2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:23:29 ID:0aYBlAiV
2だったかかわいい女子高生とSEXが出来る。
大型特殊の試験車両仕様:コマツのショベルロダーはここにある。
神奈川港湾教育訓練協会 本牧ふ頭1番地
平成19年6月2日(土曜日)から試験手数料等が改定されます。
http://www.npa.go.jp/koutsuu/menkyo14/20061117_2.pdf ・大型免許、中型免許
試験手数料 \4,950- (現行 \3,300-)
試験車使用料 \3,700- (現行 \1,100-)
合計 \8,650- (現行 \4,400-)
・大型特殊、けん引、大型二輪、普通二輪
大特二種、牽引二種
試験手数料 \2,950- (現行 \3,300-)
試験車使用料 \1,650- (現行 \1,100-)
合計 \4,600- (現行 \4,400-)
・大型二種、中型二種、普通二種
試験手数料 \4,500- (現行 \4,450-)
試験車使用料 \3,200- (現行 \2,200-)
合計 \7,700- (現行 \6,650-)
・仮免許(大型、中型、普通)
試験手数料 \3,100- (現行 \3,300-)
試験車使用料 \1,650- (現行 \1,100-)
合計 \4,750- (現行 \4,400-)
・限定解除 審査
試験手数料 \1,700-
試験車使用料 \1,650- (現行 \1,100-)
合計 \3,350- (現行 \2,800-)
・普通免許
試験手数料 \2,400-
試験車使用料 \1,000-
合計 \3,400-
・原付、小特
試験手数料 \1,650-
原付講習料 \4,050-
免許証交付手数料 \1,650-
併記手数料 一種目につき +\200-
仮免許証交付手数料 \1,200-
.大.中.普.大.大.普.小.
..........................自.自........
.型.型.通.特.二.二.特.
.原.け.大.中.普.大.け.
................................特.引.
.付.引.二.二.二.二.二.
IC免許になるから、交付手数料は2100円じゃね?
おー、ついに1000超えしたんだな ageage
さ、Aスレもメリハリつけて攻めのレスいこうぜ!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:12:42 ID:sQqVCwvv
ついに1000超え。
このスレのお陰で昨年は大一、今年大特一、取れました。
感謝です。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:33:27 ID:hAvP192R
普通二種試験場一発試験合格者の方いたら教えてください。取得時講習の危険予測の
実車は公認校の中で行われるのでしょうか?それとも路上でしょうか?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:44:10 ID:XgQxBC4t
>>9
危険予測ほシュミレーター、大体事故る、気持ち悪くなる(酔う)
あと1時間、路上の実車有り。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:50:14 ID:ShYD3M4Y
大型一種を改正前に何とか取得したいのですが、
予約する時は朝一番じゃなくても良いのでしょうか?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:04:32 ID:hAvP192R
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:52:20 ID:mx7rkcc1
最近はみなは合格してないのかね?
車種は問わないから合格した人がいたらレス頼む
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 05:38:03 ID:+oFl6DZS
>>15 付属のDVDもプレスではなくて、DVD−Rに焼いてみたいだな。
大型二種のデカバス最新版攻略法がのってるHP知ってる人いたら教えて下さい。
昔の攻略法ならいっぱい知ってるんだけど。。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:38:59 ID:oAhkxAIT
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:58:04 ID:SRysbSx5
現在二俣川で大型二種受験の方にお聞きしたいのですが受験指定日は現在どのくらいの期間待ちますか?
また路上試験を現在受験中また合格された方で日々の職業で大型車を運転されたいない方どのような練習が
効率的、効果的に有効でしょうか?
>>18 全部知ってます。
これいいんですけど古いんですよね。。
でもサンクスです。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:00:39 ID:ZzSc0m3n
>>19 もう少し質問を具体的に・・・。
普通車でもできる大2路上のイメージ練習なのか?
それとも非公認の教習所を教えてほしいのか?
とりあえず、
>>3と
>>18のサイトを嫁。
追伸
車両で走るばかり考えず、路上のポイントを歩く。
色々と目印がある・・・。目印は自分で発見。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:30:15 ID:IwLA2uwr
>>23 バス停に見立てた街路灯(水銀灯)の柱や「めがねのトップ前」(終点)の
位置の柱になんだか印のような赤や黒のビニールテープが貼り付けてある。
>>19 非公認なら、戸塚自動車学校がいいらしいよ。長年培った重要ポイントを教えて
くれるらしいし、そこに通うとほとんどの人が合格するみたいだよ。
実際そこに通い3回で受かった人がいた。見学自由だから一度見学してみたら。
By神奈川大型二種
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:58:12 ID:Gvve7rp+
>>24 ありがとうやはり戸塚ですか。自分もお世話になりました。
戸塚は大型一種を持っていれば路上教習のみ教えてくれるのでしょうか?
一応自分は大一、けん引は戸塚の卒業生です。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:06:15 ID:IDnxhYR+
>>25 初めは場内で指導員からみきわめもらわないと路上教習は
受けられないよ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:41:57 ID:3drl2xvi
>>26 やはりそうですか。場内はデカバス、キュウバスで一時間づつ試験場で
土日の安全協会の同乗者に乗ってもらって路上だけ戸塚で2時間程度の
練習を考えていたのですが戸塚だとパックの最低限で三万ださないと
みきわめもらえないから+路上教習代はきついかもと考えてしまう。
その前に二俣川試験がどのぐらいの期間で受験できるか?も問題なんです。
去年一種の時、月1・5回程度しか乗れずにやっと3回目に合格。今の現状はどうなんでしょうか?
月1程度しか受験できないとしたら6月までに3回程度しか受験できなくなる
可能性もあると思うと不安です。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:57:50 ID:IDnxhYR+
>>27 すでに2年前位から9mバスは使用せず、すべて11mバスでの
試験なので6月に入っても、あせる必要はないと思います。
今受験しても6月入っても全く変わりません。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:30:09 ID:pnry+AmB
若干受験料が上がる
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:33:36 ID:JWR/+oPW
午前中に練習がてら牽引二種の試験を受け落ちたら
午後に牽引一種の試験をキャンセル待ちで受けるというやり方は
禁止されていませんよね?
>>31 できると思う。
ただ、コースは午前と午後で多分かわるよ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 03:59:46 ID:JWR/+oPW
サンクスえす。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:56:17 ID:DZgDggU1
カレー系はヤメたほうが無難だな、まずくて半分食えなかった
あと、ユルユルのマスタードと振ると漏れるドレッシングは何とかならんか!
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:22:21 ID:p4w4RHha
おススメはコロッケライスと素うどんだが
セルフにしちゃー値段も安くないよな
食堂のガラスコップが傷だらけな件について・・・
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:36:31 ID:p4w4RHha
>>36 あれガラスか?
軽さでプラと思われるが・・・
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:53:10 ID:ugdMkw5T
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:04:42 ID:ugdMkw5T
あーすいません
そのまま阿久して
検索文字入力して
二俣川
いれてみてくんなまし
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:30:50 ID:uEc4PMXO
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:33:07 ID:uGiTpiSo
先週、けん引一種受けに行ったがだいぶ新大型対応のコースができてるな
見た感じ手前側から方向転換、縦列、クランク、Sのようだ
ところで無練習の俺は、けん引試験3回目で合格!方向転換も切り返しなしで80点だった
ついでに大型二種も申請したが初回が3月6日、マジかよ、キャンセル確定だトホホ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:17:26 ID:jCwtTIG6
普通二輪のキャンセル待ちっていうのは指定日以前に
受けることは可能ですか?
>>43 キャンセル待ちは、指定日以降でないと出来ない。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:55:01 ID:BE/cHjOm
大特2種持ってたら代行運転出来るのかな?
>>45 大特車両の代行か?ww
大特1種でいいんじゃないか?
>>45 ちなみにどんな車種でやるつもり?
夏でも雪上車のような車か?速度は出ないしうるさそうだし、乗り心地悪そうな悪寒
客が来ればそれもいいが・・・
ま、やるなら頑張ってくれ!取材してやるわ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:24:46 ID:ISyrO6xH
>>42 凄いね、練習なしで牽引3回かよ。
俺は戸塚で必死に練習して5回もかっかたぞ。
3/6の大2はAM?PM?どっちなの?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:23:44 ID:sjHasyOS
立体駐車場でけん引方向転換のギャラリー経験ある方いますか?
いつもブツブツ言ってしまう私ですが・・・・・
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:09:05 ID:23hD1tLm
戸塚自動車学校の使用しているバスって補助ブレーキ付いてるの?
どうみてもどっかで使っていたバスをそのまま教習車として使用してる様だが・・。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:57:12 ID:GYsWp7qL
直線45km道路は右側走ってもいいんですか?
左側走ると工事中のポールに当たってしまいそうで怖いんですが。
でも左側走ると障害物が無意味になってしまうんでどうなのかなと思ってしまします。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 06:08:01 ID:a45RtI66
>>52 この件は各自の状況判断の範疇なのかどうかですよ、心配だったら試験官に聞くと良い
指示があればそれに従い、なければ自己判断で
ちなみに俺が受けた年初はまだ測量中で、まさにその真最中
試験官も信号右折してすぐ『測量中だから指定速度は見ません、ゆっくり通過して下さい』
と指示があり助かったよ
このとき大型合格してますので記憶は鮮明です。。
>>51 二俣川試験場で使ってたバスを払い下げてもらってるんだろう。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:47:15 ID:aennzUAb
違う
補助ブレーキはフット式でない。昔の水洗便所のレバーみたいのがついている。足ではなく手動です。
勿論、試験場の払い下げでない。もっとボロバス
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:05:23 ID:ViXjF1G8
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:37:02 ID:ZcvKwnUA
大型一種4号車は乗りづらいよ。クラッチ滑ってるのか? とにかく下がる…
4月からけん引も二俣川で試験場練習できる予定だそうです。
安全協会の申込用紙には既にけん引の記入欄があります。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:55:30 ID:+nrjCNdS
大型二種デカバスの場内コースって何種類あるんですか?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:28:33 ID:9nQOQmak
>>58 本当!
戸塚のボロけん引で練習した僕には、夢のような話。
方向転換の場所奪い合いになりそうな悪寒
>>59 試験官が適当に決める。(
>>63)
故に場内のコース図は売っていない。
しかも受験者全員が同じコースとも限らない。
また、路上試験の受験順は受験番号順とは限らない。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:35:23 ID:1ak1M9Mf
それってめちゃくちゃ難しそうですね。。
といっても、大型二種の場内は、原則として課題以外は採点対象にならないから、そんなに緊張しなくてもよい。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:08:51 ID:3Tb7dNv6
いやー、大特
思ったより難しかった・・・なめてる訳じゃないけど真っ直ぐ走るのがムズイなぁ
まぁ趣味で無練習じゃあったり前だね、ちょっと諦めモード
明日けん引二種(一種持ち)申請に行きます
立体駐車場でギャリーする予定だから明日受験予定者はがんばってイイトコ見せて下さいね
けん引は試験で練習が一番イイと思うよ!
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:51:29 ID:wHtnFQ23
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:21:07 ID:J/fBx0Zy
確かに、見られてると思うと緊張するw
つーか、大特とか練習無しで1回目で合格できる奴なんていねぇだろ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:35:25 ID:akdh0luA
大特は、まっすぐ走ることと方向変換が出来れば、
ほぼ合格だからね。
後輪操舵だから、中折れより難しい。
アクセルを一気に踏まないことと、ハンドルを回しすぎないことかな。
大特けん引って、今はどれくらいの間隔で受けられるの?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:43:09 ID:3Tb7dNv6
>>69 まーそう言わないで、、、とりあえず趣味なんで・・・
真剣に練習する気も無いのは確かだから気が向けば何度か再チャレンジも
>>70 大特は2-3日だと思う
年明けに取ったけん引は1w位だったかぁ?
明日二種申請で予想は8か9日ジャマイカと
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:28:01 ID:G+2ZsZxk
>>71 俺も趣味で大特とりました。
半分は免許証の枠埋が目的だよね。服装でわかりますよ、本気かどうか
全く練習なしだと苦労するかな?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:07:05 ID:CFmupjd0
若い人はいいなぁ 俺なんか冷やかしのような服装で行くが合格する為に裏ではかなりの
努力と勉強をしていたよ。現実試験場実戦だけで若い人は受かるから凄いね!まぁ年取ると
難易度が上がるのが一発試験!特にバイクは、きつかった。でも車両を扱うのが上手い=合格
とは限らない。だからこそ俺が頑張れた!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:03:39 ID:OBKgKIc4
>>67 立体駐車場のギャラリーって数人しかいないから誰がちゃんねらか特定されえちゃうじゃんw
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:10:27 ID:DSqGU8MQ
>>72 すいません、私は若くないです。趣味でしたが、一発合格を目指して本牧でかなり練習しました。
めちろん一発では無理でした、大特を舐めてはいけません。バイクははなから諦め公認だったヘタレです
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:20:03 ID:w9WCgrlI
大特取得を考えているんですが、あえて
大特2種をいきなり取るのってどうですかね?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:44:06 ID:VA722oxY
はじめまして。
大型一種の技能試験は、初回の試験で落ちた場合(多分そうなるでしょうが)、
次の試験日前にキャンセル待ちで受験する事は可能でしょうか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:02:24 ID:w9WCgrlI
そんなことできたらみんなやってるよw
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:03:39 ID:HggV/yK8
大型一種。 これから申請しようと考えてる人へ。 ハッキリ言って、もぉ遅いよ。 次の予約まで約一ヶ月。 単純に六月までに三回乗れるかどーかだよ。
3回乗れりゃ受かるだろWWW
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:50:15 ID:ty4o2H8G
>>74 趣味で大型けん引大特および二種を取ってる香具師って、
一般人に比べて圧倒的にねらー率が高いと思うのは俺だけ?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:27:48 ID:7KG34t8e
>>74
ここ見てる人は、断然有利
大特は、試験場ルールが分かってれば簡単だよ!
敵は、緊張ただそれだけ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:07:54 ID:FJETbuxN
>>82の言う事は信用するな
試験場受験は甘くない
>>76 ・まっすぐ走れる。
・方向変換は切り替えしなく苦もなくクリアできる。
・右左折時の寄せがしっかりできる。
(前輪を、左折なら水切りぎりぎり、右折ならセンターラインから30cmまで寄せられる。)
・メリハリのある走りができる。
・安全確認がしっかりできる。
・試験場ルール(交通法規)を理解していて、実際にルールに則った走りができる。
上記の条件のどれかひとつでもできそうにないと思うのなら、
大特1種からの受験を薦める。
(どこかでしっかり練習しているのならいきなり2種でもいいかも。)
>>70 俺はアクセルを一気に踏んでいた。
イメージとしては、ある速度を出すのにアクセルを少しずつ踏んでいくのではなく、
一気(全開)に踏んで速度に達したらアクセルを戻す感じ。
一気に踏むとエンジン音が大きいのでメリハリの演出に効果的。w
大特の場合は、アクセルもブレーキも強めに踏み込まないと
まともに走れないからな。
バスやトラックの場合、強めにブレーキ踏むと大変なことにw
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:50:11 ID:OdKcILpH
メリハリがつけられない受験者用に
「試験官補助アクセル」
チンタラ走る受験者には容赦なく踏む。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:05:31 ID:yMR8BBde
昨日の話
ある技能受験で朝から行ったわけだが結果待ちの間大型1種見てたよ
可哀想に3号コース方向転換無事に終わってさぁ完走てときだった
駐車場下右折時に右から来てる乗用車(試験車)に気付くもトロトロ走って
急ブレーキ踏まれてた
最後の最後でオシマイ、まー試験だからな
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:02:56 ID:NKF/5+vv
あそこは要注意ポイントだよね。
ネットとかで情報仕入れてれば優先順位に
気づくんだけどもったいないよね。
もし車が来てなければ完走だったとすれば
やはり試験は運も左右するゆうことか。。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:01:10 ID:ypK6fh8Z
駐車場下から来た後の右折って、見づらいんだよねー。
右から来て駐車場下に入る車はウインカー点けてるけど、
やっぱり行ってはまずい?
>>89 まずい。
行くのはウィンカーをつけた車が向きを変え始めてから。
もちろん、その後ろにも要注意ね。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:20:26 ID:NKF/5+vv
似たような落とし穴で以前大型1種3号コースの
踏切のあと左折して優先道路右折時左から坂道降りてくる
普通仮?を妨害して一発お帰りしてしまいました。
まだ坂の頂上付近だから良いかと思ったらどかんと踏まれました。。
>>90 正解です。
1番は交差点の扱いですわ。
駐車場の下から発着点方向に発進するのは
ウインカーつけて1番を左折してくる車両のハンドルが回ってからだそうです
クレクレですいませんが、
キャンセル待ちで受ける場合、
何時から記帳開始でしょうか?
午前と午後両方教えて下さい。
前スレ見れなくて。。。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:52:39 ID:p6fd8cok
>>93 キャンセル待ちの時間
午前 開門7:00頃〜8:30
午後 11:00頃〜13:00
午前中のほうが、乗れる可能性は高い。
開門と同時に、キャンセル待ち名簿に書いて、
ゆっくりコースの下見をするのをお勧めする。
特にけん引なんか、方向変換のところにいると他の受験者も来る。
そこの情報交換が、合格に役立つことはよくある。
ところで、何の車種受けるの?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:15:00 ID:cQgXernk
原付きです。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:07:47 ID:AL2XyMHB
>>95 アフォー!と言いたいところだが16歳の坊やかも知れないから教えてあげる
キャンセル待ちは技能試験のこと
原付は学科だけだろ?(講習はしらねぇが)
たとえばAM落ちたらPMそのまま受けることもできるのでは?
なお
>>94 のキャンセル待ち時間は
AM開門7:30〜8:30と
PMが11:50〜13:00だった希ガス
さっきドライブがてら久しぶりに大二の路上コースを走ってきた。
坂道での路端停車が多い。
狭い道がある。
二俣川や三ツ境の駅周辺は路駐や歩行者が多く危険がいっぱい。
制限速度も30,40,50、60kmと各種取りそろえてあり、変わり目を見逃すと
速度オーバー等になりやすい。
信号の変わり方が変則的な交差点がある。
受験者にとっては嫌なコースだとあらためて思ったよ。
試験官にとっては、受験者のレベル判定にはいいと思うけどね。
で、もうひとつ思ったのが、今の俺の運転じゃ大二の試験に受からなねぇってこと。
自己採点では完走できなかったよ。orz
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 07:53:14 ID:Kp2kTTwD
ドライブまで読んだ
キャン待ち乗れNEEEEEEEE!!!
午後まで何しよ。
>>101 見学しとけ。
そんで、試験が終わった受験者に話しかけて情報収集もしとけ。
103 :
101:2007/03/06(火) 08:52:56 ID:kDRhytux
>>102 路上だお。
カレー食ったら暇潰しに大特の方向変換でも見とこう
105 :
101:2007/03/06(火) 16:24:38 ID:kDRhytux
>>104 午後の試験オワタ
以前申請してた別の免種をキャン待ちで受
験できて、今写真撮影待ちちう、腹へったお
>>105 おぉ、合格したんだな。
何の免種かわからんがおめでとう。
残りもキャン待ちかな?
ガンガレ!!
107 :
106:2007/03/06(火) 16:59:22 ID:ZQb93LQm
>>105 大特だったんだな。
方向変換の見学は役に立ったか?
108 :
101:2007/03/06(火) 23:10:36 ID:CAlndYgk
>>106 アリガd
大特一種ですた。方向変換ポイントで見学してたら妙な自信が沸いてきて
本来今日受ける予定の普通二種ATをやめてコッチにしたよ。初受験だか
ら完走できただけでも嬉しかったのに合格できて嬉しさがひとしおだよ。
見学は大いに役に立ったよ、午前の受験者は5人か6人だったか、1号
コースだったんだけど2人以外みんな方向変換から発着場にお帰り。
ポケット側に寄せて後退開始してたから苦しそうにしてた。で、みんな
出る方と反対側に寄せてたから出る時にケツが振れなくてそこでも苦戦。
某フルビット達成者のサイトの攻略法通りにやったら難なくできたよ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:19:20 ID:JFKK2OhV
>>108 大特一おめでとう
やっぱり試験場受験は研究ですよね
フルビット達成者のネットや場内コース、路上の下見。
110 :
106:2007/03/07(水) 20:54:44 ID:Ah/3RsT4
>>108 事前の情報収集は大事だよね。
それがあれば見学した時に得られるものは大きい。
>見学してたら妙な自信が沸いてきて
これなんかもそういう情報があってのものだと思う。
次は普通二種かな?
ネット上には普通二種の情報が少ない様だけど、大型二種関連のサイトや
スレを見るとかなり参考になる。
基本的な動作(安全確認とかね)は共通なものが多いからね。
そして、知識としては停車禁止場所はしっかり頭に入れておくこと。
技能試験でしっかりその知識を問われることになる。
ところで、大特二種はとるのかな?
一種よりは辛口だけど楽しいぞ。w
111 :
109:2007/03/07(水) 22:21:10 ID:JFKK2OhV
同感。
二俣で趣味として楽しむなら、大特二種は必須だよね。かなり苦労すると思うよ。
あの車両で試験官が無理に二種(旅客車)の適応をさせる姿は今となっては笑わせるからね。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:06:30 ID:IH7BZnqO
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:14:00 ID:ca2gT+/4
全長が11kmあるのかとオモタ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:21:43 ID:5RscsFZX
午後の大特、女性が一人中折れで受験。方向転換でギア間違えてたのに、あれで合格か?他の香具師は後輪操舵で受けてたが。
あと、4月からけん引の場内土日練習ができると。19日から予約受付するようだ。
それにしても大型・けん引一種はヘタクソばかりだな、駆け込み受験は分かるがひどい状況だ。
そう言う俺は大型とけん引二種申請済
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:44:29 ID:9LBHFP2D
>>114 けん引の練習って、神奈川県民でなくても申請できる?
車って安全協会が貸してくれるの?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:57:21 ID:/QTzJT/i
>>115 詳細不明だが可能なはず。
ただ神奈川の試験場で練習できるメリットは少なくなるかと
二俣川での受験者にとっては最高なんだが
助手席に乗せる有資格者がどんな免許が必要か書いてなかった
車は協会です
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:35:13 ID:9LBHFP2D
けん引一種を持っててけん引二種を受けるとか、
けん引二種も持ってて技量保持のために運転するとかなら、
同乗の有資格者は不要じゃない?
>>116 二俣受験者には、けん引練習は待望だったよ。
戸塚のけん引車とは、あまりに車両が違うため
試験で戸惑ったよ。
でも8,500円は高すぎないか?
>>118 >でも8,500円は高すぎないか?
高いと思う。
でも、その金額でも乗りたい人はいっぱいいるだろうね。
何となく受験者の弱味につけ込んでいるというきがしないでもない。
戸塚は試験場での教習やるのかな?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 08:41:43 ID:dBTR6Wg8
>>118,119
でも、普通車や大型車に比べて受験者の需要が少ないだろうから、
納得できないわけではない、と思うけど。
実地練習と思えば。
戸塚が試験場やるとしても、けん引車を持っていくのにナンバーとか
取らないとならないだろうけど、
いかにも東京都なら排ガス規制に引っかかりそうなあの車だと…
30年モノの、戸塚のけん引車が公道を走るのか?
決まったら教えてくれ、見に行くから。
久々に笑えたwww
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:37:01 ID:jxWWN4B2
すいません。 つまらない質問させてください。
これから大型一種を申請しても、免許改正されるまでに取得できるんですか?
経験、練習は無しだと何回くらい乗れば取れるもんなんですか?
