458 :
最低人類0号 :
2010/07/17(土) 04:58:17 ID:JCrkbfAx0
459 :
最低人類0号 :2010/07/17(土) 06:03:08 ID:4tVrZNR70
GURPSは偉大だな 一定のCPでどうキャラクターを作成しようか考えるだけでTRPGを味わった気分になれる その魔力にとりつかれると「実プレイ至上主義者」なんて言葉を蔑称として使うような人間になってしまうが
460 :
最低人類0号 :2010/07/17(土) 10:58:53 ID:u/nI5i/60
>>458 はハゲのレスなのか?
違うなら話題にするのはハゲアンチ的にルール違反なんじゃねーのw
ハゲのレスならハゲである根拠を入れろよ
ぶっちゃけそのスレの
>>482 に言い負かされて悔しいから
ここで晒して一緒に叩いてくれる仲間を求めてるように見えるんだがね?
461 :
最低人類0号 :2010/07/17(土) 12:39:50 ID:Ht9yXmrY0
>>458 ハゲがゲームしたこと無いのよく分かる書き込みだな。
462 :
最低人類0号 :2010/07/17(土) 14:32:12 ID:Xbi/bjd00
>>460 卓ゲ板もTRPGも知らないなら気にしなきゃ良いのに
463 :
最低人類0号 :2010/07/17(土) 16:33:11 ID:u/nI5i/60
464 :
最低人類0号 :2010/07/17(土) 20:34:41 ID:YDRSZo+T0
無知を誇れるとは。
465 :
最低人類0号 :2010/07/17(土) 21:40:03 ID:ke/dqOWf0
466 :
最低人類0号 :2010/07/17(土) 21:53:30 ID:Ht9yXmrY0
ハゲ仮面がわざわざ根拠を求めてくということは、 実際にハゲの書き込みだったんだな。上のは。
467 :
最低人類0号 :2010/07/17(土) 22:17:38 ID:u/nI5i/60
468 :
最低人類0号 :2010/07/17(土) 22:23:03 ID:Q7Llb1/q0
”ゲームしたことが無い”んじゃない、共に卓を囲む友人知人が皆無なんだ。 後つこうてるのは本人の自由だが、ハゲが何か流出させた所で何のダメージも無いだろ。
469 :
最低人類0号 :2010/07/17(土) 23:47:35 ID:YDRSZo+T0
>>467 ハゲかどうかはともかく有り得ない事を言ってるのは間違いないけど、分かる?
470 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 00:07:48 ID:u/nI5i/60
>>469 >ハゲかどうかはともかく
それが重要なんだろ?ここでは
471 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 00:20:08 ID:aIBzGu6u0
これは。
472 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 00:47:19 ID:QqqwnPV30
>>469 そうか?
俺にはむしろ
>>465 の方が浅はかで温いゆとり思考だと感じるが?
スパイ系の多くは対策ソフトを常駐させても発病しないだけで感染はするだろ
それに一部のプロパでは、アクセスの監視とpcの検査をプロパ側で受け持ってくれるから
その手のプロパに入ってるユーザーは、有料のアンチソフトを入れてない。
473 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 01:20:07 ID:QqqwnPV30
っていうかどこにでも転がっていて、誰でも利用する 圧縮ファイルをDLして開いた時に感染する類の 任意で持ち込んだスパイウェアまで完全に感染を封じてくれる 対策ソフトがあるなら、俺も導入したい。
474 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 01:29:04 ID:aIBzGu6u0
結局TRPGを知らんのだな
475 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 01:48:36 ID:QqqwnPV30
ウィルスチェックの更新と検査を、短いサイクルでまめに続けるよりも 効果のある対策ソフトって具体的になんなの? 俺はそれを教えて欲しいw >普通に対策ソフトを常駐させてればそうそう感染もしない >感染してると思ったら即刻ネットから遮断すべき 常駐させるだけで早々感染しないなら「感染してると思わない」だろw その状態で感染したと判断した時には、ネットから遮断しても手遅れなんじゃねーの? リアルでもネットでも同じだが 病魔の自覚に関わらず、定期検診を受けてる奴と 己の健康法を過信して、自覚症状が出るまで気付かない奴 どちらが安全よ?w
476 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 01:56:24 ID:gEAzwk1H0
477 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 02:15:38 ID:QqqwnPV30
>>476 ネットの定期診断は保菌まで調べてくれる人間ドックだと思えば
別に異常とは思わないがね
風邪くらい誰だってかかる
478 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 02:30:42 ID:QqqwnPV30
感染の確率は、対策ソフトの性能で左右されるのではなくて pc使用者の行動に左右される 感染率の高いサイトを開いたり、数多くのdlを繰り返していれば どんどん確率は上がっていく。 そういう環境にならざるをえない状況や仕事なら、何よりも重要なのは 短期での検査を繰り替えす事だろ? そんな環境にしないのがベターだが、それが出来ないならば その対策に問題は感じない。 ましてやヤバイ発言だとも思わない。 少なくともアンチソフトに頼りっぱなしで気付いてから即遮断とか 寝言をほざいてるゆとり思考よりは、安全だよw
479 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 05:33:38 ID:aIBzGu6u0
だからおかしいのはシナリオ云々だってば 君もTRPG知らないんだろ?
480 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 10:01:15 ID:O2rHgMAx0
まあ「毎週スキャンで異常が!」も相当ダメっぽいけどw ちゃんと駆除できてないか、何度も感染してるか、どちらかだろうね。
481 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 11:09:31 ID:QqqwnPV30
本当に馬鹿なんじゃねーの? アンチウィルスの本元に登録されて間もないウィルスは 検索ツールが違えば検知されない時がある そういうのは、普通に対策ソフトを常駐させてればそうそう感染もしないと思ってる奴の間で 蔓延するが、短期で調べる奴には数回に渡って検知される場合もあるだろう。 「普通に対策ソフトを常駐させてればそうそう感染もしないと思ってる奴が 数ヶ月に一回調べた時に、1つのスパイウェアを発見しました」 果たして、『一つ=感染は一回』と言えるのだろうか? 駆除してなかったなら、何度も感染してる環境だったのかも知れないぞw
482 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 15:27:08 ID:yE4DgK7K0
「もっとヒドイ発言あるも!」って言ってみても、話題の中心が動くわけじゃないからなぁ。 …説明しようと思ったが、説明しても「ここは卓上ゲーム板じゃないも!バーカバーカ!」って言われるだけだろうな。
483 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 15:42:56 ID:QqqwnPV30
頭平気か? 「もっとヒドイ発言あるも!」ではなくて「お前が酷いだけで、指定先のレスは酷くない」と言っている 判る? 全然酷くない
484 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 21:33:29 ID:Fz4WITzJ0
485 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 22:18:27 ID:QqqwnPV30
>>484 別に?
「実プレイしたことない奴の妄言」とエスパー宣言してる奴に対しての発言だろ
どちらかと言うと指定先の
>>477 の方がおかしいな
TRPGの価値観や接し方なんて人それぞれだから、
>>458 のリンク先がどう考えようが酷いとは思わない。
だがエスパー宣言で人の価値観にケチつけてる阿呆や
このスレで泣き言喚いてる
>>458 は酷いと思うよw
486 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 22:23:42 ID:QqqwnPV30
487 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 23:17:58 ID:aIBzGu6u0
>>486 >どう酷いの?
具体的に言うとここらへんのマジでTRPGを知らないあたり。
童貞回り君にも分からないんだろうけど。
>ゲームのシナリオ考えてどうすんの?
>小説家にでもなりたいの?
>小説書いてる人はシナリオが重要なのはわかるけどね
488 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 23:24:32 ID:yE4DgK7K0
TRPGってのは、シナリオを用意しないと遊べないのよ。 シナリオ作成を補助する仕掛けや、既製のシナリオなんかも供給されちゃいるけど、「シナリオが必要」という点は同じ。 「ゲームのシナリオなんか考えてどうするの?」という質問だけで、もう「TRPGを知らない」のが明らかなわけだ。 モノによっては既製シナリオが供給されてないシステムもあるし、既製シナリオ尽きたり無かったりしたら、シナリオ作らないと遊べない。 「実際に遊ぶしか考えられない事がナンセンスなんでちゅ!」とかいうツッコミもあるようだが、別に勉強にもならんし、ルールをただ読んで面白いかってぇと、なぁ。 まあ、卓上ゲーム板以外の場所だと、知ってる方が狂ってる話題か。 少なくとも、専門の板で、扱ってるジャンルの事を全く知らないのは…初心者や全く興味無い奴ならありうるかも知れんが、そんな奴が何でそのスレで必死に議論しとんねん。
489 :
最低人類0号 :2010/07/18(日) 23:31:57 ID:O2rHgMAx0
普通に知らない人なら「なんでシナリオなんて書くんだ」とか 「シナリオってなんだよ、意味不明だろ」とかいったリアクションになるよねえ。 まあレアケースとしてウォーゲームのシナリオと混同することならあるかもしれんがw
490 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 00:25:03 ID:s4zWs0eI0
シナリオ (TRPG) シナリオとは、テーブルトークRPG(TRPG)における用語の1つであり、 一回のゲームプレイ(セッション)においてプレイヤーキャラクターが冒険する舞台の 設定や、遭遇する事件(イベント)の内容、事件を通して語られるストーリーのプロット などを包括的にまとめた資料のことである。 ゲームマスター(GM)はシナリオを参考にしてゲームプレイの運営を行う。 演劇や映画の脚本になぞらえて「シナリオ (Scrnario)」と呼ばれるが、 TRPGのシナリオではゲームルールに即した記述が付記されることが多いため、 一般的な意味での脚本とはイメージが大きく異なる。 例えば、モンスターとの戦闘が発生するシーンについての記述がシナリオ内にある場合は、 そのモンスターのゲーム的なデータが付記されることがある。
491 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 00:53:23 ID:SoMis7Y10
こいつ(ら?)は一体何を言ってるんだ?
>>487 は単なる暴言で根拠なし
>>488 は真上の
>>487 に転載された文すら読めてない
作らなくても遊べる既存のシナリオがあるのを前提にしているのに
何故「ゲームのシナリオ考えてどうすんの?」が、=で「シナリオを用意しない」に変換されるのかが理解出来ない。
既存物なのだから、既に複数所有してる可能性は十分以上にある
次に読む本や遊ぶゲームを考えなくても、そこらにあるのを適当に手に取ればいいじゃん。
というか何故「自ら」考案しないと遊べないんだ?
あるいは複数人で遊ぶなら、自分以外の物がシナリオ決めればそれで済む
なんでそのスレの482がマスター前提でなきゃならないんだ?
プレイヤーとして参加してる奴は、常に自分でシナリオを作って他人のシナリオに参加するのか?
TRPGオタクの基本に「ゲームマスター経験のない者は実プレイしたことがない」という約束があるなら
判るけどそうなの?
492 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 01:01:42 ID:SoMis7Y10
493 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 01:08:18 ID:SoMis7Y10
もう一回聞くけど シナリオを考えなくてもベテランにマスターをやってもらえば遊べると思うのだが それだと「遊んだ(プレイした)」事にはならないのか?
494 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 01:18:30 ID:SoMis7Y10
495 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 01:36:30 ID:sJwDfYe20
>小説家にでもなりたいの? >小説家になることが実プレイにとって重要なの これが無ければそういう解釈も出来たろうにね
496 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 01:51:51 ID:SoMis7Y10
詭弁とは 1.事実に対して仮定を持ち出す 「既製のシナリオも供給されているが、もし既製シナリオ尽きたらどうする?」 2.ごくまれな反例をとりあげる 「だが、既製シナリオが供給されてないシステムもある」 3.自分に有利な将来像を予想する 「既製のシナリオが無いなら、シナリオ作らないと遊べない。」 4.主観で決め付ける 「〜とかいったリアクションになるよねえ」 5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる 「具体的に言うとここらへんのマジでTRPGを知らないあたり。」 6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める 「シナリオとは、テーブルトークRPG(TRPG)における用語の1つであり、〜」 7.陰謀であると力説する 「〜そんな奴が何でそのスレで必死に議論しとんねん」 8.知能障害を起こす 「童貞回り君にも分からないんだろうけど。」 9.自分の見解を述べずに人格批判をする 「無知を誇れるとは。」 10.ありえない解決策を図る 「”ゲームしたことが無い”んじゃない、共に卓を囲む友人知人が皆無なんだ。」 11.レッテル貼りをする 「実プレイしたことない奴の妄言」 12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す 「ハゲかどうかはともかく有り得ない事を言ってるのは間違いない」 13.勝利宣言をする 「結局TRPGを知らんのだな」 つまりこういう事なのか?
497 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 01:54:02 ID:SoMis7Y10
>>495 だからそれがあるかないかで変わるんだよw
498 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 01:57:39 ID:SoMis7Y10
>>495 とりあえず、これだけ答えてよ
『自分でシナリオを考えない者は、TRPGで遊んだ事にはならない』
YES? NO?
499 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 02:05:03 ID:sJwDfYe20
500 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 02:16:51 ID:SoMis7Y10
>>499 その論点は誰がいつ決めたの?
というか理解してるかどうかなんてお前の主観だろw
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「これが無ければそういう解釈も出来た〜これはシナリオが何で必要なのか理解できてないって話」
501 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 02:19:18 ID:TQjv+zHb0
もはやなんでもいいから文句つけたいだけって感じ
502 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 02:20:32 ID:SoMis7Y10
って言うか最初から論点は変わってないと思うのだが? 論点「何が酷いのか?」だろ? シナリオが何故必要なのかを理解出来てないのが酷いと言うならば 何故理解出来ていないと言えるのかを示せよ 主観じゃなくてさw
503 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 02:23:11 ID:EGzHrnB/O
これは頭悪過ぎでしょ とてつもなくバカでキチガイなんだと改めて再確認
504 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 02:26:21 ID:SoMis7Y10
505 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 02:29:42 ID:TQjv+zHb0
もはやなんでもいいから文句つけたいだけって感じ
506 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 03:06:38 ID:CBUU5rvVO
>>496 はブーメランどころかそのまま自身の事を言っているとしか思えない。
507 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 05:00:32 ID:s4zWs0eI0
ゲームブックのリプレイで遊ぶ ゲームブックのリプレイで遊ぶ ゲームブックのリプレイで遊ぶ 506 :NPCさん:2010/07/19(月) 02:08:40 ID:??? 最悪板にここのリンクを貼って、 「自らシナリオを考案しない奴は実プレイをしていない」と喚き続けてるから聞きにきた。 プレイヤーとして参加したり、そこらにあるゲームブックのリプレイで遊ぶのは この板ではプレイした範疇に入らないのか?
508 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 07:02:49 ID:nzFqXC1k0
>>493 ベテランマスターにシナリオ用意して貰ってるPL専だって
シナリオを考えてどうすんの?とは言わないよ。
シナリオ無いとあそべないことぐらいは知ってるからな。
509 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 07:48:01 ID:nzFqXC1k0
>>494 本人でないなら、どうしてそんなに必死に擁護したがるのかわからないけど
読み直したなら
459 やる予定がないルールブックをバラしてPDF化したら、使い勝手はどうなんだろう
467 やる予定のないルールブックの使い勝手ってなんだよ
470 忙しくて遊ぶ暇もないご時世なんだから、実プレイ=正義ではない
TRPGの本で勉強したり、参考文献にして論文や本書く人もいる
473 プレイできなきゃ意味ないだろ、友達いないんだな
475 友達いても忙しいとそんな暇はない。コンベで単発プレイして自己満足が限界
477 暇がないなら、遊ばないシステムを電子化する時間でシナリオ考えてる方がまだ有意義
という流れで482が出てきたのはわかるな?
TRPGの電子化するスレで「TRPGをやる暇はないけど、ルールブックを電子化する暇はあって、それで論文書く人」を持ち出すのは
詭弁ガイドラインの「2.ごくまれな反例をとりあげる」だ。
作らなくても遊べる既存のシナリオがあるのが前提で、友達はいるけど忙しいだけならば、「コンベで単発が限界」にはならない。
コンベでプレイする時間があるんだから、既存のシナリオ使うなり、他の友達か、使わないルールを電子化する暇のある奴が
シナリオ考えればいい。
510 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 09:59:56 ID:SoMis7Y10
いやーこれだけ長々語って
誰一人
>>498 にすら答えられないって凄いなw
結局 シナリオを考えないと実プレイ経験がない事になる説明が一切ないw
511 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:19:35 ID:SoMis7Y10
>>508 「シナリオを考えてどうする?」が「シナリオ無い」にダイレクトで変換されている
その脳内フィルターをなんとかしてくれw
言ってもない事を言った事にしてんなよwwwww
512 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:25:55 ID:sJwDfYe20
シナリオが無いと遊べない言ってるのをシナリオが無いと変換するのは良いのか。
513 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:32:39 ID:kk3KI2qo0
実プレイどころの騒ぎじゃないんですよね。 「こいつはTRPGに関する基本的知識が欠如している」って言われてるんであって。
514 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:35:44 ID:SoMis7Y10
>>512 いみわかんねーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
「シナリオが無いと遊べない」とは
シナリオが有るの?無いの?
俺には「シナリオが無い」と一字一句変わらずに言ってるように見えるんだがwww
それとも「遊べない」の部分まで付け加える事で
「シナリオを考えてどうする?」が「シナリオが無いと遊べない」に変換されるのか?w
515 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:36:49 ID:kk3KI2qo0
ちなみにまともな知識があれば
>>508 で既に回答されたも同然だってのも分かるはず。
「PL専」は実際にTRPGをプレイしているからね。
516 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:37:51 ID:SoMis7Y10
>>523 >「こいつはTRPGに関する基本的知識が欠如している」
複数の意味を持つ言葉を勝手に解釈した挙句に
妄想を膨らませてるようにしか見えませんw
517 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:41:54 ID:kk3KI2qo0
むしろこちらが質問したいところだな…… > ゲームのシナリオ考えてどうすんの? > 小説家にでもなりたいの? >小説書いてる人はシナリオが重要なのはわかるけどね これってどういう意味なんだろう。 TRPGの「シナリオ」が何か知らないで適当に言った、という解釈以外あり得るのか?
518 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:46:02 ID:SoMis7Y10
>>515 >回答されたも同然だってのも分かるはず
なぜわざわざ回答でなく、「同然」的な言葉で濁すんだ?w
答えられないからだろwwwwww
先ほどから
「シナリオ無いとあそべないことを知っている」と
「シナリオを考えてどうすんの?」に繋がる理由が一つも無い
「シナリオを考えてどうすんの?」と問うてる者は
「既存のシナリオが有るのを知っている」から尋ねてるかも知れない
それが実プレイ経験に繋がる理由も書かれていない
519 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:46:04 ID:EGzHrnB/O
答えは十二分に出てんのにバカに対して親切してまで答えてあげる必要がないんだよね 自分のバカさ加減を恥ずかしげもなく晒せるバカには全く理解力がないんだな
520 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:50:01 ID:SoMis7Y10
>>517 >これってどういう意味なんだろう。
え?そんな事も判らないほど文盲なのか?
俺でも答えられるぞ
「実プレイしたことない奴の妄言と挑発してきた
>>477 に対して、発言の一部を取り上げての挑発を返した文章である」
恐らくそれ以上でもそれ以下でもない文章だと思うけど
それ以外に意味があるのは当人以外は判らないと思うw
521 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:50:43 ID:SoMis7Y10
>>519 出てると喚いてるだけで理由は一つも無いけどねw
522 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:53:15 ID:EGzHrnB/O
だからバカなんだよ
523 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:57:21 ID:SoMis7Y10
お前がねw
524 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 10:59:55 ID:EGzHrnB/O
もう自分のバカさ加減をを棚に上げる事しか出来ないなんて・・・ 痛々しいな
525 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 11:05:58 ID:SoMis7Y10
ついに論がなくなりましたwwwww 次はコピペか?
526 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 11:09:53 ID:EGzHrnB/O
哀れ
527 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 11:21:45 ID:SoMis7Y10
今度はAA? 8.知能障害を起こす に突入しちゃったのかw
528 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 11:50:59 ID:kk3KI2qo0
529 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 11:53:45 ID:SoMis7Y10
>>528 シナリオの脚本の意味が含まれないなんてあり得ないと思うのだが?
含まれているならそれを連想してもおかしくはないだろう
530 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 11:58:30 ID:kk3KI2qo0
> >それが何を意味しているかにブレはないよ。 > 脚本という意味だろうね この「脚本という意味だろうね」が無ければねえ……
531 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 12:36:47 ID:SoMis7Y10
>>530 だからさ、無根拠のあげあしにもならない
言いがかりをつけてないで、脚本という意味ではないならば
それを示せばいいんだよw
シナリオは脚本を含まないのかい?
532 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 12:45:49 ID:sJwDfYe20
要するにTRPGを遊ぶ風景というものを具体的に想像出来ないからシナリオというものを何に使うかも分からないんだな。
533 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 12:46:51 ID:sJwDfYe20
あとリプレイがあるからシナリオを考える必要が無いってのはますます無知を晒すだけだからやめた方が良いぞ
534 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 12:52:49 ID:SoMis7Y10
>>532-533 なんだwただの思い込みでしたと自分で暴露しちゃってるじゃんwwww
その場合、やはりおかしいのは
>>482 ではないね
お前が勝手に自分の定義で決め付けてるだけ
「シナリオ」と言う言葉を、その意味の範疇から答えるのは当人の自由
ましてやリプレイありきで語るかどうかなんて他人が問う物ではない
ただ一ついえるのは、世界観・キャラクター・システムを考えなくてもTRPGを遊ぶ方法があるのは事実だよな
535 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 12:58:11 ID:sJwDfYe20
>世界観・キャラクター・システムを考えなくてもTRPGを遊ぶ方法があるのは事実だよな またTRPGを知らないなら無理しなきゃ良いのに。
536 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 13:29:47 ID:SoMis7Y10
だが否定は出来ないとwwwwwwwwwwww 本当はおまえ自身も知らないんじゃねーの?w
537 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 14:05:15 ID:sJwDfYe20
逆だよ。、否定じゃない。
>>535 は何を当たり前のことを得意げに言ってるんだ。
キャラクターはともかく。
538 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 14:12:31 ID:SoMis7Y10
>>537 その当たり前の事を例外として
可能性で妄想を垂れ流してるのが、ここの住人なんだけどw
539 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 14:46:56 ID:nzFqXC1k0
>>518 今まだ遊んでいないシナリオが有るとして
この先遊べるシナリオができるのと、遊ばないシステムの電子化が済むのとどちらが有意義だと思う?
540 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 15:03:38 ID:SoMis7Y10
541 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 15:19:02 ID:nzFqXC1k0
じゃあその話題に首突っ込むなよwww
542 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 15:23:04 ID:sJwDfYe20
>>538 いや勘違いしてるぞ。
>ただ一ついえるのは、世界観・キャラクター・システムを考えなくてもTRPGを遊ぶ方法があるのは事実だよな
この表現だと世界観やシステムを考えるのが普通だと思ってるだろ君。
543 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 15:27:57 ID:nzFqXC1k0
ここに至っても、TRPGにおけるシナリオとはどういうものかわかってないみたいだしな。 というか、たぶん興味もない。 「わかってねーなー」 「何がわかってないんだよ、わかってないのはお前らだよ、違うというなら証明してみろよ」 と言ってるだけ
544 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 15:36:46 ID:SoMis7Y10
545 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 15:38:58 ID:SoMis7Y10
>>542 シナリオの表現は個々によって違う
では、言い換えようか?
自らシナリオを考案せずともTRPGを遊ぶ方法があるのは事実
546 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 15:40:56 ID:SoMis7Y10
ところでさ
その判ってると思われる
>>542-543 は
そのTRPGのシナリオって奴を記載してくんない?
頭の中で思っているだけなのとちがうの?
547 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 15:41:03 ID:nzFqXC1k0
548 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 15:48:51 ID:nzFqXC1k0
>>545 シナリオを考案せずとも遊ぶ方法があっても、自分でシナリオを用意すればそれで遊べる。
一方、遊ばないルールを電子化しても、遊ぶ役には立たない。
さぁどちらが実プレイにとって有益でしょう?
