ピサロ厨をヲチするスレ 妄想5回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
307最低人類0号
ちょっと興味が湧いたから人間体初期ピサロと闇ゾーマのデータ比較でもするか
人間体ピサロデータ(人間体ピサロ初期装備データが載ってるサイトを現在調査中)
http://www.d-navi.info/dq4/chara/psaro.html
▼ ステータス成長データ
Lv. 累積経験値 力 素早さ 賢さ 運 最大HP 最大MP 前レベルとの差分
35 1156493 154 131 102 41 359 276 経験値 力 早 賢 運 HP MP
▼ ピサロが習得する呪文リスト
習得Lv. 名前 消費MP 効果
済 ベホマラー 10 仲間全員のHPを約80回復
済 ザオリク 15 仲間1人を完全に生き返らせる
済 ムーンサルト 0 敵全体に打撃攻撃
済 ドラゴン斬り 0 ドラゴン系に通常の1.5倍のダメージ
済 まじん斬り 0 命中率は低いが当たれば改心の一撃
済 ルカナン 4 敵1グループの守備力を下げる
済 マヒャド 11 敵1グループに約100のダメージ
済 トラマナ 2 バリアーや毒沼を無傷で通過できる
済 ドラゴラム 18 ドラゴンに変身して、炎を吐きまくる
済 イオナズン 15 敵全員に約140のダメージ
済 トヘロス 4 フィールド上で、弱い敵が出現しなくなる
済 リレミト 4 ダンジョン脱出する
済 ラリホーマ 3 敵1体を眠らす。ラリホーよりも成功率が高い
済 ベホマ 6 仲間一人のHPを全回復
済 ルーラ 4 一度訪れた町や城に移動できる
SFC闇ゾーマデータ
▼ゾーマ(闇の衣)
HP:4500 攻撃力:500 すばやさ:255 突破Lv.-
呪文・特技:こごえるふぶき・マヒャド・いてつくはどう・マホカンタ 補助呪文耐性:全て無効
自動回復約100。守備力350。どの攻撃呪文も無効、ドラゴラムの火炎のみ有効(耐性があるためダメージ少)。
完全二回行動。行動は完全ローテーションであり、マホカンタは一度だけ使用する。
吹雪→マヒャド→吹雪→たたかう→波動→吹雪→マホカンタ→吹雪
参考までにデータのみ掲載。
308最低人類0号:2011/12/11(日) 20:26:48.96 ID:WTk1mPdr0
闇ゾーマデータのソース元貼るの忘れたw
http://www.d-navi.info/dq3/boss.html
309最低人類0号:2011/12/11(日) 20:42:42.63 ID:WTk1mPdr0
http://www49.atwiki.jp/dq123/pages/66.html
これによればSFC版闇ゾーマの打撃力は250、凍える吹雪が120、マヒャドが60(以上守備力0、耐性無し時の平均値)だな
310最低人類0号:2011/12/11(日) 22:00:20.68 ID:WTk1mPdr0
ピサロの初期装備載せたサイトって無いな
URLもないもん使うのは嫌だが妄想スレの害虫があっちの479に書いたデータをとりあえず使ってあげるとしよう
ピサロ……HP359、MP276、攻撃力221、守備力151、素早さ131
通常攻撃ダメージ……(攻撃力/2−守備力/4)×変数
※変数=7/8〜9/8
※隼の剣ではダメージ×75%×2回
呪文も無効だし、これじゃゾーマに全くダメージを与えられないなw
・防具の耐性
http://kai-teki.info/dq4_ds/dq4_endurance.html
によればピサロの初期装備であるゾンビメイルには耐性無いからブレスも呪文もモロ喰らいだな
(装備している盾は不明だが仮にドラゴンシールドだったとしてもブレスダメージたった25ポイントカットに過ぎない)
そして通常打撃では200以上のダメージを受ける訳だ
ゾーマは確実に2回攻撃してくるからほぼ毎ターンベホマを使う事になり、ダメージが通る云々以前に文字通り手も足も出ずに叩き殺される訳だw
痛恨は持ってないのと完全ローテーションだから1ターンキルだけは無いなw
311最低人類0号:2011/12/11(日) 22:06:25.76 ID:WTk1mPdr0
ピサロ初期装備がゾンビメイルであるソース
http://www5.atwiki.jp/dq_dictionary_2han/?cmd=word&word=%E3%83%94%E3%82%B5%E3%83%AD&type=normal&page=%E3%80%90%E3%83%94%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%80%91
ゾーマ行動パターンのソース
dq3monact.txt / モンスターの行動パターンデータ
モンスターの行動パターンデータのリストです。
モンスターのとりうる行動は8種類分用意されていて、その中からランダムに、あるいは何らかのローテーションに従ってモンスターの行動が決まります。
なお、モンスターは設定されている行動を必ず行うわけではありません。一部の行動は、実行するために一定の条件を満たしている必要があります。条件を満たしていない場合、設定されている行動に替わって通常攻撃を行うことが多いようです。
[No.135(87): ゾーマ]
行動回数: 2回
No. 行動
01: (こごえるふぶき)
02: マヒャド
03: (こごえるふぶき)
04: (攻撃)
05: (いてつくはどう)
06: (こごえるふぶき)
07: マホカンタ
08: (こごえるふぶき)
dq3monmisc.txt / モンスターのその他のデータ
モンスターの様々なデータのリストです。
「集中」のフラグは、モンスターが特定のキャラクタを集中的に攻撃することを示しています。
「回避」の数値は、モンスターが通常攻撃を回避する確率を示しています。
「回復」の数値は、1ターンごとに自然回復するヒットポイントの量を示しています。値が"0"の場合は自然回復はありません。値が"1"?"3"の場合については、1ターンあたりそれぞれ約20ポイント・約50ポイント・約100ポイント程度の自然回復をしているようです。
No. 名前 竜 不死 集中 回避 回復 判断
135(87): ゾーマ : × × × 0, 3, 3
312最低人類0号:2011/12/11(日) 22:06:41.86 ID:VB5q74ey0
>>304
ピサロ厨はアンチスレは現在進行形で異常であり、需要が無くコピペ自演で維持してる、
とかどっちが本スレだスレでほざいてたが、
それを言うなら妄想スレこそ過疎りぎみのスレを維持するために
ピサロ・エスターク強さ議論だのゾーマの強さだのわざと突っ込みやすいような、
悪党派風のレス書き込んで自演してると邪推したくなっちまうよなあw
313最低人類0号:2011/12/11(日) 22:26:37.45 ID:LmE6240TO
いい加減、ピサロ厨は偽スレ犯がアンチなのかアンチじゃないのか統一しろよw
314最低人類0号:2011/12/11(日) 22:33:42.20 ID:WTk1mPdr0
…ああ、一応波動とマホカンタ使うターンだけは攻撃チャンスがあるのか
隼の剣でも魔神斬りのダメージは減らずしかも2回攻撃出来ると大甘な仮定してやっても
自動回復のせいで1ローテーションでたった40ダメージしか残らない訳だ
あの害虫がデータに基づいた話しをしたがらねぇ訳だw
結論は出たし初期ピサロとSFC版闇ゾーマ比較の話はもういいかな?