【うざいから】なりきりネタ板【こっちでやれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最低人類0号
余りにもなな板に迷惑を掛けすぎな議論は此方で。
2 ◆rffffffffc :2005/06/30(木) 19:22:09 ID:Bw9o6fxo
こんなスレできたのか
3ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/06/30(木) 19:23:04 ID:h8hOJXeY
何か同じ様なスレが立ってたはずだが。
4最低人類0号:2005/06/30(木) 19:24:23 ID:uRXGcwS2
>3
既に落ちてた。だから立てた。
5ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/06/30(木) 19:26:15 ID:h8hOJXeY
なな板の馬鹿・腐女子コテをめった切りするスレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1119536000/
こっちで良かったと思ったが
6なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2005/06/30(木) 19:27:12 ID:ysty7eUb
>5を使えばいいのに
7最低人類0号:2005/06/30(木) 19:30:30 ID:uNoPzXuk
さて、叩きの皆さん。
討論してください、キャラをやらしてもらってる私も見てますから
8最低人類0号:2005/06/30(木) 19:34:18 ID:uNoPzXuk
さて、今問題になっている迷彩マントの件を存分に話してください。
9なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2005/06/30(木) 19:35:11 ID:ysty7eUb
やはりIDがあると来ないか、これがなな板の現状を最も表しているよ。
10ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/06/30(木) 19:35:34 ID:h8hOJXeY
>8
光学迷彩な
11ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/06/30(木) 19:37:00 ID:h8hOJXeY
>9
しょうがないよ、自演とかバレるから。


俺はカイザーが大好きだーー!!!!!!!
12エリック ◆O3.ERIC.4E :2005/06/30(木) 19:40:21 ID:qIxHt6HP
>11
だがこれだけは言っておく てめー死ねっ
13ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/06/30(木) 19:45:44 ID:h8hOJXeY
>12
てめーが死ねよ
14最低人類0号:2005/06/30(木) 19:55:02 ID:uRXGcwS2
やっぱりな。殆どが自演か。
ってかてめーら氏ね。
15最低人類0号:2005/06/30(木) 19:56:38 ID:uNoPzXuk
いやいや、そんなにいがみ合わないで・・・
16ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/06/30(木) 19:58:20 ID:h8hOJXeY
>14
落ち着け?お前はチェイニーか?

>15
あんたが正しいよ
17 ◆SgWfYeW0n6 :2005/06/30(木) 20:10:57 ID:ObIGmqAd
議論の原因になってしまった立場なので、ご挨拶しておきますね。

>16
TRPGスレ避難所でスルーしてしまってごめんなさい。
わざとではないので……
18最低人類0号:2005/06/30(木) 20:17:14 ID:uiwynXXS
>17
あのマントが透明人間化じゃなくてカメレオンマントならそれで解決
後トラックはなし
OK?
19最低人類0号:2005/06/30(木) 20:17:38 ID:uNoPzXuk
>17
よく来て下さいました。ささ、誰かが来るまでお茶でもどうぞ
  川
つ旦
20 ◆SgWfYeW0n6 :2005/06/30(木) 20:20:11 ID:ObIGmqAd
>18
勿論、完全不可視なんてシロモノのつもりは無いです。
トラックは駄目ですか……了解。
ひとまず適当に、どなたかに絡んで宜しいでしょうか。

>19
いえいえ、どうぞお構いなく。
21最低人類0号:2005/06/30(木) 20:21:46 ID:uiwynXXS
>20
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1120127610/

こっちでもそれを宣言、テンプレにも熱光学迷彩の所にそれを書き加えて貼れば
それで解決
22ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/06/30(木) 20:22:49 ID:h8hOJXeY
>20
俺が温泉に行くから俺に絡め
23エリック ◆O3.ERIC.4E :2005/06/30(木) 20:23:13 ID:qIxHt6HP
>16
と、軽く挨拶を交わしたところで真面目に話してみると、
騎士スレのレベルが上がっていくのは、そもそも
野蛮人から文化人への変化というのと同じようなもんで
避ける事はできないし、少なくとも外見は良くなったように見えるけど
それが本当に良いことなのかどうかはわからないんだな。
こんなことを言ったところで、やっぱり避ける事はできないんだが。
だから今は文化人として何をやるべきか考えていくべきであってつまりこの俺のレスは無意味

>17
今時のケータイみたいにゴチャゴチャとオプションをつけるのが好きだというのなら
そもそも根本的にレベルが低いということになるが、たとえそうでも諦めるな。
何事も挑戦だ。やってるうちにレベルは上がる。


どうでもいいけど、俺も便乗してたwとかそういうヤツはブロード以下だ。
付和雷同なヤツは俺の最も嫌いなタイプの人間の一つだ。
マジで死ねよ。問題点を考えるわけでもなく引っ掻き回すのが好きならVIPにでも行ってろよ。
問題点を考えた上で理性的に叩いていたのならそれはそれでよし。
24最低人類0号:2005/06/30(木) 20:28:16 ID:uiwynXXS
>20
岩の所の皆に絡んじゃえば?
25最低人類0号:2005/07/01(金) 09:33:15 ID:LOQR+g21
【名前】ティリス・ミディアリオ
【年齢】18
【性別】女
【職業(LV)】風乗り(Lv13)
【魔法・特技】料理、彫金、革細工、槍術、投石術
【装備・持ち物】スピア、ショートソード、バングル、鎧、マント
工具、調理器具、手頃な石
【身長・体重】173cm 50kg
【容姿の特徴、風貌】耳元で切りそろえた漆黒の髪 瞳も同色 肌と装備は白 若干垂れ目 ひたすらスレンダー
【性格】粗忽
【趣味】料理、彫金、革細工、昼寝
【人生のモットー】彼を知り、己を知れば百戦して危うからず(あまり実践できていない)
【自分の恋愛観】恋と戦は道を選ばず(とても実践できていない)
【一言・その他】こんなことじゃ父様、兄様の悲願が…
【簡単なキャラ解説】先祖は100年前オーガスの旗の下で剣を振るっていたのだが、
没落した家名の再興のため、仇敵とも言えるガストラ国での神器探索に身を投じる
剣、槍、腕輪は先祖伝来の品で、はめ込まれた魔石に風の精霊を封じ込めてある。
契約により血族のものにしか扱えないが精霊の加護で決して折れることはない。
でも別に極端に切れ味がよかったりとか、ある種の敵には大ダメージとか言うこともない。
武勇に優れた兄が二人いたが、どちらも精霊との意志の疎通に問題があり、
結果として騎士の家系には珍しい、女の身での後継者となった。


特技が多すぎるんだよな
戦闘でも日常でも

だからこの日常用特技が一般的な職人レベルまで行っていたりすると問題なんだ

精霊の加護で折れる事はないって言うけどラスボス、幹部クラスの全力でも
絶対折れないとなると無茶もいい所だから、折れても再生するにするか
極端に強力な力が加えられない限り折れないにしたほうがいいな
26最低人類0号:2005/07/01(金) 09:35:20 ID:LOQR+g21
それに槍に投石に風使いと攻撃技術だけでも多芸だから
どれかが飛びぬけて凄いなら他の2個は補佐になるし
どれもそこそこなら器用貧乏にしないとバランスが取れない
27ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 11:02:34 ID:982L2hTR
俺は来た
28最低人類0号:2005/07/01(金) 11:04:03 ID:y5APE15m
来たぞ。でも今から出かけるからまた夜な。
29最低人類0号:2005/07/01(金) 11:06:41 ID:LOQR+g21
本人待ち
30最低人類0号:2005/07/01(金) 11:09:04 ID:6GDhfgCs
家の再興を目指す騎士らしき人間が革細工等をする理由は?
趣味ならいいとしてそれで生活しているのだったら再興なんて不可能ですよ
31最低人類0号:2005/07/01(金) 13:23:41 ID:nRPb3t79
>30
皮革製品で一山当てようってんじゃなく、とりあえず当座の路銀にも困ったんじゃないか?
貧乏臭い理由で成長したスキルだと脳内補完してたんだが。
昔から手先が器用で「あ、これでパン買えるんじゃね?」と思いついたとか。
32最低人類0号:2005/07/01(金) 13:31:54 ID:6GDhfgCs
>31
精霊使った大道芸のが稼げる気がw
一応納得。
33 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/01(金) 13:51:07 ID:o/7iE47h
おはようございます。昨夜はあまりに遅くに失礼しました。
>25
特技に関してですが、実の所、中の人がやってると言うだけの理由でキャラに付与された技能なのですが、
とりあえずフリマ等でしたらそれなりに数を出せる程度の品は作れます。
この程度から既に職人レベルとなるでしょうか。そうなるのでしたら「特技」からは削ろうかと思いますが。
>30-31
上記の通り深い理由はないのですが、手慰みにやっているうちに上手くなったくらいで、
技能としてのレベルもその程度だとお考えいただければ。
一応装具の修繕くらいは自分でこなせるように、と言う後付の理由もありますが。
34 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/01(金) 13:53:43 ID:o/7iE47h
装備の強度に関してですが、別に折れなくても問題はないかな、と。
そのレベルの攻撃なら剣や槍より先に手が折れるでしょうし。
ただ、封じ込められている精霊の力以上の力に耐えるのも確かに不自然ですね。
35最低人類0号:2005/07/01(金) 14:04:23 ID:NOlyeH9K
一般技能はその程度なら「まだ」問題ないが、戦闘技能に関してはどう考える?
36最低人類0号:2005/07/01(金) 14:10:58 ID:LOQR+g21
>34
強度が強すぎると武器として以外の使い方でヤバ過ぎるからその辺の調整よろ
あと、その程度なら趣味かと
37最低人類0号:2005/07/01(金) 14:21:46 ID:wMVkaacx
決定リールーにも気をつけてな
38 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/01(金) 14:28:13 ID:o/7iE47h
>35
具体的に例を挙げるのは難しいんですが、
槍だけで戦う場合、捜索隊のメンバー中では中の下に位置されるくらいで。
投石は素手で投げる場合は精度高いが威力は牽制程度、でしょうか。
精霊に関しては…長くなると思うので別のレスでまとめます。
>36
技能の件は了解しました。
装備は…象が踏んでも壊れない、くらいで良いんでしょうか。
>37
それに関しては弁明のしようもないです。後ほど改めて謝罪させていただこうと思います。
39最低人類0号:2005/07/01(金) 14:34:15 ID:LOQR+g21
>38
それくらいかと

後槍だけで中の下クラスまで行ったらヤバイだろ
40 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/01(金) 14:44:15 ID:o/7iE47h
精霊に関してですが基本的に風を起こすだけです。
よくありがちなカマイタチなんかは、偶発的には起こる可能性もあるでしょうが、無い物と考えてください。
マントを使って飛ぶ程度の風ならある程度無制限に起こせますが、
たとえば突進してくる相手を止めたりするには呪を唱えるなど少しの手続きと代償を必要とします。
最初の書き込みの飛んでいるシーンは槍の風で上空まで行き、
そこで自然の風を捕まえて飛んでいるという設定でした。
>39
こちらは槍のみ、向こうは全てのスキルをフルに、ではなく
全員近接戦闘用の武器、それを扱う技能のみ使用、と言う条件のつもりでしたが、
これでも強すぎでしょうか。
41最低人類0号:2005/07/01(金) 14:51:12 ID:wMVkaacx
ありがちな攻撃で便利なわけじゃなかったんだね
でも飛ぶ程度の風って馬鹿に出来たもんじゃないと思うんだけどそれが無制限か
マント使うならモモンガみたいなポーズが必要にならない?
42最低人類0号:2005/07/01(金) 14:51:42 ID:NOlyeH9K
槍、剣、腕輪それぞれに精霊がいるように見受けられるが、
飛ぶのは一つでできるのか?
43最低人類0号:2005/07/01(金) 14:52:33 ID:LOQR+g21
>40
それならギリギリセーフかと

テンプレ、今までの内容を織り込んで詳しくしておいてくれ
44 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/01(金) 14:56:30 ID:o/7iE47h
>41
履いているブーツの踵に拍車のような金具があって、
マントの裾の金具に引っ掛けることで風を孕みやすくしている、と思っていただければ。
マントを使って飛ぶ程度と言うか、「飛び上がる程度」が無制限ですね。
>42
指向性の有る風は一つの精霊で一つ、と考えていますから、
通常は1つ、仮に乱流の中を飛ぶような状況なら3つフルに使うことになるかと。
45 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/01(金) 15:04:33 ID:o/7iE47h
【名前】ティリス・ミディアリオ
【年齢】18
【性別】女
【職業(LV)】風乗り(Lv13)

【魔法・特技】槍術、投石術

【趣味】料理、彫金、革細工、昼寝

【簡単なキャラ解説】没落した家名の再興のため、仇敵とも言えるガストラ国での神器探索に身を投じた。
剣、槍、腕輪は先祖伝来の品で、はめ込まれた魔石に風の精霊を封じ込めてある。
契約により血族のものにしか扱えないが精霊の加護で非常に高い強度を有しているが、
別に極端に切れ味がよかったりとか、ある種の敵には大ダメージとか言うこともない。
ティリス一人を運ぶ程度の風ならほぼ無制限に起こせるが、それ以上を望むなら詠唱と対価が必要になる。


これくらいでどうでしょうか。
46最低人類0号:2005/07/01(金) 15:05:14 ID:LOQR+g21
>44
精霊3つは流石に微妙だろ…
47最低人類0号:2005/07/01(金) 15:06:24 ID:LOQR+g21
後、無制限は普通にヤバい
魔力を使うなり総合的な使用時間制限(このレベルのアイテムなら一日1時間以上もありか)
位はないと
48最低人類0号:2005/07/01(金) 15:12:26 ID:nRPb3t79
無制限という言葉を選んだということは
かなり長距離を飛んでいたいキャラなのか?
いや、「飛ぶ」のか「飛び上がる」のか。

それとも、機動性重視というかルイージのハイジャンプのような、
「そういう動き」をするキャラという事だろうか。
49最低人類0号:2005/07/01(金) 15:14:29 ID:NOlyeH9K
>ティリス
聞くの忘れてたが、空中戦はできるの?
>47
「飛び上がる程度」=ごくごく短時間の使用なら、
ってことでは。
50 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/01(金) 15:30:00 ID:o/7iE47h
>46
あくまで仮定なので…。
>47
>49さんの言うとおり、極めて短時間の使用で
普通に生活(朝起きてたまに昼寝を交えつつ修行とかして夜には普通に寝、食事もきちんと3食)
している分には無制限です。神器捜索中に疲労などで使えない状況も有ると思います。
>48
まぁ、飛んだり跳ねたりが多くなるキャラです。
飛行に関しては、精霊の力だけで延々飛行を続けることは出来ません。体力切れます。
離陸、着陸、方向転換などにピンポイントで使う場合に限り、
十分な休息があれば無制限になります。
>49
空中戦はこなす程度でしょうか。
少なくとも空を飛べる魔獣の類と正面からぶつかって勝てることはないです。
51最低人類0号:2005/07/01(金) 15:35:26 ID:LOQR+g21
>50
だからその無制限って表現やめろよ
誤解招く

連続なら30分とかで良いじゃん。これだけあれば瞬発的なのを
連続で使う分にはほぼ無制限だろうし
(考えれば1時間はやりすぎと)

あと、精霊3体装備は多芸な事を含めて考えれば多すぎじゃないか?
52ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 15:38:53 ID:982L2hTR
ティリス頑張ってな
53 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/01(金) 15:49:31 ID:o/7iE47h
【簡単なキャラ解説】没落した家名の再興のため、仇敵とも言えるガストラ国での神器探索に身を投じた。
剣、槍、腕輪は先祖伝来の品で、はめ込まれた魔石に風の精霊を封じ込めてある。
契約により血族のものにしか扱えないが精霊の加護で非常に高い強度を有している。
別に極端に切れ味がよかったりとか、ある種の敵には大ダメージとか言うこともない。
一人で高く飛び上がる程度の風なら問題はないが、それ以上を望むとなると詠唱が必要になる。
精霊は使用者の体力、精神力に依存しており、連続での使用は30分前後が限界、
複数の精霊を同時に使う場合は5分もあれば体力が枯渇してしまう。

少し変えました。どうでしょうか。
54最低人類0号:2005/07/01(金) 15:51:28 ID:LOQR+g21
>53
問題ないかと

乗り物も翼もなしの浮遊は便利すぎるからな
それ位がちょうどいい
55最低人類0号:2005/07/01(金) 15:56:05 ID:6GDhfgCs
後はロール内で他人の行動を勝手に決めないように気をつければ万事OK。
それは叩かれる原因にもなるからマジで気をつけれ
56最低人類0号:2005/07/01(金) 15:56:33 ID:LOQR+g21
ティリス氏の問題が解決を見た所で新たな問題を


捜索隊の親交を深める為のチャンスに幹部なんかを混ぜて
捜索隊メンバー同士の親交を深めにくくしたヤム飯について
57 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/01(金) 15:56:58 ID:o/7iE47h
解りました。ではこれで。ところで本スレのほうですが、
私の行動に対するリックさんの反応がないので、今のうちに

丘の頂の上では話し合いがもたれていた。この街で休息を取るか否か、が主題のようだ。
ティリス自身には(肉体的な)疲れなどほとんどないが、探索隊の殆どは
長時間の移動に疲労を覚えているだろう。これから先何があるか分からない。
休める余裕があるのなら無理に先を急ぐこともないだろう。
そんなことを考えていると、横合いから声をかけられた。意識が逸れていたので
何を言われたのか咄嗟には分からなかった。
「―――何か…ッ!?」
聞き返した瞬間、何者かの手が鎧の隙間から下腹部に滑り込んでいた。
血の気が引く。息が詰まる。嘔吐感がこみ上げてきた。
次の瞬間、まったく無意識に精霊に命を下していた。突風が巻き起こる。
槍に縋る手が震えている。 怒りよりも嫌悪や恐怖の方が先に立った震えだ。

と言う文に変えようと思っているのですが、決定リールは含まれていませんよね?
58ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 15:57:39 ID:982L2hTR
>56
ヤム飯じゃなくてブロードだ。
59最低人類0号:2005/07/01(金) 15:58:29 ID:LOQR+g21
親睦は幹部が出ても出来る事は出来るが満足に出来るとは思えない。

何故か。

幹部は絡める時期が限定される。
通常キャラは絡める時期が比較的限定されない。

となると幹部に優先的に絡むコテが増え、結果的に親睦はあまり深まらなくなる。
60最低人類0号:2005/07/01(金) 15:59:33 ID:LOQR+g21
それに、混浴にしても入った瞬間に丸わかりの混浴にしてしまうと
女性が風呂に入りにくくなるからもっと工夫すべきだった。
61最低人類0号:2005/07/01(金) 16:00:57 ID:wibHkSeG
ちゃっかりヤム飯を幹部として登場させてる件には
誰も言及しないのか
62最低人類0号:2005/07/01(金) 16:01:46 ID:LOQR+g21
正直今気付いた

お前もういらない
63ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 16:03:50 ID:982L2hTR
>59
火山編は一回だけのちょい役だし、後で出たときインパクトあると思ってやった。

>60
男女別だろ。

>61
テンプレ出したもん。
64最低人類0号:2005/07/01(金) 16:04:53 ID:f8PwHV3a
こちらでも言ってやる
話の余地なし
ヤム悪金で決定
65ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 16:04:55 ID:982L2hTR
>62
お前がいらない、言いたい事だけ言ってんな。
66最低人類0号:2005/07/01(金) 16:05:13 ID:LOQR+g21
>63
はっきり言って本末転倒
火山編の後の帰りの入浴時にでも出せばよかった
67最低人類0号:2005/07/01(金) 16:06:15 ID:LOQR+g21
>65
それで済むと思っているのか?

DBネタ持ち込むのはタブー
いい加減にしろよ
68ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 16:16:18 ID:982L2hTR
>67
テンプレ出した参加者だいちゃ悪いのか?
69最低人類0号:2005/07/01(金) 16:17:24 ID:LOQR+g21
>68
TPOをわきまえろ
テンプレを出せばなんでも良い訳じゃない
ヴァがいい例だ
70ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 16:19:57 ID:982L2hTR
>69
参加するしないはお前ら名無しが決めるんじゃねえ、コテが決めるんだ
71最低人類0号:2005/07/01(金) 16:22:44 ID:LOQR+g21
>70
それで正当化するつもりかよ?
今までネタで言った段階ですら散々叩かれてたのに
そんなにマゾなのか?

