1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
なにがええ!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:45:31 ID:kyKyqkoL
ワドーの除雪機
普通にヤマハかホンダで良いんじゃ?
ウチのはコマツだが。中古だから仕方ないけど、エンジンは何故かヤマハだ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:49:06 ID:kyKyqkoL
ちなみに本田使ってまつ
つ NICHIJO
ホンダとヤマハでどっちが静なの?
7 :
1:2005/11/08(火) 11:02:28 ID:VILKgUvX
ホンダのHSM1390ijってやつ買いました。来いっ!早く来いっ!雪!!!こっぱみじんにしてやる!
>>9 むこうは重機だ。
こっちはあくまで家庭用と言ってみるテスト
いよいよ雪来ましたね
除雪機が出るまでもないが
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:28:27 ID:ltP+wYoQ
ホンダの除雪機家の近くで開発テストしてた
かなり良い感じだったよ
13馬力クラスでこの辺でも使えるように・・・そりゃ無理だね・・・
ママゴトじゃないんだから
ワンクラス上の仕事は出来そうだけど所詮ガソリンと電気(ハイブリットだった)
車体が軽すぎて食い込みが甘いよ〜
因みにホンダとワドウは共同開発でなかった?
三菱はフジイへのエンジン提供でOEM関係
その他農機具メーカー向けに各社OEM状態
ヤナセはコンマ製作所〜国産だったりして・・・
最近の安全装置が非常に使いづらいのは私だけか?
手放し出来ないなんて・・・
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:57:54 ID:B1l9O7XE
安いのはどうですか?カナダ産のやつ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:00:36 ID:MZlSNMex
本田の17馬力を7年位前に買ったんだがあれはイイね。重くてパワーあるし
16 :
1:2005/12/12(月) 12:21:36 ID:Ym3R27pS
12月頭に除雪機が納品され、週末初めて除雪機を使いました。
さすがに13馬力もあると以前使っていた8馬力とパワーが違います。
湿った雪だったけどバンバン飛ぶし、除雪スピードが大幅Up。
購入して大正解でした。。
ヤマハの10馬力のを買いました
ニセコです
泥縄です(笑)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:08:15 ID:hJaGmmmL
>18
Error 404 - File Not Found
買ってみて駄目なら売ってしまえば良い。
買って駄目なら売ってしまえと思って
今年エンジン式のヘッチョイの買って稼動してるけど
かなり楽。
今まで悩んで買わずに人力でやってたのが
アホらしくなった。
小さいのは小さいので使い勝手が良かったりするよ
21 :
18:2005/12/19(月) 18:14:25 ID:NEn8BUSn
>>19 おっと404でしたか 失礼
なるほど 駄目ならヤフオクで売り飛ばす手が有りましたね
助言ありがと
>>20 確かに小さいのは小回りが効きますね
圧雪ではパワー不足でも 玄関の雪かき 車の出入り口程度なら活躍しそうだ
助言ありがと
スノーパワー現物みてきたよ
近所のホムセンで29800だった
雪とばす向き変えられないしちとちゃちいかと(-.-;)
あれならママダンプの方が能率いいかも
レポ乙
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:54:23 ID:INeKVZq4
25 :
しつもん:2005/12/26(月) 12:54:05 ID:xeTUSW1/
除雪機って「前進」にするとオーガも前に回転して、
「後進」にするとオーガも後に回転するのでしょうか?
no
27 :
しつもん:2005/12/26(月) 15:57:18 ID:xeTUSW1/
除雪機にアルミの棒が固く巻きついてしまったのですが、修理に出すと料金はどの
位かかるでしょうか?
電話汁!
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:23:41 ID:/9aOpN9g
今ホンダのHS970(9馬力)使っているんですが入れ替えようと思っています
ヤマハYT-1080ED(10馬力)かホンダHSM980i(9馬力)投雪距離が両方とも
19mなので、今までのは16mとなっていましたが、もう少し飛ばしたいもので
ホンダは、使っていて分かりますが、ヤマハはどうなんでしょうか、使って
おられる方利点・欠点教えてください。
スズキのかなり古い除雪機を知人に譲り受けました。
今まで人力で除雪、2時間かかったのが10分で完了。
重宝します
>>30 スズキの除雪機って今は製造してないよね?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:17:59 ID:UX1vIVCA
>>31 はい、してませんね。黄色い除雪機でしょ?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:32:59 ID:HFX2JvHY
皆さん、連日の除雪作業、お疲れ様ですm(_ _)m
本当、今年の冬は豪雪ですね(゚ロ゚)モルァ!!
