■弥生は嘘つき■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最低人類0号
2 名前: 弥生 sage 投稿日: 03/09/11 05:38 ID:??? [New!]

2じゃなかったら
下着脱ぎます


こんな嘘が盛り沢山。
2やきそば ◆OtEekZlJTc :03/09/11 08:34 ID:???
終了
3最低人類0号:03/09/11 09:11 ID:???
風呂入る時に脱ぐんだろ

-----------------終了--------------------

以下は関西オフ固定の馴れ合いの場にドゾー
4最低人類0号:03/09/11 09:21 ID:???
オフ板ウザイ
5最低人類0号:03/09/12 20:57 ID:???
なんつーか、弥生なんて知らないし
6最低人類0号:03/09/14 22:07 ID:???
test
7最低人類0号:03/09/16 22:19 ID:???
1は本人ですか?
8 ◆AnALXzHa5U :03/09/17 10:21 ID:???
  
9(・∀・∀・) ◆sGilzbE.Nc :03/09/18 22:34 ID:???
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
10k5:03/09/18 23:20 ID:4Q/KxO6Z
おもしろいかもなw
11最低人類0号:03/09/18 23:32 ID:???
ちなみにどこのスレ?
12最低人類0号:03/09/20 00:42 ID:???
燃料燃料щ(゚Д゚щ)
13最低人類0号:03/09/20 01:00 ID:???
次スレですか?
14最低人類0号:03/09/20 01:57 ID:???
燃料投下

あわちゃんは・・・
15最低人類0号:03/09/20 03:40 ID:???
あわはホモです。
真顔で抱いてくれと言いよられたことがあります。
16最低人類0号:03/09/20 05:18 ID:???
>>15

  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
  \/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
   \/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
     \/⌒⌒⌒⌒⌒\/
       \/⌒⌒⌒\/
        \/⌒\/
         ┘ ̄└
  バンバン  | ||| ∧_∧ ヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェ
 バンバン!  |⊂||(゚∀゚  ) ヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェ
       ||⊂~~  ⊂~)  ヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェ
       ━━━━━━┓
       / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
       | ア(゚∀゚)ヒャ |┃
       \____/┃
         _|      ┃
       ━━━━━━┛
17シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 10:00 ID:???
ここにはさすがにダーリン来ないかな。
18最低人類0号:03/09/20 11:44 ID:???
>17
ワラタ
19毒舌 ◆SEXSEXsf92 :03/09/20 14:03 ID:???
正直、弥生、って、誰か、わか、らん
20最低人類0号:03/09/20 15:22 ID:???
あれだけ自分が女粘着だと言っているのはある意味すごいと思う。
またそれを裏切らない行動だし。
でもちゃんと計算はしているような気がする。
彼氏のいる人だとか、自分に執着をしない人だとか。
そういう計算をして粘着する相手を決めてる気がする。
漏れの気のせいかもしれないが。
21シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 15:24 ID:???
へぇ。
22最低人類0号:03/09/20 15:35 ID:???
これは漏れの買いかぶりすぎなんだろうか。
23シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 15:39 ID:???
最近、カキコも見かけない気がするし、
その周辺の人物もよく知らないので、正直よくわかりません。
24シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 15:41 ID:???
て言うか、>1のどこが嘘なのかもわからない。
2get出来てるんならいいじゃん。
25最低人類0号:03/09/20 15:44 ID:???
確かに最近ちょっとおとなしめだね。
昔の勢いはどこへやら・・・といった感じ。
それが落ち着いたせいだとは思えないけどね。

こんな事を言うとしろ様に怒られる気がするけれど、
あわちゃんとしろ様は似ている気がする。
言葉を駆使するというスタンスが。
作家で言うと京極夏彦系。
これも漏れだけの感想かもしれないがな。
26シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 15:47 ID:???
>25
いや、俺も似ていると思うよ。
京極夏彦系っていうのはよくわからないけど。
27シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 15:51 ID:???
俺はもうあんなにやたらと書き込んでないけどね。
オフ板も変わってきたので、今後のスタンスをどうしていくか考え中。
28最低人類0号:03/09/20 16:01 ID:???
言葉の向きは違うけれど、言葉の威力をきちんと理解して使っている辺りが似ていると思っていました。
そういう意味ではあわちゃんは嫌いじゃない。
煙に巻く言葉をわかって使っているから。

京極夏彦系というのは、言葉の羅列でその世界に引きずり込むなぁと思ったので言っただけです。
自分の世界を作り上げて、その中に引き込むのがうまいなぁと。
ホントに頭のいい人だなぁとお二人に対しては思う。
29シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 16:10 ID:???
>28
そう言ってもらえると嬉しいよ。

半ヒッキーで、なかばネット上にだけ生息してるような生活を何年も続けてるから
必然的にそうなるんだけど、最近はちょっとやりづらくなってきた。
俺は、そこが相手の領域だと感じ取ったら気をつけて歩くけど、
何も考えずにその世界にズカズカ踏み込んで壊す連中が増えてきたからね。
30シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 16:12 ID:???
ここが安息の場所でなくなってしまったら、
俺みたいなダメ人間はどうすればいいのやら。
31最低人類0号:03/09/20 16:21 ID:???
漏れもそれは最近思う。
ネットもリアルも結局は人の世界だという事をわかっていない人が多い気がする。
人に対する礼節が足りない。
顔が見えないからといって、そこに相手がいない訳じゃないのに、
顔が見えない=何をしても大丈夫 という方程式を勝手に作り上げている人が多くなった。
まっ、昔からそういう人はいたのだろうけれど、
ネットを彷徨っている人の数が急激に増えすぎて、
今じゃおこちゃまでも気軽に遊べるようになったから仕方がないんだろうけど。
32シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 16:37 ID:???
>31
うーん、礼節というほど大げさなものでもない気がするんだけどね。
オフ現場での振る舞いの方がひどい輩もいることだしw

けっきょく「空気読め!」の一言で集約されるんだが、
2ちゃんではあまりに決まり文句になりすぎて、言っても通じないからなぁ。

面白い書き込み、意味のある書き込みが出来ないのなら
せめて他人の書き込みを余裕もって読み取る能力は持ってほしいものだね。
33最低人類0号:03/09/20 16:52 ID:???
場の雰囲気を読み取れない人が多い。
でもちゃんと考えてたらそんなに難しい事じゃないと思うんですよ。
空気を読むとかその場の雰囲気を感じるとか。
そういう意味で「人に対する礼節が足りない」と出たわけです。
場の雰囲気のわかってない書き込みなんておもしろくもないわけだし、
それをわざと逆手にとって書き込んでいる人は、
「空気読めよ!」と思いながらもクスリと笑ってしまうわけです。
わかって書いてるから。
ここでこういう反応が返ってくるだろうとわかって書いているから、
だから場違いな気がしてもおもしろい。
人が読んでいるという事を念頭においている人はやはりおもしろいわけです。

シロ様の自己スレを最近見るようになったのですが、
言葉に対する思い入れが深いのが好ましく思いました。
同じ事を考えていても、使う言葉によってその人がわかる。
そう思っています。漏れも。
34シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 17:20 ID:???
>33
見られてたのかw 誰かわかりませんけど。
俺のスレって意外とROMられてるんだよね。
そういうのが読めて、なおかつ俺みたいに自己主張を続ける人って少なくって、
「わかってる」人ほど表にあんまり出てこなかったりするんだよね。淋しい限りだ。


五感のうちどれかが欠けると、かわりに他の感覚が鋭敏になるって言うよね。
俺は、他の人みたいにちゃんと笑えないし、
虚栄を挟んででないと他人と向き合えない。だから言葉や文字の使い方が上手くなった。
そういう代償と引き換えに手に入れた能力だから、
本当はそうじゃないほうが幸せだったのかなって最近思ったりもする。
35最低人類0号:03/09/20 17:24 ID:???
ふーん
36最低人類0号:03/09/20 17:37 ID:???
>34
 俺は、他の人みたいにちゃんと笑えないし、
 虚栄を挟んででないと他人と向き合えない。
 だから言葉や文字の使い方が上手くなった。
こう書いているけれど、それでも他人と向き合おうとしたからこそ得た才能で、
逃げだそうとしなかったわけだからすごいね。
一つもヒッキーなんかじゃないし。
言葉がうまく紡げなくていつももどかしく思っている漏れにしたら、
ある意味羨ましい才能。

シロ様の自己スレは漏れが気になって覗いてしまうスレの一つ。
人間関係のしがらみだとかで覗くとかではなくて、純粋に楽しんで見ているスレ。
今度「弥生」で書き込んでみますわw
37最低人類0号:03/09/20 17:39 ID:???
>>34
自惚れるな。
あわの文も御前の文章も下手ではないというレベル。
文気もなければ、魂の叫びもない。
表層的な言葉遊びで自分に酔っているだけ。
命を削って書いてみろ。
38シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 17:48 ID:???
>36
うーん、逃げるっていうことにも色々な見方があるんだけどね。
まわりは360度だから、何かと向かい合ったら、別の何かに背を向けることになる。
言葉は重要だけど、しょせんそれだけでもある。それは理解しているつもり。

まぁ、見てくれている人がいるっていうのは嬉しいことだね。
好き勝手に書き散らしてるだけだけど。
39シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 17:54 ID:???
>37
命を削った魂の叫びってそんなに高尚なものかね?
それがただ醜悪で見るに堪えないものだったらどうする?

もし煽りのつもりだとしたら、通じないよ。
上に書いてある通り、それを踏まえた上でやってることだからね。
虚飾と酔いが必要なんだよ。それがないとやっていけない。
でも「弥生」さんのように、何故だかそれを読んでイイとか楽しいとか
言ってくれる人がいるので、何とかケチなプライドが支えられているわけさ。

まぁ、そもそも2ちゃんのレスでいちいち命削ってたら幾つあっても足りゃしませんが。
40最低人類0号:03/09/20 18:03 ID:???
>37
その「下手でもないレベルの文章」さえも書けない人が多い。
普通に人に読ませる事を考えた文章さえ書けない人が多い。
そう思うがな。

>38
言葉は重要だけど、それまでである。
だからそこ大事にしなければいけないと思う。
言葉では伝えきれないものがたくさんあって、そのもどかしさを感じながらも、
ちゃんと言葉を紡ごうとする姿勢が好きだなぁと。
観客がいる事をわかっているからこその言葉の選び方。
それが好きだなぁと思うわけですよ。シロ様にしてもあわちゃんにしても。
ただ書き殴っているわけではなく、ちゃんと人の目を気にしている。
その計算がとても好ましい。
41シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 18:40 ID:???
>40
うーむ、ありがとう。

でもね、結局それは、いみじくも>37のおっしゃる通り、
卑怯で、安い好意の買い方でもあるんだよ。それがネットに特化するということ。

計算にはどうしてもどこかで嘘が混ざる。
観客との間にはどうしても踏み越えられない一線が引かれる
本当は、裸のままで人に好かれるならそれが一番理想的なのかもしれない。
それこそカリスマや聖者のレベルの話になってしまうけどね。

人の目を気にするのは、弱いから。
傍若無人がいいと言うわけじゃないけどね。
それが許されるのは、素で高潔で愛される人格を持っている人だけ。
でもそれは無いものねだりをしても手に入るものじゃないから、
飾っていくしかないだろう、醜い者は。
42最低人類0号:03/09/20 19:03 ID:???
>41
飾り立てることが悪い事だと思っていないかな。漏れは。
虚栄を張ることも一つのプライド。生き方。
それが安い好意のかいかたなんて思わない。
まして、ネットの中だけとは思わない。
リアルだって飾り立てて生きていると思うから。
まぁ飾り立てる事のできない人もいますがね。悪い意味で。

あわちゃんとシロ様の言葉の向きが違うというは、
あわちゃんの場合はわざと叩かれるように仕向けていて、
シロ様は正当な方向に向こうとしている気がする。
でも二人に共通しているのは、読み手を意識した言葉選び。
そのスタンスが好きなわけですよ。
推敲を重ねて書き込んだとしても、
ある程度のツメの甘さは出るわけじゃないですか。
その辺の人間くささが感じられるのがこういったネットの楽しさであって、
こういった匿名掲示板の楽しみである。と思います。

飾った姿も一つの自分の姿。じゃないですか?

人の目を気にするというのは、弱いという事もあるとは思いますが、
人に対して優しいということじゃないですかね。
43シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 21:46 ID:???
>42
俺は、結論として頑なになるのはかまわないけど、過程においては常に物事を両面から見ていたいと思う。
だから盲目的な自己肯定も否定もしたくない。
プラスもマイナスも、それこそ物の言いようで変わるものだしね。

あわちゃん様は、本気で叩かれて傷つくのが怖いので、
あえて自分から叩かれキャラを演じて、
「わざとやってるんだ」と先手を打って逃げ道を残す、哀しい過剰防衛に思える。

あー、それとも俺の場合、女の子その他に恨みも抱かせないほど
嘘が上手いのかなw

ちなみに、俺は2ちゃんにカキコするときはほとんど推敲してません。
だからあとで読み返すと、自分的にけっこう接続詞とかミスってたりする。
44シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 21:55 ID:???
言葉で飾るのは、服装でオシャレするのと同じ。
そこにその人なりの個性が出るのもそうだよね。
全裸で歩いてたら、そりゃよっぽどの美女とかでない限り
ウザがられますってねw

「この服は自分に似合っているかな?」
「みっともなくないかな?」
鏡の前でいつも迷う。

現実の世界でそうやってコンプレックス抱えて2ちゃんに流れてきて
そしてネットでも上手く自分を表現できない人がいるとしたら
それはとても哀れだろうね。
45最低人類0号:03/09/20 21:58 ID:???
>43
あはっ。
あわちゃんのスタンスに関してはとても近いものを感じる。
漏れ自身あわちゃんとは結構仲がいい。
仲がいい漏れから見てもそう思う。
あの人はわざとあのキャラを作ってる。
まっ、どこまであわちゃんを理解しているのかといったら、
これっぽっちもしていないと言われるのだろうけれど。
ただあわちゃんに対して感心するのは、あのキャラでずっといられるということ。
ホントは違うキャラを持っているのに、あのアホキャラで通せるのがすごいなぁと思う。

推敲を重ねなくて書き殴ってこの状態ならすごいですわ。
漏れならかなりつじつまの合わない部分が出ると思う。
漏れはこれでもかなりがんばってます。
普段のキャラとは全然違うので。
だから余計に後で見て「あちゃー」と思うw
46最低人類0号:03/09/20 22:07 ID:???
表現の仕方の下手な人って確かにいてますね。
ネットの世界って、まぁオフ板は別にして、言葉の世界じゃないですか。
そういう意味で、シロ様とかあわちゃんとか、
言葉を巧みに使いこなせる人が有利だとは思います。
言葉を駆使して表現できる人。
でも結局それだけじゃないですよ。
その言葉にプラスαがついてこないと駄目だと思います。
それは人によって感ずるところが違っていて、
まぁ漏れの場合は使う言葉だとかスタンスだとかに好ましさを感じたわけですが、
それ以外の部分を気に入る人もいてるわけでして。
まぁテキストサイト内における侍魂以前以後のような・・・。
と言いながら自分でも訳がわからなくなってきましたw
47最低人類0号:03/09/20 22:08 ID:???
うんでも粘着電話は感心しないな
48最低人類0号:03/09/20 22:13 ID:???
>47
それはあわちゃんのこと?
49シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 22:15 ID:???
コテハン名が出たからついでに書くけど、俺はりゅー君にも同じ属性を感じるんだよね。
だから、せっくるせっくるばっか書いてないで、もっと表現するチカラを磨けばいいのにって思う。
まぁ、カキコの多い人ってのはたいてい寂しがり屋だ。

