陰陽師はインチキだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
噂の真相でも触れられているがあの陰陽師はインチキである。今日の「アンビリーバボー」の兄弟陰陽師は
石田の消息がつかめなかったからによる代役である。
2邪騎士ゲルベグ:01/10/11 11:55 ID:gXGwJMIo
やはりな。フジはどう釈明する?
3_:01/10/11 11:57 ID:hb/xQyPU
インチキって、その兄弟は
陰陽師でもないの?
4  :01/10/11 11:57 ID:J5s7hHw6
そんなのみんな知ってるって(w
21世紀に陰陽師って・・・
5& ◆CGpn93sc :01/10/11 12:04 ID:cfh/sUnM
テレビで放送すると、5%くらいは信用しちゃうと思う。
6.:01/10/11 12:16 ID:ycfzILo6
インチキつーことは
あの取り憑かれた人も芝居してるって事?
いくら貰ったんだろう?(w
7邪騎士ゲルベグ:01/10/11 12:19 ID:gXGwJMIo
当たり前だよ。多分台本があったんだと思う
8 :01/10/11 12:33 ID:hHw14JSY
ニッポンのメディアリテラシーって……
9高崎一郎:01/10/11 12:41 ID:4VHBLJOs
多くのヒトは、インチキってわかっていながら楽しんでるんじゃない?
10 :01/10/11 12:49 ID:cfh/sUnM
>>9
調べてみなけりゃわかるめえ。

お遊びならいいけど、インチキ霊能者・陰陽師が
一般人から金取って仕事するようになると、テレビ局が
詐欺の片棒担いでるってことになるよな。
11 :01/10/11 12:50 ID:J5s7hHw6
>>10
そう、インチキだろうがなんだろうが別にいいが
そういうことは許せないな
12名無し@カーメンズ:01/10/11 12:55 ID:M2fZWI0.
あれは一種の洗脳だよ。
マインドコントロールみたいなもんだよ。
13 :01/10/11 12:59 ID:x6yel0/A
今夜の放送は、石田が出るんじゃないのか?
石田が出るんだったら見ようと思ってたけど。
14高崎一郎:01/10/11 13:07 ID:4VHBLJOs
>10
視聴者的にはインチキだろうと別にいいけど、金出してすがる思いで
徐霊してもらうヒトにはたしかに問題だね。
個人的には徐霊そのものが12の言うように洗脳の部分が多いと思うが
困っているヒトの悩みを解決できるならそれはそれでイイと思う。
だから、あの種の番組を見ているとその後の様子が気になるよ。
15nana:01/10/11 13:37 ID:fK1Mfiiw
わたしもそう思う!でも信じたいよね!私、織田無道すきだ!
16   :01/10/11 13:52 ID:1rC.LRiQ
知らぬが仏
知らない人間にそうと思いこまして事を解決するのも呪というもの
17ストーム・フクロウル:01/10/11 14:20 ID:yEF2wKIM
やっぱりそうか。なんか怪しいと思ってたんだ
18.:01/10/11 14:26 ID:uPC6/9Xg
じゃー基本的に悪霊って存在しないの?
19nanasi:01/10/11 14:27 ID:DtlZ2ltI
石田さんはあまりにもキャラがありありで、ブームの時に
あんな格好して出てきたし、みんなネタだと分かった上で
見てるもんだとおもってた。でも周りの友人、結構な確立で
信じきってるので本当にびっくりした!!!んなあほな・・・
コスプレかと思いました。
20ストーム・フクロウル:01/10/11 15:42 ID:yEF2wKIM
極めて悪質な遣らせだな。
21名前なんて・・・:01/10/12 00:08 ID:Zx0HMTUI
とにかく、人を救おうと努力してる姿はすごいじゃん。
陰陽師として出てきたのはそれだけ陰陽道にこだわってるからじゃない?
22いち:01/10/12 00:13 ID:I59y5XGk
親子って言ってなかった?
23いち:01/10/12 00:18 ID:I59y5XGk
続けての投稿失礼。

あーゆーのって、依頼者の心の弱さなんだと思うなぁ。
誰だって、墓に行ったら重苦しい雰囲気になるんじゃないの?