コテならなんでも許されると思うな
今のお前はヴァ未満だ
72最低人類0号:2005/07/01(金) 16:27:46 ID:wibHkSeG
>今のお前はヴァ未満だ
昔からな件
73 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/01(金) 16:29:41 ID:Ads/CmVA
>57
僕は気にしてないよ……リアルでやったらこんなもんじゃ済まないし。
それに、僕との絡みは予行演習だと思えばいい。
僕だって、決定リールの確認の為に問答無用で触ったんだからお互い様さ。

後、どうでもいい懺悔を一つ。
74最低人類0号:2005/07/01(金) 16:29:43 ID:LOQR+g21
昔からか。
そうだな。
75 ◆izYcLclUbk :2005/07/01(金) 16:30:05 ID:Ads/CmVA
これと
76 ◆DEADLYZjrA :2005/07/01(金) 16:32:19 ID:Ads/CmVA
そしてこれ。

あんまりにも自分マンセーな内容でやっちゃったと思ってね、
混乱して別人って言っちゃったんだよ……キャラもプレイヤーも
頭の足りない子です。別の意味でごめんなさい。
77ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 16:36:14 ID:982L2hTR
お前らが幾等叩こうが関係ない。俺は自分の信じる道を突き通す。
78最低人類0号:2005/07/01(金) 16:38:08 ID:6GDhfgCs
道を一本間違えてるから直ちに修正汁
79最低人類0号:2005/07/01(金) 16:38:25 ID:wibHkSeG
スルーするだけだけどね
80 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/01(金) 16:39:06 ID:Ads/CmVA
ここにも一人、いい加減にして欲しいと思っている人物がいるんだけど?
悪事と自覚してそれでも突き進むんだ?そう言うのって根っからの悪人って言わない?
81最低人類0号:2005/07/01(金) 16:39:09 ID:wibHkSeG
>78
10本ぐらい間違えてる件
82ヤム飯 ◆qLL.SCEe4s :2005/07/01(金) 16:39:52 ID:982L2hTR
>78
断る、俺はヤム飯で有ることを捨てたわけじゃない。
83ヤム飯 ◆qLL.SCEe4s :2005/07/01(金) 16:40:46 ID:982L2hTR
>80
俺は根っからの悪人、その通り。
84最低人類0号:2005/07/01(金) 16:42:41 ID:6GDhfgCs
>81
すまん、言われると十本どころかやっぱしグロス単位で間違えてる気がしてきた

>82
お前は……更正したかと思ったらこれか。スルーされても文句言えんぞ
85ヤム飯 ◆qLL.SCEe4s :2005/07/01(金) 16:44:34 ID:982L2hTR
>84
更正?俺は騎士スレに参加してるだけで更正したとは言ってねえ
86最低人類0号:2005/07/01(金) 16:45:13 ID:LOQR+g21
ヤム飯テラワロス
87最低人類0号:2005/07/01(金) 16:45:55 ID:6GDhfgCs
>85
名前変えてトリ変えてただろうが
もう知らん、諦めてスルーされとけ
88ヤム飯 ◆qLL.SCEe4s :2005/07/01(金) 16:46:00 ID:982L2hTR
>86
笑えば良いのではないか?
89ヤム飯 ◆qLL.SCEe4s :2005/07/01(金) 16:47:05 ID:982L2hTR
>87
それだけでは更正とは言わない。
90ヤム飯 ◆qLL.SCEe4s :2005/07/01(金) 16:53:48 ID:982L2hTR
いっそのこと、俺が考えた幹部を全面廃止にするか?
91 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/01(金) 16:55:52 ID:Ads/CmVA
>90
害虫一匹を駆除する為の犠牲なら、止むを得ないかもね。
その場合、幹部をやってくれると言った人には悪いけど、
新しいテンプレを提出してもらうなりみんなで推敲するなり。
悪人と言うよりは、道化だね。限りなく黒に近い、だけど。
92最低人類0号:2005/07/01(金) 16:59:11 ID:LOQR+g21
もちつけリック
紫にでも頼めばヤムの及びのつかない神設定幹部量産してくれるから
93ヤム飯 ◆qLL.SCEe4s :2005/07/01(金) 17:00:11 ID:982L2hTR
>91
まぁ、他の奴が新しい幹部を作れば良いんだろ?
この糞馴れ合い厨野郎が
94 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/01(金) 17:03:38 ID:Ads/CmVA
>92
前々からの鬱憤を吐き出しちゃったよ。
それならいいんだけどさ、紫ってどなた?
普通に分からないです。
95最低人類0号:2005/07/01(金) 17:07:13 ID:LOQR+g21
亜門
96 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/01(金) 17:09:29 ID:Ads/CmVA
>95
ああ、話に聞くバリアチェンジの人ね。
納得、さてカキコしてきます……

>73
>75
>76
この件についてどう思われたか。
97最低人類0号:2005/07/01(金) 17:11:04 ID:wMVkaacx
>92
いい加減他のスレに迷惑かけるのやめろ
98最低人類0号:2005/07/01(金) 17:11:37 ID:hwIwucnv
どうして騎士スレばっかり、こんなしょうもないことで盛り上がるの?
99ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 17:15:32 ID:982L2hTR
>97
すまない、全部俺のエゴが招いた責任だ。他スレの方々、本当に申し訳ない。

>98
分からないが…俺に責任が有るのは間違い無い。
100最低人類0号:2005/07/01(金) 17:22:23 ID:6GDhfgCs
責任があると思ってるならせめてヤム飯だけでもさっさと消せ
ヤムを差し引いたとしても温泉から強制送還させられたのも仕方ない所業だ
101最低人類0号:2005/07/01(金) 17:22:39 ID:hwIwucnv
>98
ブロードさん、私、ネナベで参加している者だけど、そんなに責任を負わないでくださいな・・・。
102ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 17:27:03 ID:982L2hTR
>100
分かった、ヤム飯は諦めるよ。
あと、幹部を使いたかったら勝手に使ってくれ。
俺はもう幹部は良いや、ブロードは幹部じゃなくて、そこらの協力者として出すから。

>101
いや、俺が招いた事何だから、俺に責任がある。
悪役の汚れは俺だけで充分。
103最低人類0号:2005/07/01(金) 17:45:49 ID:f8PwHV3a
汚れ役じゃなくて実際汚物だから
何自分に酔ってんの?
汚染物質撒き散らすな
104ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 18:00:36 ID:982L2hTR
>103
てめえも汚染物質の固まりだろが
105最低人類0号:2005/07/01(金) 18:11:55 ID:nRPb3t79
>104
煽りでも何でもないから誤解しないで欲しいんだが、
ブロードは日によって感情の起伏にムラがあったりするのか?
昨日許せたことが今日は理由なくムカつくとか。
ちょっと心配になったというか、
俺自身そういう医者に診てもらったことがあるというか。
106ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 18:18:53 ID:982L2hTR
>105
感情の起伏は緩やかな方、ムラは全く無いな。
このコテが捨てコテで本命は確実に安全にしてるから、ちょっとはっちゃけるだけ。
107最低人類0号:2005/07/01(金) 18:23:59 ID:nRPb3t79
>106
そうか…いや、捨てコテで暴れる+本命でまじめになりきり
っていう組み合わせは理解できるんだよ。

でも捨てコテの筈のブロードで建設的なこともやってるだろ?
ボリュームのある設定考えたり、避難所でマジメに意見交換したり。
そういうブロードを知ってるから余計に残念というか、何というか。

ブロードがただの荒らしだったらこんなに悩まずに済んだんだけどな。
108ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 18:28:06 ID:982L2hTR
>107
安心しろ、本命じゃ暴れん。
後俺は荒らしかな?
清流のスレに乱入して荒らしたのが初出で、コロシアムを事実上壊滅させたのも俺。
機械兵士を潰したのも俺だから。
109最低人類0号:2005/07/01(金) 18:39:13 ID:nRPb3t79
>108
騎士スレだけを見れば荒らしじゃないかもしれないな。
ブロードがあのスレを気に入っていることは間違いないと思う。

で、騎士スレは大所帯だよな。コテも名無しもそれなりに集まってる。
となると、ブロードの考える「スレにとって有益なこと」と
「多数の騎士スレ住人が考える有益なこと」がイコールじゃない場合が出てくる。
これはもう、どんな神コテだろうと有能GMだろうと空気を読み切ることは不可能だ。
住人全員を納得させる案なんて滅多に出ない。だからみんな、一旦避難所を使う。

ブロードももっと避難所を利用して欲しい。
「幹部を温泉に出すってどうよ?」って一言声をかけて欲しかった。
110ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 18:46:42 ID:982L2hTR
>109
前スレか前々スレでちょっと言って、別に良いと言われてからやったんだが…
111最低人類0号:2005/07/01(金) 18:51:59 ID:LOQR+g21
>110
からかわれたのか自演かだろうな
112最低人類0号:2005/07/01(金) 18:52:20 ID:nRPb3t79
304 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 08:34:26
ヤム飯組の幹部はいつ降臨するんだ?

温泉で幹部がまったりしてるところがみたいんだが。


174 名前:ブロード ◆OXQVG80XLU [sage] 投稿日:2005/06/30(木) 23:02:52
ヤム飯とブロードとグリームとオメガとコープスは俺がやる。
いきなりこの五人が温泉で仲良く騎士達と一緒に入ってやるぜ。

176 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 23:07:12
>174
温泉遭遇はマジやめれ

177 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 23:08:55
混浴な!

179 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 23:16:02
幹部も混浴で温泉か…


ここら辺だな。賛否両論だけど確かに幹部希望の声がある。
113ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 18:53:53 ID:982L2hTR
>111
マジかよ…orz

>112
ありがとう…
114最低人類0号:2005/07/01(金) 18:54:40 ID:LOQR+g21
ネタをネタと(
115最低人類0号:2005/07/01(金) 18:59:16 ID:nRPb3t79
>113
避難所にはブロードの敵だけがいるわけじゃない。
ブロードのことを好いている奴が確実に一人以上いる。

だから、今度からは絶対に避難所を使ってくれ。
「ちょっと前に話に出したらマンザラでもなかった」なんて理由で
本スレに反映させず、よく話し合ってみてくれ。
話し合いの結果、やむなく却下される案もあると思う。
それはヴァのレールガン然り、誰でもぶつかる事態だ。

そうなった時、避難所を嫌うような事はしないでくれ。
ブロードの一意見が拒絶されることがあっても、
その意見を出したブロードを拒否することは無いから。
116ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 19:04:03 ID:982L2hTR
>115
ありがとう…今度から頼らせてもらう
117最低人類0号:2005/07/01(金) 19:16:10 ID:f8PwHV3a
温泉遭遇自体よりヤムハンというDBいたからだろ
あれほどDBネタはやめろといわれ続けてたのをわすれたか
118ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 19:18:47 ID:982L2hTR
>117
すまなかった…DBは自粛するよ
119最低人類0号:2005/07/01(金) 19:29:49 ID:2UwGPZAr
とりあえず一連の流れを見て良くわかった。
ブロードは方法や手段ははなんであれ、騎士スレのことをちゃんと考えてくれてたんだよな。
なんというか、騎士スレをそこそこ見続けてる俺としてはすごく嬉しい事だ。

頑張れよブロード。いろいろ大変だろうが、暴走しすぎないようにな。
応援するよ。
120ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 19:38:27 ID:982L2hTR
>119
頑張る
121最低人類0号:2005/07/01(金) 19:48:28 ID:f8PwHV3a
>118
まったく信用してないがな
行動で示せよカス
122ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 19:56:14 ID:982L2hTR
>121
てめえもカスだろが
123最低人類0号:2005/07/01(金) 20:05:40 ID:f8PwHV3a
笑えるくらい耐性ないな
124ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 20:12:28 ID:982L2hTR
>123
文句あんのか?
125最低人類0号:2005/07/01(金) 20:15:54 ID:f8PwHV3a
先が思いやられるてことだ
実績と現状顧みろよカス
126ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 20:17:05 ID:982L2hTR
>125
てめえに言われたくねえよ、後は他のコテがちゃんとやるだろ。
俺の役目はもう終わった。
127最低人類0号:2005/07/01(金) 20:18:04 ID:LOQR+g21
おちつけ
128最低人類0号:2005/07/01(金) 20:19:20 ID:f8PwHV3a
あやしてほしかったのか?カス
役目終わったなら消えて二度と帰ってくるな
129ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 20:22:38 ID:982L2hTR
>127
落ち着いてる。

>128
断る。お前が消えろ粘着野郎
130最低人類0号:2005/07/01(金) 20:24:37 ID:LOQR+g21
コテで人を煽っている時点で落ち着いてない
131最低人類0号:2005/07/01(金) 20:33:28 ID:NOlyeH9K
その煽り耐性の低さがスレを危機に陥れる可能性もあると、
しかと覚えていてほしい。
132最低人類0号:2005/07/01(金) 20:41:08 ID:f8PwHV3a
>121のメル欄を悟まで音読してろ
133最低人類0号:2005/07/01(金) 20:59:26 ID:yhuMuhf6
騎士スレの第1部、第2部ともに不満がある点はここで語ってください。
134最低人類0号:2005/07/01(金) 21:00:27 ID:LOQR+g21
語るのはいいけど楽しんでいる奴もいるんだから
無理矢理変えようとはするなよ?
135最低人類0号:2005/07/01(金) 21:00:33 ID:yhuMuhf6
ちなみに俺は第1部の戦いは好きだったし、第2部にも参加している。
だからこそ戦いで盛り上げたいと思ってるのに、インフレとか最強厨とか言われるのが嫌でそれができない
136最低人類0号:2005/07/01(金) 21:02:07 ID:LOQR+g21
>135
インフレはなくとも戦いは盛り上げられる
特化型ならある程度の強さはOKだし
敵は結構な強さも認められている
137最低人類0号:2005/07/01(金) 21:02:44 ID:yhuMuhf6
>134
無理に変えるつもりはないけど、戦いを封印されてるみたいで気分があまり良くないのが正直な感想だよ。
138最低人類0号:2005/07/01(金) 21:03:35 ID:LOQR+g21
>137
インフレしなきゃ盛り上げられない訳じゃないし、戦闘では持っている物を
フルに活かして戦闘を仕掛ければいい
その程度で叩く奴が出たら逆にそいつがフクロ叩き
139最低人類0号:2005/07/01(金) 21:03:49 ID:yhuMuhf6
>136
その絶対的な基準が分からないから困るんだよな…どこまでのパワーアップが盛り上げで、どこからがインフレなのかがな…
140最低人類0号:2005/07/01(金) 21:03:53 ID:bK1Hewxs
>137
じゃあやめたら?
気分がよくないのに無理にやる必要ないよ
141最低人類0号:2005/07/01(金) 21:04:59 ID:yhuMuhf6
>140
ただの荒らしか。君の意見は聞けないよ
142最低人類0号:2005/07/01(金) 21:05:26 ID:LOQR+g21
>139
味方のパワーアップなら最強クラス以外が最強クラスに追いついたり
最強クラスならちょっと強くなる位ならok

後は逐一聞けば良いじゃん
143最低人類0号:2005/07/01(金) 21:06:21 ID:982L2hTR
>137
気弾はDBが最初では無いのに一くくりに去れて、禁止されて不満を持つ人もいるだろうな
144最低人類0号:2005/07/01(金) 21:07:48 ID:bK1Hewxs
>141
違う。ちゃんとした薦め。
どうして気分が悪いのにやってるの?楽しくないでしょ?
別に義務でもなんでもないんだし。辞めたくなったらすぐ辞められるのも魅力の一つだと思うよ
145最低人類0号:2005/07/01(金) 21:09:21 ID:yhuMuhf6
>142
分かった、戦いになったら少し考えてから書き込むようにするよ。
俺は第1部だと考えなしに行動しちゃって叩かれた事もあったしな。

>143
だよね。昔は闘気の力で弾丸を飛ばしてた人もいたのにねえ
146最低人類0号:2005/07/01(金) 21:09:27 ID:982L2hTR
>142
インフレも良いと俺は思う。
私的意見だが、チマチマと武器や打撃で戦うよりも、ド派手なオーラが出る様な剣技や大迫力の呪文が飛び交うような戦いを見てみたい。
147最低人類0号:2005/07/01(金) 21:11:59 ID:9hey/ULZ
ほら、あげちゃったから>144みたいのが来ちゃったじゃない
俺は惑星破壊とかの過度のインフレ以外は良いと思うよ
148最低人類0号:2005/07/01(金) 21:12:11 ID:982L2hTR
>145
カイザーのブレンテル流弾丸の技聖闘気圧縮弾のことか?
あれは一つ一つの威力は無いが、連発することで雑魚敵達を倒したり、強敵への牽制の為に使っていたな。
149144:2005/07/01(金) 21:12:48 ID:bK1Hewxs
荒らし扱いされてる。・゚・(ノД`)・゚・。
何?何かおかしいの僕?
150最低人類0号:2005/07/01(金) 21:13:17 ID:982L2hTR
>147
第一部にもそんな奴はいない。
151最低人類0号:2005/07/01(金) 21:13:54 ID:yhuMuhf6
>148
そうそう。あれだって気弾の一つなのに誰も突っ込なかったでしょ?
ようは技の名前だけで、その技のイメージも変わっちゃうと思うんだ。
152最低人類0号:2005/07/01(金) 21:16:58 ID:982L2hTR
>151
そういうことだ、一々DB厨だ何だ気にしてたら、何も始まらないと俺は思う。
153最低人類0号:2005/07/01(金) 21:17:24 ID:9hey/ULZ
>149
ゴメン、でもキャラのみんなが楽しめるスレにしたいじゃん         >150
例えばだよ。俺の個人的な願望だと今はまだダメだけど、最終的には第一部ぐらいの強さになってほしいんだ
154最低人類0号:2005/07/01(金) 21:17:54 ID:LOQR+g21
>146
節度を守ってじっくりやっていけばそのうちそれ位になる
ただ、山破壊や城破壊は流石にどうかと思う

それに明らかにインフレ要因としか思えない職人混じってるしな
155最低人類0号:2005/07/01(金) 21:19:42 ID:LOQR+g21
>152
気弾という名前じゃなくて
オーラキャノンという名前にすれば受け入れられる予感
文句言われたら?

 F F 6 で す か ら !

>153
第一部は流石にやり過ぎ
156最低人類0号:2005/07/01(金) 21:21:14 ID:982L2hTR
>153
ならHORUSの最終的なスーパーサイヤ人化を認めてはどうだ?

>154
山破壊や城の破壊、それは最終的な強さなら良いだろ、核とかは俺もいただけないが。
157最低人類0号:2005/07/01(金) 21:22:19 ID:982L2hTR
>155
版権禁止と言われたらオシマイだ。今はその風潮が流れてるからな。
158最低人類0号:2005/07/01(金) 21:22:33 ID:LOQR+g21
>156
まぁ、かなりタメがあっての呪文なりオーラなり魔剣なりの介在する最終奥義ならありだろ
手軽にそのテの技を連射出来たりしたら論外
159最低人類0号:2005/07/01(金) 21:23:09 ID:NOlyeH9K
ようは段階踏めってことだろ?
160最低人類0号:2005/07/01(金) 21:24:02 ID:LOQR+g21
>156
Sサイヤ人は手軽に城破壊クラスの上
ノーリスク舞空術
無茶苦茶だ

>157
なら適当に名前を変えるだけ
別物でDBを連想させなければいい
161最低人類0号:2005/07/01(金) 21:24:15 ID:LOQR+g21
そういう事
162最低人類0号:2005/07/01(金) 21:24:44 ID:9hey/ULZ
>155
目標は大きい方が良いと思うけど・・・ダメ?
まあ、周りに合わせるのが一番大切な事だと思うよ。
>156
楽しめる展開になればいいと思うよ。
でも、過度に版権ばっかり取り入れるのはマズイんじゃないかな
163最低人類0号:2005/07/01(金) 21:25:46 ID:982L2hTR
>158
そんな高威力の技は滅多に連射出来んだろ、セルだって出来んぞ

>159
そういうことだな。
164最低人類0号:2005/07/01(金) 21:26:50 ID:LOQR+g21
>162
物には限度があるから…

>163
悪いけどセル完全体ならその程度余裕だろ
165最低人類0号:2005/07/01(金) 21:27:37 ID:yhuMuhf6
>158
まあそういう事だな。
巨大な技を軽々と使うのは本人にとっては気分がいいことかもしれないけど、周りの人間からすると引くだろうし。
でも、かといってもったいぶり過ぎると使うチャンスを逃しちゃうから、適度に使うことが大切だと思うんだ
166最低人類0号:2005/07/01(金) 21:28:16 ID:982L2hTR
>160
武空術はノーリスクがデフォだ。
手軽に城破壊は無いだろ。

>162
版権の入れすぎは良いが、版権の設定を売りにしたキャラはしょうがないのでは?
167最低人類0号:2005/07/01(金) 21:28:45 ID:yhuMuhf6
>163
さっきアニマックスでやってたやつか?そういえば、かめはめ波を30分くらい溜めてたなww
168最低人類0号:2005/07/01(金) 21:29:26 ID:LOQR+g21
>165
つまり間が大切って事だな。

>166
だから、そうなると舞空術そのものがまずくなる訳

いや、悪いけどSサイヤ人ならその程度余裕だし
169最低人類0号:2005/07/01(金) 21:29:53 ID:nRPb3t79
スパロボスレの「チャージ完了に5スレを要する」っていう技はウケた。
「5レスじゃなくて5スレ?」って聞いたら
「まあ、最終兵器ですから」って。
170最低人類0号:2005/07/01(金) 21:30:40 ID:9hey/ULZ
>166
だよね、FALCONがサイヤ人って設定は変える事は出来ないしね
171最低人類0号:2005/07/01(金) 21:31:40 ID:982L2hTR
>167
大猿ベビーが数十秒程溜めて地球に超ギャリック砲を撃ったが、都市破壊程度。
たかが超サイヤ人ごときが、簡単に城を破壊するとは思えんがな
172最低人類0号:2005/07/01(金) 21:32:49 ID:6GDhfgCs
ナッパ程度が都市一つ消して余裕、フリーザが星破壊クラスだったのだから
それより遙かに強いセルなら星破壊は楽勝と考えていいだろう
173最低人類0号:2005/07/01(金) 21:33:04 ID:LOQR+g21
>171
フリーザですら最高技で星破壊できる罠
そのフリーザと互角以上のSサイヤなら手軽に城はいける
174最低人類0号:2005/07/01(金) 21:33:15 ID:yhuMuhf6
>171
だよね。初期のべジータのは流石にハッタリだろうし。
だから少しぐらいの派手な大技でも俺はいいと思うぜ、・・・でも、意味無く月とか壊したらだめだよ
175最低人類0号:2005/07/01(金) 21:33:59 ID:982L2hTR
>170
そうだ、奴は超4にもなったが、バランス破壊は起きなかった。
格闘ゲームと同じだ。ミスターサタンでも超一神龍にも勝てる可能性がある。
176最低人類0号:2005/07/01(金) 21:35:40 ID:LOQR+g21
舞空術ですらアウトなのが今の状態
超サイヤなんて最高威力で何とか城じゃ収まらないだろ
177最低人類0号:2005/07/01(金) 21:36:43 ID:982L2hTR
>174
デュランは核クラスの攻撃を容易く放つ。
178最低人類0号:2005/07/01(金) 21:37:40 ID:9hey/ULZ
でも、カイザーの必殺技クラスで城を破壊するレベルだから、そこらへんを最高ラインにしたらいいと思う
179最低人類0号:2005/07/01(金) 21:37:41 ID:LOQR+g21
少し派手でもタメがあって最高で城破壊に留めておけよ?
それ以上は明らかにやり過ぎ。核なんて論外。
180最低人類0号:2005/07/01(金) 21:37:46 ID:6GDhfgCs
>177
セルは太陽系破壊だが?ま、自称だけどな
181最低人類0号:2005/07/01(金) 21:38:16 ID:982L2hTR
>176
武空術禁止なら、飛ぶのは全員禁止か?
182最低人類0号:2005/07/01(金) 21:38:45 ID:LOQR+g21
最高ラインは最高ラインでも最終的最高ラインだから、一応
序盤や中盤で使えるなんてのはもっての他と言っておきたい
183最低人類0号:2005/07/01(金) 21:39:08 ID:yhuMuhf6
>177
でも、見た感じのデュランの実力はカイザーと大して変わんない程度だと思うよ。
・・・そうだ、デュランのあれもハッタリにすればいいんだ!!
184最低人類0号:2005/07/01(金) 21:39:19 ID:6GDhfgCs
>181
無制限に飛ぶのは駄目だろ、ってこと
185最低人類0号:2005/07/01(金) 21:40:27 ID:982L2hTR
>178
最高で城破壊。魔術とかならもっといけそうだが。
第一部ではサタンは超4以上の闘気を持ち、空間消滅の術を使ったが。
186最低人類0号:2005/07/01(金) 21:41:31 ID:982L2hTR
>183
デュランのドラゴン化
187最低人類0号:2005/07/01(金) 21:41:57 ID:yhuMuhf6
まあ、カイザーも使ってないけど奥義とかの設定もあったみたいだから何とも言えないんだけどね・・・
やっぱラスボスはそれくらい強くなければいけないって事だよ。たぶん
188最低人類0号:2005/07/01(金) 21:42:43 ID:LOQR+g21
>181
飛ぶならそれぞれリスクがいるって事

竜に乗る=竜から落ちればアウト
箒    =以下同文
風舞空 =そこそこ順当な時間制限つき 


後、魔術の最高で城破壊だろ流石に…
剣で城破壊は異常に巨大なオーラつき剣でもない限り流石にやり過ぎだし引く(あくまで味方がね)
189最低人類0号:2005/07/01(金) 21:45:11 ID:nRPb3t79
>188
エンディング付近ならアリかなと思ってるんだが…
ドラクエもそれくらいやってない? 気のせい?

トールキンばりのファンタジーを目指すなら確かに邪道だけど。
190最低人類0号:2005/07/01(金) 21:46:51 ID:LOQR+g21
>189
普通の剣でやれば無茶だろ…

剣にオーラを纏わせて刀身を伸ばすなりリバーに何か作らせるなり
剣士がやろうと思えば手はいくらでもある
191最低人類0号:2005/07/01(金) 21:47:17 ID:yhuMuhf6
ダイでも城をぶった切ってるしね
192最低人類0号:2005/07/01(金) 21:47:50 ID:6GDhfgCs
>189
剣で城破壊は流石にどうかと…
せいぜいマダンテかビッグバンあたりでそのレベルじゃないか?