>>546 「TRPG シナリオ」あたりでググってみな。
表記方法は違っても、TRPGを遊ぶのに使うもので、世界観やシステムは
「シナリオには」付随しないのが普通。キャラクターはプレロールドで無ければ付いていない。
どういうものなら「シナリオ作るより、遊ばないルールの電子化の方が有意義」になるのか
よくわからないけど、望むシナリオは落ちてないと思うよ。
549 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 16:05:18 ID:SoMis7Y10
>>547 無理して繋げなくてもいいのよw
ましてや「シナリオなんて何の役に立つの?」なんて書いてないw
捏造すんなwwwwwwwwwwww
550 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 16:17:52 ID:SoMis7Y10
>>548 >「TRPG シナリオ」あたりでググってみな。
公式がないよ
しかも観念が人によってまちまち
個人単位で変わる曖昧な物であると判断出来たw
そんな物で他人様の定義を計るなボケ
551 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 16:50:50 ID:EGzHrnB/O
自分がどれだけ恥ずかしい事を言ってるかも理解出来てない様子 幼稚園児じゃあるまいし この程度が理解出来ないのなら教えてやる義理もないし教える意味もない 反論ありきで何かしらの文句が言いたい為に理解しようとする気もない バカにつける薬はないって
552 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 16:58:26 ID:SoMis7Y10
自虐はほどほどにしとけよw携帯君w
553 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 17:11:01 ID:s4zWs0eI0
TRPG知ってる人間なら、昔のD&Dならシナリオのことを モジュールと呼んでいたとか反例出すよなあ。 ゲームブックのリプレイとか意味不明すぎて固まったよ。
554 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 17:19:14 ID:EGzHrnB/O
はいはい 俺は間違ってない!俺に間違いはない!お前らがバカなだけ!俺はお利口さんなんだぞー!と永遠に孤独なロールプレイをしていればよし
555 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 17:19:55 ID:SoMis7Y10
>>553 狭い世界のキモオタ自慢と
プレイ経験の有無は関係あるのか?
556 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 17:21:08 ID:SoMis7Y10
>>554 その知的障害はまだ続くのか?
お前だけ発言に中身が無いんだがw
557 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 17:27:08 ID:EGzHrnB/O
お前と一緒で茶々入れに来てるだけなんでねwww ばかすwwwww
558 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 17:31:25 ID:SoMis7Y10
お前と一緒? コピペレベルの知的障害と一緒にするのは 止めてくれない気持ち悪いからw
559 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 17:37:15 ID:EGzHrnB/O
アスペのくせに偉そうだなw自覚がないってか? うけるwwwwwww
560 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 17:40:50 ID:SoMis7Y10
これ?痛々しいなと返せばいいのか? どのレスでフルボッコにされたのか知らないけど 単なる罵倒だけで主文がないと、弄る気が萎える
561 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 17:42:04 ID:EGzHrnB/O
可哀相に
562 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 17:47:01 ID:nzFqXC1k0
563 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 17:58:49 ID:SoMis7Y10
>>562 文字通りの意味だろ?
>ゲームのシナリオ考えてどうすんの?
シナリオを考える意味を聞いている
>小説家にでもなりたいの?
小説家になりたいのかを聞いている
>小説家になることが実プレイにとって重要なの?
小説家と実プレイの関連を尋ねている
>実プレイしたことがないって断言するには早とちり過ぎないかな?
実プレイの断言を疑問視している
>忙しくて暇がない=RPGで二度と遊ばない という断言も早とちり過ぎないかな?
忙しくて暇がない=RPGで二度と遊ばないという断言疑問視している
だからなに?
564 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 18:05:38 ID:EGzHrnB/O
ID:SoMis7Y10は実プレイした事あんの? 俺はないがなwww
565 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 18:44:13 ID:nzFqXC1k0
>>563 TRPGでいう「シナリオ」って何か知ってる?
566 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 18:47:35 ID:sJwDfYe20
>>545 やっぱり何を否定されてるかまだ理解できないんだなぁw
>自らシナリオを考案せずともTRPGを遊ぶ方法があるのは事実
そんなの当たり前で誰も否定してないんだ。
567 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 18:51:52 ID:SoMis7Y10
>>565-566 さっきからそればっかりけどさw
お前はガンダムを判ってないとか言いながら
自説を訴えてるキモオタと同じなんだよw
シナリオはシナリオ、その言葉にそれ以上の意味はないよ
お前は判ってないと言うだけなら園児でも言えるんだよw
ましてやそれと実プレイの有無がどう繋がるのさ?
568 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:05:43 ID:sJwDfYe20
569 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:06:23 ID:nzFqXC1k0
>>567 そもそも「TRPGのシナリオ」が何か理解せずに吼えてる馬鹿の相手をしているんだけど
どうやらその馬鹿が、自覚無いらしくて、確認しているのさw
ガンダム系の板で「MSって言ったらMicrosoftに決まってるだろ」って言ってるような馬鹿。
何を説明したら理解してくれるんだ?
570 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:12:39 ID:yhU+ACyj0
>>569 どちて坊やとか悪魔の証明で延々と話を引っ張りたいだけだと思うよ
571 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:20:17 ID:SoMis7Y10
>>569 「TRPGのシナリオ」と言うのが実プレイ経験者の必須認識であり
それは辞書等で扱われるシナリオの意味を 含 ま な い 証拠を見せればそれで完了
少なくとも
>>482 の発言はシナリオを語っているのはレスに記載されている事実
ならば
>>482 の言うシナリオが「TRPGのシナリオ」に含まれていないと言う事
証拠持って示せばいいんだよ。
これまでの話だと
>>482 の言うシナリオは一般的なシナリオの意味なんだろ?
だから「TRPGのシナリオ」ではないと言ってるのだから
「TRPGのシナリオ」はそれ以外のシナリオの意味は含まれていないと書かれてる
公式文章があれば一発だよ?
ただし「TRPGのシナリオとそれ以外のシナリオは違う」では話にならない
文字が違えば意味も違う
わざわざ「TRPGの」と記載しているのだから、それ以外のシナリオと意味合いが異なるのは当たり前
重要なのは「TRPGのシナリオには、辞書に載っているシナリオの意味は含まれない」と断言されている文章を探す事だねw
572 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:27:11 ID:nzFqXC1k0
>>571 そんな公式文書いらないよ
「遊ばないシステムのPDF」と「遊べるTRPGのシナリオ」のどちらが実プレイに有用かさえ理解できればね。
で、TRPGのシナリオを知らないのにそれを認めようとしない人は、どうやら理解できないようで困っているんだよ。
TRPGのシナリオの方が有用だとわかる人なら「シナリオ考えて小説家にでもなるの?」
なんてトンチンカンな質問しないからね。
これで実プレイ経験があると言ってもだれも信じてくれないって。
573 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:34:16 ID:nzFqXC1k0
>>571 とりあえず、ID:SoMis7Y10は向こうの482本人ではないという設定でいいんだよな?
人に聞くからには自分も「TRPGのシナリオ」がいわゆるシナリオとどう違うのかも知らない。
ここまではいいな?
ルールブックもTRPGのシナリオも「TRPGを遊ぶのに使うもの」程度の認識でいいよ。
「TRPGのシナリオは小説家になりたいから書くものじゃない」もわかってくれるとなお良し。
ここまでわかれば「小説家になることが実プレイにとって重要なの?」が意味のない質問だとわかるだろう。
574 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:35:02 ID:SoMis7Y10
>>569 ガンダムで言うMSとは、人型機動兵器の事だそうだ
これは公式に書いてあった。
従ってMicrosoftのMSは自社のブランドの名もしくはマイクロソフトの略
従って違う物であり、ガンダムのMSとは意味を共有しない。
で、TRPGのシナリオと
脚本と言う意味のシナリオは
どう違って、なぜを意味を共有しないのかを説明してくれ
違いがハッキリしてるならガンダムのMSとマイクロソフトのMSの違いと
同様に説明出来るよな?
近いくらい馬鹿な違いなんだろ?
575 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:44:22 ID:SoMis7Y10
>>573 >「小説家になることが実プレイにとって重要なの?」が意味のない質問だとわかるだろう。
意味のあるなし何故お前が決める?
当人とっては聞いてみたかったんじゃないの?
それともう一つ
その神の言葉のように使う「TRPGのシナリオ」には
小説的要素(ストーリーを考え・キャラクターを考え・文章においてそれらを動かす)
は含まれないのか?
素人目で見るとTRPGを基にした小説は、かなり昔からあったと思うのだが
ロードス島戦記などもそうだよな?
もし含まれているならば、その時点で決着付くけどなw
ただしその「TRPGのシナリオ」とっても曖昧だから
その人の気分次第で範疇が変わってそうだがw
576 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:46:10 ID:nzFqXC1k0
だから、そこまで理解する必要はないよ 「理解していない事を理解されている」のは理解して欲しいけど。 TRPGのシナリオはプレイ中に起こす予定のイベントや使用する予定のデータをまとめたもので―― なんてのがわからなくても 「作るのに小説家になりたいかどうかは関係なく 遊ぶのにつかうものだから使わないルールブックより有益」 さえわかればOK。 そこだけわかれば、小説家になることは実プレイにとって重要どころか関係なく シナリオを作ることは実プレイにとって意味があることは理解できるはず。 無くても別のを使えばできるとかは関係ない 「遊ばない電子化されたルールブック」を作る作業とどちらが有意義かってだけだからな。 まぁ一般的なシナリオの話でも「シナリオ作る→小説家になりたい」ってのはどうかと思うが。
577 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:57:47 ID:EGzHrnB/O
>素人目で見るとTRPGを基にした小説は、かなり昔からあったと思うのだが ロードス島戦記などもそうだよな? 無理矢理に小説と関連付けようとするには あんさんえらい無茶振りやでー! えらいこっちゃ!これがマジレスならお医者さん呼んでーな!
578 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:58:06 ID:SoMis7Y10
>>576 >TRPGのシナリオはプレイ中に起こす予定のイベントや使用する予定のデータをまとめたもので
あのさ、それって普通に脚本という言葉に被ってるんだけどw
それでもTRPGのシナリオは、それ以外のシナリオと意味を競合していないと?
TRPG以外のシナリオの意味と競合している部分があるならば
それも踏まえて、シナリオと言う言葉から
小説家という発想が出ても全く問題ないんだけど?
それほどまでに確執があるなら、ソースを出しなよw
ガンダムのMSとマイクロソフトのMSの違いを俺は説明出来たよ
なんなら公式サイトから違いを抽出してもいい。
そのくらい酷い違いならば、同様に公式を使って証明出来るだろ?
579 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 19:59:25 ID:nzFqXC1k0
>>575 よし、じゃあ答えておこう
小説家になることも(おまけに一般的なシナリオを作ることも)実プレイにとっては重要じゃない
間接的な効果とかの考察はいらないからなw
ロードスは実際のプレイとGMの妄想のハイブリッドだよ、だからロードスのシナリオと小説は別。
TRPGのシナリオには、大まかな展開や、GMの用意したNPCの行動・台詞は書かれているかもしれないが
PCの行動は予測の域を出ないし、台詞に至っては想像で決め打ちするか
過去の事実として用意してしまわない限り書かれることはない。
小説的要素の有無に関係なくTRPGのシナリオを考える理由は小説家になりたいからじゃないよ。
小説家になりたい奴のTRPGのシナリオには、小説的要素が多く含まれがちだろうけどな。
あのやりとりでは関係ない
580 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 20:07:03 ID:nzFqXC1k0
>>578 被っている部分もあるし被っていない部分もある
。
ドラマなどのシナリオと言われて「メイン俳優のほぼ全てがアドリブ指定で台詞の指定はない
敵役の数値的データが書いてあり主人公が勝った場合と負けた場合で別の展開が書いてある」
というのが普通に出てこない限りは別物。
もしそういう世界の住人であったなら今回の件は不幸な事故だと思ってブラウザを閉じてくれ。
が、プレイに使うものである以上、「遊ばない電子化されたルールブック」を作る行為と
どちらが有意義かは比べるべくも無く、その動機が小説家になりたいからかどうかなんてのは
全く意味のない質問なんだよ。
TRPGのシナリオを作る人には小説家になりたい人もいるだろうけど
実プレイに関係あるのはシナリオを作る行為そのもので、動機は関係ない。
581 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 20:11:35 ID:SoMis7Y10
>>579 結局
TRPGのシナリオ考案には、小説的な発想はない
と言う事でOK?
それともTRPGのシナリオ考案には、小説と同様の発想や構成力が必要なのかい?
どっちよ?
しかしまあ、脚本としても意味を持たず、小説的要素もないシナリオとは
どんな物なのだろうか?w
小説的要素がないのでは、ストーリーさえ作れない
登場人物の台詞もないだのだろ?
電話帳のような物か?
582 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 20:12:37 ID:SoMis7Y10
もしかしてTRPGのシナリオってお経か?w
583 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 20:20:20 ID:kk3KI2qo0
重複スレ2本も立てやがった。 どうしようもない荒らし体質だな。
584 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 20:21:10 ID:nzFqXC1k0
とまぁTRPGのシナリオのなんたるかがわからない人が 実プレイ経験がないと言われて、それにいくら反論したって滑稽でしかないってこと
585 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 20:43:34 ID:SoMis7Y10
>>584 出ましたねw
お前はTRPGのシナリオのなんたるかが判ってない!
でもどう違うのかは言えないwwwwwwwwww
586 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 20:44:56 ID:SoMis7Y10
587 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 20:53:50 ID:dEWUnClN0
そもなんであの人、子出版とか ARとかハイテクっぽい物にあんなにこだわるんだろ?
588 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 20:58:22 ID:nzFqXC1k0
>>585 いや、違いがわからないのは実証してくれているから問題ないんだけど。
「TRPGに遊ぶのに使うものだ」という説明で何か不服かい?
件のレスの何がおかしいかはこれでわかるはずなんだけどな。
589 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 21:27:27 ID:Q0wOenb1O
シナリオの4文字で価値感の押し付け… それは宗教ですか?
590 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 21:32:00 ID:nzFqXC1k0
価値観の押しつけねぇ。 「TRPGのスレでシナリオという言葉が出たからって、TRPGに使うものじゃ無いかもしれないじゃないか」 という意見があったとして、まぁそう思う人もいるかもしれない。 だけど、あのやりとりでTRPGに遊ぶのに使うものだというのがわからなくて、 その人が実プレイ経験がないという推測を否定しようとしても……ねぇ? 「いや違うよ」と言われて「じゃあソース出してみろよ」と逆ギレしている状況でなければ もう少し説得力あったかもね。
591 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 21:42:55 ID:SoMis7Y10
ハゲ教じゃねーのw
592 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 21:43:56 ID:sJwDfYe20
>>578 当然演劇が映画と違ってTRPGはシナリオの記述されているまま進行しないのは分かってるんだよね?
>>581 そりゃシナリオにGMが担当する部分はストーリーやセリフはあるよ。
PLが担当する部分は当然無いけど。
結局TRPGが何をするものかすら分かって無いじゃない。
リプレイを読んですら分からないのか。
593 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 21:44:06 ID:SoMis7Y10
>「TRPGに遊ぶのに使うものだ」という説明で何か不服かい? こんな下らない主観で決まる内容で 他人の発言に口出しすんなばーか
594 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 21:50:57 ID:nzFqXC1k0
これが主観だと思う時点でもうねw
595 :
最低人類0号 :2010/07/19(月) 22:10:36 ID:SoMis7Y10
主観でしょ? 何一つ証明してない
596 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 00:01:55 ID:nzFqXC1k0
で、最終的な主張は 「TRPGのシナリオは、TRPGで遊ぶ為に使うものではない」 「TRPGのシナリオが、TRPGで遊ぶのに使うものだというのは ただの主観であって、TRPGを遊ぶ者同士であっても共通認識たり得ない」 これでいいかい?
597 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 00:25:57 ID:t6CUDfJa0
>>596 どこからその捏造拾ってきたの?
というかお前以外の誰かがその発言を行ったのか?
検索にすらかからないんだがw
598 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 00:36:01 ID:t6CUDfJa0
で、この「TRPGに遊ぶのに使うものだ」って物は、どこかに その発言のまま記載されてるのか? サイコロや鉛筆はTRPGのシナリオだったのかwwwww
599 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 00:40:23 ID:ueeveOMG0
それは面白いつもりで言ってるのか?
600 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 00:47:42 ID:t6CUDfJa0
>>599 面白いも何も
散々他人様のシナリオの定義に壮大にケチをつけた挙句に出てきた
厳格な内容がTRPGのシナリオとは「TRPGに遊ぶのに使うものだ」だぜ?
TRPGのシナリオの意味が「TRPGに遊ぶのに使うものだ」を指すのであれば
個人的にTRPGに遊ぶのに使う物ですらTRPGのシナリオと言えるだろう
TRPGに遊ぶのにパンツ紐が必要であり実際に使ってるなら
そいつにとってはパンツの紐からロケットまでもTRPGのシナリオだよw
601 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 00:55:19 ID:t6CUDfJa0
602 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 00:59:24 ID:ueeveOMG0
TRPGに小説を使う実例が無いのに
603 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:04:44 ID:t6CUDfJa0
誤字修正
『TRPGのシナリオとは「TRPGに遊ぶのに使うもの」である』
これがTRPGにおけるシナリオの定義として、認識されてるならば
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1263434884/482が TRPGを遊ぶのに小説を使っている場合、下記の文章に何の問題も生じない。
>小説家にでもなりたいの?
>小説家になることが実プレイにとって重要なの?
TRPGシナリオとは「TRPGに遊ぶのに使うもの(小説)である」
こうなるのだろ?
>>482 にとって、小説がTRPGシナリオの定義に大きく関わっているならば
「シナリオを考える」という文章は、「小説を考える」に近い言葉として受け取られる
その状態で「小説家にでもなりたいの?」と尋ねても何の不思議さも感じない。
そういう事になるよな?
『TRPGのシナリオとは「TRPGに遊ぶのに使うもの」である』
この場合でもやはり、
>>482 は間違ってなかった事になってしまう。
604 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:09:02 ID:t6CUDfJa0
>>602 『TRPGのシナリオとは「TRPGに遊ぶのに使うもの」である』
この文章に実例なんて定義はないよ
利用者がTRPGに遊ぶのに使うものとしたならば、それがシナリオになる全任せの発想。
だからこそこんな曖昧な物が定義なのか?と尋ねたんだがね
605 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:14:28 ID:VioX+/Wm0
なんかハゲスレ上げてるのが居るな
606 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:15:10 ID:ueeveOMG0
とりえあえず482が他人とかけ離れた思考をしているという事については共通認識が得られたのか
607 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:16:07 ID:yQMoo1GkO
一人で空回って虚しくなったりしないのか?このバカは? きっと しないんだろうな そのおかげで奇妙な法則を見つけたので時間をかけて他のスレや過去スレも読み こいつの出現した時期を合わせて検証してみようと思ふ
608 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:21:50 ID:t6CUDfJa0
でもこれで解決しちゃった?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1263434884/482は このスレのID:nzFqXC1k0と、同発想の
『TRPGのシナリオとは「TRPGに遊ぶのに使うもの」である』という
ちょっと変わったシナリオ定義だったが故に
件の発言を行ったとも考えられる。
むしろID:nzFqXC1k0が、そういう思考の奴が居るのを、自ら証明してくれたのだから
他にも同じ思考の奴がいても不思議ではない。
つまり実プレイをした事がない凄い発言として晒したレスは
卓上ゲームにおけるTRPGシナリオに則った物であり
叩く側も同じ思考だったとwwww
609 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:23:11 ID:t6CUDfJa0
>>607 頑張れよ探偵
そして見えない相手を一生懸命追いかけろ
610 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:25:11 ID:yQMoo1GkO
と言う事にしたいのだろうが 無理だな 覚悟しとけよ
611 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:31:49 ID:t6CUDfJa0
怖いw怖いw 期待してますwwww
612 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:37:09 ID:tMyAh1wp0
>>596 「TRPGに使うあらゆる物の事をシナリオという」なんて、それこそ誰も言ってないけど?
>>600 他人様のシナリオ定義に散々ケチ付けまくってたのはどっちだろうw
>TRPGのシナリオの意味が「TRPGに遊ぶのに使うものだ」を指すのであれば
頭大丈夫か?
定義なんて知らなくても「TRPGのシナリオはTRPGに遊ぶ時に使います」というのが
わかれば十分だから確認しただけだぞ。
結局「TRPGのシナリオをTRPGに使う」のはあってるのか間違ってるのかどっちだと思うんだよ。
>>603 まぁ
>>482 がそういう頭の可哀想な子だったとしてだ
TRPGシナリオとは「TRPGに遊ぶのに使うもの(小説)である」と思っているなら
>小説家にでもなりたいの?
>小説家になることが実プレイにとって重要なの?
は聞くまでもないと思うけどね、「ゲームのシナリオ考えてどうすんの?」と同様に
ではもう一度尋ねよう
「遊ばないシステムのPDF」と
「TRPGに遊ぶのに使うもの(小説)」
どちらが実プレイにとって重要だと思う?
613 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:56:57 ID:t6CUDfJa0
>>588 >「TRPGに遊ぶのに使うものだ」という説明で何か不服かい?
>>590 >あのやりとりでTRPGに遊ぶのに使うものだというのが
>>594 >これが主観だと思う時点でもうねw
そして
>>596 の問い
>>612 言い訳?
「TRPGに遊ぶのに使うものだ」そのままの言葉を使ってるのだが?
「TRPGのシナリオはTRPGに遊ぶ時に使います」
上記が正しいなら
遊ぶ時に小説を使ってる人にとっては、それもまたTRPGのシナリオになりえる
614 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 01:57:31 ID:ZM7BaRIJ0
TRPGに遊ぶのに小説は使わないよ。 小説を参考にすることはあっても。 TRPG遊ぶのに参考にするのは映画漫画小説など多種多彩。 人によって違うけど。
615 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 02:04:51 ID:t6CUDfJa0
>>614 お前は使わない
だからお前にとってのTRPGシナリオではない
ただそれだけ
他人が使えばそれはそいつにとってのTRPGシナリオ
この定義はこういうものだからw
616 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 02:09:18 ID:t6CUDfJa0
でもさ 参考とは、何かをしようとする時に他人の意見や他の事例・資料などを引き合わせてみて、 自分の考えを決める手がかりにすること。 また、そのための材料。を示す言葉なんだ。 だから参考にしたと言う事は、それを手がかりとして 使 用 した事になるんだよね 使ってるんだよ十分にw
617 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 02:10:12 ID:tMyAh1wp0
人に捏造するなとか言って置いて、よくそんな定義の捏造ができるもんだ。 サイコロはTRPGを遊ぶ時によく使われる物で 「サイコロはTRPGを遊ぶ時に使います」これ自体は間違っていない。 しかし「TRPGにつかうものは、全てサイコロになり得る」もあってるとは言えない。 白馬は白い馬だが 「白馬は白い」という人がいたから、白いものは全て白馬たり得るとか 「白馬は馬です」という人がいたから、全ての馬は白馬である なんていってると馬鹿にされるぞ。 TRPGのシナリオはTRPGに使うと思う?思わない? 「遊ばないシステムのPDF」と「TRPGに遊ぶのに使うもの(この際小説でも可)」どちらが実プレイにとって重要だと思う? この2つだけ答えてくれ、「誰々が言ったから」ではなく自分の考えでいいから。
618 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 02:21:47 ID:ZM7BaRIJ0
>>617 TRPGのシナリオはTRPGに使う
TRPGに遊ぶのに使うものが重要
619 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 02:23:00 ID:tMyAh1wp0
>>616 つまり、人にとってのTRPGシナリオが小説とは限らないのにあんな事を書いたと?
参考にしたというのは、自分で書いたんじゃないように聞こえるが
ゲームのシナリオ(小説)考えてどうすんの?という意味なら
わざわざ自分で小説を書いて参考にしたんだな。
他人の作品を参考にするという意味なら、小説を参考にすると小説家になりたい事になって
映画を参考にしたら監督?脚本家?
>使ってるんだよ十分にw
使ってる小説(w)と使わないPDF、どっちが実プレイにとって重要なんだろうね?
