【アンチ】忍たま・落乱の現状を嘆くスレ2【腐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952最低人類0号:2012/06/03(日) 14:11:40.34 ID:ZqVhtJvR0
>>950
二年前のつどい事件って?
953最低人類0号:2012/06/03(日) 14:27:20.79 ID:v2zSE0oJ0
>>952
詳しくはそのアンチスレのログを見てみると良い
2年前のつどいでは、色々情報が出て反感も勝った
17期のDVDの事、実写映画やアニメ映画の公式発表前の情報とか色々
954最低人類0号:2012/06/03(日) 14:53:23.24 ID:WIBAA5gl0
>>951
忍たまが流行りだした時期に、「手がきブログでハマりました」とか「動画でハマりました」とか書いてた人が多かった記憶がある。
「原作の絵嫌いなんですけどね」とか「一年生いらない」とか書いてる人も多くて、すごくショックだった。
今はどうか知らないんだけど…
955最低人類0号:2012/06/03(日) 15:22:32.33 ID:KkitL6NW0
そういう人らは同人誌だけ読んでればいいのに
わざわざdisる発言するのが変だ
956最低人類0号:2012/06/03(日) 15:35:24.48 ID:+TJisjnv0
そういやつどいアンチスレ今ないのか
957最低人類0号:2012/06/03(日) 15:40:17.46 ID:zmiFQdpS0
>>954
そんな奴いるのか…本当の意味で腐ってるな
一年生いらないって…お前らがいらねぇよとそいつの顔面
いばっとるみたいにぐちゃぐちゃにしてやりたい
958最低人類0号:2012/06/03(日) 17:05:22.13 ID:4UDZFE4e0
原作の絵はアニメより少し癖があるからな
苦手なのは仕方がないにしてもそれを言っちゃうのはどうかと
959最低人類0号:2012/06/03(日) 17:13:07.01 ID:JmnUgppi0
苦手なだけならいいけど批判するとまでなると「いやいやいや…」ってなるね
960最低人類0号:2012/06/03(日) 17:26:41.90 ID:mkwaGch60
絵については個人の好みだろう
原作は時期によって絵が違う
アニメは作画監督によって絵が違う

でもわざわざ言うのはアウトだな
961最低人類0号:2012/06/03(日) 17:43:43.91 ID:v2zSE0oJ0
他の漫画やアニメと比較すれば忍たま・落乱の絵は癖があるので
受け付けない人もそりゃあいるだろう

でも長寿モノの絵って客観的に見ると他と違うのが多いんだよな(気分悪くしたらスマン)
忍たま・落乱とベクトルは違うけど
サザエ、まる子、ドラえもん、クレしん、コナン、おじゃる丸、ポケモンとか
962最低人類0号:2012/06/03(日) 17:49:24.62 ID:3VsSucSV0
16期開始直後と今のニコは別物
誰でも馴染みのある食堂のおばちゃんやヘムヘムから素人には覚えづらい先輩達まで
均等に愛されてて新規や出戻りには良い入口だったと思う
すぐに同人臭い場所になってしまったが。
賛否はともかくなかなか見れない昔の話もアップされてたし
963最低人類0号:2012/06/03(日) 18:15:38.37 ID:TEylk2nP0
表面ばっか見ているというか、
結局ストーリーやギャグ、出てくる忍術なんか眼中になくて、
キャラクターにしか興味ない奴らばっかになっちゃったんだよな
今でもいろは成績順だと思ってる人多かったりでがっかりだわ
まあ、原作もアニメもそういうようになったんだけどね
もうネタ切れなのかなあ、何時まで続くんだろ
964最低人類0号:2012/06/03(日) 21:06:51.98 ID:DmtqCeW20
腐女子のくせにあざとくなってきたから見切るとか自分勝手な奴だな
965最低人類0号:2012/06/04(月) 00:38:34.85 ID:UdKlnDme0
見切ったスレってどこにあるかと思ったら腐の巣窟じゃん
一番の原因の腐が「見切った」って何様だよ
966最低人類0号:2012/06/04(月) 01:01:05.25 ID:Kf6kAHji0
というか公式が何でこんなに腐媚するのかが分からない
今まで媚びずにやってきたんだからなんでそれを貫かないんだろう
媚びずにいた頃だって腐は今ほどじゃないにしろいたんだろうし
今更顔をうかがって作品の路線変えることないだろうに
967最低人類0号:2012/06/04(月) 01:10:12.46 ID:QHTwRPUj0
>>964.965
つまらなくなった原因は腐女子じゃなくて公式・作者だろ
そもそも原作者も腐女子だし
その腐に媚びを売って見限られてりゃ世話ないけどね

