キョンシーについて語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
159 :01/10/24 22:38 ID:UHM2xGNy
>>158
スイカ頭はメチャクチャ痩せてカッコよくなってます。
>>152
親方キョンシーで決まり。死ぬ前は大道芸と武術の達人だし。3ではムササビ道士やってるし(w
160名無しさん:01/10/24 22:53 ID:o2jp/74O
>>159
まじで?よし、どこかのサイトで画像探してみるよ・・・スイカage
161メロン頭:01/10/25 13:38 ID:W53fm4M1
親方age!
162名無し君:01/10/26 13:31 ID:3eielDZo
もみじ萌え
163沙師匠 :01/10/27 20:28 ID:PLxFHPv/
黄仲裕age
164名無し君:01/10/28 21:42 ID:qvD3U3QX
海賊キョンシーの義足揚げ
165宇田川慶一:01/10/28 21:48 ID:tA6sBjy6
>>161 >>163-164
君たちは偉い!
166たかはし:01/10/28 21:52 ID:S2gINoFx
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・宇田川慶一・・・・!

お前は、大きく見誤っている。 この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
そんなふうに、 まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!

甘えを捨てろ。 お前の甘え・・その最もたるは、 毎日のようにしている、その、ローカルルール無視だ。
ローカルルール無視すれば助けてくれるのが当たり前か・・・・? なぜそんなふうに考える・・・・? バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、 誰も他人の助けになど応えたりはしない。
飢餓で苦しむアフリカの子供たち・・戦争で住む家を失った者たち・・
食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ日本人は、彼らの求めに応えてやったか? 応えちゃいないだろうが・・!
これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。
何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。
大体、ローカルルールと言うのは、制定も改訂の削除も住人が同意してから批判要望板に出すものだ。

無論中には、助けるものもいる。 しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。
なぜ・・それがわからない・・? なぜ・・それに気付かない・・・・?
167 :01/10/29 15:45 ID:pR+eTL12
168名無しさん:01/10/29 16:55 ID:jXRUsVIM
キョンシーなつかしい
テンテン可愛かったよね
よくクラスでキョンシーごっこで私ベビーキョンシー役やってたな
169   :01/10/29 17:12 ID:hclICcYQ
>167
成長したなぁ・・・
つーかカコイイ、激萌え、惚れそう(w
170名無しさん:01/10/29 17:15 ID:kG0uhF5X
「来来キョンシーズ」は
秋田、山形、富山、福井、愛媛ではやってたの??
171uud:01/10/29 17:50 ID:jXRUsVIM
それより他のメンバーはその後どーしたとくにちびくろとトンボ
成長したすがた見て見たい
172名無しさん:01/10/29 17:51 ID:jXRUsVIM
ウォー
173名無し:01/10/29 19:35 ID:k5erZuqg
母親に地図を見せられて、
「中国は日本の隣だからそろそろキョンシーが来る」
と言われおびえていた。
信じてた自分がカワイイ

キョンシー大魔王とかゆーのあったっけ?
山にデカイのがいるやつ。
174  :01/10/30 09:14 ID:MoMaNzh/
>171
167はチビクロこと、陳子強のHPだべ
175   :01/10/31 03:53 ID:fK+KILBB
流行が今の時代だったら、チビクロ×テンテンの同人が出ていたのだろうか(萌
176   :01/10/31 09:41 ID:Kbuq6ROS
>175
見てみたいかも…。

