トレーラー・トラックコレクション10台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トミーテック発売のNゲージ鉄道模型サイズ(1/150スケール)コレクションアイテム・
THEトレーラーコレクションとTHEトラックコレクションについて語るスレッドです。

※1/80のハチマルシリーズ、ワーキングビークル他建機類の話題も可とします。
 小型トラックはカーコレクションとしての発売となりますのでカーコレスレとなります。

■TOMYTEC■

THEトラックコレクション
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/truck/index.html

THEトレーラーコレクション
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/trailer/index.html

THEトラックコレクション80
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/truck80/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:00:03 ID:IxIWEPnC
■前スレ■
トレーラー・トラックコレクション9台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/truck/1251665951/

■関連リンク■
エフトイズ
ttp://www.f-toys.net/index.php
藤本ホビー
ttp://www.fscweb.co.jp/hobby/index.html
アイコム
ttp://www.prohobby.sakura.ne.jp/j_web/j_page/top.html
マルカ
ttp://www.maruka.jp/index.html
津川洋行
ttp://www.tgw.co.jp/train/lineup/index.html
ペアーハンズ
ttp://homepage3.nifty.com/PAIRHANDS/
大作ワークス
ttp://daisaq.iza-yoi.net/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:47:03 ID:IxIWEPnC
■過去スレ■
【新旧】ザ・トラックコレクション【トラコレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1122623580/
トレーラー・トラックコレクション2台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138339028/
トレーラー・トラックコレクション3台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/truck/1141481963/
トレーラー・トラックコレクション4台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/truck/1169682952/
トレーラー・トラックコレクション5台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/truck/1175626782/
トレーラー・トラックコレクション6台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/truck/1198688799/
トレーラー・トラックコレクション7台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/truck/1216818864/
トレーラー・トラックコレクション8台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/truck/1240860730/
トレーラー・トラックコレクション9台目(前スレ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/truck/1251665951/

■交換掲示板■
ttp://m.z-z.jp/?colle (コレクションシリーズ全般)

■アップローダー■
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/futaba.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:05:07 ID:1sqxraAH
>>1乙!
いつものKaya氏ではないとしても。
さて、1ヵ月後はどうなりますやら…w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:49:35 ID:1YuHf41D
>>1
乙です。

ちなみにカーコレの第9弾もバン1種、トラック3種も、なかなかイイっす。
小型車なのでスレ違いどころか、板違いになりますけれどね。関連スレって事で。
Nスケール自動車総合スレ 7台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1256672860/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:56:22 ID:uePsCX8v
保守
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:38:06 ID:nH3eNHCz
海コン抜きのトレーラー出してください。
こうも毎回海コンだらけだと買う気が失せますよ。
こんだけ土下座してもダメですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:48:10 ID:jZG5OuLL
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 20:33:38 ID:D3NXbyzS
>>7
海外旅行に時々行く影響で、海コンの方が好きなんだけどw
4弾はそっちの面で溜まらん顔ぶれだw
10Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/03/02(火) 20:59:33 ID:B3jlE8lP
1乙!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:38:08 ID:1sL+Ypam

【リメンバー・2ちゃんサーバー】韓国が日本を奇襲攻撃!卑劣な「同時多発テロ攻撃」として米機関が捜査へ★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267538206/l50
韓国軍が本土空爆を試みるも、2ちゃんスーパーハッカーが撃墜★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267534730/
韓国の工作活動によるキムヨナ八百長の決定的証拠が放送される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267538206/74
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:23:55 ID:D0oa42Li
サイバーパンクでキメたいんだけど…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:06:28 ID:qiean3Uz
あげ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:22:17 ID:JErxTntf
トレコレは今月末近くになるのかな・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:52:18 ID:2CV8SrWj
トラコレ3弾以降はその月のいつ頃発売されるかの表記が無くなったから
その発売月になったら週ごとに店に足運ばなきゃなんねぇ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:51:01 ID:erkiUYGk
>>15
このスレでも発売日が具体的に決まれば自ずと書き込みが出てくるし、当日
はシクレ公開で盛り上がるのですぐにわかります。さらにトラコレ・トレコレは
多少の出遅れが致命的なことになることも少ないですし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:50:04 ID:++Pdg+n1
>>14
バスコレが一月遅れて18日だから、トレコレはそこから一週遅れて25〜26日くらいかな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:16:51 ID:cSgURc6s
>>16
んだな。
一応欲しい物の発売月になったらずっとこのスレを頼りにしているが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:06:49 ID:R+POoOIv
でも2ちゃんは大規模規制かかったら当てにならんしな。
最近はポポのブログとか一番館の入荷情報とかこまめに見るようになったなぁ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:10:26 ID:jOsDmRcX
いつも王国でカートンで予約してるから、勝手にお知らせが来るわ。w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:29:16 ID:HFJpBs2P
重機輸送車はトラコレでも出して欲しいな
3軸か4軸の奴
竹ぼうきがささってる奴
22Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/03/06(土) 20:57:07 ID:1ZwEEs18
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:25:28 ID:sackeem/
ザ・グレ(F○4系)のキャブが気になる
24Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/03/06(土) 22:11:37 ID:1ZwEEs18
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:52:20 ID:vgq1EYuS
>>24
それこそペアハンならやりかねない。そしてそれで売れれば富が後で
だしてくれるだろうけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:54:32 ID:WvU5U3BR
この趣味を10年続けてきたけど、数年前から自チーム
の人数減少、人数稼ぎに重要だった隣チームも今年消滅。
金もかけて思い入れもあるけど、もはや使い道もない。
辞めるしかないんかなぁ…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 07:44:53 ID:qHSRxAUM
トラコレのチームがあるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:47:28 ID:6ovy3CHg
関西ライナーズみたいなチームじゃね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:43:12 ID:OWUwQ/tW
誤爆でしょう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:12:11 ID:rsU/OaDa
>>24
面白い画像サンクスです。自衛隊でしょうかね。低床トレーラーのルネットアイの辺りは気になるところです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:23:59 ID:KMGkKavC
>>22
もし出るならアウトリガーがでかいタイプの方がいいな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 06:36:05 ID:VoHAZVaT
こじきこじきこじきはやだな
大変だ辛すぎる
こじきはやだな
サラリーマンより大変だ
道路工事より大変だ
おまーりさんより大変だ
こ・こ・こ・
こじきこじきこじきはやだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:41:57 ID:sl3az6a7
>>32
外神田軌条中央の悪口はそこまでだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:54:16 ID:KkL5lJk6
age
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:17:06 ID:GRBE9+px
>>32-33
www

そう言えば、アキバの恐竜にコンテナだけを扱ってる菓子箱があったけど、
あのコンテナの輸入品バージョン?、富と若干サイズが違うんだね。
MAERSKは気になったんだけど、サイズの違いを知って入手をやめた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:11:37 ID:SIbn4ufW
秋葉厨乙
37So What? ◆SoWhatIUjM :2010/03/09(火) 23:31:24 ID:dA5pdK/R
大陸なのか島国なのか気になる>洋モノ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:47:45 ID:x5jftLDN
トレコレ4、発売は29日。ソースはんぎさんチ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:37:47 ID:++OfvIKl
スレチで申し訳ないけど
箱車のキャブ屋根にディフレクターを付けるようになったのって
いつ頃からでしょう?
ダブったレゾナを箱車にでも、と思ってふと気になったんだけど
その時代のノーマルな箱車って意外に画像が落ちてないので…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:09:35 ID:eBKIoPwi
前スレ181とかそのものなんだが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:47:50 ID:engeVoPk
あげ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:02:23 ID:8rnyh0lm
トレコレ4は1カートン予約したけど、建機コレはどうしようか悩み中。

建機コレは皆さん様子見ですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:40:17 ID:OV4rGilJ
やはりトレコレは29日が濃厚なのかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:37:05 ID:ALyqPijO
彼岸連休なら暇だからそのあたりに頼む。
月末は忙しすぎる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 07:17:34 ID:CKFBMQXU
エフトイズのニッポンの建設機械があるからなぁ…。
建機コレは2BOXくらいかな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:35:34 ID:J+YyYt2p
建機コレとトレコレが同月に発売か。またいつものように重機輸送トレーラは高騰するんだろうな。建機コレはどれが人気あるんだろうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:43:47 ID:zFz6Kjof
解体機以外はそこそこ需要ありそうだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:00:01 ID:FqOV6JNj
>>46-47
一番の不人気はホイールクレーンの伸長バージョンと見た。

パワーショベル2種の違いは側面のマークだけかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:42:32 ID:kpI/bk0x
そしてシクレはショベルのレンタル屋バージョンと見た。
(色が真っ赤とか)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:07:57 ID:hJsKJ2as
>>49
レンタル色といえば黄緑に日の丸だろw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:57:14 ID:XAI82uGe
レンタルのニッポン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:09:47 ID:1ipA58jR
>>46
低床トレーラーは大型用の車載車としても機能しそうなので期待してる。
トラコレ4弾のユニック車じゃ普通の中型しか乗らないや
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:40:48 ID:+7Cr/7d1
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=n86888386

ダブリ防止の為、開封しますってシクレ抜くつもりだろw
明日あたりシクレが判明するかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:21:05 ID:TkF27xJx
ハンジンだけ欲しい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:58:08 ID:E62Crv2x
>>52
こういったお遊びもできるお
ttp://imepita.jp/20100317/787440
ちょっと前のRFで写真を見てウホッとなった光景
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:28:18 ID:eMkQg8Co
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:25:33 ID:4DoAKDXg
建機コレ、シクレがオクに出てるが微妙w
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:39:34 ID:Pm3lehTp
>>57
アキバでは酒屋がバラで最安値w(\499)
正午時点では、田無・酒屋で存在を確認した。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:58:09 ID:Pm3lehTp
企画協力KEN KRAFTって…w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:33:00 ID:4DoAKDXg
しかし建機コレ、売れるんだろうか?俺は通販で1BOX予約して到着待ち中だが、正直エフトイのがあるからなぁ。
トラックやトレーラー、バスみたいに数を増やしたり、改造用にストックする人は少ないだろうし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:53:08 ID:Pm3lehTp
>>60
正直、大変厳しいんじゃないかなぁ。
1個クラッシャーを入手して、じっくり眺めた限りでは、
エフトイの方が相当良い出来のように思えたんだよなぁ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:17:44 ID:4DoAKDXg
>>61
レスサンクス。エフトイはなかなかよかったから、あれを越えるのは難しいな。やっぱり、富はあれもこれも手を出しすぎな感じがするね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:15:58 ID:QbDjyhvG
今回の建機コレ、箱の匂いがBトレと同じだw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:39:54 ID:rGj9EfYS
結局建機コレのシクレは何だったのさ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:57:13 ID:nHJEGK2V
ヤフオクを見れば分かるさ。

よく違いが分からないが・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:50:14 ID:wZLbgMqX
油圧ショベルの黒バケットは欧州(海外)仕様か?ブルドーザはよく
判らないが、ブレードの違い?どちらも「欲しい」シクレではなくて
ホッとしている。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:35:01 ID:T2dBdwl3
エフトイズより全然いい出来だと思う。

是非、航空業界参入を!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:16:29 ID:icHjIZly
建機コレ買ってきたノシ。

・モールドは繊細で塗装や印刷の乱れも僅少
・シリンダー可動、ほぼフルアクション
・クレーンのフックはアーム先端に固定されていて角度変更も不可
・アーム類は無塗装

とにかく買って損はないと思うよ。俺的にはいろいろ満足。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:29:18 ID:gD+gn/Di
そうなんだ悪くないんだ、アリガト。
フォークリフトとかトップリフタとか、コンテナ荷役用機材が出たら買おうっと。個人的にリーチスタッカもキボンします。
こんなの出たら狂い死ぬな俺
ttp://www.tcm.co.jp/product/01/0302.html
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:50:13 ID:0yY50eCU
>>69
禿同。建機コレ第2弾に期待。コンテナ系車両出して。


ついでに・・・
3月29日納品予定
トレーラーコレ 第4弾
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:12:33 ID:rgPkl8ar
【普天間】 鳩山首相、"沖縄県外への移設は断念せざるを得ない"との認識を表明★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269001339/l50
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:24:29 ID:sqzz8OBC
意外に解体機の出来が良かったな。
反対にブルトーザーの下回りに手抜き感が感じられた…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:15:09 ID:N9X+5C7B
>>66
ブルのシクレはレンタル仕様。それだけw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:29:34 ID:bMeQ6NdI
>>69 >>70
いや、前から思ってたけどそれって建機じゃないし。
次回はショベルローダー、モーターグレーダーあたりじゃね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 06:00:49 ID:AG8Juvyr
>>73
ブルシクレはレンタル仕様でしたか、ご教示ありがとうございます。
昨日通常品入手しましたが、リッパは非可動でした。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:53:33 ID:9pvg1dC9
建機コレ、2個目を引いた。また解体機(本命なのでOK)
DQNを解体してやろかw

ビミョーに(心持ち)重いようだなぁ>解体機
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:53:47 ID:KptTBmY5
コベルコパンサーの話題がなくて泣ける
やはり皆TDNラフタアッーの方が欲しかったのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:04:41 ID:f/RF8K/N
そんな事はないが、実機をあまり見掛けないのでピンとこない。
しかしモデルの方は各部がシャープで特にフックが収納時に曲がって
いる処など、相変わらず富技はイイ仕事しています。第2弾も期待
しちゃうなー 車種を増やすとマイナーな機種になりそうなので、
上の方が書かれているような同機種の別メーカーみたいな展開がいい
と思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:56:46 ID:bpVR+eVx
トラコレのZMやレゾナなんかに似合う旧型機も欲しいね。

とりあえず街でよく見かけるホイール式ショベルをキボンしとく。
コベルコのSK125Wとトミカでおなじみ油谷TY45なんかが嬉しいな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:41:49 ID:BY9OiXHv
通販で建機コレ1BOX到着。出来は悪くないが、エフトイの時のような感動はないな。ショベルや解体機、ブルのブレードが可動(シリンダも動く)のは凄いが。
しかしトラコレやバスコレのように街で見かけて運試しで追加購入とかはしないだろうな。今回のシクレは手抜きで魅力無いし。
バスコレやトラコレは専用の型を起こしたり塗装を変えてあったりして「欲しい!」と思うんだが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:16:44 ID:nr3g0sHB
シクレが対人地雷除去機だったりしたらスレが蒼然とする予感
82Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/03/22(月) 19:33:20 ID:rxPPMgVK
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:37:22 ID:76aPClci
>>80
>バスコレやトラコレは専用の型を起こしたり塗装を変えてあったりして「欲しい!」と思うんだが。
建機コレで「欲しい!」車種を出されたら入手が大変で却って困るだろ?
ブラインドで一個714円もするのに、1カートンに付き2種1台づつしか入っていないんだぜ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:52:53 ID:ELStcLgA
>>83
えっ…
欲しいからこそ買うだろ…?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:59:52 ID:LJm4GhTj
建機を1BOX買ってきた。
シクレはなかったけど、まぁいいか。

実際に他の1/150モデルと並べると

「結構でかい」

ユンボにしろ、クレーンにせよ、レイアウトに置くにはちょっと大きすぎる感もある。
次回は街でよく見るサイズを製品化して欲しい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:31:50 ID:Cd5e75i+
同感。サイズが中途半端でレイアウトに組み合わせづらい。
ビル解体現場と採石場を作ればいいんだろうけどさw

鉄道車両輸送用のポールトレーラがあるんだから、
荷役用に50t以上の大型クレーンが欲しいな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:41:38 ID:A+ToD5c8
>>Kaya氏
背景に噴いたw
東海バス4台&岩手県交通2台ってwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:59:40 ID:CRQFe0g9
>>84
欲しいから買う、それは正論なんだけどバスコレではいつも(財布が)痛い目に遭っているからね。
昭和情景とか三丁目のような、シクレ=ハズレくらいでちょうどいいのよw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:11:14 ID:GdoeeWgO
気がつくと最近買い物に追われている、今月は特に忙しい。
いつでも入手できるわけではないので、とりあえず買っとこうという
安心感を買っているのかな?でもって月末はトレコレが!
90Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/03/23(火) 02:03:42 ID:YLhmZFKJ
GMのは朱色1号ね>82
調色が上手く出来れば、建機コレのプラ成型色部品の塗装にも使えるよ。

>>87
バスコレ東海北村のオレンジはGM朱色1号がほぼ同色だったりする。
神奈中古のシートが赤じゃない件、誰が一番に触れるのやら。。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:51:09 ID:5H1TyoJq
>>90
>神奈中古のシートが赤じゃない件
貴殿が今触れてるじゃんw それともバスコレスレで、という条件でかな?

CJMの場合は知らないが、箱根登山に流れた北村BUはシート交換(表皮だけかも知れんが)されていて、赤ではなくエンジ色になってたな。単に色褪せたとは思えなかった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 08:04:45 ID:CIipypOi
建機コレ、マターリ推移してるな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:06:20 ID:a8wtCfTI

次回トレーラーコレクションはシンプルに
平ボディとか荷物が積載出来るモデルが欲しいなぁ・・・

タンクローリーなら後輪1軸とかどないやろ

建機の初期ロッド分は完売みたい
再入荷4月初旬 予定






94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:24:43 ID:r6iEMfPb
フルトレ(バン、バルク)出ないかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:28:30 ID:1kxqQ3Xd
建機コレ、次は懐かしモノかなぁ。
一昔前のふそうキャリアーのトラッククレーンがほしい。
あと、機械式クローラクレーンとか。
96So What? ◆SoWhatIUjM :2010/03/25(木) 22:46:41 ID:NM4eZxvo
鼻先が丸いロードローラーが欲しい…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:09:56 ID:SkL2UAzU
完売って、建機コレ意外と売れてるのか?まあ、出来は悪くないしな。しかし、シクレにもう少し力入れて欲しかった。
エフトイのシクレ銀色クレーンはかっこよかったな。バケットが黒いだけとか手抜きしすぎだろw
いよいよ週が明ければ本命のトレコレ発売だな。コンテナの色違いか、前回みたいにシクレ専用金型起こすのか楽しみだ。
オクも「重機運搬トレーラ+建機コレ」とか出品されるんだろうな。ペアハン転売君は涙目だろうなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:27:17 ID:CGKicHAo
>>97
棚卸し対策で問屋の在庫を小売店に払い出しきっているだけじゃね? >完売
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:49:47 ID:HOdGcp1k
>>80
すでにマルカとエフトイの買ってて
もうさすがにお腹一杯だよ・・・

出来は富のが一番良いのはわかってるんだけど
建機だからなあ・・・
そんなにこだわらなくてもって思っちゃったりで
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:10:13 ID:ygmYlJjL
【コラム】日本社会は中高年の雇用を頑なに守り、若者を見捨て続ける
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269533811/
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:11:20 ID:dSX9zYiE
来週はトレコレ談義で盛り上がることでしょう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:15:35 ID:RmQ1O53G
>>101
29日昼以降だね。
4弾は個人的に壷(コンテナの方が)なんで、どうなることやら。
重機運搬トレーラーは、逆に不要かも。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:23:59 ID:ra/Alxti
建機、シク淀に40BOX位展開してたから当分の間マターリ売れそうだな。
行きつけの店の開封晒し売りも全車種健在だった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:47:46 ID:Jy2xTTaA
 .,i^   ..ノ   ノ′ ,i゙  ノ .}            .,/,/.,ノ′ノ′ ,r′ ./   ノ′    
.ノ    ノ   .i′ }  .|  〔           _,/ソ'゙ ,/ .,/  ,r'′ .,r^   ,/′     
 )    .|   .}   ).  \  ¨''ー─ー冖゙工-''゙゙,,ノ'″,ノ'′ ,/′ ._/   ,/         
 |    }   {,   .\  ¨''〜---ー''''¨´,,,v‐'″,,ノ'″ _,r┘  .,/′  .,/          
 !    .}    \   .¨'ーv、、、,,,、、v-ー''^′_,v‐'″ .,,/′ _,r┘   _/            
 }    .'lr    .^‐v,_        _,,,,v-冖′ _,v:┘  _,/′  ,ノ'′            
 .ミ,     ゙\     ¨^'''''¬冖''^¨`   _,,v‐'″  _ノ┘   ,,/′              
  .゙┐     .^'-v.,_       .__,.,v-ー''″   _,ノヾ′  ._,/′                
   .\.       ⌒^'''''''''''^^¨ ̄    _,,v-''″     '′                  
    .゙\v_            ._,.,v-‐'^′                            
       `^'¬-------ーー''''^¨′  
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:27:53 ID:mR88qNGY
       ☆ チン
                  ネーネー富サーン
 ☆ チン  〃 ∧_∧    イッパイオ布施スルカラサー
  ヽ ___\(\・∀・)   コキ200ノ再生産早クシテヨー
      \_/⊂ ⊂_)_
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |    ワラ1    |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:52:17 ID:Kq48/vkV
重トレ積載時にアームをしっかり収納できるよう、矢印の部分を削ってみました。
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1269783986950.jpg
これだけでかなり実感的になるのでお勧めです。
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1269784020602.jpg
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:27:13 ID:XFwgIA6t
おおよそ15時間後には、シクレが判明するのかな?>トレコレ4弾
振ったらインサートがスコスコ言うものから売れそうなwww
(側面バンパーパーツと反対側に入れてたら通用しないけど)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:27:26 ID:3lYgXBq1
シクレ判明は明日の昼過ぎかな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:15:20 ID:QhC6bm9d
まだトレコレ4は発売になってないのかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:14:57 ID:XFwgIA6t
>>108-109
入荷予定が1日遅れたみたいだね。多分明日にはシクレ判明か…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:57:23 ID:3lYgXBq1
通販で頼んだ所からメールが来て「30日に問屋から到着予定」だって。明日の昼位にはシクレ判明だな。明日はオクをチェックしないと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:03:35 ID:G37xTfQP
シクレか、うーん今回はあんまりいい物は出ない気がする。
どうせ邦船三社のドライコンテナのロゴが違うとかハイキューブとかじゃないのかな。
海外オペレータのコンテナでシクレになるんだったら嬉しいけど、きっと無いな。
「EVER GREEN」とか「MAERSK SEALAND」ロゴは、いつになっても出ないだろうな……。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:23:37 ID:4GBCouO9
>>112
> 「EVER GREEN」とか「MAERSK SEALAND」ロゴ
後者は「MAERSK」が既にあるからなぁ。
欲しい気持ちはよく分かる。(自分も切望してるから)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:26:08 ID:z7bAPfhb
で、シクレは?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:37:55 ID:oI3CCEk3
で、シクレは?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:36:56 ID:uHMogY/V
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:42:53 ID:UKvzXAbV
>>116
悪い、ちょっとだけ俺得だわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:43:57 ID:4GBCouO9
20ftのAPLか。イラネ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:09:46 ID:DyjCVtaQ
4弾シクレイラネ…
なんて思ってる時に限ってシクレ入りBOX引いちゃったりするんだよな、俺。。。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:30:34 ID:4GBCouO9
重トレーラー、他より軽い+インサートカタカタなのかな?>バラ狙いの方
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:36:33 ID:6LqFBTcb
オク見てて思ったんだが、レゾナはホイールキャップ無し仕様に
なってるんだね。ちょっとがっかり…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:42:43 ID:6PwpGXz7
>>118
なんでわざわざ不人気の20ftドライなんてシクレにするんだろ。
オタの空気嫁、トミテク。
トラコレ5の青ポンプ以降、コレクションもののシクレが欲しく
ないものばっかり。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:03:11 ID:iq/re9au
うっはww糞シークレキターwwwwwwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:51:03 ID:G37xTfQP
だめだこりゃ。どうかシクレが来ません様にナムナム。

だからあれほどEVERGREENをやれと。シクレでEVERGREENのリーファーにすれば大暴騰だったのに。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:22:14 ID:4GBCouO9
結局、今日のうちに店頭に出ていたものを入手できた♪
重トレーラー、やっぱり若干軽い&インサートがスコスコ言う。
特に前者を意識して選べば、2つのうちのどちらかは選べるかと。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:50:57 ID:4GBCouO9
>>125
実際に測定した。
重トレ;30グラム前後
コンテナ;40グラム前後(シクレは35グラム程度か?)