本当になんでこんな腐媚しちゃったんだろ
路線変える必要なんてなかったろうに
968最低人類0号:2012/06/04(月) 01:18:01.07 ID:r63ZGpBS0
>>966
受信料払ってる腐が増えたんじゃね?
969最低人類0号:2012/06/04(月) 01:40:40.97 ID:SO1VzIMZ0
>>967
あなたの中でそういう結論が出たとしても他人に押し付けちゃいけないよ
いろんな考え方があっていい

>>968
お前が頭悪いのはみんな解ってるから
もうこれ以上恥を晒すな腹が痛えwwww
970最低人類0号:2012/06/04(月) 01:45:10.28 ID:L60p0J3w0
グッズとかミュージカルの利益が結構あるとか
短期的に儲かったかもしれないけど15年間築き上げたものを壊しちゃったよね
971最低人類0号:2012/06/04(月) 02:03:15.34 ID:r63ZGpBS0
>>969
>お前が頭悪いのはみんな解ってるから
>もうこれ以上恥を晒すな腹が痛えwwww
いやこれっぽちも腐を擁護はした覚えはない
腐に媚びるのは「受信料を払ってる腐がいる」以外考えられん
腐って薄い本には金出すけど公式にはそこまで大金出さない方だと聞いたぞ
972最低人類0号:2012/06/04(月) 02:06:58.13 ID:k8GV7WkY0
子供向け・家族で楽しめる系のNHKアニメでイケメン()ミュージカルとかに着いていけん
女性向け深夜アニメのノリじゃねーか

>>969
原作とか一年連中けなすタイプの腐女子さんですか
それなら然るべき所に行った方がいいよ
973最低人類0号:2012/06/04(月) 02:07:23.40 ID:r63ZGpBS0
>>971で訂正&追記

○腐って薄い本には金出すけど公式にはそこまで大金出さない方だと聞いたぞ
でも受信料に関しては国民から金取ってるから必然的に腐女子も受信料はちゃんと払ってるのかなって思った
だから「受信料払う腐が結構増えたのか?」と推測した

×腐って薄い本には金出すけど公式にはそこまで大金出さない方だと聞いたぞ
974最低人類0号:2012/06/04(月) 02:09:36.04 ID:r63ZGpBS0
>>972
>原作とか一年連中けなすタイプの腐女子さんですか
>それなら然るべき所に行った方がいいよ
>>969には触れたいけないタイプだったか
マジレスして悪かった

>>970
受信料以外で利益になってるとは思えん
グッズにしてもどうせ安いんだろうし
975最低人類0号:2012/06/04(月) 02:22:56.98 ID:JiIQGXPg0
受信料払ってる人が腐女子かどうかなんてどうやって見分けるの

単純にグッズの販売による利益を得たいだけだと思う
プリキュアやライダーならともかく、忍たまはグッズが出ても欲しがる子は少ないし
大友向けに上級生グッズ作った方が儲かるんでしょ
上級生グッズ作る→販促のためにアニメ→PRしたから更にグッズ作る→…
七松のパペットとか上級生のシールとかメイト行くと売ってる
976最低人類0号:2012/06/04(月) 02:28:13.60 ID:JiIQGXPg0
あと更に言うとDVDの売り上げも。
コアなファンが多い特撮などと違って、忍たまは「小さいときに見てたからDVDを買う」人はあんまりいない
そして子供はDVD借りてまで忍たま見ようと思わない。
ここにいる人はDVD買う人も多そうだけど、基本的にターゲットは腐だと思うよ