そこで、ミニホイールローダーのスレがないかと探したんですが
見つかりませんでした。
どなたか知ってる方、誘導お願いします。
我が家は家庭用ロータリーでは間に合わなくなって来ました。
除雪機欲しい・・・・・・・・・でも効果で買えない(涙
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:08:53 ID:l1X0VYf+
除雪機を一度持ってしまうと病み付きになります
37 :
オレ王:2006/01/10(火) 19:49:02 ID:6kOayS3R
いまも使っていますが、毎年どこかしら修理いています!
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:14:34 ID:fICrQGrd
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:42:20 ID:BkkA9LdJ
除雪機(家庭用)にカバーをかけたまま外に放置していたら、上に雪が1.5m位積もった。
除雪機の上と知らずに約90kgの漏れが雪の上を何回か歩いたんだけど、壊れてるかな?
まだ見てないんだけど、どう思う?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:51:13 ID:zq+MkPKc
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:34:22 ID:BkkA9LdJ
いらないなんて一言も言ってないが(^―^;)
さっきよく見たら雪は2メートルだった。カバーが破れてたけど、埋ってしまい
出せない。(ハァ〜
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:08:03 ID:8KI2lBem
2年ほど前からHS1390i使ってます。走行はモータなので、操作は簡単です。
せっかくモーターなのだから、キャタピラ(クローラ)が左右逆回転ばもっと小回りできるのにと思っていたら
今年のやつからは出来るようになったのね!だれか使っているいるひといる?
45 :
774RR:2006/01/26(木) 00:48:03 ID:ib6M7aBs
レバーの握り加減と倒し加減で、微妙に逆回転する。
あればあったでいいけど、なければなくてもいい機能だよw
46 :
1:2006/01/26(木) 09:01:22 ID:EUvnNCPV
>>44 最新のHSM1390ij使ってます。狭い場所で楽々旋回できるのでかなり重宝しています。
ただ、その場旋回は走行レバーが前進時のみで、後進時に出来ないのが残念です。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:46:42 ID:QwPgXNIQ
今日の新聞、ホンダ&OEMがリコール出してますよ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:45:46 ID:8KI2lBem
俺のスズキの除雪機も仲間に入れてくれ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:23:38 ID:GQhx+oUs
ホンダHS1390i(初期のハイブリット)を使ってます。
以前は、HS760→HS980→コバシST−10と変遷してきたのですが、
ホンダは軽いのが難点ですね。 コバシは400kgあったから食い込みが良かった。
1390は馬力やiコントールボタンで除雪時の制御や後進が便利なんだけど、
除雪時は走行スピードが遅すぎると感じます。時速2`かな。せめて5`は欲しい。
今日、除雪車が除けていった雪で、既に氷と化した塊を除雪してみたら、
コバシのようにいかなかった。。ボガン!ドガンッ!とオーガが悲鳴を挙げ
た。。車体も跳ねる跳ねる・・・
馬力の割りになんとひ弱なこと。重量が250`だからかな??
残念。。。
今、重量300`超のディーゼル13馬力以上の除雪機か、あるいはスキッドローダーを検討中です。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 04:12:53 ID:cRdmWL5q
>>50 UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:35:51 ID:ARgSARXx
>>50 確かにHS1390iもう少し重たい方が良い気もするが、それよりも大きい除雪機にしたほう良い気もする。
今年はいつもより雪が多いので、HS1390iでは役不足かなとも感じた正月でした。
ここは奮発して除雪”車”を
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:52:53 ID:cpHf/wD1
バイク屋の者ですが、除雪機のエンジンの単純さ、車体の構造、部品点数などを
二輪や四輪と比較すると、家庭用の除雪機の価格はボッタクリ
なような気がします…
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:33:49 ID:GH13oWii
保険がついているから割高とか?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 03:35:29 ID:kqQTEaQK
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:07:15 ID:PkN1Crgr
製造台数が少ないせいか?しかし2輪も国内モデルは少ないしな?
トラクターみたいのに、ラッセル付けているのってどの位するのかな?