俺はちょうど以前の世代に属するテキストサイトの住人でしたが。

>48
よく知らんけどそうじゃない?
俺、電話ニガテだから、どうしても必要な用事でしか電話なんてしないもん。
て言うか、今まさにこういう話が展開されているスレで、
臆面もなく47みたいなカキコができる神経って尊敬に値する。
50最低人類0号:03/09/20 22:20 ID:???
>49
りゅーくんに対してというのも同感。
あの子はこの先有望だなぁーと。
あの年で羨ましいなぁーと。
漏れも思ってます。

以前の世代かー。
もう漏れは5年くらいテキストサイト住人なんで、
以前というのがどの程度かわからなくなっています。
ただ、フォントだとかで人の気持ちを引きつけるマネはあまりしたくないなと思います。
51シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 22:25 ID:???
>50
3,4年前ぐらいかな?
フォント装飾も使ってましたよ。
あれも、安易に使うからダメなんであって、ちゃんと使いどころを計算して使えば
HTMLならではの大きな表現の武器です。
そのへんについての文章も昔いろいろ書いたっけなぁ。
52最低人類0号:03/09/20 22:27 ID:???
ここで笑え!
と強調する書き方があまり好きじゃないだけで、
フォント装飾に対しては否定的じゃなかったんですけどね。
今は強調が多すぎて読んでいくのがつらいです。
それでもテキストサイトから離れられないあたりが痛いのですがw
53シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 22:42 ID:???
確かに最近は、強調が過剰なサイトが増えましたね。
もうあんまり見てないけど。

たぶんここROMってるであろうネットストーカーズのためにも、
あとでちょっと過去のファイルをアップしてみよう。
54最低人類0号:03/09/20 22:48 ID:???
あわに関してだけど、ネツトで完璧なアホキャラを演じても、
リアルでは格好をつけたがる。
でも、格好いいあわを演じられず、ボロがでて、
ボロを隠すために、見栄張って、でも見破られて・・・
そして、やっていることが粘着と暴行。
そこが痛いんだと思う。
55最低人類0号:03/09/20 22:52 ID:???
漏れはフォント装飾で「笑え」と強調されるより、
言葉のマジックで笑わされる方が好きなんですよ。
なので、侍魂以降の「もどき」は好きじゃないんです。

今日はシロ様とゆっくり話せる機会があってとても嬉しかったです。
正直「手に届かない人」だったわけですし。
漏れはオフ板初心者状態ですから。
ホントは北村薫のこととかも話したかったのですがねw
今度よろしければ北村薫関連の話もしてみたいです。

しばらくはここに常駐していますのでよろしくです。
56最低人類0号:03/09/20 22:53 ID:???
>54
あわちゃんって格好つけたがる?
漏れの前では全然格好つけたがらないんだけどなー
57最低人類0号:03/09/20 22:55 ID:???
あぁ。あたしが女と思われてないだけかw
58シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 23:12 ID:???
>54
そこがオフの面白いところだね。
どっかでネット上とリアルとのギャップと戦わなきゃならないからね。
リアルで格好いい男のままでいるのはもっと難しいな。
俺もなりきれない。

>55
ttp://dqn.s3.xrea.com/sirosama/words_0.html
例えばこんなん。
ブラウザ環境も数年でいろいろ変わったので、いま読むと古くて
見当違いなことも書いてますがね。

俺は、この手の話をしてくれる人は大歓迎ですよ。
むしろオフとかで実際に会うより、こういうスレでの距離感の方が好きだったりする。

北村薫(・∀・)イイ!
ここは当分俺が支配しますので、いつでもどうぞ。
59最低人類0号:03/09/20 23:23 ID:???
xrea あたしも借りてますよw 3ではなく5ですが。
今からゆっくり読んでみます。
それで感想を後ほど述べさせていただきます。
北村薫については、ほぼ全て読んでいる気がします。
まぁ一番好きなのは円紫師匠の関連と、時三部作の1つ目ですがね。

あと。
あぁー。あわちゃんって、ネット上でも格好のいい男ですか?
あたしにとってちと疑問です。
あんまり格好よくは見えないんですがねぇー。
ただのかわいい人にしか見えません。
自己防衛の強いかわいい人。
60シロ様 ◆9434844916 :03/09/20 23:35 ID:???
>59
いや、感想は別にいいw
やっぱり円紫シリーズだねぇ。でも時シリーズはターンが好き。

あわちゃん様については、さっき書いた通りです。
「格好いい男のままでいるのは難しい」っていうのは自分の事ね。
61あわちゃん様:03/09/21 04:24 ID:???
まったく粘着の定義って
なんなんでしょうね。

会った瞬間に執着心のなさといいますか、
そういうタイプでないというのはわかるはずなのに。
ま、それは世情に対する諦念からくるものなので
本質的には、はげしく暗いわけですが。

というわけで
いつもおいしいめしてます。


私的には、「粘着すんなよ」なんて騒いでるタイプのほうが
感情をコントロールできないタイプのようにみえますけど。


というわけであわちゃん様の登場

62最低人類0号:03/09/21 04:41 ID:???
>>61
固定つけて
63最低人類0号:03/09/21 04:44 ID:???
固定じゃないやトリプ

またビグマソかどこかであいましょ。

空気固定が名無しでカキコ
64シロ様 ◆9434844916 :03/09/21 08:49 ID:???
本物でも偽者でもどうでもいいや。
もともと、大体俺は書き込みそのものに対してレス返すだけで、
相手の背景やプライベートな事情なんて含めないし。

>61
「粘着」っていうのも、2ちゃんで広まるがゆえに意味の強さが薄れていく語のひとつだね。
では粘着でないとして、
たとえしつこくなくても、相手が嫌がることをするのは罪なんじゃないの?
これは仮定の話で、具体的に何をどうこうしたって話じゃないですけどね。
諦めてようが暗かろうが言い訳になんないですってば。てな話を上でしてたはず。

確かに、感情をコントロールできない煽り叩きも最近増えましたがね。
65最低人類0号:03/09/21 11:41 ID:???
あわちゃん登場か。
あのひらがな具合はまさしくあわちゃんですね。
行間の開け方とか。
ま、本物でも偽物でも構わないですがね。

あたしが誰かという事はあの人にはばれると思っていました。
別にそんな事は構わないと思っていましたし。
見る人が見ればもろバレな書き方ですしね。

粘着ってどうなんですかね。
実際あたしは粘着なんてされた事ないですし、
それは「てめぇなんかに誰が粘着するかよ!」と言われればそれまでなんですが、
2ちゃんでは「粘着」という言葉が一人歩きしている気がします。
まぁこういった言葉遊びの世界では仕方がないことでしょうがね。
66最低人類0号:03/09/21 11:45 ID:???
ばれても構わないと思っていたというより、
ここまでシロ様と話が続くと思っていませんでしたw
ま、最後にはばれて構わないと思って北村薫の話を出したのですがね。
67最低人類0号:03/09/21 12:17 ID:???
オフ関連の最悪スレにしては、
まともに読めるスレだなぁ・・・
なんかシロ様のレスみてたら、
ムノーローカルの作り方の話思い出したw
68最低人類0号:03/09/21 22:15 ID:???
>シロ様
普通におもしろかったです。
ゲラゲラしながら読ませていただきました。
別に古くさくもなく、ぜひ「テキストサイトを作ってみよう!実戦編」が見たいなぁとw
サイトの時のログってあれだけしかないのですか?
あるのならちょっと見てみたいです。
でもやっぱり今の書き込みと文章が違いますね。
そのへんがおもしろい。
あと、お写真も拝見させていただきましたw
ありがとうございました。
69あわちゃん様 ◆PEErhT8VdA :03/09/22 01:27 ID:???
あ、失礼。61はあたくしでござんす。
お外でしたので。

>63
よろしくぴゅ

>64
うんそうですね。まぁ、しかしながら話しの中心になりたいひとはいつの世もいるわけで
本人は適当にいったことがそのおななのこがかわいいがために、そのこを好きなひとが騒ぐってこと
もけっこうあったり。ってかあるでしょ。ね。邪推ですが。

ま、かぁいいおななのこにしか手をださないアタクシがわるいわけか。
しかしおねぇさんしか興味ないのにどうしていつも小娘がさわぐんだろう。ま、いっか。

北村薫のはなしより
中嶋らもはいかがです?

※スレタイの弥生くんげんきかなぁ。
70あわちゃん様 ◆PEErhT8VdA :03/09/22 01:30 ID:???
しかし急に寒くなりましたね
71シロ様 ◆9434844916 :03/09/22 01:50 ID:???
時間ないのでレスはまた明日以降にします。
72あわちゃん様 ◆PEErhT8VdA :03/09/22 03:49 ID:gPZaiuS9
>65
ちゃんと粘着してるじゃんかよ。

君には「あわちゃんわ、オナナノコ粘着だっていわれてるけど、ほんとは、自分粘着だよね」
っていわれてしまったけど。

73最低人類0号:03/09/22 04:02 ID:???
あぁ。
あわちゃんにも誰かバレてるのかと思ってみたり。
まぁいいが。
74あわちゃん様 ◆PEErhT8VdA :03/09/22 04:44 ID:gPZaiuS9
>1-31まで読みました。

あれですよね、一昔まえは、それなりに興味のあるひとがPC買って、ネットの世界にはいってきて、
みんな確かにバラバラだけれど、それなりに好奇心とか共通項があった。コレは私の思ったことだけど、

文部省が小中という義務教育レベルでPCを導入して以降、これからは今まで以上にノンセレクション(好奇心の面でも)
乱雑に、どかどかとネットの世界にはいってくるでしょうし
いままでのスタイルでは通用しないんじゃないかな、
今が過渡期なのかな、なんて思ってしまいます。

ちょうど今ぐらいじゃないかな。義務教育(初等教育)レベルで導入された世代が、大きくなって来てるのが。
どかどか入ってきてる感じはひしひしと感じていたりして。


オフ板に関して思うのは、いつもエロオフ禁止とかそういう
的をはずれたことばかりで自治は進むんだけど、ぶっちゃけ20代とか30代とかが
にゃんにゃんしててもなにも問題はないわけですよ。

むしろ中学生や、そこらのひとも、お金だけは持っている中高年も一同にあえる場所だからこそ、
そういう意味で「発達段階にあるこども」を守る意味で、
年齢制限というかのほうが必要ではないかと思えるんですけどね。

75最低人類0号:03/09/22 08:26 ID:???
あわちゃんが言ってることも別に間違ってる訳じゃないけどね、
でもあわちゃんが叩かれたのって
「嫌がってる人に嫌がることをした」
からであって、
それは年齢がどうのこうのとはまた別の話。
だと思うわけです。
だからエロオフ禁止だというのは別に的のはずれた自治ではないのだと思うよ。

ま、お互いに納得しあったもの同士なら何の問題もない。
とはあたしも思っているけどね。
本当に納得しているんだったらね。

ただ、納得していないのに拒否をすることができない人がいてる。
そんな人のためにもエロオフ禁止でいいんじゃないかと思う。
76最低人類0号:03/09/22 08:39 ID:???
>74
20代、30代がにゃんにゃんしてても問題ないってのには同意だし、
エロオフ禁止したってしょうがない気もする。
でもネットってよくも悪くも相手のことが分からないわけだし
年齢制限なんてあってないもの。年齢偽ってエロオフ(普通のオフでも)来て、
それで周りの大人がきちっとした対応ができるかってのが問題だと思う。
そういう意味でエロオフ禁止とかはしょうがないんじゃないかな、と。

年齢制限とか考え出したら、もっとアンダーな世界入って興味ある人しか
「みつけだせない」状況にするしかないと思うんだけど、
そうやって閉鎖性持たせたらいい意味での混沌さもなくなって
2chの意味がなくなる気がするし。

オフに関しては本当に大人がちゃんとした判断さえしてたらエロオフでもなんでも
問題ナイと思うんだけど、匿名性に甘えた大人が暴れちゃうのと無防備な子供がいる以上
私はしょうがないと思う。
77りゅー ◆l1EqR1IQnA :03/09/22 09:45 ID:???
スレタイとは関係無いけどなんかこのスレかっこいい
イギガアル!イギガアル!
78音速のバラ美さん:03/09/22 12:52 ID:???
さみしがりや登場
79 ◆NOVIO//QD. :03/09/22 13:20 ID:???
こういう時「オマエモナー」って言うんでしたっけ。
80音速のバラ美さん:03/09/22 13:30 ID:???
それがお前のやり方か
81シロ様 ◆9434844916 :03/09/22 23:05 ID:???
>65
広まるほどもともとの強さを失っていく言葉。面白いものですね。
俺にはホンマモンのかなり気合と年季の入った粘着さんが
最低一人はいらっしゃるようですが。

>66
俺は全然かまいません、
って言うかむしろこういう話題で絡んできてくれるのをいつも望んでいるんですがね。
スレでもオフでも。
気分屋さんなので、余裕のないときや気の乗らないときは
片っ端から拒絶して回ったりすることもありますがw

>68
実践編を書く前に飽きたのでやめましたw
ログは、今読んで面白そうなやつは大体そのxreaの中に上げてます。
また発掘されたらアップしてみますが。
文章が違うのは今と昔と言うより、文体の書き分けです。
2ちゃんでの書き込みのほうが素に近い。
82シロ様 ◆9434844916 :03/09/22 23:06 ID:???
>69
どうやら俺にはそういうケースはないようですよ。
俺が絡んだことのある女性は、そういうことを軽々しく他人に漏らしたりはしないみたいです。
俺の元にまで届いてないだけかもしれませんが。

あわちゃんの書き込みをこれまで見てきて、いつも共通して思っていたことですが、
確かにそういうこともあるかも知れないけど、それだけじゃないですよね。
強引に話の土俵を大きく広げて、問題にされている点を目立たなくうやむやにして煙に巻く。
どこまで意識的にやってるのかわかりませんけど、それって詭弁ですよね。

俺も例えとしての極論はよく持ち出すけど、それはあくまで各辺を等倍してるだけであって
ものごとのカタチそのものは歪めていないつもりです。
そこが俺とあなたとの決定的な差異その1。

まぁ、どこまで自覚して内省してるかなんて本人にしかわからないし
俺だって叩けばそれなりにホコリの出る身ですから、あまり意地悪く突っつくのはやめときますが。
83シロ様 ◆9434844916 :03/09/22 23:08 ID:???
>74
ちょうどよそのスレでも少し前に話してたんですが、やはり過渡期なんでしょうね。
2ちゃんももはや、ダメな内向的人間の聖地ではなくなっていくんでしょうか。
まぁそうなればなったでまた細分化がなされて住み分けしていくんでしょうけど。

年代については、俺にとってはちょっと盲点でした。
俺の印象では、やっぱりどうしてもそういうお年頃だけに、
若年層のほうが乱れを進行させてるように感じてたんですが、
確かに若い人に悪い影響を与えているという面もあるのでしょうね。
ただ、基本的には>75-76にも同意。

他にもいろいろ目に余ることがあるので、地味に粛清に乗り出していこうかと思っています。
俺らしいジェントルでセレブなやりかたで。

>75-76
そう、問題はそれで現に不快感を味わったり被害を受けている人がいること。
て言うかそもそも法規制が最近厳しくなってるので、
それでオフ板自体がなくなったら元も子もない、っていう話で。

俺には、そもそもなぜオフにエロを持ち込む必然性があるのかが
わからないんですけどね。
オフに限らず、酒の席での猥談とかも苦手。
エロは、気心の知れた異性と2人っきりで楽しむからいいんじゃないか。ねぇ。

>77
君も早くこの世界に入門してきたまえ。

>78-79
84シロ様 ◇9434844916:03/09/23 01:02 ID:???
音速さんはイダイですねっ
85シロ様 ◇9434844916:03/09/23 01:05 ID:???
音速さんはイダイですねっ
86シロ様 ◆9434844916 :03/09/23 01:17 ID:???
二重カキコしてまでやるほどのネタでは。
87音速のバラ美さん:03/09/23 01:31 ID:???
それがオマエのやり方か
88最低人類0号:03/09/23 11:25 ID:???
>>87 さみしがりやのおでましだ(鳥肌風に)
89#:03/09/23 11:50 ID:???
そそ。エロはこっそり秘めやかに行うから楽しいのであって、
人に晒されるようになったらダメだなぁーと。
そういう意味であわちゃんはまだまだですねw

