お前ら大型海苔に言いたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大型海苔のほとんどが、勘違いしてる事がある。
大きい方が幅寄せされる事に気付いてるか?
でかいから行けないなら止まれ。迷惑かけるな 邪魔。
10台いたら9台は道を開けてくれるだろ。だが残りの1台は突っ込んで
くると思っとけ。少しでも中央線割るなら堂々と割ってくるな。
何様のつもり?でかいから仕方ない?馬鹿か?
ならもっと礼儀を正して普通車を優先にするのが当然だろ。
普通車の方がお前らより立場は上なの。
そのことをわかって運転しろ。
狭いとこに突っ込んできて、普通車をバックさせる。
そんなことできる立場なの?お前らがでかいから行けないんだろ?
ならお前らが邪魔なの。さがるのはお前ら大型。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:42:38 ID:tysXNdqs
その言葉そっくりお前にお返ししてやるよ!

一般車のほとんどが、勘違いしてる事がある。
小さい方が幅寄せされる事に気付いてるか?
小さくて行けないなら乗る資格なし。免許取り上げ。
10台いたら9台は道を開けてくれるだろ。最初から全ての車が突っ込んで
くると思っとけ。少しでも中央線割るくらいなら車乗るな。
何様のつもり?小さいから仕方ない?アホか?
ならもっと礼儀を正して虎を優先にするのが当然だろ。仕事してんだから。
虎の方がお前らより立場は全然上なの。
そのことをわかって運転しろ。
ハゲが!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:18:29 ID:Jz7Gc3+V

おまえ運転ヘタだろ〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:20:04 ID:rn3JhDvp
>>1-2おまえらどっちもどっちだ大して変わらんぞ自分勝手な言い分が
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:28:16 ID:+fgHvTqQ
・・・まあ、交通安全でいきましょうや。。
寒いし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:06:44 ID:jyPIbbtE
>>5がいいこと言った
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:12:04 ID:1mlhzSA+
>1とりあえず運転やめれ。



最近ずっと京阪間の√1の混雑激しいorz
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:17:44 ID:i8TQpNey
>>7
お前らが邪魔だから混雑するんだ、ちょっとは気使えやアフォ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:53:07 ID:OEUS6FLL
>>1
どうでもいいけど糞スレ立てるな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:01:51 ID:jPgzXwgT
>>1
アンタ何に乗ってんの?
仕事してる虎海苔に文句言う前にペタンコVIP海苔に文句言いましょう。
ウインカー点灯させんし、煽りまくるし、道路にエアロの破片撒き散らすし…

大型が走らんことにはスーパーで買い物もできなくなっちゃうよ。国の物流を支えてんのは大型です。

以上、糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:16:23 ID:dluU0adJ
>1の言うように明日から約一ヶ月今年いっぱい大型を動かすのを辞めてみましょう。日本の八割方の人はまともな正月を迎えられなくなるよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:21:45 ID:ZF0jmrCi
よくいる、世間知らず無知の低能ドシロウト糞スレですな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 06:07:28 ID:vG8vYDZs
1。お前みたいのが居るから事故が減らないんだよ。アホたれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 07:50:11 ID:beBp38ma
激しく読みにくいんだが・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:17:31 ID:7vKbAIue
またアフォが糞スレ立てたな
┐(´ー`)┌
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:19:50 ID:a/Ky3zwL
>>1
糞虎糊は勘違いするな。邪魔なのはトラック!
デカイ図体でそこらじゅうに停めるな!氏ね
すぐに事故するくせに飛ばすな!氏ね
一般車煽るな!氏ね
排気ガス汚すぎ!氏ね
兎に角邪魔だから氏ね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:37:23 ID:SNmGpxfl
>>16
言葉勉強してからおいで
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:17:43 ID:e8CwZ9nM
じゃ、オマエがトラックの無いトコに移住したら?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:39:24 ID:vG8vYDZs
1に彼女は居るか?

1の仕事は?

さ〜みなさんドゾ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:04:18 ID:SNmGpxfl
女がいない貧乏ニート決定
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:21:46 ID:NRwcekAz
今週から暫く4tに乗ることになった俺には関係ないよね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:04:55 ID:a/Ky3zwL
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:55:46 ID:9lVPoZpG
>>1
なんか読み難いね・・・もっと分かりやすく読みやすい文章にしてから書き込もう。
でも個人的な意見としてセンターライン割ってくるのは一般車のが多いね。
オバサンとかハンドル抱え込んで運転してる女の人とかに多い。

いっぱい釣れるといいね>>1さんw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:04:18 ID:ziX57Iet
調子に乗ってんなよ虎海苔
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:50:54 ID:K04JRMB9
24>おまえが調子のるな。
24は早くトラック乃居ない無人島に逝きなさい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:36:49 ID:vG8vYDZs
トラックの運転手さんの大きいチンポしゃぶりたいです。のスレ主が最低だろよ。笑笑
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:47:23 ID:JHFeJgfY
普通トラ海苔の俺にはどうでもいい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:05:24 ID:n4vAUECT
小ジャンボ海苔の漏れは、一般人には大型と認識されないのでダイジョブ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:29:17 ID:/MEziRHK
25>マジ調子乗ってんなよ お前みたいなヤツが居るから虎海苔がアホ扱いされんだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:04:23 ID:+Qh4xSqW
アンカーくらい使えよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 13:01:57 ID:cOiOR1xY
>>1
マルチでつか?
32虎海苔:2005/12/08(木) 13:19:44 ID:sT998O0f
思うけど 虎海苔はマナー悪いとか すぐ事故するとか言うけど 乗用車が悪いのにトラックの方が悪物にされる事故なんかいか見たことあるぞ そこはちゃんと証言した なかにはマナーの悪い虎海苔もいるのは悪いと思うがいい人すごくいいから
33一般ドライバー:2005/12/08(木) 20:34:34 ID:enomjBDT
いい人も居るとは思うけどさぁ何で大抵の虎海苔は信号待ちの時ビタヅケするの?優しい虎海苔さん教えて!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:02:07 ID:pzDQ881Y
いい人も居るとは思うけどさぁ何で大抵の虎海苔は邪魔な所で路駐するの?
優しい虎海苔さん教えて!!


35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:06:22 ID:1UPpHSiS
>>33-34
そんなの大型車じゃなくても普通車でもやってるが…
大型車運転手を擁護する訳じゃないが普通車もかなり酷いぞ、よく大型車の前へ急な割り込みするしね
逆に普通車運転している奴に聞きたいくらいだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:54:58 ID:xBkfVnh9
デカイからそう見えてるだけなとこに気付かないあたりがイタイ。
余計なとこ気にしなくて良いから前見て運転しとけ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:05:01 ID:W5NPAenA
ここまで揃いもそろって馬鹿がいるとは思わなかった。
普通車も同じ?トラ海苔は立場が上?
違うだろ。お前らの運転してるのは簡単に人を殺せるの。
殺傷能力が普通車よる数倍も高いだろ。
普通車が割込んで来るのわかってて割込ませないのはお前の勝手。
だが、そこで軽くブレーキ踏んで入れてあげれば事故にならないのに
加速する馬鹿が多い、それで事故って相手が死んだらどうすんの?
見えませんでした? で通ると思うわけ? そのへんの考え方が素人なの。
相手が悪い?、回避する能力もないならトラック乗るのはやめとけ。
危険=アクセルか? ブレーキだろ。悪い、悪くないは関係無い。回避しろ。
あの時ブレーキ踏んでれば・・・って後悔するような事故はするな!って言いたい。
確かに普通車で無茶な運転する奴多い。それを棚に上げてトラ海苔は言える立場じゃないって事
そんな奴もいるのを前提に運転するのが当たり前だろ。
道路は職場なんだろ? ならその職場の習性を理解もしないで自分勝手な見解は通らない。
無茶な運転する奴が多いとわかってるなら余計気をつけようとしろよ。
考え方変えないと事故って相手殺して 一生嫌な思いする事になるぞ。
警察には悪いように言わないはずだが、自分の中で回避しようと思えば出来た事故なら
余計後悔する。大きいから強いでは無く、大きいから弱いの意味もわからんのか。
普通車が大型車の存在に気を配って運転しなきゃならないようじゃだめ
お前らが気を配る立場なの。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:36:30 ID:Ck/QOhU9
確かにそだな
大型は黄色の実線割らないと通れないところがある。
普通車はそんな事どうでもいい。
普通車に気を配ってもらえるから行ける。
それが当たり前だと思う奴はプロではない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 05:23:07 ID:L8VulNwS
譲り合いの気持ちが大事。俺は虎だが虎も普通も譲ってもらったら軽くでもいいから挨拶くらいしよーな。常識もわからない奴が運転するからつまんねー嫌悪感抱くんだよ‥
結論を言えば虎も普通も同じ人間なんだからお互い様って事だ!
それでもわからない脳みそハゲは適正検査からやりなおしてこい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:09:10 ID:b0g1gD9d
>>39
禿同
お互いに、気を遣って運転しましょう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:16:15 ID:Idmh6tZi
大型が悪いとか普通車が悪いとか 言ってるが…

ようは 一人一人のマナーの問題だろ?

車種で悪さを決めるなよ。
自転車だってマナーの悪い奴は居るんだから 笑
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:56:55 ID:8DOaKzfP
>>37
ようするに自分が優位に立ちたいってことなんだなw
「乗用車が入ろうとしたら入れなさい」って事なんだろ?
「無理な割り込みされても追突したらお前が悪くなるぞ」って聞こえるな。

トラックのブレーキ性能も知らずによくあんな割り込み出来るなって思うんだが。
>お前らが気を配る立場なの。
こんな考えだからダメなの! お互いが気を配らないとダメだろ。
道路では立場は同じだろ。トラックだから、乗用車だから、プロだからなんて
自分に都合の良い解釈でしかない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:30:39 ID:As09s4eD
42>激禿同
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:09:24 ID:qd0c2gNI
そのブレーキの性能も鑑みずにバカみたいに飛ばしてるヤツも結構いるがな・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:11:12 ID:z37LjBfj
>>42
その通り!

>>37は結局は自分のワガママを正当化しようとしてるだけだ。
どちらが偉いとかは関係ない。
譲り合えばスムーズにいくんだよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:45:06 ID:EbyVHZto
皆いろいろ逝ってるが、結局虎糊が気を使えって事だ!!アフォ

どう考えても虎の方が危険の度合いが高くねーか?虎糊には解からんか?アフォ

アフォの虎糊はカワイソス。死んだほうが楽になれるんじゃねーの?アフォ

世論調査してみろ、虎のほうが明らかに危険度高いはずだ。アフォ

所詮虎糊なんか世の中の歯車の削れカス程度だよ。あふぉ

せいぜい道走る時は気をつけろ。解かったか?アフォ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:06:08 ID:qLv80qmQ
トレ海苔だが頼むからカーブは車線内で走ってくれ
アウトインアウトはサーキットでやってくれ
運転うまいのはわかったから
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 08:22:57 ID:RV56rxzJ
>>46
あえて低能っぽい文章が憎たらしい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:26:14 ID:ZXx2GpZt
>>46
おれはアフォだから、近寄るなよ!
曳いちゃうよ!
ぶつけちゃうよ!
ぶつかっても、壊れるのはおまえの方だけどな!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:09:12 ID:nxYC/3Qn
>>42を見て反論者はいないか?


言うことないからって、馬鹿な言葉遣いは無しですよw
まぁそれはそれでその程度の人間だったということになりますがねw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:02:16 ID:omIuJKWO
その通り・・・・
最近勘違い人間が多くなりましたね。俺も大型ですが、バックしません。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:02:03 ID:/9upKBt7
O型乗りは、基本的に小心者が多いのバックします。
一般車はO型がバックするまで待てばOK!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:10:09 ID:QE0lzJ4e
>>50
いないだろう。
叩かれるのは目に見えてるからね
いたり真性のアフォだね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:11:46 ID:QE0lzJ4e
>>50
いないだろう。
叩かれるのは目に見えてるからね
いたら真性のアフォだね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:28:47 ID:LHONWOA7
愉快なり愉快なり
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:39:50 ID:Qu+pPWSl
>>33
>一般ドライバー
>いい人も・・・信号待ちの時ビタヅケするの?優しい虎海苔さん教えて!!

ひほー。
信号待ちでO型に後ろに疲れるとムカつくよね。。。正直

でも、O型のでっかいミラーには、
普通車との間隔がばっちり見えちゃってるのさっ!反則な角度で。
&上からだから見易いみたい。。。

悪気は無くても、見えてるから大丈夫だと思っちゃうんでしょうね。

でも、普通車目線だとそんなの分からないから、
もう少しだけ開けて欲しいなぁ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:36:50 ID:fwJLj5gB
ビタヅケは、しないよ。
ドロボースタートできなくなるから。
俺もバックはしません。
乗用車がバックするまで
( ゚Д゚)y─┛~~
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:40:36 ID:4wkFdvN6
自分は大型乗ってます
信号待ちで乗用車の後ろについたときは最低2mはあけライトも1つ消してます ただ自分がベタヅケされたら嫌なんで
あと1の人がゴチャゴチャ言ってたけど どっちが優先とかじゃなくて お互いが譲りあえば お互いが嫌な気分にならないからいいと思います
59新車でGO:2005/12/11(日) 20:44:54 ID:feGDUuZL
大概、交差点で曲がれない場合って停止線オーバーの乗用車がいる場合なんだが
高速でアップ目にして走ってる乗用もかなり迷惑だぞ!アップ目で走らなきゃ道路
見えないんならスピード落とせよ
60街道美学:2005/12/11(日) 20:58:41 ID:Hk1vUNQR
>>59
特に中国道を走るレジャーに呼んでほしいね
61街道美学:2005/12/11(日) 20:59:43 ID:Hk1vUNQR
>>60
呼んで→読んで
62新車でGO:2005/12/11(日) 21:02:15 ID:feGDUuZL
1に質問 我々大型乗りは、大型に乗る免許を国家から戴いて
走っているわけだが、特に交通弱者については、乗用以上の注意力が
必要なのだが、取り敢えず あなたが 大型免許を取って実際に現場を
経験してから 同じ土俵に上ってきなさいな、
私は、乗用糊の無謀運転には腹が立っているプロだからな
63新車でGO:2005/12/11(日) 21:18:59 ID:feGDUuZL
街道美学さん関西方面だけでなく
ここ北海道でもアホーな乗用糊が多いぜ
無理やり割り込んでくるアホー
追い越して前に割り込みブレーキ踏むアホー
所詮、馬鹿でも取れる
普通1種免許を持っているだけだと
ただ道路を運転できる免許を持っているだけだということを
認識していないな

64新車でGO:2005/12/11(日) 21:26:55 ID:feGDUuZL
ちなみに俺は、公安委員会が発行する免許は、
全て持っています。
乗れない車は、有りませんぜ!
65街道美学:2005/12/11(日) 21:46:33 ID:Hk1vUNQR
>>63
これからの時期スキー場へ行くレジャーにはなかされますわ(泣
乗用も貨物も、車両自体の性能は飛躍的に進歩してますが
これに反比例して運転者の技能はハイテクにカバーされて
年々技能もマナーも地に着きつつあるのではないかと悲観してしまいます…
高速右ウインカーは、減速の合図と知っている人の方が少なくなり
前走者を煽る運転操作には呆れかえります


66街道美学:2005/12/11(日) 21:49:48 ID:Hk1vUNQR
>>65
前走者→前走車
レスの無駄使いと言わないでーw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:58:23 ID:70RejF9D
おまえら・・・と言う前に他スレッド見て 新スレ立ち上げろ
虎乗り叩くスレはあるだろう
短絡的なお馬鹿だな 
おまいみたいなやつは実際虎乗りが降りてきたら 逃げるようなヤツじゃな
かわいそうなヤツやのう
68新車でGO:2005/12/11(日) 22:13:15 ID:feGDUuZL
>>66
そうですね、最近のレジャーの走りは、予測が付かないです。
結果!当たっても仕方がないかと、思っています。
当たって、ダメージが大きいのはレジャーなのにね
新車でGOなので、当たりたくは無いのですが・・・
街道美学さんは、山陽(中国)、名神、中央、スキーのレジャー
にコマーシャルを邪魔されて乙です。
ちなみにオフは、私もニセコ、ルスツで、ボードしてますが、
O型のコマーシャルの邪魔は、しませんよ(その前に無線で対処しています。)・・・
69街道美学:2005/12/11(日) 22:32:08 ID:Hk1vUNQR
>>69
明日は青果積んで関東市場巡業です
おっかけじゃなけりゃいいのですが…
これから年末まで休みなし また年末にでもです。
ちなみに防人税金泥棒名寄で大型getしました。
また北海道行ってみたいけど、住むのは勘弁ですwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:20:32 ID:YZMng18U
>>1
うちの会社の30年無事故のトラ海苔のベテラン親父も同じ事言ってた。
「本当に幅寄せされるのは大きい方だぞ」
この意味がわからないとプロにはなれない。と言ってた。

会社では4tより10tと意味も無く大きい方が楽と言ってる人が多い。
これも錯覚でそれだけ物理的に考えて4tの方が楽のはず。
なのになぜ10tの方が楽と思えるのか会社でミーティングした事ある。
理由は、大きい乗り物を乗れば乗るほどそれより小さい乗り物が気を配ってくれるから。
しかし全てが気を配ってくれると思ったら間違え。
>>1と同じ事言ってた。
>>1の言ってる事が本音で大型海苔だとしたらプロ意識のドライバーだね。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:54:05 ID:0V0ZX1VF
大型海苔ってのは大きな大きな焼き海苔のことでいいですか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 05:50:07 ID:FitSxkJ4
>>71

おk
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 11:15:38 ID:xRlYl/pG
>>71
そーです。
特に有明産の海苔がよか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:37:23 ID:FF65DujZ
>>70
4tより10tが楽なのは気を配ってもらえるからなの?
4tから10tに乗り換えると大分気をつかって運転してますが。
俺は単純に軽自動車より普通車の方が長時間運転するには楽って言う感覚と
同じ物だと思ってますが。

>「本当に幅寄せされるのは大きい方だぞ」
この意味は乗って三日もすれば、大体の人は実感すると思う。
75新車でGO:2005/12/13(火) 21:17:26 ID:8GiX+HtK
ヤッテル奴らの意図が判らんのよ
今日、ランクルに幅寄せされされた
俺が、ブレーキかけなきゃ奴は、死んで棚・・
大型に乗って初めて加速とか乗用と違うのが判るわけじゃん
確かに目の前に大きな物体があれば視界が妨げられるから
邪魔に感じるのは判るが、車間取れば、別に問題ない
結局 自己中なんだよ だから 同じ土俵に上がって来いって言っているのさ
所詮、普通1種免許なんだから・・・・
大型糊は、皆、優しいんだよ
譲る心を持っているからね
じゃなきゃ 合法的に 死人の嵐だよ
(事故で手間取らされるのもめんどうだし)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:26:28 ID:5UUb9lpL
別に大型に乗らなくても見た目で分かるけど…
それはともかく大型トラックで無謀運転されたら死人が続出するわな。
問題は中途半端な2〜4tクラスの運転が荒いことかな
77新車でGO:2005/12/13(火) 21:29:20 ID:8GiX+HtK
事故を起こすとコマーシャルに影響が出るんだ、
俺たち、走ってなんぼの世界だから
過去に、迷惑だった 普通1種糊を挙げておこう
信号で停止中に居眠りでお釜掘って成仏した軽四の親父
カーブを曲がりきれずにセンターを割って
俺の腹に下に潜り込んで成仏した若者
追い越しのタイミングが悪く
こちらも回避したが、間に合わなく 腹に下に潜って成仏した奴
後味わりったらありゃしない
手間ばかり取らせやがって・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:41:23 ID:5UUb9lpL
これから免許取る人間は二輪・大型免許は必須にすべき!
これさえあれば危険予知が出来て大概の事故は防げる可能性が高くなる。
俺も大二免許取得して安全意識が持てたしね…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:03:31 ID:ZrzcBJxb
>>78
そうだよね。
まあ、免許までは必要無いにせよ免許更新時とかにちょっとした
講習をするとかすればいいのにね。
ゴールド免許制度に異議はないが、その中にペーパードライバーまで
いるのが納得できない。ハッキリいって危険で迷惑。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:27:12 ID:hxWZ/cpj
>>79

ペーパードライバーは一切クルマに乗らないからペーパードライバーなのであって
この人達は極めて無害。
ヤバイのはたまにクルマに乗る人達。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:16:39 ID:maOWL/aZ
サンデードライバー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:10:29 ID:bc2xAelL
普通車しか乗った事のないトラックの印象は
トラックの関係する事故と聞くと「死」を想像する。
なのに高速道路で普通車の前に大型車がいるのに必要以上に接近して煽ったり
速度差も考えずにいきなり追い越し車線に割込んだり、
そのドライバー自身のマナーの悪さが伺える行為をよく見る。
危険運転致死罪だってもともとトラックからできた法律だろ。
それだけ人を簡単に殺せる乗り物転がしといて普通車と同じ立場って事はないだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:36:56 ID:NxnvXGKA
大型同士でも最悪にマナー悪いのいるよ 運転もドキュンだが降りてからも最悪 もっと行儀よくしてくれ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 03:06:22 ID:bc2xAelL
>>79 そう考えるのか勝手なの。
嫌ならお前が乗るのやめろよ。
そんな奴もいる事わかってるなら、なおさら注意して運転しようと思うのがプロだろ。
それができないなら、免許返還しろよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 05:17:35 ID:Y1DA5ffl
84
注意して走ってるんだよ。だからアホな運転の乗用車が判断できんだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 07:54:46 ID:cUV++XUY
>>84みたいな椰子に対する防衛運転に心がけてまつ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:15:43 ID:KMy6mscz
大型トラック悪くない。
中型・小型も悪くない。
乗用車だって悪くない。
サン・ドラも悪くない。

悪いのは運転している香具師。
各ドラの意識だ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:58:15 ID:ZBv0Q4I/
>>85
>>注意して走ってるんだよ。だからアホな運転の乗用車が判断できんだよ意して走ってるんだよ。

この言い方がすでに馬鹿にしてる事に気付いてるか?
当然の事を何当たり前みたいに言ってるの?
何が迷惑なの?嫌ならお前が免許返還しろと言ってるだけ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:44:05 ID:7J/6HCpr
>>84
アホだなーw
低脳なクレーマー並みの反論乙!
もっと社会勉強してからおいで。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:07:15 ID:GU9N6peQ
>>83
ヤンキーみたいな人?それとも、ヤクザみたいな人ですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 05:25:28 ID:KRAnvq6n
88
中学生みたいな文章構成だなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:09:34 ID:iyPBU9eF
俺の嫌いなタイプ
1、微妙に流れてる渋滞の時割り込む香具師(こっちは満載なんだよ!とまれねーよ)
2、3車線道路で渋滞のとき(例、保土ヶ谷BP下り下川井杉田と子ら辺
から東名行きの車線あるじゃん)こっちは分かってて真ん中か追い越しに
いるのに知っててまくってくる香具師。
3、2と似てるが首都高分岐とかで(浜崎外回りがいい例かな?)
知ってて左からまくってくる野郎。その先3番向け手前300Mで右から
来る香具師
4、首都高7番上り両国の絞りを右からくる野郎
5、分岐であたふたするレジャー(湾岸から中環いくんだろうけど追越から二車線もまたいで来るなよ。ナビ位付いてんだろが糞レジャーが!ないなら
事前に地図で確認するか、おとなしく端っこ走れよ)
結局こういうのがいるから道譲ったりしてブレーキランプがつき渋滞すんだよ。俺は地方ナンバーは譲るようにはしてるけど、こいつまくって来てるなって車は譲らないように車間を詰めてるよ。でも重いから入られちゃう
俺は負け組ですよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:33:06 ID:FwzacwtA
>>89>>91
結局反論できないのか?少しでも文句あるならトラック乗るの辞めろ。
それが嫌ならブツブツ言うな。プロの出来損ないが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:40:35 ID:FwzacwtA
>>92
1 普通車しか知らない奴は大型車の満載なんてどうでもいいの。ブレーキ性能なんて知らない。
常にそう思って運転しろ。わかってもらおうと思うな。
2 まくってくる奴はほっとけ。いちいち反応する必要無し。
4 言ってる事がよく似てるけど、その道路の習性を知ってるならその習性にあったように
運転したらいいだけだろ。割込んで来る車の行動見てたらわかるだろ。入れろ。
5 ブレーキで渋滞?そんなの気にする事で無い。事故したら停滞だろ。
人が数人死ぬかもしれないんだぞ? ブーレキくらい何でも無い。

95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:13:38 ID:jpxBT0Py
何も文句はない。割り込まれるくらいで嫌になるならこの仕事できない。
トラックなんだから諦めつくだろ。普通車にむかついてどうすんの?
それくらいで気性が変わるならプロでは無いな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:23:00 ID:kdZzskc4
そだよ。普通に入れてやってる!
小競り合いしてるのは、普通車と普通車だしな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:25:00 ID:F32FML/h
少し前にアメリカの大型虎糊が日本の虎糊の運転は技術も下手だし
危険な運転する奴が多いと言っていた。

国土が狭いから心も狭いんだな虎糊は・・・事故スンナよ迷惑だ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:51:43 ID:aeJ6VZBx
大型トラックの特性、危険性は教習所でも、教えてるはずなんだが。
普通車の奴らは、何も考えずに運転しているだけ。
どうでもいいけど、大和トンネルはアクセルふんでかね!看板もでてるでしょ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:16:02 ID:WdDOqMg6
>>93
反論に値するレスのレベルじゃない事に気付けよw

出直してきなさい。
10092:2005/12/18(日) 10:01:47 ID:iyPBU9eF
プロって・・・・。ただ安月給の虎乗りを持ち上げてるだけじゃ・・・・
俺はただのリーマンだよ。反論はあるだろうがこの程度の仕事で
プロ意識持てっていってもなぁ〜。荷崩れしたことはあるけど
事故はまだ幸い無いよ、事故だけはほんと気をつけてる
ただずーずーしい奴のせいで渋滞すんのが嫌なの
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:27:16 ID:Gf27Ef8x
>>100
随分月給にこだわるね?
ま、リーマンの月給じゃここぐらいしか愚痴もできないわな‥
リーマンの平均月収って23〜25くらいかな?
毎日の生活削って‥痛い
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:04:12 ID:S38PSfkJ
相変わらず大型って嫌われてんな
つーか誰が悪いとかじゃなく個々の問題だろ
現代世相も然り
自分勝手なヤツが如何に多いかが伺える板だわ・・・。
一つ言える事は普免しか持たねーヤツが大型乗りを
批判したトコで土俵違いのお門違い
未知なる物を否定するヤツって居がちだけど
程度低いしカワイソw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:12:26 ID:KuXjHDUZ
@‥直線だけは早い
A‥走行時間より睡眠時間の方が長い
10492:2005/12/18(日) 14:02:17 ID:iyPBU9eF
>>100
俺は心情的にプロドライバーじゃなくて、リーマン運転手ってことね
しかもある程度のリーマンは虎乗りよか月収低くても茄子がいいから
年収はいいでしょ?生涯年収と労働時間だけで考えたらあきらかに
虎のりは損。よって俺達は金なら負け組。まぁ気楽だからいーけどね
他で稼げばいいし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:20:16 ID:3l/F0wm1
>>102 お前馬鹿だな。大型免許を持ってない奴は大型車に追突されないと思ってるの?
お前らの大型が普通車に追突したらどうなるかわかるだろ?
何が同じ土俵?何が未知なるもの?wここにいる奴誰でも乗れるだろw
お前から見た大型はそんなに未知なるものだったの?w
それに批判って何?批判してると思うなら逆に言えば正当化したいんだろ?
その正当化したい理由が免許ない奴は批判する事もできないから?
馬鹿以下だな。もっとましな事考えてから出直せ。
普通免許すら持ってない奴は大型にひき殺されないのか?
違うだろ。お前らなんで免許持ってるかわかるか?
それだけの責任があるから。普通免許以上に責任があるから。
それを棚に上げて責任能力は普通免許と同じようないい方するなって。
自覚もないのか?馬鹿以下。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:55:04 ID:Jige0eFx
自分の身に危険を感じない限り回避しようと思う奴は少ないと思う
だから相手が普通車なら突っ込んで来るなら来い。みたいな運転する大型乗りが多いと思う。
しかも認知してる癖にブレーキでは無く見えないふりでアクセル。
ある意味人間の習性かもね。小さい物には強くなるって感じ。
考え方少し変えると小さい物を守ろうとする意識も人間にはあるでしょ。
そう言う意識を持ってないと取返しのつかない事になり得ると思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:54:20 ID:vz5rxzJc
>>106

久しぶりに、まともなレスを見ました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:52:29 ID:Z0g0kTKc
>>115
責任という自覚が薄いのは普通免許持ちじゃないの?
自転車感覚のように好き勝手走る人多いな。

>>116
身に覚えがあったりして・・・。
確かにクラクション鳴らしたりあるな。
でも出ようかどうしようか迷ってるような車は入れてあげるよ。
逆に無理やり入って来るような奴にはちょっと嫌がらせします。
今のタイミングは危険だぞって気付かせてあげないとね。
俺だけじゃなく、俺の後ろ、そのまた後ろも急ブレーキと、大勢に迷惑かけてんだから。
それも考えず、トラックはマナーが悪いとか言う奴ならもう知りませんが。 


109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:08:53 ID:gqmyrBHI
>>108 気持ちはわかる。
君の今までの経験で防げ相手か防げない相手かすぐに判断できると思う。
当たるところまでは嫌がらせしないようにw。
相手死んじゃうかもしれないからね。

>>106 運転する時はどんな気性であっても君のレスを思い出して運転するようにする。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:28:19 ID:Kay4d/7g
極論で大型なくしてすべての荷物を軽トラで運んだら日本の道は機能しなくなるぞ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:02:51 ID:B+gywIPT
誰が何言おうと今まで通り邪魔な奴は蹴散らすだけよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:57:14 ID:d1EmkTnJ
まじな話し、鉄道輸送をもっと充実できないだろうか
その方が絶対効率いいのに
そこからはもちろんトラックだよ。 わかってるから
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 04:16:03 ID:nRmY+tY4
>>112
土地の確保やら何やらが大変そうだな。
田舎でも都会でも変に依怙地になって
土地を手放さない奴も多いだろうから。
おまけに鉄道輸送がメインになると
24時間貨物列車が走らないとならんから、
近隣住民から騒音の苦情も出るだろうし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 07:52:46 ID:/vLNu89i
全く場違いな内容ですが電車が走ってるの知ってて住み込みに来て電車がうるさいとか神戸の43だって排気ガスやらうるさいとか
道路沿いにみずから住みに来て文句言う奴理解できないんだけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 08:18:01 ID:qDGnk98Z
自分勝手ってやつだね。
意外と多いよね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:52:50 ID:7XVkDFeT
>>114
超禿同
だったらそんなとこに引っ越してくるなと、5,6時間問い詰めたい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:10:09 ID:RNNg8fty
トラックには道譲るけど 普通車には勘違い野郎が多いから絶対譲らね!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:21:39 ID:82F7W3Rl
>>111がいいこと言った。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:14:45 ID:5FDgrhOu
>>117 はやく大人になれ糞餓鬼が
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:23:58 ID:MvYyhuII
119>テメーもな屑
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:49:35 ID:EfpQbdk6
まるで小学生のケンカだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:21:08 ID:gEwWaMgs
>>117 譲らなくていいからトラック乗るのやめろ。
何様のつもりで転がしてんだ?
勘違い野郎が嫌ならやめればいいだろ?やっぱ糞餓鬼だからしかたないか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:58:37 ID:ZppJRG5m
>>122
意味不明?
言ってる事わかってるかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:18:52 ID:yxmWD8Zh
まるで幼(ry
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:43:12 ID:c3rVd/gM
>>122
                 /. : : : : : : : : : \           お
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
               {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:50:42 ID:hvavn3SQ
ずれてませんか?
127大型トラック死亡事故被害者の会:2006/01/04(水) 21:56:48 ID:LGSExYpe
■■■【違法改造速度抑制装置装着車を告発しよう】

日々、日本の物流を支えていると称し自分達の車は頑丈だから少々では怪我をしないと言う
自己中的理論でナリフリかまわず直前割り込み・自己都合による後ろからの車間詰め
追い上げや、これらを思い余って注意した車に対する悪質な幅寄せ・低速走行での進路妨害
・急減速等で今や高速道路での悲惨事故の要因として社会問題化している大型トラックに
速度抑制装置【通称、スピードリミッター】を強制装着が自業自得で義務付けられたものの、
違法改造によりその有意義な効果が全く発揮されていない、反社会的極悪トラックをガンガン
通報して、一日も早く大型車の悲惨な大事故を撲滅しよう。

大型車の輩言わく、『お前達の方が無茶な運転するくせに』と必ず反論するが其れは詭弁だ。
所詮、人間が運転するから、車種は全く関係なく無茶な車は何処でも必ず居る。
例え其れが警察関係は無論、霊柩車や美術品専門輸送であろうと全く関係ない。
問題は高速道で事故ッた時の怪我の程度や犠牲者の数、それに現場復旧に要する
付帯的を含む総合的結果で判断される。

●詳しい続きは⇒http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1136114076/
       【パソコン用、スレアドレス。 携帯からは手間がかかる】

●携帯用直アド⇒http://c.2ch.net/test/-/truck/1136114076/150
       【お気入り登録すれば車移動中でも、即実況カキコ出来る】

●上記各リンクアドレスを開くのが不安な人は…
2ちゃんねる掲示板メニュー内の《【社会】運輸・交通》板 ⇒板最初の
管理人説明文中の《大型車・特殊車両板へ移転して下さい》を、クリック。
スレ一覧表から⇒■■■【違法改造速度抑制装置装着車を告発しよう】へ。