俺はギガスラッシュで岩両断くらいだと脳内保管していたんだが
193最低人類0号:2005/07/01(金) 21:48:59 ID:982L2hTR
カイザーかあいつの…あいつの技は実に使い勝手のいい技が多いからな。設定が練り困れている証拠だ。

>192
ダイの大地斬
194最低人類0号:2005/07/01(金) 21:49:33 ID:6GDhfgCs
>191
ダイは人じゃないから出力が桁違いだと脳内保(ry
普通の人間ならノヴァあたりが順当じゃないか?
195最低人類0号:2005/07/01(金) 21:49:41 ID:LOQR+g21
>191
ダイのあれは舞空前提級の存在だからどうかと思う
正直ダイの大冒険もインフレ過多だから
196最低人類0号:2005/07/01(金) 21:50:31 ID:982L2hTR
>194
ポップのメドローアに、ヒュンケルのグランドクロス。
197最低人類0号:2005/07/01(金) 21:50:49 ID:yhuMuhf6
ダイのあれは闘気を最強の剣に込めて使ったから出来る事で、
普通の剣士じゃ、どんなに頑張っても無理だと思うからねえ
198最低人類0号:2005/07/01(金) 21:51:17 ID:6GDhfgCs
>193
剣、使っている存在が共に伝説クラス。正直バランのギガブレイクより強いとは思えん
でギガブレイクでクロコは焼け残ってるし
199最低人類0号:2005/07/01(金) 21:51:23 ID:bK1Hewxs
インフレしないマンガといえばうしおととら
200最低人類0号:2005/07/01(金) 21:51:51 ID:LOQR+g21
>194
メドローアは精々城レベル
グランドクルスも同じく


両方、魔力消費だの体力消費だのも半端じゃないし丁度良い位
201最低人類0号:2005/07/01(金) 21:51:52 ID:nRPb3t79
>190
ああ普通の剣でか、そりゃ無茶だ。よく読んでなかったよ。
レベル99 MP満タンのマダンテで城破壊、
純粋な剣技だと岩斬りか鉄斬りが限界。>192と同意見っス。
202最低人類0号:2005/07/01(金) 21:53:02 ID:6GDhfgCs
>194
グランドクロス→一発撃つと大体へばる
メドローア→数発が限界

以上からダイはキャパシティが高いと判断
203最低人類0号:2005/07/01(金) 21:53:20 ID:982L2hTR
>198
一点に闘気を集中させたクロコの腕は城より固い。
それに、威力が一点に集中されている。
204最低人類0号:2005/07/01(金) 21:53:54 ID:6GDhfgCs
>202は>196な
205最低人類0号:2005/07/01(金) 21:54:12 ID:yhuMuhf6
ダイは魔王と一騎打ちで勝つぐらいの強さだから、あまり基準にはならないんじゃないか?
206最低人類0号:2005/07/01(金) 21:54:48 ID:982L2hTR
バランはアルキード王国を滅ぼした、竜魔人にならずにな。
207最低人類0号:2005/07/01(金) 21:56:21 ID:6GDhfgCs
>203
ああそうか。
だがダイの大地斬は剣で斬ってるというか、気を伸ばして斬ってない?
竜闘気があるからこそできると思われ。
というか普通に斬ろうとするには剣の長さが足りない
208最低人類0号:2005/07/01(金) 21:56:56 ID:LOQR+g21
大地斬は光の闘気
209最低人類0号:2005/07/01(金) 21:58:35 ID:yhuMuhf6
まあ、最終的に魔道師系はポップで、戦士系はヒュンケルぐらいがちょうどいいんじゃないかな?
210最低人類0号:2005/07/01(金) 21:59:40 ID:6GDhfgCs
>206
一人でそんなことする奴を基準にしたらいくら何でもバランス崩壊する罠
二部はヴァでもあそこまで叩かれるんだぞ?
211最低人類0号:2005/07/01(金) 22:00:05 ID:982L2hTR
>209
だがポップのメドローアは反則だ、全てを消滅させる。
212最低人類0号:2005/07/01(金) 22:00:23 ID:LOQR+g21
そんくらいかな?

複合型だと剣でノヴァ、魔法で…フィンガーフレア使う前のポップくらいか?
213最低人類0号:2005/07/01(金) 22:00:54 ID:LOQR+g21
>211
たりめーだw
214最低人類0号:2005/07/01(金) 22:01:04 ID:yhuMuhf6
うん、今のギリギリのラインは城を破壊するかどうかぐらいだからね
215最低人類0号:2005/07/01(金) 22:01:32 ID:982L2hTR
>210
ヴァはファンタジーに合わないから叩かれてるのでは無かったのか?
216最低人類0号:2005/07/01(金) 22:02:13 ID:6GDhfgCs
>209
ヒュンケルクラス→拳で最硬の金属を打ち砕く。大地にデカい裂け目を作る超必持ち

ポップ→山消滅クラスが数発撃てる

こんなのがポコポコ出たら怖いから一段か二段くらい下が調度いいんじゃないか
217最低人類0号:2005/07/01(金) 22:03:24 ID:6GDhfgCs
>215
スペックもかなり。重装甲で早いのもいろいろ言われてたぞ
218最低人類0号:2005/07/01(金) 22:03:44 ID:yhuMuhf6
>216
最後の最後はそれくらい強くてもいいと思うんだけどなあ・・・
でも、初めとか中盤からそんくらいの強さは辞めてほしいな。そうしないとホントに宇宙を巻き込んだ大攻撃とかやりかねないからね
219最低人類0号:2005/07/01(金) 22:03:52 ID:982L2hTR
>216
ファンタジー何だからその位は良いと思う。本家DQにだって地割れがある。
220最低人類0号:2005/07/01(金) 22:05:39 ID:LOQR+g21
>218
いくら何でもやりすぎ

地形が変わる戦闘はどうかと思う
221最低人類0号:2005/07/01(金) 22:06:07 ID:982L2hTR
>217
そうなのか…
機械は鈍重な動きと重火器で攻撃と思ったが、小回りが効くのでは凄いパワーアップするぞ。
222最低人類0号:2005/07/01(金) 22:06:32 ID:6GDhfgCs
>218
だがメドローアクラスの魔法は無しにしてもらいたい罠
だって課程が両手に魔法→合わせる→発射だぞ?
発動が早すぎやしないか?

せめてドラグスレイブくらいの詠唱はあったほうが…

>219
マグマより羊が強い世界の地割れがどの程度か疑問なんだが
223最低人類0号:2005/07/01(金) 22:06:52 ID:yhuMuhf6
まあ、これからの敵の強さに合わせるのが一番だと思うよ。
やりすぎたインフレを除けば、パワーアップも許可されたみたいだしね。
224最低人類0号:2005/07/01(金) 22:07:36 ID:LOQR+g21
ただ脈絡のないのややりすぎはなしな
225最低人類0号:2005/07/01(金) 22:08:02 ID:yhuMuhf6
もしもメドローア級の魔法を使う場合は、2レスぐらい溜めが必要って事にしないか?
そうしないとバランスが崩れ去る
226最低人類0号:2005/07/01(金) 22:08:10 ID:LOQR+g21
>222
ドラグスレイブでも不足
せめて1〜2分のタメはないと
227最低人類0号:2005/07/01(金) 22:08:30 ID:6GDhfgCs
>221
某ゲームで実体験してるからわかっとるw
228最低人類0号:2005/07/01(金) 22:08:48 ID:LOQR+g21
>225
メドローアはなし
城崩し級は2レスの溜めでいいだろ
229最低人類0号:2005/07/01(金) 22:09:18 ID:yhuMuhf6
まあ、重兵器に小回りが効いたらガンダムだしね
230最低人類0号:2005/07/01(金) 22:09:43 ID:982L2hTR
>225
それが妥当、メドローアは元気玉以上の反則技だ
231最低人類0号:2005/07/01(金) 22:10:22 ID:yhuMuhf6
>228
まあ、完全消滅はやりすぎだね。
地割れも考えてみれば凄い力の持ち主だし、それぐらいがちょうどいいと思うよ
232最低人類0号:2005/07/01(金) 22:16:56 ID:yhuMuhf6
それじゃあ、大体の方向性は決まったみたいだね。
また何か問題があったら、ここで改善策を練ればいい事だろうし。当分の間は俺は落ちるよ、じゃあね
233最低人類0号:2005/07/01(金) 22:18:14 ID:LOQR+g21
んじゃ

後リスクがあるからって城破壊を二発も三発もつかったりするのは普通になし
それとパワーアップのタイミングには気をつけてな
234最低人類0号:2005/07/01(金) 22:37:15 ID:LOQR+g21
せっかく落ち着いたところなのに超サイヤなんて持ち出そうとしてる池沼がいる件
235最低人類0号:2005/07/01(金) 22:37:59 ID:982L2hTR
>324
何処の誰だよそいつは
236最低人類0号:2005/07/01(金) 22:38:50 ID:982L2hTR
>234な
237最低人類0号:2005/07/01(金) 22:41:18 ID:LOQR+g21
避難所でスレ違いの超サイヤネタもちだしてる奴いるじゃん
ああいうのが増えるとコテが勘違い起こす
238最低人類0号:2005/07/01(金) 22:43:30 ID:982L2hTR
>237
言った本人はギャグのつもりで言ってるのか知らんが、他の人達にはかなり迷惑になるんだがな
239最低人類0号:2005/07/01(金) 22:44:34 ID:LOQR+g21
実際に出されたら一発で破綻だし
やれやれだね
240最低人類0号:2005/07/01(金) 23:37:46 ID:2UwGPZAr
TRPGスレ避難所よりもこっちのほうが安心して書き込めそうだなと思える俺ガイル。

もしもの話でしかないのだけど。新キャラを考えてるのだがけど
味方側にいるのだが実は敵のスパイみたいなもので、物語の途中で味方を裏切り敵側に回る、って感じなのを予定しているのだけど
そのうち裏切る、または実は敵サイドのキャラ、ってことをテンプレとかに書いたほうがいいのだろうか?
書かなかったら最初からいっとけよカスとか言われそうだし
逆に書いたら書いたでネタバレ(?)になるし、何よりキャラハンが常に監視・警戒する、ってことにもなりかねないし。

どうだろうか。文章下手でスマソ。
ああ、あと予定はあくまでも予定だからそこのところよろしく。
241糞コテ ◆e322005KoE :2005/07/01(金) 23:44:56 ID:X5F+LzZK
どうでも良いが、なりきりネタ板にIDが導入された方が良いと思わせるログだな。
242最低人類0号:2005/07/01(金) 23:46:09 ID:nRPb3t79
避難所で叩き煽り、最悪板で話し合い。
243最低人類0号:2005/07/01(金) 23:47:59 ID:2UwGPZAr
>241
ただID導入すると複数のスレでキャラハンやってるヒトが困りそうだな。
あるキャラとあるキャラの中の人が一緒ってことがばれるかもしれないし。
244ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 23:49:21 ID:982L2hTR
>240
テンプレを書くのをお奨めする。

>241
久しぶりに見た。

>242
名無し達が好戦的だからしょうがない。
245ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/01(金) 23:50:16 ID:982L2hTR
>243
俺は構わないが。
246最低人類0号:2005/07/02(土) 00:07:34 ID:QxaBemjv
>240
思いっきし僕のキャラその予定なんですが
247240:2005/07/02(土) 00:37:00 ID:YSvVaxJe
>246
マジですか('A`;
ああ、うーん。どうしよう、困ったな。やっぱりそういうのが被るとまずいですかね…。
私の方はテンプレで敵だということを明らかにさせておいて
敵のスパイという立場から味方の動きを観察する、って感じで進めれば大丈夫でしょうか。
やっぱダメですかね。ダメっぽいなら最初から敵サイドに配置してもいいのですが。
それはそれで面白そうですし。

ちなみに魔術師系の後衛タイプのキャラで、オーガス城で仕えていた宮廷魔術師が
魔王側に目をつけられ、命と引き換えに魔王の僕になったとか
そんな風にするつもりなのですが、どうでしょうか。
…ここまで被ったら糸こんにゃくで首絞めて死んでやる。
248糞コテ ◆e322005KoE :2005/07/02(土) 02:15:03 ID:7BOX0FV2
>>243
まあ願ったところでおいそれと導入されるわけでもなし。
ネタと議論は志向が違うしな。

>>244
俺も久し振りに書いたかもしれん。
249246:2005/07/02(土) 10:43:08 ID:QxaBemjv
うお、寝てた

>247
多少違いますよ。あなたのは最初からスパイってことみたいですけど、
僕のは途中で敵側の甘言に乗せられて(ちょっと違うかな)裏切る、って感じにしたいんで
唆す役割の幹部も自分の手で登場させる気ですし。分かっちゃうとつまんないんでトリップ変えて。

こう書くとあまり被ってないような不安が沸々と。
あと糸こんにゃくよりしらたきがオススメ。マジオススメ。
250最低人類0号:2005/07/02(土) 11:46:24 ID:S7WvFmep
唆す幹部ならテオの出番ですよ
251ブロード ◆OXQVG80XLU :2005/07/02(土) 11:54:24 ID:RY9GXUgZ
俺には関係無いが幹部達頑張れ〜
252最低人類0号:2005/07/02(土) 14:50:38 ID:T7QnsXmS
ネタの嗜好があわないだけで叩くなと
最強厨とかと違って迷惑にはならない
253最低人類0号:2005/07/02(土) 15:04:26 ID:7+hs7MVz
254皇帝騎士オーガス ◆jo6h7EgF0k :2005/07/03(日) 12:40:38 ID:Eqi0vQLx
なんていうか…皆の我輩への印象は荒らしじゃったのかのう・・・?
それはともかく、旧騎士スレの復活に賛成か反対かだけ言ってくれんか?
255最低人類0号:2005/07/03(日) 13:00:10 ID:+2PAjOx9
>254
反対。既に新騎士スレに参加を表明している旧コテの中の人もいるから。
256皇帝騎士オーガス ◆jo6h7EgF0k :2005/07/03(日) 13:02:22 ID:Eqi0vQLx
そうか…やはり我輩は時代遅れの年寄りに過ぎなかったのかのう…とりあえず午後9時に話し合いするって言った以上は、
それまでには他の人も賛成か反対かを書いておいてほしいのう
257最低人類0号:2005/07/03(日) 13:05:41 ID:XjMNYkdd
>256
反対

おまえさんは自ら去った時点で騎士スレに関する権利はないも同然だし、
今立てても荒れるだけ

一から世界観もかぶらないようにDBのTRPGスレでも立ててやり直すことを推奨する
258最低人類0号:2005/07/03(日) 13:06:01 ID:yJBNulNp
第一部の設定をそのままで続けるつもりならアウト。
今やってる人らに敬意を払え。「かわいそう」とか何様のつもりだ。
騎士スレとまったく別に世界観を構築するなら良い。
それなら参加させてもらうこともあるかもしれん。
259最低人類0号:2005/07/03(日) 13:31:50 ID:ToQ+rk2o
俺も反対
回顧厨の目的はかなり荒らしくさいし、オーガスも回顧に乗せられたように見えるし
避難所の>1見てもわかると思うけど荒らしが第一部と第二部を対立させようとしてるのは明らか
第一部のスレなんか立てたら自演込みで騒ぎにして荒らされるに決まってる
260最低人類0号:2005/07/03(日) 13:34:05 ID:+2PAjOx9
まぁ、オーガス。手前は死ねってことだ。
261最低人類0号:2005/07/03(日) 13:40:27 ID:XjMNYkdd
ID変え自演とか言う言いがかりもでているので
オーガスはこっちに何度か顔を出して欲しい
話し合いの形態を保ちながらながらそういう疑念も減らせる。
262 ◆uKCFwmtCP6 :2005/07/03(日) 13:40:45 ID:upLZNg1B
すみません…俺は参加したかったんですが…
263皇帝騎士オーガス ◆jo6h7EgF0k :2005/07/03(日) 13:49:04 ID:Eqi0vQLx
>261
それもそうじゃがのう・・・>260みたいなのに託しても意味が無いんじゃよな・・・
264最低人類0号:2005/07/03(日) 13:49:58 ID:XjMNYkdd
>263
>260は放置してあげてくれ

265最低人類0号:2005/07/03(日) 13:55:17 ID:yJBNulNp
ま、インフレ上等っていう世界観自体は良いと思うよ。
ただ、今頑張ってる人たちがいるスレを潰しかねない行動は謹んで欲しい。
騎士スレはすでにオーガスの手を離れて久しいのだから。
266皇帝騎士オーガス ◆jo6h7EgF0k :2005/07/03(日) 13:55:31 ID:Eqi0vQLx
本当に何人いるか分からんから、とりあえず反対の人は2時になったら一斉に書き込んでほしい
267最低人類0号:2005/07/03(日) 13:57:01 ID:yJBNulNp
んじゃあ今のうちに挙手。俺この後出かけるから。
帰ってくるのは日付が変わるころだろうけど、それまでには話も終わっちゃってるだろうな。
268最低人類0号:2005/07/03(日) 13:58:23 ID:XjMNYkdd
>266
何でそういうやり方をとるかな…
まぁ、どうでもいいけど
269最低人類0号:2005/07/03(日) 13:59:49 ID:XjMNYkdd
とりあえずかいとくが準備期間5分じゃ乗れる奴少なそうだ
270最低人類0号:2005/07/03(日) 14:04:45 ID:ToQ+rk2o
ID表示板で何人いるかも無いけど
俺なんてID前に出してるしな
271皇帝騎士オーガス ◆jo6h7EgF0k :2005/07/03(日) 14:08:27 ID:Eqi0vQLx
しかし・・・賛成が極少数か・・・消えた方が良いのかのう・・・
272FALCON ◆uKCFwmtCP6 :2005/07/03(日) 14:10:03 ID:upLZNg1B
>271
しつこいようですが、俺は賛成です。
273最低人類0号:2005/07/03(日) 14:11:59 ID:XjMNYkdd
>271
一番いいのは騎士スレとは世界観、設定全てにおいて違うけど
特色だけは持っている、全く関係のない新たなTRPGスレで船出をする事。

摩擦も少ないし、第一部の特色を楽しみたい奴も楽しめる。
274皇帝騎士オーガス ◆jo6h7EgF0k :2005/07/03(日) 14:16:47 ID:Eqi0vQLx
>272
ありがとう・・・でも、二人だけじゃどうしようもない時もあるんじゃよ・・・

>273
それが出来るほど、我輩は器用じゃなかった・・・すまない、我輩の勝手で皆を巻き込んでしまって・・・
275最低人類0号:2005/07/03(日) 14:18:26 ID:XjMNYkdd
>274
そうか。
なら、もし新たな船出をする気になったらスレ立て相談所で相談すればいいさ。
276皇帝騎士オーガス ◆jo6h7EgF0k :2005/07/03(日) 14:19:31 ID:Eqi0vQLx
>275
ああ、その時はトリップは変えないつもりだから宜しくたのむぞい
277最低人類0号:2005/07/03(日) 14:23:27 ID:XjMNYkdd
>276
ああ。

278 ◆NULLPOBEd. :2005/07/03(日) 16:15:51 ID:/Ql6bdxQ
なんか出かけていた間に話し合いは終わっているようですな。
皆様乙カレー。流し読みしたんだがとりあえず今回は見送り、ということでFA?

あ、俺はどちらかというと復活反対派。
個人的には過半数以上のスレ住人の要望によって今の流れが出来上がったと思うので、
二部スレの不利益になることはなるべくしたくないのが私見。
だから立てるなら世界観やキャラを一新してほしいのが正直なところ。
不利益っつってもいくらかの住人減少よりは煽り合いや荒れによる被害を心配してる。
しかしインフレの要望もまた少なからずあるのでそれを押し込めるのも……
とは思うものの多少のパワーアップの許可も出てるし、できるならこれからの流れを見ていて欲しい。

とりあえず復活スレ、というかインフレ解禁スレを立てるときには双方が納得できるように尽力する次第でござる。
ま、俺がどの程度役に立つかは知らんけど。
以上言いたいことだけ言って落ち。9時に相談するかどうかはわからんが一応覗いてみる。

とりあえず改めて話し合いに参加した煽り以外のやつら乙。
279最低人類0号:2005/07/03(日) 17:57:00 ID:XjMNYkdd
 本 末 転 倒 

余波なしに意見を聞くことが出来たら確かに聞いた方がいい。
が、コテの陣営を定める事になってコテ同士の対立や
名無しによるコテ叩きの温床になるのは明白。

よって無理。

280最低人類0号:2005/07/03(日) 17:58:46 ID:XjMNYkdd
目的そのものは悪くないけど
それによって何が起こるか。
メリットだけじゃなくデメリットも考えないと
こういうような落とし穴が潜んでいても発見できない。

もう少し広い視野を持った方がいい。
281最低人類0号:2005/07/03(日) 18:03:10 ID:6oyHpRVd
>278
そもそも、過半数以上ってのはどこから求めたんですか?
とりあえず、第二部の初期に参加した人は第一部のような展開を望んでいたと思えますが?
個人的には叩きがひどいからここまで問題が広がっただけだと思えますけど
282最低人類0号:2005/07/03(日) 18:04:14 ID:XjMNYkdd
>281
>とりあえず、第二部の初期に参加した人は第一部のような展開を望んでいたと思えますが?
推測に過ぎないし、こういう状態になったら波風を立てないために本音を隠す人間もでてくる
283最低人類0号:2005/07/03(日) 18:07:34 ID:6oyHpRVd
>282
いや、普通にそうでしょう?第二部を始めたヤム飯だって、そのつもりだったのですよ。
284FALCON ◆uKCFwmtCP6 :2005/07/03(日) 18:09:50 ID:upLZNg1B
>281
俺は当初は第一部の様な展開になると思ってましたし、超サイヤ人に変わる変身も考えてました。
けれど、今はそれを望む人は少ないみたいなんです。
望む人がいるなら、今みたいにはなってません。
俺は今の展開には満足していますが、名無しさんの過剰な呼び出しと叩きを少し控えてくれませんか?
この分だと雰囲気が嫌になる人が多くなり良い作品が出来なくなりますから…
285最低人類0号:2005/07/03(日) 18:13:14 ID:XjMNYkdd
>283
全員が全員そうとは限らない。
むしろ新規で人数が多いから来たりした人間だって居るだろうし
これはオーガスに失礼になるかもしれないけど弐の轍を踏まないように
注意しながら参加と言う考えの奴だって居るかもしれない。

実際にそういう人間が多かったとすれば今のスレがあそこまでガチガチになるとは思えない。
286最低人類0号:2005/07/03(日) 18:18:07 ID:XjMNYkdd
>284
それについては、反対派だけじゃなくて擁護派もしっかり意見を言っていけば
少しは控えめになると思う。
287FALCON ◆uKCFwmtCP6 :2005/07/03(日) 18:24:21 ID:upLZNg1B
>286
呼び出しについては擁護派の方も来てくれて良いと思います。
前に見たヴァリアスタヴルさんが呼び出された時、注意よりも便乗の荒らしまがいな叩きみたいなのが何レスもあったので…
この板でやるとそれは無くなるのですが…
ホントに便乗の荒らしや叩きが出ると、他のコテ達の気分を害するものも有るので…
288最低人類0号:2005/07/03(日) 18:26:09 ID:6oyHpRVd
第一部の流れのままで進むのの方が良いと思うんですけどね…
少しの話題であそこまで進む避難所が信用出来るとは思えないし、こっちに書き込む人なんて限られているのだから
289最低人類0号:2005/07/03(日) 18:26:23 ID:XjMNYkdd
>287
彼に限れは複数のスレにまたがって迷惑をかけていると思われてるから
そういうのは過剰に増えるのも自業自得でもあるんだけど迷惑なのは迷惑だしね。

呼び出し関係はここで話すのが一番いいね
290 ◆NULLPOBEd. :2005/07/03(日) 18:26:58 ID:/Ql6bdxQ
書き逃げ、また後で来るわ

