トレーラー・トラックコレクション8台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:44:18 ID:J98ILsLD
>>950
あれはコレクショントイじゃないな。どうみてもジュースのオマケレベル。俺も出来がよければ買おうと思ってたが辞めた。
そのお金でトラコレ買う事にしたよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:42:12 ID:tqav32yx
怖い物見たさで、ハイコン2を一個重めのを摘んだら、スノースイーパーだった。噂通りの松田優作(太陽に吠えろの名台詞)でした。


954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:36:58 ID:Zzq+JeRi
エレベーターのドアに挟まれるんですね。
分かります。
955So What? ◆SoWhatIUjM :2009/08/25(火) 19:57:49 ID:vYisLrOp
「三軒茶屋ぁ!」
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:47:34 ID:/bEnE2Ue
>>954
それは
太って走れなくなったので太陽にほえろを降板させられた榊原郁恵のダンナだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:29:21 ID:KX8askqw
日本の建設機械の再入荷があった。
今回は何故かプロフィアがのこってる模様。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:41:57 ID:9/1qVrg7
建機、関西でも出回り始めた感じ。
買って来たんだけど、Nの建物本や書店鉄コレに夢中で忘れてた。
直上のレス見て思い出した。
959So What? ◆SoWhatIUjM :2009/08/28(金) 00:04:37 ID:q7Vq7OBK
仙台ヨドバシにも本当に建機だけ残っていたw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:30:14 ID:PPQ0RjA0
コンクリートポンプ車がなぜ無い?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:56:15 ID:6je7vLH6
需要が無いから。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:32:34 ID:gYrjqhGe
だから欲しけりゃ作れと何度も(ry
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:03:11 ID:fEYYZQ3T
作れば製品化してくれる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:16:41 ID:uvz1bcAL
スパグレFSとビッグサムCG、ZM系前期型やニューパワーやダルマをラインナップ汁。

しかし、いつまでプロフィアが出続けるんだ…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:52:42 ID:xk036leC
出して欲しい車輌は誰か神懸かりな改造作品をWebに出せば被せてくれる、というジンクスがある。

プロフィアを打ち止めるには廃車体の山のジオラマを作れば二度と出さない・・・かもしれないw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:30:38 ID:5J015V/l
>>965
ジオコレで解体場として被せてくるに違いないw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:33:41 ID:llK8Agzd
>>965
それが神懸かりな廃車体ジオラマで、以降プロヒアてんこ盛りにw

なんつーか事業者で佐川が多いみたいに、富テク的に何かと都合いいんだろね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:39:55 ID:zIN0leII
プロフィアもローキャブ、ショートキャブ、スーパーハイルーフなんかだと嬉しいんだけどな。
標準キャブばかりだと流石に飽きるね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:35:10 ID:W3pUonLG
例の泥人形を一つ買ってみた
ジョークラッシャーが出てきたが、これだけに限れば皆が言うほどヤバいとは思えんな
(実物を知らないからかもしれないが…)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:23:43 ID:aAzFPLMS
ジョークラッシャーって、これ
よく道路削ってるやつだよね

え、違う?
971So What? ◆SoWhatIUjM :2009/08/29(土) 23:45:27 ID:fvJVldz0
高千穂さん懐かし、

…ゑっ、違う?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:44:08 ID:2cPfvROt
ジョークラッシャーって破砕機だろ…??
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:46:58 ID:Jxe99xup
藤本のNジオ、画像見たがハイコン2よりはいい出来に見える。ハイコン以下の物を作るほうが難しいだろうがw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:25:07 ID:adg/89Br
>>968
時々はフルキャブも出て良いがどうせ同じ車種を連続して出すのなら
ちょっとはキャブぐらい仕様を変えても良いような…

しかも、同じ車種が良く出る割には車種によって出る種類に隔たりが出てくる。

しつこいが、スパグレ(FS)とビッグサム(CG)がいつになったら出てくるか心配になってきたw
第6弾でもビッグサムは無いみたいだし(汗)