個人的には、今回の面子ならコンテナの方が好きだけどw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:54:24 ID:oI3CCEk3
逆シクレはAPLだよね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:59:17 ID:YqSnNpIt
シクレイラネw 建機コレもそうだが前回みたいな専用金型じゃないと物欲ワカネw シクレ狙いでカートン予約した奴涙目w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:02:23 ID:LmhO028X
最近のシクレ微妙すぎ
また開封屋でわけのわからんたっかい値段がついて
山のように野ざらしになるんだろうな
130Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/03/30(火) 22:24:19 ID:TS42zJzS
転売屋涙目だからこういうシクレは大歓迎じゃないのかよw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:29:28 ID:4GBCouO9
>Kaya氏
某所での直コメントを切望していますw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:51:09 ID:hmD4uCxz
>>122
バスコレ15弾のシクレ、喜んで身請けしますw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:19:28 ID:LmhO028X
>>130
ああ、確かにそういう意味ではいいかも
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:24:03 ID:G37xTfQP
>>130
確かに
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:42:07 ID:KKnv3sJo
横浜でトレコレ4弾は拝見してるので初めてお目にかかるものでもなかったが、いい出来ばえです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:51:12 ID:kAnXGU0J
さっそくパワーショベル乗っけたよ
なんか満足しちゃったなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:40:01 ID:KyUv832m
>>116
第3弾から購入したくちなので
20ftの白い車両はちょっと嬉しいかも
コンテナ娘のも載せられるし
でも、ヘッドの部分後輪2軸とか良かったかな
あれなんだろ?目から汗が出てきた・・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:26:02 ID:CNAwUMpU
そろそろコイツが必要になってきた。
ttp://www.ypdc.or.jp/topicsjp/20080701-2

ジオコレで製品化しないかな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 07:49:54 ID:vCuGsLTo
今日買えるかいな>トレコレ4弾
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:31:11 ID:92RXvCnV
>>139
都心なら、多分大丈夫
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:31:30 ID:ma9zPfFX
>>126
その重さが事実なら重トレ2種とシクレ抜かれ放題の予感。
抜き厨大活躍の春になりそう。
トラコレ2のダンプと消防車みたいにドラム缶でも入れて
ちゃんと重さを均等に調整しろよ、トミテク。
142>>139:2010/03/31(水) 09:23:24 ID:vCuGsLTo
>>140
姫路だといつぐらい?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:25:08 ID:ma9zPfFX
>>139
amazonの通販で注文してるんだが、今回発売日変更とかで4/1に発送予定みたい。
どうかシクレ箱でありませんように。
ナムナム。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:25:33 ID:92RXvCnV
>>142
関西までは分からん。
関東の地元序&田無では、今朝時点で既に入荷済。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:00:31 ID:92RXvCnV
>>141
某量販店で、改めて軽いもの狙いで「腕試し」してみた。
重トレ率5/7、統計的にどう見ても有意だなw
146>>140:2010/03/31(水) 12:34:22 ID:vCuGsLTo
>>144
さんきゅー。
とりあえず明日見てくる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:42:57 ID:Co+kIbcj
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1270006834340.jpg
ボンネットは新規パーツしかないですね(幅も違うとは知らなかった)

トレーラーA後ろのパーツが若干危ういですので気をつけてください
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:55:58 ID:Co+kIbcj
ちなみにふそうハイキャブは、箱の絵と違い黒い帯はないです
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:04:11 ID:B/ZxvkMj
ためしバラで3個買ってみました。
結果は
シクレ
ボンネットトラック
SG川ア汽船でした。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:33:17 ID:ma9zPfFX
>>145
やっぱり出たな抜き厨!
と、言いたいところだが実際これだけ重さが違ってたらばら売りの箱を
見つけたら誰でもサーチするわな。(多分俺もするだろう。)
悪いのはサーチ対策を採らなかったトミテクだよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:53:01 ID:92RXvCnV
>>141,150
3弾でも明らかに重量差があったからねぇ>ポールトレーラー
重量・付属パーツの有無で、開封しなくても中身がある程度
分かってしまうのは、あまり良いものではないなぁ。
それが人気車種だと、特に。
その意味では、同時に発売された「鉄道むすめコンテナ」を選ぶ時の方が、
格段にわくわくするね。バラでは何が出るか、本当に分からない。

実は>>126ほどコンテナは重くなかったんだけど(30グラム台前半)、
手に持つと明らかに「ずっしり感」の違いが分かってしまう。
手が重量により敏感なら、重トレ狙いの「命中率」はもっと高くなるのでは?

今回はコンテナの方が好きなんで、気持ちは複雑なんだけどね。
名港や香港のコンテナバースを見て以後、コンテナに覚醒してしまったw
鉄むすコンも含めて買い過ぎで、家の中までコンテナバース状態www

運転中に対向車線で40ftAPLや20ftOOCLを見かけ、思わずハァハァw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:59:25 ID:Co+kIbcj
狙えるシクレとは斬新だね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:16:22 ID:BCyhCRi8
>>145
それ、もう誰かが重いの抜いたカスだったんじゃないのか?

まぁ、確かにもうコンテナは秋田な。
カーキャリア特集やんないかなぁ。
カーコレ搭載可能!空荷状態と積載状態、別々でもいいから。
相乗効果、大だと思うんだけどなぁ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:04:55 ID:7KEHVWIR
商店長屋(建コレ)買いに行ったのに、このスレの重トレ人気に流されて
建機コレも買ってないのに思わず軽いの抜いて来ちゃった…
そういや3弾の時も必要数以上に日通ポールトレーラー引いちゃったし。。。
何やってんだ俺orz
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:20:34 ID:iEPGNyNo
そろそろみんなコンテナはお腹一杯だよね
お富さんもそろそろいろいろ他のネタも考えてちょ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:14:41 ID:92RXvCnV
>>153
8Box分程度あったものから、軽そうなものを7個厳選した結果。
重トレ以外の2個は、MOL・APLノーマルだった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:27:35 ID:Co+kIbcj
軽いと思ったの9個買って
重トレーラー4セット
シクレ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:26:50 ID:gQJpIDDu
みんなゴッドハンドだな、うらやましい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:40:16 ID:BCyhCRi8
>>157
>4セット
って、2種×4=8+シクレ?
パーフェクトっつうこと?
オソルベシ!
ところで、シクレってナンバープレート以外はOOCLのヘッドと全く同じなんだな。
建設機械といい、富技、手抜き過ぎだなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:05:54 ID:UZlWBSuP
でも今回の塗装とか綺麗だね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:36:54 ID:gvNkN91/
コンテナはもう飽きてるんだから重トレを二倍ぐらい入れろよ。それかローリーでもいい。
162Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/01(木) 15:13:36 ID:ufHwHthG
カプラーがリアルになったのに重トレだけなのは勿体無いね。
新規のボンネットは別として、ピントル付のポールトレシャーシ見ても分かる通り互換性はあるのに。
海コンシャーシにも採用してれば部品取り需要もあるのにね。
カプラーやホイールのような汎用部品はストックがあるだろうから、今回の海コンカプラーで在庫処分かな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:51:38 ID:wZJ4fkIj
>>161
いやいやコンテナ必要でしょ。
世の中のコンテナの種類はまだまだ沢山あるんだし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:10:19 ID:yA8ovFv/
コンテナに興味無い人からするとお腹いっぱいって感じがする。コンテナだけ別売りしてくれると、コンテナ要る人、要らない人、どっちも助かるんだが。
まあ、そうすると売上が減るだろうから無理だと思うが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:20:18 ID:OWDURqJc
やめてなコンテナコレクションなんてのはな絶対にwwwwそんなに金無いからww
コンテナ基本セットA、B、C・・ならマジ大歓迎
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:14:39 ID:RmWpFweB
>>164-165
40ftだらけのセットだと、港のバースが出来てしまうwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:28:44 ID:WK8zFo/1
>>164
たとえブラインドでもコンテナだけ欲しい人は挙って買うから、トラクタ、トレーラ込みより売り上げは数倍になるかとw
トレーラーコレクションは本来のトラックに徹して、鉄むすコンテナの延長線上にコンテナコレクションを立てるの大賛成!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:29:42 ID:CqMVyf1f
>>166
マジレスになるが、それをやってみたい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:12:09 ID:2dDShvmb
たいした迫力で気に入ったが>ボンネット
蛍光色っぽい黄緑色が萎えるな。つや消しクリアでも吹いちゃおか?
それと、メーカー推奨の建機を乗せてみたけど大きすぎてバランス悪い感じ…。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:38:13 ID:Bb6WTsUl
>>169
塗装を落として日通カラーにしてみては?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:53:03 ID:CqMVyf1f
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:56:05 ID:2yUyBUwz
>>166
>>168
これまでのトレコレ40ftコンテナーで再現してみましたよ。

ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1270126401361.jpg
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:23:16 ID:2aPlP46h
>>169
あの黄緑結構好きなんだけどな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:42:27 ID:yA8ovFv/
レスくれた人ありがと。やはりコンテナだけ欲しい人はいるんだね。俺は近くに海コン積んでるような場所無いしあまり馴染みがないからなぁ。
キャブやタイヤ、シャーシは組み替え、改造に使うけどコンテナはイラネって感じだし。
オクで今までのトレコレのコンテナだけをまとめて出したら意外と高値で売れるのかな?先日、オフハ○スに査定してもらったら「コンテナだけだと1個5円になります」て言われさすがに売却辞めたけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:02:24 ID:RmWpFweB
>>174
売れると思う。
名港や香港のコンテナバースを見て染まった自分が言うから、間違いないw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:21:17 ID:M9sY2X1k
>>174
売れる。絶対売れる。俺が買う。
いくらなんでも「1個5円」はひどいなオフ屋。
1個100〜200円くらいで売れんじゃないかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:21:35 ID:yA8ovFv/
>>175
後日、まとめて(30個位?)出してみるよ。俺が持っていても使い道無いしね。オフハ○スに売らなくて正解だった。まとめて150円ってw
178Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/01(木) 23:24:31 ID:ufHwHthG
>>30
自衛隊のはルネットアイじゃなくて通常と同じカプラーとキングピン。
http://photo4.avi.jp/photo/7/402128/402128-19830-0-73707-pc.jpg
今回のはポールトレシャーシでピントル付だからこんな感じ。
http://photo4.avi.jp/photo/7/402128/402128-19830-1-73708-pc.jpg
これが出れば、道路にも並べられる。
http://photo4.avi.jp/photo/7/402128/402128-19830-2-73709-pc.jpg
自分ところで製品化してるし。
http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/lineup/regular/images/ph_rg123.jpg

>>169,173
この実車を見ちゃえばそんな黄緑色も自然に見えるんだけどね。
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1670654-17-6634859-pc.jpg

>>148
ブラックマスクこそハイキャブの特徴なのにね。。。
でもスリーダイヤは印刷だから位置の修正は直ぐに出来るとして、流石に金型レベルの修正だと間に合わないから印刷のみでモールド無しになり、グリルのデコボコで見栄えも悪いし塗替えには辛いなぁと思ってたから、しっかりモールドされてたのは嬉しい誤算。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:02:24 ID:nEVNrM2M
>>177
状態や種類によっては、諭吉先生を超える可能性もあると思うぞ。
出品宣伝大歓迎w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:07:18 ID:7Gj7jiv2
>>178
本物のボンネット画像だ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:06:17 ID:4qjq4Hd/
緑の16輪重トレ、塗り替えたいがタイヤを押さえるパーツが、がっちり接着
されてるorz
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:21:17 ID:H0N8K/e3
つーかリサイクルショップって基本は買い叩かれるだけだよ。
iPodとかDSみたいな中古相場がしっかりしてるのは売っても値段付くけど。
再利用でエコだのなんだのって言ってるけど店の連中が儲かるだけだから捨てた方がマシ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:02:40 ID:g5Ca9UbC
俺もコンテナイラネだったけど、試しに今までの全部積みあげてみたら、
なんだか愉しくなってきた!

1弾から1BOXずつ買ってるだけでも、既に30個以上になってるのか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 06:16:27 ID:4GINrK46
関西ってだいたい発売から何日ぐらい経ってから発売されるんだろ?
4日ほど遅いんかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:55:30 ID:+kvyeI9u
>>184
もう売っているだろ、売り切れか
上新は関西の会社だろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:44:07 ID:UbyIXj3r
俺は発売日前日に通販(東京都文京区)で頼んだけど、今頃「本日入荷した」とメールが来た。
出荷は何時になるのやら(この調子だと週明けの悪寒)_| ̄|◯
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:33:16 ID:4GINrK46
>>185
昨日上新行ったらケースだけ売ってたw
明日か明後日あたりもう1度見てくるよ

買えますように(人)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:45:35 ID:1yScpSeM
序webで予約した分は昨日届いたよ
コレシリーズを買うと丁度いい大きさの箱がないので、かなり大きい箱で送ってくるんだよな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 19:08:27 ID:YaxpGilA
通販で1BOX買ったんだが、昼過ぎに近所のザラスに運試しに行ったが「入荷は1BOXのみで開店後まとめ買いした人がいて完売」との事orz
昔はコレシリーズはカートンで入荷してたが最近は売れ残りを防ぐ為、1BOXしか仕入れないらしい。
今までもそうだが、トレコレは店頭から消えるの早いな。バスコレやトラコレは塚になってたりするけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 20:13:05 ID:YaxpGilA
連投スマソ。カキコした後、もしやと思い近所の模型屋に行ってみた。定価販売だからか未開封BOXがあったので重さの感覚を頼りに3つひいてみた。
見事に重トレ×2、シクレゲットw トラコレはわかりにくいが今回のトレコレは明らかに重さが違うから簡単に抜けるな。
コンテナに興味無い人(重トレ狙いの人)は未開封BOX以外は手を出さないほうがいいな
191So What? ◆SoWhatIUjM :2010/04/02(金) 20:42:32 ID:a3P8lKKK
仕事が忙しかったんでやっと確保、シクレ入りでした。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 12:09:47 ID:/QJtBEXB
通販で頼んだ1BOXが先ほど到着。開ける前に持ってみたら明らかに軽いのが3つ。シクレ、重トレだった。
今回のシクレあまり嬉しくないな。前回みたいに別金型の初期顔とかだと特別な感じがするけど。
新型スパグレ、ライト周りの色塗りが汚いのが多いorz
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 13:29:29 ID:CjMx/BnI
店頭にあったのを適当に4つ摘んでみた

戦果
チョソ
南ア×2
重トレ旧

重トレかっこいいな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:35:28 ID:tekSWQvG
日本橋の序で摘んできたよ
軽いの選んだつもりが3/6とかもうね
しかも残り3つ全部KLineとかありえん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 09:32:39 ID:3CiM7yZR
完全な未開封BOXじゃないと重トレ、シクレ狙いは無理だな。みんな考える事は同じだろうし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 11:31:27 ID:+rcuDLJa
そうはいうがなとしあき、コンテナ「だけ」欲しい人も多いんだぜ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 13:54:14 ID:DWPEb7Nd
鉄模板から通り過ぎますよ〜
海コントレーラーはコキ積載用に未開封1ボックスを買うのが鉄模屋の基本ですな。
ハンジンとOOCLが人気が有ります。重トレーラーはネタに保持しときます。
ご参考まで。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:53:30 ID:7dhLqoIr
1BOX買ってシークレ出やがったからもう1BOX買う事になったじゃねぇか・・・orz
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 01:42:44 ID:F4TFQE7L

トラコレ・レンジャーダブルキャブ(道路公団)
 重トレ・新型スーパーグレート

キャビン部分、黄色の発色が悪すぎ
荷台とキャビンの色がぜんぜん違うやろぅ・・

出荷前にキチンと検品しろ!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 02:08:55 ID:uOz3sK4/
>キャビン部分、黄色の発色が悪すぎ
形成が透明だから下地に白か灰でも塗れば発色は良くなるが価格からして無理

>出荷前にキチンと検品しろ!!
これも価格と個数からして無理
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 02:57:50 ID:F4TFQE7L

あの価格なら必ず検品出来る
ただメーカーがサボってるだけ

メーカー目線だけで妥協するな!!

遅かれ早蹴れ
うるさい客からクレームが来て
交換させられるのだから・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 11:05:07 ID:vYewZGhH
>>201
電話するついでにメーカーの担当の方によろしくお伝えください
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 13:12:10 ID:Ys48se0I
暖かくなると変な奴が増えるなぁ。全て検品しろとかw トミテクも大変だ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 13:15:08 ID:ool+a/Jj

みんなユルイなぁ〜
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 14:01:32 ID:qWt0liV9
一方、kayaたんは自分で再塗装し始めた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:57:11 ID:mPD2h9Dh
sageない&無駄に感嘆符使うやつはガキかバケツ屋信者のどちらか

話は変わってボンネットにハイキューブ積んだトレーラーを?げてみた
メリケンのハイウェイを走っていそうで意外とかっこいい
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1270471769834.jpg
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:58:26 ID:NnWvCUE+
軽いの2個摘んだら重トレ二種ゲットー
ここでの情報通り、全くと言っていいほど重さが違った。
開封売りで無駄金使わなくてよかったよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:38:15 ID:RrQ2i2ZK
【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/l50
動画
http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 03:21:46 ID:4IIH+6ja
エフトイの時は重トレをスルーしまくってたくせに、
ここに来てやたら活気づいてるな、おい。w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 08:45:34 ID:i5gDtTgs
エフトイのはキャブがもっとイケメンだったらな…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:47:27 ID:4doyyyrX
    ┌───┐
    |  テ  |
    |  ン  |
    |  バ  |
    |  イ  |
    |  ヤ  |
    |  |  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │無駄な出費 │
┌┴─────┴┐
│  平成二二年  │
│三月三十一日永眠│
┴───────┴
寄贈:トミーテック
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:51:14 ID:PAaQHvbr
>>209
エフトイも重トレが一番人気だった気がするが。クレーンだったかな?
213名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 18:01:03 ID:MXbJzhDs
「4弾W250のヘッドを2弾のMOLキャブ&重トレヘッドと交換、ブル付で3500円」
これに入札する人っているんだね!!!ャフオクの話です。

もっといい出品物がたくさんあると思うんだが、何でこんなのにひっかかる
のかがわからんよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:54:47 ID:Ra64W1Vu
第4弾は2カートンとバラ4個買ったけど、大当たりだったおw
カートンは両方シクレ入り、バラで重トレの新旧とウハウハ。
残りのバラ2個もカートンシクレで抜けた穴を埋めるとか、
あり得んくらい都合の良い組合せ…。嬉しくてウザレスしてごめん orz
シクレなんて久しぶりだったけど、どれくらいの割合なんだろーね。
(トレーラコレは毎回2カートンは買ってるけど初めてのシクレ)

鉄模やってるからコンテナは結構抜くんだけど、
この板の人たちは買ったトレコレ・トラコレとかって飾るだけなの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 12:07:26 ID:jIVt/MVU
>>214
カートン、BOX、バラの違いがよくわかってないと思う。

1BOX=バラ10個
1カートン=BOXが8個

シクレは1カートン内の2BOXがシクレ入り、残り6BOXが通常品。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:45:00 ID:hOk7nc2o
久しぶりに重トレ当てにいって来るかな。Kだけは引くなよ絶対に引くなよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:27:15 ID:jIVt/MVU
通販で1BOXは確保したが俺の近所のザラス、ローソンは去年からバスコレ含めコレ系の取り扱い辞めた。近所の個人経営の模型店も店頭売りは1BOXのみ。
近くに大きな量販店、模型店がある人がうらやましいなぁorz
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:29:39 ID:C09hYPi/
トラコレ・トレコレをお手軽イメチェン出来るように、アルミホイールやホイールキャップ付きタイヤを別売りしてくれないかな。


アルミホイールは既にバスコレで製品化されてるんだし。


219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:58:12 ID:Qejmkbu/
ホイールキャップ付きはまだ三菱純正1種しか無いんだよな。
三菱も年代によって違うし、他社はまた違うデザインだし・・・

アルミホイールは比較的最近のだから、バリエとしてはあまり期待できないかも。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:57:20 ID:hOk7nc2o
216だけど、買ってきた 
成績:3発3中

前回のウンコンテナの雪辱は叶った
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:37:58 ID:blxTe1mI
タイヤの別売は欲しいな
買ってから数年たつと劣化してすぐ折れるし…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:49:13 ID:e8pptWHh
宝町あたりが膝を打ちそうなネタだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:51:26 ID:ItdIUxyj
松田聖子
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 03:16:25 ID:6fZB4PBW
トラコレ全都道府県セットとか出して欲しい
新潟=シルバー特急便
岡山=岡山県貨物
福岡=西鉄運輸
山口=山口県貨物
てな感じで
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 06:51:39 ID:pBBl08Pz
カーコレみたいに基本セットを出してほしい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:25:03 ID:ptP02tAO
イラネ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 10:14:13 ID:zz3su0RO
建機コレも発売されたんだし、ミキサーやダンプを再販してほしいな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 10:43:50 ID:VJUZmAcB
>>227
当然コンクリートポンプ車も新規ラインナップされなきゃね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:07:19 ID:suPwv96Y
セメントロリとトレーラーが欲しいれすお
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:28:49 ID:ptP02tAO
ウィングトレーラーとフルトレーラーも欲しいねぇ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:35:07 ID:zz3su0RO
>>228>>229
是非欲しいね。しかし今の所、トラコレ、トレコレの次回作の発表はないね。何が出るか楽しみ。正直、もうコンテナ系は勘弁してほしいがw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:54:54 ID:OsBnKWUe
お前らが第一弾の時にロリをはずれ呼ばわりするから…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:58:32 ID:67ObrkDk
そりゃ第一弾の時はみんなコンテナ欲しかったろうよ
でもここまでコンテナづくしになっちゃうとな・・・
ちなみに第一弾ではずれよばわりされてたローリーを
開封店で余裕で安く買えたのでラッキーだった
234俺様リクエスト:2010/04/09(金) 16:30:08 ID:efFNfNtC
コンテナ
CHINA SHIPPING
CCNI
CSAV
CK LINE
CMA-CGM
CNC
CSAV
DONGJIN
DELMAS
EVER GREEN
FESCO
HASCO
HDS
HESCO
HEUNG-A
HAPAG-LLOYD
HYUNDAI
HAMBURG SUED
IRISL
KMTC
MSC
NAMSUNG
NOL
PAN CON
PEGASUS
PIL
STX PAN OCEAN
SINOTRANS
SHANGHAI JIN JANG
SINOKOR
T.S.LINES
TAI YOUNG
YANG MING
ZIM

シークレット
NEDLLOYD
P&O NEDLLOYD
SEA-LAND
TMM



235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:36:32 ID:+PRn2Osc
解除記念でカキコしておきます。

俺もカートン?箱買いした口なんだが、シクレ入ってた。
ここ見てる限りじゃ、みんなシクレ引きまくっているみたいだが、シクレのが高確率じゃね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:39:35 ID:fDf5SEeX
重量差が明らかだから、重トレ狙いのついでに引けちゃうんじゃないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:40:17 ID:fDf5SEeX
ID、微妙に恥ずかしいorz
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:06:45 ID:5mVZ8gO+
規制解除されてねぇよ。。。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:12:18 ID:UC+8sT51
>>234
EVERとP&O以外はイラネ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:17:40 ID:lE/Q+K0V
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:13:18 ID:0TS+s21S
>>235
いい加減、単位ぐらい覚えろよカス。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:49:03 ID:+PRn2Osc
>>241
そうか、すまんな。
もう来ねーよカス
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:06:21 ID:ZiiIngQk
タイヤは別売りパーツをだしてくれればありがたいが、地道に塚になっている
ものから部品取りが現状では一番かな?バスコレからとってもいいのだし。

コンテナもコンテナ連続でやるから飽きられてしまう。トラコレが箱車が連続
したときも同じようなことを言われていたしうまくローテーションするなりして
くれれば部品取りとかするのも楽でいいんだけどな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:12:54 ID:gcvdi96h
>>241
このスレにも次から「かぞえかた」をテンプレに入れるか?w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:15:51 ID:jM4V0SAc
>>242
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!