ま、その弱さに入り込んで金を取るのは卑怯だよね。

それと、高そうなベンツに乗って、でっかい家に住んで、
仕事もあれば幸せなんじゃないの?
ちょっと不幸が重なったくらいで、
なんでも霊のせいにしてたら、そりゃ先祖も泣くわ。
24名前なんて・・・:01/10/12 00:28 ID:Zx0HMTUI
>>22
>>23
名前書いてなくてゴメン。
おばちゃんの方じゃなくて石田さんのこと言ったの。
25 :01/10/12 00:34 ID:15kJi5JU
みなさん何か勘違いなされてますね。
とりあえず京極の本でも読んでみてくれ。
26坊主:01/10/12 00:34 ID:Zw5rF5ac
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < 陰陽師なんかいるわけないっての!
     |聖||/    .| ¢、 \______________________
  _ || ||| |  .    ̄丶.)
  \ |水||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
27:01/10/12 00:54 ID:Hc59OEMc
いちおう最初のほうで
陰陽師は明治政府によって廃止されたので
この世に陰陽師は存在しません。
しかし陰陽道をきわめた人ならいますとかいってたよね。
そしたらお坊さんみたいな人が出て来てわけわからない。
28仏教好き:01/10/12 00:59 ID:cW2Z1TEk
見逃したんで教えて欲しいんですが、陰陽師って神仏織り交ぜたものなの?
29安倍清明:01/10/12 01:13 ID:k7frNL2.
映画の宣伝もかねてるのかなあ・・・?
30   :01/10/12 01:14 ID:6e1FUkUQ
京極本で知ったこと
”信じるものは救われるでいーじゃねーの”
間違ってるかな?
31名無し:01/10/12 01:40 ID:akqD56tk
なんでやらせだと言い切れるの??
32あのー、今日の陰陽師:01/10/12 01:45 ID:meaq8RRU
は親子(母&息子)ですよ・・・<1
そらお母さん性別解りにくい感じだったけど、途中で
スカートはいてらしたでしょ(笑)

陰陽道って結構色々ブレンドされてますもんね。
大陸から伝わってきて、こっちで形作られて。
民俗板の方々とかお詳しいですよ。
オカ板は前出てた石田氏が出なかった事で色々言ってましたけど(藁
33 :01/10/12 01:57 ID:xlt37x0g
つーか、オウム事件後しばらくやってなかったのに
最近になって各局足並み揃えてオカルト番組放送しだしたね。
マスコミに限らず、日本ではガキとか馬鹿が容赦なくカモにされる。
34 :01/10/12 03:17 ID:45fu1oMc
>>33
エロや暴力よりオカルトを規制すべきだと思う。
35 :01/10/12 03:21 ID:Io3wRUC2
>>30
えらい短くまとめたね(w
それだといろんな受け取られ方されるからどうかな・・。
いや、俺は説明できないですけど。
36大体、:01/10/12 07:13 ID:7CQeE4TY
祟られるにしても、先祖の墓の存在を教えなかったF氏の親父が一番悪い。
何で知らん墓の事で祟られにゃならんのだよ。
37ストーム・フクロウル:01/10/12 09:44 ID:UPKvO4ZE
昨日のは誰がどう見ても遣らせだった。あそこまで露骨に遣らせとわかるもの
はないと思う。演技丸出しだった。あれを信じる者ははっきり言っていないと思う
38エイミー:01/10/12 10:20 ID:V9GvzO4g
>>37
どこがやらせだと感じたのか、具体的に教えてよ。
39ストーム・フクロウル:01/10/12 10:24 ID:UPKvO4ZE
わざとらしすぎる。それに話が出来過ぎている
40なーなーし:01/10/12 10:34 ID:gezv2D/Y
いつも思うんだけど、文句があるなら見なければいいのでは?
楽しめないなら最後まで見ない方が良いよ。
41エイミー:01/10/12 10:43 ID:V9GvzO4g
ううむ、たしかに後半で七三郎が名前を名乗るあたりは
ちょっと怪しかったけど・・
番組の構成はやらせぽかったにしても、陰陽師(?)
という存在については皆さん信じていらっしゃる?
42 :01/10/12 10:45 ID:rC8chqKs
>>40
ここは陰陽師はインチキだスレなんだから
文句があるなら見なければいいのでは?
43情けないっ!青木先生:01/10/12 10:49 ID:ywW4z3rE
月星シューズ見て手淫大会。
1位・木村
2位・駿河
3位・木村…何回イクねん!(w
44名無し:01/10/12 11:40 ID:kV4R1ZSk
>43
自分で面白い事を言ってるつもりなのかな?
45情けないっ!青木先生:01/10/12 11:42 ID:ywW4z3rE
誤爆、スマソ。
46 :01/10/12 12:35 ID:5h35l4aY
ボカシかけてる番組はまずヤラセと見ていいだろう。
47T課長:01/10/12 12:45 ID:CdlPKEhs
おいおい、案びりは、やら競って関係者には言うなって言ってたのに!
誰だ漏らしたの。
48   :01/10/12 13:15 ID:7MOgyW2o
偏差値低い
49ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/12 13:15 ID:eluEVtn.

