【ヒーロー】ぬらりひょんの孫雑談スレ60代目【ヒロイン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最低人類0号
萌え語り、キャラ考察からヒロイン論争まで、ぬらりひょんの孫の雑談スレです。
カップリング模索や妄想なんでもOK 。ただし、BLや801萌えは801板へ
・各自表現には注意すること。荒らしはスルー
・ネタバレはバレスレ基準
・次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理な場合は安価指定もしくは依頼を
・カップリング模索や妄想について過剰に否定したり煽ったりしないこと。
妄想は自由、原作の解釈の仕方は各々違います。それを念頭においておきましょう。

■関連スレ
ぬらりひょんの孫の男女CPスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1298622081/

■前スレ
【ヒーロー】ぬらりひょんの孫雑談スレ59代目【ヒロイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1327680747/
2最低人類0号:2012/02/14(火) 22:58:26.72 ID:uvLdHWJr0
乙です
3最低人類0号:2012/02/14(火) 23:00:56.47 ID:/NzcpCF6O
いちもつ
4最低人類0号:2012/02/15(水) 13:25:27.10 ID:UNNlUKMZO
5最低人類0号:2012/02/15(水) 14:21:33.39 ID:e10lk0og0
そういえば百石ちゃん、今週号で「私」って言ってたね
やっぱり、基本的な一人称は「私」なんだな
やたら「もも」呼びを気にしている人が何人かいたけど
6最低人類0号:2012/02/15(水) 16:03:54.21 ID:UNNlUKMZO
同じような口調のキャラが多いから
多少痛かろうが一人称が自分の名前でも俺はいいんだけど
7最低人類0号:2012/02/15(水) 16:53:45.52 ID:H0Ji6haRO
百石の自分の名前呼びってそんなに気になるかね
つららも自分の名前呼んでるがそんなの毎回気にしてるのか?
8最低人類0号:2012/02/15(水) 17:36:25.46 ID:e10lk0og0
百石ちゃんは、初登場の回に一人称が「もも」だけだったからかもね
あれだと、常に「もも」呼びなのか、それとも基本は「私」呼びでときどき「もも」呼びなのかわからないし
最初に「私」呼びで、その後ときどき「もも」呼びだったら誰も気にしなかったんじゃないかな
9最低人類0号:2012/02/15(水) 18:11:26.12 ID:9yKO/cV20
名前呼び嫌な人いるんだな
まぁリアルでも百石くらいの年齢で言ってたらかなり痛いのは確かだが
10最低人類0号:2012/02/15(水) 18:15:07.66 ID:MO3QB7QnO
前スレ埋め立てプリーズ
11最低人類0号:2012/02/15(水) 20:05:47.77 ID:WDo76btz0
1乙
12最低人類0号:2012/02/15(水) 20:49:26.82 ID:WDo76btz0
前スレから


989 :最低人類0号:2012/02/15(水) 20:41:49.84 ID:UNNlUKMZO
修羅の道ってフレーズが気に入ったみたいだけど
この漫画は敵が勝手に弱体化してくれたり
過程を疎かにしても結果が出るから修羅の道って感じがしない


バトルだけでなく全てにおいて過程が省かれるからな…
13最低人類0号:2012/02/15(水) 20:50:08.78 ID:hqiF0RC20
圓潮登場でスレ住人大盛り上がり
14最低人類0号:2012/02/15(水) 20:52:47.18 ID:W53cevLp0
百石がどんな色合いか楽しみだな
目とか
服とか
15最低人類0号:2012/02/15(水) 20:56:38.12 ID:WDo76btz0
>>13
圓潮だけであんなに勢いつくか?
普通に新章が前進したことに盛り上がってるのかと
圓潮登場と泰世生存もあるけど

>>14
こんなに早くカラー見れるとは思ってなかったは
百石の色合い楽しみ
16最低人類0号:2012/02/15(水) 21:05:05.98 ID:A9M0sIQ/O
百石はももなだけにピンクかな
可愛い女の子組のカラーは相当久しぶりだからテンション上がるなぁ
17最低人類0号:2012/02/15(水) 21:16:07.05 ID:wkTvHwmQO
もしかして百石とリクオ結婚すんじゃない?

18最低人類0号:2012/02/15(水) 21:16:54.83 ID:MO3QB7QnO
氷麗が白か青で、紫が紫で、百石ちゃんが桃色なら
グラデーションになるかな。
19最低人類0号:2012/02/15(水) 21:20:14.98 ID:W53cevLp0
水色とピンクって何気に合うしいい組み合わせだな
紫は体が小さいから色的にいい感じのスパイスになってそうでナイス
まぁどんな感じかは実際見てみないとわからんけど
20最低人類0号:2012/02/15(水) 21:37:30.22 ID:MO3QB7QnO
>>17 泰世と秋房の前から、ものすごいトンビに油揚げw
21最低人類0号:2012/02/16(木) 05:24:53.53 ID:4Br8kRbg0
つららセンターだったな
22最低人類0号:2012/02/16(木) 05:28:21.90 ID:JoZfK2l40
漢組と同じように構図に凝って欲しかったぞー
23最低人類0号:2012/02/16(木) 05:33:14.59 ID:5mY+SpUo0
百石ちゃん後ろ向きじゃなくセンターで服ちゃんとみたかった
24最低人類0号:2012/02/16(木) 06:26:46.58 ID:C8wtI2530
ヒロイン押しのけてセンターは無理だろ
25最低人類0号:2012/02/16(木) 06:52:25.63 ID:AAoqF6lo0
275 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 06:37:25.07 ID:1hwKdLa0O
今回の女の子カラー3人組で新ヒロイン3人だな
旧ヒロインの2人はもう無理して出てこなくてもいいかも
新章のアンケートいいみたいだしこのままでいい
リクオヒロインつららマスコット紫ゲストヒロイン百石でバランスがとれる
リクオがフラフラすると話が混乱するだけだ

だそうですよ。ゆら厨カナ厨涙目展開キタコレw
26最低人類0号:2012/02/16(木) 07:41:38.71 ID:MWjn7Pcg0
説明回だな
新たな矛盾を生産してなきゃいいが
27最低人類0号:2012/02/16(木) 08:05:58.98 ID:NFxNWu4K0
ストーリー上ゆらカナいなくても困らない状況だけどそのうち登場するんじゃない
28最低人類0号:2012/02/16(木) 08:16:58.34 ID:3CSmy8470
>>25
これだからつらら厨は
って言われてるぞw
29最低人類0号:2012/02/16(木) 08:27:48.49 ID:4YkgVOlD0
終始、つららだけを押していたら
つららアンチは増えていただろーなー
単純につららばかりで飽きるというのもある

カナ、ゆらを押していたから
うららの魅力に飽きる事が無いのかも、、、
30最低人類0号:2012/02/16(木) 08:33:00.51 ID:UUCgQ70WO
一年も出番のないゆらのファンは、禁断症状で妄想を激しくしてるようだがな。
31最低人類0号:2012/02/16(木) 10:43:03.76 ID:2aqew5RL0
>>28
お前が言ったんじゃね?
と釣られてみる
32最低人類0号:2012/02/16(木) 10:44:15.44 ID:dB6bXYqIO
他スレからのコピペはもうマッチポンプ扱いでいいな
ウザいから反応する奴もそいつの自演って事で
33最低人類0号:2012/02/16(木) 14:17:13.76 ID:2aqew5RL0
コピペ貼りたいならこっちの隔離スレにどうぞ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1328858553/
34最低人類0号:2012/02/16(木) 14:30:32.18 ID:rpLp3QuqO
荒らしが聞く耳持つとは思えない
35最低人類0号:2012/02/16(木) 17:49:53.19 ID:LGcz519I0
百石、カナにそっくりじゃないか
36最低人類0号:2012/02/16(木) 18:37:53.92 ID:/LvnDs570
カナちゃんはあんなキワモノじゃないぞ
37最低人類0号:2012/02/16(木) 18:38:28.23 ID:MWjn7Pcg0
刀完成の連絡と清明の子孫なら妖怪入ってる事にフォロー入ったぽいな
38最低人類0号:2012/02/16(木) 18:39:25.63 ID:OVG3hsJm0
>>33
間違った誘導すんな
そこは荒らしの隔離スレじゃない
同じ最悪板なんだからコピペはここでも問題はない
嫌ならテンプレにコピペ禁止って加えろよ
39最低人類0号:2012/02/16(木) 18:39:46.05 ID:QakRyVWc0
何々?
40最低人類0号:2012/02/16(木) 18:48:43.59 ID:h+0MEOg+0
誘導は間違いだわな。他スレに迷惑かけたらいかん
荒らしはスルーしかないのです
41最低人類0号:2012/02/16(木) 19:01:59.11 ID:vjmZDn1OO
>>36
百石のどこがキワモノなんだよ…イタコだし可愛いキャラじゃん
他キャラを叩くな
42最低人類0号:2012/02/16(木) 19:17:54.14 ID:h4PTHLgZ0
百石キャラ立ってきていい感じだ
Cカラーのパフェ食ってる姿が意外に現代っ子っぽくて可愛い
43最低人類0号:2012/02/16(木) 19:19:30.28 ID:rpLp3QuqO
人間だったら年齢的にリアル現代っ子なのでは?
44最低人類0号:2012/02/16(木) 19:26:06.12 ID:h4PTHLgZ0
もっとおしとやか風に描かれるのかと思ってたら可愛い感じだったんで…
どっちにしろ可愛いからいいけど
45最低人類0号:2012/02/16(木) 19:32:33.87 ID:UUCgQ70WO
ギャグキャラになった分は秀元を対象にブーイングするとしてw
百石のことで秋房が、竜二と紫と氷麗がジト目で突っ込み受けててるな。
46最低人類0号:2012/02/16(木) 20:16:39.65 ID:/WZOud9a0
>>42
現代っ子っぽくてかわいかったな
47最低人類0号:2012/02/16(木) 20:22:16.11 ID:x+zXFIIi0
ヒルオはやっぱり女顔だな
48最低人類0号:2012/02/16(木) 20:52:02.26 ID:A2rS8Dl30
秋百は百→秋より秋→百のほうが濃くなった
49最低人類0号:2012/02/16(木) 21:00:05.66 ID:RCRsDQ+V0
男→女って少ないよな
女→男の片思いの方が多い
50最低人類0号:2012/02/16(木) 21:08:09.20 ID:G/arYN1pO
これまでは女→男ばかりに偏ってたし
これからは男→女も男←→女も増えていくといい
それにしても百石はイタコではあるけど妖怪ではなく人間なんだよな?
あの髪や目の色は…可愛いからいいか
51最低人類0号:2012/02/16(木) 21:12:27.89 ID:CZ1JwVb90
島君→つらら以外に男→女って何があった?
ぬらりひょんと鯉伴関連以外で
52最低人類0号:2012/02/16(木) 21:15:41.83 ID:/LvnDs570
全国のモブ→カナちゃん←全校生徒
ならあった
53最低人類0号:2012/02/16(木) 21:16:01.07 ID:UUCgQ70WO
首無→←白菊
54最低人類0号:2012/02/16(木) 21:17:20.79 ID:MWjn7Pcg0
秋房はドンドン男じゃなくなってきてるからノーカン
55最低人類0号:2012/02/16(木) 21:17:51.79 ID:h4PTHLgZ0
さすがにモブはノーカウントでいいんじゃないか?
それ入れたらキリがないぞ
56最低人類0号:2012/02/16(木) 21:24:18.01 ID:TMjdEZFhO
牛鬼も人間時代から前髪に変な模様あったし
百石や氷麗・雪麗の模様も特に意味はないのだろう
57最低人類0号:2012/02/16(木) 21:31:34.22 ID:CZ1JwVb90
百石の待遇扱い考えると椎橋は百石気に入ってるとみた
こんなに早くカラー貰えたり片思い描写など
58最低人類0号:2012/02/16(木) 21:59:48.38 ID:h4PTHLgZ0
カラー絵って来年度のぬら孫カレンダーが出るとしたら
入る可能性もあるし
けっこう重要なんだよな
それに組み込むって事は新章ではある程度の重要キャラになるって事かもしれないな
なってくれたら嬉しい
59最低人類0号:2012/02/16(木) 22:01:01.00 ID:hm+wESZk0
バトルできなくてもこういう能力で見せ場がもらえていいな
60最低人類0号:2012/02/16(木) 22:34:48.15 ID:h0/HMICt0
>>57
女キャラを目立たせすぎて男キャラを蔑ろにするという
悪い癖が出なければいいけどな
61最低人類0号:2012/02/16(木) 23:08:27.70 ID:sHTpLMG00
女キャラの扱い別に良くねーよ
62最低人類0号:2012/02/16(木) 23:09:27.15 ID:h4PTHLgZ0
扱いのいいキャラなんて結局リクオだけじゃないかな
63最低人類0号:2012/02/16(木) 23:46:07.14 ID:jKMN/ebk0
女キャラっていうか3ヒロインの扱いは確実に男よりいいメイン張って活躍する
つい最近の例だと清継君との友情があったのに、最後のいいとこをカナに持っていかれた
64最低人類0号:2012/02/17(金) 00:01:13.55 ID:h0/HMICt0
>>61
京都の時のゆらと女淡島は優遇されまくってただろ
65最低人類0号:2012/02/17(金) 00:04:47.32 ID:walJ2NbOO
最近扱いがいいのはリクオとイタクくらい…?
66最低人類0号:2012/02/17(金) 00:13:13.41 ID:QEEItrnX0
イタクは最近急に少年漫画キャラらしくなってて、かつての
椎橋と比較して驚かされる
67最低人類0号:2012/02/17(金) 00:13:30.42 ID:IBB6RLSVO
清継の描写はおまえらが友情だと錯覚していただけで
あいつの行動原理は最初から最後まで崇拝なんじゃね

リクオの正体が憧れの主様じゃない別妖怪だったら、擁護してくれなかったかも
68最低人類0号:2012/02/17(金) 00:14:14.08 ID:Nq54nFN50
そりゃあそうだろ何を言ってるんだ
69最低人類0号:2012/02/17(金) 00:23:36.98 ID:s4hoi4/Q0
当時のお前らの清継大絶賛レスが悲しくなるな
70最低人類0号:2012/02/17(金) 00:32:40.52 ID:SGHHUYhf0
Cカラーでリクオとも対にされて清継くんすげーと絶賛されてたのに
あの〆は泣けた
71最低人類0号:2012/02/17(金) 00:40:25.25 ID:ecU+W6yw0
竜二も割りと扱い良いと思うけど、劣化云々言う人も結構いたしな
確実に最近扱い良いと言えるのはリクオとイタクだけだろう
72最低人類0号:2012/02/17(金) 00:43:23.45 ID:hLkCsd7b0
>>66
少年漫画キャラらしいって、たとえば誰に似てる?
73最低人類0号:2012/02/17(金) 00:48:54.78 ID:walJ2NbOO
>>72
少年漫画によくいる、主人公の相棒や右腕キャラっぽくなってきたということじゃないかな
74最低人類0号:2012/02/17(金) 00:54:37.23 ID:QEEItrnX0
>>73
そういうこと
75最低人類0号:2012/02/17(金) 00:56:40.37 ID:IBB6RLSVO
首無や黒田坊だって扱い自体は良いはずなんだけどな
なぜか椎橋が掘り下げると残念になる
76最低人類0号:2012/02/17(金) 01:01:06.15 ID:QEEItrnX0
イタクは今の調子を続ければ少年層から人気取れると思う
77最低人類0号:2012/02/17(金) 01:04:59.86 ID:s4hoi4/Q0
不用意なageはやめてくれ、清継や百物語組みたいになる
78最低人類0号:2012/02/17(金) 01:05:21.80 ID:8/NT6man0
イタクも実は初登場後すぐCカラーリクオと2ショットで飾ってるから
今の主人公の右腕的な待遇は必然といえばそうなのかも
79最低人類0号:2012/02/17(金) 01:15:33.34 ID:ecU+W6yw0
黒や首無は、掘り下げる度に鯉伴マンセー要員になるからなあ
鯉伴が主人公ならかなり良い感じだけど、主人公はその鯉伴の息子だからな…
掘り下げたり、リクオと共に行動させるのは、リクオ世代に限定した方がいいかも
二代目世代は別の形で活躍させるとか
80最低人類0号:2012/02/17(金) 01:38:45.46 ID:rRm0zraiO
イタクは全然イタチに変身しなくなったから、ずっと手抜いてる状態だよな。
リクオに見せ場取られまくって、本気だせる見せ場があるのかどうか。
81最低人類0号:2012/02/17(金) 01:43:19.82 ID:walJ2NbOO
青行灯戦ではイタチになってたけどな、かなり短い間だけだったけど
通常時(人の姿)と本気モード時(イタチ姿)での強さの違いがよくわからないなあ
82最低人類0号:2012/02/17(金) 02:06:53.48 ID:EkMHdDNc0
>>58
凛子も猫娘もカラーあるけど全然重要キャラじゃないよ?
83最低人類0号:2012/02/17(金) 02:07:43.91 ID:IBB6RLSVO
青田坊が倉田のまま戦ってるようなもんだよな
イタクも猩影も牛頭馬頭も鴆ももっと正体見せろよ
84最低人類0号:2012/02/17(金) 07:22:39.56 ID:4fIZAb+a0
>>81
本気じゃないモードでも見せ場がもらえるイタクは準主人公様w
85最低人類0号:2012/02/17(金) 07:30:56.22 ID:WSOMGuAp0
本気じゃなくても主人公より強くて見せ場あるイタク
主人公補正ないのに凄いわ
86最低人類0号:2012/02/17(金) 07:59:08.26 ID:Wf0BF2Mu0
秋房は弱くても細かな心理描写満載で脇役の中で待遇いいほうだ
87最低人類0号:2012/02/17(金) 08:07:51.81 ID:kWnhpWvDO
キャラのえこ贔屓が露骨すぎやしないか
88最低人類0号:2012/02/17(金) 08:08:45.67 ID:9rLYilo40
>・竜二さん、イタクと、協力を呼びかけようとするリクオ

竜二は京都へ、イタクは遠野へで一時離脱かな
秋房は恐山に残って泰世と百石で何かするのか
89最低人類0号:2012/02/17(金) 08:18:37.53 ID:kWnhpWvDO
一緒に武器作るって言ってなかったか?
90最低人類0号:2012/02/17(金) 08:21:53.10 ID:9rLYilo40
中国語わからないので
武器って晴明倒すための?
泰世は立場的に平気なのか
91最低人類0号:2012/02/17(金) 15:18:05.84 ID:IBB6RLSVO
あの人は話の都合でかわいそうなくらいフワフワな正義厨だから
晴明が闇の世界思想って理解すれば秋房の方に協力するのでは
92最低人類0号:2012/02/17(金) 16:56:01.82 ID:rRm0zraiO
ネタバレあたりを聞いていて
泰世「清浄とはそんな意味だったのかガーン」の最中だろ
93最低人類0号:2012/02/17(金) 17:01:22.28 ID:IBB6RLSVO
目的がちゃんと伝わってないなんて、とんだバカ組織だな、御門院
94最低人類0号:2012/02/17(金) 17:17:54.91 ID:AQbLhFKk0
御門院当主たちは末端の泰世のことはスルーじゃね
おそらく泰世は現当主とも会えない地位の低さだったり
95最低人類0号:2012/02/17(金) 17:23:17.87 ID:vY+nHwIz0
妖怪嫌いな泰世が角生やした女妖怪や爬虫類男が自分とこの当主で先祖だと知ったら凹みそう
96最低人類0号:2012/02/17(金) 17:28:55.71 ID:IBB6RLSVO
秋房を抹殺するために派遣された刺客とかでよかったのに
なんで泰世をこんな回りくどいキャラにしたんだろう
97最低人類0号:2012/02/17(金) 17:34:13.54 ID:hY8jjqOU0
良い人にしたくてこんな感じになったのかな
結局、泰世はどこまで知っているのだろうか
98最低人類0号:2012/02/17(金) 17:37:00.90 ID:vY+nHwIz0
新章最初の迷走が泰世の存在そのものだな
99最低人類0号:2012/02/17(金) 17:51:17.39 ID:LTUvckeu0
>>96
それじゃアンケは今より酷いことになった
刺客ばかりじゃワンパターンでつまらない
100最低人類0号:2012/02/17(金) 17:52:31.40 ID:IBB6RLSVO
泰世戦のアンケなんてまだろくに反映されてないだろ
101最低人類0号:2012/02/17(金) 17:54:30.96 ID:QaMBrhFo0
来週もドベ回避だったら2ちゃんの感想は当てにならない
2ちゃん住人がプッシュしてた鳥居たちはアンケ悪く
2ちゃん住人が非難してた最終戦のほうがアンケがよい
102最低人類0号:2012/02/17(金) 17:57:58.84 ID:IBB6RLSVO
気持ち悪いくらい大絶賛されてた元禄過去編だってドベ2連発だろ
103最低人類0号:2012/02/17(金) 18:00:30.25 ID:dK4PdAiB0
アンケート結果
青蛙亭 > 狐
104最低人類0号:2012/02/17(金) 18:03:29.84 ID:hY8jjqOU0
青行燈戦は少年漫画らしくて、個人的には好きだったな
絵は見にくかったりもしたけど
105最低人類0号:2012/02/17(金) 18:04:32.68 ID:dK4PdAiB0
8週前のアンケ反映ならもしかしたらカナプッシュの回も含むかもな
106最低人類0号:2012/02/17(金) 18:19:54.27 ID:IBB6RLSVO
だが正体バレ〜鬼ごっこはやはりアンケ壊滅だったわけだし
逆神ってわけでもないな
いつもの人は正体バレが盛り上がってると言ってらっしゃいましたけどねえ
107最低人類0号:2012/02/17(金) 18:36:05.86 ID:hY8jjqOU0
キャラでアンケ取れるということはないからな、この漫画は
108最低人類0号:2012/02/17(金) 18:39:00.50 ID:8/NT6man0
トレジャー漫画賞の2月の審査員として5週連続でぬら孫について解説してるけど
一回目のリクオの性格の説明が設定面と感情面で分かれてるのは何でだ?
109最低人類0号:2012/02/17(金) 18:39:02.38 ID:kWnhpWvDO
別スレで今のメンバー(4人)にしたからアンケ上がったと聞いたけどそうなん?
110最低人類0号:2012/02/17(金) 18:46:58.32 ID:hY8jjqOU0
青行燈戦辺りはアンケ取れてたっぽいからね
今のメンバーが良いというか、リクオとの関係性がそれぞれ違う感じなメンバーだから良いのでは
あと、全員リクオ世代だし
111最低人類0号:2012/02/17(金) 18:52:13.09 ID:IBB6RLSVO
今のメンバーが良いなら鏡斎んとこでもアンケとれてなきゃおかしいんでないの?
渋谷編絶好調って煽りに反して低かった記憶があるのだが
112最低人類0号:2012/02/17(金) 18:56:34.50 ID:bC++rvA3O
今のメンバーはバランス取れててなかなかいいな
リクオとの関係性も役割も被ってないのがいい
動かしやすいメンバーだと思う
このメンバーで各勢力と関わっていきながら展開していけば上手く纏まるかも
113最低人類0号:2012/02/17(金) 18:56:50.46 ID:hY8jjqOU0
今のメンバー構成になったのは鏡斎戦後
ちょうど青行燈戦辺りだよ
114最低人類0号:2012/02/17(金) 18:58:42.90 ID:8/NT6man0
>>111
鏡斎の時はまだ竜二は合流してなかったし
スパオ無双してたからなぁ…
みんなで協力して戦いだしたのは青行燈戦からだな
115最低人類0号:2012/02/17(金) 19:06:11.62 ID:walJ2NbOO
鏡斎戦→竜二合流→首無vs珠三郎→リクオ・つらら・イタク・竜二のメンバーで圓潮の所へ!