      ざま  ざ あ      ざ           ざ               ざ
      ざま  ま あ      ま           ま               ま
   ざまあああああ    ざまあああああ   ざまあああああ      ざまあああああ
       ざま           あ           あ               あ
         ざま      ざまああああ       あ  ざ            あ  ざ
        ざまあ        あ          ざまあまざ         ざざまあまざ
     ざ           ざまああ       ざ  あ あ ま       ざ  あ あ ま
      ま         ざ   あ あ       ざまああ  あ       ざまああ  あ 
       あああ      ざまあ   あ        あ    あ         あ    あ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:03:32 ID:N9adoBna
コンテナはトレコレだけじゃなくてトラコレでもやって欲しいな
センコーとかFLとか丸運とか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:43:14 ID:CrWaoTfZ
廣島のホンニャラ堂とコラボするか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:44:13 ID:ZHsbLDXT
にしき堂?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:09:43 ID:EBGSZxVw
ヤフオクで「トレコレ 改」で検索するといろいろ出てくるな。
後2軸ヘッドを1軸ヘッドに入れ替えとか、メッキ仕様なんてシルバー塗っただけだし。ホイールキャップ変えただけのやつとかw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:04:03 ID:yxZeX5d5
今回の新型重トレーラーを見てたら
陸上自衛隊の特大型トラックとか自走浮橋とかペトリオットのランチャーとかをキボンヌしたくなるな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:11:26 ID:NGDXCQ3d
>>246
トラコレ4弾でやっているが、トラックでは31フィートまでと20フィートでも海上
コンテナが対応できないから出しづらいところが。

やるなら4トンベースの12フィート1個積みか、20フィート1個積みあたりかな?
252Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/10(土) 22:12:41 ID:4zU8YU2u
>>205
再塗装じゃないけど徹底的に修正している。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1679194-27-6756887-pc.jpg
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1679194-28-6756894-pc.jpg
スリーダイヤのモールドが追加されたのは助かった。
20年前の自分が出来てた事は余裕で越えられるだろうしね。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1679194-29-6756912-pc.jpg

>>210
どうせイケメンだったとしても「グラプロ(゚听)イラネ」だろうからこれでおk
http://photo1.avi.jp/photo/6/418297/418297-39663-167-159486-pc.jpg
あまり色が合ってないけど黄緑も少しは需要が増えるかも?
http://photo1.avi.jp/photo/6/418297/418297-39663-164-159423-pc.jpg
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:38:53 ID:txlj+7DA
>黄緑も少しは需要が増えるかも?
ボンネットのトラクタだけ不人気で、トレーラ本体の方が人気になる!?
254>>184:2010/04/10(土) 23:32:51 ID:NwcK59Si
あれから姫路市内の某店(上新じゃないよ)でトレコレ4弾買えますた。
一応、ノーマルコンプリート。重トレーラーは車載車として使ってます。

で、何故誰もつっこまんのかわからんが

レゾナのホイールがホイールカバー付きでなくなってる件について
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:44:57 ID:FjrfqWYa
256>>184:2010/04/11(日) 00:08:11 ID:oARg/UZ/
>>255
あ、既に出てたか。
スマンスマンw
257Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/11(日) 00:16:54 ID:PiVaXNZd
>>253
MOLトラクター各種も。

>>254
じゃぁこれも。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1694688-14-6747811-pc.jpg

http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1695968-13-6756416-pc.jpg

ついでに、、、
試作品現行スパグレでは黄色いサイドバンパーの日本コンテナ輸送と旧製品の足周り部品を仮で使い回してたが、量産品では地味に角マフラーが新規パーツになってサイドバンパーが短くなった。
でも尿素タンクは無いし、マフラーは角張り過ぎて似てないんだよね。。。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:01:43 ID:dqX/Neff
確かに、アド・ブルーのタンクが無いのはおかしいよねぇ。
まぁ、久遠にも無かったけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:20:04 ID:x7IpTklK
自分で作って付けるしかないな>小便タンク
260Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/11(日) 17:57:15 ID:PiVaXNZd
>>259
http://photo4.avi.jp/photo/7/402128/402128-19830-3-73910-pc.jpg
久遠が出た時からずっとそれを考えてたけど、意外と小さい割にはいざ付けようとするとスペースが無いんだよね。
マッドガード・角マフラー間を微妙に詰めて、角マフラー・燃料タンク間も詰めて、サイドバンパーステーの支持方法を変更して、、、なんて脳内工作はしてたけど。

ブラックマスクこそハイキャブの特徴。
てな事で、完成品レベルまで出来た。(塗装精度はもっと高いよ)
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1679194-32-6757211-pc.jpg
ふそう公式的には『ハイキャブ』じゃなくて『スーパーキャブ』なんだけど。
>富公式●三菱ふそうスーパーグレートハイキャブ仕様+重トレーラーA
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:40:57 ID:h49K2rYE
まあ、スーパーフルキャブって言っても通じないと思うし。

ショートキャブ用にいくつか欲しいけど、重トレのおかげで手が出せない…
SITCもどうせフリーなんだから、高出力仕様のハイキャブにして欲しかったな。
262Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/12(月) 02:08:22 ID:aujounxB
>>121,254
箱絵はキャップ付のままなんだけどね。

>>261
新旧FVハイキャブも、HEみたいに今後の登場まで待つとするかな。
ブラックマスク修正作例うpしたから、『自作したら製品化発表』みたく出すでしょうw
Wはボンネット+室内・フェンダー・バンパーパーツ新規で作ればNWが出せるからこれにも期待。


〜担当者殿〜
現行スパグレ、フロントパネルのコーナーパネルとの分割ラインが抜けてるから修正キボン
ナンバー両脇のラインでさえ入ってるのにね。
263>>254:2010/04/12(月) 03:22:14 ID:lQX2N4iF
>>257
あ、このスパグレも0503だったのか…
すると、トラコレ6弾のスパグレも実は1-55だったりするのかな?
今日、前期と後期のスパグレ見てみたけど角マフラーはそのままで、サイドバンパーだけ短いのになってるみたい。
FVには角マフラーないorz…まあ気にしなきゃ気にならんが。

最近気付いたけど、トレコレ3弾以降は一般営業車はほとんどトラクタとトレーラーのナンバーが同じなんだな。
何故かトレコレ4弾は箱のコンテナ車のイラストがコンテナが浮いた状態になってて、コンテナの底凹凸部分が描かれてるw

トラコレ5弾のレンジャーのユニック車のホイール、赤く塗ろうかな?
264Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/12(月) 12:17:23 ID:aujounxB
>>263
岩谷は01-55のままだったね。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1692880-32-6736969-pc.jpg
海コン確かに浮いてたw
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1694688-10-6747806-pc.jpg

互換性が無いから角マフラーはそのままでサイドバンパーだけ短いと組めない。(ステーが間に入らない)
裏側の肉抜き穴を見て貰えば判ると思うけど、角マフラーは新規金型だよ。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1695968-16-6757339-pc.jpg
サイドバンパーが短くなり、マフラーと燃料タンクの間に移ったステーの為に微妙に間隔が拡がっている。
裏側肉抜き穴の形状が異なる。
ツーデフの角マフラー化改造の際には部品混入に注意が必要。


〜オマケ〜
幅拡いドーザブレードは、本体分解不要で簡単に外せるから、こうすると自然に載るね。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1695516-30-6757334-pc.jpg
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1695516-32-6757336-pc.jpg
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:41:52 ID:M/7vOlLG
物知りの方、教えてください。
今回のトレコレの現行の重トレ(黄色)のほうのこと。
実車ではトレーラー側が8輪なのでそれほど重量のかさむ荷物積まない関係で
後輪1軸のトラクターでも牽引するケースのほうが多いとヤフオクの重トレ改
造品の出品者のコメントにありました。。
そこでトレーラーの中古車さんのHP等で実車の画像探してみたけれど、後輪1
軸のトラクターが牽引する8輪のトレーラーは小さな建機を積むショートボデ
ィのものが大半なようです。
今回のようなロングボディの建機輸送用重トレーラーの場合は、軽量級の荷物
であっても牽引トラクター側は後輪2軸のものがデフォルトなのでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:50:36 ID:M/7vOlLG
連投ごめん。
ちなみにこの方の改造品です。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m75915585
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:13:05 ID:zdD/nHm3
部品をとっかえひっかえしただけで改造(笑)を名乗れるヤフオク
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:35:51 ID:SPuy7aoN
>>265
http://www.asai-e.co.jp/images/contract_ht_lowtrailer/td181.pdf

トレーラーの場合、車輪数より軸重が問題なので大した物は積めませんw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:43:29 ID:l0sz5nXg
Kayaタンはもうバスコレ弄りには興味なし?
270>>263:2010/04/12(月) 22:22:49 ID:lQX2N4iF
>>264
あ、ほんとだな。
地味に新しい金型になってるw>スパグレの角マフラー

>>218-219
タイヤの別売りは欲しいな。出来ればトレコレ4弾のレゾナのホイールをカバー付きに変えたい!
後、トレーラーにもスペアタイヤがあったりなかったりするからスペアタイヤ用にも欲しい!
ダブったクルマをベースに廃車とか再現する時にも後輪シングルタイヤ仕様とかも欲しいし。

>>221
おれはトレコレ2弾の時から箱買いしててトレコレ2弾以降のクルマは全部あるけどタイヤが折れるなんてことはほとんどあらへんな。
回るようにいじったからかな?
271Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/13(火) 00:56:11 ID:F3Vtuf1v
>>269
地味にこっそりと弄ってるけどねw
細かい事は長文になってスレチだから気が向いたら自分ところにでも書いとくよ。

ところでツーデフハイキャブ039持ってる人に訊くけど、カプラーの軸の嵌る逆Uの字の溝が成型不良というより金型不良で右側の溝が埋まってない?
カプラー右側に爪引っ掛けて持ち上げると浮いて外せるでしょ?
誰からも報告がないとこのまま次回も不良で出されてしまう。

重トレ台車とボンネットトラクタの分解のし辛さは異常www
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:06:48 ID:5uNEKN3r
>重トレ台車とボンネットトラクタの分解のし辛さは異常www
買ったその日にボンネットトラクタのグリル下部のツメを折ったorz
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:23:42 ID:6lMKgMqM
>>265
用途によるけど、ロング8輪中低床だとほとんどがツーデフ(後2軸)用かと。

このタイプは年代物が多いから、自動歩みに違和感が…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:38:57 ID:kwOcElLW
>>272
おれもw
ま、シャーシに接着したし他の部分は壊れてないからからなんの問題もないけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:01:23 ID:0mlh+zmm
うっせバーカ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:00:54 ID:YRpI4xO4
>>268 273
ありがとうございました。
やはり2デフ(後ろ2軸)のトラクターで牽かないと軽量物限定になっち
ゃうのね。
SPuy7aoN氏の図面の後ろ1軸トラクター牽引仕様ならかつてのtomix3507
「三菱ふそう11tトラック」のキャブ使ったら違和感なさそう。
277Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/13(火) 10:32:17 ID:F3Vtuf1v
>>276
ツーデフと混在させとくのも面白いかと。
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1676267-16-6702867-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1676267-15-6702834-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1676267-35-6757543-pc.jpg

>>272,274
グリル下部と燃料タンク間040ナンバリング部のツメには要注意だね。
ボンネットとキャブの分割も塗膜で寸法一杯のキツキツだからボス折らないように注意。


なんだか建機は未だ盛り上がり難いようだね。
小松さんの『こまっつぁん』と呼ばれてる率の高さは異常www
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:32:13 ID:33xViC+d
>>265>>266
オク見たが「改造品」ではないね。要らない余りパーツを、貴重な重トレシャーシと入れ換えただけw このトレーラーならシングルのヘッドとかただの言い訳。こんなんで改造とか笑えるw
話は変わるが、先日オクで重機トレ、800円で落札出来た。トレコレに限らずバスコレもだが発売〜1週間位は高値になるが、ある程度欲しい人に行き渡るとそれ以降はどんどん価格が下がるね。
そして半年過ぎた位からじわじわと価格が上がりだす。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:24:48 ID:Kc/K4AU/
でも時間が経つと、まとまった数が出ないのよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:38:44 ID:ndPqZrRr
確かに、10台セットとか8台セットは見かけなくなったな…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:04:15 ID:FsiOcrpd
>>275
あ?俺に向かって言ってんのか?(´・ω・`)


ちょっと絡んでみました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:46:21 ID:Cclcsc5E
地元の田無、発売時には山ほどあったトレコレ4弾が跡形もなかった…orz
地味に人気があるのか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:40:16 ID:2ETaZVEl
>>265
今は法令の関係で2デフヘッドのメリットが少ないから
シングルで引っ張ってる会社もあるよ。
その場合カプラーに下駄をかませてカプラーを高くしてある。

>>277
画像は新潟の真ん中ら辺の会社?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:24:38 ID:VleGDhbc
早々に売り切れになったトレコレ、地元の淀に再入荷してた。
既に必要な数は揃えてあるのに体が反射的に動き、つい重トレだけお買い上げ。
4発4中だったけど複雑な感じだな。

これって、消費者心理を巧みに利用した富技の高度な戦略なのかも…。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:28:58 ID:9kPRUpjI
>>284
今回のトレコレは最初から分納だったらしい。
問屋の倉庫係が悲鳴を上げるからかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 07:52:45 ID:oLQqRVsK
Nジオ第2弾キタ━━(゚∀゚)━━!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:14:41 ID:LLu6JOIj
トップリフター、アスファルトフィニッシャーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ttp://www.1999.co.jp/image/10115066a/20/1
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:47:18 ID:T1KKK9cv
>>283
情報ありがとうございました。
でもやっぱり重トレは2デフのトラクターで牽かないと1/150の模型
であっても迫力不足は否めませんねー。
近所でも1デフのトラクターの牽く重機の載った重トレは見たことが
ない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:44:50 ID:skbtUXwM
>>287
なかなかツボをついてきてるじゃん。
欲を言えば、ユンボはもう要らんw
290Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/15(木) 16:48:28 ID:Gy6jCS1u
>>289
アタッチメント付属で鉄ヲタ需要狙ってるんでしょw
http://www.youtube.com/watch?v=opATGrzPG4s
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:13:17 ID:oLQqRVsK
ダンプ用の表示番号デカールがホスィ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:45:56 ID:d8UnuHnf
トップリフター、出来れば富から出て欲しかったけど、富は「建設機械」コレだから無理だろうなorz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:44:55 ID:r3fEmPBp
ネタは悪くないが富の出来を見ちまうとなぁ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:36:03 ID:n0Yv6cWX
>>218-219 270
エフトイの重トレのトラクターをトレコレの2デフものに交換しようと思った。
でもトレコレの2デフトラクターの手持ちがあまり無い。
エフトイもキャブとタイヤを除けばそこそこ見れるので、シャシーは流用し
キャブとタイヤのみトレコレのものと交換しようと加工開始。
浮き袋みたいなタイヤ、シャシーから外す時に車軸が3本とも折れました。
同じ大陸産でもかなり粗悪なプラみたい。(トレコレのに比べてプラ素材に
“粘り”?がない。)
まあどうせ浮き袋タイヤは捨てるからイイけどね・・・。
こんな改造需要にも種車をつぶさなくて済むタイヤパーツの別売りはあって
欲しい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:43:32 ID:shPEwQBK
うっせバーカ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:30:32 ID:oNPF7Rt0
先月オクで落とした未開封のBOXまだこねー('A`)

催促したらもうしばらくお待ちくださいだってよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:27:21 ID:dqtFZSbI
>>296
そいつは詐欺鴨試練な。けーさつに電凸汁。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:16:45 ID:0HOd+enb
>>294
俺も同じ事を考えたがタイヤは折れるわ、キャブの爪は折れるわで嫌になり諦めたw

話変わるがトレコレは分納されたんだな。発売後すぐ完売してた行きつけの模型屋に2BOX入荷してた。運試しじゃないが軽い奴を4つ抜いた。
シクレ1、重トレ緑2、重トレ黄色1。もはや運試しじゃないなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:03:13 ID:oNPF7Rt0
w250のベッドがない件について

ちゃんと撮影計測しにきたたくせにはしょりやがったな…

富のばかやろー(´・ω・`)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:43:21 ID:LVfmueSW
首相、高速新制度法案は修正必要なし
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4406042.html

衆議院の国土交通委員長を務める民主党の川内博史議員が、高速道路の新料金制度に
強く反対している問題について、鳩山総理は、法案を修正する必要はないという考えを示しました。

政府が6月から導入する普通乗用車上限2000円を柱とする新料金制度について、
民主党の川内議員は、割引の廃止によって浮いた財源のうち1兆4000億円を
新たな道路建設に回すことに強く反発していて、自らが委員長を務める「衆議院の
国土交通委員会で法案を通さない」とまで発言する異例の事態となっています。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 09:53:35 ID:E3D1U1ii
ペアハンからLPGトレーラー発売予定
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:08:25 ID:/KBnu2WQ
トレーラーコレクション第3弾、トレーラーコレクション第4弾のコンテナ外したトラクターとトレーラーのセット欲しい人います?
GWに神奈川から着払いで発送。
我こそはと思う人先着1名、捨てアド晒しておいてください。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:21:59 ID:8vvQY8aO
>>301
トレコレ第5弾の非コンテナ枠が決まったな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:50:52 ID:92tqrMNq
>>302
普通定形外郵便・元払でお願いします。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:03:28 ID:/KBnu2WQ
>304
合計16個もあるのに定形外郵便で送れと?
ご冗談でしょう。
ちなみに書き忘れたけど、無料で譲ります。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:07:34 ID:+1MYKVv8
第4弾まだ買ってないんだけどシャーシの側面ガード?(言い方がわからん。別パーツの折れやすい奴ね)を取り付けるとブリスターに収まらなくなりますか?
第3弾はブリスターをカットしないと入らなかったが…
トラコレでも収まるのと収まらないのがあるし富様そこまで気を使って欲しい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:12:17 ID:/KBnu2WQ
>306
手元の見た感じだと、ケースに収まらなくなると思われる。
おそらく専用ケースを買えということでしょう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:20:33 ID:eHCPkGlF
ブラックマスクを塗装する作業に戻るか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:24:30 ID:eHCPkGlF
>>306
3弾同様、干渉する部分をカットするしかないと思うよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:43:05 ID:36zM+wbm
>>308
俺は既に塗装済み。
丁寧に作業したから上手くいったけど、元々の塗装が雑すぎてバランスが…orz。
今回の重トレ、塗装に難ありのが多くない?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:19:26 ID:zMbIwaUq
>>302,305
カキコの向こうに生身の人間がいることを思って、マジでメアドを晒してみる。
前にバスコレでも、2ちゃん上でまともに取り引きしたことあるしね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:27:50 ID:+1MYKVv8
307様309様解答どうもです。
ブリスター切るの以外に面倒くさいんよね…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:47:08 ID:/KBnu2WQ
>311
第1弾と第2弾ですでに取引したことあるよ、こっちも。
というわけで、これからメール出すよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:40:53 ID:zMbIwaUq
>>313のアイマスヲタさん
ども、変身しました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 05:08:58 ID:hWlk1zbc
>>298
近所の家電量販店にバラで約50個のトレコレ4発見。
早速重さ比べしてみたけど、既に重トレ抜かれた上でシャッフルされていた。
みんな考えること同じなのね。
ところで40ftコンテナと重トレ・20ftシクレって実測すると3〜4g程度しか
違いがないのに人間の感覚ってすごいもんだね。
ゴットハンド多すぎ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:57:07 ID:Awxt6MET
なんとなく軽いのを6個選んで、それから3個を厳選したら全部重トレだった。
他の3個が何だったのか気になる。
何度も重さ比べしてると感覚が麻痺してくるなあ。トラコレの馬匹ほど楽ではないと思う。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:42:40 ID:jcVX0fLN
>>302
手渡し希望!

@厚木在住
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:18:44 ID:BxniCshn
>>315>>316
俺もまず持ってみて、軽いのを5〜6個選ぶ。その中からさらに軽いのを3つ位選ぶってやり方してる。運(勘)がよければシクレ、重トレ×2を抜ける。
親指と人差し指の2本の指だけで箱を持ち上げると、重さの違いがわかりやすいと思う。未開封のBOXがあると楽勝だがバラされた状態だと大変かもw
店頭で見かけたら重トレ運試ししているけど、気付いたら重トレ×6、シクレ×3 考える事はみんな同じだろうけど
319Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/19(月) 22:20:07 ID:pGrlhoav
日野+京成車体のバスキボンヌ
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1693628-5-6758383-pc.jpg
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:27:46 ID:5rNa6tiL
>>319
これはよいキャブオーバーバスって違ーーーーうw
リアが激しくキニナル
321Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/20(火) 00:00:33 ID:PyyLMIra
>>320
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1693628-8-6758595-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1693628-4-6758381-pc.jpg
パワーゲートそのものな車椅子リフトが確かにトラックシャーシならではなんだけどね。
何気に田の字テールに日野のDNAを感じるし。
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1693628-7-6758544-pc.jpg
スーパーアンビュランス・中継車・検診車とかに紛れて京成自工に幻のバスボディーがあった事に驚き。(レプリカボンバスは別として)
http://www.keiseimotors.co.jp/
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1693628-9-6758598-pc.jpg

静ホビで資料提供してこようかなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:11:29 ID:dqNTVhDC
>>321
悪のりしてトラコレ5弾の馬匹の側窓を開け直して似たようなものつくれそう
じゃないかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:23:20 ID:5/CGUziV
>>321
東京都の環境確保条例適合車のステッカーが貼ってある辺り、最近まで使っていたのかこれから使うのか、気がかりなんですけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:25:15 ID:xjpPfMjD
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:36:21 ID:AQg+3clD
久遠タン・・・
326So What? ◆SoWhatIUjM :2010/04/21(水) 22:59:38 ID:/tgjrS0C
>>324
ハイキューブ積んで制限3.8bに突っ込んでくなんてアホかw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:24:27 ID:Bvj5ib2O
いつも王国に引き取りに行った帰りに通るトコだ…
この事故で鉄柱の基礎部分のコンクリート塊が、斜め後ろを走ってた車を直撃して
ドライバーが重傷(頭蓋骨骨折)らしいね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:54:54 ID:aNrbNhXI
トレーラーで谷町筋を走るのがおかしい
道は細いし、路駐は多いしアンダーパスも多いからレーンチェンジがしょっちゅう必要。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:33:11 ID:eHnOzDgC
>>324
普通免許の初心者で「車幅感覚が無い」というのがあるけど
「車高感覚が無い」みたいな感じなのかな?

重トレだけど、大分抜かれているせいか
「どれを持っても一緒?」みたいで分からなくなってきたな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:56:41 ID:RyMYdvga
ヒント;「重トレはサイドパーツがない」
上下に揺らせば、インサートが引っかからずにスコスコ言うはず。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:34:11 ID:dqmP8Mht
>>329
高さ制限-自車の車高
の引き算が瞬時にできなかっただけだと
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:37:46 ID:dqmP8Mht
重トレ争奪線を横目にスーパー俺タイムを発動するコンテナ狙いの俺
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 04:54:49 ID:qAgbku7a
海コンとダンプはDQNしか乗ってないからな。プロ意識が欠落してるんでしょ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:53:34 ID:TcHog5g7
通勤経路で昭和通り沿いを歩いて通るんだけど海コントレーラー
は豪快というか無謀な運転が多いね。上野方面へのアンダーパス
も段差でガタンとかすごい音たてて一般道を80kmくらいで
突っ込んでいく。事故が多いのもうなずける。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:58:35 ID:xLZm3kUL
レンタカーの2tアルミバンやマイクロバス借りて
ガード下(の直前のバー)に激突してる例はたまに見る
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:57:25 ID:uk5ObVer
バラだとSITCとHANJINばっか引くんだよな…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:01:52 ID:3Rs16h4s
>324
天六近くの城北公園通のアンダークロスに突っ込んでった海コントレーラーがパニックブレーキ踏んだの見たことあるけど、
タイヤロックしたせいかトレーラー部が縦に跳ねてて、それで高架に当たるんじゃないかと思った。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:07:57 ID:ZraEfgi5
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:47:26 ID:ZraEfgi5
340名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 14:31:15 ID:Qc82LJ5Y
http://aucfan.com/aucview/yahoo/135102865/   これどう思う?23000円はないね

ミラー、サイドリアバンパー、フェンダー等の自作箇所下手としかいえん。
メッキじゃなくてただの銀だし、グリルの赤塗装ののりも悪すぎてwww

横の安全第・・・の字からして小学生だろうね。ジャンクとして出品していいレベル。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:40:21 ID:qCbA6umw
これで2万3千円だと!?
すげえな・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:49:08 ID:aRMybPEY
コレで落札する人がいるのがすごい!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:00:38 ID:6EEwf/4+
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:38:04 ID:0tJ9CKeC
ほんとにこんな値段がつくのかw 落札したやつはよほどの物好きなのかね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:33:41 ID:uQOPthvS

2台ともヤフオクでみたなぁ・・・
新型スーパーグレートはヒドイ出来やなぁ
あの値段は行きすぎ

楽勝でもっと良いのが出来るわぁ
By 試作屋より

346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:36:33 ID:8q/F0FYm
>>345
写真があれば特殊な台車とかできるかな?