     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶     
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶    
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|  >>1    
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶   気付くのおせぇーよ   
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶     
       \   ┃ /
50.:01/10/12 13:34 ID:ptyhcUUQ
>>49
お前、このAA好きだな。
色んなところでマルチポストしてやがる(w
51ストーム・フクロウル:01/10/12 16:41 ID:UPKvO4ZE
>>41
陰陽師なんて存在しないと思う。ただスタッフにそう呼ばれているだけ。>>7の言うとおり
台本は存在したと思う。誰か告発してほしいと思う
52名無し:01/10/12 16:48 ID:W6ZNOAcs
俺、幽霊見えるけど、訴えてくる奴ってのは居たけど、いわゆる祟ってくる奴
ってのは経験した事無い。30年近く生きてるけど。
なんで、テレビに出る霊能者の類の奴は信じない。あれはエンターテインメント
としてみないとね。

ちなみに、生きている人間の方が何万倍もこわいっす(笑
53 :01/10/12 16:56 ID:LK3nd8y.
>>52
すごいね。
はっきり見えるの?(形とか色とか)
詳しく聞かせて
54名無し:01/10/12 17:04 ID:W6ZNOAcs
>>53
俺はフツーのそこいらを歩いている人間と同じように見えます。
ただ、微妙なんだけど「感じが違う」のが幽霊。
足がなかったり、透き通っていたりはしない。
服装はその人が生きていた時代の服装。まれに裸の人も。
10歳の頃から見えるのを自覚しだしていて、29の今でも月に5人
くらいは見るかな。
除霊やら降霊やらはできない、というか、そんなこと出きるの?
意味があるの?って感じ。
55 :01/10/12 17:45 ID:LK3nd8y.
>>55
幽霊と、話というか意思の疎通とかできる?
幽霊は自分自身の事をどう思ってるの?
56うさこ:01/10/12 17:57 ID:.1fi/KBg
私は石田さんは本物だと思うよーーー!!
陰陽師は明治時代にいなくなったとしても、
悪霊払いできるんだから別に
陰陽師名乗ってもいいじゃん!!!!!
57名無し:01/10/12 19:11 ID:W6ZNOAcs
>>55
向こうから語りかけてくる事はある。フツーに耳から聞こえるけど
少し違和感あり。
受け答えした事ある人(幽霊)は今まで覚えてる限り3人。
あとは一方的にしゃべってたり、あらぬ方向見てたり。
疎通できてるかどうかはわかんないな。向こうさんのことはわかんないから。

話した3人の中で、自分の死を意識してた人は1人だけかな。
なんで死んだの?と聞いた人も1人いた。
58ストーム・フクロウル:01/10/13 12:59 ID:0amG.8CA
それにしてもひどすぎるね。あの特集
台本発見だってよ
60 :01/10/13 16:42 ID:Hq8WmsGw
61   :01/10/13 22:45 ID:v4xiJ89k
台本どこで発見?
>61
詳しくは今月の噂の真相を見ればいいみたい。
私もまだ読んで無いんですが・・・
でも、あの記事こそおかしい!と息巻いてる「石田萌え」の人達って
TVの全部が本当だと思ってるんでしょうか
随分とテレビっ子なんだね!(藁
63   :01/10/14 21:25 ID:yO+RxT4k
>>62
読んだよ。でもそんなの載ってなかったぞ。
これ三流ゴシップ雑誌じゃん。こんなの信じられるかい。
これを信じるアンチ達もどうかな・・・って感じ。
64 :01/10/15 00:55 ID:s2YgpS94
三流ゴシップって久しぶりに聞いた言葉だぁ…てのは置いておいて
石田クンの時のアンビリバボーは面白かったよ。
終わったと思うだびに悪霊がこれでもかこれでもかというくらい出てきたから二時間丸々飽きずに見れました。
最近の心霊オカルト番組の中ではトップクラスの出来かと思う。
65ストーム・フクロウル:01/10/15 09:40 ID:Euj8HBG1
「噂の真相」かなり衝撃的だった。これが事実とすればもはや犯罪だ
66 :01/10/15 16:07 ID:6edbVat1
あの雑誌はここのネタをそのままの載せただけだぞ。
あんな雑誌信じるのは厨房ぐらいだぞ。
67ストーム・フクロウル:01/10/15 16:12 ID:Euj8HBG1
いや、噂真の記事は信憑性は極めて高いと思っている
68 :01/10/15 16:17 ID:bO5pGDOu
三流ゴシップ雑誌って言っても、他人の名誉を傷つければ
責任取らされるのでは?
テレビ番組は死人でも出ない限り、「バラエティーですから」
で終わりだし。
69ストーム・フクロウル:01/10/15 17:14 ID:Euj8HBG1
まあ、今回の噂真の記事は100%真実だろうね
70 :01/10/15 17:25 ID:I59DF0YK
「噂の真相」といえば、札付きのゴシップ雑誌じゃん。
そんなの信じるなよ。品性問われるぞ。
(あの雑誌が存続できているのは、ゴシップが好きな人間が
それだけ世の中に多いという証明だが)

