【実は】NH叩き6【丁寧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
119最低人類0号
120最低人類0号:2006/10/28(土) 21:40:15 ID:yUR75Yzf
388 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:05/01/25 18:13:59 ID:C50THQcK
ウィキペディアの面白発言を晒すか。
まずここ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3vs%E3%83%92%E3%82%B0%E3%83%9E
カリフォルニアの例はブレランド教授が提示したものですが、 後になってブレランド教授は詳細は不明と訂正しています。
これはここ[[7] (http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/combat/combat1.html)]にある通りです。
著名な動物学者小原秀雄氏によると、ライオンが闘技場でヒグマに負けたのは上のブレランドが紹介したただ一つだけらしいのですが。

尚、http://www.lairweb.org.nz/tiger/は数値がデタラメな上 出典元を明示しないただの個人サイトなのでソースには成り得ないでしょう。
ロンドンの例も飼育された雌ライオンばかりで参考には成り得ないのか、動物学者の誰もが取り上げていません。
とすると、参考になるのはモントレーの例だけという事になりますが、殺されたライオンの性別、年齢、亜種が不明で不利なアウェイの一例とあればこれを持ってヒグマ>ライオンとすべきでは当然ありません。
「大人の思考」をお願いします。 --落花生の詩 2004年9月20日 (月) 08:07 (UTC)
121最低人類0号:2006/10/28(土) 21:41:44 ID:yUR75Yzf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%92%E3%82%B0%E3%83%9Evs%E3%83%88%E3%83%A9
Tigerrrは嘘をついています。 虎がヒグマより強いという見解の巨大動物図鑑をソースとして利用するのは間違いですし、 5tigerも虎がヒグマより強いウスリーの王だと言っています。
またタイガーテリトリーなるサイトは数値がデタラメで信用おけず出典元も提示しないので信用おけないサイトという事で決着しています。 彼のヒグマ>トラ論は真っ赤な嘘です。
詳しくはここをどうぞ。 http://creature-0.ten.thebbs.jp/1086465521/0-199 --落花生の詩 2004年9月19日 (日) 09:51 (UTC)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%8C%9B%E7%8D%A3
またですか。 いい加減にしなさいTigerrr。
ここは某掲示板ではなく貴方の好き勝手が罷り通る所ではありません。
トラとヒグマがどちらが強いかは、賛否別れますしトラ派の方が優勢です。
支持が得られていない少数の意見をこのような公共の場でゴリ推しするのはやめなさい。
また、どの動物が強いとか幼稚な話を持ち出すのもやめなさい。

トラがヒグマより強いソース集 [6] (http://jcreature-0.ten.thebbs.jp/1086465521/0-246)

以上串

勘違いをされている様ですが、最新の編集をしたのは私ではありません。
また、多数決で決まることではないと思いますが・・・ Tigerrr

以下串

明らかに君が最後に編集している訳ですが。
この様な場合、多数派の支持を使うのが道理ですし、 いやもっと、それ以前にこのような図鑑で賛否別れる動物の強弱を 断定すべきではありません。--落花生の詩 2004年9月1日 (水) 06:25 (UTC)

注意 当時の彼の仇名は串(土下串事件から)
122最低人類0号:2006/10/28(土) 21:44:09 ID:yUR75Yzf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%88%E3%83%A9
200〜300kgのサンバーはトラの主食であり 大はゾウまで殺すのは有名な事です。 http://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat7.html
大がサンバーまでとは明らかにトラへの悪意に満ちた過小評価、おかしい記述です。 編集解除求めます。
トラゾウ保護ページのトラの生態の論文ですが、 http://www.jwcs.org/jwcs-katudo/torahogo/1ima/seitai.html
>トラの捕食対象は、地域によって差がある。 >一般的には小は昆虫なども含め、最大の動物まで捕食出来る。 >訓練されたゾウはトラを恐れないというが、 >記録はごく少ないながらも成獣のアジアゾウも襲われた例がある。
ここにも書いてありますよね。 今の本文は明らかなる間違いです。


