VOLVO ボルボトラックFM/FH

このエントリーをはてなブックマークに追加
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 12:16:40.81 ID:16/R3MaL
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:59:06.45 ID:Owa+MP6d
違うでしょ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 14:02:32.83 ID:m1nachVE
>>803 純正サイドパネルは2009年の今の形のから設定ないよ。 シングルの標準は、前の型のは長さ違うから付けても隙間できるよ
みんなそれぞれ作りだよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:53:45.02 ID:YRjamYip
ボルボジャパンが取り扱ってないだけか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:49:12.84 ID:yBsbC/hg
外で聞こえるガラガラ〜♪と喧しいエンジン音がどうにかなれば
売れるだろうがな・・
90°傾くキャビン、メンテ性は最高な作りだがな、しかし、あの音で台無しに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 08:48:08.41 ID:gC5sqzJn
やかましいエンジン音こそボルボの魅力w
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:51:00.44 ID:rptPg2uD
エンジン新しくなる毎に静かにはなってるけど


国産の静かさは異常w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:41:20.76 ID:7O84OE9w
ボルボ純正 座席のシートカバーっていくらぐらいするの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:57:42.88 ID:PpsLmke6
ワンデフFHの駆動軸フェンダーなんだが、タイヤとの隙間が少な過ぎだよな!チェーンが当たりそうだわ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:31:56.99 ID:bUPmJCxS
それ、架装時などフェンダー移設やってるべ

デフロックが付いてかける回数が減ったと聞くけどな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 05:26:45.55 ID:uEXtDV7W
>>816
一昨年買った時は左右セットで二万八千円位だったと思うよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:22:07.20 ID:cwrRrWCy
>>817
リヤのエアサス設定すれば調整できる

チェーンする時はフェンダー外してる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:39:29.42 ID:eHjLZRqh
未だに、
ラジオの使い方がわからん!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:49:37.31 ID:7lrE0/Jp
>>817 エアサスで車高を上げれば、フェンダーとタイヤの隙間は、増えるけど走りだすと標準の車高に
戻るでしょ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 11:04:59.59 ID:9j4OtXo5
>>822
年式によって違うかもしれないけど、走行時の高さ設定もできるよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:43:47.52 ID:zE2dShNg
走りだすと標準の車高に 戻るでしょ?って20うん年前のFHだけだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:28:04.83 ID:Wt1VjIkB
純正サイドカバーって、
アルミ角、バンパーにはめ込む?
感じで取り付けてあるのね!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:43:22.44 ID:2NOwgnDT
>>804 播磨屋池
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:30:27.30 ID:ImcvRKwt
リレー壊れて
エンジン始動不良

多いみたいね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:16:59.86 ID:QutbVkLs
(離籍ではない)皇族で、皇室に来るのを待たれている、天皇の実子。
そして、殺人をしても逮捕されない不逮捕不起訴特権を既に所有している国王の立場で、世界皇帝の一人。
その、スポンサー・オーナーの世界皇帝が、撮影をしていたら、ボルボのバイトスタッフが撮影を邪魔してきた。
http://pbs.twimg.com/media/Bb8n3b1CEAApdZz.jpg
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 00:14:53.44 ID:4b3vCatF
夜間の緊急サービスっとどうすんだ!? ここの会社
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 09:02:13.41 ID:KKCyDM7A
おまんこ⁈
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:09:31.58 ID:K4DFAn3P
カーテンのコマ、部品で出るようになったね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:01:18.15 ID:fsWu1YMi
サイドカバーの中古品
ない?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:57:49.69 ID:cBJ5SGfS
橋下市長 ベーシックインカムは公務員の中間搾取を排す神政策
http://www.youtube.com/watch?v=3rKFDCaqdTo
『ベーシック・インカム論:働いたら負け!@』藤井厳喜・渡邉哲也 AJER
http://www.youtube.com/watch?v=hvh8XsSJ7gg
賛成派 ○ 米独立革命家トマス・ペイン
反対派 × 共産革命家レーニン「働かざる者、食うべからず」
http://www.youtube.com/watch?v=nyQAIqLhpgk

最近、ネパールのエベレスト山に登頂していた40名の登山家が、
道の端で空気を求めていた登山家を無視して通り過ぎたという出来事が報じられていました。
その人は後に死にました。西側政府は国民に同じように振る舞い、ホームレスに追いやっています。

宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」

うつけん応援団 孫崎享、木内みどり、水野誠一、池田香代子、雨宮処凛(残念)、海渡雄一、
           鎌仲ひとみ、想田和弘、辛淑玉 他多数。名前は覚えておく必要あり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川氏も小泉氏も、国民生活の向上に、失敗した首相なのだ。

細川を応援した人 仲畑貴志、なかにし礼、菅原文太、千住博、湯川れい子、瀬戸内寂聴、加藤タキ、
            ドナルド・キーン、坂茂、吉永小百合、山折哲雄、倉本聰、梅原猛、藤原新也、
            吉岡幸雄、小林研一郎、四代目市川猿之助、秋山豊寛、佐藤可士和、山田芳裕

1本化でお騒ぎになられた著名人の方々は、宇都宮さんに「あなたでは負ける、勝てる細川さんに1本化」
とおっしゃったのですから。結果から言うと「宇都宮へ1本化」でしたね。

一本化に賛同せず、勝てない宇都宮候補を支持することは、舛添都知事実現に積極的に加担しているも同じ
とのツイートを沢山見た。名前を入れ替えてそっくりお返ししたい気分…。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:33:16.36 ID:F+hkggwk
宇部興産 ダブルス復活らしいね!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:22:40.34 ID:7q0z1x+T
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:44:53.01 ID:RiA46VP6
品川区女性ひき逃げ 元運転手を下関で逮捕(動画)
http://news24.jp/nnn/news89077363.html
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 01:09:43.25 ID:7uqKlWPY
ボロボ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:28:41.64 ID:HROh4qJD
ドライブシャフト
のガラガラ音 酷くなってきたけど
交換しないとダメ?
シフトUPするたび音が凄い
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:47:42.16 ID:uhWmTOFy
ボル棒
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:47:29.17 ID:Q5VyoM9V
カーテン洗いたいけど外し方が分からないorz
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 11:55:51.39 ID:zsPaNwOD
そういえば新型fhがスウェーデン大使館で発表されたらしいが、
販売時期はいつになるのかな?はやく見たい
やっぱアクトロス4より新型fhの方がかっこいい。フロントが
どこかエヴァ初号機な感じでクール。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:00:29.81 ID:/VuijK3f
国内に投入20年経つんだからエンジン音改善しろよなw
夜うるさくてかなわんわ・・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:33:35.02 ID:zwI+d/5d
確かに
赤帽軽トラ
よりうるさいわな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 15:59:32.29 ID:X84RUgmi
だ が そ れ が い い
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:22:03.88 ID:C8zSXWL8
>>840
レールの端っこにストッパーあるのわかる?
それを90度回せばスライドするから外せるよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 16:00:14.99 ID:AcAK5lxB
>>842
あのカラカラ音と発進時は力強く、走行時の気持ちよいボルボサウンドが
良いんだよ。

もう、新型FHはud上尾工場にストックされているのかなあ。
誰か情報キボンヌ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:04:23.83 ID:C8zSXWL8
昨日レインボーで燃えたボルボはどこの会社だ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:44:56.83 ID:swhIxwO9
ガラガラ〜♫
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:37:03.24 ID:5jVuRH90
>>847
業者は知らないけど、型は初代FH(LKB型)に見える。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:35:23.36 ID:nV9SUySd
埼玉の会社だよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:45:16.69 ID:xWWAw7ix
配線燃えて全焼かあ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 02:07:45.47 ID:02y5RvC1
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は死ね。なんでまだ生きてるんだよ。早く死ねよ!!!。早く死なねーと殺すぞ!!!!!!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 06:05:14.12 ID:F3ZxTXaC
>>851
燃えたVOLVOは知り合いの知り合いなんだけどドライバーの話だとエンジンルーム内から出火したらしいので配線ではないっぽい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:02:25.28 ID:UjyUo0qN
排気回りに油漏れでボアッ!燃えて全焼か
 
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:55:08.29 ID:Iua5ceDQ
クオン重トレ廃止でボルボの重トレが増えると思ったがそうでも無いようだな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:58:09.41 ID:G32iBC30
ユーデー重トレやめちゃうの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 02:57:24.79 ID:2dGUi3/9
>>855
いや、意外にビッグサム(KC型、KM型)を所有していた重トレ業者が、
その代替車としてボルボの重トレを導入しているケースが多いらしいぞ。
地元の大きい国道だと、そのビックサム重トレと一緒にボルボの重トレを
走しらせている業者をよく見るよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。
>>853
マスゴミは車種の方は報道してるのかい?