>>122 藻前次第。
何回乗れば合格できるなんて考えじゃ受からないぞ、出来る人は
1回で受かるし、出来ないヤツは何回受けても受からない。練習
と情報収集あるのみ、やみくもに受験しても金と時間の無駄。
>>122 来週すぐに申請したとして、5月末までに最低5回くらいは試験受けられるのでは?
>>122 あくまで参考の話と聞いてくれよ。
現行の大型一種指定教習所の規定時間は場内14時間+路上8時間。
経験なしの人に、この位の練習時間を、お上が免許を与えるガイドラインにしている。
技量とセンスに個人差があることは、承知しているが、試験場は、今は場内試験のみだから14時間の練習?
あとは、非公認練習+試験場ルール+情報収集力+努力+運かな。
それから
>>79嫁。
>>122 >>123 に同意。
試験場で免許を取得するには、次の二つが必要。
1.情報を収集し試験に合格するレベルの脳内イメージをつくる。
2.脳内イメージ通りの走りができる様に練習する。
試験に不合格になるのは上記の一つあるいは二つともできていないから。
不合格になった場合は、何が原因なのかを見極めイメージの修正あるいは練習が必要。
何回で合格するかなど誰にもわからない。
ただ、
>経験、練習は無しだと何回くらい乗れば取れるもんなんですか?
経験はともかく、練習する気が無いって事はかなり厳しいんでない?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 08:03:29 ID:BOfiLN5X
>>122 大型は車体の感覚のみならず、
クラッチのつながり方もギアシフトも違うし、
未経験者できついのはエアブレーキの感覚でしょう。
試験場で見られる技量は、クランクや方向変換ができるだけじゃない。
しっかりアクセル踏めて、ギアを変えてるかもみる。いわゆる「メリハリ」。
勿論安全確認や、法規走行(試験用走行)も行えないとならない。
今は受験者が多く、減点超過したら即お帰りだから、最初はほとんど走れないだろう。
そして、改正まであと3ヶ月切ったよ。
何か楽にとることを優先に考えてるようだけど、コースの下見や
インターネット・口コミでの情報収集も欠かせない。
126の言うとおり、練習する気もなければ、厳しいとしかいいようがない。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:15:41 ID:5NHaayCu
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:46:56 ID:zjt8mATZ
二俣川の大型一種でクランクで失敗するケースがあまりにも多く
見受けられたので対策としてやり直しと切り返しの違いのおさらい。
「後輪」がつかえて通れなくなったら・・・やり直し
@ハンドルは「そのまま」(切った状態のままで)バックしていく。
Aコースと平行になる所までバックしハンドルを戻して停止。
B前進して、ハンドルを切るタイミングを遅らせもう一度やり直す。
「前輪」がつかえて通れなくなったら・・・切り返し
@前輪がつかえて通行できなくなったら直ちに停止。
Aハンドルを「曲がる方向に対し反対に切りながら」バック。
B前方が通過できそうになった所あたりでハンドルを戻し停止。
これを間違えるとアリ地獄にはまるから、練習場で練習できるのなら
指導員に言ってここを徹底的に教えてもらうのも手かも知れません。
後そのまま、前反対!と覚えておく。
131 :
携帯から失礼。:2007/03/11(日) 11:12:40 ID:53We/1hT
↑自転車と同じです。
>>131 なるほど、自転車でもシミュレーションできるね。
手軽でいいかも。w
>>129 > 「前輪」がつかえて通れなくなったら・・・切り返し
> @前輪がつかえて通行できなくなったら直ちに停止。
> Aハンドルを「曲がる方向に対し反対に切りながら」バック。
> B前方が通過できそうになった所あたりでハンドルを戻し停止。
Aのハンドルは、真っ直ぐで、ちょっとバックすればいいのでは?
>>133 バックとハンドルを反対に切る量は、つかえて通れなくなった時の
前輪と縁石が作る角度によって決めればいいのでは?
角度小→バックもハンドルを切る量も少なめ
角度大→バックもハンドルを切る量も多め
内側の後輪と縁石にも注意しつつ調整が必要。
また、バックする時は前輪はまっすぐというやり方もありだと思う。
135 :
129:2007/03/11(日) 12:52:57 ID:zjt8mATZ
>>133 そう切り返しはさがり過ぎないよう超低速でハンドルを素早く
ほんの少しバック。バックする時は必ず後方確認。
真っ直ぐでもいいがダイレクトに後ろにさがるので後ろのポールの
事も考えると反対に切った方が、確実に前方が通過できる。
>>129 「後ろそのまま、前反対!」いいね!
普通車で運転してる時は分かるんだけど、いざ試験になるとてんぱっちゃうんだよねー。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:54:33 ID:ztAczDMb
二俣で大型1種・普通2種とけん引1種を最近ゲットした者だが
>>129の言う「前輪」がつかえて・・・これは論外だろ
試験官には車両感覚が無いと判断されるだけ
一生懸命右前輪を首出して見てる奴いるが、直接原点項目ではないとは言え右前くらい運転席で感覚つかめよ
あと気づきにくいのは29番入口、もうちょっとみんな左に寄せなきゃな
1m以上空いてるような受験者が多い、できれば50cm(水切りの倍くらい)まで寄ってから左折だな
速度はトロトロ2速でOKなんだから慌てる必要まったくなし!
>>135の言う後方確認は最重要!
切り返し時にギアNで一度後ろ見てギアRで再度後ろと左右確認、それからバックだよ
あとはギアRで前進、ギア前進で後退は全部逆行、これ二俣川コースの最大の特徴!
>>137 >切り返し時にギアNで一度後ろ見てギアRで再度後ろと左右確認、それからバックだよ
オレは、ギアをRに入れてから、後方確認したけどな。(Nで確認しない)
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:20:18 ID:ztAczDMb
>>138 不確実だが、それ減点だと思うが
ただ2種の場合は絶対必要、この程度なら1種も同じではないかと推察
>>139 >切り返し時にギアNで一度後ろ見てギアRで再度後ろと左右確認、それからバックだよ
ガセネタ、笑えるね。そんな減点なんか無いよ。
後方確認→ギアR→バックでOK。正確には後方の安全確認をして直後にギアR。
Nで後方確認なんて聞いたこと無い。
あんた普段は大型系乗っているだろ。
>>137 >右前輪を首出して見てる奴いるが、
減点項目ではないので、躊躇せずに首出して確認OK。(もちろん完全停車状態だよ)
右前の感覚を運転席で掴むのは、免許とって実車してからでいいよ。
まず、試験に合格するのが先決。
>>137 >1m以上空いてるような受験者が多い、できれば50cm水切りの倍くらい)まで寄って
50cmmで寄せると左後輪がやばい。非公認の教えでは左折は70〜80cm寄せ。
その手前の29番左折の方向変換では1m以上あけても減点はなしだった。
公道じゃないんだから「減点されない項目」は恥じることなくやろう。
>>140 どれも間違いではないと思うが、確認行為が動き出す前の最終確認であることを考えると、
確認→Rギアだと、タイムラグが大きいし、バックランプが点いて、すぐに動き出すことになって、安全という面ではどうかとも思う。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:51:06 ID:ztAczDMb
>>140 ガセとハッキリ言えるのか?
>後方確認→ギアR→バックでOK。正確には後方の安全確認をして直後にギアR。
この後方確認のときギアはどの位置なんだ?もし2速など前進系なら脇見だなww
>>そもそも、右前の感覚を運転席で掴むのは、免許とって実車してからじゃ試験場外周も周れねんじゃね?
笑えるな、、、右前が分からなくて左や後方なんて目隠し同然だな、危険だから受かっても教習受けてから
路上出てくれよな!ww
>>139 大型二種も二俣川で1年前に受験して、
R→後方確認(N時の確認なし)で85点で合格したので、減点はないだろう。
自己採点だが、減点は
左折ふくらみ・・・5点
急激な進路変更による横揺れ・・・10点
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:59:18 ID:ztAczDMb
>>142その手前の29番左折の方向変換では・・・・
29番左折は有名なクランクなんだが、、、ここは神奈川県の二俣川試験場だよww
29番左折(クランク入口)は、隅きりのR半径をわざと大きくしてあるから、左50cmまで寄っても大丈夫。
148 :
140:2007/03/11(日) 22:17:47 ID:BmCK39Oe
>>143 言う通りだと思う。
後退可能か後方確認→ギアR→5点確認→バック開始です(もちNでの確認は不要)
>>144 大型一種は合格できたが、このまま路上に出れるとは思っていない。
もちろん会社の車で誰かに横に乗ってもらわなきゃね。
経験なしの俺が場内試験のみで路上に出れるとは思ってないよ。
ここは免許取得者のためのスレで、大型糊の自慢スレじゃないから。www
>>146 すまん28番のことです。
大型二種の方向変換を言いたかった。一応、合格できた。
もちろんバスを路上では一人では走らせることは無理です。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:39:32 ID:SWxun/Kh
法改正で大1は駆け込み受験で、大混雑のようですが、
平成14年?とかの大2が場内だけから、場外試験追加に
変更になったときも直前受験はこんなに混雑したんですか?
当時は試験場受験など考えもしなかったので、
150 :
携帯から失礼。:2007/03/12(月) 16:35:17 ID:L8jeUEcj
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 20:00:19 ID:yJEErroP
大型一種で玉砕しました。
試験官がハンドルは片手で回しても良いって言ってました。
本当ですかね?違う試験官でそれが減点になったら嫌なので。
切り返す時とか、皆さん片手ですか?
>>151 片手ハンドルはマズいしょ。
ただあなたの場合、スムーズさに欠いたので試験官からそのようなアドバイスがあったと思われ。
>>151 片手でどうやって回すんだ?
手の平をハンドルに当てて回す、いわゆる「なで切り」か?
アウトだと思うが(ハンドル保持が確実でなく、ハンドル振られたらどっちいくかわからないから)
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:35:03 ID:VQ1wVE8p
>>151 ちょっとそれマズイ指示だろ。
申請書の裏、不合格印の横の技○○は何番だヨ?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:43:38 ID:FxNgsklk
>>154 不合格印の横の技○○ってあれなんか意味があるんですか?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:51:25 ID:n6jPJPgN
>>155 誰が担当したか。試験官によって○○に入る番号が違う。
>>151 もしかして・・・大型一種ではなく大特一種だったりして。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:09:55 ID:RruKM6DJ
>>156 教官によって番号がつけられているんだすか?
普通に名前かいといてくれればいいのに。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:16:40 ID:HBfkYSon
お勧めの試験官はいますか?
オヌヌメ
技26:渋い(いい意味で)
技33:ヒマな時モノマネすると面白い
非オヌヌメ
技42:道案内間違えた
…ってかオヌヌメも何も選べないしw
>159
一応前スレで、試験官ネタはNGということだったので。
試験官は、当日行って見なきゃ分からんが、
大特けん引エリアでたむろしてる、電波だしてそうな連中に聞けば、
試験官情報教えてくれると思うよ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:40:52 ID:RruKM6DJ
>>159 言葉厳しい奴のほうが意外と採点甘いとか言われているね。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:06:17 ID:4ez/qAQN
それから声が大きい彼も人気ある。場内放送がいらない、あの人。
>>163 でも、採点は超厳しい。あの人で合格した人見たことない。
165 :
163:2007/03/15(木) 01:57:11 ID:ZalcwD2T
>>164 たぶん別人です。
俺は声が大きい人で合格しました。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:28:07 ID:AkaVvEY1
今大型二種は全部デカバスらしいので関係ないと思いますが
以前キュウバスとデカバスの2種類のバスが使われていた時は
赤インクでハンコ=キュウバス
青インクでハンコ=デカバス
という具合に区別されていました。
>>166 そうなのか。
去年、二俣川で受けたときには、1回だけキュウバスになった。パワーなくて乗りにくかったな。
ところで、キュウバスの語源だが、旧バスだと思っていたが、イスズのキュービック(四角い)バスだったんだな。
>>166 あれ?
赤インクが不合格、青インクが合格だったきがしたけど、
そういう分け方もあったのね。
>>167 おれは「9(キュウ)m」のバスだから、と思ってたわw 違うのね。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 04:20:33 ID:hjAAnept
二俣川の裏校(田村)は、何時からですか??
新大型一種の試験車両が入ったね。デカイ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:52:13 ID:+FzgRzkU
会社の同僚が大型1種を受けてるが、新車両を目撃して焦ってる。
5月までに取らないとって新車両がプレッシャーになってるみたいだ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:55:37 ID:kqNSdt/N
試験管は、いつ練習してるのだろう?新しいコース覚えなくては、いけないし。
法改正するたびに不思議に思う。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:58:23 ID:Rq5cc3iF
午後の技能試験が終わった後に練習しています。
だいたい16時過ぎからで、駐車場ギャラリー席から見物できますよ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:06:07 ID:qiHqGROh
このすれ見て、一発で受ける予定だったけれど
試験場(二股)が相当混んでいるらしい?
だいたい60日あるけれど、良くて5・6回程度と判断して
しょうがないから、大金払って会宿申し込んだ
にしても、普通車ならかねかかるのは当然としても
実技だけの大型なんかで20万払うのは本心逝って馬鹿らしい
法改正さえなければ、何回か通って間違いなく一発試験を選択するのによ
本当アフォらしいわ
たかが大型風情で・・・
>>174 去年の今頃大二試験車両が9Mバスから11Mに切り替わる時、月一しか予約が入らなかった…
法改正まで5、6回も試験が受けられるかどうか。
>>174 何回か受けて合格する自信があるなら一発試験受ければいいじゃん。そんなに自信あるなら。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:57:50 ID:79hJZ7a0
大型一種は現在一ヶ月間隔の予約だよ。
今から申請はやめたほうが吉かと。
合宿!?
つ、そこまで必要性あるんか?
>>176 5〜6回じゃ受かる自信がないから”会宿”行くって事だろw
教習所行けば必ず免許買えるんだから、どうせなら11t車で教習してほうが楽しくないか?
おれは旅行と思って大型合宿いったけど、面白かったよ。
一人暮らしだったから、合宿中は飯の心配しなくていいし、
東北までドライブ出来たし。
そりゃ、ただ受かるだけなら戸塚で練習すれば何万かで取れるけど、
4トンの経験もなかったから、乗る経験を積むという意味もあった。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:59:50 ID:9G2o+doi
>>176 俺もそー思う。
法改正しても何回か通ってれば受かるのに。
別に試験車が戦闘機になるわけじゃないんだから。
たかがトラックなんだから
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 04:05:15 ID:8zcdvSBv
今は皆必死ですよ
時期が時期だけにプレッシャーも半端なものじゃないですよ
あと何回受けれるか‥
余裕のあった今までとは全然挑む姿勢も別物です
そこを少しはわかってほしいものです
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:49:40 ID:Yk8gmpgz
まぁ試験場組も教習所組も必死にガンバレ!
実質あと2ヶ月、5月一杯だから。
試験場にもよるが試験間隔が1ヶ月もあるようなら4月中に合格しなきゃダメかもだな・・・
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:47:31 ID:I5isUBqh
記憶に間違いなければ、大型二種に路上試験が導入された時、法改正前に不合格で次回指定日が改正後となった場合、1回に限り旧制度で試験が実施されていたと思います。
今回どうなるかは全く分かりませんが。
大型二種の試験は、1台当たり受験者5人のようですが、
場内を全員パスした場合、路上を5人やってる時間ないと思うんだが。
その場合はどうするんだろ。
点数残ってるのに、上位2人で切られたら、たまったもんじゃないよなぁ。
>>185 どこの試験場?
おれ埼玉鴻巣だったけど、一台で最高3人だったよ。
可能性としては、、
とりあえず場内は一台でやって、路上は他のバス+試験官が応援くるんじゃね?
>>186 二俣川。
>とりあえず場内は一台でやって、路上は他のバス+試験官が応援くるんじゃね?
11mバス二台しかなかったときに、二台で受験者10名なんて時もあったし。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:15:37 ID:Y8kn+JNs
二俣川から試験場へ行くバスはパスモ(スイカ)に対応していますか?
>>187 ごめん。ここ二俣川スレだったね。
大型二種スレと勘違いしてた orz
けん引とけん引二種は二俣川で、大型二種は鴻巣で取った。
どっちもめちゃ難しいと噂されてるけど、
大型二種に関しては二俣川のほうが、難しそうと思った。
>>189 場内に関しては、鴻巣と難易度は変わらないと思うが・・・。
二俣川の路上は、試験場出発後のいきなり住宅街の細い道で坂道が多く
信号発進が坂道発進、坂道での路端停車が坂道発進、下川井インターンの
突撃車両の中の左折、三ツ境駅前の異常な数の駐車車両の回避、二ツ橋の
極端に細い道でのすれ違い。最後の二俣川駅左折後も駐車車両や横断歩道
の陰に潜んでいる歩行者。これでもかと言う位に難所が続く・・・。
>>190 場内は変わらないかなー?
二俣川は、ある意味全てが「坂道発進」だからね(苦笑
路上は、文句なしで二俣川のほうが難しいと思う。
府中は知らないけど、鴻巣が二俣川に並べられるのはどうなのかな、って思った。
自分は4トンくらいしか経験ないが、7回。
路線乗ってる人で、10回超えてる人はいた。
190の挙げた数々の難所…
鴻巣だと、そんなに路駐車両回避はないし、細い道でのすれ違いもない。
坂道もなければ、歩行者うじゃうじゃもない。
強いて言えば、ビュンビュン飛ばす国道17号での進路変更。
信号1区間しかないのに、指示が来るのが遅めだから、緊張する。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:11:00 ID:VgCjgXZR
>>191 二俣川も鴻巣も両方経験あるが、二俣川はコース自体、鴻巣は試験官が厳しいかなぁ。
鴻巣も新基準バスになってからは、路上の難所あり。
しかも、左折は基準では桶な左80cmくらいあけて曲がると、寄せ不足で減点さられる。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:24:40 ID:SRvG0Wmu
>>192 鴻巣では、進路変更と、試験場を右に出てT字路を左折するところが
難しかったと思う。
あと、曲がる時の寄せって、試験官によって若干バラつきがなかった?
すいません、鴻巣ネタで。
>>193 左折時、二俣川は左70cmくらいでも桶だったけど、鴻巣では×。
試験官に言われるね。
で、きちんと寄せると路上の試験場右→突き当たり左だと本当にむずいね。
だいたいの試験官は、左折時50cmくらいまで寄せてまがらないと許してくれなかったなぁ。
195 :
190:2007/03/25(日) 22:24:29 ID:jrKVvawa
>>191 確かに場内も坂道ばかり・・・。
そして、路上では確実な坂道発進の技術が必要。
Aコースの坂道での青信号からの発進で緊張のあまり逆行したヘタレです。
本当に怖かった、もちろん不合格でした。
>>195 HSA効いてるから怖くないと思うが。サイドブレーキ(ホイールパーク)使うと、HSA無効になるから、使わないほうがいい。
コツとしては、半クラッチぎみにしつつ、ブレーキからアクセルに踏みかえる。
こないだ普通路上受験して(合格したけど
俺の後の女、今回9回目の試験って言ってた。
でまた落ちてた
198 :
195:2007/03/26(月) 19:09:39 ID:yFLQLsCZ
>>196 その通りなのですが…
HSAを信じすぎて、半クラッチでブレーキからアクセルに踏みかえる瞬間にドジッたよ。
HSAを使い慣れてない人はホイールパークでセオリー通の坂道発進がベスト?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:41:49 ID:MxNW0pPV
技能試験の申請書、3種類持ってる
明日は時間ができたから、どれかキャンセル待ちしてみようかと
どれにしようかな、二輪じゃないけどね
一種や二種混合で
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:17:50 ID:bWgYWtBA
明日は雨だから路上がある免種は有利だな
駐車監視員制度になってから、二俣川駅〜試験場の路駐がほとんど無くなったね。
試験では、かなり楽になった。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:06:58 ID:dmAaXfe3
穏やかな春の晴天
絶好の試験日和
混雑しなければ良いが・・・
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:44:38 ID:SVZCJY2M
けん引1号車はまるで整備不良車
ブレーキのエアを試験中に受験者が充填しなければならない
8kg入れるのにエンジン空ぶかし5分近く
環境にも良くないしな・・・
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:11:32 ID:k6zVN63S
それは、ブレーキ踏み過ぎ
1号車で合格する人も居る、車両のせいにする前に
練習しよう。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:14:12 ID:SVZCJY2M
>>204 だいたいブレーキ踏み過ぎ?であのザマじゃ試験にならんだろ、受ける方もどっちも
合格とは無関係だとは思うが
『自動』車じゃねぇーよ、てこと
試験官が言ってたが、エアタンクが小さいので、すぐになくなってしまうらしい。
けん引1号車って、トレーラーの角が欠けてて、
比べればギアが入りやすいほうだよね。確か。
おれは一種2回・二種5回の計7回乗ったけど、2号車は二種合格時だけ。
一台だけならほとんど1号車を使ってたと思った。
大型がにわかに混み始めた時期、去年の冒頭くらいの話。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:11:22 ID:Y5f79GJh
普通二輪なんですけど試験大体何時くらいに終わるか教えていただきたく存じ上げもうする
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:18:09 ID:py66U7xn
大型一種の方向転換で車体をねじ込む前に斜めにして止める
教本には前輪が角にきてから斜めにするようにって書いてあるんだけど
受験者見てるとみんな後輪が角にきてから斜めにしてるんだけど
どっちがあってる(やりやすい)の?
二俣川だとスペースが規定より短い気がするんだけど。
難しく考え過ぎ。
方向変換なんだから向きを変えて出られれば桶。
自分のやりやすい方法で角度をつければよろし。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:28:13 ID:py66U7xn
>>210 さんくすです
>>208 午前中には終わる。合格の場合は撮影するからP1〜3時頃には終わると思う
>>198 HSAはないものと思った方がいいよ。
クラッチは、平地や微妙な登りならエンジンの音が変わるくらいまでつないでから
ブレーキからアクセルに踏み換える。
坂道なら車体がブルッと横に揺れるくらいまでつないでから踏み換えれば後ろには下がらない。
踏み替えはそれほどあわてなくても大丈夫。
場内の坂道程度ならアクセルを煽らなくてもアイドリングで発進できる。
ただし、クラッチワークには要注意。
>>212 うん。路上で逆行して落ちてからは、
HSAはないもので受験して合格できた。
215 :
213:2007/04/01(日) 00:35:47 ID:XVtVHMoN
>>214 ありがとう。
開放練習で試験車に何度も乗れたから、中途半端に
HSAに慣れてしまったから使いたくなってしまった。
普段バスに乗ってない人は、やはりHSAの存在を知らずにいて、
サイドブレーキを使った方がいいと思う。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:23:36 ID:Vs6NrtwS
明日普通自二輪受けようと思うんだけど14時から用事だから午後には終わるかな?
>>216 心配するな、落ちれば12時までには終わる
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:00:06 ID:W/DgGTJ1
そういえば、土日にけん引の練習が出来るようになったんだっけ?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:05:25 ID:PtGlosmr
交通安全協会の指導者の同乗(練習車には普通二種を除き指導者の同乗が必要です。)
・大型二種、大型一種、けん引、中型二種、中型一種車には当協会の指定した者。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:06:27 ID:PtGlosmr
219ってのは、教習所の人を指すんだろうか、
>>220 協会と癒着してる人(元、指導員?)が2000円/時で、横に乗ってくれます。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:46:40 ID:W/DgGTJ1
>>219 おれ、既にけん引持ってて技量保持のために乗りたいんだけど、
癒着人は要らない、車だけ貸してくれ、ってこと出来る?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:19:43 ID:oypqktAS
大型一種を取ろうと思うんですが、平日も混んでるんでしょうか?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:33:43 ID:fAV/ibAx
>>223 実技試験は月〜金しかやってない。
5月まで、中型車改正で駆け込み受験で超混みのはず。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:44:38 ID:ivhi0OtM
>223
平日は場内の練習は出来ないよ
俺半年前に取っちゃったけど、1日差で泣く人笑う人出てくるんだろうね
がんばれ!