だったな
116最低人類0号:2012/02/17(金) 19:10:20.41 ID:kWnhpWvDO
そうかー
このまま固定でいったら他の奴良組キャラの出番減るんだろうな
そこはちょっと残念だ
117最低人類0号:2012/02/17(金) 19:16:25.19 ID:IBB6RLSVO
ああ、そうか
渋谷内で竜二合流したから一括りにしてしまっていた
すまん

でもそれってリクオつららイタクではアンケとれずってことだよな
118最低人類0号:2012/02/17(金) 19:18:13.92 ID:8/NT6man0
東京にいるキャラ達は百物語編でけっこう出番あったし
新章は出ていなかったキャラ達に出番が来るんじゃないかと期待してる
遠野勢や秋房も出たし
久しぶりなキャラをたくさん見れて最近楽しいぞ
119最低人類0号:2012/02/17(金) 19:19:47.24 ID:bhRICiE00
実際にアンケ取れたのは百物語ラストからカナで締めたあたりだからね
120最低人類0号:2012/02/17(金) 19:22:20.93 ID:hY8jjqOU0
>>117
かと言って竜二単体のおかげというわけではないな
このメンバー構成や話の展開が良い感じだったのでは
キャラ単体の力ではアンケ取れないんだし
121最低人類0号:2012/02/17(金) 19:26:46.40 ID:walJ2NbOO
メインメンバーは固定で、その途中で他のメンバーと関わっていく方式になるのかなあと思ってる
実際はどうなるのかわからないけどね

清明戦は狐戦みたいに大人数になりそうな気がするし
122最低人類0号:2012/02/17(金) 19:27:43.72 ID:vY+nHwIz0
前から色んなスレでこの4人固定がいいアンケ取れてるって主張する人達がいるけど
4人の個々のキャラでアンケが上がった訳ではないよな
123最低人類0号:2012/02/17(金) 19:30:52.59 ID:hY8jjqOU0
>>122
そうそう、個々のキャラの力ではないんだよな
あくまでもメンバー構成が良いだけというか
それぞれが完全に別の場所で単体で活躍したらアンケは取れないと思う
124最低人類0号:2012/02/17(金) 19:32:09.27 ID:8/NT6man0
キャラ人気云々の問題じゃなく
キャラの関係性のバランスがいいから
動かしやすいからうまくいってるって話だと思うけど
西遊記の基本パーティーみたいな感じで
125最低人類0号:2012/02/17(金) 19:38:54.59 ID:QEEItrnX0
>>109
人数を抑える事で棒立ちを防げるようになったって事だと思う
126最低人類0号:2012/02/17(金) 19:42:15.50 ID:vY+nHwIz0
百鬼設定大崩壊だな
127最低人類0号:2012/02/17(金) 19:43:46.31 ID:IBB6RLSVO
まだアンケ上がったと断定しない方がいい
今までだって急浮上したことは何度かあったが毎回ブーメランだった
あと二週くらい様子見てドベ抜け維持できていたら
回復してるんじゃないかな
128最低人類0号:2012/02/17(金) 19:46:14.30 ID:WWiAWcpL0
>>119 本当にそうだったらカナちゃんレギュラー入りしてるはずだw
129最低人類0号:2012/02/17(金) 19:46:56.02 ID:walJ2NbOO
百鬼設定は実質崩壊してるよね…

百鬼夜行設定→棒立ち続出→人数絞って棒立ち解消→百鬼夜行設定崩壊
130最低人類0号:2012/02/17(金) 19:49:42.97 ID:hY8jjqOU0
本末転倒だよな
扱いきれなくなるなら、最初から百鬼設定はやめておけばよかったのに
131最低人類0号:2012/02/17(金) 19:56:56.91 ID:WWiAWcpL0
百鬼夜行を率いる強いオレ様キャラで始めて、
多すぎる脇役をあつかいきれなくなった感じ
132最低人類0号:2012/02/17(金) 19:59:33.63 ID:8/NT6man0
なんだかんだで20巻通して読むと初代組や二代目世代の奴良組の面々は出番多いから
今回はリクオ世代で頑張らせようとしてるんじゃないかな
133最低人類0号:2012/02/17(金) 20:26:55.63 ID:+/3F22YBO
>>122
アンケとれてる主張なんていたか?
今のメンバーいいなくらいなら聞いた事あるが
134最低人類0号:2012/02/17(金) 21:17:04.12 ID:IBB6RLSVO
アンケとれてる主張があるとしたら前からじゃなくてごく最近だろう
まだ様子見した方がいいと段階だと思うが
135最低人類0号:2012/02/17(金) 22:50:15.40 ID:bhRICiE00
つらら優遇すればアンケ取れると主張してるアホなつらら厨はずっといたから、そのことじゃね?
あれだけ出番あって不遇気分とかふざけてるしアンケ取れてないどころか下げてる一因なのにね
136最低人類0号:2012/02/17(金) 23:02:01.98 ID:WWiAWcpL0
登場回数が多いキャラほどダメな子になってくからな。
つららはギャグ担当でそれに拍車がかかったし。
137最低人類0号:2012/02/17(金) 23:10:18.26 ID:8/NT6man0
全く出番が無く掘り下げられないのと
出番いっぱいあるためにいい所だけでなく悪いところも出る
漫画キャラ的にはどっちが幸せなんだろな
138最低人類0号:2012/02/17(金) 23:11:21.40 ID:s4hoi4/Q0
出番少ないのにおかしくなった猩影や清明なんて例も
139最低人類0号:2012/02/17(金) 23:13:27.51 ID:Jel9kau30
アンケ取れてるのは内容がマシになってきたからじゃね
アンケ取れないのも内容のせいだろ
なんでアンケ取れてるのも取れないのもキャラのせいにするのか分からん
140最低人類0号:2012/02/17(金) 23:16:40.00 ID:s4hoi4/Q0
そもそも 「 アンケとれてる 」 のか?
元禄過去編の時みたいにガックリコースかもしれないよ?
141最低人類0号:2012/02/17(金) 23:23:19.43 ID:icxxij0f0
最近の掲載順はぬらり以外もよく解らん動きをするからな
内容に関してもそんなに良くなってるかな…
142最低人類0号:2012/02/17(金) 23:32:45.85 ID:8+k7XjIZO
最近順位がいいのが本調子なら
合併号のつららとの纏回と〆のカナイベント回がアンケートとれたって事だから
つららvsカナのヒロイン論争として語るなら見事な痛み分けなんだがな
しかし本当に調子がいいかはもう少し様子見ないと解らんし
あの辺りはキャラ人気ってより読みやすかっただけだと思うけどな
まぁアンケートとれる事はいい事だしせめて平均値ドベ3以内は脱出したい
143最低人類0号:2012/02/17(金) 23:36:18.99 ID:8/NT6man0
せっかく新しい敵キャラもゾロゾロ出てきたことだし
今打ち切りだけは避けたいしな
アンケが安定するならなんでもいい
144最低人類0号:2012/02/17(金) 23:44:12.46 ID:bC++rvA3O
トレジャーのぬら孫の説明で何回も氷麗との鬼纏シーン転載してるし
あの回は相当気合い込めて描いたのは伝わったし
そのあたりでアンケ上がったんなら良かったんじゃない?
ただシャッフルの可能性もあるしなんとも言えないがな…
新章に入って刀も手にして敵も動き出してこれからって時だし踏ん張ってほしいね
145最低人類0号:2012/02/18(土) 00:14:06.24 ID:fHH2RhRYO
過去編マンセーして滑った連中の二の舞にはなりたくないし
もうちょっと様子見だな
146最低人類0号:2012/02/18(土) 00:31:02.00 ID:IitQ3Xb00
>>144
またつららのおかげですか
今までの惨敗を忘れたの?
147最低人類0号:2012/02/18(土) 00:49:17.66 ID:gGY1gBAXO
アンチはちょっと過剰反応しすぎだな…
148最低人類0号:2012/02/18(土) 00:54:59.83 ID:fHH2RhRYO
まあアンチだのファンだのは別としてトレジャーは関係ないだろう
アンケ爆死の正体バレや、絶好調煽り詐欺だった鏡斎戦の絵も使ってたし
149最低人類0号:2012/02/18(土) 01:25:40.98 ID:gGY1gBAXO
鏡斉戦あったっけ?
あんま真面目に読んでなかったし記憶が曖昧だな…
150最低人類0号:2012/02/18(土) 01:36:40.24 ID:fHH2RhRYO
ああごめん鏡斎じゃなかったか
野風のところだなこれは
151忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/18(土) 13:20:51.28 ID:+P6z4/HG0
キャラとの関係性で態度や口調も変わるって説明で
奴良組

遠野。陰陽師・その他
の3パターンに別けてたのが意外だったな
爺=目上の人扱いって事かな
152忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 02:37:19.10 ID:42cHsYauO
出たり活躍しただけでアンケ取れるような人気ヒロインキャラなんてぬら孫に限らずぶっちゃけジャンプのどの作品にも居ないよな
やっぱ話が面白くないと
153忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 02:46:47.40 ID:LDaWl+Kg0
過疎っててビックリ
154忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 02:54:35.57 ID:D/tPkkvY0
信者と厨の論争メインだったのが愚痴スレ誕生で分散されたからかな
155忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 02:55:05.88 ID:D/tPkkvY0
間違えた、信者とアンチの論争
156忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 02:55:21.89 ID:5ZmaVW64O
話題がない時はこんなもんでしょう
157忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 02:58:55.69 ID:sOBpzCUF0
前は無駄な議論ですぐ荒れたりしてスレ進んでたけどな
158忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 03:15:09.06 ID:Zo/Bbr660
つらら厨VSカナ厨、つららアンチVSつらら厨
それとあの人がゆらやつらら叩きまくって信者がそれに反論して泥沼
いつもこんな感じの不毛な論争でスレが進んでたから今の過疎が平和だ
159忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 03:55:27.74 ID:sj6n/0hv0
言ってたらくるぞ
160忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 18:20:19.72 ID:8u4ePln/0
作者はやっぱ恋愛漫画好きなんだね。帯の椎橋先生絶賛の文字にびっくりした
161忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 18:34:37.96 ID:MFuftQxDO
新章でも恋愛入れてるしな
162忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 18:58:24.37 ID:MSM7tBQV0
恋愛意識してあたふたしてる様を描くの好きそうだな
今回は秋房がデフォルメ絵で涙目に
なにげにヒルオもつららに飛びつかれて焦り気味
163忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 19:03:30.65 ID:zEEevYz+O
そんでも超絶鈍感を通すんだろうな。
164忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 19:14:14.21 ID:KeYGrDNvO
まあジャンプ漫画の主人公は恋愛に鈍感なタイプが結構多いしな
165忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 19:17:22.51 ID:zrOWA1S6O
ぬら孫は男も女も自分に向けられてる好意には異常に鈍感なキャラ多いな
乙女さんも同僚の先生に何年も片思いされてても気づいてなさそうだった…
166忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/19(日) 19:33:28.22 ID:5ZmaVW64O
その辺はわざとやってんだろうけど
単に相互の感情が描けてな一方通行信頼みたいなのはやめてほしい
167忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 01:42:34.28 ID:gvb1UPSU0
>>164
いつも斜め上なのにそういうところだけ王道いくんだな
168忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 02:50:16.66 ID:Bu6k64jH0
つららの猛アタックに気づかないとかいくらなんでも鈍感に描きすぎ
169忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 04:37:43.88 ID:wtwnweOE0
そりゃいつもマンセーばっかりされてりゃ鈍感にもなるだろ
170忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 05:00:30.47 ID:qW07fShW0
チヤホヤされて育てられたから周りが俺のこと好きなのは当たり前って思ってるかも
171忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 05:11:59.96 ID:bjk1VcpY0
典型的なボンボンやんけ
172忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 14:22:38.40 ID:wpZ0zspRO
そうするとツン属性のカナちゃんが対象になりやすかったり
自分の扱いがぞんざいな他の女を、追っかけて行くタイプになるのか。
173忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 15:00:29.08 ID:eY4UzS5WO
ヨウ姫も乙女さんも若菜さんもツン属性じゃなかったな
ツン属性といえば雪麗さんか
174忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 15:13:37.12 ID:j8cBlPhhO
恋愛に鈍感な少年漫画の主人公は、作中では誰ともくっつかないことが多いけどな

結局、秋房と百石は両片想いな感じ?
175忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 15:20:42.60 ID:wpZ0zspRO
秋房より先に泰成と百石にフラグたってなければ円満カップルだな。
176忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 15:31:58.67 ID:fjT1N9K00
敬語で話す女の子キャラ好きなんで
個人的にぬら孫は最高
百石も敬語キャラで良かった
177忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 18:20:39.31 ID:wtwnweOE0
敬語は日本語の素晴らしさだな
英語を学んでると感じる
178忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 18:39:57.39 ID:Aor/g9ea0
だが自分の名前呼びは嫌だ
179忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 18:57:08.24 ID:gMMk+YYX0
百石の「もも」呼びは一回だけだったけどな
つららは今まで何回か自分の名前呼びしてる
やたら気にし過ぎる人もどうかと
180忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:02:23.23 ID:fjT1N9K00
珱姫も自分の事珱姫呼びしてるんだよな
椎橋先生は可愛いと思ってやってるんじゃないか?
181忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:03:35.66 ID:sn2NSKt50
>>179
つららをダシに百石擁護ですか?つららアンチさん
182忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:10:27.02 ID:7GVjLvBvO
てかなんでそこまで自分の名前呼びを嫌がるんだ?
リアルにいたら痛いだろうけどフィクションではそれほど珍しくもない
キャラの口調口癖の延長みたいなもんだろ
183忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:12:22.54 ID:YDLoGV/f0
百石がいくつかにもよる
184忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:13:36.64 ID:fjT1N9K00
坊さん憎けりゃ袈裟まで憎いって言うしな…
嫌いなキャラなら何やっても何言っても叩きたい奴もいるんだよな
185忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:14:35.46 ID:gMMk+YYX0
>>181
名前呼びを気にし過ぎてる奴らがウザいってことだよ
つららや珱姫の時は誰も気にしなかったよな
186忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:16:19.28 ID:pkHqjn4p0
つららや珱姫は人気あるから気にならなかったのかもね
187忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:19:04.78 ID:9djCtuxR0
>>183
アンチじゃないけど
年齢的に考えたら痛いな
188忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:20:41.42 ID:j8cBlPhhO
百石の初登場時に、他ヒロインsage百石ageされてたりしたからかもなあ
やっぱり、他キャラsageしながら好きキャラageするのは荒れるもとだな
189忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:22:34.89 ID:7GVjLvBvO
相手のことを『貴公』と呼ぶ現代日本人も実際にいたら変な人だけどな
190忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:22:55.83 ID:c8IjsIuq0
バレスレがさっきそんな感じだったな
191忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:24:43.53 ID:gMMk+YYX0
>>183>>187
でもつららと珱姫は痛くないということか…?
だとしたら、好きキャラなら気にならないけど、そうでないキャラの場合は気になるというだけの話だな
192忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:32:06.18 ID:o7C75cKGO
ただいちゃもんつけたいだけでしょうよ
193忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:44:32.79 ID:fjT1N9K00
キャラアンチの突飛な思考展開にはついて行けないよな
194忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 19:48:00.35 ID:j8cBlPhhO
他キャラsage好きキャラageしたら、ほぼ必ずageたキャラを誰かにsageられる感じかな
因果応報だな
195忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 20:08:07.89 ID:fjT1N9K00
少しでも女キャラの話題になるとすぐアンチが飛びついて来るから面倒くさいな
結果雰囲気悪くなってるしな…
196忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 20:56:29.83 ID:LS3K1aXg0
秋房は完全に百石に惚れてるな
197忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 21:08:40.58 ID:mtlvG70s0
なぜイタコが修験者の身の回りの世話なんてやってたのか説明はされないのでしょうなぁ
198忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 21:17:28.24 ID:gMMk+YYX0
地味に気になること多いよな
どうしても気になる場合は、質問コーナーにはがき送るしかないのか
199忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 22:31:01.39 ID:wpZ0zspRO
思いっきり箇条書きして出してみたいなw
200忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 22:31:47.62 ID:7GVjLvBvO
聞きたいことが多すぎて迷うわい
珠三郎はいつ首無の皮ゲットしたんですか?という質問は先月送ってみた
201忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 00:45:59.50 ID:YsgRJqAD0
御門院の名前ありキャラの半数はリクオが倒してしまうんだろうな
202忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 01:20:37.24 ID:fgAF/LGJ0
一人くらいはイタクに倒させて欲しいけどな
203忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 01:29:22.09 ID:LEqj8ecBO
つららや竜二も一人倒して欲しい
204忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 01:36:47.47 ID:AuluCjE/O
幹部は単独撃破は厳しいと思う
いろんなキャラとの連携戦に期待
205忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 01:40:55.34 ID:S89CgJSAO
椎橋が大好きな仲間割れ・裏切り系イベントはまた入れてくるだろうし
ちゃんと戦える御門院幹部はせいぜい三〜四人ってとこじゃねーかな
206忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 01:47:54.00 ID:5rMUIH2h0
つららが単独で幹部倒すとか無理だろ
夢見すぎだ
207忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 01:59:29.24 ID:LEqj8ecBO
じゃあせめて竜二

逆にリクオは絶対仲間と協力してほしい
208忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 02:06:06.89 ID:HHad3us90
竜二はつららよりは遥かに強いけど幹部を単独でってなると厳しいかも
基本サポート上手なキャラだからリクオのサポートで二人で倒すとかありかも
209忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 02:11:44.74 ID:Wko3eaG50
竜二&リクオで敵幹部撃破か

見たい
210忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 02:22:15.72 ID:S89CgJSAO
珠三郎みたいに自分から綻んでゆく敵幹部の例もあるから
特定キャラによる幹部撃破は夢見すぎってほどでもないけどな
211忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 02:24:33.96 ID:Wko3eaG50
つらら厨はそんなにつららの腕に自信があるのか
212忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 02:33:01.60 ID:LEqj8ecBO
つらら厨じゃないけど主要キャラで毎回出てきてるんだから戦闘で少しくらい活躍してほしいなと思って
213忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 02:37:54.88 ID:Wko3eaG50
サポート役は戦闘の活躍ではないと?
214忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 02:42:52.58 ID:S89CgJSAO
援護や連携も勝利に繋がれば十分活躍だ
この流れでいう活躍ってのは敵を直接やっつけることだが
215忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 02:43:04.26 ID:LEqj8ecBO
もういいよまじでつらら厨でもなんでもないから
いちいち噛み付くな
リクオ以外でも主要キャラは戦闘でそれぞれ見せ場つくって欲しかっただけだ
216忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 02:51:21.87 ID:Wko3eaG50
見せ場がゼロだったわけじゃないのに今まで少しも活躍ないみたいに言うからだ
217忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 03:22:15.03 ID:VDd2hldQO
まあ、見せ場があっても自分一人で倒せなきゃ、
助けられて役立たずと罵られるからな。
アンチ視点な読者に。
218忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 03:42:17.69 ID:VZo/RINd0
>>215
今度はつららは主要キャラ主張か
わかりやすいな
219忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 03:42:28.66 ID:WT3+JIA70
アンチなんて2ちゃんで声がデカいだけのマイナーな存在だけどな
220忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 03:47:19.75 ID:LEqj8ecBO
逆になんでつららは主要キャラじゃないんだよ
リクオ、ゆら、つらら、カナ(?)、竜二、イタクは主要キャラだろ

アンチでも厨でもない
しつけえよ
221忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 03:49:39.36 ID:Wko3eaG50
ムキになってるのはお前じゃん
222忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 03:55:51.97 ID:O4F4ACiI0
>>220
なんでカナに(?)つけんの?
カナアンチのつらら厨なの?

違ったとしてもそう思われても仕方ないことを自分からするとか馬鹿じゃね
223忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:05:52.69 ID:QgRO/QfJO
その基準なら清継も主要キャラだな
いい感じに成長して嬉しいよ
224忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:06:14.95 ID:+/ODWx220
つららは別に単独撃破なんて出来なくても良い
完全な戦闘キャラってわけじゃなくヒロインキャラなんだから
リクオの護衛役とサポートをしっかり頑張ってればいい

つーか鏡斎戦、青行灯戦、山ン本戦、恐山でも戦闘での見せ場はちゃんとあった
戦闘面での見せ場つくってもらってない訳じゃないし、むしろ他キャラより多いんだから良しとすべきでは?
225忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:16:39.26 ID:Zd885Jgo0
リクオの護衛してたか?逆にリクオの後ろ下がったり守られてね?
226忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:17:55.55 ID:VZo/RINd0
>>220はつらら厨確定だな
ホントにいつでも他キャラsageするんだね

てか主要キャラって普通、ストーリーを構成するキャラのことで
ぬらりでは、リクオ(主人公)、晴明(主人公の宿敵)、カナ(主人公の動機・ヒロイン)、ゆら(別勢力の主力・ヒロイン2)、だろ
もちろんリクオ以外はストーリー展開によって変わる
晴明が出て来る前は宿敵ポジは羽衣狐だったし、鬼蜘蛛の時は一時的につららも主要キャラではあっただろう
でも今現在つららが主要キャラかというと、理由もなくただリクオについて来て
能動的にも戦わず騒いでるだけだから、とてもじゃないが 主要 とは言えないだろう
227忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:19:07.60 ID:+/ODWx220
リクオの前に立って庇ったシーンもあったはず
記憶があやふやで確かじゃないが青行灯戦だったかな
228忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:20:34.56 ID:VDd2hldQO
まあ、アンチ視点じゃ一匹も倒してなきゃ
攻撃にも護衛にも役にたってないように見えるんだろうが

一応、鏡斎の九相図壊したり
青行灯のビームを氷の壁で防いでたり
鬼纏の相手に選ばれたりしてるな。
229忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:22:52.45 ID:VDd2hldQO
ああまたウザそうなつらら厨アンチのレッテル貼りか。
230忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:25:50.40 ID:+/ODWx220
>>228
それだけいろいろ活躍できてたら十分だし自分は今のつららの強さに満足してる
でも今以上の戦闘シーンをつららに期待するファンも多いのかな
231忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:26:00.03 ID:VZo/RINd0
>>228
>一応、鏡斎の九相図壊したり
壊した意味は何もなかった上に暴走して結局リクオに守られてたよね

>青行灯のビームを氷の壁で防いでたり
イタクはもっとキツい役割してましたが

>鬼纏の相手に選ばれたりしてるな。
近くにいたからであって、つららでなきゃいけない意味はなかった

役立ってるアピールする前につらら厨は自重すること覚えたら?
お前らの過度なアピールや他キャラsage、過剰反応が荒らしを呼び入れてるんだから
232忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:31:53.68 ID:VDd2hldQO
>>230 そりゃ「役立たず」だからなw
233忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:42:16.30 ID:S89CgJSAO
みんな働いてた青行灯戦でダメなら何やっても文句言いそうだな
234忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 04:44:55.10 ID:+/ODWx220
アンチはそういう生き物だからもう仕方ないね・・・
235忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 05:07:24.68 ID:QgRO/QfJO
アンチもここまで重度になると病気だよ
可哀想にな
236忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 05:23:23.47 ID:AuOCTQJi0
本スレでまでカナ作者アンチしてたつらら厨の方がキチガイ
カナちゃんがリクオの帰る場所だからって大暴れして
237忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 07:55:15.23 ID:35jzOyvv0
ぬらりのアンチは粘着質なのばっかだな
238忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 09:20:37.30 ID:Zc5c2vux0
つらら関連は、過剰なage主張と過剰なsage主張の差が激しいから特に面倒だな
過剰なage主張する奴らはつららを美化し過ぎで、過剰なsage主張する奴らは細かい点にまでいちゃもんつけ過ぎ
それと、面倒なのは一回だけ反論や注意をするにとどめておいて、後はスルーすればいい
ここは最悪板だけど、荒らしの隔離スレなわけではないんだし、スルーも大事

個人的には、リクオの一人無双が緩和されればなんでもいいかな
239忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 09:27:34.47 ID:ehzjuAF40
みんなそれぞれ活躍すればいい
あと敵側は勝手に弱くなったり、バカな自滅、裏切りはもうやらんでほしいな
240忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 09:35:13.77 ID:G9STtbZ1O
泰世は裏切りフラグ立ってることになるのだろうか、歴代当主ではないけど
…というか、2chでは歴代当主とだけ戦うみたいな感じになってる気がするけど、
泰世みたいな歴代当主じゃない奴らも当然、それなりにいるわけだよね
241忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 15:11:42.93 ID:WT3+JIA70
泰世は歴代当主にななりきれなかったけど
延命術についてそれなりに知ってそうだし
延命してる敵方の弱点とかも知ってそうな気もする

242忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 17:48:13.51 ID:UcDx1XtwO
無自覚に他sage自身が好きなのageするのは精神的な問題なんだろうなぁ
多分自身では気づいてないんだろうが
二期アニメage他sage厨なんかは典型的
二期上げるために一期や原作までもsageたがる
二期良かったーだけでは自信がないため比較対象のsageをつけたがる
何故こんな事になりやすいのかというと
自分の好きな物が他者に評価されてないために
他をsageる事により自身の勧める物の位置をより良く見せたいaという深層心理が働いているケースが多い
二期が良い売上を上げたらこうはならず(上から目線の浮かれ叩きはでただろうが)
二期の売上が低いからこそ売上低いがこんなにイイと評価をつけたい心理が働く
要は劣等感からくるagesageなんだな
これはキャラagesageなどにも同じように働いている
243忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 18:01:35.01 ID:WT3+JIA70
口癖は差別だ!!です
244忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 18:14:30.47 ID:VZo/RINd0
雪女は韓国原産の妖怪だったかw
245忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 18:30:34.85 ID:dg4pdRt/0
>>244
チョン乙
246忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 18:44:52.99 ID:VZo/RINd0
>>245
皮肉に気づかないアスペ乙
247忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 18:46:20.10 ID:WT3+JIA70
実力もないし努力もしないけど周りに褒められたい
他人が褒められると自分が貶された気分になって過剰反応ブーメラン
最終的に起源ねつ造
ゆらつらアンチのお里は…
248忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 18:47:21.45 ID:pOgp2Ps30
他sage自分の好きなものageは、好きなものageがわかりやすくできるから、無意識にやってしまう人が結構いるのかもな
絶対評価はわかりにくいけど、相対評価はわかりやすくて明確に示せるというか
成績だって絶対評価より相対評価の方がわかりやすいし明確だし

でも他sage自分の好きなものageはやっぱりよくないよな、絶対に荒れるし
249忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 18:59:22.11 ID:G9STtbZ1O
他sage自分の好きなものageはやめましょうってことだな
というか、あからさまなsageはアンチスレのみで

結局、泰世はどこまで知ってるのかよくわからなかったな
妖怪の血が少しだけではあるけど混じっているのに、妖怪は完全に悪という思想なのか…?
250忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 19:01:53.78 ID:QgRO/QfJO
メジャーとマイナーの戦いか
251忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 19:06:15.04 ID:dg4pdRt/0
>>246
何でも韓国起源主張してないでお国に帰れよw
252忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 19:13:08.60 ID:S89CgJSAO
泰世さんもライブ感の犠牲者だろ

秋房が話をしたいと言ってるから改心の余地はあるけど
結局最後まで意味不明でした
253忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 19:23:02.00 ID:VZo/RINd0
>>248
そういう奴らに限って被害者ヅラするんだよね
3ヒロイン中で1番叩かれてないのはつららだろうに、というか他キャラに対して加害し続けてるのに…
これだけ2でも外部でも大暴れしてなお自覚ないなんてマジで病気だと思う
254忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 19:39:03.84 ID:WT3+JIA70
アンチの言い分ってすべて鏡に向かって言うべき内容ばかりだな
255忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 19:39:17.28 ID:G9STtbZ1O
一番叩かれてないのはゆらなのでは
アンチスレ立ってもすぐ落ちたし
一人過剰なアンチがいるけどさ
256忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 19:39:58.78 ID:pOgp2Ps30
メジャーなものでも、例えば、売り上げが良い作品とその作品より売り上げが悪い作品を比較して、
「○○より売り上げが上だ」という、他の作品sage自分の好きな作品ageな主張が出てきたりする
はっきりと数字が出るデータがあると比較されやすい
キャラの場合は、はっきりと数字が出るのは人気投票とかくらいだけど、
好きなキャラは良い所だけ挙げて過剰に評価してageつつ、他キャラは悪い所をだけをピックアップしてsageる感じだな

