◆JONA//ccr. Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
389 ◆JONA//ccr. :2008/02/28(木) 19:23:40 ID:TjIC+zHS0
馬鹿は嫌いである
したがって自分自身を愛せない
390 ◆JONA//ccr. :2008/02/28(木) 19:26:39 ID:TjIC+zHS0
某馬鹿と同じ大学に進学が決まったときは正直絶望感で真っ暗になってもうどうしようもなくなった
奴はたぶん学力的に考えて、大学内で淘汰されるだろう
だが奴と私が同じ大学だというのは揺るぎのない事実なのである。
391最低人類0号:2008/02/28(木) 19:31:45 ID:/3LlYwHnO
お 決まったのか!
よかったじゃん おめでとう
392 ◆JONA//ccr. :2008/02/28(木) 19:33:25 ID:TjIC+zHS0
奴と私は同レベルだと評価されるんだよな。世間一般的には。
すべては自分の責任だから言い訳するつもりはございません^^★
393 ◆JONA//ccr. :2008/02/28(木) 19:34:42 ID:TjIC+zHS0
>>391
別に現役でも行けたところだからそんなに嬉しくないよ
ただただ自分のバカさを嘆くのみさ
394 ◆JONA//ccr. :2008/02/28(木) 19:40:21 ID:TjIC+zHS0
あーーー大学には某馬鹿みたいな馬鹿ばっかなのかなあ
鬱になりそうだなあ
まあ受け入れるしかないか。
395 ◆JONA//ccr. :2008/02/28(木) 19:43:34 ID:TjIC+zHS0
だめだ鬱の波が打ち寄せてくる
396最低人類0号:2008/02/29(金) 12:12:46 ID:0F8DouIKO
専修あたりか
397最低人類0号:2008/03/01(土) 01:44:18 ID:vdcSI5UaO
鬱のまま大学いくくらいなら、いっそ休学するのも選択肢。
大学という環境と学生という身分は大いに使い手がある。
その点においては学校のランクも関係なく同じ。
そう思えないまま通うなら、
それだけ学生時代をドブに捨ててる事になるわけだよ。
398 ◆JONA//ccr. :2008/03/01(土) 19:34:10 ID:T0283fezO
別にそこまで鬱なわけではないw
399 ◆JONA//ccr. :2008/03/01(土) 19:36:11 ID:T0283fezO
>>396
なんでお前専修受けたこと知ってんの?
400 ◆JONA//ccr. :2008/03/01(土) 19:42:10 ID:T0283fezO
ぃゃ結局受けてないけどさあw
401 ◆JONA//ccr. :2008/03/01(土) 19:46:48 ID:T0283fezO
今日も一日中寝てしまった
明日こそは運動しないと
脂肪ばかりたまってゆく
402 ◆JONA//ccr. :2008/03/01(土) 19:48:26 ID:T0283fezO
2008年度入学の専修生は就活の際に不利にならないのだろうか
面接で入試形態まで聞かれるのだろうかw
403 ◆JONA//ccr. :2008/03/01(土) 19:51:35 ID:T0283fezO
同じ大学で、学年一個上でタメの奴からメッセージきてさあ
相手タメ語こっち敬語w
せつなす(^0_0^)
404最低人類0号:2008/03/02(日) 12:05:58 ID:NjoP1ksU0
家から一番近そうだと思って
405最低人類0号:2008/03/02(日) 18:36:33 ID:tn/CA9s0O
>>398
大学を“卒業”した後で、
学校での時間を使いこなしていられたと、
自分で納得なり諦めなりつく程度で思えるかどうか、なのだよ。
鬱かどうかっていうよりむしろ、
時間へのセンスの問題になるけど。
時は残酷だぜ?
肥えても鍛えても1日は1日だから。
406最低人類0号:2008/03/09(日) 10:13:27 ID:Qt4oh6xGO
専修何でやめたの?
レベル低すぎた?
407 ◆JONA//ccr. :2008/03/09(日) 12:50:42 ID:C0FGmJMyO
ぃゃw
急に鬱になって受かる気がしなくなって、専修の試験の日にもうちょい下のレベルの大学を受けたwwwwww
結局、専修と同じぐらい?のレベルの他の大学には受かったけど(^O)=3
笑っちゃうよね(^O)=3
408 ◆JONA//ccr. :2008/03/09(日) 12:52:58 ID:C0FGmJMyO
四年後ロー行くか就職かで悩む(^O)=3
まあローなんて入れるわけないか(^O)=3
409 ◆JONA//ccr. :2008/03/09(日) 12:57:05 ID:C0FGmJMyO
開いた口が塞がっちゃったよwwwwwwwwww
410 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 00:37:20 ID:iRVuEIDxO
↑なんで誰も突っ込んでくれないの(:_;)?
ちなみにこれは今年専修の試験で出た慣用句の正誤問題らしい。
411 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 00:39:09 ID:iRVuEIDxO
また太っちゃった(:_;)
もはや救いようがない
412 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 00:41:07 ID:iRVuEIDxO
ああもう(:_;)
なんて生きづらい世の中なんだ。
413 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 00:42:59 ID:iRVuEIDxO
いまだ答えは出ない
414 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 00:44:34 ID:iRVuEIDxO
なんていうか海峡の唐揚げ二つも食べた時点で人として既に終わっている件。
415 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 00:53:41 ID:iRVuEIDxO
>>405
アドバイスありがとう。
あと亀レスごめん(>_<)
そうだよね、
特に私は時間の使い方が絶望的に下手だから(一浪して●●大学という事実が全てを物語っているw)
気をつけなきゃなー。
大学時代はあっというまなんだろうなあ。
バイトに追われそうな悪寒(*_*)
416 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 00:57:18 ID:iRVuEIDxO
>>404
確かにw
というか私の最寄りを知っている君はおそらく私と近しい存在の人間だな)^o^(
417 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 00:59:32 ID:iRVuEIDxO
まあ名無しが誰だろうが別にどうでもいいんだけどさ、
なんとなく気になるじゃんかw
特にまともなアドバイスくれる名無しさんが一体誰なのかは割と気になる。
418 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 01:35:07 ID:iRVuEIDxO
どうしていつまでも変わろうとしないのか。
どうして現実に目を向けようとしないのか。
どうして人の気持ちをわかろうとしないのか。
あなたは確かに勉強はできる。
しかし人間としてはどうしようもない馬鹿だ。頭が悪すぎる。
チラ裏すまそ
419 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 01:40:48 ID:iRVuEIDxO
私は
もう勉強に関してはどうしようもないから(w
せめて人間として頭がいい人になりたい(*_*)
なかなか難しい(*_*)
420 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 01:48:57 ID:iRVuEIDxO
勉強もできるようになりたいけどさー。
なんか頭の構造が悪いのかな?どっか脳に欠陥でもあるのかな自分。とか思う。リアルに。
努力すればもうちょい上行けるのにとか言われるけどその努力ができないからここにいるんだよ。
なんでみんなできることができないのだろうか。
なんだろうな。要は精神力の弱さなのかな。
421 ◆JONA//ccr. :2008/03/11(火) 02:01:25 ID:iRVuEIDxO
うーん
寝たら起きれなくなりそうで眠れないw
やっぱ早朝バイトは体力的にきついでしょう(*_*)
朝10時にバイト終わるから無駄に一日が長いしw
まあほとんど寝てるんだが(*_*)
422最低人類0号:2008/03/11(火) 23:06:20 ID:Cgc8C2fQO
>>420
脳に欠陥…って表現が妥当かはさて置いて。
神経症的傾向があるなら、
神経伝達物質(セロトニンだか何だか)の
分泌が細いのかもしれない。