有名な調査ではマレーでは四頭に一頭の子ゾウが捕食されています。
トラが象を捕食するのが一般的な地域も確実にあり、 トラが雄ゾウを幾度も殺しているのは事実です。
http://creature-0.ten.thebbs.jp/1086465521/68-69 JWCのトラ生態ページに大は象までと書かれている以上、図鑑としてそうすべきです。
今のままでは虫からサンバーまでの動物以外捕食しない事になります。--落花生の詩 2004年9月1日 (水) 06:20 (UTC)


それならサイもですね。 しかしサイはトラに10年に178頭(内、子供は159頭)こんなにも捕食されています。
[4] (http://www.animalinfo.org/species/artiperi/rhinunic.htm) やはり、大はと限界を規定する以上JWCの論文通りゾウまでとすべきです。
トラは一般的に最大の動物まで捕食するという明言があります。--落花生の詩 2004年9月3日 (金) 02:51 (UTC)
123最低人類0号:2006/10/28(土) 21:45:00 ID:yUR75Yzf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%88%E3%83%A9
トラが象を捕食する情報とヒグマを捕食する情報を提示します。
http://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat7.html http://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat1.html --207.218.184.142 2005年1月21日 (金) 19:04 (UTC)

トラが最強の肉食動物の一つなのは事実ですし、ゾウやサイまで殺すのは有名な事です。
特に、サイにとってトラは天敵でハンターに次ぐ脅威です。 http://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat4.html 最大で200〜300kgのサンバーしか襲えないという発言の方が遥かに捻じ曲がった大嘘と言えるでしょう。
124最低人類0号:2006/10/28(土) 21:46:00 ID:yUR75Yzf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%92%E3%82%B0%E3%83%9E
「シベリアではトラの食物の内一割がヒグマである。」 ↑これは有名な旧ソ連のエイブラモフという人の調査です。
小原秀雄氏の「猛獣もし戦わば」今泉忠明氏の「野生ネコの百科」という本にも書いてあります。

ヒグマのいるあらゆる地域で生態系の頂点に立っているというのが大嘘ですので 再度編集求めます

「ヒグマの天敵はトラである。 ヒグマはトラに頻繁に打ち負かされ獲物にされる。」 これは有名な此所を読めば解ります。 巨大動物図鑑 (http://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat1.html)


生態系の頂点とは普通、肉食獣に言われる事です。 ヒグマは雑食獣であり、実力抜きにしてもトラと同地域では生態系の頂点には成り得ません。

>雄成獣のヒグマにとって(人間以外に)天敵と呼べるものはなく、生息地において生態系の頂点に立っている。

ヒグマに天敵がいると言っている現地を調べた識者がいるのにこの発言は間違いであり、 これだと常に生息地において生態系の頂点に立っている事になります。

やはりこれでは不適切です。

加えてヒグマがトラに頻繁に殺されているのは疑いべくもない事実であり、 トラとオオカミの餌を盗むよりこちらの方が多いです。

編集解除を求めます。

ヒグマがトラに頻繁に殺されているのは確固たる事実ですね
[3] (http://www.5tigers.org/trouble/ConservationOrganizations/HWI/hwi_rep3.htm)
[4] (http://www.5tigers.org/STF/Reports/RussianFarEast/ScentdogII.pdf) [5] (http://www.5tigers.org/news/2004/January/04_1_21w.htm) [6] (http://creature-0.ten.thebbs.jp/1086465521/4-19)

トラのいない地域では確かに敵無しですが、いる地域では違うようです。--落花生の詩 2004年9月3日 (金) 03:22 (UTC)
125最低人類0号:2006/10/28(土) 21:47:00 ID:yUR75Yzf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%92%E3%82%B0%E3%83%9Evs%E3%83%88%E3%83%A9

現在の版は著作権違反です。詳しくはこちらをごらん下さい。
[5] (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%88%E3%83%A9vs%E3%83%92%E3%82%B0%E3%83%9E/%E5%89%8A%E9%99%A4) Tigerrr 2004年9月19日 (日) 09:47 (UTC)