無理のある定義を捏造してまで作り上げたのに、482を擁護どころか貶めるだけで
自分の正しさもなんら証明でできていないあたりがなんとも凄い。
>>618 いや、ID:t6CUDfJa0に聞いてるんだけど
620 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 02:29:56 ID:t6CUDfJa0
こちらもかwwwwwwwwwwwwwwwww
その言い訳、自信があったの?
>>780 違っても別に構わないんだけどさ
発言を変えるのは止めようよw
『TRPGのシナリオとは「TRPGを遊ぶのに使うもの」である』
この文章の場合
AのシナリオとはAを遊ぶのに使うものと記載されている
判る?比べる物が同じなんだ
これをサイコロに置き換えるなら
『サイコロの面とは「サイコロを遊ぶのに使うもの」である』
こういう変換だろ?
なんで対比が変わってるけ?
TRPGとTRPGを比べた物を
一方の範疇だけ変えれば、傾くに決まってるじゃんwwww
それは典型的な詭弁の論法だよw
621 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 02:49:10 ID:t6CUDfJa0
で、この場合なんだけどさ 『サイコロの面とは「サイコロを遊ぶのに使うもの』 もちろん言葉が同一でない限り、完全一はしない 微妙な誤差は生じる だが逆転しても対象がサイコロである事には変わりない サイコロの面とはサイコロを遊ぶのに使うもの でも サイコロを遊ぶのに使うものとはサイコロの面 でも 基本が変わってないんだよ 判るかい? 「TRPGのシナリオ」と「TRPGを遊ぶのに使うもの」 限りなく近い比率の物として並べている時点で逆転させても意味がない 否定するなら 「TRPGのシナリオ」と「TRPGを遊ぶのに使うもの」が 比率の全く違うものである事を示さなきゃw
622 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 02:49:37 ID:tMyAh1wp0
>>620 いやまぁ「TRPGのダイスとは『TRPGを遊ぶのに使うもの』である」でもいいけどさ。
これも説明(の一部)であって、定義じゃないぞ?
ついでに白馬の方もいってみるかい?違っていても構わないからやめとく?
TRPGのシナリオはTRPGに使うと思う?思わない?
「遊ばないシステムのPDF」と「TRPGに遊ぶのに使うもの(この際小説でも可)」どちらが実プレイにとって重要だと思う?
の2つに対する答えは?
623 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 02:53:48 ID:tMyAh1wp0
>>621 ちょっとまてw
>「TRPGのシナリオ」と「TRPGを遊ぶのに使うもの」
>限りなく近い比率の物として並べている時点で逆転させても意味がない
「TRPGを遊ぶのに使うもの」とは「TRPGのシナリオ」である
と逆転しても意味が通ると本気で思ってるのか?
624 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 03:31:05 ID:t6CUDfJa0
>>622 TRPGのダイスとは『TRPGを遊ぶのに使うもの』である
それでいいんじゃない?
ダイスとは『TRPGを遊ぶのに使うもの』である
この場合、大きく変わるけど
TRPGのダイスとは『TRPGを遊ぶのに使うもの』である
この場合ならば、わざわざTRPGのダイスと規格を合わせてるのだから
逆転しても構わないでしょ
TRPGを遊ぶのに使うものとはTRPGのダイスなんだろ?
「TRPGのダイスとは『TRPGを遊ぶのに使うもの』」
この文章の時点で曖昧なものである事に気付こうよw
『TRPGのシナリオとは「TRPGを遊ぶのに使うもの」である』
TRPGのシナリオの中に、TRPGを遊ぶのに使う物の意味があり
TRPGを遊ぶのに使う物の中に、TRPGのシナリオの意味がある
これはそういう意味の言葉だ
同様に
「TRPGのダイスとは『TRPGを遊ぶのに使うもの』である」
これが真実ならば
TRPGのダイスの中に、TRPGを遊ぶのに使う物の意味があり
TRPGを遊ぶのに使う物の中に、TRPGのダイスの意味がある
この曖昧な物が
>>588 における
TRPGのシナリオなんじゃないの?
だからこその
>>593 なんだが、お前的には主観ではないのだろ?
625 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 03:52:15 ID:tMyAh1wp0
>>624 「ダイスやシナリオはTRPGを遊ぶのに使うものの一つで
TRPGを遊ぶのに使うものの中にはダイスやシナリオが含まれる」な。意味とかじゃなくて
プレイするのに必要な物として書いてあるルールブックもいくつかあるので主観ではない。
曖昧というか、シナリオがTRPGに使うものだという事さえわかればそれでいいんだよ。
シナリオが小説風の記述だろうが、データしか載って無かろうがな。
結局TRPGのシナリオはTRPGに使うと思う?思わない?
「遊ばないシステムのPDF」と「TRPGに遊ぶのに使うもの(この際小説でも可)」どちらが実プレイにとって重要だと思う?
626 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 04:15:13 ID:t6CUDfJa0
>>625 『TRPGのシナリオとは「TRPGを遊ぶのに使うもの」である』と
他が異なる点は、「シナリオ」の部分にある。
例えばここに出ている「箸」もしくは「サイコロ」でもいい
これ両者ともハッキリ定義が確立している。
箸もサイコロもどういう物であるか、図と辞書を使えば
見て聞いて確認出来る。
つまり許容範囲が把握出来ている。
だから逆転させた時にその分、誤差が強く出る
だがTRPGのシナリオは、図で説明出来ず、辞書の意味が該当しないのだろ?
どれくらいの許容範囲なのか判らない
どこまでが「TRPGのシナリオ」なのかを誰も説明出来ない
「TRPGを遊ぶのに使う物」の許容範囲も同様である
どこまでが「TRPG遊ぶのに使う物」かなんて説明出来るのか?
許容範囲が不確定な物同士を比べて
「TRPGのシナリオ」とは「TRPGを遊ぶのに使う物」であるとしたならば
互いの範疇に互いが含まれると判断せざるを得ないのさ
627 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 04:36:11 ID:tMyAh1wp0
面倒だからこっちでまとめてレスするぞ
>
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1263434884/799 >違うと言ってるだけで中身は辞書で言う脚本と被ってる物になるよなw
>>580 にもあるけど、被る部分はあるが別物。
TRPGのシナリオでドラマはできないし、ドラマのシナリオではTRPGはできない。
脚本と小説も別物だけど、この際シナリオを聞いて小説を連想したのは(それだけなら)大した問題じゃない。
>>799 >>600 みたいに「パンツの紐からロケットまでもTRPGのシナリオ」とかいう奇妙な状況を自分で持ち出しておいて、
「許容範囲がわからないので、互いの範疇に含まれると判断せざるを得ない」なんてよく言えたもんだ。
知らないのはもうとっくにわかってるから
TRPGのシナリオはTRPGに使うと思う?思わない?
「遊ばないシステムのPDF」と「TRPGに遊ぶのに使うもの(この際小説でも可)」
どちらが実プレイにとって重要だと思う?
だけとっとと答えてくれよ。
628 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 12:45:33 ID:FAy2nO7tP
>>627 なに寝言ほざいてるんだ?
「パンツの紐からロケットまでもTRPGのシナリオ」というのは
>>588 のシナリオだろ
他に違うシナリオの意味があるならば
答えも変わるに決まってる
辞書に載ってるシナリオとは全く違う物だと言いながら
内容がコロコロと変わる中身のない妄想
それがTRPGのシナリオ
629 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 13:16:48 ID:/ZhfC4zQO
本日ハゲは8時頃に起床し11時辺りから回転し出した模様
630 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 14:07:58 ID:NItt1G9M0
アホの子は、オールオアナッシングが大好きなのね。 あるいはそれしか理解できないのかしら?
631 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 14:32:23 ID:FAy2nO7tP
仕方ないんじゃね? 幼児の我侭のようなマイルールを掲げて 他とは桁が違うんだと誇ってる馬鹿オタのシナリオなんだからw
632 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 14:35:54 ID:C8kL21Fr0
やっぱり昼間はPなんだな
633 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 14:37:49 ID:C8kL21Fr0
>>631 >>630 は君に言ってるんだろう。
それに桁が違うんじゃなく用法が違うだけでしょ。
TRPGのシナリオが演劇に使えるのか?
634 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 15:20:42 ID:FAy2nO7tP
本当に頭悪いな 脚本って演劇にしか使わないのか? 辞書でも調べてみろ、映画・演劇 もしくは映画・演劇 など で と記載されてるから など・等の意味解かる?
635 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 15:35:17 ID:FAy2nO7tP
脚本にせよシナリオにせよ 様々なメディアが合わせて使ってる言葉だ そういう違いもひっくるめてシナリオであり、TRPGだけが特殊な訳ではない 普通の意味でのシナリオとは異なるとか オタクの戯言も甚だしい ましてや広域を示すシナリオで、なにを連想するかなんて当人の自由 TRPGのシナリオは普通の物とは違うから、これはダウトなんて 選民的発想で語ってんじゃねーよキモオタ
636 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 16:22:20 ID:/ZhfC4zQO
さあ、15時過ぎてキモオタ老年ハゲがヒートアップしてまいりました 所で何で日比谷バー行かなかったの?
637 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 19:15:11 ID:0Sn/MVPGP
TPRGとは関係ない普通のシナリオにしたって「シナリオを考える」という言葉に反応して 「小説家にでもなりたいの?」なんて言い出す奴はそうそういないけどな。 「ゲームのシナリオ考えてどうすんの?」ってゲームに使うに決まってるじゃん。馬鹿?
638 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 19:23:29 ID:ot1DLRpIO
シナリオって言葉に変な格差を設けるのも 十分馬鹿だよ
639 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 19:56:46 ID:0Sn/MVPGP
格差じゃなくて区別だよ、言葉は同じでも内容は違うからな。 元の書き込みだって「ゲームのシナリオ」って書いてるだろ。 修正無しのドラマのシナリオを、TRPGのセッションにそのまま使う人はいないから 普通はシナリオで通じるんだけど「シナリオって言ったら脚本だろ」ってわめく人がいるんでね。
640 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 21:05:12 ID:t6CUDfJa0
シナリオって言ったら脚本だからねえ 当たり前の事だし もちろんTRPGのシナリオもテレビゲームのシナリオも携帯ゲームのシナリオも同様だよ というかTRPGのシナリオ特別なんだと思い込んでる馬鹿ってそんなに多いのか? 卓上ゲーム板のスレですら、辞書の意味でのシナリオとして捉えてるレスがちらほら出てる
641 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 21:25:51 ID:t6CUDfJa0
ちなみにシナリオにはあらすじと言う意味もある 政治シナリオなどがそれに当たる だがこれも辞書の意味のシナリオであり特別ではない 一つの言葉、複数の意味を持ってるのだから当たり前なんだけどな TRPGオタにはそれが理解出来ない
642 :
最低人類0号 :2010/07/20(火) 22:44:40 ID:qIwOn3YC0
なぜか携帯電話で書き込む人が現れるんだな。
643 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 00:55:14 ID:RRuSnlP20
研究社 新英和中辞典 scenario sce・na・ri・o /səné(ə)riò|‐nάːri/ ―【名】【C】 (《複》 〜s) 1a (映画の)脚本,撮影台本,シナリオ. b (劇・オペラなどの)筋書き. 2 (計画・予定などの)筋書き,概要,下書き.
644 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 01:25:43 ID:ENl0tHSx0
>>641 複数の意味のどれを取るかは各自の自由だよね!
でも互いに言葉の意味が一致しないと、会話にならないよね!
645 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 01:35:58 ID:yBuv4Ujf0
分かった。 こいつTRPGを遊ぶのにシナリオが必要だってことには気がついてしまったんだな。 で、どう頑張っても元発言の「ゲームのシナリオ考えてどうするの?」が間抜けな発言だってのは否定しきれない(TRPGを遊ぶため以外に無いんだから)以上、 シナリオを他の意味で使ってるかもしれないので間抜けじゃないと頑張るしかないんだな。
646 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 01:44:25 ID:Lf/iRFxE0
>>645 脳味噌ついてるのかお前?
そのスレの428は元より、ただの一度でもシナリオは不要であるなんて
誰が言ったんだ?
考える必要があるか?って話は出てるが
シナリオが要らないなんて話は誰もしてない
そんな思い込みで語るから、ありもしない物が見えたり
大したことでもない物が凄い事に感じるんだよ
647 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 02:34:55 ID:RRuSnlP20
2 (計画・予定などの)筋書き,概要,下書き. 2 (計画・予定などの)筋書き,概要,下書き. 2 (計画・予定などの)筋書き,概要,下書き.
648 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 07:51:29 ID:ENl0tHSx0
>>646 そうだね。シナリオが不要なんて全然言ってないね。
何を言ってるのかわかってないのに要不要なんて問いようが無いもんね。
649 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 08:21:13 ID:YjnDJY/z0
>>646 必要なのが分かってるのにあの発言ならますます428が可哀想な子になるだけじゃん
650 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 12:28:55 ID:ERj1S+7LP
TRPGのシナリオが専門用語であり、本来のシナリオと意味とは全く異なる意味であり
それがユーザーの共通認識であるなら、その意味を問われた時に
こんなに右往左往していない。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1263434884/826-827が判りやすいから例に加える 826はTRPGのシナリオを筋書きとして捉えている、だからこそデーター的要素のみで足りると発言している
827はそのデーター的要素こそが、TRPGのシナリオであると言っている。
>>588 はTRPGに遊ぶのに使うものだと言っている
この時点で卓上ゲーム板内と、このスレにおいて
TRPGのシナリオとは専門用語として共通認識されていない証明なんだがね?
では何故見解が食い違うのか?
それは「TRPGのシナリオ」と言う言葉が、本来の「シナリオ」と言う言葉に「TRPG」という要素を加えただけの意味だからだ
TRPGのシナリオは、本来のシナリオとしての意味と別物なのではなく
本来のシナリオの意味に「+α」した言葉なんだよ
その結果、より一層広範囲を示す言葉になり個々によってTRPGのシナリオ解釈が違っている。
TRPGのシナリオが専門用語として、別の意味を確立しており
827がそれに該当するならば、wikiだろうがルールブックだろうがここだろうが
問われた時に一貫してTRPGのシナリオとは「キャラクターデータと目的である」と答えられている。
それが行われないのは、本来のシナリオとして意味も含んでいるからだ
ならば個人個人が、広域を示した言葉の一部を思い浮かべて語っているに過ぎない
脚本としての意味を思い浮かべるのも間違いではない
筋書きとしての意味を思い浮かべるのも間違いではない
そしてデータとしての意味を思い浮かべるのも間違いではないのさ。
当然、筋書きから小説家を思い浮かべるのも個人の自由
「TRPGのシナリオとは小説である」とするならば、単なる間違いだが
「小説家にでもなりたいの?」と聞く分には、それは個人的発想から出た疑問視であり
格言でも断言でもない。
651 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 12:30:47 ID:RRuSnlP20
652 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 12:37:35 ID:ERj1S+7LP
ちなみにシナリオに「+α」された物とは「TRPG」である だから「TRPGのシナリオ」 これがドラマなら「+α」された物とは「ドラマ」である これが政治に「+α」された物とは「政治」である つまり「TRPGのシナリオ」の「シナリオ」は本来の意味でのシナリオと同じ物 専門用語と呼べるような代物ではない
653 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 12:50:27 ID:qKvQZ2yIO
“ハゲなど存在しない”に加え、“シナリオ”も最近のハゲのお気に入りの文言の様です。
654 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 22:44:17 ID:E/r04eR00
専門用語というほど大層なものじゃないんだけどな、内容や使い方が多少違うというだけで。 知りもしないのに知ったかぶりで変なこと書いて、指摘されると逆ギレしてgdgdって今回で何度目だよ。 知らないなら知らないで黙ってるなり聞くなりするか、せめて指摘された時に大人しくしてればいいのに。 ゲームのシナリオなんて考えてどうするの?小説家にでもなりたいの?なんて変なこと聞いておいて 実プレイしたことがないって断言するには早とちり過ぎないかな?もなにもないもんだ。
655 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 22:54:17 ID:Lf/iRFxE0
>>654 でも結局、TRPGのシナリオなんて共通認識は妄想だったねw
656 :
最低人類0号 :2010/07/21(水) 22:56:19 ID:Lf/iRFxE0
>ゲームのシナリオなんて考えてどうするの?小説家にでもなりたいの?なんて変なこと聞いておいて >実プレイしたことがないって断言するには早とちり過ぎないかな?もなにもないもんだ。 いやあるだろw 実プレイとの関連性が全くないから。 当然の発言だね
657 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 00:28:35 ID:3IDJO+O/0
「シナリオが不用だなんて誰も言ってない!」 「でも実プレイには関連性無いから、俺が知らないからって実プレイ経験がないとは言えない」 何?笑う所? TRPGのシナリオをTRPGに使わずに、何に使えと言うんだろうか。 あーそうだ。 自作のシナリオ晒せとは言わないから、実プレイ経験があるというなら 直近で、いつ、どのシステムで、どんなPCで、どんなシナリオやった? シナリオがまだわからないなら、PCまででいいぞ。
658 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 00:40:09 ID:Flp8IJJS0
>>657 とりあえず日本語を使え
何を言いたいのかが解からないと笑いようがない
659 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 00:44:31 ID:3IDJO+O/0
上中下のどこがわからないんだ?
660 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 00:45:11 ID:Flp8IJJS0
>TRPGのシナリオをTRPGに使わずに、何に使えと言うんだろうか。 ごはんにでもかけたら? 一説ではTRPGのシナリオは、辞書に載ってるシナリオとしての意味を持たず 全く違う物の名称らしいから食えるかもよw
661 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 00:46:15 ID:3IDJO+O/0
じゃあ買ってきて食ってみたら?
662 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 00:48:22 ID:Flp8IJJS0
>>659 文章の繋がりがなく、まとまりもないから、何が笑い所なのかがさっぱり。
一行ごとに異なる対象への感想文とか?
663 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 00:49:33 ID:Flp8IJJS0
>>661 お前を見てる限り、摂取すると頭に悪そうだから止めておくw
664 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 01:05:28 ID:Flp8IJJS0
>「シナリオが不用だなんて誰も言ってない!」
そうだねその通り
>「でも実プレイには関連性無いから、俺が知らないからって実プレイ経験がないとは言えない」
なにこれ?誤字・・・ではないようだけど良く判らない
>何?笑う所?
え?何を?
>TRPGのシナリオをTRPGに使わずに、何に使えと言うんだろうか。
相談?好きに使えばいいと思うよ
>あーそうだ。
そうですか
>自作のシナリオ晒せとは言わないから、実プレイ経験があるというなら
>直近で、いつ、どのシステムで、どんなPCで、どんなシナリオやった?
>シナリオがまだわからないなら、PCまででいいぞ。
この3行は、それより上の文章とは関係ないのか?
上の文章と同じ相手に聞いてるのか?
>>428 に聞きたいなら、今頃聞かずに
そのスレでその発言があった頃に聞けばいいのに
665 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 04:05:51 ID:8Mwx+Mx60
シナリオが無いと遊べないことは認めてるのに、 シナリオを考えてどうするのって発言に実プレイ分が無いというのは何で認めないんだろ。
666 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 12:24:11 ID:3VSyslwY0
>>665 興味もなく遊んだこともないの認めてしまうと、
悪質な荒らしでキチガイだと自ら証明してしまうことになるから。
「この板に来るな」と言われて相手にされなくなるから。
667 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 12:47:35 ID:FlZK9t/0P
>シナリオを考えてどうするのって発言に実プレイ分が無いというのは何で認めないんだろ。 むしろ シナリオを考えてどうするのって発言=実プレイ分が無い この図式が解からないわw じゃあ シナリオを考えないでどうするのって発言をすれば=で実プレイ分が有る事になるのか? どこかにこんなルールでも記載されてるなら きちっと説明してくれ
668 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 18:20:27 ID:hk2HcRpS0
シナリオがないと遊べないゲームなのにシナリオを考えてどうするか想像出来ない人は実プレイ分無いとしか言いようがないだろ?
669 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 18:38:31 ID:Flp8IJJS0
既存のシナリオで遊べばいいじゃん
670 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 19:58:10 ID:8Mwx+Mx60
何に使うか分かるかどうかの話に関係あるのかそれ 既存のシナリオだけで遊ぶのが普通で自作したりしない並行世界ならともかく
671 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 20:07:31 ID:3IDJO+O/0
既存のシナリオがあっても、シナリオを自作したならそれで遊べばいいんだよ。 シナリオなんか作れないとか、既存のシナリオ買うよとかならともかく 考えてどうするの?なんて疑問は、シナリオの事を知っているならでない。 知らないなら知らないって早々に言えばよかったんだよ。 どっちにしろ、この状況で実プレイ経験があるといったって信じちゃ貰えないんだから。
672 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:18:48 ID:Flp8IJJS0
実際に
>>482 と同様の発想でシナリオを考えないと発言していた卓ゲー住人もいたけどな
そういう者達にとって、シナリオを考えないとは
シナリオが要らないという意味ではなく、既存のシナリオを使うもしくはその場のノリで進める
そういう意味なんだろ。
お前等の言うTRPGシナリオの特殊性と定義と認識が完全に崩壊した今
>>428 のような考えでシナリオを語ってる奴がいても、それはニュアンスの問題であって
おかしくもない。
673 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:19:30 ID:Flp8IJJS0
674 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:21:29 ID:eAamzaZn0
「実プレイ経験がない」というとまるで知識はあるみたいじゃないですかw 今回のは「海水浴の経験」は愚か「畳の上の水練」ですらできないほどの 無知を晒したわけだからもっと酷いですよね。
675 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:24:49 ID:eAamzaZn0
「俺はシナリオ作らないでこれくらいでやるよ」 「いやそれだってシナリオだろ?」 これ見て「ほらほら意味が曖昧じゃん!俺が間違えても大丈夫!」とか 解釈してしまうあたりで救えないほどの無知さを喧伝しちゃってるんだけど あまりに無知なのでそれが自分じゃ分からないんでしょうね。 哀れなもんだ。
676 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:29:39 ID:8Mwx+Mx60
>>672 何で少数意見は無条件に肯定して多数を無視するんだ?
何にも判断材料が無い人なのに。
677 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:29:52 ID:Flp8IJJS0
というか、他人の考えを操作するな TRPGのシナリオが専門用語に近い特殊性を持ち、他のシナリオとは異なる物である・・・ と、考えるのはお前等の自由。 だがそれは一部の者がそう言っているだけに過ぎず、卓上ゲーム板という狭い世界ですら 統一されていない極狭の認知度だと言う事も自覚しろ。 ならば同じように極狭の認知度で異なる思想の元に、TRPGのシナリオを語る奴等も居るんだよ だからといってそれが実プレイの有無やTRPGの知識には繋がない。 お前達の認識で相手のスペックを測るなら 最低限、その空間(卓上ゲーム板)の共通認識になりえてる物で測れ TRPGシナリオの特殊性はその域に達してない。
678 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:31:28 ID:Flp8IJJS0
>>676 馬鹿なの死ぬの?
その多数意見すらバラバラじゃん
しかも本当に多数なのかどうかも怪しいものだがw
679 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:35:15 ID:8Mwx+Mx60
例えば鯨とは何かを語るときそれを一言で語る表現が存在するか? 人によって大きいとか哺乳類とか海洋生物とか色々な言葉で表すだろ? ある程度複雑な対象を語るなら仕方が無いんだよ。 で、あのスレで出た意見はそれぞれお互いを否定していたか? つまり一つの対象をさまざまな言葉で表現していただけでそれぞれに正しいだけだよ
680 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:42:12 ID:8Mwx+Mx60
あと気になったのは482が少数意見であるってどうやって確認したんだ? まさか卓ゲ板住民の意見を検証もせずに信じたのか?
681 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:44:38 ID:Flp8IJJS0
>>679 何が言いたいの?
>あのスレで出た意見はそれぞれお互いを否定していたか?
ここも含めて誹謗中傷で否定しまくってるじゃん
>それぞれに正しいだけだよ
なにが正しいんだ?
名も知れない見えもしない相手の実プレイの有無が判断出来、それが正しいなら
それを証明して見せろ
ましてやハゲだというならば、「ハゲが誰なのか」と「本人証明の可能なログ」を提示してみろ
682 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:46:40 ID:8Mwx+Mx60
それぞれの意見ってシナリオのことだぞ?
683 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:48:34 ID:Flp8IJJS0
>>680 おいおいおいおいおいw
自分自身で
>>676 で「多数」という言葉使っておきながらそれか?