テンテン×チビクロはキョンシーズの中で、まぁ形は何であれ、ちゅーしてるしね。
テンテン→チビクロ→チビトラ→スイカ頭→デッパ→金おじいさん
てな具合でね。かなり笑えるシーンだったな
177   :01/10/31 16:33 ID:khW9v9Bl
10代前半の少女が活躍できる今の時代・・・テンテンがいたらトップクラスだったろうなぁ
178     :01/10/31 17:01 ID:TCKNWZMx
来来キョンシーズってビデオ化されてるよね。
でも3話づつで三巻だけ、意外と放送期間少なかったんだね。
179名無しさん:01/10/31 17:27 ID:QGu56fXs
>>176
キョンシーに見つからないように口移しで呼吸するシーンだっけ?
180 :01/10/31 22:14 ID:fHWfopgC
幽幻道士2・3・4は吹き替え板ダビングしたの持ってるんだけど、
初代だけ字幕バージョンしかないんだよなー。で、その字幕の内容がまたいいかげんなのよ。
親方がキョンシーに影を踏まれた時は「あなたは影を踏まれずに済んだ」なんて道士が言ってるし。
当時の放送を録画してる人がうらやましいよ・・・
181( ● ´ ー ` ● ):01/10/31 23:32 ID:m1+rg6ZY
>>173
あったあったキョンシー大魔王
山の中のお墓から出てくるヤツね
ヒスイの鎧きてるんだよね
182名無しさん:01/11/01 14:27 ID:efRgcHg1
そういや、スイカ頭が爆死してテンテンが号泣するシーンって最後の方なかったっけ?
当時、小学校低学年だった俺は思わず泣いてしまった。鬱だ。
183   :01/11/02 18:55 ID:9wvGzj+N
映画の2だね
184   :01/11/03 03:31 ID:wNWOj58W
185883系ゾニック:01/11/03 03:39 ID:dZ+nwuCW
霊幻道士と幽玄道士って違うの?
詳しい解説キボーン!
186 :01/11/03 03:51 ID:CDSx3L4E
霊幻は香港映画
霊幻製作中にストーリーが台湾に洩れて
台湾が同時期に製作(パクリ)したのが幽玄
日本でのテレビ放送は確か幽玄のほうが早かったと思う
当時霊幻道士2の公開中ぐらいでみんなテレビでやってるのは
霊幻道士と勘違いしてた。でもなんかタイトルが違うみたいな・・
187 :01/11/03 03:54 ID:CDSx3L4E
でも結局日本で人気がでたのは幽玄(キョンシーズ)のほう
ここのスレの人はキョンシーといえば
ほとんど台湾版を指しているのでは?
188 :01/11/03 03:59 ID:GzAbBJAN
>>185
幽玄にはテンテンがいる、霊幻にはいない。

以上
189 :01/11/03 04:01 ID:CDSx3L4E
霊幻にテンテンでてるよ
190 :01/11/03 09:09 ID:F5zTKexq
>>184
なぜだ?
191名無しさん:01/11/03 15:48 ID:EL1dflDq
霊幻道士2だったっけ?厳しい頑固な師匠と可愛い女の子とおっちょこちょいの少年が
出てて、宣教師のおっさんが来て、教会が汚されて西洋と合体して怪物倒したやつ。
192   :01/11/03 18:04 ID:AzFbhGAT
テンテン・・・ハァハァ・・・
193 :01/11/04 02:48 ID:Y+SZ+aNg
>>189
あれはティンティン。しかも道士じゃないし。
194   :01/11/04 10:48 ID:CVJbKg9F
早朝の揚げ
195名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 19:32 ID:fAjR3+bw
>>184
激しくワラタ
196大爆笑:01/11/04 19:47 ID:eqRQKs8k
テンテンって、芸名で、なるほどザワールドでてたよなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 20:18 ID:0mXCDCcN
トンボ人気ないねage
198ななし:01/11/04 21:28 ID:TDSgLOxu
なぬ〜!!
トンボが一番好きだったよ。
チビクロは「ガキね!!」とか思ってた。
自分もガキだったくせに・・(当時小学一年生)

トンボは今何してるんですか?
情報希望・・
199歯なしさん:01/11/05 14:57 ID:ceGs56YF
懐かしい〜。母親もテンテン&ベビーキョンシー大好きでTV見てた。
昔TBSのイベントで、日比谷にベビーキョンシー役の子が来てて、
ちょっと手を触れる事に成功。
人がいっぱい押し寄せてるのに、怖がるどころかニコニコだった。

でもベビキョンの、キョンシーになる前の、死ぬ場面がかわいそう
だった。山かどっかで泣きながらさまよって転落死するんだっけか
(うろ覚え)
200   :01/11/06 09:23 ID:ZNSzVGg7
ベビキョン役の子、今は何歳なんだろう
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:26 ID:LJ5MDzRP
テンテンちゃん画像、大きくなってもかなり面影あって嬉しかった。
202 :01/11/06 15:29 ID:oxsxvg/w
どこかにお札ガム売ってないかな
203   :01/11/07 06:26 ID:ZrDYaWNm
age
204   :01/11/07 16:15 ID:xLxImB34
線香に火を付けて投げるとアボーン
205   :01/11/08 00:33 ID:kRG7CxBa
やなぎのまわりでわになって(´∀`)
206名無しさん:01/11/09 10:34 ID:npN8E+05
ハリウッド映画よりカンフー系の中華映画が好きな漏れ
207名無しさん:01/11/10 07:42 ID:m7gFMuPB
あげ
208    
懐かしさに思わずage
親方がキョンシーになっちゃう所が悲しかった。

ファミコンのカセットも持ってたよ。