Tigerrrは嘘をついています。
虎がヒグマより強いという見解の巨大動物図鑑をソースとして利用するのは間違いですし、 5tigerも虎がヒグマより強いウスリーの王だと言っています。
またタイガーテリトリーなるサイトは数値がデタラメで信用おけず出典元も提示しないので信用おけないサイトという事で決着しています。
彼のヒグマ>トラ論は真っ赤な嘘です。 詳しくはここをどうぞ。 http://creature-0.ten.thebbs.jp/1086465521/0-199 --落花生の詩 2004年9月19日 (日) 09:51 (UTC)
126最低人類0号:2006/10/28(土) 21:48:26 ID:yUR75Yzf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%88%E3%83%A9vs%E3%82%BE%E3%82%A6
現時点の内容では百科事典の記事ではなく読み物です。他の類似する記事を含めて適切な記事名の記事を作り直すなどする必要があると思います。--210.249.72.122 2004年10月1日 (金) 00:42 (UTC)

いいえ読み物ではありませんし事実です。ちょっとした雑学でしょう。--落花生の詩 2004年10月1日 (金) 02:14 (UTC)

落花生の詩さん、こんにちは。まず、この記事についてですが、wikiの記述の仕方に符合していません。Wikipedia:定義と記述をごらんください。概念を定義しなくてはなりません。この記事名では、概念を明確に定義できるとは思えません。
また、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかをごらんください。wikiはあなたの「ちょっとした雑学」を披露する場所ではありません。
それから、記事の内容が事実であることは当たり前のことです。私はあなたの記述が嘘であるとか、事実に反すると言っているのではありません。
wikiのガイドラインを読まれた上で、それに添った形で、適切な記事名の記事を作り、そこにあなたがご存知の事実を記述してください。--210.249.72.122 2004年10月1日 (金) 03:00 (UTC)

貴方の言う事も一理あります。では是非これらにも同じ事を書きヒグマvsトラトラvsライオンライオンvsヒグマ削除依頼を出して下さい。
私は貴方がこれを書いた人間で内容が気に食わないだけで削除依頼を申し出た人間としか思えないのですよ。
あと、かなりどうでもいいような雑学もWikiには沢山ありますが・・・野生動物の強さを紹介する記述は駄目でしょうか?--落花生の詩 2004年10月1日 (金) 19:32 (UTC)

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC_2004%E5%B9%B410%E6%9C%88
ヒグマvsトラ
ライオンvsヒグマ これらは事実無根に等しき内容であり 作成者が勝手に主観で少数派の意見を採用して勝敗を決めています。 削除が妥当だと思われます。--落花生の串 2004年10月1日 (金) 02:05 (UTC)