人によってセクハラの定義って曖昧で、
あたし自身はボディタッチ等の行為は「親しみ」ととる方なので
どこからどこまでエロなのかと問われたらちっぽけな部分だけかもしれません。
(あくまでも限度がありますが)
でも、それはあたしだからであって、他の人は違うかったりするわけで、
その辺を理解していないと周りに不愉快な思いをさせてしまいます。
ちゃんと相手の気持ちを汲んでいれば避けれる事なんですけどね。


二日酔いの頭を抱えて痛い痛い。
90シロ様 ◆9434844916 :03/09/23 13:53 ID:???
>89
俺の場合、ボディタッチの境界がかなり狭くてハッキリしてたりします。
たとえば、手を握れる相手とはキスもセックスもできるし、
逆にキスやセックスをしたくないと思う相手に対しては、手を触れるのも嫌です。

自分の基準がそんな感じなので、スキンシップとかいうような言葉はあまり好きじゃない。
「要はエロなんだろ、はっきりせーや」みたいな。
エロ自体が嫌なんでなくて、親しみの表現だとかあいまいなグレーゾーンにしちゃってるところに
反感をおぼえる。ま、あくまで俺個人の感性ですが。

相手の気持ちを汲んでいれば避けるのは簡単だとつい考えてしまいがちですが
異なる価値観を理解して、常に念頭に置いておくのはなかなか大変なことなのかもしれません。
91音速のバラ美さん:03/09/23 14:15 ID:???
さすが欠けてる人は思考が違う
92シロ様 ◆9434844916 :03/09/23 14:36 ID:???
だって、そんな器用に線なんて引けないんですよ。俺は。
どこまでOKでどこからがダメとか。
丸ごと受け入れるか、全部拒絶するか、どっちかしかないから、
だから好きな人でも、少しでもしんどいと感じる部分があったら
そこで全て放り投げてしまったりする。
93#:03/09/23 15:10 ID:???
自分がされて嫌な事を人にはしないと思っていても、
相手と自分の嫌だと思う境界線があまりにも違いすぎて困る事もあります。
線引きなんてわかりやすい方がいいんですよ。
あたしのように中途半端に許容してしまうと、
ここまではスキンシップ、ここからはエロ。
という線引きがあやふやになってしまう事もあります。
「さっきのはokだった。でもこれは?」
と頭の中で計算してばかり。
ま、あたしは嫌だと思ったら笑顔で拒否しますが。おもいっきり。
そう考えると、相手の事を好きか嫌いかでセクハラか否か分かれるんですよね。
嫌われ者は何もするなという事か。


あたしも好きな人は好き。嫌いな人は嫌い。だなぁ。
ただし、人を嫌いだとは思いたくないので、
「苦手」とオブラートに包みます。意識下において。
自分が好きになった人はやっぱり好きです。
自分が認めた人っていうのかな?
男にしても女にしても、友達としてとことん好きになった人は100%信じたいと思っています。
というより、信じてます。そして嫌いにはなりません。
「友達として」と言うのがポイントで、彼氏の場合はこうはいかないんですよね
友達は裏切らないけれど、男は裏切る。
そう思っているのかもしれません。
94音速のバラ美さん:03/09/23 15:21 ID:???
エロなりスキンシップの最中にんなこと考えないし
ましてや事前に皮算用なんてねぇ
95#:03/09/23 15:27 ID:???
する方はまだしも、される方は結構考えてますよ。
少なくともあたしは考えてます。
でもそんなこと考えるってことは好きではない相手だからなのかな?

好きな相手の時は何も考えない。
どっぷりその世界に浸り込む。
96音速のバラ美さん:03/09/23 17:57 ID:???
される側です
97#:03/09/23 22:48 ID:???
>96
ごめんなさい。
知らないとはいえ失礼なことを言いました。
98シロ様 ◆9434844916 :03/09/24 00:49 ID:???
>93
>嫌われ者は何もするなという事か。
その通り。
好かれてりゃ大抵のことでは何も言われないんだから
好かれる努力をすればいいだけという簡単な理屈。

友達でも恋人でも、人間は裏切るときは裏切ると思う。
相手が異性である場合、裏切っても許せるのが友達で
許せないと感じてしまうのが恋愛感情だと思う。俺の場合。

>96-97
ワラタ
99#:03/09/24 10:34 ID:???
人に好かれる努力って難しいですよね。
自分らしさを出したらちょっと・・・ってこともありますし、
だからといって自分を出さないわけにもいかない。
あたしは前はとてもいい子でした。
外から見るいい子。
でも最近はそういうのやめました。
素で好いてくれる人に好かれたらいいか。と。
ニコニコしているのが疲れてしまったのかもしれません。
なめられる外見なので、ニコニコしてると余計につけあがられるんですよね。
だからもういいや。と。
おかげで好いてくれる人とはすごく仲良くなれるようになりました。
男受けは悪くなったけどw
それも一つの幸せですよね。
100りゅー ◆l1EqR1IQnA :03/09/24 12:23 ID:???
キリ厨阻止
101サラトガ ◆SAratOGal2 :03/09/24 13:30 ID:???
このスレおもしろいからずっとROMってるので記念カキコしとこ!!
102音速のバラ美さん:03/09/24 14:23 ID:???
十六方美人も楽しいよ
103#:03/09/24 15:10 ID:???
十六方美人かー。
楽しいのかなぁ。前はそれに近かったけど。
どうなんだろ。。。
104シロ様 ◆9434844916 :03/09/24 15:14 ID:???
>99
俺は、近しい人には「演じてるよ」と宣言してから接してるので
架空のパーソナリティとしてはそれなりに愛されている自信があります。
でもそれが素で好かれていると言えるかどうかは、
考えるとよくわからなくなってきたので、もうどうでもいいや。
どうせ俺が素を見せるときは、関係が終わるときだし。

幸せは他人の中にはないよ。
少なくとも俺にとってはそう。

>101
参加してもいいよ。

>102
じゃあ俺はピンポイントのホーミングレーザー装備で。
105シロ様 ◆9434844916 :03/09/24 15:15 ID:???
>103
それで好きな人を手に入れられるんなら、
どんな手を使ったってそれなりに楽しいと思う。
106音速のバラ美さん:03/09/24 16:56 ID:???
シロは好かれるというより惹かれる、興味持たれるって感じっぽい
んで独特なんで独占欲もかきたてるし
107最悪人類0号:03/09/24 17:06 ID:???
わかる気がする。
シロ様の特別になる人ってどんな人なんだろうって思うよ。
108サラトガ ◆SAratOGal2 :03/09/24 17:21 ID:???
>>104
サラはシロ様を見ててオモシロイ素材だなって思うからROMってるのが好き。
シロ様ワールドを垣間見ながら、クスクス笑ってるよ。
109#:03/09/24 18:37 ID:???
>104
演じきれる自信がない。
中途半端に演じて素を出してしまったときに駄目になるのだったら、
最初から素を出して振られてしまおう。
ダメダメに見せてあとからいい部分を出そう。
そういうずるい企みです。

うまく騙しきれたらいいのに。
そう思うこともあります。
それができないのはあたしが素直だったり嘘が苦手だからではなくて、
演じてる状態が面倒くさくなるからです。
好きな相手なのに面倒になって、その時点で駄目なのかもしれませんけどね。
相手との人間関係が。

そういう意味で今は楽なのかも。
変にニコニコしてる必要もないし。

110音速のバラ美さん:03/09/24 19:05 ID:???
あれだ
111シロ様 ◆9434844916 :03/09/24 20:11 ID:???
>106
音速さんのマジレスキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

なるほど、俺はレアポケモンですからね。
最初のキッカケはいつもそんな感じっぽいです。
恋人用の顔は、普段は絶対に表には出さないので、
俺とある程度深い関係になった人だけが見れる特典。

>107
特別かぁ。好きになるって言うか興味を惹かれるタイプはだいたい決まってるんですけどね。
そして惚れたり淋しくなったりもするけど、
特定の誰かをどうしても必要とする自分って想像できない。

>108
これからもダメ王子のダメダメっぷりをお楽しみください。
112シロ様 ◆9434844916 :03/09/24 20:25 ID:???
>109
うん、面倒くさくなりますね。
だったら最初から演じたりしなきゃいいんだろうけど、
素を出そうが騙そうが、どっちにしろ駄目にならずに長く続くビジョンが見えた試しがないので、
どうせ続かないんなら嘘でいいや、と思う。
113#:03/09/24 21:45 ID:???
どうせ続かないから嘘でいい。か。
続けたいと思いながらも上手くいかない。
でも続かないのはどこかで「うまくいきっこない」思っているからか。
続ける努力が足りないからか。

あたしは続ける事を先に考えているから、
「演じてまで好かれたくない」と思い、
シロ様は瞬間の楽しさを求めているから、
「好きなように演じよう」と思うのでしょうね。
そうは言っても続いたためしはないのですが。
114音速のバラ美さん:03/09/24 22:06 ID:???
マジレスが見れるのはドゥースレだけ
115シロ様 ◆9434844916 :03/09/24 22:45 ID:???
>113
瞬間の楽しさなんか求めてないよ。
どうせ辛くなるだけだから、出来ればナシで過ごしたいけど
ついつい寂しさに耐えられなくて負けてしまうだけ。

 時よ そっと 流れて
 時よ 愛を 試さないで

 いつも 愛は 揺れてるから
 心を閉じて 誰も そこへは入れないで
116音速のバラ美さん:03/09/24 23:54 ID:???
辛いのか
117音速のバラ美さん:03/09/24 23:55 ID:???
マジレスが見れるのはドゥースレだけ
118シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 00:01 ID:???
>116
つらいですよ。それしか残らない。

人生において無駄ではなかったと思うし、それなりに幸せなこともあったけど、
恋愛したほうが良かったか、しなかったほうが良かったかと聞かれると
今までの全部しないほうが良かった。

>117
それに対して何てレスしたら気が済むんですか。
119音速のバラ美さん:03/09/25 00:18 ID:???
みんな恋愛で破れた恋愛で得られたもんなんて経験だけだって

ドゥーにスレ立て祈願メルするとか(w
120シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 00:26 ID:???
>119
そう、みんな同じようなもののはずだと思うんだけど、
どうして他の人は、次の恋愛したいなんて思うんだろう?
ためらわずに入っていけるんだろう?
俺にはわからない。


どうせならまたしばらく最悪のスレに居ついたらどうですか。
過疎スレいっぱいありますよ。
121最低人類0号:03/09/25 00:29 ID:???
忘れる為に次の恋愛をするんじゃないの?
122#:03/09/25 00:32 ID:???
しない方がよかったと思う恋愛はつらいですね。
しない方がよかったものもあるけれど、
今の自分はそんなに嫌いじゃないので、
いろんなことがあったから今の自分ができたと思って、
しなかった方がよかったとは思わないようにしてます。
差し引きしたらきっとプラスになってることがあるに違いないから。

次の恋愛に走ってしまうのは淋しいから。
どうしても人肌が恋しいときがあるから。
自分を見てくれてる目が欲しいから。
だから。
あたしはですがね。
123最低人類0号:03/09/25 00:38 ID:???
次の恋愛なんてしようとおもわなくても
いつのまにか好きになってるよ。
124最低人類0号:03/09/25 00:42 ID:???
次に備えて自分を磨いておかないとね☆
どうせなら好かれたいし
125シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 00:42 ID:???
>121
自転車操業でキリがないよ。
それでも忘れ切れなかったぶんは溜まっていくしさ。
俺はけっきょく8年分ぐらい全部引きずってる。

>122
同じ理屈で、恋愛のかわりに他の何かをしててもプラスにはなってるよ。

けっきょく寂しいからってだけじゃ、やっぱり俺はもういらないや。

>123
……と言ってても、そうなんだけどね。弱いから。
過ちを受け止め続ける強さが欲しいと思う。
126最低人類0号:03/09/25 00:48 ID:???
所詮、恋愛なんて一方通行。
相手の事を分かったつもりでも”つもり”でしかないし
その人のことはその人にしか分からないから
自分なりの方法で愛していくしか無いんじゃないかな?
勘違いでも不器用でも構わない。
”愛する事”が重要かと。
127シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 00:53 ID:???
>124
そうですね。
もう少し、自分を磨けたと思えるときがきたら、また変わるんだろうけどね。

>126
じゃあ、愛してる人はいるから大丈夫です。
届かないけど。
128126:03/09/25 00:59 ID:???
>>127
そうなのですか・・・事情は全然知らないので
部外者が応援して良いかどうかわからないですけど
シロ様の愛情がその人に届くと良いですねw
もし失礼な事をしているようでしたら、すいません。
129シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 01:02 ID:???
>128
もう届くことはないよ。
130126:03/09/25 01:10 ID:???
>>129
事情を知らずに部外者が失礼しました。
申し訳無いです・・・吊ってきます。
131最低人類0号:03/09/25 01:16 ID:???
>127
私はいつまで磨き続けたら、大丈夫って思えるようになるのかが不安です。
磨きすぎて皮も中身もなくなって何もなくなってしまう気もする。
132最低人類0号:03/09/25 01:22 ID:???
>>131
磨くっていうのは自分を向上させるためでしょ?
何もなくなるならそれは間違ってる気が・・・
133ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 01:24 ID:???
>磨きすぎて皮も中身もなくなって何もなくなってしまう
悟りを開いて洞窟の中でミイラ化している画が浮かびました。
134最低人類0号:03/09/25 01:26 ID:???
>132
自分を向上させようと一人で努力すればするほど一人に慣れて、
誰かを必要ともしなくなってる気がするんだけど…。
自分を向上したからといって、=恋愛に積極的になるって訳でもなくて、
私の場合は逆な気が。
どんどん一人で大丈夫って意固地になっていってる。
135最低人類0号:03/09/25 01:28 ID:???
>ドゥーさん
そんな感じかもしれないw
136最低人類0号:03/09/25 01:29 ID:???
ドューさんだった…。
ごめんなさい…
137シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 01:30 ID:???
>130
いや、別にいいけど。

>130、134、135
(・∀・)ニヤニヤ
138#:03/09/25 01:31 ID:???
自分を磨くってどこまで磨いたらいいんだろ。
自分が納得するとこまでって思っても、
いつまでも納得なんてできない気がする。
139亀頭学園 ◆2zZMR7689U :03/09/25 01:33 ID:jgnmHN8T
ようは金よ金
  金さえありゃどんな男前をも蹴落せる
  まぁあるていどの顔も必要だがな
140シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 01:33 ID:???
>138
だからそれでとことんまで突っ走るのですよ。
どうせ諦めることも出来ないんだから、それもまた良し。
141シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 01:35 ID:???
>139
男前は金を稼ぐにも有利なわけだがな。
営業、客商売、etc....
142最低人類0号:03/09/25 01:35 ID:???
>137
ニヤニヤしてないでなんかコメント下さいw
143シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 01:36 ID:???
>142
えー。

似たもの同士の代弁ごくろうさま?w
144音速のバラ美さん:03/09/25 01:36 ID:???
過疎大好きです。
ココが新ドスレとは‥

人は呆れる程忘れる生き物
ってミスチルの歌詞に
145ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 01:37 ID:???
>134
恋愛に結びつけるためにはどうしてもアピールが要りますからね。

>136
>117>119みたいな人もいらっしゃるので何でもいいですよ。
146亀頭学園 ◆2zZMR7689U :03/09/25 01:40 ID:jgnmHN8T
妥協が大事ですね
147シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 01:40 ID:???
>144
最悪の他のオフ関連スレとのすさまじい温度差が楽しいです。