皆さんの小さな声が必ず大きな結果となります。 
大型車の悪質極まりない死亡事故はもう二度と御免だ!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:11:08 ID:P2LA5ck3
トラックの運転手にも親切な人も居るし運転もうまいとは思うが
マナーの悪い運転手も多い。特に陸送とかの大型乗り。
車体がでかくて、上から下を見下ろして気分がいいのかも知れないが
マナー悪すぎ。まあ陸送関係は年齢層が高くジジィが多いから気も大きくなって
いるんだろうけどな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:13:52 ID:P2LA5ck3
運転を仕事としている人で、マナーが良い人は自分の仕事に自信と
プライドを持っている人。
嫌がらせをされても、「ああこの人は自分の職業にプライドが無いかわいそうな
人だな」と思えば腹も立たない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 02:45:59 ID:GTyY7EEU
>>1
あんたはあほか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 05:51:41 ID:h68aiEje
PAやSAでトレーラースペースに停める大型海苔
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:25:54 ID:uvka9zVa
PAやSAで大型スペースに停めるトレ海苔
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:39:18 ID:uuRzTK1h
積み荷が決まらずコンビニのPで車内生活の大型海苔邪魔です
134GE13:2006/01/19(木) 23:17:12 ID:6PXShYYa
乗用海苔です。虎の路駐も仕方がないと思います。コンビニとか、乗用の駐車場があっても大型のは無いトコ多いです。乗用海苔も虎海苔も人間だから、腹が減ったり、トイレに行きたくなるわけで…。世間の乗用海苔もトイレ目的でコンビニに入ったことあるでしょ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:26:27 ID:yiLXJ2ak
>>134
あんたはエライ!!
それにくらべて>>133どあほやろう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:55:55 ID:uI5nB239
>>134 随分な偽善者ぶりw乙w 同じコンビニに5.6時間もトイレのためか?  >>135 車内生活、エコノミー症候群には気を付けて、たまには風呂にも入ってもらわないと匂うよww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:20:06 ID:lNO6WSt6
>133がどの立場から言っているのか考えてみる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:38:16 ID:aQaa1Um1
ただの
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:05:07 ID:V4YN2xQ1
駐車場は別にいいだろ。

邪魔なのは立ち読みばっかしてる奴だよ。
一冊丸々読みたいなら買って家で読めばいだろうに。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 06:03:59 ID:Q2XB43gZ
悪かったな!逆に言わせてもらえばPA,SAやコンビニの大型Pに普通車
堂々と止めるバカ共!!お前らの方が迷惑、邪魔だよ!特に東関下り湾岸
幕張PAの大型Pに止める乗用車だよ!PA施設前に横ずけしてるやつ、迷惑なんだよ!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:22:38 ID:0vfB3EmC
大型駐車場に乗用車止めるな邪魔だ
133 たまには風呂入れよって スタンドに風呂があったり でかい会社には風呂とかあってちゃんと入ってるんだよ なんもわかってないな
142:2006/01/23(月) 14:24:24 ID:0vfB3EmC
訂正
133×
136○
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:58:59 ID:DXDO6gKc
コンビニで働いていますが 運転が上手いのは トラックの運転手さん と 後 営業のサラリーマンさんです
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:23:57 ID:XLJ4RY9R
いつまでたっても、へたくそなヤツはへたくそやで。
上手いてゆうより、慣れてるだけ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:10:16 ID:TxNfTzA1
なるほど 上手いと言うより 慣れてますわ たまに トラックの運転手と話すのですが 給料 が いいのは マジですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:18:55 ID:YLyTDboc
2d路線屋は安いおorz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:02:52 ID:W+PfIzyK
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:52:54 ID:H/kAHVTO
>>140 >>141  乗用車が止まってるんだろ? 空くまで待てよ!風呂にちゃんと入ってる?入ってあたりまえだ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:23:48 ID:qLTrG4ws
>>148           自己中の屑
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:57:47 ID:dMQRKcSS
>>149
禿同

>>148みたいな椰子に限って乗用車のスペースに虎が停まりでもしたら猛烈に文句をボソボソっと口ずさむんだろうな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 07:47:30 ID:oSqhiBBh
お前等みたいな奴等が止めるから大型虎がとめられね〜んだよ!!
いくら、乗用車Pが遠くても、足があるだろ?歩けよ!それとも歩けないのか?
よく、WCの前に横付けしてる、乗用車いるけど、もれる寸前までガマン
してるんじゃね〜よ!車の中でもらせよ!!乗用車海苔の諸君!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:30:09 ID:uSklcnfQ
昔、大型Pに乗用車が停まってたりすると大型4台で前後左右を取り囲んで脱出できないようにしてイジめてました。
当然乗用車の香具師は戻って来た時に文句を言ってくるのだが、聞こえぬフリでシカトしたり、携帯で話してシカトしたりしてました。
威勢のいい香具師が、たまにキャビンによじ登ってきたりしてましたが、そんな時はいきなり発進し、次の瞬間フルブレーキ。
これで大概の香具師は振り落とされてました。
特に東名の海老名、名神の養老・多賀、山陽の宮島・吉備、東北の佐野、中央の石川、九州の広川、北陸の有磯海、関越の高坂
辺りで楽しませてもらいました。笑えました。
大変面白かった、よき思い出です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:35:20 ID:DxwhP1JP
トレーラースペースに素人でも運転できる大型箱車駐車するな!トレーラーは大型スペース2台分使わないと出れない事くらい見てわからんか!
154マイナス☆ドライバー:2006/02/05(日) 10:38:09 ID:rP6fB6DK
@主のコメントから気にイラン。
トラックがだとか言ってるよーじゃ脳ミソ減るだけだぞヲタ助組合共!
オレ達の仕事の邪魔すんなよ。
遊んでる乗用轟と一緒にしてんじゃねーぞ。
家にしか風呂がないと思ってるヲタ助も居たな。
会社は勿論、銭湯もあるしGSにはトラックD様専用の風呂があるってゆ〜事♪
アブラっぽくて青い顔して生臭い、お前ラと一緒にすんなょ気持ちワリーぞ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:44:46 ID:XJztHUbD
トラック海苔氏ね(^-^)
156:2006/02/05(日) 12:55:24 ID:G/3pZb/W
まずはお前が氏ね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:15:07 ID:bvciEOv2
くだらねぇヤツら。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:49:18 ID:nuqg9nN1
>>157
あんたが一番くだらない
159ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 18:53:17 ID:SrTpt1Ah
うーん このスレッド面白いですね!
ただなんで大型海苔って書くのかな?
普通に大型トラック運転手でいいんじゃないかな?
あとからの参加で申し訳ない!俺は田舎の某大学を出て
新卒でトレーラーの運転手をやり現在はタクシーをやっている
資格取得と旅行と格闘技と鉄道好きの人間だから客観視できますよ
まず鉄道輸送の件は大賛成ですね!
個人的に専用線や貨車は大好きだし、環境問題の事を
考えても…でも鉄道輸送は1%
鉄道輸送のメリットは大量輸送だから
大型トラックの長距離輸送はやめ、ピギーパックや
コンテナ輸送にし地場はトラックで…かくゆう俺自身
5屯コンテナ引っ張ってたなぁ
普通車 大型車の方 それぞれ言い分があるだろう!
まあ 大型車の方というより、職業ドライバーの方を
優先させてあげてもいいんじゅないかなぁ?
だいたい都内なんか自家用車で走るのが悪い!
よっぽど便の悪いところなら話は別だが…
特に夜なんかは…俺も経験あるが本牧埠頭C突堤に
チャラチャラした自家用車がいたから殴ったことあるが
ようするに自家用車の使用を自粛すればいいのだ!
なんで夜中に突堤はいる必要ある?
だいたい 走り屋とかわけのわからないヤツらがいるけど
口だけで喧嘩ひとつできないんじゃないか?ためしに、
ボクシングジムで三分動いてみたら、でかい態度はとれなくなるよ!
それにそんなに車が好きなら、レサーでも目指せばいいんじゃない?
カネはかかるけど…
まあ トラック運転手なんかも非はあるよ
変な無線の何とか会とかステッカーつけたり
フルスモークにしたり、まあ そんな運転手を
雇う会社も問題ありだが…逆にセンコーなんか
ドライバーがよく教育されてるよ!
まあ 自家用もトラックも電光ナンバーを好んで
つけるやつがろくでもないことはいうまでもない…
最後になるが、ようするに自分勝手な視点で議論しても
マスターベーションでしかないんだよ!
仮にコンビニの前で荷卸しして片交になっても
それはしかたのないことだ!ようするに筋がとおるか否かで
議論するのがいいんじゃないか?世間様が自分をどのように
見ているかが肝要だよ!さもないと自家用もトラックも
無教養な低学歴 低所得者あつかいされるぞ!
ながくなったが夜中の一般車の不必要な走行は禁止!
これがまず1番やな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:48:49 ID:XJztHUbD
トラック海苔氏ね(^-^)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:49:51 ID:XJztHUbD
トラック海苔氏ね(^-^)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:51:19 ID:XJztHUbD
トラック海苔氏ね(^-^)
163ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 22:29:56 ID:fDQYEKC7
2ちゃんねるのスレッドだから
あほな事を書いてもいいけど少なくとも
まともな言語でかいたら?文盲じゃないだろ?
海苔→運転手
虎→トラック
氏ね→死ね
ヲタ→おたく
書いている人間の質
うたがわれるよ? 
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:45:20 ID:qffWp9oq
とりあえずマフラーを改造するのだけは
止めてくれ!!ウルサス
165ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 23:21:51 ID:fDQYEKC7
トラック 一般車をとわず
マフラー改造するやつはろくでもないな
ようするにヘラヘラしている族だね
何とか改 とか 全国何とか会とか
まあ 一般車にせよ トラックにせよ
こういうステッカーはるヤツはへたれだね!
喧嘩ひとつ まともにできないヤツだろ?
反論できるヤツいないだろう?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:54:19 ID:U1zbPouH
↑↑↑↑↑↑
トラック野郎に憧れてまんねや。
ダブルマフラーで悪いか!
167ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 01:33:54 ID:7a2d6kGA
さっきもいいましたが、俺は元
トレーラーの運転手だよ
40フィートのコンテナも牽いてたしね
なんで改トラなんかやマフラーなんかにあこがれるんだ?
ただ菅原文太のトラック野郎にでてくるアートトラックの
プラモはよく小学生の頃つくったけどね
マフラー改造したり わけわかんねえ無線かなんかの会の
シールはったりするヘタレの低学歴低所得者の無教養人間が
運転手するからバカにされるんだ!
まあ 阪神が負け日の次で気分が悪い時に品川埠頭に
テカテカダンプがいて、いちゃもんつけてドツイて
水上警察のお世話になった苦い思いでも…
まあ マフラー改造するやつなんかに根性あるやつ
いるとはおもわん!喧嘩ひとつろくにできんやろ!  
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:23:33 ID:J7WuJrEH
ご苦労さん。
どこか行けば。
169ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 03:54:20 ID:t8WjezCh
そうだ思い出した!
マフラー改造の外道トラックだけじゃないぞ!
柿本改とか わけわかんねえステッカー貼ってる乗用車ども…
貴様らが乗用車が悪いだの トラックが悪いだの議論しても
所詮 目糞鼻糞だ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:03:21 ID:U1zbPouH
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
トラックも乗用車も目糞鼻糞っていうんなら書くなやぁ!我がも元運転手やろ!ヘタレじやぁ、喧嘩が強い弱いってしつこく言ってるけど我が弱いから言うてんやろ!われはしつこいねん。しつこいと女に嫌われるで。
171ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 11:52:44 ID:w3tr8l4L
俺は喧嘩も好きやないし!
トラック運転手も嫌いやないで…
ちゃんと文章もよめないのか?
それとも オヌシもアホな改トラでも
乗ってんのか?
外道め!返事せい!
どっかのあやしい会でもはいってんのか?
改造がうざいと思うのは 一般車だけじゃないぞ
低学歴低所得の無教養人間め!
172ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 12:29:58 ID:vGngEnzl
まあ大型運転手にしたって
一般乗用車にしたって大多数は
立派でまともな人ばかりなんだよ!
それが一部の心ないダブルマフラー
にしたり柿本改(柿本改って何だろ?)
とかわけわかんねぇ ことしているから
世間様から冷視されるんや
俺がいた現場は大手の下請だったから
アホな改トラだと現場にさえ
はいれんかったよ!
このスレッドたてた人にもいいたい!
一概に大型がわるくて、一般車が上なんて
考えるなよ ようするに人間性なんだから…
前にも書いたがセンコーの運転手なんか
よく教育されていて誉めるに値する。
もっといってやれば改造なんかするヤツ
ろくなカネもとれんくせに改造費に全てツッコム
からロクな飯もくえん
サラ金とローンに追われ、嫁にも逃げられ…
だからヤツら公道でウサはらすしかないんだよ
ようするに喧嘩できないというより
頭がよわいんだよ!!!
それより 誰か平ボデーの仕事好きな人いる?
俺もユニック車乗っていたが…
シートかけるの苦手でね
最初にやったのがコンテナやから箱車というか
何と言うかコンテナ仕事しちゃうと平ボデーは
できんなぁ〜どう思う?   
173元センコー:2006/02/06(月) 13:59:31 ID:FsKBfdPT
一部の人間だけだよ。
まともな奴もいれば、問題起こす奴もいる。
厳しい部署だけまともな奴がいるって事だな
174ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 14:30:11 ID:pr26QhlI
まあね 俺も職つなぎの単期間ユニックの会社で
建材の小運搬やってただけだから すべてのセンコー
さんを知ってるわけじゃない。
ただALCの詰替時なんか本当に仕事のツボを
おさえているというか センコーさん相手だと
安心して仕事できたよ(*^-^*)
問題おこす人いるかもしれないけど
社員教育は徹底しているのでは?  
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:39:49 ID:5ND9mO15
SA.PAの出入り口に駐車すんな
176ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 14:56:11 ID:j9i+x6qb
まあ それはトラック 乗用車
ともにいえることだね 
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:34:27 ID:gr5VL8W0
平好きな人って 結構居る気するなぁ。その人達に言わせると、平の方が良い運賃の荷物積む事が多いとか。 確かに機械などは良さそうだしね。
だからシート掛けも苦にならないそうだ。人にもよるだろうけどね。
そう言う俺は、平で2運行したら すぐウイングに変わったので シートの苦労はほとんどして無いんです〜。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:07:52 ID:zW/jx+FY
漏れのトレは爆音の煙突
マフラー付いてるケド、
会社が新車の時から付けた物だから・・・
二千万もかけてヘッド造ってくれたから文句は言えません。
179ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 16:17:05 ID:OoUjgCCV
平には平のメリットもある!
積みやすいしユニックも使えるが
ようはシートというより雨だね。
俺も経験あるがALCを積置きし
予定外の雨が降り水すっちゃったことも…
(>_<)
あとはラッシング ガッチャ ロープ
これらを使うのが好きか否かじゃないかな?
だから平好きな人と俺みたいに苦手な人間と
わかれるんだろうなぁ
そこへくるとコンテナは積み方の工夫があるにせよ
パッキンやエアバックいれればなんとかなるよ
私もウイングは経験ないのですが、パレットが
多いですか?コンテナの場合 ほとんどが手積手卸し
でしたねえ 紙(パレット)なんか単価安いから
カネにならんけど…
賛否両論あるけど俺は手積手卸しの方がいいな!
運転オンリーはブタになるよ…
だから24フィートの雑誌の積みやっとれば
腰さえ気をつかえば健康は維持できるよ   
180ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 16:23:24 ID:OoUjgCCV
178さん
二千万もしたなら40トンは牽ける?
積み荷は?
181177:2006/02/06(月) 22:21:58 ID:gr5VL8W0
どちらかと言えば ウイングの方がバラが多いのでは?
俺もバラは好きですよ〜 特に袋物。












お陰で嫁にはクマ 息子にはゴリラと言われてます…(-_-)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:24:23 ID:4MWhskri
>165
普通車ならまだマシだお
ダンプとかトラックだと
腹の底まで響いてくるから最悪だお。
非常に不快感なんじゃボケーーー!!
対向車で五月蝿そうなダンプが来ると
窓を閉めます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:46:43 ID:w581fcES
氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)氏ね(^-^)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:37:34 ID:3U09acy1
>>180の奴は何が言いたいんだろう?一人ツッコミ一人ボケみたいな奴やなぁ(笑)
仕事も続かないくせに偉そうに言うなよ
(;-_-)=3 フゥ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:44:44 ID:AGPwJyBD
>>174
確かに社員教育はしてるけど、昔に比べて質が落ちたのは確かだよ。
管理すべき人間を教育し直す必要があるのは確かだよ。

最近の乗用車のマフラーはJASMAを通してるから一応保安基準値内に収まってるよ。
柿本改というのは柿本というショップのステッカーだよ。
ステッカーを貼る事自体は別に悪い事とは思わない
186ビッグバンベイダーU:2006/02/07(火) 02:29:46 ID:0o70odfc
181さんへ
ひゃー!袋物だって、なつかしいひびき!
俺も米なんか手鍵使って、ずいぶん 
おろしたなぁ ただ腰だけは気をつけてなぁ
182さんへ
全員が全員じゃないけどダンプって外道の豚野郎
多いよね!とくに白ナンバーのヤツラでマフラー
いじってるヤツなんか根性あるやついないから
喧嘩売って大丈夫!かくゆう俺もダンプ外道とは
トレーラー時代よく喧嘩したがひとりも骨のある
ヤツはおらんよ まあ 犬の遠吠え
と何らかわらんよ
183さん
何度も言うけど 文盲か?
氏ね→死ね
海苔→運転手
虎→トラック
漏れ→俺
君がトラック運転手を嫌いなのは
よくわかるけど、それじゃ ダンプ
豚外道野郎やなんとか会 柿本改
そいつら以下だよ
言いたいことあるなら はっきりしな!
187ビッグバンベイダーU:2006/02/07(火) 02:40:12 ID:0o70odfc
184さん
ありがとう(^_^)
ちなみにトレーラーは5年やり 
まあ 最近もバイトがてらに…
まあ、君は立派な方だよ!
一生運転手しかできないなんて
素敵! 
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:24:07 ID:AuWXJVTx
180さん
キャリアトレーラです。
社長が飾り好きで・・・
でも、ただでさえホイールベースが長いのに、
ミラーステー&バンパーが邪魔でしょうがないです。社長の話しだと、ヘッドが1500万、飾りとリアカーの無駄に多いLED、ステン加工品で500万などと、
ほざいてました。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:53:02 ID:AGPwJyBD
>>187
運転手という職業をバカにしてると取っていいのかね?
190ビッグバンベイダーU:2006/02/07(火) 09:58:49 ID:Q13uWzeg
188さんへ
キャリアトレーラーって すごく気を
使いませんか?俺も人に頼まれて、
幅広の重トレは運転したことはあるが…
まぁ なんせ積んでいる物が積み荷だけに
ポンコツの中古車ならまだしも 新車 とくに
外車なんか悪戯されて傷つけられたらシャレに
ならないのでは?PA SAでの休息時も…  
191ビッグバンベイダーU:2006/02/07(火) 10:05:04 ID:Q13uWzeg
運転手を馬鹿にしてたらはなから
スレッドは書きませんよ
ただ一生運転手やるな ということだ!
やるにしても自分で起業するとか…
一生人に使われるのは… 
192ビッグバンベイダーU:2006/02/07(火) 10:25:46 ID:Q13uWzeg
真面目な話になって申し訳ないが
ようするに運転手の社会的地位は
お世辞にも高くないし 銀行やカード
の審査もとおりにくい!
なぜだろう?ようするに完全なブルー
ワーカーとして見られてるのだ…
俺は海上自衛隊にも在籍したが、ろくな
仕事などしとらん!なのに何故社会的地位が
ただ公務員というだけで高いのか?憤りを感じる!
ただ 他スレッドを読めばわかるけど、俺も不良
やってた人間だ!18までは…でも本当の意味での
喧嘩って頭でやるんだ!腕でしてもパクられるだけや…
ようするに運転手が運転手のまま 一生ブルーワーカーで
おわっとほしくないんだ!
運転手あがりで司法試験うかって弁護士にでもなったら
それこそ 東大卒弁護士なんかより はるかに脚光あびるよ
俺は大学卒のリクルートスーツ着たサラリーマンよりも
まだテカテカダンプの運転手の方がましだと思ってる!
田中角栄は小学校しかでていなくて首相になった!
だから このスレッド見ている運転手の方の中からでも
大成する人間がでると思います!   
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:39:08 ID:AuWXJVTx
190さん
たしかに気を使います。
他のトレーラと比べて、
肩は出るし、小回りきかないし・・・何より飾りが
気になって。ぶつけたら、怒られる!車の盗難等は、鍵抜いたり、しかないんですよね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:17:55 ID:AGPwJyBD
>>192
それはあなたの価値観で話してる事でトラックに好きで乗ってる奴もいるのは確か。
住宅ローンも通って自宅も持てたし、クレジットカードも持てる。
「運転手が良い」と「運転手で良い」とは大きく違う。
運転手で終わって欲しくないって表現は間違いなく運転手を格下にみてる証拠だよ。
俺はこうしたいって言う分には一向にかまわないが、こうあるべきだというのは価値観の押し付けになると思う。
195ザ☆グレート☆水産:2006/02/07(火) 13:18:37 ID:yQuCj7vh
…ベイダーさんとヤラ…
話が2転3転する政治屋みて〜な人だネ。
はっきり言えば自分がないよねぇ?
客観的だかナンだか理想と妄想の押し付けだよね?
確かに大型&乗用車共にラネ→奴もいるが、飾りや改造は違法だって皆様承知の上さ。
自己責任だし自己満足だわ。
売ってるメーカーにでも抗議スレば?
ォレは貼ってないが無線クラブのステッカーはアンタらや一般車にアピールしてる訳じゃね〜ぞ!
スライド(すれ違い)した同じクラブの奴から道路情報貰うため。
自分の前を走ってたらラネ→話しながら眠気さまし&気分転換。
「携帯がある時代に…」とか言ってたヤツも居たが、全国に友達いる訳じゃね〜し。
センコーの運転手がナンだって?
R4バイパスで横から突っ込まれて足の骨モってかれたぞ(10対0勝利)。
会社のヤツラも謝りに来る訳でもなく保険屋まかせ。
ィィ会社だなぁ?
ォレはバカ運転手でも自分の仕事に誇り持ってる。
恥ずかしいと思った事は無い。
(U^-^)たまに「警察24時…」とか観て、警察カッコィィなぁ↑なんて思う時もありましたスマン♪
自衛隊〜トラック〜タクシー…?
だんだんレベルがってねぇ?
次はナンだ?
大学通わしてもらえた環境にいたワリに…ショボくね?
チッチャな世界観と言われそーだけど、子供ラに親父の仕事自慢も出来ないのは哀しいなぁ。
アンタも2ch巻頭の「書き込む前に」読んだほーがィィぜ。
(*∪_∪)/〜口
筋肉バカベイダ殿→
読んでからくるナリ♪
☆スットコドッコイ☆

196ビッグバンベイダーU :2006/02/07(火) 16:44:20 ID:Fi7gTacJ
たしかに俺は資格馬鹿の筋肉馬鹿でしかないかないけど…
話は変わるが、書き込む前にも読ませていただいた。
弁解するつもりは何もない!ただひとことはお詫びさせていただきたい。
例のセンコーの件…国道4号バイパスで事故にあわれた方 大変レスが不快
に感じられたことで申し訳ない!
まあ また価値観の押し付けだと言われるかもしれないが、ようするに
運転手で終わるなと言ったのは、社会的地位をあげろということなんだよ
わかるかな?わかんなくてもいいし 反論も結構だけと…
俺は自分の中で職業は二つにわかれると思う。
抽象職業と士と…ようするに狭義のサラリーマンを1番低く見ているのだ。
士 師 こういった具体性のある職業は立派で
弁護士 運転士 水先人 整備士 理髪士 医師 など
大学卒の具体性のないサラリーマン
食品会社 一般企業 勤務など抽象職業につくやつが
社会の負け組だと思っている。
なのに運転手より狭義のサラリーマンの方がステータスが
高いのは納得できんな!
俺はあと3年で個人タクシーとれるし まあ行政書士やトレーラー
のバイトもおりまぜながら司法書士めざして世間の抽象職業の気力
のない連中を…
まあ 来月ある格闘技の試合に参加するが…
とにかく毎日が楽しくてしかたない!
反論するも結構 同意するも結構 また御指導の方よろしく
お願いします。
ただ 俺も最近パソコン覚えたての人間だから2ちゃんねるは
ド素人だからなんだけど…
海苔 氏ね 虎 ヲタ wなど
まともな言葉でかかないやつが多いだろ!
なんか理由あんのかな? 
197ォレォレ水産:2006/02/07(火) 19:11:19 ID:K5+b1jv7
隠語で書くのはキーワードで検索されちまうからじゃなかろうか?
ヤバい言葉は特にネ。他にもアルト思うけどさ。
パソヲタさんにツっコまれそ〜だから付け加えれば、ォレ的→推測だから。
ダンプの綴りも一概に「ショボぃ」やら「邪道&外道」なんかでくくっちゃったら「一部の族ってォレの事かぁ!」とか反感かうのは当たり前田の…知らねぇか↓
ベイダーA殿の文章、低脳運転手のォレにはイロんな意味で理解し難いんで…痔っクリ読んで反論なり賛同さしてもらいますゎ☆
ィィ事言ってるけど→その倍位→不快な事言ってるし…。
…つ〜事で話カワリますが…
試合って…レスラーなんスカ?
キライぢゃないんで団体やらリングネームやら興味ありですゎ。
まさかベイダーAぢゃないですょね?
ソレ関連のサイトやらスレやら、貴殿が書き込みしてるトコロは無いんスカ?
ココだと「スレ違い」でハジかれちゃうし。

…トコロでスレ主ドコだぁ!?
┗(`へ´)┛出てコイヤ!!

198ビッグバンベイダーU:2006/02/07(火) 19:43:43 ID:wPJFnrhK
俺はレスラーじゃないよ
ただマイナー格闘技の…
話はかわるけど、197さん
自分が低能なんて卑下すること
ないんじゃないかな?
これだけの文章がかけるのに…
ただスレ主には俺も文句いいたい!
大型海苔なんてかくな はつきり文句あるんなら
キーワード検索されるのこわけりゃ 文句いうな!
これは197さんと同感だ!
俺はタクシーの運転手をふくめドライバー歴ながいから
ドライバーの気持ちも少しわかるし また 反面 ドライバー
の反社会的行動もよくわかる
えらそうなこと言っているように
聞こえるかもしれないけど、俺だって
バイトでダンプの経験もある。
だから散々 不快な文章も書いたけど
自分があてはまらなければ、気にならないんじゃないかな?
かくいうタクシーだって色々馬鹿にされるけど「俺は他と違う」
という意識さえあらば腹はたたないんじゃないかな?
すくなくとも俺はそうだ!
197さん スレ違いだけど俺は格闘技はかけだし
大成後にスレにでも書きますわ。
ありがとう!なんか酒でもゴチしたいよ  
199ビッグバンベイダーU:2006/02/07(火) 20:04:37 ID:j6NNHjH/
実を言うとデコトラやアートトラックは
嫌いじゃないんだ!ただし映画の世界ではね
個人的に文太が好きでトラック野郎もみたし
でも現実に10トンウイングクラスに装飾
したらいくらカネかかる?
だから あれは映画の世界の話であって
現実にできるほどカネあるヤツは…
フル装飾できればかっこいいけど半端に
やってもねぇ
  
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:22:15 ID:AGPwJyBD
わけわからん文やなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:22:45 ID:wKsEpT0T
いろいろな話されてますが、自分的には>>195さんのレスに共感持てました。
自分もトラック好きで整備士になったけど、やっぱり乗ることが好きで運転手に転職したし、ステップを踏んで大型乗ってるし、お客様の信用もさらに得れるように日々精進している。

今、一度>>195のレスを読み直してほしいです。

202ビッグバンベイダーU:2006/02/07(火) 20:31:34 ID:2xyH2aIP
それは申し訳ない
一言でいえばデコトラは映画の世界だけで
いいということだよ
203ビッグバンベイダーU:2006/02/07(火) 21:47:24 ID:WIU42L3v
201さん 気持ちはよくわかります!
俺自身 現場の人間だしトレーラー大好きで…
でも、いつも現場知らない政府の役人に泣かされている
のは俺らじゃないか?
たしかに自分の労働にうちこむのは立派なことだ!
でもそれだけでは十分条件じゃないんだよ!
結局 運転手にしたって整備士にしたってリーダーが
必要なんだよ!
たしかに俺も感情まかせで過激かつ不快な表現も
あったけど、自分の職場を守ることを考える人いないじゃないか!
もし日本の運転手が巨大組合をつくり、一致団結してストでも
しようもんなら日本経済はストップするぞ!
このストッドの最初の方に
トラックとめたら正月おくれないと書いた人いたが、まさに
そのとおり!このスレッド主みたいなことは死んでも
書けないぞ!ダンプの運転手だってそうだ!だいたい地下鉄つくるのに
何千台のダンプがいるか?自分たちが一番わかっている筈だ!
たしかに山いけば気性の荒い人多いからいきがるのもわかる ただ
本来もっと尊敬されていいんじゃないか?
このスレッド主にいいたい!
トラック悪くいうならコンビニで飯買うな!
ダンプ悪くいうなら地下鉄も道路も使うな!
改トラやフルスモークにしたり無謀運転するやつら
おまえらが運転手の立場を低くし このスレッド主の
片棒かついでいること忘れるな!
こんなやからに自分が職に誇もっているなんて言わせない!
だから俺が一生運転手やるなと言ったのは、誤解表現も
あったが政府に対して運転手の中から交渉できる人を
知識人が育ってほしいということだ!
原油価格が高騰し…ふざけるな!だったら税金はずせ!
一般車から沢山とれ 軽油価格高騰で
どれだけダンプの運転手が泣かされているの知ってるのか?
とにかく敵は無能な政府役人だ!戦える人がふえることを
切望します。 
204ビッグバンベイダーU:2006/02/07(火) 22:04:42 ID:HYRUc88h
運転手はモノ運んで終わる馬車馬じゃない!
くだらない役人よりも社会貢献してるんだから…
ヨーロッパかどっかの国では運送業界自体に
組合があり、かなり政治的発言力はつよい!
日本にもトラック協会はあるけど、全然無力だ!
195さん 197さん どう思いますか?
※まあ このスレッドに俺自身 こんなに
熱くなるとはおもわんかった!
ただ あまりにスレ主がふざけているから
最初は紳士的にいこうかなと思ったけど…
トラック トレーラー ダンプ をとわずして
一致団結して軽油価格の下落をもとめようじゃないか!
205今日ゎ5時まで水産☆:2006/02/07(火) 23:02:13 ID:+5x0PgYD
201様ーご賛同サンクスです。
他の似たよ〜な偏見、無知な腐れ主のスレにも書き込んでますから→ゴ参照を。
チナミに154と195と197は…ォィラでゴザル♪
他のスレでも、その日の気分で名前変えてっからわかり肉いと思いますけどネ。
…ソレってルール違反なのかなぁ?
実は2⊂Hビギナ→だしネ。
言葉は足りないと思うけど、確固たる目的持って頑張ってる人って、職種を問わずカッコィィと思う。
人の意見なんて気にしなきゃィィんだけどネぇ。
ォレなんか心の強い人間ぢゃね〜から、人の意見が気になってしょ〜がないですゎ(特に2チャンなんか)
こないだ雑誌で読んだんだけど、プロレスラーの小島さんっているんだけど、2⊂H観ると「自己嫌悪」やら「人間不振」になるってサ。
…確に…納得。
知らんヤツラが中傷やら意見の押し売りやら。
勝ち組と負け組に分けたがる、頭のィィフリしたウス暗いヤツラが、ォレ的にチョット×××なんで。
べイダ〜A殿もーいち部、ご賛同サンクスです。
ギンギラギンは→ヤッパ自己満足だろ〜ねぇ。
プラモ感覚で、見るからに整備不良のヤり過ぎの方も多分に居るし。
マレにセンスのィィ団体もるいから、死ぬ程ヒマな時でも「モデルカーズ」って本→覗いてみてサイナ。

  
206ァラララ☆水産:2006/02/07(火) 23:14:55 ID:+5x0PgYD
(U ̄○ ̄)ァララララ…

長文打ってたら…。

↑↑ぉ二人さん打つの早いネ。

内容は納得ですナ!!
   
207…ん?…水産:2006/02/07(火) 23:22:00 ID:+5x0PgYD
ベイダ→A殿だけで

スミマ\1000円
はやとチリだす。
自己嫌悪→
208ビッグバンベイダーU:2006/02/08(水) 00:31:28 ID:o21zKJzr
いろいろ名前あるけどグレート水産さん
と呼ばせていただこう。
グレートカブキみたいやなぁ
ちなみにカブキ大好き!天龍も…
俺も2ちゃんねるのド素人だよ
恥ずかしい話だけど名前のごとく ガタイ
のデカイ俺は大型海苔と書いてあったから
あなたの商売の水産関係の食べる海苔だと
思ってスレッドみてしまったんだ!
大食いだからねぇ
本来 俺は誹謗中傷スレッドは大嫌い!
だって不毛で非建設的だもんね!
まあ 見てしまったから沢山のレスを
かかせていただいたが
1さん あなたはおそらくスレッドの発起人
でしょう?まず一度運送会社に就職してみては?
ドライバーの気持ちが理解できる筈です!
こういうスレッドつくるのはそのあとにしな…
127さん
激しく同意します。平成11年の東名の高知通運の
事故なんか思い出すと涙がでますよ とにかく悪質
運転手を永久追放したいですね
俺自身 他の免許のスレッドをメインに書いて
います。資格のとりかたなど…
だから このスレッド参加はこのへんで…
過激かつ不快な誤解を招く表現があったことは
この場をおかりしてお詫びします。
グレート水産さん さっきのアートトラックの
ページよませていただきますよ!
まあ 俺も1日も早く格闘技のスレッド書けるように
がんばります。マイナー格闘技やけど あなたが
命名してくれたベイダーAでいこうと
思います。 
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:54:30 ID:PYHkKLRO
仕事に上も下もないだろ。 どの業界にも馬鹿は居るし。
その自分に与えられた仕事を、全うすればいいじゃない。
どうせこんな仕事「腰掛けだ」と、いい加減な事をするのが、一番悪い。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:29:05 ID:wEO67UvK
濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ濡れ奥さんだよ(^^ゞ奥さんだよ(^^ゞ奥さんだよ(^^ゞ奥さんだよ(^^ゞ奥さんだよ(^^ゞ奥さんだよ(^^ゞ奥さんだよ(^^ゞ奥さんだよ(^^ゞ
211ビッグバンベイダーU:2006/02/08(水) 07:46:01 ID:9boNaUYh
グレート水産さん
虎海苔はアフォのスレッドには
もう参加されないとのことなので
こちらのスレッドに書く。
(もうやめようとしたけど…)
あなたはけっして低能な運転手じゃない!
それは俺が保証します。他スレッドも
読ませていただいたが…
俺の一方的な価値観の押し付けと言われるかも
しれないが 実際に
原油価格高騰しているのに税金さげない!
高速道路は、あいかわらず普通車の2.75倍の料金!
今年から駐禁の民間委託可!
こういう政府の運転手泣かせに対し、誰が
戦える?国の重要な物流になっているにもかかわらず…
あげくのはてに、こんな阿保スレッドたてるヤツまで…
だから運転手が運転手のままでは結果として自分の愛する
職場を汚されるんだよ!
グレート水産さん あなたなら運転手まとめて悪政と
戦えるんじゃないか?
とにかく運転手が知識人化して悪政と戦わないかぎり
職場はどんどん蝕まれるぞ!
グレート水産さんだけでなく 運転手として生計たててる
皆さんの本音を聞きたい!    
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:14:23 ID:IJkBACN/
とりあえずお前ら話し長い( ´,_ゝ`)プッ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:37:44 ID:WL+9iom8
最近へたくそ多いよね。自信持ってセンターライン割って来る、そういう奴ってスピード出したがる。
214グレ☆水:2006/02/08(水) 10:21:14 ID:g5BPxvL9
プロレス好きの→トラック好きの→…日の丸好きってトコですねォレは♪
悲惨な事件、事故、誘拐、殺人、薬物乱用、売春…。
大昔からあった事だけど、喧嘩にしたって暗黙の「ルール」ってあったハズ。
使えもしない刃物出しやがる。少年だからと言って更正させて(つもり)社会復帰?
そんなヌルぃ事ヤッてっから、再犯者やら模倣犯やら出てくるんじゃねぇ?
ガキでもナンでも一律死刑なら激減でしょ?
道徳教育の復活!!
言葉、常識、秩序、忠誠心、忍耐、愛国心を学べ!!
税金にしても、たばこを吸わない、酒も飲まない(飲んでも人の銭)、役所の車で送迎されてる加齢臭爺さん達が、
税率アゲてるだけで、脳ミソ使ってないヤり方。
国会中継観れば相も変わらず野党が与党のアゲ足とり。
どっかのスレ同様。
自業自得(あってる?)でパクられて、汚い涙流して謝って…アゲく国の責任だと。
ラネ→。
ダンディー坂野の方が、まだ笑える♪
…(ぁ ̄○ ̄)!…
ベイA殿→天龍最高♪
ォレ的に→大阪プロの「えべっさん」がイチオシ☆
「シャイニングえべザード」強くて笑える。
215R4☆水産:2006/02/08(水) 10:35:45 ID:g5BPxvL9
212→読めない漢字が多いと長く感じるヨネ。

213→乗用車かしらω?