メジャーだろうがマイナーだろうが、過剰にageたい場合は、他のものと比べるのが一番わかりやすいからな
でも、他のものと比較して優劣を示すと、一方ageもう一方のものsageになってしまうからやめるべきだと思う
257忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 19:57:31.09 ID:WT3+JIA70
蓼食う虫も好き好きって言うし
少数のキチガイアンチがいてもその何倍もの読者に支持されてればいいと思う
主要キャラにも脇キャラにも言える事だ
258忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 19:57:42.54 ID:pOgp2Ps30
まあとりあえず、泰世の思想はよくわからなかったし、どこまでわかってるのかも全然わからなかったけど、
悪い人ではなさそうということだけは確かかな
ちゃんと話し合えばわかってくれるだろう、多分
259忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 20:03:27.69 ID:VDd2hldQO
どうやって御門院側の洗脳を解くのか…と、wktkしかけて
猩影パターン思い出して気分が萎えたw
260忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/21(火) 21:01:14.63 ID:YsgRJqAD0
「情弱でキレやすい変な人」ってイメージのまま終わってしまった泰世
痒いところに手が届かない漫画だな
今後秋房と対話するうちに齟齬はフォローされるのだろうか
261忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 00:40:58.60 ID:QbUNFJN80
顔はいいのに残念なイケメンがまた一人・・・
262忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 02:33:29.55 ID:x26qqTxj0
ぬらりはイケメンは多い
263忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 02:46:31.02 ID:cQur1L4kO
恐山におけるリクオとイタクの変身もわけがわからないことになってねーか
ヒルオに戻ったってことは恐山戦って昼間の出来事なんだよな
264忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 03:07:26.16 ID:aHJPVq0V0
http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file2487.jpg
グルグル目じゃないとつららはカナに似てるな
265忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 03:13:08.19 ID:+r896iEoO
んだ
蝸牛目よりこっちのほうがいい
266忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 03:31:41.86 ID:9rpkZAEk0
>>264
つららは寄生虫目じゃなくても鼻のあたりが下品だな
劣化カナちゃんってとこか
267忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 04:04:22.10 ID:Tuw9JBha0
>>264
ゆらは基本他の二人より眠たそうな目だと思うんだが
こう見ると三ヒロインはみんな大体同じ顔に見えてきた
268忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 04:14:53.83 ID:+r896iEoO
つららとカナ全く同じ顔じゃねえか
てかこの漫画の美少女設定わからん
美人だと思ったキャラは
冷麗、雪麗、毛、巻、女子高生狐くらい。超絶美人設定のよう姫もカナも中の中に見える
269忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 04:56:53.94 ID:cQur1L4kO
そういうこと言うと他キャラsageがどうたらこうたら五月蝿い人に火がつくぜ
270忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 05:09:00.84 ID:+r896iEoO
すまん
悪気はなかった
271忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 06:31:14.15 ID:uq9H/W4PO
まぁつららもカナもヒルオもゆらも基本ベースは同じ顔だわな
よくゆらカナヒルオは同じ顔ってレスが以前あったけど
今度からはつららも仲間いりって事でいいんじゃね
ちなみに若菜さんも同じ顔だと思う
272忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 07:53:14.77 ID:wR4igEAe0
椎橋の美人設定は一般人の認識とずれてる
273忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 08:57:41.15 ID:WPj9hI2XO
>>263
同時刻の遠野では淡島が男姿だしな
何故かイタクは変化してない
274忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 09:22:18.12 ID:Q7JpDgSp0
>>264
つららとカナ似すぎw
275忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 09:39:59.03 ID:owgJlS2lO
京都編でゆらが眠そうな目ができなくなったから、つららはグルグル目玉固定になったのか?
276忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 09:47:11.59 ID:WPj9hI2XO
アニメでは、つららはずっと妖怪バージョンと人間バージョンで目が違ってたけどな
277忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 09:47:38.21 ID:utxNq3lW0
そもそもぬらりの女キャラはみんな可愛いから、全員美人設定・可愛い設定でもおかしくないけどな
まあでも、読者から見てどうであれ、作中での設定が絶対だということだな
読者視点と作中での設定がなるべく一致するようにした方がいいとは思うけど
278忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 12:51:17.69 ID:vN4s1Lze0
百石が美人とか美少女扱いされてない時点で
ぬら孫世界の美人の基準はよく分からんと改めて思ったよ
秋房には惚れられてるけど
279忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 13:04:08.25 ID:Ipknh6rk0
百石は美人ってマンセーされてなかったな
ヒロインの特権なのか
280忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 13:28:25.83 ID:vN4s1Lze0
漫画キャラなんて大半は作中の扱いはどうあれ見た目は美男美女だらけだし
やっぱり大事なのは外見より中身だな
281忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 13:33:43.65 ID:4QC2OanA0
女は美人ばっかりだけど男は美男ばかりじゃないと思う
282忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 13:48:25.67 ID:zrMrcAa40
モブとヒロインで可愛さに差がない
283忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 13:48:55.95 ID:+r896iEoO
初登場の百石は超絶美人だったけど今は普通になったような
284忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 14:28:49.21 ID:s0HQVoIzO
百石は初登場時=超絶可愛い
現在=可愛い
全てのコマを気合い込めて描くのは難しいんだろうな
出番多ければ尚更
285忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 14:31:44.32 ID:PsMlCvZf0
狐は美しいよなイケメン顔だけど
286忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 14:35:28.36 ID:utxNq3lW0
>>284
正しくは、
初登場の顔アップ時=超絶可愛い
その他のコマ=可愛い
かな
287忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 14:45:55.35 ID:s0HQVoIzO
Cカラーの百石も初登場時ほどの超絶さはなくともじゅうぶん可愛かった
椎橋先生最近甘いもの描くの好きだな
288忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 14:52:57.84 ID:VKv/VXzL0
カナちゃんに似てて百石可愛い
289忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 15:59:51.50 ID:vN4s1Lze0
初期はつららにアイス大好きな設定も無かったし
リクオの甘党設定も無かった
急に甘いもの好きが増えた気はするな
290忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 16:31:24.92 ID:XbAOi9wbO
近年のスイーツ男子ブームに触発されたか
291忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 17:11:19.42 ID:owgJlS2lO
銀魂みたいな糖分やマヨ過剰摂取ネタを先に読んでると
ただのヌルいコマの穴埋めネタだと思える。
292忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 17:42:21.67 ID:cQur1L4kO
>>273
霊場である恐山は、妖気で満ちた際の京都のように特殊環境で夜扱い、と仮定して
ネネキリマルにより霊気が晴れたので昼扱いに切り替わったとしても
だがそれならなぜ晴れた瞬間にヨルオがリクオに変わったように
なぜイタクは変化しないのか…
293忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 17:50:54.09 ID:7aheiLqO0
つららは雪女という設定上冷たいもの(アイスとか)
好きなのはわからなくもないけど

唐突にリクオは甘いもの好き設定を付けられてもな…
記憶に残らないというか、どうでもいいってなる
サイト持ちの人とかには重要設定なのかもしれんが
294忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 18:09:28.02 ID:vN4s1Lze0
今後も事あるごとにリクオが甘いもの食べたがるなら意味もあったのかと思うけど
単なる単発ギャグの為の設定な気もするな
295忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 18:32:57.49 ID:owgJlS2lO
途中で飽きたのか食べかけを赤河童に置いてったよな。
296忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 18:39:12.56 ID:+r896iEoO
残すだけなら仕方ないが赤河童様に置いていくとか非常識すぎだろww
「オレは常識にとらわれないキリッ」
297忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 18:41:43.74 ID:cQur1L4kO
後払い制だとしたら赤河童が金払った可能性もあるよな、あれ
298忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 18:52:55.54 ID:cQur1L4kO
結局先週のドベ脱出は元禄過去編と同じ肩すかしパターンということで終わりそうだな
299忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 19:13:30.09 ID:kgFtvC+F0
こち亀より下で更に自分の下に居るラインナップを見れば
別に状況は良くなってないな
300忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 19:18:36.23 ID:WPj9hI2XO
新章でアンケがどのくらい取れるかだなあ
最近の掲載順ってどんな感じだったっけ
301忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 19:23:31.68 ID:cQur1L4kO
まあ最後尾よりはマシだけどね

だが青行灯で人気アップって言ってた人たちの説も実際は夢物語だと思うよ
302忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 19:24:26.42 ID:KhKf6pC9O
遠野にいるリクオは評判いいし期待したい
303忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 19:38:04.81 ID:vN4s1Lze0
とりあえずドベ1でさえなければ動揺しなくなった
百物語編でそうとう鍛えられた気がする
304忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 19:50:50.61 ID:uq9H/W4PO
ドベ1、2を連発していたのでそのラインを脱出しているのが
4週続いている事は評価してもいいとおも
ここでドベ1、2を脱出できなければ未来はかなり暗かった
新章もこの調子で少しづつ上向いていきドベ5ライン脱出すると安心感なんだがなぁ
305忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 19:51:08.75 ID:9neS1O+A0
ドベ1じゃなくて良かった
メンバー固定厨の「メンバーが固定され出してからアンケ取れてる」説はあながち間違いではないのかな
まあそれが正しいのかそうでないのか、今後アンケ順位にも期待しておく
306忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 19:57:23.91 ID:BWnJKxBS0
バレで狸が再登場
新章は最終章になりそう
307忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 19:58:36.88 ID:aiO84SdM0
まあどう考えてもそうだろうな
これ以上の敵なんて出てもなんだかなあって感じだし
308忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 19:59:39.93 ID:cQur1L4kO
問題は晴明のキャラ立てに失敗して魅力のかけらもないことだ
309忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 20:16:50.83 ID:iHlV+p2YO
一気に全キャラ集合させてどのくらいキャラを動かせるか
310忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 20:17:25.08 ID:vN4s1Lze0
それをフォローする為に御門院家のいろんなタイプの新敵キャラ出してみたが…
吉と出るか凶と出るかまだ未知数だな
311忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 20:22:38.92 ID:t2EL+jOH0
一カ所に全員集合してしまうと京都編の二の舞だから、各地で戦う方式になるのだろうか
312忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 20:28:18.95 ID:iHlV+p2YO
打ち切り決まったなら各地のほうはあっさり流し東京キャラがメインになると思う
313忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 20:41:14.12 ID:vcEKi8c6O
アニメ一期のカナ押しは、原作者の許可があったのだろうか?
314忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 20:48:05.92 ID:t2EL+jOH0
>>312
まだ打ち切りは決まってないと信じたいけどな
余裕があって比較的ゆったり展開しているのか、それとも切羽詰って巻いているのかよくわからないな…
315忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 21:04:14.71 ID:9rpkZAEk0
>>313
当たり前だろう
316忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 21:11:15.38 ID:kgFtvC+F0
話を拡げるだけ拡げて俺達の戦いはこれからだ!っぽい流れになってきたな
・・・いちいち総会だ修行で話のテンポを悪くするのもお馴染みのパターン
317忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 22:42:35.19 ID:d9bvyqZE0
先週御門院出てきて面白いと思ったのに今週は会議か・・・
318忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:15:44.77 ID:4QC2OanA0
>>317
修行なんてつまらないと言われてたけど遠野に行って
面白くなったし、京都に行って面白くなると思われたら
つまらなかったからむしろ楽しみだ
319忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:17:51.89 ID:lDsrbFez0
会議が戦闘より面白かったら困るぞ
320忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:21:20.61 ID:t2EL+jOH0
会議は会議で面白くて、戦闘がそれ以上に面白くなればいいんだけどな
321忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:26:33.29 ID:xguO0sXG0
アンチじゃないんだが言いたい、リクオ見飽きた

他の勢力や御門院メインの話がみたい
322忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:30:09.91 ID:OlcMtz8D0
主役なので見飽きても登場します
323忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:31:32.40 ID:s0HQVoIzO
言いたいことは分かる
バランスよく読みたいよな
324忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:32:35.80 ID:xguO0sXG0
でも他の漫画では他のキャラが何話かに渡って戦ったり主人公でない期間もそれなりにあるよ
325忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:34:06.04 ID:OlcMtz8D0
他の漫画と作者が違うし今まで読んでまだ学習してないの
326忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:37:18.26 ID:4QC2OanA0
>>319
困るといってもそれが有り得るのがぬらりだからな
327忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:39:57.77 ID:TkD+RaGa0
キャラ描写のバランスの悪さはぬらりの悪いところのひとつ
328忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:40:55.16 ID:n2Pio4oI0
玉章なんて再登場何年ぶりなんだろう
329忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:44:15.03 ID:s0HQVoIzO
とくにゆら好きなわけじゃなくてもそろそろ出してほしいとは思う
奴良組
遠野
四国
人間
ここまでそろってるならゆらにも出てきてほしい
330忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:51:09.71 ID:FkX1vuel0
やたらひっぱるよな>ゆら
しかしまさか玉章が登場してくれるとはwしかも子犬つきで
地味に嬉しいわ
331忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:58:03.80 ID:t2EL+jOH0
花開院本家の方もそろそろ出てくるだろう
332忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/22(水) 23:58:08.12 ID:owgJlS2lO
まだ動かし方模索中なのかな。
333忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 00:01:40.47 ID:pngFZKiB0
竜二とイタクが帰ったなら他の遠野や花開院メンバーも出番くるな
334忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 00:04:39.27 ID:RdpGKIQXO
玉章戦わす機会があるなら今度はちゃんと神通力設定使ってやれよ
明らかに魔法使い向きのステータスなのに物理攻撃ばっかりだった四国編
335忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 00:05:23.56 ID:U4yqcHfL0
テレポートできるんだったけ?
336忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 00:09:26.44 ID:UtQPquCZ0
画バレきたな
竜二イタクはやっぱり帰ったか
337忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 00:20:51.95 ID:4hmfby6S0
>>336
固定厨ざまあだなw
しかしカナのヒロインオーラにびっくり
帰る場所らしい表現も良かった
338忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 00:23:18.49 ID:zNXmIzse0
>>333
しばらく出番なさそうじゃないか
それよりぬらりひょんが訪ねたとこに新しい味方キャラが登場しそうだ
339忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 00:29:42.29 ID:ift0k5Zn0
新しい味方キャラとかいらんのに・・・
マジで動かせないだろ、キャラ増やしすぎだ
340忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 00:35:20.87 ID:lX9MIr/I0
一応最終回までに全国妖怪集合をやりたいのかもしれない
まだ登場してない九州妖怪とか
341忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 00:59:29.99 ID:ANrW3t8g0
九州の妖怪ってたかが知れてないか
一旦木綿とかぬりかべとかぐらいか
沖縄も含んでいいならキジムナー?
342忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 01:21:23.92 ID:mBuUrlw90
鳥居さんが黒のことを思い浮かべているのが地味に気になる
343忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 01:27:59.55 ID:mh7587Yf0
冒頭の方で何で首無しの紐が切れたんだろ?
344忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 01:30:20.81 ID:V8VmYSIh0
首無また出張りそうなフラグw
345忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 01:38:40.65 ID:RdpGKIQXO
九州妖怪で強そうなのは河童族の総帥・海御前くらいしか思いつかない
346忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 01:38:44.55 ID:j1MUPiJq0
なんかカナちゃんがヒロインとして描かれてるな
つららがその他扱い
347忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 01:38:46.01 ID:qcjTZ5+V0
首無弱いってよく突っ込まれてたから
修行でもして強化フラグじゃね
348忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 01:42:11.96 ID:mh7587Yf0
一番気になるのはジジイが誰に会いに行ってるかだな
次の回で分かるかな?
けど結構ひっぱたりするからな…
349忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 01:47:52.73 ID:mBuUrlw90
味方な新キャラは増やさなくていいと思うんだけどな…
狂骨達に会いに行っているという可能性もあるか…?
350忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 01:53:11.03 ID:L+ruBXeDO
旧キャラも沢山いるのにまた味方の新キャラだと…
351忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 01:59:15.87 ID:mh7587Yf0
京妖怪かもしれんし
雪麗かもしれんし
全く違う妖怪の知り合いかもしれんし…
爺は誰と知り合いか分からないとこあるから面白い
352忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 02:55:38.94 ID:Ve2tnkZnO
>>351
雪麗か・・・まさかな
でもありそう
353忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 03:05:45.47 ID:oI2XZS/u0
一番ありそうだけど、自ら呼びに行く必要があるとも思えない。
氷麗に自分のシマを譲った時も伝令か手紙かですませたんだろうし。
354忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 06:42:27.06 ID:ZZ1/SPO2O
>>337>>346
カナはヒロインの一角だから、たまには持ち上げないといけない
355忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 07:06:53.52 ID:4hmfby6S0
>>354
たまにというか、正体バレからずっと他のヒロインたちより特別に扱われてる気がする
ゆらつらみたいにギャグで醜態晒したりもないし
356忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 07:36:32.92 ID:oI2XZS/u0
体に戦いでの傷一つついてない、特別綺麗な存在になってるもんねえ・・・
357忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 07:38:41.58 ID:RdpGKIQXO
そりゃ正体バレ以降特にこれといって何も描写なかったもの
358忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 08:28:37.55 ID:FgwkBuIg0
御門院編で清十字と四国がプッシュされるなんて誰も予想できなかった
また予想外な展開だ
359忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 08:32:57.62 ID:A3tCI4oK0
何らかの形で四国出すならば
山ン本と因縁がある百物語編だと思っていたからな…
360忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 08:46:11.39 ID:SZXRvCCc0
>>356
何の能力もない13の子供に戦いで傷つくことを求められても……w
361忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 08:49:43.40 ID:j9ElZZ3GO
>>358
何気に四国は本スレで予想されてたよ
362忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 08:50:24.91 ID:A3tCI4oK0
なんでもいいからカナは体張るべきだと正直思ったけどな
清継やトリマキのように
363忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 08:53:11.46 ID:s15tgnyi0
四国は百物語のときに絡み予想されてて、御門院との対決は遠野花開院だけしかされてないはず
364忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 08:55:29.41 ID:A3tCI4oK0
本スレを「四国」で検索かけると出てくるな
365忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 09:10:37.89 ID:7RjPAEGuO
ああ四国が弱いから攻撃対象とか、舞台になる予想はあるようだな
366忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 09:23:45.07 ID:7RjPAEGuO
四国キャラは3年放置されてやっと再登場でよかったな
367忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 11:32:47.20 ID:v9MHWT2Y0
>>362
椎橋にとってのヒロイン像が綺麗で守られるべき存在だから仕方ない
368忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 11:45:47.99 ID:jnDGYcJuO
まあ3ヒロイン制だから決めつけはできないと思う
カナは帰る場所でいてほしいとは言われたけど
絵バレ見るかぎりリクオにビクッとして怖がってたり
まだもう一つイベントはありそう
まあ作者のことだからわからないけど
369忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 12:29:42.08 ID:QRLFEJtJO
椎橋さん的には3ヒロインで決まりだろうな
もしつらら単体ヒロイン押しならここでカナはもう持ってこないだろう
カナ単体押しならここからもっと話に食い込ませるだろうがその気配もない
単体ヒロイン押しの人はお疲れ様って事で
まぁ以前から3ヒロインだろうと言っていても単体ヒロイン押しの人が
積み重ねがあると引かなかっただけだがなぁ
370忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 12:47:22.64 ID:mh7587Yf0
今回はリクオと人間キャラをしっかり和解させる回だったみたいだね
最後ヤクザの親分の目つきになったリクオ見てビクッてしてたけど
いつも人間キャラに見せてる顔は外面の営業スマイルだから余計ビビるだろうね



371忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 13:12:45.45 ID:kzlIlk06O
もう「○○がメインヒロイン!」なんて本気で主張するヒロイン厨はいないだろう
いくら出番や人気に差があろうが、ぬらりは最初から最後まで三ヒロイン制のつもりなんだろうな

今後どう展開していくのか楽しみ
キャラ数が多過ぎて扱いきれなくなるという事態にならないといいけど
372忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 13:19:20.84 ID:4stP/OrmO
それにしてもあくまでもリクオからは恋愛を匂わせる→がまったく出ないな
リクオが人間キャラに求めてるのは純粋に友情だけな印象だった
思春期の男とは思えないくらいスッキリサッパリした態度取ってるね
リクオにしてみたら数少ない友人達だし今回ちゃんと謝罪出来てスッキリしたんだろう
373忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 13:25:57.77 ID:qcjTZ5+V0
竜二イタク固定厨もな
リクオ以外はいろんなキャラを入れ替わり立ち代りって感じだな
374忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 13:27:59.71 ID:mh7587Yf0
清十字団のメンバーには妖怪ヤクザだってバレたせいか
完全に開き直ったかのように堂々としてたな

375忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 13:39:55.30 ID:kzlIlk06O
今回はみんな集めて今後どうするかについての話し合いな感じだから、今度リクオが戦闘に出る時はどんなメンバー構成になるのか気になるな
今まで人数絞ってたから、またいきなり大勢動かすのは作者の力量的に考えて無理だろうし

メインで動くであろうリクオメンバー(メンバー構成はリクオ以外不明)と、
リクオとは別行動の奴良組・遠野・花開院・四国、あと狂骨達も?のメンバーが各地に分散して戦う感じが一番ありえそうかな
376忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 14:30:34.20 ID:s15tgnyi0
各地は一瞬しか登場しないと予想して期待しないことにする
377忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 16:19:42.96 ID:V/7e8+dDO
旧鼠の時に、獣から妖怪になったのは知性はあっても理性はないと言ってたけど
玉章の場合はそれに当てはまらないのかな。
それともなくなったかな、そんな設定。
378忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 17:32:16.40 ID:V/7e8+dDO
首無の紐が切れたのは、御門院達が螺旋の封印を復活させたから?と
ふと思ったが、それ以前に
そういえば江戸(葵)城建設の時にも、
天海が螺旋の封印を敷いたはずなのに
奴良組や百物語組が入っていられたのはなぜ?
379忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 17:49:03.26 ID:Ve2tnkZnO
螺旋の封印復活させたら御門院家や晴明は何もできなくなるよ
380忍法帖他導入議論中@自治スレ:2012/02/23(木) 19:18:18.47 ID:RdpGKIQXO
>>378
江戸城の敷地内だけか作者が忘れてるかどっちか
381最低人類0号:2012/02/23(木) 20:00:42.97 ID:A3tCI4oK0
>>377
玉章とかイタクは妖怪化した獣じゃなくて最初から妖怪の獣だろうから
382最低人類0号:2012/02/24(金) 01:19:11.41 ID:VsL+Vf1t0
東京に全員集合ってことはバトルの背景化要員多数

>来週のバレ補足
>・今回のリクオ主催の会議、玉章が来たが
> 奴良組だけじゃないということで、他勢力もクル――(゚∀゚)――??
383最低人類0号:2012/02/24(金) 01:46:28.15 ID:2m6/KKDo0
打ち切りカウントダウンはじまった
384最低人類0号:2012/02/24(金) 01:48:44.82 ID:jJroP5G90
京都編の倍以上の動員人数になりそうな悪寒
385最低人類0号:2012/02/24(金) 01:51:58.78 ID:2m6/KKDo0
大人数すぎて絵も荒れるのが予想できる
386最低人類0号:2012/02/24(金) 01:52:05.48 ID:gRymBHdL0
棒立ち再び・・・!?
387最低人類0号:2012/02/24(金) 01:53:18.50 ID:UtIP8nCzO
話し合いは全員参加で、バトル要員は絞ったり各地に散らばったりするのでは
388最低人類0号:2012/02/24(金) 01:54:18.23 ID:U2YRRRVx0
もう打ち切り日決まっててとりあえず全員集めて戦わせたいのだろう
389最低人類0号:2012/02/24(金) 01:58:10.84 ID:gRymBHdL0
酷い締め繰り返してるわりに続いたと思うけどなw
390最低人類0号:2012/02/24(金) 02:00:07.59 ID:2m6/KKDo0
話し合いしてるときに御門院が攻撃しかげる可能性も高い
そのまま東京でバトルじゃね
いままでの椎橋の行き当たりばったりを考えれば
処理できるかどうかなんて考えてるわけがない
391最低人類0号:2012/02/24(金) 02:04:46.26 ID:U2YRRRVx0
全勢力集まるなら狸すぐ背景化しそうだ
首無がまたプッシュされそうなフラグをみると
活躍してなかったキャラが活躍できるとも思えない
392最低人類0号:2012/02/24(金) 02:08:14.99 ID:2m6/KKDo0
アンケあげるためというより〆にはいってそう
393最低人類0号:2012/02/24(金) 02:09:55.00 ID:E9+tcUyN0
首無はもうええっちゅーのに・・・
394最低人類0号:2012/02/24(金) 02:29:54.99 ID:OVGDDdD10
今まで放置で出番なかったからサービスで冒頭に黒と青描いたよ!☆ってのが丸分かりだなぁ
395最低人類0号:2012/02/24(金) 02:36:42.76 ID:jJroP5G90
首無は茨木童子が戻ってきたら高確率で対戦するんだから
VS御門院陰陽師は他のキャラに譲ってくれェ…
396最低人類0号:2012/02/24(金) 02:39:00.23 ID:15dXCd660
茨木戻ってくるんですかね
397最低人類0号:2012/02/24(金) 05:38:01.15 ID:xb87Bp700
つらら→四六時中リクオのそばにいる
カナ→正体バレ後人間側の理解者としている
ゆら→京都編後、リクオとの再会をやたらひっぱる