227 :
223:2007/04/02(月) 23:35:34 ID:oypqktAS
あっ!そうなんですか!
知りませんでした…^^;
情報ありがとうございます。
技能試験合格しても保留して後日免許発行ってできますか?
普通車の学科試験受けに行こうと思ってるのですが
ここ一週間。混み率が異常らしく開門の朝7:30に
既に入場制限?(受験出来ない人多数)が設けられてるって聞いたのですが
そんなにひどい状況なのですか?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:18:40 ID:Y4usJL0x
>>230 先週、ある技能試験で行った時は原付の受付がいつもと違う場所だった。
もしかしたら原付の多さもそうだが、教習所組の学科試験が多くてそうなった可能性も。
案内では教習所組はまず申請番号(適性検査)もらってから証紙で良いと。
そうしないと締切時間に間に合わないと説明していた希ガス。
試験場行ったらまずその申請番号もらうといいと思う。
当然っちゃあ当然だけどやっぱり新中型
試験車もダブルキャブなのね、日野のレ
ンジャーか。
さて、この雨は味方になるか敵になるか…。
>>232 気にするな。路上じゃないんだから。
雨を気にするくらいなら、メリハリを意識しな。
水滴が気になるようなら、始まる前に、試験官に言ってみたら?
234 :
232:2007/04/03(火) 08:31:59 ID:hrpLig5Q
>>233 路上なの。
まぁまだ受けられるかわかんないけどね(キャン待ち)
今日は寒いね〜。
235 :
230:2007/04/03(火) 16:42:25 ID:sdx2m9rZ
今日、普通免学科試験受けに行ってきた
雨のせいなのか(?)聞いてたほどじゃなかった
普通に試験受けれて見事合格しますた
『並んでて受けれなくなったらどうしよう・・・』と始発で行ったのに・・・w
>>228 できません。
>>229 何を根拠に言ってるんでしょうか?
俺は実体験から出来ないと言っています。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:50:13 ID:Y4usJL0x
>>236 いや、正当な理由があればできると思うが。後日ではないが当日なら経験あり。
午前中キャンセル待ち技能受験で合格、午後は指定日で別の技能受験したとき。
本来午前の合格で午後から写真撮って交付となるが、午後の試験優先で夕方の交付に。
この場合、午後も合格なら同時交付。
ちなみ俺は午後不合格で午前合格の交付を16時半ごろにしてもらった。
この手の相談は技能試験係の男連中よりも2階の4番窓口にいるおねーちゃん連中に言えば大丈V!
午後の申請時に記載事項の変更がある予定の旨の紙を添付してくれる。
だから後日の相談も2階で聞いてみたらどうかい?
>>228 正確には2階の免許第一係(4番窓口の奥)ね
ここのね−ちゃんに理由を言えば後日交付してくれる
当然免許証上の交付日は合格した日でなく後日受け取りに来た日になるけど
239 :
229:2007/04/03(火) 23:18:46 ID:flWgzA2W
>>236 >何を根拠に言ってるんでしょうか?
俺は実体験から”できます”と書いた。
ただ昨年の話(まだ一年たっていないが)なので”できます”というより
”できました”といった方が正確だね。
俺以外にも保留にしてた人はいたよ。
>>237 >>238 >正確には2階の免許第一係(4番窓口の奥)ね
そうそう、そこのお姉様に相談したらやってくれたよ。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 05:18:03 ID:qd99vVRT
1階の連中、いや方々は杓子定規と言うか立て板に水みたいな雰囲気だが
2階に行くと結構ソフトでこなれた雰囲気だよな。
話せば分かる、良きおねーさんと皆さんも笑顔で会話してみましょう!
ただし容姿タイプは選べそうもないな。。
試験官というか警察官以外の女性は、わりとフレキシブルな印象があるなぁ。
まぁ、試験官の印象がなんというか、、、アレなんで余計にコントラストが強く感じるのかも試練が。
>>240 >ただし容姿タイプは選べそうもないな。。
オマイはナニをしたいのか?w
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:34:17 ID:cWoJyGye
土日のけん引練習した香具師はいるのか?
1種持ちだが2種試験に備え方向転換集中的にやりたいがコース選択は勝手に可能なのか?
できれば1種持ち2人で乗って試験官気分で助手席にも乗ってみたいのだが・・・
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:05:53 ID:4TsSqe5a
>>236 技能合格後、後日交付なんて普通にやってるよ。
断る理由ないでしょ。合格してんだからww
俺も友人も経験あるよ。合格して2Fに行くよね。窓口の姉ちゃんに
「すませ〜ん、仕事でいまスグ帰らないと駄目っす。後日交付でよろしくー」
これだけでおけ。確か技能試験合格証って紙切れ一枚もらえた気がする。
「この紙で運転することはできません」って注意書き書いてあるハガキ大の用紙。
しつけ−よ
245 :
236:2007/04/08(日) 20:45:51 ID:XH8SVG6w
>>243 しつこくないよ。情報ありがとう助かったよ。
246 :
236:2007/04/09(月) 19:17:31 ID:jdjHVJJd
>>237 全く同じ状況でした。午前中にキャンセル待ちで合格して午後に指定受験でした。
試験官にその事を言うと合格したから新しい免許を交付しないと午後の受験は出来ないと頑として言われました。
まあ、4年前の話なので融通が利くようになったんですかね。
>>245 勝手になりすますのはやめてもらえますか。
毎回ひっかかるんだけど
技能キャンセル待ちで、受験の可否の放送でさ
放:「大変お待たせしました 牽引 大特 キャンセル名簿に記入した方…」
俺:
|
| (゚∀゚)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
放:「…再指定を受けるか、後日のキャンセル待ちをご利用下さい」
俺:
|
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
ダメならダメで最初っからダメっつってホスィ…
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:15:10 ID:049SMaBO
>>247 俺はキャンセル何度もあるが全部受験できてるからラッキー賞
たまに、その他のキャンセル待ちは再指定か午後の・・・で十羽一絡げの時も
でもな、俺も気になる放送はある
2号館1階の・・・てのが 秘宝館1階のにどーも聞こえる
目の検査じゃなくて耳の検査ならヤバー
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:54:45 ID:yNlt/HvS
250 :
質問なんですが…:2007/04/11(水) 21:39:24 ID:AVZi8jyT
大型免許の試験を受けるには何か予約みたいな事は必要なんですかね?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:50:49 ID:GCaEFknQ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:11:18 ID:AFF6XfRT
>>250 必要。予約というか、技能試験の申し込みすれば、試験日が指定される。
まあ、あなたは6月前にとか切迫した状況ではなさそうですね。
253 :
ありがとうございます。:2007/04/12(木) 07:20:51 ID:JKTMOsEs
やっぱ6月前に取らないと今普通免許持っていても、中型を取ってからじゃないと大型取れないんですか?
>>253 警察庁のパンフには条件を満たしていれば、改正後も普通から大型取得は可能とあります。
調査済みだと思いますが、新大型は取得時講習もありますし、試験料もアップします。
やはり、取れるなら改正前の方が断絶オススメかと思います。
6月以降に大型とる場合は
仮免試験→路上試験→取得時講習
という感じになると思う。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:44:47 ID:/S1fyDlO
>>255 さらに細かく路上本試験は最初場内で方向or縦列、点数が残ってる者だけ
路上に行ける大型二種パターンだな。
方向変換・縦列は、バスの課題の後方感覚も大一にも入ってくる。
しかも、仮免を取れたからからといってすぐには路上試験を受けられない。
助手席に条件を満たした人に乗ってもらい、路上練習の記録を付けて、路上練習申告書の提出が必要。
いったい誰が練習に付き合ってくれるんかいな。普通車しか経験ない人に12m虎を貸してくれる人、練習に付き合ってくれる奇特な人を探すのも一苦労だね。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:33:03 ID:FtsrKEVb
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:16:32 ID:dY5mrQ+z
改正後の試験は馬鹿馬鹿しくてやってらんねーな。
早くとればよかったす…
>>261 俺も同じ事思ったよ。
今も走ってるあの子なら、かなり若い頃の写真だね。
そろそろ上がってもいい歳なんじゃないかなぁってね。w
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:03:21 ID:bYXMpifU
>>261>>262 俺も同様。
つい2週間程前に乗って受かったのだが。
相当お疲れの様子だった。
あれでも何台かあるんだよな?1台てことはないと。。
>>263 いや、一般のお客様には後輪操舵嬢一人で対応していたはず。
団体のお客様には中出し...じゃなく、中折れ嬢が一人いたと思う。
俺は後輪操舵嬢しか知らないけど、おしりフリフリが激しすぎる様な気がする。
若い子でもあんなもんかも試練が。
まぁ、ちょいとプレイは激しいが、大事に扱ってあげないとボーイさんにつまみ出されるので
要注意ね。ww
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:15:30 ID:IJkV/qY0
>>262 俺が二俣で自動二輪を受けた1992年の時も今の現役試験車だったよ。
団体用の中折れ式もその時からあった(ほとんど眠っている状態だが)
>>256 仮免試験に少し狭くなったS字・クランクとさらに狭くて険しい隘路コース
が追加される。
違う意味で、過酷な環境下に置かれている試験車たち。。。
といいますか、あの写真はさすがに平成入ってからですよね!?
おれは昭和生まれ、保育園で平成を迎えた世代です。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:50:20 ID:70/e0agf
ラーメンカレーセット670えん外で食った方がいい
証紙以外買うな
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:23:09 ID:wWSp0Xzo
>>268 本当は証紙だってあそこで買いたくねぇーな。
警親会?だか警察系組織を食わしてるだけじゃねぇーか!
なんぼ販売手数料ボッてることか。
せめて休まず売るとか、技能受付者専用窓口作るとか、自販機で対応するとか便利になれば目をつぶりたい気もするが・・・
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:34:15 ID:29BQPu18
>>269 証紙は、なにも試験場で買う必要はない。
<金券ショップで買え>
そうすれば、大体一割引で買える。
大型二種なら定価6650円もするので、600円以上浮くのは
結構うまーだぞ。
以上、学生・ニートの知恵でしたorz
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:55:41 ID:wWSp0Xzo
>>270 県の証紙なんか売ってんのか?
印紙じゃねーぞ!?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:11:48 ID:29BQPu18
勿論、県の「証紙」であることは了解してる。
神奈川から転出してから、このテクを知ったけど、
むしろこのテクは、二俣川時代の知り合いから教えてもらった話。
横浜駅西口で何件か探せば、あるだろ。
現在の県では、繁華街の金券ショップで買って対応した。
枚数が多くなるけど、問題なし。
試験場で免許を取る人って、貧乏なの?
大型一種免許取得スレで、そういってまつが?
見栄>暇>貧乏ってとこかな。
後は、遊び(趣味)で免許取る奴の社交場。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:32:12 ID:wWSp0Xzo
妬んでるんだよ、、何十万も掛けた自分がいる訳だから
貧乏とか学生、ニートとかしか相手(試験場組)を攻めることができないんだな。
でもさ、情報不足・技能不良な奴は教習所行くしか無いもんな、哀れだ。
試験場スレ、教習所スレの永遠の不毛なテーマだな。
くだらん議論。
俺は両方で取った免種があるが、仕事やレジャーで急ぐ
車種は教習所で取った。趣味の免種は試験場で取った。
効力にはなんの差もない。差は免許番号のみ。
>>276 免許番号は初回取得から変わりませんよね。
何か他の意味を伝えたいのでしょうか?
>>277 初めての免許で教習所・試験場どちらで取得したかによって、変る桁があるんじゃないかな?
279 :
276:2007/04/16(月) 00:08:57 ID:5dgNEUwh
>>278 交付年月日の右の5桁番号で最後に取得した免種の
取得方法(試験場か教習所か)が解るそうです。
紛らわしい書き方してすいません。
免許番号は紛失して再交付受けたときに最後の桁が
「1」になりますが、その前は一生変わりません。
ちなみに、最初の二桁は最初に免許を取得した都道府県のコードで、神奈川は45で
東京30、茨城40、栃木41、群馬42、埼玉43、千葉44となる。
3〜4桁は初回に免許証を取得した年の西暦の下2桁。
免許番号の真ん中四桁は、都道府県ごとの規則に基づいた数字だそうです。
頭から10番目のそれぞれの数字をある数式に当てはめて、出てくる数字が右から2番目の数字で、チェック用だそうです。
末尾一桁は最初は0、再発行をすると数字が一つずつ増えて、9の次は0に戻るそうです。
が、そんなに無くしていると怒られそうだな。
前に教わったものだから、今もこうだかわからんが。
試験場で免許を取る人はM
>>279 そうかなぁ。
更新のみの免許でも、番号変ってるが。
691 :長距離運転のため車内で生活しているのも同然で、自宅感覚:2007/04/17(火) 16:25:14 ID:95Ehki05
助手席死角にしたトラック、大阪府警が集中取り締まり
助手席にテレビを置いたり、窓に遮光カーテンを取り付けたりした大型トラックの死亡事故が大阪府内で相次いでいる問題で、府警は17日、こうした行為への集中取り締まりを始めた。
警察庁が、道交法違反(乗車積載方法違反)容疑での摘発が可能と判断したのを受けた全国初の取り組み。
府警によると、昨年の府内の大型トラックによる死亡事故のうち、左折時の歩行者巻き込みや左前部の追突が原因だった15件中8件のトラックが助手席側にテレビを置くなどして、左側の視界が全く利かない状態で走行していた。
現行法での取り締まりは困難とされていたが、昨年末に警察庁が、運転者の視界を妨げる積載を禁じた同法の規定を適用できるとの見解を示した。
大阪市港区の阪神高速天保山入り口では、午前10時から警官約10人が取り締まりに当たり、窓全体をカーテンで覆っていた8人に反則切符を切った。
切符を切られた運転手の1人は「長距離運転のため車内で生活しているのも同然で、自宅感覚でカーテンを取り付けていた」と話していた。
(2007年4月17日 読売新聞)
----------------------------------------------------------------------------------------
692 :糞乗りさんに聞きたい :2007/04/17(火) 16:37:26 ID:5BZECkR0
この前ニュースで、トラック運転手が車内で快適に過ごすために
助手席にテレビ置いたり、CDラック置いたり、窓に洗濯物干したり
してるのを見た。
ニュースの趣旨はそれで視界が狭くなるから危ないってことだった。
左折時の歩行者巻き込みや左前部の追突が原因だった15件中8件の
人殺しして、トラックの運転手って本当にバカな犯罪者ばっかだな。
----------------------------------------------------------------------------------------
693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:44:25 ID:4na92ZuZ
>>692 糞大虎乗りの殺人事件中、半分以上が路上ならぬ車内ホームレスとは、これまた『犯罪者集団』と言うことが証明された。
【トラック運転手はドキュンのホームラン王ですK
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/truck/1175596881/691-693より】
新中型の試験車両が大型の試験で使われてるんだ
な、つーか8時半くらいから試験やってるね。
そしてキャン待ち乗れないorz
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:29:51 ID:vH2zwQw+
大型二種、大特の混み具合はどうですか?
追記:
新中型試験車は、方向指示機使用中や後退時に
「○○します、ご注意下さい、○○します、ご
注意下さい…」ってメロディ付きで音声が出る。
殺伐とした技能コースにひと時の癒しがw
>>287 大二はわからんが大特は今日午前に関してはキャ
ンセル待ち全員乗れるくらいの混み具合
…ってもわかりにくいよね、俺ん時はキャンセル
待ち3人含めて11人受験できた、参考になるか
な?
それにしてもヒマだ。大特の方向変換見るのも飽
きた。カレーでも食いに行くかな。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:07:56 ID:vH2zwQw+
いや、適性後や再受験のインターバルが知りたいのです
一週間くらいかな
291 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 02:44:03 ID:aMs6adEb
二俣川で試験に合格する最も重要なポイントは女性試験官に当たらないこと。
とにかく受からせない!あんなん試験官にしといていいの?
あいつ何のアドバイスもしねぇし、早口で文句垂れて発着所に戻る。
税金返せ!みんなよく我慢して大型とか受験してるよなぁ。
試験場にクレームとか来ないのかな?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:51:44 ID:FnnBhWX8
>>291 俺は大一受かったのが女性試験官。
よっぽどお前の運転が下手クソだったんだろう。
どこでお帰りだ?29番か?(笑)
試験官と言えども人間、そりゃ感情的になることだってゼロじゃないしな。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:16:38 ID:/x5vxhsO
>>291 自分の運転を試験管の方のせいにするのはきちがいだ。
練習がたりないんじゃないのか?
そもそも本当に必要な人だけが受ければこんなにはこまないのにな。
>>291 俺は女性試験官にブレーキの踏み方を教えてもらったぞw
おかげでそれ以降ブレーキで悩むことが無くなった。
オレも女性試験官て合格した。
確かにヒステリー傾向な人ではあるが。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:35:59 ID:FnnBhWX8
>>295 >>292だが確かにそんな雰囲気はある、やっぱり男連中相手だからちょっとは気も強くないとな
でも合格したときそれなりの笑顔と優しいお言葉は今も良く覚えてるww
『今日はあなたが一番上手でした、合格です!』てな、、、なんか勘違いしそうだが・・・
でも75点だったから意外とシビアなんだよな。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:10:38 ID:aMs6adEb
みんなお人好し。女試験官に当たったら今日は試験料寄付だってさ。
合格すりゃ試験官もいい人にうつるさ。ブレーキの踏み方くらい
教わらなくても自分で覚えろ!
下手とか上手いで試験してるんじゃねぇよ!試験場の運転まんま路上で
やったら事故るわ。あほくさ・・・。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:16:16 ID:aMs6adEb
噂にはなってるのは確か。特に女は目の敵らしいね。
まともに走らせてくれないってね。こわ!!
299 :
名名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:25:04 ID:aMs6adEb
大一に限らずね。女性試験官の評判は最悪。
支持者がいることに驚き・・・。
300 :
名名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:53:40 ID:aMs6adEb
293>>漢字勉強したら?
301 :
名名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:57:44 ID:aMs6adEb
午前中は大一は新車まで出してきてフル活動だね。
コースも増えてる。今まで使ってなかった1号コースも使用してる。
合格者は増えてるのかな?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:53:59 ID:FnnBhWX8
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:36:01 ID:/x5vxhsO
>>297〜301
お前、暇人だろ?合格できなくてネットばかりやってんだろ?
それじゃー試験は受からないよwwお前みたいのがいると笑えるな
女性試験官を批判してるのがID:aMs6adEbただ一人という事実。
ID制も知らずに連投してるんだろうか?
大型一種の新型車両は運転しやすい!合格いただきましたヽ(´ー`)ノ
6月からは中型の試験車両なんだろうけど
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:25:30 ID:GYARbVj/
>>305 合格おめでとうです、今までの車両と違う点てありました?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:30:40 ID:BM4wTFkl
今、二俣川で大型一種試験は予約入れてから試験まで何日待ちくらいで受けれますか?
気になります
>>291 小デブババァだろ?
確かにあいつはマジで最悪。採点が厳しくてもいいが
言葉遣いが悪い敬語くらい使えないのかよという感じだね。ガキじゃねーんだから。
たぶんあの傲慢さは団塊世代じゃないか?大特、牽引、大型一と当たったことあるが
確かにおれもクレーム入れようかと思った。大二で通うことになったから
またあの糞さを体感してくるよw
もう一人の一重女試験管はいい人らしいがあたったことない。
>>307 もう新規の方は埋まりまくってるらしく六月までには無理っぽい
>>307 たまたま別の受験で行ったんだけど
今日申請した人に対して再受験の場合は次回6月以降
になると予想され申請からやり直しとのこと
本当の意味での一発狙いの人は近日中に申請されたし
大型仮免受験からになるもんね
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:56:35 ID:3rvWM+RQ
本当に必要な免許らこのような事態になることは予想されるね。
漏れは特に必要じゃなかったけど、年初めからこつこつ試験受けてて
先日大型取得。次はけん引、大特でもとろうかな。
大型試験時の緊張感はたまんないねw
今は合格率は20%くらい?
合格率って意味ないよな
ケチつける訳じゃないけどw
非常に混んでて再受験も容易でないため
練習をしっかりして受けに来て下さい
と係りのおねえちゃんがしきりに言ってた
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:48:40 ID:l/9ZmYRo
大型持ちなんだが新設の大型・中型免許(仮免も)受験申請はいつからなんだ?
改正日に即受験したい香具師には気になる情報かと思うが・・・
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 07:13:58 ID:eD21V8x4
けん引の技能試験ってどれくらい待ちですか?
>>315 大特の試験が終わってからだから1時間〜1時間半くらい待つかな
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:33:39 ID:OpnfkTFQ
>>316 いまは平行してやってるんだよ
合格発表も1番はやい
昨日なんか14時過ぎには終わってた
319 :
315:2007/04/24(火) 17:47:15 ID:eD21V8x4
すみません、事前審査受けて、技能試験までの日数だったんですが・・・
質問のしかたが悪くてすみません。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:23:22 ID:B9nLijBU
>>319 俺の友人は今月2日に適正検査やって18日に試験だったなー
質問の仕方に問題ないとは思う、うん
321 :
320:2007/04/24(火) 20:27:55 ID:B9nLijBU
322 :
315:2007/04/24(火) 20:46:50 ID:eD21V8x4
>>320,321
ありがとうです。
けん引でも結構日があいてしまいますね。ちょっと意外でした。
先に大特取得を考えたほうがよさそうですね。
さっき電話で大特の再指定をしてもらったんだが、最短で5月8日
だってさ、大型祭の余波か?
大型1種今日落ちた人は指定日5/21になってましたよ
いよいよオ-ラスだね
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 04:11:20 ID:fErCPmaA
これから大型一種ほしいんだが間に合うか?
ほとんど乗ったこと無いんだが
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:27:18 ID:jw7p8Bfi
やめとけ
申請が二度手間になる
>>327 1回で合格する自信があるなら、今申請してもいいかもね。
>>327 今申請して試験日まで非公認で練習をできる限りやるのが対策かな
中型新設後でも1回限り今の試験内容で受験できるらしいから
多く受験できて2回?それで受かる自信があれば
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:07:03 ID:fErCPmaA
わかった、ありがとね
頑張ってみるよ
俺は去年の七月に申請してこの4月にようやく受かったよ一年前から受験ラッシュ
は始まってて月一くらいしか試験出来なかった。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:50:04 ID:jw7p8Bfi
うそこけ
何ヶ月経ってるんだよw
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:11:41 ID:owt+STog
これから大特、けん引取得を考えているんだが、
6月の改正後にコースは変わってしまうのですかね?
かんけ−ね−だろ
変わってもコ-スが増えたと思って覚えればいいだけ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:57:35 ID:sx/ogrKv
俺は大1も大2も女性試験官から免許もらったよーギャーギャー言われたけどねー 亀レス スマン
>>332 いや申請二回した。
ところでただいま牽引免許を受験中なんですがS字出口でヘッドを一度
左に振るというサイトとヘッドを振らずにそのまま右折にそなえる
というサイトが存在するんですが皆様はどちらの方法でやりましたか?
337>>
S字を出る時は左折ですよ。
しかもS字内でヘッドを振るって・・・乗り上げるかと思いますが
>>337 S字出口では頭を振らずに出て、その後の右折に備えて中央に寄せた。
頭を振るのは各コースとも一カ所だけ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:14:40 ID:8t2KoxWj
>>337 おれも339と同じ。
337が言いたいのは、S字出口を左折した時に、トレーラーの大回りを
避けるために、ヘッドを食い込ませるか否かかな?