原作者は…自分の萌えを優先したり自称ファンの人達とキャッキャしたいだけなのかなもう
977最低人類0号:2012/06/04(月) 02:33:25.66 ID:r63ZGpBS0
>>975
そんな事言われても受信料以外だと
そこまでの利益ってしないからなあ、腐共は
あとグッズはともかく、一応一般や子供向けのショーとかイベントはある
特撮やらプリキュアショーと比べて地味だから知らない人も多いだろうけど

>>976
ほとんどの子供向けは大きなお友達がいるのもでもあまりDVDが売れるものではない
だから子供向けなのにDVDが連続で出してるのはそういう契約になってるんじゃないかな?
978最低人類0号:2012/06/04(月) 02:44:16.62 ID:Kf6kAHji0
なるほどちゃんと商業的にも旨みが一応あるにはあるんだな
でもなあそういう商売根性出さなくたって今までやってきてたのにとやっぱ思ってしまう
まあグッズ売るためには本編も腐媚して買ってくれる層をつなぎとめておかないといけないんだろうね
でもいずれは腐女子も飽きてくるものだからあと何年後かしたら
また本来の子供向け路線にもどってくるかもしれないという希望がある
979最低人類0号:2012/06/04(月) 02:45:29.41 ID:kTMBjFN3O
>>976
自分は、前の番組からの流れで観てた感覚だったな。
今だと、おじゃると天テレの間の流れか。
あとちょうど夕食時の時間というのも大きかった気がする。
その時はまだ食卓囲んで笑って観れたけど、今はどうなんだろ。
980最低人類0号:2012/06/04(月) 02:50:11.12 ID:r63ZGpBS0
>>978
総合的にみたら商業的旨みはあるって言えるとは思えん
端から腐、オタ向けの作品だったらもっと凄いのがあるからな
だから総合的に対して利益になってない忍たま腐に媚びるのかが不明って感じなんだよな

円盤にしてもあまり売れない子供向けで

連続でDVDを出してたり最後までDVDが出た子供向けは
最初からDVDを出す契約になってるんだろう、って事

そうじゃなきゃ子供向けのDVDなんて
せいぜいセレクション系のDVDとかでも十分だもんな
実際それだけのDVDしかない子供向けってあるし
981最低人類0号:2012/06/04(月) 04:15:03.81 ID:kTMBjFN3O
>>979
>>976に繋げるには違う内容だなゴメン
本屋行ったらレジ横に「大人気!落乱コーナー」てあって、ド派手なポップ付けて目立ってた
どうしてこうなったと複雑
しかしそこに群がる大友。あぁ商売なんだと思い知る
982最低人類0号:2012/06/04(月) 04:20:02.38 ID:r63ZGpBS0
コミックの買う層って女性が多いのは知ってるけど昔からほとんど女性が買ってたのか?
それともほとんど女性になったのは最近のことなのか?
983最低人類0号:2012/06/04(月) 06:36:34.67 ID:JhQlOzAl0
今の原作は、典型的な『萌えダメ』作品。
作者自身の萌え(雑渡・タソガレドキ)が露骨すぎるし、
腐った層との距離が近すぎる。

アニメの場合は、単純に話のストックがなくなったんだろう。
一部のスタッ腐の存在もあるだろうけど。
984最低人類0号:2012/06/04(月) 10:04:29.51 ID:JMNTqn/60
>アニメの場合は、単純に話のストックがなくなったんだろう。
それもあるだろうけど、正直監督?脚本家?の腕も鈍ったんじゃないかと思う
前はオリジナル話もちゃんとオチがあって面白かった
おじゃる丸とかサザエさんとかも、ストックなくなっても限られた素材で新しい話は生みだされてるし
なんか今は本当につまらない
985最低人類0号:2012/06/04(月) 12:07:47.81 ID:r63ZGpBS0
>>980だけど次スレ立てられなかった