発言数が多いから多数、少ないから少数
そういう意味だろ?
それが人数であるとは限らないけどな
684 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:50:50 ID:8Mwx+Mx60
だからそれは正しいとどうやって確認したんだ?
685 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:53:06 ID:Flp8IJJS0
>>682 シナリオに関しては
>>677 が回答だろ
思うのは自由
だがそれは総意でも共通認識でもない
そういうシナリオ感を持っている者がパラパラと存在するだけ。
その思想自体が間違っているのではなく
その思想が板やファンの基礎だと思い込んでる部分が間違っている。
686 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 21:55:51 ID:Flp8IJJS0
>>684 ではお前はどうやって
>>676 で「多数」と判断したんだ?
このスレで「多数」という言葉を使ったのはテンプレを抜かせば
お前が最初だよ
687 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 22:03:32 ID:8Mwx+Mx60
〜もいた、なんだろ? 他は違うって認識してるじゃな。
688 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 22:06:24 ID:Flp8IJJS0
>>687 本質からずれたあまりにもレベルの低いあげあしは止めようぜ
手前の「多数」すら曖昧なんだからさ
689 :
最低人類0号 :2010/07/22(木) 22:10:15 ID:Flp8IJJS0
まあID:eAamzaZn0みたいな丸出しの馬鹿っぷりを繰り返したいなら 構わんがね
690 :
最低人類0号 :2010/07/23(金) 02:10:28 ID:Y/+Zukez0
次スレのテンプレにハゲの今回の恥をまとめたいんだが。 どうまとめればいい? 求む原案。
691 :
最低人類0号 :2010/07/23(金) 07:45:36 ID:HCwPDOQV0
何が恥なのかと聞かれたならば この程度の内容をまとめる能力すらない己を恥じろ無能 としか言いようがない
692 :
最低人類0号 :2010/07/23(金) 08:53:07 ID:xUP1qGIL0
今回の、っつっても、別にいつも通りの挙動じゃないか。
「オタをバカにして喜んでたところ、その煽りに対しツッコミが入って発狂する」という毎度おなじみの展開。
>>690 概要の「TRPGにあまり詳しくない」を「TRPGがどういう物かも理解できてない様子」とでも差し替えておけばいいんじゃない?
693 :
最低人類0号 :2010/07/23(金) 14:55:40 ID:ev+daGFjP
やっぱりハゲなんて妄想だったのだ 今回の場合は、リアルタイムで見れたからとても判りやすかったが ハゲもしくはitscomである判断する要因が一つも無かった 全部ハゲなんだという思い込みから始まっている テンプレもそうなんだろうw
694 :
最低人類0号 :2010/07/23(金) 18:55:51 ID:QQzlka1YO
池沼ハゲ、自己完結するの巻。
695 :
最低人類0号 :2010/07/23(金) 22:58:10 ID:GlJNAQaH0
そんなP2で分かりやすく自己主張するほどのことなのかね だいたいハゲ認定されたのは異常な遅レス連投のせいだろ
696 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 00:22:09 ID:oqxSTBc30
遅レスって荒らしなのか? そんな下らない事で荒らし認定してるから馬鹿の集まり扱いされるんだよw
697 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 00:33:07 ID:OUlE6b1q0
遅レスだけじゃないからw
698 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 00:53:23 ID:oqxSTBc30
だが気にしてるのは遅レスじゃん 耐性が他板の者達よりも遥かに劣っているお前らの場合 それ以外の方が重要なら、遅レスうんぬんなど騒がずそちらを訴えてるだろ
699 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 01:01:07 ID:WPTvo4dT0
遅レス連投って書いてあるじゃん
700 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 01:16:06 ID:oqxSTBc30
だからなに? 遅レスが荒らしじゃないなら連投かい? 一回に何十レスくらい埋め立ててるんだ?
701 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 05:18:44 ID:OUlE6b1q0
遅レスや連投をしているから荒らしなのではなく 荒らしが遅レスで連投するからわかりやすいだけだってのは、馬鹿にはわからないんだろうな。 わかってるから遅レスや連投単体を持ち出して「こんなの荒らしじゃない」って言ってるのかもしれないけど。 特に深夜複数のスレに連投してると目立つぞ。
702 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 09:32:12 ID:j+2wjGvZ0
最近はハゲスレ大量空上げが目立つね。 さすがのハゲちゃんも「シナリオ」の件ではつらい思いをしたってことでしょうかの。
703 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 10:34:37 ID:gHG0ac+x0
確かにハゲスレが無駄に毎日上げられてる 八つ当たりする子供のようで見苦しい
704 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 13:34:23 ID:8QmW+5qf0
つっても、つらい思いをする状況なんてあったかしら? シナリオの件では、「482が正しかったでちゅ!」ってところで満足したようだし、 「実プレイ経験が無い」って言われた事も、別に屈辱的な事でもないだろ。 卓ゲ板じゃほとんどID出てなかったんだから、「味方はいっぱい居たでちゅ!」って主張は問題なくできる。 バカにはわからない、何らかの考えなり事情なりあるのかも知れんが。
705 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 13:59:43 ID:j+2wjGvZ0
誰しも、自分を騙すにしても限度があると思うんですよ。 今回の件はハゲちゃんの強引なる知性でも抑え切れなかったんじゃないでしょうか。
706 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 15:02:11 ID:oqxSTBc30
>>701 >遅レスや連投をしているから荒らしなのではなく
>荒らしが遅レスで連投するからわかりやすいだけだってのは
おいおい大丈夫か?結果と行動が逆転してるぞ?
遅レスや連投をしても荒らしなのではないと自ら言いてるのに
「荒らしが遅レスで連投するからわかりやすいだけ」ってなんなの?
遅レスや連投が荒らしでないなら、なんで荒らしと判断出来る訳?
お前にはログに記載されたホストでも見えるのか?
それとも遅レス連投としてログ堀でもされたのか?
707 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 15:23:27 ID:oqxSTBc30
そもそも 年や月単位で時間差がある内容にレスしてるとか VIPのような更新の激しい板でやってるなら特殊かも知れないが ランキング200位前後のそれなりに人のいる板で 数日前のレスに返答する程度の事を特別に感じてる辺りでヤバ過ぎるw
708 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 21:12:51 ID:3/Ay4fpN0
半年前の書き込みに遅レス連投するのは異常ってことだな。
709 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 22:11:00 ID:oqxSTBc30
毎回半年前の書き込みに連投してるならね で、具体的にはどれ? ここでハゲとして晒されたレスは 半年どころから数ヶ月前のレスに連投しまくってる物すらほとんどないと思われるのだが? それどころか特徴として成り立つほどの連投すら稀 それとも遅レス連投とは、2−3日前の発言に2-3回書き込む事を言うのか? だとしたら2ch中にハゲが溢れかえってるぞwwww
710 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 22:23:43 ID:WkA00DB50
半年前だろうと1年前だろうとまともなレスだったら 「遅レス連投」なんて言われないのにね。 それにもし不馴れか知識不足で変なことをしたとしても 他の人から受けた指摘をちゃんと聞けるなら いろいろ言われることもなかったと思う。 まあこの調子では他板でも2ch外でも荒らし扱い されてたんだろうなあ。
711 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 22:30:31 ID:oqxSTBc30
>>710 荒らしとして見なされる内容の連投をしてるなら
荒らし報告すれば?
中身のない過度な連投は、報告対象になるから。
荒らしだハゲだと喚く時間はあるくせに、何故報告しないんだ?
712 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 23:08:28 ID:SHcLYh250
713 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 23:36:39 ID:oqxSTBc30
>>712 はいいいいいいいいいいいいい???
思い込みで他人にレッテルを貼る行為と
形の定まっていない物への価値観が
お前の中では同一直線上に存在するのか?w
それどこの国の思想よ?
無根拠で理想を語るのと
無根拠で他人を犯罪者と呼ぶのが
ダブルスタンダードになる国って一体www
714 :
最低人類0号 :2010/07/24(土) 23:45:56 ID:oqxSTBc30
自由と無法の違いは、親や小学校低学年の道徳で教わりそうなものなんだが
今の時代、そういう事すら教わらず
>>712 みたいのが増えてるのかね?
715 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 05:54:03 ID:gLheoPR+0
>>712 ダブスタじゃないよ、両方
「俺が理解できないことは、お前らの思い込みw低脳のくせに人に意見するな」
とかそんなのだから。
>>713 へぇ、無根拠で理想を語ったり、無根拠で他人を犯罪者と呼んだりしてたんだw
誰のどういう行為がダブルスタンダードだと言われてるのかわかる?
716 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 13:26:04 ID:/gIJfBPD0
24日夕方、神奈川・逗子市で、男が父親を果物ナイフで刺してケガをさせたとして逮捕された。 24日午後5時ごろ、逗子市池子の民家で、無職・山本正浩容疑者(35)が 果物ナイフで父親・照義さん(83)の胸など3か所を刺してケガをさせたとして、 殺人未遂で現行犯逮捕された。照義さんは病院に運ばれたが、軽傷。 警察によると、山本容疑者は日ごろから照義さんに定職に就かないことを注意され、 恨みを持っていたという。山本容疑者は調べに対し、 「父親が自分に嫌がらせをしていると思って、 困らせてやろうと思った。殺すつもりはなかった」などと話している。
717 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 15:17:28 ID:e30QUFv+0
>>715 >「俺が理解できないことは、お前らの思い込みw低脳のくせに人に意見するな」
事実じゃん
「俺」じゃなくて大半の者には理解出来ない
少なくとも日本では理解されていない
その証拠に日本では証拠のない有罪を認めていない
2ch運営ですらお前達の訴えを無視している
常人には理解出来んよ
718 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 16:02:49 ID:/gIJfBPD0
ハゲは規制も削除もされてる2ch公認の立派な荒らしじゃないか。 もっと自信を持って良いと思うぞ。
719 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 16:10:12 ID:LCPKJVtl0
p2に切り替えたりID変えて以下略スレと連続で書いてみたり まあ忙しいことで。
720 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 16:22:16 ID:6DKes+YE0
昼間にP2使うのはヒキコモリだってばれちゃうから使ってるだけなんじゃないのか?
721 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 16:41:26 ID:e30QUFv+0
>>718 >ハゲは規制も削除もされてる2ch公認の立派な荒らしじゃないか。
いつどこで?
tscomが特権と引き換えに●を規制されたのは見たことがあるけど
卓上ゲーム板のハゲなんて存在が規制されたのを見た事はない
ましてやハゲを理由に削除された例も知らない。
2ch運営にハゲ=荒らしとして認められているなら
ぱにぽにや電波王のように、行為ではなく存在そのものを荒らしとして処分されてる筈なんだが?
722 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 16:43:52 ID:e30QUFv+0
このスレでいうハゲとは、単発で起こった個々の出来事を 都合の良い物だけ拾い上げて一つに纏め上げたもの。 そんな物がいつ2ch公認の立派な荒らしになったんだ?
723 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 16:59:27 ID:/gIJfBPD0
724 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 17:40:46 ID:e30QUFv+0
そういえば以下略に泣いて縋って大失敗したよなお前等w
725 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 23:26:54 ID:e30QUFv+0
LR変更を以下略頼みで無理矢理推し進めて 奴の釣りでした宣言で急速に勢いが衰えて頓挫したんだよな? ハゲしか見えてないお前らは論外だが、以下略に物事をまとめて進められるような リーダーシップがあるとでも思ったのか?
726 :
最低人類0号 :2010/07/25(日) 23:53:25 ID:itfeWyOLO
以下略に粘着してるが、時計坂には粘着してない or 以下略にも時計坂にも粘着している(時計坂の行方がいまひとつ解らないから) 池沼は、どちらにしろ、以下略粘着なら適切なスレがあるから、そっちに行け池
727 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 00:00:50 ID:gLheoPR+0
>>717 誰のどういう行為がダブルスタンダードだと言われてるのかも
日本で大半の者に理解できませんか?
>その証拠に日本では証拠のない有罪を認めていない
え?何の証拠だって?
728 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 00:02:39 ID:e30QUFv+0
だそうだ
>>719 >>723 ここの住人は人一倍、ハゲ以外の対象を話題にするのを気にする性分なんだから
他所でいいなさいw
729 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 00:05:02 ID:e30QUFv+0
>>727 >日本で大半の者に理解できませんか?
出来ないと思うよ
レンスアンカーと「ダブルスタンダードですよ」のみの言葉で
相手の妄想を完全に理解出来たなら、そいつは人間を超えてるよ
730 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 07:08:09 ID:9IEGw/BW0
同一IDへのレスアンカーと「ダブルスタンダードですよ」の一言で そのレスの内容がダブルスタンダードだと言っているのが理解できない方が人間以下というか レス内容以外の所を持ち出すのが、ある意味人間を超えているというか。
731 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 07:56:37 ID:BFdEGcGW0
日付が変わってもIDが変わらないのは何なの?
732 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 16:03:03 ID:CqW1DWX3P
>>730 日本語大丈夫?
「ダブルスタンダードですよ」と書いてある以上
「ダブルスタンダード」と言ってるの当たり前なんだ?
>>272 では「どういう行為」と記載している
同一IDへのレスアンカーだけで「どういう行為」に対して言ってるのか
レスアンカーはレスの指定であって、文や内容の指定じゃない
内容の指定だと言うならば、何がどうダブルスタンダードなのか
お前が答えりゃいいじゃんw
733 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 17:59:34 ID:9IEGw/BW0
>>732 わからないなら
> 無根拠で理想を語るのと
> 無根拠で他人を犯罪者と呼ぶのが
> ダブルスタンダードになる国って一体www
とか書かなければいいのに。
っていうか、誰がダブルスタンダード呼ばわりされてるかもわかってない?
【ヒント】
「
>>712 の
>>693 はレス先、
>>673 は参照先。693に対して、同一人物である
673の書き込みを持ち出して『ダブルスタンダードですよ?』と言っている」
>
>>272 では「どういう行為」と記載している
>>272 がどうしたっていうんだ。
734 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 18:15:31 ID:CqW1DWX3P
>>272 はミス
正しくは
>>727 ね
>とか書かなければいいのに。
あれ?都合の悪い部分は読めなくなる病気?
>>729 で
>相手の妄想を完全に理解出来たなら〜
こう言ってる筈なんだけど?
明らかに文の足りないどうとでも取れる内容に対しての
見解を示したに過ぎない。
それは相手の妄想を完全に理解するのとは違うよ。
735 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 18:18:12 ID:CqW1DWX3P
「
>>712 の
>>693 はレス先、
>>673 は参照先。693に対して、同一人物である
673の書き込みを持ち出して『ダブルスタンダードですよ?』と言っている」
あとこれは何を言ってるのかさっぱり解からない
736 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 18:27:45 ID:9IEGw/BW0
>>673 じゃなくて
>>677 だったな。
妄想だと断言して、どうとでもとれると言ってる部分を読み取れないのを一応確認しているだけだよ。
ダブルスタンダードだと言われてるのは、誰の何と何?
ついでに、「どうとでも取れる部分」をどうとれば
無根拠で理想を語るのと、無根拠で他人を犯罪者と呼ぶのがダブルスタンダードになる
と言っているように取れるか聞いてみたいところだ。
737 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 18:30:06 ID:CqW1DWX3P
最初は
>>732 と同様にレス番の打ち間違いかと思ったんだが
(例 727に対しての、272・277・726・728等の指定ミス)
「
>>673 は参照先」という発言から察して「文中の
>>482 を示している」と取れるから
指定ミスの判別が出来ない。
だが
>>693 にはレス先なんて指定されてないし
>>712 の内容に
>>673 は関係ないし
>>677 と
>>673 を間違えたと解釈するには発言内容がおかしいし
(677には『参照先』がないから)
削除が入ってログがずれてる訳でもないし
>>482 と
>>693 は同一人物に見えないし
電波?
738 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 18:36:12 ID:dloILMEa0
>>736 指定ミスと考えた場合「
>>677 の参照先」ってどこ?というか何?
>>677 の文中には参照も指定ないのだけど、どこから参照先って言葉が出て来たの?
番号を間違えただけなら、番号を直せば意味が通じる筈なんだけど
番号を直しても通じない場合、それは番号だけ間違えたのではなく
発言そのものも間違えてる可能性が、とても高い。
発言そのものを間違えて、指定してるんじゃ致命傷だと思うのだがw
739 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 18:42:46 ID:dloILMEa0
ぶっちゃけた話、素で『
>>693 』と673の参照先である『
>>482 』を取り出し
>>712 が『
>>693 』と『
>>482 』を比べてダブルスタンダードだと言ったと誤認し
さらに同一IDだと思い込み(同一前提で話を進めてるからIDを見てない)
蓄積された誤認の上で
>>730 を言ったんじゃないの?www
その方が解かり易いw
740 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 18:57:36 ID:dloILMEa0
>>736 は他者の『二つのレス』に対して
「ダブルスタンダードであり、それが解からない方がおかしい」と訴えてる内容だよな?
その趣旨で、問題になった『二つのレス』を取り違えていたなら
それは根本から間違っていた事になり、その『二つのレス』の取り違えを慌てて修正して
それに合わせた内容に置き換えたとしても、無理矢理合わせた程度の内容にしかならない。
もう一度聞く
誤字・脱字・レスアンカーを間違えただけなら、よくある事だから責めはしない
ならば
>>733 で言う「
>>673 の参照先」を改めた
「
>>677 の参照先」とはどこ? URLで示して。
741 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 18:58:29 ID:9IEGw/BW0
>>737 そこまで深く考えなくても、712にはアンカー2つしかないじゃないか。
と思ったら片方ID違うな、すまんすまん、別人なら「それ俺じゃねーよ」でいいや。
712は同一人物だと思ってるだろうけど、それをgdgd言っても本人以外確認できないからな。
前に確認したつもりになってたよ。
で、なんで
>>737 と
>>738-739 でID変えてるんだ?
677『の』参照先じゃなくて、
>>677 『は』参照先
「どうとでも取れる部分」をどうとれば「無根拠で理想を語るのと、
無根拠で他人を犯罪者と呼ぶのがダブルスタンダードになる」
と言っているように取れるかを改めて聞くことにするよ。
742 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:05:43 ID:dloILMEa0
>>741 いやいやこれ重要
ミスであるはずの「
>>673 は参照先。」だと意味が通じるのに
改めたはずの「
>>677 は参照先。」だと意味不明の言葉になる。
レスアンカーを間違えただけなら、こんな発言になり得る要素が見当たらない
その要素があるならば、「
>>677 は参照先。」の意味を教えてくれればいい
「
>>677 は参照先」という言葉に、
>>677 の文中にある参照先という意味の以外があるなら
それを教えて。
743 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:08:52 ID:dloILMEa0
この議論の原因になってる
>>712 自体を、読み違えてるなら
それは発言する以前の問題なんですがw
744 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:17:38 ID:9IEGw/BW0
本気でわからないんだな
>>713 は
>思い込みで他人にレッテルを貼る行為と
>形の定まっていない物への価値観が
>お前の中では同一直線上に存在するのか?w
って書いてるから、ある程度わかってるみたいなのに。
言われてるのはココな。
>やっぱりハゲなんて妄想だったのだ
>他人の考えを操作するな
745 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:27:05 ID:dloILMEa0
>>744 うんw本気で解からないよw
>>677 には参照先なんてないからねw
人には見えない物が見えてるのを前提にして、レスを比較してる奴の発言なんて
知れたもんじゃない。
746 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:29:52 ID:dloILMEa0
っていうかなんで答えないの?
「
>>677 は参照先」という発言は、どうとでもとれる内容じゃないから困惑してるんだけど
これに答えられない限り、お前は素で比べる発言を間違えていた
もしく救いようがない電波としか考えられないんだけどさ。
747 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:33:05 ID:dloILMEa0
ぶっちゃけ逃げの効かない地雷踏んでるよお前w
748 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:34:13 ID:9IEGw/BW0
>>677 に参照先が書いてあるんじゃなくて、
>>677 そのものが参照先
いろんなものが、どうとでもとれるのに
人の考えは否定して自分の考えは通すんだな。
自分の考えでどう取ったか書いてみなよ、筋が通らなくなるから。
749 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:36:19 ID:9IEGw/BW0
>>747 地雷の相手している真っ最中に、地雷本人からそんなこと言われてもw
750 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:42:02 ID:dloILMEa0
>>748 意味が判りませんwwww
「
>>712 の
>>693 はレス先、
>>677 は参照先。693に対して、同一人物である
673の書き込みを持ち出して『ダブルスタンダードですよ?』と言っている」
では「693はレス先」とは「693そのものがレス先」って意味か?
もう日本語になってませんがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先って言葉の意味を知ってる?
751 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:45:31 ID:dloILMEa0
あーおかしいwwwwwwww 駄目だ笑いが止まらんwwwwwwwww
752 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:48:30 ID:9IEGw/BW0
693がレス先じゃなくてなんだというんだ。
もしかして
>>693 に対するレスであると言うのもわかってない?
これは予想以上の大物だな
753 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:52:56 ID:dloILMEa0
じゃあもう一回整理してみよう
こう言いたかったのか?www
「
>>712 では、
>>677 を参照にして
>>693 と照らし合せ
693に対して、同一人物である673の書き込みを持ち出して
『ダブルスタンダードですよ?』と言っている」
これでOK?www
754 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 19:54:36 ID:dloILMEa0
あはははw
また
>>673 が混じってしまったwww
紛らわしいwwwwwwwwwww
「
>>712 では、
>>677 を参照にして
>>693 と照らし合せ
693に対して、同一人物である677の書き込みを持ち出して
『ダブルスタンダードですよ?』と言っている」
これでOK?www
755 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 20:05:19 ID:9IEGw/BW0
それ以外の解釈があるなら是非教えて欲しい。 「無根拠で理想を語るのと、無根拠で他人を犯罪者と呼ぶのがダブルスタンダードになる」 がどういう結果出てきたのかとか。 どの部分をダブスタだと言ってるかがまた食い違いそうだけど、俺はそろそろ出かけるので 誰かが相手してくれたら続きでもやっててくれw
756 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 20:05:23 ID:dloILMEa0
で、一番最初に戻るんだけど
>>712 が、2つを比べてダブルスタンダードだと言ってるのは
指定先を2つ並べて『ダブルスタンダードですよ』と言っているのだから
解かって当然だろw
だけどそれは、文字の意味であって内容ではない。
そしてレスアンカーは、番号を示すだけで「どういう行為」かは示さない
何故ダブルスタンダードなのか、一言も書かれていない以上
受け手が勝手に解釈するしかない。
それは見解を示さない
>>712 が原因であるが故のこと。
またその解釈が
>>712 の思想かどうかは、
>>712 にしか判らない。
だから
>>712 以外の者には理解できません。
OK?
757 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 20:09:27 ID:9IEGw/BW0
少なくとも、
>>713 と俺は「712以外には理解できない」とは思っていないようだが。
712本人にしか理解できないと思っているのに713を書いたのなら滑稽すぎるよ。
758 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 20:19:35 ID:dloILMEa0
>「無根拠で理想を語るのと、無根拠で他人を犯罪者と呼ぶのがダブルスタンダードになる」
>がどういう結果出てきたのかとか。
>>693 は
根拠のない誹謗中傷は単なる思い込みであり妄想であると言った内容の物
>>677 は
価値観や思想は人それぞれである、それを強要するなと言った内容の物
この二つにダブルスタンダードを探すなら
どちらも価値観や思想の違いを示したものなのに、見解が違う点
>>693 は思い込みを否定し妄想と責め、根拠のない理想を否定してる
>>677 は思い込みは自由であると、思考や認識の自由を肯定している。
これをダブルスタンダードと呼んだのかと判断したまでの事
だからこそ無根拠で理想を語るのと、無根拠での誹謗中傷を同一線上に置くのか?と笑ったまでなんだが?
759 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 20:23:01 ID:dloILMEa0
>>757 ああ、本当に文盲なんだね
「相手の妄想を完全に理解出来たなら」の部分が全く見えてないんだw
完全の言葉の意味を辞書で説明しないとわからない?
