【被害範囲】横見浩彦63疫目【AKBにも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
363最低人類0号
>>354>>356
常に2ちゃん予想のナナメ上を進む(>>241)ヨゴミだから、あるいは洞爺か登別にいるのかもしれないけど
もし今長万部なら明日の経路は(『はまなす』未使用だと)>>240の予想行程とそう変わらない予感がする

【5日目】長万部806(3820D/快アイリス)1006函館1027(122D)1255江差1313(125D)1419木古内1434(4034M/S白鳥34・
     海峡線特例)1521蟹田1603(340D)1709青森1715(青い森578M)1847八戸1858(青い森→IGR4540M)2045盛岡
【6日目】盛岡808(1530M)940一ノ関945(528M)1031小牛田1038(2546M)1124仙台1200(438M)1248白石1252(1186M)
     1326福島1331(2140M)1420郡山1451(1229M)1608会津若松1649(431D)1851会津川口1903(434D)2055会津若松

注目すべきは函館から先「わざわざ江差まで往復する」行程になってること。いうまでも無く末端のバス転換を視野に入れ
『青函フリー古事記奇行』でヨゴミがやらかした【処刑宣告】を自画自賛させぬために組まれたものと推測される。木古内で
降りれば「1本前の特急」にちゃんと接続出来て、後の行程が数段楽になる訳だし・・・だが、ここに「大きな落とし穴」がある

それが何かは、実際に現地を訪れたヨゴミがドツボに嵌るまで(笑)公開しないことにする。ヨゴミはどんな経路を取るだろう