やっぱり3ヒロインだなって思う
398最低人類0号:2012/02/24(金) 05:47:40.20 ID:KcBlVAtrO
3ヒロインなのは異論ないが
引っ張ってるのは単にその期間出番がないだけではないか
399最低人類0号:2012/02/24(金) 07:10:22.10 ID:ThihUkCwO
>>383
>>388

打ち切りじゃないだろ
晴明倒したらだいたい終わるんじゃね〜かと思ってたし

400最低人類0号:2012/02/24(金) 07:21:35.73 ID:+IRdu/iA0
3年もひっぱった狸さんは見せ場満載
401最低人類0号:2012/02/24(金) 08:10:10.21 ID:wPywkkRWO
ただ黒田青田首無河童をページ使ってドアップでだせば、サービスになるってもんじゃないんだがなぁ。
むしろ鳥居さんや巻さんに会って、お礼言われる方がサービスシーンになるのに。
402最低人類0号:2012/02/24(金) 09:05:33.72 ID:+IRdu/iA0
鳥巻を単独行動させたのは御門院に襲われるヒロインのワンパターンネタ(学習能力なしの鳥巻)
黒田に助けさせる路線
403最低人類0号:2012/02/24(金) 13:04:38.19 ID:nkZoYfrg0
魔王の小槌持ってない玉章がいかほどの強さなのか…
スパオみたいに僕がこの半年間〜の迷セリフを玉章も言ったりして

バレの側近衆の鍛錬シーンみてたら
会議終わったら速攻で御門院との戦い始まって一夜で終わって最終回でもおかしくない感じしたな
連載終了時期通達された気がする
404最低人類0号:2012/02/24(金) 13:14:15.45 ID:UtIP8nCzO
御門院の歴代当主をあんなに出したんだから、なんやかんやで結構長めにやりそうな気もするけどな
打ち切り宣告されるとしたらどれくらい前に宣告されるんだろう
バクマンを参考に考えると、最終話の二話前か三話前くらいか…?
405最低人類0号:2012/02/24(金) 15:44:27.26 ID:KcBlVAtrO
七幹部と銘打ってその半分と戦わないとか平気でやる作者だから
歴代当主を何人出したところで途中でぶん投げるぞ
406最低人類0号:2012/02/24(金) 16:56:44.75 ID:ygtDGNWXO
ある程度長く続いた連載が終了する際は
コミックス1〜2巻分の猶予がもらえるのは有名な話だと思うが?
急には切らない
ぬらりだと終了時にサイレンや保健室と同じく
赤マルの読み切り枠を(←今何て名前の雑誌になったか忘れた)をかけてくるだろうから
早くても夏というところだろう
まだまだ余裕はある
407最低人類0号:2012/02/24(金) 17:08:19.98 ID:ThihUkCwO
もしホントに打ち切り決まってたら御門院家出さなくてもいいような気がするんだが
408最低人類0号:2012/02/24(金) 17:22:42.13 ID:nkZoYfrg0
夏ごろには終わりそうな気配ではあるよな
単行本にして全25巻ってとこか
長さとしてはちょうどいい気もする
409最低人類0号:2012/02/24(金) 17:29:09.07 ID:0Vcxp6+bO
早く進級しろよ
なんか一年生の終わりって時期的にモヤモヤする
410最低人類0号:2012/02/24(金) 17:37:34.02 ID:KcBlVAtrO
猶予を無駄遣いするであろうことは容易に予想つく
411最低人類0号:2012/02/24(金) 18:01:48.96 ID:T1rgHs3/0
それまでやってきた事を完全に台無しにする様なグダグダで意味不な終わり方をする気がしてならない
既に3回も繰り返してるからそれがぬらりの終わり方にふさわしいとも言えるが
412最低人類0号:2012/02/24(金) 18:15:59.81 ID:pgV+SS1M0
長編全て失敗して切られないんだから凄いよなこの漫画
413最低人類0号:2012/02/24(金) 18:28:00.56 ID:UtIP8nCzO
>>406
まあそれもそうか
長く続いてる漫画に、急に「あと三話で終わらせろ」なんて言っても無理があるもんな

でも正直、今のジャンプにぬらりを切る余裕はない気がするから、しばらくは大丈夫なんじゃないかなと思ってる
414最低人類0号:2012/02/24(金) 18:30:03.37 ID:pgV+SS1M0
ぬらりを切る余裕が無いって本当に衰えたなジャンプも
415最低人類0号:2012/02/24(金) 18:34:29.41 ID:Q95yKMtF0
切る余裕があるならとっくに切ってるだろうしな
小説化・ドラマCD化・アニメ化・ゲーム化してて単行本もそれなりに売れてるんだし、
なかなか切れないんだろう
416最低人類0号:2012/02/24(金) 18:37:39.43 ID:KcBlVAtrO
百物語失敗でその単行本も右肩下がりだけどな
417最低人類0号:2012/02/24(金) 18:43:22.43 ID:Q95yKMtF0
下がってきてはいても、まだ売れている方ではあるだろうし
418最低人類0号:2012/02/24(金) 18:47:46.53 ID:QuQO8CQn0
擁護するのもむなしくなる
419最低人類0号:2012/02/24(金) 18:49:26.01 ID:R084jAIb0
ぬらりと同じ深夜で妖怪漫画のほうは何週もずっとランキング入りしてるようだ
ぬらりは何週もランキング入りしてなかったな、4週目くらいで消えてた
マイナー雑誌連載と天下のジャンプ連載が同じレベル(笑)

オリコン2012/02/20付 コミック (集計期間:2012/02/06〜02/12)
39 34 *,*17,539 *,321,543 39 - 妖狐×僕SS 1
41 36 *,*17,226 *,293,034 36 - 妖狐×僕SS 2
44 35 *,*16,068 *,256,885 *8 - 妖狐×僕SS 6
45 37 *,*15,983 *,279,854 24 - 妖狐×僕SS 3
46 42 *,*15,923 *,268,652 17 - 妖狐×僕SS 5
47 39 *,*15,861 *,270,546 17 - 妖狐×僕SS 4

第3週目売上
狐編
*,164,825 *3 - ぬらりひょんの孫  7
*,190,451 *3 - ぬらりひょんの孫  8
*,188,082 *3 - ぬらりひょんの孫  9
*,199,507 *3 - ぬらりひょんの孫 10
*,203,203 *3 - ぬらりひょんの孫 11 ←アニメ1期放送開始
*,255,763 *3 - ぬらりひょんの孫 12
*,262,966 *3 - ぬらりひょんの孫 13
*,281,513 *3 - ぬらりひょんの孫 14 ←ジャンプ百物語編連載開始
*,257,300 *3 - ぬらりひょんの孫 15

百物語編
*,294,671 *3 - ぬらりひょんの孫 16
*,291,397 *3 - ぬらりひょんの孫 17 ←アニメ2期放送開始
*,284,929 *3 - ぬらりひょんの孫 18
*,266,773 *3 - ぬらりひょんの孫 19
*,255,062 *3 - ぬらりひょんの孫 20
420最低人類0号:2012/02/24(金) 18:55:23.69 ID:UtIP8nCzO
ぬらりはターゲット層や実際に受けてる層がよくわからないからなあ
421最低人類0号:2012/02/24(金) 18:58:55.85 ID:KcBlVAtrO
まあ事実だからな…
百物語で人気上がってると持ち上げてたやつが手のひら返してるなら
「お前が言うな」って感じだけど…
422最低人類0号:2012/02/24(金) 19:04:51.72 ID:U2nUMX2H0
百物語編なんていらなかったんや・・・
さっさと御門院編やれば良かったのに
423最低人類0号:2012/02/24(金) 19:14:32.52 ID:k3nYXBxA0
毎回言われてる気がするが、序盤は面白かった
424最低人類0号:2012/02/24(金) 19:14:42.05 ID:nkZoYfrg0
百物語編ってぬら孫の中でも特にウケない要素を盛り込んで出来たような爆死前提の長編だから仕方ないな
途中でいろいろ誤魔化してたけど〆で思いっきり自爆
けど本望なんじゃないの?
425最低人類0号:2012/02/24(金) 19:14:58.53 ID:ygtDGNWXO
ぬらり二期アニメは新規をよべなかった
今期アニメ化され出来も良いとされ注目株の漫画と比べちゃなぁ
二期が出来が良かったと言っても原作を見ている者にとって良かっただけで
新規さんにとってはそれ程良くなかったのさ
そのうえ二期の〆も改良したとはいえ原作と同じイミフなガッカリ仕様
アニメスレの過疎っぷりを見ても人気がとれなかったのが解る
人気作はアニメ終了してもしばらくは過疎らないというのに
426最低人類0号:2012/02/24(金) 19:30:33.58 ID:KcBlVAtrO
まー百物語をコンパクトにまとめて短編だけで片付けて
すぐに御門院やったとしてもドベ常連だったろうけどな
427最低人類0号:2012/02/24(金) 20:14:35.35 ID:WhnlFpU60
>>422
御門院編は恐山だけ面白くて次からつまらなくなる可能性あり
428最低人類0号:2012/02/24(金) 20:19:25.20 ID:RLqX39Ud0
百物語編は雑魚メンバーだけ倒して終わっただけでメインキャラは御門院編継続だもんな
百物語編の中で不要なのはリハン過去ネタくらいか
429最低人類0号:2012/02/24(金) 20:20:18.15 ID:Q95yKMtF0
恐山は短めだったしな
やっぱり、短編〜中編くらいがちょうどいいのかも
430最低人類0号:2012/02/24(金) 20:21:57.77 ID:RLqX39Ud0
恐山ネタはぬらり爺さん物語と同じ6話くらい
実際のアンケはわからないが長くても1巻分でまとめるのが一番いいな
431最低人類0号:2012/02/24(金) 20:26:02.71 ID:v13CIy3K0
評価いいのは全て短編のみ
432最低人類0号:2012/02/24(金) 20:30:40.93 ID:AFI3uIcJ0
2、3人キャラ限定の前編後編短編妖怪漫画に路線変更したほうが
頭の悪い作者もまとめやすくキャラ多数をプッシュできる
433最低人類0号:2012/02/24(金) 21:12:00.34 ID:nkZoYfrg0
扱いきれないのに
色気出していろいろやろうとするのは作者の悪い癖だよな
434最低人類0号:2012/02/24(金) 22:10:05.18 ID:kghnWCjw0
作者はうまく扱ってるつもりなんじゃね
435最低人類0号:2012/02/24(金) 22:18:16.46 ID:nkZoYfrg0
うまく扱えてるなら
ジャンプ連載の漫画アニメ化もしたんだし
軽く3000万部は超えれるだろ
436最低人類0号:2012/02/24(金) 22:35:56.02 ID:IQM8Dtvu0
>>425
>>そのうえ二期の〆も改良したとはいえ原作と同じイミフなガッカリ仕様
ジャンプアニメが原作を越える事はないよ
437最低人類0号:2012/02/24(金) 22:55:08.05 ID:KcBlVAtrO
切裂とおりゃんせ編のマナ先生の顛末丸投げや
女学生狙いのとおりゃんせがリクオを襲ってしまった矛盾や
猩影マインドコントロールを見たら
短編が上手いとも言い難い
438最低人類0号:2012/02/24(金) 23:12:24.87 ID:hoQaIiYVO
>>437
きっと切り裂きとおりゃんせは女顔でチビッコなリクオを男装が趣味の女の子だと思ったんだ
…って事にでもしておこう
439最低人類0号:2012/02/24(金) 23:17:04.36 ID:jJroP5G90
圓潮がダメ押しで「切裂とおりゃんせの被害者は女性」
って語ってるから余計おかしいんだよなあれ
440最低人類0号:2012/02/24(金) 23:20:44.12 ID:UtIP8nCzO
長編よりは短編〜中編の方がマシなのは事実かと
成功した短編〜中編はあっても、成功した長編はないんだし
441最低人類0号:2012/02/24(金) 23:22:05.64 ID:KcBlVAtrO
成功した短編ってどれだ?
442最低人類0号:2012/02/24(金) 23:47:57.65 ID:zEmOMKWX0
地下鉄少女はまあ面白かった・・・かも・・・
443最低人類0号:2012/02/24(金) 23:50:32.64 ID:jJroP5G90
アンケの観点だけで言うならその辺の一連の短編シリーズは全部失敗だぞ
444最低人類0号:2012/02/24(金) 23:53:20.83 ID:a+5RIf9vO
>>425
100万部突破した某人気作品の悪口はry
445最低人類0号:2012/02/24(金) 23:55:57.46 ID:Q95yKMtF0
長編だと絶対途中でおかしくなるから、短編〜中編ばかりにしておいた方が無難ではあるかな
失敗してもすぐに仕切り直せるし
446最低人類0号:2012/02/25(土) 00:04:49.33 ID:3KXdYsVW0
皮肉なことに短編から始まった百物語編のによって
日常寄りの短編をやるのは事実上不可能になった
447最低人類0号:2012/02/25(土) 00:12:41.35 ID:LcAM/SCt0
百物語編が人気無さ過ぎて
次章に移る合間にやるつもりだった日常編を載せる余裕が無くなっただけに思える
だから恐山編で毎週前半2〜3ページギャグ風味にしたんじゃないか?
どうせ御門院の敵が動き出したらギャグやる雰囲気じゃなくなるんだし
448最低人類0号:2012/02/25(土) 03:03:32.24 ID:lEjrzRc50
中編の恐山ですら〆がつまらない
449最低人類0号:2012/02/25(土) 03:32:10.51 ID:7Pnx+lQN0
竜二を出して「すぐに出発だ」と急がせなきゃ、
百物語シメで日常編やれてたんじゃないか?
450最低人類0号:2012/02/25(土) 03:37:08.41 ID:y+NxN18U0
竜二がいなかったらもっとつまらなかっただろうな
451最低人類0号:2012/02/25(土) 04:47:32.90 ID:aYxbrVP+O
現状、日常編やる旨味も特にない
452最低人類0号:2012/02/25(土) 05:46:46.46 ID:K+rp5gTOO
?まあ確かに竜二は人気キャラだがなんでいなかったらつまらなくなるんだ?
453最低人類0号:2012/02/25(土) 06:07:11.17 ID:weq2KQBDO
話のメリハリか?
百物語組のエピソードは残念な物が多かったから。
というか、奴良組の因縁の百物語組相手に
遠野と花開院からの出張組でパーティ組むこと自体、ちょっと歪だったな。
454最低人類0号:2012/02/25(土) 06:09:13.52 ID:vDDNtTmt0
竜二とイタクが出てなかったら味方がリクオの身内ばっかで新鮮味がなかっただろうな、とは思うかな
455最低人類0号:2012/02/25(土) 08:51:02.52 ID:QSndSjN0O
小話やっても百物語の前の小話は全くアンケートとれなかったし
小話はもう無理と判断しているんじゃなかろうか
小話やれという声も多いがそういう過去を忘れすぎだ
456最低人類0号:2012/02/25(土) 11:32:11.02 ID:pKYpEYcp0
とりあえず嫁的なポジションがヒロインとはいえないってことだな
カナとユラにも嫁以外のヒロイン的役割がある
457最低人類0号:2012/02/25(土) 11:45:57.30 ID:WpPMe0jx0
ゆらは恋愛よりバトル優遇ヒロインだな
458最低人類0号:2012/02/25(土) 11:55:54.64 ID:HfwaC/YN0
つららとカナは、片想い描写はあっても、現時点では嫁ポジ云々ではないな
片想い描写が全くないゆらはなおのこと

つららは側近ヒロイン・カナは普通の人間ヒロイン・ゆらは陰陽師ヒロイン
最後まで三ヒロイン制を貫き通したいなら、もっとうまく描写するべきだっただろうけどな
459最低人類0号:2012/02/25(土) 12:19:16.25 ID:q3KGjc7N0
ジャンプなのに3ヒロインの方が目立つな
460最低人類0号:2012/02/25(土) 12:42:16.03 ID:pWjc12YG0
>>458
つららは嫁だろ
ミトメタクナイ!って人が足掻いているだけで
461最低人類0号:2012/02/25(土) 13:01:01.51 ID:AQXZF70Q0
>>460
バレ見てないの?生きてて恥ずかしくないの?バカなの?
462最低人類0号:2012/02/25(土) 13:02:49.61 ID:AAlCxz+yO
ジャンプ漫画で三ヒロイン制なのってぬらりくらい?
二ヒロイン制は割とあるけど
そもそも三ヒロイン制なんてジャンプ漫画に限らず全然見当たらない気がする
463最低人類0号:2012/02/25(土) 13:04:01.96 ID:t1G5Xu6Z0
262 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 00:20:38.07 ID:q9rOcd+/0 [1/2]
明るく明るくいきましょうってのがいいよな
きっとムラオもこんなつららんに癒されるんだろう
良妻過ぎるぜつららん

450 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 17:17:52.47 ID:lPWbBXtc0
「リクオ様の世話係であり未来の妻でございます」
なんてイラスト採用したピクキヨといい、20巻はスゲーつらら推しだなw

462 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 22:37:19.38 ID:0XUkRoKl0
新刊ゲットォォォォ!!!
何だこのつららん押しww
もう完全に妻だって公認してるみたいなもんだなコレ
ヨルオの隣にいる時は着物だから映えるんだよな
ヒルオの隣にいる時は中学生カップル ヨルオだと完全夫婦だからな

897 名前:名無しかわいいよ名無し[] 投稿日:2012/02/25(土) 05:42:47.94 ID:pAu8Rj1Y0
つららとリクオの子作りを見学したい
できれば3Pも!
464最低人類0号:2012/02/25(土) 13:06:22.29 ID:QS1rn2A70
確かに三ヒロイン制なんて他に見当たらないかも
何かあったっけ?
465最低人類0号:2012/02/25(土) 13:14:42.82 ID:AJ2jpic70
三ヒロインって文字だと華があるように見えるのに、
実際は地味も良い所
466最低人類0号:2012/02/25(土) 13:17:34.72 ID:pKYpEYcp0
>>461
嫁というか恋愛部分はほぼつららだと思うけどね
467最低人類0号:2012/02/25(土) 13:18:59.07 ID:mRs58GO80
三ヒロインっていうなら
もっと個人個人を平等に扱えばよかったんだよ

カナちゃんもポジション的には人間の幼馴染で
いいところにいるのに
三人のいいところをフル活用して上手く動かしてほしかった
468最低人類0号:2012/02/25(土) 13:26:03.85 ID:AAlCxz+yO
ヒロインは、増やせば増やすほど個々が薄まって地味になると思う
ヒロイン論争も面倒だし
469最低人類0号:2012/02/25(土) 13:26:29.55 ID:AJ2jpic70
ジャンプにおいて三ヒロインよりも三ヒーローの方が
良かった気がする
470最低人類0号:2012/02/25(土) 13:26:52.19 ID:AQXZF70Q0
>>466
1人で勝手にサカってる痛いのはつららだけだけどな
バトルヒロインがゆら、人間ヒロインがカナちゃん、発情ヒロインがつららというならわかるが
471最低人類0号:2012/02/25(土) 13:27:58.07 ID:QS1rn2A70
三ヒロイン制だと、主人公以外の男キャラが目立たないしな
472最低人類0号:2012/02/25(土) 13:29:58.58 ID:6/7PzvKU0
>>461
バレというか既にジャンプ読んだけど
473最低人類0号:2012/02/25(土) 13:30:02.71 ID:gvQ+egL8O
とりあえずカナ厨とつらら厨が両方共に必死なのがよく分かったよ
474最低人類0号:2012/02/25(土) 13:30:56.48 ID:6/7PzvKU0
中立的な意見なんだけどね
つらら嫁を否定する方が必死すぎて困る
475最低人類0号:2012/02/25(土) 13:33:28.87 ID:U2XCFQE10
>>469
その方がジャンプ漫画っぽいな
固定厨ではないけど、最近の展開はそういう感じでジャンプ漫画っぽくて良かったかな
476最低人類0号:2012/02/25(土) 13:37:29.68 ID:AAlCxz+yO
前のCカラーは、男キャラ三人で三ヒーローみたいな感じだったしな
477最低人類0号:2012/02/25(土) 13:59:49.62 ID:M482cm8X0
>>469
そっちの方が多いな
478最低人類0号:2012/02/25(土) 14:17:02.45 ID:ORatj+k/0
奴良家に訪ねてきた清継とカナの相手してるのが
2人と関わりがある青やつららじゃなくて
毛姉さんや小妖怪ってところが椎橋のやらしいとこだよな
次週のジャンプのヒロインはカナでつららはモブ扱い
今週はつららだったけど
どっちのファンも釣ろうとまだ足掻いてる
479最低人類0号:2012/02/25(土) 14:17:04.58 ID:ULNVAJWg0
リクオとつららはもう夫婦みたいなもんだろ
480最低人類0号:2012/02/25(土) 14:24:12.05 ID:4gIpUpSu0
三ヒロイン制を続けつつも、リクオ以外の男キャラ(イタクや竜二)もプッシュし始めた感じだな
来週は玉章も出るし
481最低人類0号:2012/02/25(土) 14:27:17.42 ID:AAlCxz+yO
玉章はどういう立ち位置になるんだろう
イタクや竜二みたいに、単純に共闘するという感じにはならないだろうし
特にショウエイはかなり複雑だろうしなあ
482最低人類0号:2012/02/25(土) 15:44:36.68 ID:2P5KJJz70
カナが恋愛ヒロインから完璧に外れたわけでもないのに
つららが嫁っていうのはただの個人の嗜好だろ?
未だに感情が理解できない描写もあるんだから決めつけるのはやめたら?
どれ応援してる人にも言えるけど、痛い目みたときに発狂するのはやめろよ
483最低人類0号:2012/02/25(土) 16:02:01.43 ID:vosV+rYFO
来週の展開でバレスレでカナちゃん嫁入り連呼してるカナキチは盲目過ぎて生暖かい目で眺めてしまうけど
現時点での嫁論争は不毛だな
484最低人類0号:2012/02/25(土) 16:04:39.85 ID:+Kd/8Jb20
>>482
見事にブーメランが刺さってそうなレスだな
485最低人類0号:2012/02/25(土) 16:19:53.98 ID:2P5KJJz70
>>484
刺さってないよ
上のレスみて嫁っていってるのはつららだけだったから言っただけだし
カナでもゆらでも同じこと
486最低人類0号:2012/02/25(土) 16:21:02.82 ID:UwlUUUaSO
>>482
つららキチにもカナキチにも触らん方がいい
さもないとまた○○○はリクオの嫁で決定!
自信満々だから絶対引かないみたいなのを呼び込むことになる
もういるのかもしれないけど
487最低人類0号:2012/02/25(土) 16:21:54.06 ID:aN5eAuuN0
カナちゃんには椎橋の理想のヒロイン像が詰め込んであるんだよ
488最低人類0号:2012/02/25(土) 16:24:41.25 ID:AAlCxz+yO
>>483
あれはカナキチじゃなくてただの荒らしな気もするけどな
あからさま過ぎるというかわざとらしいというか
まあ実際はどうなのかわからないけど
489最低人類0号:2012/02/25(土) 16:28:50.46 ID:AJ7itU+80
まあ恋愛漫画じゃないんだし、最終的にどうなっても作者やキャラを叩くなって話だな

ヒルオと清継くんがちゃんと会話してて良かったな
このまま何も話さないまま終わるかもしれないと思ってたから
490最低人類0号:2012/02/25(土) 16:35:26.74 ID:aN5eAuuN0
つららはカナちゃんのかませ犬
491最低人類0号:2012/02/25(土) 16:38:45.07 ID:vosV+rYFO
本当は鳥巻にも謝っておきたかったみたいだけどな
ヒルオは
島くんの存在を無視し過ぎだと思うけど
492最低人類0号:2012/02/25(土) 16:43:00.35 ID:Re6e5oww0
鳥巻はあんなぞんざいな欠席理由で退場させるなら最初から出すなよと
そこがかなり気になって単純にイイハナシダナーと思えなかったわ
493最低人類0号:2012/02/25(土) 16:44:22.09 ID:frwCttrU0
まさか作者島くんをわすれてるんじゃ・・・
494最低人類0号:2012/02/25(土) 16:45:05.77 ID:jblTLYDa0
島君の扱いも酷いし、鳥巻が会議にいなかったのもなぁ…面倒臭かったりしたのか?
なんか贔屓キャラとそうじゃないキャラで扱いに差がありすぎる
495最低人類0号:2012/02/25(土) 16:56:56.62 ID:AQXZF70Q0
>>490
かませ発情メス犬だよね
496最低人類0号:2012/02/25(土) 17:09:48.46 ID:UwlUUUaSO
島くんってファンブックか何かで作者直々に
モブだって言われてなかったっけ
ていうか自分は気にしたことなかったから
こんなに需要があるのかとびっくりしたw
497最低人類0号:2012/02/25(土) 17:13:04.42 ID:vosV+rYFO
鳥巻島の消し方があからさま過ぎてなんとも…
鳥巻コンビは百物語編でもガッツリ関わってたから余計に厄介払いされた感じがして嫌な気持ちになったな
498最低人類0号:2012/02/25(土) 17:22:32.77 ID:cQs5b6STO
トリマキは出先でまた敵に絡まれて助けられるという役回りが用意されてるのかもしんない
499最低人類0号:2012/02/25(土) 17:57:07.63 ID:IWTI1doS0
3ヒロイン制という割に、つらら7、ゆら2、カナ1くらいの登場率だろ
人気投票と比例しているんだろうけど

