【検疫】ちゃんばばバスター【隔離】

このエントリーをはてなブックマークに追加
195最低人類0号
キモコテにレスしたくないが、後学と参考のために。

似たような状況ならウチの環境でいつでも再現できるぞ。接続環境はBフレNF@埼玉、駅サイト。
機器はOPT90(最新ファーム)使用&弟が買ってきたワゴンジャンク品のUSB-LANアダプタ。(安かったから)

この状態で、OPT側のUPnPのチェックをはずすと、MSNやGoogleには繋がらない。
ほかのページはOK。UPnPのチェックを入れると上ページも繋がるようになる。
(なお、UPnP機能が必要になるIP電話は今もって使っていない)

ただし、経路の問題は否定できない。試験したのが半年ほど前でうろ覚えだが、
同じMSNでもhttp://www.msn.co.jp/home.armx?gcs=1(日本)は繋がらないが、
Microsoft Worldwide各国のサイトから、AustriaやBrazilは繋がったから。
googleも似た様な感じ。(各国の状況はマジうろ覚え。両者、×な国も○な国もあった)
楽天は知らんが、Yahoo(jp)はOKだったはず。
196最低人類0号:2005/09/17(土) 22:42:13 ID:VAhvWkzc
ごめん。冒頭で上、参照リンク忘れてた。
マイクロ総研 OPTユーザスレッド【16代目スレ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1125844195/59-105

(…続き)
今、試験しようにも、ウチの弟、朝から遊びに行っちゃってマダ帰って来ないしな。
明日は俺が出かけるし。…これ前にOPTスレで聞こうとした時も、
件のキモコテに荒らされてて使い物にならなかったんだよな。
技板では、そのキーホルダLANを捨てろ、で了。

なんにしてもそのキモコテは、↓(>>90書いたのも俺だが)
「ファームが問題なら、そのファームを利用していた多数が同様の現象を引き起こしているはずだ。」
という件については何も答えず。「憶測」だの「自説の主張」だの「考え難い」とか言ってるだけ。
(テメーが「憶測」で「自説の主張」をしてるだけだ)

来週末までスレの話題だったら改めて試験してもいいけど、ウチの場合では、
ユーザー側の設定orLANアダプタ(×ルコ謹製)or経由が原因で、OPT-ファームの問題ではなかった。