修復は難しいです。
それは、自治厨という言葉がもはや一人歩きしてしまっているからです。
お互いに、干渉しないようにしても、誰かが自治厨という言葉を使ってしまったら、それで振り出しに戻ってしまう。
たとえそれが私でなくても、あなたにとっては私が言ったことになってしまう。
そうすると、あなたは私が裏切ったと思い腹が立つでしょう。
実際に、お互い干渉しなかっ時期もありましたが、長くは続かなかったですね。
おそらく、私が自治厨呼ばわりして一方的に裏切ったことになるのでしょうが、実際は違います。
IP変換機能を駆使していると思われているくらいですから、信じないでしょうけど。
それも、仕方がないというか、私の責任だとは思います。
よって、この展開の繰り返しになるような気がします。
ならば、最低限のモラルをもって喧嘩をするべきではないですか?
ちなみに、ヤフーの池沼の検索のトップがこのページでした。
2ちゃんねるの一スレッドよりかは多くの人が目にする機会が多いと思います。
つまり、これが一般的な池沼という言葉の印象になります。
やはり、誤解を避ける意味でも使うことを避けるべきでは。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%D3%BE%C2