つらら4、ゆら3、カナ3くらいに徹底して無駄キャラ削減してたら
もう少し濃い描写できてただろうに
500最低人類0号:2012/02/25(土) 17:58:47.15 ID:LcAM/SCt0
もう浚われネタや人質ネタはいらない
誰がやってもキチガイアンチに叩きの材料与えるだけ
荒らしのネタにされてスレ荒らされるのはもう勘弁してほしい
501最低人類0号:2012/02/25(土) 18:06:41.21 ID:m8H+inNH0
>>499
カナってそんなに出番ないの
502最低人類0号:2012/02/25(土) 18:12:23.70 ID:LcAM/SCt0
つらら5ゆら3カナ2程度だと思うけど
人気差を考慮するとちょうどいいバランスで描いてる方だと思う
503最低人類0号:2012/02/25(土) 18:57:58.94 ID:F0F+L3wK0
3ヒロインてわりに出番偏ってる
504最低人類0号:2012/02/25(土) 19:11:43.46 ID:QSndSjN0O
人気順投票の順位といいつつ
実は京都編の前半のつららの登場コマはゆらより少ない
中盤でやっと同じ位
百物語になるととても多い
人気投票よりもその時の話の流れによって変わっているだけだと思うが
505最低人類0号:2012/02/25(土) 23:46:38.49 ID:AQXZF70Q0
カナちゃんは出番は少ないけどここぞという場面でクローズアップされてるし
まあ、出番はもっと増えるべきではあるけどね
506最低人類0号:2012/02/25(土) 23:58:25.73 ID:vosV+rYFO
>>505
清十字団の中ではクローズアップされてるな
清カナが遠野勢におけるイタク淡島ってとこかな
507最低人類0号:2012/02/26(日) 00:13:01.32 ID:WvfGiwLcO
>>506
それなんか分かるな
各勢力の代表ペアって感じがする
奴良組=リクオ・つらら
花開院家=竜二・ゆら
清十字団=清継・カナ
遠野=イタク・淡島
それぞれの立ち位置がキッチリ分かれててバランスよく配置されてるな
508最低人類0号:2012/02/26(日) 00:23:14.22 ID:Fzh6FfE/0
役立たずがぬら組の代表とかないわー
509最低人類0号:2012/02/26(日) 01:33:43.11 ID:btsLTDBVO
おかしい人がどう吠えたところで奴良組の代表はその二人だろうな
510最低人類0号:2012/02/26(日) 02:17:57.94 ID:hXfMWNk7O
ゆら厨じゃなくても花開院代表のゆらが一年以上放置なのはどうかと思うわ…

他の代表はみんなちゃんと出てるしな
511最低人類0号:2012/02/26(日) 02:38:09.07 ID:RP+tjL4QO
>>509
ぬら組どころか作品の代表キャラだな
512最低人類0号:2012/02/26(日) 02:48:22.27 ID:5SIHHstG0
お気に入りのゆらを一年放置できるなんて椎橋も成長したもんだと思う
513最低人類0号:2012/02/26(日) 02:49:13.31 ID:5PAe2Gc8O
>>510
京都編でいっぱい描いたからその反動かも?
514最低人類0号:2012/02/26(日) 02:49:48.16 ID:uIudgTWX0
>>512
釣りが下手くそ過ぎるぞ
515最低人類0号:2012/02/26(日) 03:16:00.99 ID:RP+tjL4QO
椎橋のお気に入りキャラどんだけいるんだよ
516最低人類0号:2012/02/26(日) 03:21:31.08 ID:RP+tjL4QO
でもこの作品のキャラ自体すっごく多かったな
517最低人類0号:2012/02/26(日) 03:30:10.92 ID:5PAe2Gc8O
そういえばアニメの6巻は金曜発売だったよね
自分は4巻で切ってしまったんだけどドラマCDの内容は気になる
6巻は清十字団とリクオの話らしいけどどんなだったのかな
518最低人類0号:2012/02/26(日) 05:48:13.15 ID:2X5cUsPb0
>>516 キャラが多くいて掘り下げが適当にしかされてないから
百鬼繚乱のゲームなんかで、
いろんなキャラのエピソードがでてくると面白いし
キャラ設定や掘り下げの空白が多い分、
多分、ファンが二次などで都合のいいマイ設定作りやす過ぎて
のめりこみ病的になりやすのかもしれないと最近思った。
519最低人類0号:2012/02/26(日) 09:29:58.84 ID:V3C4leVm0
vs晴明ラストバトルの主戦力として
リクオ、つらら、ゆらはまた出て来るだろうな

ゆら大分引っ張ってるとこみるとよほどパワーアップしてるか
バトルヒロイン路線離脱かどっちかか
520最低人類0号:2012/02/26(日) 09:42:06.12 ID:uIudgTWX0
闘わせ方思いつかないんじゃね
521最低人類0号:2012/02/26(日) 09:58:09.59 ID:3yY3KCB4O
もしもゆらがバトルヒロイン路線離脱したら何ヒロインになるんだ?
ゆらも恋愛ヒロインに参戦するとかか?
522最低人類0号:2012/02/26(日) 10:07:23.63 ID:Fzh6FfE/0
ていうかゆらってこれから先まだ出番あるの?
このままフェードアウトしそうなんだけど
523最低人類0号:2012/02/26(日) 10:11:31.92 ID:uIudgTWX0
>>521
それはないだろ
というか誰得だ
524最低人類0号:2012/02/26(日) 10:14:48.73 ID:pDWzEBtp0
さすがに出番はあるだろ…w
少なくとも清明戦には参加するだろう、一応は花開院家千年の悲願になってるんだし

各勢力が集まって会議するなら、ゆらも来てる可能性はある
花開院からは竜二だけな可能性もあるけど
525最低人類0号:2012/02/26(日) 10:20:34.01 ID:uIudgTWX0
Fzh6FfE/0のレスには反応しなくていい
こいつはただの女キャラアンチだから
526最低人類0号:2012/02/26(日) 12:48:52.47 ID:CBjTCF4A0
ゆらパワーアップに超期待してるんだけど
外見がこの半年で成長しまくってて変わってたら
既存の熱狂的ファンの人達は嫌なもんなのかな
身長が170pくらいになってるゆらも見てみたい
527最低人類0号:2012/02/26(日) 13:16:33.56 ID:BF0/ejv7O
竜二より背が高くなったゆらとか胸熱
528最低人類0号:2012/02/26(日) 13:18:16.67 ID:WvfGiwLcO
そしてさらに高くなる竜二の下駄…とか面白いな
529最低人類0号:2012/02/26(日) 13:33:37.81 ID:H1Hdf2m8O
>>527 ゆらが竜二より背が高くなるには、半年で15cm以上伸びる必要があるぞ。
身長143cm。3ヒロインの中で一番ちっさいのは伊達じゃない。
530最低人類0号:2012/02/26(日) 13:39:14.42 ID:CBjTCF4A0
だからこそ伸びてたらインパクトがデカいかなと思ってね
修行してたら能力だけじゃなく身長も伸びた!みたいな


531最低人類0号:2012/02/26(日) 14:47:58.73 ID:3yY3KCB4O
顔が少し変わってるくらいはあるかもな
532最低人類0号:2012/02/26(日) 16:19:54.68 ID:CHykL+0F0
ゆらはイケメン化が進むのか
533最低人類0号:2012/02/26(日) 17:03:51.64 ID:hXfMWNk7O
竜二本当は身長何pなんだろうなw
534最低人類0号:2012/02/26(日) 17:40:38.35 ID:5PAe2Gc8O
そういえば土蜘蛛乱入回の作画ミスで二人の背丈が同じに描かれてたことがあったなー
竜二は高下駄履いてゆらと同じ背丈になってたからゆらより身長が低いことに…w
535最低人類0号:2012/02/26(日) 18:55:04.58 ID:3UMUZ9fh0
馬鹿な・・・兄より背の高い妹など・・・

竜二の背が低いのは遺伝だろうか
それとも常に大量の水持ち歩いてるせいで骨に負担かかって伸びないのか?w
536最低人類0号:2012/02/26(日) 19:03:42.74 ID:3yY3KCB4O
竜二もゆらも身長低めってことは両親の背が低めなのかも
537最低人類0号:2012/02/26(日) 19:16:09.16 ID:3ldJ5bLB0
竜二は常にどれだけの量の水をもちあるいてるんだろうな
コートに仕込んである竹筒の数かなり多かったと記憶してるんだが相当重いよなあれ
それじゃ重石になって背も伸びんわ
538最低人類0号:2012/02/26(日) 19:19:42.83 ID:fPUGyC570
すごい数の竹筒に一本歯のゲタとか動きにくそうだな

ゆら竜二は大人になってもそんなに身長高くならなそう
539最低人類0号:2012/02/26(日) 19:52:44.62 ID:CBjTCF4A0
来週の画バレ見ると
身長はヒルオはつららより若干大きいカナより若干小さい清継よりだいぶ小さい
ヒルオ今身長何センチ何だろう?150pオーバー出来たって事かな?
それでもかなり小さいままだけど
540最低人類0号:2012/02/26(日) 20:32:20.61 ID:rNinLaZ00
今日はゆらage竜二sageか
541最低人類0号:2012/02/26(日) 20:41:05.29 ID:hXfMWNk7O
男は25歳くらいまでは伸びるらしいけどな
ゆらは150pいかなさそう
542最低人類0号:2012/02/26(日) 20:46:33.00 ID:pDWzEBtp0
まあ竜二はまだ伸びるだろ
ゆらは150cmいけばいい方かな
大人で150cm未満の女性もそれなりにいるし
543最低人類0号:2012/02/26(日) 20:55:29.98 ID:rNinLaZ00
ゆら嫌いな私は148センチ

身長普通の人には低い人の気持ちはわかるまい

ここはゆらスレかと思ったわ(笑)
ゆらマンセー書き込みばかりで
544最低人類0号:2012/02/26(日) 21:10:04.23 ID:H1Hdf2m8O
>>540
>>526 のあたりまでならパワーアップついでに
ムキマッチョをイメージさせてゆらsageにもなるんだぜ。
一応170cmだとササミやレイラと同じ身長だけどな。
545最低人類0号:2012/02/26(日) 21:10:37.89 ID:BF0/ejv7O
大量の水を常に持ち歩いてるってことは竜二って実はムキムキか
546最低人類0号:2012/02/26(日) 21:16:48.45 ID:btsLTDBVO
いつもの人やカナキチを含め、sage厨の沸点がまったくわからない
些細なことで「sageだ」というわりに、
明らかなアンチ書き込みには「sageだ」と言及せず黙ってるし
自ら率先して他キャラアンチしてることも多いし
547最低人類0号:2012/02/26(日) 21:20:31.02 ID:H1Hdf2m8O
明らかにアンチな書き込みは荒らしや釣り自演の可能性が高いからスルー推奨。
548最低人類0号:2012/02/26(日) 21:23:59.08 ID:CBjTCF4A0
荒らしやキャラアンチは自己中で精神的に未熟な奴のなれの果てだからね
構わずスルーが一番
549最低人類0号:2012/02/26(日) 21:25:57.08 ID:qo7mymUu0
まぁ外観はともかく期間が空いただけに猩影・秋房に続いて別人化の可能性大有りだな
550最低人類0号:2012/02/26(日) 22:28:22.90 ID:uIudgTWX0
ゆらはすでに一度顔変わってからまた変わることはなかろう
551最低人類0号:2012/02/26(日) 22:34:41.28 ID:P4nt1YcB0
島くんも次に出てくる時はめっちゃイケメンになってたりしてw
552最低人類0号:2012/02/26(日) 22:50:43.13 ID:pDWzEBtp0
島くんは次いつ出るんだろう
553最低人類0号:2012/02/27(月) 00:43:45.64 ID:q6ZdS2nc0
ゆらはバトルヒロインで強いから出しづらいのかも
554最低人類0号:2012/02/27(月) 01:08:18.78 ID:+4FZVeMA0
リクオと竜二の談によると特攻隊長の青並みに強いらしいし
女キャラでは最強なんだろうな
555最低人類0号:2012/02/27(月) 01:17:18.68 ID:0eMkfXnG0
あんまりageるなよ。sageられるから。
556最低人類0号:2012/02/27(月) 01:21:47.33 ID:AimeQ7sY0
アニメの6巻買った人いる?
557最低人類0号:2012/02/27(月) 02:07:03.58 ID:VvVAzccL0
アニメのBD、最終巻まで買う奴は少ないだろうな
558最低人類0号:2012/02/27(月) 05:10:51.48 ID:7lkm9UZO0
4巻までは買ってやった
サントラもほしかったし
559最低人類0号:2012/02/27(月) 06:23:23.46 ID:OMfSIKGm0
>>554
ゆらみたいな遠距離攻撃系の女キャラって強くても受けないんだよな
戦闘ヒロインで受けるのは肉弾戦が強い系
560最低人類0号:2012/02/27(月) 06:31:57.42 ID:SS/ZYXNJ0
それじゃぬらりの戦闘ヒロイン全滅じゃないか?
561最低人類0号:2012/02/27(月) 06:42:57.85 ID:A51ICk8y0
>>554
つえーな
562最低人類0号:2012/02/27(月) 06:53:07.18 ID:1MAfp+GE0
肉弾戦する女キャラなんてぬらりにいな・・・・・・濡鴉!
563最低人類0号:2012/02/27(月) 07:14:29.20 ID:Axqj06ya0
白兵戦する女キャラはいるけど肉弾戦する女キャラはいないな
男キャラでも青ぐらい?
564最低人類0号:2012/02/27(月) 08:14:31.24 ID:i/G6qGle0
ゆら厨って他の厨よりダメだね
ゆら叩き1つ書き込みだけで反応がある
単にageいっただけで反応するとはなw

他の厨のほうが案外スルー率高いじゃないかw
他の厨は数行叩かれた後
なんかつらら厨とカナ厨はスルーできないとか発言してたやつってw

>>548
スルーするのが一番いいながら毎回書き込みしてるアンタ(笑)
本当にスルーするのは何もふれないことだ
わかってる?
565最低人類0号:2012/02/27(月) 08:26:29.59 ID:FgBMg3AaO
>>557
4巻以降はどんどん売上下がりそうだな
566最低人類0号:2012/02/27(月) 08:34:59.95 ID:i/G6qGle0
ぬらりをいちいち叩くアンチって私一人しかいなくて空気作品みたいな状況

叩きのほとんどはぬらり信者内部争いだもんな

キャラ厨同士のたたき合い

シリーズごとに厨も存在して
京都編アンチ厨とか、百物語編アンチ厨とか、四国編アンチ厨いて
互いに章を貶しあってるとかw

アニメ厨の原作バッシングとか



567最低人類0号:2012/02/27(月) 08:45:28.99 ID:i/G6qGle0
ちょっとだけ情報教えてやろうかw
5巻は3巻、4巻よりUPしてる。3巻と4巻で目立った陣営とはw

3巻
内容:遠野と花開院、表紙:遠野、ツタヤオマケ:リクオ、メイトオマケ:イタク

4巻
内容:花開院とリクオ京都到着、表紙:花開院、ツタヤオマケ:秋房、メイトオマケ:首無

○ぬらりひょんの孫 〜千年魔京〜 【全8巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     DVD(BD)   DVD(BD)
01巻 1,898(*,922) 2,599(*,***) 11.09.23 ※合計 3,521枚
02巻 1,820(*,913) 2,282(*,***) 11.10.28 ※合計 3,195枚
03巻 1,614(*,***) *,***(*,***) 11.11.25
04巻 1,366(*,743) *,***(*,***) 11.12.16 ※合計 2,109枚
05巻 1,579(*,828) 1,935(*,***) 12.01.27 ※合計 2,763枚
568最低人類0号:2012/02/27(月) 08:49:34.82 ID:i/G6qGle0
DVD5巻
内容:13〜15話(土蜘蛛、首無)
表紙:京妖怪
特典CD:京妖怪
ツタヤ特典:しょうけら
メイト特典:竜二


一番売れない3巻はすべて遠野プッシュで失敗だったな



569最低人類0号:2012/02/27(月) 08:52:12.11 ID:i/G6qGle0
まさに2ちゃんで声でかい遠野厨と花開院厨
他では役にたちませんな
570最低人類0号:2012/02/27(月) 08:59:03.02 ID:He1CDTJc0
何で5巻だけ特典CD書いて他の巻は書かないの?
571最低人類0号:2012/02/27(月) 09:31:37.58 ID:Lqc8hq3CO
2巻特定は花開院だから5巻より売れている以上その説が崩れるからだろう
二週計がでるかでないかの違いで
まぁ順調に3000枚前後は売れてくれているって事だろうな
二週計が出るかどうかはその月のその週に強いタイトルがあるかどうかにも左右される
しかし3000枚程度ではやはり誇れる枚数ではないよ
人気投票もそうだが結局金を出す層の数が少ない証明にしかなっていない
572最低人類0号:2012/02/27(月) 11:03:12.11 ID:2WCcS+6e0
噂の爆死ガンダムよりは売れてるみたいで良かった
それでも売り上げがいいとは言えないけど
子供人気がないからといって円盤買う層に受けたというわけでもないってことか
573最低人類0号:2012/02/27(月) 12:54:35.19 ID:Lqc8hq3CO
他と比較してどうと言うのは微妙だけど
ぬらりは深夜なので3000枚っていうのはなかなか厳しい結果
カードやゲームとかが売れればまだ良かったがそれもない
〜に比べて良かったは明らかに負け犬の台詞
574最低人類0号:2012/02/27(月) 13:05:05.92 ID:i/G6qGle0
>>571
つっこみはそこか?
単に書かなかっただけだw

2巻は1巻より下がってるじゃん

5巻は3、4巻よりUPしたからなw

UPしたのが重要なんだよw
普通下がるからなw
575最低人類0号:2012/02/27(月) 13:06:49.19 ID:l67yi8wXO
それで結局6巻買った人いないの?
576最低人類0号:2012/02/27(月) 13:10:42.16 ID:i/G6qGle0
そうだ

大河清盛に当初期待してた1人だが
本来の清盛像のほうが好きだからな

ゆら風(バカみたいに叫ぶキャラ)の清盛でがっかり

なんかあーいうキャラの主人公のほうが人気でるとか
ここのスレで語られたことあったねw

視聴率も今までの大河と比較するとかなり低いし
まあ、視聴率低くても大河はずっとみるけどw
577最低人類0号:2012/02/27(月) 13:12:04.34 ID:Xou3KF780
ゲームはアニメ以上の爆死だったしなー
578最低人類0号:2012/02/27(月) 13:23:40.26 ID:i/G6qGle0
5巻はここで評判の悪かった首無とか、土蜘蛛の話を収録

ここの評価って本当に当てにならないねw
ここのスレの内容
「カナ叩き&つらら叩き&ゆらマンセー」厨のスレだから
579最低人類0号:2012/02/27(月) 13:28:27.18 ID:adi6EarNO
百物語絶好調人気あるとマンセーしてたのは誰だったかな
580最低人類0号:2012/02/27(月) 13:36:25.77 ID:skAr5nIZO
短編の前半と七幹部編の後半を一括りにするのは疑問がある。
雷電や珠や脳がバカ過ぎたし。
581最低人類0号:2012/02/27(月) 13:39:49.66 ID:i/G6qGle0
>>579
そりゃあ、リハン世代厨と百物語厨じゃねーの
また先週、御門院プッシュで再登場した百物語メンバー、
今週からぬら組プッシュになって喜んでるじゃん

いまのとこ恐山ネタのほうが一番おもしろいかなw
秋房の恋愛話でゆらカプ厨(笑)
13代目にゆら必要主張してたゆら厨(笑)
がみれてw

御門院編の今週のお話も
さんざん「人間ヒロイン代表=ゆら」主張してた人の意見(笑)だった
いままでつららには勝てないせいか、「ヒロイン」じゃなくて「人間ヒロイン」を強調してたゆら(笑)
582最低人類0号:2012/02/27(月) 13:48:41.23 ID:i/G6qGle0
ゆら厨の予想だと絶対晴明とゆらが大活躍するらしいが

京都編の狐戦で主役並みにゆらが毎回活躍してたらしいな
私がみたぬらりひょんの孫は「リクオと狐の2人だけが目だってた」のは気のせいかw


519 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 09:29:58.84 ID:V3C4leVm0
vs晴明ラストバトルの主戦力として
リクオ、つらら、ゆらはまた出て来るだろうな
583最低人類0号:2012/02/27(月) 13:50:55.47 ID:i/G6qGle0
バレスレで清継とカナが人間代表で文句いってたゆら厨w
584最低人類0号:2012/02/27(月) 13:56:34.12 ID:i/G6qGle0
ゆらって狐編のころ、リクオと同じくらい主役待遇されたはずw
ゆら厨(笑)

366 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 10:17:59.90 ID:???
とりあえず、つららやカナファンの大半は女性で、ゆらや羽衣狐ファンの大半は男性なのは確か
男性ファン大半のゆらの一ヒロイン制でよかったのでは

ジャンプ漫画では、それなりに戦える男勝りな女キャラの方が人気出る、ブリーチのルキアみたいな
つららの方が人気なのは、出番やプッシュ具合の差だろう

367 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 10:19:53.88 ID:???
ゆらは女ファンが居ないで人気自体は低いだろ

368 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 10:24:03.13 ID:???
つらら並にプッシュしてれば人気出た可能性はあるかも
585最低人類0号:2012/02/27(月) 14:01:09.40 ID:i/G6qGle0
全キャラがつらら並みにプッシュなら
ゆらより男キャラのほうがもっと人気でたんじゃねw
586最低人類0号:2012/02/27(月) 14:16:00.17 ID:mPQ6XC6U0
ゆらが烏長男レベルの出番だったら40位以下w
烏長男だから1回目10位以内とか2回目20位になれた
587最低人類0号:2012/02/27(月) 14:17:21.62 ID:iHUdI0bqO
ゆらって最初は男キャラの予定だったんじゃなかったけ?今思えばゆらを男キャラにした方がよかったような気もする…

まあこの作者じゃ上手く扱いきれずに失敗する可能性大だけど
588最低人類0号:2012/02/27(月) 15:05:03.73 ID:8aG2IKQFO
いつもの人は自分が百物語推ししてた過去を“なかったこと”にしてるんだなww
百物語から人気上がった(キリッ っと主張してたことさえあるのに

>>580
アンケはどっちもダメだったけどね
589最低人類0号:2012/02/27(月) 15:29:17.84 ID:mPQ6XC6U0
>>588
私は何年前からここにいると思ってる?

京都編連載中は京都編も推してましたが何か?
百物語編のときは百物語編をマンセー
現在は御門院編をマンセーしてますが何か?

勝手に百物語編だけマンセーしてると思い込んでるアホなゆら厨w


590最低人類0号:2012/02/27(月) 15:32:30.89 ID:mPQ6XC6U0
どちらかっていうと
ゆら厨が椎橋を叩いてたのが百物語が多かったんじゃね
なんといっても放置期間長かったからな

そして
ゆら厨が予想してた御門院編に一度もゆらなんて奴は登場さえしてない


オマエさ、ゆら厨オチされたら「いつもの人」って話始めたんだろw
ゆらってつらら以上で出番あっても人気ないねw
591最低人類0号:2012/02/27(月) 15:34:33.31 ID:mPQ6XC6U0
ゆら厨は「いつもの人」ストーカーだけで
お仲間のおかしな発言は気にならないの?