大型だって自車校出れば誰でも運転できるしな。

下手なヤツはお互い様よ。
216ビッグバンベイダーU:2006/02/08(水) 11:01:39 ID:73X+4Pb5
俺もまったく同感ですよ!
私は明治大帝が仰せられた
教育勅語復活の署名したことあります。
ようするに道徳教育をなくしたから
こんな社会になるのだ!
わるがきを全て死刑?いいこと言われますね!
少年には未来が…ふざけるな
その被害者の気持ち考えてみろ!
そんなかんたんにガキだからって許せるか!
喧嘩にしたって暗黙の…くらいあったんだよ!
トラック海苔氏ね(^_^) なんて書いているヤツ
まさに、お前がまさにそのガキに該当する!
人にどうこう言う前に、まず自分が消えろ!
グレート水産さん
私は引退しましたが保永が大好き!
もちろん天龍も…
名勝負集
平成3年4月30日 両国国技館
トップオブザスーパージュニアU優勝戦
獣神サンダーライガーvs保永昇男

昭和61年1月28日 東京体育館
インタータッグ選手権
チャンピオン ジャンボ鶴田 天龍源一郎
vs
チャレンジャー 長州力 谷津嘉章
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:46:44 ID:qwZGzsRX
もしかしてベイAサンは雪国の方かな?違ってたら失礼!
218ビッグバンベイダーU:2006/02/08(水) 13:14:28 ID:7U0Y1942
俺は関東の人間だよ まあ学生時代は
東北でしたけどね ちなみに
今は東京にいますよ
219アニマル☆はまぐり:2006/02/09(木) 07:17:23 ID:FUk+kp1n
217さん→カエしはねぇ〜のかよ(ァハハ)

1日待っちゃったゼ♪
 
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:52:08 ID:sZitd18b
↑↑↑↑
一日パソコンの前で?
暇だね〜
ウラヤマスィ〜
漏れも太い親のスネがホッスィ〜!
221水産☆特急:2006/02/10(金) 07:34:47 ID:uJXfM3xL
↑今ドキ↑パソコン=家って…
(≧▽≦)ァハハ♪

今は21世紀だぜキミ?

[P⊂]…ってでてっからかぁキミ?

ノートパソコンって言葉は知ってるキミ?

PhSって知ってるキミ?

携帯は大人の常識ネ♪

キミの↑コレ恥ずかし過ぎるから削除してやりて〜が↑管理人ぢゃね〜から…ムリだゎ☆

(v ̄○ ̄)ぁ〜びっくりシタス♪

222さみず:2006/02/10(金) 08:21:02 ID:8D9cO7E9
昨日新潟向かって18号走ってたら、反対車線からタイヤが飛んできた…
先に止まってたのは、○菱の10t…
おいおい…
223んだず☆水産:2006/02/10(金) 10:01:41 ID:8pRR59nj
↑ホイル付きっスカ↑
気をツけてサレ。

ヤッパ…三ピチ?

…て言われωだろ〜ねカナシス。
去年→小国でヒキズリ→dだ。

(∪_∪)イス'sだったけど。
(現グレ)点検してマスカラス☆
224キラートーアカマタ:2006/02/10(金) 19:41:17 ID:o70xsINh
お元気ですか?グレ☆水産さん
ところで今度 うまい魚くわせて
   
225アブド〜ラザ☆水産:2006/02/10(金) 20:12:08 ID:poN1TAv+
>>224→トーアカマタってアナタ♪


半身も→阪神も♂→

┗(ホレ`口´)┛
元気モリモリモリモリ…だっつ〜のッ☆

ゴメン…誰ナノス?

寒ダラと→寒ブリトニーが
本日のおすすめサー♪
   
226ベイA:2006/02/10(金) 20:25:40 ID:3pmMB4CI
わたしですよ
基本的にこのスレッドには
参加しないといってしまった
てまえね
寒だら 寒ぶり いいねぇ
^-^
でもカマタなんてマイナーな…
ょく知っていましたね
所詮ザシークの代役?
代役にみたないか
今なにやってるかな?
カマタなど知るよしもないね 
227水産庁☆帰り道:2006/02/10(金) 21:21:07 ID:poN1TAv+
ベイA殿っスカ♪

お久しブリトニー。

(*∩_∩)ホンモノの大型海苔は見つかりました?(笑)

実はォレも同意で…他のスレも煮たり酔ったりで…。

仕事の合間のヒマ潰しに…結局→ウロウロですゎ☆

ゴールデンタイムにプロレスやってた頃を思いだしますゎ♪
…懐かシス♪
228キングコングバンディー:2006/02/10(金) 21:31:51 ID:lC584cDr
まあ 今はタクシーだけど
運転手全体の立場はあげたいとね
いつまでも悪政の犠牲にはなりたくないよ!
安心して働ける職場が1番だよね
プロレスももっと支持者が
ふえないとなぁ
俺 これから仕事です
ほな さいなら
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:00:05 ID:ZL4z/9+r
どうでもいいけど おまいらスレタイ嫁
230ドリーファンクシニア:2006/02/11(土) 09:21:51 ID:bq12ZpT6
228さん ありがとね
そりゃたまには脱線もするがね
基本的にはスレに従ってるつもりだね!
だいたい不毛な議論だよね
トラックと一般車がさあ
死ねだの逝けだの ののしりあっても
なんら得るものありませんよ!
それよりね自分が腹に思っている
ことを全て言う。時には誤解も…
実際 グレート水産さんなんかも
最初 ものすごく反論したがね
でも俺は嬉しかったね!
反論するのは、それだけお互いが
本音ではなししている証拠だよ
そりゃ文章もながくなるよ
スレ主さんにしても冷静に大型運転手
に理論的に反論してみては?
きっときちんとした討論になるよ。   
231ラジャライオン:2006/02/11(土) 09:26:44 ID:bq12ZpT6
ありゃ まちがいますた
229さんでしたね
228は友達…というか
自分自身ですた
どうもすまいです!
(_ _)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:02:20 ID:ZL4z/9+r
>>230 真面目に討論すれば解りあえる? そんな椰子はここにはいないよw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:02:44 ID:PkHjf59z
地方の二車線ある一桁国道で、延々追越車線をトロトロ走って大名行列作ってる、そこのお前
朝の通勤時間帯にかなり迷惑なことしてるって自覚あるんか?
確かに、荷台付とか牽引はルームミラー意味なけどさ、後ろにたくさん並んでるのくらい
サイドミラー見ればわかるだろ。それすら見てないのか?

陸橋とかバイパスの上り・下り口で行列の先頭を見ると、原因の半分は大型だし
しかも、一週間に1,2回は確実にそういう状態に出くわす。
いったい何を考えてそんな事をしてるんだ、大型にしかない特殊な事情でもあるのか?
ないなら左だけ走っててくれマジで。

あと、明らかに歩行者がいない横断歩道で徐行から一旦停止する某急便
お前に何度オカマ掘りそうになったか、逆に危ないだろそれ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:10:15 ID:9DLrVXyc
右車線指定か もしくは大型の前に乗用車がいる
よくあるよ

トラックが遅いと思うからね 単純なレジャッ子は。
ダンプはお構いなしに遅いのが多いけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:12:51 ID:9DLrVXyc
ていうか ゆっくり走るとすぐこれだ( ´,_ゝ`)プッ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:19:34 ID:PkHjf59z
右車線指定=ウチの地方は無い
遅い乗用車にひかっかる=確かに何度かある
てか、大型の前が詰まってる場合は別になんとも思わん
前ガラガラで、大型単体で詰まらせてるときが嫌なんだよ

ゆっくり走るなら左を走れ

追い越し車線をゆっくり走って自分で笑うって、それなんてイヤガラセ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:21:59 ID:jCdlEpmt
そもそも国道の右車線は追い越し車線ではない。
そして左車線のほうが流れが速いケースもある。
238ディックスレーター :2006/02/11(土) 18:37:13 ID:upAZLILL
うーん
この議論なかなか真摯でいいですなぉ
両者の立場すごくよくわかるよね
俺 5トンコンテナ三本牽いていたから
よくわかるけど坂道なんかベタブミしたって
スピードなんかでやしねぇ
だからといって他の車に迷惑かけていいって
もんじゃない。だから坂道で後が大渋滞に
なってる時はハザードたいて停止し
先にいかせてから また走ったもんだよ
まあ遅い車はこれくらいの気をつかうの
常識!また登坂車線走るのがあたりまえだね
こんな常識すらわからないヤツはトラックの
資格なし。まあ環七なんかは逆にトラックが
中央車線走るのがルールだから一般車が中央に
はいるなということじゃなあ!
まあ地方だったらトラックの皆さんは通勤時間帯は
さける配慮は必要!
都内は別じゃよ やい 車通勤している豚野郎ども!
(なかには身体が不自由だったり通勤時間に電車がなかったりetc)
上記の場合をのぞいて電車でかよえ
公共機関使え!都内のド真ん中に来て営業車に文句いうな!
車つかいたかったらレンタカーかタクシー使え
とにかく都内で自家用車を使う低収入豚野郎
を葬むられることを願う。まあよほどの事情が
ある人はやむえないがね  
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:37:48 ID:PtJx8veO
つ〜か制限何キロの道で何キロで走ってる車に言ってんの?
240ケンパテラ:2006/02/11(土) 19:44:07 ID:2qTeypsa
都内は一般車は事情あるもの以外
全て排除!速度関係なし
トラックは制限速度ぷらす10以下で
走るやつのこと
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:14:59 ID:PkHjf59z
たまに都内に仕事用の測定機械運び&引き上げに行くと、
車の多さに毎回閉口してしまいます。

>>239
とりあえず、一桁国道は大抵60km/hで、都市部へ向かう一部の自動車専用バイパスだと
それ+10〜20km/hという前提ということで・・・

右車線をずっと制限速度前後で走る大型さん
いやほら、鉄骨とか積んでたら確かに苦しそうだけどさ
せめて、左車線のマッタリドライバーと併走するのだけはヤメテな・・
抜くスペースというか、車体差を作ってほしいです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:16:27 ID:PkHjf59z
>>241に補足、2車線の一桁ね

ド田舎とかだと確か山間部は一車線で40とかの制限付いてたやね
243呪池:2006/02/11(土) 21:19:07 ID:BBadMkX/
会社によっては社速が決まってて
速度を出せません。
我社も皆様にご迷惑を掛けてます
すいません。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:11:10 ID:rL3V1sTI
>>234に同意。

昔、上信越道の1車線区間(更埴〜)、オレの前に軽が55km!でトロトロ走ってたわけだ。
当然、加賀百万石行列ですよ。
2車線なれば事情が判るだろ、なんて思ったのが間違いだった。
2車線になったと思ったらすぐPAがあってそこに入りやがった。
おかげで行列の先頭がオレになってしまい後続の乗用車に
追い越しザマにジュースの紙パック投げつけられっちゃったよ。。。orz
カンで無いとこは憎めないが(w

確かに、見た目重たそうな荷だった(実際制限一杯だった)が、さすがに55kmしか出ないということは無いぜ。
大型トラが低速で走っていたら急坂で無い限り、まず前に乗用車がいると疑え!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:04:47 ID:KeJrFKld
まあ紙パックなんぞ投げつける椰子なんか問題外だな。
文句言う資格なし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:44:30 ID:5/ChUzP4
>>244  そういパターンは一番嫌だよな
一般道に例えると、左折してっちゃうとかw
で2車線やら登板車線になり・・・おいらが犯人扱い(´・ω・`)

だいたいトロトロ走ってる奴って 安全運転とかどうって感じじゃない
ほんとにヘタクソが多いんだよ。 信号赤に変わっても平気で行っちゃうし


あと散々概出だけど 追い越しかけるとジリジリスピード上げる乗用車
ほんっと何がしたいんだ? だったら最初からそのスピードで走れよ
と 思いまた後ろに付くと ノロノロノロノロ・・・・・(゚д゚ )ハァ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:51:14 ID:5/ChUzP4
>>236
じゃあそいつはただの下手糞だ
もしくは上に書いた状況

普段はスピード出して危ないってアンチがヒステリックに叫んでるから
笑ってみただけ
うまいドラ、つーか普通のドラなら遅く走る時は左を走ってるハズ
248236:2006/02/12(日) 16:55:56 ID:mNdFHNPG
むしろ、ヘタなヤツの後ろについた大型は同情できる。
一度4tに荷物載せてのったときに、後ろの視界の悪さと加速の悪さと、
音質が怖くて高回転まで回せないし、荷物怖くて減速できないしブレーキもユルい?し
普段乗ってる車と別次元で、こんなのに毎日乗って運んでる奴らはすごいと思った。

目の前に変なのいると、マジ危ないだろうに、と大型の苦労はなんとなくわかる気がする。
てか教習所あるなら、一度くらい大型の特性を乗らせてわからせればいいのに

>>247
うん、大抵は左なんだけど、それでも週に何度か見ちゃうから言っちゃった。

むしろ、大型は低速域の加速減速が激しいほうが危ない気がするが
速度は出てても一定で走らせられる技量があればいいんじゃないか、
俺は大型だけ無理に速度落とせって言うだけのは否定的だな
249ザコブラ:2006/02/12(日) 18:43:13 ID:3O0abA11
こんばんは!グレート水産さん
今日は仕事休みですか?
私は仕事するか否かまよってるね
いつも思うんだけどグレ☆水さん
の文章の書き方は素敵やな
人になんか あたたかいものを
あたえてくれるよ
(*^-^*)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:07:46 ID:5/ChUzP4
>>248
おまいいい奴だなw
大型は所詮4t増で試験受けて免許が取れてしまう簡単な物です
私も飛び込みで取ったその1人ですw
教習所に行ったところで大型の特性が掴めるかどうか?
無理ですねぇ。 5t平ボデなんて軽いし、荷物積んだときの走り方なんて教えてくれる訳でもない。

その前に普通免許で4tが乗れてしまうこと事態問題なのですが
まぁ だから制度が変わるんだろうけど

効果が出てくるのは何年後のことやら┐(´ー`)┌
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 04:12:08 ID:Xb9Uoqff
お〜い!!
ホモだちがよんでるよ〜
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:59:31 ID:assoljpr
アゲアゲ
253都晴海:2006/03/06(月) 09:52:04 ID:G3zeCyGL
ネタも無いのに何故げる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:33:33 ID:zhK///Ov
特に指定が無ければ、車両は左を走らねばならない
左側ではなく左を走ると決められている

と言ってみた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:22:13 ID:zJU73xK5
トラックでメーター振りきりソレを携帯のカメラで撮影!【サイタマ】FM79.5 DQNリスナー 2マルチ目【サイタマ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1145683585/
256ビッグバンベイダーU ◆vKAh.Xm7jk :2006/04/26(水) 17:37:00 ID:QwwU8x7i
このスレは過疎スレというか廃墟スレだから赤字ローカル線のごとく廃止申請したらいかが?  
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:20:02 ID:Ik1swxkn
まぁさすがに侍クンのは素顔丸出しだからね!


では、木曽路のマスク番長ビグザムサンのマスクを全国に晒したいと思います!
ちなみに東北グラしたら雪っ子チャソに進呈します。

携帯でどぞ↓
http://p.pic.to/2rjil


第2団はさらにハードになるよう頑張ります。


今?安中
――――――――――[All:87]― ビグザム
 sage
 2006/04/28(金) 23:48:37
 uWM6kx8z
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:17:28 ID:Z6TQItyh
必死に貼りまくってるアンタ・・・
●●貨物だろ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:04:07 ID:sCGI11EF
>>258
しかも 丸2日スルーされまくってるしwww
260かいこんのり:2006/05/04(木) 20:23:46 ID:UGdfjUZT
工事で車線が絞られる所で渋滞してると
合流直前まで真ん中にいて後続車をブロックする
だって一台交互なんてマナーはとっくに消えたでしょ
甘い顔するとどんどん割り込んでくるし
そこで全体の流れも悪くなる
こうしとくと後続車は早めに(後ろの方で)合流する

いぢわるじゃないんだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:04:53 ID:k1IyTdo/
確かにギリギリまできて直前で割り込むのはハイソカーやダンプに多い行為ですな
262マナーの悪い一般車を語るスレ:2006/05/19(金) 03:49:34 ID:QBKG1irb

 マナーの悪い一般車を語るスレ【全国虎糊の会】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1131401011/l50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:03:31 ID:F2KGqn4Z
バッチコーイ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:06:12 ID:rYWnh8hr
仕事で運転してる時は、ほんとに一般車の雑魚共がチョロチョロとウザイ。
しかし看板を背負っているので、こっちはどうする事も出来ない。
なので、その分自家用車に乗ってる時は一般車をいじめてます。
制限速度丁度で走ったり、信号に引っ掛けて置き去りにしたり。
一般車は全体的に下手だし、頭を使って運転することが出来てないから
速度を調整して、あっさり信号に引っ掛けることが可能。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:28:47 ID:VEnsRkL5
トラックやダンプ運転してる奴って
偏差値25くらいしかないしな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:21:15 ID:XEHqgilV
と偏差値すらない>>263が言ってみた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:54:41 ID://ATutPP
平均年収は全産業平均の6割に満たない308万円。
最低賃金を下回る例もある。
平均労働時間も全産業平均より1割多い2412時間。
社会の底辺層に属する運送業界。

平均年収は全産業平均の6割に満たない308万円。
最低賃金を下回る例もある。
平均労働時間も全産業平均より1割多い2412時間。
社会の底辺層に属する運送業界。

平均年収は全産業平均の6割に満たない308万円。
最低賃金を下回る例もある。
平均労働時間も全産業平均より1割多い2412時間。
社会の底辺層に属する運送業界。

平均年収は全産業平均の6割に満たない308万円。
最低賃金を下回る例もある。
平均労働時間も全産業平均より1割多い2412時間。
社会の底辺層に属する運送業界。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:00:38 ID:2IgusbkL
コピペ厨乙
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:33:48 ID:igzzQjb8
>>1 が言ってる事はもっともな意見だと思うよ。
普通車の協力無しではまともに走れないような道路あるし。
それを堂々と黄線割って当たり前みたいに普通車止めて礼儀も無し
こんな大型乗り結構いる。
自分の存在感が大きいから優越感に浸れる=運転楽と錯覚してる人。
大きいから運転楽=こう思う人ほど下手糞。それだけ迷惑かけてる事に気付いてるか?

このスレヨンだけど、大型乗りさんが言ってる「同じ土俵に立ってから言いましょう」とか
はっきり言って、同じ土俵(普通免許)から抜け出して違う土俵に行ったのは大型乗りさんでしょ。
もちろんその大型免許を取るにはそれなりの技能テストもあるし、仕事の為でもある訳だし。
その上で普通と言う土俵から抜け出したのなら、それなりの自覚がいるだろう。
それを後になって同じ土俵で物言えとか勘違いしてないかい?
268ニコニコ☆乗り:2006/06/27(火) 14:05:43 ID:rNTBDprp
ココに書いてるトラック運転手が全てじゃないだろ?
そんな下手な書き込みをする族(ヤカラ)等、トラックにしても一般車にしても、普段 いかなる運転をしているか>>267サンでも、大方 察しがつくだろ?
トラック同士のすれ違いでも、携帯片手に「礼」もせず…。よくある話よ。
俺なんか譲って貰ったら、トラックもしくは乗用車から降りて「ありがとう!」って握手したい位だよ(笑)
ま、色々いる訳なんだわ。
その都度 気にしてたら「毛」が抜けちまうぜ(笑)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 06:37:01 ID:QVzETrOt
>>2の発言だけは同じ虎海苔として有り得ない。
言葉が無い・・・・多分10代の4t海苔かな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:55:17 ID:YYEpF5dd
広い道路でもレジャーはセンターライン踏んで走っている
キープレフトをしない
平気でセンターライン割ってくるし、レジャーもかなりマナーが悪い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:33:07 ID:SqTkaoAs
>>270 プロでレジャーがそうだとわかってるなら
そのように対応すればいいだけの話だろ?

そんな「奴」もいる。 それが経験から得るもんだろ?
それにどう対応できるかがプロじゃないの?
別に普通車どうしならちょっとくらいはみ出してもほとんど関係無い。
だが大型だから気に障るんだろ?だったら大型乗るなよ。
公道にはいろんな奴がいる。それが嫌ならトラ乗る資格無し。
トラは規制されても優先されるべき物では無い。それを自分の都合で優先だと言ってる
馬鹿が多いが、公道で商いさせてもらってる事忘れるなよ?
嫌ならやめろ。それが筋。下手な奴から免許は取り上げるような法律無い。
下手でも普通免許持ってる以上公道走れるの。そのレベルが普通免許なの。
それをトラックだったら邪魔とか言うなら軽トラで仕事しろよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:17:59 ID:gQBBLwCK
【国内】マンガ嫌韓流:ブーム逆手に67万部 セミナー開催 ⇒ 中央日報も報道 ★6 [07/01]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151742478/l50
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:21:52 ID:63oeeFeN
>>271
何をそんなにナーバスになっている?
プロアマ云々対応云々は抜きで
単に一部レジャーのマナーの悪さを嘆いているのではないか?>>270は。
もっとも為すべき対応をしてるうえでの嘆きなんだろうが。


路面の轍や凹凸→板バネ→荷崩れ防止→結果的な中央線側線越え(あるいは幅寄せ)
を理由に
「漏れの挙動は正当でつ(´・ω・`)」
と宣うトラックの屁理屈は通用しない。

また普通車による中央線越えの根拠も
「ちょww小さいから平気だしwwww」
では理由にならない。
マナーを前提に議論するのであれば。


>>270
マナーを前提に議論するのであれば
宿命的に相互理解(←ココ重要!)ができない以上
理由はどうあれど異端に写る車はマナー違反だとみなされ
罵り合いが終わることはない。

それは得てして自分本位なマナーに縛られすぎて遊びが無くなった結果だ。

274270:2006/07/02(日) 00:27:41 ID:Ziupdnsl
>>273いいこと言った!

こっちがキープレフトを心掛けても、レジャーはおかまいなしでセンター割ってくるから、それがちょっとねー、そんなセンター割らなきゃカーブ曲がれないなら減速しなよー

まー親切なレジャーもいるし、

ジャンボ乗りやトレ乗りが基地外みたくいちびってレジャー煽ってるのは見てて恥ずかしい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 04:37:43 ID:DheARFYo
>>273 レジャーと同じようにトラがマナー悪かったらどうなるかわかるか?
即死事故が相次ぐ、悪くも無い奴が巻き込まれて死んでしまうような事になる。
そのへんの事理解できてるか?
ちなみに普通車から言うと大型車にどれだけ気を配ってくれてるか考えた事あるか?
中央線割ってる大型なんてザラにいるだろ。対向が大型で無い限り割っても普通車は寄ってくれる。
そう考えてる奴多いだろ?
つまりな下手な奴に限って、自分の存在感を感じさせないような運転を相手がすると
腹立つ奴が多いの。特にでかいの転がしてる奴ほどな。
普通車はキープレフトしろとか言うのも大型海苔の勝手の意見だろ。
黄線でない限り普通車はどこでも走っていい。対向が大型でも関係無しでな。
つまり普通車でも全て大型と見なして運転してる奴少ないだろ?
それをレジャーは割ってくる?大きいから見えてるはずなのに避けないから嫌なんだろ?
大型乗ってる自覚あるなら人の事は言うな、自分の考えからかえていけ。
276273:2006/07/02(日) 07:59:33 ID:Ziupdnsl
>>275
たしかに、大型乗りは自分が優先て考えの奴多い。デカイの乗ってると気が大きくなって勘違いするんだ。車が大きい分、周囲には気を配らなくてはいけない。交通弱者含め、どんな人も公道に出るわけだから、相手にマナーを要求する以前に自己防衛するしかない。
大型でもセンター割らないのは当たり前の話し、こっちは気を配って走ってるのにトラック乗りをみんなひとくくりにして悪とみなされたらたまらん。
277276:2006/07/02(日) 08:19:08 ID:Ziupdnsl
携帯からで、改行なしで読みづらいか
すまぬ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:13:44 ID:/wlTjRYs
>>275
大筋で言いたいことは分かる。
普通車(普通免許のみの者あるいは大型免許を持たない者=大型の挙動が理解できない者)にとって
『大型車は威圧的な存在であり、普通車に対しては細心の注意をなすべき』
だということも全くもって異論はない。
かくいう俺も大型免許を持たないレジャーゆえに。

しかし実際に中央線を跨ぐ大型と遭遇した時は
「こちらがそれなりの動きや譲歩をすれば良いだけであり、過剰に気にすることでもあるまいに」
とも思ってしまう俺ガイルのも否めない。


皆が解っているとは思うが
一部だけにマナー向上を求めても全体的な改善には至らない。
>>275の最後のくだり
「大型の考えから〜」ではなく
カテゴリ抜きで「まずは己から〜」だ><

マナーや譲歩につけ込んではいけない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 05:04:06 ID:x9O+vv/L
平日の午後、Aさんは、大型トラックを運転して幅員が狭い道路を通行していた。
前方の左側に自転車が走っており、また、前方から大型車が接近してくるのが見えた。
AさんはBさんの自転車を追い越すと同時に、対向車とすれ違うタイミングであったが、
Aさんはそのまま進行した。
狭い道であったため、大型車とのすれ違いは、幅員に余裕があまりなかった。
Aさんが対向車を注視しながら進行したところ、何かが自車の後部にぶつかる衝撃を感じ、
サイドミラーを見た。そこには、転倒した自転車とBさんが見えた。
Aさんはトラックを停車させ、慌ててトラックから降りた。

この事故で誰が悪い?、普通はAさんだろ?
でもプロの考えではAさんの行動を見切れない対向の大型車に原因があると言う結果になる。
「そんな奴」もいる。そのそんな奴をどこまで見切れるか。それがプロとアマの違い。
道路交通法では対向の大型は優先。だからと言ってトラ同士のすれ違いで罪も無い自転車が犠牲になる。

どっちが優先とか言う前に自転車が優先だろ!そう考えると対向でもAの行動と自転車の存在がわかれば
止まれるのがプロ
280ビッグバンベイダーU ◆vKAh.Xm7jk :2006/07/04(火) 14:39:47 ID:M05s92wX
俺も貨物ではないが職業ドライバーだからいわせてもらうと、みんな己が自粛すればよいということだ。
自家用車→地方ならともかく、ゼニもないくせに都内で自家用なんか使うな!よっぽどの理由あらば別だが…車必要ならレンタカー&タクシーにしろ!
歩行者&自転車→基本的に昼間は優先されるべきだが午前0時から午前6時からは無条件に車を優先させるべきだ!かりに夜中に自転車をひいても無視していいということだ!そんな時間にプラプラしているのが悪い!
貨物→地場は必要だが、長距離なんか不必要!極力 鉄道貨物もしくは航空貨物に切り替えしろ!専用線&引込線を使用の企業には大幅減税を…地球環境を考えるべし!
バス→基本的にはいいのだが路面電車&トロリーバス切り替えればなおよろしい!
タクシー→数が多すぎだ!常に需給バランスを考えた配車計画を…
駐禁規制→車は駐車しなければ使えないものだ!停めても迷惑にならない場所は全て駐禁解除しろ!
※まあいずれにせよ 車の使用を控えろということだ!名古屋のガイドウェイバスやIMTSなどの新交通システムなどをどんどんとりいれろ!
路面電車もけっして過去の乗り物じゃない→豊橋市をみならうべし!
環境条約は批准しただけでは意味なし!役人と自動車業界の癒着を糾弾して住みよい社会をつくろう!
281ビッグバンベイダーU ◆tr.t4dJfuU :2006/07/05(水) 01:17:24 ID:qBPptSgj
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ

282ビッグバンベイダーU ◆tr.t4dJfuU :2006/07/05(水) 01:18:11 ID:qBPptSgj
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ

283ビッグバンベイダーU ◆tr.t4dJfuU :2006/07/05(水) 01:19:09 ID:qBPptSgj
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ


284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:39:26 ID:tbYgG0cO
優先を問うより
モラルの問題



というか、幅員のせまい道を作る行政が悪い w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:44:17 ID:ogRU7IXT
車乗ってりゃ大きいも小さいも関係なく譲り合いでその場をクリアしていくもんだろ?
その場の状況でいろいろな答えがでてくるもんだろ。
答えは一つではない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:41:14 ID:jJPYAIkn
今朝、信号が赤でブレーキをかけ始めてから割り込んでくる乗用車がいましたよ。
路肩に避けたから当たらなかったけど

普通車海苔にはできる限り譲るようにはしてるけど、状況を考えてくれ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 03:04:41 ID:lZUwRaK5
今時ブレーキが利かない大型ってどんなポンコツ?
過積載か余程スピードが出てない限り乗用車並みに効くじゃん。
2t4tはまだ弱いの多いけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 04:44:46 ID:+Fq91g54
タクシーは配車が悪いわけなんだ。
タクシーだけ台数を削らなくてもいいんだね。
自分が解雇される事になるとマズいから?
どう考えても台数多すぎ
289千葉ポンコツ ◆y5r2aFgDD6 :2006/07/06(木) 11:41:27 ID:hK7IqpVz
>>287
呼んだか?
俺は4屯しか乗れねーけどな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:47:14 ID:eaJEPSN2
>>287
現行車でもブレーキきかないよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:00:45 ID:8TJdfefi
↑脳内だから勘弁してやって下さいね。
292ビッグバンベイダーU ◆vKAh.Xm7jk :2006/07/07(金) 13:36:32 ID:V4sLirJV
>>288
ごめんごめん!俺の書き方がわるかった!
配車というのは行政が行う規制のつもりで書いたつもりだった…すいません!
たとえば5年前くらいまであった波動休車を復活させるとかね…
だいたい都内23区と武三地区だけで5万台をこえるなんてありえないよ…
むかしはきちんと38000台の規制があったのに…
国交省の外道穢多非人野郎が増車規制をなくしたのが全ての元凶!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:56:03 ID:NbgBGsKD
大型乗りはトラックしか乗ってないような言い方する奴多いよな。普段は普通車乗っとるのに
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:50:15 ID:7RE4qZ5o
>>293
だから普通車しか乗った事のない奴の言い分が
馬鹿らしく思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:04:39 ID:HGYZhJGD
>>287 大型で普通車並にブレーキ効くと本気で思ってるなら人殺す前に転職してね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:20:38 ID:Tjs3mIwg
>>295
脳内だから仕方ないよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:29:27 ID:3Pnm1Yi+
赤信号で待ってて、停止線は越えてない。
下手な大型が曲がって来て俺の車のせいで行けない。
手で偉そうに前に出ろと合図してくる。
きれましたね。「おどれがでかいからいかれへんねやろ。いかれんかったらとまっとけ」
と言うとおっちゃん、手あげてごめんちゃいみたいな・・・・
常識無い馬鹿が多いせいでトラの社会的地位は低い。
俺間違ってるか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:52:14 ID:tSnf9mGN
お前の言葉遣いも社会的に低いな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:42:31 ID:+e/nTdBR
気持ちは解るが、そこで人としての質が問われるよね。

譲ってあげれば良いだけじゃん。
そこで不満を相手にぶつけちゃうのは・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:08:04 ID:PA1idMpU
>>299
禿同
人としての質が問われる場面だね。
関西には多いね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:13:36 ID:whjfMaB/
>>297

譲ればすむこと 停止線は問題ではない マナーが大切だと思うが そういう場面はよくある 気の利く奴なら停止線の手前で停まっている >>297は単なる自己くんだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:28:30 ID:44ZrsVSt
297とおなじことしてダンプがまがれなかったけど態度でかいので無視してゆずらなかった
ホーンならしやがったのでうるせえなてめーといったらちんぴら運転手もすごんできた
いがみあってたら渋滞してた
茨城に譲り合いの文字はないぜ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:47:09 ID:CJc12Ueb
>>302
俺、茨城の運送屋で10トン乗ってるが、基本的には乗用車にもトラックにも譲るようにはしてるよ
急いでるのは皆一緒だからな!
意地を張られて渋滞作られた方がよっぽど迷惑じゃね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:41:34 ID:/8jqq+Uf
言えてるね
ヨソでやってって感じ

305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:22:26 ID:OP58RK4q
文句は、ここに書かないで、相手の大型に言えば!相手に言えないから、此処で吠えてると思うけど!違うかな?297
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:25:03 ID:f7Y7ReJZ
>>299 譲ってあげればって意味が違うだろ?、相手が「大型」だから行けない。
これを理解できてるか?譲るというより普通車に気を配ってもらわないと行けないのに、
偉そうに手で前でろと合図するような奴に誰が行かす?何さまなの?w
>>301 じゃ、停止線の手前に止まってなければ突っ込んでくんなよ? それでいいだろ? 無理な突っ込みはするなって。当然だろ
それにマナーって何?停止線は問題ではない? 超えてるのと超えてないのとでは全然話が違うだろ?
勝手な見解書くなよ?w大型脳内か?あとマナー?はぁ?手で偉そうに指図するのが大型のマナーか?w
それに自己くん?何の根拠があって自己なの?
大型免許が何故あるか根本的に理解できてない奴がおおすぎ。
普通車と同じように考えてないか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:24:32 ID:OAWcNkjV
>>306運転手様に誘導されて悔しいのは伝わるが、大型車等は視線が高い分 視野が広い訳よ。
お前は大型車様に比べて小回りが効く訳だから素直に誘導に従って速やかに譲れや。
お前のレスが、運転が下手な奴の言い訳に聞こえるのは、俺だけではないはず。
そんな日常的な事でガタガタ愚痴るなら、公共交通機関に切り替えな(笑)
しかもsageろ。下らなねぇ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:27:45 ID:OAWcNkjV
クダラネェ◎
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:39:55 ID:+8RGqrU6
>>306
そりゃ悪いのは大型。
ただね、曲がってきちゃったもんはしょうがないじゃん。
気持ちは解るが、そこで意地はって行かせないって考え方が、…。

結果として後続車は、大型と藻前の意地のせいで、迷惑したのは、紛れもない事実なんだから。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:37:24 ID:O7gr5Opi
>>309禿同

確かに大型はデカいし小回りもできないし、乗用車に比べれば性能も悪いと思う。
突っ込んだあと曲がれない事もあるし、曲がれない事に気付いてもらえなければラッパを鳴らすこともある
移動してくれた乗用車には、ありがとうと頭を下げるくらいしかできなくてすまないと思うが、お互いにスムーズに行けるように譲り合いに協力してほしいと思う。
311やってしまったな。:2006/07/12(水) 18:19:19 ID:1XNqIhwj
中村獅童、酒気帯運転、信号無視で書類送検。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:04:56 ID:yNCJ72xE
バス板でも同じスレ立てていた>>1は普通免許も取得できない基地外ですので無視してください。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:41:55 ID:TUWlxp3Y
>>1さあ、あんたスーパーなんかで野菜買うとするだろ?その野菜は誰
が運んでると思ってんの?大型トラックなんかで運んでんだよ。お前
がすべて自給自足で暮らして意見言ってんなら考え直すけど、物流の
おかげで今の生活が成り立ってんだから偉い事言えんのか?まして大型
にも乗った事の無い様な奴が偉そうな口訊いてんじゃねえよ。物事は
ちゃんと考えて口にしろよな。
314アントニオ 小猪木:2006/07/12(水) 22:50:55 ID:zlVQoF78
…其道を行けば どうなる物か。
危ぶむなかれ。〜中略〜
乗れば判るさ。(・∀・)アリガd━━━
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 03:28:43 ID:ZleTB8KM
>>313みたいなレスしてんのって厨房だろ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 04:51:57 ID:SI9W8T5Q
>>306
車の大小は問題じゃないだろ。
ちょっと気を効かせればお互いスムーズに行けるだろ。
まわりがよく見えてないって事だな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:26:02 ID:Y7UTpCXN
>>313 低脳?大型が運んでるのは事実。だがお前は運ぶ必要無い。山ほどいるし、お前より常識あるやつ

>>316 ちょっと気を利かせば?お前らはそれが当然になってるだろ?当たり前のように
そのへんを勘違いするなよ?普通車が優先の意味わからんだろ?馬鹿だから
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:27:55 ID:2yMj6bLI
なんで普通車が優先なんだ?直進優先とか幹線道路優先ならわかるが?
おまえはほんとに低能クラウンのりみたいだな
クラウンのるとでかい態度する田舎のくそおやじか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:39:04 ID:4Q5xJYjJ
ヒマなので釣られにきました。

何こいつ>>317 田舎の百姓がいるなw
畑のパトロールご苦労様です!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:18:40 ID:iHu6jPvF
推測だが…
普通車は大型車の特性を理解してない車が多い。
しかし大型車は普通車の特性も理解している。
よって両車の特性を理解している大型車が普通車に気を遣うべき。
プロなんだから、素人に気を遣え!
と、言いたいんじゃないかな?