もしそれをやってると、発着点に向かい合った交差点を右折するのに
中央線に寄せられなくなり、減点対象。
そのまま右折に備えるべく、中央線に沿って出ていい。
勿論対向車線にはみ出さないように。
二種で上記の方法でやったけど、ここで減点はされなかったよ。
ちなみに、方向変換の凹部から出る時も、ヘッド振って桶。
いまさら大型駆け込み受験申請するヤツ多すぎ。
僕は大型二輪なのに深視力やらされそうになっただろ!
>>343 漏れはけん引の説明時、「はい、みなさんゼッケン付けてますね?あっ、けん引はゼッケン要りませんね〜」と言われた。
試験官もお疲れのよう。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:14:06 ID:riZDHTj2
どこか合宿で取れるトコってもうないかな?
遠くたって行きます。
二俣で後2回で取れるか不安。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:17:45 ID:cWJwWbZf
>>344 何か想像してワロタw
試験官って、全車種やるんだね。
特定のやつしかやらないのっているの?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:36:26 ID:bJU5Oh1o
/ \
/ / ∠三ミレ-- 、 ヽ
/ / //─'''´ ̄ ̄`ヽ ゙i
/ / // ゙iヽ ヽ |
,' / // | ヽ ', |
| | / l,、、,,_ -‐''" ̄`゙i. | | |
| | / ノ,.t-、 'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
゙i |/ ,ィ`' _L.,! ` ┴' リ‐、 } |
.!///゙! , ノ__/ .!
|/ | ', ゙ / | |
|! | \ ゚ / | .!
{ | | | ゙ヽ、 / | | |
゙、 ', | | | `l'"´ ゙、| |i | アタシが教えてアゲル!来て!
ヽ ヽ | | レ'′ \ || /
/ヽ \! |  ̄ `` r'´ ` ̄``ヽ
/ ヽ ヽ ノ ヽ
| 〉 V | |
| / / \ ヽ、 |
| / / /| ヽ \
.! / { ヽ| ... ゙、 ヽ
| { ゙i ヽ ::r.;:. l ::_)
.! \ ト、 | `゙" / /
| ト| | ∧ / /
| / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'" ` ーr┬ '′
| / / | ヽ、 | /
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:41:59 ID:nNnEK8k5
>>346 普通大型と二輪を一年以内に続けて受けたけど
女性試験官はいなかったな。
あのヒステリックなおばちゃんは足付かないと思うし。
>>346 試験官免許にも種別があって、取得した種別の試験しか出来ないよ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:26:31 ID:cWJwWbZf
大特けん引はお馴染みの試験官がほとんどだったから、
やっぱり「特殊」なのかねー。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:29:23 ID:DFmoUrNW
漏れもゴールデンウィーク明けたら大型一発行こうかな。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:06:25 ID:/3IQ+5eD
↑遅いだろ。申請するだけ無駄。
もしくは一発でとれ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:18:34 ID:VzprOKYc
5/1・2は試験やってますか?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:08:16 ID:DFmoUrNW
正直、今からだとキツイですよ
素直に改正後にしたほうが
教習所も打ち切り状態です
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:18:20 ID:DFmoUrNW
…とは言わせませんよ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:06:31 ID:Wrbg+93/
>>351 挑戦する権利はありますよ。
勿論、351の能力次第。
煽ってるつもり?
オフやんべオフ
試験場駐車場から大特・けん引の方向変換を生暖かく見守るオフ
大特の方向変換の見学は、
駐車場から少し下ったの横断歩道の所もお忘れなくですよ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:01:21 ID:ndxBfn23
>>359の言う通りだな。駐車場からだと少々遠いし正面が見ずらい。
明日は暇だから冷やかし半分に逝ってみるか。
キャン待ちで受験できそうな申請書もあるし。。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:31:31 ID:xKfag+lx
>>360 試験場って祝日はやってるの?
それとも
>>360は働いてないから今日が祝日って事を知らないの?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:49:33 ID:ndxBfn23
>>361 良く読めよ、厨房
誰が今日って言ってるんだよ?
お前こそ土日祝関係ないからマヒしてんだろww
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:36:03 ID:DUsFVg4u
スイヤセン、スクーターに乗りたいんですけど、何の免許を取れば乗れるんですか?今年16才になりました。(´・ω・`)
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:40:39 ID:8PtnLF3K
今からだとあと何回くらい試験受けれますか?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:54:57 ID:DUsFVg4u
誰か教えてください!
小さいスクーターです
原付、小型特殊 16歳以上 ○両眼で0.5以上。片眼が見えない場合は、他眼の視野が左右150度以上で視力0.5以上。
普通二輪 16歳以上 ○両眼で0.7以上、かつ片眼でそれぞれ0.3以上。片眼が0.3未満、もしくは片眼が見えない場合は他眼の視野が左右150度以上で視力0.7以上。
まだ16歳なんだから危ないから自転車に乗れ。
バイクなんぞに乗らずに勉強しれ。
父より
母さんも反対です。
18歳になったら車の免許を取りなさい。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:27:43 ID:K9Chkoq7
お母さんの言う通り、自動車(普通車免許)ならお父さんも賛成だよ。
免許の取り方もわからないんだから、あと2年間我慢しなさい、お金はお父さんが出してあげるから。
>>363 50ccまで・・・原付免許
125ccまで・・・普通二輪(小型限定)
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:20:19 ID:RR9BWaAQ
釣りって気づけよ…
スクーター乗ろうと考えるなら、それくらい分かるだろ。
こんなヤクザなスレに来る前に、いくらでも調べるところはあるし。
はー、平成生まれのゆとり世代が運転を始めてるのかorz
>>371 お前こそマジになるなよ。
釣りって気づいているからさぁ、
お父さんお母さんは反対している。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:20:51 ID:E8YSBPoi
免許とって、早くディオに乗るぞ(゚ー゚)
出席とるぞ〜。
ノシ
守衛所に手錠かけられたおっさんが…
他人になりすまして免許の申請でもやったか?
結局この住人で試験場来たの俺だけか、サビシス…
大型受かって急ぐ理由なくなったからなぁ・・・
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:13:53 ID:iJuDmiln
>>375 朝正門前で軽四駆乗ってたおっさんがトラブッてたみたいだけど関係あるの?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:34:16 ID:Jg0UNywu
献血しようぜスポーツ中の自販機飲み物タダだぜ
381 :
228:2007/05/01(火) 23:50:38 ID:bsfQIcWJ
本日、けん引2を合格して実際に後日発行依頼してきました。
2階免許第一係でお願いして、ちょっと驚いたような対応で、特別措置ですよ的な説明をしてくれました。
ですが、ちゃんと専用の説明用紙があったり、後日発行前に別の受験予定があるかとか心配してくれました。
ちなみに、けん引の不合格者の次回指定日は5/23くらい。
午後の大型1受験者は50名弱で新中型車両の出番は無かったようでした。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:33:27 ID:60CgYLn2
さあ、ラスト一ヶ月。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:57:24 ID:pAYBInx4
おはようございます。
試験場の近くに本屋とか無いですか?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:32:49 ID:TiqdZ4od
昨日混みこみの二俣に、コースの練習の予約をしにいきましたが、
大型一種の試験に1号コースが使われていたという話を聞いたのだが
これは本当でしょうか?4/18日の午後だそうです。
新しい青・白のトラックも使っていたと聞きました。
>>384 1号コースって、大型仮免のコースじゃなかったっけ?
>>384 使われたらしいですね、技能試験待合室に最近貼り付けたような1号コース図
が貼られてましたよ
25日に受験した時は使ってませんでしたが
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:10:13 ID:uFi5gKya
これから大型一種申請して改正前にとれますかね?
>>387 1回は旧制度で受けられると思うので、あとは自分で判断してください。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:26:37 ID:TiqdZ4od
>>386 免許取得を通して顔見知りになった方の情報だったので信憑性は高い
とは思っていましたが、やはりそんな事もあるのですね。
一日の試験の人数が増えるのはありがたいですが、一号コースは
厳しいですね。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:20:15 ID:wFt23dAs
ふぅ〜
今日も落っこちたぜw
>>383 なんだかよくわからん質問だが二俣川西口長崎屋4階か東口出てすぐに本屋ならある。
たぶん大型一種やろ。
時節柄トラックネタが多いが、バスの香具師はいないのか?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:28:22 ID:nerE/OQT
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:02:35 ID:5iW8SB3m
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:43:04 ID:tjOCVjb9
>>394 その質問は前に何人もしてきてるけど、
あ な た 次 第
ただ、一発で合格しようとする人は、試験に関してネットや口コミで情報を仕入れ、
戸塚などで何時間か練習してから来る。
それにトラック乗ってた経験があるかないかによっても変わるけど、
何の努力もせず一回で受かることはない。
>>389 1号コースは右折進入のクランクが実はおいしいんじゃないかと
私は思っていたのですが結局2号コースのみ走って合格しました
頑張って下さい
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:32:50 ID:5iW8SB3m
>>395 自信無くなって来ましたよ
ちなみに一発で合格する人って何パーセントくらいなの?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:49:04 ID:nerE/OQT
一回じゃ絶対に受からないよ。一回での合格率は3%
戸塚と試験場じゃぜんぜん違うし。試験場の練習ももう全部埋まってるんじゃないか?
そもそもいまさら遅すぎる。既に一年前からラッシュは始まってたっていうのに
中型の練習に切り替えた方が健全。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:32:29 ID:7RflJDmw
3%もないよ。
オレ昨年はプーで1年位、二俣川に通っていろんな車種の
受験者と仲間になったが、一発合格は牽引で一人だけいた程度。
彼は戸塚でかなり練習したし、他免種で試験場なれてたよ。
初めての試験場受験で一発合格できるのは、指定前教習生くらいかな。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:44:47 ID:7RflJDmw
車両運転が一応出来る(戸塚での練習当然)として・・・。
合格のポイントとしては、
・試験場ルールの熟知(二俣ローカル含む)
・試験コースの下見(特に路上は落とし穴多し)
・試験車両の操作についての事前情報入手
・ネット等での先人の教えを乞う
・必要以上に試験官の動作を気にしない
その他は誰かフォローするだろう。
401 :
395:2007/05/03(木) 23:30:00 ID:tjOCVjb9
>>397 とりあえず動いてみ。
受けなければ合格率0%。
さすがに一発で受かるのは、指定前並みにばっちり練習してこないと厳しい
だろうけど、
現大型一種で10回近く受けてる香具師は、
400が言ってるようなことを実践せずただ受けるだけか、
そもそもセンスがないか。
本当にみんなが真面目に受けてれば、もっと早期合格者は増える。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:42:18 ID:5iW8SB3m
>>401 とは言っても良くて3%じゃ現実無理に等しいですよ…
もう改正後に期待かな
>>402 宝クジじゃないんだから、確率を気にしていても無意味。
要は自分の実力。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:07:35 ID:VwI5KDKk
>>401 優柔不断な方やな、、、お任せします。あなた次第。
一発は諦めてるようだから、逆にこう考えることも出来る。
5月中に現大型受けられるなら、中型限定解除の一発目と思って受けてみたら?
やる内容はほとんど同じだし、
受験料も安い。
もし3%に入ったら儲けモノくらいの気持ちで。
405 :
404=401:2007/05/04(金) 00:09:33 ID:VwI5KDKk
アンカーみすった。
>>402 ね。
> 優柔不断な方やな、、、お任せします。あなた次第。
>
> 一発は諦めてるようだから、逆にこう考えることも出来る。
> 5月中に現大型受けられるなら、中型限定解除の一発目と思って受けてみたら?
> やる内容はほとんど同じだし、
> 受験料も安い。
> もし3%に入ったら儲けモノくらいの気持ちで。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:15:56 ID:M3cgyqfW
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:53:47 ID:TtXKaJ/I
>>397=
>>406でいいのか?そのつもりで・・
とりあえず完走できたらたいしたもんだな。良くてS字、悪けりゃクランクでお帰りだと思うが。
試験官の説明にもあるがスタート前は全員100点持ってるわけだからやってみれば?
>>400の通りルール熟知が大事だよ、あとは特有のコース、そう建物側から東に向かって全体が
傾斜してる。平らに見えても全部坂道と思った方がいい。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:56:49 ID:otWPR8DJ
>>407 俺、大型一種は一回で合格したけどな。戸塚で2時間練習のみ。
> 良くてS字、悪けりゃクランク
ってか、S字、クランクがなぜ通れないのかが不思議。練習以前の話だろ。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:28:49 ID:M3cgyqfW
>>408 それは普段から乗り慣れてたからであり一から始めるのであればまず不可能でしょ?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:27:30 ID:LRRQhoUE
あのクランクは難しよ。
簡単に通れるけど。
知らない道をトラックで走ってて、いきなりあのクランクあったらどーする? 俺はUターンするよ。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:58:12 ID:TtXKaJ/I
>>410 俺は乗り捨てるかも・・・
しかも両側に建物障害物でもあれば余計圧迫感あるし
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:02:32 ID:YUFbaxyI
じゃー何かい?俺は3%(大特)*3%(大型)*3%(けん引)=27/1000000の天才か?
練習なし、下調べなし、研究せず で試験場に来る人が合格率を引き下げてるだけだよ
チャンと練習して受験すれば1回目の受験で合格とは言わんが数回で合格できて当たり前だよ
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:27:29 ID:LottVY0+
あのクランクは曲者だな。
戸塚と入りが違うし寄せすぎると縁石乗り上げ寄せが甘いと減点
方向変換も縦列駐車も坂道バック発進だからな。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:15:31 ID:VwI5KDKk
完全には当てはまらないけど、
若いほうがやっぱり合格は早い。
大型や二輪取りに来てる高卒DQNは別だけど。
ごく稀に、大学生でもけん引大特いる。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 06:50:37 ID:cM9O+/rY
>>415 すまんw
普通(仮免2回) 大2(4回)もあるから全車種1回目で合格してるヤツがいたら
すごいとは思うが 肝が据わってるなら受かるんじゃね? 無理か?
君は1000%
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:39:12 ID:tzfqAx0v
受付が午前中となっているんだけど、免許もらって帰れるのは何時ごろになりますか?
>>418 更新?
確か受付は、8:30〜9:00。無事故無違反なら、11:30ころには終わるはず。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:09:15 ID:tzfqAx0v
新規です。
どこの試験場も5時ぐらいまでって聞いたんですけど、ここもそうなのでしょうか?
ちなみに技能は免除です。
>>420 学科のみなら
午前中に合否発表
午後2時くらいまでに免許交付されると思うが。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:36:37 ID:U86rolmr
深視力って何回も測って貰える
ものなんですか?
>>422 オレの場合は、
2回やってダメ→裏にある手動深視力測定装置で再測定でokになった
よく深視力のネタって出るが、見えないとミラーでの進路変更が難しいと思うが?
あれが再試験なんて、そんな状態で実際の運転は大丈夫なのか?
よけいなお世話でスマソ・・・。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:17:07 ID:yOUvxrm7
>>424 あの機械には慣れが必要。
普段は深視力使えてるけど、検査で意識しちゃうと駄目な香具師はいる。
普通免許でも必須だと思うんだけどね。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:10:04 ID:tgKnlb7B
どちらにしろ
もう改正後に頑張るしかないぽ・・
>俺は 教習組よ
技量とかではなく何事も基本を大切にそして落ち着いて資格を取得したい
大型スレで
こう言ってる香具師が
いたんだが…
泣き言だよな
>>423 2回って3×2セットってこと?
俺の場合手前方向がダメで何回連打しただろう
多分10回以上は押したけどそのまま通してもらったよ
コンタクトだとその日の調子で大きく変わるのは解っていても
ずいぶん甘いなって感じたw
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:14:01 ID:Z8iojSVw
深視力は、試験場は厳しい。
見送ったらダメだと言われて
汗だらだらで、何とか通して貰った
よ(もちろん再検査で)。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:50:19 ID:Knhwhfw/
更新・試験の三日前から2ch封印して目を休めるようにしているお(´・ω・`)
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:18:41 ID:aRqOWVIJ
本日大型1種のコース練習に行ってまいりました。
一号コースと新車、たまに使われているとのことでした。
一号コースを一回走らせてもらったのですが、コースを覚えて走らないと
やはりボロボロですね。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:52:43 ID:jCjJPzpz
今の時点でコース覚えても、6月からは当然コース変わるからあんまり意味ない希ガス
>>430 合格おめでとう。
実は、俺は深視力は良く見えるので、いつも一発合格だった。
試験官が怪訝な顔しているので「問題ありますか?」と聞いたら
「非常に優秀な成績です」と言われたことがある。
何も嬉しくなかった。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:47:45 ID:VGjfcVFb
>>433 6月4日より
中型の限定解除試験に使われる希ガス
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:03:35 ID:UbXf0l72
>>420です。
受付は8時半〜9時までということなんですが、学科の試験はその日に受けなければいけないのでしょうか?
ほかの曜日や土・日曜日に受けることはできますか?
>>436 何を受けたいのか知らんが、試験場には受験種別により受付日や時間が決められている。
警察のHPで確認しろ。
>>436 試験受けないんだったら試験場に行く意味が無いだろがww
>>436 技能免除という文面と基本的知識不足からしてたぶん普通一種の教習所卒でしょ。
質問したい事がよくわからん。(日本語になっていない)
ここで聞くより卒業校に電話して聞いたほうがいいよ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:38:22 ID:CeMyzv2C
今試験予約したら受けれるの何日くらいになりますか?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 02:22:57 ID:CeMyzv2C
>>412 そこまでして認めて貰いたいホラ吹き男、哀れな方ですな(;_;)
>>440 だから何を受けたいんだ?
すぐ上でも同じようなレスあるがな。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:34:41 ID:F4liyb+F
>>442 なんだか聞いてやっても結局答えは
車の免許、程度しか返ってこない希ガス
試験って言っても技能、学科、適性がある。
種別に及んでは12種類あるしなぁ。
>>440 もう改正前に大型取りたいとかいうんだったら、ムリ。
質問の様態から、試験場受験に慣れてないようだし。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:00:49 ID:kuvMFyQq
>>399 今日色々話聞いたら今は新改正が迫っている為受験者の人数も多く
運転操作、運転技術が基準に達していなければ試験官判断で次々試験終了になるらしです
今の流れでは一発合格出来る人は2%いるかいないかって話でしたよ
もう時期的にも一発で受からないと無理ですからね
ということは前後はあっても単純計算で1000人中20人だけってことですよね
よっぽど慣れてなきゃ、さすがにこりゃもう無理だわ…と素直に受け入れましたよ。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:59:21 ID:I+sS227r
不合格を告知され返却された申請書裏側の試験結果のところに不合格の印が押されてる場合とそうでない場合がありますが何か意味があるのでしょうか?
あっ
>>447 それは、おかしい。試験官がハンコ押し忘れたんだと思う。
おれも1度、ハンコ押してないときがあって、次の試験受付時に試験官に「ダメだ。これ」と言われて
ハンコを押しなおしていた。
実はいま複数受験していてそのうちの2枚が押し忘れ?
心辺りがあるのはその2種目の技能はほんと些細なミスで試験官からもおしいなと言われたこと
お墨付きの処置なんてことはないすよねw
>>450 あくまで試験は「合格or不合格」だからね。
「惜しいな。」と言われてもそれは単なる心象的な事実行為であって、
行政行為としては不許可に他ならない。
警察官が真面目に行政活動やってれば、単なる捺し忘れ。
けん引、落ちますた・・・
>>452 頑張れ。
けん一なしの漏れでも、けん二合格できた。
不合格の原因は何かをよく研究して、次にいかせば大丈夫。
疑問点があったら聞けば、答えてもらえるよ。
学生だったおれも、4時間の練習で2回で受かったから。
普通二輪の一発を受けたいんだけどコースが載ってるHPとかないですかね?
大型はあったんですが(´;ω;`)ブヮ
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:01:04 ID:WKft06Ze
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:14:00 ID:Zn9edLCn
ちょっとアレな話だけど
雪の日でも路上試験とかやるの?
ちょっとアレで申し訳ないけど
>>457 やらなきゃ北国の受験者が溜まってしまうでしょ。
「雪が降ってますから気をつけてください」で,GOらしいよ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:42:37 ID:GrCFWSCR
そろそろ大型次回6月か?
そんな香具師いたら情報ギボンヌ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:01:57 ID:qpRs8HwZ
6月の指定日はキャンセルは出来ないんですってね。
>>460 なんで?出来るだろ。
その日に親が死んでも行くのか?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:49:59 ID:17HRthtH
服装は紋付き袴で受験
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:12:45 ID:fUEB6pDl
大型一種は6月中一回だけ現行の形式で試験をしてもらえます。
そのキャンセルは出来ないようです。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:17:04 ID:fUEB6pDl
スイマセン。キャンセルのしたら、新しい制度の試験を受けなきゃならなくなる
という意味です。
>>457 降雪、積雪時は中止になる場合があるよ。当日、電話で問い合わせると実施状況教えてくれる。
>>458 雪国は、実技冬季閉鎖の試験場もあるようだし、もともとタイヤをスタッドレス等に履き替えてない二俣川と一緒にするのがおかしい。
今、二俣川来てます。
改正前で焦る気持ちもわかるが
もうちょっと練習してから来いよwって奴多過ぎwwww
特に大一!!今の所6割がクランクで切り返してるしwwww
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:28:17 ID:hAlicVAw
言わないでぇ。
普段の練習なら問題なく曲がれるんだけどなぁ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:37:25 ID:CcNGgucd
ところで免許種別ごとの試験コースは新しくなるのか?
大型1種と新設の中型1種2種(それに類する仮免とかも)はもちろん新コースだろうが。
他はどーなんだ?情報ギボンヌ
>>469 どうなんだろうね。
別にかえる必要もないしね。
変えたら変えたで、試験官も新コースを覚えないとならないしw
でも正直なところ、坂道発進の方向変換で苦労したけん引1号コースとか、
今となってはいい思い出なんで、そのままであってほしい。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:10:39 ID:kMY7M4Qn
>>467 普通車と同じ感覚でハンドル切るからでしょう。
前輪は「自分の体の真下」だと思えばそれほど苦戦しません。
>>469 中型、大型1種は、場内仮免コースが新設。
あとは、場内課題+路上コースになるだろうね。
大型のクランクは、感覚で通過しようとしなくても、
外側のミラーを、ギリギリだけどぶつけないように誘導するつもり
でやればうまくいく。
おれはそれでやった。
あとは、スピード速すぎの香具師おおい。
ぶつければあぼーんだけど、若干遅くても減点にはならない。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 05:00:27 ID:qO/W1fhC
カレーラーメンセットでも食いに行くか
大一落ちた・・・
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:47:40 ID:zA7Lqlsz
S字で助手席側のミラーに植木が僅かに接触したけど書き込みをしていた試験官には気付かれず合格いたたいた
間の席にいた新人試験官は気付いていたと思うが、、減点で済んだのかな?
発表の時申告すべきか悩んだよ
正門前横断歩道にいる警官がJKを注視してた件について
>>476 葉っぱや小枝をこするのは減点になりませんよ。
6月以降の大型一種は、仮免取得後に特大車での数時間の路上練習が必要になる。
そんな車、レンタルしてるところないから実質、試験場受験は無理ということかな?
新規中型仮免、新大型仮免、新規中型限定解除、新大型限定解除の
場内コース図張り出されてたけど外出?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:50:09 ID:yDV6wMv0
大型二種のサイドブレーキってどうやって操作するの?
試験車両の特徴とかも教えてもらえると幸いです。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:35:03 ID:IgDWuYmz
大型一種は本日落ちた人は、次回6/5だす。
本日午前午後とも合格者は、1グループ10人中、一人、二人位でした。
>>477 JKって何?
