>>425 >だから、反論の根拠である「問題発生の可能性」を
>極力低くしようとする事で、結果的に反論の根拠を解消して、
>反論が反論足りえなくなる方向で動いているわけね。
だーかーらー、その方向で動けば動くほど
ルールを作る理由がなくなっていくわけ。
矛盾してんのよ。
彩虹のルールを強行する方がよほど筋が通っている。
>可能性問題での比較で、ほぼ零な物と、ほぼ一な物とでは、
だから、初見の人が来ることはほぼ一だけど
初見の人が困っていることはこれまでの事実からほぼ零だと示されているの。
可能性で言う意味なんてないと思うけれどあえて可能性で言っても
初見の人が困る可能性<何が起こるか分からない可能性
なの。
あなたの言う、予期せぬ問題が発生する可能性のほうが高いのよ。
わかる?