>145
けっきょく、一人で生きられることを理想として持ってる人間は、
どこまで行ってもジレンマに悩むんです。
148ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 01:42 ID:???
妥協しようと思ったら結局言いなりになった挙句捨てられるのが私です。

>144
真のドスレ教えてあげようと思ってましたが面白そうなので放置してます。
149最低人類0号:03/09/25 01:43 ID:???
>シロ様
コメントありがとうございますw

>ドューさん
アピール…。アピールしたいと思うほど好きだって思う人も中々しないんですよね。
もう何もなくなって無我の境地に立つまで頑張るしかないのかもです。
150#:03/09/25 01:46 ID:???
>144
忘れなきゃやってられないこともありますしね。
過ぎ去ってしまったら痛みは忘れてしまうとか。


一人で生きていくより二人で生きていく方が難しくって、
だから逃げて一人になってしまうのかなぁと思います。
一人の方が楽。でもちょっと淋しい。
151最低人類0号:03/09/25 01:46 ID:???
>>134
自立した女性なんですね。カコイイ。
私は共依存を望んでしまうどうしようもない人間なので
134さんみたいな人にあこがれます。
きっと134さんは自分が尊敬できる人と一緒になる人なんでしょうね。
美男美女カップルみたいなのを想像しちゃう。
152最低人類0号:03/09/25 01:50 ID:???
>151
そんなことはないですよ。甘えたいけど甘えれないだけです…。
運良くいい男引っ掛けても、
私が美女ではないので美男美女カップルにはなりえませんw
153シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 01:51 ID:???
>146
妥協してしまえる人は楽だと思う。

>148
意地を通せば窮屈だ。

>149
でも、まぁ……

処女が知った風な口を叩くんじゃありません、めっ!(o^ー')b
154ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 01:51 ID:???
>147
何か衝撃的な大事件でも起きない限り、延々ループなのかもしれませんな。

>149
無我の境地に立つことが本当に可能なら幸せになれるんでしょうけども。
中途半端なまま一生を終えなきゃならないかもしれないと思うから焦るんでしょうね。
155シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 01:53 ID:???
>150-152
なんか、こういう人ばっかり集まってきたなぁ。

>154
そう、大事件を待ち望んでいるのですが、なかなか起こらないようで。
156#:03/09/25 01:55 ID:???
>155
こういう人ばかりが集まってくるのはシロ様のせいだと思います。
あたしの2ちゃん友達は「入れない」と言ってましたから。
157シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 01:58 ID:???
>156
よくそういう感想を頂きますが、ニヤニヤしながら聞いています。
きっとこのスレもROMってる人けっこう多いんだろうな。
158サラトガ ◆SAratOGal2 :03/09/25 01:59 ID:???
ダメ王子、オヤスミなさいませ〜
サラは夢の世界に旅立ちます・・・
本日のお手当て

ミ,,・∀・ミノ@ ハイ
159最低人類0号:03/09/25 02:00 ID:???
>153
それ以外一通り経験してるんでいいんですw

>154
そうですね。無我の境地に辿りつけずに半端に意地張り続けるのはしんどいですね。
自信を持ちたいって別に大それた願いでもないと思うんですけど、私には難しいです。
160シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 02:00 ID:???
>158
おやすみなさい、パトロンさん。
今月分の残りはあと9円ですよ。
161ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 02:01 ID:???
入ってるようで入れてない可能性もあるので、
書き込んでしまうのもただROMってるだけもそう違いはないのかもしれませんな。
162シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 02:03 ID:???
>159
(・∀・)ニヤニヤ
見てる人にはわからないだろうけど、携帯やメッセで確かめたわけでなく
文体と内容だけで相手を見分けてるので、もし違ったらどうしようと思ったw


俺は必ずしも無我の境地に辿り着けなくてもいいんだけどね。
俗世にまみれた中で足掻き続けるのも、それはそれで人間らしいと思うから。
163#:03/09/25 02:04 ID:???
>161
こんなに話をするのはこのスレだけなんで、
書き込める幸せを感じてます。
だからROMなんてもったいないと思ってしまいます。ね。
164シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 02:05 ID:???
さて今日はもう寝ます。おやすみなさいませ。
165#:03/09/25 02:05 ID:???
シロ様
オヤスミなさいませ。いい夢を。
166ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 02:06 ID:???
>159
自信というものは一種の暗示でしょうから、
持つのは簡単でもあるんですが、脆くもあるんですよね。
167最低人類0号:03/09/25 02:09 ID:???
>162
バレると思ってましたw

そうですね。結局無我の境地に憧れけどなれはしないってのもどこかで
分かっているので、そしたら現実と折り合いつけて自分を頑張るしかないんですよね。
結局自分が好きではないけど、受け入れるしかないのも分かっているので。
168最低人類0号:03/09/25 02:15 ID:???
>166
曖昧な物のを信じるのは怖いです。
自分の感情も曖昧で分からないのに他人の感情を信じて愛されてるって、
中々思えないんですよね。重いから逃げてる部分もあるんですが。

>167
誤字が一杯…。

ではでは、私もそろそろお休みなさい。
めずらしく良スレ。
自信にゃその自己暗示が崩れた時の怖さがありますよね。
そんな俺は自信よりも誇りを持ちたい。
170ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 02:19 ID:???
書くのが遅いのでスレストになりそうです。

最高の理解者になりえるのは自分自身しかいないと考えてるので、
自分だけは自分を好きになってやらなきゃなあとは思ってます。
そんな自分を見捨てたくなるのはやはり過去の失態を引きずってしまった時なわけですが。

>163
とりあえず反応が返ってくると自己満足とは思いつつも嬉しくなりますよね。

>168
分かりやすい人が目の前にぱっと現れたりしないもんですかねえ。
と、こういうのも依存っぽくて嫌だなあと思ってしまいますな。
171音速のバラ美さん:03/09/25 02:23 ID:???
ドスレなのに長文ウザィ‥
172ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 02:24 ID:???
誇れる実績を積み重ねていけば、自信もついてくるんでしょうね。

>171
>148
173#:03/09/25 02:24 ID:???
>169
かっこいいなぁ。自信より誇りか。
両方持っていないあたしはせめて「持ちたい」という意志だけは大事にしたいです。

>170
自分のことが好きじゃないから、
でも自分が自分を好きじゃないのに人に好かれるなんて思わないから、
だから好きでいたいとは思います。
昨日より今日。ちょっとずつ好きになろうと。
前よりはマシと思えるようにはなりたいですね。
174音速のバラ美さん:03/09/25 02:28 ID:???
ヲレ最高
>>173
俺自身かっこ悪いからそんなこと考えるのですよ。
「こんな爺さん婆さん持って誇りに思う。」事だってできるじゃないですか。
悪い言い方すれば、自律しきれないので「誇り」に依存しているだけですよ。
「好かれてるあたし」を誇りに思っても悪くないよと生意気にもお節介たれてみる。
176#:03/09/25 02:34 ID:???
>175
自分のことを自分が好きじゃないのに、
人から好かれるなんてあり得ないと思うんですよ。
だから好いてくれる人が現れたとしても信じられない。
信じたいのに信じられない。
だから疑いを持ってしまう。
どうせすぐにいなくなるんだろうが。と。
せめて自分くらいは自分を好きに。
そんな努力をしている最中です。
177音速のバラ美さん:03/09/25 02:35 ID:???
大変だな ヲマイラ
178ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 02:35 ID:???
>昨日より今日
って思ってても、いつのまにか一進一退してるんですよね…。
何かこうドカンと、活性化エネルギーのようなものが欲しいです。

>174
とか言いつつアピールですね。
179音速のバラ美さん:03/09/25 02:42 ID:???
今年の目標
「イメージアップ2003」
>>176
あり得ないと思うのに好かれてるという現実がある。
って、考えるってことは、自分に満足できないって意味で理想が高そう。

そうなると頑張ってるのに満足感が非常に低く自己肯定できなくてつらそう。
頑張ってるもののなにかを諦めた時に、一時的な落胆はあると思うけど、その時に見えなかった大切なものがわかったりするかも。
好かれているということの大切さにしたって。

って、俺が得た過去の教訓かな(謎
181ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 02:43 ID:???
「信用する」ってのは結局、ニワトリが先か卵が先かなんですよね。
信用してもらうには信用するしかないですし。
でも信用したからといって信用されるという保証は無くて。

裏切られつつも、いつか来るXデーのために人のことは信用しつづけることにしています。

>177
普段短文なのでたまにはこういうのもいいもんですよ。
182音速のバラ美さん:03/09/25 02:48 ID:???
もう携帯の電池もキレそうですよ
183ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 02:50 ID:???
私は携帯自体が止まりましたよ。料金未納で。
184#:03/09/25 02:53 ID:???
>180
自分に理想が高いなんて思ったことがなかったので目から鱗でした。
そういう考え方もあるんですね。びっくりです。
メビウスの輪のように、考えすぎてどんどん落ち込んでいくのが得意なので、
そうやって言ってもらえて気が楽になりました。
今日はゆっくり寝れそうです。
ありがとうございます。

>181
自分が好きな人に信頼されるに値するのか。
それが自分を追い込む要因の一つですね。
こんなに大好きな人にあたしごときが信頼されていいのだろうか。
だって自分でも信用できないのに。
好きな人に好かれるのって嬉しいことのはずなのに。
困りますよね。
185ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 03:01 ID:???
いいかっこしいをしてしまってる場合は疑いたくもなりますよね。
「表面を気に入ってるだけではないのか」と。
好きな人にはむしろいいかっこをしないほうがいいのかもしれません。ハナっから。
>>184
好きになれない自分があるのは、今の自分に不満あるがわけで、
自己に対する理想が高いのかなと思ってしまったのですよ。
それを勝手に自信って言葉に置き換えてるだけのような気がして。
俺は思ったことを無責任に言ってるだけなんで、目から鱗と言われると恐縮です。
とにかくおやすみあれ。
187音速のバラ美さん:03/09/25 04:06 ID:???
マンキツ到着
188ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 04:09 ID:???
でも話終わってしまいましたよ。
189最低人類0号:03/09/25 13:08 ID:???
亀レスですが。
>170
私を好きってがーって来られたとしたらきっと逃げますw
好きだって前面の気持ちを受け止める余裕がまだないのかもしれないですし、
裏表ナイ人を見てると素を出せない自分を強烈に感じて自己嫌悪に陥るというのもあるかもです。

依存って言うと聞こえ悪いですけど、誰かによっかかるのも信じていないと出来ないですから
頼ったり頼られたりって悪いことではないと思いますよ。
190ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 15:21 ID:???
>189
裏表無い人相手に思い切って素を出してみるのも気持ちいいものかもしれませんよ。
がーって来られる前に機先を制してね。

ああ、頼ったり頼られたりはいいと思うんです。依存って言ったのは、
そういう人の出現を指を咥えて待つだけの状態のことですよ。
191最低人類0号:03/09/25 15:53 ID:???
>190
演じすぎてもはや私の素の状態がイマイチわからないのですよ。
友達とか仲いい子にすら「私、嘘つきだよ」って言いますしw
どこかで一線を引いてたほうが落ち着くし嘘吐きな自分に対する罪悪感も少し薄れる気がするんで。
裏表のナイ人に素でいったら好かれるどころか引かれる自信満々ですしw
…結局私誰かの出現を、指咥えて待ってるのかもしれないですね。

結局、愛されたいってコンプレックスは、一人で大丈夫ってプライドの裏半分なんですよ。
好きだって気持ちを受け入れるには一人で大丈夫って意地とかプライドを捨てなきゃならない。
…簡単には一人で大丈夫じゃないって認められないし認めたくないです。
192ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 16:40 ID:???
>191
>好かれるどころか引かれる自信満々
なるほど。好かれなければならないという脅迫観念が強そうですな。
好かれたい、と思うのは当然の感情だと思いますが、
人間「好き」「引く」だけでもないでしょう。あ、「どうでもいい」は別としてね。

誰かの出現を待ってるとしたら、何というか、プライドとか素とかひっくるめて、
大きな目、長い目で自分を見てくれる包容力のある人のことなんでしょうな。
ただ、万人に対してそれができる人となるとそりゃ聖人クラスですわ。
「あなたにのみ特化して」それができる人。そんな人でいいんじゃないですかね。
結局それが「合う人間」ってことなんでしょうけど。

独りで大丈夫なくらいの人格を目標にしていくことは素敵だと思うので、
捨てないでいいと思います。それプラス、
「誰かがいてもいいか」っていう余裕もあるといいんですけどね。
193最低人類0号:03/09/25 17:17 ID:???
>192
>好かれなければならないという脅迫観念が強そうですな。
強いですね。というか捨てられたくない。なので捨てられる前に捨てますw
皆私の前を通り過ぎていく人と思ってるので、執着しないというか出来ないし
私も皆の前を通り過ぎていく人でいいし、がいいので執着して欲しくないです。

私のみに「聖人」な人はちょっと怖いですねw
そういう人を好きになって、好きになってもらえたらいいんだろうなって思いますけど。

誰かがいてくれるのを受け入れられる自分が出来たら独りで大丈夫とかって
意地張らなくてすむのかな、って思います。
…やっぱり頑張ってなくなるまで自分を磨き続けるしかないんですかね…。
194#:03/09/25 17:24 ID:???
>193
>強いですね。というか捨てられたくない。なので捨てられる前に捨てますw
この部分同意です。
捨てられるのが怖いから先に逃げてしまう。逃げることばかり考えてる。
それで相手の気持ちも冷めたら「やっぱりね」って納得してしまう。
そうじゃない。もっと何かやり方があったはず。
そうわかっているのに、気がつけばいつも逃げ腰です。
ただあたしの場合は一人じゃ淋しいんですよね。
淋しいと思ってしまう時がある。
それに一人でいるより二人でいる方が大変だから、
だから二人でいてみたいとも思います。

恋愛=終わるもの。
そう思ってるうちはダメだろうなぁ。
195最低人類0号:03/09/25 17:34 ID:???
捨てられるのが怖いから、捨てられても大丈夫なように
あんまり好きじゃないって思い込もうとする部分もあるのかもしれないですね。

私は逃げるも何もはじめられないです。
告白されて、私も好きだったりしても色々なことに自信がもてなくて断って落ち込んでばっかです。
そんなこんなで独り身続けて19年w

独りは寂しいですけど、どうしようもないので慣れなきゃです。
哀しいですけど終わらないものはないって、思っちゃうんですよね。
196最低人類0号:03/09/25 17:55 ID:???
うるさいよお前らごちゃごちゃ
197音速のバラ美さん:03/09/25 18:02 ID:???
仙人クラス登場
198りゅー ◆l1EqR1IQnA :03/09/25 18:37 ID:???
全部一行しか読んでない
199ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 18:51 ID:???
>194
逃げ道をふさげばいいわけですな。

>195
いつからカウントして19年かというのが気になるところですが、
独りに慣れるというのもひとつの選択肢でしょうね。
自分自身がそれに納得できればですが。
今のところ納得できてないからこその展開なんでしょうねこれ…。
200ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 18:54 ID:???
>198
キリ厨阻止を阻止。
りゅー氏もたまにはマジレス吐いてください。
201りゅー ◆l1EqR1IQnA :03/09/25 19:05 ID:???
マジレスすると俺ら行の発音悪くて
自己紹介するとき「りゅーです」っていうと「ドゅーです」
にきこえるときあるんだ
だから俺のことドゅーさんって思ってる人いるかもしれんけど、ごめん
スレ進んでるじゃんか。

>>193
>というか捨てられたくない。なので捨てられる前に捨てますw

なんだかんだ言ってるけど、これはプライド高さを示しているように思える。
ここが本音かな、と読めてしまう俺。
理想を追い求めてるうちはそう思うんだろうな。

ひょっとしたら俺もそうだったのかもしれない(謎
いや、今の俺がプライドなさずぎ!?
203ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 19:14 ID:???
>197
ついていっていいですか。