ほとんど同じ機能なのに馬力別で細かくそろえているのが無駄っぽい。
デジカメで同じシリーズが100万画素刻みにラインナップされているようなものだ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:03:31 ID:RKx3KvkS
ホンダって、除雪機も含めて農機具みたいなものを年間500万台も作ってるんだね。
ビックリした
ウニモグ見たいに、オールシーズンで使えて
かつ見た目も洗練された物にしてもらいたいね。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:30:41 ID:C/SgUJxK
ウニモグてなに?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:32:52 ID:HwjYaGDJ
ホンダは、バイクや車も作ってるから良いけど、
ワドーやフジイって除雪機専門だから高いのかな?
ヤンマーや三菱ってホンダ ワドー フジイ等のOEMだしね。
そもそも、除雪作業って農業や建設関連だよね。
なんで除雪機の主流がバイク屋なのかな?
馬力を変えてラインナップをそろえ過ぎと思う。
実際、8馬力程度では、スノーダンプと時間・作業能率も変わりないしね。
馬力に限って言えば、農業用管理機の汎用エンジンを
(あまったから?)流用しているだけって感じ。
除雪には10馬力以下は要らない気がする。
馬10頭もいれば、大型プラウ並みの除雪ができそうだが。
何で雪ごときよけるのにそんなにパワーいるんだか。
昔は馬1頭で畑を耕していたよね。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:34:13 ID:HwjYaGDJ
馬力とはトルクと回転数(と、係数)をかけ算したものです。
よく、1馬力とは75kg重の物体を1秒間に1m移動できる力とか書いてありますが、
それは忘れましょう。
トルクは力そのものですが、
馬力は力と書いてありますが「効率」のことです。
馬1頭じゃないんだな。
しかも除雪機より馬の方が高いしね。。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:58:49 ID:1JzIcyIr
えっ、ホンだの除雪機って全部ワドーで生産してるんじゃないの?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:10:39 ID:HN5bJ530
小型のはホンダで作ってワドーから売ってると思われ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:46:30 ID:wVcdOlJT
ハイブリッドはワドーで作ってホンダで売ってるのか
ワドーのHP見てみ
得意先 ホンダ ヤマハだっぺ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:52:56 ID:r0RRu1ZP
ヤナセって日本で作ってるの?
多数使ってきた人が言うには、一番いいって。
ワドーやフジイと比較して、同じ馬力でも一段上を行くとか。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:47:40 ID:5ZpUvdjo
今日一日で約50cm降ったよ。
観測史上歴代2位の一日の積雪量だとさ@小樽市。。。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:14:38 ID:BPZg2CE1
小型ハイブリットはホンダで作ってホンダからだけ売っていると思われ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:48:15 ID:BPZg2CE1
ヤナセは北海道、ヤマハは青森、ホンダは岩手か静岡
ヤナセのは維持費が抜群に高い気がする
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:40:52 ID:qU6OqUL5
バイク屋
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:16:46 ID:GAAe5yZr
>>76そういや家のホンダHS1390i伝票に岩手県花巻市とか書いてあったな
質問させてください。
ホンダのハイブリットで硬い雪等
負荷が大きい除雪したときモータは
大丈夫なんですかね?
ハイブリットじゃないと比べて耐久性が
心配で。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:38:46 ID:mzhndlGl
>>81 電気モータは走行系、エンジンで除雪とBT充電だから、問題なし。
13馬力のはいぶりっととそうでないものを使ってきたが、
はいぶりっとの方が、よく稼ぐよ。 たぶんオーガの歯形状のおかげもある。
雪を飛ばすプロペラみたいのすぐ凍る・・・・・
毎回、お湯で融かしていますがもっと良い方法ありませんか?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:02:08 ID:Gs6ib5SA
始動時のことだよね。
除雪後に空運転してオーガと、ブロアの雪を除いとくけど、
それでOKだよ。 できれば日に当てて溶かすと尚良いが。
>>82 ありがとうございました。
次に購入するときの参考にします。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:08:28 ID:jtKIUSzW
>>81 ホンダHS1390i使用しています。除雪部はエンジンからの駆動ですので問題ありません。
走行部はモーターなので、雪の中で動けなくなったときなど無理に脱出しようとすると
モータブレーカが作動する事があります。一回キーをOFFして再始動でOKです。
同じ中型同士で較べた場合特に問題ないというか、ハイブリットのほうが取り回しの操作性は良いです。
1m以上の高さの硬い雪、(屋根の落雪なのど)を除雪する場合はさらに大型の除雪機を検討したほうが良いです。
平成13年製作のHS1390iがかなりの台数含まれているはずなんだが、
それが対象になっていないのはどうして?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:30:42 ID:HB63QcVm
>>88 修理だしてない、その前のSWの交換しに来たが?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:49:08 ID:QbfMiCQh
そろそろ、シーズンもおわりかな〜
雪割にも大活躍でしょ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:40:25 ID:RnvWPu20
そーゆー使い方もあるな?