メンタルな悩みを訴える学生は少なくないんで、
機会があれば大学の保健室で相談してみるのもいいんじゃないかな

場合によっては、いいお医者さんを紹介してもらえるかもしれない。
…ハズレを引かされる事もあるだろうけど。(俺がそうだった)

なお、精神の欠陥というとわかりにくいような気がする。
価値観の不具合、ってトコじゃないかな。
私見だけど。
423最低人類0号:2008/03/11(火) 23:21:50 ID:Cgc8C2fQO
訂正、精神力の弱さというとわかりにくい、ね。
なぜわかりにくいかっていうと、
精神力っていうといかにも測ったり比べたりできそうだけど、
実際はたぶん、そんな事はできないから。

価値観ならどんだけわかりやすいのかといわれると、
それはそれで説明に苦労するんだけど
424 ◆JONA//ccr. :2008/03/15(土) 19:08:33 ID:TY45gQ+XO
うふ
425最低人類0号:2008/03/15(土) 21:39:58 ID:DWXh2NqyO
不気味
426 ◆JONA//ccr. :2008/03/15(土) 22:10:39 ID:TY45gQ+XO
あああイライラするう
427 ◆JONA//ccr. :2008/03/15(土) 22:12:50 ID:TY45gQ+XO
長文の名無しさん
あなただれw
428 ◆JONA//ccr. :2008/03/15(土) 22:16:40 ID:TY45gQ+XO
どうやらどうしても波長が合わない人っていうのは残念ながらやっぱり存在するみたいだ
その人と会うといつも疲れる
これからは極力関わらないようにしよう(-_-)
429 ◆JONA//ccr. :2008/03/15(土) 22:21:50 ID:TY45gQ+XO
多分その人も、もう私には会いたくない!と思ったはず
礼儀がなっていない人には私も同じような態度で返します
どうしてもイライラしちゃうんだもん
わざと嫌味を言ってくるのか、デフォルトで私を見下しているから無意識のうちにそういう態度になるのか、
どっちにしてももうやだよ(-_-)
430 ◆JONA//ccr. :2008/03/15(土) 22:29:33 ID:TY45gQ+XO
まさに今非通知で電話がきて、出たら一秒で切れたw
誰だよ(^o^;
431 ◆JONA//ccr. :2008/03/15(土) 22:57:58 ID:TY45gQ+XO
やっぱりあなた、あの人に似てるよw爆笑
432 ◆JONA//ccr. :2008/03/15(土) 23:02:57 ID:TY45gQ+XO
自分はさぞ完璧な人間だと思ってらっしゃるのだろうな
前に自分で自分の事完璧主義だとおっしゃっていましたもんね
きもちわる
笑っちゃう
433 ◆JONA//ccr. :2008/03/15(土) 23:17:29 ID:TY45gQ+XO
自分で自分の事完璧主義とか言わないほうがいいんだなあということを、あの人から学んだ。
本当に完璧な人間なんて滅多にいないんだから、陰で笑われるのがオチヽ(゚▽、゚)ノ
バカなのかな?笑
434最低人類0号:2008/03/19(水) 09:55:10 ID:wKw0MoucO
もうババアだからマンコの価値もないのね…かわいそう(´・ω・`)
435最低人類0号:2008/03/19(水) 20:21:07 ID:tfqiqsbNO
をんなざかり
436最低人類0号:2008/03/22(土) 16:26:17 ID:gugBFKLxO
マンコ臭そう
437最低人類0号:2008/03/26(水) 21:06:51 ID:qGUrW8ufO
むしろ盛り女
438 ◆JONA//ccr.
自分のペースを乱されるのがすごくいやだ。