760 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 20:33:24 ID:dloILMEa0
>>729 では認識の違いを前提に「相手の妄想を完全に理解出来たなら」と一文を載せている
>>715 では
>「俺が理解できないことは、お前らの思い込みw低脳のくせに人に意見するな」
この一文を乗せた上で
>>713 を前提にして
無根拠で理想を語るのと、無根拠で他人を誹謗中傷するを同一線上に乗せる発想は
日本では理解されていないと言っている。
だからこそ日本では証拠のない有罪を認めない
ハゲに荒らされたと喚くお前らの意見を運営は無視している。
OK?
761 :
最低人類0号 :2010/07/26(月) 20:37:46 ID:dloILMEa0
では何故ハゲは無根拠の誹謗中傷になるのか? それは簡単だよなw このスレのテンプレも見れば判るだろ? 出来事の関連性は論外 認定方法は滅茶苦茶でルールすらない なのに行ったとされる対象だけはホストで記載
762 :
最低人類0号 :2010/07/27(火) 10:21:36 ID:lxGsjj0v0
>>756 >指定先を2つ並べて『ダブルスタンダードですよ』と言っているのだから解かって当然だろw
わかっていて
>>737 とか、677の中から参照先を探そうとするとかありえないだろうw
ダブスタだって言われてるのは、他人の考えを操作するなと言っておいて
ハゲなんて妄想だったのだと考えを操作しようとしている部分だよ。
>「相手の妄想を完全に理解出来たなら」の部分が全く見えてないんだw
少なくとも
>>756 には無いな。理解できない部分を妄想と言い切るのもどうかと思うよ。
やりとりしてよくわかったけど、国語の成績悪かっただろう?
とくに「文中の『これ』とは何を指しますか?」とか「傍線部の文章を読んで、
登場人物の心情に近いと思われる物を選びなさい」とか。
書いてないのにわかるはずがないとか思ってたんじゃないか?
>>760 ダブスタ呼ばわりされていたのは
>>693 なんだから
「無根拠で理想を語るのと無根拠で他人を犯罪者と呼ぶのがダブルスタンダードになる」
だと、693がその二つをしていることになるけどいいの?
763 :
最低人類0号 :2010/07/27(火) 11:19:41 ID:oHbQ8qYd0
>>762 まとめありがとう。
確かに「ハゲなんかいない」とか無茶な事言い出すよな。
居ない証明は悪魔の証明とか賢しげによく書いていた癖に。
764 :
最低人類0号 :2010/07/27(火) 11:22:02 ID:oHbQ8qYd0
693 :最低人類0号 :2010/07/23(金) 14:55:40 ID:ev+daGFjP やっぱりハゲなんて妄想だったのだ 今回の場合は、リアルタイムで見れたからとても判りやすかったが ハゲもしくはitscomである判断する要因が一つも無かった 全部ハゲなんだという思い込みから始まっている テンプレもそうなんだろうw
765 :
最低人類0号 :2010/07/27(火) 15:50:26 ID:GSaITWywP
>理解できない部分を妄想と言い切るのもどうかと思うよ。
理由も載せず無根拠でダブルスタンダードだと発言してる以上
妄想という以外に言いようがないね。
妄想の意味でも貼るかい?
ましてや手前の文章構成力を棚に上げて国語とかwwww
> ダブスタだって言われてるのは、他人の考えを操作するなと言っておいて
> ハゲなんて妄想だったのだと考えを操作しようとしている部分だよ。
そして能書きは垂れても、結局ダブルスタンダードと指摘したのは
その部分なのだろ?それは
>>758 の内容なのだが?
ハゲが妄想でないなら、テンプレとして貼られてる物や
認定された発言に対して証拠示せばいい。
何もせずただ中傷するだけの分際で、他人の考えを操作するな?
寝言ほざくなよw
それがシナリオ等の価値観の押し付けと他人への中傷を同一線上乗せている行為なんだろw
つまり
>>713 の解釈で正しかったとw
766 :
最低人類0号 :2010/07/27(火) 16:00:36 ID:GSaITWywP
さらに言うなら
>>693 が他人の考えを操作するって考えも怪しいw
>>693 はハゲなんて妄想だったと言ってるに過ぎない
これが他人の考えを操作する考えにあたるなら
このスレの発言の9割は他人の考えを操作する事になってるぞw
もう少し文を理解しようぜ?
思い込みで他人にレッテルを貼る行為(ハゲ認定)と
形の定まっていない物への価値観(TRPGのシナリオ)は
同一直線上に考える物ではない。
シナリオの定義については、何が正しく何が間違ってるかなんて人それぞれだが
このスレのハゲの定義については、はっきりキッパリと言える
お前らが間違っている、だから運営にも聞いてもらえない。
767 :
最低人類0号 :2010/07/27(火) 16:16:07 ID:GSaITWywP
それとさダブルスタンダードって言葉の意味を
根本から勘違いしてるようだから、改めた方がいい。
ダブルスタンダードとは
対象に合わせて異なった価値判断の基準を使い分けること。
例えば
ハゲ認定は根拠のない妄想である
と
時計坂認定は根拠がなくても事実である
これがダブルスタンダード
ハゲ認定・時計坂認定といった根拠のないレッテルと
TRPGのシナリオのような定義の曖昧な価値観は
判断の基準そのものが違うのであって
対象に合わせて変えているのとは全然違う。
>>762 のいうダブルスタンダードとは
「生きる権利を訴えるなら、飯を食うなゴキブリを殺すな
やったらダブルスタンダードだ!」と喚いてるレベルだよw
768 :
最低人類0号 :2010/07/27(火) 16:29:09 ID:GSaITWywP
では基礎に戻ってもう一度言おう ダブルスターンダードの基本は、同一線上の価値(本来なら同じ価値観で計れるもの)を 対象によって異なる価値に変える事を言う。 他人を無根拠で中傷する行為(他人を無根拠で犯罪者呼ばわりする行為)と 形のない理想を語る行為(TRPGのシナリオを語る行為)は 同一線上の価値なのか? こう言われてるのだが? こんなシンプル内容に対して 訳の判らない言い訳を続けてるな・・・とは思ったが 762はダブルスタンダードを知らなかったんだろ?
769 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 01:21:33 ID:Yal8QzXI0
ID:GSaITWywP IDが綺麗ですね。
770 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 14:46:36 ID:WB9NN/JX0
元気だねぇ。
俺は
>>715 なんで、ぶっちゃけダブスタだとは思っていない。
誰の、何がダブスタだと言われているかわかっていなかったようなので構ってただけ。
で、誰の何と何がダブスタと言われてるかわかった?
他人を無根拠で犯罪者呼ばわりする行為と、TRPGのシナリオを語る行為じゃないよ?
771 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 15:23:47 ID:y6Uz3zHoP
>で、誰の何と何がダブスタと言われてるかわかった? 本当に馬鹿なんじゃないの? その715のレスがこれ >誰のどういう行為がダブルスタンダードだと言われてるのかわかる? なんで発言を変えてるの?w ど う い う 行 為 の意味解かる? もう一回言おうか? レスアンカーはレスを指定した物であって、行為を記載した物ではない その状態では、どの行為についてダブルスタンダードだと言ったのかは 予想は出来ても真相は本人しか理解出来ない。 しかも予想出来る内容だとダブルスタンダードに当たらない。 つまり「誰のどういう行為がダブルスタンダードだと言われてるのか」は 言った本人にしか解からない。 脳味噌整頓して考えてみ?
772 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 15:31:51 ID:y6Uz3zHoP
>>770 お前自身が答えを出してるんだよ
>ぶっちゃけダブスタだとは思っていない
ダブスタだと思わないなら、
>>712 が誰のどういう行為に対して
ダブルスタンダードと言ったのかを予想は出来ても理解は出来てない証。
>>712 は、その行為をダブルスタンダードだと感じたからこそ記載したのだろ
それをダブルスタンダードだと感じてないならば、お前自身が
>>712 の発言を理解出来てるとはいえない。
だから言ったろ
少なくとも日本では理解されていないとw
773 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 15:33:55 ID:WB9NN/JX0
「掲示板に○○と書く」のも行為だけどな、なぜ行為にこだわるのかわからないね。 アンカー先のどの部分を指していると予想しているのか その部分を指摘することで「誰が」ダブスタだと言われてると思うかって話。 見たところ「誰が」の時点で第三者にわかるレベルで間違ってるから聞いてるんだけど。 まぁ、直で指摘した所で「本人でないなら、それも予測に過ぎない。 自分の思い込みを人に押しつけるな」とか言うんだろうな、とは715の時から思ってるから ほぼ意味のない行動だよな。確認と退屈しのぎにしかならない。
774 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 15:34:44 ID:y6Uz3zHoP
もっともお前が日本から書き込んでるとは限らないけどな 発想が異国っぽいしw
775 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 15:38:57 ID:WB9NN/JX0
>>772 ダブスタだとは思っていないが、ここをダブスタだと言いたいんだろうなという所はわかるよ?
作者の気持ちを理解しないと作者の意図は読み取れないタイプ?
やっぱり国語の文章問題苦手だったでしょ。
極端な話「AとBはダブルスタンダードである」という1文でそんなこと言ってたら馬鹿にされるよ?
今回のは読み取る部分が増えただけ。
776 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 15:45:33 ID:WB9NN/JX0
異国ってどこよw
777 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 15:48:50 ID:y6Uz3zHoP
>>773 >「掲示板に○○と書く」のも行為だけどな
こんな言い訳に逃げちゃうのかwwwwwwwww
そんな下らない理由なら
>>730-732 で終わってる
その時に「どういう行為」という注意点も指定されてる
だが「掲示板に書き込んだ事でちゅ〜」なんて答えは出てなかったけどなw
最低限ダブルスタンダードの意味くらい覚えてから書き込もうよw
778 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 15:56:15 ID:WB9NN/JX0
ダブルスタンダードかどうかではなく どこをダブルスタンダードと言われているかがわからない君をつついてるだけだってば。 アンカー先と違う事がでてくるとか、凄すぎてもうw ところで、同一IDじゃない所を突っ込まないのは本当に同一人物だからって事でいいんだよね?
779 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 16:08:59 ID:y6Uz3zHoP
>ダブスタだとは思っていないが、ここをダブスタだと言いたいんだろうなという所はわかるよ?
それは予想だろ?
予想に対しての回答で良いなら
>>713 も同様なんだが?
>>712 がダブスタだと言ってる以上、ダブスタだと思わない時点で
予想の範疇から抜け切れてない証拠
>>712 とは結論の違う状態で、なぜ
>>712 を判ったといえるんだ?
常人予想出来る範疇にダブスタが見つからない以上
>>712 が本当にダブルスタンダードと指摘したかった点は
常人の予想の範疇を超えてるかもしれない。
>>712 自身が、「どういう行為」に対してそう言ったのかを示していない以上
誰にも真相など判らない。つまり理解は出来ない。
レンスアンカーと「ダブルスタンダードですよ」一文のみのレスに対して
「どういう行為」と記載して突っ込みをいれておきながら
「掲示板に○○と書く」行為とか言っちゃう先生は
国語を語る前に、自分の発言を整頓しなきゃw
780 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 16:13:57 ID:y6Uz3zHoP
>どこをダブルスタンダードと言われているかがわからない君をつついてるだけだってば。
先生!脳味噌をクリーニングして下さい><
番号指定が載ってる時点で、指定先は確定しています
それは語る以前の問題です。
しかもそんな語る以前の問題すら
>>732 で答えられています。
先生はまず母国語から勉強なさってはいかがでしょうか?
781 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 16:20:06 ID:WB9NN/JX0
その「語る以前の問題」で止まってたのどこの誰だよw
782 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 16:20:55 ID:y6Uz3zHoP
レス指定が番号で記載されている3行の文章が前提で 「指定先の認知」を求めていた先生の欲しかった回答は 一昨日には出ているのですが その後だらだらと語った割に、なぜ回答が得れた事を宣言しなかったのですか? 文盲だから?
783 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 16:32:27 ID:y6Uz3zHoP
>>781 いや初めから止まってませんよ先
話の論点は、「何がダブルスタンダードなのか?」のみで
先生の問題にしているどこが指定先かの認識は
>>732 で出ています
>>732 記載
>同一IDへのレスアンカーだけで
この時点で同一IDへのレスアンカーなのを答えてますよ
先生が求めていたのは「誰のどういう行為(書き込みw)」でしょ?
レスアンカー先が同一IDなのを確認してる時点で
その答えになってるのですが?
むしろアンカーを指定しただけの内容に「どういう行為」とか言われても困りますw
先生はもっと国語極めて常人の域まで達してください。
784 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 16:52:34 ID:y6Uz3zHoP
っていうか
>>712 が示した2つの指定先(誰)が判らないなら、2つの指定先を読めてない筈なんだけど
ダブスタの論点では、その2つの指定先の書き込み(どういう行為w)を中心にして語っている。
「誰の書き込みを示してるかを理解していない」と言い続けてた筈の先生が
誰の書き込みを示してるかを理解していない筈の相手と、指定先の書き込みを踏まえて
議論してる訳ですが、その矛盾にさえ気付かなかったのですか?
相手が「誰の書き込みを示してるか」を理解していないなら
指定先の書き込みを話題にする事は、出来ないはずなんですけど?
下らないあげあしを取ろうとしただけのくせに
追求されても尚、みっともなく足掻くから
八方塞に落ち込むんですよ先生w
785 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 19:54:20 ID:WB9NN/JX0
>>712 のアンカー先は
>>693 (ID:ev+daGFjP)と
>>677 (ID:Flp8IJJS0)
聞いているのは、誰の書き込みか?ではなく、誰がダブスタだと言われているか。
別の方向から聞いてみようか
「思い込みで他人にレッテルを貼る行為」をしているのは誰?
「形の定まっていない物への価値観」はどの書き込みを指している?
無根拠で理想を語ったのは?無根拠で他人を犯罪者と呼んでいるのは誰?
786 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 20:17:32 ID:QFyDbLqW0
>>785 >730 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 07:08:09 ID:9IEGw/BW0
>同一IDへのレスアンカーと「ダブルスタンダードですよ」の一言で
アンカー先のIDが違うのに同一IDであると言い出してるのは他ならぬ
突っ込んでる張本人なんですが?
それに合わせて語ってる状態で今更何を言ってんの?
ダブルスタンダードという言葉は、比べた発言者が同一でなければ成り立たない
>>712 はその2つ同一者に発言としてダブルスタンダードと言ってるのだから
誰がダブスタかはアンカー先の相手という意味しかない。
本当にアンカー先の相手が本当に同一かどうか別として、ここまでは第三者でも予想ではなく確定出来るんだよ
ただしアンカー先の相手の、どの部分がダブスタなのか?それは本人にしか判らない。
もう一度言おうか?
誰の発言に対しての事かは、アンカーが示している
ただしアンカー先の、どういう行為wがダブルスタンダードなのか?を判るのは
>>712 のみ
787 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 20:21:20 ID:QFyDbLqW0
訂正
>>712 はその2つを同一者の発言としてダブルスタンダードと言ってるのだから
誰がダブスタかはアンカー先の相手という意味しかない。
本当にアンカー先の相手が同一かどうか別として、
ここまでは第三者でも予想ではなく確定出来るんだよ
788 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 20:22:32 ID:WB9NN/JX0
だから、
>>741 で
>片方ID違うな、すまんすまん、別人なら「それ俺じゃねーよ」でいいや。
って書いてるじゃないか。
その時たまたまID切り替わってた誰かさん宛で。
だから、アンカー先のどこが
「思い込みで他人にレッテルを貼る行為」をしていたり
「形の定まっていない物への価値観」を示していたり
無根拠で理想を語ったり
無根拠で他人を犯罪者と呼んでいるのよ?
と聞いてるんだが?
789 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 20:25:59 ID:WB9NN/JX0
>>787 君の主張で行くと、「それも推測に過ぎない」んじゃないの?
アンカー先の相手が同一かどうかを別にその2つをダブスタだというのは第三者でも確定できて
その内容に至ると本人しかわからないから、ダブスタだと思っていない第三者では駄目ってw
790 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 20:44:52 ID:QFyDbLqW0
>>788 >片方ID違うな、すまんすまん、別人なら「それ俺じゃねーよ」でいいや。
>って書いてるじゃないか。
だからなに?言い出しっぺが変わるわけでもあるまい
>だから、アンカー先のどこが
>「思い込みで他人にレッテルを貼る行為」をしていたり
>「形の定まっていない物への価値観」を示していたり
>無根拠で理想を語ったり
>無根拠で他人を犯罪者と呼んでいるのよ?
ああ、本当に文盲なんだ・・・
一方は
「思い込みで他人にレッテルを貼る行為」への『否定』訴えた物
もう一方は
「形の定まっていない物への価値観」への『自由』訴えた物
どちらも『判断』を示した文章
その二つの『判断』がダブルスタンダードになるという事は
「思い込みで他人にレッテルを貼る行為」と「形の定まっていない物への価値観」は
同じ『判断』で対応する物になってしまう。
だから同一線上なのかと聞いているのだろ?
もちろこれも
>>712 のダブルスタンダードの真意なのかどうかは判らないがね
791 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 20:50:32 ID:QFyDbLqW0
>>789 何いってんだ?
どの部分を示したかは判らなくても
アンカーで指定したの「ダブルスタンダード」と言葉を載せたのは
>>712 に載ってるのだが?
>>787 はアンカーと言葉から得れる最低限の確定要素なだけど
それが気になるのか?
その場合、
>>712 は全く知らない文字列を並べたら、たまたま
>>712 の文章になっただけ
って事になるけど、その場合お前の言っている「誰に」すら
>>712 以外には判らないって事になるよ。
792 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 20:58:29 ID:QFyDbLqW0
アンカーで指定したのと「ダブルスタンダード」と言葉を載せたのは
>>712 に載ってるのだが?
正しくは上記ね
指定と言葉で最低限得られる情報は、「指定先がダブルスタンダードである」という意味
ダブルスタンダードという言葉を使っている以上、最低限の要素は知っていると判断せざるを得ないんだけど?
「赤」を著す言葉として「青」は使わないだろ
少なくとも「赤」の最低限の意味を知ってる上で使っていると判断せざるをえない
それが本当に「赤い」かどうかは別としてね。
793 :
最低人類0号 :2010/07/28(水) 21:07:04 ID:QFyDbLqW0
というかさ ダブルスタンダードは初めから『判断』に対して使われる言葉だぞ まさかとは思うし、そこまで馬鹿だとは信じがたいけど 「思い込みで他人にレッテルを貼る行為」と「形の定まっていない物への価値観」 その二つ文書そのものがダブルスタンダードであると思ったのか? どちらもそれに対しての『判断』がダブルスタンダードであるか?という事なんだが? ダブル‐スタンダード【double standard】 仲間内と部外者、国内向けと外国向けなどのように、対象によって異なった価値『判断』の基準を使い分けること。 お前やっぱりダブルスタンダードの意味を知らないで参加したろ?
794 :
最低人類0号 :2010/07/29(木) 00:30:31 ID:XrHoJ5if0
よくわからんけどハゲがスレ埋め立てしてるから、 早めに次スレのテンプレ考えた方が良いな。 「シナリオ何か考えてどうするの?小説家にでもなるの?死ぬの?」 は是非テンプレに入れるとして。
795 :
最低人類0号 :2010/07/29(木) 00:39:03 ID:2us1UPDi0
>よくわからんけど きっとお前が馬鹿だからさ
796 :
最低人類0号 :2010/07/29(木) 14:21:17 ID:H6A8DkYyP
>>788 A 『暴力』は【止めよう】
B 『表現の自由』を【認めよう】
AとBがダブルスタンダードだと言われた場合
同一線上の価値を比べられているのは【止めよう】と【認めよう】ではなく
『暴力』と『表現の自由』なわけだが
Aは『暴力』を【否定】しているが、『暴力』をしていないし
Bは『表現の自由』を【肯定】しているが、『表現の自由』をしていない
意味判る?
比較された価値と、発言は必ずしも同じではないよ
797 :
最低人類0号 :2010/07/29(木) 17:45:37 ID:1Fgo8pPt0
そろそろ面倒になってきた >だからなに?言い出しっぺが変わるわけでもあるまい 「それ俺じゃねーよ」で終わらせないって事は、同一人物でいいのかなってだけ。 それとも、ID:ev+daGFjPも、ID:Flp8IJJS0も、ID:CqW1DWX3Pも、ID:dloILMEa0も全部別人とか言う? ダブルスタンダードは、異なる判断基準を用いることで、結果矛盾が起きるものだ。「」でくくるとすれば 対象によって異なった「価値判断の『基準』」を使い分けること。 判断基準がブレるから、下された判断に矛盾が生じる。 だから、アンカー先がダブルスタンダードで、アンカー先の内容が 「思い込みで他人にレッテルを貼る行為」への『否定』訴えた物 「形の定まっていない物への価値観」への『自由』訴えた物 であるなら、もしくは796のように A 『暴力』は【止めよう】 B 『表現の自由』を【認めよう】 とあるなら、上記の判断を下した基準、もしくは上記のことを基準とした主張があるはず。 「○○だからレッテル貼りはいけない」もしくは「レッテル貼りはいけない事なので○○」とかな。 その場合下の文が、その「○○かレッテル貼りはいけないという基準」と別の基準を使っていて 「○○かレッテル貼りはいけないという基準」では下さないはずの判断を下して矛盾を起こす。 なのに、基準ではなく判断を下す先を並べても仕方がない。
798 :
最低人類0号 :2010/07/29(木) 18:16:48 ID:1Fgo8pPt0
A 『暴力』は【止めよう】
B 『表現の自由』を【認めよう】
を例にしてみようか…多少無理があるけど。
暴力はいけない。人は常に自分の行動による他者への影響を考えるべきだ、
人は集団の中で生きているので、他者に迷惑をかけてはいけない。
他者との調和無しに生活することはできない。
個々の行動とその表現は自由であるべきだ、それが体を使ったものであれ、文章、絵、
音楽、なんでもいい。表現する事で周囲との関係が生まれる。
時に衝突する事もあるだろうが、それこそ他者との違いを示すものであり、
新たな発見表現をうむものとしてよろこんで受け入れるべきだ。
他者との関係を絡めつつ、ABそれぞれを主張して矛盾させてみた。
Aは「他者との衝突は避け、行動を自粛しよう」
Bは「自由に行動すべき、他者との衝突はやむを得ない」
となる。
Aの判断基準では、周囲に迷惑をかける「住宅街での大きな音での演奏」「ストリートアートと称した落書き」などは認められない。
Bの判断基準では、周囲との衝突をも表現上仕方のないこと、むしろ新たな表現をうむとして認めている。
暴力と表現の自由が同一線上であるとかではなく、AとBの判断基準が異なり、そこから出る結果が矛盾しているかどうか、なんだよ。
それを
>>693 と
>>677 がダブルスタンダードだと言われてるのに
>無根拠で理想を語るのと無根拠で他人を犯罪者と呼ぶのがダブルスタンダードになる国って一体www
とか訳がわからん。
799 :
最低人類0号 :2010/07/29(木) 20:53:58 ID:2us1UPDi0
あー
>>797-798 長々語ってる所、悪いが、ダブルスタンダードは対象によって異なる判断基準で生じた矛盾ではなく
対象によって異なった 価 値 判断の基準使い分ける事だぞ?
わかる?
価値そのものが違うならダブルスタンダードとは呼ばない
ダブルスタンダードで比べられるのは、それをどう判断したか以前に
判断した対象が重要になる。
特に
>>798 は根本からずれてる
>A 『暴力』は【止めよう】
>B 『表現の自由』を【認めよう】
この二つはダブルスタンダードになっていない
ダブルスタンダードではない内容に対してダブルスタンダードだと言っている
今回の件だからこその表現なんだろ
>Aは「他者との衝突は避け、行動を自粛しよう」
>Bは「自由に行動すべき、他者との衝突はやむを得ない」
こちらは自分で言っているが
>他者との関係を絡めつつ、ABそれぞれを主張して矛盾させてみた。
双方を柔らかい表現にして矛盾させているだけ
800 :
最低人類0号 :2010/07/29(木) 22:15:54 ID:9hNeUmZk0
>暴力と表現の自由が同一線上であるとかではなく、AとBの判断基準が異なり、そこから出る結果が矛盾しているかどうか、なんだよ。
正気か?