夏場の保管の仕方なんだけど当方は車庫が無いんだけどカバーだけでOK?
ゴム類とか劣化しないかなぁ・・・・
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:57:00 ID:K6WhD74q
車庫までいかなくても、屋根があるとこはうが良いよ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:26:39 ID:BldGhEKn
ホムセンで売ってる軽トラック用の厚手のシートもいいかも
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:13:46 ID:ZEfQ0Q7A
除雪機何年位つかえるのかな?うちのは3年目でまだまだいけそうだけど、みなさんどの位使ってる?
どの位でどこら辺が壊れてくるのかな?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:28:36 ID:dOJqpjY8
では農業用はダメですか?
>>94 単管や塩ビ波板なんかで犬小屋程度のものを作るとか
>>97 15年ぐらい使ってます。
ベルト類は何回も交換しました。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:54:36 ID://syO765
うちのは去年買ったけど、30年物らしい。とりあえず動く…自動、リモートといったものは一切なし!
梁瀬の11-16ていうやつ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:18:35 ID:zbx3iS2a
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:00:47 ID://syO765
昔はそれでも主力戦闘機だったらしいけど。まだたまに同型機見るよ。今はディーゼルで20馬力以上、二段ロータリーだから性能段違い。でも複雑だから壊れやすいかもかもよ。なにせ耕運機の兄弟みたいな作りだもん。シンプルです。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 05:46:42 ID:K9oOPsdM
スズキの除雪機16年経つけどまだまだ現役です。
雪を飛ばすプロペラ回すベルトを頻繁に滑らかす・・・・・・・・・
今年は注意したから一回も滑らなかったよ!
保管は一ヶ月に一回のエンジン始動と数mの走行させてます!
教えてください
今年の雪で除雪が大変だったので購入を考えています
10m×15m 駐車場(8台駐車確保)
10m×5m 自宅前(3台駐車分+α確保)
4m道路はさんで向かいです
どちらも雪を飛ばすだけの空き地部分は残っているので除雪機がいいかなと
思ったのですが何馬力程度がいいのか検討がつきません
5馬力程度でも十分でしょうか?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:54:26 ID:uVFF5QcX
>>105 広さは関係なく5馬力の除雪機はやめたほうがいいと思いますよ。はっきり言って使い物になりません。
除雪機の購入を検討するならば多少高くても10馬力以上をお勧めします。
私もはじめ8馬力の除雪機を購入しましたが、力不足を感じ3年後に13馬力に買い換えました。
>>105 5馬力程度ならベタ雪の時に詰まったり飛ばなかったりで使い物にならないよ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:21:14 ID:zo30roRk
二月末までの平均気温が氷点下で、なおかつ積雪が少ない地方なら小さくても良いと思うよ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:43:27 ID:tiCotsYW
>>105 けっこう広いですね、どの位の積雪(一晩でどの位積もるのか?)なのかわかりませんが
5馬力だと大変だと思いますよ。10馬力位の方が早く片付くと思うよ。
>>106-109 おはようございます みなさんレスありがとうございます!
5馬力程度では大変そうですね。
うちの地方では降雪量が多いときはほとんどベタ雪です。
馬力のある除雪機は除雪幅もあるので結局効率がいいと
いう事になりますか。
ちょっと予算を考え直してみます。
ありがとうございました!