>281
まあ、簡単に多数決だったらという課程の元にしてみたわけだ。
するとスレが変わったということは
現在(第二部)の流れ希望人数>第一部の流れ希望人数
じゃなきゃ変わらんかな、って自分で言うのもなんだが底の浅い考えになったわけだ。


そうとは限らないと思う。ただファンタジー世界で一般的なTRPG的なこと……
俺の頭の中では普通、TRPGは制限が付いている物だからそう言わせてもらうが、それを求めた新規もいると思った。
そしてその人数が第一部の流れを希望していた人数を越えたからこうなったんかな、って。
俺は第二部から入ってきた「何らかの形で制限が付いてこそTRPGだ!」って人間だから、推測ばっかだけど。

確かに過半数だなんて証拠はないな。悪かった
291最低人類0号:2005/07/03(日) 18:31:11 ID:XjMNYkdd
>288
第二部は第二部の流れで進んで来ているんだから
突然変えるとなると大きく揉めるのは間違いないと思う。
292 ◆NULLPOBEd. :2005/07/03(日) 18:31:48 ID:/Ql6bdxQ
すまん、課程じゃないわ仮定な。後、仮定を元に〜だわ。
携帯から必死コいてたんで間違えすぎた。スマソ
293最低人類0号:2005/07/03(日) 18:32:53 ID:6oyHpRVd
IDが出ないところでの話し合いでは、納得することが出来ないから、ここに来たのでしょうが、どうも、おかしいんですよね。
賛成も反対も、避難所にはあれほどレスが書いてあったのに、ここには殆ど書き込まれていない。
ならば、賛成も反対も荒らしの自演の可能性だってありえるんですよ。
294最低人類0号:2005/07/03(日) 18:34:54 ID:XjMNYkdd
>293
別の最悪板のスレとの関与が知れる場合その他
IDを嫌がる人も居るって事でしょ。

自演の可能性はもちろんあるけどそれを前提に使用とするなら反対。
295最低人類0号:2005/07/03(日) 18:38:12 ID:6oyHpRVd
>294

それじゃあ、ここでも答えは出せないと思いますよ?
騎士スレを思うなら書き込むべきだと私は思っただけですから。
とりあえず、落ちます。人が来てればまた書き込むでしょう
296最低人類0号:2005/07/03(日) 18:39:34 ID:XjMNYkdd
>295
少なくともこの件で強硬な手段を使えば大荒れして崩壊するしかないから
無理に変えようとするなら断固反対と。ま、それだけかな?
297チェイニー ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/03(日) 18:49:14 ID:hwFGsd4D
俺は新規参加だから、現行の標準的TRPGスレルールに満足してる。
でも、第一部のノリが良かった〜とか、そういう人たちの気持ちも分かる。
こればっかりはお互い話し合って、スレの進行に合わせて妥協点を見出すより他に手は無いと思ってる。
スレの方針がどーとかこーとか、そんなモン今いきなり決めろったって無理だよ。

俺と違った方向性でやりたい事があるって人がいるなら、それはそれで応援するし、
その代わり、俺も許される範囲でやりたい事・面白いと思う事をやらせて貰う。
反対派・擁護派、第一部・第二部なんてクソみたいな二元論、もういい加減ナシにしましょうよ。
298 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/03(日) 18:52:35 ID:hwFGsd4D
追記:でも出来れば、あんまり露骨なDBネタはちょっと……
   版権そのまんまだしね……俺が言えたクチでも無いけど……
299FALCON ◆uKCFwmtCP6 :2005/07/03(日) 19:01:41 ID:upLZNg1B
>298
そこが問題何ですよね…
俺が言うのも何ですが、露骨に版権ネタを出すとオリジナルが好きな人にとって凄く迷惑になるんですよね。
それに雰囲気の問題も有りますし、一応パワーアップネタと神器が使えない為の自分専用の装備も考えてますが、今の雰囲気に合うかどうか心配ですね。
300 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/03(日) 19:06:40 ID:hwFGsd4D
>299
「DBっぽい」ネタでなく「第一部っぽい」ネタとして、
版権とオリジナルの境界線があやふやな所を拾ってくるのが一番でしょうか……
まだ大分先になるかもですが、俺も第一部の微妙なネタを引っ張ってくるつもりです。
301最低人類0号:2005/07/03(日) 19:08:34 ID:XjMNYkdd
版権との境界線上とかは揉める元だからやめたほうがいいと思われ
302最低人類0号:2005/07/04(月) 00:55:07 ID:z71oPGSo
決定ロールをちょっとで済ますな。
決定ロールをしないのはTRPG最低限のマナーだ。
303最低人類0号:2005/07/04(月) 00:57:44 ID:vfOTSTto
非戦闘中の決定ロール、しかも、相手に危害を加えているわけではない決定ロールに何をそんなにムキになっているんだ?
別にすぐ近くにいる人物に触れるぐらいいいと思うがね?とりあえずもういいよ、好きに喋っていてください
304最低人類0号:2005/07/04(月) 01:00:55 ID:z71oPGSo
>303
非戦闘中とは言え相手のキャラの意思に反するかも知れない行動を
決定ロールでやるのがOKになるのか?

握手とか、触る。とかと掴む。は意味合いが違うんだぞ?

チェイニーに至っては相手の行動への対応を勝手に決めているし。
305最低人類0号:2005/07/04(月) 01:04:49 ID:z71oPGSo
確かに大問題になるような影響はない。
小さくない問題なのはチェイニーの位だろう。

でも、けして正しいといえる物ではないし、二人の方は以降同じ事を
繰り返さないよう気をつけるべきじゃないのか?


チェイニーのは明らかに人の行動を勝手に決めているので書き直すべきだと思う。
306最低人類0号:2005/07/04(月) 01:05:22 ID:vfOTSTto
>304
キャラが困らない程度なら良いと思うがな。普通に嫌ならば避難所にトリを出して訂正してくれと言って来ると思うがな
307最低人類0号:2005/07/04(月) 01:08:52 ID:z71oPGSo
>306
スレの空気がキャラに妥協を強いてしまう恐れもある。
特に今回のような擁護が少なくない場合は。

だから、二人については書き直すほどひどくは無いけど、
けして正しくは無い。だから少なくとも以降気をつけるべきだと思う。
それに、正直俺ならやられたらかなり怒るだろうけど、避難所があんな状態なら
叩かれるのが怖くてコテでは異議を申し立てにくくなる。
308 ◆/vBIebltgk :2005/07/04(月) 01:09:25 ID:fnIqvFcY
俺も決定リールをしたリストに入れられた身で何ですけど、
俺はあのぐらいの決定リールをティーゲルさんにされたぐらいなら構いませんよ。
だから、みんなをあまり悪人にしないようにして下さい。
309最低人類0号:2005/07/04(月) 01:09:37 ID:4/bhn1Vc
フォルもホルスの腕をつかんで「飛び上がって」いるんだが。これも行動への対応を勝手に決めてるだろ。
つかこの程度でいちいち口うるさく騒ぐんじゃないよ。注意を促す程度で済むレベル。
まぁ「こっちでは」騒いでる奴はいないようだけど。
310最低人類0号:2005/07/04(月) 01:10:47 ID:JcaNqsoG
今回のはあまり騒ぐほどじゃないが、決定リールへの指摘に過敏に反応するのもどうかと思うぞ
処置としては>305のようにするのがいいと思う
311最低人類0号:2005/07/04(月) 01:12:13 ID:z71oPGSo
>308
少なくともティーゲルとおまいさんについては
悪人という程酷いと思ってはいない。
ただ、以降決定リールには気をつけてくれ。

>309
決定リールは物によっては注意を促すレベルですむけど、
チェイニーのはちょっとばかり別じゃないか?
312 ◆/vBIebltgk :2005/07/04(月) 01:14:38 ID:fnIqvFcY
>309>311
すいません…でも、細かい所までそうされると、結果的に書く回数が多くなってしまって、
「連投ウゼー」っていわれると思うんですけど…
とりあえず、明日があるので寝ます。勝手な事言って迷惑かけました
313最低人類0号:2005/07/04(月) 01:15:59 ID:z71oPGSo
>312
〜を試み、成功したならば〜
こういうタイプの書き方なら短縮は可能ですよ…
おやすみなさい。と。
314最低人類0号:2005/07/04(月) 01:16:20 ID:JcaNqsoG
チェイニーのはな…
他人同士のやりとりの結果を自分で勝手に決定してしまうのはまずいな
状況によっては戦闘以外の行動が重要な事もあるし
315最低人類0号:2005/07/04(月) 01:16:44 ID:vfOTSTto
とりあえず、フォルは軽度の決定リールなら良いって思ってるのか。
…他の奴等の意見も聞きたいが、これ以上話しても仕方ないだろう。俺も寝よう
言っておくが、俺も決定リールは反対だぞ。…だが、あまり細かいところまで責めてほしくないだけだからな
316最低人類0号:2005/07/04(月) 01:19:18 ID:z71oPGSo
>314
同意。だからチェイニーのがちょっとしたで済まされるなら俺は本気で納得行かない。

>315
お疲れさま。

チェイニーのが引き金になったせいで十把一絡げ気味になってたからな…
確かにその点は問題か。
317最低人類0号:2005/07/04(月) 01:21:05 ID:vfOTSTto
最後に書き込んどくけど、やっぱりキャラの意見ってのは大事だと思うよ。
トリップを出して話してくれるんだから、キャラがあの程度なら良いって思ってるんなら、それも良いだろうし。
だからキャラが嫌だと言えば俺はそれに従う。簡単な事だよ
318最低人類0号:2005/07/04(月) 01:23:36 ID:4/bhn1Vc
>311
>突如三人の人影が現れる
これに問題があるというなら、先に言った様にホルスをつかんで飛んだフォルにも問題がある。
詠唱の中断に関しては、まぁ致命的なものではないんだから
問題がないとまでは言わんがそこまで叩くほどでもない。大事なのはこれから先させない事だし、
今の段階であれば事情を説明した上で注意で済むだろう、と。
いきなり桶で殴りかかったりしてたら即退場願うところだが。
319最低人類0号:2005/07/04(月) 01:24:09 ID:z71oPGSo
>317
でも、キャラは継続している物だから叩かれるのが怖くて
穏和な意見になっちゃう事も多いんだよな…。

ところで、ちょっと質問。

決定ロールに対する受け側のキャンセルってどう思う?一例として
「腕を掴んだ」→「腕を掴まれそうになったが腕を引っ込めた」とか
320最低人類0号:2005/07/04(月) 01:26:18 ID:vfOTSTto
>318
さっきから見てると、お前はフォルを悪者にしたいのか?そんな感じのレスしかしてないじゃん。
…くそ、次こそ寝るぞ。何やってんだ俺
321最低人類0号:2005/07/04(月) 01:26:40 ID:4/bhn1Vc
>319
されたコテがどうしても納得がいかないというなら、
多少描写が食い違ってもそれはありと思う。が、多用はして欲しくない。
もっとも決定リールがなくなれば要らん世話なのだが。
322最低人類0号:2005/07/04(月) 01:28:04 ID:z71oPGSo
>318
掴んだは問題だけど、飛んだのが3人とは書いてないから
飛ぶまでに振り解く余地はあるんだよね。

だからそこまででもないと思うし自分がやられても不快感ですむ。

けどチェイニーのは多分自分がやられたらストレートに苦情言う。
まぁ、大事なのはそこなのは同意だし、事情を説明した上で注意と
決定ロールに対するキャンセル権は受け側にあるというのもありでも問題ないか。
323最低人類0号:2005/07/04(月) 01:28:47 ID:vfOTSTto
>319
いいだろ。でも、そんな事やってたら
掴んだ→引っ込めた→再び掴もうとした→引っ込めた→
って、繰り返しになりそうだけど、そこはキャラが空気を読んで行動してくれればいいと思うだけだよ。
それじゃあ今度こそおやすみ
324最低人類0号:2005/07/04(月) 01:29:05 ID:z71oPGSo
>321
…ちなみに個人的には決定リールが悪いんだから
キャンセルによる自衛は(空気を呼んでさえいれば)いくらやってもいいと思う。
325最低人類0号:2005/07/04(月) 01:30:19 ID:z71oPGSo
>323
んじゃ改めてお休み…。
326最低人類0号:2005/07/04(月) 01:31:36 ID:JcaNqsoG
>319
ありだと思う
今回の二人のは腕を掴むぐらいだから全然許せるけど、もし相手が自分のキャラを引き立てるための演出で決定リールまでして他のキャラを弄んで来たなら
そんな自己満足にわざわざ付き合ってやる必要は無い
まあ場合によりけりだな
327最低人類0号:2005/07/04(月) 01:32:11 ID:4/bhn1Vc
>320
まぁぶっちゃけこの決定リールの連鎖の最初にいるのがフォルだと思ってるからな。
>322
>【ティーゲルとHORUSと共に男湯へ飛び上がる】
ばっちり3人で飛んでます。んで、飛び上がっても、男湯に着地したって描写はまだ無い(チェイニーのレスにも)。
これに関して「だけ」言うなら、チェイニーのレスには問題は無い。
328最低人類0号:2005/07/04(月) 01:33:42 ID:z71oPGSo
>327
確認

確かに…フォルもかなりヤバい事やってるな…
329最低人類0号:2005/07/04(月) 01:33:42 ID:vfOTSTto
寝る前にもう一回

>327
ティーゲルが最初にやったのは無視なんだな…結局、自分の意見にそぐわない者は攻撃するだけなんだ…
もういいよ、じゃあね。
330最低人類0号:2005/07/04(月) 01:39:31 ID:4/bhn1Vc
>329
ああ、こりゃ見落としてたわ。確かにティーゲルが先にフォルの腕をつかんでるな。
んじゃあ連鎖の最初はティーゲルか。すまんな。
331最低人類0号:2005/07/04(月) 01:42:19 ID:oA/Kp7o9
コテの擁護同士がキモいやり取りしてますね
332 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/04(月) 14:39:38 ID:GgtXppMO
今回の決定リール的表現に関しては、完全にこちら側の過失です。
ティーゲル氏、フォルッシャード氏、HORUS氏には大変申し訳無い事をしてしまいました。
以後、自重致します……

必要とあれば本スレにて訂正レスを投下させて戴きますので、その際にはお手数ですが、こちらで御指示を下さい。
333橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/04(月) 20:17:19 ID:qaQy83NL
こんばんわ
今日はちょっとお話と言う事で来ました。
急な事ですし、来られない方もいると思いますが、そこは掲示板ですしね。ログを読んでもらうということで。
もしも違う場所でと言うことでしたら誘導お願いします。22時くらいまではいますので。
334小早苗あめ ◆6aMeOTIATQ :2005/07/04(月) 20:19:21 ID:I73eS83L
向こうに書き込むと要らぬ荒らしが来てしまうかもしれないので最初からこちらに。

私のメール欄の発言であんな惨事を招いてしまって申し訳ありませんでした。
公私混同してました。どんな時でも私情を出しちゃいけませんよね。
言い訳もしたくないし、許してほしいとは言いません。
追放して下さい。
私のせいで粘着に遭われても迷惑になるだけです。

次スレは真帆良(ネギま)の名前をなくして完全オリジナルして一新するば大丈夫だと思います。
投げ出すような真似をしてすみません。でも、私がいてもまた酷い荒らしの被害に遭わないとも限りませんから。
335最低人類0号:2005/07/04(月) 20:27:59 ID:z71oPGSo
>334
荒らしにコテが屈した前例与えるので止めれ
今回のは荒らし依頼スレに荒らしが依頼したのが原因。
揚げ足取り使われただけ。
336橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/04(月) 20:33:35 ID:qaQy83NL
【スレッド削除】
削除対象アドレス
【小早苗あめ】真帆良学園高等部2【鬼畜人格】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1120463445/l50
削除理由・詳細・その他
GL3 コテハン叩きを目的としたスレッド
GL6 重複スレッド
削除対象アドレス
【TRPG】●真帆良学園高等部●2
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1120463623/l50
削除理由・詳細・その他
GL6 重複スレッド
上記二つは下記のスレッドが埋め立て荒らしによって容量オーバーにされてから立てられたスレッドです。
現在レス削除に申請中により、受理・処理された後使用しますので重複として判断しました。
また、今立てても荒らしの標的になり、事態の長期化の原因ともなりかねませんので削除依頼をさせてもらいました。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1113829626/l50
また、荒らし依頼も出ているようですので、早期沈静化のためにもよろしくお願いします。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1116878213/395

【レス削除】
削除対象アドレス
●真帆良学園高等部●
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1113829626/466-509
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1116148829/769-842
削除理由・詳細・その他
GL4 スレッドの進行を妨げるもの
GL6 連続投稿・コピー&ペースト
埋め立て荒らしです。荒らし依頼も出ているようです。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1116878213/395
337橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/04(月) 20:35:36 ID:qaQy83NL
一晩で大変な事になっていますね。何がなにやら、困りましたねえ。
とりあえず削除依頼、かな。こんな感じで出そうと思っていますが、いかがでしょうか?
規制についてはなにぶん勉強不足なので、これから調べてみようと思っていますが、知っていると言う方いましたら教えていただけるとありがたいです。
今新スレ立ててもまた荒れるだけでしょうし、レス削除されるまでほとぼり冷めるのを待つと言うのはいかがでしょうか?
削除依頼が間に合わず、ダート落ちしたらその時はまた新スレを立てる、と言う事で。
既に本スレのレス削除依頼はなされたようですが、避難所のレス削除と新スレ削除の依頼をしようと思いますがどうでしょうか?

**************************************************

以上が夕方書いておいたものに修正を加えたものです。

>334
こんばんわ。
追放希望と追放理由は了解しましたが、追放するかどうかは私の一存では決められません。
しかし、その理由で行くと『荒らした者勝ち』になりそうですけどね。
私としては、新たに立った二つの削除と本スレ及び避難所のレス削除で十分対応できると思います。

ですが、モチベーション的なものもありますしね。
違う名前のスレで、違うキャラクターに違うトリップ。文字だけの世界ですし、一新というのも十分有効な手段だと思います。

私の意見はこんな感じです。
他の方の意見を待ちます。
338最低人類0号:2005/07/04(月) 20:37:21 ID:z71oPGSo
賛成。ただ、TRPGスレに飛び火したものの削除依頼も必要だと思う。
339小早苗あめ ◆6aMeOTIATQ :2005/07/04(月) 20:44:40 ID:I73eS83L
でも私に非もありました。
荒らしに屈する気は全くありません。
でもあの荒らしが粘着荒らしにでも発展したら、申し訳ない気持ちでいっぱいになるんですが…。
340最低人類0号:2005/07/04(月) 20:52:25 ID:z71oPGSo
>339
発展してもあなた自身に責任は無い。
ただ揚げ足を取られたのがあなただっただけ。
あなたが揚げ足を取られてなくても古賀氏や
シュタインバクス氏が使われていただけ。

原因は荒らし依頼。
341小早苗あめ ◆6aMeOTIATQ :2005/07/04(月) 21:29:04 ID:I73eS83L
では、お言葉に甘えるようで恐縮ですが、スレとレスの削除がされて鎮静化するまで待っていようかと。
私のメール欄も事の原因の一つ。大変すみませんでした。

あぁ、紫さんには迷惑かけっぱなしで本当に申し訳ないです。
342橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/04(月) 22:01:21 ID:qaQy83NL
レス削除依頼は既にどなたかがしてくれた様なので、スレッド削除依頼をしてこようと思います。

私は功罪は相殺すべきではないと考えます。
いくら功を上げていようと、罪は罪と断ずるべきだと思うのです。
ただ、今回の事は罪とするには余りにも・・・ですよ。
余り気にするようなことではないと思いますよ。

それとは別に、今回の件はあめさんにも他の方にもいろんな意味で大きな衝撃を与えたと思います。
沈静化した後、続けるか、と言うか続けられるかどうかは別問題。
趣味でやっている事ですし、義務感でやるのは苦痛でしかありません。
そこでお聞きしたいのですが、他の方々の今後、どうするか、どうしたいかをお聞きしたいです。
モチベーションさがってもう続けられそうにない。と言う答えが出ても特に驚きませんし、あめさんも気にすることではないです。
スレッドが大切なのではなく、スレッドを構成する人が大切ですのでね。無理矢理続けることもないと思っています。
結果がどうであれ、皆さんの意思確認をしておきたいと思いますのでよろしくお願いします。
343橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/04(月) 22:03:13 ID:qaQy83NL
おっと、削除依頼に行く前に、
>TRPGスレに飛び火したものの削除依頼も必要だと思う。
すいません、飛び火したものってどれでしょうか?
本スレと避難所。そして新たにできた二つのスレッドしか確認していませんでしたので。
344最低人類0号:2005/07/04(月) 22:11:29 ID:z71oPGSo
345橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/04(月) 22:24:00 ID:qaQy83NL
>344
ありがとうございました。
レス数が少ないのでそのまま流しちゃってくださいと言われるかもしれませんが、レス削除依頼及びスレッド削除依頼出してきました。
346小早苗あめ ◆6aMeOTIATQ :2005/07/04(月) 23:02:37 ID:I73eS83L
>342継続意思について
私はむしろこれからもやっていきたいです。
現在の真帆良高等部を始めたのは私で、紫さんに120(特事対)さんや本スレ143(ロシアンマフィア)さん、茉莉さん…
そして今のメンバーの方達と作ってきた真帆良学園高等部が大好きで、一日の最後は真帆良状態だったこともあります。
元には戻らないかもしれないけど、続けていけたらなと心底思います。
その時はまた、紫さんのことゆかりんと呼ばせて下さい。

ですが、私が原因で起こる荒らしの問題を危惧すると、ここは追放して頂いた方が無難だと考えていました。
荒らしは起こるより、起こらない方が絶対いいに決まってますから。

危惧していることはありますが、続けていきたい。これが私の意思です。
意思表示を示したところで今日は失礼したいと思います。
347高田遼太郎 ◆tnjd5BBxOg :2005/07/05(火) 00:08:15 ID:hqYmpO6N
>>346
わかりました。
自分も及ばずながら協力していきたいと思います。
それと、これからについてなんですが、静かになるのを待つにしても、このように話し合いはできますから、
これまで起きた問題についての修正なども考えていこうと思います。
騒動で他のキャラハンたちがこなくなってしまったときにも、辻褄合わせなど相談したほうがいいかと。


次に再開するときには、いままで以上にいい出来になっていることを期待しています。
それではこれにて…
348佐伯 茉莉 ◆cFtrWqfqME :2005/07/05(火) 02:23:59 ID:zLwamy1M
何か、大変なことになってしまいましたね・・・。
こんなことならケータイで確認とっておけばよかったです。
今日も深夜に参上です。

それはそうと継続意志の件ですが、こちらも続けたいですね。
こんなことで茉莉を生き延びさせても意味無いですから。

残ってる問題というとシュタインバクスさんの決定リールと、古賀が何故の他のメンバーを知っているのか、でしょうか。
この際、地下の秘密を決めてしまってもいいかもしれませんね。

後、あめさん、あんまり落ち込むことないですよ。
別に擁護と言われてもいいです。
あなたがいなければ今の真帆良の形式は無かったです。
気を落さず、ポジティブにいきましょう。
349最低人類0号:2005/07/05(火) 13:05:54 ID:81EBlgKl
もうスレを問わずに荒れ気味だしな。
スレ立て案内所にまで押しかけてくる有様。
350最低人類0号:2005/07/06(水) 01:05:47 ID:zRFdJviI
こっちでもやんなよ
351最低人類0号:2005/07/06(水) 01:17:00 ID:zRFdJviI
来い来い
352 ◆EYnc0k/fVw :2005/07/06(水) 01:17:06 ID:4Uz8YNtA
ほとんど悪夢ですね…
353最低人類0号:2005/07/06(水) 01:17:41 ID:zRFdJviI
>352
ヒント:夢はいつか覚める
354最低人類0号:2005/07/06(水) 01:19:27 ID:+tmKgbHQ
>352
あの荒れ具合は面白がってる奴だけの仕業じゃないぞ。
真剣で真面目でどうしようもなく言葉の通じない奴が混じっている。
今の事態は長引くかもしれん。無理するなよ。

