一言で言っちゃうと「それじゃ必要性の提示にならない」と
相手の提示する必要性をしっかり否定しないと、必要性の提示が
行われていないことにはならないんですよ。
で、その必要性の提示の否定は、明確な形ではここまで向こうでは行われていない。
そこら辺を向こうで行う必要があるわけです。
これまで「必要性の提示が行われていないぞー」の一言で済んでたのは、
単に行われてた「必要性の提示」が大間違いだったからというだけの事なんですよ。
「初見の人にわかりやすくする為」という大義名分は、大義名分としては
間違っていない。だから、それが大義として正しくとも、医者板の実情には
即していないという事を説明する必要が、現在は発生しているんです。
でなければ、大義名分として正しく、なおかつそれによって発生する問題が
今の所考えられないという事であれば、「一旦入れて、それで問題があったらまた直す」
という事に入れようとしている人が全会一致で同意した場合、
反対する理由が何もなくなってしまいますからね。
なお、将来の改訂についての確約については、私は取り付けようとは思いませんから、
誰もしようとしなければ、話が終わらない一因にはなりえますね。