>>1は運転ヘタクソだから、いっぱいいっぱいなんだよ。きっと。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:35:28 ID:C5Xlul/L
かなり気は使って運転してるんだがな。

つーか結論から言えば、むかついたら本人とっ捕まえて言えって感じだな。
俺だって普通車にむかつくし、勿論トラックにだって同じだ。
一番腹立つのはサンドラだけどね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:49:00 ID:nhF/LpI+
>>317
おまえ馬鹿?
どっちが優先もへったくりもないだろ。
その場その場で臨機応変にやっていかないかんやろ。
お前みたいなやつは迷惑だから車に乗るな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:44:16 ID:pVP9MYZP
ダンプ乗りは死ね
ちゅーことでおk
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:06:33 ID:nhF/LpI+
>>323
かわりに君の車で土砂を運んでくれるならおk
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:49:03 ID:6E3O4xB0
まぁプロだから、納得できない位の高いレベルを要求されるのは仕方ないかも・・・
しかし普通車ドライバーのドヘタぶりやマナーの悪さには、ハラワタ煮えくり返る思いもしょっちゅうするんだよねぇ。
きっとお互い様ってやつなんだろうけどさ。

ただ言いたい事は「プロもヘマする、だから普通車も用心しといて」っす。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:14:49 ID:Q9L8hvKc
何を以って普通車が絶対的に優先なのか、意味がわからん?
小さいからなのか?じゃあ軽四は、さらに優先されるのか?
それなら原付が最優先車両だな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:34:42 ID:BPvzsZnz
_______/   \___
●→    ←俺                対向車キタ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __   
_______/  俺\____
      ●→                 だから譲ってあげた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __
_______/  俺\____
●→       ●→       ←●   さっさと行ってくれ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __
_______/↑俺\____
   ●→      ●   ←● ←●   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __
_______/●俺\____
●→   ●→     ●   ←● 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __
_______/●俺\____
 ●→   ●→  ● ● ●  ←●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            __  
_______/●俺\____
●●●●●●●●●●●●●●●    これってどうよ

328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 05:55:05 ID:dkrgkOAI
>>327
狭〜い酷道か?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:03:45 ID:qie9qFi3
ワロタ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:57:37 ID:ci4FhdhG
あのな普通車はお前らの協力無しでも堂々と走れる。
普通車は対向大型でも堂々と走れるはずなの。軽トラならましてそう。原付ならもっとな。
お前ら大型は大きいせいで国道でも対向大型なら止まらないと行けないようなとこあるだろ。
それが大型では無く普通車なら黄色線割って普通車に左に寄ってもらって初めて行けるんだろ。
それをな、「当然」と思ってる馬鹿。
もっと言うと大きい方が優先と勘違いしてる馬鹿
小さいほうが優先の意味を理解してない馬鹿

お前ら船と勘違いしてないか? 船はちっこい方が避けるの。
道路交通法では、大きい方が注意しないといけない。
普通車の進行をお前らが邪魔できないの。
だから普通車優先。大きい方は自分が大きいせいで行けないなら止まるしかない。
これが根本的が原則。

実際は普通車は避けてくれるし、お前らが走りやすいように気を配ってくれてるの。
それを俺は違うが大型乗ってる奴のほとんどは、ウインカー出すと道が開くとか
走りやすいとか、そう思ってる奴ほど事故した時、大きいからわかるはず!
とかほざくの。関係無い、事実そうだろ。


331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 06:30:20 ID:VqTt9QfR
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  <ちょっと待った>>330 いいアイデアがある
     ノヽノヽ
       くく



   \     /
   _ `゙`・;`' _バチュ--ン
      `゙`・;`
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく


     ('A`) <何だっけ
     ノヽノヽ
       くく
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:01:10 ID:qpLQvwiG
言動は態度に表れるものよ。
>>330そんな【偏見】持ってる馬鹿に 道など譲る奴が居る訳ねぇだろ。
狭い道なら小さい車が待避回避する方が頭が良い。早いし。 
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:38:05 ID:1a+JBSjk
だから普通車は運転ヘタクソだから、いっぱいいっぱいなんだよ!
藻前等に道譲る余裕なんてない!

と、申しております。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:38:15 ID:MNzImm6B
330
原付がきたらずうたいのでかい普通車は邪魔なんだからどけよ
原付優先だからな
わかったか!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:29:51 ID:54iqfGDA
>>334 馬鹿の遠吠えはそのへんにしろよ?
お前のせいでトラ乗りは低脳扱いされてる事に気付いてるか?
「優先」の意味もわからないなら、転職しろよ
336トラ乗り:2006/07/17(月) 03:08:29 ID:RH7GW70b
トラックって事は仕事中。遊びで乗ってる訳じゃないんだからいーじゃん。トラ乗りが下手みたいな事言ってるけど、みーんな試験に受かってんの。よく停止線越えて停まってるバカ一般車いるけどあれは何?あきらかに下手でしょ?邪魔くさい一般車
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:11:37 ID:20TpSZH6
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:19:32 ID:Px4mtZGd
普通車の自分が最優先
テラキモスw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:15:31 ID:54iqfGDA
少しはましな奴いないのか・・・
屁理屈ばかりで論理的に言葉で言い返す奴いないのか?
>>336 お前な仕事中だから余計注意しないといけないんだろう。
もっとレベルの高い話しろよ?
お前ら道路無しでは仕事すらできないの。その意味わかるか?
一般車のバカが嫌ならやめろよ?それが嫌なら能書きたれるなって。
そのバカでも受け入れないと仕事できない立場だろ。

当たり前の事をお前らは受け入れれない。それは自分が大きいから優位にあると勘違いしてるから。
それが運転にも出てる。
大きい方は小さい車の支援無しではまともに走れない。
それが仕事だから当たり前と思うのなら公道走るな。
お前らは大型は仕事だろうがなんだろうが、高速ですら法的に車線規制される所だってあるだろ。
法的にも優先される事は無いの。

それとなトラ乗りが下手とは言ってない。
お前らは普通車に気を配ってもらって初めてまともに仕事できるって言う事覚えとけよ?
その普通車が下手だの邪魔だのって。バカか?
そう思う事が自分が優位の立場にあると思い込んでる証拠だろ。



340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:00:48 ID:41y8x0VK
>>339
で、結局何が言いたいのさw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:07:38 ID:41y8x0VK
「お前らは普通車に気を配ってもらって初めて
まともに仕事できるって言う事覚えとけよ?」
言いたかったのはこの辺かな?
おれの返答は「別に気を使ってくれと頼んだ覚えもないし
気を配ってくれなくても結構ですよw」
342ヒロ:2006/07/17(月) 21:15:24 ID:hj9yaRsD
おい!前の普通車!ブレーキのエアの音でいちいち振り返るなボケ!振り返ったってUDのマ−クしか見えないだろ(笑)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:15:45 ID:A1/9+964
日本が韓国にしてきたODA…ふざけるな!!
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200501100000/
344ヒロ:2006/07/17(月) 21:41:42 ID:hj9yaRsD
大型苔のみなさ〜ん!!俺は4トン苔だけど仲間に入れてもらっていいっすか?(^!^)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:11:41 ID:tO2SJZux
>>339
弱者優先って言いたいのか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:42:46 ID:kTSrqIQ8
大型が道を譲れる場所がそんなにないだろ?
酷道でも国と県と自治体管理に分かれてると思ったけどな。
それによって道路環境が違うぞィ。
でもさぁ普通車が気持ちよく走れる環境や、
道を造るのに大型海苔が頑張ってるんだよーん。
君にダートがまともに走れるのか? 無理っぽいよな。
まぁ寅海苔に文句たれる前に、快適に走れない道を造ってる
役人に文句をたれな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:58:33 ID:EY+/ZDJt
>狭い道なら小さい車が待避回避する方が頭が良い。早いし。
>大型が道を譲れる場所がそんなにないだろ?

に禿同。
それでも普通車最優先か?
納得いくレスしろよ( ´,_ゝ`)プッ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:25:54 ID:rH5XpsSe
何故普通車最優先だ?馬鹿。
まず>>347脳味噌弱者のお前が納得出来るレスしなさい。絶対無理だと思うが(笑) 
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:32:41 ID:rH5XpsSe
>>348
>>347=Χ 謝る。
馬鹿は→>>339に訂正
350ヒロ:2006/07/18(火) 10:52:59 ID:bFJT/z2o
店の商品運んでるのもトラック!お前らみたいな馬鹿普通車を運んでるのもトラック!お前らが出したゴミを回収してるのもトラック!トラックは社会に欠かせないよ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:40:59 ID:qMPc6xRz
>>350
トラック無くなれじゃないだろ?

運転の話だろ?


そういうレスは、ものすごく厨くさいよ。
同じトラ乗りとしてはずかしい。
352ヒロ:2006/07/18(火) 15:51:17 ID:bFJT/z2o
いゃ〜近年トラックばかり悪者扱いする奴が多いでねぇ?って思ってさf^_^;
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:27:40 ID:e4GFkTef
351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/18(火) 18:54:08 ID:bc0fpJ9L0

>オレはCLAMG乗ってる。 またCLAMGに乗り換える。
http://www.emercedesbenz.com/Images/Jun06/30_2028_Mercedes_CL_Class/30_Mercedes_CL_Class_AMG_Photo.jpg
>もう予約できるぞ。
>ちなみにウィンカーは出したことねぇな一度も。
>あおられたことも一回もねぇ。
>ちなみに・・・もしあおられたら
>スピード200出してひきつけて
>思いっきりブレーキ。
>クルマと人生あとかたなく潰したる。


だ、そうでつお(*^ω^) ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1151123542/351-
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 06:53:27 ID:MZ59yavY
トラックを悪者扱いしてる気も無い。遅いトラックが嫌でも無い。
マナーをどうこう言うつもりも無い。
ただな、
お前ら大型が優先と思ってる事が間違えなの。
小さい方が小回り利くとか関係無いだろ?
何故小さいほうは大型が来るたびに気をつけないといけないのかって事。
気をつけて欲しいのか?避けて欲しいのか?優越感が欲しいのか?存在感が欲しいのか?
その全てが当然の権利みたいに思ってるだろ?
普通車に言わしたら避ける理由も無いだろ?その理由お前ら言えるか?
「大きいから当然だろ?」事故してからその理由で通るか?相手死んだらどうする?
警察にこう言うか?「黄線出てますけど大きいから当然ですよ」「対向の普通車がもっと左に寄れば当たって無いですから」
お前が進路妨害してるのは事実だろ。黄線出てるのは大型乗ってる本人が一番わかる事だろ。
出ると言う事も出る前からミラー丸見えでわかるだろ。
出る前からわかるなら回避できるだろ・・・と警察に言われるの。
何故対向車がいるのわかってて突っ込んだか? そう言われたらお前らの言ってる
普通車は小回りが・・とか、大型だからとかは通用しない。それが現実。

大型乗ってる奴のほとんどが、意識レベルで勘違いしてる。
普通車に接触すると軽く殺してしまうほどの殺傷能力が大型ならあるだろ。
それだけ殺傷能力が高い乗り物乗ってる自覚あるなら嫌でも普通車優先にしないと人殺す事になる。
死にに来たい奴はほっとけ。殺しに行くような運転を堂々としてる大型海苔
いつか、人殺して震えてる情けないような奴にはなるなよ。




355ヒロ:2006/07/19(水) 07:33:16 ID:K3kX+hqy
黄色の線をはみ出さないと通れない所だってあるんだから仕方無いだろ!俺だって狭い道はキライだ、だが仕事だから仕方なく通ってるだけ!そうゆう所こそ普通車が協力してくれないと困るの!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:51:41 ID:MpiiXO1u
同じ大虎海苔として>>355みたいなのを見ると恥ずかしくなる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:29:41 ID:K3kX+hqy
別に恥ずかしくはないだろ。この人は基本的な事を優しい目で言ってるだけだよ!少しでも馬鹿な普通車が減ったらいいだろ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:35:17 ID:CE4Q+gVn
油ローリー運転してるんやが、一般車のボケ共急に割り込むの止めれ!爆発すっぞ!!一般車はアホばっかや。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:45:26 ID:JpY2+cjS
ふだん軽四で通勤とかしてる大型乗りだが、
大型の悪いところは軽四乗ってると目立つし、
仕事で大型乗ってるときには普通車ドラの
悪いところが気になったりする。

ひとまずお互いをけん制しあうことよりも、
目線を歩行者保護にまず向けてはどうか?
横断歩道の前で立ち止まってる歩行者のいる横断帯
を平気で過ぎ去るドライバーがことのほか多い。
あと泥はね運転を平気でする車とか。

テーマからはそれてしまうが、歩行者保護に気を配る
ドライバーになれば、相手の気持ちを慮って、円滑な
交通がそれぞれできてくるんじゃないかと思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:51:01 ID:K3kX+hqy
鋼材屋で大型乗ってんねんけど同じ運ちゃんの事恥ずかしい言うてるお前が恥ずかしいわ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:59:28 ID:FbWBmsO0
ぶつかってもかまねえ
こっちは大型だもんね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:06:56 ID:K3kX+hqy
361あんたカッコイイね!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:33:37 ID:mIjfISJX
>354 だから、基本的には大寅が車線内で走れる道路は
一般道では極々一部しかないの!だから文句があるなら
メーカーか国交省にいいなよ。
大寅が余裕で通行できる道を造れ!とか
各寅メーカーにもう少し小さく造れって直訴してきたら?
でもさぁ、高速のPAやSAでは大寅の駐車スペースに
普通車が停めてるけど、それも普通車が優先なのか?
仕事の途中で休憩したくても普通車が邪魔で一服も出来ずに
無理に走らせ事故れば寅海苔の責任ってか?!ッハ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 06:17:49 ID:moWwTGbL
だから普通車のマナーについてはスルーなんですよ。
ここはマナーの悪い大型虎海苔だけを語るスレッドですw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:33:26 ID:OAh8fxhk
>>364
アッ!そうだったね。コロッと忘れてたよ。
ついついマジレスしちゃったよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:41:40 ID:uID29PIh
大型乗りは大事故起こしても自分は安全なんだから、危機意識なんてないよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:44:22 ID:Dluqvg6H
とりあえずアレだ・・・大型でも普通車でも、譲ってもらったら「ニッコリ笑って謝意を示す」
どちらにしても「相手が譲るのが当たり前」なんて思いだしたら、コーヒーでも飲んでアタマを醒ます。

カッカしてたら、本当に事故起こすぞ〜
今夜も仕事ガンガレ
そして無事故で帰ってこい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:21:40 ID:IT4X4B6I
チンポトレーラー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 05:28:38 ID:9dKkZisG
やはり、低脳と言われても仕方ないな。
>>361 みたいな馬鹿もいるし、>>363 みたいな馬鹿もいるし。
レスする気も起こらない。と言うと、釣って来る馬鹿がいると思うが。。

危険運転致死罪も大型事故が発端でできた法律。
大型の事故は大惨事になりやすい。だから普通車以上に注意が必要。
これは当然だろ。それを普通車と同じように大型走らせようとしてる馬鹿がいる。
人殺した時の言い訳考えとけよ? 国交省のせいにするか?wメーカーのせい?w
>>363 お前のせいなの。それ覚えとけよ?

370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:01:18 ID:I2mVo5Rq
>>369
>それを普通車と同じように大型走らせようとしてる馬鹿がいる。

一部にな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:41:28 ID:eEh0JLfU
大抵道譲ってくれたりするのは大型の方が多いけどな。一番最悪なのは女の一般車や!マナーもへったくれもあったもんでねぇ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:28:43 ID:M4G7lbZ1
タンクローリー運転手全員死ね!低脳だから他の職業に就けないのはわかるが
普通乗用車に迷惑掛けるな!無駄に図体でかいわ、トロイわで大迷惑なんだよ!
てめえら糞尿以下のゴミなんだから糞尿処理車でも運転してろカスwwwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:42:16 ID:XdynCf9J
>>372
そしたらもっと燃料代が高くなるだろうが!
馬鹿も休み休み言え。

馬鹿
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:18:45 ID:3m77YXmd
てめ−な運ちゃん馬鹿にしすぎ!同じ運ちゃんとして腹立つね!お前なんかバキュームカーに吸い込まれて死ね!!どうせなら俺、産廃屋だからパッカー車で巻き殺してもいいぞ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:28:21 ID:G1SpPVqS
今日、ダンプの運転手が、
杖ついたばあさんが横断歩道をヨタヨタ渡っているうちに信号が変わってしまったことに激怒し、
窓を開けて、

「どけや!ゴラア!!」
「ぶっ殺すぞ!ババア!!」

と怒鳴っているのを見た。
いくらなんでも、杖ついたばあさんに「ぶっ殺すぞ!」と怒鳴ることはないだろ。
いやだね、こういう奴は、みっともない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:35:49 ID:3m77YXmd
俺も運転手やってるが…そいつはヒドイね!トラック乗る資格無いよ。自分が逆の立場だったらムッとするくせにね!それどころじゃないか(笑)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:36:37 ID:nAoA6qRk
時々見掛けるよねそういうヤシ。弱い○○ほどよく吠えるっていうからね(笑)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:38:46 ID:o1qzoNIl
ダンプ糊らしいね。
自己中大杉だよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:45:34 ID:9dKkZisG
>>370 一部じゃないだろ?
大型乗って運転楽とか優越感感じてる奴はみんな同類。
普通車より運転楽 そう思ってる奴どれだけいる?
頭いい奴なら大型乗るの嫌がる。下手とか上手いとか関係無しでな
それだけ乗りにくい乗り物だから。楽と思う奴ほどヘタクソなの。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:51:07 ID:a3HU/GxL
運転が楽なのは乗り心地がいいから。
2t4t乗って来た奴が大半だから、余計によく感じるのだ

で?
大型=悪 それも1部でなく「全車」w
上の方では冷静だったのにだんだんと本音がでてきましたねwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:04:00 ID:Sxm4K4ST
今の大型は高級車とたいして変わらないよ。全輪エアサスだって付いてるし。普通の大衆車なら新しい大型の方が乗り心地いいよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:04:40 ID:e3Wj2wMg
いや、普通に乗り心地悪いから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:57:33 ID:AiI2T2Hz
1 まずおめーが乗ってみてから文句たれろよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 04:14:38 ID:0pkuWj/+
>>379
慣れだよ慣れ。
慣れれば2トンとかよりずっと楽だよ。
大きいから乗りにくいとは限らないよ。
20年前ならいざ知らず今なら操作系は
乗用車感覚で乗れるのが殆ど。
まあ走行感覚まで乗用車は確かにまずいがな。
職場の若いのもそういうのが多いが。
俺は大型はパワステ&シンクロ無しの73式大型トラックで
取ったけどそれから比べれば今の車種は相当楽だよ。
ダブルクラッチいらんし力を振り絞って車庫入れする
必要もないしな。今の担当車は発進時しかクラッチ踏む
必要ないよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 06:51:33 ID:tecCBDO6
まああれだ。
知ったかぶりが勝手に乗りにくいって決めつけてるんだな。
端から見てて、とても見苦しい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:40:44 ID:86sBhfvX
普通車しか乗ったことない奴さぁレンタカー屋さんに行けば4トンあるからどんな感じか運転してみたら?(笑)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:49:13 ID:OMRF9Qff
あのな運転の操作が楽とかどうでもいいの。
はっきり言って大型なんて普通車より死角も少ないだろ。2tの方が死角多いし。
そういう意味で運転が楽なんて言って無い。
狭い国道を大型で走る行為そのものが常に危険なの。
すり抜けしてくる原付、自転車を追い越すとき、そのイベント全てに普通車以上に危険が発生する。
確かに狭い道大型で走ると対向の普通車は寄ってくれるよな。
それが当然だと思い込んでる奴。こいつは寄ってもらえた事によって運転が楽と勘違いしてる。
そうじゃないだろ?普通に考えて寄ってもらわないと行けないところは山ほどある。

周りの人間が気を配ってくれてるから楽と思えるだけ。
エアサスとか乗り心地とかどうでもいいの。話てる内容がずれてるの。

乗りにくいと言ったらお前ら自信あるのか知らないがすぐ運転性を疑問視するよなw
それが低脳なの。
大型で普通車ベタベタに煽ったりする奴だって追突した時の事まで考えれない馬鹿
そんな奴が実際多数いるだろ?見苦しいの。恥ずかしい。低脳扱いされて当然と思える行為。
自分が乗ってる総重量、20t超もあるのに1t弱の普通車煽って事故ったらどうなるか
想像くらいできるだろ。
そんな事すら考えれない馬鹿が大型運転楽と思ってるの。



388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:28:25 ID:n8eSFZz4
大型免許持ってる人が普通免許しか無い人よりマナーがなって無いとしたら事故はもっと増えるな…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:35:29 ID:86sBhfvX
普通車バカバッカ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:33:49 ID:O5aC9OUZ
>>387
だからそれは一部だろ?
だがお前はそれを全員って言いたいんだろ?
何なのその自分勝手すぎる理論www

で、普通車のマナーはスルーかよ?
いっとくけどトラックバスなんかより一般乗用車の方がよっぽどひどいよ。
お前は下手だから気付かないかもしれんがな

頭が悪いとか低脳とか関係ないし
ただ運転手を馬鹿にしたいだけじゃん キモ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:43:23 ID:O5aC9OUZ
>>387
自分が乗ってる総重量、20t超もあるのに1t弱の普通車に割り込まれたよ。事故ったらどうなるか
想像もできないのかね。
そんな事すら考えれない馬鹿が普通免許持ってるの。


392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:45:28 ID:O5aC9OUZ
>>387
普通車で大型ベタベタに煽ったりする奴だって信号の事まで考えれない馬鹿
そんな奴が実際多数いるだろ?見苦しいの。恥ずかしい。低脳扱いされて当然と思える行為。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:53:59 ID:O5aC9OUZ
>>387
狭い道普通車で走ると対向の大型は減速するよな。
それでこっちが待避所なんかに避けた方が話しが早い。
大型はそんなとこ入れない&無理に行っても時間かかるし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:58:14 ID:O5aC9OUZ
>>387
うんこっこ
395ななし:2006/07/24(月) 02:06:36 ID:VIXF/dFY
この間、片側2車線から1車線に絞込みになる直前で乗用車が割り込んできた。
ムカついたが車間を取りつつ走行してると窓からゴミを投げ捨ててきた。
それを相手に気付かせる為、オーバーアクションでゴミをかわすと今度はタバコをトラックに
当たるようにか?大きく後ろに投げてきた。
流石にキレた俺は、その乗用車を追い越し相手の車を止めた。
降りて文句でも言おうと思ったら、乗用車はバックをしUターンを始めた。
しかし道幅が狭く1度でハンドルが切れる訳もなく、反対車線の縁石に乗り上げ
フロントバンパーの残骸と亀状態になった乗用車が慌てて逃げる様が俺の視界に入った。。。
何か馬鹿らしくなって追いかけるのをやめた。
そこまでして逃げるのなら始めからするなと言いたい。

妻にこの事を話したが「あんた子供だね!相手にしなかったらいいじゃん」と、
言われてしまった。
因みに仕事でトラックに乗ってるが、自家用車も転がしているのでお互いの言い分も分かる。
ただ、ドライバーのモラルだと思う。

396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:24:54 ID:dNSnRbYB
>>390 熱くなるなよ?全員では無い。勘違いさせたら悪かった。俺みたいな奴もいるからなw。
だがな、運転楽と思ってる奴は要注意なの。その意味はわかるよな?
国道の幅が小さいから走りにくいと言ってる奴もいるのに運転に関しては楽と言う考えは矛盾してるだろ?
でな普通車のマナーとか大型のマナーの問題を言ってるのではないの。
自分が乗ってる大型車を普通車と同じように考えてるから、煽ったりできるわけだろ?
そんなの頭いい奴なら怖くてできない。追突考えたらな。
普通車で大型煽ってくる奴はほっとけよ?それでいいだろ。気にもならんだろ。突っ込んで死んでも知らん。
だがな割込みとかは話が別。普通免許がその程度のレベルと自覚してる時点で
その行為は予想できる範囲だろ?特に大型で毎日公道走ってたらそんな奴もいる事くらいわかるだろ?
お前らの「一部」にな、割込もうとしてる車がいるのを気付いてて突っ込んで行く奴もいるだろ?
大型の存在感を見せ付けたいのか?それとも怪我しないから強気なのか?
お前らのそのちょっとした「意地」みたいなもんで人が簡単に殺せてしまうの。
大型乗ってる自覚が少なすぎる奴が多いと言ってるだけ。もちろん割込んでくる普通車が悪いのは当然。
だが事故するとそれが通らないの。見えてただろ?と警察から言われて、見えてないと言えば不注意。
誰が見ても普通車が悪いと思えるような事故は、仕方ない、普通車が悪い。
そいつが死んでも自分の中で悔いも残らないだろ?でもブレーキ踏めば防げたけど「意地」に負け殺してしまった場合だ。
警察には防ぎようなかった。それでうまくいけば通るかも知れない。
でもそれは嘘だよな?自分の中ではわかってたよな? そう言う事故はするなって事。

>>391
>>392 そんな事すら考えれないのが免許持ってるとわかったなら、更に注意しろよ。それがお前の職場だから。

>>393 普通車の奴は大概譲ってくれるって。
だがお前みたいな考えしてる奴ばかりじゃないって事。
例えばな、普通車乗ってる時は大型が来るとキープレフトして狭いところは先に行かした!
と言う奴がいたとしよう。それがそいつの中では当然になってるの。
今度そいつが大型乗ると、その当然が崩れると怒り出す。
何でだ?誰が間違っている?交通法まで話さないといけないか?
ルールやマナーとか、その話はいいの。事故した時の話をしてるの。
信号無視で突っ込んで来ても青信号側は回避できたなら起訴されるから。
それが現実なの。少しでも認知したらこっちが優先でも回避する。
お前らにはその能力が普通車以上に必要なの。殺傷能力が高いから。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:26:28 ID:4S+tlA+o
結局のところお互い様だよ。
わしも重トレドライバーで制限以上出せない
状況が殆どだが遅いからといって煽ってくるのも
いればいきなり割り込んでくるのもかなりいる。
目の前でいきなり急ブレーキかけられたって
こっちは止まれないよ。重機等と一緒に突っ込む事になる。
冷汗をかいた経験も数え切れないよ。
普通車しか乗らない人はすぐ大型を目の仇にするが
そんなんじゃ事故なんていくら経っても減る訳がない。
確かにトラックドライバーでも特に市場関連とかで
酷いのがいるのは認めるけど乗用車でも問題ありの運転は多い。
両者のモラルに関してよく考察しないとこの問題は
永遠に解決しないよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:54:07 ID:uc7Jb2OQ
大型も一般車も関係ないかと思います。運転手のマナーに問題があるだけです。こんなスレで熱くなってるあなた達全員が低脳なのです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:46:17 ID:MHCvOwjf
低脳かどうかはわからんがマナーの問題なのは確かだな。大型、普通関係ないしにマナーの悪い奴は居る。
但し大型の前に割り込んで急にブレーキ踏む*ホな事は止めれ。
勝手に市ぬのは構わんが人を巻き込むな!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:30:34 ID:nNmujWsk
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:09:10 ID:RJ83Jj2w
虎糊が事故ります様に。

一般人や一般車を巻き込まないで単独で自爆します様に。

雨の日の夜、人気の無い寂しい場所で事故ります様に

ガードレールへぶつかり、腕はひん曲がり、顔の皮はズル剥けになり、

首の皮が切れて雨水が傷口から体の中へ入り、

傷口が滲みて痛くてしょうがないんだけど、声が出なくって助けを呼べなく
って。

野良犬に小便をカケラレテ、今までの人生を後悔するんだけど誰も助けてくれなくって

苦しみます様に

中々死にません様に、

少しでも長く苦しみ悶えます様に、

最後は自分のトラックに下半身を引かれて、悶えて、苦しみます様に

そして、救急車が到着する前に絶命します様に…

402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:36:19 ID:KaG/h4wI
お前キモいから!そんなリアルなことばっか想像してんの?頭いかれてるから!変人さ〜ん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:46:45 ID:KaG/h4wI
お前みたいな変わり者が小学校に乱入して子供殺したりマンションから突き落としたりするんだよ!ホントにいかれてる!何考えてるか分からない変人だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:03:18 ID:0AZOaDki
実況中継 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153007356/379-400

379 :名無し検定1級さん :2006/07/24(月) 17:11:32
中卒には主にDQN、ひきこもり、単なるバカがいる
この中で一番うざいのがDQN、こいつらは社会のゴミできれば全滅してほしい
DQNの典型パターン
→土木系かトラックの運ちゃん
10代でできちゃった婚
子供もDQNになる
これぞ社会のゴミサイクル

388 :名無し検定1級さん :2006/07/24(月) 20:56:21
>>379の反例
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1153165888/29
トラック運転手はそうでもないというよりも優れてる人も多いと思うゾ
ここ最初から読んでみな

大型・特殊・けん引・大型二種の合宿制自動車学校
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1139466537/
大型特殊免許 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1140339107/

大型、中型、特殊、二種を扱うスレには現実的な考えができる人が意外といるよ
そっちも併せて最初から読んでみたらどうだい
こっちとは免許の種類は違うし考え方は各自好みの問題もあるだろうけど
気に入れば参考になるかも
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:03:54 ID:0AZOaDki
(実況中継 その2)
389 :名無し検定1級さん :2006/07/24(月) 21:32:06
見た目が気に入らないからDQNと呼ぶのであって、
優劣は関係ない
逆に、優れているならDQNにする
いや、しなければならない
そうしないと自分たちが劣っていることを認めることになってしまう