>201
それはお互い様です。
他にもユウとかいっぱい発音似てる人いるのでもうどないしょうもないです。

自己紹介の場合は口をすぼめて「ド!ュー!です」とか言ってますが、
人が言ってるの聞く分には俄然紛らわしいです。
一時期はHNもっと長くしてたこともあったんですがめんどくさいのでやめました。

>202
プライドを持つのは構わないと思うんですけども、
それを人に強要してしまう結果になると残念ですよね。
>>203
強要ってか、プライドが邪魔して相手に歩み寄れないだけのような気がします。
わかりやすい例えでは、喧嘩の事後なんかがそうだと思います。
205ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 19:24 ID:???
>204
ああ、ですからそういう「結果」になってしまうということです。本人の意思とは無関係に。
ケンカの例えは分かりやすいですな。
>>205
なるほど。ここ読んでてもそうですけど、プライドを守ってる側が自らのプライドの高さに気付かないことだってありそうですもんね。
でも、プライドがある時点で無意識っていうのもおかしい気がするし、
プライドはその人自身の持ってる意思の一つに思えて仕方が無い俺。
めんどくさい代物ですね。
207最低人類0号:03/09/25 19:52 ID:???
>199
生まれてからカウントして19年ですw

>202
プライド高いですね。つかそれしかない気がします。
変なプライドに意地張ってそれで独りで大丈夫って強がるしかなくなってるんで
世話ナイっていったらないですw
変わりたいし、もっと素直になったら楽になれると思いますが…。
208#:03/09/25 20:36 ID:???
生まれてからカウントして19年か_| ̄|○ ウラヤマシイ
今から変わることもあるだろうし、ないかもしれない。
でもあたしに限れば、20以前以後でかなり変わりました。
何の疑いもなく好かれていることを信じられる人に出会いました。
逃げようとしてもちゃんと向き合ってくれる人に出会いました。
それで少しだけ変われたような気がします。
お約束のように振られましたがw
ま、その辺が未だに引きずってる物の一つなんでしょうが。
でもまた現れるに違いないと思っています。
現れてくれないと困るしw


素直になるのって難しいですよね。
ホントに素直な自分を見せたい人に限って見せられない。虚栄を張ってしまう。
その辺があたしの「逃げる」なわけですが。
ま、いいさ。いつかは素直になれるかもしれないし。
信じれば救われる。そうであって欲しい。
209シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 20:45 ID:???
俺がついていけなくなりました……
210最低人類0号:03/09/25 20:47 ID:???
>208
泣いたり、素直になって誰かに思い切り頼ってももよかった時に
意地張って泣けなかったことがあるんですけど、それ以来なんかダメなんですよね。
誰も助けてくれなかったし、頼るものは自分しかないって考えで凝り固まってます。

>何の疑いもなく好かれていることを信じられる人に出会いました。
すごく、羨ましいです。これからまた出会えたらいいですよね。

私はもう、適当に遊んでもらって遊んでってのが気楽でいいかなーって。
好きになってもらっても今の私だったら相手の人傷つけるだけな気がするし、
それくらいなら一人でいたほうがいいのかなって思います。寂しいですけど。
211ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 21:12 ID:???
>209
今液体燃料を補給してる最中ですのでしばらくお待ちください。
>>208
>未だに引きずってる

こういったら表現悪いかも知んないんだけど、好きな人を引きずってるが故に、
ランク落としてまで付き合えないってのは誰しも考えることなのだろうかとふと思う。

>>210
傷ついてもいいから好きなんだっていう人との絡み合いをどうしのぐかが課題かもしれませぬね(怪
好きになれないような人と一緒に居るだけ無駄とまで言えるのなら悩むほどのことでもないだろうけど。
213ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 21:29 ID:???
>206
もうひとりの自分が足を引っ張ってるに違いありません。

>207
生まれてからのカウントでしたか。じゃあ大事件待ちですよきっと。

>208
>信じれば救われる。そうであって欲しい。
それ。大事件待ちですよきっと。

>209
大事件待ちです。

>210
>好きになってもらっても今の私だったら相手の人傷つけるだけな気がする
傷つかない強靭な人待ち。
214最低人類0号:03/09/25 21:30 ID:???
>212
傷ついてもいいから好きなんだって奇特な人が現れたら、頑張って付き合ってみるかもしれないです。
でもそれはそれだけ好かれてるのにどうして私は好きになれないんだろうって自己嫌悪から始まる
頑張りになる気もするので、それはそれで苦しいだろうなーと。
>>213
なるほど。もう一人の自分か。
たしかに俺の中にも天使と悪魔がいるな(違

>>214
付き合うって行為自体、情報交換合戦なとこあるから、頑張らなくてもいいかもと言ってみる(怪
理想が高い自分をどうしても捨てられないなら、継続は不可能なわけだし。
216ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 21:37 ID:???
>212
>ランク落としてまで
その人の中でのランクですよね。普遍的なランクではないと信じたいです。

>214
少しは進展しそうな気配が見え隠れしてきましたね。
相手と共に苦労すればなんか共同作業みたいで素敵です。

>215
どっちが天使でどっちが悪魔なんでしょうね。こと恋愛に関しては。
>>216
もちろんですとも。
って、普遍的なランクなんてあったら恐ろしい限りですよ(怖
>>216
もいっこ。
恋愛に関してはどっちも悪魔ですよ(謎
219#:03/09/25 21:41 ID:???
>212
好きにはなりましたよ。その後も。
でもどこかで比べてる。違う部分を見つけてしまう。
だから本当は付き合わない方がいいんです。

>213
大事件かぁ。おきてほしいなぁ。
でも20年後とかなら淋しいけれどw


本当に側にいたいと思ったら、自己嫌悪の固まりになっても側にいます。
そんなもんです。
だから機が熟すのを待てば大丈夫。
>>219
>付き合わない方がいいんです

には不同意。
さっきも言ったけど、付き合うって行為自体、情報交換合戦的だから、これが否定されたらなにもかもが始まんない気がする。
それ以前にやってけないって思ったら話は別だけど。
221最低人類0号:03/09/25 21:46 ID:???
>215
好きになってくれても何も返せないのが辛いんですよね。
それで色々頑張ってしんどくなって、面倒くさくなって放り投げてしまう。
まさに理想が高い自分を捨てれないから、継続が不可能と考えてしまいます。

>216
相手に苦労は感じさせたくないですね。そこまで好きって思ってくれてるって感じた時点で
私も相手のことを好きなんだって思わせるように頑張りますw
私が苦しいのは一緒だし、そこまで好きになってくれた御礼じゃないですけど相手には
精一杯喜んでもらいたいかな。好きなれない罪滅ぼしの偽善ですけど。
222ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 21:47 ID:???
普遍的ランクがあったほうがかえって楽かもしれないと思えてきました。
あと私には天使がいるのだろうかとも思ってきました。

>219
なんだ、前向きじゃないですか。

>220
不同意に同意。
決め付けては話が終わってしまって退屈です。
223ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 21:50 ID:???
>221
偽善でもなんでも、納得できたらそれでいいんじゃないですかね。
相手の真意なんて厳密には分からないわけですし、
信じたものを信じるしかないと思います。
224最低人類0号:03/09/25 21:52 ID:???
>223
そうですよね。
でもそれで最後までいけるかって聞かれたらちょっと待ってってなっちゃうんですよね。
…他人というよりも自分が信じれないのかもです。自分の感情が。
>>221
あらま。
返そうなんて思ってるところがおこがましいと、今度は偉そうに言ってみる。
返せるもんなんてないなら素直に受け取っておいたらいいじゃん。
返せるだけの戦力も整ってないのに対等は装えないよ。
で、返すのは返せるような人間になってからでも遅くはないかと。
武士は食わねど高楊枝なんて言ってられるのは、それだけのもん持ってるから言ってかっこがつくと思うんだけど。

そんな俺は受けられるものの恩恵に与らせて戴いてますよ(謎
226#:03/09/25 21:53 ID:???
>222
前向きちゃいますよ。やっぱり逃げようとするから。

>224
大丈夫だと思ったときにいけばいい。
それだけのことですよ。
そんなに深く考えずに、とりあえず側にいることから始めたら。
227最低人類0号:03/09/25 21:58 ID:???
>225
でももらいっぱなしは申し訳なくてやっぱり逃げたくなるw
素直に好意を受け取れたらいいとは思うんですけど、好きって相手にとって特別な人間なことが、
怖かったりもするんですよね。いつまでたっても好きになれなかったら、
それこそどうしようですし。

>226
側にいたいと思える人がいないんですよね…。
誰かに側にいて欲しいのはいつも思いますけど、特定の誰かに側にいて欲しいと
そこまで強く思ったことがなかったり…。
…大事件待ちですw
228ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 21:58 ID:???
>224
いやいや、とりあえずはじめられそうな気配はあるじゃないですか。
先を読みすぎなのでは。

>225
そう。遠慮せずに受け取るのも礼儀のひとつ。

>226
ですから逃げ道をふさぐわけです。峠を越えてしまえば楽なんでしょうね。
229ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:02 ID:???
>227
結局、強烈なキャラを持った人材が不足してるんでしょうな。


音速さんが「オレこそ大事件」とか言いつつ登場しないですかね。
230最低人類0号:03/09/25 22:02 ID:???
>228
もっとチープで気楽な方がいいって思いつつも、そうはなれないんですよね。
先を読みすぎってのはまさにそうだと思います。考えすぎ。

>シロ様
早くおいついて下さいw
>>227
>いつまでたっても好きになれなかったら

振るのはそっからでも遅くない気はするんだけど。
見えない部分を知ろうと努力したわけだから。

って、申し訳ないってよりもあんたとじゃ釣り合わないのよってハラがどこかにあると俺は思えてしまう(邪
故にプライド高いって感じる。
232ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:04 ID:???
>230
ああでも気持ちは分かります。考えすぎの。
日々いらんことに一喜一憂しながらエネルギーを浪費している次第です。
233ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:05 ID:???
>231
プライド高い人に関して何かトラウマでも…。
234#:03/09/25 22:05 ID:???
>228
逃げ道は自分の中に。
その自分をどうにかするのが一番大変なのですが。

>227
大事件待ちか。
やっぱり吊り橋に行くべし!w
側にいて欲しい人って気がついたら出てきたりしますよ。
きょろきょろ眺めてたらかえって見つからなかったりします。
気楽に。ねっ。
>>233
トラウマなんかはないです。
ただその部分をあからさまに言えないせいで、まったくたいしたことじゃないことなのに話がややこしくなってる気がするからです。

236最低人類0号:03/09/25 22:11 ID:???
>231
>申し訳ないってよりもあんたとじゃ釣り合わないのよってハラがどこかにあると俺は思えてしまう(邪
どっかにあるんですかね…。嫌な女だ…。
というか自分一人でなんとかしてきたので、まだ自分よりも強いって思える人、
私が頼っても大丈夫って思える人がいないんですよね。それが妙なプライドとして現れてるのかもです。
可愛げないなぁ…。

>232
考えるのが好きでもあるので、それもまた問題なんですよねw
>>236
最初からそう言えれば話は早いかも。
シタゴコロありありのオトコどもに私が頼っても大丈夫って思えないもんってバッサリ言っちゃいな(イエイ
ちやほやしてくれるオトコの数は減るだろうケド、そんな女のほうが俺は好きさ(ニッ
238ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:16 ID:???
>234
ええ、もちろん逃げ道をふさぐのは自分です。

吊り橋といえばこれですね。
ttp://www.kct.ne.jp/~success/tok/shinri/shinri5.html

>235
暴言かもしれませんが、プライドが高い人というのは人気者に多いですよね。

>236
そういう人に心当たりがいっぱいあります。
頼りたい気持ちがあるということは、
やっぱり結局独りじゃ生きられてないということにはならないですかね。

>237
賛成。
239ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:17 ID:???
液体燃料が無くなりました。
240#:03/09/25 22:20 ID:???
液体燃料差し上げたいですw
241最低人類0号:03/09/25 22:22 ID:???
>234
はいー。今はとりあえずやりたいこともあるし、頑張って、
それで側にいて欲しいって思った人が出てきたら、そのときはそのときで
今より少しでも素直になれるように気楽にいきます。

>237
ちやほやしてくれる男の数が今より減ったら…(ガクガクw
独りでも大丈夫って、いい意味でいえるようになれたらいいなーって思います。

>238
頼りたいというか、頼れる場所は欲しいですね。今何があっても独りでなんとかしなきゃ
いけないのがスゴイ不安なので。
独りで生きていくのは無理とは思わないですけど、かなりしんどいし寂しいと思います。
242ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:26 ID:???
>240
液体燃料が充分に行き渡ると議論にならないですよ。

例:

> 782 :デュー ◆UbDUEpxJE6 :03/05/16 23:05 ID:???
>  こんばんは。

>  シロ様はどうしてシロ様なんでしょうか。かわいいのに。

> 814 :デュー ◆UbDUEpxJE6 :03/05/17 00:56 ID:???
>  シロ様

>241
ベストプレイスですか。人生ってそれ探しの旅なのかもしれません。
>>238
カリスマ的な人気者にプライドの高い人は多そうですね。
なぜなら、プライドがない人からはどうしても卑屈な印象を受けてしまうので、見てても勇気がわいてこないし、
こっちが頑張らなくったって、そういう人のハートは簡単に射止められそうに見えちゃうじゃないですか。
だからプライドのあまり感じられない人はカリスマ的な人気者にはなりにくいでしょう。愛されるキャラというのであればありそうですけど。
244ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:29 ID:???
>243
そう。卑屈グセは何としても直さないといけないと思ってます。
「ヲレ最高!」って自己暗示をかけつづけながら。
245シロ様 ◆9434844916 :03/09/25 22:29 ID:???
>243
プライドはコンプレックスの裏返しだよ。
愛されたくて認められたくて必死だから、必然的にそういう人は人気を手に入れるんだよ。
そしてそれが自負へと繋がる
246ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:31 ID:???
>245
そうして得る人気はむしろ付加価値というわけですか。
247ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:32 ID:???
あ、自負が強みになるならそれはそれでいいんですよね。
248ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:33 ID:???
ちょっとお喋りが過ぎたようです。
249ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:38 ID:???
「意義があって存在しているものばかりとは、限りませんよ。
 石ころとか、道ばたの草とか、わたしとか、それに、あなたとか……」
250ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/25 22:39 ID:???
聖帝レボリューション21

 愛ゆえに(Woo Baby)
 愛ゆえに(Woo Baby)
 人は苦しまねばならぬ!!

 愛ゆえに(Woo Baby)
 愛ゆえに(Woo Baby)
 人は悲しまねばならぬ!!
251最低人類0号:03/09/25 22:40 ID:???
>245
自負がまたプライドに繋がって、そしたら必然的にコンプレックスも大きくなる。
…ちょっとしんどいですよね。

私は愛されたい(けど愛されるわけナイ)ってコンプレックスがすごく強くて、
それが独りで大丈夫って歪んだプライドとなって変に出てきてるのかもです。
>>241
そういうってことはチヤホヤするオトコがいるんだな。このにゃろめ。
ま、小悪魔的な計算して生きてもいいだろうし、
斬れるもんはバッサリ斬るのもありだし。
ともあれ卑屈になっちゃ勿体無いから楽しく生きましょ(イエイ
と俺は思ってるぞ(ニッ

>>244
俺は恥ずかしながらそう思って日々実践中ですわ。

>>245
>プライドはコンプレックスの裏返し

相手に何かを認めさせようとすればするほど、特にそれが色濃く映し出されそう。
結局はプライドが相手に何かを認めさせようとしてるということになっちゃうね。

自負はある程度納得する結果を得られた証ですかね。
>>251
でも、愛されてしまった。
となると、結果を素直に受け入れられてない気がするのは俺の感想。
劣等感を感じる必要性は微塵も感じないんだけど…
難しいね。
254最低人類0号:03/09/25 23:28 ID:???
>253
自分でもよく分からないです。我侭で勝手なのはよくわかってるんですが。
…まぁ、なんとかやっていきます。
とりあえず自分が好きだーって思える人待ちで、自分から動けるようにならなきゃです。
255たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/09/26 00:03 ID:???
すげぇなあわちゃん!
256あわちゃん様 ◆PEErhT8VdA :03/09/26 00:06 ID:???
すげーだろ、あわちゃん。
257あわちゃん様 ◆PEErhT8VdA :03/09/26 00:07 ID:???
ちなみに
こっちにおいでよハニ-。はにーふらっしゅ!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1064380762/l50


(メル欄はsageって書きなさいね。それでもだいじょうぶだから。)
258音速のバラ美さん:03/09/26 00:13 ID:???
要するにアレだ
259たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/09/26 00:13 ID:???
>257
リンク先のクソスレみてめまいしますた
260あわちゃん様 ◆PEErhT8VdA :03/09/26 00:16 ID:???
すげーだろ。その前にめまいしてくるせに。ププ
261たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/09/26 00:24 ID:???
カキコしたらすぐにあわちゃんのレスがついたので
なんかすごく怖いです
262たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/09/26 00:27 ID:???
>250
モー娘の曲うたえば元気でますよ!