Junko Koshinoか?
JK = 次長課長
>>481 レバーを下ろすとブレーキON、握って(ロックを解除)して上げるとブレーキOFFです。
試験官に聞けば教えてもらえますよ。
サンクスです
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:41:57 ID:G7LbUhdI
スミマセン、けん引一種の試験間隔は現在どれぐらいでしょうか?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 06:27:43 ID:W/HYtpKm
>>482 そうか、いよいよ現実味帯びてきたな。
あと実質10日間、指定日持ちもキャンセル希望者も背水の陣てところだな。
情報だと6月以降も1度は旧(現行)制度での受験チャンスがあるようだが
最後のモガキも見苦しいな。
ところで新規で大型申請した香具師はいないのか?
てか仮免から受験しないとダメなのか・・・
要するに、5月中に受験申請した場合は、受験日が6月になっても1回のみ旧制度で受験できる。
また、5月中に旧制度で不合格になり、次の受験日が6月であっても1回のみ旧制度で受験できる。
大型、すごい人気!
大型一種のせいでまったく関係の無い牽引受験者も不合格の場合は半月〜一ヶ月待ち
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:20:07 ID:G7LbUhdI
けん引に影響出てるって?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:34:26 ID:Gv7TsXxD
一年か二年前は、けん引なんて長くても一週間くらいで受けられたのに。
おれ、申請だしたら翌日か翌々日が指定されてて、慌てて戸塚行って練習した。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:11:33 ID:yjMpZrd8
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:16:12 ID:WrPZMNWj
ローラー車にひかれ男児死亡=無免許運転手を逮捕−茨城
5月19日22時31分配信 時事通信
19日午前8時半ごろ、茨城県取手市上萱場の市道で、近くに住む専門学校生遠藤淳子さん(31)の二男で
保育園児の蔵くん(4)が、自転車で道路を横切ろうとしたところ、右後方から来た道路舗装作業用の
ローラー車にひかれ、頭を強く打ち死亡した。
取手署は、業務上過失致死の現行犯で、ローラー車を運転していた建設会社社員白井吉明容疑者(23)=
同県石岡市柿岡=を逮捕した。
同容疑者はローラー車の運転に必要な小型特殊免許を持っていなかったことが判明。
道路交通法違反(無免許運転)の疑いでも調べる。
てことは23才で原付・二輪か全くの無免許だったてことか。
子供の母親も31才で専門学校生と言うのもソソルな。。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 14:24:04 ID:B+7XdabZ
今現在AT限定と今現在限定なしだと運転できる範囲って変わりませんよね?
>>495 >てことは23才で原付・二輪か全くの無免許だったてことか。
じゃなくて
てことは23才で原付のみか全くの無免許だったてことか。
だろ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:09:25 ID:WrPZMNWj
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:38:43 ID:e6WcsDze
桶
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:58:48 ID:w7L3CO9L
500ゲット
>>496 車種書かないと、何言ってるのかわからないと思うぞ。
確かに、その質問内容では回答のしようがないな・・・。
その質問を何とか解して答えると、
運転できるサイズ(最大積載量・車両総重量)は同じ。
ただし、AT限定ではMT車を運転できない。
これでいいのか?
ちなみに素人には、
「免許制度が変わるけど、運転できる範囲は変わらない。」って
説明するのが手っ取り早いから、そうしてる。
しっかり説明すると混乱するし。
大型、ものすごい人気!
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:34:12 ID:hwtJXZZH
>>496 です。
スミマセン。説明不足でした。今、普通免許(AT限定)を持ってるんですが、普通免許(限定なし)
を持ってる奴とでは新制度以降も運転できる範囲はかわらないですよね?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:55:18 ID:lDlVcaRi
変わらないけど上位免許扱いになり試験車両が中型になる
なんて噂が一時あったけどねw
>>506 >上位免許扱いになり試験車両が中型になる
どこの噂だ?6月から制度がスパッと変るんだから、そんなことありえないことぐらいわかるだろ。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:28:37 ID:bxFLwlYS
>>506 審議中のころ確かにあったようですね
某非公認教習所の指導員も言ってた
役所の考えというか変な話しとは思ったけど
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:35:51 ID:dJ9qgCcz
大特2号コースで外周道路から方向変換の道に入るときは
ウインカー右に出して、やや斜めに入ってもokですか?
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:08:56 ID:YCY6UJ3Q
出るときビニ-ル越しだと非常に見にくいのですが皆さんどうしてます?
車来てたら即中止、と分かっていながら何となくで出ちゃうけど・・
ちゃんとビニ-ル空けて確認した方がいいのでしょうか?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:19:29 ID:K46fmXa0
>>511 いや、そこまでやる必要ないだろ。
開けて確認して閉めてるうちに、駐車場下から来ちゃうぞw
おれは一旦停止して、大げさに振り返って確認してた。
一応、方向変換から出るところは<徐行>になってるからね。
「格好」とか「振り」でなく実際見にくいと思うのですが・・・
>>510 方向転換から本線に出るときは左折ですから、右出してると減点されるよ。(オレは実際に試験官から指摘された)
>>511 見えなきゃビニール開けるしかないだろう。それで減点はないはず。
でも、今の季節はビニールないよ。
乗車側は開けっ放しだったね
天候や試験官によっては途中まで閉めるよう言われることあるよ
ビニール越しは確かに見にくいね
開けるにしてもしっかり停車してだね
動きながらとか前方不注意取られないようにだよ
516 :
まこ:2007/05/23(水) 18:30:05 ID:8FQzcGqS
今日大型一種受かった。二回目だよ。うれしー
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:46:31 ID:HWlUWpxy
>>516 おめ!
その気持ちを大切に安全運転。
俺もそう思って免許を手にした。
いいな、試験場受験は!
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 05:21:58 ID:HtQAg2Cd
金曜午後
行ってきたよ、昨日キャンセル待ちで。
雨なのに大盛況!?結局受験できたのは大特&けん引だけだったような。
なんだかみんな大一の影響かー?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:00:14 ID:Fvk5iF6t
実質あと5日間か。
6月1日、4日って試験場スレ祭りになるかな?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:09:47 ID:3LzvE6bK
でも6月の前半は現行の試験が行われるんでしょ。オレが受かった18日は、
落ちた人は次回6/5って言われてたよ。
>>520 何だよ前半って?ちゃんと掲示読んだのか?
大型免許の技能試験受験の皆様へ
○ 道路交通法改正に伴い6月2日から中型免許が導入され
ます。法改正後は、中型免許、大型免許は、路上での試験
となるため中型仮免許、大型仮免許が必要になります。
○ 現在、大型免許の技能試験を受験している方については、
6月2日以降、指定日に1回に限り旧法(試験場コ−
ス)による試験(特例試験)を行います。
以後の受験に関しては、改正道路交通法による試験とな
ります。
* 6月2日以降の技能試験指定日を受けた方の、指定日の
変更、指定日を過ぎてからのキャンセル受験はできません。
指定日に受験できなかった方は、改正後の中型仮免許、
大型仮免許からの受験となります。
※ 6月2日以降は、法改正後の試験手数料及び貸車料となる
ため、特例試験を受験される方は、6月1日までに現行手数
料3,300円の証紙と貸車券(1,100円)を御用意ください。
なお、御不明な点がありましたら、技能試験係まで直接お
問合せください。
試 験 課
技能試験係
電話045(365)3111
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:08:39 ID:NJNtaaze
>>521 現在のン百人っていう大型受験者に、最後の望みの特例試験を受けさせると、
6月中ごろまでかかってしまうということだろ?
その結果、6月4日に新大型の申し込みをしても、
受験できるのは6月後半になってしまうということだと思う。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:09:10 ID:SwPugZ3+
>>521 >>522 『旧法で』ということは、使用する車輌は現大型(新中型)になるんですかねぇ。
そうなると、新大型検定車輌の稼働率は暫くは低いだろうから、新大型の技能試験の予約は意外とすんなり取れたりして。(その前に新大型仮免を取得するが必要がありますが。)
>>523 車両がいくら余っていても試験官が居なけりゃ試験は出来ません。
初日の6/2に新大型申請すると、試験日は翌日になるかもね。
>>525 土曜日に免許試験の申請が出来る試験場ってどこですか?
そして試験は日曜日なのか?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:09:33 ID:2+Rk6blk
2d、4d乗りの友人は、大型を駄目もとで1回勝負に出るっていうのが結構いますぜ。
来週に受験の申請に行くらしいけど、6月の特例受けれるのかな?
6月の半ばぐらいまで現行形式の試験で混みあい、けん引やその他の試験にも
影響が出そうだね。
学科って6月4日はがらっと変わると思います??
数問中型を交えた問題が増える程度・・・?
>>527 そやな。522の通り、
半ばまでは現行試験組にラストチャンスを与えて掃きださないと。
新大型・中型スレでもちょっと書いたんだけど、
現行の大型仮免は新制度にスライドするのかな?
しないとすると、新制度で改めて仮免取ってで、本免合格は7月に
なっちゃうかもね。
大型二種が旧バス試験から現行試験に変わるときもこのくらい混んだのですか?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:41:56 ID:gact0MQe
もぉ大型なんかいらね。
お前ら頑張れ
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:16:30 ID:v9uL3qTr
>>525 鴻巣だと新大型1種が受けられるのは、6月20日頃から。
それまで現大型の特例試験。
大型2種は知らない。
新大型が始まっても、まずは新大型仮免だろうから、
路上試験が始まるのは7月半ばくらいかな。
何となく予想。
あと、ン百人が今大型を受けてて、改正後の大型にチャレンジする、
本気で大型欲しい香具師はどれくらいいるんだろうね。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:03:05 ID:gTsugO4I
新大型一種の合宿免許、約30万円也!
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:14:15 ID:t5Ihb4sU
プラス10マソ、ってところか。
予想以上に高い、予想ほど高くない、は分かれるだろうな。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:59:26 ID:jDGTyq55
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:03:59 ID:brRX/6vZ
金かけないでとるには腕がいる
腕が無いなら金かけるしかない
しかしもう時間もない
今頼れるのは腕しかない
\30のお茶は不味い。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 03:02:32 ID:zbFHWqFs
たむらむさし
残りあと3日
田村の客引きうぜー交差点に突っ立ってんじゃねーよ。
はげお前だよお前。話しかけるな。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:41:52 ID:u64EVDtJ
だけど馬鹿でも受からすね。
馬鹿は免許受けに来るな。
中卒DQNでも筆記試験の日本語が分かる、日本における義務教育の副作用。
学力テストも科すべき。
明日は祭りだw
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:00:57 ID:DS8UD2Bt
日本人の日本人による日本人のための政党、新風!がついに誕生
参院選は維新政党新風へ投票し日本を変えよう!
■日教組の解体・道徳教育の復活 ■不法滞在外国人の強制送還
■入管法の強化・雇用者罰則強化 ■特別永住付与制度の見直し
■部落開放同盟の同和利権阻止 ■国籍条項の完全徹底を図る
■公明党の政界からの追放 ■極左・総連・カルト宗教の解散
■非核三原則の廃止・核保有議論の推進 ■マスコミ監視制度の創設・特権の廃止
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:19:00 ID:klp5htFj
前も書いてあったけど、大1でクランクでのミス多すぎですね。
半分ぐらいがここでオサラバですね。
ほとんど内輪差で後輪内側の脱輪だらけでした。
前輪が曲がりきれない状況にしたほうが、たとえ曲がれなくても
ちょっと下がれば楽に復旧出来ますよ。
。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 05:42:07 ID:RW1aXmwd
>>546 魔の29番も今後は中型用ですか。。
2号も3号もここだけは同じだからな。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:20:12 ID:tDQUDsw0
一応、今日が改正前の最終日。大型1種受ける奴ガンバレ!
大型1種のクランクについて・・
入り口・中間は、道幅4.5mなのに、出口部分の道幅は4.3mくらいしかない。←実際に計ってみた
どうりで、2つ目の曲がり角で、前輪後輪共にギリギリになるはずだよ。
これって、試験規定違反だよね。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:01:42 ID:mzA9n/g5
戸塚では余裕のクランクも二俣だと難しい。
確かに入り口と、入ってからの左折は苦しいですね。
原因はそこにあったのかな。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:20:33 ID:ASOMpKm1
これから試験の人は程度の低いことで悩んでやがるな!
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:28:09 ID:Uk++KJ05
上に同じく
課題よりも
全体のメリハリ
安全確認
優先道路の順位
キープレフトが大事
S クランク 坂道発進等の
技術面を気にしてるうちは
一発試験はキツイと思う
試験官は技術よりも
どれだけ法規運転が出来るかを
審査します
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 14:33:18 ID:mzA9n/g5
おっしゃるとおりだけど、そういうのも踏まえたうえでクランクは難所だったと思います。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:06:36 ID:tDQUDsw0
今日合格した奴はいるか?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:37:58 ID:RW1aXmwd
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:57:38 ID:4vEFLSFY
クランクが難所?
そっか?
あんなの余裕だったぞ!
しかも、各箇所ごとに1回は、切り返ししても減点なし。
それをうまく使う手はない。
切り返しは、恥ずかしくはない。
その判断ができれば難所でも何でもないだろ
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:44:04 ID:whjXLPFF
>>556 漏れもクランク切り返したなW課題(S字、クランク)では道路に合った速度。
直線では早目にシフトアップ、安全確認と進路変更は別々の動作で。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:48:28 ID:tDQUDsw0
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:32:36 ID:r21kSm58
二俣川は、もう一回、
よく言えば旧制度、
つまり大型もどきで受験できるんだよね。
これから二俣川周辺の路上を巨大な新大型が走るようになるのか
死んでも知らんぞ
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:11:04 ID:AkP9UgMy
路上のコースってかなり限られないか?>>新大型
合格の鋭角気味の交差点とかムリだろ、二種より難易度高いんジャマイカ?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:58:32 ID:G6oX2xRB
新大型の路上試験でふと思ったんだけど、二俣川駅前の交差点に試験場通り?
に大型貨物が入れないように厚木街道に大型貨物を対象に直進のみの標識が
立っているんだよね。まあ試験車両は指定車除外って見なされるんだろうけど
近隣住民の環境保護のための規制だと考えられるけど、もし大型二種と同様の
路上試験コースが設定されているならば、駅から試験場までの区間は、泣きが入る
な区間となりそうだ。試験場の西側も狭い路地だし最悪だな
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:01:42 ID:HbbVd7Sm
6月2日来ました
新大型とやらは、開放練習OKなの?
明日は暇だから見に行こうかな。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:50:50 ID:bG1h09k6
>>564 10トン平ボディを持ち込む非公認ってあったっけ?
566 :
564:2007/06/04(月) 00:45:30 ID:idvwL0DP
いやいや、新大型の試験車輌のことです。
まだ乗せてくれないのかな?
他スレに書いてあったんだけど、
旧普通一種と大型一種持ちが免許更新すると
条件欄に「中型車は中型車(8t)に限る」って書かれるんだね。
なんかちょっといやだな。w
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:13:17 ID:ggtD/nKv
なんでだよ
既大型持ちは関係ないだろ
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:02:44 ID:UyBkR6Kz
吊
>>567 今日けん引取得して更新したけどそのような注意書きはないよ
どこ情報ですか?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:41:21 ID:siIewsao
釣り
>>571 他スレで日曜日に更新したという奴が、証拠写真うpしてたんよね。
すでに画像削除されていて、本物か加工物かわからんが。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:26:16 ID:PgfryBo2
さっき埼玉県警のHP見ていたら、
「※中型車(8t)限定中型免許の解除は、平成19年7月1日より実施します。」
と書いてあったんだけど、
二俣川の情報ないですか?
神奈川県警のHPには出てなかったっす。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:03:40 ID:+c+VWUik
たむらむさしで予習したからけん引バッチリだぜ
>>574 埼玉は改正と共に若干受験方法が変わったら、ついでに載せた希ガス。
今日早速中型一種限定解除審査やってたみたいだな。
合格発表のとき呼び出されてたお
>>579 今日、まだ火曜日だぜ。
昨日申請出して、もう限定解除受けられるの!?
可能ならここで一度でも乗っておいて、
特例で受けられる旧大型試験車による大一に備えられるけど。
どうすればこのように取れるんだか教えてくれよw
そうそう大型一種持っててもペーパーだったり
過去の違反が多いと中型限定に格下げになることがあるんだよね
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:37:30 ID:1ivTXGpG
誰がペーパードライバーか判る件。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:40:29 ID:16CIHGn1
そっと入れたのにスゲー食いつきw
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:53:47 ID:1ivTXGpG
仕事無くて暇なのよ
合格発表待ちじゃないのねw
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:20:27 ID:1ivTXGpG
うん、発表待ちですか?そろそろ時間ですね。
やべっ
寝過ごした
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:56:14 ID:1ivTXGpG
合格おめでとう!
今日あたり、
旧大型(現中型)試験車って、どっちの試験に使われてるの?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:18:18 ID:U6cGxmpo
今日のAMは以前のものでしたよ。多分2台だけで試験やってたと思われます。
クランクでエンドの人は少なかったようでした。
新大型も走っていたけど、遠めで見辛かったですが、S、クランクは曲がれるのかな?
5分ぐらい通過に要し、しかも脱輪してました。
594 :
トマト:2007/06/08(金) 21:49:20 ID:RANNNB+q
今日大特の免許受けに試験場にいったら、撃沈した。
初めて乗る車両だからしょうがなかったかもしれない。
左右折のポイントがなかなか掴めなかった。ポイントがあれば教えてほしいです。
俺は先月に二俣で大型取得したけど、大特のほうが難しく感じたのは気のせい?
旧大型の試験ちょこっと見てたけど、完走してた人は合格もらえたのかな?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:33:03 ID:fOLHIyYV
大特の左折は、超徐行で前輪と縁石を見ながら曲がれ
俺は何で難しいの?と思って曲がってた、簡単じゃん〜で
曲がる度、前方不注意で1回目落ちた2回目は、前輪と縁石
チラ見しながら走って合格したよ!
>二俣で大型取得したけど、大特のほうが難しく感じたのは気のせい?
大特のほうが真っ直ぐ走れれば、合格は近い
頑張れ〜〜!
>>594 大特の左折は、前輪を角に沿わせて曲がるのは分かると思う。
595同様、おれも超徐行した。二種でもお構いなし。
俺からのアドバイスは、ハンドルを切りすぎないこと。
大型と同じ感覚で回すと、切れすぎてふらつく。
とりあえず一回転してストップ、あとは微調整。
曲がる時には、後輪の外輪差を確認したほうが、試験官に好印象。
発車前に運転席からバケット左端と縁石の位置関係を確認してください。
バケット左端を縁石に沿うように走らせると、左折大回りになりません。
もちろん皆さんが言うように、超低速(歩く速度位)でゆっくり・・・。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:24:34 ID:I5O0nAex
もう、デカイ新大型は走ってるんですか?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:27:46 ID:RB2Vp8i0
走ってる。ちょっと前にも書いてある。
今度、大型二種を受験するのですが、4〜6号車で感覚の違いがありますか?
エンジン、ギア、ブレーキとか
2006年3月時点の状況
オレが合格したのは、2006年3月なので6号車は不明。
●共通・・・HSAというフットブレーキを離しても1秒程度ブレーキ力が抜けないアシスト装置が付いているので、
坂道発進時にサイドブレーキを使わずに発進することも可能。
●4号車・・・クラッチをほんの少し戻すだけで繋がり始めるので乗りやすい。HSAがシッカリ効くので、多少の
坂道でも安心。
●5号車・・・クラッチをかなり戻さないと繋がり始めないので注意。HSAの効きがあいまいで弱く感じる。ギアが
固い。ギアニュートラルから真上に押し込むと4速に入ってしまうことがある(2速は気持ちやや左に押し込む)。
大型二種4〜6号車で共通して言えるのは、加速力の無さ。
私は普段は乗用車だけで、趣味で大型二種を取りましたが中原街道で
60km/h出すには、床までアクセルを踏み続けないと苦しい。
特に6号車は新車だが9m用のエンジンなので馬力ない。
中原街道へ左折後のバス停から西部病院入り口までは、坂道もあり
必死になって飛ばした記憶がある。普段、馬力のある乗用車しか
乗ってない人は、注意。大型糊は問題ないと思うが・・・。
それから、
>>602のアドバイスは適確。
ただしHSAを過信するな、慣れてないと逆行して酷い目にあう。
使い慣れていない人は、オーソドックスにサイドブレーキ使ったほうがいい。
>>603 ホントにパワーがないよね。後エンジンブレーキも。
現役大型糊だけど、普段乗ってるトラックとトルク?ギヤ比?が違うんだろうけど・・・
路上Aコースの試験受けてきたけど、
前半の30キロ制限のアップダウンの道路、
3速ばっかり使うな。4速も使え!って試験官に言われた・・・
4速だとあの坂登らない、エンブレ効かなさそうなんだよね・・・
>>605 俺は3速でエンブレ効かせて下ってると試験官が「エンジン音がうるさい」って言いたげだったのを感じて
4速にしてフットブレーキで減速させてた
>>605 前半のアップダウンは、上り・・3速、下り・・4速でokでしょう。
上り4速だと上がらないし、下り3速だとエンブレ効きすぎで速度下がってくるし。
あと、左レバーに排気ブレーキスイッチがあるので、わかる人は使ってたな。
>>606-608 アドバイスアリガd
次回またAコースが回ってきたら、それに気を付けて頑張ります。
気を付けるのはそれ以外にも一杯あるけど・・・
でも今回で学科の期限切れてしまったので、
また一からやり直しorz
因みに試験官から聞いた話だと、来月は20日間隔で受験できるそうだけど、
夏休みに入るとまた1カ月間隔になるそうな・・・
二俣川に限らず、大型2種ってそんなに乗れないものなのか?
>>609 時期によるのでは?
私の時は、1週間おきでしたよ。
>>608 排気ブレーキ使うと嫌がられるって聞いたことあるんだけど、マジ?
旧普通免許のみの4トン糊がやってる、常時排気ブレーキオンは論外だけど。
排気ブレーキが適切に使われていれば嫌がられない。
基本的に大2の路上コースで必要なのは、中原街道の
南台の交差点過ぎて交番から先の下り位だろう。
排気ブレーキは免許取ってからでいいと思うよ。
大型糊の排気ブレーキの使い方は上手いが素人は、
HSAとともに手を出さないほうがいい・・・。
>>612 > 大型糊の排気ブレーキの使い方は上手いが素人は、
> HSAとともに手を出さないほうがいい・・・。
排気ブレーキなんて、そんな難しいものじゃないだろ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:36:11 ID:ecBW5a+/
午前中、久し振りに二俣川行ってきたのでレポ。
旧大型1種の試験もそろそろ終わりかな、でもキッチリ指定日に皆来てるようで
結構賑わってた。
そんな中、新大型1種仮免試験も予想より多かった、8人くらいいたか・・
自身が疑問だった2種との違いがハッキリした。本免で2種(バス)受けたい香具師は
仮免からバスなんだな。それでも1人受験者いたようだがコース見て?だった。
あの20番クランクを11mバスで通過とは・・・これ課題?非常に厳しいな。
実際受かった仮免じゃなきゃ本免受けられないのかは疑問。(仮免に条件が付くのか?)
本免トラックの1種組はやはり苦労してる。左折はほとんどが前輪は対向車線にはみ出る
あたりがコースとしてだらしないよな。新大型用のコースも左折鋭角ですぐ左折クランクだろ。
あれじゃ精神的によろしくない。後輪の脱輪接触多数だな。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:54:12 ID:tZZgkyKS
仮免には、バス型に限る、と条件つくよ。
あんなもん楽勝だろうよ。
しかも60点でいいんだぞ
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:13:20 ID:QmrWfRck
平成21年度にIC免許証になる予定との噂
まだ免許証作成機の耐用年数があるとかないとか
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:50:01 ID:jp3w64dY
>>615 その条件だと、
トラックの仮免で大型二種を受けることが可能になる?