391 :名無し検定1級さん :2006/07/24(月) 21:55:47
それじゃ社会生活でも単にイケメン男好きなゲイ丸出しなうえに
自分よりも出来る不細工な男に嫉妬してるゲイなだけじゃんかよ
悪いゲイじゃなくて、まともなゲイをめざせよ

394 :名無し検定1級さん :2006/07/24(月) 22:30:51
>>388に書かれてる種類の免許を持つ(or取ろうとしてる)人々の中には
警察消防自衛隊などの大型車両特殊車両に乗る人々も当然含まれてるんだぜ
民間だから役所だからという区別はないんだからな
でもその言い分だとそれらの人々の人間的価値をも全面的に否定してることになってるんだぞ
その差別的排他的な考えは素直に改めるべきだな

397 :名無し検定1級さん :2006/07/24(月) 22:41:52
そう考えると
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1139466537/257-259
の「営業車」には>>388の車以外にパトカーや救急車ももちろん入るよね

398 :名無し検定1級さん :2006/07/24(月) 22:53:13
>>389
ついに悪いゲイとしての本性を現して来たか
今すぐ素直に改めなさい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:04:27 ID:0AZOaDki
(実況中継 その3)
399 :名無し検定1級さん :2006/07/24(月) 23:09:41
君が身勝手、一人よがり、自己中なままずっと改めずにいるために
ほかの悪くもない大勢のゲイの人たちが誤解を受けまくってるしね
冷静に客観的に自分自身を見つめ直してみなさい  

400 :名無し検定1級さん :2006/07/24(月) 23:56:54
君が裏でどんなに取り繕ってみても
「君が所属して君をある意味育ててくれたゲイ世界のツラ汚し足引っ張りをしてる」
ことに変わりはないんだよ
せっかく芸能人、スポーツ選手、テレビ局などの大勢の人々の努力により
ゲイが一般の人たちから少しずつだけど理解を得られるようになってきているのに
君の行動や発言でそれすら無にしてしまっているんだよ
このままではゲイが一般から受け入れられるなんて、さらに遠のいてしまうよ
いい加減そのことに気づいて早く目覚めなさい
君自身の進歩ためにも一刻も早く改めなさい

416 :名無し検定1級さん :2006/07/25(火) 09:45:36
>>406

>>389のエゴのために
「悪くもない他の大勢のゲイの人たち全体」
が誤解を受けまくってるからね

417 :名無し検定1級さん :2006/07/25(火) 10:12:45
>>389は、素直に早く改めておくれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:25:03 ID:0AZOaDki
>>404-406
379と389の肉体労働者、低学歴者、動力車操縦免許取得者を見下した
差別的で排他的な思想をどう思う?
>>404のリンク先のスレに意見よろ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:11:13 ID:/GrbFqrD
下りと直線だけ速い乗用車は氏んでくれ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:30:44 ID:+1x/LJdx
香具師ってどういう意味?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 03:29:28 ID:D02AAr9R
マナーの問題は、どうしようも無いの。
実際、警官が全ての交差点、全てに目を配っている訳でもない。
どんな運転しても事故しなければいい。そう言う考えの奴が多い世界(公道)なの。
その世界の中で仕事するには、それなりの覚悟がいるだろ。
つまりいつ死ぬか、いつ殺すか、わからないのがハンドル握る責任みたいなもんだろ?
だから、トラ海苔は社会では、地位が低いと思われる。ちなみに俺もトラ海苔でそれは自覚してる。
自分の中で納得できる。現実に公道走ってたらな。事故みてたらな。
これがもし、公道での法的優先権を100%主張できて、過失が確実に0になるなら、
自分が安全運転していれば、罪にも問われない。そうなれば社会的地位も自然と上がるだろ。
実際は高速道路で寝てた人轢いて殺しても、業致死だろ。
有り得ない事でも事故すると、責任問題が発生する。それは自分の一生をも、左右する可能性だってある。
そんな仕事なんだよ。だから普通車のマナーとか大型のマナーはとにかく今は関係無い。
日本の免許制度では、現実に公道を走り、経験を得ていく中で、自分には無理と判断したら
返還できるだろ、つまり国は公道走るの嫌なら免許は返してもらいます。と言ってるの。
それが普通でなく大型になったならもっと責任が発生するのも当然だよな?
普通車の存在が嫌で怖くて仕方ないなら返還しろと国が決めてるの。
それでも乗るなら全てを受け入れた上で乗れと言う事。
普通車を優先にしろ、ではなく、嫌でも普通車を優先にしないといけない環境なんだよ。
何かあってからじゃ遅い。普通車が突っ込んで来て死んでも、それはどうでもいいだろ。
でも突っ込んで殺すと、全然話が違うから。
お前らの大型は突っ込めば殺す、突っ込まれても殺すなの。
普通車は突っ込めば死ぬ、突っ込まれても死ぬなの。
その違いがわかれば、自分が乗ってる物がどれだけ怖い乗り物なのかわかるだろ。

ちょっと遅い普通車がいて、その時の気の乱れでそいつ煽って、運悪く事故して突っ込んで
殺してしまってもいいの?そいつは殺されるだけの事したか?してないだろ?
遅い奴がいて、どれだけイライラしても、大型では煽ったりするなよ。

フラフラ走ってる車が前にいて、思いっきりびびらせてやろう感覚で突っ込んで行き、
そいつと接触して事故するとしような。
警察に何て言われる? 「何故ふらふら走ってるのを認知しときながら突っ込んで行った?」
だぞ?何のための道交法?何のための車線?おかしーだろ?でもそれが現実。





411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:07:13 ID:1oKGz0fb
>>410
要約すると、普通車優先ってこと?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:58:18 ID:tP1TznAq
↑の文章から大型海苔の社会的地位が低い理由が読み取れんかった…
社会的地位が低い高いの問題はないのでは?
お互いのマナーの問題では?
社会的地位が低いって意味不明だし社会的地位が高い人たちはどんな職種、免許、資格を持ってる人々なのか説明して欲しいな。

↑の文章からだと社会的地位の低い大型海苔に庇護されないと公道を走れない普通自動車は大型海苔以下なんですね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:28:15 ID:Id/MmlBR
あなたは店の店員です。あなたは店の狭い通路を歩いていると別の店員が前から大きな荷物が乗った台車を押して歩いてきました。それでもあなたは荷物を運んでいる店員にドケと言いますか?あなたが除けたほうが手早くないですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:46:04 ID:tP1TznAq
↑優しい方ですね。
ただしスレ主の理屈だとお前は社会的地位が低いんだからこっちにはみ出してくるなって感じ何では…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:24:06 ID:QmWnN4Lc
俺も言わせて。
大型海苔に文句いいたいってことはさトラックだけじゃなくバスにもって事だよね?

観光地に行かないトラックのドラには分からないだろうけど
普通車のマナーの悪さと常識のなさはひどい!
観光バスが出発するから警備の人がちょっと止まってくれとか言うと文句言うし
わざとバスの前に止めていくし
訳もわからなく突っ込んで来てパニックになって挙句の果てには「何でこんなとこに来てんだ」
なんていわれるし バスの駐車場に止めていって俺らが止められなくて
立ち往生するしね。
こういう普通車のマナーの悪さってっていうか常識のなさは
どう説明するの?
デカイ奴がわるいだ?普通車の奴らが立場が上だ?
冗談じゃねぇ〜ぞ!デカイ奴らが悪いなら観光、路線バスに乗ったりすんじゃねぇ!
狭い道を走らなきゃいけない路線バス、そのバスも危険で邪魔なんだろ?
だったら乗らないでその路線を潰せばいいじゃねぇか!

俺らから普通車の奴に言わせればたかが5mぐらいしかないくせに
まともによけれないだけで俺らでかい奴らを馬鹿にしたりするな!
バカにする前に12m以上の長さの物を転がしてから文句を言え!
どんな動きをするかが分かれば文句が出ないと思うぞ!
ただ確実に言えば普通車は18で取れる大型は20〜取れる(条件付)
牽引は21、2種も21、ってことは国で定めてる中では普通車が1番簡単に
取れるんだよな?ってことは誰でも普通車は運転が出来る簡単なものなんだよ!
その簡単な物を扱えもしないで大型海苔に文句なんか言ってんじゃねぇ!
そのへんを良く考えて文句とかいいなよ!
416譲り合いの精神:2006/07/27(木) 12:29:57 ID:3Lo2ajQ9
>>415
そうだ!そうだ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:55:26 ID:BMMdx885
>>415そんなことゆってるから、大型糊わ…てゆわれるんだよ

マナーの悪さはどうしようもないから、自己防衛の運転するしかないねー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:57:24 ID:+fosxYXr
さがってやるのはいいが そのかわりトラックから降りていちいち後ろを確認しに行くぞ 後ろに車がついてたら分からんからな そのぐらいは待ってもらわんとな 立場が上とか下じゃなしに
小さい車が下がったほうがスムーズに事が済む事に気付け
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:20:49 ID:DY/Ao9vs
普通自動車は金正日様です。
偉大なる将軍様なのだから当たり前です
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:22:33 ID:tP1TznAq
俺はもしスライド出来ない場所等でトラックやバスが来たら自分が早く前に進むには時には下がる事も必要だって教習所の先生に教わった事有るけどね…お互い思いやりが大切だって。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:25:32 ID:OhJkVh4R
大型海苔がなんで社会的地位低いんだ?大型海苔がいなかったら日本の物流は成り立たないんだぞ。その辺にあってもなくても誰も困らないような会社腐るほどあるだろが。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:37:59 ID:tP1TznAq
日本の物流のどれだけをトラックが担っているか調べてみたら分かるんじゃないかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:13:19 ID:1oKGz0fb
まあまあ、皆の衆もちつけ
ここで騒いでる奴は、煽るのが目的だからマジレスしても意味ないぞ。
バカはスルーって事で
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:25:59 ID:pC7C/tBa
>>1は異常者。

こんな異常者が立てた糞スレに反応してしまってレス返すなんて…
425品山:2006/07/28(金) 02:38:03 ID:dvYPKmiT
自分は異常性欲者( ̄^ ̄)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 05:32:02 ID:C9ga+Qaa
>>415 お前が言ってる事はな、現実味な話じゃないの。
あえて言えば永久ループの話。マナーとか運転下手。上手いはどうでもいいの。
事故してから普通車はヘタクソだから仕方ないんです! なんて言えるか?w
言えないだろ?上手い方が経験がある方が注意するのも注意義務だろ?
そのへん考えて話しような?
ちなみにな12M以上の単体は日本の道路は走れないからw
12M未満だろ!そのへんから・・・・と俺に思われても仕方ない。
どうせ車検証に12Mと書いてあったんだろw?正確には11.98Mとかなの。覚えとけw

あとな社会的地位だけど、これだけは自分の中で遣り甲斐があり、自信があり、人より凄い事してると思うなら地位も自分の中で決めればいい

ただ言えるのは、今日無事に仕事しても明日留置所の可能性だってある仕事なの。
もしかしたら事故の巻き沿い食って死んでるかもしれないの。
5人いたら3人は家族に反対された経験のあるドライバーだっているだろ?
すごいリスクが高い仕事なの。だから自然と社会的地位が低いと思われる。
ただたんに、トラックのマナーだけで社会的地位が・・・と言う奴は間違ってる。
そうではないの。人生をも左右しかねない仕事だから。

あと何度も言うけど普通車を優先にしろと命令してる訳ではないからな?
事故した奴ならわかると思うけど、「俺はしてない」
相手が悪くても、怪我した方が有利なの。おかしーけど怪我を負わしたと調書に書かれるから。
いきなり左車線から右車線(大型自分がいる車線)にバイクが当たって来ても
バイクの奴に怪我を負わしただから。何もしてないのに・・・
その理由は道路交通法で公道で人を殺しても一切罪に問われない場合は自殺願望が確認できた時のみなの。
つまりバイクの奴が自殺行為で突っ込んで来たなら事故として成立しないの。
でも実際はバイクの人は気付かなかった(有り得ないよな、大型なんだから)
バイクは大型に接触して怪我を負わされたとなるの。
だから立場的に大きいほど不利なの。昔ほどでもないけどな。
そんなリスクがあるのも前にも言った通り、いつどうなるかわからない世界だから。

あと大型がいなくなると物流がストップするよ?と言ってる奴いるけど
確かにそうだよな。こんな時だけ仕事では無く、自分の立場を主張するのか?
それがお前ら、俺も含めての仕事なの。物が出て初めて運送がうまれる。
運送があっても荷がなければ運送は成り立たない。
でも物があれば、運送は自然とできるの。昔っからね。

>>422 そういうステータスを自分の中で「遣り甲斐」にするのもいい考えだと思うけど、
↑にも書いた通り、改めて言うと、運んでやるでは無く、運ばせてもらいますだろ?
言葉から読み取れるように他はいくらでもいるの。荷物あっての仕事だからな?
それを理解してくれよ?











427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:37:07 ID:P2f9Y5Ub
>>426長いよ…しかも文章力ゼロだし…まずは文章力付けてからレスして下さいなwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:51:55 ID:HpjlHcu9
荷物が有るから仕事が成り立つ位お前などに言われ無くとも知っとるwww

リスクが有るのはどの仕事も一緒だww

まぁ道路は俺様優先みたいな感じで走ってるお前にはトラックなどに道は譲らんって言いたいんだろ?

お前の話しもループしてるぞwww
429ゆとりをもって運転しよう:2006/07/28(金) 12:53:43 ID:3Y+DyABs
プリン食べてリラックスしようよ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:03:37 ID:D4Dmtmzr
>>426
JRバスには単体で15Mの4軸バスがある事を教えてあげよう。
東名をよく見とけ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:13:40 ID:wd2VLOZ8
ワシが新人ドライバーの頃、ベテランからこんな事を言われた
「大型乗りは周囲から、カッコイイと思われる運転しないとイカン」
怖いと思われたらダメ
威圧感ある運転は、カッコ悪いってね
さすがは大型乗り、さすがはプロと見られる運転を目指してないとな。

難しい事だけど、それを心掛けてこその大型乗りだと思ってる
心のリターダーをONにして、今夜も無事故で走ろうや
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:49:27 ID:AUSH0aLa
>>428 誰がトラックには道は譲らないと言った?お前みたいな奴は譲る前に入ってくるだろ?w
そんなのどうでもいいの。話してる内容わかってるか?何度も言いたく無いけど普通車「優先」の意味もわかってないだろ?
公道で優先にしろと言ってる訳でもない。そう言う意味での優先じゃないの。
普通車と接触するくらいなら優先にせざる得ない。事故ってから気付いても遅いから。

>>430 確かにあるね。東名走る前から知ってた。大阪の枚方のK○自動車で製作してる段階からあるのは知ってるよ。
そんな特殊な例は置いとこうw

>431 大きさか自然と出る威圧感。これが全ての発端かもしれないな。
その威圧感をなくすには、普通車から見て存在を消すくらい難しい事。
それが出来たら、ある意味 本当のプロだね。

ちなみに俺 普通海苔だと思われてるかもしれないが、大型で仕事もしてるから。
そこんとこよろしくな。それでも普通車が「優先」と思える心理状態になれよ?
阿呆な運転してる普通車いたら笑ってしまうくらいにしとけ。
いきなり割込まれても回避できれば殺さず済んだと思っとけ。

そうやって+思考で考えろよ? お前らすぐ き・れ・る
だから・・・・なの。血の気プンプン。w
自分の大型存在感を、相手が無視するような運転すると怒り出す馬鹿が 
俺が公道で見てる限り70%はいる。

>>431のプロと思われる人は、そういった次元の人じゃないね。
俺もその域まではいかないかも知れないけど、その考えは無意識的に身についてるよ。







433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 06:03:45 ID:jsNpXf64
おーい、ビッグバンベイダーU、SOS
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153241718/
の某スレ612に対する ”援護射撃” 頼む!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:36:31 ID:IM41FLv1
あ・ほ・や
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:28:02 ID:0NnC3ZyG
はいはい分かった分かったwww

一人でコイてろwww
真面目に相手にしてた俺が馬鹿だったわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:43:37 ID:Wyry+D2G
>>433≠某スレ612
437ひろ:2006/07/31(月) 15:24:38 ID:U1Ppjl99
普通車で右左折するときに大回りするバカ!危ないからヤメロ!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:47:58 ID:+ZHKoost
普通車で右左折大回りするのは内輪差が四トン、大型以上に有るからなんだよな?ww

439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:08:03 ID:WmQbECAK
>>1は車降りたほうがよいのでわ?

そんなカリカリするなよー血管切れるぞw 心にゆとりのカケラも無い!もっとおおらかに車乗れよー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:40:26 ID:U1Ppjl99
たしかに大回りする普通車は危ないよ!ミラー見ないで寄ってくるもんな!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:56:14 ID:PMXKvbxU
平行で走ってるとぶつけられそうになる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:18:34 ID:U1Ppjl99
でしょ!でしょ!まぁ俺は4トン乗だけど、今日後ろのフェンダ−にぶつかりそうだったんですよ!絶対にミラー見てないですよ。たぶん無意識のうちに大回りするのが習慣になってんのかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:20:50 ID:WmQbECAK
>>1 その場で文句つけりゃ終わる話!

怖いのか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:17:27 ID:HPEvPVLU
素人大型海苔は、ケツ振りを知らない奴が多すぎる!

特に、前二軸からの乗り換え香具師はやばいw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:44:34 ID:tyV55Tl0
>>444
私も前2軸からの乗換え組だが、10輪のオーバーハングは怖かったねぇ。
乗り換えた最初の頃はビクビクしながらハンドル切ってたのが懐かしいw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:04:14 ID:ONIsuqF2
長尺物をはみ出して積んでる10輪で思い切りハンドル切って曲がるのは止めてくれよ。
隣の車線走ってたら、鉄骨が隣の車線を塞ぐような形ではみ出してて激突寸前だったよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:31:39 ID:WC/Z4lbG
↑俺ならゲテモノ積んでるトラックには近づかないがな…

オーバーハング?知らんで乗るかよww

448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:16:29 ID:KKHItOVb
あとダンプのケツにくっついて走ってるとタイヤに挟まった石とか飛んでくるよね!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:34:28 ID:3dHVQmON
↑知っているなら敢えて近づかない方が良いよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:15:24 ID:8r+CQEGA
↑生コン車の坂道発進のしくじりはまだ凄いぜ

1番上のホッパーから中身が降ってくる!乗用だろうが大型だろうが寸停めしないほうがイイ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:51:53 ID:3dHVQmON
↑そいつはかなわん(-_-;)
4524トン乗り乗り:2006/08/02(水) 21:28:35 ID:KKHItOVb
マジですか?フロントガラスとかに付いたらヤバイねぇ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:10:34 ID:8r+CQEGA
↑因みにフルロックでも追突でも弾け飛んでくる 満載時だが… なんせ蓋なしでの液積みだから
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:46:45 ID:GRtrOb0U
426

道路を12m以上は走れないって?
新幹線、一両をを陸送してるの知らんのか?
トレーラの荷台だけで12mは楽にあるよ。
車種によってだけどヘッドだけでダンプ一台分ぐらいの長さあるよ。
そんなことも知らないで物申すな!
これは国も認めてるよ。じゃなきゃトレーラの存在がおかしいだろ?
それに道交法でその免許で動かせる大きさや乗車定員や重さが決まってるのは
しってるのか?
だから条件を出してるんだよ。そう言うことは気がつかなかったの?

実際車両の長さなんて18mぐらいまであったりするんじゃない?はっきりわかんないけどね。
ポールなんて伸びたり縮んだりするしな。
○通なんか特殊車両盛りだくさんじゃん。
そんな事知らないで12m以上は走れないとか言うなら
陸運局にも文句いえば。
でバスで東京〜つくばを15mのバスが走るって事はありえないのか?
信じられないのなら自分で東京駅に行って現場を見て来い!
わしら大型海苔は
現実といつも向かい合って車社会って言う現場でそのつど判断してるんだよね。
だから現実味があって当然なんだよ。
頭で考えてたら事故になる!
教習所の先生に教わったでしょ?考えてる時間も車は動いてるって。
分かったかな?





455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:01:55 ID:auJlZuMK
>>454


>>426も自意識過剰だがレスアンカーも打てない貴方が熱弁しても響かない…


数字の前に>>をつけれ!

すると>>454青く反転する
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:41:20 ID:yeVslggG
>>454
426やないけど、単体て書いてるやん…
これは単車のことやろ?
誰もノレーラーの話してないよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 03:14:02 ID:vvdBvkEH
大型運転手全員死ね!
運転しか能が無いカス共がw大事故起こして人生棒に振らないように
精々気を付けろよw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 03:28:37 ID:DFhKV9jD
>>457
まずお前がシネ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:36:16 ID:MMRHqCod
>>457 ィカレポンチですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:02:23 ID:K+EwbhbV
まぁこれだけ暑ければ頭のイカレた奴位現れても不思議ではないな…外で陳子出すなよ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:43:30 ID:uD8gzkfm
>>457
こんな汚物だけには事故もらわないようにしようねw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:29:06 ID:MMRHqCod
>>457 あれ!どしたのーもしかしてヒッキーっすか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:56:41 ID:K+EwbhbV
いや2ちゃんねるの中だけのエリート登場だなwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:21:27 ID:Xf10eZuC
12mの単車???
あったら乗りたくねー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:29:29 ID:MMRHqCod
>>457 君も石につまずいて転んだり、落下物に当たったり、善良ドライバーに当てられたりして逝ってまうかもしらん。気をつけてねキョロキョロ周りに注意して生活始めたらいいさ 人に言う前にな。

[首振り男]の誕生だぁww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:45:47 ID:AfSG8o6+
>>464
単車ってバイクじゃないよ?単体のトラックのことね
普通?の大型トラックやバスは12mだよ、
メガライナーは単体で15m(トレーラーと同じ特車扱いで走れるところは限られるが)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:47:31 ID:vgXK+1Uo
大漁だなwこんなに釣りに反応するスレもめずらしい
さすが運転しか能のないやつ必死すぎてワロスw
社会のごみだから死んだほうがいいよ^^
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:23:13 ID:R5iqSUOw
>>467
なんでも釣りか。
おめでたいな。
社会のゴミが死ななきゃいかんなら、まずはお前が死ねば?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:48:15 ID:pe568bgH
クチクセーダマレ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 07:18:25 ID:6rEaN7Aa
>>467 で、オメは何やってんだよ?

ま、おおかた[2chの萌えないゴミ]ってトコだろうが‥とりあえず言ってみれ? 根性無しが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:19:20 ID:JLvosips
>>1 は北朝鮮に拉致されて強制労働させられて死ね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:29:53 ID:JLvosips
>>467 も北朝鮮に拉致されて強制労働させられて死ね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:10:51 ID:CvzaJVzt
>>473も北朝鮮に拉致されて強制労働させられて死ね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:42:01 ID:6rEaN7Aa
↑自らでつか…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:33:42 ID:S1FQtYwM
>>473
そんな自虐的になりなさんな
相手して欲しい、寂しいってんなら正直に言えばいいんだ。
誰だって自分の中に、一匹くらいはカマッテチャンを飼ってるんだからさ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:20:53 ID:6rEaN7Aa
>>467 ←貧乏くさい奴
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 04:46:31 ID:g0Ze2/9B
>>457
つっ〜か、間違いなく逝くのはおまえら小型レジャー車(笑)
他人に意見するまえに我のマナーをわきまえろ! 実際、イモ引く
くせにこんな所でしか文句言えないシャバ僧って自覚しないとね。
悔しいなら大型相手に勝負しろよ! 死ぬのは100%お前らミニカー
だけどね(爆笑)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:43:26 ID:dqZj9jLr
>>477いちびった大型糊さんですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:49:05 ID:NYkql83C
どうして普通車の人って時差津願望有るからカーブにオーバースピードで侵入し曲がりきれず中央線平気で越えて来るんですか?

最近余りに酷くて…マナー悪いとかそういう問題では無いな…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:26:45 ID:GWdc7jFo
日本語で会話しようぜ(笑)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:42:47 ID:t3B11Jsg
>>480 ↑いちいちツッコミの五月蝿い貴方。相当育ちが良い様で…まるで教科書から生まれた感じの人ね。

貴方のような潔癖症は、人間社会から離れるのをすすめる。なんでも自分の思うように成らないと面白くない貴方は我が儘男←社会の嫌われ者 田舎言葉で言えば村八分と言うだよ もっと心にゆとりをもったほうが幸せになると思うよ!

わかったか…ツッコミ太郎
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:57:22 ID:GWdc7jFo
人間社会に溶け込めずに運転なんか仕事にしてる奴がなんか言ってるな(笑)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:00:29 ID:t3B11Jsg
↑噛みがいいねー君!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:10:05 ID:GWdc7jFo
あれ〜、図星だった?
顔真っ赤だよ(笑)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:37:21 ID:StLIwLWA
俺の場合4トンだが後ろからあおってきたら即急ブレーキだぞw
それでほとんどの乗用車が離れていくけどなw
何回かおかまもほられたけど相手だけ病院送りだぞw
最近の単車乗りも幅寄せしていじめてます!
むかつくからね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:15:43 ID:vzCQyq/h
と、中卒低能が毎度のことながら唯一(かろうじて)できる運転なんかで憂さ晴らししてます(笑)

ねえねえ君、なんで運転なんか仕事にしてるの?(笑)
まともな運転すら出来ないくせに、でかい車を運転してる君みたいのが
一番社会からごみだと思われてることに気がついてないの?(笑)
生きてて恥ずかしいとおもわない?(ワラ)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:07:32 ID:kSpA97kb
仕事で大型乗ってても、通勤にレジャー乗ってても、大型にもレジャーにも煽られてウザイですが、何か?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:32:54 ID:vzCQyq/h
>>487
素直に道譲ったら?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:16:17 ID:kSpA97kb
>>488・・・だよね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:21:07 ID:lwiB65Ms
道譲るもなんも、トラ海苔は前に車がいても煽ってくる馬鹿が多すぎる。
俺が先頭で渋滞してるなら譲るけど、そうじゃない場合に煽られたら、即引きずり降ろす。
そのまえに降りていくと謝ってくるけどな。
俺は前がどれだけ遅かっても煽ったりしないからむかつくんだろうね。

煽る奴、とにかく馬鹿以下。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:54:32 ID:Jun9r8F7
>>490

おまいみたいのには負けたふりしてあとからきっちりケジメとります

ナンバー控えて陸事で登録証明→家庭訪問もしくは職場訪問 家族の前で涙流して土下座したのもいたなワラ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:54:01 ID:8poyMB+m
>>490
粋がるならヤクザにも同じ事やってみろよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 07:09:47 ID:6sAe3nAJ
>>491
ケジメって何のだよ?そもそも煽ったのはオマエなんだろ?相手が降りてきた時点で謝るなら最初から煽るなよ負け犬がw 同業者として恥ずかしいから転職してくれよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:53:24 ID:XRjM0kcq
ママに言い付ければ気が晴れるんだろ(笑)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 04:10:50 ID:cjWJnWSx
>>490 お前それいつの話してんの? 登録証明は本人の確認が必要。もしくは委任状が必要。
あと本人確認の印鑑証明も必要。人泣かす前に陸自で恥かいてこい ワラ

>>492 やくざに煽られてもとことん筋通せば謝ってくるけど?
やくざはお前みたいな馬鹿では相手にするなよ?
力じゃない。頭と金の縦世界だからなw

496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:59:14 ID:DaQrezfl
>>495
口ではなんとでも言える罠。
世の中ナメ過ぎ。
粋がるのは掲示板だけにしとけよ、お坊っちゃん。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:49:08 ID:sgDpvoBt
おい >>495 馬鹿か?
いつでも陸自身分を明かせば閲覧はいくらでもできるワイ
長い連休中のお坊ちゃんは黙っててね・・
ママのおっぱいでも吸っててね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:38:19 ID:4IhgYfJI
トラック海苔なんかバカばかりですが・・・

それがどうかしましたか?

能がが無いから運転手なのですよw

末端の庶民をいじめないでね。。

唯一の娯楽がパチンコなのですからw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:02:19 ID:xz4Eqgnr
ここで虎海苔をけなしてる連中って、どんな仕事をしてるんだろ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:03:58 ID:xz4Eqgnr
ここで虎海苔をけなしてる連中って、どんな仕事してるんだろ??
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:41:55 ID:hcYv9/3F
↑無職 二十歳過ぎで素人童貞
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:30:05 ID:LKE+EisL
社会のクズニートが意気がってるだけなんだねww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:42:22 ID:uFXBciEu
馬鹿とアフォの叩き合い。レベル低い
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:47:24 ID:7X1fl9Cy
バイクに幅寄せやめてください
本当に怖いです
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:16:16 ID:YSfnEKRp
バイクのすり抜けやめてください
本当に怖いです
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:40:08 ID:g+dkQIMp
バイクが怖いならトラック乗るのやめて下さい。
本当に殺す前に
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:15:56 ID:YSMQvz+T
幅寄せ怖いなら、バイク乗らないで下さい。踏みつぶされるまえに。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:36:33 ID:BlvtnAl4
バイク邪魔じゃけ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:55:46 ID:bHheDrRx
邪魔!!

私が何でバックしなきゃいけないの?お前のすぐ後ろデッケー道路あるだろうよ!!くされじじい!!
偉そうにビービーならしやがって(-"-;)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:19:55 ID:TXMsJwM3
ねかま乙
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:40:43 ID:bHheDrRx
何とでも言え!!

私はかなりムカついた!!

(-"-;)くそじじい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:20:06 ID:AOeK+NjZ
>>507 踏み潰せよ?wそして人生終わって下さい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:24:17 ID:AOeK+NjZ
>>501 素人の童貞ってどんな奴? お前みたいな奴か?w

514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:53:41 ID:gJKEuJo8
>>512 踏みつぶせよ?w ?いらねーだろ
踏みつぶされる前にオワッテルw
515千葉ポンコツ ◆y5r2aFgDD6 :2006/08/27(日) 18:31:04 ID:Uu4k+RYu
ムカデに踏み潰される夢見て起きたらムカデに刺されてた(T_T)
その晩の飯はムカデの炊き込みを作りますた
516千葉ポンコツ ◆waZsKq5TSw :2006/08/27(日) 18:47:01 ID:/5nekhJ2
今晩の晩飯はムカデの天麩羅。
24時間テレビを見ながら日本酒をちびり。
山の神に感謝だな〜。
517千葉ポンコツ ◆y5r2aFgDD6 :2006/08/27(日) 19:04:21 ID:Uu4k+RYu
晩酌しようとしたら酒が無かったから料理酒で晩酌してまつ
ツマミのムカデは庭から拝借
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:05:40 ID:zU901KYm
ムカデ食べたとか嘘ですよね?・・・
519千葉ポンコツ ◆y5r2aFgDD6 :2006/08/27(日) 19:11:41 ID:Uu4k+RYu
>>518
ハァ?世の中食え無い物なんて無ぇー
貧乏百姓は何でも食べるんだお
p(^^)q
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:24:25 ID:GwfpOBqn
>>519
ここにも偽者・池沼ハケーン♪
自慢話しないで寝なさい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:26:53 ID:zU901KYm
>>519
でもムカデは・・・。
522千葉ポンコツ ◆y5r2aFgDD6 :2006/08/29(火) 08:30:02 ID:Rb7wK9r/
>>521
食わず嫌いは(・∀・)イクナイ!
晩酌のツマミに最高
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:23:19 ID:YD6mpvQv
クダラナイ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:49:10 ID:LFdFt06w
ゲテモノ屋に行くとムカデが出るって聞いたけど本当に食ってるのかも…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:55:30 ID:sSi8N5iB
前歴2回で今年の1月15日に90日免停になりました。来年の3月15日に点数が戻るのですが、
就職する際に不利になるでしょうか?大型、牽引の免許は持ってますがトラック海苔の経
験はありません。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:28:13 ID:Jkiq/fr4
久しぶりに覗いたら一ヶ月ほったらかし状態だね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:19:19 ID:/9dJgH74
放置プレイ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:45:04 ID:RD3FDdqi
ようするにモラルの問題
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:54:37 ID:zR7FqwzY
ダメなスレ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 04:53:16 ID:9vNB41dF
モラル以前に道路交通法自体の問題。
3t車駄目で4t車(積2550k)が行ける3t規制の道。
割込む奴は頭さへ突っ込めば勝ちになる道路交通法。
そんなふざけた交通法。

それに・・・何をとってマナーと言ってるの?
マナーだけでも走れない。交通法だけでも走れない。
誰か言ってたけど、優先権が無い以上、マナーなんてどうでもいいようになる。
信号無視のチャリンコ。轢くと人身事故、「怪我を負わした」と言われる。
そんな交通法。マナーとか言う前に、車乗るのやめた方がいいよ?