全員一緒にミラクルミラクル〜♪
263あわちゃん様 ◆PEErhT8VdA :03/09/26 00:38 ID:iZM6VSFq
>261
いいね、そんな感じだ。ミラクルミラクル〜♪
264ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/26 00:54 ID:???
>262
ああ、レスありがとうございます。よりによって>250に。
でも北斗の拳読んでから出直すべし。
265最低人類0号:03/09/26 00:55 ID:???
>263
あわちゃんほんきでキモイって
せっかくいいスレなのにそうやって潰すのね
266あわちゃん様 ◆PEErhT8VdA :03/09/26 01:00 ID:???
>>265

うんそうですね。アタクシも、長い間お外で遊んでいたら随分
変わっていてレスできなくなっているなぁ、
といった気分です。でも

>>255だと思うんだけど、、。



わかりやすい近場の記号に原因を帰着してくれてサンクスコ。
いつでもアタクシ汚れましょう。では移動。
267音速のバラ美さん:03/09/26 05:01 ID:???
充電完了
268#:03/09/26 11:21 ID:???
歯が痛い。
歯が痛むたびに昔読んだ本のワンシーンを思い出す。
「金木犀を食べたから歯が痛い。だから甘いキスを。」
確かこんなフレーズがあったはず。
でもなんの本だったか全然覚えてないや。
恋愛小説なんてほとんど読んだ覚えがないのに珍しい。


とちょっと流れを変えてみる。
269シロ様 ◆9434844916 :03/09/26 11:27 ID:???
>268
山田詠美の詩、らしい。
恋の歌は好きだけど、俺も恋愛小説ってほとんど読まないなぁ。
読むとしても、一度読んでそれっきりって感じ。

しいて挙げるとするなら、今でも繰り返し読むのは鴎外の「舞姫」。
270シロ様 ◆9434844916 :03/09/26 11:37 ID:???
あと、ワイルドの「サロメ」とか、
クライストの「チリの地震」とか「聖ドミンゴ島の婚約」とかもいいね。

恋愛小説といわれてこういうのしか出てこないのが、俺のダメなところなんだろうけど。
271#:03/09/26 11:45 ID:???
>269
すばやくてビックリ。
山田詠美ならありえるかも。前は好きでよく読んでたから。
だとしたら「放課後の音符」かな?
きっとそうだ。高校生くらいの女の子が出てきた覚えがあるから。
なんかまた読みたくなりました。

恋愛小説はあまり読みません。
しいて言えば江國香織と鷺沢萌くらい。
恋愛小説といえないかもしれないけれど。
272#:03/09/26 11:47 ID:???
サロメはわかるけど、クライストの「チリの地震」とか「聖ドミンゴ島の婚約」この辺がわからないなぁ。
だから探してみよ。
273シロ様 ◆9434844916 :03/09/26 11:49 ID:???
>272
マイナーだけどね、ものすごく好きなドイツの作家。
河出文庫の「チリの地震」って短編集に入ってる。種村季弘訳。
274#:03/09/26 12:06 ID:???
>273
都会に出た時探してみます。
ありがとうございます。
275音速のバラ美さん:03/09/26 12:26 ID:???
山田詠美は前田日明への寄稿でだけ読んだことがある
276#:03/09/26 13:43 ID:w0M8m2sg
>96>97
277#:03/09/26 13:46 ID:???
途中でリターン押してしまった・・・
その上あげてるし・・・(´・ω・`)

>96>97を見て、やっぱり何か違和感が残るのはなぜなんだろう。

と書きたかっただけだったのに・・・。
こんな安っぽい俺がこんなこと言っても苦情の一つないこのスレの読者に感謝(←メル欄参照(違、、(アセ

>>254
別にそれがわがまま勝手だとは思わない。
自分を安く売りたくない気持ちはきっとみんな持ってるだろうから(怪
自分より「値段」の高い人に対してコンプレックスがある人生ってきっと辛いだろうなと感じるこの頃(謎

>>275
俺も山田詠美と聞いて前田日明が浮かんでしまった(アセ
279最低人類0号:03/09/27 01:44 ID:???
>278
自分を安く売りたくないとかじゃないんですよ。
才能ある人には憧れますけどコンプレックスはないですし。
私が我侭勝手だと自分を思うのは、頼れる人がいないって思うこととかではなくて自分の矛盾した感情に対してなんですよ。
…なんていったらイイのか…。
280シロ様 ◆9434844916 :03/09/27 01:56 ID:???
まー要するに、
「一人は好きだけど孤独は嫌いだ」ってことでしょ。
281最低人類0号:03/09/27 01:59 ID:???
>280
まさにそれです。
282ウズシオ ◆4SPAFA/GUA :03/09/27 02:04 ID:???
一人だとダメ人間になるので周りに人がいたほうがいいです。私は。
>>279
ひねくれものの受け取り方に反応ありがとう。
一人が良い時もありゃ誰かに抱きしめられたい時もある。
どっちかはっきりせーや。自分勝手だなー。どっちが本能で、どっちが理性なのかね(怪
けどそれってわがまま勝手になるのかな??
かりにそれでフラれた人も、あなたとあわないんだからフラれるべくしてフラれてるんだし。

>>280
自分がすんごい好きになった人とならば一緒になるのはそれでなのかな(ポツ

>>282
周りに人が居ても俺はダメ人間さ。
俺をおもしろがってかわいがってくれる人にかわいがられながら楽しい日々を過ごす。
こんなもんかな(アセ
284ウズシオ ◆4SPAFA/GUA :03/09/27 02:20 ID:???
>>283
>俺をおもしろがってかわいがってくれる人にかわいがられながら楽しい日々を過ごす。
うん。すげぇよくわかる。私もそんな感じ。

でも、私は周りに人がいないときはもう救いようもないくらいにダメ人間だから。
人がいたら猫被って体裁だけでも整えるしね。

赤点か0点かの違いかな。
>>284
猫かぶって体裁整えられるだけいいじゃんか。
俺はどうせバレるだろうから開き直るとこは開き直ってる。
その点俺は赤点でも0点でもどっちでもいい。
あんま言うと負け惜しみチックに聞こえるけど(テヘ

ま、周りにゃ今まで充分俺を使って楽しんだんだから
今度は俺が楽しませてもらうぜっていう厚かましさを持って接しますよ(イエイ
286最低人類0号:03/09/27 02:53 ID:???
>283
いつも人の気配を感じていたいですけど、いつも人の側にいたくはない。
いつも一人がいいし、いつも抱きしめていて欲しい。
>あなたとあわないんだからフラれるべくしてフラれてるんだし。
そういう風に思えないです…。

とにかく私はすごく分かりにくくてややこしい人だし、
それを理解できない人と無理して一緒にいるよか一人のほうがいいやって感じなのかな。
やっぱり何て言えばいいのか分からないですけど…。
>>286
>それを理解できない人と無理して一緒にいるよか一人のほうがいいやって感じなのかな

だけど

>>あわないんだからフラれるべくしてフラれてるんだし。

ではないのか。

まず、この2つは同時に成り立たないって、なんだろうって考えたくなるかも。
この際、あなたがすごく分かりにくくてややこしい人だと言ってしまえば議論は終わちゃうんだけど(アセ



で、成り立たないことが仮にあるとしても、それがわがまま勝手であるのかとは思えないんだけどな。

ここでいう人付き合いは、双方が本音でぶつかりあうべきだから、
自分の意思に素直に従うことが悪いことがあろうはずもないじゃん。

ちなみに俺はわがまま勝手って言ってる事が、単に自分の本音を隠してるようなだけの気がした。
もちろんここで本音を表明しなければならないことはないんだけれども。
気に入った人でない人を、「この人、気に入らないの」ってなかなか素直には言えないか(邪
他人のいいとこ見つけたいって気持ちは心の奥底にあるのが人情ってもんかもしれないし。
288_:03/09/27 03:40 ID:???
289_:03/09/27 03:44 ID:???
290_:03/09/27 03:50 ID:???
291_:03/09/27 03:55 ID:???
292哺乳ビンたん ◆2zZMR7689U :03/09/27 05:12 ID:???
むかし
  おふではじめのころ
    登録したらめっさけんかうられた それいらいほとんでもめっせしてないわ

 どーっなつだよな  おれのとであいは
293音速のバラ美さん:03/09/27 06:38 ID:???
選ばれし者の恍惚と不安
その二つ 我にあり
294ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/27 11:55 ID:???
私は選ばれし者ですけど不安しかないですよ。
295音速のバラ美さん:03/09/27 13:08 ID:???
ファンばかり
296ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/27 13:42 ID:???
空冷より水冷。
297最低人類0号:03/09/27 16:53 ID:???
>287
ではないですね…。
なんていうか、私にとっては別次元の問題なんですよ。

なんか私が丸いボールを投げたら、jetさんは四角いボールを受け取ってる感じで何て言えばいいのか…。


>ここでいう人付き合いは、双方が本音でぶつかりあうべきだから、
>自分の意思に素直に従うことが悪いことがあろうはずもないじゃん。
自分の意思があんまりないんですよ。それよりも先に人の意思を考えてしまう。
好き嫌いもそうで、自分の好みはあまりなくて、相手が私を好きかどうかなんですよね。
この人大嫌いだって程に憎むこともなければ、大好きだって相手の感情お構いナシに入れ込むこともナイ。
…そこが問題なのかも。

うーん。何を隠してるつもりもないんですけど、なんでそう思ったのでしょう?
298音速のバラ美さん:03/09/27 17:42 ID:???
友情より愛情♪

相手のこと優先ならヲレに全力で尽くして下さい。
それこそ悩む間も惜しんで全力。
幸せになれますよ。
299りゅー ◆l1EqR1IQnA :03/09/27 17:46 ID:???
↓キリ厨阻止していいよ
>>297
ボールの例え素晴らしいですね。
ひねくれてますから俺は。
これは皮肉でなくて実際、会って話せばわかることだからそのことはいちいち説明はしない。

って、そうでなくて、俺はあなたが別にわがまま勝手でもなんでもないって言ってるに過ぎないんだけど、
それをそこまでオーバーに否定するから、どうしてそこまで頑なに否定するのかなと思ってしまったのです。
否定するなら、それは個人の考えなんだからいいんだけど、理由聞けたらなって。
本音を隠してるなんて言ったけど、そういうことなんです(アセ

あと、

>大好きだって相手の感情お構いナシに入れ込むこともナイ。

こう思うってことは、その相手とは「気に入ってない」ことになると俺は思います。
好きになれば、その相手のこと知りたくなったりするだろうし、その逆もあるだろうしで。

ほんとに好きになった人を「気に入った人」とすれば、単にほんとに人を好きになったことがないだけかと。
そういう人に巡り会ってないなら仕方のないことだと思います。
悩まないためにも、人は出会うべき時に出会うって信じて生きていきたいものです。

やっぱ、自分から好きにならずして、相手から好かれたいってハラがある人は図々しいよね(違
301ハミマスター ◆leeeKOMEw. :03/09/27 19:17 ID:???
題名についてのカキコミが1しかないのもすんばらしい☆


302音速のバラ美さん:03/09/27 20:21 ID:???
弥生ぶっ潰す
303ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/27 20:33 ID:???
私の分もとっておいてくださいよ。
304ロリータ乗り ◆JrFD13Bz2A :03/09/27 21:05 ID:???
なんだこのスレはぁぁぁぁ・・・・(AAry
305ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/27 21:11 ID:???
ロリさんならきっとお気に召していただけるかと。
306ロリータ乗り ◆JrFD13Bz2A :03/09/27 21:18 ID:???
みんな、よく臆する事なく、自分の内面を晒せるもんだね。
307ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/27 21:20 ID:???
>302-303とかですね。
308ロリータ乗り ◆JrFD13Bz2A :03/09/27 21:30 ID:???
そういう理系チックな事ならわかりやすくて(・∀・)イイ!
で、弥生ってだれ?(・∀・)
309ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/27 23:20 ID:???
コードネームですよ。「トラトラトラ」みたいな。
310音速のバラ美さん:03/09/28 00:37 ID:???
やれるのか?
311ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 00:57 ID:???
どうだか。
312最低人類0号:03/09/28 01:40 ID:???
>300
ひねくれているのは、jetさんよか私のほうだと思います。
うーん。
なんかもどかしくていらいらしてきたw

…分からないのかなー…。
なんか言葉を重ねれば重ねるほど言いたいことから離れていく気がするしひとまずはコレで最後にしますね。

私は一人でもちゃんとやっていけるし、生きていくに関してはむしろ一人のほうが頑張れると思う。
弱いから淋しくもなるけど、その時は適当に遊んでもらうしw
特別に好かれたい、とも思わないんですよ。嫌われるのと同じくらい、それは私にとって怖いことなんです。
私は誰にも縛られたくないし、スキだって感情はそれだけで私を縛るものなんです。
自分が好きでなければ放っておけばいいのかもしれないですけどそう思えないから。

誰にも愚痴をいいたくないし、いつも強くありたい。
そのためには逃げ場所が欲しくても作ったらダメだって、思ってるのかな。

とりあえず頑張りって誰が側にいても大丈夫なくらい自分を磨き続けます。
何もかもそれからかもです。
313ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 01:59 ID:???
>312
でも誰かに言いたかったんですよね。
314最低人類0号:03/09/28 02:16 ID:???
>313
いや、最初はシロ様に構ってもらおうと思っただけですw
315ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 02:18 ID:???
すんませんな、その節は茶々入れて。

ちなみに私は音速さんと絡みたかっただけです。
316最低人類0号:03/09/28 02:21 ID:???
>315
とんでもないです。色々お話できて良かったです。
ありがとうございました。
317ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 03:00 ID:???
こちらこそ滅多に書く機会のない長文を書くことができて楽しかったです。
ありがとうございました。
318音速のバラ美さん:03/09/28 03:12 ID:???
絡みやすくてスイマセン
319ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 03:17 ID:???
どの口がそんなこと言いますか。
320ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 04:18 ID:???
短文にも重みを持たせられるようになるべく、精進します。

 それが!俺の!やり方!
321ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 04:20 ID:???
いやまあ星新一を崇拝してるだけなんですけどね。
322音速のバラ美さん:03/09/28 04:48 ID:???
日本語つたない川井ちゃん命
323音速のバラ美さん:03/09/28 07:41 ID:???
ヲレこそ大事件
>>312
こっちがひねくれてるって言えばひねくれてるのは私だなんて言うしなんかおもしろいね。
もどかしくていらいらってよりも話すのがめんどくさくなったんでしょ。
ま、それはいいとして、

>自分が好きでなければ放っておけばいいのかもしれないですけどそう思えないから。

ほんとに人好きになってもそう思えるのかな?なんて俺は思うんだけどね。
かりにもしそうだとしても、絶対葛藤するに違いないと思うんだけど。
断言してるところは頑なだとは思うよ。

あくまでも俺の言ってることは見て思ったことを無責任に言ってるうえに、
頑なな人と話すと絶対に肯定してくれないから話してて楽しいと思う性格の悪い奴ですよ(テヘ

ま、自分を磨き続けますって言う人はよくいるけど、
なにをもって自分を磨いたことになるのかと
そう言う人にはぜひ聞いてみたくなる俺。

俺は悔いのないように生きようとすることだけに追われてるから自分を磨き続けますなん台詞吐けないもん。
325最低人類0号:03/09/28 09:17 ID:???
自分の人生で得をするように、
自分を磨き続ける・・・って感じかな?