マルチとか船台とか希望
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:22:50 ID:DJ1nAEIB
【陰惨パワハラ】やずや、就職の選考に落ちた学生に対して「敗者復活」と称してYouTubeに動画をアップさせる→ネットで炎上★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272111200/l50
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:08:17 ID:ENLNaGCp
この人、何個持ってるんだろう。
バスコレとか鉄コレみたいにシクレだけのが社販で出たのかな。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/135397583
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:04:16 ID:K/kDnaDg
俺その人から何回か購入したわ
おかげでシクレが10台に
取引した感じでは悪い人ではないよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:10:15 ID:RqB0nwuj
シークレットが出た。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:10:03 ID:m4OXOU5C
>>348
吊りIDでチャリ操業っぽいな。

waterloo_at_catv
mn57143325328s
mr_carezza
junren0209
syutyann1121
wjymg781
辺りがぁゃιぃ

この他にもありそう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:53:29 ID:K/kDnaDg
俺のIDさらして何してんの?
普通に欲しいから買っただけだが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:24:40 ID:Pw34vGx1
>>351
お前、何の恨みがあって俺のID晒してんだよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:01:47 ID:K/kDnaDg
何か351許せんな
ID晒しやがって
オークションで落札するのに影響してきたらお前覚悟しとけよ
355Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/25(日) 10:20:49 ID:0zmj4xrI
モデラー作入手困難品の人が取り引きしてて吹いたw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:06:17 ID:h0eGaxBa
売れたのかw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:35:12 ID:4vLPuvTl
>>351
俺のも晒しやがったな。
第三者を納得させられる根拠ぐらい出せよや。
358Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/25(日) 19:56:15 ID:0zmj4xrI
>>356
単車を>348の出品者から仕入れて今はトレを出してるね。
静ホビで単車の発表されないかなぁ〜w
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1678388-22-6759456-pc.jpg


後輪のダブルタイヤは凹状となったホイールのモールドが肉抜き穴を兼ねているが、W250はトレッド拡大による位置決めの段差を設けた為に肉抜き効果が薄れヒケが生じて、タイヤの角度がズレてしまっている。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1695968-35-6759449-pc.jpg
手持ちの10台全てそうだったから全数なのかもね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:27:42 ID:6L/l9UAo
>>358
ま   た   プ   ロ   ヒ   ア   か
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:51:38 ID:6L/l9UAo
連書き失礼
APLと韓進の青いバンパーが他の色のやつと比べて脆い気がするんだが気のせい?
この二つだけやたら折れるんだよな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:57:42 ID:vOWcHtz9
>360
たしかに脆い
俺もAPLの40フィートのサイドバンパー、一台折った
あとは、折れるまではいかなくても、ヘタに力加えるとプラが歪んで白くなるし
それ以降コンテナ外した状態で慎重に作業したら大丈夫だったが

最近のトレコレのサイドバンパー2弾とかのと比べると、サイドバンパーの柔軟性が下がってるよね
362Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/26(月) 00:09:00 ID:aXXZxJ4d
トラクターの後輪フェンダーや海コントレーラーの後輪マッドガードとかも破損してるのよくあるよね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:15:43 ID:KWajhL2l
>>361
なんか知らんけど青だけがやたら脆いのよね
第3弾や第4弾のワニは色付きでも普通なのに…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:46:58 ID:b5d+9TiJ

それそろ初期型+中期+後期のプロフィア出してくれよぉ
グランド・プロフィアは飽きたわぁ

365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:45:12 ID:cg2ZvRbi
3軸トレーラー用のサイドバンパーが全体的に脆い気がしたのは俺だけかw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:49:25 ID:kUY/BeCJ
もろいというより切り離しにくい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:35:00 ID:oCWPZNzE
多少ゴツくてもトラコレ6弾ローリーみたくベタ付けでいいんじゃないか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:57:35 ID:KWajhL2l
儲様センター電話繋がらなねー
雪兎や手動かさないKayaたんみたいなのが延々粘着でもしてるんだろうか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:18:06 ID:aShaN9ib
>>368
土日が休みだから月曜は特に繋がりにくいな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:28:31 ID:T6yEJtz5
友人から>>351でID晒されてるって聞いて見に来た。
正々堂々と仁義切ってfusianasan通して
チャリンカーと判断した根拠を言え。

ふ ざ け る な
371http://EATcf-386p35.ppp15.odn.ne.jp.2ch.net:2010/04/26(月) 23:30:25 ID:iQNwzLgJ
guest guest
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:35:44 ID:KWajhL2l
>370
終わった話題に何を今更
あと、自演するならsageた方がいいと忠告してやる
分かりやすすぎて見苦しい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:36:55 ID:VGSRjIGz
日曜日 AM9:02

/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  デデデ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  デッデン!!!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  DOKKAN DOKKAN ツイてる
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

               \DOKKAN DOKKAN パラダイス♪/
                      ___
                ♪ ∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧_∧
                  _ ヽ|.....||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 
                  /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘   
   | ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ
   |    | ( ./     /      `) ) ♪    `) ) ♪..
374Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/04/27(火) 21:42:31 ID:8kkDv9Zb
ISOホイールも登場した事だし、そろそろ10穴ホイール出して貰わないとね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:55:32 ID:3s5BgCCK
あんた腕が立つんだから自分で作りなさいよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:47:07 ID:o7PFip05

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!

ザ・トラックコレクション第7弾
●好評のザ・トラックコレクション第7弾は、冷蔵パネルバンと31フィート冷蔵コンテナ
 のシリーズになります。
●冷蔵コンテナでは異なる2種類の冷凍機を使い分け、実車を忠実に再現しています。
●トラックヘッドとしては「いすゞ新型ギガ」「いすゞニューパワー」を新規製作し、
 「いすゞギガ」「UDトラック クオン」をラインナップします。

【収録内容】
●ランテック (冷蔵パネルバン)
●福岡運輸 (冷蔵パネルバン)
●ユーソー流通システム (冷蔵パネルバン)
●一般営業車 (冷蔵パネルバン)
●一般営業車 (旧型パネルバン)
●一般営業車 (幌付荷台)
●ランテック (31ft冷蔵コンテナ)
●福岡運輸 (31ft冷蔵コンテナ)
●ヤンマーディーゼル (31ft冷蔵コンテナ)
●日本石油輸送 (31ft冷蔵コンテナ)
●日本通運 (31ft冷蔵コンテナ)
●西久大運輸倉庫 (31ft冷蔵コンテナ)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:10:20 ID:Vwx48WR5
またしても前2軸の箱車はスルーなのね。冷蔵がテーマだから無理ははないが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:57:35 ID:WuBxo9/b
ttp://www.1999.co.jp/10116407
ヤンマーきたこれ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:06:55 ID:qC2HFbyG
キャブ入れ替えだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:26:47 ID:6U74g08T
何気に1BOXあたり1260円の値上げ。。。
てか、ジオコレは軒並み値上げしてるな…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:32:30 ID:WuBxo9/b
同じ中国産の鉄道模型、マイクロエースも値上げしまくってるし
ここまで来たら国産にしたほうがいいんじゃないかねもう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:53:35 ID:qC2HFbyG
>>376
あせるな、ユーソーでなくキューソーだ
1999のコピペ乙
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:12:44 ID:79wTzSuH
>>376
数ヵ月後にはKaya氏が某所でいつも通り「暴走」するのかw
楽しみにすべぇw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:20:22 ID:i2yi9VlC
新型ギガってどの型なんだろうか。
まさか今度のビッグマイナー(ポスト新長期)じゃないよね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 04:38:02 ID:eYhFWERR
久しぶりに重トレ狙いに行ったんだけど、前回(別の店)と違って重量の違いが全く分からなくて諦めた
すでに抜かれてたんだろうな、俺みたいなやつに
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:47:59 ID:BDbfBDcd
>>384
今度のビックマイナーってボルボ顔って言われているあれ?
まだ実車も出てないし、この横顔は現行型だと思うよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:00:14 ID:EnaYChPP
フロントグリルが分割になったタイプだと思います。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:01:58 ID:pt01nTCt
¥7560ってまじかよ…w
トレコレが出た時より高いじゃん…

もうちっと買う人間の視点からも考えてくれよ…orz
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:59:23 ID:s450v+wz
なんで九州の会社ばっかり…
死ねよ糞担当
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:36:01 ID:ZSqHgQgR
いつもはカス扱いの一般営業車だけど、今回は人気が出そうだな。
九州人としてはランテック、福岡運輸は嬉しいな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:17:33 ID:CUQfEHL6
とりあえずkayaタン落ち着きなさいwwwwwwwww
今回の選定渋めでいいねえww

でも高いわー、税抜500円までが玄海だわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:57:59 ID:X79lIdqU
朗堂潰しなのか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:08:22 ID:KH9CQSDU
そういやここに来てようやく消防車が消えたな
これで第4弾の悲劇が起こらないと見ていいのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:47:44 ID:9Z5z/F7r
さすがに「運試し」とか気楽に出来る値段ではなくなったので引退します。
調子に乗るな富技と言いたい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:07:13 ID:juPYxBWB
貧乏人Z
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:36:57 ID:+vpt6Z0w
まぁ趣味の対象がクルマ系だけとかならまだしも、鉄模とかと兼業な奴が多いだろうし
ここまで値段が上がってしまうと店で売ってるのを見かけても、中身の見えない状態では
リスクが大きすぎて衝動買いしようって気にはなり難いわな。

そういや行きつけの家電量販店の模型売り場に置いてあるバスコレと娘コンテナの最新弾、
入荷からひと月が経った今も手付かず状態…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:27:33 ID:hPAQ8OeG
俺も値段が高くなってきてし店頭で「気軽に運試し」はしなくなったな。今回の重トレみたいに明らかにわかるのは別だけど。
結果、店頭で売れない→取り扱い辞める店が増える という悪循環。原料費や人件費の値上がりだから仕方ないだろうけど。

あと今回、消防車が無いのは寂しいね。全部、同じメーカーっていうのもorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:39:47 ID:s1P1X9zV
俺的にはつぼだけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:09:52 ID:KH9CQSDU
>>398
クオンが何か言いたげに凝視しています
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:54:13 ID:o7haZvmE
実は、シークレット枠が消防車ってことになったりして!?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:22:29 ID:hPAQ8OeG
>>400
今までの流れ(色違い、キャブの型違い)からして完全に別枠の車両が入る事は無いと思うけどね。

トラコレもバスコレみたいに「○○5台セット」みたいな感じで消防車セット出して欲しいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:27:47 ID:eEbHFuTL

> 消防車セット
で、火事場を再現…したくない。
消防署で憩ってくれた方が幸せ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:34:43 ID:JouT6OQx
子供達に囲まれてどことなく嬉しそうなジープ改造のポンプ車とか欲しいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:28:50 ID:hyz7oU2I
>>394
確かに。
このデフレ全盛時代に堂々と値上げし、「嫌なら買うな。」と言わんばかりの
「後だしじゃんけん大好き」「殿様気取り」のトミーテックって一体何様。
最近妻から「子供の教育費(中学受験の塾代)にお金掛かるんだから・・・。
トラックやらバスやら集めなくてももういっぱいあるからいいでしょ・・・。」
とこの趣味からの引退勧告を受けている俺がいる。
「飲む、打つ、買う」も一切せず、小っちゃい車たちに夢中なお子ちゃまな俺
なのに・・・、40男の唯一の楽しみを奪うのか妻よ!。

>>403
おお、懐かしの「しょうぼうじどうしゃじぷた」。
子供の頃好きでよく読んだもんだ。(やっぱり「お子ちゃま」だな俺・・OTL
。)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 05:42:29 ID:aSoWZ76V
これから人口が減って市場規模が小さくなると、
日本型鉄模やる人も減って、今みたいな頻度で
トラコレやカーコレが出なくなるのかね。

その前に中国の人件費や元上げで急騰して、殆どの人が買えない
値段になるかな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:44:51 ID:nx4uw0UY
ここまで高くなるんならもう国産にするとか
もっと人件費安い国にシフトするとかしないと
厳しいね
407CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/05/01(土) 09:52:53 ID:epDfw37y
>>404
俺もじぷた好きだよ。「ダンプのがらっぱち」も持ってるし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:20:57 ID:2G+jFHXu
そこで自作ですよww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:58:45 ID:ctVeK/LP
>>405
5〜10数年後には消費税も20%位になってるだろうしな…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:40:34 ID:UWXpf+BL
「ブルくんダンプくん」でトラック好きになった俺が通りますよw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:53:36 ID:k5o/rMhr
へんしん自動車エンコくん キボンヌ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:45:13 ID:AiOzPW0x
今頃気がついたが、今回の箱車は2弾の冷凍鮮魚以来の側面観音扉でしかも
箱の前に着く冷蔵装置は初登場なんだね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:49:50 ID:bk9foukA
でも、今回は消防車や馬運車みたいな“変り種枠”がなくて
同じ金型の色違いばかり。
値段のわりに手抜きが目立つなぁ…。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:21:48 ID:XPdKDPNR
側窓のハメコミ窓化や細かい色挿しで、値上げしても「お値段以上♪」の
品質が実感できたバスコレや鉄コレと違って、トラコレトレコレは価格の
上昇に品質の向上が伴ってない気もするな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:27:32 ID:7J6Oubs2
ちょっとメーカーの肩持つと、塗装とモノによっては組み立ての手間はバスよりかかりそうだよね。ただ値上げの幅が今回はorz
カーコレもいつしか一箱に2個入りに減っちゃったし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:14:10 ID:M2bN+KeR
発売する度に値上げするのはきついな。あとコンテナ、箱車は飽きてきたな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:23:36 ID:Qy+Rim+v
レゾナの次はニューパワー・・・人気無いほうから作ってるのかな。

冷凍車作る上で、福岡運輸は外せないだろうね。
西久大はわからん。広告費でも出したのか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:47:16 ID:Y98IbJNx
>>410
エヘヘ、あっしは「長距離トラックでかでか号」でやんす。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:37:38 ID:v57iGWwJ
シクレが福岡運輸のUD保存車だったら値上げを許す
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 07:10:55 ID:69/3RS2X
>>419
詳細を所望します
421CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/05/03(月) 09:06:38 ID:lk9v1Tkj
>>419
それなら俺もボックス買いするわ。正直、今回はニューパワー以外はグッとこないんだ。

>>420
これね。日産ディーゼルと矢野がレストアしたやつ。
http://www.fukuokaunyu.co.jp/company/gallery.html
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:20:06 ID:4YkBNtxN
>>418
タイトル忘れていたがそれだ!
日野前二軸だったような記憶が
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:44:19 ID:HkxvPWOP
九州の冷凍車、久留米のリトルエスキモー。って知らないか。
九州牛乳なんかにやられ放題で嘆かわしい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:54:28 ID:pDL2n39Q
九州あたりで育った人間には有名らしいブラックモンブラン柄の冷凍車って有るのかな?
と思って検索したが、レンジャーの画像しか出てこなかった…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:41:10 ID:kccYIoEU
かっけえ!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:47:46 ID:HkxvPWOP
>>424
見たことはないが、あるかもね。
ボンゴとかで。竹下製菓が持ってるだろうし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:46:18 ID:D/Tt573J

現行 大型車の平ボディ 出して下さいよぉ・・・
積載出来るトラックを増やして。

箱車+コンテナーはしばらくイラン (ーー;)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 03:02:04 ID:Vti7qJmh
>>426
コレ↓(一番下の画像)です。
ttp://www.geocities.jp/otosabusan/blackm/bmomake.html
冷凍機さえなんとかすればWV3弾から比較的簡単に作れそう…
と、プリンター持ってない(てか、あまり使わずにすぐインク詰まらせて結局壊した)俺が言ってみるorz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:12:33 ID:WAicF9aM
>>421
遅くなったけどどうもです
やだなにこれかっこいい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:22:41 ID:Pw2+M3tQ
>>419
このシクレなら値上げも許可w
当時は野暮だったのかもだけど、今になると極めてかっこいいって…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:04:50 ID:YC2lqCBR
いまさらながら序でトレコレ4弾を初バラ買い
韓進orz

熱血応援団
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:06:47 ID:YC2lqCBR
IDがCBRなのにここがバイク板じゃないなんて
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:30:59 ID:WFqQXCl4
>>428
WV3弾の箱だけ流用してキャブ+シャーシは5弾幌付き平荷台を使うことも
ありだな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:55:27 ID:5D/WHK/F
>>428
レンプロなんだ・・・隣はキャンターか。
走ってるのは見たことない。

ブラックモンブランは昔も今も食べてる。
九州の小学生はブラックモンブランとチロルチョコで育つ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:52:15 ID:KhQye8Ye
>>389
糞はお前だろwww
トラックの事しらないんだなww

ランテックも福岡運輸も九州が本社だが、全国規模で営業しているんだがな
引きこもりで知らないのかも知れないけれど、高速走ればあちこちで見る事業者

バスとは違うのだよ バスとはwww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:40:46 ID:4zCsrV2q
>>435
ランテックの支店は仙台が北限だし、両社とも日本海側は弱いでしょ?
従来の佐川や西濃みたいなのとは違って地域によって見かける頻度が違う。
そもそも「なぜ九州が本社の事業者ばかり」という
389の疑問への答えになってないよ。
“自分が見る物=誰でもお馴染みのはず=知らないのは引きこもり”とかって
自分の立場でしか物事を考えてなくない?

437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 02:47:01 ID:ObP3RIRB
>>436
とりあえず担当を糞呼ばわりした>>389は高い棚の上か?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 03:08:33 ID:4zCsrV2q
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 03:30:44 ID:4zCsrV2q
すまん、途中で送信しちまった。
確かに下品な発言はイクナイと思うが、食玩系のスレにありがちな
「メーカー様に文句言う奴こそ糞」みたいなもどーかと。

本当に全国規模の運送事業者なんて限られてるから
今回のは新しい試みとしてはアリだと思うが
北海道、東北、北陸あたりに住んでる人からみれば「なんで九州ばっかり?」
ってなりそうだし、客は日本中にいるんだからメーカーも
少し気を遣うべきじゃないのかな?





440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:30:01 ID:KhQye8Ye
>>439
自分の好みがないとすぐに糞呼ばわりする奴に同情するのはどうかと思うが

このスレに昔からいる奴だよなww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:33:24 ID:KhQye8Ye
北海道に住んでたけど福岡の系列の札幌冷凍運輸など、
特段違和感無いがな

九州牛乳輸送=ランテックだって都内でもかなり見かけるし、
バスと違って地域に配慮というのもおかしいぞ(各社全国に支店があるし)

442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:01:38 ID:IztnPhw0
道産子としては保冷車よりコンテナの方がおいしいな
日通以外全部北海道に来るし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:39:44 ID:Iwf0uGJ7
九州人からすると、全国有数の路線屋だった久留米の凋落が寂しい。
久留米に限ったことじゃないけど、地方の元路線屋は厳しいね。

福岡運輸は冷凍車初ってのもあるし、外せないんじゃないかな。
ばーちゃん社長も有名だし。って全国的な知名度は無いか。

>>442
九州の冷凍コンテナって殆ど青函トンネル通れないのでは?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 16:03:59 ID:IztnPhw0
>>442
ランテック所属UF42Aの一部は青函トンネル通過可能な個体もあるのよ
西久大はもともと札タ-隅田川メインだし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:14:52 ID:Q0dA47dx
鉄道輸送とリンクさせたら結果的に九州(福岡)の事業者に偏ったってところかな?
(位置的に冷凍・冷蔵輸送に力を注ぐ業者が多かったんだろうね>九州)
引越し業者でまとめると大阪に偏り気味になるように…
(これ↑は理由がよく分らんが)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:40:13 ID:zchsB2RI
ばーちゃん社長ってこの人かな
福岡運輸創業者・富永シヅ

「冷蔵庫で食品を運ぶ時代がきっと来る」と直感
後年、「お葬式は大好きな冷凍車の中でやってほしい」と冗談まじりに語っていたという
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/somu/graph-f/2009summer/science/science.html
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:45:18 ID:zchsB2RI
関連会社で北海定温運輸というのもあるんだね
上にある札幌やここがシクレでもいいけどね俺は
でもこれなら、福岡運輸HDOPパッケージ5台セットなんてどうかねお冨さん

ttp://www.sapporoteionunyu.co.jp/hokkaiteion/torakku/newpage1.htm
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:52:29 ID:nf4/xtCO
今日の昼ごろ、宿淀でバラ売りトレコレを一箱づつ振って、中身を推定している香具師がいた。
おそらく重トレ狙いなんだろうが、結局見つけられなかったのか何も買わずに去っていった。
その中から適当に3つを購入したら、重トレBが混じっていた。

重さとか、音なんて当てにならんと思ったよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:22:15 ID:4RDm7XAL
淀サー厨は空振りに終わったってことだな、いい気味だ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:14:11 ID:gm+cItNG
重トレA狙いだったとか?
紙って潜りこむし、振るのってあんまり意味ないよな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:57:40 ID:fmSym97f
淀各店にトレコレ再入荷か…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:36:10 ID:PX/CIwwH
2g違えば結構判るもんだ

鉄コレの1g差は激しく外し捲くったので台所秤をr
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:00:46 ID:jEvCCN8Y
鉄コレは配列である程度判った弾もあったけどな…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:05:41 ID:mKbxR+R0
旧型スパグレには車体に「点検済ステッカー」を印刷して欲しかった。。。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:45:33 ID:D8TkoB6Q
>>454
車ごとに貼る場所がまちまちだしバスにも使えるから印刷ではなくステッカー
ならなおOK。

これこそネットで画像拾って転写シール・デカールにしてもよさそうだと思うが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:44:54 ID:87Vgc7f5
>>446
そう、その人。もう亡くなってたとは知らなかった。
福岡のローカルテレビに出たりしてた。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:39:19 ID:l2AM3kdv
>>452
鉄コレの1g差は激しく外し捲くったので台所秤をr

このサーチ方法ってOKなんだろうか?
「先にオクあたりで狙っている品を入手し、重さ計測しておいて売り場に
秤持っていって同じ重さのやつを・・・。」って俺も前に考えたんだが、
勝手に未精算の商品を開封するわけじゃないから法には触れてるわけじゃ
ないにしてもサーチ方法としては認めてもらえるのかね?
うるさい模型販売店なんかで店員に見つかったら罰として重さを量ろうと
してたコレもの商品を1BOX強制的に買わされそうな気がするんだけど・・。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:04:26 ID:vTg0YHTW
>>457
手の感覚で重さ比べたり箱振るのでさえ嫌がられるのに
流石に秤持って重量図るのはレッドカードだろう。

阿蘇の鉄コレ10弾ハイエナ祭りとかあったけどナ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:37:43 ID:hxZJWGaM
>>457-458
しぶ(ryあたりは先に抜いて、外れを箱にまとめてたりしてw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:52:35 ID:deGiokOA
>>457
何年も前に日本橋の祖父に行ったときに、トレーディング系の玩具のコーナーに
秤で計測するな。警察に通報するぞ。頼むからやめてくれ。
というようなことが書いてあったけど、具体的にどんな罪にされるのかな?
俺は関西人でないので確認できないけど、まだ書いてあるのかな?
ザウルスじゃないほうの地下鉄駅近くの店な。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:02:06 ID:P4pIchdW
>>459
開封と未開封を同時に売っている店はほぼ100%そうしている。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 05:00:37 ID:3QKIz/ep
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:55:19 ID:JeEarD1k
>>462
画像が小さい。。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:05:35 ID:4RhJmoWQ
>>457
>>460
罪云々よりも、たがが数百円程度の商品にそこまでする必死さに恥ずかしさを覚えないのか
又は、おまえさんのプライドがそれを許すのか自分の心に聞いてみれ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:32:41 ID:QzyIo3jH
「100円の商品を買いに、戦車で正装をして出かける」ような感覚を覚えた…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:39:36 ID:fLHRftne
パチンコ屋に磁石や体感器を持ち込むようなものかとw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:35:15 ID:2+JZbL/1
> 体感器
「性感器」ってあったっけ?www
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:46:50 ID:96jqyuh5
バラバラ死たいの写しん置いておきます
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200808/31/18/f0036018_2156524.jpg
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:17:01 ID:iKOlv78X
埼玉ですけどジョーシン(キッズランド)にてトレーラーコレクション第4弾
再入荷、3BOXありひとつ504円でした
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:25:55 ID:RCw1MLjr
板違いかもしれないけど、次の次のカーコレで念願の現行救急車(日産
パラメディック)が出るそうな。
これでやっとはしご・ポンプ・水槽車だけの消防署から解放されそう。
次は、やっぱりトラコレでレスキュー車きぼんぬ。
今後も少ない小遣いからお布施するから商品化よろしくね、トミテク。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:35:18 ID:7gj/VP1J
ザラスにて、開封済とおぼしきトレコレがフタをセロテープで巻かれた状態で売ってた
別に未開封のもあったし、あの売り方はなんなんだろう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:22:08 ID:wnV0lydO
>>471
おガキ様が勝手に開封したらそうやってまた棚に戻ることがある
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:01:18 ID:pSz6GhfF
ひどいな・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:21:00 ID:HtXxwAZW
残りはレゾナって感じだが・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:12:03 ID:F3M8qhd1
大人の階段昇ってきますo(`▽´)oドュフフ。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:12:49 ID:I3F7/yZL
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:33:25 ID:fV5PrJ9l
スパグレハイキャブのライト周りを黒く塗りたいんだが、ガンダムマーカー使って塗っても問題なさげ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:42:51 ID:EBABWkYZ
ありげ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:16:02 ID:QOYHg8QB
てs
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:41:58 ID:429M6LRt
ガンダムマーカーそのまま塗ると塗料弾きまくりじゃね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:32:06 ID:fV5PrJ9l
>>466
さんくす。無理くさいか…
ラッカー塗料で筆塗りは修正きかないからイヤなんだよな…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:58:09 ID:VMo/kt7u
>>481
きちんとマスキングしてエアブラシ塗装すべし。Kayaタンもそうしてるし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:13:46 ID:D1HEcYs0
建機コレを三つ摘んだら全部リッパー装備のブルだった件
これはうちの卓上でキルドーザー事件を起こせという事か…?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:33:38 ID:vbvaubDU
>>483
解体機3機よりは良いだろ・・・

ウチのなんちゃってストラクチャー上の大型車両の多さは異常w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:51:24 ID:71SbqLju
解体機
マジ
置き場に困る

せめてバラさないで箱にしまえたらな…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:11:38 ID:rKstqtE7
建機で一番人気って何?