>441の発言は乙。
355最低人類0号:2005/07/06(水) 01:22:23 ID:jedVpcBK
出来れば消えてほしくないんだけどな
あれだけ言ってコテじゃなかったらどうしようか
356 ◆EYnc0k/fVw :2005/07/06(水) 01:23:06 ID:4Uz8YNtA
>353
だといいのですが…。

>354
そうですか…。無理をするつもりはないですが、
このまま連鎖的に人が去っていくような事になってしまったら
かなり精神的にきついかもしれません。
357 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/06(水) 01:27:42 ID:26GdVg0f
特殊能力者スレみたいになるんでしょうか…。
私は最後まで踏みとどまりたいと思っていますが。
「制約も楽しむ」タイプですし。
358 ◆EYnc0k/fVw :2005/07/06(水) 01:31:17 ID:4Uz8YNtA
>357
そこまではならないと思いたいですね…
今は期末考査の為の勉強をしている人もいるのも人が少ない原因。
…とは思いますが…。
359最低人類0号:2005/07/06(水) 01:41:00 ID:c5MIJdV8
特能、まほらに続いて騎士スレもか
もったいないな
まほらは復活すると思ったがコテが帰ってこないから全滅だな
あぶれたプレイヤー集めて趣向分けしてからそれぞれスレ立てたらどうだ?
激熱バトルタイプ(パワーバトル
制約楽しみタイプ(駆け引き頭脳戦
とりあえず二つに分けて
360 ◆uKCFwmtCP6 :2005/07/06(水) 01:42:30 ID:2z4tqSyS
俺は激熱バトルタイプを選びたいです…
361 ◆EYnc0k/fVw :2005/07/06(水) 01:43:03 ID:4Uz8YNtA
>359
そうさせないためにも一度しっかり話し合う事が必要だと思いますがどうでしょう?
362最低人類0号:2005/07/06(水) 01:47:55 ID:3658TN35
爆熱バトルに一票
363 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/06(水) 01:48:22 ID:26GdVg0f
どちらを選ぶにせよ、今回の騒動を放置して移行するのでは
恐らく同じように荒らされることになるのではないかと。
明らかに愉快犯的な人物が混ざっているようですし。
364最低人類0号:2005/07/06(水) 01:49:09 ID:LB3i00Ov
爆熱だな
365最低人類0号:2005/07/06(水) 01:50:34 ID:U3zOT+xI
「深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ」

指摘・論理的批判に罵倒・煽りを織り交ぜちゃいけねぇわな
それは相手と同レベルに落ちることを意味するのに・・・

これだけ言いたかったのでもう寝る
366最低人類0号:2005/07/06(水) 01:50:45 ID:c5MIJdV8
>361
なかなかポジティブだな
敬意を表して提案しよう
原因は名無しからの雑音
無視すれば本スレに乗り込むから無視もできない
出向けばリンチ
対策は裁定者を据え置くこと
頭良さそうだから説明はいるまい
367最低人類0号:2005/07/06(水) 01:53:47 ID:jedVpcBK
でも参加者を両極端に区切るのはどうかと思うぞ
今まで通りに路線は間を取ってジャンルで分けて、ジャンルのひとつとして爆熱バトルすればいい
368 ◆EYnc0k/fVw :2005/07/06(水) 01:53:59 ID:4Uz8YNtA
>366
まぁ、確かにそれが一番なんだよね。
結局はそこに行き着くんだろうけど…

問題はその「裁定者」の人格次第でどうとでも転んでしまうという事かな?
もちろんそうしない裁定者を選ぶのが重要なんだけど。

ネタ振りの人に任せるのが穏当かな?
369最低人類0号:2005/07/06(水) 01:55:39 ID:zRFdJviI
>365
ニーチェ…
370 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/06(水) 01:57:47 ID:Jynebf3Z
私見Part2ですが、
第一部と第二部、パワーバトルと頭脳戦、このテの二元論は止した方が……
規制云々の話が出ていましたが、決定リールの規制さえあれば両立は可能だと考えています。
少々下世話な例えになりますが、いくらイデオンやらガンバスターが強いからって、
コイツら一機ずつでモビルスーツとかパトレイバーの仕事がこなせるかって言うとそうでもない。
本来は、どちらも欠かせないキャラクターであるべき。

俺は「規制を楽しむ」「頭脳戦」ってヤツですか?が好みだけれども、
隣にイデオンみたいなのが居たって1レスキルされなきゃ別に構わないです。
一つのスレ内での「分業」を考えるのが一番なんじゃないかな……
371最低人類0号:2005/07/06(水) 01:57:51 ID:+tmKgbHQ
今回引き金になったのは、「TRPG」の名にこだわって厳格な指導体勢を敷いた名無しだ。
彼に悪気があったかは定かではない。
とにかくレスを楽しむでもなくキャラを褒めるでもなく、
仕事のように決定リールを指摘し設定をチェックし始めた者。
過去に何か悲しい出来事か何かを経験したのかもしれないが、あのルールへの執着心は異常だ。

結局「何かのルールを守りたくて」スレに参加したのか、「楽しみたくて」スレに来ているかの違いだ。
372 ◆EYnc0k/fVw :2005/07/06(水) 02:04:31 ID:4Uz8YNtA
>370
確かにその通りですね。
パワーバトルだから頭脳戦が出来ないという訳でもないですし。
周りが強ければそれはそれでキャラを立てる要素になる訳ですし。

>371
それも正論ですね。
…やっぱりネタ振り氏に裁定権限を持ったGMになってもらうのかな?
373 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/06(水) 02:08:14 ID:Jynebf3Z
>372
ネタ振り氏GM案は賛成だけど、基本、当事者同士の話し合いで解決出来るのではないでしょうか?
早々に問題起こした俺が言えたクチじゃないけど……

ネタ振り氏一人に責任が被さってしまうという事もありますし……
何よりまずは、参加者間の合意でしょうか。
374最低人類0号:2005/07/06(水) 02:10:32 ID:+tmKgbHQ
本末転倒だけど、避難所だけでもIDの出る板に立てるとか。

さっきの厳格な名無しにしろそうだが、善意がスレを滅ぼすことだってある。
今回の騒動は悪意ある愉快犯だけで成立した荒廃ではないと考えている。
ならば尚更「誰が」「どのタイミングで」発言したかを量るべき。
後になって「あの発言は釣りだった」なんて言われたら誠意で発言した奴は堪らない。
375 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/06(水) 02:10:33 ID:2xnA9oZH
>373
ネタ振りさんは色々考えてるみたいだし、GM化は賛成。
376 ◆EYnc0k/fVw :2005/07/06(水) 02:10:54 ID:4Uz8YNtA
決定ロールの場合は当事者間でもすみますが、
設定問題などは当事者は参加者全員ですからね…。


…確かに、参加者の合意が最初ですね。
377最低人類0号:2005/07/06(水) 02:11:16 ID:jedVpcBK
ただ楽しめばいいってもんじゃないと思うよ
ルールを守らないと他の参加者の迷惑になる場合もある
俺もTRPGスレで決定リールを食らった事があるが、少しその相手が信じられなくなった
378 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/06(水) 02:12:41 ID:2xnA9oZH
>377
決定リールの種類にもよるけどね。
それで、その時に注意とかした?初心者だったかも知れないし。
もちろん、明らかに手馴れた人が平然と決定リールした上釈明無しじゃ仕方ないけどさ。
379 ◆EYnc0k/fVw :2005/07/06(水) 02:13:24 ID:4Uz8YNtA
>374
名案だと思います。
ここなら自演も容易じゃないですから。
380最低人類0号:2005/07/06(水) 02:13:24 ID:jedVpcBK
すまん
>377は>371にだから
381最低人類0号:2005/07/06(水) 02:14:15 ID:zRFdJviI
少しぐらいの決定リールなら交通事故交通事故
ちゃんと指摘して、次からちゃんとやれればそれでよろしい
382 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/06(水) 02:15:40 ID:2xnA9oZH
>380
アンカーの行方じゃなくて、参加者だった時の対応を聞いてるんだな…

>381
その通り、僕の存在そのものが交通事故だしね〜
383 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/06(水) 02:17:33 ID:26GdVg0f
>375
ネタ振り氏にGM就任してもらうとして…告知はどうしましょうか。
>381
私はされる分には構わないですけどね。
へこんでも車は走ります。
384最低人類0号:2005/07/06(水) 02:17:38 ID:+tmKgbHQ
>380
すまん、ちょっと話が極端だったな。
俺もルールを軽視しているわけじゃいので気を悪くしないでくれ。
どこまで本気か分からないのだが、
決定的におかしいと思ったのは↓のレスを見たとき

231 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 00:54:34
>229
調子に乗るのも大概にしろよ?
キャラに迷惑?何冗談言ってるんだ?

 決 定 ロ ー ル を し た ん だ ぞ ?


何か、情熱の矛先がスレそのものからルールへと反れているように見えた。
385 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/06(水) 02:26:23 ID:2xnA9oZH
>383
告知はここでの議論分を避難所なりに貼り付けて
その結果決まった事として扱う。これでいいと思うんだけど…

>384
そこは僕も内心おかしいと思ってたんだ。
強調するとこが違うんじゃないの?って感じで。
386最低人類0号:2005/07/06(水) 02:29:48 ID:jedVpcBK
>382
詳しくは言えないけど、こっちの意向をまるで無視するような事をされたよ
戦闘中じゃなかったからかそのまま進んだけどね
俺は対応より意見の方を気にして欲しかったが…

>384
別に気に障ったわけじゃないよ。ルールも必要って言ってみただけだから
ささいな決定リールにそこまで反応するのは確かに問題だな
そこまで行くと愉快犯の線も捨て切れない
387 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/06(水) 02:33:32 ID:26GdVg0f
決定リールで批判された身ですが…厳密にTRPGではない以上、
やはりスレのテンポや雰囲気の方が重視されてしかるべきだと思います。
私が言っても説得力はないでしょうけど。
388最低人類0号:2005/07/06(水) 02:36:21 ID:zRFdJviI
何を決定リールにするかってのも十人十色だしねぇ
389 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/06(水) 02:38:05 ID:2xnA9oZH
>386
なるほどね…ご愁傷様。
もしかしたら、それをしたのは僕だったのかも知れない。
自分に覚えが無いから何とも言えないんだけどさ。

>387
それでも、極力決定リールはしない方がいいよ。
リアクションしたい時だってあるだろうし、何よりも
そのキャラの事を一番よく分かってるのはキャラの中の人なんだしね。
ギスギスしても仕方ないのは分かってるけど、やっぱね…
390 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/06(水) 02:46:21 ID:26GdVg0f
>389
程度のあることだというのはわかっています。
ただ、フォルッシャードさんティーゲルさんの「腕をつかんだ」、
そこから派生したチェイニーさんの描写は糾弾するほどのものだったのかな、と。
391 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/06(水) 02:48:25 ID:2xnA9oZH
>390
あれは花粉症もいいとこだったね。
しかもこれには薬が無いし、参るよ。
392佐伯 茉莉 ◆cFtrWqfqME :2005/07/06(水) 03:02:52 ID:nDm9QkjT
>359
いますよー。 ノシ

てなわけで、他スレの方々すみません。
私は深夜ぐらいしか来れないので、挟まれるようですが、失礼します。

真帆良の方々が来ないのはたぶん削除待ち何じゃないかと思います。
それにここ真帆良の避難所でもありませんし、他スレの方もいますからあまり深い打ち合せは避けてるんじゃないでしょうか?
まぁ・・・全部こちらの推測に過ぎないのですが。

中の人繋がり(?)でまだ亜門さんも特殊能力スレで動かれてますし。
1日2日で悲観視するのはまだ早いですよ。
2ちゃん中心にキャラハン達も生活してるわけないでしょう。
とりあえず存在表明ついでにレスしました。
393最低人類0号:2005/07/06(水) 13:20:17 ID:BtdPHbcg
394市井 まもり ◆dUEges3zCM :2005/07/06(水) 16:22:41 ID:c/okCGdk
こんにちは〜
決議したいとか言い出したくせに、二日も置いてしまってすみませんでした
避難所にレスしてからこの間、PCに触れる事すら出来ない状態になって
しまっていたもので…

決議するまでもなく、ここに来られた皆さんは継続意思がある様子。
勿論、私も大賛成!続けていきたいです!!
他の方は、強制IDを気にしているだけで、復活すれば舞い戻って
くれるのではないでしょうか??

そんなわけで、市井 まもりでした!
また触れられない状態になりそうなので、もしかしたら復活した
真帆良の避難所の方に直接顔出すかもしれません
395橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/06(水) 23:22:53 ID:e77ca6cB
こんばんわ。
>346あめさん>347遼太郎さん>348茉莉さん>394まもりさん
回答ありがとうございます。
心配なのはシュタインバクスさんがお忙しい方のようですので、気づいたらスレは埋め立て、避難所は流れてしまっていて気づかない。
と言うことですね。
それに三月さんは参加したばかりでこれから絡もうと言う時に、本当に可哀想でした。
とりあえずはレス削除されるまではこちらでゆっくり待つことにしましょ。
396最低人類0号:2005/07/07(木) 21:14:03 ID:HwFmqQl5
とりあえず、今の騎士スレは大っ嫌いだ。それだけ
397最低人類0号:2005/07/07(木) 21:15:05 ID:HoDiQHNe
俺も嫌い、二部厨房が特に。そんだけ
398最低人類0号:2005/07/07(木) 21:40:05 ID:P4rKomG4
一部が最高だった。
399 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/07(木) 22:45:02 ID:lzDgRxVP
騎士スレ参加者の方はいらっしゃいますか?
一度、騎士スレの今後について話し合いの場を設けたいと思うのですが……
400 ◆vw1CK4/OPA :2005/07/07(木) 22:54:26 ID:pUBby06j
一応居ますが、今日はもう休もうと思っていましたので失礼します。
起きた際にもう一度確認いたしますので。
401 ◆uKCFwmtCP6 :2005/07/07(木) 22:58:47 ID:P4rKomG4
>399
いますけど…
402最低人類0号:2005/07/07(木) 22:59:43 ID:09K3iKhi
遅れたけど今の話が終わった後何とかメンバーを集める艦なりアジトなり準備できないか?
403最低人類0号:2005/07/07(木) 23:00:14 ID:09K3iKhi
(派手のほう)
404最低人類0号:2005/07/07(木) 23:09:59 ID:RoP0G9ak
(同じく派手スレ)
405最低人類0号:2005/07/07(木) 23:11:19 ID:tR1kx8H6
(…派手スレはやめとけ。1ヶ月もたないぞ)
406最低人類0号:2005/07/07(木) 23:12:04 ID:09K3iKhi
といってもハンタもフリーズ起こしてるし今動いてるのは派手くらいだから…。
407 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/07(木) 23:13:27 ID:lzDgRxVP
>400 >401
了解しました。

騎士スレ再開に際しては、
・現行のストーリーで、引退キャラをスルーして続行
・現行のストーリーにイベント投下&引退キャラ抜きで無理の無い展開を考える
・現行のストーリーから方向転換&引退キャラ抜きで可能な展開
後は途中部分からのリセット等が考えられますが、これは避けたいので以上の三つの内どれかを選ぶ事になりそうです。
これに関して、何か御意見をお願いします。
408 ◆uKCFwmtCP6 :2005/07/07(木) 23:18:06 ID:P4rKomG4
>407
俺は一番下の奴が良いです。
409副GM? ◆bDNuOl72uc :2005/07/07(木) 23:19:24 ID:09K3iKhi
こっちに顔出し
410 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/07(木) 23:24:02 ID:lzDgRxVP
>408
ストーリー転換となると、
「火山・温泉街に敵部隊急襲→捜索隊撤退、他の神器捜索へ」辺りはどうでしょうか……?

>409
召集場所被ってスミマセン。
411副GM? ◆bDNuOl72uc :2005/07/07(木) 23:28:05 ID:09K3iKhi
>410
いえ、単に後暗いところが無い証明だけですから。


…いや、実は騎士スレにも派手スレにも参戦してはいますけど(汗)
412 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/07(木) 23:29:56 ID:pk+tRXCx
>407
その中で言えば一番下でしょうね。いっそ別スレ立てたいくらいですけど…。
ストーリーは火山まではなぞらせてもらっても良いんじゃないでしょうか?
>411
それでは何かお世話になることもあるかもしれませんねw
413 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/07(木) 23:41:36 ID:lzDgRxVP
>411
……同じくw 
ハンタースレは漫画は分からないけど、お疲れ様です。運営頑張って下さい。
騎士スレ・派手スレでも宜しくお願いします。

>412
リック氏も火山に潜入してますしね。
どちらにせよ、そこまではカバー出来る展開を考えたいと思います。
414 ◆TurnXpncJg :2005/07/07(木) 23:42:44 ID:Mba5zGwy
一応、居ます
待たせた手前サフィティアさんの行動まで謹慎のつもりだったんですが、当の本人があれでは時間の無駄でしたね
415 ◆OabCX0VbDY :2005/07/07(木) 23:46:16 ID:aEyfsluH
私も一応生存確認だけでも。

とりあえずこれからについては皆さんの判断に委ねます。流れに任せるのが好きなもので
416 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/07(木) 23:57:02 ID:lzDgRxVP
>414
プリシラ氏は、温泉組への合流はまだでしたね。
>415
ノトアス氏も温泉には到着してなかったかな。

ひとまず流れを変える事を考えて、
「温泉旅館に宿泊した捜索隊を、幹部率いる敵部隊が急襲。
温泉街は戦場となり、火山の神器は奪取される。
散り散りとなった捜索隊メンバーは逃亡の後、ガストラ城にて合流(引退キャラは行方不明という事で……)」
現存キャラの見せ場作りも兼ねて戦闘を盛り込みましたが、マズかったら別のを考えます。
417 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/08(金) 00:17:36 ID:DZuH81kt
>416
ストーリーとしてはそんな所じゃないでしょうか。
まず場面を変えるのが大事だと思うので、展開は速いほうが良いでしょうし。
しかしこれから先のストーリーを『参加キャラ』が振っていいのかどうか…。
418 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/08(金) 00:22:53 ID:gk080ZOw
>417

>しかしこれから先のストーリーを『参加キャラ』が振っていいのかどうか…。

それはそうですね(汗。新しいネタ振りの方を募集したいものですが……
差し当たって、今回は敵幹部役の方にネタ振りを頼んでみるというのは如何でしょうか?
419 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/08(金) 00:35:58 ID:gk080ZOw
今夜はこれで失礼させて戴きますが、騎士スレ参加者の方々は
引き続き生存確認兼、スレの今後について御意見お願いします。
420 ◆0ns.hcXrLI :2005/07/08(金) 16:39:47 ID:LoqTsx7Z
とりあえず生きてるよ。
僕はみんなの意見に従う、邪魔な奴と思ってるだろうけどさ……
まぁ、一番下が妥当かな?それに、僕と言うキャラの性格上
下らない理由で引き返させる事もできるしね。

とにかく、続行に一票。
421 ◆ut1/HiXddQ :2005/07/08(金) 19:34:04 ID:cEADsrlk
派手スレのGMです。
現在主人公チームを一つの集団にまとめないかという意見が出ています。

今回は偶然居合わせたキャラ達が怪ロボットを倒したという展開で、
お互いの見識が無かったために共同作戦などは張れませんでした。
反面、BROLY対デモンベイン等の珍しいイベントが発生しています。

主人公側を一つのチームにまとめる場合はそれ用のネタ振りをGMが用意します。
チームを組まない場合は今回同様の参加手順(たまたま現場に居合わせる、
自前の上司に出動させられるなど)で参加していただく事になると思います。

私の意見としてはどちらの道を選んでもスレ運営は可能だと考えています。
コテの皆さん、名無しの皆さんの意見を仰ぎたいので、
よければ主人公側の立場に対する要望をお聞かせ下さい。
422 ◆6d7t46BBMU :2005/07/08(金) 19:41:21 ID:v2t/7UqY
自分としてはそれでいいと思います。
ミッションにも幅が出そうですし、問題も自分には見当たらないので。
423 ◆TsPYYaVeZQ :2005/07/08(金) 20:04:58 ID:vNkxQ2Sz
自分も>422氏と同じで賛成です
424最低人類0号:2005/07/08(金) 20:42:59 ID:3sQkmFUh
頑張れ
425 ◆KtHdQYBS5I :2005/07/08(金) 21:01:02 ID:BNwEdHNd
>421
その意見でどうぞ。
リタは上司命令で(チーム参入の件については)なんとかなります
426最低人類0号:2005/07/08(金) 22:02:10 ID:erE7VcgY
>418
もし一介の名無しに過ぎない俺を信用してもらえるのであれば、
是非やらせてもらいたい。
427 ◆ut1/HiXddQ :2005/07/08(金) 23:08:53 ID:cEADsrlk
意見を寄せていただいた方々、ありがとうございました。
主人公側を一つにまとめるようなチームを組織したいと思います。
キャラクター固有の背景やプライベート描写を尊重したいので
組織内にがっちり組み込むような事はせず、
民間からの借り入れ人材として集まっていただきます。
428 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/08(金) 23:40:14 ID:5KaSn0sC
>420
了解しました。
後はリバー氏、フレイム氏、ホン・ガンジー氏、グリーズァ氏でしょうか。

>426
ネタ振りをお願い出来ますでしょうか?
ひとまず「敵部隊急襲」イベントを起こしたいので、トリップ着用の後
一度こちらにイベント内容をレスして戴けますか?
敵キャラや細かい内容に関しては、お任せします。
429 ◆PJ3fbCyYEs :2005/07/08(金) 23:55:06 ID:erE7VcgY
取り急ぎトリップだけ。
430 ◆PJ3fbCyYEs :2005/07/09(土) 02:03:39 ID:fR5yw46n
>428
遅れて申し訳ない。
とりあえず火山でのイベントに関して。敵に関しては適当に雑魚を配置、
幹部は既に神器を持ち帰っているのでこの場にはいない、と言う方向で。

宿急襲の場合

硫黄の匂いがひときわ強く漂うヴェズヴィオズの登山口。その空気に獣の臭いが混じった。
双頭の狼が群れを成して山肌を駆け降りて来ている。伝説の魔狼、フェンリルの粗悪なコピーだが
通常の獣よりよく効く鼻と強靭な四肢、爪牙を備えており戦闘力は十分だろう。
背に亜人を乗せているものも数頭見える。指揮官と言うことだろうか。
街へと入り込んだ群れは道行く人々を手当たり次第に引き裂きながら、
神器捜索隊が憩っている宿を目指して突き進む。そのまま宿をぐるりと取り囲むと、
装身具で身を飾った亜人が腕を振り下ろす。号令に合わせて他の亜人たちが火矢を放った。

この程度の簡素な文で、あとは交戦中の台詞で神器が既に手中にあることを知らせる感じで行こうかと。
温泉入っちゃってるコテの人は大変でしょうけど、なにせ急襲ですし。
他に「強制的に時間を進めて翌朝にし、普通に登頂。中腹辺りで神器を奪った敵と遭遇→敗走」
と言う流れも考えましたが、まぁこちらは参考までに。
431 ◆aKgfHjMYiM :2005/07/09(土) 03:49:23 ID:EplA8oOH
すみません遅れましたが
生存しています
432最低人類0号:2005/07/09(土) 15:21:43 ID:6nOWyjMO
騎士スレ第二部で騎士スレのスレ名を名乗るのを止めてくれませんか?
はっきし言いますと迷惑何です。第一部を汚さないで下さい。
433最低人類0号:2005/07/09(土) 15:49:21 ID:RsVXpOuZ
>432
コテ出して言ってください
あなたが第一部に参加していたコテならまだ迷惑だと思う気持ちも分かりますが、
そうでもないならただ自分が嫌だから、ってだけの自己中ですよ
もしくは荒らし
434最低人類0号:2005/07/09(土) 16:09:03 ID:vE6FOyD2
いや、正直俺も>432と同意見なんだけど
435最低人類0号:2005/07/09(土) 16:20:31 ID:wnEyEuBN
騎士スレ1部がそんなに偉いのか
436最低人類0号:2005/07/09(土) 16:31:42 ID:6nOWyjMO
>435
第一部が無ければ第二部はありませんでしたから…
437最低人類0号:2005/07/09(土) 16:40:08 ID:YuN6p/86
結果騎士スレを壊滅させたんだな?