ダブルスタンダード
仲間内と部外者、国内向けと外国向けなどのように、対象によって異なった価値判断の基準を使い分けること。
対象によって適用する基準を変えること。二重基準。二重標準。
日本の金融機関が、国際金融市場では公正と公開という行動原則に従う一方で、国内市場では不正な取引を行うとして、企業実態を批判していう語。
「仲間内と部外者、国内向けと外国向け」この意味判る?
まあ二重基準。二重標準。でもいいが
ダブルスタンダードとは 同基準で対応出来る内容を、対象によって異なる基準に切り替えて判断した場合にいう言葉
対象が社会的に同基準で対応出来ない内容の場合、ダブルスタンダードは成り立たない。
>A 『暴力』は【止めよう】
>B 『表現の自由』を【認めよう】
『暴力』と『表現の自由』は同基準で対応出来ない内容なのだが?
結果である【認めよう】と【止めよう】の部分をどう変えたとしても
『暴力』と『表現の自由』を同じ価値判断で比べようとしてる時点で
ダブルスタンダードとは呼べないんだよ。
答えが偶然あっていても、式が間違っていたら、その時点で間違いである
小学校の頃に、算数の授業で先生に教わらなかったのか?
改めて聞こう
>>693 は「思い込みで他人にレッテルを貼る行為」への判断ではないのか?
>>677 は「形の定まっていない物への価値観」への判断ではないのか?
そしてこの二つは、日本もしくは社会において
同じで基準で判断するものないか?
801 :
最低人類0号 :2010/07/30(金) 00:29:18 ID:6G1HYSTI0
長文で連投し出したときは、ハゲが不利でごまかそうとしてるときだから どうでもいいよ。
802 :
最低人類0号 :2010/07/30(金) 00:42:12 ID:3uCyy72m0
どうでもいいのではなく言い返せないだけ 馬鹿だから
803 :
最低人類0号 :2010/07/30(金) 11:36:06 ID:6G1HYSTI0
804 :
最低人類0号 :2010/07/30(金) 12:36:34 ID:FPe7LVK00
>>800 二重基準。二重標準。とあるだろうが。
重要なのは何が対象かではなく、判断基準が異なるって方だよ。
勿論、一方の判断基準がもう一方に元々通用しないほどかけ離れていたら駄目だけど。
無根拠で理想を語るのと無根拠で他人を犯罪者と呼ぶのがダブルスタンダードになる
なんて表現はしない。対象だけではどういう異なる基準を使っているかわからないからな。
>>677 は他人の考えを操作するなと言っているが
>>697 は他人の考えを操作しようとしている
これだけの話
805 :
最低人類0号 :2010/07/30(金) 17:16:10 ID:6xKxN2CvO
重要なのは、比べた対象なのだが? 比べた対象が同じ基準で計れないものは ダブルスタンダードとは呼ばない。 本当に知らないでその言葉を使っていたんだな。 価値判断とは 対象の値打ちや効用を評価すること 対象に対して、主観がその価値評価を言明する判断の意。 値打ちや効用が同じ基準になっていないものには、ダブルスタンダードは使用しない。 中傷と発想の自由は基準が違う これを等価値で判断してるなら小学校から出直して来なよ
806 :
最低人類0号 :2010/07/30(金) 18:37:54 ID:FPe7LVK00
中傷と発想の自由とう比べ方するから変なんだよ。
>>693 の「ハゲは妄想」も
>>677 「TRPGのシナリオに共通認識はない」も自分の考えの押しつけ。
「他人の考えを操作するな」という発言とは矛盾している。
807 :
最低人類0号 :2010/07/30(金) 19:56:49 ID:3uCyy72m0
>>806 脳大丈夫?暑さでやられてる?
お前に合わせて考えて
「他人の考えを操作するな」という発言を基準にしても
「ハゲは妄想」という考えもまた一つの考えであって、
>>693 はそれを発してるに過ぎない
それは他人の考えを操作するのとは違うよ
ましてや「ハゲは妄想」というのは事実なんだけど?
テンプレの出来事が全てハゲによって行われたとされる証明が出来るのか?
この世の中では、根拠のないレッテル貼りは中傷もしくは妄想として扱われる
ママに尋ねてごらん?同じように教えてくれるからw
これで矛盾やダブルスタンダード見えてるようじゃヤバイよw
808 :
最低人類0号 :2010/07/30(金) 20:06:30 ID:3uCyy72m0
麻原 彰晃は神の生まれ変わりであり その発言は神の言葉であるというのは妄想である。 この発言は事実なんじゃないの? これがお前の言う「他人の考えを操作するな」なのかwwwwwww
809 :
最低人類0号 :2010/08/02(月) 07:39:17 ID:ae/laMWB0
また「火病」ですかねー。 ハゲスレ連続上げ。
810 :
最低人類0号 :2010/08/03(火) 23:55:07 ID:GCZhnCgY0
あれ何の意味があるんだろうなあ。 自スレを全部上げるハゲ
811 :
最低人類0号 :2010/08/04(水) 02:29:38 ID:sGYQ7q/r0
あんな何度も一斉に上げてたら、「頭のおかしいのが1人で騒いでる」っつわれてもしょうがないよなぁ。
812 :
最低人類0号 :2010/08/04(水) 11:38:02 ID:9MfMrX1j0
ハゲが上げてるのが、ハゲが立てたスレだと分りやすくて良いな。
813 :
最低人類0号 :2010/08/08(日) 09:22:01 ID:a0qIYSWN0
ハゲも里帰りとか盆とかあるのか。 平和でいいな。
814 :
最低人類0号 :2010/08/08(日) 10:09:48 ID:C4p6UFC20
お前が死ねばもっと平和になるかもよ
815 :
最低人類0号 :2010/08/08(日) 15:00:15 ID:H7LJkouY0
どうやら 実家には帰れない or 永遠に実家で冷や飯食い のどちらかのようで。
816 :
最低人類0号 :2010/08/08(日) 15:02:57 ID:nIkUEDHH0
ハゲは最大の親不孝
817 :
最低人類0号 :2010/08/08(日) 20:21:05 ID:C4p6UFC20
>>814 がきつかった?ごめんねwwwwwwwwwwww
818 :
最低人類0号 :2010/08/08(日) 21:04:37 ID:h6INhVRe0
819 :
最低人類0号 :2010/08/08(日) 21:15:22 ID:C4p6UFC20
里帰りとか盆とかあるのかと尋ねたり 帰れないと言ってみたりコロコロ変わるなwwww 心の中のハゲは人それぞれってやつ? だからハゲなんて妄想っだと言われちゃうんだよw
820 :
最低人類0号 :2010/08/08(日) 22:37:53 ID:4qaIQL2s0
言ってるのは童貞回り君だけじゃん
821 :
最低人類0号 :2010/08/08(日) 23:38:33 ID:C4p6UFC20
そう思うなら規制議論で質問してみたら?w
822 :
最低人類0号 :2010/08/09(月) 00:30:20 ID:oou8A22Y0
そういや規制議論で「itscomが荒らしてる」「全部同一」 「なんで規制しないんだ」と暴れたら、病人扱いされてたっけw
823 :
最低人類0号 :2010/08/09(月) 23:43:49 ID:LNu9DbtA0
わざわざID変わるまで待ってもね……w
824 :
最低人類0号 :2010/08/10(火) 01:48:07 ID:vT7H9nUE0
そう思うなら規制議論で質問してみたら?w
825 :
最低人類0号 :2010/08/10(火) 08:27:53 ID:bpPf+oyl0
何の意味があるんだ?
826 :
最低人類0号 :2010/08/10(火) 12:07:41 ID:zTe3A0Zp0
827 :
最低人類0号 :2010/08/10(火) 12:09:38 ID:zTe3A0Zp0
828 :
最低人類0号 :2010/08/10(火) 12:20:23 ID:zTe3A0Zp0
卓上ゲーム板に「ハゲ氏ね」の書き込みは、ハゲスレに山ほどある。
しかし、報告したのはごくわずか。残りはハゲが自演で書き込んだから報告できないのだろう。
ハゲニート氏ねは8月2日に入って散発で2つだけ卓ゲに書き込まれている。
これはハゲが日常使わない別回線から、卓ゲに書き込んだのかも知れない。
卓上ゲーム板の「ヘルシング改変コピペ」が報告されているのも謎。
どこにもハゲ氏ねなんて語句は無い。
ハゲ本人がむかついて居て私怨で報告したとしか思えない。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1273079079/396 2010/07/07 01:01:53
829 :
最低人類0号 :2010/08/10(火) 22:53:17 ID:vT7H9nUE0
これで怖くて迂闊にハゲに対しての発言が出来ないなwww 超笑えるwwwwwwwwwwwww
830 :
最低人類0号 :2010/08/10(火) 23:16:44 ID:B5e6mMva0
なんじゃそら
831 :
最低人類0号 :2010/08/10(火) 23:20:08 ID:vT7H9nUE0
ちなみにその報告スレを見る限り 「○○ニート死ね」だけではなく「○○死ね」も対象になってる おまけにこの荒らしは、スレ抽出で検索にかかった全板に飛び回って貼ってる 怯えるくらいなら書かなきゃいいんだよ このスレも検索対象にかかるであろう事もお忘れなくw
832 :
最低人類0号 :2010/08/10(火) 23:22:30 ID:vT7H9nUE0
>>828 >山ほどある
教えてくれれば、代わりに俺が報告してやるよw
833 :
最低人類0号 :2010/08/10(火) 23:25:47 ID:vT7H9nUE0
っていうか本当に報告対象期間の物が山ほどあるのか? また妄想なんじゃねーの? 山ほどあるならそれを使って単独で報告してると思うのだが?
834 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 00:56:27 ID:n6wdmM5y0
このスレで連投を馬鹿にされたのが効いたのか、 一時期は連投が見られなかったけど、 結局元にもどってんのな。 連投を表現の自由とか主張してたけど、 結局は衝動を抑える脳の力が弱いだけなんだろうな。
835 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 01:21:55 ID:ndzoY4XW0
へ? 何も変わってた用には見受けられないのだが? まさか自分の発言が効果ある!とか奇妙な妄想に囚われてたのかwwwwwww 実際自由だから問題ないしねw
836 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 01:22:40 ID:ndzoY4XW0
訂正 >変わってたようには
837 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 01:41:18 ID:KK7idzOb0
変わっていないと主張するにはその「一時期」以前にあった連投と同様の連投が その「一時期」にあったという認識が必要なんだけど。 「自分には見分けが付かないから連投なんて元々無かった」とか言うのか?
838 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 01:59:04 ID:ndzoY4XW0
>>837 ひょっとして日本人じゃないのか?
変わってない・変わらないって言葉の意味を辞書で調べてみたら?
839 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 02:02:50 ID:ndzoY4XW0
というか取ろうとしてるあげあしの内容が 遠回りの上に明後日の方向に向かってるせいで 思いっきり 空 回 っ て ますよw スカッって感じでw
840 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 02:52:25 ID:n6wdmM5y0
見事なくらいに反応してるね、それも連投で。
841 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 03:29:05 ID:KK7idzOb0
じゃあどういう変化に対して「変わっているように見えない」って書いたんだよw 連投が見られなかったが元に戻った、というのは 連投があった→連投がない時期があった→今また連投がある ということだ。この変化がないと言うなら 連投はあるが、なくなることなく続いている 連投は元々なかった の2通りしかないぞ。
842 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 03:38:53 ID:ndzoY4XW0
>>840 あれ??元々煽り合いの糞スレで後釣り宣言?
恥ずかしい奴wwwwwwwww
843 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 03:43:35 ID:ndzoY4XW0
>>841 どこ(どの時期・どの場所・どの部位)を示して「変わっていない」と言ったかなんて
本人次第なんだが?
同窓会で「変わってないな」といわれた時
お前は「微塵も変化のない物なんてありえない」と答えるのかwwww
844 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 03:51:54 ID:ndzoY4XW0
ところで山ほどあるはずの
>>828 の内容が
ろくすっぽ見つからないんだが、一体どこにあるの?
2ch検索にかからない
報告スレ立てて報告してやるから是非教えて欲しいのだが
845 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 04:00:18 ID:KK7idzOb0
だから、どこ(どの時期・どの場所・どの部位)を指して変わっていないというのか書いてみろよ。 一時期連投がなかったというレスに対して「変わったように見えない」と言っておいて その一時期がいつかもわからず、連投の話でもないとかあり得ないだろ。 この状況で「変わったように見えない」というのは、連投はなかった もしくは連投がなくなった時期なんてなかったのどちらかしかないんだよ。 同窓会の例えでいうなら 「お前○○な性格変わってないな」と言ってるのに対して 「そうか?顔とか色々変わってるだろ?」と言うのか?お前は。
846 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 04:08:12 ID:ndzoY4XW0
>>845 ああ、やっぱり日本語が理解出来てないんだ。
(このスレで)一時期連投がなかったというレスに対して「変わったように見えない」と言ってるなら
スレの流れ(一時期)が変わってるようには見えないと言ってるのだろ?
それ以外に捕らえようないのだがw
どこで空回るとそんな明後日の方に突っ走れるんだ?
中国とかの感性?
847 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 04:22:26 ID:KK7idzOb0
「スレの流れ(一時期)が変わってるようには見えない」ww 「このスレで連投が見られなかった」じゃなくて 「このスレで連投を馬鹿にされたのが効いたのか」一時期は連投が見られなかっただよ。 ヲチスレの側面もあるこのスレでは、連投がどのスレでの話かは特定できない。 だから、どこのどういう連投の話をしているかわからないのに「変わったように見えない」 なんていっても笑えるだけだ。 それともお前の国では、どこを変わっていないと言うかは本人次第だけど どこに変化があったと言うのは本人次第じゃないのか?
848 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 04:23:44 ID:ndzoY4XW0
お馬鹿ちゃんにも 判るように 噛み砕いて 言いまちゅね? 「変わる」の基本的意味は それまでと異なった状態になる事 を示します。 これを「変化」と呼びます。 「変わらない」は、その「変化」を否定した言葉です。 一時期連投がなかったというレスは、このスレでの変化を訴えた発言です 何故なら「一時期」という変化した期間を示しているからです それに対して「変わったように見えない」と、言っているならば このスレでの変化は見られないという意味でしょう。 「あった」とか「なかった」なんて言葉は、お馬鹿ちゃんが勝手に生み出した言葉です 「変わったように見えない」とは「変化が見えない」という意味でしかありません。 わかりまちたか?
849 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 04:31:15 ID:ndzoY4XW0
>>847 もう少し言葉を理解しようよw
無理矢理あげあしを盗ろうとして、逆に突っ込まれ
後に引けずに訳の判らない話を、してる事くらい自分でも自覚出来てるんじゃないの?
それこそ何所で、この話を行ったとしても馬鹿にされるのはお前役だよw
「変わったように見えない」という言葉は、「変わったように見えない」という意味であり
「あった」「なかった」ではないし
「変わった」「変わらない」のような断定でもない。
850 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 04:35:36 ID:ndzoY4XW0
それにさ
>>845 >一時期連投がなかったというレスに対して「変わったように見えない」と言っておいて
>>847 >「このスレで連投が見られなかった」じゃなくて
>「このスレで連投を馬鹿にされたのが効いたのか」一時期は連投が見られなかっただよ。
もう言ってる事がレス単位でバラバラなんだけどwww
アドレナリンで眠さを抑えて強行してるなら、止めた方がいいんじゃね?
そうとう言動がやばくなって来てるよw
851 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 04:59:09 ID:KK7idzOb0
「このスレでの変化を訴えた発言です」がそもそも間違いだな。
このスレが何のスレかわかってるか?
「一時期」という変化した期間を示しているからって、このスレの話限定にはならないぞ。
変化しているように見えないってことは、どこのどの連投の話かもわからず
どの時期の話かもわからないわけだ。
それを「(このスレは)変わったように見えない(キリッ」とか言ってるお前が恥ずかしいって事に気付け。
「変わったように見えない」は、確かにその個人にどう見えているかであって、変化の有無を断定するものではない
だけど「変化」を否定する為に使われた言葉であることには違いない。
実際は変わってるのに「こういう変化をした」というレスへ「変わってるように見えない」とレスするのも
どこのどういう変化のことかわからないのに「変わってるように見えない」というのもやっぱりマヌケだろう。
>>850 >このスレで連投を馬鹿にされたのが効いたのか、一時期は連投が見られなかった
という文章が、このスレであったとしているのは「連投を馬鹿にする発言があった事」だけで
連投が見られなかったスレをこのスレに限定するものではないよ。
勿論その一時期は、このスレでも連投はなかったんだろうけどね。(対象が書き込んでいるという前提なら)
852 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 06:02:24 ID:n6wdmM5y0
連投を重ねる理由を考えるとさ、 前に挙げた「衝動を抑える脳の力が弱い」以外にも、 「短期記憶の容量が平均より小さい」のも関係してたりしてな。 他人のコメントを読んで当人の頭に浮かぶレス、 それだけで当人の短期記憶が一杯になってしまうものだから、 新しいコメントを読む前にレスを入れざるを得ないと。 他人のコメントの一部分だけ着目して トンチンカンなことを言い出すのも、 短期記憶の容量の小ささで説明がつくのかもしれんw 前後の文脈まで頭にとどめて置けないものだから、 最後に本人の頭の中に残った部分だけに着目することになって、 それが周囲からみると、いつものアレな言動になってしまう。 もしそうだとすると可哀想な人だよね。
853 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 06:06:31 ID:ndzoY4XW0
>「このスレでの変化を訴えた発言です」がそもそも間違いだな。
うわw凄い暴言きちゃったwwww
「このスレで連投を」で始まってる文章なのに
このスレの話でないないつもり
>>834 は書き込んだのなら
>>834 はとんでもない馬鹿って事になるけどwwww
もちろんこのスレの話として
>>834 が書き込んだならば
>>851 がとんでもない馬鹿って事だけどなw
854 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 06:14:17 ID:ndzoY4XW0
まあ
>>852 の発言を見る限り
「
>>834 はとんでもない馬鹿」って可能性も否定しないけどさ
というかやたらと連投に拘るのは
連投でボコボコに虐められたとか、そういったトラウマでもあんの?
それとも単に潔癖症なだけ?
見えもしない荒らしが見えたり、居もしない者が居るように感じたり
精神的な病に冒されてると、潔癖症に走る奴が多いらしいからなw
855 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 07:24:56 ID:KK7idzOb0
>>853 連投にこだわってるんじゃなくて、君の馬鹿な発言をいじってるだけだよ。
「このスレで『の』連投を」じゃないからねぇ「このスレで」が確実に繋がるのは「連投を馬鹿にされた」だけだ。
そもそも馬鹿にされたのも連投先も全部このスレ限定の話なら、わざわざ「このスレで」とつける必要もないしな。
このスレの話に限定したって、変化を感じて無い奴には
どれが
>>834 のいう連投で、いつからいつが連投のなくなった一時期で
何を持って元に戻ったと言ってるかわからんだろう?
856 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 07:28:47 ID:ndzoY4XW0
だらだらと言い訳はしたものの 結局このスレ『の』話なんだね? 他人の発言を弄ろうとして、ここまで八方塞になっているのを見ると 哀れにすら感じる。
857 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 07:32:09 ID:KK7idzOb0
凄いな、さっぱり理解できないらしいw
858 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 07:33:50 ID:ndzoY4XW0
凄くシンプルな話なんだけど A このスレで『の』話である B このスレで『の』話ではない どっち? このスレ限定の話でなくても、このスレで『の』話が混じってるなら それはこのスレで『の』話なんだけどさ ぶっちゃけ この話題は、もう詰んでるよwwwwww
859 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 07:36:03 ID:ndzoY4XW0
>>857 そりゃ理解出来ないでしょwww
言い返せなくなった挙句に「このスレの話かどうか?」なんて
基本的な部分を否定しにかかっても無理があるwww
「確実に繋がる」とか訳の判らない事を言い始めちゃってるしwwwwwwww
860 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 07:39:09 ID:ndzoY4XW0
ID:KK7idzOb0
>>858 だけでAかBで答えてよ
それだけこの話題決まるでしょwwww
Aならお前の頭がおかしい
BならID:n6wdmM5y0の頭がおかしい
861 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 07:43:19 ID:Sk2bcao00
テンプレに 【不利になると長文で連投したり日本語の定義とか持ち出します。】 を追加で良いの? このままハゲがスレ潰しするようだけど。
862 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 07:46:16 ID:ndzoY4XW0
スレが変わる前に
>>844 も答えてくんないかね?
山ほどあるのに報告されないのを不満に感じてるようだから
俺が代わりに報告してやると言ってるのだから
言い出しっぺの責任とって場所を教えてくれよ
863 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 07:46:38 ID:KK7idzOb0
これで理解できないなら、たぶん何度説明しても無駄だとは思うが
いいか、元の文はこうだ
>このスレで連投を馬鹿にされたのが効いたのか、
>一時期は連投が見られなかったけど、
”このスレで” ”連投を馬鹿にされた”であって、”このスレで連投”を馬鹿にされたじゃない。
「連投を馬鹿にされた」のが「このスレ」というだけ。
「このスレ」はその後の「一時期は連投が見られなかった」にまでかからないぞ。
そして変化が感じられない奴には、
>>834 のいう連投も、一時期の範囲もわからない。
「一時期」がいつかわからないのに「変わってたようには見えない」ってなんのジョークだよ。
864 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 07:54:19 ID:ndzoY4XW0
>>863 だから言葉遊びしてないで
>>858 に答えればそれで終わるんだけど
何で頑なに逃げてるの?
「元の文章がああだ」「かかるぶぶんがこうだ」
こんなのは苦し紛れの言い訳だろ?
このスレでの話なのか?
このスレでの話ではないのか?
それだけで済む事なんだ?
このスレでの話なら変わってたようには見えない
このスレ以外の話なら、場所も指定せずに他所での出来事を
>>834 の言い回しで語ったなら、致命的に日本語がおかしい。
AかBどっち?
865 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:02:31 ID:ndzoY4XW0
もう一回細かく言おうか? 1 >このスレで連投を馬鹿にされたのが効いたのか、 2 >一時期は連投が見られなかったけど、 1は、このスレでの出来事を前提にしてる物 この状態で、指定先も付けず『。』ではなく『、』で繋げて 話を切らずに、次行で別の場所の話題になってるなら 小学校からやり直しても間に合わないくらい 致命的に日本語がおかしい。 100人が見れば、99人はこのスレの話として捉えるくらい 突っ込むような内容ではないのだが お前には、これが他所の話に見えてるのか?w
866 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:08:11 ID:KK7idzOb0
このスレだけの話とは限らないと言ってるのがわからないようだな。
「このスレで連投を」と「このスレで『の』連投を」の違いがわからないからそんなコピペするんだろうし。
連投がなくなったといってるのが別のスレの事かもしれないってだけだ。
AでもBでもない。
まぁいいや、このスレに限定しよう。
どれが
>>834 のいう連投で、どこで馬鹿にされて、連投がなくなったのはどの一時期で
元に戻ったと言ってるのはどの連投だと思う?わからないだろう?お前には変わったように見えないんだからな。
ではどういう状態なら「変化が見られない」のか?
・どれが連投かわからない
・連投はわかるが、どこが連投の見られなかった一時期かわからない(連投はずっと続いていた)
のどちらかだ。
で、どっちよ?どこが連投と言われてるのかわかるのか?わからないのか?
867 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:10:05 ID:ndzoY4XW0
というかさ
>>834 ‐835の会話に
「一時期の範囲」とか「確実に繋がる文章」とか
ほとんど関係ないんだけどw
なんでそんな末端で戦ってんの?wwwwwwww
868 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:13:27 ID:KK7idzOb0
>>865 他のスレでの書き込みも、このスレで扱う範疇だというのがわかっていればおかしくないよ。
「この間メールで注意したのが効いたのか、一時期おとなしくしてたよ」という言葉がメールだけの話に見えるか?
869 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:14:35 ID:ndzoY4XW0
>>866 >このスレだけの話とは限らないと言ってるのがわからないようだな。
ああ、やっぱり日本語が読めなかったんだw
>>858 記載
>このスレ限定の話でなくても、このスレで『の』話が混じってるなら
>それはこのスレで『の』話なんだけどさ
どこから『だけ』が飛んできたんだ?
お花畑から?
しかもAでもBでもないって事はありえないんだけどwwwwwwwwww
どちらかでしかないよw
このスレの話か?このスレの話ではないか?
どっち?wwwwwwww
870 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:17:07 ID:ndzoY4XW0
>>868 真性さん?
文法の問題だから、スレ趣向の範疇も関係なんだけど?
871 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:17:38 ID:ndzoY4XW0
修正 文法の問題だから、スレ趣向の範疇も関係ないんだけど?
872 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:20:12 ID:ndzoY4XW0
というかさ 「この間メールで注意したのが効いたのか、一時期おとなしくしてたよ」 コレ見りゃ判るけど、自分でもきついなwwwwと思ってるだろ?wwww もはや詭弁のテンプレ貼るのも馬鹿馬鹿しいくらいの酷さなんだけどwww
873 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:29:33 ID:ndzoY4XW0
まあ可哀想だから、一応付き合って論破しておこうか 「このスレで連投を馬鹿にされたのが効いたのか、一時期は連投が見られなかった」 「このスレ」とはこのスレであり、上記の文章は「このスレ」に書き込まれた物 「この間メールで注意したのが効いたのか、一時期おとなしくしてたよ」 「この間メール」とは過去の手紙であり、上記の文章を「この間メール」に書き込む事は出来ない 全く違うんだけどw
874 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:37:29 ID:KK7idzOb0
じゃあそのまま掲示板でいこうか? 「この間掲示板で注意したのが効いたのか、一時期大人しくしていたよ」 この文章だけで、その掲示板上に限った話か、一時期がどれくらいかわかるか?
875 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:45:34 ID:ndzoY4XW0
>>874 本末転倒なんだがそれに気付けないない相当ヤバイよw
「この間掲示板で注意したのが効いたのか、一時期大人しくしていたよ」
なぜ「間」を入れたがるの?w
それで印象を霞ませようとしてる感が可愛くてたまらないwww
これでいいじゃん
「この掲示板で注意したのが効いたのか、一時期大人しくしていたよ」
この文章を、その掲示板に記載したなら
誰もがその掲示板の出来事と判断するだろうねw
876 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 08:57:31 ID:KK7idzOb0
>「この掲示板で注意したのが効いたのか、一時期大人しくしていたよ」
>この文章を、その掲示板に記載したなら
>誰もがその掲示板の出来事と判断するだろうねw
なるほど、わかりあえそうにないなw
それはないわ、その相手を見る機会が他になければまだしも。
それなら、その掲示板に「この掲示板で」とわざわざ書く必要はない。
そこしか接点がないんだから。
まぁどうでもいいや。
このスレでの変化が見られなかった君は
1.連投も一時期もどこのことだかわからないから変化も見られない
2.その一時期も連投は続いていたので変化は見られない
のどっちだ?もっと単純に
>>834 のいう
「連投」がどこを指しているのか(わかる/わからない)
「一時期」がいつのことなのか(わかる/わからない)
でもいいぞ。
877 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:05:08 ID:ndzoY4XW0
十分笑わせて貰ったから、礼代わりにタネを明かすけど
【
>>834 「このスレ」や「このメール」や「この掲示板」の事を示したかの真相】
こんなのは当初の問題には大して影響しない。
問題になるのは
>>834 の文面で
【「このスレ」や「このメール」や「この掲示板」の事を示した可能性があるか?】
求められるのは『答』ではなく『可能性』のみ
何故なら、このスレの話である可能性がある時点で、
>>835 の会話は成立してしまう。
>>835 は「このスレの話」として「何も変わったようには見受けられないのだが?」と疑問視しているに過ぎない。
この発言を崩すためには、『
>>834 はこのスレの話ではない』と説明しなきゃならない
『
>>834 はこのスレの話とは限らない』では可能性の否定にはならないから。
878 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:10:16 ID:ndzoY4XW0
>>876 自分で自分をどんどん追い詰めてる事に気付こうよw
お前のその発言だと、「このスレで〜」「この国で〜」と付けたら
このスレや、この国の事ではない事になっちゃうぞwww
このスレの出来事なら、わざわざ「このスレ」とは付けないのか?
それどこの国のルール?w
879 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:12:52 ID:KK7idzOb0
「このスレの話だけど、変化に気付いてないだけ」という場合を無視するなよw どこが変わったかわからない君に、この話スレの話ではない可能性示しただけだ。 このスレの話であるという根拠が >何故なら「一時期」という変化した期間を示しているからです とか意味不明すぎだ。 いいからこれに答えろって、このスレの範囲でいいから 「連投」がどこを指しているのか(わかる/わからない) 「一時期」がいつのことなのか(わかる/わからない)
880 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:15:23 ID:KK7idzOb0
>>878 このスレ「だけ」の出来事なら、だよ
「このスレ」と付けたらこのスレの話じゃないとかとんだ捏造だなw
「このスレ」と付いているからって、全部このスレの話とは限らないと言ってるだけだ。
881 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:16:45 ID:ndzoY4XW0
それとなんとか流そうとしてるようだからもう一度尋ねるけど
>>834 は
1 このスレの話である
2 このスレの話ではない
どっち?
YESかNOしかない内容にどちらでもないなんて答えはありえないよ
先に断っておくけど、このスレ限定の話か?なんて尋ねてないよ
882 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:23:15 ID:ndzoY4XW0
>>879-880 だからなんで末端に逃げ込んだり、『だけ』なんて言葉が出て来るんだ?
「連投」がどこを指していようと「一時期」がいつであろうと
それを示す詳細を乗せて発言していない時点で、その捉え方は相手次第なんだが?
それをどう差し替えれば、「このスレの話ではない」に置き換えられるんだ?w
このスレの話である可能性があるなら、相手がそう捕らえても全くおかしくないのだが?
883 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:26:50 ID:KK7idzOb0
わかったわかった、このスレの話でいいよ、連投はあるしな。
このスレ以外の話を含んでいるとどう違うのかも理解できそうにないし。
言い回しの問題も理解できないようだしな。
では、今度はこれに答えて貰おうか
>>841 には「そんなの本人次第」とか馬鹿なこといってはぐらかしたけど
これならちゃんと答えられるだろう?
>>834 のいう
「連投」がどこを指しているのか(わかる/わからない)
「一時期」がいつのことなのか(わかる/わからない)
884 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:29:54 ID:ndzoY4XW0
ちょっとまとめようか
ID:KK7idzOb0は
>>834 の文章を見て
「このスレで」とわざわざ記載してるから「このスレの話ではない」と判断した。
これでいいのか?
「このスレの話とは限らない」では、お前の力説は通らないよ
「限らない」では「このスレの話である」可能性も出来てしまう。
それだと
>>835 を否定する理由にならない
何故なら
>>835 は「ようには見受けられない」と感想を述べてる発言であって
断定とは程遠い文章だから。
885 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:31:24 ID:KK7idzOb0
>>882 この件に関しては「だけ」の話かどうかに焦点を置いてるからだよ。
元々の話とは別にな。
「このスレの話ではない」と「このスレの話とは限らない」の違いもわからないんだから気にするなって。
>「連投」がどこを指していようと「一時期」がいつであろうと
>それを示す詳細を乗せて発言していない時点で、その捉え方は相手次第なんだが?
つまり両方「わからない」って事でいいな?
なら話は簡単だ、
>>834 と見てる所か認識が違うんだよ。
886 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:38:20 ID:ndzoY4XW0
>「そんなの本人次第」とか馬鹿なこといってはぐらかしたけど
それが馬鹿に感じるなら、本気で小学校から出直したほうがいい
明確な指定を
>>834 で示してない時点で
どう感じるかなんて、文字通り人それぞれ
受けての感じかたで決まる答えのない物。
本人次第以外の何物でないよ
だからこそお前は、それを否定したいなら「このスレの話ではない」証明しなければならない。
そうすれば答えが出来るから、このスレの話ではない事を前提にした内容以外は
間違っていると言えるだろう。
887 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:42:19 ID:ndzoY4XW0
>>885 >この件に関しては「だけ」の話かどうかに焦点を置いてるからだよ。
何を言ってるんだお前はw
>「このスレの話ではない」と「このスレの話とは限らない」の違いもわからないんだから気にするなって。
自分で自分の首を絞めてどうすんだよwwww
「このスレの話とは限らない」
この文章だと「このスレの話」として答えた者を否定する理由にはならないんだがwwww
「このスレの話」である可能性も否定出来ないんだろ?
888 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:54:53 ID:ndzoY4XW0
さてと
>>883 でこのスレの話である可能性を認めたID:KK7idzOb0君
>>837 にも戻って
その場合
>>835 のどこに問題があるのかを説明してくんない?
> 837 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 01:41:18 ID:KK7idzOb0
> 変わっていないと主張するにはその「一時期」以前にあった連投と同様の連投が
> その「一時期」にあったという認識が必要なんだけど。
> 「自分には見分けが付かないから連投なんて元々無かった」とか言うのか?
一時期とは、このスレの一時期として認識
変わっていないとは、このスレの一時期として認識
このスレにおいて、連投から妄想・ハゲアンチの失態まで含めて
一時期でも変化してるようには見受けられない
なにか問題がある?
889 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 09:59:16 ID:ndzoY4XW0
それと、うやむやにせず当人は
こちらもよろしく
844 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 03:51:54 ID:ndzoY4XW0
ところで山ほどあるはずの
>>828 の内容が
ろくすっぽ見つからないんだが、一体どこにあるの?
2ch検索にかからない
報告スレ立てて報告してやるから是非教えて欲しいのだが
890 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 10:50:12 ID:KK7idzOb0
連投がどれかも一時期がいつかもわからないんだろ?
なら、自分の思っている所と別か、別の時期かもしれない。
もしくは
>>834 が連投だと言っている所を連投だと認識していないのかもしれない。
連投が見られなかったと
>>834 が言っている時期に、自分が連投だと思うレスがあったのかもしれない。
このスレの話ではないなら「自分の思っている所と別」だというのがハッキリするだけだ。
このスレの(もしくは別のスレも含む)話だとしても、他の理由が残ってるよ。
>>834 のいう
「連投」がどこを指しているのかわからない
「一時期」がいつのことなのかわからない
のであれば、更に「連投が見られなかったと
>>834 が言っている時期に、自分が連投だと思うレスがあった」も消える。
「連投」か「一時期」、もしくは両方の認識が
>>834 と違うんだよ。
「連投」はわかるというなら「一時期」の認識が違う。
「連投」はわからないけど「一時期」だけわかるって事はないわな。連投がなかったと言ってる時期なんだから。
891 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 11:18:15 ID:ndzoY4XW0
>連投がどれかも一時期がいつかもわからないんだろ?
いやー本当に関心するくらい馬鹿なんだね
答えのない内容をどう捉えるかは個人の判断次第。
>>834 が何を示してるかは不明だが
連投や一時期の範疇は受け手の判断で決められる
その判断の元に、変わってるように見えないと発言した所で
それは間違いではないよ。
何故なら
>>834 がそれを834で示さなかった時点で
その内容には「正解」がないから。
間違いではない以上、お前にそれを否定する権利なんてない
つーか何様だお前?
892 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 11:24:12 ID:ndzoY4XW0
893 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 11:25:54 ID:nNjczOgbO
ハゲが早朝から約40レスに渡り長文連投している理由と、 その主張の趣旨が全く解らない、誰か三行程度で教えてくれ。 後こいつ“末端”の使い方おかしくね? しかも細部に拘泥してるのは当人だし。
894 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 11:26:35 ID:ndzoY4XW0
後に退けなくなった戯言に、ここまで突っ込んでもらえれば お前も本望だろ?
895 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 11:27:59 ID:ndzoY4XW0
896 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 13:51:38 ID:KK7idzOb0
>>891 質問でも何度も書いたのにいちいち付けないといけないのか。
受け手の判断で決めているということは、
「
>>834 のいう」一時期どころか、連投がどれを指すかもわからないんだろう?
それだけわかれば十分だよ。
897 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 14:23:12 ID:ndzoY4XW0
> 「
>>834 のいう」一時期どころか、連投がどれを指すかもわからないんだろう?
>>834 のいう一時期や連投の真意がお前にとってどんだけ大切なのか知らないが
その答えを
>>834 で示さなかった時点で、それをどう捉えて判断するかは人それぞれなんだが?
つまりお前に
>>835 を否定する権利はないんだよ
平たく言っちゃえば、不鮮明で言葉足らずな発言をした
>>834 が馬鹿だったのと
答えもないのに、他人の発言に突っ込みを入れたお前が大馬鹿だった。
特に「このスレで」と書くとこのスレの話ではないとか
もう電波ゆんゆん大笑いさせてもらったよw
898 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 14:42:21 ID:KK7idzOb0
>
>>834 のいう一時期や連投の真意がお前にとってどんだけ大切なのか知らないが
いや、相手がどこの何を連投と言って、どの期間連投してなかったと言ってるかわからないのに
「何も変わってたようには見受けられない」とかないわ。
しかも「連投の途絶えた時期など無かった」ではなく「連投がどこかそもそもわからない」とか。
このスレで連投どれぐらいあると思う?それが834のいう連投ではないと思った理由は?
「規制されるほどの連投ではない」とか?
>「このスレで」と書くとこのスレの話ではないとか
まだわかってないのかw
899 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 17:40:48 ID:Sk2bcao00
スレ潰しか?
900 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 18:19:51 ID:ndzoY4XW0
>>898 文盲はどんどん明後日の方向に走るから、見てて愉快だがw
>「何も変わってたようには見受けられない」とかないわ。
なんでいきなり個人の感想に変わってんだよ馬鹿w
しかも連投ではないとか、どこから掘り出して着たんだ?
馬鹿は突付けばそうやって趣旨がコロコロと変わるから面白いw
>相手がどこの何を連投と言って、どの期間連投してなかったと言ってるかわからないのに
判らないのは真意であって
予測ならお前みたい低知能ですら可能なんだけど?
そして予測で返答された結果「何も変わってたようには見受けられない」と判断されたに過ぎない。
あるかないかなんて、それこそ答えがないんだから
お前が判定する事じゃねーんだよwwww
>>384 を見て予測で「変わってるように見える」と思ったならそう答えればいい。
901 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 19:53:04 ID:n6wdmM5y0
>>893 長文を連投しているハゲというのは、
ID:ndzoY4XW0のことかな?
長文連投の理由は俺にはよくわからんが、
このスレでよく見られる発作書き込みだから、
ニヤニヤしながら眺めることをオススメするよ。
ID:ndzoY4XW0の書き込みの主旨は、
彼と議論を続けているID:KK7idzOb0が詳しく理解してそう。
ちなみに
>>834 での俺のコメントの主旨は
ID:KK7idzOb0の理解で合っている。
902 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 22:58:01 ID:KK7idzOb0
>>901 長文連投の理由は俺が相手したからだな、すまない。
向こうの方が書き込み多いのに、俺だけ連投規制(150レス中15レスだったかな)
にかかってたからたぶん●持ち。
書き込みの主旨は、「自分を否定する相手をやり込めたい」って所だろうけど
正直何言ってるかわからない所もあるし、相手にもどうやら全く通じてない所があるのでなんとも。
「ハッキリ書いていない事は、受け手次第でどうとでも取れるから、どう取ろうが受け手の自由だ」
と思ってるらしいけど、国語教育を受けていれば推測が十分可能な所も読み取れないっぽいんだよね。
あと、文章を読み取れないわりに日本語に変なこだわりがあるようだ。
「『10年近く前』は10年前であって9年前は含まれない」と言ってた奴もこんな感じだった。
(実際は10年未満である場合がほとんどで、10年前が含まれる場合の方が稀)
903 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 23:05:43 ID:Sk2bcao00
>>902 ハゲに餌やるのはこのスレでは構わないけど。
このツッコミどころ満載でついツッコミたくなるのがハゲの恐ろしさ。
あまりに支離滅裂で無茶苦茶なのでつい反応してしまうんだよなあ。
HGが故意にグダグダにしてるのか、本気で日本語が母語でないのか、
ちょっと微妙。
904 :
最低人類0号 :2010/08/11(水) 23:56:46 ID:ndzoY4XW0
>>901 でたーーーーーー後付け宣言wwwwww
このスレの話でないってのもマジですか?
どこの国の教育を受けてたんだ?
905 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 00:00:33 ID:I246Zk050
>>902 国語教育を受けてると、趣旨がコロコロと変わったり
「このスレで」と書くとこのスレの話ではなくなったりするの?
それどこの特別支援学校?
906 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 00:09:50 ID:FWYLm7lu0
>>903 伝わってない所の説明し直しや、新たに出た突っ込み所の突っ込みしてると
どんどん話がずれるんだよな。
>「このスレで」と書くとこのスレの話ではなくなったりするの?
とか全然わかってないこと言うし。
907 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 00:16:20 ID:I246Zk050
908 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 00:25:17 ID:I246Zk050
この街で路上販売を規制にされたのが効いたのか、 一時期は路上販売が見られなかったけど、 結局元にもどってんのな。 こう書くと、その街の話ではないの?w
909 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 00:27:49 ID:I246Zk050
それと
>>889 の話は一体どうなったんだ?
愚痴ってるから報告してやるといってるのに、逃げたままなんだが?
マルチポストで貼り回ったくせに、ただの妄想だったのか?
910 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 01:08:42 ID:Qx5oPxNo0
>>906 貴方に
>>907-908 のレスしちゃうとか、絶望的な読解力の無さだしなあ。
876の意味も、その前後に何度も直接的に説明があったのも理解できずに一人笑っている様は、
もう侮蔑や哀れみを通り越して、ただ「狂ってるなあ」という感想しか持てん。
周囲の反応やその理由は理解できないから、常に一人で自分だけ幸せなんだろうねえ…。
911 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 01:11:12 ID:I246Zk050
で、 この街で路上販売を規制にされたのが効いたのか、 一時期は路上販売が見られなかったけど、 結局元にもどってんのな。 こう書くと、その街の話ではないの?w
912 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 01:18:38 ID:FWYLm7lu0
>>908 規制があったのはその街、路上販売が見られなくなったのはその街だけとは限らない。
その街だけの話なら「この町では、路上販売を規制されたのが効いたのか、
一時期は路上販売が見られなかったけど、結局元に戻った」の方が通りがいいな。
まぁその辺の細かい所は通じないのわかってるからもういいよ。
>>909 どうなったんだ?と言われても知らんよw
俺でも俺の知り合いでもないし。
913 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 01:32:12 ID:VXkXac5v0
>>834 はこのスレの話ではないの?
文面や話の流れから見てもそう捉えるのが普通だと思うのだが?
914 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 01:34:23 ID:I246Zk050
>>912 だから限らないと、その街の話ではなくなるのか?
限らないって言葉は、その街の話の否定にはならないんだが?
915 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 01:35:44 ID:I246Zk050
>>913 それが正常
というか後に退けなくなって、このスレの話ではないとか喚いてるだけで
本人もそのつもりで書いてるだろwwww
916 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 01:43:54 ID:Qx5oPxNo0
「AをすればBだろう」という文章を「思い込みで決め付けている!と」誤読 →「仮定の表現だ」と説明される 「だろうに仮定の意味なんて無いよバーカバーカ」と更に誤読を重ね暴れる →2回目の誤読についても複数回間違いを指摘される これでも全く恥じない知性と人格の持ち主だしなあ
917 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 01:51:44 ID:KaUovc8X0
>>916 そのときと同じく、その街の話ではない、という文章解釈が
そもそも自分しかしていない誤読だ、ということはわからないらしいな
918 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 01:52:28 ID:FWYLm7lu0
>>914 「このスレの話でもある」は、他のスレの話でもである可能性を否定しないけど
「このスレの話である」は他のスレの話でもある可能性を否定する。
そして、他のスレの話でもあることを否定していい文脈ではないので
「このスレの話でもあるならこのスレの話である。」は間違い。
「このスレの話なんだけど、」と前置きしておいて実は別スレの話も含んでいて
「このスレの話でもあるんだから『このスレの話』で間違ってない!」
と言い張ってる状態。
919 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 01:53:27 ID:/g+xAQE70
読解力のなさは、
>>852 に記した内容が原因なんじゃないのかな。
一部分に固執して深掘していく様子をみると、
知能指数は人並みにあるらしい。
でも注意を向けられる対象が狭すぎて、
文意全体を把握できないのが、長文連投クンの特徴という気がする。
920 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 01:59:42 ID:Qx5oPxNo0
>>919 複数駄目な特徴や理由を挙げて、それらを兼ね備えるので総合的に空回り君だろう、
みたいな文章に対して、そのうちの一つの更に一部分だけを必死に否定したりするのも
そのパターンなのかもねえ
921 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 02:08:30 ID:I246Zk050
>「このスレの話でもある」は、他のスレの話でもである可能性を否定しないけど
>「このスレの話である」は他のスレの話でもある可能性を否定する。
本当に小学校出てるのか?
「このスレの話でもある」その可能性をお前自身が認めてる時点で
>>835 が成り立ってるんだけど?
自分で僕は馬鹿でしたと言ってるようなものw
>>913 も言ってるけど
>>934 のあて付け的な言い回しとそれまでの流れで
このスレの話として捉えられないなら、致命的な読解力の無さなんだねw
922 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 02:10:19 ID:I246Zk050
>複数駄目な特徴や理由を挙げて、それらを兼ね備えるので総合的に空回り君だろう なにその病的な妄想wwww
923 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 02:17:03 ID:FWYLm7lu0
別のスレの話である事を考慮する必要がある文章に対して、勝手にこのスレだと思い込んで 「(このスレは)何も変わってたように見受けられない」と言ったり 「別のスレの話を含んでいようと、このスレの話でもあるなら、それはこのスレの話だ」というのは十分アレだけどな。
924 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 02:27:12 ID:VXkXac5v0
可能性の話ではなくて、
>>934 はこのスレの話なんでしょ?
文を読み、過去の話と照らし合わせると
以前にこのスレで、連投に関して派手に言い争いをしている
それを このスレで連投を馬鹿にされたのが効いたのか の部分に含めてると
読み取れるのだけれど違うの?
以前にここでの連投を馬鹿にされて止めたけど、今回もまた始めたね
そう言ってる文章として捉えるのが妥当であり標準的な解釈だと考えるけど
可能性を考えなければ、読解出来ないくらい難解な文章にしてるのかな?
925 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 02:37:54 ID:L06i9ZKE0
新スレ立てるまでスレ持たせろよ。 ハゲにつきあうなよ。 ハゲが例やたとえを出した時点でもう話がすれてるんだから。
926 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 02:38:48 ID:FWYLm7lu0
このスレで変化が感じ取れるならそれで十分。 ただ、変化が感じられないなら他スレの話である事を考慮した方がいい、 文章としてはこのスレに限定した話じゃないからな。 連投に関する言い争いは見つかったようだが、連投がどれのことだかわかったか?それは一時期なくなってたか? 「一時期」の期間がわからないのはともかく、IDの出る板で、連投に関する言い争いまで見つけておいて どれを連投と言ってるのかわからないって事はないと思うけど。
927 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 02:42:28 ID:VXkXac5v0
ごめん
>>921 の人がレスアンカー間違えてるから、そこからコピペしちゃった
>>924 の文中指定は
>>834 です。
>>923 読解力で考えるなら
>>834 はここの話をしてるよ
>>834 の文章のみなら可能性の話に持ち込む事も可能だけど
>>834 までのスレの内容、過去の争いの内容、
>>834 が誰に向けて発言したのか?
それを読み取れる読解力があるなら、
>>834 はこのスレの連投してる人に対して
牽制している文章になる。
それ以外の場合、話の流れをぶち切って
どこの誰の連投について言ってるのも解からない奇妙な独り言なっちゃうから
そう捉える方が読解力に欠けていると言えるのでは?
928 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 02:47:20 ID:I246Zk050
>>926 だから具体的にどこが変化してんだよww
文章は
>>924 の言うように、ここの話をしているとしか思えない
だが変化は見てとれない
ハゲ好きが頻繁に起こす発作の一つ
見えないものが見えたように感じる病が悪化して
変化したように感じただけなんじゃねーの?