このお仲間のバカ発言どうよw↓

366 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 10:17:59.90 ID:???
とりあえず、つららやカナファンの大半は女性で、ゆらや羽衣狐ファンの大半は男性なのは確か
男性ファン大半のゆらの一ヒロイン制でよかったのでは

ジャンプ漫画では、それなりに戦える男勝りな女キャラの方が人気出る、ブリーチのルキアみたいな
つららの方が人気なのは、出番やプッシュ具合の差だろう

367 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 10:19:53.88 ID:???
ゆらは女ファンが居ないで人気自体は低いだろ

368 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 10:24:03.13 ID:???
つらら並にプッシュしてれば人気出た可能性はあるかも
592最低人類0号:2012/02/27(月) 15:37:47.14 ID:mPQ6XC6U0
ゆら厨の主張

・男性ファン大半のゆらの一ヒロイン制
・つらら並にプッシュしてれば「ゆら」人気出た
・男だったらゆら人気あった
・ゆらが主人公だったらぬらりは人気でた
・ゆらは人間メインヒロイン(本音は作品メインヒロイン発言したい)
・ゆらが出番ないのはおかしい
593最低人類0号:2012/02/27(月) 15:39:05.11 ID:8aG2IKQFO
百物語に不満があるのは出番がないキャラの厨だー
って主張してたのもいつもの人だったな
出番がないキャラの厨、どんだけ影響力あるんだか
594最低人類0号:2012/02/27(月) 15:40:33.81 ID:mPQ6XC6U0
ゆら厨主張 その2

・(ゆらを殺そうとした)秋房に恋愛してる場合かと怒る
・(ゆらが出番ないのに)竜二が出番あるのはおかしい
・花開院がまだ出し惜しみで出番ない(秋房と竜二の存在抹消)
595最低人類0号:2012/02/27(月) 15:47:06.12 ID:mPQ6XC6U0
ゆらと鳥居が同じ扱いだったら鳥居のほうが人気でたかもなw
596最低人類0号:2012/02/27(月) 15:48:40.09 ID:xjlDN4jC0
ゆらは人間ヒロインというより陰陽師ヒロインだよな
つららは妖怪・側近ヒロインで、カナは人間・幼馴染みヒロイン
597最低人類0号:2012/02/27(月) 15:51:52.10 ID:mPQ6XC6U0
ゆら厨は
妖怪側のつらら、人間側のゆらの2大ヒロイン発言よくしてるw

カナがプッシュされて一番不満なのは実はゆら厨なのだよw
598最低人類0号:2012/02/27(月) 15:54:54.10 ID:mPQ6XC6U0
清継がリクオと友情なくて実はほっとしてるゆら厨
リクオとゆらの友情がうんぬん発言してたことあったしw
599最低人類0号:2012/02/27(月) 15:56:17.08 ID:OxczlEFe0
さすがに、何か特殊能力があって戦える人間キャラと、何の能力もなくて基本的に戦えない人間キャラは別物だな
バトル漫画ならなおさら
600最低人類0号:2012/02/27(月) 15:57:56.11 ID:1hqHVxhrO
>>596
そう考えるとバランス良さそうに思えるけど、実際は出番や役割が偏り過ぎてるからなあ
他に三ヒロイン制の作品って何かあったっけ
恋愛メインじゃない作品で
601最低人類0号:2012/02/27(月) 16:01:22.97 ID:8aG2IKQFO
ダブルなら腐るほどあるがトリプルはあまりないんじゃないか

椎橋先生にバランスなんて概念ないだろう
主人公(昼と夜)すら偏ってる漫画なんだぜ
602最低人類0号:2012/02/27(月) 16:03:31.83 ID:+4FZVeMA0
奴良組(妖怪)のリクつら
花開院家(陰陽師)の竜ゆら
清十字団(人間)の清カナ
なんやかんやで綺麗に役割分担出来てるな
3勢力が協力し合っててうまくバランス取ってるし
603最低人類0号:2012/02/27(月) 16:05:29.73 ID:QayfPd510
>>601
そうなんだよな、ダブルヒロインなら結構あるんだが
もしかしてトリプルヒロインはぬらりだけなのか?
604最低人類0号:2012/02/27(月) 16:08:14.57 ID:1hqHVxhrO
やっぱり、他にはないのだろうか三ヒロイン制は
椎橋先生は無駄にチャレンジャーだな
ちゃんと扱えるならいいけど扱えてないからなあ
605最低人類0号:2012/02/27(月) 16:10:55.11 ID:8aG2IKQFO
あれもこれもと欲張って結局持て余すのが我らが椎橋先生でしょ
敵幹部だって今までの長編の内容考えたら4〜5人が限度だが
それでも敵幹部をたくさん作ってしまうんだ
606最低人類0号:2012/02/27(月) 16:11:44.71 ID:OMfSIKGm0
4〜5人どころか二、三人が限界の気がする
607最低人類0号:2012/02/27(月) 16:48:31.10 ID:mPQ6XC6U0
同人スレでも醜いあげさげしてて笑った
ぬらり厨は人気コンプレックスもってるようで、人気ない場合はヘンな言いわけをする

私の好きな作品で「ちはやふる」とかあるけど
マイナーで人気ないけど普通に楽しんでるw
登場キャラ全部好きなので
(ぬらり厨は美形多数の漫画好きらしいから対象外かな)

大人気「君に届け」はアニメだけでコミック買ったことない

ワンピース、ナルトみたいな超人気漫画もみてないな
つか、大衆紙のジャンプ漫画読んでないけど

人気のない清盛も江より楽しんでみてるしw

ぬらり厨は自分が好きになる作品は絶対人気あると思い込みたいから
たぶん流行作品だけは絶対読んでるんだろうなw
608最低人類0号:2012/02/27(月) 16:53:52.09 ID:1hqHVxhrO
>>606
そんな感じだなあ
少しでもキャラ数増えるとやばそう
来週の会議は大丈夫なのだろうか…バトルじゃなければなんとかなるのかな
609最低人類0号:2012/02/27(月) 16:55:20.46 ID:mPQ6XC6U0
楽しみのカーネーションも1か月で終わりだし
堀北のはあんま興味ないわw
610最低人類0号:2012/02/27(月) 16:59:48.28 ID:QayfPd510
会議に参加するキャラ数は一体どのくらいになるのか
611最低人類0号:2012/02/27(月) 17:01:22.25 ID:Axqj06ya0
>>602
多分それ固まったの割と最近だよね
妖怪・陰陽師・人間の3勢力の構図を早い内に固めてればなぁ…
リクオ周りばかりに光が当たらずに各方面で話をうまく広げられたんじゃないかと思うわ
612最低人類0号:2012/02/27(月) 17:04:11.74 ID:8aG2IKQFO
話聞いてるだけ(戦闘で言うと棒立ち)のキャラが大量発生しそうだが
会議なんてそんなもんか
613最低人類0号:2012/02/27(月) 17:52:51.05 ID:FgBMg3AaO
部屋に上げるのは勢力の代表2、3人ぐらいじゃね?収まらないだろうし

奴良組・四国・清十字に加えて遠野・花開院も参加か?
あとは爺が会いに行ってる相手も参加?間に合わない気もするけど
614最低人類0号:2012/02/27(月) 18:51:15.67 ID:eI8ws02l0
四国の取り巻き妖怪達はスペースの都合で会議の間存在消されそう
615最低人類0号:2012/02/27(月) 19:09:01.44 ID:Xou3KF780
つららの年齢がはっきりしないのって
実年齢がババアなのに見た目や振る舞いがガキっぽいというロリババアキャラにしたくないのかもな
だから過去ネタもできない 掘り下げもできない
616最低人類0号:2012/02/27(月) 19:13:43.17 ID:d5G8Ol0H0
ただの雑用女に掘り下げするほどの過去も未来もないだろう
617最低人類0号:2012/02/27(月) 19:15:46.10 ID:+4FZVeMA0
今の妖怪・陰陽師・人間の3勢力がそれぞれに出来る事をやって
強力しあってラスボスに立ち向かうって構図はバランス取れてて悪くないと思う
618最低人類0号:2012/02/27(月) 19:17:54.67 ID:nqWkZZ2B0
過去の思い出に依存しすぎた掘り下げはもういい
首無だけで十分だ
619最低人類0号:2012/02/27(月) 19:17:56.56 ID:mFYiOyNF0
>>615
苔姫はやったけどな
620最低人類0号:2012/02/27(月) 19:21:57.05 ID:skAr5nIZO
氷麗は父親の正体だけ分かればいいかな。
621最低人類0号:2012/02/27(月) 19:25:23.19 ID:nqWkZZ2B0
つららは現在形で出番たくさんあるんだから過去形の掘り下げとかいらない
イタクや竜二にしてもそう。現在を優先で描いてくれればそれでいい
622最低人類0号:2012/02/27(月) 19:26:52.00 ID:1P//ydNZ0
父親は別にいい
つららママをそろそろだしてほしい
623最低人類0号:2012/02/27(月) 19:30:42.34 ID:+4FZVeMA0
確かにイタク・つらら・竜二は過去より現在を優先で描かれた方が嬉しいな
過去はガッツリやらんでも回想とかでちょこちょこ挟まれてるしな
624最低人類0号:2012/02/27(月) 19:31:54.85 ID:nqWkZZ2B0
下手に過去回想するとおかしくなるんだよこの漫画(首無、晴明、山吹etc)
これはキャラが悪いんじゃなくて作者が悪いんだけど
625最低人類0号:2012/02/27(月) 19:32:37.82 ID:Xou3KF780
そもそも過去ネタは回想でちょこっとでいいんだよ
長々やるから鬱陶しい
爺の過去編が受けたからしょうがないけど
626最低人類0号:2012/02/27(月) 19:35:24.97 ID:+N+Vl2W+0
親父の過去編は失敗したしな
627最低人類0号:2012/02/27(月) 19:37:52.53 ID:eqhEvYWq0
>>623
その3人の中で一番掘り下げられてないのはイタクだな
だからこそ一番ブレがないキャラなんだけど
キャラ掘り下げてほしいが掘り下げられてブレるのが怖い
この漫画特有のジレンマに襲われる
628最低人類0号:2012/02/27(月) 19:38:04.21 ID:+4FZVeMA0
鯉伴の過去編はあんな長々やるほどの内容じゃなかったな
629最低人類0号:2012/02/27(月) 19:42:30.49 ID:Sk7B/syg0
>>627
イタクは、掘り下げられてはいないけど、モノローグは結構多いんだよな
それもリクオに関することが主だし
このまま掘り下げない方がいいのかもな
630最低人類0号:2012/02/27(月) 20:00:21.71 ID:5eXdLdv00
カナの掘り下げは紫鏡で終了?
631最低人類0号:2012/02/27(月) 20:03:54.44 ID:nqWkZZ2B0
百物語編がカナ掘り下げになるはずだったが過程がすっぽり抜け落ちた
632最低人類0号:2012/02/27(月) 20:07:22.54 ID:8dBe1U3N0
掘り下げたつもりが斜め上に行ったうえ読者をジュンジ並に置いてったな
633最低人類0号:2012/02/27(月) 20:09:54.15 ID:mUnwrFtc0
ラストのカナつらら和解(?)は最初から決めてたのかも知れない
ただ肝心の過程を行き当たりばったりに書き進めてしまった感じがする
634最低人類0号:2012/02/27(月) 20:12:44.51 ID:1hqHVxhrO
つららやイタクのモノローグは多いのに、主人公のリクオのモノローグというか心理描写が少ないのは問題だな
635最低人類0号:2012/02/27(月) 20:27:41.69 ID:NsI3IO/t0
カナはもっと掘り下げてよかったのにな。つららゆらと同じくらいには
636最低人類0号:2012/02/27(月) 20:28:53.93 ID:nqWkZZ2B0
つららやイタクや秋房の心理描写はそれなりにやってきているのに
なぜもっとも出番があるリクオの心理描写削ってるのか不思議でならない
637最低人類0号:2012/02/27(月) 20:30:11.78 ID:Sk7B/syg0
>>635
カナは過去話やってるから、掘り下げられてはいる方だと思うけどな
逆につららは出番は多いけど、つらら自身の過去は謎過ぎるし
ゆらも微妙なところだな
638最低人類0号:2012/02/27(月) 20:31:48.17 ID:NsI3IO/t0
>>637
過去やるだけが掘り下げじゃないぞ?
639最低人類0号:2012/02/27(月) 20:33:24.98 ID:Xou3KF780
過去ネタなしの掘り下げのほうが絶対いいわな
過去ネタ一切禁止すればいい
640最低人類0号:2012/02/27(月) 20:33:44.54 ID:Sk7B/syg0
>>638
確かに、キャラ立てという意味では一番掘り下げられてないなとは思う
いまだにどういう性格なのかよくわからないし
641最低人類0号:2012/02/27(月) 20:34:03.65 ID:1hqHVxhrO
>>636
リクオの心理描写が描けないから、リクオの隣にいるつららやイタクの心理描写が多くなるとか…?
642最低人類0号:2012/02/27(月) 20:38:05.35 ID:ZCcAcJrH0
キャラ立てならばリクオも出来てない
いまだに俺リクオという主人公の性格が把握できてない
643最低人類0号:2012/02/27(月) 20:39:32.37 ID:nqWkZZ2B0
>>641
なるほど、それはあるかもししれない
だがなぜリクオ本人で出来ないのか
644最低人類0号:2012/02/27(月) 20:42:42.10 ID:+4FZVeMA0
ぬらりひょんだから?
645最低人類0号:2012/02/27(月) 20:45:50.48 ID:JqQjsQs90
心理描写少ないのはぬらりひょんという妖怪である設定上、
何考えてるかわからないミステリアス(笑)な感じを出したいんじゃないと思う

裏目に出てるけど
646最低人類0号:2012/02/27(月) 20:54:07.31 ID:Sk7B/syg0
そんな理由だったら裏目に出過ぎというかなんというか…
647最低人類0号:2012/02/27(月) 21:00:44.39 ID:+4FZVeMA0
初期はまだわかるけど
そろそろ内面描写もし始めた方がいいだろね
648最低人類0号:2012/02/28(火) 13:09:25.71 ID:LYNh6Ubt0
着実にぬら孫も最終回に向かって纏めに入っていってる感じするね
初期の伏線回収や人間関係の整理やいろいろ
清明戦で終わりかと思うと少し寂しくなってくる
玉章の再登場見てたら四国編が懐かしくなった
649最低人類0号:2012/02/28(火) 13:14:08.79 ID:gaC5opviO
元々、強い血筋からスタートだから、すぐに敵がインフレ起こすわな。
一回くらいリクオか仲間みんなが記憶喪失にでもなって、
リクオがムチャクチャ孤独を味わって欲しかった。
650最低人類0号:2012/02/28(火) 13:19:08.78 ID:gaC5opviO
今気づいた。
今週号のアンケートで氷麗VSカナの人気ガチバトルやってたんだな。
この結果で最終ヒロインが変わるか変わらないかはわからないが、まあガンバレ。
651最低人類0号:2012/02/28(火) 13:20:03.45 ID:cXzlT8PuO
鰤の一護がそんな展開になってたね。
リクオは恵まれ過ぎてるんだろうね
652最低人類0号:2012/02/28(火) 13:24:09.07 ID:cXzlT8PuO
>>650
つららとカナがガチバトル以前に他漫画のヒロイン達に勝てるのかな
この二人が他漫画のヒロイン達とどれくらい勝負出来るんだろうか…
653最低人類0号:2012/02/28(火) 13:24:37.11 ID:O23t1CPuO
>>650
別にあれヒロインバトルじゃないだろ…
新連載が恋愛モノだったからそれに関連付けてな感じだろうし、ぬらりのキャラを選ぶファン自体、極僅かだろう
654最低人類0号:2012/02/28(火) 13:30:36.10 ID:1WJ287Ne0
つららもカナも、他作品のヒロインに勝てるとは思えないな
この結果は、今後のジャンプ漫画のヒロインの参考にする程度じゃないかな
こういうヒロインが人気出るのか、みたいな
既に連載中の各作品にはほとんど影響出ないだろう
655最低人類0号:2012/02/28(火) 13:31:38.21 ID:LYNh6Ubt0
影響あるとしたら今後の新連載のヒロインにだろうね
656最低人類0号:2012/02/28(火) 15:55:30.33 ID:HV00ALLmO
今回のぬらりひょんの遠出は単独か…
誰に会いに行ったのかが結構キーポイントになるかもしれんし気になるな
657最低人類0号:2012/02/28(火) 18:22:20.63 ID:YleFyyeIO
また護衛つけずにスタンドプレーしてるの?
658最低人類0号:2012/02/28(火) 18:45:29.20 ID:6M92Uj4S0
爺はもう老害だしお役御免なんだから死んでいいよ
659最低人類0号:2012/02/28(火) 19:01:51.31 ID:3U7pWAhT0
>>657
ぬらりひょんの特性を生かせば護衛いらないだろ
660最低人類0号:2012/02/28(火) 19:05:22.91 ID:YleFyyeIO
ぬらりひょんのスタンドプレーは作中で何度も苦言を呈されてるから
能力があるから、は理由にならないでしょうよ
リクオや鯉伴だってそう
それにこの漫画能力活かさないし
661最低人類0号:2012/02/28(火) 19:05:40.59 ID:6M92Uj4S0
早く婆のところにいけよ
662最低人類0号:2012/02/28(火) 19:21:13.82 ID:6M92Uj4S0
いつまで生きてんだよ
663最低人類0号:2012/02/28(火) 19:21:35.54 ID:4Uov+sMC0
いや待て、現時点では描かれていないだけで
カラス天狗くらいはお供につけているかもしれんではないか


今までの傾向を考えると置いてかれてる可能性の方が高いけど
664最低人類0号:2012/02/28(火) 19:42:40.06 ID:LYNh6Ubt0
ぬらりひょんも鯉伴も単独行動がやたら多くて
側近衆が苦言を呈してるシーン多いもんな
一人でフラフラどこにでも行くのはぬらりひょんの性質なんだな
665最低人類0号:2012/02/28(火) 20:10:58.43 ID:gaC5opviO
総大将も鴉を置いてけぼり
鯉伴も首無を置いてけぼり
リクオも氷麗を置いてけぼりにしてキレさせないと
ぬらりひょんらしくないかもしれない。
666最低人類0号:2012/02/28(火) 20:38:09.75 ID:YleFyyeIO
一人で先行してしまう癖については四国編でつららに怒られた
先行とは少し違うが一人で戦おうとする癖は京都編で鴆に突っ込まれた

最近のリクオは最低ひとりは仲間連れて行動しているから
以前に比べたらマシにはなっているのかもしれない
667最低人類0号:2012/02/28(火) 20:38:59.56 ID:h+SOJcuX0
読者を置いてけぼりにする最強のぬらりひょん椎橋
668最低人類0号:2012/02/28(火) 20:42:46.46 ID:3U7pWAhT0
>>667
誰が上手い事を言えと
669最低人類0号:2012/02/28(火) 20:44:53.87 ID:LYNh6Ubt0
リクオはぬらりひょんといっても四分の一だけだから
爺や親父よりは単独行動癖は無いのかもしれない
側近置いてきぼりにはしないのは助かるだろうな
670最低人類0号:2012/02/28(火) 22:41:01.75 ID:HV00ALLmO
もしかしてだれも千年魔境の6巻買ってない?
本編は録画してるし買う気は毛頭無いけどドラマCDの内容くらい知りたかった
671最低人類0号:2012/02/28(火) 22:59:24.89 ID:2DgPo46z0
絵に描いたような乞食
672最低人類0号:2012/02/28(火) 23:03:12.43 ID:YleFyyeIO
このスレにはやけにドラマCD推しの人が二人ほど常駐しているはずだから
その人がそのうち教えてくれるんじゃない
673最低人類0号:2012/02/28(火) 23:08:53.30 ID:LYNh6Ubt0
確か清十字団の話だったよな
6巻は…リクオとつららは出番あるのに自分たちは無いから緊急対策会議みたいな…
けど今本当に出番無いのは島君だけだよな
674最低人類0号:2012/02/28(火) 23:30:04.52 ID:CpBfr+63O
島君にもうちょっとキャラ付けしてあげてたら良かったのに
島君はなんか女キャラマンセーさせられるか清継君マンセーさせられてばっかな気がする
675最低人類0号:2012/02/28(火) 23:41:14.25 ID:YleFyyeIO
だって清継やつららをマンセーするためのキャラだからな
それ以上でもそれ以下でもないんだよ。ある意味ぶれていない
676最低人類0号:2012/02/28(火) 23:46:13.02 ID:L8f/RE130
百物語編での島君の活躍は、地味ではあったけど良かったと思う
677最低人類0号:2012/02/28(火) 23:49:26.15 ID:LYNh6Ubt0
ただいきなり行方不明状態はさすがに不自然過ぎるから
なんか一言でもいいから誰か島君の不在理由いってくれればいいのに…と思う
678最低人類0号:2012/02/29(水) 00:02:57.76 ID:YleFyyeIO
一行でも説明できることを説明漏らすのが椎橋だろう
679最低人類0号:2012/02/29(水) 08:06:30.92 ID:l+fxFW3G0
>>670
予約してるんだけどまだ受け取りに行けてない
土曜日に受け取ってくるからそのときまでに誰も書いてなかったら書くわ
680キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2012/02/29(水) 15:19:34.64 ID:OvpF+tON0 BE:4733300399-2BP(9100)
お前らがぬら孫スレ荒らす理由はなんだ??
腐ボーンババア共
681最低人類0号:2012/02/29(水) 15:25:10.58 ID:reuRmrqHO
糞コテは荒らしてる自覚ないんだろうな…

二期の特典ドラマCDは各勢力ごとにまとまってるからいろいろなキャラにスポット当たっていいな
本編でほとんど崩れないキャラもドラマCDでは崩れていて面白い
682最低人類0号:2012/02/29(水) 15:28:46.04 ID:roGTxR2fO
ドラマCDは他作品のでもそうだけど原作では見れないキャラのくだけた部分が見れるから楽しいな
683最低人類0号:2012/02/29(水) 19:06:41.68 ID:zh2YKHeJO
くだけた部分というか壊れた部分になることも
684最低人類0号:2012/02/29(水) 19:19:21.01 ID:Ala5+h/40
そういうのを楽しむもんでしょうよ
685最低人類0号:2012/02/29(水) 19:21:44.64 ID:reuRmrqHO
>>683
それが面白くて良いんだけどな
「本編のキャラじゃないと嫌だ!キャラ崩壊してほしくない」という人にはとっては嫌かもしれないな
686最低人類0号:2012/02/29(水) 19:25:16.08 ID:zh2YKHeJO
コミックスでアシスタントが描いてた四コマネタ採用で
おまけドラマCDの羽衣狐様が真正の腐女子で
直江×上杉派になってたらどうしようとか、ちょっと考える。
687最低人類0号:2012/02/29(水) 19:40:22.61 ID:Vb8rE5jJ0
土彦は元々言動が少ないから、どういうキャラなのかいまいちよくわからない
小説とドラマCDでは性格結構違うなと思ったし
キャラ崩壊というより、元々の性格が違う感じがしたと言うかなんと言うか
個人的にはドラマCDの土彦の方が好きかな
688最低人類0号:2012/03/01(木) 01:31:35.83 ID:92rIhnEn0
372 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 00:48:20.57 ID:72VNq7rx0
画バレきてた!
ttp://tieba.baidu.com/p/1434303523

味方新キャラとゆら&土蜘蛛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3ヒロイン出揃いましたー
689最低人類0号:2012/03/01(木) 01:34:38.35 ID:Xa/Wm+AW0
ゆら&ツッチーが対峙か…どうなるか予想できない展開で面白いな
酒飲み新キャラの登場に九州遠征かー…面白くなってきたな
690最低人類0号:2012/03/01(木) 01:49:33.49 ID:baS8yIiE0
再登場したもののまたリョナられそうな臭いがw
竜二は出てきてないが京都に帰ってはいるっぽいな
奴良組は九州行くし、さて土蜘蛛はどうなるやら
691最低人類0号:2012/03/01(木) 01:52:03.88 ID:xHq5Wcy2O
なんで土蜘蛛いるんだ
羽衣狐同様、地獄の炎に焼かれながら引きずりこまれたはずでは
692最低人類0号:2012/03/01(木) 01:53:02.35 ID:UcE+uz/o0
残党京妖怪も出てきたりしてな
693最低人類0号:2012/03/01(木) 01:59:09.75 ID:fHPmz9HG0
土蜘蛛はガッツのある漢
自力で地獄から這い上がってきたのさ

狐様は好きだが復活はやめてくれよ、収拾つかなくなる
694最低人類0号:2012/03/01(木) 02:04:05.33 ID:qn0FJPSa0
清カナは無理にでも出したかっただけな扱いと言い
昼夜の別人格演出を蒸し返したりと
新キャラ増量以外にも結構地雷撒いてるぽいが大丈夫哉
695最低人類0号:2012/03/01(木) 02:07:49.67 ID:fHPmz9HG0
うーん・・・新キャラ登場とキャラの再登場は嬉しい

嬉しいけど、扱いきれる気がしないからすげー心配
九州妖怪も出す気でいるんだろうしここのところキャラ量産しすぎじゃないか?
どうしたんだろう編集の指示なのかヤケになったのか?
696最低人類0号:2012/03/01(木) 02:21:58.29 ID:Mcej02JX0
ゆら久しぶりだなー1年以上ぶり?少しはパワーアップできてると良いな
他の花開院メンバーもいずれ出てきそうだ
せっかくの能力もち人間達だし今度はかませで終わらないことを期待しとく
697最低人類0号:2012/03/01(木) 02:40:28.71 ID:xHq5Wcy2O
邪魅コースにならなければいいがな、新しい味方キャラ
698最低人類0号:2012/03/01(木) 02:42:06.64 ID:Mcej02JX0
玉章はリクオと一緒に九州いくっぽいけどショーエイはスルーだろうか?
699最低人類0号:2012/03/01(木) 02:54:21.74 ID:hfFWCE7n0
残念ながらスルーの可能性が高いと思われる
700最低人類0号:2012/03/01(木) 03:02:40.78 ID:Rjt2f23L0
この漫画キャラ多すぎ
701最低人類0号:2012/03/01(木) 03:05:00.16 ID:l0QM4liuO
総数はどれくらいになるんだろうな
キャラ数最多登場漫画でも目指しているのだろうか…
702最低人類0号:2012/03/01(木) 03:11:36.67 ID:Xa/Wm+AW0
まさか猩影が島君同様に存在抹消されるとは思わなかった
会議シーンにいないとか…どゆこと?
703最低人類0号:2012/03/01(木) 03:13:07.73 ID:rtk+wvOp0
まあ今回は新登場キャラ多いしスペースがなかっただけだよ
ショウエイもそのうち出るさ
704最低人類0号:2012/03/01(木) 03:14:13.04 ID:w90PKnnH0
しょうえい人気11位なのに扱い悪いな…奴良組はキャラ多いからかな
705最低人類0号:2012/03/01(木) 03:25:34.28 ID:Gkp0wtrg0
ショーエイは一回準主役回もらったし鬼纏もしたし割と扱いはいいんじゃね?
706最低人類0号:2012/03/01(木) 03:32:21.73 ID:xHq5Wcy2O
リクオに対する不満がいつの間にかカットされてたという人格改造っぷりだけどな

四国でも京都でも百物語でも持て余したし、役割考えずに勢いで出してしまったキャラなんだろう
707最低人類0号:2012/03/01(木) 03:34:41.35 ID:HSwxdBVa0
リクオの初めての自力子分のジャミよりは扱い良いよ
708最低人類0号:2012/03/01(木) 03:35:24.42 ID:V9AuodCtO
ゼンはリクオの義兄弟なだけあって名だたる幹部連中の中でも木魚達磨と同じ最前列か
首無と河童や毛姐さんはやっぱり幹部じゃないのか?
709最低人類0号:2012/03/01(木) 03:44:46.01 ID:GdFLUuoR0
ないだろうな
710最低人類0号:2012/03/01(木) 03:46:17.94 ID:xHq5Wcy2O
珠三郎戦で奴良組幹部首無というテロップが入ったが
本編中で具体的に幹部昇進したと説明されているのは青黒だけ
(つららは幹部格であって幹部ではないので除外)

みんな昇進してるのなら青黒だけ名前出したのは文脈的におかしい
が、椎橋だからよく考えてないだけかもしれない
711最低人類0号:2012/03/01(木) 03:52:39.40 ID:V8L/Mw8i0
猩影は九州に行くのか?行かないのか?
行ったら葵城の御門院への手掛かり調べが中途半端でマヌケだし
行かなかったらリクオ配下の幹部として出入り不参加はどうかと思う。
712最低人類0号:2012/03/01(木) 03:56:01.22 ID:ONCyV1tg0
じゃあどうしろってんだ
713最低人類0号:2012/03/01(木) 04:00:53.23 ID:xHq5Wcy2O
幹部全員同行しなくちゃいけないってわけでもないだろう
714最低人類0号:2012/03/01(木) 04:49:15.27 ID:yCn2g9280
>>695
最終章
715最低人類0号:2012/03/01(木) 05:07:26.34 ID:TnJLJBKY0
御門院との対戦相手