器に盛る物の事で言い争いをして器を割っちゃったら世話無いよ
438 ◆6KnCjjyXhk :2005/07/09(土) 17:05:43 ID:vE6FOyD2
騎士スレは中途半端に終わるべきではないが、今後、スレタイに騎士という名前を使ったら荒らされるだけだろうよ
439最低人類0号:2005/07/09(土) 17:16:20 ID:YuN6p/86
>438
どちら様ですか?
440 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/09(土) 17:19:24 ID:ZfPLkndo
>430
ありがとう御座います。
まだ生存確認の取れていない方もおりますので、投下は明日の午後以降という事で。
今後とも、宜しくお願いします。

>431
フレイム氏ですね。了解しました。

>438
荒らしが張り付いちゃってる以上、既にスレタイ云々の問題では無いかと思われますが……
もし他の参加者の方々が改名を望むというのであれば構いませんが、私個人としては、スレタイ変更の必要は無いと考えています。
441 ◆PJ3fbCyYEs :2005/07/09(土) 23:02:20 ID:fR5yw46n
一度決を採るべきでしょうか。
個人的には騎士スレに固執する理由も新スレに移行する理由もないんですが。
442 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/09(土) 23:17:53 ID:PCckOw16
>441
そうですね。
他の参加者の方から、この件に関して何か発言があった場合は採決を取りましょう。
443 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/09(土) 23:27:28 ID:q93SkwUu
私は出来れば新しいスレでやりたいです。「汚している」
と言われてなお「騎士スレ」という名前にこだわるほどの理由もないので。
ただ立て直したら立て直したで「乱立」などと言われそうですが・・・。
444 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/09(土) 23:34:44 ID:PCckOw16
>443
スレタイ変更に反対ではないのですが、ひとまず今のスレッドを消化して、
次スレからの変更というのでは駄目でしょうか?
何となくスレが勿体無い気もしますしね……
445 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/09(土) 23:42:23 ID:q93SkwUu
>444
それが現実的なところでしょうね。
後は子孫キャラで参加している方々がどうおっしゃるか、ですね。
446 ◆PJ3fbCyYEs :2005/07/10(日) 00:46:44 ID:OkCxfBRi
とりあえずは現行のスレッドの消化が先と考え、
午後にイベントを投下します。
447 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/10(日) 00:50:10 ID:HYhP0DtH
>446
そうですね、何よりもまずは再始動させないと。
宜しくお願いします!
448 ◆PJ3fbCyYEs :2005/07/10(日) 15:16:28 ID:OkCxfBRi
一応リック氏の行動との統合性を考えて、
朝まで時間を進めた上で、宿の急襲というイベントにしたいと思います。
4時ごろまで待ちますので、もし不都合があるというコテの方は申し出てください。
直前の告知になって申し訳ありません。
449 ◆PJ3fbCyYEs :2005/07/10(日) 16:04:01 ID:OkCxfBRi
今よりイベントを投下します。
450 ◆EYnc0k/fVw :2005/07/10(日) 17:57:29 ID:8O+i1DR0
生存証明
ただ、避難所や本スレを見る限り続ける限り荒らしを避けられない運命のような気もしますので
参加するかどうかは様子を見てからにします。
451最低人類0号:2005/07/11(月) 16:43:25 ID:J19DgyQb
かの
452橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/11(月) 21:29:38 ID:Y2PRfroN
こんばんは。
今日はびっくり、スレがレス削除前にdata落ちしてしまいましたね。
本スレはサルベージできましたが、避難所はできませんでした><
さて、それでこれからどうしましょうか?
新スレ立てて続けるか、人数的に続けられるのか、このまま流してしまうか。
生存確認も含めてご意見お待ちしております。
453 ◆abAN79XaEc :2005/07/11(月) 21:55:56 ID:cacr/6Fk
かなり遅れに遅れての参上です…

>452
私個人としては続けたいとは思いますが、結局のところは他の皆様の
意見によりますね。取り敢えず、私は続けたいという意思を表明しておきます。
454白月 流 ◆E4B5kOUHYc :2005/07/11(月) 22:04:29 ID:HMkFAjJc
自分も続けるのに賛成です。
後、最悪の事態に備えてTRPG板にも避難所が欲しいです。
455小早苗あめ ◆6aMeOTIATQ :2005/07/11(月) 22:07:22 ID:3nqCHJDe
>452
落ちましたね…。

今後のことについて。
新スレを立てるに一票。
でも真帆良から脱して世界観は完全オリジナルにしたいところ。
東洋系呪術、西洋系魔術、超科学技術、モンスターの根底はなくさないで。
真帆良に出たキャラを続投するかとりあえず別にして、私は一新して再スタートに期待したいです。
新たに始めるなら、また新規さんを待つこともできますから。

本音を言うと真帆良を続けたいんですけどね。
でも新たにという気持ちを優先すると、私は世界観の一新がいいと思ってしまいます。
456橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/11(月) 22:26:03 ID:Y2PRfroN
>453>454>455
おお、まさか今日中に返信があるとは。すいません、日にちもだいぶあきましたし、返信来ないかもなんて
不安になっていた自分が恥ずかしいです。
私も続けたいです。
もう少し他の人を待ちたいところですが、少々気が早まってこれからの話を少々。

新たにスレを建てるのですが
1・スレタイ同名・内容も7月4日の続きをする。
2・スレタイ変更・内容は7月4日の続きをする。
3・スレタイ変更・大筋は継承しながらも最初からはじめる。
4・学園ファンタジーとして完全新スレを立てる

このくらいかな?
どれをとってもTRPG板に避難所は必要かと思いますが、ね。
私としてはどれでも。でも密かに流の攻略法推理してたりするので続けたい、若しくは答えあわせだけでもしたい
気持ちだったりします^^;
実は既にケイトのレスとして推理披露の下書きがしてあったりしたのですよぅ。
457小早苗あめ ◆6aMeOTIATQ :2005/07/11(月) 23:24:41 ID:3nqCHJDe
>456
私のは単に真帆良の物語が完結していたら、次のシリーズにって案を出してみただけなので気にせずに。

私も真帆良は続けたいですもん。
地下の秘密とラスボスに関して立候補しようかなぁ…と思ってたので。

誰かログ取っておいてくれてるのかな?
それなら女子寮戦がストップする前の10レス(多いかな?)ぐらいを貼ってくれれば再スタートは可能かと思います。
他人任せで申し訳ないけど、私作業効率悪くて…。
458最低人類0号:2005/07/13(水) 01:29:18 ID:nF7KkroB
459佐伯 茉莉 ◆cFtrWqfqME :2005/07/13(水) 01:34:45 ID:nF7KkroB
誤送信してしまった・・・。

一日遅れですが、まだいます。
こちらも存続意思有り、真帆良を続けたい所存ですに。
短いですが、この辺で。
スレ復興に力添えできたら幸いです。
460橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/13(水) 21:27:57 ID:DHPrQiV6
皆さん生存確認レスありがとうございます。
まだ来られていない方もみえますが、再開の方向で固めて良いかなと思いますので、今週中くらいに新スレ
立てて再開しましょうか。

スレタイとテンプレ以前のままで最終レスから10レスくらいコピペでよければ立てますよ。
修正があれば意見よろしくです。

1・スレ趣旨、ストーリー、自己紹介フォーマット、避難所アドレス
2・各勢力説明
3〜12・前レスコピペ
な感じで。
スレタイについては参加者もROMの人たちも慣れ親しまれているメリットと、ネギまを切り離せないデメリットが
ありますが、どうしましましょうか?

あと、避難所の方はサルベージできなかったので、どなたか立てていただけるとありがたいです。
色々と重要な決まりごととか詰まっていましたしねえ。
名無しのイベント投下の件は話が軌道に乗っているので、削除しておいても良いと思いますが・・・

避難所が立ったら生存確認と参加表明も兼ねてもう一度各キャラの自己紹介テンプレ投下して再スタート、
と言う感じでしょうかね。
461橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/13(水) 21:33:34 ID:DHPrQiV6
再開の前に、指摘されていた問題二つとこれからの問題に触れてみましょうか。
1・シュタインバクスさんの決定リール
2・古賀さんの何故知っていた?
3・地下の秘密どうする?

1の問題は割りと簡単な話で、前スレ>462と>463を修正すれば良いだけだと思います。
もっと言えば前スレ>463のシュタインバクスサイドを削除するだけでも良いのでは、と思いますけどね。
シュタインバクスさんの行動も変わってくるようなら前スレ>462と>463を新スレにはコピペせずに、新スレでは
シュタインバクスさんのレスからスタートすれば良いかと思いますが、どうでしょうか?

2と3についてはちょっと思い浮かばないのでご意見よろしくお願いしますです。
462 ◆abAN79XaEc :2005/07/14(木) 01:22:43 ID:r2LmQyVp
決定リールについては、修正する前にスレがあのようになってしまったので…
取り敢えず、あのレスは無かった事にして頂き、修正レスを投下します。
463派手スレGM ◆ut1/HiXddQ :2005/07/14(木) 17:12:35 ID:aZrNpALm
ライン◆PTki/XnMSU氏のトリップキーがTRPG避難所にて解析されたようです。
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1121245761/275

申し訳ありませんが、意思確認を兼ねて新トリップの発表をお願いします。>ラインさん
464最低人類0号:2005/07/14(木) 17:30:31 ID:KWmRxaoj
解析ではない
ヤム飯本人だアレは
貴方はこのままあの荒らしをのさばらすのかね?
465最低人類0号:2005/07/14(木) 17:57:29 ID:mc+Ah0BQ
避難所でも言ってた通り、居なかったものとしたほうがいい。
466小早苗あめ ◆6aMeOTIATQ :2005/07/15(金) 21:34:23 ID:iUqjXSYM
自テンプレの控え、取ってないです……。
467最低人類0号:2005/07/15(金) 21:58:34 ID:NwNtJc13
>466
心配無用!そんなあなたに良い物が!(テレビショッピング風
こちらのTRPGスレキャラクター名鑑に載っていましたよ。
http://yy32.kakiko.com/trpg/

皆さん、新スレテンプレ案&新スレタイ案何かありましたらお願いしますー。
今日はもう時間がないので、週明けくらいに新スレ立てると思いますのでよろしくお願いしますです。
あと、避難所立ててくださる方どなたかお願いします。
468最低人類0号:2005/07/15(金) 22:05:10 ID:P61zas9n
うるさい黙れ。なりきり板なんか邪魔だ
469最低人類0号:2005/07/16(土) 03:12:51 ID:zlaq6eFG
>468
なな板住人乙。
470高田遼太郎 ◆tnjd5BBxOg :2005/07/17(日) 17:59:50 ID:51n37UDX
どうも遅くなりましたが生存表明です。

>>460
ログはこちらでとってありますので、ここにでも貼りましょうか?
もしくは、自分で避難所立ててやってもいいですよ。
後は再会するにあたって、古賀の細かい設定とかも修正しといたほうがいいですかね?

>>461
2についてはW.R.F.からのキムさんへの携帯へ
『亜細亜呪術結社所属、橘 紫、小早苗 あめと協力態勢をとれ。詳細はおって連絡する』
とのメールがあったから、同じように古賀へ連絡が来ていたということなら存在がわかるはず。
ダンテさんと茉莉さんは同じW.R.F.内での仲間ということで知っているかと。
シュタインバスクさんマリネッタさんについては、古賀が元々魔導連合の出ということなら、知っていても不思議ではない。
狼淵さんについては残念ながら、なぜ知っていたかは立証できませんね。
迷惑をかけてしまい申し訳ないですが、本スレ修正するしかないでしょう。

3の地下の秘密ですが、前にあめさんが言っていた通り
何かラスボス的なものが出てきて、それを皆さんで倒すというのが一番だと思います。
これについてはまだはっきりしてない所が多いので、ひとまず避難所ができたら話し合いましょう。
471高田遼太郎 ◆tnjd5BBxOg :2005/07/17(日) 18:04:51 ID:51n37UDX
↑やっても=貼っても
読み間違うとすごい偉そう(´・ω・`)
472 ◆uKCFwmtCP6 :2005/07/17(日) 22:52:46 ID:L5i2EuR9
すみません…
これから騎士スレのことで使わせてもらいたいんですが…
生存確認と続けていくかどうかのことで…
473 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/18(月) 00:28:56 ID:2dRnxYee
まだいらっしゃいますでしょうか?
とりあえず続けていく意思はありますが…
474 ◆uKCFwmtCP6 :2005/07/18(月) 00:36:01 ID:iCHf0jvC
>473
来てくださってありがとうございます。
この前生存確認をされたのですが、まだ現れてない人がいますので、改めて確認するということにしました。
俺も騎士スレを続けていきたいのですが、名無しの方達の言動を見ていると、止めた方が良いと言う意見がちらほら出ていましたので、
ホントに止めるのか、それとも一から仕切り直すのか、このまま続けるのかを聞きたかったので、呼び出しを掛けさせてもらいました。
475 ◆TI6/2FuWqw :2005/07/18(月) 00:47:54 ID:2dRnxYee
どうしたら良いんでしょうね
476最低人類0号:2005/07/18(月) 13:03:10 ID:hEBq4sJX
止めとけ。もう騎士スレとしてやらない方が吉。
新しいTRPGとして再出発した方がいいよ。
477橘 紫@携帯:2005/07/18(月) 21:04:32 ID:/H3V4GOp
こんばんわ
今日辺り新スレ立てようと思っていたのですが><
規制がかかってしまいました。
OCNで何があったかは詳しく知らないですがいつ復活できるかわからないそうです。
プロバイダーかえるにしても選定や手続き、操作など時間は掛かりそうです。
参加自体は携帯からでもやろうと思っていますが、スレ立てやコピペなどはちょいと無理です。
立てると言っておいて土壇場になってこの有様、申し訳ありません。
すいませんがどなたかスレ立てお願いします。
478佐伯 茉莉 ◆cFtrWqfqME :2005/07/18(月) 23:01:18 ID:DImolymq
お久しぶりです。
再建に向け、着々と進んでいってるので一安心しています。
スレ立て・・・どうしましょうか?
任せきりにするのは大変恐縮なんですが、スレ立ては紫さんに頼みたいなと思っています。
規制解除かプロバイダ変更の目処が立っているなら、スレを立てる日時を指定していただいて、立ててもらいたいです。
マターリでも待てますし、他の参加者の方も気は短くないと思いますし。
まとめてくださっているし、状況を把握されている紫さんが適任だと感じた意見なので、決して他人任せにしてるわけでは・・・・・・。

>470
それと勘違いなさっているようですが、ダンテはW.R.F.じゃありませんよ。
それに茉莉やユミコ、キムとは仲間でもありません。
ダンテの所属はモンスターズユニオンです。
前にも言ったような気がしますが、ダンテは自分の正体をケイトやセラードに明かしてますし、隠すような真似もしてません。
一般人には暗黙の了解で明かしているわけではありませんが、ダンテがモンスターズユニオンの魔物なのは知られているということにすれば、ダンテの問題は解決しますよ。
479佐伯 茉莉 ◆cFtrWqfqME :2005/07/18(月) 23:02:54 ID:DImolymq
お久しぶりです。
再建に向け、着々と進んでいってるので一安心しています。
スレ立て・・・どうしましょうか?
任せきりにするのは大変恐縮なんですが、スレ立ては紫さんに頼みたいなと思っています。
規制解除かプロバイダ変更の目処が立っているなら、スレを立てる日時を指定していただいて、立ててもらいたいです。
マターリでも待てますし、他の参加者の方も気は短くないと思いますし。
まとめてくださっているし、状況を把握されている紫さんが適任だと感じた意見なので、決して他人任せにしてるわけでは・・・・・・。

>470
それと勘違いなさっているようですが、ダンテはW.R.F.じゃありませんよ。
それに茉莉やユミコ、キムとは仲間でもありません。
ダンテの所属はモンスターズユニオンです。
前にも言ったような気がしますが、ダンテは自分の正体をケイトやセラードに明かしてますし、隠すような真似もしてません。
一般人には暗黙の了解で明かしているわけではありませんが、ダンテがモンスターズユニオンの魔物なのは知られているということにすれば、ダンテの問題は解決しますよ。
480佐伯 茉莉 ◆cFtrWqfqME :2005/07/18(月) 23:07:37 ID:DImolymq
やっぱり二重にレスしてた・・・今日の最悪板重い・・・・。
481橘 紫@携帯:2005/07/18(月) 23:22:35 ID:/H3V4GOp
>478
あ、いやいや、そんなに信頼していただいて恐縮しちゃいますですよ^^;
ですが、プロバイダー規制を知ったのは昨日の事でして。少し調べてみたら結構大事のようで規制解除の見通しはないようです。
プロバイダー変更も視野に入れはじめたのもその後のことでして、ネ。
他プロバイダーを調べて選ぶ事とも大変ですが、PCに疎い私にとってセッティングの変更は更に大仕事。
一体いつになることやら・・・
できればそれには触れず規制解除を待ちたいと言うのが本音だったりします。
つまり解除にしても変更にしても見通しまったく立っていない状態なのです。

信頼していただけるのは有り難いですし、それにお応えしたいのですがこんな訳ですので申し訳ないですが
スレ立て再開の方よろしくお願いしますですm(__)m
482最低人類0号:2005/07/19(火) 04:44:05 ID:6PhJfTN0
OCN規制は解除されたらしいけどね。
483最低人類0号:2005/07/19(火) 15:09:53 ID:9cU3QZFS
丸の内OCN以外ならもう書き込めるハズ・・・

違ったっけ、誰か分かる人教えてくれorz
484最低人類0号:2005/07/19(火) 20:37:43 ID:QFT0Dfsf
>482>483
残念
規制情報板を見ると範囲が絞り込まれたとあったので期待したのですが、それとは別口で規制されているようです…
うぅ…
再開さえすれば携帯で参加しますのですいませんがよろしくお願いしますですー。
485佐伯 茉莉 ◆cFtrWqfqME :2005/07/20(水) 02:52:48 ID:j0suI9Ey
ちょっと思ったのですが、この時期に立てると夏厨の餌食になる可能性が・・・
まぁ一年中、厨のいるようなものなんですけど、少し気になりましたもので。
来ても勿論スルーですが。

それはそうと最近、なな板のTRPG系スレの荒れ具合が気になります。
age荒らしかなりいるみたいですし・・・
いっそのこと2ちゃん外に・・・って、それじゃここで意見をだしあってる意味がない。
486最低人類0号:2005/07/20(水) 03:51:56 ID:tETet7R/
まほらの皆さんには残っていて欲しいですよ。
自分もなな板でTRPGに参加している者ですが、
どうあってもなな板には愛着がありますし。
487高田遼太郎 ◆tnjd5BBxOg :2005/07/20(水) 19:03:01 ID:OzxzkQ60
>478
ウゴゴ
勘違いしてました。
また出直してきます。
488橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/22(金) 21:36:05 ID:0M3m4aAA
祝!規制解除。
と言うわけで復活しました。
スレ立ての方どうしましょうかね。TRPG系スレ大変なことになっていますが・・・
しばらく落ち着くまで待ったほうが、いいかな?
あまり話を引っ張っていくの得意でないので・・・どなたか指針を出していただけるとありがたいです。
489最低人類0号:2005/07/23(土) 02:09:03 ID:EUA5uwas
死ね
490 ◆SgWfYeW0n6 :2005/07/23(土) 23:19:05 ID:gCP3HmDj
>472
リアル事情でレスが遅れました、すみません。
遅れておいて、こう言うのも難ですが……人数的に厳しいものがあるかと。
前回の生存確認の際に続行の意思を表明された方々も、本スレにレスされていない状況ですし……
491最低人類0号:2005/07/25(月) 17:36:53 ID:hRFUCCYm
まほらいつ再開するんだ?
指針が欲しいなら俺が立ててやんぞ?
ぐだぐだやってんなよ
492最低人類0号:2005/07/25(月) 18:28:03 ID:hRFUCCYm
493最低人類0号:2005/07/25(月) 18:29:07 ID:hRFUCCYm
494最低人類0号:2005/07/25(月) 18:30:32 ID:hRFUCCYm
495橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/25(月) 21:13:56 ID:FWMWkISG
さて、さて、立ってしまいましたか。
この状況でどうしようか迷っていたところですが、2、3日様子を見て落ち着いていそうなら色々貼り付けて
再開の運び、と言う感じでよろしいでしょうか?