トラック⇒バスが○で、バス⇒トラックが×というのは、
上位下位の関係からもおかしいと思うのですが。
新大型一種の仮免は、「トラック型に限る」という条件でも付くんでしょうかね。
まだ合格者は出てないですか?
>>614 大型の仮免に、1種2種の区別なんかないと思うぞ。
>>619 大一なしで大二受験の人は仮免が必要。
その試験車両はバス型で行うとなっとる。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:27:39 ID:FWOO3qeM
法改正前だが、大型仮免取った時に、
条件に、政令大型車にあってはバス型に限る、
と付いたぞ。
当然2種だがな。
1種は知らん。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 06:35:10 ID:qwaUR9T/
大型仮免取って、中型受験は可能か?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:45:22 ID:v96Y7MJt
他スレの議論では、「下位免許」ということで可能という流れ。
@中型限定返納で新普通取得
A大型仮免許取得
B中型免許取得
C大型免許取得
と、全部埋める方法。(二種は省略)
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:40:15 ID:TzBuCrwX
>>623 中型免許取得時に仮免許と交換だがこんなことできるのか?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:53:25 ID:ywBFTlY5
仮免許は本免許が発行されることにより、
効力を失うから回収される、という趣旨だと思う。
新大型仮免で新中型路上が可能なのは異論ないだろう。
でも新中型本免が発行されても、新大型仮免は下位免許ではないので
効力を失わないはず。
ある免許を発行することにより、他の免種の仮免許が失効するとしたら、
原付免許を持ってて普通免許教習中に、普通自動二輪を試験場でとった場合、
普通仮免許まで没収させられてしまうことになるはず。
自分の経験ではないので、「多分」でスマソ。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:32:05 ID:nBEOz/1z
駅から試験場まで歩いて行く人がほとんどなのはなぜ?
疲れるから
バスやタクシー使う距離ではないじゃん
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:38:25 ID:9UiKmBrc
バスいくらかかるの?
歩いても10分程度だし。道も簡単だしな。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:25:50 ID:oGI/53tY
バスを待っている間に、試験場に着くから
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:57:44 ID:D4x0s2C1
>>627 自動2輪には仮免許無いけど大丈夫か?
論理破綻しているぞ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:43:36 ID:6EDzqOAo
バス、タクシーを使わないのは貧乏だから。
あと、試験費用でイッパイいっぱいだから。
バス、タクシーの乗り方を知らないから。
おまえまだ免許ねぇの?と運ちゃんに見下されそうなのが嫌だから。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 06:50:39 ID:67Wm+/cy
【ワンモアセッ】
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:35:29 ID:8SbWJNUA
先日館内の放送で「お呼び出しを致します。藤野町からお越しの・・・さん」、
随分遠い所から来てるんだなと、山梨だと思ってが神奈川だったのね。
わざわざ遠くからご苦労様です。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:50:05 ID:XhBsj4La
そんなオイラは正門から300mの距離に住んでいるw
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:36:43 ID:fCacI0bG
保守
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:21:51 ID:GDVDb4fl
大型二種は混んでる?
申請からどのくらい間が開く?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:51:25 ID:uBRDHNIX
ひぇ〜ぃ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:19:45 ID:8VuXL4oM
来週、技能試験なので教えてもらいたいのですが、
普通一種路上の試験コースはA〜Fのうち、現在はどのコースが使われているでしょうか?
以前に二俣川は、「事実上行って来いコース2本しか使わない」と聞いたような記憶があるので、
最近使われているコースをご存知の方、教えてください。
クレクレは承知の上ですが。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:20:29 ID:8VuXL4oM
来週、技能試験なので教えてもらいたいのですが、
普通一種路上の試験コースはA〜Fのうち、現在はどのコースが使われているでしょうか?
以前に二俣川は、「事実上行って来いコース2本しか使わない」と聞いたような記憶があるので、
最近使われているコースをご存知の方、教えてください。
クレクレは承知の上ですが。
さっき練習を見たけど指導員のおっさんが乗り場の柱にバスの横腹ぶつけてたぞ。
一人しか乗ってなかったけどもしかして警官?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:04:16 ID:V4/0YTLV
>>647 代わりに110番してやれ
で、何号車?被害はどの程度?かすり傷程度か?
>>648 遠くから見てたから詳しくは分からないけどでかい音してたから
確実に傷ついたんじゃないかな。11mバス恐るべし。
650 :
藤野中学校出身の大型二種持ち:2007/07/08(日) 21:40:34 ID:OdxbssaI
>>636 中学2年のとき、ア・テストがありましたが何か。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:29:17 ID:1MkDi5Io
11mバスどうなったんだろう?
月曜日は修理で出動しないだろうな。
指導員がぶつけたって書いてあるけど、
どっか持込のじゃないのか?
持込みは9mだし、あそこの指導員はプロ級だよ。
たぶん定年になった人たちでは?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:10:29 ID:zGMDtjv7
age
>>655 ということは、ぶつけたのは元試験官!?
バス路上コースを歩いてみると路端停車の目印らしきものがあるけど11m用?
または9m用?
合わせるのはバス先端? 運転席?
ヒント:乗客を運ぶ仕事
>660
標識や水銀灯ではなく、その先の目印らしきもの...
>>659 印は、過去の受験者が個人的に勝手につけたものだろうから、
その個人にしかわからないだろう。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:53:25 ID:TzmgFDyD
横浜市の学校の夏休みっていつから?21日から?
試験場パンクしないうちに受かってとっととおさらばしたい。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:25:58 ID:4SXJ8pOj
ヒント:試験官が見てる
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:18:04 ID:CKD/4Kco
>>654 5号車の左後ろが激しくへこんでた。
リアオーバーハングってやつ。
安全協会の人(指導員)がぶつけた。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:37:10 ID:ZP5BAYaj
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:46:37 ID:IcirIU7j
>>665 右じゃなあい?
バスのろたん停車は、ほとんど、かこの
受験者がつけた目じるしがついているので
みつけられれば、かんたんだよ。
そうだね。
赤テープとか黄ペイントとか色々あるよね。
9mだが非公認バスに乗れば、概ねだけど
位置関係が理解できるかも。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:20:51 ID:9IT7aQzA
↑白ペイントもある。非公認のバスは、乗っとくべき!
感覚がよくわかる。それを11メートルに応用するだけ。
やっぱ、技能系の資格は練習すんにかぎる。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:55:59 ID:Ruy6bLe3
勝手にペイントで目印つけて…立派な落書きだね。
ちょうど警官に見つかって連行されりゃいいのに。
あんなん簡単だろ!
わざわざ印つけないと、路端停車もできないのかよ。
それに試験中の不正ギリギリかグレーゾーンな行為だと思うが。
試験場で目印書いとくと翌週消されてるw
献血しに試験場に行ってきた。
ついでに午後の試験をちらっと見学。
大一の試験車両でかいね。試験は受けたくないけど、あれには乗ってみたいと思った。
路上コースは大一と中一は同じ。A〜Hまでの8コース。実際にどれを使ってるかはワカンネ。
さちが丘、阿久和とか、三ツ境駅前(北側and南側)とか、鶴ヶ峰(厚木街道→16号)あたりを走るみたい。
大二と中二は改正前の大二と同じ。これから受ける人は前スレに目を通すといいぞ。(詳細なレポートあり)
大特はいつもの黄色い子(1号コース)と中折れちゃんがおとなしい感じで走ってた。
牽引は2号コース。始めは1号車だけだったけど後半は2号車も使ってた。
やっぱりみんな方向変換では苦労してるね。
でも、練習すればできるようになるからガンガレ。
そういえば、方向変換の観覧席の金網に禁煙のお札が貼ってあった。
きれいに使わないとそのうち見学できなくなるかも。
ヤニ中の奴は携帯用吸い殻入れを持ってけ。
大型仮免(11mバス)のクランクは結構厳しそうに見えたけどどうなんだろ?
普通仮免か普通一種の試験前に試験官殿が、試験終了後に減点箇所などアドバイスはするけど、
人数も多いしここは教習所ではないから一から十まで全てのアドバイスはできないと説明していた。
結構しつこく食い下がった奴がいたみたい。(声が大きいのでよく聞こえた。w)
気持ちはわかるけどほどほどにね。
献血は、ピザの血は使えねぇといって拒否られた。カナシス
俺は何をしに行ったんだろう?orz
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:13:18 ID:rvHf0TMO
二俣川で、大型二種の学科試験に受かると最初の実技試験は何日後位でしょうか?
最近、受けた方いらっしゃいましたら教えて下さい。
大型は知らんが普通二種なら十日後くらいだった。今から4年前の話。
大型持ってなくて、大型二種を直接目指す人は、
仮免の時からバスで受験するんだね。知らなかった。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 02:27:29 ID:GxHljN4s
>>674 多分、3週間〜40日ぐらいかと。。
こんでるよ。てか、県によっては、1ヶ月に何回も受験できて。
神奈川見たく、人口の多い県は、一ヶ月あたりの受験回数が、相対的に
減ってしまうのは、全国均一に行政サービスを行き渡らせる
という原則にはんするような希ガス。
678 :
674:2007/08/11(土) 08:36:22 ID:2GjDEvg3
>677
ありがとうございます。
しかし、一ヶ月に一回の試験では、
仮免で、3ヶ月以内に5日以上路上練習の条件からすると
チャンスは、3回ってとこですね。
なるべく早く学科を受けなければ。
>676
路上試験はどうか分りませんが、
仮免だけならバスの方が簡単だと思います。
仮免の試験を見てるとトラックの方が大変そう、
バスはOHが前後にあるのできつきつそうに見えますが、
タイヤは、クランクもS字もかなり余裕があります。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:03:13 ID:OgN5dE+0
保守
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:34:32 ID:LUgaYVBP
試験場の盆休みはいつですか?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:10:18 ID:IhxQGxbh
てめえで調べろ
調べても載ってませんでした
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:02:14 ID:3ocM193R
なんだょ、午前のけん引人気だな。11人もいる。
しかもあの女性試験官のようだ。
自販機の30円のお茶がなくなったな
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:36:36 ID:NM/Qhfg6
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:37:46 ID:NM/Qhfg6
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:20:54 ID:sg0Wkjxs
大型二種合格アゲ!
みんな有り難う、五回目にして合格しました〜!ヾ(^▽^)ノ
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:26:16 ID:6VByJPxq
小田原ドライビングスクールで大型二種指定前教習やる模様
興味あるヤシは問合せてみ
保守
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:04:47 ID:ypqUK6tI
明日原付の免許を取りにいこうかと思っています。
田村塾という裏講習をうけたいのですが、何時からやってるかどなたかおしえてください。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:10:34 ID:+2FiunX+
田村塾、確か早朝4、5時?位から開いてた様な。田村へ行くのも一つの手だねまぁ頑張って
>>695さん
5時くらいか…
今日は二俣川から2駅のばーちゃんちにいるから朝早くからいってみる!ありがとう。
なにかアドレスとかありますか?
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:53:38 ID:J87tWnWP
裏校って、若いのには手当たり次第声かけててマジうざい。
けん引二種や大特二種を受けにいくのに、
「免許の試験ですか?」
…まあ確かに試験ですがw 当時大学生
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:27:11 ID:bFE5WHZO
アドレス?ちょっと解らないな試験に出る問題とほぼ全く同じ内容の問題をテープで流してるからうまく同じ問題に当たれば合格率高いかもねだけどあのテープ聞いてると眠くなってくるんだよね笑
アドバイスですww間違えたwwww
もうだめぽorz
どうもありがとうございました!
いってきます。
ああ緊張する……
>>697 大型二種の問題とかって、置いてないんですか?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:48:47 ID:ABsmXNll
頭、大丈夫か?
大型二種の問題て何よ?技能か〜
学科は、二種試験しかねぇよ。受けたけりゃ普通二種、中型二種、大型二種、大型特殊二種、けん引二種それぞれで試験を是非受けさせてくださ〜いと言ってこい!
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:25:05 ID:bFE5WHZO
色々あった(免許の種類)と思うよ田村にわ原付の方わ試験どうだったのかな?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:23:26 ID:vNIeXCqA
田村は教室が2Fだから分らないが、トップは結構受講してるよな。
ただ、サクラじゃねーか?と思うのは俺だけ?
話変わるが最近、けん引技能ちょっと厳しくないか?
6月の改正で変わった部分があるのか?
>>702 こんばんは。
色々教えていただきありがとうございました!
結局田村じゃなくてトップにいって受けました。
すんなり合格できましたよ(´∀`)
>>703 サクラというか、1500円で受かるまで何回も受講していいらしいから人が多く見えたのかも。
何人かは再試験みたいでした。
今日は1人を除いてみんな合格したみたいですww
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:49:24 ID:bFE5WHZO
なにわともわれ合格おめでとう
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:04:11 ID:gsZ5DrzM
ちょっと混乱したので教えて下さい。
私は、6月の改正前よりも普通免許、普通二種免許をすでに取得していました。
本日免許の更新に行きましたら、
普通免許→中型免許、普通二種→中型二種 になりました。
普二の表示が消えた。普通の表示も消えた。
免許の表示は、中型、中二 になりました。
もし、仮に今年の8月(6月の改正後)に普通二種を取得してたら
次は、中型二種を取ってから、大型二種を受験するのでしょうか?
そうした場合の免許の表示は、普二、中二、大二 になるのでしょうか?
普通も同じで、今年の8月(6月の改正後)に
普通を取得した人は、次に中型1種、そして大型1種と取得していくのでしょうか?
そしたら、免許の表示は、普通、中型、大型 なのですかね。
私としては、長々と普通、普二の表示があったので、
今日の免許更新で普通、普二の表示が消えたのは、なんか寂しいです。
最後に、友人のAさんは、6月の改正前に、普通と大型1種を持っていましたが、
免許の更新に行ったら、表示が大型、中型に変わりました。
でも、免許の条件らんは、中型車は中型車(8t)に限る になっていました。
これって、おかしいですよね! 大型1種を持っていても、
免許の条件らんは、中型車は中型車(8t)に限る て書いてあるんですよ。
何でですかね?
707 :
697:2007/09/03(月) 22:08:20 ID:92++uK3C
>>700 一種の時も不要だったが、二種なんて尚更受ける必要ないと思う。
問題見てみれば分かると思うが、一種の問題に毛が生えた程度。
「学科が受かってて、その後の大特二種やけん引二種の技能試験行くのに、
『これから試験ですか〜?』って声かけられても、ねえ(^^;」
といいたかったんだ。
言葉たらずですまん。
>>706 マルチすんなよ。大型二種は大型仮免を取れば普通免許取得後3年経過の者なら誰でも受験できる。
中型二種限定解除は場内のみでよし。新普通免持ちにはフルビッター志願者以外には縁のない免許だな。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:20:46 ID:k5pJyBQD
田村の坊主の客引きうざいな。
殴りたいわ。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:33:42 ID:TjME/P1f
手書きの仮免許練習中の車は、怖い。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 06:31:48 ID:qfKOMItQ
手コキの仮性包茎オナ中の車は、怖い。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:40:14 ID:plqXVgvP
久々に試験場行ったら試験の値段上がってた。
大型二種一回8千円とか払えんわ。。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:43:03 ID:wE2Lv15K
けん引試験に備え田村むさしに行くぞ
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:37:50 ID:j4whFks6
大型一種と二種どっちが簡単?
なぜ一種より二種が込みすぎてんだか・・・
二種は期限ギリギリまでかかりそうだな〜
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:58:16 ID:j4whFks6
乙
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:23:14 ID:0hcSVmEz
ちょっと質問なんだけど
免許あたらしく取得したんだけど中型免許枠が新しく出来ましたよね?
それで俺中型なんて持ってないのに(大型を改正以前に取得)普通が消えて中型が
記載されてたんですけどこれって正常なのですか?ミスじゃないですか?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:48:01 ID:EsilcdtM
>>717 大型2種&中型2種を取得ならOK
それ以外なら「中型車は中型車(8t)に限る」が
免許条件に無いとミス。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:16:55 ID:0hcSVmEz
「中型車は中型車(8t)に限る」ってなってました。
普通は記載されないようになるんですね。ちょっとさびしいです。
意味不明な条件をつけられるのはちょっと嫌ですw
どうもサンクスです。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:16:23 ID:hyRkd7DQ
>>718 大型2種&中型2種を取得したら
「中型車は中型車(8t)に限る」が条件覧から消えるのは良いが
将来深視力検査に落ちたら、二種返納で、条件覧から記載が消えてるから
中型から普通免許に格さげになるのでは。
そしたら中型車(8t)には乗れないのでは。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:32:03 ID:EsilcdtM
>>720 将来深視力検査に落ちたら新普通に格下げ
自分の意思によって上位免許取得により既得権の
「中型車は中型車(8t)に限る」を放棄扱いらしい。
深視力に不安の方は、限定解除、上位免許の取得は、慎重に。
思ったんだけど同じ試験の申請を連続して行えば次回試験期間の短縮が出来ないか?
次回試験までが早い場合ならいいが人数が多くて時間がかかってしまってヤダって人には
使えるかも。
どうせ裏でデータ残したりとかしてないだろ?
かなりグレーではあるがそのやり方が禁止ともどこにも書いてないし。
もし見つかっても「間違っちゃいました〜」ですまされるような。。
牽引で一種→二種→一種→二種と連続で受けてたときにふとそう思いました。
試験場の反則スレスレの超裏技として突撃レポートでもしてみようかなw
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:18:14 ID:GuOi2yaX
深視力で不合格になる奴なんていねーよ。
日を改めてやりゃ通るんだから。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:21:59 ID:lndd43Vf
>>722 俺も思ってた。
だけど同じ日の申請は難しいんじゃないかな。
技能予約の担当って少ないよね。
過去の経験では、申請の時と技能試験の時の技能受付に居た人は一緒だった。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:25:28 ID:2npxlhh4
やっぱり試験場で働いてる連中はムカツク奴多い
態度がですぎw
>>727 民間に入社したら、即クビになりそうなヤツばかりだね。
学校卒業後、すぐに今の職場で働きはじめて、他の常識なんてものは知らないから。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:07:14 ID:ilTr91Cz
技15の短足ババァのウザさは有名。
他の受験者様に奴の話題振ると必ず大盛り上がりになるからウケるw
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:43:11 ID:vcgapTch
技08 無責任タイプ、あんまり合格出さない
技18 結構走らせるタイプ、期待持たせて不合格
技19 一見厳しそうな雰囲気も態度は素直
技16 声高い、大特&けん引の鬼、ポケットにけん引車の玩具が、大特試験車でドリフトも
技40 けん引大好き試験官、やさしくイイヨォーでハイ合格
技15 紅一点、言い方厳しいがやっぱり女性、眼と眼で
技21 やさしそうに見えるが立て板に水系
技?? デブ、いつもタヲルと手拭いで汗拭き、当たったことナイ
その他情報どーだ?
>>727 いい人いるやん。
待合室入って右のおばちゃんや左のおっちゃんおばちゃん
>>730 技??=技23
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:56:10 ID:pnsBQ621
>>731 >待合室入って右のおばちゃんや左のおっちゃんおばちゃん
あれは試験場本務者じゃないんじゃないか?
>>730 太ってる人といったら一人しかいないだろw
中年太りなら沢山いるが。
あの人は言葉遣いもしっかりしてて一番常識のある人だぞ。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:16:39 ID:JzWOBvAD
若乃花
>>730 大特受験のこと
普段温厚なおいらがきれたやつひとり
声が高い痩せ型のじじいだった
こいつおだてるだけおだてておいて発着所に着いた途端豹変
合格できると思ったら大間違いとぬかしやがった
いま思い出しただけでもはらがたつ
ひとをばかにしてる
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:18:45 ID:F31zgwkl
>>734 ああ、○○○○さんか。
(試験官ネタはNGが、前スレの方針なので。)
方向変換が一発で決まったらベタ褒め、
その後脱輪(大)した途端、顔が180度変わってボロクソに言い始める。
表情を、あんなに何度も変えられるのも特技だよな〜。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 07:20:20 ID:NkNijDt4
上の方にも書き込まれていたけど女試験官は最悪。
明らかな減点ミスで落とされた経験有り。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:02:21 ID:ql+TEGQs
おいらは、試験中(走行中)にあれを要求されたぞ。
あれとは、・・・ご想像におまかせします。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:27:05 ID:hw5EAyig
なんだよあれって?わかんねーよw
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:00:00 ID:cPu7rGsv
>>738 漏れは試験終了時に『上手でした』と言われて・・・
おれはもっと、もっと奥まで入れて、といわれました
オレは、違うところに入ったと思ったなら、入れなおしなさいと言われた。
なんだ このくだらない流れは
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:00:44 ID:532UKJAO
今度大型二種受けるんですが試験車両の特徴ってどんなもんですか?
サイドブレーキは下で引いて上で解除ですか?
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:10:16 ID:532UKJAO
度々すみませんギアは
R24
135
でいいんですよね?
175R
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:26:23 ID:MhcUn8cy
R246
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:34:16 ID:vqytZLCG
リチャード・
>>744 サイドブレーキはホイールパークと呼ぶらしい。
で、これを普通のサイドブレーキのように操作すると逆行すること請け合い。
車両ごとに変わるかもしれんが、ちょっとでも解除方向に動かすとスイッチが切れるように解除される。
自分は場内の坂道発進で下がってしまった。(減点ではないのでその日に合格)
解除しやすいようにと思ってリングを引きながらほんの少し上に上げ始めたらいきなり下がってびびったよ。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:43:23 ID:GE8l9WeM
サンクスです
中型の車両が古いのに戻っちゃったよ。運転しにくい。
住民票の写しは6ヶ月以内じゃないと駄目なの?
明日いくけどこわいな
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:11:30 ID:AmCUWjDQ
すいません
トップと、田村は違うんですか?
田村は正和、トップは洗濯剤
筆記受かってますよーにm(__)m
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:45:39 ID:MOtAPxAi
ひょんなきっかけから二俣通いでちょうど1年。
まぁサラーリーマンが有休取ったり口実作ったり苦労しながらだから指定日に
100%行ける訳もなくマイペースで。この間取得した免許はと言えば・・・
大型一種(7回)
大特一種(2回)
普通二種(3回・学科は1回)
けん引一種(3回)
けん引二種(3回受けて申請書6ヶ月の期限切れで挫折)
大型二種(4回・・・まだ受験中) そろそろイケそうな予感なんだがww
ニートの俺とほぼ同じ感じです。
俺ももっとがんばらねれば。。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:14:41 ID:+ShDkbfN
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:46:27 ID:CviPpodj
また試験場で働いてるボケ警官がクレーム入れてんのか?
テメーらが礼儀もしらねえから告発されてんだろ
自業自得としかいいようがねーな。
言われるのがやだったら態度改めろや。
どうせこつら接客に関する研修とかもやってねーんだろうな。
一般企業ならどこでもやってるっていうのに。いまどきバイトでもやらされてるぞ
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:07:53 ID:8xkJmVmo
試験を民間企業に任せればいいのでは
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:30:41 ID:0AJ6wlTJ
買い物見る限り試験官の嫁か?w
ご丁寧にメアド入れちゃったりしてネット初心者なんだろうなw
まぁ試験官が身内にいるならこういったところに晒されないように
態度を改めるように伝えておくんだな。
しかも
>純粋な免許試験合格のための情報交換が望ましい。
ってお前が勝手に決めるなやw
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:34:06 ID:bMHQH4Yx
ふむふむ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:44:26 ID:bMHQH4Yx
休みの日に大型トラックで練習できるのでしょうか
金額はどのくらいか教えて
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:53:43 ID:U59lyEBO
技能キャンセル待ち可否の放送を聞いた
だけでなんか緊張するのは何でだぜ?