ぬら組
九州妖怪(決戦会場) new
四国妖怪
山口外妖怪 new
遠野
花開院
京妖怪一部
爺さんの訪問先 new
716最低人類0号:2012/03/01(木) 05:22:42.63 ID:TnJLJBKY0
妖怪御門院との対戦相手 追加

ぬら組
九州妖怪(決戦会場) new
四国妖怪
山口外妖怪 new
岐阜県(東海地方) new
中国地方 new
遠野
花開院
京妖怪一部
爺さんの訪問先 new
717最低人類0号:2012/03/01(木) 05:32:26.34 ID:CvoxPDgG0
味方増えすぎ
718最低人類0号:2012/03/01(木) 07:07:00.01 ID:y09SpCLG0
ショウエイに期待してる人多いんだな
719最低人類0号:2012/03/01(木) 08:14:40.44 ID:CvoxPDgG0
再来週以降九州妖怪増加で背景満載
720最低人類0号:2012/03/01(木) 09:17:05.14 ID:Xa/Wm+AW0
トサカ丸九州にまで偵察にいってたんだな
カラス天狗一家全員会議に出てないと思ったら各地に偵察に散ってるって事か
721最低人類0号:2012/03/01(木) 09:41:03.46 ID:I7EhIPnC0
名前付きキャラはもう300人くらいいるのか
722最低人類0号:2012/03/01(木) 10:02:28.47 ID:dkbhJ0m40
また棒立ち続出か
723最低人類0号:2012/03/01(木) 10:23:36.15 ID:krok8JdfO
せっかくキャラ数絞って棒立ち解消したのに、またキャラ大量投入して棒立ちさせるようなことはないと信じたいけどな…
724最低人類0号:2012/03/01(木) 11:13:05.99 ID:Xa/Wm+AW0
九州で玉章・獺祭と対戦する御門院当主だれになるかな?
チョイ悪オヤジか一番手前の眉毛の薄い男かな
725最低人類0号:2012/03/01(木) 17:39:33.77 ID:xHq5Wcy2O
各地で分散配置するならいいが
一極集中するなら京都編以上の棒立ちは避けて通れないな

九州は河童系妖怪の大量生息地だから奴良組の河童に出番があるといいが
椎橋なのであまり期待はしないでおく
726キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2012/03/01(木) 18:28:24.99 ID:OJtcd0EI0 BE:1227152737-2BP(9100)
>>723ネガキャン乙
727最低人類0号:2012/03/01(木) 18:53:07.07 ID:DqWGINcj0
ここって半分ネタバレスレじゃん
728最低人類0号:2012/03/01(木) 18:56:37.83 ID:nGJORYLg0
ヒロイン論争やカプ妄想もOKなネタバレスレという感じ
729最低人類0号:2012/03/01(木) 18:57:43.79 ID:a2FtLrli0
ネタバレ話が出来る雑談スレだから
730最低人類0号:2012/03/01(木) 19:02:06.33 ID:nGJORYLg0
あとアニメの話題もOKだし、ネタバレスレとは微妙に違う
まあバレスレとほとんど変わらないようなこと話してる時も多いけど
731最低人類0号:2012/03/01(木) 19:21:07.87 ID:k6BLfABh0
バレスレでは特定キャラに好意的な発言すると敬遠されるからあんまり出来ない
けどここは雑談だからけっこうゆるいしキャラ萌えカプ萌え発言だってOK

まあ女キャラへの萌えレスはアンチに噛み付かれること多いけど
732最低人類0号:2012/03/01(木) 20:43:03.44 ID:nGJORYLg0
特に、他キャラsage好きなキャラageすると絶対に荒れるから注意だな

文車妖妃は出番一回だけかと思ってたけど、ちょいちょい出番あって嬉しい
戦いには参加しないんだろうけども
733キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2012/03/01(木) 20:54:32.17 ID:KQJZpWej0 BE:1636202674-2BP(9100)
荒らすな

441 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 08:00:17.73 ID:ePYqiP9a0 [1/6]
カナちゃんたち人間代表を会議に出さないのって、危ないからかもしれないけど
リクオの底の浅さが見えたようでガッカリだな…

454 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 09:05:55.92 ID:ePYqiP9a0 [2/6]
>>453
さんざんチラつかせてた山本使ってラスト以外はgdgdだったからなあ

458 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 09:21:58.50 ID:ePYqiP9a0 [3/6]
奴良組メンバーを連れてっても役に立たないだろ

467 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 10:32:10.35 ID:ePYqiP9a0 [4/6]
うざい役立たずを見なくて済むから、リクオワンマンショーは大歓迎だ

478 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 12:55:37.46 ID:ePYqiP9a0 [5/6]
ゆらやっと出てきたのに死亡フラグで笑った

498 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 20:16:05.70 ID:ePYqiP9a0 [6/6]
土蜘蛛さんには今度こそぬら組の一人か二人は殺って実力を示してもらいたいもんだ
役立たずの側近のリストラにもなるし

734最低人類0号:2012/03/01(木) 20:57:22.59 ID:DqWGINcj0
土蜘蛛さんにはライバルキャラになってほしいものだ
735最低人類0号:2012/03/01(木) 20:58:35.06 ID:Xa/Wm+AW0
例のゆらつらアンチはもう末期だからスルーでいいですよ
バレスレでもだれも相手してないし
736最低人類0号:2012/03/01(木) 21:20:52.72 ID:DqWGINcj0
土蜘蛛×ゆらで薄くなれ
737最低人類0号:2012/03/01(木) 21:23:16.26 ID:V9AuodCtO
土蜘蛛はいいキャラしてるもんな
京都編以後もオマケ漫画にもちょくちょく出てくるし椎橋先生気に入ってるな〜とは思ってたら
まさかの復活で驚いた
738最低人類0号:2012/03/01(木) 22:11:39.00 ID:v3pwVTIi0
>>733
自演乙
お前がつららアンチスレ荒らしてのが証拠
739最低人類0号:2012/03/01(木) 22:32:50.31 ID:Xa/Wm+AW0
九州に行くメンバーはどうなるんだろうね?
リクオ・玉章・獺祭は確定
それ以外はどうだろう
740キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2012/03/01(木) 23:00:53.91 ID:FDweDHZV0 BE:2103688894-2BP(9100)
>>738それが証拠として成立するんなら世の中冤罪だらけですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741最低人類0号:2012/03/01(木) 23:21:32.00 ID:1PKBHMxR0
自力であの世とこの世の境界を越えてきたなら
他力本願な晴明や山ン本よりすごいじゃねぇか
742最低人類0号:2012/03/02(金) 00:59:41.19 ID:jH4Djjq/O
生身があるのは強いのかな
743最低人類0号:2012/03/02(金) 16:58:28.59 ID:1erGIKZd0
土蜘蛛仲間入りフラグ

>その時負傷した鴉天狗が九州の妖怪が壊滅したと伝えに来る
>そういえば九州の妖怪が誰も来ていないらしい
>九州の九十九夜行は熊襲妖怪をかかえ当主は古代より生きる蜘蛛たち
744最低人類0号:2012/03/02(金) 17:20:15.31 ID:4G/07ZDH0
過去戦った奴等が仲間になって一緒に戦う展開か
少年漫画らしくなって…良かったなぁ
ゆらはどうするんだろ
745最低人類0号:2012/03/02(金) 17:34:52.56 ID:wimbKbRq0
御門院編は過去敵対勢力と共闘する話
四国、土蜘蛛、その他京妖怪
746最低人類0号:2012/03/02(金) 17:41:32.76 ID:Xft1JAVl0
因縁対決いいね

土蜘蛛+狂骨娘 VS 晴明子孫(御門院)
四国 VS 夜雀+圓朝
747最低人類0号:2012/03/02(金) 18:36:13.55 ID:8QNjHJ1A0
仲間入りは土蜘蛛らしくないから嫌だ
馴れ合ってほしくない

つーか九州妖怪が蜘蛛だからってなんで土蜘蛛の仲間入りフラグになるんだ?
阿蘇が故郷でも一族とは険悪な関係かも知れないし
腕がいるって九州の蜘蛛から腕奪いに行くんだろ
748最低人類0号:2012/03/02(金) 18:58:19.06 ID:2agpxw2PO
土蜘蛛は、ただ単に強い奴と戦いだけだろうから、仲間になったり馴れ合ったりはしないと思う
749最低人類0号:2012/03/02(金) 19:02:59.82 ID:2agpxw2PO
間違えた
×戦いだけだろうから
○戦いたいだけだろうから
750最低人類0号:2012/03/02(金) 19:25:32.50 ID:nW7+Jz2MO
百物語編なんていう得るものより失うものの方が大きいクソ章を
一年やる隙があったらさっさとこっちやればよかったのに
751最低人類0号:2012/03/02(金) 19:32:50.56 ID:LiTSsc9g0
御門院編は百物語連載中に思いついたネタ
百物語編も京妖怪編の中で100人の山本構想を登場
百人の山本退治で全国バトルを予想してる人もいた
実際百物語編が開始されるとまったく別なものになった
752最低人類0号:2012/03/02(金) 19:42:57.91 ID:nW7+Jz2MO
百どころか七(幹部)すら出揃わないという不毛さ
753最低人類0号:2012/03/02(金) 19:46:10.59 ID:Ue/VodoK0
成功したのは一部の短編のみで次の章も失敗じゃないか
御門院も3人目立って終了しそうな予感

牛鬼 ⇒成功
四国
狐の章(陰陽師編)
狐の章(京過去編) ⇒成功
狐の章(遠野編) ⇒成功
狐の章(京都編)
百物語の章(地方編)
百物語の章(江戸編)
百物語の章(鬼ごっこ編)
御門院の章(恐山編)
御門院の章(熊本編)
754最低人類0号:2012/03/02(金) 19:53:57.52 ID:2agpxw2PO
百物語編の序盤の短編のいくつかとか、恐山編も失敗に入るのか?
まあ恐山編は、泰世が、良い人だけど言動がおかしかったしなあ
御門院なのに、清明を斬るための刀とは気付かずにねねきり丸を作る手伝いをしてたりとか
755最低人類0号:2012/03/02(金) 19:54:12.32 ID:nW7+Jz2MO
御門院で目立てるのは三人くらいだろうなってのは同意
ヒルコは牛頭丸みたいな性格なので即かませ化・瞬殺かもしれないが
756最低人類0号:2012/03/02(金) 19:58:30.48 ID:nW7+Jz2MO
>>754
逆になんでその短編が成功したと思うんだ?掲載順似たようなもん(ドベ常連)だぞ
757最低人類0号:2012/03/02(金) 20:02:04.58 ID:2agpxw2PO
何をもって成功・失敗と言えるのかよくわからないけど、まあ話自体はそれなりに面白くて比較的破綻も少なかったかなと
ショウエイの件はアレだが
758最低人類0号:2012/03/02(金) 20:03:43.25 ID:pWY/n8qq0
掲載順位が10位以下なら失敗
759最低人類0号:2012/03/02(金) 20:15:40.77 ID:XxMNp42V0
さすがに掲載順だけで失敗とか成功とかは言えないと思うけどな
まあでも>>753見るとあながち間違ってもいないか
760最低人類0号:2012/03/02(金) 20:53:34.42 ID:InTDh3970
打ち切りクラスの売り上げの漫画が上位にいる時点でアンケート主義はお察しください^^
部数と違って票数が公表されてもいないアンケートをよく信じられるなあ
761最低人類0号:2012/03/02(金) 21:02:20.10 ID:vWeXg+cU0
アンケ順位が編集部の意思を表してるのなら
アンケ下位なら売上落ちたらすぐ打ち切り
アンケ上位なら売り上げ低くても打ち切らない
762最低人類0号:2012/03/02(金) 21:08:24.72 ID:XxMNp42V0
まあ掲載順が必ずしもアンケの良かった順とも言えないから、結局はよくわからないんだけどな
調整とかもあるだろうし
掲載がずっと後ろの方だったらずっとアンケ取れてないんだろうな、くらいしかわからないか
763最低人類0号:2012/03/02(金) 21:18:21.73 ID:vWeXg+cU0
コミック&アンケ上で安泰
ワンピ
ナルト
ブリーチ
バクマン
リボン
トリコ

一般知名度優遇で安泰
こち亀

アンケ上で安泰
べるぜ

新作アニメで安泰
黒子
めだか

作者の身勝手が許され安泰
ハンター

ギャグ枠で安泰
いぬまる

アニメ継続中で安泰
スケット

新連載組がダメなおかげで今のとこ大丈夫
ぬらり
764最低人類0号:2012/03/02(金) 21:19:18.37 ID:nW7+Jz2MO
俺には都市伝説短編は失敗にしか思えない
あれが成功なら長編のもろもろも成功に入れられる
765最低人類0号:2012/03/02(金) 21:20:35.03 ID:XxMNp42V0
>>763
銀魂は?
766最低人類0号:2012/03/02(金) 21:39:09.12 ID:NsW0rUmEO
自分が好きな話=成功としたい人が多いように思える
データだけならドベの中でもドベ3をうろついた物は全部ダメだろう
ドベ3とったのは
・四国後半で一時的にドベ
・京都後半と〆
・京都後の短編を含み百物語全部(しかし百物語〆だけは一時的に浮上)

恐山編は今のとこ1週分しか解ってないのでまだ未知数
767最低人類0号:2012/03/02(金) 21:41:20.66 ID:nW7+Jz2MO
結局下位抜けできたのは一瞬だけだから百物語終盤も失敗のまま(元禄過去編と同じような結果)
768最低人類0号:2012/03/02(金) 21:43:21.67 ID:vWeXg+cU0
長編全部ドベなんて他の作品にあったか
769最低人類0号:2012/03/02(金) 21:45:04.95 ID:mP5RS45n0
どんどん駄目な後付と不整合でボロボロになってくからな
今更部分部分を成功した失敗したの言ってもどうにもならん
770最低人類0号:2012/03/02(金) 23:27:16.36 ID:XxMNp42V0
九州編?はどれくらいの長さになるのだろうか
771最低人類0号:2012/03/02(金) 23:28:40.93 ID:nW7+Jz2MO
味方側に玉章、敵側に圓潮と夜雀
四国編で消化不良だった部分の後始末つけることも可能なメンツだが
椎橋先生は因縁を上手く捌けた試しがない因縁クラッシャー
772最低人類0号:2012/03/02(金) 23:56:45.75 ID:HntK9bMn0
親子三代の因縁に横槍が入ってしっかり消化されないから毎回モヤモヤする
親子三代以外でも、黒田坊と柳田の因縁が有耶無耶にされたりするから困る
773最低人類0号:2012/03/02(金) 23:59:27.36 ID:4G/07ZDH0
ぬらりひょんの爺さんはマジでどこにいってんだろ?
774最低人類0号:2012/03/03(土) 00:06:12.83 ID:SDyAaC+Q0
御門院家の清浄って九州から始まって北上していくのか
それとも北海道や東北からも同時に攻撃して最終的に東京に来るのか…
九州:リクオ玉章獺祭土蜘蛛
京都:花開院家
東京:奴良組
岩手:遠野勢
青森:秋房百石泰世
爺はどこだろうな?出雲とか?
775最低人類0号:2012/03/03(土) 00:23:13.55 ID:YpKqvYo4O
ぬらりひょんが会いに行ったのは新キャラ除くなら狂骨か雪麗くらいか
だが狂骨に話通すならぬらりひょんじゃなくて貸しがあるリクオの方が向いている
776最低人類0号:2012/03/03(土) 02:27:02.81 ID:uK3WiZ0P0
九州妖怪もう壊滅したの?扱いわるいな・・・
777最低人類0号:2012/03/03(土) 03:04:29.61 ID:V7Sxif1i0
壊滅に瀕してるんじゃないと、頭悪いことになる
778最低人類0号:2012/03/03(土) 03:14:16.43 ID:xdejSN3s0
塗り壁とか一旦木綿いないんかな
779最低人類0号:2012/03/03(土) 04:32:43.40 ID:YpKqvYo4O
九州で蜘蛛妖怪っていうイメージは全然なかったなあ
(海蜘蛛というのはいるらしいが…)

土豪の土蜘蛛からか。でもその土蜘蛛と熊襲ってそれぞれ別物じゃ?
780最低人類0号:2012/03/03(土) 04:47:26.06 ID:5Qs6E/cg0
wikiでは九州の土蜘蛛伝説は長崎佐賀大分で熊本なんて出てこないんだけどなんで阿蘇?
781最低人類0号:2012/03/03(土) 05:08:24.95 ID:bKHnVr1kO
奴良組妖怪も日本各地から集められてて適当だろ。
782最低人類0号:2012/03/03(土) 07:45:40.05 ID:aM36LMlz0
>>774
あのマークが伏線なら東京が最後

泰世は囚われてるので東京にいるのでは?
783最低人類0号:2012/03/03(土) 11:15:07.09 ID:JdfqPqyYO
泰世は普通に秋房と恐山だと思うが
784最低人類0号:2012/03/03(土) 11:19:38.37 ID:2UTsZQsc0
秋房本人が泰世と話すって言ってたしな
捕えられたわけではないと思う
785最低人類0号:2012/03/03(土) 15:17:01.88 ID:YpKqvYo4O
泰世は今のままだと支離滅裂にもほどがあるしフォロー入るのかな…
あまり期待はできないが
786最低人類0号:2012/03/03(土) 17:02:52.78 ID:HuPW1yKr0
いつものパターンだよなぁ
ずらずらとキャラを並べ立てて大山鳴動〜ってやるけどもう綻びがそこここに
今更ヨルヒルの別人格っぽいのもしない方がいいのにな
787最低人類0号:2012/03/03(土) 17:44:15.38 ID:YpKqvYo4O
三年半連載してて未だに作者の中で設定が固まってないんじゃないか
788最低人類0号:2012/03/03(土) 20:21:08.35 ID:luRmF+Uf0
>>763
なに勝手に売れてない扱いしてんの?

*1位 37,996,373 ONE PIECE
*2位 *6,874,840 NARUTO -ナルト-
*3位 *5,223,712 青の祓魔師
*4位 *4,701,596 FAIRY TAIL
*5位 *4,665,634 トリコ
*6位 *4,415,491 銀魂 -ぎんたま-
*7位 *4,399,938 バクマン。
*8位 *4,187,258 BLEACH -ブリーチ-
*9位 *4,109,481 君に届け
10位 *4,056,981 GANTZ

11位 *3,766,194 進撃の巨人
12位 *3,157,012 SKET DANCE
13位 *2,922,876 HUNTER×HUNTER
14位 *2,853,552 ぬらりひょんの孫
15位 *2,607,474 べるぜバブ
16位 *2,597,768 聖☆おにいさん
17位 *2,550,542 家庭教師ヒットマンREBORN!
18位 *2,464,282 GIANT KILLING
19位 *2,120,091 名探偵コナン
20位 *1,853,198 デッドマン・ワンダーランド
789最低人類0号:2012/03/03(土) 20:27:36.67 ID:SDyAaC+Q0
御門院編って京都編並みの長さになるかな?
そこまではいかないか…
790最低人類0号:2012/03/03(土) 20:43:35.35 ID:luRmF+Uf0
今のジャンプはアンケがゴミでも年間100万部売れれば十分生き残れるんだけど?
39位 *1,111,444 めだかボックス

791最低人類0号:2012/03/03(土) 21:10:02.26 ID:Vn/kxfp90
            _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   糞カナが死滅しますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、



792最低人類0号:2012/03/03(土) 21:40:37.19 ID:s6QgK9xa0
>>789
あらゆるキャラに見せ場を作った上で長いのなら
別に良いと思う
793最低人類0号:2012/03/03(土) 22:00:41.42 ID:bux4usDLO
次回からは御門院編の中の九州編ということなのかな
で、そこからどんどん北上して○○編をやっていって、それぞれ中編くらいにまとめれば結構良い感じかも
794最低人類0号:2012/03/04(日) 00:08:32.89 ID:SS0zx/8TO
単行本が何万売れてようが百物語編はグダグダだったと思うし
リアル右肩下がりじゃ格好もつかねえ
795最低人類0号:2012/03/04(日) 00:15:53.82 ID:bCzAUFfe0
御門院家編で盛り返せればいいね
九州編は結構期待してる
爺の訪ね先も気になる
というか久しぶりに先の展開が気になる
796最低人類0号:2012/03/04(日) 00:30:39.47 ID:QRNiP7tY0
失った期待や信頼を取り戻すのは難しいと思うがな・・・
百人や千人じゃないんだぜ
797最低人類0号:2012/03/04(日) 00:36:54.45 ID:Pp678kLd0
単行本の動きが1万人減ったんだっけ。
798最低人類0号:2012/03/04(日) 00:39:25.36 ID:LY1vPwPT0
>>794
下がったのはアニメが終わったからだが?
銀魂リボーンもアニメが終わった瞬間下がりまくった
まあいくらネガキャンしても年間200万部はいくだろうから打ち切りには程遠い
799最低人類0号:2012/03/04(日) 00:44:22.38 ID:QRNiP7tY0
アニメ終わる前から既に下がってたはずだが・・・
それに「単行本はアニメと関係ない」と主張してた百物語ファンもいただろう
800最低人類0号:2012/03/04(日) 00:44:45.90 ID:Z/B9jZw90
擁護必死だな
人気下がってるのは事実
801最低人類0号:2012/03/04(日) 00:48:06.70 ID:HrH5GGfwO
まあ人気が下がっているのは事実だけど、今のジャンプにぬらりを打ち切る余裕もないような気はする
802最低人類0号:2012/03/04(日) 00:50:20.35 ID:LY1vPwPT0
>>800
下がってもいまだに年間数百万部は売れてる事実は認めないの?
803最低人類0号:2012/03/04(日) 00:53:11.58 ID:SS0zx/8TO
アニメ放送中は『アニメの販促効果ない、原作の実力』
いざ売上下がったら『アニメの影響』

ずるい考え方だな
あと打ち切られるかどうかじゃなくて
盛り返せるかどうかという点において難しいとしか言いようがない
804最低人類0号:2012/03/04(日) 01:05:37.21 ID:NqGEJ/3mO
年間数百万と言っているがジャンプで長期連載されている作品で
それ位売れていない作品の方が珍しい
確かに新連載枠と比べればその売上は大きく見えるが
10巻越えた連載陣と考えると一年前は売れている方だったが
今やシリーズ売上ではスケットにも越されべるぜにも追いつかれつつある
気づけば黒子もめだかも今年アニメスタートで追いつかれる可能性もある
こうやって後発の連載が伸びて生存競争していく
単巻で50万越えれない売上ならみんな同じ
805最低人類0号:2012/03/04(日) 01:12:35.47 ID:LY1vPwPT0
>>804
残念
ジャンプ600個の連載の中で1000万部を超えたのは50個程度
最近はその数も減少の一途だから年間で数百万売れる漫画は生かすしかない
打ち切ったマンキンを復活させたのがいい例
806最低人類0号:2012/03/04(日) 01:14:24.07 ID:SS0zx/8TO
それに売上の数字だけで判断してるわけじゃないからな
たとえ単行本が+10万売れていたとしても
京都編や百物語編が残念な内容になってしまったという感想は変わらない
売上厨はそこんとこをいつも分かってない
807最低人類0号:2012/03/04(日) 01:22:03.95 ID:LY1vPwPT0
でも打ち切られないよね
刀取るだけで6話なんて焦りの欠片も見受けられないが
808最低人類0号:2012/03/04(日) 01:25:37.48 ID:SS0zx/8TO
打ち切りの話なんて俺はしてないけどね
809最低人類0号:2012/03/04(日) 01:45:09.65 ID:QRNiP7tY0
一度離れた客を取り戻すのは難しい
御門院編にそんな集客力があるかどうか
あと三ヵ月で4周年だが…この調子じゃまたセンターだ
810最低人類0号:2012/03/04(日) 01:49:40.49 ID:m72YfneQ0
よく4年も続いたと感心するくらいの迷走っぷり
811最低人類0号:2012/03/04(日) 02:12:22.77 ID:SS0zx/8TO
玉章獺祭が、四国編における牛頭馬頭や京都編における猩影邪魅みたいになりませんように…
普通の漫画だったらゲストキャラには花持たせるけどこの漫画はある意味シビアだ
812最低人類0号:2012/03/04(日) 02:21:38.72 ID:BEY5lK3i0
味方のゲストキャラが主人公のかませになるってあんまりない
813最低人類0号:2012/03/04(日) 02:25:30.59 ID:HrH5GGfwO
まあ牛頭馬頭や猩影・邪魅はゲストキャラじゃないしな
814最低人類0号:2012/03/04(日) 02:32:52.56 ID:SS0zx/8TO
語弊があったかもしれないが>ゲスト
非レギュラーキャラのスポット参戦ってニュアンスで
815最低人類0号:2012/03/04(日) 02:59:44.92 ID:QRNiP7tY0
幹部クラス撃破くらいの手柄GETしてもバチは当たらんと思うけど
よく考えたら竜二やイタクですら幹部倒したこと一回もなかった・・・
816最低人類0号:2012/03/04(日) 04:05:51.18 ID:NqGEJ/3mO
>>805
1000万ってスケットもべるぜも越えそうな、いやスケットがこの間越えた壁の事ですか?
すでにバクマン、トリコ、リボーン、ブリーチ、ナルト、ワンピ、ハンター、こち亀が越えている壁の事ですか?
長期連載枠の現役連載陣で越えてないの黒子とめだかとべるぜだけじゃね?
この3つも越えてしまいそうな勢いだけど?
一昔前は20巻越えが少なかったジャンプ
今は連載が長くなる作品が多いので越えてしまう壁なんだよ
それを得意気で自慢されても今のジャンプじゃ虚しいだけ
817最低人類0号:2012/03/04(日) 09:55:02.24 ID:aZo0ATpD0
>>809
連載開始は3月だ
4周年は今月
818最低人類0号:2012/03/04(日) 10:24:45.46 ID:HV/WH13I0
>>815
玉章が敵の幹部を倒すくらいはやって欲しいもんだ
819最低人類0号:2012/03/04(日) 10:28:41.58 ID:KY9ms38A0
相打ちでも良いよ
820最低人類0号:2012/03/04(日) 13:23:29.90 ID:rXqt+2S2O
今のスカしっぷりからすると夜リクオのライバル扱いっぽいから華麗に倒しそう。
821最低人類0号:2012/03/04(日) 14:30:30.34 ID:bCzAUFfe0
四国編ではかっこ悪いやられ方した反動で今回はかっこ良く倒す方の可能性高いね
ここんとこリクオ無双続きだからその方が面白いと思う
822最低人類0号:2012/03/04(日) 16:01:36.24 ID:SS0zx/8TO
いつものパターンだと九州にいる御門院もリクオが撃破しちゃうだろうけどな
823最低人類0号:2012/03/04(日) 16:55:56.16 ID:hLLcMacVO
画バレを見るに氷麗は幹部というより小姓みたいな役割っぽいな
小さいけどリクオの刀を持って側に控えてる
だから幹部じゃなく幹部格の側近頭って名乗らしてるのかもな
824最低人類0号:2012/03/04(日) 18:31:32.75 ID:mCEGzEI1O
晴明の息子は清浄できずに、晴明に「そんなバカ息子はいらん」とか言われて殺されるんだろうな
825最低人類0号:2012/03/04(日) 19:08:41.30 ID:SS0zx/8TO
何らかの仲間割れイベントは絶対入れてくるだろうな
826最低人類0号:2012/03/04(日) 19:21:25.12 ID:rXqt+2S2O
仲間割れしてgdgdするくらいなら、雑魚として幹部やゲスト味方に倒させろと思う。
827最低人類0号:2012/03/04(日) 21:15:50.52 ID:HrH5GGfwO
もう仲間割れはやめてほしいが…
泰世ってもうリクオ側なのかな
828最低人類0号:2012/03/04(日) 23:16:55.50 ID:V1MeFTSQO
妖怪大嫌い泰世さんは奴良組側にはつかんでしょう
秋房と花開院通じて間接的に奴良組に協力はあるかも知れないけど
829最低人類0号:2012/03/04(日) 23:29:52.22 ID:HrH5GGfwO
ほんの少しだけとはいえ、妖怪の血が混じっている人が妖怪大嫌いというのも変な話だな
竜二が欄外で言ってたから、泰世にも妖怪の血が混じっていることは間違いないわけだし
その事実を泰世自身が知っているのかどうかもよくわからん
830最低人類0号:2012/03/04(日) 23:44:49.01 ID:SS0zx/8TO
どこまで知ってたのかもよく分からないんだよなあの人…
831最低人類0号:2012/03/05(月) 01:42:35.96 ID:DEFWltfu0
妖怪しね!秋房騙したな!清明様マンセー!俺は永遠の修験者ショボーン
泰世のあのメンヘラっぽい挙動の数々は某国人を彷彿とさせる