本当にインチキなら、そのうちマスコミのあちこちが騒ぎ出すよ。
噂の真相の記事だけを後ろ盾にするのは根拠として弱すぎ。
そんなことすれば、タブロイド紙の記事を全て真実だと思っている
人間だと、世間に公表しているようなもんだぞ。
71 :01/10/15 17:39 ID:etcmVUOI
>>70 が熱いぜ!
ヒヒヒヒ
72和泉俊一郎:01/10/15 17:43 ID:5nv03NPH
ところで「陰陽師」について、どんな風にウワ真は書いているの?
あと、ウワ真って『神の国の首相』の買春の過去をバラした雑誌だっけ?
73 :01/10/15 18:05 ID:EcVBxT9o
陰陽師が今現在日本に存在しているとして
そんなのがTVに出てパフォーマンスすると思う?
石田なんかインチキに決まってるじゃないか。
74 :01/10/15 19:53 ID:GY/JnAYl
ゴシップだのタブロイドだのここ数年聞かなかった言葉がいっぱい見られて嬉しい限り。ウワシンは確かにゴシップ雑誌なんだが、そうとしか捉えられない人の感性の方がどうかと思うが、まあいいや。

石田クンがインチキだとしても、お金を騙し取られたとかの被害者はいるの? そういうのないとフライデーのガチンコ報道程度の騒がれ方しかしないと思われ。
75ストーム・フクロウル:01/10/16 09:47 ID:at3WE+cv
石田だけでない。今やっている山形の親子もインチキだと思う。それに噂真を“三流ゴシップ”などというのはやめてほしい。
はっきり言って中傷だ。噂真は社会の暗部を暴き出す正義の雑誌だと思う
76 :01/10/16 13:22 ID:bgIIhLni
正義の雑誌もどうかと思うので、ここらへんにかみつかないようにな、信じてる奴らも。
石田クンに関しては、とりあえずウワシンに追随してくる雑誌待ちだな。なんだか安そうな奴なので、ちょっと金積めばすぐインタビューでも取らせてくれそう。
で、「フジに頼まれた」なんていっちまえばあとは石田クン責任転嫁で楽ちんだね。
77ストーム・フクロウル:01/10/16 13:33 ID:at3WE+cv
それだけでない。山形の陰陽師の遣らせも暴露してほしい。いずれにしてもフジは責任を取らなきゃならないだろう。
あれはどう見ても遣らせだ
78 :01/10/16 14:12 ID:RYm82UQ9
噂の真相は三流ゴシップ誌だとは思うけど、一流マスコミでは
事件になるまで取材しないような、インチキ団体の記事も結構
書いてるみたいだよ。
http://www.uwashin.com/2001/new/newback13.html
http://www.uwashin.com/2001/new/newback14.html
79ストーム・フクロウル:01/10/16 14:47 ID:at3WE+cv
例の記事は絶対に真実だ
80名無しさん:01/10/16 16:55 ID:v3VBrtn0
陰陽師には朝廷につかえていた官僚である宮廷陰陽師と
法師陰陽師、唱門師・傀儡などの漂泊の民の流れをくむ
民間陰陽師とがあり、宮廷陰陽師は明治3年の陰陽道
廃止令によって、陰陽寮も廃止になり、陰陽師を束ねて
いた土御門家の流れは天社土御門神道本庁としてひっそり
と残っているばかりですが、民間陰陽師のほうは干支、
仏滅や友引といった六曜、厄年、還暦、鬼門、九星、
年回り、相性、卜占、禁忌、祈祷、禁厭、呪物という
ような民間信仰に形を変えて今も根強く残っています。
陰陽道(阿倍晴明)ブームってマスコミがほどんど
定期的に煽っているけど、実際に陰陽師だって人が