今日は指定校卒で書き換えするだけなのに…。
保守
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:08:29 ID:UQXpebbF
直りました
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:58:19 ID:BopKZOce
試験場の建物っていつ建ったのかな…
計画だと、平成20年度くらいに試験場全体の改修工事がはじまるはず。
現在の四輪コースにがんセンター建設。
がんセンター跡地に試験場建物建設。
現在の二輪コース隣のグラウンドに試験コース建設。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 05:40:23 ID:DgH3XdXX
777
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:08:59 ID:D8kr3WH+
駐車場って何台くらいとめられるんですか?
平日の朝なら車止められるかな?
更新でいくんだけど・・・。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:14:01 ID:b1JfzPtC
>>779 二つあるから余裕で止められるよ。
手前はすぐに一杯になっちゃうけど。遠い方は坂道辛い。
>>779 合計200台だったかな。
>平日の朝なら車止められるかな?
みんな試験場の受付時間(平日の朝)目指していくんだから、早めにいかないと入れない。
比較的すいてるのは、駅に近いほう。
保守
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:13:25 ID:fngvda6N
今日、ここで免許取った!やったぜぃ!!!
コース覚えてないんだけど道順指示してくれるの?
>>784 「何番交差点右折」とか指示してくれるけど、「○番交差点てどこ?」なんてきょろきょろ探している暇ないから、一通り覚えてないと合格は難しいと思う。
コースは、7時頃〜8時30分 12時〜12時40分は自由に立ち入って歩くことが出来るよ。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:17:33 ID:Q7PKMQM+
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:18:19 ID:Q7PKMQM+
↑ 失礼
>>786 開門が7時30分なんだが・・・www
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 05:55:12 ID:PFAZek1Z
試験場改修ネタでもやるか
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:28:17 ID:sVwIjQHJ
なんか試験官て見た目がそっくりなのが4セットくらいいるよな。
双子かと思うくらい。たまたま?それともわざと?
791 :
sage:2007/12/01(土) 06:22:11 ID:vqmUzexN
実は源氏名
同一人物
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:34:05 ID:g95XcAZf
最近は受験生も少ないのか?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:59:08 ID:WBO7eNlg
飽きたんだよ、みんな。
少子化の影響だよ
普通免許学科で落ちた・・・
指定教習校卒業で受けにいったんだ。
二回目も同じ料金とられるんですか?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:22:57 ID:8jvFiqsz
牽引2号コース
8番左折(S字前の前)は普段の左折通りヘッドを縁石へぶつけるような
形で行うべきなんでしょうか?
直ぐに右折しなければならないので難しいしかといって中央線寄りで左折
だと理論上トレーラーが流れてしまう事になりますよね?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:31:27 ID:Bud647ga
>>795 同じ料金
>>796 すぐ右折なので中央よりで左折でOK、トレーラーが流れるか?
トレーラーついて来ると思うが…
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:25:51 ID:8jvFiqsz
どもです
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:35:45 ID:AX/LGFvK
ここは高校生が質問してもいいのでしょうか?
冬休みに原付を受験するつもりです、試験場のホームページでは受付時間は
午前8時30分〜9時00分になっています。テストは何時から始まって、合格発表
は何時頃なのでしょうか?
写真撮影後に原付講習をすると書いてありますが、午前中に終了?それとも
昼飯はいるのでしょうか?食堂とかがないのなら母親にお弁当を作ってもら
いますので・・・。
期末テストが終わったので、本屋さんで買った問題集で、今、しっかりと
勉強してます。テストは難しいのでしょうか?よろしく御願いします。
>>799 原付試験は、合格後に実技講習(午後)があるから、15時くらいまでかかると思う。
一応、食堂はある(カレーライス500円程度)。人目を気にしなければ、外のベンチなどで弁当食べられる。
高校生が休み中の原付試験は、ムチャクチャ混むので、出来れば8時くらいには到着していたほうがいいよ。
あと、確か合格者多数で実技講習が当日できない場合は、後日になるみたいだから、その意味でも早めに並ぶとよい。
>>799 >期末テストが終わったので、本屋さんで買った問題集で、今、しっかりと
>勉強してます。テストは難しいのでしょうか?よろしく御願いします。
問題集とほぼ同じレベルだよ。
>>799 >>ここは高校生が質問してもいいのでしょうか?
「なんだ教えてちゃんのゆとりか」と思ったけど
>>母親にお弁当を作ってもらいますので・・・。
ってのがほのぼのして憎めない、無駄にいっぱい免許ばっか取ってるおじ
ちゃん達でよければ答えるぜ、免許とっても事故ってお母ちゃん泣かせる
なよ。
試験場のHP
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83009.htm 見てるからわかると思うけど必要な書類は絶対に忘れるなよ、制服着たおじさん
に冷たく帰れって言われるからな。
あと最近じゃ免許を持ってない人が初めて受験するときは身分証明できるも
のも必要だ、これも大事。
申請書に貼る写真は前もって決められたサイズのものを用意しとくといい
よ、試験場にも写真取れるトコあるけど冬休みは混むよ。
高校に入れるくらいなら試験は勉強すれば受かる。
問題集で満点取れるまで繰り返し勉強すればいい。
駅から歩いてくる場合に「本日の予想問題教えます」とか言ってくる奴らは
徹底的に無視だ、アレは負け犬共が行くところだ、全く役に立たない。
あと証紙売ってるトコの右の窓口前のベンチにいる人たちは週に1回は二俣川に
通う趣味の人ばっかだ、11時と15時ごろに窓口から書類持ってトボトボと出口
まで歩いてく人を見てもそっとしといてやってくれ。
高校生がいっぱいくるから他校の生徒とけんかしないように、ある種変な空気
の場所だから緊張せずリラックスしてがんばってな、合否の報告も忘れずにな。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:47:17 ID:dk8y1rdE
>>800さん
799です。
親切に教えてくれて、ありがとうございます。
学校の仲間も冬休みに原付をたくさん取ります。
他校の生徒も同じ事を考えると思いますので、
教えてもらったように、8時までには行って並びます。
ありがとうございました。結果は報告します。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:56:03 ID:dk8y1rdE
>>801さん
799です。
学校の期末試験でもやはり練習問題を解くほうが
頭に入って行くので同じやり方で勉強するつもり
です。ありがとうございました。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 02:13:02 ID:dk8y1rdE
>>802さん
799です。
試験場のHPをさっそく見ました。凄く参考になりました。
住民票は既にあります。身分証明書は学生証でOKと書いてあります。
写真の3×2.4cmはパソコン(photoshop)で光沢紙に印刷して作るつもりです。
実は、今まで教本を一生懸命、読んで勉強していました。
標識とか、道路の規制表示って言うんですか?はじめて見るので、
意味とかを解らず結構覚えるのが大変ですが、学校の勉強より
遥かに楽しいです。
来週、一杯で学校が冬休みになるので25日以降に受けに行きます。
本当に皆さん親切な方ばかりで、ありがとうございました。
結果は必ず報告します。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:35:13 ID:5kWUTqsg
>>799 自分も20年位前に二俣川で原付取ったときのことを思い出したよ。
やっぱり初めては不安だからね。高校生だろうと質問すべきだよ。
一回で取る気で勉強すれば必ず受かるよ。ちゃらんぽらんにやってたら
何でもものにならないよ。
あなたみたいに素直な子には必ず一回で受かってもらいたいな。
原付取れば行動範囲が広がって楽しいよ。がんばれ〜!
>>806 原付だろうと軽い気持ちで舐めて運転してると簡単に死ぬけどね。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:21:16 ID:Oez8wtHB
>>799 原付取ったら、次は小特も取るんだぞ。
ここの板の奴らの大半は、小特を取ってなくて
後悔しているんだよ。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:19:25 ID:NPah55qH
>>806さん
799です。
褒めてもらってありがとうございます。
原付は予備校に通うために免許取ります。
一回で取れるように頑張っていますが、練習問題で
なかなか45点以上が取れません。
特に標識が不得意です。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:42:05 ID:NPah55qH
>>88さん
79です。
小特がトラクターや耕運機だと初めて知りました。
ネットで調べて免許マニアの方がいらっしゃる事を
初めて知りました。
いろいろな事を皆さんに教えていただき、
ありがたい気持ちでいっぱいです。(涙)
>>799 「一方通行」と「左折可」の標識は似てるから間違えるなよ。
必ずひっかけ問題で出るから。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:16:21 ID:sUNsKH4E
>>799 免許用の写真は顔だけ大きく写った物だと撮り直しになるので
肩も写った物を用意する事。がんばれ!
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:55:48 ID:vvRtuLlL
>>811さん
799です。
確かに良く似ています。
言われなければ気がつきませんでした。
大事な事を教えていただきありがとうございます。
なにこのヌクモリティ溢れるスレ
このスレは、
799の原付受験をサポートするスレになりました。
で、799は「原付」の次には「小特」も取得して、
我々と共に免オタを目指す気になったかい?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:32:27 ID:Yo3YwIio
原付と仮免許の学科受験者で満員の教室
そんな中試験官が大声で、この中に小型特殊受験の方手を挙げてくださーい!
俺のことだよ、しかもたった一人。そりゃもう周りの視線がバカにしたまなざしにしか見えない
1回で受かったからいいようなものの、二度も受ける勇気は無かった希ガス、あぁ高校2年生の夏休み
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:05:52 ID:O7COkjgW
小特って合格の際講習ないの?
一人で耕運機乗って講習やらされたらそれこそマゾにはたまらないなw
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:22:29 ID:PbgbuNcB
もし小特を持っていたら キット大特2とけん引2も受験しただろう。
持ってなくてよかった ホッ
免許更新すると普通の文字が消えて中型になるらしいが
フルビッターは枠全部埋まるのか?
みんな今年はどうだった?
合格した奴はおめでとう。
そうでない奴はあきらめずに来年ガンガレ!!
みんなよい年を迎えてくれ!!
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:38:48 ID:jHcJOY86
謹賀新年
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:48:02 ID:VoVaOZhm
本日大特試験車両故障のため中折れ式試験車で3号コースです。
と、貼り紙。いつまで続くのか分からんが。
大塚ドライビングスクールはやめとけ
路上教習でホテルに誘導 自動車学校社長がわいせつ容疑
運転免許取得のための路上教習中、女子高校生(18)の運転を誘導してホテルに連れ込み、
わいせつな行為をしたとして、神奈川県警保土ケ谷署は10日、横浜市旭区の
「大塚ドライビングスクール」の社長亀井貫八郎容疑者(62)を強制わいせつの疑いで逮捕した。
「間違いありません」と容疑を認めているという。
調べでは、亀井容疑者は昨年11月19日午後、運転を練習していた女子高校生を、
横浜市保土ケ谷区内のホテルに連れ込み、わいせつな行為をした疑い。
女子高校生が自動車を運転し、亀井容疑者は助手席で運転を指導。
道を指示して、ホテルまで誘導したという。
女子高校生は「先生の指示通りに運転をしたらホテルに連れて行かれた」と話したという。
昨年12月中旬、女子高校生が母親とともに署に相談した。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:49:18 ID:W15WKvjP
俺も記事読んでたまげたが、ありそうで普通はできない話だよな。
マジで行っちゃたんだから救いようがない。
でもこのスクール、いわゆる【公認】校じゃなさそうだな。
練習たくさんさせて結局試験は二俣川なんだろう、たぶん。
>>823 非公認だよ。
車だけ学校が用意して、所内練習は試験場での土日練習を利用。
路上練習は、好きなところにいくシステム。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:34:50 ID:3KEkWAmD
中折れの方が、左折時は前輪を縁石に沿わせれば後輪も同じ軌跡を通るから簡単なんじゃないかな。
というか、後輪操舵式は、ビニールシート1枚の風防しかないので、最近の寒さには試験官が耐えられないから
暖かい中折れ式にしてるんじゃないかな。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:46:25 ID:WnvUiSK/
>>822 大塚ドライビングスクール 卒業生の声が面白い、てか意味深・・・
http://www.ohtsuka-ds.com/70/ 大学生:女性
今日免許を取得しました。最初はドキドキしながら教習を受けていました。厳しく言われることもあったけれど、
後々私の中でちゃんと教訓として残っています。今思うと楽しい教習でした。先生方、ありがとうございます。
社会人:女性
先生方が個性的でおもしろかった。実技が楽しかったです。
Q&A:技能教習はどこで教わるのですか?
仮免は二俣川の運転試験場で教習します。実際に受験するコースを練習しますので有利と言えます。
本免は受験する路上コースを実際に走ります。 ←これがワナ、行く先は・・・
>>828 というか、いまだにHPを閉鎖してないのが笑える
もう誰も入校しないだろ
普通一種路上のコースにラブホなんかあったっけ?
まさか横浜町田のIC近くまで遠征!?
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 07:25:25 ID:40hC9Fd7
>>830 下川井周辺や仮免教習なら高速練習と偽り新道保土ヶ谷周辺も
ただあそこはつい最近事件があったよな?(殺人焼死?)有名なニュー○浜
それより月曜日技能試験どーなるんだ?予報が雪じゃ問い合わせしないとヤバそ orz
大型特殊を一発試験で受けてみようと思うのですが、操作方法はは事前に知る方法あるのでしょうか?
メーカーによって微妙に操作が違ったり、古いのは現在と全く違うですし。
TOYOTAのマニュアルを倉庫業務で一月ほど運転歴あります。
自分で調べた限りでは二俣川の大型特殊は
コマツ ショベルローダー SD23というタイプと不明な中折れ式ということしか分かりませんでした。
最新投降では中折れ式使用されてるということで不安です・・・。
中折れ車は運転したことすらないのですし。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 08:39:26 ID:l9BonzQQ
今日の大特、後輪操舵車故障で中折れ3号コースだってよ。
乗ったことないし、コースも知らないからキャンセルして帰る…
>>833 あんな単純なコースぐらい10分で覚えられるだろ。
故障と言うのは表向きで、試験官の防寒対策かも知れないから、春まで中折れかもね。
中折れの仕組みがわからん。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:17:38 ID:mxHhOEFS
>>836 内輪差がないから簡単だよ。
バケットをえん石に沿わせて行けば、小回りできる。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:46:00 ID:jmmTqdH2
中折れの場合、ちょうど『く』の字になる訳だが、実際前後輪どっちが操舵輪になるんだ?
839 :
832:2008/01/22(火) 21:35:19 ID:4uwIAwZE
いろいろとアドバイス参考ありがとうございました!
詳しく書かれた方のHPアドレスありがとうございます。
ものすごい大変参考になりました。
なるほど、故障という名目の試験管の防寒対策でしたか・・・。
いつ行っても中折れしか出てこないからどうしたのかと。
コマツの中折れの操作方法全然わからないわ・・・。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:35:38 ID:/jG6ZvW1
>>839 自分はけん引一・二は二俣川、大特一・二は鴻巣、それ以外は府中だから二俣川の大特車両についてはわからんが・・・そんなに難しく考えなくても大丈夫かと。
自分は大特の経験全くなしで受験し、一回目の時に「中折れは初めてなので操作方法を教えて下さい(実は後輪操舵も経験なしだったが)」と申告して操作方法を教えてもらった。
それでも二回目で合格できたよ。
コース攻略頑張ってね。
おれはヘタレだったから、大特一種は試験場で中折れ式、
大特二種は二俣川で後輪操舵だったけど、
どっちも面白かったな。
中折れ式は、前輪が脱輪するくらいギリギリに寄せてもOK。
後輪操舵よりふらつかないし、何より重機運転してるって気になれるw
842 :
832:2008/01/24(木) 22:18:08 ID:a/vYggAR
>>840 >>841 アドバイスありがとうございます。
結構自分は周りから石橋叩いて渡るタイプといわれる性格でして。
最初の一回は不合格のつもりで運転方法などの慣れを目的として行きます。
長々と大型特殊車について質問お邪魔して申し訳ありませんでした。
かなり親切なスレ応援で大変助かり、ありがとうございました。
>>842 慎重すぎちゃ受からんぞ。
案外メリハリ不足で落とされる香具師は多い。
中折れ式はふらつきが少ないのが長所なんで、
直線はしっかりアクセル踏んでくださいね♪
特に二種を取るならw
今は神奈川県外なんだけど、たまには二俣川のけん引車や大特車、
運転してみたいですよ。
大特はとにかく踏め、いいから踏め、そして曲がり角はしっかり速度
落として縁石ぴったりに。指示回転数を常に上回るくらいの姿勢で挑
めばいいよ、減点にはならないし。ただし駐車場高架明けのカーブは
言わなくてもわかるな。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:10:57 ID:pAStLz1+
今日行ったら大特の車両、いつも通りのに直ってたよ。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:04:42 ID:k+y9Uumz
>>845 それは良かった、俺もアイツのお陰で合格もらったんだ。
>>844 おいらは指示回転数を超えたら減点だと試験官に説明されたよ。
一瞬でもだめ。維持してくださいとも言われた。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:26:12 ID:F4danhOt
免許証をなくして再発行の受付時間が
午前8時30分〜11時00分なんだが
終わる時間は早く行こうが遅く行こうが同じかな?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:00:21 ID:CGT6cYnJ
>>850 県警のHP見ると昼の2時間以外は受け付けてるってことだから、
順次手続き&交付されるのでは?
逆に考えると16時最終受付でも即日交付な訳だから所要1時間程度では?
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:39:08 ID:KqhKWa9f
自動車学校持込の車両が試験場内で練習してるとき必ず車両に記載されている
学校名と電話番号を隠しているんですがそれはなぜなんですか?
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:48:08 ID:UDClQX3O
場内営業行為禁止
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:11:25 ID:qkHfXEgA
>>844 一種も二種も二俣で取りましたが。
俺も全開が基本だと思って気持ちよく踏んでたら
直線で試験官ブレーキ踏まれた。
車壊れちゃうからやめてくれってさ。
基本的に指示速度(回転)を最高速と考えてくれって言われたよ。
逆言えば、加速時にベタ踏みで指示速度まで出しとけば
加速不良とられないわけだ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:11:44 ID:x7I1vlk0
一年位前だが俺の場合、完走して試験官に踏切通過時は?と聞かれ、目で左右確認と耳で音の確認と答えた。
試験官 窓を開けてなかったよね?
俺 はい?
試験官 どんな車両でも同じじゃないか?この車両でもファスナー上げあげなきゃ!窓を開けたのと一緒じゃないか?
俺 はぃ…
不合格でした。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:22:12 ID:UDClQX3O
>>855 そんな試験官イルカ?ネタのようだが吊られてみる。
俺が大特受けた時、説明してくれた試験官がいた。
手を耳に当てて聞く仕草をする、それだけで十分だと。
そう言って牽引の試験に行ってしまい、大特は遅れてきた別の試験官が乗車。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:50:52 ID:x7I1vlk0
>>856 マジです。普通免許取消しで行ってたから尚更塩っぱいみたいです。
合格ラインでも消化試合みたいな感じでした。
いつも顔あわす奴が二回で合格しました。
正直、噂は本当だなと。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:01:07 ID:5lQvizuY
>>855 俺は昨年1月の寒い日、ファスナーに手を掛けたら、開けた事とと見なす
今日は寒いから良いよ、本当は開けないと減点だけど…って言われたけど
10センチ位開けてスグ閉めた。
>>855 俺の時の試験官は、ファスナーに手をかけて開けようとしたら、
「ビニール1枚なんだから、窓開いてるのと一緒だから必要ない」と言われた。
冬場だったから、試験官が寒かっただけかも知れないが。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:00:36 ID:8de9AC4x
>>855 俺の時の試験官は、ファスナーに手をかけて開けようとしたら、
「パンツ1枚なんだから、モノがすぐ出してしまいそうだから必要ない」と言われた。
冬場だったから、試験官が寒かっただけかも知れないが。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:06:23 ID:5ZPTt0s+
ファスナーあけるくらい手間じゃねーんだから
開けないで落とされるんだったら、
開けて「あけねーでも良いって言ったじゃんかよ」と嫌味言われたほうがマシだろ
基本は【開ける】これでオケ。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:55:33 ID:Y7c2RDC6
さ、来週某日は2種2連チャンだ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:22:54 ID:zEgCRqDL
本日は降雪のため試験場内練習は全て中止となりました。
既に練習料/貸車料などの代金支払い済みの方は、返金または代替日への変更を
受け付けますのでお問い合わせ下さい。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:35:58 ID:rj8qhfU4
そーいや 大特の試験の時って右左折時に曲がる方向と逆のミラーって確認してた?
俺は大特(後輪操舵は外輪差)の時と大2(ケツ振る)の時は曲がる直前にミラー見てたが
必要無しなのかなぁ
大特の時は超面倒くさかったけど
ex)右折時 ルームミラー→右ウインカー→先方→ルームミラー→右ミラー
→右後方目視→峡路変更→左右→左ミラー→右折
左折時 ルームミラー→左ウインカー→先方→ルームミラー→左ミラー
→左後方目視→峡路変更→左右→左前輪→左後輪→右ミラー→左折
省略してもいいのはどれだろう
左折時 左ウィンカー → 左後方確認 → 指示3秒後に進路変更 → ポンピングブレーキ → 交差点直前で左右と左ミラー確認
基本的にはこれでOKのはずだけど、大特の場合ミラーの位置が特殊なのでミラーを自然に見る癖があるかどうかもチェックしていることがあります。
直線距離が長い所での進路変更は目視だけでなくミラーも見ているかどうかを採点している試験官もいます。(多分一人だけ)
本来なら目視が基本ですので減点ではないはずですが。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:07:50 ID:+qhTsve5
この雰囲気だと技能試験は中止か??
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:16:30 ID:AO3mIBwt
質問なんですが、現在大型一種を持っていまして
二俣で大型二種を取ろうと思ってます。
効率の良い手順を教えていただきたいのですが、
学科を先に受ければよいのでしょうか?
大型二種の運転練習を先に受けてある程度自信がついてから学科を受けたほうが
良いのでしょうか?
心配なのは、学科に合格した際に技能試験の日時を決めるようですが、
学科に合格して技能試験日までに十分な日数が無かったり運転練習の予約が
上手くとれずに技能試験を受けるようになったら困っちゃうなと思いました。
それと、路上試験は場内の技能試験の後(同日)に行われるのですか?
>>867 学科合格して日時指定受けても、その場で変更できるし、後日電話で変更できる。
また、指定日過ぎても好きな日に当日行ってキャンセル待ちもできる(ただし、キャンセルがなくて乗れないときもある)
そのあたりの説明は、学科受かった後に説明がある。
>それと、路上試験は場内の技能試験の後(同日)に行われるのですか?
そうです。
例えば、4人1組で場内を回り、すでに80点未満になった者はその場で帰されます。(運転はさせてくれませんがたまに路上に連れて行ってくれることもある)
80点以上残っている者だけが路上に出て行きます。
そして、学科合格してるけど技能で手間取り申請書の有効期限が迫り、学科
押さえのために大特二種を受験し、合格。
↓
免許ヲタの世界にようこそw
ところで年末に来た原付小僧は免許取れたのかね。報告が無いようだけど。
さて、明日は技能やるのかな?路上はさすがに雪はないだろうし行こうかな。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:07:38 ID:RUoTSgXE
>>867 ようこそ試験場へ!