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:39:33 ID:d6RGdUDb
そうですね〜除雪幅も大事ですが、パワーに余裕のあるほうが仕事も早いし長持ちするんじゃないかと。パワーないと高回転で回しちゃいますんで。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 05:04:34 ID:xiM4eRlb
いよいよシーズンもおわりだね
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:27:29 ID:pBrFZdtL
しばらく保管しまーす
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:25:40 ID:q3NbgMeh
>>88 ハーネス交換されましたかと、ホンダより手紙きました。
その後またSWのみ交換の方にも手紙を出してしまいましたとの手紙来ました。
どうやらうちのは、SWのみ交換対象のようでした。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:29:27 ID:q3NbgMeh
さてと、シーズンも終わった、剥げたとこ塗装でもしてしまうか?このレスも来シーズンまでもつかな?
おっと北海道はまだシーズン中か?
>>114 シーズン後に手紙よこすなんて
この会社やばいんでないか?
先日もテストコースで死傷事故起こしたし。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:23:31 ID:uMjyH9+u
配達記録郵便で送るくらいだから、かなりの重大事故が起きたのだろうね。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:01:51 ID:6JelBQrq
ヤマハ除雪機2007年モデル発表
2006年の雪がまだ消えていないわけだがw
120 :
しつもん:2006/05/07(日) 17:46:46 ID:B3K5m7aP
今年、除雪機に何かがからまり そのまま使わず雪に埋もれたままにしていた。
そしてやっと雪の中から姿を現したのだが、すぐに業者にメンテナンス頼んでから
しまった方が良いのか?
それとも、このまましまって雪が降る前にメンテナンスしてもらって使った方が
良いのか?
どちらが良いのかご指導頂きたいのですが。
121 :
しつもん:2006/05/07(日) 17:47:51 ID:B3K5m7aP
ちなみに、雪のしたに埋もれていたのでサビ始めてる感じ。
早く出した方がいいんじゃね?
123 :
しつもん:2006/05/09(火) 02:07:32 ID:AkklTwdF
やっぱり、そうかな?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:59:30 ID:25vY+CB1
シーズン前ギリギリだと、肝心なところの部品が出なくて困る時がある。
シーズン終わったけど、ワイヤーハーネスとSW修理したよ。
ちなみに機種はHS1390Iね。
お店の人に色々聞いたら、全部で1万台以上売ってるけど、
不具合が実際に起きた台数って、1台あるかないかみたい。
ただ、松下の石油暖房機の件があったので、ホンダも必死みたいです。
私の買った店はヤマハも扱ってるけど、ヤマハの13馬力なんか
去年は1台も作れなかったくらいの、大きな品質トラブルを抱えてるらしい。
それなのに、ヤマハからは売っちゃた除雪機の無償修理のお願いとかは一切来ないんだって。
ホンダの修理は、お客は無料でホンダが修理代を払うそうで、問題が起きても安心だって。
対応が好い加減だから、今年からヤマハ売るのを辞めようかと、店のオヤジが真剣に悩んでたよ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:53:37 ID:kPfqAuuG
雪が全部溶けて 現在、石砂利の上に除雪機があります。
それで移動するのに砂利の上を2m位引きずってしまいました。
これって、やっぱり足部分のゴムパッキンにかなりやばいですか?
更にこの後も現在の位置から物置まで(5m位)移動しなければならないのですが、
こういう時、どうすれば良いのでしょうか?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:15:50 ID:/lNHaA2N
エンジンかけて移動すると、雪の代わりに砂利が入って大変なことにならない?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:25:34 ID:pg7R1qtj
>?オーガ回さないで動かせば?
ありがとうございます。
やってみますね。なんせ除雪機扱うの初めてなもんで、わからないことばっかw
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:28:36 ID:Wr6fZiQU
まるっきりシーズンじゃないけど、スレがまだ生きてるので誰かが答えてくれる事を願って質問してみます。
知り合いから、ヤンマーの除雪機10馬力ディーゼルタイプ(2シーズン使用、購入時67万円)を
45万円(毎年10万円づつくらいの支払い)で買わないかと持ちかけられました。
オークションサイトで、参考になるような商品がないかと調べてはみたのですが
今の時期は除雪機自体の出品が少ないようで、参考になりませんでした。
値段としてはこのくらいが妥当なものでしょうか?
妥当な値段なものならば、使用後パワー不足などで不満に思っても
オークションなどで売り払ってしまえば損害も少ないかと思い、購入すべきかどうかで悩んでいます。
値段以外でも、ヤンマー除雪機の情報などスレに少ないようなので、何かありましたらアドバイスお願いします。
2シーズンも使用したら半値かそれ以下でねーの
よくわかんないのに中古買って壊れた時大丈夫?
