岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
481最低人類0号
大塚好古の世艦記事の誤植に突っ込んでドヤ顔のJSFだが・・・
みづせゆう @miduse https://twitter.com/miduse/status/327429352713232384
ちなみに大塚さんの記事でMk.48 ADCAPの射程が65ノットで約2kmとありますが、これはちょっと短すぎる様な…?
敵国のご隠居 @Fruskiy001 https://twitter.com/Fruskiy001/status/327430583229763584
@miduse すんません。65ノットで22qです。
JSF キリッ(`・ω・´o[だばぁ]o @obiekt_JP https://twitter.com/obiekt_JP/status/327434725876699136
@Fruskiy001 @miduse Naval Institute Press の資料だと22kmではなく22kyd(20km)とありました。
敵国のご隠居 @Fruskiy001 https://twitter.com/Fruskiy001/status/327437966337265664
@obiekt_JP ご指摘どうも有り難うございます。あの資料ですね。今回見たのがそれと同じ時期の1996年に海軍のレポートとして出た
奴で、一番長い数値のを使ったんですが、ご指摘あった内容も正誤表にあげさせていただきます。
・・・これだけを見ると、JSFがあたかも「Naval Institute Press の資料」を持っているかのように思えるが、騙されてはいけない。
「Mk.48 ADCAP 65kt」でググっただけの話。https://www.google.co.jp/search?q=Mk.48+ADCAP+65kt&ie=UTF-8
「The Naval Institute guide to world naval weapon systems - 751 ページ」に答えが出ている。
google booksのリンク先に飛ばなくても「ADCAP performance as 65 kt/20 km (22 kyd).」と分かる。
このNaval Institute Press刊行の本「Naval Institute Guide to World Naval Weapon Systems」は、
題名に相応しく、世界の現代の魚雷だけでなく艦砲やミサイル、レーダー、指揮システムまで網羅した大著。値段も凄い。
実はこの本、例の「中国艦による護衛艦へのレーダー照射」の事案の際、panda51氏が参考文献として挙げていた本でもある。
http://twilog.org/Panda_51/date-130205/asc
で、JSFはこの件でpanda51氏とは全く比較にならない知識不足を露呈したのは記憶に新しい。
むろん、JSFがこの本を持っているはずがない。
持っていたら、「無いわー、捜索レーダーと照準レーダーは別モノだわー」などと言うはずがない。
482最低人類0号:2013/04/27(土) 18:35:39.30 ID:53A3/Yg30
だいたい、「Naval Institute Press の資料」という書き方自体が不自然。
Naval Institute Pressは出版社。
本を持っていれば、JSFなら「Naval Institute Guide to World Naval Weapon Systemsの751ページにはっきりと記載されています」
とドヤ顔で書くに決まってる。
483最低人類0号:2013/04/27(土) 19:02:54.60 ID:53A3/Yg30
>>479
個人情報を勝手に公開したんならサイト閉鎖に追い込まれても文句言えないよねwww