でてきたのは自分が知っているなかでははじめてで、
今まで出てこなかったのは何故何でしょうかね。
81 :01/10/16 17:04 ID:KgC4wvTC
>80
今回は本気でブームにしたくてマスコミ全体が本腰を入れたんでしょう。
映画はやはりビッグビジネスって事なんでしょうな。
82邪騎士ゲルベグ:01/10/16 17:30 ID:HW1OOdom
近く告発記事掲載予定
83えへへ:01/10/16 18:07 ID:Resxbzxa
>>80
>今まで出てこなかったのは何故何でしょうかね
君のいう、かつての漂泊の民、
今ではどういった扱いをうけているのか知ってる?
84ストーム・フクロウル:01/10/17 09:51 ID:oPPiAT2d
天社土御門神道本庁まで持ち出すフジは卑劣
85ストーム・フクロウル:01/10/18 10:29 ID:RXM4KPq5
今日もあるね。遣らせ陰陽師
86名無し@意味無し:01/10/18 11:14 ID:l7qahpAb
こんなの信じる方がバカだよ。
この手のものは古今東西ヤラセ
ばかり。陰陽師なんて「やおい」
系で流行ったキモイ話だよ。
87 :01/10/18 11:35 ID:VM7NPjmK
ブームになって間もない時期に映画が公開
映画が企画から公開まで何年掛かるか知らないが、
どう考えてもマスコミが作り上げたブームであり
それに乗っている奴らは真のバカ
88ストーム・フクロウル:01/10/18 11:54 ID:RXM4KPq5
遣らせを徹底追及しよう
89恵比寿:01/10/19 04:24 ID:fA2Yv41K
F氏は今後どうなる?(;´Д`)
90後日のF氏:01/10/19 04:41 ID:pm0Hq2mr
F氏 : いやぁ、やっと楽になれたよ
家族 : 父さん大丈夫? でもほんとに良かった・・・
F氏 : 父さん頑張ったからね・・ 頭痛が少しするけど、何だか体も軽くなったよ
家族 : 顔色も何だか良くなった感じがするよ。 疲れただろうからもう休めば?
F氏 : そうすることにするよ、お休み。

午前2時〜

家族 : Zzz
F氏 : オエッ!!
91名無し:01/10/19 04:46 ID:waxmBmT1
つーか、信じて見てるほうがどうかしてるわな
92 :01/10/19 04:54 ID:lTolUB6T
>91
だよね。
まあ、1番狂ってるのはアホを騙すのに必死なフジテレビだけど。
93 :01/10/19 05:29 ID:GUMqtOib
いままでのアンビリの中で一番サイヤク。
94名無しさん:01/10/19 05:34 ID:bXH3ZXZJ
霊とかって姿が見えないからインパクトないしね
真実味ゼロ
アンビリは最悪な番組になりつつあるな
95 :01/10/19 05:36 ID:quY3qK4Y
もう霊能力女も出さないでほしい。
たけしが霊・霊能力否定派なのに素でやってるこの番組はおかしい。
96名無し:01/10/19 05:58 ID:XOTmSyAI
                 
        お前何者ぞ!
   \\       //
      ∩_
      [|__]     )、
     ( | ´∀`)_ (( ), ボオオー
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`
      | ノ   | |_ノ.  人
      |ー――|
     /___|
      (__)_)
            