(依頼不備)存在しない項目は削除できません。Tietew [Talk] 2004年10月1日 (金) 04:34 (UTC)
127最低人類0号:2006/10/28(土) 21:51:02 ID:yUR75Yzf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%8C%9B%E7%8D%A3
1:トラがヒグマより優位であるという事を示すな出典元を示しておきます。
2:ライオンは不意打ちなどしません。ほとんど正面から追い掛けて捕えます。
3:Tiger Conservation Projectはロシアとニューヨークが手を組み トラの保護・研究に力を注いでいる非営利団体です。
4:ヒグマがトラより大きさゆえ強いと言ったかはさておき
5:180kg以下のトラ以下のサイズのヒグマが大きなヒグマですか?
6:今の時代、学者や識者の多数決で勝ってる物で誤りはありますか?
7:バイコフは動物学者よりも動物学者らしく、誰もが口を揃えて優れた観察者、高潔な人物と言わせる人でした。
8:それは動物の強さを語ってる学者全てを冒涜する発言だと思うのですがどうでしょうか?
9:無知な知識をひけらかし
10:トラの支持者が全て少数が多数派を装ってると?
11:お零れ的に最終的に着手する
12:NHKを虎を最強の肉食獣と言うので他がどう言おうと関係ない、これと同レベルです。 ←これを的を射ていると同レベルです
13:貴方は民放のバラエティー以下の物を絶対視、神格化したがるのでしょうか。
14:そして今も学生だから、とか訳の解らない事を仰てますが。
15:では、上記に挙げたような番組をこれからソースとして用いるのはお止めなさい。 貴方はこの過ちを上で確実にしたのだから。
16:自分より遥かに実力が劣る相手でも、捕食獣は「逃げられない為」奇襲するのが当然ですが。 ←上でライオンが不意打ちをしないと言っている
17:学者はいちいち民放の有象無象の番組など相手にしないでしょう。
18:そしてライオンの百獣の王は二つ名、異名、キャッチコピーみたいなものですが、 トラが最強の肉食獣、ライオンが最強の肉食獣というのは百獣の王のような浸透している異名ではありません。
128最低人類0号:2006/10/28(土) 21:51:48 ID:yUR75Yzf
19:そして、私が例に挙げた動物学者や機関達 小原秀雄氏、今泉忠明氏、実吉達郎氏、今泉吉典氏、加藤謙一氏、増井光子氏、永戸豊野氏、
左近毅氏、 アッテンボロー、シャラー、バイコフ、アルセーニェフ、ラファエル、 そしてSiberian Tiger Project、TIME、CNN、MEG、
EARTHREPORT、5tiger、Dmitry Mezentsev、Tiger Touch、New Jersey City University、NHK は適当に最強などという軽率な言葉を使う連中とは違います。
20:それこそ苦し紛れの言い訳、愚かです。
21:しかし博士号が何なのでしょうか。 動物を知るのに肩書きは必要ありません。 実際どれだけ研究したかが全てです。
22:とは言いつつもネコ科ファンの最強の味方とも言えるシャラーとアッテンボローはコスモス国際賞という世界の全学者で十人もいない世界的な名誉を頂いた人物という事をここに示しておきます。
23:シベリアの自然を専門とする人だけが、シベリアの動物の強さを的確に把握出来るとは限りません。 様々な動物の対決の事例から帰納的に強弱を導き出す事も重要ですから。
24:それでも、現地の専門家の見解は非常に重要ですね。しかし、その現地の専門家(バイコフ、ブロムレイ、アルセーニェフ、ラファエル、Siberian Tiger Project)が トラがヒグマより優位と言っている事実を無視してはいけません。
25:専門外ではありません。 皆動物学者であり、フィールドワークに長けた人であり、動物園園長等であり、 優れた動物番組を発信してきたり研究している機関の見解です。
26:「実際に最強だから」そう言われるです。
27:彼(←グッドリッチ)に質問をしたのですが彼から返事は返って来ませんでした。 私はこれまで動物学者に色々メールをしてきましたが、無視されたのはこれが初めてかもしれませんね。
28: 動物学者としての評価や信用性をどん底にまで失墜させる番組ですからね。
29:もっとも、彼等が言ってる事が滅茶苦茶なのでこの学者にしてこの人間にしてこの番組ありきという感じなのでしょうが。