あんだけプロフィアが出たら日野の修理工場でも一つや二つ出来るんじゃないか?w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:15:50 ID:oHtdRDQt
ていうか今頃気付いたが第5弾て全部日野だね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:18:27 ID:O/Wt/W3/
バスコレ12弾も全部日野だった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:10:11 ID:oHtdRDQt
富井は日野と寝たのかな…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:15:15 ID:1XLsm6MU
>>977
担当者の趣味でそ。
日野でもドルフィンやドルフィンプロフィアが出てないし、バスコレではBRCノンステハイブリが出てない。
これから出してくるのかも知れないが。
979Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2009/08/31(月) 05:54:22 ID:GGJ/y+04
>>934
レゾナは後期の方が好きだから多めの配分は嬉しいけど、前期もカラバリで2種は欲しいね。

>>978
ドル・ドルフィア両方同時に出たら余裕で氏ねるw
980Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2009/08/31(月) 06:20:13 ID:GGJ/y+04
次スレどうぞ
トレーラー・トラックコレクション9台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/truck/1251665951/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 07:48:50 ID:kx2BTb1d
キボンヌいいかな?
キャブはそうね、ドルフィア、トレ/トレーラどちらでもいいのでキボンヌ。
初代フォワード(ダルマフォワードね)の平荷台、消防ポンプ車キボンヌ。

架装は・・・何はともあれコンクリートポンプ車とミキサー車復活キボンヌ。
      トレーラはウィング車、メイダイのスライディングルーフ車キボンヌ。

事業者はバンテック、福山通運、ダメ元でヤマト運輸キボンヌ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:03:22 ID:JyZg2d6u
そろそろ5tコソテナ用のフルトレが欲しいなぁ。
あと、31ftコソテナ1個か5tコソテナ3個乗せられるトレーラーとか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:34:46 ID:pVKUpQEA
風のレンジャー前期・後期
スーパードルフィン前期・後期
スーパードルフィン・プロフィア&テラヴィ
ザ・グレート前期・中期・後期
初代ファイター・2代目フルコンファイター

以上、頼みます。あと、ペアハンは、4t用アルミ・保冷車・ウィング車のキット出して。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:40:13 ID:1paEr3b8
>>982
いいねえ、31ft背高と12ft*3個積み兼用のトレーラー。31ftの所が低床になってるやつ。
俺も欲しいわ。
一個目の12ftが段差にかかるのが、模型化の際の難所かな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:16:30 ID:dyabzzFd
担当者の嗜好が強いのは確かだね。
普通にコンテナトラックも欲しいっす。
986Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2009/08/31(月) 15:07:35 ID:GGJ/y+04
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:25:53 ID:cJA3mDQH
テックステーション限定でいいからキャブ付シャシ状態で販売きぼんぬ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:45:41 ID:rSB6MOir
直販限定で良いからカートンまとめ売りキボンヌ
箱開けるのがメンドクセ…

>>986
どうみてもRUNTEC祭りです本当に(ry
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:09:54 ID:zYhMuqgS
トラコレ始めたのが3弾からでストックがないから側面観音扉付き荷台キボンヌ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:32:06 ID:VLXetYp/
富技に劣らぬクオリティーの他社製品きぼんぬ。
詫びがクオリティー上げれず撤退。
バスでは狭小があの有様でトラックまで期待できず。
ザ・建機は論外。
輸入モノは高杉&絶対数の不足。
お陰でトラックは富技の独壇場。
アイコムとエフトイの喝を期待するしかないのか....
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:26:44 ID:QxXgcCg5
<<990
造りボディーのペアーハンズですよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:27:57 ID:oHtdRDQt
そのうちマイクロエースでも参入してくるんじゃね?
妙なギミックつけて
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:27:59 ID:yQYCED7j
普通のドライバン&側観音開き扉付き冷凍トレーラーきぼんぬ

>>990
詫びの様に返り討ちに合いそう…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:47:27 ID:duy3g19l
スレチというより板違だが

富楠のふそうザグレート再販キボンヌ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:48:20 ID:1sykuNvn
日産陸送時代のキャリアカー・・・
技術的に難しいかな?

しからばレクサスのトランスポーター(現行のキモレンジャーでいいから)キボンヌ。
レクサス店作りたいし。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:32:15 ID:VkpvqW17
確かに、一社独占体勢は崩れてほしいなぁ。
でもバストラックより乗用車のほうが切実かも。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:10:37 ID:scPA/Trq
スカニア・アクトロスも頼みます!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:30:21 ID:scPA/Trq
ふそうFKも頼みます!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:32:52 ID:scPA/Trq
840フォワードも頼みます!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:34:20 ID:scPA/Trq
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。