解体機いいと思うんだけど
解体機のツメをエフトイのショベルに移植して鉄道車両解体仕様にできるし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:41:24 ID:71SbqLju
俺の周りだと

ブル>=ラフター>バックホー>=解体機

かな
エフトイで出てないブルや仕様違いのラフターはそれなりに人気ある
逆に大きさ以外に大して変わりないバックホーやでかすぎる解体機は微妙
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:18:51 ID:iQ90w0Vi
前にも書いてあった気がするが、建機コレはいずれもプロトタイプがデカ過ぎ。
もっと街で見かけるサイズの建機の方が、融通がきいてレイアウトにも置きやすい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:43:38 ID:78RVVIrV
建機は1BOXだけ購入。
投げ売りになったらもう1BOX買うわ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:08:38 ID:n33zgrEW
>>489
ガミ田無では4割引セール中w>建機
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:36:46 ID:9ETKNTWw
俺も貧乏ながら発売されたら最低1BOXは買っているけど、このシリーズって購入を後回しにするとメーカー完売になっちゃって、
そうなると人気に上じたプレミア価格や、完売をいいことにボッタクリ価格になったりでとても買う気にならなくなるので、
無理してでもメーカーの発売時期(おもちゃ屋や模型屋さんで手に入る期間)に購入しているけど、シリーズの人気ってやっぱり

トレコレ>トラコレ>バスコレ>カーコレって感じなのかな?

あとトレコレ第4弾の裏シクレって40ftのAPLなのでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:45:07 ID:avRNxDqi
俺は鉄模ヲタだけど
トレコレ=トラコレ>カーコレ>>>建コレ>>バスコレ>>>鉄コレって感じだな。
バス以外のクルマ系は地域性があまり出ないんで、地方住まいの俺はついつい手が出る…
対してバスコレは第10弾から、鉄コレは第3弾からBOX買いしなくなったな…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:06:19 ID:fRK9A5JD
>>491
中部地方民だが

バックナンバーの入手難易度は
鉄コレ>バスコレ>トラコレ>トレコレ>カーコレかな?
(中古店のNスケールモデルは高確率でボッタ、ちょっとスケールを外した食玩とかは捨値)

自分のストライクゾーンは、新品大人買いが効率良いと思うw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:10:43 ID:n33zgrEW
>>491-492
個人的にはトレコレ=鉄コレ>鉄むすコンテナコレ>バスコレ>トラコレ>建コレ>カーコレかなぁ。
(25年選手の鉄ヲタ)
トレコレを最初からは集めていなかったことが、非常に心残り…
(一時的に鉄模を離れていた時期があったので…)
名港や香港のコンテナバースを見て、一気に40ftコンテナ萌えになったからw
この影響で、一番好きなコンテナはMAERSK。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:13:54 ID:gCsMocIk
>>491
出荷量では鉄コレバスコレ圧倒的なんじゃない?
鉄コレを全く集めてない俺としては
トレコレ≒トラコレ>カーコレ>バスコレ
一番好きなのはトラコレ3弾スパグレ一般ウィングバン
496491:2010/05/19(水) 22:18:21 ID:9ETKNTWw
みなさん結構コレシリーズ平行買いしてるんですねえ。

こういうスレだからトラックマニアで「トレコレ」「トラコレ」オンリーかと思っていたんで。

自分は買っているのは「トレコレ」「トラコレ」オンリーです。

鉄道の方は乗り鉄趣味ですが、(JR全線完乗済み)

鉄コレは「JRの特急車両」や「JRの機関車」とかなら買いたいですが、実際は古い私鉄や地方鉄道の車両なんで買ってません。

まあ特急や機関車は普通のNゲージを買えって事でしょうけど・・・。




497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:42:05 ID:gCsMocIk
トラックオンリーな人等はアオシマやフジミを組んでトラコレはスルーだろ
Nスケールである必要無いし、安くないし、デコトラじゃないし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:07:02 ID:EhYYxd1z
そうは言うがなとっしー、うd車が好きな奴にはトミカとトラコレしか選択肢がないんだよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:21:33 ID:W5UQv+S8
>>497
トラックオンリー、1/32メインで1/14や1/64なんかもやってるけど、
トラコレ・トレコレは全弾2BOXずつ買ってる。
他では立体化されてない車種、架装が多いから、結局スルー出来ないんだ…
それに、トラック好きだけどデコは嫌いのノーマル派も結構多いんだぜ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:36:37 ID:HwZHb+ny
俺も1/32メインだけど、やっぱトラック好きだからトラコレ集めてしまうわな。
鉄模も少しやるしバスも好きだし、もう何が何やら金ばっかし減っていくわ。

完成品はなにより”作らなくていい”ってのが楽。このスケールを改造してしまう人
は尊敬しちゃうよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 18:41:28 ID:julu4XKO
>499
デコトラなんて、現実には、ほとんど滅亡してるし。
頭悪そうな感じだしな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:23:59 ID:UzpeIqlO
>>501
今なら「痛トラ」とでも言うのか?
…萌え系アニメのイラストだらけのトラック、想像したくないwww
503497:2010/05/20(木) 20:37:07 ID:AqwZR/WO
>>501
今でも多くのトラックが若干のドレスアップをしてる
頭悪いのは間違いない

>>498
何故俺がとしあきだって判ったwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:48:16 ID:RDulOnFm
小学生のころデコトラの組み立て式プルバックカー組み立てて以来だったな…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:53:28 ID:EhYYxd1z
>>502
きたわよ
ttp://ga.sbcr.jp/mplamo/010655/
>>503
簡単さ
俺もとしあきだからだ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:40:33 ID:5mkimb1K
デコトラを1/150で製品化するのはアオシマ先生しかおるまいて
1/150の団地もやったし是非!
あととっしー言うな!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:56:17 ID:UzpeIqlO
>>505
痛過ぎる、これ…www
508491・496:2010/05/20(木) 23:25:52 ID:J0VQqQWs
トレコレ4弾の重トレ2台の荷台が寂しいので、試しに「建設機械コレクション」を2つ買ってみた。(BOX買いするほど欲しい物でもないし・・・)

結果は「コマツD155AX−6ブルカウンターウエイト使用」と「コマツPC300−8油圧ショベルカタログ仕様」だった。

まあ重トレに積むには大きさ的にベストかもしれないけど、俺的には「日立の解体仕様機」が欲しかったし、ブルも「可変式マルチリッパ装着仕様」が

欲しかったから少々残念。そして建機のシクレを調べると2種類あるみたいで(ブルや油圧ショベルの仕様違いや色違いというつまらん物)自分のを

調べると、油圧ショベルのショベルの色が黒だったのでこれがシクレだったみたい。(こんな所で運を使い果たしたみたいでなんというか喜ぶべきか・・・。)

もっと絶対欲しいシクレの時にバラや1BOX買いで出るとラッキーなのになあ。

509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:23:34 ID:xuVBgqPf
ニューパワーのテールランプは、スカイラインテールにしてな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:07:27 ID:5h3kWlMP
確かにトラック好き=デコってイメージはあるよね。
ノーマル好きを説明すると、更に変人扱いされるw

海コン人気なら、船コレってどうかな。
パナマックスくらいのコンテナ船とガントリーとかセットで・・・ってデカすぎるか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:26:25 ID:BASBE1fi
>>510
「傷や泥汚れはトラックの勲章」と言ったら変態呼ばわりされた俺が通過しますよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:34:50 ID:UG4Qc4hD
>>510
「船コレ」
海「しか」ないレイアウトができるのかwww
(漁船・タグボートでそれに近付きつつありうるけど…)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:05:29 ID:RbX1XCfA
ポポソの重トレーラー、2000円って…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:26:53 ID:UG4Qc4hD
>>513
鬼やな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:02:56 ID:Ys+rSBsF
>>510
ガントリーは軌道を使う機械だし是非欲しいな。
図面だけでも欲しい。

エクアドルで船にぶつけられたガントリーが倒壊する動画見た。
もっと海コン欲しい。
しかし手元には重トレ。
ってういかトレコレって無駄ねぇな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:25:08 ID:qUWdbFrq
>>515
でも、名港レベルのコンテナバースを再現しようとするだけでも…間違いなく破産するwww
あれだけの海コンを集めるだけで、ミリオン以上投入しないとならんだろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:35:08 ID:vih8MP4M
>>510
>コンテナ船とガントリーとかセット

日本海運の「うらが丸」を想像して悶絶してしまったw
コンテナフル搭載で発売されたら置き場所を考えずに買ってしまいそう
518Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/05/23(日) 21:58:44 ID:gslW/g3G
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:39:44 ID:4yNARgnJ
1/700でもこの大きさなのに
1/150になったら・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:49:46 ID:/+9Z3tV1
2枚目の画像から見たんで「1/32って…」とオモタ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:29:59 ID:eQdaKoMd
で、UFOキャッチャーならぬ「コンテナキャッチャー」ゲームをやるんですね、わ(ry
歴代のトレコレコンテナ各種が詰まれ、そのコンテナを取って行くと言うゲーム。
ゲーム1回で100円…としとこうかw
※シクレは最下段に積まれてる、と言うことでw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:27:36 ID:y60eYSPm
ガントリーまでいかなくても普通の門型クレーンでも欲しい
動力はレールから給電、
バスコレ走行システムを応用してクレーンの真下に
荷物を積んだ平ボディのトラックが停車、
UFOキャッチャーの要領で積荷を摘みageる…とかさ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:57:25 ID:49ULllQu
トレコレのシクレ持ってる人に質問
ヘッドの種類はどのタイプ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:37:24 ID:F/ZZCLiO
525Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/05/26(水) 22:40:16 ID:OfoDhpFc
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:13:23 ID:DCahWJgq
2デフトラクターのキャブが明るい色しかないのは許されざる
黒とかの濃い色のほうが力強く見えるのに
527Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/05/28(金) 14:48:46 ID:JFNZoF3t
たまにはHHの事もw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:40:09 ID:8Z+W+muH
>>525
木目部分をより、本物らしく見せるには、
どうしたら良いのでしょうか?
529Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/05/30(日) 05:48:40 ID:cpSwIMcE
>>528
第2弾での例。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1696508-8-6762640-pc.jpg
お手軽に製品状態からの加工ならば、元の茶色の上に艶消しクリアーでオーバーコート。
ここまで表情を変える事が出来る。

塗替えをする場合は最初から実物に近い色で塗ってやりたい。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1696508-6-6762418-pc.jpg
このように泥が染みて乾燥した感じならGM#4やクレオス#44辺り、濃くてもクレオス#19辺りで。
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1678388-36-6762652-pc.jpg
やや綺麗な板なら、最近発売されたクレオス#CK4(城カラー)は【板敷・柱色】と謳っているだけあっていい感じなので、これをベースに汚すのもいい。
意外なところではクレオス#51(旧肌色/現薄茶色)がかなりいい感じかも。。。

面倒臭いから板無し設定〜という言い訳用&自動歩み資料
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1678388-38-6762654-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1678388-39-6762655-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1678388-40-6762657-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1678388-41-6762658-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1678388-42-6762659-pc.jpg
自動歩みを見ると肌色を汚すといい感じになりそうだね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:02:28 ID:fCKD/cSa
>>529
色々な例を挙げて頂きまして、ありがとうございます。
艶消しオーバーコートが、手間が掛からない割に効果的で良いですね。
それにしても実写の資料の豊富さが圧巻です。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:43:10 ID:JcPTzJ8K
艦船模型とかだと一枚一枚違う色で塗り分けることがあるという

そして誰もいない今なら言える
どこかで自衛隊の73式トラックを出してもらえないものか?
日本沈没や夜鷲のやつはサイズがでかすぎる…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 05:43:40 ID:bpolHiBS
重機運搬トレーラーって荷台にタイヤむきだしだけど
キャタピラでタイヤの上を何回も通る事になるからパンクしやすいのかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:17:36 ID:PMdgGYmF
昨日、トラコレ4弾のKSと6弾のTCを並べていて気付いたが顔のグリルの角度が違うぞ!
6弾の方が角度がきつくなってより本物に似た感じかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:08:13 ID:V4h4EHUi
>>532
ガ○タンクみたいにホバリングして通過するから問題ない。支障ない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:31:23 ID:uwZDuO4i
低床四軸の活魚車ってリアルだと存在しないんだろうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:09:33 ID:TwGUa5a1
>>534
○=「ス」でつか?w
ありそうなもの…キ、チ、マ、ミ、ム、メ、ラ、リ、ワ、ン
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:51:33 ID:/OMQ3YF9
>>535
低床にする意味が無い。
デメリットのみ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:10:09 ID:vNoaO6Mg
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:02:49 ID:D1X9qE2X
>>532
俺もそれ気になってたわ
タイヤの上にカバー付いてるのもあるみたいだけど
後ろに渡し板が無いのは、どうやって荷台に載るのだろう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:33:18 ID:bSHpTxPu
>>539
正攻法:渡り板を別途用意する
邪道:ウィリー(バックホーとかたまにやってる)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:45:21 ID:GeAu1h3l
ヨングレイトマダー
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:16:52 ID:b3nVRGf9
>539
もともと載せるもの重量を支えられるタイヤなんだから
乗り越しても問題ないと思うけど。針が突き出てる訳じゃないんだし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:34:13 ID:uohpbVuk
既出ならすまんが、今回の重トレについてる回転灯が黄色なのはダウトではないのか?
黄色の回転灯は道路維持管理関係の車が装備すると聞いていたが…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:40:16 ID:QR5ked0T
ニューパワーより810を出して欲しかった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 07:06:07 ID:u1wt7Mk9
>>540,542
回答あり〜
板が無いのは別にあるから大丈夫で、タイヤは気にしなくても大丈夫なんだね
ウィリーって、あの段差を乗り越えられるのかw
流石キャタピラ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:06:39 ID:xopUEnU9
<442

亀だが福岡冷運のUF41Aって北海道行かないよね…

シクレがニチレイから移籍したJOTの小文字タイプな気がしてしょうがない w
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:09:48 ID:uohpbVuk
>>545
ウィリーというよりもアームを使って車体の片側を持ち上げる感じだね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:29:49 ID:rh0OUiwb
>>545
トレーラーじゃないけどこんな感じ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=UV0sg4YDLjc
549Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/06/03(木) 20:40:06 ID:vGZthWz1
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:59:43 ID:vTKpCk88
>549
なんかめっちゃ和んだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:53:53 ID:u1wt7Mk9
>>547-548
分かり易い解説サンクス
動画のトラック、色とかかっこいいなぁ

>>549
かわいいw
人力じゃ載せるのきついし、これも正しいのか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:04:46 ID:idttfHqE
海外だとセルフローダーじゃないのに無理矢理使ったり、
荷台幅より大きい物を平気で積んだりしてるがな。www

http://www.youtube.com/watch?v=FE02TxLlRQU
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:41:00 ID:/MiBGwot
>>552
危険すぎるw
やっぱ海外はワイルドだなぁ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:51:26 ID:bh9UkOKs
昔は普通の作業のうちだったが最近はやらないのか
法律もマナーも国民性も違うからな
しかし作業範囲に入る根性は俺にはない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:28:14 ID:Q1QuWlH2
質問でございます
日通は化成品ローリは所有してるんでしょうか?
あと、レゾナを4軸にする場合、一番前のタイヤは4弾KSのように大きいのでしょうか?
それとも4弾プロフィアのように小さいのでしょうか?
相談員の皆様お答えください
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:35:32 ID:eonBVYx4
>>555
日通の化成品ロリは見たことある。
よく覚えてないけと。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:41:58 ID:FjrGbVpW
>>555
車輪が全部小さい低四はギガが最初だから、レゾナの場合は前一軸だけタイヤが大きいのが正解
ちなみにに第4弾の前一軸だけタイヤが大きいギガは存在しないはず
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:06:23 ID:6NFpfOKN
>>555
つんくの母「ロリは、あかんと思いますー。」
559Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/06/04(金) 09:56:35 ID:Xrplyjyc
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:01:14 ID:0MKCzQ4j
>>548
実車ですまん。地元建機リース会社のトラックが物凄い勢いで交差点を左折。

ドカンとかって積荷のブル落っことしそうになってたw

あれってワイヤーで止めないもんかね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:51:04 ID:FjrGbVpW
>>559
ありゃ、全輪小径タイヤはスパグレが最初だったか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:28:27 ID:6NFpfOKN
>>560
ワイヤーで止まる重さじゃないだろ。w
チェーン回してウインチとかラチェットとかで締めるでそ。
それやってなかったとしたら、ヤバイマジヤバイ。
563CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/06/04(金) 17:25:49 ID:z5KPZaf0
ギガは総輪同インチでも265/60R22.5を履いていたね。あれホイールが大きくてカコイイんだよな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:25:50 ID:Q1QuWlH2
皆様解答どうもです
さすが相談員の方々だ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:50:40 ID:6NFpfOKN
まーるいタイヤも四角くおさめまっせ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:39:29 ID:KmD0DGv6
まーるいタイヤを四角くする
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:38:50 ID:1zd32/Pr
では、上沼相談員!
568上沼垂相談員:2010/06/05(土) 13:00:53 ID:6V4u/9+q
淡路島も大阪城も私のものです!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:21:57 ID:tdHjOIZL
掃除してたらタイヤのないギガのダンプカーが出てきたw

他のトラックからタイヤだけを流用させることってできますか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:32:50 ID:azjGNTog
>>569
タイヤだけなら無理だw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:27:38 ID:Sq5Hf7IW
>>569
無理だから今すぐ着払いで俺の家まで送ってくれ
きっちり処理してやる

マジレスするとあのへんのパーツは使い回し可能だから何ら問題ない
(無論低四&4d車用は除く)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:52:09 ID:sl+E/f4Q
昔前輪無くした富バスのリサイクルで、後輪を2枚おろしにしてホイール側を前輪、タイヤを後輪にして誤魔化したことがあったり。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:56:04 ID:5aLqHqIK
>>569
第6弾1台潰せばいいじゃん
ダンプ高騰してるけど、そのうち絶対再販するだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:38:26 ID:ky5maCuN
>>571
>>573
アドバイスありがとう!
とりあえず、ギガの4軸仕様が安くあったからそれでやってみることにしました。
もし、合わなかったら>>573のヤツを買いますorz
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:21:21 ID:XxShcQ4T
にゃんがにゃんが♪
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:28:15 ID:5aLqHqIK
>>574
>ギガ4軸
白キャブでウィングバンの第4弾のことを言ってる?
それはタイヤホィール径がかなり小さい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:53:16 ID:Sq5Hf7IW
ちょっと相談
風防の穴を利用して屋根に緑の回転灯がつく重トレを作りたいんだが、回転灯に使えるパーツで何か良さげなのはないだろうか?
水槽車のパトランプを二つに分割することも考えたけどちょっともったいない…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:07:30 ID:o74WKOKP
丸ランナー引き延ばしたら?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:18:16 ID:tX+H9Q/6
>>577
つ常磐線アンテナ
つJRアンテナ加工
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:09:30 ID:pmKBckTV
ネットランナー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:58:00 ID:QzUvq/c4
waveのボルトパーツの頭を削るといい感じの角が出る気がする
んで半埋め込みにする
手元にあるのはボルト2ってやつ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:19:38 ID:XDY14aRf
ttp://www.jra.go.jp/news/201006/060704.html#8_2
これは第5弾のやつかな?

色が明るめに見えるけど、別に作らせたり特注箱だったりするのかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:34:08 ID:uRHcQxjv
馬匹車よりイカール星人に惹かれた…
584So What? ◆SoWhatIUjM :2010/06/07(月) 23:30:29 ID:8UZzBU9G
手から光線は出ません(意味不明)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:27:08 ID:gWybCT0S
ここの特注トミカなら見た事あるな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:37:04 ID:gjXBDdPn
強烈すぐる
ttp://www.ika-r.com/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 06:24:44 ID:sJsKNry+
>>582
にょういずみにょうが来るのか…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:24:54 ID:5IVAKy4G
10分以内にレスがなければ次のトラコレも使い回し祭り
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:01:18 ID:WzSthqFU
4弾の4低の箱車並に流用ケテーイ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 06:58:08 ID:pskvOxKQ
トレコレのトレーラーヘッドだけ大量に余るんだけどなんかいい使い方ない?
今までやったのが3軸トレーラーヘッド化と3軸コンテナトラック化
リサイクル店に持っていったら1個50円で買取だった
因みにその店、トラコレや詫の欠損無しなら300円買取
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:17:05 ID:ppin86kn
ヘッドが余ると言う状況がわからんw

ま、ウチはまな板大量増備でコンテナが余ってるけどね
592590:2010/06/13(日) 14:47:09 ID:pskvOxKQ
コンテナが欲しくてトレコレ集めてる
シャーシプールを作ろうとしてるからシャーシは欲しい
で、トレーラーヘッドが余る
トラクターヘッドって言うのが正しいかも
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:16:00 ID:hx9X/BFZ
>>590
余ってるならマジで欲しい俺がいる
594590:2010/06/14(月) 20:34:53 ID:UbQSnDX8
>>593
譲るから捨てアド送って呉
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:43:17 ID:UbQSnDX8
因みに昨晩売っちゃってちょっとしか残ってない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:52:50 ID:UbQSnDX8
終了!
私物化してスマソ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:36:19 ID:ODuGCAb8
事業者限定品が無いと過疎るんだな。
愛陸プロフィア2台セットとか欲しい。
山崎パン2台セットでもいいやw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:39:52 ID:yLManwOx
RMMの最新号の目次下を見てオモタ。
藤本特殊車両第2弾のユンボ、いつの間にグラップル仕様になったんだ?
よーし、これとホイルローダーと振動ローラーで埋立処分地やるぜ。
あー深箱ダンプが欲しい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:32:35 ID:SZHGXtVu
>埋立処分地
問題はビニールシートの表現だ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:59:20 ID:nH/S6mMR
>>599
つ{ティッシュペーパー}
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:19:21 ID:i1KDlWjo
        ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃    馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
            ??  ?????    ???      できるものならやって味噌♪ (笑)
           ????? ????? ?????
602Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/06/23(水) 03:32:21 ID:U9+ZKfZa
靴を買うとシートの素材大量確保で幸せになれるw
トラコレ1弾では積荷にデフォで付属してたし。


ランテックオープンパッケージで、標準・記念塗装パネルバン、コンテナ車の5台セットキボン!!
記念塗装がシクレは嫌よん。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:54:58 ID:BgaLUGQ8
>>Kaya氏
発売後恒例の「儀式」を、某所で早くやりたくて仕方ないw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:58:47 ID:CIw9ZSwo
てか、この人妻tweetヤバすぎwwwwwwww
RT 人妻だけど、日本代表戦を全裸で実況生配信します♪
http://yun.vivian.jp #worldcup(※画像有り)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:59:10 ID:BDdR83U/
>>590と同じ悩みの俺ガイルw
トレコレ、トラコレのコンテナとった抜け殻どもが山に…。
トラクターは言わずもがな、トレーラーも結構な数になってるorz
山っていっても20台程度なんだけどさ(笑)
ヤフオクで売れるものかね、こいつらw

>>591とホント交換して欲しいよ。
鉄模派の場合は、用があるのはコンテナだけなんですわ。
今度のトラコレも2BOX頼んだけど、確実にコンテナ抜きでホコリを被ること請け合い。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:15:42 ID:BEFtczwj
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:07:47 ID:BgaLUGQ8
>>605
大丈夫、需要はあるはず。
個人的には、キャブよりもコンテナを取るけど…。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:25:53 ID:lYYv2WYi
>>605
トラクタと空荷台のトレーラセットで300円即決なら確実に売れる・・・と思う。
トラクタのキャブにもよるが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:34:38 ID:EDduLI27
1弾2弾のハイルーフ各種ならいい値段いきそうだけど、普通のギガプロフィアや3弾4弾じゃあ台数纏めないと値段つかなそう
特に国内コンテナ積んだの3社各種は
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:37:20 ID:zOmVU2Ij
100円スタートなら誰かが買ってくれるよ(売った人間の体験談)。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:19:21 ID:p8PP555p
ヤフオクに出すならコンテナを取り付ける床板も一緒につけてねとお願いしてみる
コンテナなしのトレコレはほぼ確実にこれが付属してないから落札したくても二の足を踏んじゃう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:53:07 ID:l42I1W09
>611
何に使うの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 06:19:10 ID:f54Uxng1
>>611
あの板があれば平台とかに改造しやくすなるね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:44:59 ID:/NoW+QXT
公式にトラコレ7弾の情報出たな。相変わらず箱絵のトラックはラインナップされてないしw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:13:57 ID:ueShEJTf
公式の画像、ドライバー人形が乗ってるように見えるんだが…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:00:21 ID:/7kAz0ZB
戯画のキューソーと一般営業はアルミ履いてるのか。イイねぇw
617CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/06/25(金) 02:06:49 ID:O+DthNPj
>Kayaさん
ニューパワーはやはりゴリラ顔ではなかったね。。。
618Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/06/25(金) 12:20:51 ID:4Or1GWJA
>>617
やはり俺の目に狂いは無かったとw