>470
状況が落ち着いていて再開の運びとなったらTRPG板への避難所開設お願いできますか?
496佐伯 茉莉 ◆cFtrWqfqME :2005/07/25(月) 22:24:26 ID:B14s+n9M
今晩は。
さて、ここまでなな板を見てきて、私は復帰は辞退することにしました。
スレが立たないなら夏が終るぐらいまで静観を続けていくつもりだったのですが、なな板のクオリティが悪化の一途を辿ってる今の状況を見て、正直呆れています。
荒らしではない正規にスレが立てられても、継続参加はしません。
これ以上なりきりネタなんでもあり板には寄り付きたくはありませんので。
ちゃねらではい続けますけど、なな板とは卒業。
名無しに戻ります。
継続参加者の皆さん、スレの良き発展を祈っています。
新規参加者の方、周りとあわせることを忘れずに。
では、失礼。
497最低人類0号:2005/07/25(月) 22:27:49 ID:ky1AXje/
ザマミロがはは
498橘 紫 ◆E05.mkzSOI :2005/07/26(火) 22:15:07 ID:LURU2MEa
>496
こんばんわ。
とても残念です・・・力及ばずすいませんです。
またいつかどこかで気付かずとも袖触れ合う事があれば、よろしくです。
それではまたいずこにて。
499高田遼太郎 ◆tnjd5BBxOg :2005/07/29(金) 00:01:27 ID:wuMDCWuk
>496
あまり絡めませんでしたが、お疲れ様です。
またどこかで会いましょう。

>498
TRPG板はそんなに荒れてない様子なので、もう立ててしまっても大丈夫でしょうかね?
そこで今後の改めて参加表明など検討していこうと思うのですが、皆さん如何でしょうか?
500最低人類0号:2005/07/31(日) 20:04:05 ID:4OdxRp5x
age
501最低人類0号:2005/08/01(月) 14:58:13 ID:uQ99JMIv
一人できますた
502最低人類0号:2005/08/04(木) 02:48:08 ID:n1X2Vfmq
 
503皇帝騎士オーガス ◆jo6h7EgF0k :2005/08/12(金) 20:53:10 ID:zJkaoRfR
で、どうなんだ?
504最低人類0号:2005/08/12(金) 20:55:43 ID:zJkaoRfR
向こうの>189

GMをやりたいって人がいるなら俺は許可して消えるってば。
自分自身、騎士スレの為に何かをやり遂げているとは思っていないから。
505最低人類0号:2005/08/12(金) 20:58:38 ID:W8IAjZHv
向こうの184でごわす。
506最低人類0号:2005/08/12(金) 20:59:32 ID:zJkaoRfR
こっちへ来ないなら、ここで話は終了させてもらうがいいのか?
俺も中途半端に終わらせたくはないんだけど。

>505
こんにちは
507皇帝騎士オーガス ◆jo6h7EgF0k :2005/08/12(金) 21:01:59 ID:zJkaoRfR
あと付け足しておくが、偽者を出されるのはどんなコテでも嫌だと思う。
だから、俺は「個人的に」と言っただけだ。責任を持ってくれるなら参加は喜んで許可するといってるんだ。
508最低人類0号:2005/08/12(金) 21:04:01 ID:W8IAjZHv
>506
ういっす、こんばんは。
余り相手にしなくてもいいと思うよ。
自スレの事で責任感を持つのはわかるけど、忙しいんだろ?
名無しばかりじゃ頼りにはならんかもしれんが、
騎士スレはなんとかやってけるよ。
509皇帝騎士オーガス ◆jo6h7EgF0k :2005/08/12(金) 21:06:19 ID:zJkaoRfR
>508
そう言ってくれると嬉しいよ。
俺も近頃は騎士スレから離れてるから、参加している人の気持ちまでは分かりにくいんだけど、
騎士スレのことを考えてくれている>508のような人が居てくれただけでもありがたいよ。

じゃあ、書き込みがないみたいだから消えるよ。またな
510最低人類0号:2005/08/12(金) 21:09:02 ID:W8IAjZHv
うい。少なくとも俺は騎士スレ関係者として、あくまで自己満足wだけど
オーガスの足りない部分を補佐する気持ちはあるよ。まあ、また来いよ。
511最低人類0号:2005/08/12(金) 21:39:15 ID:W8IAjZHv
向こうも終わったようですな。
結局、このスレもまた暫く放置かね。
512最低人類0号:2005/08/13(土) 12:56:11 ID:xr716ptE
あると便利は便利だな
何だかんだ理由つけて最悪に来たがらない人間は何なのか
513最低人類0号:2005/08/14(日) 01:41:56 ID:KmBwgNiW
こっちに来たら向こうを荒らせないからだろ
514最低人類0号:2005/08/14(日) 04:09:21 ID:Vacuhv8l
荒らし、と言うか自演が出来ないからだろうな。
数がどうこう言ってやがったから向こうなら自演で押せるが
こっちじゃそれが出来ない。こっちに来ない奴はこれからは自演野郎で片付けていいと思うぞ。
515最低人類0号:2005/08/14(日) 23:39:38 ID:t0QFv2fM
もしかしてこっちに自分のスレがあってバレると不都合とか。
516最低人類0号:2005/08/15(月) 23:30:01 ID:3+2ek5UO
やれやれ
517最低人類0号:2005/08/16(火) 20:40:31 ID:z4eUfe+0
みんな早く来なよ
518最低人類0号:2005/08/16(火) 20:41:28 ID:mHhyr3Sp
さて、アンチの人の意見を聞こうじゃないか。
519最低人類0号:2005/08/16(火) 20:46:11 ID:GAYXujFH
擁護側こそまとまった主張をして欲しいな。
520最低人類0号:2005/08/16(火) 20:47:37 ID:mHhyr3Sp
>519
TRPGが好きだからやってるだけだし。
お前の意見を言えよ。
「嫌いだから」だけじゃなく、ちゃんとした理由を言えよ。嫌いになった明確な理由を
521最低人類0号:2005/08/16(火) 20:48:50 ID:GAYXujFH
TRPG嫌いと言うのは>520氏の解釈であって、嫌いではない。で?
522最低人類0号:2005/08/16(火) 20:49:44 ID:mHhyr3Sp
>521
じゃあ何が気に食わないのか言え。
523最低人類0号:2005/08/16(火) 20:52:04 ID:GAYXujFH
一般のTRPGをなりきり板から追い出したいとも思っていないし、閉鎖的とも思わない。
自分は帝都の過剰な擁護論に意義を唱えたに過ぎない。
524最低人類0号:2005/08/16(火) 20:53:53 ID:mHhyr3Sp
>523
っていうか、スレ立てのスレでは名無しがウザいって意見のほうが圧倒的に多かった訳なんだけど。
それはどういったことでしょうか?
525最低人類0号:2005/08/16(火) 20:54:50 ID:GAYXujFH
ウザさが事実なのはしようがないだろう。
ウザいんだから。
526最低人類0号:2005/08/16(火) 20:56:33 ID:mHhyr3Sp
>525
そのスレの意見を纏めたGMを攻める理由を教えて欲しいんだが。
527最低人類0号:2005/08/16(火) 20:56:36 ID:68qzYtGp
板分割を相談するために来ますた
528最低人類0号:2005/08/16(火) 20:58:16 ID:mHhyr3Sp
>527
俺もそうしたほうがいいと思う。
リレー小説板だっけ?いい案だと思うよ
529最低人類0号:2005/08/16(火) 21:00:06 ID:GAYXujFH
>526
排除の結論に至ったのも自然な流れでしょうな。実に納得できる。
2chで規約違反をおしてまで立てなければ同情するに余りある。
530最低人類0号:2005/08/16(火) 21:00:47 ID:m+rSEOSb
>528
もうそうなると「なりきり」って看板は微妙な気が。
書き手がマイキャラを持ち寄って小説を書くわけだよな?
マンセーされるべきはキャラではなく、キャラを生んだ書き手ということになる。
531最低人類0号:2005/08/16(火) 21:01:25 ID:mHhyr3Sp
>529
だからどうしたんだ?別にお前がGMに同情しようと関係ない。
名無しは避難所で相談すれば参加できると書いてあった訳なんだけど?
532最低人類0号:2005/08/16(火) 21:01:29 ID:GAYXujFH
>527
いらっしゃい。
板名に苦心してるようだね。
533最低人類0号:2005/08/16(火) 21:02:28 ID:mHhyr3Sp
>530
オリジナルリレー小説板とかじゃだめなのかな?
自作の奴しかだめってのは。
534最低人類0号:2005/08/16(火) 21:02:32 ID:GAYXujFH
>530
ロールプレイングSSとでも名付けるか?w
535最低人類0号:2005/08/16(火) 21:04:09 ID:m+rSEOSb
>534
結構良さげ。
「TRPGスレ」って分かりにくい文化だよな
536最低人類0号:2005/08/16(火) 21:04:15 ID:GAYXujFH
>531
相談の上、コテをつけてならばとあるね。
537最低人類0号:2005/08/16(火) 21:05:14 ID:mHhyr3Sp
>536
参加コテと違ってずっとそのスレに関わるわけじゃないんだから名無しと変わっていないと思う。
538最低人類0号:2005/08/16(火) 21:07:09 ID:68qzYtGp
正直、向こうの>184,>173,>162,>145。及びここの>527なんだが。

俺個人の意見としては、>530の意見は悪いけど捨てなきゃなんないと思う。
「キャラとして」ストーリーor話を進行させるのは無理かも、と個人的には。
「中の人などいない!」という意識は移住した暁には消すべきかも知れない。

板名は>534の意見もいいかもと思った。でも字数制限に引っ掛かりそうでちょっとアレ。
539最低人類0号:2005/08/16(火) 21:07:40 ID:m+rSEOSb
>537
名無しと変わらないってのは言いすぎだろ。

鳥つけてまで相談事に首つっこもうって人間だ。
ちょっとはマトモに頭使う気があるんじゃないのかね
540最低人類0号:2005/08/16(火) 21:09:21 ID:mHhyr3Sp
>539
それ以外にも、避難所でのスレの方針についてなどの話し合いは出来たはずだろ。
スレに参加するだけが名無しじゃないと思うんだが、影ながら協力することだってだきるだろ。
541530:2005/08/16(火) 21:09:33 ID:m+rSEOSb
>538
>「キャラとして」ストーリーor話を進行させるのは無理かも、と個人的には。
>「中の人などいない!」という意識は移住した暁には消すべきかも知れない。

あ、同意同意。
私が言いたかったことはそういうことです。
542最低人類0号:2005/08/16(火) 21:12:47 ID:GAYXujFH
俺のIDがゲイXなのは微妙だ。
>537
循環があると言いたい訳か。
閉鎖的利用にあたらないと言う点かな?
しかし、問題点は消えた訳じゃない。まず一つ。
コテと鳥が強要される以上はコテ占有には違いない点。
コテと名無しの境界の曖昧な地点にいるとは言えるが、
扱いとしては固定ハンドルと見なければならないよ。
通常のTRPGでも、一発言で書き逃げをする一見さんだからと言って
コテを名無しとは呼べないだろう。
543最低人類0号:2005/08/16(火) 21:15:45 ID:mHhyr3Sp
>542
だから、勝手な名無しの対策の為だろ。
避難所で相談してくれれば信用だって持てるじゃんか。

544最低人類0号:2005/08/16(火) 21:17:00 ID:GAYXujFH
>540
うーむ。黙って見ているのは参加ではないだろうな。
かといって、避難所でのなりきり評価にも苦情がくるだろう。
545最低人類0号:2005/08/16(火) 21:17:59 ID:68qzYtGp
【板URL】 http://etc3.2ch.net/charaneta2/
【★板名】 ロールプレイングSS,創作小説
【★理由】 (向こうの>207が概ね言ってくれた)
【内容】 未発表の創作小説投稿の場、及びリレー形式による創作小説全般の取り扱い。
【★鯖】 etc3
【★★フォルダ】
【★名無し】 (名無しストーリーテラー、とか?)
【★ID】 (いまのところは任意、でどうか)
【議論したスレ】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1120126842/l50
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1124168879/l50

とりあえずできるところだけ埋めてみた。たぶん不備があると思う。
すまんが「フォルダ」の意味ワカンネんだが。誰か解説してくれまいか。
それにIDなんかも決着ついてないのでまだなんとも。

やることは山積みだぜおめーら。気合い入れていこう。
546最低人類0号:2005/08/16(火) 21:19:31 ID:mHhyr3Sp
>544
だから、参加したい場合は勝手な名無しの対策でコテを付けるしか策がなかったんだろう。
これ以上はGMの人に直接聞かないと分からない。
547最低人類0号:2005/08/16(火) 21:21:19 ID:GAYXujFH
>545
板名はまだ議論の余地があるかもしれないが、
とりあえずはいいと思うよ。
フォルダはネタ雑談のような大分類の事じゃないかな?
548最低人類0号:2005/08/16(火) 21:21:48 ID:y2jyq4qK
>545
なな板で言うcharaneta2のこと
549最低人類0号:2005/08/16(火) 21:23:13 ID:m+rSEOSb
>545
カテゴリはネタ雑談から離れてもよさそうだ。
文化か馴れ合いでも良さげ
550最低人類0号:2005/08/16(火) 21:25:35 ID:GAYXujFH
>543,546
手段の正当性については理解するよ。評価してもいい。
しかし、それと利用規約に抵触するか否かの議論は切り離して考えなければ。
551最低人類0号:2005/08/16(火) 21:26:38 ID:GAYXujFH
>548
あ、なるほど。
552最低人類0号:2005/08/16(火) 21:28:20 ID:68qzYtGp
>547-549
……要するに、板がどのカテゴリに属するか、ってコトか?

とりあえずは挙げられるのは
「ネタ雑談」、「文化」か。このへんは板名で決まってきそうだな。
「馴れ合い」はどんなもんだろう。板名は「馴れ合い」に釣り合ってないような希ガス
馴れ合いカテゴリに「ロールプレイングSS」や「創作小説」はちょっと浮いてやしないか。やってることはそれに近いっちゃ近いだろうけど。
553最低人類0号:2005/08/16(火) 21:29:37 ID:GAYXujFH
個人創作の発表も受け入れるなら、馴れ合いカテゴリは違うかもね。
554最低人類0号:2005/08/16(火) 21:31:19 ID:mHhyr3Sp
>550
かと言って、愉快犯の名無しに任せておける状況じゃないしな…もう、これ以上話し合っても仕方ないだろ。
2ちゃんのルール自体は変えられないし、勝手な名無しが減るわけでもないし。

>552
共通のネタで盛り上がると考えるならばネタ雑談だな。…でも、なんか馴れ合いっぽいな。
555最低人類0号:2005/08/16(火) 21:31:56 ID:y2jyq4qK
>552
ちゃうわい。ちゃんと俺のレス読んでくれ。

下段落。文化だと専門板になるからどうかと。
TRPG系スレの性質上コテ占有や閉鎖的利用法も否めないし、雑段系カテゴリ以外ではさすがに。
556最低人類0号:2005/08/16(火) 21:35:10 ID:GAYXujFH
趣味や漫画・小説でも浮きまくるだろうしなぁ。
>554
そう。ルールの変更は不可能だよ。
適応するか、離れるかの二択しかない。
557最低人類0号:2005/08/16(火) 21:38:18 ID:y2jyq4qK
そうそう、仮に新設が認められたとしてもすべてが要望通りになるとは限らない
現なな板だってキャラネタサロンって名前で申請したのにオリキャラネタだったしね
558最低人類0号:2005/08/16(火) 21:39:46 ID:GAYXujFH
やはり、ネタ雑談以外に入りそうな所は無いね。
IDの導入とか言った点は?
559最低人類0号:2005/08/16(火) 21:42:04 ID:68qzYtGp
>554
その辺が難しいところだな。……意外と難しい問題だ。

>555
上。すまんが理解できなかった。もっと詳しく解説キボンヌ

下。
……雑談系2とか、か?それもちょっと。
そこで>556がいいことを言うわけだが、「趣味」も当てはまらないわけでもないんだよな。
ただ>555の言う「コテ占有や閉鎖的利用法」、ってのも当然出てくるだろうし。そういう意味じゃ趣味もちと、か。


とりあえずいま挙がっているカテゴリは「ネタ雑談」「文化」「馴れ合い」「趣味」「漫画・小説」。

>558
俺の意見はとりあえず「任意」で。
560最低人類0号:2005/08/16(火) 21:43:33 ID:mHhyr3Sp
>556
という訳で新しい板が作られるまで俺はなな板から離れる。
帝都スレの避難所にでも顔出しとくかな、じゃあな。
561最低人類0号:2005/08/16(火) 21:45:12 ID:mHhyr3Sp
>559
個人的な意見ならば、
事情を知らない人でも目に付きやすいようにする為に、ネタ雑談の所に作っておきたいな。
562最低人類0号:2005/08/16(火) 21:45:43 ID:y2jyq4qK
>559
上については、とりあえずなな板のURLを五分ほど眺めてきてくれ

とりあえずネタ雑段も雑段カテゴリだから俺はネタ雑段を推すね
そしてIDは任意か非表示。強制いやぽ
563最低人類0号:2005/08/16(火) 21:52:25 ID:GAYXujFH
>559
あ、ID任意には賛成だな。
必要な時に使用できる点は便利。
強制だと掛け持ちしたい人には不便だしね。
>561
確かに、需要も周辺の板と被るからな。
その配慮はいいと思われる。
564最低人類0号:2005/08/16(火) 21:54:09 ID:m+rSEOSb
IDは任意で。もう非表示には付き合ってられぬというか。
565最低人類0号:2005/08/16(火) 21:54:33 ID:68qzYtGp
>561
新旧シャア専用板なんかは人気が高いからそれも手なんだけどなぁ。
事情を知る人が見かけるとやっぱ茶化しにくる奴が出てきそうなんだよな。悪意の名無しがさ。
かといって目立たないところに設置しては過疎、か。

やっぱネタ雑談がベターか。ベストなのかな。

>562
ようやくと理解できたような。漠然とだが。
それじゃ、フォルダは……どうするおまいら。
俺の考えには「snovel」ってのがあるんだが。

>563-564
じゃあIDは任意でいくか。
566最低人類0号:2005/08/16(火) 22:01:41 ID:GAYXujFH
>562
うむ。無知ですまんね。
運営系の板でも少し見てきた。
>565
snovelのSは何のS?
567最低人類0号:2005/08/16(火) 22:03:25 ID:68qzYtGp
>566
SSのS。イコール、ショートショートのS。
「novel」じゃほかに被ってるかもと思ってsをつけてみた。センスは気にしていない。
568最低人類0号:2005/08/16(火) 22:27:14 ID:GAYXujFH
>567
なるほどね。
少しわかりにくいかもしれないが、
あまり気にしないしね。
しかし、人がいなくなったな。
また明日にでも再検討しようか。
569 ◆/IiNOLzVWg :2005/08/16(火) 22:37:04 ID:m+rSEOSb
お疲れ様でした。
570最低人類0号:2005/08/17(水) 13:13:05 ID:7pfMy5LH
>556
それを名無しと考えられないのはお前の傲慢さだと思うが。
571最低人類0号:2005/08/17(水) 13:47:42 ID:RCPx7c59
ってか、評価してもいいとか何様だよ。お前なんかいらねぇよ
572最低人類0号:2005/08/17(水) 15:02:31 ID:e0DLNLKz
そう後からわめくな。
573最低人類0号:2005/08/17(水) 15:47:08 ID:r3CCvc2y
本人乙
574最低人類0号:2005/08/17(水) 16:20:21 ID:e0DLNLKz
>>570
じゃあ詳しく聞こうか?
575最低人類0号:2005/08/17(水) 16:32:56 ID:RCPx7c59
詳しくも何もそのまんまじゃん
576最低人類0号:2005/08/17(水) 16:40:10 ID:r3CCvc2y
どうでもいいだろ。
こんな奴がいるなら辞めるだけだし。上のレスを読む限りじゃ、悪人を作りたいだけじゃん。
なんか態度でかいし、自分の非を認めない奴とは一緒に活動できませんから。
577最低人類0号:2005/08/17(水) 16:47:43 ID:e0DLNLKz
ageてどーする。
578最低人類0号:2005/08/17(水) 16:52:26 ID:RCPx7c59
別にどうもしねーよ、それがどうかしたのかよ。
悪いけど俺はお前の事を肥満としか思ってないから。
579最低人類0号:2005/08/17(水) 16:53:10 ID:e0DLNLKz
まあ俺は>570が来るまで待機だな
580最低人類0号:2005/08/17(水) 17:37:43 ID:aTZJVmdw
>579
意味も分からないのかよ…
無駄に頭よさげにしてるから、こんなもんだとは思ってたけど。こいつは無視して構わないな。
581最低人類0号:2005/08/17(水) 17:40:29 ID:aTZJVmdw
>579
まあ代役すると、「お前は適応能力が低い」って事じゃねーの。
名無しと考えるか考えられないかは見る人次第って事だろ。知らないけど。
582最低人類0号:2005/08/17(水) 17:52:17 ID:M0rpadVN
はっきし言って、新板立てて移住したいコテはコテ名と鳥出してくれ。
583最低人類0号:2005/08/17(水) 17:54:09 ID:hbNQr7Bv
一部の奴勘違いしてないか?

・コテの占有、閉塞的利用
一定の、または複数の固定、固定の中の人以外は参加が不可能なスレの事
書き込む場合にトリップを強要するタイプのスレ自体は規約違反じゃない。

TRPGスレは規約違反じゃない。ルールを曲解してるだけ。
疑問に思うなら運営側に聞いて見ろ。
584最低人類0号:2005/08/17(水) 17:59:13 ID:e0DLNLKz
>583
TRPG板違い議論は既にキャラネタ時代に
大体似たような削除人見解があるね。
585最低人類0号:2005/08/17(水) 17:59:48 ID:a5PlXUM9
どうも勘違いしてるのは一人だけっぽいがな。
e0DLNLKz=GAYXujFHってのは丸分かりだし。
586最低人類0号:2005/08/17(水) 18:01:22 ID:hbNQr7Bv
>584
なら、その見解コピペを用意したい所だな。
荒らしに対するいい対策になる。

そしてもう一つ。

TRPGスレは板が立つほど大きい物じゃない。
妥当なのは上の事を確認して板RLにも投入しておくか、

逆だった場合は名無しは感想レス、コテはネタを書くを同じスレでやると言う形で進めれば良い。
587最低人類0号:2005/08/17(水) 18:02:28 ID:a5PlXUM9
>585
というか、キャラネタは別の板じゃん。
今のなな板の話をしてるんだろうが。
588最低人類0号:2005/08/17(水) 18:11:58 ID:e0DLNLKz
>585,587
丸分かりも何も隠しゃしないが鳥でもつけた方がいいかね。
まあレス番間違うほど焦ってもいい事は無い。落ち着け。
>586
探してくるよ。
少し古い見解だが全く無駄ではないだろう。
589最低人類0号:2005/08/17(水) 18:16:28 ID:cshtTs5z
なな板でのTRPGスレって便宜上読んでいるけど、実質には分担SSなのね。
創作小説のくくりで行けばTRPG系自体は板が立つほど大きなものじゃなくても、他の需要が見込めるのではないかと思う。
全部なな板で出た受け売りですいませんが・・・
590最低人類0号:2005/08/17(水) 19:09:35 ID:+aPHsFVL
>588
お前が落ち着け。なに大人ぶってるんだよw
テンパってるのが見え見えだから。
591最低人類0号:2005/08/17(水) 19:14:22 ID:+aPHsFVL
>588
っていうか、鳥なんて付けても付けなくてもいいよ。
騎士スレの避難所とかも合わせてお前の味方してる奴とか見たこと無いもん。
592最低人類0号:2005/08/17(水) 20:14:49 ID:jTg7L2xu
【板URL】 http://etc3.2ch.net/charaneta2/
【★板名】 ロールプレイングSS,創作小説
【★理由】
【内容】 未発表の創作小説投稿の場、及びリレー形式による創作小説全般の取り扱い。
【★鯖】 etc3
【★★フォルダ】 snovel
【★名無し】 (名無しストーリーテラー、とか?)
【★ID】 任意
【議論したスレ】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1120126842/l50
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1124168879/l50

と、とりあえずまとめてみる。あんま変わってない気もするが。
理由についてはいま議論中、ってところか?