30:Toratigertora、貴方は本当に物分かりが悪く愚かと言わざるを得ない。
31:単にこんな個人サイトがあるとリンクしただけでしょう。 リンクを重く見過ぎです。
129最低人類0号:2006/10/28(土) 21:52:44 ID:yUR75Yzf
32:優れた人物は世界でも評価されます。 トラがヒグマより強い、最強だと言うシャラー氏やアッテンボロー氏のように。 実吉氏はともかく小原氏はそこそこ有名でしょう。
33:彼(←シャラー)は雌ライオンについて語ってるだけでしょう。 そして「事がある」とは、負ける事もある、ぐらいの事です。
34:地球ふしぎ大自然によるとヒグマの頭骨もほとんど草食獣と変わらないそうです。 そしてヒグマの食性については言わずもがなです。
35:はて? 私は巨大な野生のヒグマに距離数十cmのとこまで近づいて今まで何度も見てきたのですが・・・
36:どうします?野生動物は人を恐れないが、ライオンだけ例外で恐れる、ヒグマは更に例外でもっと恐れる、とでもしましょうか?
37:(闘技場での闘いは参考にならないのかと聞かれ)ゾウの場合は例外です。
38:しかし、これだけ壮健な雄ゾウが殺されてる訳で、 しかもゾウはサイよりトラに遥かに殺されているので、 それより大分弱いインドサイも成獣雄が殺されてると見るのが妥当ですね。
39:まさか小原氏を中傷するなんて暴挙に出ませんよね?
40:巨大動物図鑑は要約して事実を書き込みます。
41:これはまた、驚きですね(笑) Googleページランクも高く、GoogleHITでも常に一番に来る巨大動物図鑑さんより貴方が信用おけると管理者は判断したと? どこを読んでそう取られたのでしょうか。
42:その根拠の無い自信はどこから来るのか教えて貰いたいものです。
43:貴方は本当に自分の言った事に責任を持てない。
44:貴方こそ全くこのサイトの否定になっていません。 by Studentsと書かれていた所でこのサイトの信用性が落ちる訳ではありません。
45:貴方の言い様だと足跡を残せぬ動物は調査すら出来なくなるのですが?
46:だから、Siberian Toger Projectが調査していたのはDaleだけではありません。と言ってるでしょう。 ←同じレスの数行上で初めていいましたが?
47:トラの名を、人気を借りた熊好きサイトです。
48:(N. N. Rukovskyがロシアの野生動物の専門家と判り)では、ロシアの異端派動物学者でしょうね。
49:マンシュウヒグマは過去にも450kg超えいませんよ。
50:またもやlairwebを否定しましたね。 そして巨大動物図鑑を肯定なされた。進歩です。
130最低人類0号:2006/10/28(土) 21:53:29 ID:yUR75Yzf
51:一般にはヒグマも肉食獣でしょう。(34を注目)
52:ホッキョクグマは「最強の肉食獣とも言われる」程度に抑えただけです。
53:ラファエルもユージンの右腕なのですからユージンの見解とも取ってもいいでしょう。
54:特にバイコフは動物学者や名誉教授にリスペクト、尊敬される存在です。
55:(ファンタジスタについて)キャッチフレーズではなく素晴らしい、奇蹟のようなプレイヤーを称える言葉です。
56:だからどうしました? モーリス・グリーンが史上最高なのは変わりません。(ファンらしい)
57:違います。 管理人は原則としてノートの書き込みが多い方を重視します。 そしてリンク先もいちいちチェックするという事もほとんど無かったでしょう。
58:(「ネコ派識者」はシベリアの自然が専門外と言われ)いいえ、専門外ではありません。 動物学を研究してトラやヒグマなど猛獣に詳しい時点で既に。
59:バイコフは、トラのいない地域で獣王でも トラのいない地域ではそうはならないと言いたかったのでしょう。 ←トラはどこにいるの?
60:小原氏を無視して貰うっては困ります。
61:(ペイジランクについて)いいえ、管理人がリンクを広げなくても優れたサイトなら出ます。 数年経ってるのに0とは余程と言えます。 ←ラリー・ペイジさんもビックリ
62:あまり強気にならない方がいいんじゃないですか? 貴方がここの管理人なんですか?
63:管理人が絶対的に自分の味方という自信はどこから湧いてくるのやら。
64:そして貴方にとってはウィキペディアの管理人こそが神なんですか?
65:Toratigertoraがやってる事は明らかにルール違反です。
66:ここ数日慌ただしかったのと、 彼を相手にしても何ら進展しなさそうなのでしばらく書き込みませんでした。 (現実逃避し感情論で詭弁で返すだけの人間なので) ←自己紹介