大型バスの受験で私が思っていること。(私も受験中です、路上試験全般で言えるかも)
できれば午前中の技能試験が良いと思う。
午後は歩行者も多く余計な減点や気遣い運転操作判断が加わる可能性が多いかと。
あと試験場まで車で行く場合は、朝は8時までに、午後の場合は11時半頃行くと立体駐車場
が空いていることが多い。
余談:試験場内の食堂のカレー系は私は薦めない。ハッキリ言ってまずい。。
871 :
867:2008/02/05(火) 11:22:01 ID:VvDGKDTc
>>868-870 アドバイスありがとうございました。
運転練習についてお伺いしたいのですが、
二俣では土日祭日予約をして練習できるようですが、
二俣以外に、二俣で一発試験を受けるために運転練習をさせてくれる
教習所(練習所)を教えてください。宜しくお願いします。
872 :
867:2008/02/05(火) 11:22:56 ID:VvDGKDTc
すいません、戸塚以外でありましたら教えてください
>>872 贅沢言うなよ・・・。
新大二の車両を持っている未公認の教習所が、いくつあると思う?
東京でさえなくて、わざわざ戸塚に来ていた椰子がいたぞ。
ま、そんなに嫌なら上江橋かな。
874 :
867:2008/02/05(火) 21:45:43 ID:VvDGKDTc
お返事ありがとうございました。
失礼しました。
頑張りたいと思います。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:04:39 ID:XJoMbmlW
バスの技能試験でミラー調整は左右サイドミラーも動かしていいのかな?
左前論見えた方がいくらか鋭角でも役立ちそうな気がするので。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:29:06 ID:SCLj3r7E
>>875 動かしたかったら試験官に尋ねた上で動かしてもいいとは思うが
実際にやってる奴は見たことないし・・・
実際問題として、ミラー調整で見えるんだったら体を動かしても見えると思う。
試験官の印象としては「めんどくせー奴だな」になると思うよ
>>875 試験車の左ミラーは、そこらへん走ってる路線バスと違い、ドアミラーのような位置についている。
だから、車体の左角や左前輪がほとんど見えない。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:18:18 ID:9PFzpjr1
俺は学科を三枚受けてほぼ毎日乗れたな
>>875 以前、動かさないように注意されたという書き込みを見たような気がする。
>>879 私は、試験の時にミラー調整を試みました。しかし、下の方向には、あれ以上ほとんど動かなかったよ。
左右に動かすのは、試験官がミラー越しの後方確認が出来る範囲なら大丈夫だと思う。
話変わりますが、普通二種受かって、取得時講習終わってるんだけど、今度大特受かった時に、
一緒に交付してもらう事はできるの?
>>880 普通二種を最近合格したヤツが、なんで大型二種のミラーの話が出来るのか不思議なんだが。
>>881 大型仮免をバス型で受けました
>>879 追加 たしか鋭角はフロントバンパーを映すミラーを見て、
バンパーの中心(ナンバープレートの所)より半分が縁石から離れていれば、
前輪が縁石に当たらないと言われました。(ロック状態で)
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:08:35 ID:g5gqw/78
大型二種受けられている方に質問です。
現在、技能試験のサイクルはどのくらいでしょうか?
2/21(木)午前中の試験は大型自動二輪のみです
四輪コースにいったい何が!?
>>883 今月初めで1週間から10日だったと思う
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:56:56 ID:UTLQQuin
12月にあったコース上での人身事故の実況見分だってさ。
大特が駐車場の柱んとこに接触して、受験者試験官ともに軽症。
車は後輪が中破。
と、いう夢をみた
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:15:14 ID:54AjWGY4
久しぶりに勝者のフロア2階へ上がった。
あんなに楽しく気まぐれなけん引試験車にもう乗ることは無いと思うとチト寂しい希ガス。
けん引二種イタダキ。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:40:57 ID:UTLQQuin
>>887 おめでとう♪ ←これ以上の言葉はないと思うがw
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 07:49:45 ID:eLPLQZ2D
4輪は大特二種残すのみだがどうも真っ直ぐ走れそうもなく自信ない。一種は何とか受かったが希望すれば中折れで受験可能なのか?
試験場車両で一番苦手なんだよな、ホイルローダ後輪操舵が。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:22:08 ID:yt4ImFV6
一種取れたんだったら大丈夫でしょ。
基本的にFFと同じ(?)なんで、
ハンドルから力を抜けば前輪に引っ張られて自然と真っ直ぐ走るよ
とイメージして俺は乗ってた。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 13:47:51 ID:FTx0JAIs
以前、牽引のS字でトレーラーの車輪が縁石に乗り上げたのに
合格したヤシがいたな。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:29:35 ID:0Ya6xV+k
>>891 車内で返却する受験番号札と一緒に諭吉君添付かww?
1枚で5点とかなww
>>891 ちょっとでも縁石に乗り上げると=試験中止
のイメージがあるが、採点基準では
減点20点・・「場内コースで縁石に車輪を乗り上げ、またはコースから逸脱した場合において、乗り上げ・逸脱した地点からおおむね1.5m未満で停止したとき」
試験中止・・「〜同上〜1.5m以上進行した場合」
だから、ちょっと乗り上げてもバックして、その後減点なしなら合格。
894 :
全免二俣川:2008/02/23(土) 06:59:40 ID:DuDLB0Xo
S、クランク、方向転換、縦列駐車など元々やりなおしが認められてる部分での
脱輪(小)、接輪などは減点されるものの結果合格点範囲ならOKな感じ。
交差点など右左折時の場合はちょっと厳しいかも。特に大中型や牽引は。
もちろん中央線踏んだり(右側通行)一時不停止などは論外だが。
二種の鋭角も切り返し必要だが接輪でやり直しても路上への道はかなり厳しい
感じだな。当然接輪なんかしてたら路上へは行かせてもらえない。。
大型二種の試験なんだけど、
1台で4〜5人乗るけど、場内で全員80点以上だったら、路上試験は時間的に半日で終わらないと思うのだが。
そういう場合は、80点以上の人も切り捨てられて、上位3人くらいが路上に行くような不正なことやってるのかな。
>>895 5人で乗ってるのを見た事がないけど、
4人全員路上ってのは、あるよ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:08:19 ID:Je/sX0m6
>>889 事前に希望を出せば中折れ車両(ホイールローダー)で受験できるよ。
今は、金曜の午後でしか中折れでやってないので、その日にこれるかどうか、
あと、車両が2つあって、コマツと三菱どっちになるかは選べない。
>>897 三菱車なんてあった?
後輪操舵も中折れもコマツだったかと。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:08:26 ID:LhphhfkX
>>898 三菱車もあるよ。
三菱系の講習を受けて団体受験する人たちはそっちでやらせてもらえる。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:30:21 ID:YgYZUn3s
<酒気帯び>運転免許試験場でビール飲み運転、逮捕 福岡
2月25日12時36分配信 毎日新聞
福岡市の福岡自動車運転免許試験場内でビールを飲みながら車を運転したとして、
福岡・南署は24日、同市東区城浜団地、運転手、谷田茂男容疑者(55)を道交法
違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。
調べでは、谷田容疑者は24日午後0時50分ごろ、試験場内で500ミリリットルの
缶ビールを飲みながら軽乗用車を運転した疑い。谷田容疑者からは呼気1リットル中
0.2ミリグラムのアルコールが検出された。
この日、試験場は来場者が多く、警察官数人が出て場内の交通整理をしていた。
警察官の前を缶ビールを飲みながら運転する谷田容疑者が通過。
車が止まったところで現行犯逮捕した。谷田容疑者は免許を更新する親族と妻の2人
を乗せて試験場に来ていたという。【松本光央】
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:18:13 ID:qVkn1QLQ
試験場のデジタル時計がどれも調整中なのは仕様か?張り紙は相当古い
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:24:19 ID:qVkn1QLQ
増田さんのサイトにはホントお世話になったなあ
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:31:00 ID:/XG3UkUN
Kクルーさんとおーちゃんさんと増田さんのサイトは有名だよな
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:08:21 ID:ldnJP2XD
大型の仮免許でトラックとバスがあるようだが、本免許も同じ車種で受けなきゃいけないのか?
もしそうなら実質大型一種仮免と大型二種仮免が存在するような。
またその場合、二種の免許を持ってないとき仮免の学科はどうなんだ?
まさか一種二種の仮免学科があるとか?
バス仮免→バス本免技能で本免学科は二種受けないといけない?一種受けたら・・・?
疑問はまだあるが一旦この辺で、エロい人の登場を期待・・・
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:05:38 ID:sqMSgBwG
春休みモードか?試験場カヲス状態。
午前溢れた奴の午後整理券配ってる。
ノコノコ昼過ぎに来てもお帰りだなキット!
>>905 > もしそうなら実質大型一種仮免と大型二種仮免が存在するような。
大型仮免には一種、二種の区別はない
だが、トラック型、バス型の区別がある
法律上、「大型二種受験のために大型仮免を受験する者はバス型で受験しなければならない」とある
昨年6月以前は、試験場職員でさえ、このルールを知らない人が多かった
バス型でとった仮免で大型一種を受験することはできるのかな?
仮免合格後、2種の技能試験受ける人はバスで、1種を受ける人はトラックで、それぞれ
5日間路上練習の証明書を提出しなければいけなかったような・・・。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:31:40 ID:+EzAiHjT
質問ですが。
大特一を受けに行くんですが、どの試験コースでもここは気を付けろ的な場所はありますか?(合流、右左折など)
二俣のコースは走った事は無いのでそうゆうポイントがあったら教えていただきたい。お願いします。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:49:10 ID:4VQ/pSSB
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:17:29 ID:dcpjBNLC
上手でも下手でも変な試験管に当たれば落とされる訳で・・
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:26:06 ID:OurMoqHL
試験管→試験官
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:20:28 ID:ktCrTNAp
中型二種限定解除の受験状況はどうですか?
>>910 1種持ってるけど、そう気にしなくても受かるよ。コースより方向変換で苦戦する人の方が多かったよ。
後輪操舵の感覚、安全確認と標識に従って走れば大丈夫。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:17:46 ID:EKsg3WjD
いやいや
落とされる受からせるもその日に当たる試験官の気分次第な訳で・・
特に二俣川は偏屈試験官多いから(有名な話)
結果的には安くても無意味な無駄金使いたく無いなら素直に公認教習場行ってとった方がいいよ。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:55:25 ID:51ZgCxfz
あの試験官も3月末で異動or退職ならいいが・・・
少しは静かになるだろうしww
偏屈はいても、気分で落とせるほどのポイントも無いと
思うけど、あの短いコースでは。
まして一種でしょ。
>>910は
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:21:46 ID:gt+7AKdL
↑技術的にゃー変わらんし一種取れりゃ二種取れる
ただ二種は学科もあるからちと面倒臭いだけね
二種の学科試験で落ちました。
合格発表掲示板裏で返却されて何点だったかと分かったのですが、遅くに行った為に試験官の説明を聞き逃してしまいました。
そのまま流れで帰ってきてしまったのですが、もし再試験受験された方で教えていただけないでしょうか?
返されたのは学科試験通知書と運転免許申請書をホチキス止め。
・再試験受ける時にはこの用紙を再利用?(証紙をはるところという欄があります)
・視力検査の項目は既に埋まってますが、再受験するときは再び検査?
>>921 警察の天下り団体が出版している問題集を買う
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:00:24 ID:/BSQdDh/
910です。
大特二回落ちました。
一回目はコース内の障害物を知らずにスルー。
二回目は飛ばしすぎ?って言ってたな。
確に試験官によりけりな感じはしますね。
しかし実費&有給使ってるからあんま落ちたくないなぁ^^;
小柄の声が甲高い○○○○試験官どうにかしてよ。
奴が担当すると、どの試験もすぐ終わる。
連投スマソ
そういえば今日奴いなかったな。
苦情多くてどっか左遷されたか?
>>925 お?マジですか?
1日付で異動退職あったか?
16は永久欠番なら良いが(笑)
>>926 少なくても午後にはいなかったですよ。
私は大特2種とけん引2種、2日連続で16担当で方向変換までも行けなかった。
ちなみに昨日は完走不合格でした。
どなたか、今日のレポートを送って下さい。
私は大型の時に、その方が担当でした。同じく落ちました。。。
しかし、試験後のお話は為になった。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:19:25 ID:kykg1nfA
>>924 俺はその試験官 旧大型受けた時最初の左折で脱輪したが
結構練習でコース半分位は、走らせて貰ったよ!キャンセル
待ちで一番最後だったからかも
牽引は、その試験官に合格貰った。
>>925 有給休暇だろ。
奴らは8時間労働週休2日の上に半年で一週間(だっけか?)の有給が付くから
俺が試験の時は有給取って試験場に来ないでくれよ15のおばちゃんよ
試験課技能係の戦闘員は技1からいくつまでいるんだ?
技42まで経験済だけど欠番あるのかね。
41はいい人だね。
教え魔的なところはあるが、ためになる話をしてくれる。
16は俺も欠番になって欲しい。
16いたよ、相変わらずだww
俺も今日16見た。
ショックで技能試験落ちたw
技24はいい人だね。
なんでこんなにアンバランスなんだww
16に言われたこと。
「ぽんぽんギア上げな、燃料節約!」
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:41:11 ID:Eb7EmX2O
確かにね
受かるも落ちるも試験官次第かもな
でも彼等は基本的に落とすのが仕事ということを忘れちゃいけないよ。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:10:27 ID:q/EpZ00L
大特だが何回完走しても受かんない。受かる気がしない。
やはり試験官次第なのか。
>>937 直線では出来るだけエンジン回し、カーブでは出来るだけゆっくり(特に左折)曲がる。
発着所から出て、最初の直線もアクセルベタ踏みで。
特に2種の場合、ちんたら運転してたら完走出来てもまずもらえない。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:56:16 ID:q/EpZ00L
937だけど、ちなみに今日は16の試験官だったよ。最初違う人だったのに「私が見ますよ」的な感じで割り込んできた。二俣ではこの人が最強かな?
明日二俣行くが、技16にだけは当たりたくない。
俺は彼が最強だと思う。
前の方のレスで、大特・けん引の鬼って書いてあったw
技16担当になったら、その場でキャンセルして帰りたくなる。
>>397 私は今日牽引受けてました。
あの人が牽引じゃなくて助かったw
でもあの人も癖があるよね特に右左折の際寄せが甘いと烈火のごとく怒る
まがる際はサイドミラーを見て巻き込み注意しながらギリギリで曲がると好感触ですよw
大特だと前輪が出ててインベタで曲がるので関係ないかもしれませんが。
16について
良く言えば情熱的
悪く言えば情緒不安定
当たったら事故と思って好きなように走ること、何か言われたらハイハイと
軽くナマ返事、なるべく相手にしないことだな
今日もイタ16
遠めで見てもアゴの輪郭シルエットで分かって縞馬
オイラも16見た。その場でトイレ逝ったw
今日と一昨日の午後、技15いなかったな。
貯まった有給でバカンスか?
一緒に16も連れてってくれww
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:46:19 ID:NAYTpGD7
大特車両のホイルロダについて
オートマでR-N-1-2のチェンジができるが、通常発進を含めて2で桶なんですよね?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:00:59 ID:0IaSJMuh
最近めっきり減った気がする、技能受験者。
>>948 けん引と大型2種は極端に減っているように見える。
俺がけん引申請したら、翌日が指定日だったw
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:29:04 ID:Ez07HzIx
この時期は毎年減る
午後から技15いた。
技16はけん引試験横取りしてた。ご愁傷様w
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:52:48 ID:Hsek0+vb
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:35:42 ID:lUF3Gcq7
>>948 今日午後の技能試験キャンセル待ちは、大型2種の1名以外全員乗車。
12時30分で立体駐車場に停めれた。
木曜と言う事もあるだろうが、空いていたな。
15のおはちゃん苦手w
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:40:46 ID:Lm8WDbg/
>>954 それは無意識のうちにオンナとして見てるからだろう。
うっかり体が反応しないようにな。
そろそろマスク外してほしいなww
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:24:56 ID:AsKd1A5E
15,16は永久欠番でいいだろw
大型仮免で15に当たったことある。細かいことでうるせーw
S字で中止になったけどそのままお帰りコースじゃなくてS字の通過のしかたを
教えてもらって、クランクのところまでやらせてくれた。
15は間違いなくツンデレwwwww
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:12:27 ID:PQ9YssRx
18日に大型仮免の申請出したら検定が5月8日だった…
そんなに混んでるのかな…
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:18:12 ID:etrWi5+/
検定?てなに?
技能試験の指定日じゃないのか・・・
大型仮免は二種バス型?一種トラック型?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:26:02 ID:XsAOKiCD
>>959 すんません、技能の指定日。バスで申請しました
>>960 路面の傾斜に気を付けろ!
クランクに気を付けろ!
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:53:01 ID:FxLxJT6o
>>961 サンクスです。普通も二俣川で取ったから傾斜はオケ。
クランクはカツカツっすか?
今度開放で行くつもりですが。
>>962 細かい話だけど、クランクで突っ込まないと右後輪が乗り上げるし、
脱輪回避の為に切り返す時に逆行する人多し。そこで終了の人多い。
あとは、「メリハリ」でもって、どんどんアクセル開けて、ギア上げて!
安全確認を忘れずに
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:31:53 ID:ITHqnjCV
>>963 thxです。今度の土日に開放行って、練習します。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:19:27 ID:97NtcI/s
実は月初に大二合格したんだが、仮免のクランク攻略したさに場内練習してみるつもりだ。
右折進入で最初の右曲は左の寄せと切るタイミングで決まるが、その切る場所はピンポイントのような感じだろうな。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:43:06 ID:qyFO8gxc
技15死ね
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:53:50 ID:mzpEZaMj
まだマスクしてたか?
16より俺は好きだ。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:15:40 ID:lM7TdSxZ
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
>>970 そういう機能がある以上は仕方なし。
あなたの都合に全て合わせてくれると思ったら大間違い
>>970 気に入ってるんだね。そのコピペw
でも、あちこちに貼りすぎだぞ。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:23:35 ID:tBpu8AsY
>>965 964です。こないだ開放行ってきますた。クランクは確かに左寄せと切るポイントで決まるかな。でも右曲がり終わり頃に一回転戻して修正すると、右後輪は絶対乗らないで、左曲がりも一発で決まりますな。むしろポイントは右曲がりの終わり頃かと。
あと車のパワーありませんか?5号車だったんですが、三番アイドルで20キロ出ちゃうんですけど…
坂道下りは二番、法定のカーブでは?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:34:07 ID:xc5+WyaV
連休の谷間の今日の技能試験混雑はどうだったかな?
牽引とかキャンセル空きそうかな?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:03:52 ID:l43jQWPd
>>974 普段なら、けん引・大特は試験さえ行われれば大抵は乗れるのだが…。
技15,16が担当すれば、どんな試験でも真っ先に終わる。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:13:35 ID:Pid8HZl5
技15とか16とか試験官に番号が付くのって変わってるね。
本人たちもここを見てたりしてね。
悪口書かれた次の日は一発中止の嵐が吹くとかw
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:21:32 ID:c8BjI9cn
中型は3号車だけシートがプリントモケットなのね
>>973 横スレですみません。 4・5号車は、仮免+技能検定。6号車は、仮免専用と思われます。
4・5はパワーあります。6は、4・5と較べると、出だしが弱い。 クランクは、掴んだようですね。
課題速度後の右コーナーは、2で入り加速しながら、障害物回避・シフトアップで。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:03:43 ID:HfOVvhYg
>>978 973です。ありがとうございます。休み明けに試験なので、もう一度開放練習行って、確認します。もう一つ教えてもらいたいのですが、仮免技能の最後は、発着場のポールにバンパー合わせですか?扉合わせですか?
>>979 私の時は、ポールに扉やバンパーを合わせる必要(試験官の指示)は有りませんでした。
しかし、路端停止の練習を兼ねて、扉合わせをトライしてみたらどうでしょうか。できれば縁石から30cm以内
に平行につける(そこそこ出来れば十分です)。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:15:48 ID:HfOVvhYg
>>980 ありがとうございます。戸塚でもこないだの開放練習でも、バンパー合わせしかやってないので…
受験の手引きだと乗降口に合わせるとあったので、ちょいびびった次第です。いずれにしても路上でやらなきゃいけないんで、練習します。仮免はどちらのコースも右左折連続が多いので、角の徐行と曲がり終わった直線の加速のメリハリ、6点確認が合格のポイントかと。
また練習と・仮免技能おわりましたら、ご報告します。ありがとうございます。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:37:26 ID:dxuwGofy
オマエラ よーく考えろよ
落とすのが仕事なら 合格者は出さんだろ
試験官がダレであろうと合格できるんだよ
俺は凡人だが技15からも技16からも1回目の受験で免許貰ったぞ
わざと受験生にプレッシャーを与えるように
大きな声で怒鳴る事がある。それでも冷静に対応できないとイカンのだよ
怒鳴られたり嫌味を言われたりした時こそ 「キタキタ」って思え
そして相手は警察なんだから 「ハイ!」「シツレイしました!」って元気良く言え!
合格しそうな時の方が結構キツイいいかたするから切れたら負けだよ
合格者が出なきゃ明らかに不自然になるだろ。
試験場は落とすのが仕事なんだよ。対して教習所は合格させるのが仕事。
>>982 特に二種系は、わざとムカッとくるようなことを試験官が言って、受験者の反応を見ていることもあるらしい。
ムカッときて、運転が荒くなったり、態度が悪くなったりする人は、とても客の命を預かる仕事は出来ないから。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:57:33 ID:dxuwGofy
まあ 気持ちはわかるが 事実俺は3つの試験で1回目で合格した
試験場の難しさを知っているだけに 本人が一番驚いたが
1回で合格しよう!って 努力しないと 何十回もかかるぞー
2種の時も1回で!って思ったが 何回か苦労したさ
クラッチを踏む足が震えてバスが揺れてたよw
2輪の1発は至難の技だろうなぁ
試験場は安く短期間で取得できるから試験場なんだよ
合格が早けりゃ早いほどイイ!ガンバレ!
>>982 それは自分が合格もらったからそう思うだけじゃないか?まぁそういう考えもいいだろう。
しかし俺も普通車以外は全て一発試験で取ったけど技15は人と
してどうかと思うよ。言葉使いがおかしいよ別に採点を甘くする必要などないが
最低限の敬語は出来なきゃダメだろ。
本人は試験官が偉いとでも思っているのかね?試験官は合格か不合格かを見極めるだけの者
だから偉くもなんともないんだが。
あいつはいい年して情けないよ。
しっかりした試験官の方だって多いのにあいつらのせいでそういう方達にも間接的に迷惑が掛かると思うしね。
試験官の中でいちばん体格がいい人は紳士だね。
自分が遭遇した試験官の中では、人間対人間として接してくれる。
技16は受験者がちょっとミスをすると、顔を真っ赤にして怒鳴りまくる。
別に採点を甘くしろとは言わないが、公僕として一般市民に対する態度をどうすればいいか考えて欲しい。
二俣川ほど試験官の人間としての優劣が幅広い役所も珍しいと思う。
986が言うとおり、真面目でしっかりした試験官が多い中、15,16のように
受験者を犯罪者並みに扱う奴がいるだけで、他の試験官が間接的に迷惑を被ってる。
15・16は受験者によって態度を変えているのですかね。私の場合は、両者ともに「恐い」印象はありました。
試験車内に怒号がとどろくこともありましたが、言い方の問題であって、言ってる内容はもっともだと思った。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:26:34 ID:4bfCKy+G
俺もご両人に乗ってもらったことあるが印象は概ねおっしゃる通り。
試験は淡々と行い、シビアな採点(減点)してもらって結構、ただ
口うるさいのが一番困る。
こっちだって試験に来てるんだ、教えてもらうような説教は不要だしな。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:36:05 ID:4bfCKy+G
ところでどなたか次スレよろしく。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。: