http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1145469247/642 >642 :ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 :2006/05/11(木) 22:27:09 ID:Bz9zeoc1
>
>>632はマジでミステリにおける「古典」の意味がわかっていないのだとしたら、
>重症である。例えば、「殺しのプレリュード」をミステリの古典と評するような
>ミステリファンは存在しない。
本当に見苦しい奴だな。だったら下の元ネタ駄文の「歴史ミステリ」はどういう
意味なんだよ。レコード・プレーヤーとCDについて書いているくせに。
「古典」と書くべき所を「歴史」と書いたのでなければ、さらに意味不明になるんだが
2ちゃんねるで4年も駄文書いてて文章力がまったく上達しない肛門にはわからないんだな。
>593 名前:ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 :2006/05/09(火) 21:41:41 ID:mfXjECyV
>「殺しのプレリュード」に出て来るようなプレイヤーは、日本では既に平成初期に
>入手難であった。既に完全にCD時代が到来していたのだ。
>10年後には、70年代風俗の「コロンボ」は歴史ミステリと化すかもしれぬ。
>>894 10年後の2016年には、1970年代のコロンボはもう40年も前の番組だし。
「古典」と呼んでも全くおかしくないよね。
つまりあのバカ肛門、古典と歴史を間違えたと認めたほうが傷は浅かったのに、
変に意固地になっているせいでどんどん傷口を広げているんだから笑えるw
ミステリーの世界では、特定の時代に書かれた作品のことだけを「古典」と呼ぶと思っているのかねw