929 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 02:53:29 ID:I246Zk050
ID:FWYLm7lu0の発言を見て笑えるのは
可能性を求めてるくせに
>>834 が嘘を付いたり、ミスを犯してる可能性には一切触れない所にある
ハッタリで強がって「一時期は連投が見られなかった」と言ってる可能性は考えないのか?w
930 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 02:55:29 ID:I246Zk050
931 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 03:07:31 ID:VXkXac5v0
>>929 可能性の話をするなら、嘘ハッタリとは限らないのでは?
>>834 の想像する一時期が、他人には解からないくらい短期間だったなら
>>834 には見て取れて
>>835 には見て取れない状況も成り立ってしまう。
秒単位や時間単位、あるいは一日二日くらいの時間差を一時期と呼んでる可能性もあるので
それなら当事者にだけ見えて、他人には見えなくても不思議ではないでしょ?
932 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 03:11:18 ID:FWYLm7lu0
>>929 別に連投なんて無かったと言ってもいいし、連投がなくなった一時期なんて無かったと言ってもいいよ?
元々連投が無い場合も、ずっと連投が続いていた場合も、「一時期見られなくなった連投が元に戻る」
なんて事はないからな。
で、連投はあるように見えるの?見えないの?
ある→では、それは「連投に関して派手に言い争いをしている」部分から一時期見られなくなった?
ない→そんな馬鹿なw
933 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 03:14:10 ID:I246Zk050
>>931 その方がハッタリで言ったよりも病的で可哀想なんだがwwww
934 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 03:17:04 ID:I246Zk050
>>932 なに寝言喚いてんだよ
連投からハゲアンチの馬鹿っぷりまで、このスレに一時期の変化など感じない
それだけ
おけ?
一時期の変化があったと言うなら、どこなのか教えてくれ
935 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 03:20:38 ID:I246Zk050
じゃまとめようか
>>834 は話の流れからして、このスレの内容に対して発言している
ただし脈略もなく、場所も指定せず、相手も不明のまま、ブツブツと独り言を言っただけの可能性もある
>>835 は話の流れからして、このスレの内容として返答している
ここまではいいのか?w
936 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 03:31:40 ID:VXkXac5v0
どうしてこんな話でここまで盛り上がれるのか、理解に苦しむよ。
>>834 と思わしき人が度々現れてるのだから
どこの誰の話をしていたのか?一時期とはいつの事なのか?を教えてもらえば良いのでは?
変化を感じない人には、変化を見せる事は出来ないけど
変化を感じた人には、変化した場所をレス指定で見せる事は出来るでしょ?
937 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 03:39:40 ID:FWYLm7lu0
>>934 一時期の変化なんて大きな枠にする必要はないよ、連投の話だから。
連投だと思われるレスと、それを馬鹿にしたと思われるレスがわかるなら
その次の連投レスまでの期間を見ればいい。
あとはその期間が「一時期」と呼べるだけの期間かどうかだけだ。
これが「連投と言うほどの連投はない」とか「連投を馬鹿にしたレスなんて無い、もしくは多すぎる」
とかいうとスタート地点がそれだけ下がるけど。
938 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 03:49:08 ID:I246Zk050
>>937 同じIDが二度続けば、その時点で連投なんだけど
具体的にどの辺で一時期変わってるんだ?
枠が大きかろうが小さかろうが、変化を見てとれないと言ってるのだから
それが違うというならば、変わった部分を示せばいいんだよ
なんで只管逃げてんの?
939 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 03:55:21 ID:I246Zk050
潔癖の病に冒されてるキチガイが気にした部分が
それ以外の者でも感じ取れると思うなよ
もう一度言うが、ID:FWYLm7lu0
お前の戯言は、
>>834 が嘘偽りのない標準的発言でなければ成り立たない。
>>834 が健常者であるとは 限 ら な い w
940 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 04:09:18 ID:FWYLm7lu0
え、俺は連投が止まってようが止まって無かろうがどうでもいいもの。
止まっていた所で、連投を馬鹿にされたかどうかなんてわからないし。
「連投が止まってまた再開した」という変化がないって事は
連投が元から無いか、連投の止んだという一時期と呼べる期間がないって事で
(そういえば、連投が再開してないってのもあるな)
連投がないという馬鹿な事を言う(もしくは連投に対しておおらかな)人か
どれだけの期間を一時期と言ってるのかわからない相手に「変化が見られない」と言ってる人に
(一つのIDで書き込まれ続けない限り連投の止んだ期間はあるのに)
どちらのつもりで言ってるのか確認して、何を変化と言ってるか見分けられるヒントをやってるだけだよ。
>
>>834 が嘘偽りのない標準的発言でなければ成り立たない。
だから嘘だってんなら、どう嘘なのか書けばいいじゃん。
連投に関して派手に言い争いをしている所を見つけたなら。その辺りから連投は大人しくなってるかどうかだな。
連投は元々なかった?一時期という程の期間止まって無かった?連投は再開されてない?
941 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 05:27:08 ID:I246Zk050
連投が止まっていたとかいないとか喚いてるのはお前一人なんだけど?
>「連投が止まってまた再開した」という変化
それは
>>834 を鵜呑みにした言葉だろ?
>>835 は連投が止まったとも再開したとも言ってない
変わったように見えないと言ってるだけ。
>>834 が他人では判らないような変化を過敏に感じ取ってそう言っただけならば
>>834 以外には換わったようには見えないだろ?
一時期の変化があったといならそれを教えてくれと
俺以外にも言われてるはずだが?
なでに逃げまくってんの?
942 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 05:34:29 ID:I246Zk050
>>940 お前がその一時期と、変化した内容を
アンカーで示せばいいんだよ。
このスレの話をしてるのに、このスレで一時期の変化が見つからないからこそ
変わったようには見受けられないと言われたのだろ?
それを違うというなら、変貌した一時期ってのを具体的に示してみろ。
943 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 07:55:54 ID:/g+xAQE70
連投モード全開だね。
944 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 08:01:38 ID:I246Zk050
945 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 08:08:22 ID:FWYLm7lu0
>>943 「連投が止まってまた再開した」というレスに「変わったように見えない」とは言ったんだから、言ってなくても
連投そのものがわからないか、止まったと感じなかったか、再開してないと思ってるかのどれかのはずなんだが。
おれは違うなんて言ってないよ?
「変わったように見えないと言うことは、これらの内のどれかのはずだけどどれ?」と聞いてるんだ。
実は一番早い方法があるんだけどな。
連投した本人が「俺は連投を馬鹿にされたからって連投をやめた覚えはない!」って言い切ればいいんだよ。
というかさ、ぶっちゃけこのスレの連投の何割が君の書き込みなのよ?
946 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 08:22:39 ID:I246Zk050
>>945 一時期止まったという以上、止まった一時期が存在するのだろ?
どの状態が
>>834 にとって連投状態で、どの時期が止まってる状態なのかが判らない以上
自分の基準で判断せざるを得ない。
その上で変わってるようには見えないと言ってるのだが?
>>843 が周りに見えないものを見てるなら、そんな物はない
だが
>>843 が一日を一時期として考えてるなら、変わった日もあるんじゃないの?
だから聞いてるんだがね?
一時期って具体的にどこなの?
947 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 08:24:32 ID:I246Zk050
それとすっかりこのスレの話なのは、認めちゃってるみたいだけど そちらはいいのか? 「このスレで」とついてるからこのスレじゃないのだろ?w
948 :
テンプレ用意 :2010/08/12(木) 08:26:53 ID:I246Zk050
■空回り論争とは?Q&A■
Q: 『空回り』or『ハゲ回り』とは何か?
A: 卓上ゲーム板(TRPG関連)における荒らしの集合体(偶像)及び、
固定ハンドル『空回り ◆WQ147tbc/Q』の呼び名です。
Q: どこに現れるのか? どこを荒らすのか? 活動時間は?
A: どこにでも現れます。 どこでも荒らします。 何時でもいます。
しいて言うなら現在は、このスレに居るそうです。
Q: 使用する回線の種類は?
A: ・PCが広域経由で複数(宮城〜広島まで)・携帯が複数・●を使用・串を使用・p2が複数
Q: 何故『ハゲ』と呼ばれているのか?
A: ハゲと呼ぶと反応するからだそうです。
Q: 頻繁に名の挙がる『.itscom.jp』とは何ですか?
A: 空回りの使うメインホストです。
Q: どうやって断定したのか?
A: 時計坂の削除屋★が製作した、荒らし報告スレにおいて
(
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1238/12388/1238870636.html )
151レスの報告中で、6レス抽出された荒らしのレスだからです。
Q: 残りのログは、どうだったのか?
A: 114レスはログが掘れず、残りの31レスは、『aitai.ne.jp 19レス』 『EZ 9レス』
『fch.ne.jp(●[wpblZ1FL/QPBkUod]) 3レス』です。
Q: なんで6レスの人が空回りなの?
A: 報告スレでの態度が悪かったからです。(規制について、報告スレで異論を訴えた)
949 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 08:27:21 ID:I246Zk050
950 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 08:28:01 ID:I246Zk050
★警戒すべきアンチハゲリスト★ fch233223.fch.ne.jp fch233216.fch.ne.jp fch184132.fch.ne.jp その他多数 fch191175.fch.ne.jp ●[wpblZ1FL/QPBkUod] ●[wpblZ1FLHmRivl2N] 埋め潰し荒らし マルチポスト荒らし ●規制×2回 ホスト規制×2回 広島県広島市在住 CATV 市外局番082 理瀬 ◆Lise/MAAy6の可能性大 p1089-ipbf2709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp p2134-ipbf5206marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ●[rYj/6mi3jdxQIhZn] マルチポスト荒らし ●規制 東京都 光 削除依頼の可能性大 eaoska126223.adsl.ppp.infoweb.ne.jp および 218.224.232.184 ●[ILHrLYMw/HSvPU4t] マルチポスト荒らし ●規制 大阪府 xDSL 削除依頼の可能性大 & ◆JxzRoGQ04Eの可能性中 i121-115-145-44.s04.a013.ap.plala.or.jp ●[N1EjZIDUrC2U5G/K] マルチポスト荒らし 東京都 光 削除依頼の可能性大 聖マルクの可能性小
951 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 08:28:21 ID:I246Zk050
KD121111208234.ppp.prin.ne.jp
●[70rwoKUXmj4rO7hw] マルチポスト荒らし PHS 削除依頼の可能性大
d143.HkanagawaFL28.vectant.ne.jp
●[9i7/drs0847rcG1q] マルチポスト荒らし 神奈川県 光
PPPa1432.e9.eacc.dti.ne.jp PPPa177.e9.eacc.dti.ne.jp
マルチポスト荒らし ホスト規制 東京都 xDSL
softbank221076122022.bbtec.net
マルチポスト荒らし 広島県 xDSL
☆ 連絡&報告 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1233588552/ にて争った馬鹿
180-92-29-35.tlp.ne.jp
マルチポスト荒らし ミスターP ◆P0trltPUEkの可能性小
FL1-119-244-146-69.kmm.mesh.ad.jp
政治コピペ荒らし 熊本県 光 削除依頼の可能性大
952 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 08:28:43 ID:I246Zk050
953 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 08:28:59 ID:I246Zk050
【華麗なる誤爆集】
684 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 10:37:26 ID:mlb/HWzI0
>>810 見てても理解できないのが小蛆クオリティ
784 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 00:54:32 ID:abfkhBud0
俺も日本橋で触って虜になったから、使いもしないのにCintiQ 21UX買ってしまったわ
20万ちょいで買えたから、思ったより安かったな
867 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 21:26:06 ID:wJY6VGjT0
>大体11時ごろまで色々回って帰宅しました。
なんだ、こっちがサマーランドに着いたのが12時30分だったから
小蛆は帰った後だったのかよ
残念残念。せっかく暇人4人で見に行ったのに
954 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 08:29:20 ID:I246Zk050
■発端■ 2chですらない件を2chでの出来事と繋げた物 『にけ』というコテハンを叩くのは、一人しか居ないという定義がないと成り立たない妄想 コテハンは目立つが故に叩かれる確立が極めて高い存在 その状況でなぜ相手が独りだと断定出来るのか? ■荒らしの結末■ 乱立したスレを、どうやって同一犯による物と断定出来たのかが 一つも記載されていない以上、このスレのハゲ報告と同様に思い込みであると 判断せざるを得ない。 しかもスレが削除されれば、そのスレの住人が削除人や依頼者を糾弾するのは、別に珍しくも無い連鎖である。 なのに何故それが全て同一犯の仕業になるのかも解らない。 ■日比谷バー事件■ 常人では理解し難いテンプレの中でも、最も意味不明な内容 卓上ゲーム板での口論が「=」でハゲの犯行であると立証されない限り 繋がりは見つからないだろうw ■ID導入議論の妨害■ IDにせよLRにいせよ、妨害以前の段階で崩壊しているので 設置人が相手にしてませんw だから 通 ら な い 。 この件で時計坂を疑問視したのは、卓上ゲーム板限定ではない 運営鯖でも過剰介入なのを疑問視されていた。 設置人はハッキリと時計坂の申請は、規制議論におけるジェンヌの判断に従うと拒絶している。 時計坂の失態が、原因の一部なのは事実。 ■コテハンの「空回り」が登場■ ようやく本当の意味での「空回り」という個人が現れてくれたのに 蔑ろにされて可哀想w
955 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 08:29:39 ID:I246Zk050
■運営に目をつけられる■ 削除議論や削除整理でクレームを付けても空回りw ホストが違っても空回りw 僕の気に入らない物は全て空回りw ■糞スレ乱立■ ■荒らしの結末■と内容が同じ 思い込みなのも同様w ■時計坂粘着■ アンチが居ない方が不自然なくらいのトラブルメーカーなのに それが空回りであると思い込める脳が素晴らしい。 ■旧wiki管理人騒動■ これもそれまでの話との繋がりが薄い 旧wiki管理人の話で口論になると、何故「=」でハゲと直結するのだろうか? ■ハゲ●焼き事件■ これこそがハゲの幻想を打ち砕く証拠なのだが、盲信者はそれすら見えなくなっている 旧wiki管理人騒動で、空回りの犯行だと言っていた物が、ホスト開示によって 無数のホストによる、ただの乱闘なのが証明された訳だが その中の最多発言者すら選ばずに、わずか6レスの人物をハゲ認定w 単に『●を持っている』『規制に文句を付けた』を理由にしてる過ぎない。
956 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 09:41:42 ID:/g+xAQE70
>>945 >連投した本人が「俺は連投を馬鹿にされたからって連投をやめた覚えはない!」
>って言い切ればいいんだよ。
ワロタww
以前連投を馬鹿にされたとき、
連投を馬鹿にするコメント主に対して、
長文連投クンは"潔癖"という言葉を使って言い返していた。
昨日今日の長文連投クンも同じ言葉を使っていたし、
馬鹿にされたときの連投クンと昨日今日の連投クンが
同一人物でも、少なくとも俺は違和感は覚えないなw
957 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 10:28:03 ID:FWYLm7lu0
連投を馬鹿にするコメントがわかって、長文連投クンが区別できるなら
そのコメントから、長文連投君が連投するまでの期間を調べればいいんじゃないかな。
お得意の「受け手である自分基準」でいいからさ。
少なくとも連投がわからないわけでも、連投を馬鹿にするコメントがわからないわけでもないよね。
その2つがわからないのに
>連投を馬鹿にするコメント主に対して、長文連投クンは"潔癖"という言葉を使って言い返していた。
なんて言えないから。
それなら、変わったように見えないというのは「連投がやんだ一時期なんて無かった」
もしくは「連投は再開されてない」って事だ。
「馬鹿にするレスの後、これだけの時間で連投されているのに『一時期』なんて言い方はおかしい!」とか
「その後一度も連投なんてされてない!」って言っちゃえばいいよ。
>>947 まだ言ってるのかw
958 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 10:30:02 ID:FWYLm7lu0
と、すまん相手間違えたな。
>>957 とうとうキレたのかと思った
959 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 10:35:33 ID:I246Zk050
怒りに任せて書くから読み違えるんだよばーか
>>835 に対する発言も同様
960 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 10:35:46 ID:FWYLm7lu0
>>956 あ、でもわかるなら期間書いてくれよ。俺はログ漁る気にもならん。
961 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 10:36:54 ID:I246Zk050
>長文連投クンが区別できるなら 脳味噌あるの? 区別が付かないから、変わったように見えないと言ってるのだが?
962 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 11:07:14 ID:FWYLm7lu0
別のレスをお前だと思ってレスしたことを馬鹿にしておいて その間違えた先の956がお前である前提のレスに対してキレるとか意味不明すぎだ。 君にこのスレだけでもいいから連投レスの区別が付けばいいんだけどねぇ。 IDの出る板で何が難しいんだか知らないけど。 「何時間以内に何レス連投しないと連投じゃない」とかいう自分基準があるなら その基準と、このスレではどこがそれに当たる(もしくは全て当たらない)か書いてみてくれない?
963 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 11:20:15 ID:I246Zk050
その類のミスは他人の文をまともに読まずに返答してる証明なんだが? 脊髄反射で突っ込もうとするから、後に退けなくなるようなミスを犯すんだよ 誰が見たってこのスレの話をしてるのに 可能性がどうのこうのとかwwww
964 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 12:30:29 ID:FWYLm7lu0
965 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 13:51:27 ID:I246Zk050
>>964 はあ?何を言ってんだこの馬鹿w
>別のレスをお前だと思ってレスしたことを馬鹿にしておいて
>その間違えた先の956がお前である前提のレスに対してキレるとか意味不明すぎだ。
これ全部お前の言い訳と都合だろ?
お前が文盲故に相手を違えたとしても、その内容に突っ込んだらいけないとか
妙な脳内ルールでも作ってるのか?
966 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 14:07:26 ID:FWYLm7lu0
・間違えたレス先はお前じゃない ・お前が文句言ってるのは、その間違えたレス先の内容に対するレス それが俺もお前もわかってる状態で、突っ込みなんて意味があるのか? それよりお前基準の連投教えてくれよ。
967 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 14:12:20 ID:I246Zk050
>突っ込みなんて意味があるのか?
あーやっぱり救えないくらい馬鹿なんだな
意味を求めるなら
>>835 に突っ込みを入れてる時点で自分に問えば?
>・間違えたレス先はお前じゃない
>・お前が文句言ってるのは、その間違えたレス先の内容に対するレス
そもそもこれ、全部お前の都合のみじゃん
その甘ったれた考え方は、リアル中学生か?
968 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 14:45:28 ID:FWYLm7lu0
間違えた事を馬鹿にするのはともかく「間違えたのはお前の都合だから突っ込むぜ」って レス先を間違えたことを自覚してるんだから、レス先の書き込みがお前の考えじゃないのはもうわかってるのに なんのために突っ込むんだよ。 間違いを正す為じゃないなら、相手を攻撃して優位に立ちたいだけか? お子ちゃまだなw
969 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 15:12:38 ID:dEV/K4aF0
970 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 15:18:20 ID:I246Zk050
>なんのために突っ込むんだよ。 お前がそうやって怒るのを楽しむためだろwwwww ここは叩いて詰って貶しあう為のスレなんだが?
971 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 15:21:49 ID:FWYLm7lu0
いやもう、確認と呆れるのを繰り返してるだけだけどな
972 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 15:24:55 ID:I246Zk050
>>971 呆れるだのと言いながら、脊髄反射で誤爆までして
破綻した言い訳を続けてるのが、今のお前の姿だよ
973 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 15:47:59 ID:FWYLm7lu0
いや、お前があそこまでわかれば話は簡単だったんで、これは終わったかと思ったんだけどな 冷静に考えたらお前にわかるわけないよな。 まぁ後は頑張ってくれ。
974 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 15:58:01 ID:I246Zk050
>>973 このスレの話ではないとか言い出した時点で
お前の脳が終わってるよw
975 :
最低人類0号 :2010/08/12(木) 19:17:42 ID:dEV/K4aF0
976 :
最低人類0号 :2010/10/03(日) 11:43:10 ID:VBH9VSqD0
980越えれば落ちるからボチボチ書くか。
977 :
最低人類0号 :2010/10/03(日) 20:43:44 ID:u8hZMKQm0
ウォーハンマースレはハゲが荒らしていたようだ
978 :
最低人類0号 :2010/10/03(日) 20:44:56 ID:u8hZMKQm0
ハゲ本人は自分に特徴がないと思いこんでるのが笑えるよな
979 :
最低人類0号 :2010/10/03(日) 20:45:50 ID:u8hZMKQm0
遅レスだけなら、ハゲ以外の可能性も高いだろうよ。 連投だけでもハゲ以外の可能性が高いだろうよ。
980 :
最低人類0号 :2010/10/03(日) 20:46:55 ID:u8hZMKQm0
卓上ゲーム板に書き込む人間が10000人居るとしよう。 (実際はここまで多くないが) 遅レスだけなら500人 連投だけなら800人くらいいると仮定する。
981 :
最低人類0号 :2010/10/03(日) 20:48:15 ID:u8hZMKQm0
しかし、上記に加えて ・ゲームの知識がない ・特定の固定に粘着する ・板や板住民に攻撃的 などの特徴を追加すれば該当者は10人も居ないだろうに。 簡単な確率の計算で出せるのだが。
982 :
最低人類0号 :2010/10/03(日) 20:49:00 ID:u8hZMKQm0
983 :
最低人類0号 :2010/10/04(月) 04:23:13 ID:WlSt72g10
落ちる前に使い切る方が好きだな。 と言ってもいまいちネタが無いのでちょっと困った。
984 :
最低人類0号 :2010/10/04(月) 11:36:55 ID:VS61Ft4L0
最新スレのコメントでもすればいいんじゃないの? 14スレでもまたハゲが意味不明なこと言ってる。
985 :
最低人類0号 :2010/10/04(月) 22:49:15 ID:WlSt72g10
それはいつものことなので……w
986 :
最低人類0号 :2010/10/04(月) 23:58:44 ID:aKGTOV6cO
自分が前スレ使いきりゃあいいのに自分の事はタナアゲでアイツは本当にバカだよな
987 :
最低人類0号 :2010/10/05(火) 00:01:06 ID:iu91Z9dc0
ハゲは新しい物好きだから すぐ新スレに移る
988 :
最低人類0号 :2010/10/05(火) 00:03:54 ID:iu91Z9dc0
時計坂が復帰したのは卓ゲにとっては喜ばしい ただハゲも活性化するだろうな
989 :
最低人類0号 :2010/10/05(火) 00:39:58 ID:iu91Z9dc0
990 :
最低人類0号 :2010/10/05(火) 10:56:55 ID:cqIPdM8jO
昨日から困スレでキムチ投げ合戦してる奴、一方はハゲとしても相手してる奴は落ち着いてくんないかなぁ
991 :
最低人類0号 :2010/10/05(火) 11:40:23 ID:iu91Z9dc0
ハゲは餌やるほど元気になるからなあ
992 :
最低人類0号 :2010/10/05(火) 23:10:04 ID:gJ2oJd/n0
コテハン叩きにスレ乱立……それってハゲ回りくんの得意技だったような。 ブーメランw
993 :
最低人類0号 :2010/10/06(水) 00:33:01 ID:97hVIIix0
「幼い」とか 自分が普段親や回りに言われてる言葉を使いたがってるだけだろうからなあ。 働いてない40近くなるのに無職で職歴無しの人間がどの口で人に 幼いとか言えるんだか。
994 :
最低人類0号 :2010/10/06(水) 23:25:15 ID:Ro6P91s80
さすがに「40近くで無職&職歴ナシ」とまでは特定できないのでは? 30代後半で仕事はすぐクビになった、とかでもおかしくないし。
995 :
最低人類0号 :2010/10/06(水) 23:43:00 ID:97hVIIix0
996 :
最低人類0号 :2010/10/07(木) 00:45:30 ID:JtRm1RGD0
あいつはあんなモロ煽りに全レスくれてやるくせに人の事は批判するんだなあ。 それこそどの口で「自業自得」とか言い切れるんだか。
997 :
最低人類0号 :2010/10/07(木) 01:39:10 ID:chvxgA1u0
998 :
最低人類0号 :2010/10/07(木) 13:15:11 ID:tqLdZA0y0
池沼過ぎて思わずツッコミ入れてしまいたくなるのが ハゲの一番恐ろしい能力
999 :
最低人類0号 :2010/10/07(木) 17:06:51 ID:tyn0P5HG0
999
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。