ケチョン様戦勝会場スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
703最低人類0号
原作はあむ→イクトっぽい描写もあるけどアニメはカットされたり改変されてる事が多いかもな
ピチカートの音が聞こえた後にイクトを心配して急いで戻るシーンがアニメはカットされてるし
唯世にイクトいるってバレた待ち合わせもアニメは初デートになってるけど原作は唯世が何でイクトにキレてんのか教えろってイクトありきの待ち合わせだし
遊園地でデスレーベルと戦う時にコーヒーカップが壊れそうになるのを悲痛そうな表情してコーヒーカップ守ろうとしてたのが
アニメは立ちすくんで動けないみたいになってたし
唯世の過去話聞いた後にあむがイクトの心はどれだけもうボロボロなんだろうって言った後に
原作は「何でこんなに悲しいの」ってイクトが好きだからかもしれないととれなくもない台詞言ってるけどアニメはカットされてるし
デスレーベル抱きしめるシーンも「誇りも痛みも」って台詞が「傷も痛みも」って台詞に改変されてイクトはどんな境遇になっても誇りを捨てなかったんだってのがただ同情してるだけになってるし
原作は空海の前で言った唯世の決め台詞がアニメはあむの前で言って唯あむフラグになってたりするし

今の女児アニメは収入源の大半が未就学児だしアニメを未就学児にも受けるようにしたいって考えたら
イクあむやるより唯あむやった方が未就学児に売れそうってのもあるんじゃないの
原作は心の闇を描いた展開が心が病んでる今の小中学生の共感を集めたけどアニメはお金儲けの為に作ってるから未就学児優先になっちゃう
アニメスタッフ的にはアニメは全部未就学児向けであるべきだって思いもあるかも知れないし
まあ難しい問題だよな。手塚治虫も鉄腕アトムは人間の我がままに振り回されるロボットの悲哀を描いた作品だけど
アニメのアトムはみんなに愛される正義のヒーローになっちゃったからアトムは失敗作だって言ってたけど
しゅごキャラのアニメも似たような理由で失敗作なんだろうな。
仕方ないというのか運がないというのか何とも言えないけどね