531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 05:12:38 ID:xs43aJiI
確かに法令を厳格に解釈しても2トンベースの3トン以上が駄目で
4トンの12m車がOKになる道路ってあるな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 05:12:42 ID:ndsKwZ3j
トラック運転手がトレーラーに荷物を一杯積んで急な坂をやっと登り切って、
今度は反対側の急な下り坂を下りかけたとき、道の真ん中で寝っころがって
ヤッてる男と女に気がついた。

このままだと彼らを轢きそうだったので、エア・ホーンを何回か鳴らしたが、
でも「あいつら、退きそうにないぞ」と気がついて思いっきりブレーキを踏んだ。
そしたら彼らから何センチという所でやっとトレーラーが止まった。

頭にきてしまった彼は運転席を降り、車の前の方に回って道路に寝たままの
男女に叫んだ。「お前ら2人、どういうつもりなんだ? ホーンを鳴らしたのに
聞こえなかったのか? もう少しで轢かれるとこだったんだぞ」

道に寝ている男は、いかにも満足げな表情をしているが、言われたことをあまり
気にしている様子がない。その男が運転手を見上げて答える、
「俺はイきそうだったんだ。彼女もイきそうだったんだ。そしてあんたは
ヒきそうだったんだ。で、この3人の中でブレーキは、あんたしか持って
なかったんだ」
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:52:10 ID:6o54FKgn
<<532
急ハン切ってトレーラーと運転手も逝けばよかったのに…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:27:02 ID:SIEr/q0l
>>533
半年ROMってから来い
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:48:28 ID:zsirTbVk
安全は全てに優先します。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:46:52 ID:lq8jJLJd
男女合体したままペシャンコにしてやれば良かったのに
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:02:56 ID:B1aetzpy
このスレを読んで、大型、けん引の運ちゃんは物凄い馬鹿だと確信できてしまった



くわばらくわばら
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:13:55 ID:IztgHRDO
>>537
くわばらさん、こんにちは
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:49:12 ID:8cL6TG84
つまりな、漏れが言いたいのは・・・
ラーメンとご飯が食える奴は餓死しないと言うことだ。
あとお好み焼きとご飯もな。
免許持ってるならそれくらいわかるだろ?
なんで餃子とご飯が食える?
警察もなんとかしろよ。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:32:16 ID:XBceOWD5
>>535

九州の人?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:44:48 ID:5yRWhgzp
>>540
なぜ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:54:43 ID:lKQnVJnX
>>1
知力、対人コミュニケーション力の必要ない職業の
人たちに言っても無駄。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:51:21 ID:0X/O2bpH
>>542
そんなんばっかでもないんだけどね
けど率として、そういう輩が多いわな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 07:01:24 ID:cFdqjcgl
>>539 餃子とご飯は、普通免許で大丈夫ですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:56:11 ID:hrGR/ghf
1 「狭いとこに突っ込んできて、普通車をバックさせる。
そんなことできる立場なの?お前らがでかいから行けないんだろ?
ならお前らが邪魔なの。さがるのはお前ら大型。」



って車から降りて文句言いに行けばいいのに 
礼儀も常識も知らない虎乗りに運転席からデコっぱち蹴り上げられればいいのに
後続の虎乗りナカーマらにも囲まれ引摺り回されて脱糞しながら謝ればいいのに
ボコされた上に身ぐるみはぎ取られて半泣きで交番駆け込めばいいのに
被害届出して帰宅してまたすぐにこのスレに書き込めばいいのに
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:40:41 ID:hFk1dlmZ
私の職業は運送会社の事務です。
4年前に入社しましたが、それまでは大型車の無法ぶりばかりが目についていた。
しかし、自分が配車したり、はたまた車両の構造などを勉強した結果だが・・・
「乗用車」の乗務員は大型車の特性を分からなすぎる事に気がつきました。
偶然この板を見つけたのですが、乗用車の言い分も大型車の言い分もどちらも正しいと思いますよ。
お互いけなしあうのではなく、それぞれの言い分を客観的に聞いてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、私の会社は「鋼材」を扱っています。
車間距離があるからと言って、乗用車の方々割り込まないでね。
あの車間距離が「全て」を守っているのですから・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:57:30 ID:AzGznJ/x
鋼材は慎重に扱わないと、大惨事を招きますからね
僕も、日々鋼材を運んでるから痛感します
確かに、乗用車しか乗らない人には、大型やトレーラーの理屈を何十回説明しても、理解しては貰えないでしょう
要は、譲り合いの精神でいけば、お互い気持ち良く走れるんですよ
簡単な事だけど、一番難しいんですけどね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:26:14 ID:aU29TOVG
ホントだよ。譲り合いは大切な事だね。
昨日もトラック海苔に煽られてる紅葉マークのおばちゃんがいた。最後にはクラクションの嵐…悲しいね。
水戸ナンバーだったね。社速厳守って書いてあったけど…速度守っててもマナー悪すぎ!!
そんな運送会社があるから悪くなる一方。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:13:15 ID:PANclYbb
高速道路の緩い上り坂で失速

合流車線で加速できない

高速で渋滞発見。
いきなり進路変更して隣の空いてる車線へ割り込み。
前車にくっついて停車してからハザード

アホすぎw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:50:07 ID:/fPazaUg
狭いとこ突っ込んでとか言ってるが
仕事なんだから仕方ないだろ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:30:07 ID:TZ1JAzw/
>>549
お前みたいのが、乗用車、トラック関係なく事故の要因になる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 05:34:34 ID:0ZfYFy7P
>>545 悲しいね。恥ずかしいから阿呆な事言うのやめて下さい。
お前みたいなあほぅがいるせいで、トラ乗りは・・と言われるの。
ちなみに、一人で降りてきて文句言った奴を集団で殴ろうとする行為。
その地点でお前の負けだろw
タイマンですら物言えない馬鹿が、偉そうな事言うなよ。
「タイマン遠慮願います」のステッカーでも貼っとけよw「味方」がいないときはw

馬鹿にされるから あまりにもアホな発言は控えてね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:50:01 ID:X/GtPKaX
ニュース
- 小学校教諭を起訴=男児の裸写真提供−東京地検支部(時事通信) (28日20時1分)
- 「自分は少年愛好者」HP教師を児童買春などで起訴(読売新聞) (28日19時35分)
- 最高刑懲役7年、「自動車運転過失致死傷罪」の要綱案(読売新聞) (28日19時30分)
- <飲酒運転>夫婦死傷させた元姫路市職員に懲役7年の判決(毎日新聞) (28日17時40分)
- 酒気帯び運転の調教助手逮捕 容疑で草津署(京都新聞) (28日16時7分)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:31:11 ID:N3BYRZWt
(´・ω・`)知らんがな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 09:52:56 ID:9+kXJ0sa
このスレいい感じだと思ったんだけどな。
結局、このスレに対して共感持てる、プロはいないと言う事か・・

大型海苔だけど、>>1の言いたい事は理解できる。
当然の事言われて腹立ててる大型海苔多すぎだからアホウ扱いされるのね。
悲しいけどやはりアホウだと言われてしょうがない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:48:26 ID:aE5lb0lE
俺は地方の長距離運転手だが特に関東地方は、
イキガリのアホトラック運転手が多い様に感じるが気のせいか?
557かねかいみくまるせんれい:2007/03/19(月) 13:40:52 ID:hgo+YL1V
最近は鳥取ナンバーがマナー悪い、商〇陸運とか東伯から摩耶で楽してるに
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:02:46 ID:NwbNt9+w
↑鳥取ナンバー全部が悪い訳じゃないよー!
商〇陸運は俺らから見てもタチが悪い!
一緒にされたら超迷惑ー!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 03:52:08 ID:XzQczcO/
白痴呼ばわりされようが別に悲しくないだろう?
大型免許を行政書士クラスの資格と思い込んでるんだろう?
工房が原付持ってる程度のもんだろう?
プロプロってうるせーバーカwww
原付でピザの配達してりゃプロかよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:54:23 ID:n28RW6a7
>>1
さがるのはお前ら大型て・・
大型はさがれんやろ
レジャーがバックした方が勝負早いと思うけどね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 03:10:06 ID:JoJldj4y
まあさがれって言うならさがるけど…
でも俺のはバックモニター付いてないからわざわざ降りて後ろを確認しに行かなきゃいけないな
それが待てないとは言わないよな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 04:27:00 ID:p3yy2EAC
大型乗ってりゃ偉いと思ってる…

もしかすると選ばれた民位思ってるのかもな。
(*≧艸≦*ププッ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 06:31:14 ID:hXIzTwzX
金もらって仕事してしゃそれでプロ。
上手いとか下手とか関係ない。


製造でも事務でも運転でも。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:25:19 ID:JoJldj4y
>>562 そりゃ俺のレスに対してのコメントかい?
どう取ったらそんな風に感じるのかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:32:30 ID:zAPE+7rg
>>562
偉いとかじゃないけど大型ころがした事のない人よりは
運転技術は上だと思う
人にもよるやろけど それなりの苦労もあるからねぇ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:30:37 ID:JoJldj4y
別に大型乗ってるからって偉いとは思ってないよ

エロいとは思ってるがな…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:37:02 ID:zAPE+7rg
それはあたってるかも!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:06:55 ID:5uaeITgZ
>>564
562だけど
誤解させたのは悪いが
大型は幅有るんだから気使えなんて降りて来て一方的に言われるとそう思ってしまうんだな(^o^;
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:33:38 ID:CrJM4Rd6
>>568
よく解らないが、とりあえず君も大型車のってみたら?

そんな僕は、軽自動車乗り。将来、大型二種取ります。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:06:03 ID:RQ8LyzfH
>>568 別にそんな事は思わないよ
ただ大型は本当に真後ろに車や自転車などがいたらマジで見えない
だから降りて確認しなければいけないのは事実
嫌がらせでやってる訳ではない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:50:03 ID:RQ8LyzfH
では大型はバックする度に毎回そんな事をやってるのか?と、突っ込まれてはいけないので付け加えるが あくまでもそれはこういった状況の時だ 普段車庫に入れる時などはあらかじめ頭を振る時に確認する

さっき言ったようにやはり大型は下がりにくい だからギヤをバックに入れるのを躊躇してしまう
だから俺は出来れば相手に下がってくれとお願いする もちろん下がってもらった場合は深々と礼をする
しかし乗用車に乗った場合は極力下がるようにしている 出会った次の瞬間にはギヤをバックに入れる
お互い睨みあって一秒でも無駄な時間を過ごすのはイヤだ
相手がお年寄りや女性などの場合はそちら側が広い場所が近くてもこちらが下がる 延々と下がる
そのほうが事が早く済みそうだからな
ただせっかく下がってやったのに挨拶もしない奴を見ると相当不愉快になる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:18:36 ID:9YMxHGvG
>>571
全くその通り!!!
説明がうまい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:25:31 ID:y4uYtBqj
運転手やってたら乗用車でバックする時もいつもの癖でミラーだけでバックしてしまうよな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 07:08:37 ID:hT9LDR2g
>>573
えーっ!!それはすごい!!俺のは仕事車も自家用も車体ごとバックだよ!
でも「ミラーだけでバック」する機能ってどんな時に使うの?
残された「ミラー以外の部分」はどうなるの?
そもそもミラーだけが空中に浮いてバックしていく時のその動力を知りたい。
kwsk
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:29:33 ID:9oi8C7Py
>>574 揚げ足とらんでもいいだろ
ミラーだけ見てって事だよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:05:17 ID:CqSWGhWF
>>574
アナタは『で』の意味が理解できないらしい。
日本人じゃないと見たが、如何かな?(笑
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 12:50:55 ID:ijVF3bhn
>>575

亀でサーセンw

揚げ足サーセンw

言い訳サーセンw

スレ汚しサーセンw

もう二度とサーセンw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:35:22 ID:/DOfLmDH
>>577 さーせんって何?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:18:56 ID:q80B04MJ
まぁとにかくトラックは後を振り向いても真後ろが見えない。
真後ろが見える乗用車が下がるのが安全だし迅速だと思う
580こんな反抗的糞レス発見:2007/04/17(火) 20:15:48 ID:PWqrve1K

691 :長距離運転のため車内で生活しているのも同然で、自宅感覚:2007/04/17(火) 16:25:14 ID:95Ehki05

           助手席死角にしたトラック、大阪府警が集中取り締まり

 助手席にテレビを置いたり、窓に遮光カーテンを取り付けたりした大型トラックの死亡事故が大阪府内で相次いでいる問題で、府警は17日、こうした行為への集中取り締まりを始めた。

 警察庁が、道交法違反(乗車積載方法違反)容疑での摘発が可能と判断したのを受けた全国初の取り組み。

 府警によると、昨年の府内の大型トラックによる死亡事故のうち、左折時の歩行者巻き込みや左前部の追突が原因だった15件中8件のトラックが助手席側にテレビを置くなどして、左側の視界が全く利かない状態で走行していた。

 現行法での取り締まりは困難とされていたが、昨年末に警察庁が、運転者の視界を妨げる積載を禁じた同法の規定を適用できるとの見解を示した。

 大阪市港区の阪神高速天保山入り口では、午前10時から警官約10人が取り締まりに当たり、窓全体をカーテンで覆っていた8人に反則切符を切った。

 切符を切られた運転手の1人は「長距離運転のため車内で生活しているのも同然で、自宅感覚でカーテンを取り付けていた」と話していた。

(2007年4月17日 読売新聞)
----------------------------------------------------------------------------------------

692 :糞乗りさんに聞きたい :2007/04/17(火) 16:37:26 ID:5BZECkR0
この前ニュースで、トラック運転手が車内で快適に過ごすために
助手席にテレビ置いたり、CDラック置いたり、窓に洗濯物干したり
してるのを見た。
ニュースの趣旨はそれで視界が狭くなるから危ないってことだった。

左折時の歩行者巻き込みや左前部の追突が原因だった15件中8件の
人殺しして、トラックの運転手って本当にバカな犯罪者ばっかだな。
----------------------------------------------------------------------------------------

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:44:25 ID:4na92ZuZ
>>692
糞大虎乗りの殺人事件中、半分以上が路上ならぬ車内ホームレスとは、これまた『犯罪者集団』と言うことが証明された。

【トラック運転手はドキュンのホームラン王ですKhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/truck/1175596881/691-693より
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:18:55 ID:m/99lgkG
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:03:51 ID:mcfZVSXh
大型車を乗った事無い普通免許だけの普通車海苔より

大型免許持ってて大型普段乗ってる奴が普通車乗ると
>>1の言ってる残りの1台の突っ込む奴になるよな?
大型運転の痛い所を攻めて来る 嫌な普通車になるタイプの奴が多い。




584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:11:37 ID:cUqFOCCi
>>583
ひょっとしてアホですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 05:21:48 ID:0cKMOTwy
>>584
何を今更わかりきった事聞くの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:15:05 ID:nLyWJZ32
このスレ結構いいと思う。
公道走っててもわかる通りで馬鹿なトラ海苔多いのがまるわかりだな。
中には、大型の怖さについて理解してる奴もいるけど、大半は自分勝手な事ばかり言ってるよな。
お前らの言い訳じみたセリフは事故すると、何の言い訳にもならんと言う事。
>>1の言う事は、心理的な部分で考えると間違ってない。
>>1の言ってる事が正しいと理解できるかどうか。
これが出来ない奴は、事故してから気付けよ。



587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:27:52 ID:iBmVkYe6
>>1
(´・ω・`)ふーん
なーんだ精神障害者が立てたスレか
まぁどうでもいいわ(笑)
588ふ〜ん:2007/07/25(水) 07:23:32 ID:9rMALk7F
そうだね
589ハヤト:2007/08/18(土) 00:10:20 ID:rymSrNX0
 俺はトラック乗りですが勿論、普通車も運転します。

 皆さん色々と言ってますが、どちらが悪いとかでは無く、
お互いが思いやりを持って運転すれば良いと思いますよ。

 マナーの悪さは車種?で無く運転する人間の気性の問題です。

 誰だって事故等をしたいとは思ってません!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:40:15 ID:M8dOAkdP
なんか腹立つな〜。
センター割るのってさ普通車の奴も多くね?
でさ俺バス海苔なんだけどさ普通車にすげ〜道譲ってやってパニってるんだよね!
でしまいには俺らに文句たれてくんだろ。
おまえらはどんだけだよ!
でさバックしてやって通れる幅があるのに通れないでもたもたしてるのはどうなの?
観光地とか高速のパーキングのマナーなさあきれるよな!
ぐちゃぐちゃにしてるのって普通車が増えすぎてるからじゃねーの?
どうなんだよ!
大型海苔はちゃんと自分の不自由さをわかってるぞ!
でだれが普通車が偉いってきめたんだよ!
その偉い奴がマナーを守れなかったり違反したり事故したり
するのは変じゃないですかね〜?
でさ〜この普通車が偉いって言う道路交通法を教えてくれよ!
な〜大将さんよ!
で偉いから大型海苔にどうしろと?
その偉い方が事故したらどう責任とるか
ちゃんと説明してくれよ!
まさか責任逃れしたり理不尽な答えはつうようしねーぞ!
ちゃんとした裏付も頼むぞ大将さんよ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:11:37 ID:RhwRPypA
↑↑
同意!

この連休中もそーだったけど、高速での走り方、大型スペースやトレーラースペース、果ては高速バスの停留所まで平気で停めてる帰省や観光の乗用車。
これもスレ主の言う所の乗用車が偉いからか?お宅らが偉くて正当なら何でそーゆー車がネクスコや交機に注意されてるんだ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:30:37 ID:KOet/mRZ
>>1は池沼
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:59:56 ID:3HEw0KQh
スレ主は自分が自己中で阿保なのをさらけ出してる文章ですね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:38:11 ID:GptXwxGw
頼むからトレーラーレーンに四トン以下を停めないで
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:50:43 ID:936XfPkA
駐車中のトレーラーの真横に停めないで。出れなくなる(´・ω・`)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:41:06 ID:3KwC0TEE
>>590 偉いなんて書いてる? 立場が上の意味わかってないの?
>>1 が言ってる、立場とは、普通免許と言う免許制度で乗れる車があるよな。
で、大型免許と言う免許を取るための理由は?
殺傷能力が高い。危険度が増す。これは必然的に車その物が大きく、重くなるからだよな。
そのための免許制度で大型免許が区別されてんだろ? 
お前ら大型海苔は事故すると簡単に人を殺せる乗り物で、大惨事になりやすい乗り物なのね。
それをまず、理解しろよ?
この免許制度の根本的な理由を理解できないんじゃないの?
よく免許取れたね。
これが理解できてないから、普通車の行動を勝手に自分の基準に合わそうとするんだろ?
下手糞が何なの?いいんじゃないの普通車だし 、いても当然。
でもお前らはそう言う訳にはいかない。この意味はわかるよな?
事故ったら殺すと思えば、堂々と出来るはずがないだろ?
また、堂々と出来るのは殺傷能力を武器だと思ってしまう人間の心理的なものかな。
その事を本当に理解してない奴がお前みたいな、しょうもないマナーとかどうこう言い出すの。
そんなレベルの話じゃない。
普通車が立場の上と言われて嫌な気持ちはわかる。
じゃ、立場が同じなら、お前ら普通車に追突されて死ねるか?
死ぬ訳無いだろ 死ぬは普通車だろ?
原付が普通車に突っ込んだら死ぬのは原付だろ。
それは突っ込んだ奴が悪い。でもお前らが突っ込んだ場合はどうなの?
「殺す」立場になるの。この違いを理解しろよ。
なのに、同じ立場って、免許取り直せよ。大型乗るの辞めろよ。











597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:53:14 ID:zlIJrrOX
殺傷能力w ワロタ

>>1は進路を譲るとか譲らないの話しだろが。







あと十日で二学期が始まるぞ、宿題やれ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:49:21 ID:7PSh4y3W
俺トレーラー乗りなんだけどさ…
このあいだ昼間、ファミマ寄ったら、トラスペースに乗用車が…
他ゎいっぱい…
もちろん普通車の場所ゎ空いてますよ。
バックしてやりました、乗用車の前に。
で、鍵閉めてカーテン閉めて仮眠…
しばらくすると、ノックする音が…
でもとりま、仮眠優先してやりました。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:52:52 ID:puxEkePm
殺傷能力云々もそーだが、うちらもレジャーは乗るんだから、その位解るわ。

そこまで言うなら、お宅らも、もっと大型貨物を理解して運転するべきじゃないか?

600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:13:58 ID:JkVdoidB
そうだそうだ!レジャー邪魔だ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:15:55 ID:3KwC0TEE
>>598 生死に関わる問題じゃないだろ? カス
何でお前ら大型海苔ってそんなに阿呆なの?
っまぁ、普通の人格なら大型乗るのは怖いはずだよな?
そう言うと運転できないから?とか 話摩り替える馬鹿多いけど
そう思う奴は阿呆と言ってるの←リスクの事考えるほどの知能が無い
運転の問題以前に自分の乗ってる車が何なのか? それ理解しろって言ってるの。
特に危険なのは、普通車より楽とか思ってる奴。大きい方が楽とか言う奴。
無意識に優越感に浸る馬鹿。
それが危険なの。わかる? わかんないよなぁ。。
大型貨物なんて 法的に高速道路の速度規制もされてるし、
もっと言えば、車線規制までされてんだろ。
何で? 普通車のマナーが悪いからとか関係無いだろ?
お前らの乗ってる大型車、それそのものが危険だから。
法的にも規制される立場なの。同じ立場のはずが無いだろ。
同じ立場と思うのは、優越感に浸って強気になってるただの馬鹿。


602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:52:56 ID:qKohLYPz
4ぬのは乗用車なんだから
自分で気を付けろよカスども
(*゜д゜) 、ペッ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:22:45 ID:puxEkePm
だからぁ、文句あんなら国交省または最寄りの警察、トラック協会へどうぞ!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:45:53 ID:0yNCn2jf
>>601
おいおい そりゃ普通車も一緒だろ

普通車だって立派な凶器だ

報道されてないだけで毎日何人やってんだ
子供達をなぎ倒してんのも立派な普通車だぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:55:07 ID:WspKsksa
>>601
馬鹿だのあほだの 君のレス
は 大漁祭りだね。
虎乗りじゃないが 君は
電車かタクシー利用しなさい! (´,_ゝ`)プッ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:03:46 ID:0yNCn2jf
ついでに>>596
免許制度は普通車もだぞ
まともな運転も出来なくて交付されてる罠

一年前の福岡市職員を思い出せ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:29:40 ID:RM9jS6cb
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 06:32:03 ID:wU7tSA0b
主!叩かれるからやめときな!こんなとこで言っても仕方ないぞ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:45:48 ID:9OsBK2eu
>>601
お前さぁ
ツッコミどころがズレてっから馬鹿扱いされるんだよ

今度教えてあげるからそれまで書き込むな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:15:44 ID:tdsp4kY4
大型海苔だけど >>601の言ってる事は当然の事じゃないの?
普通車の事故が問題と言う訳ではなく、同じ事故を大型でやったらどうなるか。
それを理解しろと言ってるだけだろ?
違うの? だからトラ海苔は・・・と言われるんだろ・・やめてくれ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:47:00 ID:+5BngT2Q
なんでレジャーってバカが多いんだろ
あきれるわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 04:36:50 ID:WZpVCU+o
なんか、ここのいる大型海苔って、普通車スレの原付腹立つとか言ってる
奴と同レベルの奴ばっかりだね。
ちょっとは解ってる奴いるみたいだけど、大半は殺人者が運転してるのね。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 06:08:04 ID:sfsLl2I1
でもよ。大型海苔ってあんなデカくて、後ろも見えないの運転すんのすげーよな。実際運転席に座るとまじこぇーよ。教習所の大型とぜんぜんちがうぜ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:24:09 ID:X3nnzTTX
見えないからこそ頻繁にミラー確認して運転している大型海苔

見えるのにろくすっぽ後ろも確認しないで動こうとする乗用車


みんながみんなじゃないけどね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:28:23 ID:qkR7TtEN
>>610
>>601の駄文見て何も感じなかった?
はっきり言って>>598ってすっげぇアホやん
コンビニの駐車場とか経営者の善意で作ってくれてるようなもんだよ
それを、まるで自分が止めるのが当然のように腹を立てて
こともあろうに止まってる乗用車の前にバックで止めて当然のように昼寝する知恵遅れなわけよ
当たり前に考えたら、他所に行って仮眠を取ればいいだけの話よ

そんな簡単脳みその>>598
大型車の優越感だ速度規制だとわけのわからん理屈を飛ばす>>601がさらにアホに見えただけの話
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:34:40 ID:ZFa3d+pT
俺も大型糊だが、公道ですれ違う虎糊は7割がた通話中だ。イヤホンつければ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:15:19 ID:IvAjR3hk
ってゆーか、普通車スペース空いてるのに大型スペースに停めないでよ!ただでさえ停まれるとこ限られてるのに・・・
それで、止む無しに広いゼブラや道路脇に停めてれば、こーゆーとこで、ボロカス叩くじゃんか!
お宅ら、そんなに大型煙たがるなら、国に大型〜トレーラー輸送の廃止でも陳情したら?そーすれば、お宅らの言う、勘違いで馬鹿で邪魔者が居なくなって生活しやすい社会になるって事だろ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:25:04 ID:eYA7KFMl
虎海苔はもちろん必要なんだが、池沼が集まりやすいのが問題なんだよな・・・

見ててこっちが恥ずかしくなる奴等が大半w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:37:01 ID:1XpluqH4
>>617
『大型専用』なんてどこにも書いてないんだよ。
単に「大型でも駐められますよ」ってだけ。
勘違いすなボケが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:44:25 ID:nFdmtUYI
【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187774895/
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:53:49 ID:IvAjR3hk
誰がボケだってこのチキン野郎!
んなこたぁ解ってっけど、乗用車スペースが空いてるなら仕事で走ってる貨物に大型OKスペース譲ったって罰当たらねーだろーが?
違うか?
お宅らだって、大型が止む無しに小型スペース塞いでりゃ文句言うだろ?うちらの立場になりゃ解るよ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:57:27 ID:eYA7KFMl
お前らの立場って?
デカいのに乗ってるだけで偉そうにふん反り返ってる立場か?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:40:47 ID:1XpluqH4
大型虎海苔の言い分だと「俺は体がデカイからウンコもでかい、
だから一般人は俺のためにトイレ空けとけ」だな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:45:13 ID:qLNCLTt9
http://459ch.com/bbs/abi.cgi?fo=lady&tn=0447
低能ウテシ嫁が勘違いを言ってるスレ発見
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:00:17 ID:13H6obRn
俺はコンビニ等大型とめれる駐車場に乗用車とめてあったら、トラックからおりて、乗用車の人にすんませんがちょっと譲ってもらえませんかと頭さげる。丁寧にゆえばみんな譲ってくれるよ。
喧嘩売られたり、文句ゆわれたことないなぁ。ややこしそうな人でさえ、譲ってくれたことあるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:18:01 ID:OynsoLZj
>>619
普通車とも書いてないからコンビニ入口前に十台分位つかってトレーラーを横付けしとくわ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:46:07 ID:bOMSoDvZ
>>626
真似してイイッすか!? 俺は大型レーンに停めてる乗用車に細やかな贈り物として、酸性の黄色い液体を掛けてあげるのが毎日の楽しみです(u_u)b
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:21:56 ID:rwJpzw40
大型専用とか書いてなくても世間一般の常識があればわかるわな

普通車枠の大きさと大型車枠の大きさみたら一目瞭然。
あとコンビニの駐車場は、善意とか言う椰子がいるが街道沿いのコンビニは、駐車場が無いとお客が入らない。
トラックの交通量を見て大駐車場を作るんだよ。
家に帰れないトラッカーは、コンビニで結構金使うからな。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 05:24:54 ID:BNfy+G8F
運転士1人のトレーラーよりも
3人乗った乗用車が3台駐めて買い物してくれた方が
コンビニ店長としてはうれぴいな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:19:09 ID:4xIlTiye
>>629
パンとコーヒーと雑誌しか買ってかない通勤客より、一回で千円程度使う客の方が嬉しいとさ
だから無理してでも大型スペースを造る

コンビニ店長談
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:33:53 ID:rwJpzw40
>>630
俺もそう聞いた。
第一トラックお断りなら駐車場つくらんだろ。

一回二千円〜使ってくれるらしいよ。

弁当お茶雑誌なんかでな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:51:22 ID:Ku5EmbI6
そー言われりゃ、結構コンビニで金使うなぁ。
って、そこで、大型OKのPでゴミ散らかしちゃうと、停めさせてもらえなくなっちゃうんだよな!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:50:17 ID:rwJpzw40
結論をいうと
乗用車もトラックも相手思いやって運転しなさいって事やな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:35:09 ID:EYmucDID
と中立ぶりの子猿がほざいております。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:52:26 ID:VvkIwjRU
いい事言ってる奴いるね。

お前らみたいなタイプは、「大型は楽」とか言うタイプだろwこれ気に入った。

それは、普通車が下手糞のお前らに気を配ってくれてるから思うだけ。
そして楽と思うお前らは普通車に気を配ってもらえないと運転できない下手糞。
覚えとけ。
お前らが普通車に気を配れ。当然の事。それが当然と思えないなら
大型乗る資格無し。
俺が言いたいのは、その気持ちを素直に持てるかって事。
自信過剰になるのも、ほどほどにしとけよw
堂々と黄線割って、威圧感で対向車に寄ってもらって、運転楽とか思う馬鹿
それは、普通に考えて、下手糞だろ。そんな奴がほとんど。 
あげくの果てには仕方ない。大きいんだもん。日本の道路が狭い。とか・・w
どうしようもないねw

まぁ、普通免許しか無い奴に、大型の気持ちなんてわかる訳無い。
性能なんてわかる訳無い。それを自分の勝手な考えで、「わかるだろう」
と勘違いしてる奴が>>633 みたいな事言うのね。
どうやって思いやるの? 
お前みたいな下手糞が対向できたら出来るだけ寄ってあげるよw

636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:10:00 ID:uO/zkY52
コンビニの売り上げ貢献ならば
どかちんワゴンが最強。一台で7人お買い上げ。
ありがとうごぜいますだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:28:24 ID:qM3kSVO1
>>635
おまえ>>601だろw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:20:27 ID:deeNod5U
まぁヘタクソでも馬鹿でもいいや
乗用車と事故ってもオレは4なないし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:36:26 ID:uO/zkY52
>>637
はずれ
まさにおまいの人生の選択そのものだけどな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:37:50 ID:iMMMRUW4
普通車のヘタクソが事故しないのは単に走行距離と時間が短いから。

サンデー、通勤で普通車使う位のやつが偉そうにいうな。確率はおまえらより下
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:41:37 ID:Ku5EmbI6
確かに、乗用車の心遣いには感謝しますよ!
だけど、お宅の言い分は日本の大型トラック輸送とそれにかかわる人達を完全否定だな!

外国行けば?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:50:53 ID:5XNm7G0M
外国行っても物流は人任せだもん
どこ行っても言うことは同じw
世の中全てが持ちつ持たれつだってわかってたら文句も出ないし譲り合うことだって普通にできるわな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:30:50 ID:qM3kSVO1
>>639
おまえ>>601だろw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:25:53 ID:56pVgTpV
大型に限られた事ではないけど、中長距離関係だと思う。
ペットボトルにションベン入れるのはやめよう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 06:05:33 ID:24IdV6uy
>>1
>普通車の方がお前らより立場は上なの。

これ、大きな間違いな。
公道なんだから仕事の車が最優先。常識。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:36:29 ID:kFHrLu/d
>>643
ぜんぜん的はずれ
おまいの運転と一緒だな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:14:38 ID:s0i1R3C4
俺、運転ヘタクソだから
よく中央線はみ出しちゃうよ。
でも乗用車とぶつかっても
俺は死なないからまぁいいや
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:08:49 ID:IcjAl1iU
世の中弱肉強食だからなぁナメた運転してる奴はスピーカーから声出して止めるね、あと赤灯出して年寄りだろうが女だろうがクソガキだろうが最近は叱る奴がいないから困るわからないんだったらその場で刺す
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:15:41 ID:56b/aqOC
トレーラーに煽られたから、中身入りの缶コーヒーを投げた。
フロントガラスにヒットして、トレーラーは路外に転落…南無
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:24:04 ID:bF7evCKE
>>647
お前、大型の単車乗り?
狭い県道や工事中のところならともかく
普通の道路で車線割って走るのは相当恥ずかし迷惑 特にカーブ
下手糞の自覚があるんなら今のうちに乗務から降ろしてもらえ

優しいオレがちょっとアドバイスしてやるけど
左のアンダーミラー見てねぇだろ?右カーブの時は路肩ギリギリまで頭を寄せて走るんだよ
もし直線ではみ出すんなら死ね
これが単車じゃなく首フリでの話だったら許すwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:28:35 ID:CH6h9vEb
>>649
そんな事を為てみたいのか
妄想 乙
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:49:04 ID:NuDNtGJX
>>635 だけど。 何度も言うけど、
俺も大型海苔だから。お前らと一緒で地球何週も走ってるような奴だよ。
それに大型を否定してる訳でもないからな。
当然の事を言ってるだけ。その当然の事を言われて、何で腹立てるのかが謎。

お前ら恥ずかしくない? 
>>649 >>648 みたいな低知能が乗ってるんだぞ? 
>>650 俺、大型海苔で、自分で言うくらいだから、お前以上に普通車優先にしてるよ。
「殺すのいやだから。」下手な普通車が線割って来たら怖いし。
一部の阿呆みたいに堂々と突っ込む事できないし。
和歌山であった事故しってるか? 軽が中央線割ってトレーラーに突っ込んできた事故
あれは、まともに当たっても、軽が悪い。即死でも不可抗力でトレーラーには罪ないだろ。
でもな、トレーラー運転手は、フェンス投げた押し横転するのも覚悟で避けたの。
それにより、軽は骨折で済んだ。
ここまでしてでも、避けた気持ちわかるか? 殺したくないから。
お前らにはこの気持ちわかんないだろうな。
中央線割る奴が悪い。突っ込む。避けたら男の恥w とか思ってる奴がほとんどだろw



653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:15:59 ID:ribec9y3
さぁ明日から乗ってみよう!実車デ空車なら誰でも乗れるから!積み荷とか考えて走ってるから、死ね妄想族!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:23:59 ID:KoFVzsW9
まぁこの板でまともなレス求める方がどうかしてるよw
まともに議論したいなら運交板いけ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:54:52 ID:5nu3wzvT
>>652
熱中症で頭が沸騰してんのか知らんけど
お前の言ってること支離滅裂だぜwwww
>>647
>でも乗用車とぶつかっても俺は死なないからまぁいいや
こんなこと言っておいて、俺から叩かれたとたん
「殺すのいやだから。」
ヘタレかお前はwww意見コロコロ変えるな雑魚がっ

それと、オレのことサンデードライバーだと思ってんだろ?
ここでお前ら下手糞乗りを叩いてるのはレジャーだけだと思うなよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:00:26 ID:3D0Wd5Xc
同じ話の繰り返し、まともに話してる奴もいるけど。
また馬鹿が釣り始めて別の馬鹿が釣られての繰り返し…
ほんと一部の馬鹿のせいで不毛な話が延々続いてるな。
無駄な時間になった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:41:04 ID:o/a6WVEU
>>656
それが2chクオリティー!
まともな話がしたいなら会員制のSNSにすれば?!
2chよりはマシという程度だが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:43:00 ID:AMc8sHAS
>>657
m(ryもそうだと思うか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:06:51 ID:i9vpUJBr
とりあえず>>1に言っておく。
スレ違いだ。
食べ物板逝け。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:06:13 ID:7HNQ3Xxz
乗用車が中央線割って来ても
もちろん避けません。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:22:50 ID:VMHki0SR
虎海苔馬鹿ばかりww
降りて来たやつの風貌見て「やっぱりw」って納得する

662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:01:56 ID:sPRtQd+C
>>661
今日大トラにボコられてたのお前か、
弱いくせにいきがるなへたれ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:53:53 ID:Sq2YdzUZ
カミさんにボコられ、鼻血ブーのまま仕事してる俺が来ましたよ(´・ω・`)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:15:19 ID:exxdq9H2
さて、幅寄せするか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:29:49 ID:Idfes3RH
おれも幅寄せしょ〜っと
ぶつかっても俺は痛くないし\(^o^)/
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:08:09 ID:SbQCPn9G
寅乗り叩きの低レベルは車板と変わらないな。幅広は幅寄せしたと勘違いされるから嫌だよ(´・ω・`)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:05:27 ID:MeNCF4Ja

