555 :
名無しさん:
テレビ大阪開局10周年の社史を読んだ。東京5局、大阪4局の情報格差是正の為、大阪の財界と
かねてから関東以外での新ネット局を模索していたTXと日経とが協力し設立準備委員会を発足させた。
当初は関西広域エリアで免許申請していた。ところがTX系のネット局出現に、京阪神の既存局
特にUHF局は脅威を感じ、郵政省と政界に陳情を繰り広げた。その結果関西広域から、大阪府を中心に
京阪神にまたがるローカルエリアへと後退を余儀なくされた。送信所問題も既存V局が構える生駒山頂
への設置は認められず、北方の飯盛山も検討されたが開局まで時間が無く、生駒山頂から約100M下の
斜面を削り敷地を確保するという、送信所の安定や電波伝播にも支障が出るかもしれない決定だったが
もはやそれしか選択肢がなかった。エリア内人口は当初413万世帯と想定されたが、テレ大の産声に
電器メーカーと販売店が協力しアンテナキャンペーンを推進、とりわけテレ大技術部とアンテナメーカー
が共同開発し特許まで取った、簡易ブースター内臓の通称ターボアンテナのおかげで視聴世帯が増加し
開局数年後には508万世帯にまで増加し、累積債務も完済した。これらは限られたエリア内で世帯数を
増やす為新型アンテナを開発した技術陣と、キャンペーンとスポンサー確保に奔走した営業部の賜物である。
開局以来、独立U局とは複雑な感情が残ったが、びわこ放送や奈良テレビ、テレビ和歌山とは一緒に
新春番組の共同制作をする等、関係改善に向かっている。
と書かれていた。これを読む限りテレビ大阪の映らない兵庫や京都の住民は、テレビ局の縄張り争い
の犠牲になったと言うべきか、同情せずにはいられない。