でもって中の人、ランテックのバンパーはツートンじゃないよと何度言えば。。。
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1675999-57-6755693-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1675999-58-6755694-pc.jpg
四低はバンパーのエアダム及びステップアンダーカバーレス仕様に作り分けされてるね。
久遠は1台しかないから自分で加工しなければならないけど。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1666684-22-6664728-pc.jpg
619Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/06/26(土) 18:21:40 ID:zFkCo97f
四低のバンパーが作り分けられたのはいいが、特装フェイス後期に移植するにはナンバー上を一段切り詰めさなければならないという。
ナンバー下を自分で加工するよりは手軽だけどね。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1668755-14-6764808-pc.jpg

またダンプ出ないかなぁ〜。。。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:33:39 ID:UTY/HcK8
トラコレトレコレのフリー色は、何色かの基本色に統一して欲しい
塗り替え無しで組み替えるのに便利だから

トレコレ第3弾の原色フリー色が鮮やか過ぎて使い道に困る
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:41:33 ID:fAsVYkC/
旧スパグレハイキャブをブラックアウトした人に質問
スリーダイヤの赤ってどういうふうに塗った?
やはり赤塗る前に下地の白は必須?
622Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/06/27(日) 14:46:18 ID:I7sqPCBr
>>620
黄はZMダンプ、赤は消防・〒とドンピシャで組み替えられる。
青はボディー色の関係ない箱車にでも。
白が一番無難なのには変わりないけどね。

>>621
黒に赤という発色の難しい組み合わせだけど、クレオス#GX3ハーマンレッド一択で無問題。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:44:54 ID:Qms9Lt+d
>>622
> 白が一番無難なのには変わりないけどね。
埠頭の輸出待ちでもやんのか。w
624CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/06/28(月) 10:27:32 ID:s07aCiNR
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:16:02 ID:7My2+CMz
輸出仕様なら「○○商会」とか「○○工務店」とか車体に入れないとな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:47:19 ID:niXZCohr
>>625
話の流れからいって新車の輸出だと思うんだが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:50:08 ID:MgkMbFbq
>>626
とりあえず両方やろうぜw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:22:53 ID:j1Rgr5g8
いまさらだがトレコレ第4弾1カートン買った。
届くのが楽しみで眠れないw
台湾の桃園で山積みになってた新品EVERGREENリーファーの美しさが忘れられなくて。
629CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/06/30(水) 12:41:56 ID:2+TJ50wf
>>628
もう海コンもお腹いっぱいwなんだけど、別腹なのがEVERGREENなんだよね。
ドライ、リーファー、どっちも欲しいなあ
630Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/06/30(水) 13:49:53 ID:eIB2xJ62
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 15:29:03 ID:HZDTx4fT
>>630 縮尺が1/160じゃん
それに高いよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:48:59 ID:5ip1AzeO
俺も以前に高いの承知でとりあえず1個買ったw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:04:45 ID:MHW96tiV
海コンまだまだじゃん
値上げするよりコンテナ+シャシ1セットとキャブ2台組で分けて定価525円で売って欲しい
担当者はサーチ容認みたいだし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:39:19 ID:VgVw/dol
>>633
だったら、はなからキャブなしでいいぢゃんw
鉄息子ンテナが、1弾の時みたくオール海コンになったら塗り替え用に買い込んでみたいなと思う今日この頃。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:41:15 ID:VgVw/dol
おっと、コンテナスレと間違えた。
5弾平台のユニックに吊られてくる…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:56:01 ID:sg7GEN4X
エヴァのロゴくらいそこら中に転がってる。緑色に塗ったコンテナに貼ったら好きなだけ作れる。




パンスター萌えな俺涙目
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:28:46 ID:Gs4NH6Ma
>>636
> エヴァのロゴくらいそこら中に転がってる
同じエヴァでも「ヱヴァンゲリヲン」ぢゃないよなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:31:13 ID:PPiTRC3S
俺だったらブログ旅Verにしちゃうわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 06:41:34 ID:w7d68Jgw
さよまらペリカン便セットマダー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 09:11:43 ID:j/ZnFGt9
>>639
つ詫びのセット
641CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/07/01(木) 10:23:44 ID:jfp9avIs
もうコンテナだけのセット発売キボンだわ。EVERGREEN、P&Oがいいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:41:59 ID:tbL4OV5n
P&Oは無理じゃね!?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:49:51 ID:wxh6+Vn/
つ[グラハムパリッシュ]
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:11:40 ID:j/ZnFGt9
>>643
子音のeとhとpの区別がないとは、さてはKの国のご出身ですか?
645CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/07/01(木) 12:14:59 ID:jfp9avIs
グラハムってたしかKayaさんが持ってたっけ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:45:02 ID:u1a9WnCP
>>643
ワニを食べるヤクルトの助っ人外国人なんて知りません。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:37:04 ID:UKLKz3Zj
ハパックロイド…いや、なんでもない…
648So What? ◆SoWhatIUjM :2010/07/01(木) 21:08:10 ID:OW9gEDaF
昔貼ったパリッシュコンテナ写真w
http://so--what.web.infoseek.co.jp/amarc/08210001l.jpg
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:21:00 ID:lG32Z0DN
ねんどろいど
シャーシ延長してるね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:15:08 ID:2tFQJwRe
651So What? ◆SoWhatIUjM :2010/07/02(金) 21:47:49 ID:9rQxMW8H
>>649
シャーシ最前端をいっぺん切り落として箱に両面テープ付けという安直の限りでしてw
http://so--what.web.infoseek.co.jp/amarc/08210003l.jpg
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:49:22 ID:x5QwGuyQ
いい炊飯器だと、普通のお米がワンランク上のお米と同じ味になるよな
米に金かけるのなら、思い切っていい炊飯器を買うほうが結果的にはコストが安くなる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:14:47 ID:H9Z/qV0q
今更だが消防車枠無かったなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:21:43 ID:mCWpr5VY
消防車なら、もっと古いはしご車が欲しい

大型のボンネットトラックも欲しい
がらっぱちそのものでいい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:23:00 ID:0LewqmNL
>>653
消防車でなくても、特別コストかけましたってのもないね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:36:12 ID:AnvDYX00
トラコレ7弾は今月末に発売?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:10:10 ID:mBnKQqYQ
ギガの一般営業かっこいいな
とりあえず、福岡運輸のギガと一般営業のギガ狙うか


月だけじゃなく日にちまで書いてくれないと困る
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:22:59 ID:cDP+chAA
販売店によって違うと思うけど7月29日頃発売みたい
月末だね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:29:56 ID:mBnKQqYQ
今月末か…
ランボは8月の頭あたりだったけな…
うーむ…ちょっと厳しいけど、頑張ってみるか


あ、すいません…こっちの話なので気にしないでください(^^;)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:03:30 ID:mCWpr5VY
米軍トラックがガソスタで爆発するラストシーンを持つ映画ですね
確かにトラコレネタw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:22:11 ID:D6l4oGqC
明日の浜松町のイベント、大作ワークスの新作とか買う予定の人っている?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:16:10 ID:AmJh4y1m
池田ワークス?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:19:37 ID:mCWpr5VY
ぽんこつわーくす?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:27:59 ID:V5HHkFp/
COAT CORPORATION
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:44:06 ID:vQZhwfgq
>>659
俺の場合7月中旬のフェラーリだ。
まぁこっちはランボと比べりゃ金かからんが…
666Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/07/03(土) 23:13:57 ID:8JjzM/CG
>>661
現物見てみないと何とも。
http://daisaq.blog.shinobi.jp/Entry/88/
あとはペアハンかな。
http://homepage3.nifty.com/PAIRHANDS/newpage1.htm
http://homepage3.nifty.com/PAIRHANDS/pe22.5.8/pe%20027a.jpg
http://homepage3.nifty.com/PAIRHANDS/pe22.5.8/pe%20058a.jpg


ところでここの住人で宇部ダブルス買った人は居るの?
数年前出た時に、レジン製だからスルーしてたんだけどどうなのかなと。
レジンキットって『悪い見本』ばかり見てきたからねぇw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:39:58 ID:ePdP+vBm
>>665
おお!まさかこのスレに同志?がいたとはww
俺は基本的に車はなんでも好きだからトラックも集めてるw
で、最近トラコレ・トレコレにはまっちゃいました。
その前から2台だけ持ってたけどね。ギガのダンプカーとZMの生コン車ね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:55:30 ID:M7UXLhA0
>>659
仲間発見w!! 俺は既に限定品2台、ボックス3箱逝っちまったから
トラコレと合わせて7月末〜8月上旬はたいへんなことに…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:47:05 ID:0Z6Iy8bf
>>664
ホモ自重wwwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:07:54 ID:uPdABTal
藤本ボビー2弾、先月発売のはずが見当たらないと思ってたら秋に延期だったのねorz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 08:39:52 ID:LgthSDWW
>>670
某ロッテの前監督の最終年みたく、ナニが起こるかまだわからんで。
気が付けば中止になったり、忘れた頃に発売元が変わって販売とか…
こんなんばっかりやな>アイコム
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:33:20 ID:vLgaCVsU
フィギュアの海洋堂を思い起こす。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 04:19:52 ID:7Hl4xy/v

トラコレ第7弾 迫力(パンチ)ないなぁ
今となってはGIGAも型遅れになってるしぃ・・・

改造ベースに使いたいボディーは有るけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:42:29 ID:syGIrhH7
俺には割と当たりの部類なんだけどな
プロヒアと消防車がないしな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:14:49 ID:kXRRCnN/
>618のkayaタソ
今、公式の画像見てるけどランテックのギガのバンパー
ツートーンじゃなくなってるね。あわてて修正したのかな?
製品に反映されてるといいけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:57:08 ID:EMH11Uqc
模型板のコンテナ&街コレスレ経由で画像を確認したけど、7弾もいいなぁ。
Nコンテナとしても使える日通・ランテックなど(31ft冷蔵)が、オクで高騰しそうだね。

Kaya氏の論評を直に伺えそうな、29日〜30日が楽しみw
677Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/07/09(金) 14:00:08 ID:oWbdLMS6
>>675
一応試作品に反映されているのなら大丈夫だと思う。

福岡運輸(緊締車)がグラプロ同様お馴染みとなった前期グリルなんだけど、ハイルーフの中期グリルとかだとエバケースに干渉したり低床バンパーでなかったりということで却下なのかな。
http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/truck/images/truck07/08.jpg
そのエバケースの干渉問題なんだけど、>618の通り実車は当然ながら幾分はマージンがあるんだけど、トラコレは標準ルーフでさえ図面上では接触してるんだよね。
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1675999-58-6755694-pc.jpg
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1696753-0-6761405-pc.jpg
流石にエバケースでキャブを押さえ込んで、フレームを曲げて、キャブが下向きになる様な事にはならないだろうけどね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:42:07 ID:IcbX+cQk
COAT CORPORATION
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 02:02:35 ID:SH8Bfnr/
「嵐の前の静けさ」だぬ
あと2週間後は、奥も賑わってるんだろうね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 03:38:32 ID:GWCT0vlP
昨日の夕方三宮序いったら、トラコレ7弾のサンプルを並べてるところだた。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 08:02:53 ID:2LjNMhoJ
7弾、箱車なのに風防装備皆無なのはわざとか。
4弾以降風防装備車が途絶えたけど、多彩な形状の風防を再現して欲しかった。
682CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/07/17(土) 12:17:53 ID:4UvvdSf+
>>681
九州の運送屋さんで固めたならギガの一般冷蔵車は第一ボデーの導風板が
あってもよかったね。デコトラ方面にも需要あるし。
683Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/07/18(日) 08:32:07 ID:nGfSAqV1
>>681
そのままだとエバケースに干渉しちゃうから。
かといって専用金型作っても他に流用の効くものでもないしね。
だからランテックギガはツートンバンパーには触れたけど風防には触れなかった。
無塗装のランナー状態でもいいから付属して欲しいんだけどね。
トレコレ3発表時イラストの前期ビッグサムに付いてたのとか訊いてみたら、他にも金型は作ってあるらしいんだけど、箱車以外の単車やトラクターだと風防はレアケースだから箱車で逃すと難しくなってくる。
次なるチャンスは四低箱車のリベンジか。

あるものでは各自工夫だね。
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1675999-73-6766060-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1675999-69-6766056-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1675999-71-6766058-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1675999-72-6766059-pc.jpg
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:30:38 ID:/hg5RyD+
>>683
金型があるのなら上級者向けオプションパーツとして売ればいいのにね。
塗装と穴あけ必須だけど、改造派の人ならそれぐらい余裕だろうし…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:32:45 ID:4eMKuoor
>683
冷凍箱だと結構複雑な形状してるんだね。
つか、空力を考慮した冷凍機の形状にすればヒット間違いなしな気がする。
686Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/07/18(日) 16:54:31 ID:nGfSAqV1
>618に挙げた通り久遠バンパーは仕方ないとして、静ホビでは風防も各自工夫の話をしたが、工夫するにも4弾佐川のは可変式で別物だし、WV1ギガの『なんとなくギガのつもりらしい何か』しか無いんだよね。
中型では箱車以外の平でも割と見掛けるエアロルーフキャリアなんかもいいね。
レンプロとかには欲しいところ。

>>684
売らなくとも、サイドバンパーと同じく同封すればいいと思う。
ランナーが2つになってしまうけど、HH・久遠・ビッグサム重トレには2つ入れてる実績がある。
サイドバンパーより明らかに実際の使用例少なそうなバスコレ両備パノラマデッカでさえもマーカー付属してたんだし。
>>685
一応空力考慮はされてるけど、キャブ形状までは特定出来ないのが実情だろうね。
キャブ4メーカーが10年に一度同時にFMCとなれば話は別だけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:48:38 ID:ttpGJjz/
あと11〜12日後(のはず)だなぁ♪
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:51:28 ID:wriU7zVF
風防だけじゃなく、トレコレ第1/2弾以外ハイルーフ皆無だ。
「トラックコレクション」と名乗って、事業社名無しの一般車両が多数ラインナップされてるのにシリーズでHR皆無…

実話か作り話か判らないけど、高速有鉛デラックス誌に掲載されていたTLV担当氏の情熱を見ると、同じ会社のトラコレ第7弾のラインナップは安易に感じる。
TLV担当氏とトラコレ担当氏、同一人物ってことはないよね。
それでもトラコレ第7弾、楽しみだ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:03:16 ID:A5MKjh91
晒し売りのW250買ってきた。WTMの61式乗せてホルホル中。
トレーラー側でガソリンタンカー出ないかなあ…
ボンネットの牽引車となればやっぱりタンカーが欲しいお。激突とかMADMAX2とかね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:53:29 ID:752l2p4F
(((●)))
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:32:39 ID:9JsXpCgA
ランテックのトラックって5トンコンテナようの緊定あったっけ?

692Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/07/22(木) 08:07:59 ID:U8KVrSp5
公式画像のままだとエラー。
西濃・佐川と同じじゃないと、手を動かさない人は涙目必至だね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:00:18 ID:AIsw8sye
12ft謹呈付き荷台が欲しくて、エラーに気付きつつも黙ってたのは
俺だけではあるまいw
694Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/07/23(金) 20:29:34 ID:rdiQQCQC
ランテックの箱車は箱車で、、、
http://ngi.blog.eonet.jp/photos/20100721_tomytec2/021.jpg
トラコレモデルそのものな後期6ライトグリル車があるのに、隣りに居る、、、
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1675999-58-6755694-pc.jpg
中期グリルの車番・ナンバーにしたんだろね?
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1675999-61-6758433-pc.jpg
695CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/07/23(金) 20:42:58 ID:zWWYKti5
>>694
矢野の箱萌え
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 08:39:12 ID:fNZtBEgY
まぁ四段の西濃 佐川とヘッドだけ変えりゃいいか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:24:03 ID:mfYXftaS
コンテナ取られて使い道のない西濃プロヒアが手元にある俺勝利
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:01:17 ID:IYwZsfYB
スカニア出せや!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:42:16 ID:jVZjhe+J
西濃は五トンの緊締無いの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:03:34 ID:XinAV/OC
ボルボやメルセデス、DAFやKAMAZやMANも欲しいね。
もちろん菅原さんちのレンジャーも。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:44:24 ID:nks8tXtN
地元とかでたまに活魚車を見るけど、デコトラまでいかなくても飾ってる車ばかりでトラコレみたいな素の車って殆どいないね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:25:10 ID:m0F5dGEA
活魚じゃないけど魚輸送トラックがデコトラの元祖だからね。
腐食防止のためのステンレス板使用や市場到着通知のための行灯・電飾が発祥だから。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:34:43 ID:6OMrbjhJ
>>702
バスが発端じゃなかったか
夜間の事故防止の電飾や
行先や客名などの表示灯が行灯に転化したはずだが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 06:54:50 ID:DwS8RDLf
29日だっけ?30日だっけ? 
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:19:34 ID:B79iF03V
早い所は明日入荷かな?
そういや今日珍しくスカニアのキャブを見た
格好いいね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:54:46 ID:rmB+RspR
半分コンテナだから5,6よりは人気になりそうな予感
朗堂コンテナを買いあさってる人達って金銭感覚狂ってるからw
ビックリマンチョコのチョコウェハースのようにトラックだけ捨てそう
大喜びで拾う俺w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:17:14 ID:k4dHajgP
>>706
あのチョコうまいんだよな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:25:21 ID:Ko8z1Cy0
仮面ライダースn(略
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 10:26:58 ID:DTx914XA
>>705
日野のエンブレム入ってるやつもあるけど、あれはかなり残念だよね。
日野はエンブレム変えた方が良いと思う。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:04:40 ID:72P0H+ar
7弾シクレ解禁マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 14:39:14 ID:EZVHCzuk
>>710
冷凍コンテナの九州牛乳輸送
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 16:17:26 ID:k4dHajgP
はいはい釣り釣り


と思ったらマジだ
トラックは大親指だけどどのタイプなんだろ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 16:51:49 ID:wzt+nx6n
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 17:50:45 ID:xbMNC3qH
バス用のタイヤはいてるやつもあるのな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:50:37 ID:N8VaJnmr
また今回も微妙すぎるシクレですな
まあいいけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:58:11 ID:qPM+Fd1B
>>715
ノーマルにしても「当たり」が無い反面、明らかな「ハズレ」もないガナw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 02:17:41 ID:3qHRzGnw
福山通運欲しい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 02:49:03 ID:7N8AL1hv
>7弾シクレ
オクで他の写真見たら、キャブはU-の初期型のビッグサムっぽかったけど、だとしたら仕様的におかしいよね
ビッグサムが全輪同径の4軸低床になったのってKL-からで、U-とKC-は前出しキャブで前前輪だけ大径の異径4軸低床なはず…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 05:02:36 ID:DC8qEXPd
>>718
おらもヤフオクでシクレを確認。
シクレに朗堂の版権終了絶版品コンテナ持ってくるとは・・・いやらしすぎるぜトミテクよ。
今回も予想以上にしょぼいシクレのおかげで1ボックスで十分かも・・・ありがとうトミテク。
シクレのコンテナが実際にコキに載って走ってた頃ってだいぶ昔のことだよね。
でもこれって裏シクレは、ランテックの31ft冷凍コンテナ?
ちょっと寸足らずの朗堂のランテック31ftはいっぱいあるからこれ以上これも要らないんだけど。
シクレのコンテナも朗堂のやつ持ってるのに、こんなときに限ってシクレ箱引きそうな予感。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:54:52 ID:2KmwK0G7
こっちならシクレぽかったな
ttp://container.pro.tok2.com/imgo_f/uf43a39001.jpg
721Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/07/30(金) 23:52:19 ID:nnyD+fB/
早くも新規ホイールキャップ登場かと思いきや、高速バス用スリックタイヤなアルミとは残念。。。

ニューパワーのキャブ外すと、セットバック出来るようにボス穴が2つ開いてるね。
先代のTM-/TV-系フラグかな?

ギガの内装が新規だったり、単車用マフラーパーツが独特なグラプロ用から新規に変わったりと地味な変更も。
ニューパワーのISUZUロゴ切り文字がTOMIXグレートのようにモールドになってたり、ギガのバンパーウインカーの塗り分けラインモールドの追加は、モールドさえあれば難しくても塗装をするこの俺には助かる仕様。

そのバンパーウインカーのモールドはバスコレのテールのそれよりも細くて目立たない。
バスコレの様に境界線が太いと中央でテールとウインカーに塗り分けるのに都合悪いんだよね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:38:39 ID:HWLe59In
トラコレ最新弾買ってきたよ
どれもなかなか良い感じだった
今回塗装がどれも綺麗だね
723Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/07/31(土) 22:55:30 ID:n/yLGGrK
4弾の箱といい、今回のランテックの緊締装置・シクレの前前軸といい、四低は不遇だね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 03:25:46 ID:EyEq8Hk1
北海道の事業者の登場まだー?(´・ω・`)
31ftコンテナ・箱車・緊定車の三つ持ってる会社って札通とサーモラインくらいしかないから無理か…
知名度もないし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:39:18 ID:/Ezopqdd
福岡運輸の31ftコンテナ積載トラックのサイドバンパーに
冷蔵パネルバン用の切り欠きの有るサイドバンパーが付属してるんだが…
俺のだけかと思ったがオクの画像見てると、これは仕様のようだね。
困ったなぁ。。。
726Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/08/01(日) 18:48:09 ID:QVDAb1X1
>>725
活魚シャーシの流用なんだけど、>723も含めて詰めが甘いよね。
他にも、パネルバンのテール配置とか、一般ギガのサイドウインカー色とか、内装パーツ後面の色とかエバケースがオーバースケールであるとか。
ニューパワー平ボは床裏の黒塗装をしてないから根太周りが締まらないし、日通も天面・裏面もオレンジだったり。
今回は試作品が静ホビでは出来上がってなく、松屋では手遅れだしで全く見ていないから、ランテックギガのツートンバンパー以外は突っ込みのしようが無かったな。

ギガはフロント以外にも内装が新規になってキャブとの固定位置が変更になった。
それに伴って側面もコーナリングランプを再現出来るスペースが斜めに設けられている。(久遠みたいにモールドして欲しかった)
ニューパワーのバックパネルがW250と同じく別パなので、抜き勾配の問題だけなのかとあれこれ想像してしまう。
しかも別パのおかげで妙にリアルだし。
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1578735-38-6584515-pc.jpg
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:20:30 ID:jd6sBfEV
やっつけで組み合わせ
ttp://imepita.jp/20100801/803330
さて、サイドバンパーはどうやってつけようか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 20:26:46 ID:I5x2wUvZ
(((●)))
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:29:53 ID:h2YUnUuy
阿蘇のコンテナ車が枯渇してた。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 20:44:08 ID:2uZKsY5z
建コレのトラックターミナルは使えそうだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:01:36 ID:hoyp3p3W
そりゃ使えるだろうよ、「トラックターミナル」なんだし。
てか、出回ってる画像(トラックターミナル×3とプレハブ事務所)の規模で4060円…
732Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/08/05(木) 07:15:15 ID:J15fUInn
プラパレktkr!
カゴ車はアイコムの方が良さげだけどね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:43:19 ID:ySxd2dB/
パレット模型化か
この連休はビシャモン(ハンドリフト)を模型化しようと決めた
明日採寸してくる

どういうわけだかマースクの40ftが大爆発したらしい
734So What? ◆SoWhatIUjM :2010/08/05(木) 23:04:10 ID:hFjKwdDy
735So What? ◆SoWhatIUjM :2010/08/06(金) 07:09:02 ID:riw0vbkf
あ゛、よく見たらスケール間違いorz
秋ポポ地下にNのこんなのがありましただ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 07:27:20 ID:zbDpo8nW
>>734
上のヤツは確か過渡ブランドでも出てたよね。
製造元は同じプライザーなんだろうけど。
737CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/08/06(金) 08:59:23 ID:nR1ukKfL
>>733
あんなの自作できるテクあるなんてすげえな。ついでにジョロダも頼むw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:41:52 ID:75gtWmsJ
ttp://www.euro-bahn.com/164_1959.html
DBさんが鉄道員に転職したそうです
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:35:08 ID:Q5T+jGbU
コンテナなし六本、一つ¥158で西荻某店で委託販売してたのを捕獲…
コンテナだけ要るって人本当にいるんだな。うちじゃ別の店で4割引の鉄道むすめコンテナVol2載せますた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:48:10 ID:Wdh+xTT2
今回の一番人気はやっぱり日通?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:10:53 ID:kQIP2JNf
日通なら19D載せて遊べそう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:21:50 ID:L4JBnxjR
>>740
都内某所情報によるとランテックとのこと。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:33:05 ID:pt3WEaCE
>>740,742
ランテックは裏シクレでもあるんだから…
次いで日通かと。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 16:57:12 ID:edyXGNGj
>>742
多摩テックも人気ある?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:50:58 ID:r91VB6k+
>>723
>今回のランテックの緊締装置
今更気付いたんだけど、最初は第4弾佐川&西濃の型の流用を考えたのか
コンテナの冷凍機底部の裏面に切り欠きがあって、載せ換え可能な構造になってるね。
ただ側面は対応してないんでコンテナが膨らんじゃうけど…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:21:23 ID:DvjO/DRA
>>743
ランテックのどっちが裏シクレなのですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:35:29 ID:Hhp1QEZ7
>>746
ヒント;日通(コンテナのみ)
あとはシクレ(コンテナ牛乳)を考えれば、答えは自ずと(ry
748733:2010/08/08(日) 21:53:59 ID:JrWvxrmt
30分でハンドリフト作った
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1281271814460.jpg

仕事してるみたいで嫌になったので粗いです
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:28:33 ID:Zyk8wVzy
>>740
ギガの一般営業もしくは福岡運輸を狙って引いたけど、日通の冷蔵コンテナと西久大運輸の冷蔵コンテナ引いた。

自分としてはハズレを引いた気分w


誰か日通と西久大運輸を譲るギガの一般営業譲ってくれへんかな…?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:33:11 ID:SN8qytT8
今回の人気序列…結局はこんな感じか?
【コンテナ】シクレ>ランテック>日通>JOT=ヤンマー>>福岡=西久大
【バン】旧車2台・一般営業>ランテック>キューソー=福岡

異論は歓迎w
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:37:37 ID:EaWFYFFL
奥ならバン安値で揃え放題だな。
旧車2種&キューソーは300円で釣りが来る。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:33:08 ID:QinUYvPV
特に今回はコンテナのみの需要が凄いな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:24:39 ID:xH4jZWkb
ランテック1台1750円とか…だれか吊りあげてんじゃね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:54:14 ID:T6rTqg8c
>>752
投げ売り同然のニューパワー買いあさりおいしいです
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:59:08 ID:TlhdJcbE
ギガの一般営業やっと入手した。
これいいな。いかにもデコトラの仕事車って感じがして。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:12:25 ID:WCtY+cQy
今回のトラコレ、31ftコンテナの中で「福岡運輸」だけが通常の3軸トラック
に載ってるのは実車でもOKなの?(「低床トラック積載限定」の制限はないの?)
他のコンテナとは側面のリブ数が違うみたいだから規格も違うのかね?
でも側面のHLWG(ハローマーク)はHとLが規格外だから低床4軸に載って
るJOTやnetruckと表示の上では同じ規格みたいなんだけど。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:45:07 ID:J7Q4nQ8p
一般営業のホイールってアルミかな
初めてトラコレ買ったけど凝ってるなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:34:13 ID:zBqAJcSj
リア観音扉が白ってこれは何かの拘りかな?
どうせならトラコレ2弾のギガみたいに「鮮魚冷凍急行」って入れてほしかったなぁ(´・ω・`)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:59:45 ID:0eiimgGC
誰か、ザ・建機3弾のレポヨロ
特に久遠とプロフィア。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 04:02:33 ID:HVhPD4ZL
久遠もプロフィアももう要らん!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:41:07 ID:d//Y4GWr
>>725-726
やっぱりあれは仕様か。
俺もサイドバンパー付けてから「あれ、冷蔵機無いぞ?」とか思ったし。
俺本名福岡だけど、福岡運輸てゆー会社あるんトラコレ7弾でるまで知らなんだw

トラコレ6弾のレゾナ(水色)やトレコレ3弾のビッグサムを何台かホイールをキャブ同色に塗る予定。
意外といいかも。ホイールのセンターハブ黒く塗るだけでもかなりリアルになる。
762Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/08/12(木) 19:07:02 ID:GXIuWJ9j
マルカの3弾、相変わらず酷いね。。。

海コンなんて富の劣化コピーだし金の無駄だよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:45:31 ID:+0vHf0oG
ちょいと質問
トラ&トレコレで登場した車のナンバーで北海道の陸運局のものってないのだろうか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:27:18 ID:IFdcF8ff
>>763>>724
道民でつか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:48:09 ID:+0vHf0oG
>>764
そうなのよ…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:34:09 ID:qcwQM5tN
俺も地方民だけど、一般キャブで遊ぼうぜ
事業者キャブの単色化にハマってる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:16:22 ID:kbMDXEVE
>>763
北海道西濃運輸なかった?