横槍スマソ
326シロ様 ◆9434844916 :03/09/28 09:35 ID:???
俺とか海の名無しさんみたいなタイプの人間はね、
まず自分で自分に満足した、よくやったと思えない限り、
何をやっても、誰といても、満たされない気持ちだけが残るのさ。

悔いのないように生きたいからこそ、必死で自分を高めようとするんだよ。
価値観の違いだね。
何をもって磨いたことになるか、と言われれば難しいけど、
それは自分の中の基準でしかないから、他人が理解できなかったり
頑なに見えたりするのは仕方ないと思う。
そこを理解してくれる相手でなければ付き合っていけない。
327最低人類0号:03/09/28 09:45 ID:???
ある意味、欲張りですね
328シロ様 ◆9434844916 :03/09/28 09:56 ID:???
>327
うーん。
と言うより、欲や執着を感じる対象が少ないので
どうしても一点に集中しちゃうんじゃないかと思う。
329最低人類0号:03/09/28 10:11 ID:???
>>328
雑念が少ないと言う意味では羨ましいです。
私はどうしても、あれもこれもと欲張ってしまうので…
330ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 10:57 ID:???
選択肢が多いという意味ではあなたも羨ましいじゃないですか。
最終的に絞ればいいわけで。
331最低人類0号:03/09/28 11:09 ID:???
>>330
下手に選択肢が多いのも考え物ですけど…
私自身の器などはたかが知れてますし
332ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 11:16 ID:???
器は1人分が納まるだけあれば十分でしょう。それが普通だと思いますし。
悩んで足掻いて器を溢れさせることも経験になるんじゃないですかね。
333最低人類0号:03/09/28 11:33 ID:???
欲張りなので溢れさせる事に
凄く抵抗があるんですよ・・・困った事にw
334ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 12:11 ID:???
しかしそう言っているうちにも勝手に溢れてしまいますよ。
335ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 12:22 ID:???
>323
遅レスですがありがとうございました。
336たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/09/28 12:31 ID:???
ドューさんって自分に自信ある?
337ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 12:37 ID:???
唐突ですな。
自信というとおこがましいですが、幸いにもいい人に支えられて生きてますので
信念を貫く自信なら持ってますよ。
338たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/09/28 12:39 ID:???
>337
そっかぁー
自分に自信をもつにはどうしたたらいいでしょうかね
339りゅー ◆l1EqR1IQnA :03/09/28 12:40 ID:???
りゆーです
340ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 12:43 ID:???
>338
信頼できる人を持つこと。
正当に自分を評価してくれる人間の意見を参考にして、
自信をつける原動力にしてみてはいかがでしょうか。

>339
これはこれは。どゆーです。
341たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/09/28 12:50 ID:???
>340
この前知り合いの女固定さんにむちゃくちゃいわれて。
「あんたは頭悪い」とか「他力本願で生きてる」とか「流されやすい」とか。
で、なんでそうなのかっていうと「あんたは自分に自信ないからよ」だって。
凹みました。で、私は自分に自分に自信つけようと努力してるんですけどねー。
どう思います?
342ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 12:58 ID:???
>341
>頭悪い
本当に頭悪い人なら悩んだりしませんよ。

>他力本願
頼る分頼られているならお互い様ということで問題無しです。

>流されやすい
ああ、私もその傾向があるんですけどね。
ひととおり流されてきたなら、そのうち落ち着くとは思いますが。

自信っていうのは、実は自分だけの問題ではなくて
他者との兼ね合いもあると思うんですよね。
ですから>340のようなレスになったわけです。
343たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/09/28 13:04 ID:???
>342
なるほど、そうだったんだ
他者との兼ね合いね、ウンウン
信頼できる人探します
344ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 13:14 ID:???
>341
ちなみにその方、本当に自信があるなら人のこととやかく言わないと思うんですがねえ。

>343
君に幸あれ、きっと明日は晴れ。
たらいま。

完璧求めるが故に満足感得られずってやつか。
「今あるものもそう悪くない」なんて思えないのが贅沢だなと言ったらそれまでだけど、
追い込むのが好きな性格なんだね。
それって、既に手に入れたものの価値がかすんで見えているのではって思うのは凡人である俺の感想。

俺があまり言うと負け惜しみっぽいんだが、
頑張ってみて、たとえ結果が悪くてもその過程を楽しめなきゃ損かもと。

そんな俺は追い込まれた時チカラを発揮できるような人間になりたい。
周りから見て明らかに追い込まれてる時に
「もう頑張らなくていいじゃんか」なんて言われるとへこむような気がするから。
346最低人類0号:03/09/28 15:51 ID:???
>324>345
追い込まれた時にもう頑張らなくていいじゃんか、といわれたらもっと頑張りますw
>なにをもって自分を磨いたことになるのかと
何をもってもならないから、なくなるまで頑張ります。

>326
シロ様の自己スレみて聞きたくなったので。
私とシロ様が付き合ったらの予想図はどんなでしょうか?w
347音速のバラ美さん:03/09/28 16:08 ID:???
「あんたは頭悪い」とか「他力本願で生きてる」とか「流されやすい」とかで
問題なく過ごせるなら問題ない。
この後にそのままだと不味い理由と
アドバイスを言えない女固定万歳。
348ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 18:33 ID:???
アドバイスが言えない理由。

 ・自分も自信が無いからアドバイスのしようがない
 ・アドバイスは出来るが出し惜しみしている。けち

どっちにしろ万歳。
349ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 18:52 ID:???
どうでもいいですが音速さん場を萎えさせるのが上手いですね。いい意味で。
その技術いただきます。
350音速のバラ美さん:03/09/28 20:14 ID:???
風車の理論の筈なのに…
>>346
全てを手に入れよう考えるその姿勢が、ゴールのない努力に見えてしまう凡人の俺。
それってコンプレックス故!?ま、成長云々なんてのは本人の尺度だからね。
頑張らなくていいといわれて頑張れるうちはいい。
ともあれぼんやり生きることは許されないのね(アセ
もひとつの楽しみ、オトコヲフル時のホントの理由、もう聞けないかと思うと残念。

>>347
そだね。
頑張ってる人に頑張りすぎたら精神的に辛くなってうつになる人もいるんだよとか
言ってあげられるならまだ少しは親切心が感じ取られるんだけど(違

「あんたは頭悪い」「他力本願で生きてる」「流されやすい」
と言うその女にゃ、そうであっては困る理由がきっとあるのだろうよ(イエイ
352音速のバラ美さん:03/09/28 21:28 ID:???
安息だけが幸せではないので、悩むことないんだけど
353ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 21:32 ID:???
>350
そっからプネタに持っていくとは思いませんでした。
そこで盛り上がれば本当に風車の理論なんでしょうけども…。
354ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/28 21:34 ID:???
アルサケス朝パルティア。
355シロ様 ◆9434844916 :03/09/28 23:41 ID:???
>346 いちばん初めにあった海さん
正直、あなたのことは全然キライじゃないし、むしろ好意を持ってるけど、
恋愛や人生に対する考え方があまりに同じすぎて、
メールやメッセで話しているだけでも、
出口のなさを客観的に気付かされるような気がして、同族嫌悪で死にそうになる。

二枚の合わせ鏡みたいに、ちゃんと向き合ったら
どこまでも際限なく堕ちていきそうな気分になる。
もし一線を越えちゃったら、似ているということが良い方向に働くかもしれないけど。
356最低人類0号:03/09/29 02:21 ID:???
>355
うん。辻仁成嫌いって言ってた時点からそんな感じなのかなって
ちょっと思ってたりしました。

一緒にいるのに分かってもらおうと頑張る必要がナイ気がするので、
下手に付き合ったらどこまでも堕ちていきそうでもあり。
上手くいったら上手く行くような気もするし。

どうなるかちょっと興味はあるんですけどね。
357音速のバラ美さん:03/09/29 02:48 ID:???
ここで猪木の「道」
358ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/09/29 03:07 ID:???
逝けば分かるさ。

        いっきゅ…じゃなくて猪木
359音速のバラ美さん:03/09/29 08:31 ID:???
あと、ヤル前からウンチャラカンチャラってヤツ
by 猪木
360シロ様 ◆9434844916 :03/09/29 09:00 ID:???
>356
これまでは、自分と似通った人とだったらどうなるんだろう、なんて
淡い期待を持ってたりもしたんだけどね。
「あぁ、似すぎていてもこうなるのか」って、実は内心けっこうショックだったんだよ。
また道をひとつ塞がれた気分で。
俺のほうが悲観的なのは、経験の差かなw
361#:03/09/29 09:43 ID:???
似てる人とは、片方が浮上しているときはいいけれど、
お互いに落ち込んでいるときにはとことんまでいってしまうので無理でした。
気は楽なんですけどね。思考回路が似ているので。
でも、わかりすぎてて辛くなることも多々あり。
人を100%理解できることはあり得ないのに、
なまじ似ている部分が多いから「理解できてる」と思ってしまいがちでした。
自分とは全然違う人の方がいいです。
一番大事な底辺だけは共通で。
あとは「こんな考え方もあるのねぇ」と思える人の方がいい。
自分とは全く違う人として認識できるから、
お互いに尊重しあえる気がします。
362音速のバラ美さん:03/09/29 11:52 ID:???
違う人じゃ無理だな おまえら
363シロ様 ◆9434844916 :03/09/29 12:00 ID:???
そうですね。
俺と全然違う人を選ぼうとすると、
それはそれで思い切りエキセントリックな人を引き当ててしまうので上手くいきませんw
364音速のバラ美さん:03/09/29 12:06 ID:???
生涯、そういう芸風だと割り切れば
繰り返しでもいいんじゃない
365シロ様 ◆9434844916 :03/09/29 12:09 ID:???
だからもう半ば割り切ってますよ、俺は。
理想の人形と暮らすからいいんです。
366最低人類0号:03/09/29 12:13 ID:???
>363
まぁ、まだ試した訳でもないし分からないですけどね。

私もシロ様と話していて、同じようにもうだめだって自己嫌悪に陥りますけど、
ダメなもんはダメって思い知るとこまで思い知ったほうが気が楽かな…。

それにしても本当に似てますよね。
私の表現だと合わせ鏡の向こう側って感じに思います…。
367音速のバラ美さん:03/09/29 12:23 ID:???
たばことかに気をつけるように>人形
368音速のバラ美さん:03/09/29 13:57 ID:???
これもだめと
369シロ様 ◆9434844916 :03/09/29 14:05 ID:???
すいません意味がわかりません。
370音速のバラ美さん:03/09/29 14:26 ID:???
気にしないでん
371椎名:03/09/29 14:50 ID:???
しろさま、19さいでどうていってやっぱまずいですかね?
372シロ様 ◆9434844916 :03/09/29 15:00 ID:???
>371
俺も18まで童貞だよ。
そんなことより花山薫は君より年下だぞ、もっと頑張らなきゃ。
>>361
俺に似た人なんていうのとは出会ったことないからその気持ちわかんないなー(アセ
わかりすぎててって感覚がどうしても独り善がりなのではと思えてしまう俺。

こと恋愛で、俺は彼女の気持ちなんかホントの意味でわかったためしがないので、
気を遣ってもしょうがないと割り切って、俺がどうしたいかっていうのに基づいて行動取ってる。

それって、エゴの塊なんだろうけど、相手気遣うにしろ、そこで様々な葛藤があるにせよ
結局は自分がどうしたいかってことで、人は行動取ってるだろうからね。

「こんな考え方もあるのねぇ」と思いたい。
最近、異なる考えには出会うけれども、新たな考えに出会うことがないから。
374音速のバラ美さん:03/09/29 19:41 ID:???
インディー団体は辛い
リキラリアット → 体固め
376音速のバラ美さん:03/09/29 21:07 ID:???
コンナ団体もあるんだね
と思った今日
377音速のバラ美さん:03/09/29 23:49 ID:???
それがヲマエラのやり方か
378音速のバラ美さん:03/09/30 10:42 ID:???
ここで3つめ
379音速のバラ美さん:03/09/30 11:01 ID:???
あっちのスレに移住したのか
380音速のバラ美さん:03/09/30 12:03 ID:???
遠回しに告白が続いてて
381シロ様 ◆9434844916 :03/09/30 12:05 ID:???
どこへ行っても何をしても相変わらずです。
382音速のバラ美さん:03/09/30 12:08 ID:???
あっちとこっちでやりとるとかさ
383音速のバラ美さん:03/10/01 01:39 ID:???
うし
384音速のバラ美さん:03/10/01 12:25 ID:???
遊びかよ
385最低人類0号:03/10/01 15:25 ID:???
age
386最低人類0号:03/10/01 15:40 ID:???

 まだまだいくよぉ〜〜〜!!
 巫女みこナース! 巫女みこナース!
 生麦 生米 巫女みこナース!!
 巫女みこナース! 巫女みこナース!
 蛙ピョコピョコ 巫女みこナース!!
 巫女みこナース! 巫女みこナース!
 セクシャルバイオレット 巫女みこナース!!
 巫女みこナース! 巫女みこナース!
 ソウルトレイン 巫女みこナース!!
 巫女みこナース! 巫女みこナース!
 姉三六角 巫女みこナース!!
 巫女みこナース! 巫女みこナース!
 立直一発 巫女みこナース!!


 うるさい死ね 変な歌歌うな殺すぞ


 巫女みこナース! 巫女みこナース!
 巫女みこナース! 巫女みこナース!
 巫女みこナース! 巫女みこナース!
 巫女みこナース! 巫女みこナース!


 うるさいくたばれ、歌うな


 最後にもいっちょー、ハイ!