あと>>976
忍たまのレンタルは昔(ビデオ時代)からあったけど
その頃から「子供はDVD借りてまで忍たま見ようと思わない」って感じだったの?
それとも最近になって「子供はDVD借りてまで忍たま見ようと思わない」って感じになったの?
知ってたらkwsk
986最低人類0号:2012/06/04(月) 12:50:18.12 ID:ypqrrOpHi
確か18か19期で監督だったかが女の人になったんじゃなかったか
987最低人類0号:2012/06/04(月) 13:14:22.82 ID:FYmrnTZQ0
次スレ立てた

【アンチ】忍たま・落乱の現状を嘆くスレ3【腐】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1338782974/

ところで原作単行本って朝小を読む小学生は買うもんなのかな?
コロコロとかの雑誌連載の単行本なら本来のターゲット層も買うもんだけど新聞連載は単行本はどうだかわからん
988最低人類0号:2012/06/04(月) 13:25:19.74 ID:FYmrnTZQ0
>>983
厳密に言うと萌え駄目と媚び駄目だな
作者の萌えとファンへの媚びがあからさまだからなー

>>986
性別は必ずしも関係あるのか?
男でもここで「腐に媚びてるだろ」「そういう趣味か?」って言われる人もるからな
スタッ腐の疑いがあるのは劇場版の監督もそうだからな(仙蔵の髪を大袈裟に書いてる人でもある)
というか>>624のような発言をするスタッフってやばくね?いやスタッ腐というべきか
989最低人類0号:2012/06/04(月) 13:40:12.16 ID:JMNTqn/60
>>987
乙です!

自分は小学生で朝小読んでた頃、落乱コミックス買ってたよ
実際の購買層がどんなものかは分からない
最近のコミックスのおまけでアブノーマル度テストとかあきらかに子ども向けじゃないもの載ってたし
990最低人類0号:2012/06/04(月) 13:42:39.90 ID:FYmrnTZQ0
>>989
アブノーマルテストがあったのは確かプレミアム版であって通常にはなかったはず
プレミアム版は腐用の限定コミックだと思う
991最低人類0号:2012/06/04(月) 13:54:24.86 ID:JMNTqn/60
通常にはないのか
でも「プレミアム版」ってのに惹かれて買っちゃった子どもとかいそうだな
朝小出版さん止めようよ…
992最低人類0号:2012/06/04(月) 14:14:15.44 ID:Ef3yxbtNO
プレミアム版とかがあるの初めて知った…
アブノーマルテストってどんなのかな
『きみは青虫だんごが食べられる?』
みたいなのか?
993最低人類0号:2012/06/04(月) 14:30:23.37 ID:r63ZGpBS0
>>992
アブノーマルって女性向けらしいぞ
シップを体のどこに貼るかってやつ
994最低人類0号:2012/06/04(月) 16:08:23.05 ID:Y6TKY5VXi
アブノーマルテストって、
後ろ姿だけだったけど、
確か某キャラクターの全裸が出てたヤツ。
995最低人類0号:2012/06/04(月) 16:30:33.22 ID:n0KGBjXa0
アブノーマルテストググってみたけど
萌え〜とかの感想しか見つけられなくて
内容が全くわからなかった
でも『萌えた』ってくらいだから、大人の女性向けなのはなんとなく伝わった

>>993
どういう意味だろう
自分なら肩か腰と応えるけど
なんでそれがテストに…?
996最低人類0号:2012/06/04(月) 19:23:09.21 ID:HqeRUKIC0
女の性意識に関する心理テストだったと思う
997最低人類0号:2012/06/04(月) 19:36:01.38 ID:ypqrrOpHi
あれなー特装版買ったけど若干引いたわ
微妙な心理テストなんかよりおもしろい忍術の話がよかったです
998最低人類0号:2012/06/04(月) 19:37:50.67 ID:wfQl3lYN0
女オタつるなら土井先生の彼女疑惑の記事だけで良かったんじゃないのかって今でも思う
999最低人類0号:2012/06/04(月) 20:01:35.74 ID:r63ZGpBS0
どうせ限定版に載せるものなら
制約的にどうしても子供には見せられないえぐい忍術とか時代の知識の話にすればよかったんじゃね?
1000最低人類0号:2012/06/04(月) 21:33:39.32 ID:TmuVQZwv0
>>987
次スレ誘導
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。