先日、大トラで走行中、高速で追突された。
渋滞の最後尾が見えたので、減速していたところへ、
居眠り運転の乗用車が突っ込んできた。50キロくらい出てたらしい。
向こうの運転手は重傷、だけど、向こうが加害者。
俺はほとんど無傷、だけど被害者。
俺はつくづく、その時トラックでよかったと感謝した。
もし、俺が自家用の軽自動車に乗っていたら・・・と思うと、
未だに寒気がする。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:14:26 ID:r1P4aRBg
俺は高速じゃないけど3回オカマ掘られたときあるよ。
いずれも赤信号停車時で時速20km/hも出ていない状況。
ただ相手の車はフロントグリルぐしゃぐしゃなんだよねw
被害者はこっちだけどかわいそすぎて「いいよいいよ、
次から注意して」で済ましてやってる。
こっちはステップに多少傷が付いたぐらい。
こんなもんは下手くそフォークマンにしょっ中
ズッコンバッコンやられてる場所だし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 06:38:33 ID:dUP+jhXI
幅寄せ歓迎だよ。余裕で当たるからね。
はみだしてたら、余裕で知らないふりして当たるから!
おもいっきり当たるから!冗談では出来ないほどおもいっきりね。
何度か死にかけたけど、結構もうかるんだよね。
それだけ阿呆が多いから、もうかるんだよw

俺が警察で言うのは、何があったか覚えてません。
証拠でブレーキ痕は残すから。もちろん車線内にね。
あと知能低いトラ海苔さん。言い訳頑張ってね。勝ち目ないから。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:39:37 ID:kovHsNeh
>>669
ちょっと日本語が不自由な子っぽいけど大体のことは理解できた
要は幅寄せされても逃げずに車をわざと当てて一儲けを企んでるわけだ
実はお前が考えているほどで金にならないんだが
がんばって当たってくれ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:11:31 ID:8b4NBvgf
>>669
遠慮なく特攻してくれたまえ。大型だろうが乗用車だろうが危険回避は運転手の義務。乗用車乗りもハンドル握れば運転業務中。同じ土俵で勝負しちゃる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:33:24 ID:EBUSn4jh
>>669
今までの奴らは路肩に落ちたけどな

さぁっ、幅寄せするか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:50:12 ID:5NHmiLzR
>>596 ←久しぶりに、理屈っぽい馬鹿発見。
素人が扱うのに、乗用車等の動力性能が、高すぎる。状況判断力、反射神経、動態視力等が、足りない奴が多過ぎ。学力だけは一人前で、デスクワークが、一番偉いとかって、序列を付けたがる。
免許制度を、もっと厳しくすればいい。全員猶予期間を設けて、取り直し。落ちる現行プロも居るだろうが、トロイ乗用車等も、かなり減る、同時にチャリも、免許制ですね。
さ〜て釣れるかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:26:21 ID:24n2gDhv
違法無線はやめてほしいと思います
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:14:38 ID:QJd6SfS1
今日、横断歩道を横断中のばあさんがいたのに、
ダンプが強引に右折でそこに突っ込み、
危うく轢かれそうになって、そのばあさんが尻もちをついていたのを見た。
運転手は窓から顔を出し、
「邪魔だ、クソババア!」
と、怒鳴りつけて走り去って行った。

こういう奴からは、人を轢き殺す前に免許剥奪すべきだと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:59:25 ID:1ZDneuNt
轢いてれば馬鹿ダンプと糞ババァ
両方片付いたのに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:22:26 ID:f8m0o6EW
>>673 お前の方が理屈っぽいけど?
まずは、町内の安全運転学校にも行って、その通り言って来い。
トロイのが嫌と思うなら、公道走らなかったらいいんでは? と言われて終わるから。
公道はお前のためにある訳じゃないしw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:49:23 ID:sdfinntc
>>677の馬鹿へ、
>>673だけど、公道は自分の為にあるなんて、一言も言ってない。
これ以上は、語らない。ここは、2CHだった…、馬鹿に釣られるところだった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:18:26 ID:n7uHvNlZ
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ /  \__/ | <うるせー馬鹿
  \/    \ノ   ノ   \_______
    \_____/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:18:36 ID:J4Nj1rQd
>>678の宇宙人へ
>>677だけど、公道はみんなの為にあると思うなら
免許持って車乗ってる奴が上手い下手、関係無し。
いちいち文句言うなって。嫌なら公道走るなと言ってるだけ。
これ以上言うと 宇宙人に釣られるところだった。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:02:03 ID:klKJzO5w
お前らホントに負けず嫌いだなwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:02:38 ID:ChrWJNRD
ワロス(`▽´)ラージノーズグレイ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 05:09:54 ID:i92oDepg
このスレいいと思うけど 1ヶ月以上あいてるじゃん。

ちなみに 思うのは>>1は正しいけど日本語下手。
>>1の言ってる事に腹立てるような奴は、事故る前に大型転がすの辞めてね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:46:03 ID:U1pGxv5y
一般道で80以上出すな。急ぐなら高速乗れこのバカが!
685童貞丸水急:2007/10/27(土) 13:32:34 ID:t865mtlZ
人の善行を敬うことはいいにしても、人の悪行を一方的に非難できる資格が自分にあるのかどうかを自問する。
そうすると、自分が、人を軽々と非難できるような善人ではないことに気がつく。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:32:14 ID:hwYwutU8
俺もお前ら大型海苔に言いたい。






みんな気をつけて走ってくれ
いつもご苦労様
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:54:07 ID:qmLKGWBu
乗用車海苔が勘違いしてる事:
大型が待ってるのは乗用を優先させる為じゃ無くて単に乗用が邪魔だから消えるのを待ってるだけ
乗用が優先じゃ無いからw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 05:58:40 ID:GTEndIc9
大型乗ってる時は乗用車が邪魔で、自分の乗用車乗ってる時は大型が邪魔…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 06:34:38 ID:i5aveoUW
>>688

正論だな 俺もそー思う!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:41:26 ID:0VsyyK0t
俺もお前ら大型海苔に言いたい。








楽で金いいとこ教えてくれ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:45:32 ID:w3laWK2P
>>690
ない!!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:24:34 ID:PCWXguHh
中にはまとも事を言ってる方もおられますが、全体的に心の狭い方が多いですね。
大型海苔だのレジャーだの大きさの問題じゃなくてドライバー一人一人の知能の問題だと思います。
機転のきくドライバーであれば、大型海苔・普通車海苔関係なく、その時の状況に応じて、どうすれば一番スムーズにお互い気持良く通過できるか適切な判断ができます。
意地を張り合って時間のロスと後味悪い不快感を残して… 見ていてカッコ悪いし迷惑です。
特に運転歴の浅いドライバーには心にゆとりが無からか適切な判断が難しいようですね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:52:37 ID:GQ38lZqh
トラックっておかしくない?
運賃取って公道で運ぶんだろ?
だったら一般車優先だよな?
皆の税金で作った道路をお金儲けの為だけに走らせて頂いてます。と
貨物列車は会社のレールだもんな

バスもタクシーもトラックももっと謙虚になるべき存在だと思うが

694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:05:31 ID:z6iqxdnG
>>693
は?おかしいのは君の頭だよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:29:16 ID:JW9rtaWF
>>693
車通勤の人も謙虚に走ってねw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:02:08 ID:NUQMf2ax
大型貨物は余計に税金、高速料金等払ってますが何か?
普通車と一緒だと思ってるの?w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:39:02 ID:BgtPh6Cf
税金払ってるから何?
ヒトより多い『所得税』払ってから偉そうにしろよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:21:44 ID:rrIw44nb
>>697
こういう奴が、何故この板に常駐してるのかがわからない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:53:20 ID:CR0YUrOD
>>697

馬鹿だな 税金なんて払ったら負けだろ! いかにして逃れるか考えろよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 04:54:01 ID:EEY17tnF
700GET!!
>>699人には言えんが、このご時世その考え方もありかな。うまくやってくれ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:26:55 ID:ZX/5KAdw
>>693
ヤベッ
思わず同意した
今日から謙虚にコンテナ運ばせていただきます
国道及び県道の維持管理に携わっている全ての皆様 ありがとうございます
それに気付かせてもらった>>693様 
お前もう用事ないから帰っていいよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:35:10 ID:drdNFO7i
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/hobby10/truck/1192598685/a
【信州】長野県のデコトラ・アートトラッククラブ【信濃】
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:10:59 ID:lze9+yKz
大型糊は馬鹿ばっかだから、馬鹿な俺にとってこの職場はまさに天国。
人間関係や仕事のストレスでモヤモヤするなんてことは滅多にない。
ストレスが一番からだに悪いっていうからね。毎朝血ヘドを吐きながら
満員電車でアウシュヴィッツに通ってた頃が嘘のようだよ。ヽ(´ー`)ノ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:53:04 ID:ewIsZeC8
>>703
そんなにアピールせんでもお前が馬鹿なのは
その文章から十分伝わってくる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:52:53 ID://YVJ4KH
今日通勤中、前にスパグレハイルーフでタイヤ26個ついた重トレが走ってて興奮した。
平気で車線はみだして対向車が迷惑そうだったけどかっこよかった
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:16:14 ID:uhzBk5DA
夜のハイウェイ ハイビームはやめてくれ 歌丸です。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:30:47 ID:qzhVaFO8
大型平乗ってるやつに質問。
バックするとき左のケツみえる?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:42:48 ID:0dI2XjtN
>>707
側面なら左のミラーに映るだろ
マーカーでもついてりゃよく見える
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:44:45 ID:gJGxOHE4
>>705
そんなん運転してるのが綺麗な女ドラだったら、尚更萌え〜!…だな!!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:40:57 ID:1q/Y0LTv
俺にも言わせろよ












日本海側は雪みたいだから気を付けてね!
そして、ネクスコ及び道路維持に携わってる方、
昼夜問わずお疲れ様です!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 06:12:05 ID:goMQg7WV
>>709そんな女とヤリてぇ。 


712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:06:56 ID:M7Gnsmoq
>>711 中々いないよ、そんなイケてるスーパー女虎は。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:07:09 ID:BZzECT4d
>>10
いいえ、違います。
物流を動かしてるのは金持ちです。

714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:41:33 ID:ASKWxpVX
そうですね。お金持ちが念力で昼夜を問わず頑張っております。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:42:46 ID:V1rbrTOn
お金持ちが寝言で頑張ってます。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:40:11 ID:mkdD+6/2
深夜の国道は基地外走行だ。かわいそう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:00:16 ID:/7PSCoOM
ペーパーやらサンデーやらいろんな車が走ってんだから、予測運転できなきゃ車に乗るな 下手うんこは初心者マークでも貼っとけ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:19:26 ID:V91c34ld
まぁ、>>1は「虎乗りなんて免許さえあれば誰でも出来る仕事」と思ってる馬鹿だ
実際>>1がトラック乗ったら危ねぇだろうな。それこそ事故の嵐だ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:25:49 ID:fILD4rig
>>718
もっともな意見を申してはなりませぬ。実際に免許を取得し運転業務に従事しなければ分からないと言っても分からん>>1 みたいなアホは多数存在し、自分の運転は大丈夫だと勘違いしとる馬鹿も大多数。。
知恵足らずに何を言っても無駄だよ(^_^;)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:56:05 ID:7n5OIMLG
運転技術が良いだけじゃダメ。

最低限の挨拶はもちろん、検品(数量など)なども出来て初めて運転手となるんじゃないかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:05:43 ID:7vyNTWHu
>720
ごもっとも
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:02:46 ID:pfKbn2II
ハンドル握って、クラクション鳴らせたら桶。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:59:56 ID:delZsalT
虎糊が運転手以外の仕事に就けない理由

学がない
能がない
使えない
やる気がない
メタボ

仕事が出来ると思ってる運転手の皆さん
試しに他の職に就いてみて
三日ともたないでしょぅ

他の職経験済みの運転手はよく考えてみて
今の運転手が楽だから続いてるんだろ?

724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:13:05 ID:XS2WApe9
と、理想と現実を把握出来ていない低性能が申しておりますが…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:38:21 ID:delZsalT
まぁ運転手に特別なスキルなんかが必要だと思ってる時点で出来ない人間確定でしょ
持ってて危険物くらいだろ?
試しに普通の会社勤めしてみろよ
年下とかパート、派遣のバッパからもバカにされる毎日だと思うよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:41:57 ID:delZsalT
最低限の挨拶
検品

小学生でも出来る常識じゃね?


運転手ってその程度かよ…

低すぎるだろ

727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:44:57 ID:Vrr45Nbe
と、偏りすぎた知識だけで物事を語っている、人間以外の蛋白質などの塊がほざいておりますが…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:54:01 ID:delZsalT
まぁまぁまぁ

悔しかったら他の仕事出来る様になってからほざきなよ

能ナシ君ども


ぶっちゃけ実際なんもできないべ?
よく考えてみ

729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:10:43 ID:Vrr45Nbe
>>728
まぁまぁまぁ。

悔しかったら一年くらい自分の言う最低限の仕事の運転手をやってからほざきなよ。

口先だけのニート君。

ぶっちゃけここでしか存在場所がないのだし、
そもそも仕事すら就けないんだし、
書き込むだけなら何とでも書けるから書いてるだけだろ。

身の程をわきまえな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:15:53 ID:XS2WApe9
てか、オマイラ会社員も普通に誰にでも出来る仕事じゃねーの?

どんな仕事でも最初っから即戦力じゃなかったでしょ?
って、オイラは某経短大卒で顧客管理と営業外回りから大型糊になったんだが、オイラも最初は舐めてたけどね、この職業!
しかし、そんなにアマクナイ・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:43:58 ID:iypK0h0h
>>723 おぉ〜!ニート、ニート、ニート、ニートの出現か!!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:25:50 ID:delZsalT
短大なんて金出せば入れるだろぅが
しかも短大出て運転手って…


つまり、俺とお前らの水準の格差が大き過ぎるから意見が合う事はないわな

だったらわざわざ来るなと言うんだろぅが
あまりにも勘違い運転手が多くて気に障ったもんでね

世間的にはお前らみたいのを底辺とみなしてる俺らみたいのもいるって事を覚えとけよ

覚えられるか?
そぅか ムリだよな

733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:46:05 ID:L2ODWHw1
70歳のじじいでも、運転ドヘタなばばあでも、基地害のあほでも乗れる普通車海苔がほざいてるのは、ここのスレでつか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:49:39 ID:LPFl+5ay
>>728
>悔しかったら他の仕事出来る様になってからほざきなよ

この板ではよくこの手の煽りを見るけど
実際の話「俺は何でもできる」って考えるのはそれこそ学校出たてくらいまでで
ある職業に就いてある期間が過ぎた時から「俺はこの職業で食っていく」
というような覚悟や決断が出てくるもんやん
もちろん生活や今後のために決断せざる得ない部分もあるわけよ

そこらへんの事情がわからないで「ほかの仕事」なんてことを言ってる人がホント多い
この手の発言をする人はよほど若いかあるいは定職についていないのかなと思ってしまう
ある仕事について一定以上の成果を上げている人であればあるほど
他人の職業に文句付けたりしないもんやん 自分も苦労してるわけやし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:50:08 ID:delZsalT
大型糊が特別なスキルと勘違いバカがほざいてるのはここでつが

736:2008/01/14(月) 21:52:26 ID:L2ODWHw1
と、アホでも取れる免許しか持ってない池沼がほざいております
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:55:43 ID:delZsalT
残念ながらお前らより免許も資格も持ってますが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:07:44 ID:LPFl+5ay
>>737
免許や資格とか屁のツッパリにもならんよ
あんなん仕事で必要になればその時取ったらいいだけの話
無職で取ったり自分の仕事と別分野の資格を「将来のために」と取ったりするのは
資格業界に貢いでるだけよ

ここまで書いてて気がついたが
ここは一応趣味のカテゴリだから資格や免許の数を自慢するのは決して板違いじゃねーな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:27:46 ID:delZsalT
仕事で必要だし有利だから持ってるだけ

言われなくてもだいじょぶ

740:2008/01/14(月) 22:38:38 ID:DiT+JOWh
馬鹿 乙!

こいつ、ゆとり以下だね〜
↓赤い顔して書き込みしろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:50:43 ID:delZsalT
いいから走れオラ

走るしか能がない

ニンジンぶら下げたウマ以下

742:2008/01/14(月) 22:54:49 ID:L2ODWHw1
と、一年中夏休みのニートがほざいておりますwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:19:46 ID:+KkOduCd
>>741
はいはい、知ったかぶり乙。
まともに反論できないからってやさぐれるなよ、オナニートWWW
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:46:15 ID:Et29PL+u
水準が高い人が運転手に目くじら立ててこんなとこに絡みに来ないでしょ!

745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:16:58 ID:I0XMDV3e
そんなデイトレードで年間一千万近く儲けてるオナニートより稼ぎの少ない運転手…
全員威勢だけはイィみたいだけど笑

威勢だけではこれからの時代キツいよ

運送業界なんてお先真っ暗だろ?
これからどぅするんかね…

ま、俺にゃ関係ないからいぃっか笑笑笑

746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:22:56 ID:zGrQ4FqT
運、送や!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:46:32 ID:IdwhmWpu
配、そうや!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:57:37 ID:JoSacvIU
漏れ、そうや!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:57:36 ID:I0XMDV3e
運転手が全員明日うんこ漏らしますよぅに

750当たり屋:2008/01/15(火) 19:17:54 ID:NJlkWfpL
4トンよけなきゃ幅寄せするよ↑↑(笑)
大型基本うざいから↑↑(笑)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:47:22 ID:Et29PL+u
↑↑
クズ発見。
現場2屯でイキガルナ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:33:25 ID:I0XMDV3e
↑↑
デカいのが偉いと思ってるキチガイ発見!

753↑↑:2008/01/15(火) 21:17:42 ID:ZidHKu1M
高速で事故れば、おまえのような軽四乗りは、確実に死ぬ!
命がおしけりゃ、下道はしってろwwwww小僧(笑)
754↑↑:2008/01/15(火) 22:10:13 ID:NJlkWfpL
高速でしか現場付近に辿り着けないただのデカイのに乗った馬鹿単細胞発見↑↑(笑)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:11:54 ID:I0XMDV3e
ウデがあれば最悪死はまぬがれる
イカ天出身だし

フロント絶壁キャビンよかましだし

756↑↑:2008/01/15(火) 22:21:30 ID:ZidHKu1M
イカ天?w
おまえイカくさいぞ(笑)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:33:47 ID:I0XMDV3e
あぁ知らなかった?

運転素人だもんね
ゴメンね


758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:40:58 ID:NJlkWfpL
運航。漏れそう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:54:37 ID:Et29PL+u
くやしいのぉ〜
悔しいのぉ〜

小さいって言葉は男にとって悔しいのぉwww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 04:41:00 ID:uKpuhtDC
この前四トンにまくられた 先の信号にいたから、ちょっと遊んでやったら、鼻血出しながら 勘弁して下さい!だって!鍵捨ててあげたよ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 06:02:33 ID:NTcnoF/j
↑キチガイ妄想乙


奇しくも車の大きさとドライバーのオツムとチンコは比例しない

むしろ反比例さえするのである

喧嘩の強さもこれまたしかり

762レンプロ:2008/01/16(水) 07:45:37 ID:YFavnKvr
この前、大黒で前の引きずりの黒塗りクオン煽ったら、2軸目が浮く勢いで逃げてった。
漏れは4トン。
でかいのが飛び出して来たから頭に来ただけ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:07:57 ID:AkJjyCD3
事故したら、小さい車に乗ってるやつは死ぬ運命(笑)
これ自然の法則
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:16:42 ID:AkJjyCD3
>>757
おまえみたいな運転未熟者が事故すると、大型車両に体がめり込んで、無残な遺体になるタイプだなw
気をつけるんだぞ(笑)
765レンプロ:2008/01/16(水) 11:29:22 ID:YFavnKvr
でも大型のウテシよく仏様に成るよね?
4トンウテシは若者多いから中々しぶといね。
やっぱ大型はオッサンの人多いからその鈍い反射神経じゃ…(笑)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:49:51 ID:NTcnoF/j
過信がイケナイのだよ
己の過信
デカさの過信

凡人は車が大きくなると勘違いする

その過信のせいで歩行者をはねてしまったり一般車を巻き込み無惨な人生を送る事になる

しかしそんな奴程また刑期がすぎると免許を取り運転手に戻る
それはなぜか?
どぅしよぅもなく無能で運転でしか働く事の出来ない下等で醜い生き物だからなのだよ

免許さえあれば誰しもが出来る仕事だ
だがやめとくのが無難なもしれんよ
君も無能なカスにはなりたくなかろぅ?

767レンプロ:2008/01/16(水) 12:54:05 ID:YFavnKvr
↑↑の言うとおり〇
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:18:08 ID:FvAXcwzY
↑↑

俺、大型糊だけど、あんたの意見に納得だ。

769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:20:11 ID:ZvBEIVbj
レンプロサン、相手は逃げたんじゃなくて、レンプロサンがおいてかれたんじゃないの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:33:43 ID:qR6TJM0O
事故れば大きい方が有利だけど大きい方が偉いと言うのは全く関係ないと思うけど
771グラプロ:2008/01/16(水) 16:21:02 ID:AkJjyCD3
誰が大型海苔が偉いとかいったわけ???
事故すれば、死ぬ確率が高いのは小さい車だと言ってるわけだが・・・
4トン海苔は、下手が多いのは、事実だろ?(笑)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:29:46 ID:AkJjyCD3
レンプロくん、おまえも大型に乗れば、わかるよ(笑)
過去に見苦しい運転していたことがw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:57:01 ID:xUOmZPJu
1…テメエに何様呼ばわりされる筋合いはネェ!馬鹿だろ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:01:15 ID:NTcnoF/j
グラブロ君
誰も言っちゃいないがココはそぅいったスレなんだわ


775レンプロ:2008/01/16(水) 22:16:56 ID:YFavnKvr
773イミプ(笑)
死んだらどうでござんすか?
テメ〜↑(笑)
明日死に増すように↑↑
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:52:49 ID:uhCirDBq
いいから、高速では大貨はおとなしく80km/hで左端走ってろ!
チョロチョロ真ん中出てくんな邪魔くさい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 03:38:47 ID:vduWP2zN
↑↑↑おめーはウンコ臭いから早く行け!そんで下痢になれ!桶?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:07:40 ID:pxXkwf6D
↑↑
お前は息臭いから喋るな
そしてゲロはいてフロントガラスゲロまみれになってしまえ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:03:34 ID:PEfZikCv
普通車でイキがって事故して死ぬスレは、ここでつか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:09:37 ID:7ovM8HgL
>>779 そうでつ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:26:20 ID:aAPxStVH
四の五の言っても、レンプロ君はグラプロに乗りたくもいまだ年齢に達していない乗りたて小僧なんでないの?

大型に嫉妬プッwwwww
頼むから、パーキングでトレーラースペースに勘違いして停める様な迷惑行為は慎むようにな!普通車なんだからさぁwwwwwww
悔しかったなwwwwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:17:31 ID:PEfZikCv
レンプロって、なに?
乗用車?
どんな免許がいるんでつか?
まさか、池沼でも取れる
普通免許?wwwwwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:28:36 ID:PEfZikCv
あ、思いだしました!

このまえ近所のおばあちゃん(75歳)がレンプロとやらに乗ってましたよ。

誰でも乗れちゃう4t車だったんですね(笑)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:56:30 ID:v0xd+kxH
Cd?免許取り立ての小僧ばっかり(笑)
785レンプロ:2008/01/17(木) 10:00:33 ID:8k3/M+0I
レンプロ君実は大型免許、牽引免許所持。(笑)
大型乗りの印象は臭いだから↓(笑)
4トンは楽よ↑(笑)
7864377:2008/01/17(木) 10:26:50 ID:mkb3oOei
>>784
大型??
じじぃばっかっ↓ぷっ…ワラワラ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:29:37 ID:mkb3oOei
>>782
免許の種類もわかんねぇ〜の??
あたま…よわっ!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:40:09 ID:PEfZikCv
>>787
事故したら、すぐに即死しちゃう普免しかもってないの???
ださっ!!(笑)
789レンプロ:2008/01/17(木) 12:07:52 ID:8k3/M+0I
大型乗って大して4トンと金変わらない↓
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:09:50 ID:pxXkwf6D
殺してるのは大型
で、また平然と大型に乗る

まともな俺には理解出来ん

SEX覚えたてのガキと同じ
女妊娠させてオロさせたのにまた毎晩毎晩…


あっ!そのSEXバカガキが大人になると運転手になるんだったね

791レンプロ:2008/01/17(木) 12:15:31 ID:8k3/M+0I
縁の下の力持ち!
4トンの皆様頑張りましょ☆★
臭い大型はほかって置いて凸
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:21:07 ID:PEfZikCv
4トンでコンビニまわり?
女でもできる仕事だよ(笑)
793レンプロ:2008/01/17(木) 12:23:45 ID:8k3/M+0I
男女差別?
昭和臭いオジサンですか?(笑)
7944377:2008/01/17(木) 12:29:11 ID:mkb3oOei
でかいから何??
でかぃから偉いのぉ〜??
ただの単純馬鹿ぢゃん♪ワラワラ
7954377:2008/01/17(木) 12:32:32 ID:mkb3oOei
>>788
でかぃから何??
でかけりゃ偉いの??
単純お馬鹿たぁぁぁぁ〜ん♪ワラワラ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:54:41 ID:1HcjO4oI
>>792
コンビニのルート配送に限らず
大型の路線便・重トレでも女はいるだろ
お前、本当に仕事してるの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:23:00 ID:pxXkwf6D
あれが女に見えるのか!?
すげぇなお前
穴さえついてりゃどんなのにでも入れちまうタイプだろ笑
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:45:21 ID:8tA8tAQh
>>797
つまらん切り返しやな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:50:14 ID:pjIW4KOW
少しロムってみたが…

大型乗れない椰子らのヒガミにしか見えないぞ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:32:43 ID:PEfZikCv
事故して死ぬのは4トン車〜♪
あんな、はずかしいトラック?によく乗れるね〜♪

大型乗りたきゃ免許とってこい(笑)
話は、それからだwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:56:53 ID:8tA8tAQh
>>799
少しRAMってみたんだが
大型ってひがまれる対象なの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:08:05 ID:cMDJ4M+x
今月号のジャフメイトの事故特集、4tVS10tで仏さんは4tのほうだったし、実は4tの方が危険なんじゃ?
中途半端なトレッドでワイドキャブスーパーロング増トンとか、不安定すぎる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:13:45 ID:aAPxStVH
今4豚乗ってるのだって、後は大型乗るんでしょ?

他スレでも、一部のならず者のお蔭で大型糊は酷い叩かれ様だけど、全員が全員そんな者ばかりなら、日本の経済、物流はとっくに崩壊してるだろうに!

それから、免許があれば、馬鹿でも低学歴でも簡単に出来るって言ってる人居るけど、確かに学歴なんか関係無いけど、
建築、土木、工場、ライン、それらを動かす事務、営業、情報処理等々

やってみりゃ判るが簡単な仕事なんか中々無いよ実際、
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:28:14 ID:cMDJ4M+x
楽な仕事なんて天下りくらいだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:29:36 ID:v0xd+kxH
普通免許しかもたんCdのクソガキがうるさいなぁ〜ピーヒャラいわせて頑張りなさい(笑)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:35:01 ID:PEfZikCv
4トンなんて、ただの通過点〜♪
大型のるための練習車〜

イキって事故るも4トン車(笑)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:36:07 ID:o48piOiE
>>804
天下りまでいくのも大変なんだぜ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:13:16 ID:cMDJ4M+x
>>807
その割には報われない仕事だな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:42:50 ID:8tA8tAQh
>>808
退職金+役員報酬で何が報われないのかと
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:28:00 ID:cMDJ4M+x
前言撤回。やっぱり天下りは楽な仕事の代名詞だな。遊んでれば良いだけってのは…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:36:36 ID:eD7JDJM7
あげあげ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:59:57 ID:A+K55RHZ
ニートがRのスレに現れてるぞ!プゲラを書き込むと現れるみたいだぞ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:22:18 ID://A9w8e3
この時期高速のインターの付近走ってると関東でも箱や屋根にモッサリ雪積んで車体氷まみれで
フロント真っ白に雪こびり付いてるトラック居るけどあれ見る度凄えカッコイイと思う。
運転してる方は必死だったんだろうけどねw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:15:10 ID:ftH/AX94
>>813
身も車も死にそうです
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:42:46 ID:PbEK0EtQ
雪無くてほっとしてるのか皆 (゚д゚) こんな顔してるw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:02:41 ID:4jseVJrb
>>10
ブー(ヾ(´・ω・`)
不正解です。

国の物流を支えてるのは、国の偉いさんです〜

運転手なんぞ、ただの歯車の一つですわ「(゚〜゚o)ウゥーン
そういうオイラも運転手だけど(笑)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:59:18 ID:YlnmjLl4
>>813
昨日、まさにその状態だった…。雪道走ってる時は腕がビキビキになるくらい力入ったし…。雪の無いとこ行けば「この雄姿を見よ!」と、
そう思ってくれたら嬉しいけど、実際はどこのイナカ者と思われてるんじゃないかと赤面(;´・`)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:23:24 ID:no41o7ew
いや正直ね、今までDQN虎板でさんざ酷い事書いてきたけど…
雪の高速とか凍結した峠とか大虎の後だとホント楽なんだわ
安心して走ってられるっつの?
無駄なブレーキもないし無意味な加速もない
危険なポイントではキッチリ減速
慣れない雪道なんかはコバンザメにさせてもらってんだわWW
スマンね 助かります

でもそんな時に限ってハザード焚いて先行かせてくれんだよな…

前に出たら俺遅いよ?イィの?プルプルしちゃうよ?と思いながら申し訳なく前に出させて貰ってます…
ホントスマンね…

819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:07:13 ID:5i45hDyh
>>816
ブー(ヾ(´・ω・`)
不正解です。

支えているのは運転手。
お偉いさんは仕組み(上もの・神輿)を設計・管理しているだけ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:25:46 ID:SqV+Nx7N
働けニート!ぷぎゃー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:28:15 ID:ZqA0a6co
と、低 脳 学生が申しております。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:44:58 ID:SqV+Nx7N
ニート……ぷっ(^_^;) 恥ずかしいぷげら(^o^)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:41:16 ID:titX7W3u
ニート君!お・は・よ・う!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:23:16 ID:gM+/GZlk
はたらけ (^o^)ぷげら
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:35:14 ID:dYTR3SuK
無職……ショッペ〜〜〜〜〜〜(^o^)プッ ぷげらぷげら
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 05:59:53 ID:QffCOwyM
かけろ!ミートソース
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:04:59 ID:UyWvUiBb
>>800 いいな、その優越感? 子供の頃だったら俺も味わえたかも。
あ!     (ゆうえつかん)
わからなかったら困るから^^
あ!     (自分が他者より優れていると感じること)
わからなかったら困るから^^
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:21:02 ID:Cguj+4tR
ちゃ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:54:16 ID:tOxUE/wK
邪魔なのは軽、路上のゴミ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:34:19 ID:lfy+Dvca
両サイドの窓をカーテンで顔隠す臆病者w増殖中w
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 08:39:31 ID:buFnPtnF
↑本人に直接言えば! 臆病者 ぷっ(^o^)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:02:17 ID:l25eMV7k
テメーらが言いたい事は相手も言いたいと思ってるよ。
お互い様や。粕
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:27:17 ID:Zl9R8Rl9
おまえらは夜中だけせっせと働いてりゃいいんだよ馬鹿がwどーしても走りてーなら金払えよゴミが!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:45:14 ID:HNhKAP7Q
↑昼間も走りたいんだが、お金は、誰に払えばいいの?お前にか?恐喝?ニートだからお金ないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:04:43 ID:Zl9R8Rl9
国土交通省にでも寄付してろよw
はぁ…馬鹿はニートしかでてこないのかねぇ
低能バンザイ\(^O^)/
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:40:13 ID:Xf1a2ReL
>>835
軽油税に重量税、かなり払ってるんですがね。
燃え糟君w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:07:29 ID:uGaRwcB+
ガソリン、軽油税、重量税はみんな払ってるよ。重量税はそれに伴った車に乗ってるんだから当たり前だろ?そんなこと百も承知で言ってんだよ!なにもかも説明してやらねーとわかんないの?でてくんなよ池沼
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 05:10:05 ID:hCmajKy6
↑夜中まで起きてるニート君!暇そうだね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:26:18 ID:rbrQfx8Q
↑朝も早くからご苦労なこった
ニート以外になんかないの?あ!馬鹿に言ってもしかたねーか…orz。
840名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 04:21:09 ID:q1Eqbnaw

左2センチ先に民家の屋根があんだよ てめーらなんか踏み潰してもハンドル切れねえんだよ そんな事もわかんねえ奴がいるから事故が減らないんだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 05:20:04 ID:gNx4S0Xw
左2センチ先に民家の屋根があんだよ
>>ミラーで見て2センチだろww
て事は20センチもあいてるからもっと端寄れよwww

下手なくせして大型なんて乗ってるからみろよ
事故だらけじゃねぇか

一般道走って金もらってんだからわきまえた方がいいと思うがね

ぶっちゃけ道路の老朽には大型が影響してるよな
その道路直すのに一般車の税金も使ってるよな
おまけに虎の連中はその道路で金儲けしてんだよな
いっそ運送業者から道路税徴収すりゃいいと思うんだが
それか道路の新設補修もひっくるめた虎と一般車の完全分別

快適になるだろうな

842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:05:20 ID:OjJuAg1W
>>837
せいぜい消費税しか払ってない底能引きこもりだろ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:56:54 ID:Kly1Tio/
>>841
確かに、サンドラを含めた一般車と大型車は分離したほうが良さそうだ。
乗用車が原因の事故が減るしな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 17:28:23 ID:0i0b7FhF
車がデカけりゃ偉いと思ってる馬鹿
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:02:18 ID:mjapLGvK
だってぶつかってもこっちは死なないもんね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:57:09 ID:LQaUfbQ4
>>845同感(=゚ω゚)ノ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:19:08 ID:ISsDj6jN
そうか?
たいていキャビンちゃぶれてレッカーに引かれてくよな

背中の荷物が前まで突き抜けてんのもあるし

確実に即死だろアレ

あぁ
運転中に不吉な事言っちゃって悪い悪い
キャビンひしゃげない様に気をつけてなWWW

848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:46:22 ID:m81CM6ag
>>847
そうなるのは大型同士があたった時だけ。
普通車相手だと大抵バンパーが曲がる程度。

普通車との事故だと相手が死ぬだけだが大型同士だと
相手も自分も即死する。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:46:26 ID:qAgsDnbF
背の高いトラックに突っ込んだら即死。
大型だろーが関係ない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:21:20 ID:9eKolZe5
どーでもイイけど営業車乗りながら携帯いじんな!営業マン!フラフラ危ねーぞぉ〜!前のトラックにカマ掘ってシャシの下に潜るなよ!! 出すの大変なんだからよ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:10:52 ID:ih2dqBJr
透明で携帯弄りながら走ってたプロボックスの営業車がうちのトレーラーに突っ込みました。。。
延着損害どーなるんだろ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:43:34 ID:E8KtiNSi
ってか、PAで身障者専用に停めるのやめようよ。
みんな、健常者でしょ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:39:33 ID:7TjnuS69
それは、普通車だな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:47:25 ID:1mj9B1Ox
大型海苔は、殺人者。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:39:24 ID:pKkqzin1
10台に一台突っ込んでくるのはお主??ねぇねぇ!?ならやってみてよー自爆行為 きみは特攻隊じゃ(笑)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:33:18 ID:1JBvEmtt
なんで大型海苔ってチビが多いの?そう言う私はトレーラー以外なんでも乗るなんでも屋のチビです。ちなみに会社にトレーラーが無いだけで牽引は持ってます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:05:02 ID:JgdGrqLs
なにが大型がわるいだバーカ
日本が貧乏で道がお粗末なだけだよ
普通車中心でしか道路をつくれないクソ役人と
その寄生虫は止まれで一生止まれ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:46:44 ID:1JBvEmtt
誰に言ってるんだ?www
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:47:39 ID:1JBvEmtt
857よ
誰に言ってるんだ?www
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:48:52 ID:1JBvEmtt
スマン手が滑った
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:10:11 ID:SJc1XleB
社会の底辺=トラック糊 君達は辞めたら次は浮浪者しかないんだから自分は奴隷だということをしっかり自覚して運転しなさいね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 07:49:33 ID:B5NekS0N
>>861
おいおいっ、自分が既に後が無いからって他人までそうとは限らんのだよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:11:56 ID:UiXVUazY
トラの中でも酷い運転するトラは特に4トン以下のトラに比較的多い、普通車感覚で運転してるとゆーか、実際に見ててマジでそう思う。
俺は主に仕事で4トン増トンの5トンや7トンを乗ってるんだが、車両が4トンだからって俺までDQNの目で見られるのは面白くない。

俺はずっと前から思ってるんだが、旧普通免許で4トンもだが、2トン車が運転出来るのもそもそも間違っていると思う。
現普通免で3トン車の運転資格が得られるのももちろん論外。
旧普通免も現普通免も運転資格は普通車だけにするべきで、例えるなら1トン以下を新旧関係なく普通免許で統一し、4トンまでを中型免許で全く普通車と別の枠の免許に分けるべきなんだよ!
国はそれがなぜわからないんだ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:48:27 ID:x3rnpifM
車の大きさは関係なし。馬鹿が運転してる事に問題があるわけ。もっと誠実な人間になりなさい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:02:39 ID:ZZvp+sx7
>>863 中々良いこと言っていると思う。
私見だが、もっと免許制度を細分化していいと思う。例えば

@1000cc以下を小型普通免許証。
A2500cc以下を中型普通免許証。
B2500cc超えを普通免許証とする。
AT限定免許証は@に限り認める。
貨物車に関しては、軽貨物車は@でOK、それを超え尚且つ最大積載量1500sまではBでOK。
最大積載量1500s超え3000s迄で全長6m以下の車輌 は、中型免許証にして、
最大積載量3000s超え8000s迄で全長9m以下の車輌は、大型免許証にして、
それ以上は特別大型免許証等にすればいいと思う。
他にも言いたい事は、沢山あるがこの辺で…
長駄文すみませんでした。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:24:02 ID:Zi2Bn95z
>>863がすごいいいこと言った
俺も以前からそう思ってたわ

>>865
よく考えた名案だよ

文句の付けようがない

国交省と陸運局に見せたい優秀なレスだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:21:15 ID:UnxCMV3h
俺が思うには虎糊の人間性テストみたいなのを実施してレベルの低い奴はどんどん解雇したほうがいいと思う。ほとんどの運転手がカスだから結果は…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:42:40 ID:6QimfWQr
>>867
確かに!