67:しかし私を取り巻く日常が落ち着いてきたのと誤った意見をノート修正の最後にしておくのはやはり不幸かなと思いますので書き込んでおきます。
68:戸川氏が謝って翻訳していなければ。 ←誰に謝る?
69:貴方は自身が引用する著者の意見を蔑ろにし過ぎです。
70:言ってるも同然です。 逃げるのはやめましょう。
131最低人類0号:2006/10/28(土) 21:54:22 ID:yUR75Yzf
71:(タイテリのコーナーについて)貴方の妄想です。 普通、遭遇しない者同士で「手強い敵に成り得る」なんて断言する人はいません。←小原氏
72:(タイテリについて)学術的サイトとは程遠い。そんなサイトを学術的などとリンクしようものならそのサイトの価値が暴落するだけです。
73:貴方が正しかったといっても、事実は「動物・真剣勝負」の全てを否定しています。
74:ふむ、俗に言う「釣り」発言ですか。 議論でこのような事を言う人の状況は、限られますね。
75:妄想は二言目の貴方の思想なのに、私がそれを返されるとは心外です。 ←流石妄想の大家
76:むしろ失礼ながらバートラムは誤ってると言わざるを得ませんね。
77:(ヒグマの体形が草食獣とは全く違うと言われ)しかし、主武器は咬み付きです。 頭骨は大いに影響あるでしょう。 ヒグマは退化した犬歯と裂肉歯、発達した臼歯など草食動物とほとんど同じです。
78:小原氏は真面目に取り組んでいる人です。 もちろん、それだけが専門ではないですが。
79:その理論だと、バートラムが語れるのはアフリカの動物だけです。
80:そして単純なフィールドワーク歴だと、小原氏>羽仁氏>バートラムという事も言えると思います。
81:加藤謙一氏「トラとライオン」の金文を転載しましょう。 ←金文=陶器に施す細工
82:(ゾウだけは闘技場の例も参考になるとの意見に疑問を呈されて)上手くも何もそうですから。
83:群れを守るゾウも、訓練されて人を乗せるゾウも、「現地」の闘技場に出される壮健以外有り得ませんよ。 普通に考えて。
84:天敵がいないと言ってるだけではサイ>ライオンにはなりませんから。
85:しかしそのヒグマの勝ち星の何千何万倍もあるのがトラ。 ←何が?
86:もう管理サイドも解っているでしょう。貴方のソースもほとんどが価値無い物と証明されましたしね。
87:学童ではなく「学生と研究者」です。 無論院生なども含まれます。
88:且つ地球的な規模で、the International Education and Research Network (I*EARN)やアメリカ自然博物館や政府の学者、専門家、等が協力しています。
89:多くの信用あるサイトからリンクもされており、書かれてる事も優れた現場の学者を引用した物です。 中傷はやめましょう。
132最低人類0号:2006/10/28(土) 21:55:12 ID:yUR75Yzf
90:(トラの歴史のサイトとトップページにあると言われ)トラの生態と歴史を研究するページですが。
91:自分の目で確かめるからこそこのような事が言えるのですが。 Yudakovaがここの学者ではないですかね。
92:私は釣り発言なんて無いですけどね。 一球一球直球です。
93:妄想です。 夏のトラの生態を知っていたから評価される? これはまた珍説ですね。
94:ブロムレイもバイコフも母国で評価されている人間です。 というか、そうでないと日本で評価されませんから。
95:(ブロムレイは、冬以外のトラとヒグマの関係について、トラの糞しか上げていません。へ)ヒグマがトラの餌と言いたいのでしょう。
96:(daleについて)ヒグマを好んで捕食する雄(小柄)だったという事だけです。
97:まさか、トラとヒグマどっちが強いなんて聞く人なんているとは思わないでしょう、Siberian Tiger Projectも(笑)。
98:いいえ、妄想も中傷もここでは貴方以外しないようです。 英語が解る人間だからこそlairwebが稚拙なサイトと言わざるを得ないのです。
99:管理人が詳細不明なカリフォルニアの例をグリズリーが勝ったなどと捏造し、 グリズリー最強なんて少数派意見を採用し、しかもマンシュウヒグマをデタラメな数値で誇張しているからです。
100:遭遇しない者同士を「手強い敵になる」と断言してる人は痛めの方しかおられません。
101:また、彼(タイテリの管理人)のヒグマの大きさに対する知識は雌ヒグマ270kgで明らかですので。 ←タイテリの管理人は女性