妖怪嫌ってるけどお前妖怪の血入ってるじゃんm9(^Д^)プギャー
とかって煽られたらめっちゃ発狂しそう
832最低人類0号:2012/03/05(月) 01:45:47.03 ID:KBXFUHfsO
妖怪でも先祖から仕えていた鬼の一族は、
前鬼後鬼のような式神扱いで仲良くしててもいいんだろうけど。
つか、折角下僕に仕える鬼妖怪がいるなら、石田泰世さんに美人な鬼妖怪のお姉さんを付けていて欲しかったな。
夏目の名取さんと柊みたいに。
833最低人類0号:2012/03/05(月) 01:59:48.46 ID:+CSsmcO4O
この世を闇に陥れるつもりか、許さん、なんて言ってたから
晴明の目的が闇ってことも理解してなさげだったな

さすがに歴代当主は事情を把握してるよなァ?
歴代当主まで趣旨を勘違いしてたらとんだピエロ集団になる
834最低人類0号:2012/03/05(月) 02:15:19.67 ID:KBXFUHfsO
歴代当主は体が人外なのもいるからなぁ
835最低人類0号:2012/03/05(月) 04:29:20.32 ID:+CSsmcO4O
延命の術なんかなくても素でウン百年生きそうなやつが何人もいるもんな
泰世が見たらショックで漏らす
836最低人類0号:2012/03/05(月) 04:52:11.57 ID:MyFVccWN0
柳田と仲良くなれそう小物同士
837最低人類0号:2012/03/05(月) 06:27:18.89 ID:IS2iZZGUO
章の始めから敵自爆してねえか
清明様マンセーなのに泰成が清明倒す刀作っちゃうとか
アホで自爆なのも某国人だよ
838最低人類0号:2012/03/05(月) 08:41:17.32 ID:OH717UumO
>>829
妖怪も陰陽師もヤクザ以上の存在ではないな
妖怪嫌いというのは、マフィアがヤクザ嫌いを公言するようなもの
839最低人類0号:2012/03/05(月) 09:06:20.17 ID:rzw0XJQ10
毎回敵陣営に裏切りものがいる
今回は泰世が御門院の裏切りポジションで今までのような計画的なものではなく
捕まって裏切り者になってしまったという
840最低人類0号:2012/03/05(月) 15:20:50.74 ID:wpnvS0CVO
捕まったのか、秋房が話を聞いてるだけなのかもよくわからないな
841最低人類0号:2012/03/05(月) 17:47:53.73 ID:KBXFUHfsO
恐山から1日でトンボ帰りしたのかも、はっきりしない。
842最低人類0号:2012/03/05(月) 17:54:35.11 ID:ari9tV2p0
伏してる泰世が目覚めるまで待つかたたき起こすかして
情報を聞き出したとしたら恐山で一泊して翌日の朝に帰路について
夕方に清十字団の集まりだけに顔出す為に学校行ったんじゃないかと
843最低人類0号:2012/03/05(月) 17:57:46.34 ID:KBXFUHfsO
二日前に鴉天狗らに全国の妖怪に宛てて伝令を発してるんだよな。
844最低人類0号:2012/03/06(火) 01:04:43.88 ID:G7uT9Ga9O
奴良組待機なら九州で棒立ちはなさそうだな…
845最低人類0号:2012/03/06(火) 20:06:02.03 ID:HxKWV4Kl0
九州編の主要メンバーマジで誰になるんだろう
予想はリクオ・つらら・鴆・玉章・獺祭なんだけど…
846最低人類0号:2012/03/06(火) 21:21:12.46 ID:HK7WhvPW0
それ予想じゃなくてお前の願望だろ
847最低人類0号:2012/03/06(火) 22:33:17.51 ID:HSjQjWrDO
>>845
多分そのあたりのメンバーが行くんじゃない?
土蜘蛛も来るし九州編は面白くなりそう
ここで盛り返せれば御の字だね
848最低人類0号:2012/03/06(火) 22:36:50.64 ID:G7uT9Ga9O
お前らがそう言って盛り返せた試しがない
849最低人類0号:2012/03/06(火) 22:42:28.51 ID:TlH+fQ9W0
>>845
つららはついて行かないだろ
行って何ができる?
恐山で雑魚に苦戦してたのに
850最低人類0号:2012/03/06(火) 22:49:57.13 ID:G7uT9Ga9O
何って、青行灯戦みたいにサポートすればいいんじゃね
851最低人類0号:2012/03/06(火) 23:01:14.94 ID:TlH+fQ9W0
>>850
イタクならともかく、つららのサポートなら別に他の部下で十分だな
852最低人類0号:2012/03/06(火) 23:32:29.79 ID:nwC5sgdu0
ま、この漫画を支配してるのは
話の都合ですらなく椎橋の都合だからな
なるようにしかならん

例え次回で狸と猩影が仲良くしてても驚かんさ
853最低人類0号:2012/03/06(火) 23:34:46.12 ID:2Xkd11hB0
つららアンチはおバカすなぁ
854最低人類0号:2012/03/06(火) 23:39:25.02 ID:TlH+fQ9W0
反論できないつらら厨はもっとバカなんじゃないの
855最低人類0号:2012/03/06(火) 23:43:26.87 ID:HSjQjWrDO
アンチは相手にされてないだけだろ…
構ってちゃんなんだな
856最低人類0号:2012/03/06(火) 23:45:05.37 ID:TlH+fQ9W0
つらら厨の負け惜しみが酷すぎる…
857最低人類0号:2012/03/07(水) 02:25:47.86 ID:X4JVrzwQ0
カナキチってカナに特殊能力欲しいの?
858最低人類0号:2012/03/07(水) 03:06:17.59 ID:OT1dYM1gO
なぜそれをここで聞くんだ?
859最低人類0号:2012/03/07(水) 04:04:33.45 ID:X4JVrzwQ0
本スレに書くよりは隔離スレたるこの場所の方が無難かなと
860最低人類0号:2012/03/07(水) 07:50:38.15 ID:8cacVN60i
>>857
欲しいというか、カナちゃんは珱姫の生まれ変わりだから治癒能力を持っているよ
それを早く描写して欲しいだけかな
861最低人類0号:2012/03/07(水) 08:58:42.34 ID:oIJTj46h0
鳥居さんが黒に会いたいって言いつつ再会できてないのが強力なフラグに見えるな
百物語編で黒が助けに来るかと思ってたらスパオだったし
次は黒に助けられる展開&再会だといい
862最低人類0号:2012/03/07(水) 10:49:56.29 ID:m2Tv3jyv0
>860
珱姫の生まれ変わりなら初代とくっつかないとだめですね
863最低人類0号:2012/03/07(水) 11:04:20.13 ID:oIJTj46h0
実際ぬらりひょんと一番仲いいのはゆらだな
やっぱり秀元の血がそうさせてるんだろうか
後、清継の事も気に入ってそうだな
864最低人類0号:2012/03/07(水) 12:07:44.83 ID:2DyVDr+UO
>>863
清継確かに
おじいさんこの飴不味いッスねぇ!
とか歯に衣着せない素直なところとか、友達のこと考えて自分の役割果たそうとする意志の強さやアクティブさが気に入られてるかも。
上のセリフはいっそ清々しくて今でも好きだ。
865最低人類0号:2012/03/07(水) 14:39:47.58 ID:Gg0du8a10
>>862
爺ちゃんに残飯処理させるのは勘弁してくれ
866最低人類0号:2012/03/07(水) 15:41:24.34 ID:T8tghlus0
過剰なキャラ厨はキャラスレ、キャラアンチはアンチスレから出てくるなよ…迷惑過ぎ

九州に行くメンバー気になるな
ゆらは京都離れてもいいなら九州に行くのか…?
867最低人類0号:2012/03/07(水) 15:46:33.37 ID:cMgXuiVa0
多分ゆらは来ないんじゃないかな
あんまキャラ多すぎてもダメだし

どっちのみち花開院が襲撃されるときがあるだろうからその時でいいと思うよ
花開院三兄弟(?)の活躍は
868最低人類0号:2012/03/07(水) 15:48:37.12 ID:p8FUrpTDO
ゆらは立場的に京都を離れていいものか…とは思うがリクオも総大将の立場でも行くみたいだし大丈夫か
京都には竜二が残るかもしれんし
869最低人類0号:2012/03/07(水) 17:12:26.60 ID:OT1dYM1gO
バレこなきゃわかんね
870最低人類0号:2012/03/07(水) 19:04:40.77 ID:x9nkhXs/O
周年巻頭はやはり取り逃したか
871最低人類0号:2012/03/07(水) 19:45:59.16 ID:MEo10BFY0
次期当主の立場ならゆらが京都にいるべき
東京に来れない理由と同じ
872最低人類0号:2012/03/07(水) 20:01:39.94 ID:wrQ0JvzvO
ゆらが百物語編で東京に来れなかった理由は特に説明されなかったけどな
次期当主だから行けなかったというのは読者の推測でしかないし

何故ゆらじゃなく竜二が来たのかは謎だけど、竜二だって百物語編でリクオの加勢に来たわけではなくてねねきり丸が完成したことを伝えに来ただけだったし
なりゆきで加勢してたようなものだったけどさ
873最低人類0号:2012/03/07(水) 20:14:47.94 ID:MEo10BFY0
東京行きがゆらか竜二ならわかりやすい選択だと思う
当主ほぼ確定のゆら
秋房二条城入閣のころ除外の竜二
花開院の部下がどちらに従うか
どちらが部下を守る立場か
874最低人類0号:2012/03/07(水) 20:32:37.12 ID:MEo10BFY0
しかしこの漫画は常識が通じず自己チューな行動で九州行くのは想像つく
875最低人類0号:2012/03/07(水) 20:52:17.89 ID:MbRDlK/KO
街に繰り出すから会議行けないってのも自己中だしある意味キャラsage
876最低人類0号:2012/03/07(水) 21:01:11.26 ID:wrQ0JvzvO
リクオは会議に清十字団を呼んだわけではないだろw
改めていろいろ話したかっただけで
でも、リクオの家に行って話をするより街に繰り出す方優先なのは確かに不自然だったな
877最低人類0号:2012/03/07(水) 21:59:58.81 ID:4fQvDLkq0
まず組の大将のリクオが幹部や側近に「俺九州行ってくる!留守番よろ」って言って九州行こうとしてんのもどうかと
普通は少数精鋭チーム作るとかして部下に行かせて、大将は組でどっしり構えて状況の変移を見極めるんじゃね
878最低人類0号:2012/03/07(水) 22:03:48.67 ID:HPyPC3QXO
穴の中から晴明は出てこないにしろ土蜘蛛さんは出てこれたんだ
一応何が出てくるか解らない状態だし京都もまだ不安定な状態だろう
秋房は刀作りに出張しなくてはいけない以上
火力の強いゆらが残ったのはまぁ妥当かもしれない
破軍使いでいざという時にアドバイザーの13代目を呼び出せる上に
花開院家的にも明確な破軍使いという存在がいると言う事で士気が保てる
一応今回京都の妖怪追い払ったぬら組は御学友というポジションだし
組織がボロボロな状態の時はそういう明確な存在が中央に座すのは大切
…しかし作者はそこまで考えてないと思うが
879最低人類0号:2012/03/07(水) 22:11:27.02 ID:OT1dYM1gO
つーかゆらは義務教育中で学校あるからほいほいと東京出張したり九州行けないだろ〜普通なら
いや、椎橋が普通の考え持ってるなら…な
880最低人類0号:2012/03/07(水) 22:48:50.58 ID:glol3uum0
>>877
側近達の立場がないよな
881最低人類0号:2012/03/07(水) 23:12:08.31 ID:8YWxbdqI0
側近は雑魚にも劣る役立たずだったから連れて行く必要はない
882最低人類0号:2012/03/07(水) 23:27:26.37 ID:uhBur0YzO
ゆらはこの半年間で反魂の術を完成させてる
883最低人類0号:2012/03/07(水) 23:30:53.21 ID:C9rc+sne0
んなわきゃあないw
884最低人類0号:2012/03/07(水) 23:42:30.24 ID:VjJAsyJ40
若菜さん高校中退だからゆら中卒とか退学とか普通にありそう

いや、漫画にしても17で出産はキチガイだわ…
885最低人類0号:2012/03/07(水) 23:45:41.85 ID:oIJTj46h0
ぬら孫中華版では若菜さんの年齢36歳に変えられてるから
さすがに不道徳だと判断されたんだな
886最低人類0号:2012/03/07(水) 23:47:23.47 ID:C9rc+sne0
義務教育で退学?
887最低人類0号:2012/03/07(水) 23:52:07.77 ID:wrQ0JvzvO
「14歳の母」とかあったのにな
まああれはそういうのがテーマだったわけだけど
そういうのがテーマなわけじゃないのに17歳で、というのは漫画とはいえ結構おかしいのも確かだな
888最低人類0号:2012/03/07(水) 23:53:42.46 ID:C9rc+sne0
よう姫はいくつでリハン産んだんだっけ?
889最低人類0号:2012/03/07(水) 23:54:20.36 ID:oIJTj46h0
作者が女子学生萌えを拗らせすぎて
主人公の母が学生妊娠という結果に…少年漫画としては印象悪いな
890最低人類0号:2012/03/07(水) 23:55:34.65 ID:VjJAsyJ40
>>886
公立は退学とかなかったな間違えた
891最低人類0号:2012/03/08(木) 00:01:07.11 ID:bi3hIefpO
>>877
九州にいる御門院もリクオが倒しちゃうんだろうなあ
892最低人類0号:2012/03/08(木) 00:12:20.17 ID:ElzfdNp40
リクオは出席日数大丈夫か?
義務教育でも留年になるだろ
893最低人類0号:2012/03/08(木) 00:14:20.03 ID:HV4j8cenO
リクオってそんなに学校休んでたっけ…?
894最低人類0号:2012/03/08(木) 00:52:51.20 ID:W7+9Ojbn0
人間じゃないってバレて妖怪騒動の渦中の人物だってわかっても登校できてるから大丈夫

まったくもっておかしな世界観だが
895最低人類0号:2012/03/08(木) 00:57:19.34 ID:5AybSODb0
暴徒とかもう二度と出ないんだろうな
896最低人類0号:2012/03/08(木) 01:11:48.95 ID:eL8679n60
>>892
それ大阪だけでしょ
897最低人類0号:2012/03/08(木) 01:13:49.39 ID:R8n91hFs0
リアルでもネットでもリクオ殺せの大合唱だったのに騒動終了と同時にあっさり解散
騒動に関する記憶消去でもしたの?それとも裏で奴良組連中が粛清したの?なんなの?
898最低人類0号:2012/03/08(木) 01:17:55.13 ID:R8n91hFs0
>>896
不登校児とか増えた近年は聞かないが前は普通に留年ありえたよ
まあ条件と地域にもよるけど
899最低人類0号:2012/03/08(木) 01:19:18.45 ID:ihKjoaGk0
義務教育は、出席日数とか関係ないだろ
留年なんてあるわけないし退学だって普通はないだろ
900最低人類0号:2012/03/08(木) 01:24:12.98 ID:7zzSJ+bS0
今はないね
901最低人類0号:2012/03/08(木) 01:25:54.81 ID:eL8679n60
ジャンプ黄金期の時にも無かっただろ
902最低人類0号:2012/03/08(木) 01:33:22.90 ID:LhPxC1wA0
ホイッスルのシゲが留年してたな
903最低人類0号:2012/03/08(木) 01:35:16.44 ID:UFeCjDYvO
ジャンプ主人公で退学や留年したやついたっけ?
904最低人類0号:2012/03/08(木) 01:37:28.84 ID:HV4j8cenO
そういえばリボーンでは、公立の中学校なはずなのに退学云々の話をしてたことあったな
その時は、ギャグ話だから深く突っ込んじゃいけないんだろうなと思ったが
905最低人類0号:2012/03/08(木) 01:40:08.01 ID:u8U6o7e80
どの作者もそこはこだわって描いてないだろうw

けど一応、義務教育でも法律上は留年は校長判断で可能で有効
十数年前は普通にあったけど近年はほぼ行われない

でも私立では学力理由で留年制度ありのところもあるらしい
公立は学力・出席日数理由での留年はない!

病気の長期療養なんかで本人・家族が希望・同意してもう一度同学年を受け直す形の留年はあり
それでもかなりまれなこと
906最低人類0号:2012/03/08(木) 01:45:20.72 ID:zQz5hTKJ0
留年議論スレと化しているw
907最低人類0号:2012/03/08(木) 01:46:25.60 ID:hiBzM6Nv0
椎橋は家の理由とか言ってゆらに10代で子供産ませそうだ

まあ高校卒業した18や19ならまだアリだけど

てかぬらりの女キャラ皆学生妊娠させそう
椎橋の趣味怖いお
908最低人類0号:2012/03/08(木) 01:51:40.02 ID:zQz5hTKJ0
奴良組や花開院は世間一般の常識が当て嵌らなさそうな家柄だからいいとして
一般人の女キャラに学生妊娠とかやらせたら引く自信があるw
909最低人類0号:2012/03/08(木) 01:54:57.56 ID:HV4j8cenO
>>907
さすがにそこまではしないだろう
それに、ゆらが次期当主(というか現当主?)だとしても、すぐに跡取りが必要なわけでもないんだし、竜二や秋房だって当主候補なんだし
910最低人類0号:2012/03/08(木) 02:02:21.84 ID:mnDc+FQY0
秋房はいま恐山で百石と子作りしてるんだろうな
911最低人類0号:2012/03/08(木) 02:19:34.75 ID:g2b0Axq3O
カナちゃん孕ませありそう
912最低人類0号:2012/03/08(木) 02:25:00.06 ID:hiBzM6Nv0
>>910
www
913最低人類0号:2012/03/08(木) 02:26:42.34 ID:bdCezLDb0
>>911
読モのファンに孕まされてそのままゴールインか、おめでとう
914最低人類0号:2012/03/08(木) 02:53:11.48 ID:CUPyd+TO0
カナちゃんはモブ男とくっついたほうが幸せになれるよきっと
915最低人類0号:2012/03/08(木) 02:56:25.82 ID:LgaPK6pk0
真面目な話をすると、
任侠なリクオにビクついてるうちは嫁にはなれないな。
胆力が足りない。胆力をつけるためのイベントが足りてない。
916最低人類0号:2012/03/08(木) 02:59:31.90 ID:zE3CDSol0
つららはリクオ
ゆらはどこぞの優秀なモブ陰陽師
カナは清継かモブ一般人とくっつくと予想
917最低人類0号:2012/03/08(木) 03:04:57.57 ID:x8tvefUd0
またこっちでカナ叩きしてつららアンチスレにも特攻してるのかつらキチは
918最低人類0号:2012/03/08(木) 03:17:09.50 ID:qCuaTBtk0
どこにカナ叩きがあるんだよつららアンチ
919最低人類0号:2012/03/08(木) 03:33:51.12 ID:x8tvefUd0
どこが叩きかわからないのはカナアンチの証拠だな
つらら厨=カナアンチってのもわかりやす
920最低人類0号:2012/03/08(木) 03:49:25.07 ID:9FUqxtMd0
>>916
自分もそんな感じだと思う
つららは今までの流れ見ると高確率で予想通りになりそう
ゆらは家のために陰陽師との結婚になるんだろうね
カナちゃんは人間と結ばれて普通に暮らすんだろう

つらら(妖怪)×リクオ(妖怪)妖怪社会で生きてく
ゆら(人間/陰陽師)×誰か(陰陽師)陰陽師社会で生きてく
カナ(人間/一般人)×誰か(一般人)人間社会で生きてく
これがバランスいい
921最低人類0号:2012/03/08(木) 04:06:35.84 ID:UWxO1oza0
                   く
                 だ
              ら
           ね
         ぇ
        ぇ
       ぇ
       ぇ
        ぇ
         ぇ
          ぇ
            ぇ
               ぇ
                   ぇ
922最低人類0号:2012/03/08(木) 04:14:57.95 ID:5AybSODb0
先刻本スレでID捏造なんていう情けない工作してたアホの方がくだらねぇです
923最低人類0号:2012/03/08(木) 04:17:32.80 ID:x8tvefUd0
つらら厨の工作だろ
出番ないのに最近元気だからな
vvsmはよっぽど暇なんだねえ
924最低人類0号:2012/03/08(木) 05:12:14.07 ID:LgaPK6pk0
間違いなくつらら厨アンチの工作。
925最低人類0号:2012/03/08(木) 05:27:02.61 ID:hiBzM6Nv0
雪麗さん可愛いとか言ってもつらら厨認定されるのか?

つらら全く興味なくてつららの母とか関係なく雪麗さん単体で好きなんだが

例えばリクオ興味ないけど若菜さん可愛いみたいな
926最低人類0号:2012/03/08(木) 05:54:22.10 ID:bi3hIefpO
ID捏造コピペ
いくらなんでも惨めすぎだろカナキチよ
927最低人類0号:2012/03/08(木) 05:54:28.01 ID:5LQeT09D0
画きてるな
つらら置いてけぼりでゆらINか
928最低人類0号:2012/03/08(木) 05:57:05.82 ID:x8tvefUd0
役立たず側近ははこのまま消えそうだなw
これでやっと平和になる
929最低人類0号:2012/03/08(木) 06:01:19.44 ID:hiBzM6Nv0
>>925に答えてくれ
安心して雪麗さん可愛い発言できないだろ

紫可愛いとか百石可愛いはアリなんだし
930最低人類0号:2012/03/08(木) 06:33:47.88 ID:F3gcXV5+0
つららアンチしね
931最低人類0号:2012/03/08(木) 06:38:40.61 ID:hiBzM6Nv0
認定厨いい加減にしろお前が死ね
932最低人類0号:2012/03/08(木) 06:55:16.80 ID:iN9+3erJ0
画バレみてきた
つらゆらどっちもかわえええww
ゴス女ちゃんは可愛いというより綺麗系だったな
933最低人類0号:2012/03/08(木) 07:29:28.95 ID:W8ov+veJ0
この前ゆらが土蜘蛛の頭の上に乗って九州行くって書いてた奴いたけどその通りだったな
土蜘蛛の髪すげーチクチクしてそうで痛そうだ
934最低人類0号:2012/03/08(木) 07:37:01.26 ID:IVFgpJzn0
水蛭子VS 土蜘蛛+ゆら

残りの御門院6代目・7代目・8代目はどこに現れるか
リクオたち(どこかの上空)
つららたち(東京)
竜二たち(京都)

935最低人類0号:2012/03/08(木) 07:43:49.00 ID:5o9omLdg0
土蜘蛛ゆらが共闘できるなら
京都で竜二まみる+狐派京妖怪で共闘するのもありか
2人だけじゃ御門院と戦うの無理だろうし
936最低人類0号:2012/03/08(木) 07:47:30.51 ID:6Ug6VCTw0
猫の手にしかならんだろうけど、雅次と破戸も生きてるんやでー
937最低人類0号
花開院組と狂骨達との共闘もありだな
つーかじいちゃんはどこで何してんですか