>583
その理由もあるんだが、先日の帝都学園TRPG見たらその理由以外のなにかがあるって思わないか?
GMのせいとかそうじゃないとかいろいろ議論されてるが。コテの閉鎖的利用云々、意外にも何らかの問題がありそう。
それに、後付けの理由になるが>589。

ちなみに俺は昨日のID:68qzYtGp。
593最低人類0号:2005/08/17(水) 20:44:26 ID:44Am+Quk
名無しは「名もなき作者」のが良くない?
594最低人類0号:2005/08/17(水) 21:02:38 ID:jTg7L2xu
それじゃ、ここで名無し案でも出し合ってはみないか。コテ占有などなどの議論と並行して。
俺の考えたのは「名無しストーリーテラー」だが。
現在時までで出されている案は

名も無き作者
名無しストーリーテラー


板全体の空気というか、見た目というか、第一印象に大きく関わる点なのでセンスのいい名前が問われるところなわけだが。
595最低人類0号:2005/08/17(水) 21:18:56 ID:cshtTs5z
ナナシ案
名も無き書き手

内容のトコだが、リレー形式ではなく、合作・リレー形式などにしてはどうだろうか?
なな板のTRPGスレって決定ロール禁止の色合いの強さかリレー小説より合作小説に近いような気がする。
596最低人類0号:2005/08/17(水) 21:21:12 ID:XJhIUZ4E
名無し案なんか出しても結局「名無しさん@お腹いっぱい。」だよ
597最低人類0号:2005/08/17(水) 21:48:57 ID:UveM2uGG
すみませんね…ここで議論している事は運営に筒抜けにしております。
荒らしとして逐一報告しているので
598最低人類0号:2005/08/17(水) 21:54:55 ID:Vhxa2rJ2
みんな来てね
ttp://www.freepe.jp/i.cgi?gein0unari
599最低人類0号:2005/08/17(水) 22:12:52 ID:hbNQr7Bv
はいはいわろすわろす

何か荒らしが沸いちゃってますね。
600最低人類0号:2005/08/17(水) 22:17:54 ID:rab7+kHG
この板の荒らしって、意味あるのかw
601最低人類0号:2005/08/17(水) 22:21:19 ID:hbNQr7Bv
意味ねーw
602最低人類0号:2005/08/17(水) 22:51:04 ID:XJhIUZ4E
394です
603最低人類0号:2005/08/17(水) 22:54:34 ID:XJhIUZ4E
昨日のID:y2jyq4qKです
604最低人類0号:2005/08/17(水) 22:54:37 ID:rab7+kHG
何か用ですか?
605最低人類0号:2005/08/17(水) 22:55:56 ID:XJhIUZ4E
>604
なな板の本スレで「ID出して証明〜」とか言われましたから
特に用という用はありません
スレ汚し失礼
606最低人類0号:2005/08/17(水) 23:18:01 ID:rab7+kHG
はい分かりました、本スレは見てないので知りませんでした。
607最低人類0号:2005/08/17(水) 23:23:46 ID:rab7+kHG
本スレ見たけど酷いね…まあ、私も肥満人とは思ってたけど。
608最低人類0号:2005/08/17(水) 23:27:38 ID:M0rpadVN
↑自演?
609最低人類0号:2005/08/17(水) 23:27:40 ID:XJhIUZ4E
やっぱりID出た方がいいよあの板。
特に名無しには。もう誰が誰だか
610最低人類0号:2005/08/17(水) 23:28:36 ID:rab7+kHG
>608
>606で見てないって言ったつもりですが何か?
611最低人類0号:2005/08/18(木) 00:08:18 ID:RmkwhwK4
TRPG単独で新板作るほどの需要はないだろ。
ここで共生する形を考えた方が言い。
612 ◆/IiNOLzVWg :2005/08/18(木) 00:10:11 ID:jUL+J93Y
>611
共存は出来ない。
なぜならTRPGスレ住人は他流試合が大好きで、
他流試合好きは細かいことにこだわるから。
613最低人類0号:2005/08/18(木) 00:13:27 ID:RmkwhwK4
しかし単独板なんて立てたら文字通りTRPGが死滅しかねないぞ。
過疎、住民減る、過疎のスパイラルで。
614最低人類0号:2005/08/18(木) 00:15:33 ID:kd9b4fof
新しく板を作ってもらう理由がさっぱり。
だってTRPG板はもうあるのに、新しく立てても必要ないよ。
615 ◆/IiNOLzVWg :2005/08/18(木) 00:20:13 ID:jUL+J93Y
>614
欲しいのはTRPG板ではなくTRPGスレ板。
TRPGスレという言葉に語弊があるために、新語を模索中。
616最低人類0号:2005/08/18(木) 00:20:56 ID:RmkwhwK4
だからそれが不要。正直TRPGにとどめを刺す為の工作員としか思えない。
617最低人類0号:2005/08/18(木) 00:22:45 ID:kd9b4fof
>615
TRPGスレ板って更に需要無さそうな…
TRPGスレなんて所詮はリレー小説なんだし、リレー小説とかは各々板で活動してるし…
618 ◆/IiNOLzVWg :2005/08/18(木) 00:24:27 ID:jUL+J93Y
新シャア板にも、特撮板にも、キャラネタ板にもTRPGスレはあるからね。
この上わざわざTRPG板なんて必要か?という見方と、
ほら見ろあちこちに需要は埋もれてるんだよ板立ててみようという見方。
619最低人類0号:2005/08/18(木) 00:28:47 ID:RmkwhwK4
そもそもうちらだけで勝手気決めて立てていい訳が無い。
そして他の板でも生息しているという事は逆説的にあの板にあってはならない理由は無い。
620 ◆/IiNOLzVWg :2005/08/18(木) 00:31:59 ID:jUL+J93Y
向こうでも誰か言ってたけど、今夏だしね。
夏休み終了と同時にTRPGスレ界隈に立ち込める暗雲が消えるといい。
荒らしと厨と糞コテも一緒に消えるといい。
621最低人類0号:2005/08/18(木) 08:05:24 ID:KcNbzVv1
よほど新板ができたら都合の悪い連中がいるようだが。

向こうの腐った名無しがいる限り共存なんて夢のまた夢のような話だろ。
622最低人類0号:2005/08/18(木) 11:41:16 ID:wT0Q7Dwu
新語としては
キャラ分担合作小説
合作SS

需要として各板にあるのならそれをまとめればそこそこの需要になるんじゃない?
それからこっちのほうが重要だけどTRPGスレだけでなく書きたい奴の受け皿としても使える
創作文芸は書くことはできないから詩板ができた
あと、需要が少ないのを拠り所としているけど、主義板なんてできた当初はびっくりするくらい少なかったぞ
三十くらいしかスレなかった
それが板があることで需要が高まった例もある
ひろゆきいわく新設閉鎖に需要の多寡は関係ない
なぜ必要なのか、何をするとこなのかがポイントと明言している
TRPG板でやれといってもあそこの間口はなな板の雑談スレだけ
新規需要も育たず板としての活力はないに等しい
2CHに板がある場合と比べるまでもない
623最低人類0号:2005/08/18(木) 12:35:32 ID:d0gjDsji
まあ、アンチがいる以上は袂を分けたほうがいいんじゃないかな。
624最低人類0号:2005/08/18(木) 14:01:05 ID:wT0Q7Dwu
アンチがいるからではなくより相応しい場所を作るという意味合いが強いんでねえのかな?
なな板のTRPGスレといい創作小説やリレー小説、合作小説はどの板においてもグレー部分に引っ掛かるにすぎない
創作文芸、なな板を含めて
一番近いのはエロパロ板だが、それをオリジナル物、エロなしでという形で板が一つあって不便はあるかのかな?
625最低人類0号:2005/08/18(木) 14:14:20 ID:xnw9tjqB
>595
△【内容】 未発表の創作小説投稿の場、及びリレー形式による創作小説全般の取り扱い。
○【内容】 未発表の創作小説投稿の場、及び合作形式による創作小説全般の取り扱い。
ってトコか。
リレーも合作のうちだからこっちのほうが間口が広くなっていいな。ちょっと漠然とした感もあるが、気にするほどでもないか。

>611
いっそのことここ、最悪板でTRPGでも展開してみようか。ID出て便利かも。
おそらく過疎、住民減る、過疎のスパイラルになると思うが。
思うに、IDが見えても参加PCが掛け持ちできないってだけで、他の意味はないんだよな。
むしろIDってのは名無しの自演とサクラを防止するため、っていう意味合いが強いのかも。とりわけこの議論では。

>614
確かにそうなんだが、名目は「創作小説なんでもあり」だからな。TRPG板とはちょっと違うぞ。
うん。形式的なものに過ぎないっちゃ過ぎないんだけど。

>615
TRPGスレ板、はさすがに必要ないと思うが。

>617
どこも一行レスとかそんな内容が横行する、なな板TRPGプレイヤーや普通の物書きにとっては見るに堪えない代物なわけだが。
なな板のTRPGがハイクオリティハイレベルとは断言しないが、ちょっと本格的なことをやるには各板のスレじゃ物足りないんじゃ?
と、後付け理由を言ってみたんだがどうだろう。
確かにいまは「未発表の創作小説の公開」という目的は二次的なものかもしれないだろうが。

>618
後者に依存はしたい。

>619
アンチの意見はそうでもない。コテの占有とスレの閉鎖的利用、だったか。TRPGスレはそれにジャストミートしてるんだと。
他の板でも生息してるといえばしてるが、そちらのほうはキャラもPCも交代交代で、いい感じに“循環”しているんだそうだ。
その点、よほどの理由でもない限りなな板TRPGのPCは交代とかしないからな。悪役とか敵とかはまぁ別としても。
626最低人類0号:2005/08/18(木) 15:43:59 ID:R3w6ozEW
まあ、作ったほうがいいんじゃないか
627最低人類0号:2005/08/18(木) 16:58:34 ID:7HNNaIzP
昼は新設必要派が多くて
夜は新設イラネ派が多いのな
628最低人類0号:2005/08/18(木) 17:43:12 ID:a7KrpfJw
そうかもな
629最低人類0号:2005/08/18(木) 17:45:04 ID:a7KrpfJw
ちなみに俺は新設派
630最低人類0号:2005/08/18(木) 19:36:17 ID:jUL+J93Y
俺も新設派。
631最低人類0号:2005/08/18(木) 19:57:04 ID:5ax06ORT
掲示板を新設or分割or閉鎖して欲しい。。。 △ ▽  ▲ ▼

 掲示板に関する要望は批判要望板でお願いします。

 新しい掲示板は、おいらのきまぐれで作ったり作らなかったりします。。。
 ただし、どの程度の利用者が望んでいるかわからないので、適当に話題の似通った掲示板で、スレッドをたてて反応をみてください。
 掲示板の分割については、その掲示板の中で十分に話し合い、結果を出してください。

 どちらも、「どれだけ欲しいか」より「どうして必要なのか」「なにを話すところなのか」が、おいらを説得する重要な要素ですです。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


これを見る限り何人の要望があるかとは関係ないみたいだね。
新設するしないは運営が判断することであって、ここで新設必要不要を議論しても意味なさ気。
ちなみに俺も新設派。
632糞コテ ◆e322005KoE :2005/08/18(木) 22:09:43 ID:+JvlEjEB
>>620
呼ばれた希ガス。
633 ◆/IiNOLzVWg :2005/08/18(木) 22:19:27 ID:jUL+J93Y
>632
ワオ
634糞コテ ◆e322005KoE :2005/08/18(木) 22:22:06 ID:+JvlEjEB
>>633
夏休みとあるが、大学生は小中高より多少長いかもしれぬな。
635最低人類0号:2005/08/19(金) 07:39:08 ID:4B0YNxNG
新設派の攻撃的な言動を見ているとTRPGアンチ=新設派で
各板からTRPGを体よく追い出しかけたいだけにも見える。
636最低人類0号:2005/08/19(金) 08:35:04 ID:goDTD0yj
それは被害妄想ってやつだ

むしろ逆で、TRPGとかを発展させたいと思ってる。

少なくとも俺は。
637最低人類0号:2005/08/19(金) 12:30:12 ID:tdbMLl3I
というよりもアンチのほとんどは愉快犯だから、新設へは反対派が多いはずだぞ。
638最低人類0号:2005/08/19(金) 13:16:03 ID:SSPAiJPX
少なくとも人が集まる保証が無い限りたてるべきではない
639最低人類0号:2005/08/19(金) 13:29:53 ID:obkU6bCn
じゃあこれからは板が一切増えないな^^
640最低人類0号:2005/08/19(金) 14:29:31 ID:0qevHzTK
需要があるかないかといえば話が持ち上がっている以上ある
だが、板を新設するほどの需要かどうかとこれは運営が決めることでこちらで反対材料に使えることじゃない
板新設について重要点であるなぜ必要なのか、何をすることが目的なのかという点で議論すべきだよ
賛成派も反対派も
641最低人類0号:2005/08/19(金) 20:27:19 ID:LmT5prkF
重要な事以外はどうでもいいというわけではない。
立てられれば下手すればTRPGは死滅する。
642最低人類0号:2005/08/19(金) 20:34:55 ID:goDTD0yj
なんで?
643最低人類0号:2005/08/20(土) 01:07:44 ID:x5oRLMAg
ハイハイワロスワロス     \  (´・ω・`)   /   ハイハイワロスワロス
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < ろ は >      (   )  
  と_)_)           < す い >       ∪∪
──────────< わ は >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\< ろ い >    ( ´・ω・`)ハイハイワロスワロス
      |  |.   ∩∩  < す わ >   /   人
      |ハイハイワロスワロス ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /ハイハイワロスワロス\ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)
644最低人類0号:2005/08/20(土) 01:09:22 ID:x5oRLMAg
っていうか、反対派の意見は分かりにくいんだが、
人数の事で反対しているなら、それはお門違いだと思うんだが。
645最低人類0号:2005/08/20(土) 01:39:53 ID:TvMiJ/Fs
重要でないことはどうでもいい訳ではない
だが、重要なことにまったく触れず重要でないことだけで反論を構成するのは意味ないだろ
だが、新板が建てばTRPG系スレが死滅するという意見は興味深い
その論拠を詳しく聞かせてくれまいか?
646最低人類0号:2005/08/20(土) 15:22:47 ID:cerKKoWK
っていうか、荒らしが理由つけて荒らすのを協力するつもりはない。
新板を立てるべきだと思う。
647最低人類0号:2005/08/20(土) 17:39:55 ID:3lFlLuTt
新板立ててもガイドラインが変わらない以上
荒らす口実は何も変わらんよ
648最低人類0号:2005/08/20(土) 18:40:28 ID:+BU6IrX6
そう、お前みたいなのが荒らしに来るからな。
649最低人類0号:2005/08/20(土) 19:02:11 ID:DtBE0YA4
荒らしは今日も難癖つけるのに必死なんですね^^
650最低人類0号:2005/08/20(土) 19:17:51 ID:+BU6IrX6
黙れ
悪が
651最低人類0号:2005/08/20(土) 23:40:42 ID:ju+scPMJ
なるほど、分かりにくかったが一人だけ荒らしが混じってたのか。
652最低人類0号:2005/08/21(日) 02:34:15 ID:tqMUDZPh
>>645
純粋にTRPGに集客力が無い→板を立てるとそこに集まる事を強要する空気ができる→そこの板が過疎化すると
二度とと言っていいくらいの確率でTRPGは出現できなくなる。


そもそも荒らしがガイドラインを曲解して荒らすのが問題なんであって新板を立てても問題は解決されない。
ガイドライン>ローカルルールなんで。
653最低人類0号:2005/08/21(日) 09:11:34 ID:dovBuJiH
何度も言うようだが新板の名は「創作小説」とかだぞw
誰が「TRPG板」そのものを立てるって言ったよ?スレ最初から読んでる?w
654最低人類0号:2005/08/21(日) 09:53:19 ID:MKATb0CK
で、立つの?立たないの?
655最低人類0号:2005/08/21(日) 09:55:12 ID:MKATb0CK
ついでに俺は賛成派。
今まで自作小説を発表するスレは少なかったし、そういうスレを通じてそういうことの情報を交換したいし。
そしてあわよくば技能を磨いていきたい…
656最低人類0号:2005/08/21(日) 12:53:12 ID:p/VKEyLz
>652
お前、集客率が無いって言ってるけど、
例えば一つの市から一人が参加するだけでも膨大な人数になるんだぞ。
今までは、なな板の名前だけで見ることもしなかった奴もいるだろうし。
657最低人類0号:2005/08/21(日) 13:16:08 ID:tqMUDZPh
ほとんどの板で細々と展開できるのと一つの板でそこそこ展開出来るのでは
リスクも違う。他の板のTRPGスレを誘導禁止にするならともかくな。
658最低人類0号:2005/08/21(日) 13:17:53 ID:tqMUDZPh
そもそも一つの市で一人ですら非現実的。

2chネラでここを見ている人間以外がすぐに存在に気付くかも怪しい。
そもそも板を作る意義もない。ここでやるのは板違いでもないし
そもそもここ自体TRPGも出来るようにセットされた場所。
659最低人類0号:2005/08/21(日) 15:09:44 ID:OeJiaVfK
>658
非現実的な意味がわからん。
興味が沸くところを見るのが常識だろう。
言っておくが、2ちゃんは思ったよりも見ている人は多い。

あと、お前の説明が分かりにくい。
「ここ」と指しているのが「このスレ」なのか「最悪板」なのか「なな板」なのかも分からない。
660最低人類0号:2005/08/21(日) 15:58:30 ID:RKojFf/U
見てる奴は多いが、書き込もうとする奴は少ないだろ。
最初は書き込むのにかなりの抵抗があった。
661最低人類0号:2005/08/21(日) 16:02:24 ID:OeJiaVfK
まあ、「半年間ROMれ」ってのは空気を完全に掴む意味では重要かも。
俺は板を発見した直後に参加したけどな。
662糞コテ ◆e322005KoE :2005/08/21(日) 21:22:01 ID:6US1UXLX
まあ申請が必ずしも結果に結びつくとは限らぬのだが。

新板をねだるスレ@運用情報◆21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121164362/
■ 板分割 ご相談所-Part 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106992889/
663最低人類0号:2005/08/21(日) 23:00:52 ID:mDOkV8eu
分割やなくて新設の方向でよろしいか?
664 ◆/IiNOLzVWg :2005/08/22(月) 00:00:27 ID:qV8zFHKk
なな板以外からの集客が肝になりそうだし
新設だと思う
665最低人類0号:2005/08/22(月) 02:49:33 ID:py03jsA6
新設したほうがいいでしょうな。
今まで2ちゃんでTRPGの存在を知らなかったって人もいるかもしれないし。
666最低人類0号:2005/08/22(月) 10:46:27 ID:PrigeMDb
創作小説板ならTRPG以外のSSスレが集まってくる可能性がある。
そしたら、他板の有名なSSスレ。例えば、少年漫画板のバキスレとかが来る可能性もある。
そしたら、TRPG自体が排斥される可能性もあるかもしれない。
リレー小説なんだから、コテを外せとか、キャラ操作させろとか、名無しが騒ぐ可能性が高い。
667最低人類0号:2005/08/22(月) 11:24:10 ID:PpuEglD/
だから内容に合作小説と入れたわけだが
今あるなな板のTRPGスレは正確に言えばキャラクター分担形式の合作小説なのな
コテではなく担当キャラクター名を名前欄に入れ、個人認証は鳥って形で
新板になったら中の人はいないといとか、掛け持ちはどうのというなな板の常識は捨てなければいけないだろう
なりきりではなく、書き手とキャラクターになる
668最低人類0号:2005/08/22(月) 11:33:04 ID:PpuEglD/
いろんな形式のSSが流入してきていいと思う。
それだけ需要があるってことだし
書く人、読む人、評する人楽しみ方は様々だしね
ポジション的には詩板に近いと思ってる
669最低人類0号:2005/08/22(月) 11:42:55 ID:PrigeMDb
>667
つまり板名は創作・合作小説となるわけか。
なら、スレの1にキャラクター合作小説と明記して、新しく入りたい書き手はキャラクターのテンプレを作る。
他にもその場限りのSSとかを名無しが書くとか。
問題は決定リールだな、新しく入る書き手には決定リールが何故いけないのか分からない奴もいるかもしれないし。
普通に他板のリレー小説は、決定リールみたいなのがあって、繋がればそれでいいと言うのがあるからな。
670最低人類0号:2005/08/22(月) 11:58:22 ID:PpuEglD/
俺もリレー小説サイト出身だから最初は決定リールという言葉自体知らなかった
テンプレでどういった形式のスレか明記しておく必要があるわな
知らなければやっちゃうこともあるが、説明さえしっかりされていれば適応できるもんだよ
板名は創作小説でいいと思う
LRやスレテンプレでスレ形式を区別していけばいいんじゃねえかな
671最低人類0号:2005/08/22(月) 16:26:22 ID:oGYA0moF
【板名】
【理由】
【内容】
【鯖】
【フォルダ】
【名無し】
【ID】
とりあえず埋めよう

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121164362/
のスレ見る限りでは別に議論のログは必要ないみたいだからさっさと申請しようぜ
672最低人類0号:2005/08/22(月) 16:31:13 ID:j0Bg4CLV
マジいい加減にしろよアンチ…
後は受理されない事を祈るしかないか。
673最低人類0号:2005/08/22(月) 16:51:41 ID:GwpXRX5z
>672
おまえまだいたのか
674最低人類0号:2005/08/22(月) 16:54:59 ID:PrigeMDb
>672
お前は創作小説板を作るのには反対なのか?
ならなっとくできる理由を言ってくれ。

俺が新板作成賛成の理由は、SS専用の板が単純に欲しいからだ。
漫画系のSSスレで悪いがヤムスレや肉スレなどの良スレが、荒らされて潰されて板から追い出されるのを見た時からSS専用の板が欲しいと思ったよ。
675最低人類0号:2005/08/22(月) 16:55:53 ID:PpuEglD/
議論スレあったほうが材料になるから添えとこうか
何でそんなに嫌なんだ?
需要的なこと以外で反論材料があれば出してくれ
それさえ解決できれば気持ち良くいけるだろ、お互い
676最低人類0号:2005/08/22(月) 20:45:57 ID:v/Jc1VTc
新板は欲しいが、現実問題立てられるかはかなり厳しいと思う。
下記を見て、何故要望が放置されているのかわからないと。
議論がなされているので、その事はプラス材料かもしれないけれど、更に要請出してしつこいととられるか需要があるととられるかは判らない。
677最低人類0号:2005/08/22(月) 20:48:23 ID:v/Jc1VTc
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121164362/88
88 名前:前スレから発掘 投稿日:2005/07/21(木) 01:15 ID:pGU7AtJo0
【板名】 自作小説板
【理由】 創作文芸板は技術論中心の板で、
     現在、気軽に自作小説を書ける板がないため。
【内容】 スレッドを媒体に自作小説を綴っていく板。
     (個人サイトのURLを張って読んでもらう方式だと、宣伝に使われてしまうため)
【鯖】 book3
【フォルダ】 novelist
【名無し】 板創設後に話し合いで決定
【ID】 強制

678最低人類0号:2005/08/22(月) 20:51:26 ID:v/Jc1VTc
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121164362/447
447 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:2005/08/13(土) 03:57 ID:lMR4J0eF0
【板名】 小説サロン
【理由】 漫画・アニメといった創作物にはサロンがあるので、小説系にもあってもいいのではないかと。
【内容】 小説に関するネタなど。他、現在扱う場所のないイラストレーターのスレも、需要を知るため扱ってもいいかも。
【鯖】 book3
【フォルダ】 nsaloon
【名無し】 名無し読み
【ID】 任意

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121164362/579
579 名前:[―{}@{}@{}-] おねだり攻勢 投稿日:2005/08/17(水) 16:40 ID:5SGQ21ju0
【板名】 自作小説板
【理由】 創作文芸板は技術論中心の板で、
     現在、気軽に自作小説を書ける板がないため。
【内容】 スレッドを媒体に自作小説を綴っていく板。
     (個人サイトのURLを張って読んでもらう方式だと、宣伝に使われてしまうため)
【鯖】 book3
【フォルダ】 novelist
【名無し】 板創設後に話し合いで決定
【ID】 強制
679最低人類0号:2005/08/23(火) 10:53:39 ID:FloN/qCm
新板たてられるとTRPGスレが死滅するといっている御仁
すでになな板で死滅しかかっている現状をご存じか?
原因は色々有るが、それができる場所だと認識できない板名、板の現状がある
座して死を待つより、明確な板名、それを目的とした人の集約が必要ではなかろうか
TRPG、リレー、SS形式は違えど物書きがいられる場所は必要だと思う
680最低人類0号:2005/08/23(火) 14:36:32 ID:9FqDAIcb
確かに、なな板を見限ったコテが山ほどいるからなぁ。
681最低人類0号:2005/08/24(水) 14:20:18 ID:I9Gj04kE
もう十分話し尽くしたんだろうから誰か纏めにかかれよ
682最低人類0号
保守