>>680のレスをコピペした上でが馬鹿が妄言垂れ流しております。
> 370 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas 本日の投稿:2005/09/19(月) 19:22:19 ID:xopv2IjX
>
>>366は駄目レス。
> 主張とその裏付けとなる根拠が対応していない。
> >都筑氏、星氏を 「ミステリー・ホラー」と「SF」なんていう風に分けよう
> >ってのがおかしい。
> これが主張に該当する部分であり、当然、この後にはこの主張に到った根拠が
> 書かれていて当然なのだが。
> >都筑氏は、「SFマガジン立ち上げ」になくてはならない存在だった
> >星氏のデビューは、「宇宙塵」に書いた作品「セキストラ」が江戸川乱歩編集の雑誌
> >「宝石」に載ったのがきっかけだった。
> 単純に事実が列挙されているのみであり、なんら主張の根拠足り得ていないのである。
まず
>>678に引用されているポンチのレスだけど、
他人に文句をつける前に、まず自分が根拠を示したらどうだい?
お前の「論考」には、「単純な事実の列挙」さえないじゃないかw
ミステリー系のショートショートが振るわないというただの「印象」と、
それは都筑道夫のせいだという根拠の無い「決め付け」だけの癖によく言うよw
> 引用したレスから読み取れるのは、
> SFも書いてはいるが、ジャンル的にはミステリ作家であるミッチーがSFマガジン創刊
> に尽力し、乱歩がSF作家星新一を評価していたということのみである。
> ゆえに、全体の作品量から判断して、星氏をSF作家、ミッチーをミステリ作家と
> する見解を否定する根拠とならないのである。
>
>>366のようなレスは、ミッチーファンの知的レベルを疑わしめるものであり、
> 十分な指導を要するものと思われる。
星新一は一応SF作家に分類されているが、ホラーやミステリー、特に「奇妙な味」に属するものも数多く書いているんだよね。
また都筑道夫はSFも相当量書いていることは、光文社文庫のコレクションを見れば判るとおり。「SFマガジン」の件もしかり。
要は両者とも「SF」「ミステリー・ホラー」という区分けの中でのみ活動したわけではなく、
当然相互の分野に対しても影響を与え合ったという事実を無視するな、というのが「引用したレス」の言い分なんだよな。
「SF作家」「ミステリー作家」という区分は、単なる便宜上の区分だということが理解できていないようだね。
じゃあ松本清張はその全体の作品量から判断して「ミステリー作家」であり、純文学系の作品は全く無視して構わない、というわけかな?
そうじゃないだろう?
一人の作家が様々な分野の作品を書くことは少しも珍しいことではない。
なのに主に執筆した分野だけを取り出して○○作家だとレッテル貼りをし、その他の分野を全く無視するとはまあ・・・
文芸評論の基礎の基礎さえ駄目なんだな。
自分に都合の悪いことは読み取れないポンチは、
「知的レベルを疑わしめるものであり、十分な指導を要するものと思われる。」