ん?ってゆーと俺も解雇される可能性が無いとも言い切れないんだな(涙)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:46:03 ID:XxYBQL33
>>867
確かに!


運転って、バックの上手い下手とか、そーゆう運転技術よりも純粋に人間性のテストが一番重要な事なんだよな。
上のような免許制度改正と精神鑑定制度を施行すれば、DQN運転手が超激減すると思うぜ!

もっと言えば、普通免許取得に精神鑑定が最も必要だと思うんだが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:49:42 ID:VAUzMpLx
そういや第三種免許はどうなってるんだ?
一時期やたらと騒いでたけど最近聞かないや
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:06:31 ID:BNdOsUC4
DQNは免許を与えないと、無免許で運転するだけです。
罰則の強化が重要です。
それも即懲役のような。

しかし、そうするとひき逃げが多くなります。
ひき逃げは即死刑で、いかが?
これはトラックとか関係ない話ですけど、ね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:00:03 ID:lRUnFxHz
ちょっとスレ違いになるかも知れないんですが、

轢き逃げって言ったけどこれを防ぐ方法があるんですよ
これは自動車メーカーに協力してもらわないといけないんですけどね

まず飲酒運転をさせない方法から

車のエンジン始動時に運転手のアルコールチェックシステムを標準装備する

飲んでない人がエンジン始動して飲んだ人が運転しようとする不正を見破る機能も搭載してアルコール反応があった時点で強制的にエンジンストップさせて運転させない、

つまり悪の中枢である飲酒運転を無くせば轢き逃げ事故もかなり防ぐことができる

もう一点は人がシラフで運転中の時にも人身事故の危険は訪れること

これを防ぐには車の外回りに人や自転車等の動態を感知する視力機能を設置

ハンドルの切り方とギヤの前進か後進かを判断して危険を音声ブザーで知らせ、強制減速する第三ブレーキを作動させるようにする

これによって人対車の直接衝突を回避することができる

あと車種を問わず一般道の最高速度である六十キロのスピードリミッターを搭載

これは従来は有り得なかったガソリン車を主に規制させることがポイント

高速使用の場合はETCと連動させて乗用車は100キロ中型と大型は80キロのスピードリミッターに切り替わるようにする

つまり一般道にもリミッターを起用する事により事故時の死亡率を下げ、逃げる行為をも躊躇させることが可能

さらに車内通話装置を装備し、事故時には強制的に119番、110番通報がされて通話を可能にする

これで轢き逃げの大幅な激減に繋がるはずです

どうですかね
長文すいませんでした
873普通車海苔:2009/01/27(火) 02:39:26 ID:XdgmEVyG
俺もスレ違いなんだが質問したい事がありまして・・・。
深夜、高速道路の比較的高い中央分離帯(人の身長くらい)がある箇所
だと俺はハイビームで走るんですが対抗のトラックからだと眩しいですか?
低い柵の箇所は対向車が来ると減光するようにはしていますが…。

昔、東北道をローで走ってたら大型動物の轢死体にぶつかりそうになって
それからなるべく真っ暗な高速はハイで走りたいのですがこれが気になって…。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 04:40:57 ID:TUrVAEkE
迷惑極まりない。お願いだから高速のハイビームはやめて。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 05:55:07 ID:YvBXc1PB
>>873
他の車が見えたら相手からも見えてると思って、先行車や対向車が見えたらローに落としてもらいたい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 07:26:57 ID:d4kBVzB/
>>873

かなり眩しいんだなコレが!実際、それが原因で視界奪われての事故ってのもあるんですよ!

でも、貴方は他車の事を考えられる良識のあるドライバーだと思う!
酷いのになると、前走車が居てもお構い無しにハイビームってのも居るからね。
877普通車海苔:2009/01/27(火) 08:00:35 ID:XdgmEVyG
皆さんお返事ありがとうございます。
やはり運転席の高いトラックからすると柵が多少高くても眩しいんですね。
これからはライトにはより気を配って運転したいと思います!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:36:21 ID:6TYFbqli
ついでに言うとバックフォグも眩しいだけだからやめてもらいたい。

879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:20:32 ID:z87ZgYDm
虎糊は馬鹿なんだから、人様に注文するのはおかしいと思います。高速のSAとかで虎糊を見ると、浮浪者と勘違いするので家族連れ等の善良な市民が居るときは立ち入らないで下さい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:36:12 ID:gtK+7XgJ
↑↑ここにもおるんか!アホが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:32:43 ID:wT4MbSp3
>>879
ふあぁ〜、アクビが出そうなぐらいレベルの低い釣り方だなw
5点だ!あまりにも情けないぞ!
また次のネタを思案して出直しておいで。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:20:36 ID:nLWD+35Y
いつも、お仕事ご苦労様です!

日本の物流を支えるトラッカーの皆様に質問です!!!

なんで低学歴が多いんですか?
なんで低所得なんですか?
なんで低能なんですか?
なんで周りから見下されてるんですか?
なんでカッコ悪いことを平気でするんですか?
なんで非常識なんですか?


883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:13:52 ID:mI58O72X
よっしゃ答えたろ

低学歴→昔はヤンキーって言ってな、大学なんか死んでもいかないというやつが多かったのよ
低学歴っつっても大学行くか行かないかだけの違いだ

低所得→都市伝説。要は迷信だな
実際ベテランになったり独立すれば高所得で土地から家から車から何でも現金で買える

低能→能力が低いって意味かな?
これは虎乗りに限らずにそこら辺にいるんじゃないか?
会社入り立てじゃ誰だって低能だよな

見下される→はたしてどうだろ
そう思ってないからわからんな
結果どうでもいい

カッコ悪いことを平気でする→
世代が違うからカッコ悪く見えるんだよきっとな
非常識→
常識は人それぞれ持つ常識の定義が異なるからな例えがないと答えようがないな
麻生じゃね〜けど

以上
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:59:15 ID:tsBXPnaY
>>883
×低学歴→昔はヤンキーって言ってな、大学なんか死んでもいかないというやつが多かったのよ
 低学歴っつっても大学行くか行かないかだけの違いだ
○馬鹿だから大学にいけない

×低所得→都市伝説。要は迷信だな
 実際ベテランになったり独立すれば高所得で土地から家から車から何でも現金で買える

○低所得→事実
 平均所得を超えるのはごく一部

×低能→能力が低いって意味かな?
 これは虎乗りに限らずにそこら辺にいるんじゃないか?
 会社入り立てじゃ誰だって低能だよな
○虎乗りは九九のできないやつもいるし、日本語の読み書きもおぼつかないやつもいる。知能が低い。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:08:41 ID:mI58O72X
↑誰?おたく

人のレスコピーして勝手に×つけんなよ
失礼なやつだわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:18:48 ID:d4kBVzB/
仕事が無いから、仕事してる人が羨ましくて仕方無い暇人が釣りしているだけ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 07:48:05 ID:OopCDv61
ネヒリヤナカナヤチハタハマ゙ラムワラ゚、マラヤハヤハナハラミリマ゙、ミ゚ヤタユテヤタヤヒニハサキサカサナハナハ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:03:17 ID:OopCDv61
GBkU
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:18:27 ID:N0mY7WwA
Q( ´・ω・)犯罪者の寄せ場職業No1の虎糊って逆らう奴を根拠もなく何故、全て『ニート』で締めくくるの?
A(#`A´)決まってんだろ、それ以下の職業が無いから職業にもなっていない『ニート』を引き合いに出して必死に対抗してんだよ!

Q( ´・ω・)虎糊は何故、『wwwwーー』や『(笑)』を多用して、必死で無い余裕を粘着誇示するの?
A(#`A´)必死じゃねーぞ、余裕で噛ましてんだよ。感情こもって判り易いだろー

Q( ´・ω・)虎糊は何故、愛車へ立ちション引っ掛けたり、所構わず野糞を恥ずかしくもなく垂れるの?
A(#`A´)こき使う会社の車だから。一々便所へ駆け込んでるヒマなんかねーよ!

Q( ´・ω・)虎糊は何故、請負仕事は《運んでやるわ》と思い上がり、発注仕事は《回してやった》っと高飛車なの?
A(#`A´)俺様が常に中心なんだよ、同僚と言えども所詮は赤の他人だぞ。常に俺様が偉いんだよー覚えとけ!

Q( ´・ω・)虎糊は何故、摘発や自爆覚悟で安全装備を潰したり、不適格なバッタモンや闇モノを平気で使うの?
A(#`A´)見栄張るのに一々そんな事考えてねーよ。消耗品なんかその時さえ問題なけりゃ安いのが良いに決まってんだろーがよ。

Q( ´・ω・)虎糊は何故、返し泣き言すら使い古しネタか、苦し紛れにアンチネタを猿真似するの?
A(#`A´)そんなもん一々考えてねーよ、アンチ相手には猿真似で充分なんだ。

Q( ´・ω・)虎糊は何故、吐いた唾を平気で直ぐに舐めたり、窘められるとスルー逃げするの?
A(#`A´)所詮はネットや、何でもありや。ウザイネタはスルーに限るわー。勝手にほざけ!

Q( ´・ω・)虎糊は何故、真夏でも長袖着用で絶対に素肌を見せない人や、小指の欠けた人がいるの?
A(#`A´)俺の場合は勲章や。他は知らん。直接当事者に聞いてボコられてこい、アホ!

Q( ´・ω・)虎糊は何故、給与が病気でも安心して休めない『日給月給制』、ボーナスは無しか寸志程度なの?
A(#`A´)好きで選んだから満足してるわー。無職やニートが僻むな、貧乏人め!

Q( ´・ω・)虎糊は何故、直ぐ会社をバッくれたり、必ず口より先に鉄パイプや刃物を振り回すの?
A(#`A´)気に入らんからや! 素手でやったら痛いし負けるにきまってんだーろがよ。先手必勝っさー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:21:31 ID:N0mY7WwA
《Q》間違いなく低学歴のオチこぼれの仕事だろ。
《A》大正解!

《Q》ただオチこぼれなのに必死に頑張ってる人たちだね。
《A》少なくともこのスレに来ている乗りは殆どが必死に荒らしに頑張っている。

《Q》底辺の中ではとっても高給でとってもつらいお仕事。
《A》殆どが日給月給の不安定な安月給で、無理して歩合取りに励んでいる。

《Q》続けれる人は少ないし、続けれた人は、底辺のわりにいい生活できてるね。
《A》続けれる人は乗りしか出来ないか、借金や賠償金の型にはめられて辞めように辞められない悲惨な生活してるね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:54:22 ID:0hekMqGF
虎糊からのレスが本当にレベルの低さを物語ってる。もっと賢くなれよ… 社会の底辺というか日本の恥だよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:36:34 ID:Dh8x8J9C
仕事をしろ馬鹿
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:44:40 ID:0hekMqGF
トラック運転することは仕事じゃないだろ?車の運転なんて誰でもできるのに… 悔しければ社会の底辺から這いあがってこいよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:27:57 ID:rNH6xuxY
↑プレスのスイッチ押すのは馬鹿でも出来ると同じかしら?
お前よりましですけど?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:51:11 ID:XVBazowt
勘違い坊が多いな

とくに>893みたいなのが
(*´Д`)=з
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:26:02 ID:5rihS0aH
まったく 最近おかしな奴現われるんよ。
僻み根性ま〜る出し

897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:18:49 ID:8Fm9kZC9
どこのどいつがトラック糊のことを
偉い!って思ってるんだよ?
圧倒的に見下されてるだろうw

898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:16:41 ID:XVBazowt
じゃ聞くがどうやってわかるんだ?

あとおまえ得意の低学歴に低所得もそうだ

俺ですら全国のウテシ全員の学歴やら給料の額なんか知らんてのになんでおまえにわかるんだよ

しかもおまえの言ってるのは全国レベルでの平均の話だろ?

どこでデータ取ってんだよ?

聞いたことねぇぞ

是非とも教えてもらいたいもんだ


とりあえず最初の問いに答えてみろよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:03:41 ID:v5U2FusA
メディアで派遣切り騒がれ出してから>>897みたいなのが沸き出して来たね!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:18:21 ID:sdPHT/ZO
暖かい目で見守ってあげませんか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:51:54 ID:bS1C5H4H
運転手も立派な『職業』だ。馬鹿じゃできない積み込みや荷下ろしも沢山ある。どんな仕事も大変だ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:01:39 ID:BFo4bJOZ
>>901いい事言った。
>>893、僕ちゃん免許取ってから、そういう事言おうねw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:16:36 ID:hHhjKJno
>>893
>>897
世の中 思ひ通りに行かないぢゃろうが
ガンガレよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 04:50:02 ID:bmaKauV4
Mj?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:06:51 ID:Ng9jBaQ7
じゃ、何で虎糊は窓からゴミを平気で捨てるの?何で客に対する礼儀が悪いの?茶髪やピアス、まともな敬語も使えやしない。おまけに低所得で低学歴ときたら、社会の底辺がぴったりじゃんw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:08:42 ID:Ng9jBaQ7
図星を突かれると相手をニートだの、職安行けだのぐらいのレベルの低いレスが大半じゃねぇか!そりゃ、まともな奴がやる作業じゃないわ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:21:00 ID:Y7+pRV9E
お客が居て運送業が居る、運ぶ人が居てるから、お客の荷物が目的地に届く、もちつもたれず、どちらが偉いだの、悪いだのキャンキャン吠えるな!
小学生の道徳を学習してこい!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:55:18 ID:47nfoD88
虎乗りってそんなに悪いか?
そんな光景見ねえぞ

ひとくくりに虎乗りって言うけどさー
低学歴低所得でってどんなデータを元に言ってんだよ

お前らの言ってるのは

あたかもトラックのウテシ全体が徒党でも組んで反社会的な行為を繰り返す悪の集団だと言ってるようなもの

80歳のおばあちゃんがバイクを全部暴走族だと思ってるレベル?

実際俺のばあちゃんがそうだったからな

被害妄想って言葉がある
何回かこの言葉見たんだが、まさにピッタリこないか?

言いたい事はたくさんあるがこの辺りで

出来たらこっちの問いに答えて貰いたいな

そう思う今日この頃…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:10:10 ID:62r5A/qD
じゃ、何で>>905は窓からゴミを平気で捨てるの?何で客に対する礼儀が悪いの?茶髪やピアス、まともな敬語も使えやしない。おまけに低所得で低学歴ときたら、社会の底辺がぴったりじゃんw


おまえにもピッタリだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:24:54 ID:d/oCUEbu
積み込みして疲れてるのにトラックを目的地まで運転していくのって 結構大変な仕事だぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:33:31 ID:sdPHT/ZO
アンチに質問です 底辺じゃない職業って何ですか? すいません解答お願いします
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:06:03 ID:ExZQciQl
>>911
トラック運転手、タクシー運転手、ドカタ、風俗以外

幼稚園並の知能でOKの仕事が底辺
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:45:04 ID:JaptFj43
>>907
おまえこそ小学生からやり直した方がイィぞ

もちつもたれずって事はお前 自分で言ってる事全否定じゃないか

だからお馬鹿な運転手は物申すな
恥かくだけだぞ

914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:23:38 ID:Zu+lsveo
>>913
何故?「もちつもたれず」が全否定なんだ?…

可哀想…、言葉?わかるかい?

国語と道徳を勉強してこいよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:23:38 ID:9+LJq6Re
>>912
>>913

今後の参考にしたいと思いますので

ぜひ
>>911の質問に
m9(・∀・)DQwwwNと
明確に お答え頂けないでしょうか?

916糞ニート:2009/01/30(金) 04:24:24 ID:xk0xc6RM
MGL?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:43:33 ID:JaptFj43
>>914
ほんっと馬鹿だな!
おかしくて腹痛ぇ

もちつもたれずなんて言葉あるか?
もたれずって事は否定だろ?
だいじょぶですか?

ここまで言わないと分からない運転手達って…

管理者のお気持ち察します
御愁傷様です

918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:54:26 ID:vdwZzogD
>>917
ところであなたの職業はなんですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:12:05 ID:+kRCA6Fl
虎糊のように見下されながら、やる仕事はしていないのです。読み書き、礼儀はきちんとしています。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:03:53 ID:9+LJq6Re
>>919
そ−なのかぁ〜
不思議

持ちつ持たれつ
で1つの言葉
分割して読まないでね

お互いに協力し助け合うという意味だと思うのですが 
日本語でおK
ぢゃないのかな?

自称 読み書き礼儀しっかりしてる立派な方なのであれば
もう少し心も成長させては いかがでしょうか

色んな人間が
色んな仕事をして
便利な世の中になっているのだから

921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:07:05 ID:vdwZzogD
>>919
なんだ
恥ずかしくて言えないか?

まぁ、このスレを見てるってことで同類なのはわかるよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:36:56 ID:JaptFj43
ホントニバカシカイネエノナ

もちつもたれつなら日本語だよ
俺が指摘してんのはもちつもたれずって書いてる馬鹿の事だよ

片方で持ちつ
もう片方で持たれつ
でも持たれつが非定形なんだかコンビなんだか「ず」になってるって言ってんの
わかるか?

まさかここまで馬鹿の集まりだとは思ってなかったよ
一生やってろ
このへっぽこポンコツ虎乗り共が

923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:10:36 ID:+kRCA6Fl
色々な仕事があるから、社会の底辺である虎糊が働けるんだよね!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:33:00 ID:8Oq8RQ+M
牌 牌 !
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:37:44 ID:EWdb1YiV
おい、大型糊!

いつもご苦労さんです。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:40:39 ID:cPApV6L6
バカの受け皿
犯罪者の受け皿
孤児の受け皿
貧乏人の受け皿
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:22:19 ID:At1GZ50t
派遣を切られた屑やニートちゃんは受け皿すら無いよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:31:39 ID:F0Q6eaGe
でた!

反論出来なくなった虎乗りの鉄板

それしかないのかい?
ないよな
余計な事言うと馬鹿がバレるもんな
もちつもたれズ

東北か北関東の人間なんだろ

929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:22:09 ID:DrMhFfOZ
頑張って下さい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:42:15 ID:s1nppJ90
BJT
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:48:05 ID:IoC5xOxB
トラック運転手って中卒しかやれない仕事と思ってた
932:2009/01/31(土) 17:59:47 ID:DrMhFfOZ
お前等じゃ無理ずら
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:14:36 ID:2Zq8Qwhh
まずトラックってひとくくりにしないで
どんな種類があるのか調べようね。
頭使わないってほんとうに思ってるの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:16:52 ID:THTmunHC
>>928
そんなに自分に自信がないのか?
虎海苔を叩いて自分は恵まれてると思いたいんだろ?
さぁ叩け叩け
社会はそんなもんじゃないぞ
取り残されたのか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:51:44 ID:ChxCAajB
トラックを叩く意味がわからんな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:15:21 ID:5/twlD2C
先ず>>1の器量の無さに呆れた。
お互いが譲り合うのが大前提だが、大型の場合は避けたくても左右の内輪差、リアのオーバーハング等を考えると動けない事がある。
1はまるで大型が走ること即ちそれすらけしからんとでも言いたげだが、様々な大きさの車が混在していることを前提として走るべきであって、
例えばキミが双方センターラインの無い道を左折したい場合、対向車が真ん中寄りの交差点中央付近で止まられたら困らないか?
キミの後ろには後続車がズラリだ。相手の後ろには一台しか居ない。
でも相手も下がろうとはしない。
さぁ、どちらが下がればよいか?キミは思うよ「何でそんなに寄ってるんだよ?何でそんなに前に出てるンだよ?」と。
横断歩道の無い交差点を左折しようとして左のミラーで内側を確認しつつ、ステアリング切って行くと右折レーンの停止線を大幅に超えてウインカーも出さずに止まっているキミにムカつき乍左折をしているよ。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:22:47 ID:5kzlrFMG
>>1この糞には何も言う事は無いよ。だって糞だから。糞みたいなツラしてるから言っても無駄だろう。なぁ糞!俺の糞食え
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:23:47 ID:ChxCAajB
↑ちょwwwおまwww
俺今カレー屋にいるんだが

ま、お気持ち抑えて抑えて
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:11:11 ID:yvulmaaW
カレー味の糞!糞味のカレー!さぁどっち?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:59:58 ID:/JWftApD
だから虎糊はレベルの低いレスすんな!だから社会の底辺なんだよ!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:30:56 ID:3w9Zrv6q
社会の底辺ってなあに?最近いろんなスレでみるけど流行なのかな?
意味詳しく教えてくれるかな〜(*'o'*)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:38:05 ID:hwQXJQxl
虎糊はニートや浮浪者と同じだっていうことさw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:13:01 ID:3w9Zrv6q
↑↑ば〜か(^0_0^)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:28:08 ID:/JWftApD
↑虎糊からは、こんなレスばっか!だから社会の底辺なんだよ!
945:2009/02/02(月) 00:06:21 ID:Q1yU+vBX
貴方はレベルが高い人?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:08:52 ID:TfsUq7X0
加○化学のローリーの運助!
大阪で煽ってきた奴、覚えてろ!
赤信号で止まっていたのに、何で煽る?
テメェはもう一つ向こうの矢印信号見てただろ?
信号も見えん、どタワケは豆腐の角で事故って氏ね!
他県逝ってまで醜態さらすな、ドアホ!

大二免許持っている身として、情けねぇ〜わ。 ノシ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:50:27 ID:Q1yU+vBX
その場で直接本人に文句言わなかったの?此処で吠えても 伝わらないよ 情けない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:58:18 ID:CdUjDVZq
大型2台とめて大渋滞するよりはいいじゃん。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:01:36 ID:OJvKaGHL
アフォ虎糊を相手する時間が、無駄なんだよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:23:34 ID:qXzH6CbO
虎海苔は底辺だの馬鹿だの言ってるけど飯は食える、服も着れる金を払えば何でも手には入る。
お前らが馬鹿にしてる虎海苔が全部運んでるんだよ!
今、使ってるお前らのPCや携帯もトラックが運んでるんだよ!
虎海苔のお陰で生活は成り立ってるのが大半じゃないの!?
誰でも出来る仕事だと思ってるヤツがいるけど
ゆとり世代のお前らにはムリだな!
肉体的にも精神的にもヘタレが多すぎる!
まぁ〜
子離れ出来ない親も悪いが乳離れ出来ないお前らがヘタレなんだな。
最低3年はトラックの経験してから能書きをタレろ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:50:13 ID:IrR+aFjE
なんやバス海苔が批判垂れてたのかい!
やけにトラックの仕事やらなんやらやたら詳しいと思っとったよ

元トラ海苔が現職に喧嘩売るとは見上げた根性やの〜
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:54:59 ID:9zGp/3OO
>>950
運ばせて戴いてるだろ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:21:15 ID:oVc+1DAO
そうは言ってもトラック運転手が低脳の馬鹿である事実に変わりはない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:26:40 ID:YaSgpelH
>>953
上手いw

と、現役首振りの俺が釣られてみるw


まっ、同業から見ても馬鹿多いんだから仕方無いんじゃないの?

もっと学歴やら何やらあれば現場仕事なんかやってない訳だしさぁ!

でもな、どんな職業でも仕事っつーのは簡単なモンじゃないわけよ!

955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:20:23 ID:oVc+1DAO
>>954
同意ではあるが、トラック運転手の場合、簡単な部類に入る。体力的につらいだけで。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:25:08 ID:qXzH6CbO
運ばせて戴いてます。でも低脳が運んだ物をお前らは汗水流して稼いでる金で買ってるじゃないの
結局はお前らが何を言っても説得力を感じないなぁ〜
そんなに虎海苔がムカつくなら協会なり公安局にでも行って意義申し立てこい!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:45:01 ID:BE6z4omK
肉体的にも精神的にもヘタレな奴の行着く先が運転手
ゆとりにもってこいの職

958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:30:36 ID:qnkIWlKP
この勝負、虎糊の負け… 虎糊は道具として見られていることぐらい、早よ気付けよ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:29:08 ID:BOkX+UVa
道具にも満たない奴がいうなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:40:23 ID:KBjtbJgn
えっ???

勝負してたの?ww


















おまえら子供かwwwwwwwwww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:33:55 ID:9lOeJfXK
運転手と何が勝負してたの?
ねぇ、運転手と何が勝負してたの?

能書き垂れてる奴の職業聞いてないけど?

962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:41:29 ID:24m/NNkQ
しかし…
客観的に今までのレスを見ると
虎糊からのレスが全て負け惜しみに見えるし、レスが異常に幼稚だよ

厭味だとは思わないでくれ 本音だ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:40:51 ID:a/Vi9Kky
客観的に現時を把握し、論理的に考える頭を持っていたらトラック運転手になんかならないから。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:04:29 ID:KBjtbJgn
客観的に何を把握?

現時???
なんて読む?
どういう意味?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:58:05 ID:24m/NNkQ
誰がどうみても、トラ糊がアフォ丸出しだってことだ!
本当にアフォだな!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:31:57 ID:wvlAm6ha
25768552 452836685524 54228755266352885
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:40:02 ID:wvlAm6ha
15599935577 77531183333236558774122225 6552288556
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:23:29 ID:sMFKaba8
255103 2112450456 415573!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:18:05 ID:fogsK7Nn
オマエラ2ちゃんニート君はもっとアホォー 早く仕事しろー 携帯代払えなくなったら2ちゃんも見れなくなんぞー 粕(笑)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 05:18:38 ID:JMMfy7DR
アホながら 賢い貴方達の生活を支えております。  アホ支えらている賢い方々(笑)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:31:55 ID:aBmNFqjN
バカ虎糊が勘違いしてるようなので、はっきり言うが… 虎糊もニートも同等だ!何も頭使わずトラック乗ってるのが、仕事だと思ってたの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:10:36 ID:IJBXVmWI
あらあら、こんな所にも馬鹿が湧いてるよ。批判ニートくんお疲れ〜っス(^-^)/仕事しろよ粕!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:03:48 ID:Ku3aR0ha
糞ニート!度胸あるなら本スレにきてエラソーこいてみろhttp://speedo.ula.cc/test/r.so/society6.2ch.net/traf/1228472562/l10?guid=ON
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:39:57 ID:ECTaHwZG
アンチくんよ
おまえら頭いいならどこでもドア開発しろよ!
あーあとスモールライトとビッグライトもな

これだけあればトラックもウテシもいらねえべ
おまえらの天国になるぞ

期待して待ってるべ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:17:17 ID:ejpalTPM

社会の底辺の鉄板!

まともなトコでは働けない
図星を突かれると、すぐに相手をニートにしたがる
(これは自分らと互角に張り合えるのはニートしかいない為)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:26:26 ID:4VilSAPc
仕事は確かに良い仕事では無いが 虎乗りの 辛さや責任 誇り等 貴方達アンチは分かっているのか? 一部の悪質ドライバーを見て虎乗り全体を批判しているなら 貴方達アンチの方が底辺ですね! 成長して下さい人として
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:34:17 ID:4VilSAPc
虎乗りの皆さん もうアンチを構うの止めませんか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:31:02 ID:ltE+9oTZ
一部?
大部分だろ。
頭の悪い下品な馬鹿だらけの仕事だろ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:17:15 ID:SWYyOEjw
じゃオマエラニートは虎が運んでる食料やら生活品一切使うなよ〜分かったか?オマエラの身の回りの物全て虎が運んでるの分からないみたいだね〜小学生の社会勉強やり直しなさい 粕
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:39:12 ID:yhsC4q3B
低脳の馬鹿に物を運ばせる。使い道はそれくらいしかないからな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:37:40 ID:T9sE/Vjt
馬鹿だの底辺など言ってけどよ天才が勤める仕事は何よ??
俺さぁ〜馬鹿だから教えてくれよ!!
大学卒業すれば天才なのか?
大手企業に就職すれば勝ち組なのか?
最近大手企業のリストラが目に付くが
頑張って大学を卒業して大手企業に就職して働き盛りなのにリストラ…
もしかして、お前らもリストラ組か?
青春時代を無駄にしてリストラで人生が無駄に!
可愛そうな人生だな。
俺は大型海苔だが少なくてもお前らより幸せな家庭に恵まれてるぞ!
お前らが言う底辺が人並み以上に生活が出来てるだよ!
まぁ〜再就職頑張れや!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:05:52 ID:BO5NOp/p
旅行気分でこんな金くれて
無線は楽しいし
アート倶楽部はみんな楽しい連中だし
三年おきに新車のれて

こんな底辺なら何も文句ねえ

もう15年いるし辞められんな

見下したいやつは見下しゃいい

車が光ってりゃ文句ないよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:42:45 ID:SFLDtYvP
●ソニーは、国内外で約8000人削減、2月から国内で早期退職者を募集。
●日本IBMは、正社員の6%に当たる約1000人を削減。
●パナソニック電工は、2009−10年度に、定年退職者の不補充などで約550人を削減。
●今春にパナソニックの子会社となる三洋電機も、グループ5社で希望退職により約500人を削減。
●非鉄大手の三井金属は、国内外で1000人削減。うち国内は希望退職により約550人を削減。
●田崎真珠は、希望退職により正社員の3分の1以上に当たる約450人を削減。
●近鉄百貨店は、希望退職で45歳以上の約100人を削減。

社会の底辺は幸せなんだな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:21:03 ID:T9sE/Vjt
確かに底辺と馬鹿にされてる虎海苔は不景気でも生活出来る程度は安定してると思う。
中にはリストラする会社もあるだろうけど大手企業程のリストラは無い。
何気に虎業界の横の繋がりが多いから
日頃の勤務態度次第で転職する事もできる!
大手虎会社からの引き抜きもある。
仕事もしないでカタカタPCを打ってるニート!
リストラ族!
窓際派遣!
親のスネかじり!
よりは全然、充実してる!
真面目に仕事してる俺たち虎海苔は底辺でも低脳でもない!
お前ら根暗は社会に出て自立する事を考えろ!
985名無しさん@お腹いっぱい。
他人の職業を馬鹿だ底辺だって言ってる連中にマトモな奴は絶対居ない。