                    
97 :01/10/19 06:31 ID:81zqpvOS
幽霊が見える人に質問。
なぜそれを幽霊だといえるんですか?
もし自分が、何もないはずのところに人の形をした物をみたとしても、
不思議な現象だとは思うが、霊だとは思わないから怖くも何ともない。
子供の頃から雑誌とかテレビ番組とかで、その不思議な現象=霊という
ふうに、脳が洗脳されてしまってるだけじゃないの?
霊感が強いとか言ってる人見るといつも、霊ってなに?って思うよ。
98 :01/10/19 06:41 ID:exlACmmf
あのような状態になってしまったら、
大きい病院の精神神経科や脳外科などにいくのがイチバンだと思うよ。
99 :01/10/19 07:29 ID:pm0Hq2mr
お稲荷さんに最後はヘビ&武士
なんかパッとしないというか、ベタな結末だな・・・
まあ、年配の人の発想だからな。
100 :01/10/19 07:31 ID:4BzH32gP
>>97
見える、というより、映像が頭の中にバッと広がる(幽霊がこういう状態で
どこそこにいる、という情報が脳裏に浮かぶ)、らしいよ。
私の友人の霊感体質によると。目で見るんじゃなく感覚でわかるらしい
だから後にいる霊もわかるし目をつぶってても感じるそうだ。
こればっかりは感覚の問題なので、見える人には見えるし
わからない人には永遠にわからない、しょうがないんじゃないの?
つうかそんなにムキになる必要ないじゃん。悔しいのか(ワラ

あ、私は幽霊バリバリに見えない人っすから(笑
101:01/10/19 07:46 ID:sCuEA/QG
アンビリ、最初の頃の
恐怖体験再現ミニドラマがよかたーよ
102ストーム・フクロウル:01/10/22 09:46 ID:dj3R6HB8
>>99
まあ、遣らせだということを証明していると思う
103 :01/10/22 11:07 ID:PgpSGl8L
ああいうのは伝統芸能みたいなもんだから不粋な事言っちゃだめよ。
104 :01/10/22 11:32 ID:AkSsYH2H
大和龍門が陰陽師に転向したら・・・・
105名無しさん:01/10/22 11:36 ID:9nTVg8Dk
とりあえずこのスレで一番信憑性が高い発言は>>52=>>54=>>57かな。
106 :01/10/22 16:10 ID:K4TLCffE
本当にいれば殺人事件なんて即解決(藁
107a:01/10/22 16:17 ID:7dA5rmx5
幽霊見える人って言ってみれば、一種基地ガイ又は
精神異常なきがするのは俺だけ!?
108 :01/10/22 19:57 ID:NFNwAxnH
インチキかどうかはまあ別にして、目に見えないから面白くないよね。
あれなら、演技がうまい劇団の人なんかが憑かれた人を演じたら、
それらしく見えるわけでね。
明らかに顔つきが変わった、とか、ありえない角度にクビが曲がってる、
とか、口から何か白いものが次々と溢れてくる、とかないとなー。
ただおびえて叫んで、恨み言言って暴れてるだけじゃわかりません。
第一、織田無道とどう違うのか?って思うし。
だから陰明師は最初だけ見て後は見なくなった。
109 :01/10/24 00:35 ID:c1CJDoQg
Fさんが田崎真也氏に思えてならなかった
110   :01/10/24 00:45 ID:oB7AHtqM
荒俣氏曰く「幽霊はいる。ただ物質的に突き詰めていくといない」
111 :01/10/24 08:47 ID:TSBn8A/I
人間自体の存在がわかっていないから、霊だって居るとも居ないとも断言できないが
信じる信じないは別の話
台本が有る事は調べりゃわかる、台本が無いことは調べてもわからない
台本が見つかり次第、結論は「ある」になるが
見つけられなかったら「有るか無いか」の疑惑はいつまでたっても終わらない

一連のことが本当だとしても見えないモノを扱っているだけに疑惑はついてまわる
112ストーム・フクロウル:01/10/24 15:04 ID:6p2TyaWh
フジもここまで露骨な遣らせをするとはな
113 :01/10/24 19:27 ID:w2jg4OvD
やらせってどこがやらせ?
「やらせに決まってるじゃん」などの答えは受け付けません
114ストーム・フクロウル:01/10/30 09:59 ID:lGS3PlV9
age
115陰陽師:01/10/30 10:33 ID:FY+E6GBZ
おまえは誰じゃ?なぜこのスレを苦しめる!
116113:01/10/31 07:51 ID:lWwht+lp
答えられないみたいだね
これがやらせだという決定的な証拠が出てきたら誰も信じないと思うけど
証拠が無かったら本当なのかもね。
見えないものを信じないというのは自然な流れだし、やらせと思っていても不思議じゃない。
でも、見えないから本当なのかもと思うのも自然な流れだね
117ストーム・フクロウル:01/10/31 10:12 ID:1/HxO8X0
age
118_ :01/10/31 10:41 ID:2el2N9XL
>113
答えられないというか、相手にされてないのでは?

収録中の事故死が多いから、フジも陰陽師に除霊
してもらえばいいのにね。
119age
立原氏を襲う最強の悪霊age