 巫女みこナース!
387ウズシオ ◆4SPAFA/GUA :03/10/01 23:33 ID:???
巫女みこナースの歌が頭から離れないよぉぉぉぉ(;´Д`)
388音速のバラ美さん:03/10/02 00:50 ID:???
わからん
389音速のバラ美さん:03/10/02 05:06 ID:???
部屋の例えに乗る奴らって
390ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/03 01:39 ID:???
>387
原曲知ってるのと知ってないのとでは天と地の差ですよね。
知らない方が幸せなこともあります。

ところで空気読まずコピペ貼ったの私なんですけどね。

>389
何スレストしてるんですか。
391音速のバラ美さん:03/10/03 02:41 ID:???
昼間は規制されてまして
392ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/03 02:48 ID:???
夜しか外に出られない可哀想な化け物なんですね。
393音速のバラ美さん:03/10/03 03:08 ID:???
バーゲン物
394音速のバラ美さん:03/10/03 03:09 ID:???
なので夜しか出歩けないとか
395ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/03 03:30 ID:???
言わなきゃ分かりませんよ。
396音速のバラ美さん:03/10/03 13:21 ID:???
的宣言のログ欲しい
397最低人類0号:03/10/03 15:19 ID:???
>>396
スレに晒して欲しい
398たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 00:39 ID:???
新しいワンピが欲しい
399ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 00:40 ID:???
勝手に買ってほしい。
400たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 00:46 ID:???
>399
「勝手」と「買って」が韻を踏んでる・・・の?
401ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 00:49 ID:???
なんてよく気のつく人なんでしょう。素敵。
402たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 00:49 ID:???
さりげなくキリ番とる私
かっこいい?うふ
403ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 00:50 ID:???
さりげない人はそんなこと言いませんよ。
404たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 00:53 ID:???
>403
貴方の冷たいレスも素敵
405ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 01:05 ID:???
まあ本当に冷たかったらスルーですがね。
406たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 01:14 ID:???
>405
どんなアフォなカキコにもレスして疲れないんですか?
わたし的にはレス専門固定ナンバー1なんですけどドューさんは
407ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 01:18 ID:???
余裕のあるときにしかレスしないので大丈夫ですよ。
レス専門=ネタ振り下手
408裏声 ◆UragoeneVc :03/10/05 01:20 ID:???
>>405
某最悪スレで40時間以上スルーされてますが、何か?
409ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 01:22 ID:???
ええ、裏声さんには特に冷たいですから私は。
410たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 01:22 ID:???
レスの上手い人との会話は楽しいですね
レス専門固定はみんなにとって大切な存在
411ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 01:27 ID:???
皆さんがいるから成り立つ仕事です。
というかいつの間にレス専固定になってるんでしょう。
412裏声 ◆UragoeneVc :03/10/05 01:31 ID:???
>>409
熱出した時に枕にしていいですか?
413たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 01:32 ID:???
>411
「仕事」って・・・プロだったんだ!>レス
これからもがんばって下さい


414ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 01:35 ID:???
>412
風邪流行ってるみたいですからねえ。
夏場ならもっと重宝するんでしょうけども。

>413
あんまり頑張ってるわけでもないですがね。
プロレスとか言ってると音速さんが寄ってきますよ。
415たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 01:39 ID:???
>414
プロのレス専でプロレス・・・(汗
・・・なんかDDTでもくらわせてやりたい気分
416ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 01:43 ID:???
打ち所がよかったらもっと賢くなれますかね。
417たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 01:50 ID:???
>416
・・・はぁ?(素

418ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 01:54 ID:???
ああ、これ以上賢くなりようがないということですね。なるほどなるほど。
419たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 02:00 ID:???
おそるべしボジティブ思考固定ドュー
420ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 02:06 ID:???
何でも固定付ければいいというもんでもないですよ。
421たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 02:09 ID:???
うるせぇ
別にかまわねえんだよっ
422ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 02:13 ID:???
レスごとにテンションが上がっていくのが分かりやすいですね。
夜はまだ始まったばかりですよ。
423たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 02:17 ID:???
なんかムカついてきたぞ
ま、負けるもんかっ
424ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 02:18 ID:???
そもそも何の勝負をしてるのかよく分かりませんが…。
425たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 02:23 ID:???
ええと、私もわかんないけど
とにかくムカつかせたほうが勝ちなんです
426ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 02:25 ID:???
それなら私が負けることはないですね。
仏の顔ですから。生まれつきですが。
427たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 02:30 ID:???
そうですねw>仏の顔

空気固定といわれると何故こんなにムカつくのか
自分でもわからない今日この頃

428ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 02:33 ID:???
欲張りだからでしょう。
429たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 02:37 ID:???
マジレスありがとう

そうだったんだ・・・今PCの前で私びっくりしてる
430ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 02:45 ID:???
そんなのは軽くあしらってれば人なんて集まってきますよ。
欲張らない方が結果的に得るものは大きいと思うんです。
431たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 02:53 ID:???
>430
今まで知らなかった。。。
でもそういわれればそうですね!

母のパシュミナを姉と妹と私3人でとりあいしてたんです
途中で私は「いらない」って身をひいたら、それをみた母が
私にパシュミナくれたんです。
432ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 02:59 ID:???
私なんかオフに出ても隅っこでじっとしてるだけですからね。
まあやり方はキャラによるんでしょうけども。

パシュミナってヤギですか。
433たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 03:01 ID:???
>432
パシュミナっていうのはね
身につけていると女が幸せになれる不思議なもの♪
434ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 03:02 ID:???
男が身につけた場合の効能が気になります。
435たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 03:05 ID:???
マジレスだけど男でもマフラーがわりにいいかも

436ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 03:10 ID:???
マフラーそのものは存在しないんですか…。
437たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 03:11 ID:???
うん。しない。
438ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 03:12 ID:???
回答早っ。

では私も悩みをひとつ。
とあるスレで今、なんとか子っていう固定に捕まって困ってます。
439たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 03:15 ID:???
YスレでT子さんに捕まっているんですね、気の毒に。
彼女は粘着だからもう逃げられないぞ〜
440ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 03:17 ID:???
マジですか。
というか、何かいい解決法は無いんですか。
441たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 03:20 ID:???
スリッパでしばいてやったら?風呂場のゴキブリのように。
あ、それでもだめかも。彼女しつこいし。

442ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 03:22 ID:???
やれやれ、やっとゴキブリの季節が終わったところなのに。

いつまで続くんでしょう。
443たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 03:24 ID:???
ではウザがられたところでそろそろ寝ます
こんなヒマ人につきあってくれたドューさんに感謝!さすがレス専!
おやすみなさい♪
444ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 03:26 ID:???
いえいえ。でもレス専じゃないですよ。
おやすみなさいましー。
445ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 03:35 ID:???
そして土曜日の夜は静かに更けていくのです。

というかもう日曜日の朝ですな。
446裏声 ◆UragoeneVc :03/10/05 03:43 ID:???
>>444
レス専って言われたのをかなり気にしてるようですね
447ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 04:19 ID:???
ええ、今にネタ振りしても通用するようになってやります。
448たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 14:32 ID:???
>447
むり(プ
449たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/05 14:51 ID:???
>446
「レス専」が「デブ専」の意味みたいに
レスにソソる人ってことじゃないかと気にしてるみたいですよ
450ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 17:43 ID:???
>448
今に見ていなさい。

>449
そうそう、人のレス見てるとどうしてもよだれが。
451ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 18:00 ID:???
ボケ殺し成功。
452ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 18:24 ID:???
埋め立ては遠くにありて思うもの。
453音速のバラ美さん:03/10/05 22:25 ID:???
ここまでスクロールした
454ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/05 22:56 ID:???
音速さんを腱鞘炎にさせるのが目的です。
455音速のバラ美さん:03/10/06 01:38 ID:???
がんばれ
456音速のバラ美さん:03/10/06 14:28 ID:???
ヲレ
457最低人類0号:03/10/06 23:56 ID:???
音速さんすきです
458最低人類0号:03/10/06 23:56 ID:???
男か女かも知りませんけど。。。
459ウズシオ ◆4SPAFA/GUA :03/10/07 00:00 ID:???
音速さんはセクシーギャルです。
460たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/07 00:17 ID:???
上海ハニーはイ長調です。
461ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 00:20 ID:???
私の名前はマイクです。
462たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/07 00:23 ID:???
私の履歴書は日経新聞です
463ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 00:40 ID:???
このスレにいるナントカ子さんはネ弁だそうです。
464たま子 ◆TO7UAkDhi2 :03/10/07 00:44 ID:???
>463
やかましいわっ
ネ弁で悪かったなっ
465ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 00:49 ID:???
今日はキレるの早いですな。
466音速のバラ美さん:03/10/07 04:00 ID:???
うっさいおまえら
467ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 06:46 ID:???
音速さんまでキレるとは。怖いですね。
468ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 08:16 ID:???
過疎がおびやかされ必死な音速さん。
469裏声 ◆UragoeneVc :03/10/07 09:30 ID:???
音速さんはいつも必死ですよ
470ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 09:32 ID:???
私とは対照的ですね。
471ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 09:59 ID:???
>3
\(ё)/ ハァーイ

>4
うん。

>5
心の中に存在します。

>6
さては私を試してるのですね。

>7
死体を隠すには墓場、ってやつですね。
472ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 10:00 ID:???
飽きました。
473ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 10:33 ID:???
というか書き込んだ後でもっと気の利いたレスを思いついたんですが、
悔しいので訂正しません。
474裏声 ◆UragoeneVc :03/10/07 10:37 ID:???
475ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 10:52 ID:???
何て横着な人なんでしょう。
476ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 10:54 ID:???
ああ、やっぱり書き込んだ後にもっと気の利いたレスを思いついてしまいます。最悪。


あ、最悪板だからそれでいいんですよね。
477ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 10:55 ID:???
というわけで虫の話でもします。
478ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 10:58 ID:???
ゴキブリって必要な存在なんでしょうか。
絶滅しても生態系に大きな影響があるとはとても思えません。
479裏声 ◆UragoeneVc :03/10/07 10:58 ID:???
>>477
決して「むしのいい話」では無いんでしょうね?
480裏声 ◆UragoeneVc :03/10/07 10:59 ID:???
…_| ̄|○ 一瞬おそかった・・・・
481ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 11:02 ID:???
それはいいんですがどう思いますか。

昆虫図鑑にヤツも載ってるじゃないですか。
幼少の頃、姉にそのページを顔に押し付けられて泣いたことがあります。
482ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 11:09 ID:???
あと、バッタを捕まえて足を持ってそのまま自転車に乗って持ち帰ろうとしてたときのことです。

気が付いたら足だけでした。
とても動揺しました。
483音速のバラ美さん:03/10/07 11:10 ID:???
規制解除されたよっ
484ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 11:13 ID:???
明るいうちに人様の前に姿を現すことができるようになったんですね。
お慶び申し上げます。
485最低人類0号:03/10/07 11:14 ID:???
ドューさんは何歳ですか?
486ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 11:17 ID:???
まずは予想してみてください。
487裏声 ◆UragoeneVc :03/10/07 11:30 ID:???
>>481
「古代から生存している生物ですよ〜だ!」って
言いたい学者の為に存在しているんだと思います。
488裏声 ◆UragoeneVc :03/10/07 11:31 ID:???
>>483
人生の規制をですか?
489最低人類0号:03/10/07 12:39 ID:???
>>486
四捨五入して30才になりそうな年齢
490ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 13:11 ID:???
分かってるんでしょう本当は。
491最低人類0号:03/10/07 13:28 ID:???
いや、本当に知らないです
492音速のバラ美さん:03/10/07 14:29 ID:???
野菜
493裏声 ◆UragoeneVc :03/10/07 14:56 ID:???
肉食で居れる方が羨ましい・・・
494音速のバラ美さん:03/10/07 14:59 ID:???
肉商売
495ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/07 19:04 ID:???
>491
知ってどうするんですかね…。
オフ板ちょっと調べればすぐ分かると思うんですが。
496音速のバラ美さん:03/10/08 02:57 ID:???
なんかと思ったら
芸風:ひとり上手
497音速のバラ美さん:03/10/08 10:24 ID:???
まさに
498最低人類0号:03/10/08 16:15 ID:???
なんか皆色々大変そうだ…。
499音速のバラ美さん:03/10/08 16:59 ID:???
かわいそう
500最低人類0号:03/10/08 18:32 ID:???
うんこ
501ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/08 19:12 ID:???
平和なスレですね。今のところ。
502ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/08 19:35 ID:???
自らの書き込みを客観的に読み返してみると、結構冷たく感じますね。
実際はもっと冷たいんですけどね。
こらーって怒って鬼のようです。噛んだりするかもしれません。
503最低人類0号:03/10/08 23:21 ID:???
噛みつきまちですw
504ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/08 23:33 ID:???
誰かれかまわず噛むわけじゃないですよ。
リアルで、それ相応に馴れ合った仲になった場合のみです。
いや実際噛んだことは無いんですけども。

少なくともスレ上ではご覧の通りです。
505最低人類0号:03/10/08 23:44 ID:???
なるほど。
506最低人類0号:03/10/08 23:45 ID:???
失礼いたしました。
507ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/08 23:51 ID:???
いや…何というか…。
何故噛んでほしいんだろうと思いまして。

>502は半分ネタでしたが、>503もネタだったらこちらこそ失礼しました。
ちょっと>504がマジレスすぎましたな…。
508最低人類0号:03/10/08 23:54 ID:???
ネタでしたw
いやいや時期が時期ですので考えなしだったです…。
こらーって怒ってもらいたいのは、マゾだからですw
509ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 00:02 ID:???
私は多分静かに怒ると思うので余計怖いかもしれません。
怒るというか、「それは正直どうかな。」のような感じで。
「こらーっ」も確かに言いますが、おそらくそれ自体にはあんまり迫力が無いです。

しかしその歳でマゾに目覚めてるとは…恐ろしい子。
510ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 00:14 ID:???
>504の補足。
スレ上で自分を曝け出すことはほとんど無いですね。
どうしても大勢が読む場所であると認識してしまってますので…。

その分個人的に接してる人に吐き出してしまってるような気もしますが。
511最低人類0号:03/10/09 00:15 ID:???
殴られたり頭ごなしに叱られたりはあるけど、
きちんと諭された記憶ってナイのでむしろ静かに責められたいですw

そんなっ…先生…!!(劇画タッチに)
512ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 00:17 ID:???
そもそもあなたのどこを叱っていいのかが分からないですが…。

あああ私のマジレスってほんま退屈で申し訳ないです。
513最低人類0号:03/10/09 00:23 ID:???
スレ上だから言えるのかなーって思います。
大勢の人がみますけど、生の私の生活を知ってる人がいるわけでもないので。

友人には掴み所がナイキャラで通してるので、ここで名無しで吐き出してますw

>512
曲がった性格とかひねた人生観を叱ってくださいw
つか私こそマジレスばっかで申し訳ない…。
514ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 00:31 ID:???
>ここで名無しで吐き出してます
まあ…それも匿名掲示板の使い方のひとつですよね。

>頭ごなしに叱られたりはあるけど
今叱ると結局頭ごなしになってしまいますよ。
あなたやそれを取り巻く環境が把握できてないわけですから…。
515最低人類0号:03/10/09 00:39 ID:???
基本的に淋しがりなので反応があるのも嬉しいです。

では頭ごなしでいいですので、コーチと生徒のように、熱く叱ってくださいw
二人して夕日に向かって走り出す勢いで。
…とりあえず根性叩きなおしたいです…。
516ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 00:44 ID:???
お前、いいパンチ持ってんじゃねえか…。

お前こそな…。


ってこれはコーチと生徒じゃないですね。叱ってないですし。
517ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 00:47 ID:???
というか別スレで実況されて困ってます。
518最低人類0号:03/10/09 00:49 ID:???
ドューさんについて実況されているんですか?
519ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 00:52 ID:???
いや、ここのやりとりについてのコメントが某所で…。
520ウズシオ ◆4SPAFA/GUA :03/10/09 00:53 ID:???
…邪魔しちゃダメかなと思ってさ…
521最低人類0号:03/10/09 00:55 ID:???
マジですか…。ちょっくら探して見ます…。
522最低人類0号:03/10/09 00:56 ID:???
ウズシオさんのいらっしゃるスレ?もしご迷惑でなければヒント頂けると助かります。
523ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 00:56 ID:???
いや、板が違うので発見はムリかと…。
524最低人類0号:03/10/09 01:05 ID:???
とりあえずは私のバカなレスのせいでご迷惑かけてすみません…
525ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 01:09 ID:???
いえいえ、謝らないでくだされ。私こそいらんこと言いすぎでした。

メールでもいただけたら存分に叱ってあげますがいかがでしょう。
526最低人類0号:03/10/09 01:11 ID:???
お言葉に甘えてメルさせて頂きますね。
…なんて書けばいいのかドキドキですが、…熱く叱ってくださいw
527音速のバラ美さん:03/10/09 02:15 ID:???
メールしました。
528ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 02:59 ID:???
音速さんからメールが来ません。
529音速のバラ美さん:03/10/09 03:00 ID:???
あっちからは来たのか
530ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 03:01 ID:???
ええ。
531ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 03:20 ID:???
こっぴどく叱ったので、もう立ち直れないかもしれません。
532最低人類0号:03/10/09 15:13 ID:???
もう立ち直れません…
533音速のバラ美さん:03/10/09 15:41 ID:???
ほほぅ
534ドュー ◆UbDUEpxJE6 :03/10/09 16:13 ID:???
ええと…。

こんなキャラでしたっけ私。
535音速のバラ美さん
ひどすぎっ