102:では、320kgを超えたトラは王ですね。 「偉大なる王」ヨロシク。 ←?
103:一般的に存在しない物、巨人症を王などという作者の感性を疑います。
104:私はこの優れた、そしてトラとヒグマについて最も多くのデータが載ったサイトを見せて、トラ=ヒグマ、もしくはヒグマ>トラに見えた人を一人も知りません。
105:貴方も小原氏はよく引用なさる。 その彼の最新の結論を述べてるだけですよ。 貴方と真逆で、驚いたでしょう?
106:(34と51の矛盾を指摘されて)どこがですか?至極普通の事を述べてるだけですが。 
107:残念ながら、北の王者、森の王者とだけでは 史上最強の肉食獣、地球最強の肉食獣、世界最強の肉食獣、密林の王者等の重みとは比較になりません。
133最低人類0号:2006/10/28(土) 21:56:11 ID:yUR75Yzf
108:あ、でもトラも森の王者と言われてましたね。 トラは北半球と南半球の王者と言えるでしょう。
109:(今さらNHKは関係ないでしょう。と言われ)自身もNHKを引用しておいて、不利になるとそれは感心しません。 NHKは日本初の放送局にして日本唯一の公共放送局。 やはり信用おけます。
110:("International Cosmos Prize"(コスモス国際賞) の検索結果 に対して)普通Cosmos Prizeと呼びます。 Cosmos Prize の検索結 果 約 184,000 件中 1 - 10 件目 (0.39 秒)
111:(ヒグマとツキノワグマの原文について)それは貴方だけです。 私も原文を読みましたがトラ>>>ヒグマと受け取りました。
112:加えてユージンは彼の出たTV番組でトラを何度も最強とした、彼はトラがヒグマを非常に捕食しているデータを持っている、等があります。(これマジとT氏の「手紙」がソース)
113:(バイコフが動物作家として評価されているのだろうと言われ)学者・観察者としてです。 学者が作家部分に尊敬してどうします?
114:ありませんからね。そんなソースは。 ヒグマを最強、野獣の王としているそれなりの機関であるサイトや学者は。 トラは非常に多いのですが。
115:一つの研究だけでなく、シベリアの様々な学者の研究結果を吟味して見れるのでより客観的に見れると言えます。
116:(偉大なる王について)原文はロシア語です。 貴方に読めるとも思えませんが。
117:残念ながら、mellivora氏のメールは真実とは言えませんでした。 トラの体重が微妙に違う上、グッドリッチ氏の見解はトラがヒグマの天敵であるというトラ>ヒグマのような物でしたからね。
118:mellivora氏のが脚色した可能性は否定出来ませんね。
119:(トラがヒグマに殺された例について)貴方の脳内だけで勝手に納得されても。確かなのは一例だけです。
120:(動物真剣勝負の異常な投票状況について)ふむ? 証拠はありますか? 私には貴方が実際の多数決から目を逸らし嘘八百なデタラメ話を述べてるようにしか思えない。
121:(自作自演のやり方について、言わない方が良いのではと言われ)事実ですから。そういう事する人間がいるのは。私はそんな事しませんけど。
134最低人類0号:2006/10/28(土) 22:37:40 ID:yUR75Yzf
122:中立は私です。 貴方は“クマ狂”です。 “クマ好き”クマ>トラなんて言いませんから。
123:(ペイジランクのシステムを勉強して下さい。と言われ)貴方がね。
124:だから抽象的な否定は幼児でも出来るんですって。 頼みますよ。 貴方は幼児ではないでしょう? 仮にもノート編集で議論を交わす身分なのですから・・・
125:残念ながら誤った選択をしてしまった、です。 しかしノートにおけるソース量と貴方の詭弁、ソースの中身が無い事が証明されてしまい、 今後は貴方が望む展開にはならないと断言しておきましょう。
126:中立が明らかに識者、一般の多数決でも圧倒的劣勢に立たされてる主張を一方的な偏見で採用する事はありません。
127:現在の状況は、管理者がトラとヒグマについて全く無知である事、ノートへの呼びかけが足りなかった事が引き起こした悲劇です。
128:酷評のようですが、事実です。私は貴方のように議論に負けてひたすら屁理屈、管理者に媚び諂うだけの人間ではありませんから。
129:大問題です。 真実と真逆の事が書かれてますから。

以上奇妙な日本語の異名をもつNH(ネコヲタ、串、土下串 土下患、きゅうり、ピーナッツ)のウィキペディアにおける珍発言でした