キャブ塗り替えて、地元業者にして、ナンバーは自作デカールで対応してみては?

ちなみに、自分は勤務先のトラックに改造し、まぁまぁ満足できたけど…

カーコレ・トラコレ合わせても6台目の改造で、まだまだ腕が伴わないorz

768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:34:06 ID:AMYz0ycT
>>767
見てみたが品川ナンバーだったよ
コンテナにも社名が入ってなくてマジ泣きしたさ…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:38:17 ID:ww2rsVGf
>>768
諦めろ道民ww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:55:52 ID:kbMDXEVE
>>768
そこまでは見てなかった…

今回出たキューソー、北海道ナンバーにしてしまうかな…

全国的な運送屋だと、ある意味、それもありだしww

771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:39:57 ID:2UmLX1ey
次は、アイリク・センコー・名糖運輸を頼みます!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:52:49 ID:QkzhYjHe
次は成田商事、渡月丸水急でお願いします!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 02:29:33 ID:Qx/5+puP
カエル好きなので間口運輸きぼん。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 05:37:49 ID:HvHr9EFr
>>759
クオンって海コンの中にあったっけ?
パッケージにはプロフィアしかないけど・・。
>>762
今回無事シクレとリーチスタッカー(黄)入手できたのでこれにて打ち止め。
重さでこの2種は判別できたけど、帰宅後に計測したらこの2種の重さの違い
はわずか数g・・・。
リーチスタッカーだけ抜くのは困難かも・・。

確かにトレーラーのキャブは醜い。(エフトイみたいな出来)
モールドもダルダルだし・・・。
トレーラーの出来もコンテナの出来もトレコレには遠く及ばない。
シクレのコンテナもゲート跡がえぐれてる始末・・・・OTL。
リーチスタッカーは、まあ満足できる出来かも。
ところでこのシクレのコンテナって神戸港の宣伝用コンテナなの?
右上に“NOV.2004 MERIKEN PARK”って表示があるけど
何かのイベントの看板みたいなんだけど。

775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 05:54:13 ID:Zz9cgxGr
クオンはミキサー車じゃない?買ってないからどんな組み合わせで入ってるか正確には知らないが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:30:21 ID:YTp0dZVW
>>774
2004年というと平成16年か…海洋博物館がカワサキワールドを併設してリニュした時のものかな。
あのコンテナは、今でもメリケンパークにある海洋博物館の脇に置いてある。側面下部にある赤矢印で博物館の入り口を案内してるw
神戸市では開港何周年とか、神戸港での節目節目に特別塗装のコンテナを用意してたから、アレも実際に使ったのかも知れないな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:41:45 ID:huGdEw8L
いすずニューパワーの初期型出ないかな〜。全面窓が二分化で、合掌ワイパーのやつ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:16:16 ID:g+57PXwa
福岡冷運のトラックの件だけど実車見たことあるけど三軸の低床だと思うよ

緊定は5tコンのは付いてないけどね

779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:57:18 ID:i6NwlEHD
リーチスタッカーオクじゃ高値だな。富が早く出してくれないかな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:25:38 ID:YTp0dZVW
>>779
実質マルカの3弾の中で使えるのって、リーチスタッカーだけだからねぇ。
プロフィアのトレーラーなんて「溶けかけた飴」って言葉を思い出したよ。有機溶剤か暑さで溶けちまったのかと。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:51:42 ID:0UT2Dlf0
>>778
三軸の低床ってやっぱり低四みたく前輪も小径タイヤなのかね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:07:48 ID:HCC8bD0X
>>781
福岡の実車は見たことないけど、前輪は普通サイズで、後2軸のみ偏平だと思う。
佐川の緊締車が確かそれ。

このスレで誰か詫び8弾かトラコレ4弾から作ってうpしてた気がする。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:40:54 ID:0UT2Dlf0
>>782
さんくす
作るならフレーム切り接がなければならないから厳しいか…(強度的な意味で)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:43:12 ID:nb84vg4j
ようやくトラコレ7と建機3買ってきた。今から開封。
…の前に建機3が「MADE IN CHAINA」になってんのなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:48:45 ID:0UT2Dlf0
>>784
英単語読めない方々のためにローマ字表記になっています
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:55:21 ID:D8vE3Kzi
しかも取説の標記が「リーリスタッカー」ww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:02:55 ID:JOUoVSQP
建機3全開封。

当然シクレ無しだがリーチカッコいいね!
に対してトラック2種ひどいのな。キャブは上向いてるわ超造形だわ、クオンなんて15インチホイールかよ…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:48:08 ID:JOUoVSQP
トラコレ7全開封

これもシクレ無し。
こちらはさすがに安心のクオリティ。
幼少の頃から、なんか恐怖を感じて仕方ないニューパワーは個人的にダンプのイメージ強いけど。
さて次はドルフィンか?グレートか?

あ、この季節は箱が開けやすくていいねw

さて日記終了。おやすみなさい。

789Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/08/15(日) 01:08:44 ID:0NP6yVer
>>756
>>778
福岡じゃなくて福山だけど3軸緊締車。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1688290&mode=&br=pc&s=
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:28:25 ID:h25zGKxn
できれば第8弾は新しい10tダンプ出してほしい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 05:53:01 ID:DRHChvQ1
>>783
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1281818959088.jpg
荷台との分離を考えなければ余裕w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 07:01:54 ID:/nBpLs7Q
>>780
確かに。建機シリーズも発売される毎に造形のレベルが下がっていく気がする。
トラックや建機はトミテクのクオリティーが高すぎるから、これを越えるのは難しいだろうな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 07:20:20 ID:qgja3Loe
リーチスタッカー出す関係でコンテナトレーラーをラインナップに入れたんだと思うけど、富が散々出しまくってるんだし別のトレーラーだったらよかったのになあ。

エフトイズの建機はすごく良かったと思うけど、結局続かなかったねえ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 07:36:28 ID:ipG2Cx1y
>>793
いや、続かなかったと結論づけるにはまだ早いかと。

造形はいいものの、ラインナップがいまいちでそっぽ向かれた富テクが今後どう出るかも見もの。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 10:18:10 ID:lZq4/MSZ
>>788

> あ、この季節は箱が開けやすくていいねw

これってどういう意味なの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 10:27:44 ID:rvND8qg5
>>782
なんかそういう車を昔うpしたなぁ、と思って探してみた。
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1228147371623.jpg

実車の上に粗悪写真でごめん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:25:59 ID:ipG2Cx1y
>>795
箱を止めている接着剤が、熱によって軟らかくなるタイプのものだから気温が高いと箱が開けやすいと言っているのでは。
漏れの場合、バスコレやトラコレの箱って、時間が経つと開けやすくなるって印象がある。発売直後に買った奴は剥がれにくいのに、半年とか1年近く経った奴は箱が痛まずに剥がれることが多い。
798Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/08/15(日) 11:44:37 ID:0NP6yVer
今回のは底面がいつものクリーム色のメルト棒で接着したあとから一旦開けた形跡がある。(印刷面にヤスったような痕)
再接着には透明なゴム系Gクリヤーみたいなのでされているから、加熱しなくても指でゆっくりと接着剤だけを剥がせる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:44:53 ID:YWRoKNVQ
>>788
> こちらはさすがに安心のクオリティ。
基本的な造型は良いが品質のバラつきは安心できないだろ。

>>792
禿しく外出だが、第1弾と第2弾以降とは、
マスター造った所が別だから丸っきり別物と考えた方がいい。
実質的な第2弾は他社のに化けたしな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:34:47 ID:qgja3Loe
箱の片側の口を開けて放置してた箱が、いつのまにか開けてない方のノリも剥がれてたってことはあるな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:02:48 ID:lZq4/MSZ
>>797
>>798
>>800
なるほど。教えてくれてありがとう。
自分はパッケージイラストの変遷もコレクションするんで、できるだけきれいに剥がれた箱をひとつかふたつは残すんで興味深い話ですね。
オクに流す時や交換の時も、相手のためにも箱はできるだけきれい剥がれたものを選ぶんだけど、うまく行かない時はなかなかきれいに剥がれてくれない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:11:48 ID:qgja3Loe
アイロンを使ってきれいに開けてるって人も居たっけ。
詳しいやり方はわからんけど、参考程度に・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:29:12 ID:JOUoVSQP
>>799
> 基本的な造型は良いが品質のバラつきは安心できないだろ。

そりゃそうだけど建機に比べりゃ雲泥の差。
開けてみてガッカリする事がほぼ無いのは安心のクオリティと言っていい。

箱開けやすくて発言に関しては
みんなの言う通り。
箱も商品の一部と思ってるんで、できるだけ綺麗に開けたい。手に力入れてペリッと剥がれるのは温める手間も無く楽チン。
たまたまってのもあるだろうけど、季節で配合違うとかあったりしてね。
> マスター造った所が別だから丸っきり別物と考えた方がいい。
> 実質的な第2弾は他社のに化けたしな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 17:45:57 ID:/nBpLs7Q
>>799
そうだったね。スマソ。ラインナップが急遽変更になったり、発売されて試しに買ってみてカニクレーンでorzしたのを思い出したw
805Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/08/16(月) 00:15:11 ID:vpNnmK5/
ハイコン3は人柱でフルコンプしたから盲牌は楽勝だね。
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1670166-75-6768399-pc.jpg
俺はあんなヌルポなのは買うだけ金の無駄だから人柱用以外は特に要らないけど、一応争奪戦になるのかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:19:52 ID:1odC9r0i
>>790
いっそのこダンプカー編と称して新旧どっちもダンプ、新の方にはロングダンプ
もいれてくれれば箱買いなんだけどな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:45:09 ID:UTZ9cSpJ
>>781-783
ググったら作例出てきた。
http://plaza.rakuten.co.jp/rls001/diary/?ctgy=8

>>806
産廃ダンプとか、コンテナ用ダンプとか、赤鬼ダンプ(軽)wも入れたら、
ダンプだけでも見応えのあるバリエーションになりそうだね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:42:04 ID:XFC1wLEb
7弾2ボックス購入
二つとも牛乳でランコン無しって…
シクレはキューソーの冷凍コンテナにして欲しかった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:49:44 ID:KvhtQH1E
キューソーはコンテナ無いでしょ w
810 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:52:12 ID:j72lZTGi
液晶テレビ40インチが40,000円!!
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!8月19日までopen価格延長中!!
地デジ化まで1年切りました!!
詳しくは当店HPへ!!
http://ekishotv2010.flashhp.net
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:04:48 ID:XFC1wLEb
昔キューソーの冷凍コンテナなかったっけ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:14:37 ID:8HezPQbZ
>>807
誰かがトラコレ2のZMのダンプを流用して産廃ダンプ作ってたな。
なんか、ZMのダンプを3台くらい使ったそうな
813781:2010/08/16(月) 23:24:15 ID:QY9HNk8g
三軸低床についてレスくれたみなさんさんくすです
色々厳しいかもしれないけどちょっと頑張って工作してみます
814CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/08/17(火) 00:41:17 ID:yr96jRyP
>>812
いいねえ。ZM産廃ダンプといえばみ組No.2
若しくはさし枠でトミカNo52とか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:01:59 ID:lWCy92xc
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 08:04:17 ID:7GKHCrBF
トミカキャンデーなんかのおまけについてたドルフィンなら、まんま産廃ダンプだな。
にしても、コボレーンが欲しい。アレがついてないと、どうもリアルさに欠ける。えっちングで作るのが一番きれいだろけどなぁ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:26:06 ID:jcxNiF0z
リーチスタッカ狙いで三つ買ったらクレーンとミキサー車×2
orz
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:17:00 ID:caOFhWmK
>>812
今回は盲牌できる
ヒントは>>805
819Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/08/17(火) 19:51:26 ID:j3x5ehDI
またヒント。

全12種
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1670166-77-6768436-pc.jpg
海コン屋根
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1670166-78-6768437-pc.jpg
海コン側面
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1670166-79-6768438-pc.jpg
ブーム
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1670166-80-6768439-pc.jpg
キャブ
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1670166-81-6768440-pc.jpg


アキバとか、何カートンも仕入れる大手量販でないと厳しいかもね。
先週の時点でリーチはガミやら浜の店頭には残っていなかった。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:42:06 ID:loVVT5lT
>>818-819
リチスタカと悔恨の違いがが分からん。
重さでその2種までは絞れるんだが、
箱の腹を押すのは犯罪になるからやれないしな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:44:13 ID:bxVU0xOO
握りサーチできるようなパッケージングは止めて欲しい。
822Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/08/17(火) 21:50:04 ID:j3x5ehDI
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:02:27 ID:loVVT5lT
>>822
久遠は許諾得てないからわざとジャマイカ?
劣化コピー大国の厨酷のことだから、
1/1で存在してそうな気がする。w
824Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/08/17(火) 22:19:25 ID:j3x5ehDI
>>823
どうせなら徹底的にやってくれれば、以前うpしたユニバーサルホビーキーリングと一緒に外車シリーズとして並べられるのにね。
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1694006-0-6742207-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1694006-1-6742208-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1694006-2-6742209-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1694006-6-6742289-pc.jpg
まぁもっとも、箱絵の図面通りですらない出来なのがハイコンの地雷っぷりなんだけどねw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:56:26 ID:DHUeCHPr
http://1011-100.at.webry.info/201008/article_4.html
他所の転載だけど

プロフィアはプロフィアっぽい
クオンと書かれてない何かは・・・実にクオンっぽい何か。
しかも縮尺比からして本当に大陸に居そうww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:13:55 ID:KvnaokmA
なるほど。
もともと「クオンみたいなのを作る」ってんなら正しい造形って事か。

…嬉しくないけどな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 14:28:04 ID:jwNoc5EI
トレコレ5弾来たよ

ttp://ngi.blog.eonet.jp/n_gauge/
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 14:43:05 ID:AN/qqxK1
誰得
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 14:47:07 ID:eKGDfQAZ
ようやく普通のパネル番が来たか
そしてま   た   プ   ロ   ヒ   ア   か
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 14:58:30 ID:0JP7vZgg
微妙
詳細待ちかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:34:48 ID:Ux0AlRQY
>>820
いい歳して量販店で「箱つぶしサーチ」なんかやったら店員に警備員呼ばれて
そのまま警備室に連れて行かれることになるかも。
しかし海コンとリーチスタッカーの重さの違い、殆ど無いね。
この2種まではサーチは容易でも、複数買うと運が悪けりゃ出来の悪い海コン
の塚ができる。
オクでもリーチスタッカー青色のほうなら「即決」で定価の2個分以下の価格
で出てるし・・・。
重いの複数買って全部海コンなんて悪夢を考えたらオクか開封吊るし売りでリ
ーチスタッカー青色1個買うほうがはるかに幸せかも。
海コンの出来、手に取ると本当に悲しくなるよ。
>>829
もうプロフィアは本当にいらん。
街中でプロフィアの実車見るとなぜか条件反射的に腹が立ってくる今日この頃。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:53:52 ID:+PbPKWK0
トレコレバカ買いしてる輩はコンテナだけ見ててトラクタヘッドなんか見てないから。
鉄コレについてる線路みたいな感じでw

…富テクはこの程度の認識かもな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:19:01 ID:vfjcYOW4
セミトレーラーキター

フラットコンテナって見たことないなトラ貨車みたいなものか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:31:08 ID:ocNY0WPG
31ftトレーラーということは12ft3本積みのトレーラーが出るのかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:49:58 ID:xJjirtr+
プロフィアも現行の三角ウィンカーじゃなくて、ウィングマークの似合うドルフィンプロフィアならいいのに、どいつもこいつも・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:53:13 ID:v6eoTVkS
一応頭は選定中みたいなことを書いてあるし別のも入るだろう。
まあそれでもプロフィア入れてくるだろうけど。嫌がらせかよw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:12:05 ID:eKGDfQAZ
そろそろグレートとかハッテンとかのビッグサムと同期組のやつが欲しいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:33:06 ID:EmWh+9M1
リーチスタッカーて、サイズはあってる?
スバル360と並べると大きい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:40:50 ID:NjpvjRGg
フラットラックコンテナキター
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:07:59 ID:d8NiKT6u
トレコレ5弾
・日本郵船の何か
・川崎汽船の何か
・三井商船フラットトラックコンテナ
・特急アローセミトレーラー
・40ftその1
・40ftその2
・31ftその1
・31ftその2

あとの2種はなんだろう。いいかげん海コンだけじゃあ売れないのが判ったんだろうな

>>832
コンテナばかり見ているのは事実だけど、4弾の大量購入動機は新型スパグレでしたw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:30:27 ID:NjpvjRGg
K Lineはフラットラック持ってるのかな?

新しいキャリアはCAPITAL CHINA SHIPPING希望
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:35:26 ID:AN/qqxK1
COAT CORPORATION希望
843CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/08/21(土) 01:27:26 ID:vnoFdp0p
>>841
いや、そこは長榮海運で
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:45:04 ID:3gFbDUJQ
そこで満を持してエバグリ登場でしょ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 02:31:27 ID:yf8rj/e6
みんなプロピア嫌いなんだな
俺の住んでる豊田市来てみ
ほぼプロピアだから
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 07:34:47 ID:/QWY7zaC
今回もフルトレ無しか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:21:28 ID:5x+0jTA6
>>841
あるよ。どっかで写真見た気がする。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 15:05:01 ID:Thj+u1i6
>>845
プロピアは、「ズラ(かつら)」の会社よん。
トレコレ5には「ジェットパック(粉体輸送)」希望。
ネコの雑誌「スケールトラックス3」にカッコいいのが出てたっけ。
(作例のトラクターヘッドは、みんなが嫌いな「プロフィア」だったけど。)
トミテク担当者見てる?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 15:11:31 ID:I34Ia1Z5
>>845
俺の会社もプロピアばっかり。
最近はQuonがたまに来るが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:05:52 ID:dx8osvlL
EVER GREENも欲しいね
天敬海運とかもいいかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:24:05 ID:SANSViIC
>(作例のトラクターヘッドは、みんなが嫌いな「プロフィア」だったけど。)
そりゃ種車の選択肢が少ないからw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:27:56 ID:BTrU2CNF
リーチスタッカー 運転席が前後に動くのね
箱に書いてあるのに気付かなかった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:23:21 ID:Bjze2sme
>>845
そりゃほぼ毎回ラインナップにねじ込まれりゃ嫌にもなるだろうよ
しかも戯画やスパグレみたく変化がある訳でもないのに
ちなみに実車は嫌いではないが日通仕様てめえはだめだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:39:54 ID:GjAwMBHq
>>853

どうせプロフィアやるならたまには変化球でレンタル用の不細工なヤツ入れるとか。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:40:34 ID:LV+rvm+J
>>854
それレンジャーじゃないの?
プロフィア(大型車)のレンタルってあんまり見ないような気がするけど。

まあプロフィア飽きたってのは俺もそう思うけど・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:41:32 ID:doAIhOzF
それ、、、ひょっとしてレンジャー・・・





いや、ごめん。そんな間違いするわけないよな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:28:40 ID:Bjze2sme
誰もいない今なら言える
重トレと日デ車の組み合わせはありえん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:56:40 ID:mjhyaS0h
日野スカニアやボルボ、アクトロスが欲しいわい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:59:16 ID:bskYYJD6
最近のトラックやバス、車の顔ってなんか怖くないかい?
なんか吊り目っていうか…
もう少し優しい顔にできないもんかね?
あと会社の個性っていうのも薄れてるような
なんか似た顔が多いよね
鉄道も同じ事が言える
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:43:14 ID:SFuzrtDD
>>859
二代目インプレッサ前期型 「ボロクソに叩いたくせに今更うぜえ♪」
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 07:23:31 ID:mjhyaS0h
ファイターも、バンパーライトのカーゴよりも、ダンプの方が間抜けな表情だし
フォワードも全軸駆動車がポンコツロボみたいな表情だが、新型ギガも似せてきた。

つまり、新型アトラス最強。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 08:03:45 ID:qdHVKGjM
>>859
昔のトラックなんかかなり厳つい顔だったはずだけど。

エアロエース(バス)は穏やかな顔してる気がする。
西工は触れないであげることにするw
スーパーグレートは厳つい系だねえ。トラックはドライバーの好みもあるし格好いい方が良いってのはあると思う。
日野はプレスラインとか入れすぎで変に厳つくなってる気がする。

鉄道はもはやステンレスカーだらけで顔しかデザインできないから顔を強烈にしてるんじゃないかと・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:07:07 ID:mjhyaS0h
SAで現物見てみないと分からんが、Nサイズに近いかな?
ttp://www.exisshop.com/shop/item_detail?category_id=8861&item_id=426212
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:56:23 ID:FVfdFk2G
幅2cmってことは1/125?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:11:57 ID:SFuzrtDD
寸法的にはトミカに近いな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:55:32 ID:n77UZ8zE
>>859
俺的には、最終ビクサムや最終ドルフィンプロフィアの方が怖い顔だと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:49:29 ID:6GOX1Lri
三日間レスなしとな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:46:06 ID:VQslitzt
大規模規制が続いちゃぁな。
869Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/08/29(日) 01:35:05 ID:qZ9QjI3n
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:21:35 ID:mdCpemiK
>>869
今すぐトラコレとハイコンのインプレを書く作業に戻るんだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:59:42 ID:IllnS8aC
いつのまにか王国のトレコレ4弾が売り切れとる…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:44:35 ID:SmN11940

オマイラキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

富技2010年11月発売予定
●ザ・トレーラーコレクション第5弾 全10種+シークレット1種 各735円
●日産ディーゼルビッグサム(中期型)+商船三井 フラットラック
●日野スーパードルフィン+日本郵船 フラットラックコンテナ
●日野スーパードルフィン+フリー フラットラックコンテナ
●日野プロフィア+日本通運 31ftドライコンテナ
●日野スーパードルフィン+全国通運 31ftドライコンテナ
●日野HE+日本通運 セミトレーラー
●日野プロフィア+西濃運輸 セミトレーラー
●日野プロフィア+一般営業用セミトレーラー
●日野スーパードルフィン+南星海運 40ft背高ドライコンテナ
●日野スーパードルフィン+グランドチャイナシッピング(GCS)40ft背高ドライコンテナ

大好評のトレーラーコレクション第5弾は、
待望のセミトレーラーと特殊コンテナのひとつ「フラットラックコンテナ」、
そして31ftドライコンテナ国内2事業者と、
40ft海上コンテナでは本シリーズ初収録の海外2事業者の充実したラインアップとなります。
トラックキャブは日野スーパードルフィン2種が新規作成となります。
31ft、40ftコンテナは今回もTOMIX貨車に搭載可能です!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:55:01 ID:nOKe2VGb

プ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:18:32 ID:znWmqaND
この円高デフレの中なんで値上げすんだよ

NAMSUNGは見かけるけど、GCSって見ない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:23:59 ID:sNC6hC+e
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:22:35 ID:h1651OMd
スーパードルフィンきたー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:24:26 ID:rlONHFil
>>875
スードルは嬉しいけど、なぜドルフィアを出さないんだゴルァ
と言いたい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:33:54 ID:cAbeqAvH
誰得
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:24:35 ID:KQshXdDu
>>875
また現行プロフィアかよw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:47:33 ID:mJkldlDm
規制難民が多いのか、詳細が出たのに過疎ってるな。
カキコできたとしてもどうせ「またプロf(ry」しか書くことないかw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:51:30 ID:oLh1tdEC
またプロ市民の煽りか(違

地味に蝉トレーラーは3種作り分けしてたり、今回は面白そうだな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:28:23 ID:ZAm8xGF4
スーパードルフィン2種とはグリルの違いなのか
883CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/09/04(土) 09:54:39 ID:uT3u79Ef
今回はBOX買いしようか悩むな。ドルフィンはいいんだけど、フラットラックって
馴染みがないし。あれどうやって使うの?鉄用?
http://bbs.avi.jp/photo/234827/6763967
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:04:19 ID:lswfNTsG
885Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/09/04(土) 10:19:12 ID:xo0qVGDM
>>883-884
CWタン的にはこっち。
╋┓┣ ━の“いらない子”とか無駄にならなかったり。
http://homepage3.nifty.com/container/photo2/tsumini1.jpg
http://homepage3.nifty.com/container/photo2/tsumini2.jpg


グラプロなのは受け入れるとして、ハイルーフのオプションベッド窓は誰得なんだよと。。
何故か一般営業グラプロの角マフラーが無いのと、ロングWBでショートFOHになっているのがキニナル。
国際コンテナのうdフルラインナップでの充実っぷりは異常www
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:03:50 ID:uT3u79Ef
>>884 >>885
d!なるほど、そうやって使うならいろいろ遊べるね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:58:07 ID:NII2mbY3
>>886
二枚目すごいな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:10:13 ID:NII2mbY3
皆勤だった川崎がここに来て落ちたか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:58:25 ID:N6Z8Yed8
そろそろケンウォースとか、ベンツのトラクターヘッドを模型化して欲しい気がしてきた。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:44:21 ID:5s+da5y2
国産ブランドでいいから日野スカニアをww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:50:56 ID:qdp/ggwX
スーパードルフィンは、丸目と角目、両方頼むよ。
892Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/09/05(日) 11:18:24 ID:DgkPNdNd
>>882,891
趣味検索の画像見ると、フリーと南星海運のウインカーとバンパーが他と違うよね。
http://www.1999.co.jp/itbig12/10126816b.jpg
トラコレ次弾辺りで単車用に蜂の巣・鬼グリルが出てくれればいいんだけど。

>>886,887
ボントラ載せるもよし、
http://homepage3.nifty.com/container/photo2/tex1.jpg
建機載せるもよし、
http://homepage3.nifty.com/container/photo2/ned2.jpg
重トレに載せるもよしと、
http://homepage3.nifty.com/container/photo2/tol2.jpg
ただコンテナを積み重ねるだけじゃなくて、既存の製品を旨く使って積み方にも拘りたいよね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:24:05 ID:iwXpdzoe
>892
南星ってサムソンのパロディみたいだな。

しかし、オープンコンテナにフチより高い荷物積んだら重ねられないよね。
船積み時に問題にならないんだろうか?(クレーンにも引っかかりそうだし)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:17:11 ID:4e0HSX4z
てかイラスト見る限りでは31ftのシャーシは12ft三個積み出来るタイプだが12ft積む際の馬は再現されてるのかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:28:32 ID:DFW2qwjD
>>892
速度表示灯の作り分けが気になるな、ドルフィン。

そろそろハイリフトカプラーも欲しい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:30:47 ID:tjHMLOUk
レゾナドルフィンときたら次は810か?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:56:35 ID:qdp/ggwX
ジュリーがCMしてたブルか。
898Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/09/05(日) 21:43:57 ID:DgkPNdNd
>>895
上の>892で挙げた2種とそれ以外で作り分けされてるっぽいけど、ドルフィンならではの特徴である丸灯串刺しにしてるブーメランと二本脚がどうなるかキニナル!
二本脚は無理そうな気がするけど、せめてサングレイト・TXのような別パにして欲しい。
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1664835-14-6769474-pc.jpg

それと角目ドルフィンのグリルが全部ブラックマスクになっているように見えるけど、あれは違和感あり過ぎできんもーっ☆
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1664835-12-6763937-pc.jpg
時代に合わせてシャンパンゴールド・シルバーと使い分けて欲しいね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:31:38 ID:HBBqYZ6C
>>896
トラコレでザ・グレート、トレコレでハッテンが理想的だな

何が言いたいかというと初代スーパーアンビュランスをだな…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:09:00 ID:Fx/xBe14
>>885
二枚目の画像のトレーラー、いったいどこを走れるんだろう?
公道出たら即電線に引っかかりそうな高さだし。
電線のない港湾荷役地区限定仕様?

ところで昨晩TV見てたらいすゞの新型ギガのCMやってて萌えちゃった。
トラックメーカーのCMって久しぶりに見たけどこれって誰が対象なの?
運送会社の会長や社長?
AMラジオの“歌うヘッドライト”といい、いすゞはCMに熱心なメーカーだね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:22:14 ID:Fx/xBe14
連投ゴメン。
歌うヘッドライト、はるか昔(2001年)に終わってた。
終わった原因→冠スポンサーのいすゞの番組からの撤退だそうな。
“いすゞはCMに熱心なメーカーだね”←この前言撤回させてちょ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:12:23 ID:oXr/NiJD
三菱ふそう全国縦断・榎さんのおはようさん〜!

日野ミッドッナイトグラフィティ・走れ!歌謡曲

神姫バス提供・歌声は風に乗って


全て終了。
903Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/09/06(月) 23:23:09 ID:CRwzKYuV
トラコレ用デカール応募したぉ
どうせトップリフタは当たらないぉ
http://www.prohobby.sakura.ne.jp/ledcon_c.html
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:41:18 ID:Fu81CIB1
欲しいコンテナ&デカールを教えろ。か…
それよりも製品そのものについてを含めた意見を聞けと
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:54:07 ID:ZFH55U/T
なんか面白い瓦礫屋でも出てきたのかと思ったらアイコム(笑)かよw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:53:07 ID:jTeBXy0m
>>904
「かっちりとした作りのコンテナ」
「印刷のきれいなコンテナ」
「冷凍機部分の幅が正確にスケールダウンされてる31ftクールコンテナ」
「印刷がきれいなデカール」
「水につけても文字が崩れないデカール」

てな感じで答えればいいんでね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 07:50:02 ID:coAiErg4
とりあえず言わせてくれ

なんでエバグリ出ないんだ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:05:57 ID:jTeBXy0m
>>907
プラストラクトで代用汁(違

黒ギコみたく許諾の壁が高いわけでもなさそうだけどな。
13弾にあんな訳わからんところ入れるんなら、エバグリ入れときゃ良かったのにね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:17:39 ID:PwrGxQau
やっとドルフィンか・・・
蜂の巣だの鬼だのうるさくなるんじゃないのw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:23:54 ID:xx4+f5ha
プロフィア入れるなら、ショートキャブにしてくれ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:11:27 ID:/8QaPaCQ
今回の新規金型は
ドルフィン二種
セミトレーラー
フラットラックコンテナ
31ftコンテナシャーシかな?

結構豪華な布陣だよね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:04:50 ID:Nt+GcnxV
>>911
セミトレーラーはウィングと箱が2種、計3種ある。
いままでケチケチコンテナばかり出してきてウゼー呼ばわりされてきたからかな?w
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:46:27 ID:M4jOAqU5
でもどこかで手抜きしてきそうな予感はするな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:22:02 ID:gpXRI57U
値段も値段だしねえ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:49:02 ID:aBrVjS+F
でも塗装のクオリティはクソなままだな
断言してやってもいい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:56:09 ID:Ri31Okdg
>>897
遅くなって悪かったな。

「それは810でなくて910だよ!」
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:37:13 ID:kBoaaOP2
80年代人気はダントツでグレートだろうからね。
バンパー盗まれてたくらいだし。

レゾナとかニューパワーとか乗りたくない候補。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:53:52 ID:CN8f0NzJ

プロフィア 3軸ウイングボディ

トラクターのシャーシはロングシャーシやなぁ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:29:21 ID:XIo/WaV7
早く五段出ないかな

フラットラック欲しい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:56:53 ID:EJb9Hog8
うんうん、やっぱ海コンだよな。

次はオープントップも欲しいね。
タンクコンテナも少々

船社もまだまだ色々あるし。

921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 04:51:46 ID:+NETlqK5
922Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/09/10(金) 05:10:29 ID:i3t+mt0k
白グラプロがハイルーフに、南星海運が便利な日通オレンジから緑にorz
コンテナスレにも書いたがエコライナーが別仕様に。
MOLシャーシが黄緑に修正、白グラプロシャーシが角マフラー付きに修正。
それより、グラプロのオプションベッド窓は誰得なんだよとw

ウイングマーク印刷の版下は2種作り分けしてくれるんだろうか?>898
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 07:24:23 ID:HrZ5P8OW
ttp://www.f-l.co.jp/about/pdf/model_sales.pdf

イベント販売品であります!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:49:37 ID:b+s6b1AY
日本FLか

第四段に西濃運輸の変わりに入れてほしかった w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:56:03 ID:ys2ni9YG
ランテックが特注やったら祭りだな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:56:15 ID:C3rA6Gnc
誰も話題にしてなかったと思うけど、ニューパワーの背面って別パーツなのね
ま、将来的に消防車出すのに必要だからこういう事してるんだろうが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:02:58 ID:iSkXmiyH
フレートライナーセット、UDトラックスの表記に新鮮味が・・・
プロフィアは、ポスト新長期対応車ならなぁ。
928@成田空港:2010/09/11(土) 08:58:46 ID:Bis6s3DF
自宅PCがソフバンなんで、大規模規制でカキコできず辛かった…
これから海を渡って行く(行きつけの)香港の某模型屋に、
コンテナ(特に)ランテックの開封売りが残っていないかなぁw
今日で1ヶ月のソフバン規制、旅行中にいい加減解除して呉ぇ〜(泣)

昨日は、たまたま行ったブコフ系の中古屋にトラコレ・トレコレの
1〜2弾(中古)が定価未満で大量にあって、一瞬のけぞったw
香港の大規模コンテナバースにハァハァしてきまつw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:10:36 ID:zGM/63BQ
CX509か
香港のコンテナはしけは模型的にいいよね

>>925
今は朗ランテックの供給が安定してるからUF42Aでは祭りにならないんじゃないかな
結構どこでも売ってるし、コンテナ&バンで1600円なんかだったら尚更

FL…需要あんの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:38:22 ID:og3sQRjn
>>929
朗のランテックなぁ…もうあの長さでは満足できん。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:24:56 ID:19JMvodH
>>930
あのみっちり感を見ちゃうとね。そろそろ朗らかサンも金型奮発して、ファイン31ft袋穴にしてくれないかな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:55:18 ID:a9jJt10M
>>921
画像乙
丸目ランプってのが個人的には残念。初期型ってことか・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:10:46 ID:a9jJt10M
連投ですみません
ttp://homepage2.nifty.com/aokisyoten/truck/hidolphin2.html

スーパードルフィン登場でも初期型がHE顔なのが残念。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:10:05 ID:6i9bQP+N
ビッグサムの時みたいに、シクレ用にドルフィンの金型起こすかもね。
935Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/09/12(日) 01:06:27 ID:hWIA9wRq
トラクターなんだから、丸目・角目でノーマル・ハイルーフも作り分けすれば、ドルフィンならではの特徴にもなったのにね。
今後のトラコレで単車グリルの作り分けをすると思われるけど、単車はノーマルルーフの方が使い勝手いい。
ダンプ等の個人ユーザー向けで鬼グリルなんかには屋根切り継ぎで・・・なんて改造も出来たのに残念。
単車は単車で空気読まずにシャッターグリル一択だったら涙目だな。

>>925,929
ランテックは>602で書いた内容にプラスして、キャブがビッグサム後期、通常品に無い専用パーツ(勿論今後の通常品にも流用)として、コンテナが背高だったり冷凍機が新規パーツだったら殺伐祭り必至でしょw
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1675999-85-6769701-pc.jpg
まぁ、本命のビッグサムとUF46Aで再度ランテック出るだろうと期待してるけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:04:09 ID:CC5Rqh83
結局はETコントロールと鬼か・・・
単車が楽しみだね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:49:34 ID:litP8q+n
ドルフィンのトレーラーってグリルは専用でしたよね?最終はシラネが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:57:15 ID:CC5Rqh83
>>937
トラクタは専用です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:09:59 ID:82xpFs8D
トミカで日本郵船コンテナプロフィアトレーラーが発売されるよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:04:28 ID:4e7/1TF/
秋淀で握りサーチしてるガリメガネハケーン
秋某の惨状(丸テープ開け)も貴殿の仕業か
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:25:25 ID:QbZz97tv
そういうの見たら即店員さんに通報
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:29:59 ID:c6RiUap2
>>940
ザ・建機か?
もうばら買いは荒らされまくりで買う気起きないわ…
箱の底側破損は当たり前で、チラリとブルがコンニチハとか
日常茶飯事だし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:38:21 ID:sCnvBRWV
丸テープ開けとか都市伝説だろw
そんなバカ見たことねえよwww


…と先週まで思ってました…
タッカーのビジネスセダン買いに札淀行ったら棚にあったやつの丸テープ全部開いてやがった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:15:55 ID:ddMURxXx
リーチスタッカ欲しいことは欲しいが…

他がなぁ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:55:10 ID:E5hR3RnL
946928@自宅入庫:2010/09/14(火) 00:28:00 ID:EBp4OWG/
今夜、無事帰還…(初日は精神面で「無事」どころじゃなかったけど)
>>929
往復はJL731(11日)〜JL732(13日)

香港の巨大コンテナバースにはいつも通り圧倒されたけど…
去年・今年1月と2度行った模型屋@スターハウス(天星行)、
何か入手しようと気合を入れて行ったら、何と「宝石屋に化けてた」…
守衛氏に伺ったら、「閉店した」との話…(号泣)

1年前の「突然の発見」があまりにも衝撃的過ぎ、ここを覗いて開封売りを入手するのを
訪港での楽しみの1つにしていただけに、完全に言葉を失ったなぁ。
「閉店」の話を正式に聞いた直後に建物の外に出ようとしたら、天気も突然の豪雨…
涙雨だったのか!?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:45:00 ID:HlfR0SsY
>>943
えーー本当にそんな事する馬鹿がいるのか、呆れる。困ったもんだね。
>>944
オクで落とすのが一番確実でないかい?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:33:14 ID:iC+Qb7AE

3軸ウイングのプロフィア・トラクターは
新規金型? ロングシャーシに見えるけどなぁ・・

949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:47:16 ID:fqIXbQlY

なんやぁ〜 今ジオコレの最新情報を見たら
3軸・ウイングボディのプロフォア・シャーシが
ロングシャーシからノーマルシャーシに変更されてるやん・・

ロングシャーシに新規金型起こしても使いまわし出来ないから×かぁ・・



950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:52:14 ID:9ObDOzUW
フラットラックにドルフィン積むのありかな? w
全然見ないんだよなぁ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:54:29 ID:PnlqvRQV

丸目ドルフィンに3軸トレーラーの組み合わせ
おかしくないかぁ?

2軸台車+台車のテールは丸目
この設定+組み合わせが自然・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:55:48 ID:9caXeYkN
いや別に
少なくなったとはいえまだ現役だし
あんまり細かい事気にしてるとkayaたんみたくハゲるぞい
953Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/09/14(火) 19:29:45 ID:63d6ukrT
リーチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.1999.co.jp/search.asp?Typ1_c=104&scope=1&scope2=0&itkey=%83X%83J%83C%83l%83b%83g+%83A%83I%83V%83%7D

>>952
伸びるの早いしむしろ髪を減らしたいよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:13:57 ID:YIO45LQU
しげる 松崎 乙
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:00:54 ID:vpwBsf7m

丸目ドルフィンが現役てぇ
どんだけ田舎やねん

NOx規制の無い港かぁ・・・


956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:25:18 ID:9ObDOzUW
ホントフラットラックに何積もうかなぁ…
957Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/09/14(火) 23:44:35 ID:63d6ukrT
富技コンテナコレクションマダーーーーー?
http://www.1999.co.jp/image/10127491a/20/1
人形付きなのは俺得w
ツメ太ぇぇー!パレット厚っ!しかも壊れてるしw
http://www.1999.co.jp/image/10127484a/20/1
http://www.1999.co.jp/image/10127486a/20/1
http://www.1999.co.jp/image/10127488a2/20/2
http://www.1999.co.jp/image/10127489a/20/1
この製品化が全く活かされてない。。。
http://www.1999.co.jp/image/10098572n/40/1
http://www.1999.co.jp/image/10098876b/30/1
この際だから1/150デコトラも出しチャイナyo!


そろそろ富さんの出番だ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:18:09 ID:eqdk5iow
うち東京だけど角目ドルフィンはまだDPF付けて地方からやってくる現役組もいるみたいだね
阪神地区は排出基準がNox規制に準じてる条例だから完全にアウトかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:22:23 ID:H1pXPks2
そういやローソンで昔缶コーヒーのオマケに付いてたNサイズのデコトラはアオシマ監修だったと記憶してる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:27:19 ID:713EtaY+
>>957
個人的にはコンテナ荷役関連のフォークリフトが目当てだが
ブラインドパッケージで建機類に1〜2種混ぜて出されても買う気がしないんで
(しかもザ建機とNジオみたいに車種が微妙にカブってたりするから尚更…)
アオシマには頑張ってもらって、今後トップリフター等の大型リフトを出してほしいな。
その為には買い支えなきゃなきゃな…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:28:33 ID:+PSvkclO
>>953
痛フォークリフトもそのうち…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:53:36 ID:s0NRdDTa
>>952
日本国内で何番目かのクソ田舎でも見ないわけだが・・・
港の構内牽引車がドルフィンだったか。
しかし逆に3軸トレーラーが少ない田舎だからなあw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:46:49 ID:ZEbuAWvJ
蜂の巣グリルはトラコレで出るかなぁ・・・
トラコレ次弾は、ドルフィン&テラヴィオンリーで!
ttp://www55.tok2.com/home2/history/hinotc.html
964Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/09/15(水) 19:54:15 ID:e4gONNVq
>>963
FNダンプ萌

って以前に旧車スレに書いたの思い出したから今度はFNミキサー萌w
蜂の巣グリルは是非とも前2軸も出して欲しいところ。
TCダンプと並べたい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:46:39 ID:09UQzny1
>>953

>伸びるの早いしむしろ髪を減らしたいよw
いっそ切らずに伸ばしてポニーテールにしちゃえば、もみあげや首周りがサッパリするよw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:25:04 ID:XKngmaJ5
>>965
逆を行って、スキンヘッドのKaya氏…想像したくないw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:41:33 ID:09UQzny1
>>966
マジレスすると、スキンヘッドは髭剃りと同じで毎日「手入れ」をしなきゃいけないので、却って面倒なのだそうだ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:40:27 ID:psr+ZqoN
TOSHIみたく、セミロングにすりゃ自然なカンジでいいと思う
969CW40HD ◆TLgse/pvrE :2010/09/16(木) 00:27:17 ID:R+WuB0ph
なんだこの流れwスレ間違えたかと思った
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:59:57 ID:3WF1wB72
>>968
酒屋のか?w
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:52:16 ID:YhyeVI7h
ハッピー&ブルーの方じゃない?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:30:36 ID:2iDXqc0f
馬鹿一人がくだらない事を書く。

そしてそれに乗っかる馬鹿。

さらに乗っかる馬鹿。

馬鹿の連鎖
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:36:12 ID:M7Ecs5n2
親馬鹿コケたら、皆コケた♪
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:52:31 ID:b4UV4bJ5
岩手やばいよ岩手
自衛隊以外で現役のTWが複数存在するとかありえんだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:23:31 ID:hh7D1+ZF
ここでKayaタン颯爽と登場
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:34:27 ID:UWgeOiuS
>>974
岩手と言えばサンバー意外考えられんわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:00:28 ID:KgQiSFZw
トレーラーは十一月発売か…
特殊コンテナの製品化は第六段
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:02:44 ID:KgQiSFZw
スマソ
途中で書き込んじゃった…

特殊コンテナのフラットラックコンテナは第六段でのISOタンクコンテナ発売の布石と考えてもいいんだろうか…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:34:17 ID:ZUDzqZcA
>>978
磯コンはコスト的にトレコレでは無理なんでないかい、と思う。
組み立ての手間がかなりかかるから。
あるいは10種のうち1つだけという、消防車枠的な入れ方をするか…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:59:12 ID:j6+ZnISC
ミキティの第2弾FD430を摘んできました

部品に運転席+床板があるんだけど
どうやって使うものなんだろう?
説明書に書いてないよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:25:27 ID:KgQiSFZw
いや実はそうでもないんですよ旦那

トレコレレベルでいいなら金型起こすのも難しくないんですよ

でもその後トミックスに金型貸して鉄道模型用に販売するとなると微妙な出来らしくて…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:03:21 ID:l8Pf3Q2s
プライズトイ屋で第4弾1本¥300投げ売りを4つ捕獲♪ いい日だ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:58:56 ID:rFga5bGK
>>982
トラック?トレーラー?
どっちでもおいしいけど。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:06:27 ID:euLLv8PQ
しかしコレクションシリーズもついに735円か・・・
最初のバスコレとか360円だったようなw
来年は1000円超してコレクションどころじゃないことになってたりしてw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:13:42 ID:LntR35/u
塗装の仕上げも値段に比例すればいいのに
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:13:58 ID:hUPuIb+Y
トミカって今いくら?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:58:37 ID:BH/1XwCo
>>985
むしろ反比例だもんな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:27:54 ID:wkQllTvf
藤本の特殊車両2、全く話題になってないなw
重くてカタカタ言わないのがTCMのFD(コンテナ絡み)。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:33:04 ID:bk2P4Qlq
とりあえず買ってきた
トップリフター黄色
ホイールローダー二色

ホイールローダーはフラットラックの積み荷にするわ w
990Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/09/18(土) 19:36:17 ID:pTzwirVV
>>988
重いのは、大きくて重りのH鋼2本入ってるZX330。

よりによってFD430だけ判り易くしてくれるとはね、藤本やっちまったなw
FD430には1本だけ入れて、小さくて軽いF45W3には3本入れてとかすれば盲牌はいきなり難易度高くなったものを。。。

アイコムといえば>903のデカール、9/15消印で発送されてきたよ。
991Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2010/09/18(土) 19:55:11 ID:pTzwirVV
次スレとキボンヌどうぞ。

トレーラー・トラックコレクション11台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/truck/1284806411/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:05:54 ID:kulXcrq2
>>991
乙っす
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:08:11 ID:PW92QYfO
鉄コレとのコラボとして…
20klタンクトレーラー+ヘッド車+クキ1000のセットや
ワ100+ヘッド車+台車のセットをキボンヌ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:51:29 ID:Z7Q3N3NI
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:51:44 ID:Z7Q3N3NI
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:51:45 ID:BH/1XwCo
>>988-990
もう売ってんの?
通販の店が軒並み完売とか予約終了とか扱いなしとかだから、
9/19付というか週明けまで出ないかと思ってた。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:51:56 ID:Z7Q3N3NI
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:52:06 ID:Z7Q3N3NI
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:52:15 ID:Z7Q3N3NI
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:52:23 ID:Z7Q3N3NI
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。