>>132 参考になるか分からないけど私は友人に9馬力のスズキの除雪機を3万で
譲ってもらいました。かなり古いんですがバリバリ除雪してくれます。
当方北海道でかなり雪が多い地区ですが満足しています。
でも2シーズン使用の中古で個人売買で45万なら高過ぎると思います。
それだけ出すなら私なら新車を購入しますね。
>>135 友人には値引きしにくいと思うけど、高すぎると思う。
同じくらいの性能の他社ガソリン除雪機だって、新品で60万円くらいでしょ。
多分、譲ってもらっても次にオークションに流すときは20万以下になると思った方が良い。
だいたい、2年で売りたいって事は、性能に満足してないって事だからね。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:28:53 ID:6Tmg5ZM6
>>132 うちの店でさえその値段はつけません、それは相手が欲しいだけの金額です。
2期使ったなら半値は当然です、失敗しないようによく考えてみてください。
ちなみにヤンマーの10クラスは何台か戻ってきました、軒下の雪に弱くて、その上クラスに替える方が多いようです。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:49:49 ID:yGU3OflO
損得をここで聞いている時点で、その値段での必要を感じていないんじゃない?
マジ必要で自分から探していた様でもないみたいだし。
多分半額でも割高な買物に感じそう。やめとけ。
138 :
132:2006/07/14(金) 23:06:05 ID:oBFYag0A
>>133-137 レスありがとうございます。
皆さん共通して高すぎるとのご指摘なので、購入は控えようと思います。
確かに同程度の馬力の新品ガソリンタイプでも50〜60万で購入可能ですものね。
毎年購入は考えています。今まではなんとか家族総出で人力で除雪していましたが
家族の高齢化もあり、去年の豪雪では例年以上に除雪に追われ大変でした。
払える範囲の分割などで売ってくれる業者さんを地道に探してみます。
なかなか一括で購入できるほど余裕がないもので。
>>136 除雪機販売などをしている方のようなので、お聞きしたいのですが
こういうものは、ほとんど一括で販売しているものなんでしょうか?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:32:13 ID:G+v9ahM5
>>138 いろいろ居ますけど、おじいちゃんが家のを1台一括でってのが多いかな。
当然カードの方も居ますよ、あと農協絡むとローンですね。
>>138 普通にバイクや車を買うのと一緒。一括現金払いもいればローン組む人もいる。
無理なことしなければ車よりずっと長持ちするよ。
だから妥協しないで色んな機種検討して購入した方がいいよ。
それに一度除雪機を持ってしまうと除雪機なしの生活、考えられないからね。
>>139-140 私の住む地域の周りの購入者に訊くと、ほぼ>139さんの言うような
年配の方が一括購入だったので、分割が組みにくいものなのかと思っていました。
>普通にバイクや車を買うのと一緒
ちょっと特殊車両という感が強すぎて、漠然と購入には何か特別なルールがあって
分割は厳しいのかな?と思っていたんですが、普通に考えれば購入方法は色々ですね。
都市部まで遠い山奥の過疎地に住んでる事と、面と向かって人と話すのが
苦手な事などもあり、販売店には足が向きませんでしたが、確かに分割での
車の購入を意識すれば、なんという事もないですよね。
(大きな買い物である事には変わりはないんですが、少し気が楽になりました。)
まだシーズンまで間があるので、何件も販売店などを回って検討してみようと思います。
>>133-140のレスをくれた方々、ありがとうございました。
リースなんてのもよくあるよね?
メンテも故障も保管も気にしなくてよさそうだから
ワンシーズン試してみるとか。
販売店行く前にまずはウェブで情報収集したほうが
効率いいんでないの。各社品揃え豊富!な店なんか
ないでしょうから
143 :
135:2006/07/16(日) 17:29:27 ID:XLmBHfpA
>>132 ディーゼルなら100万以上する大きな除雪機じゃないと、あんまり意味がないと思いますよ。
50万円前後の除雪機って、ホンダの独壇場で、他のメーカーはもっと頑張れって感じを持ってます。
購入されるときは、数万円の値引きよりは、アフターサービスをしっかり出来る販売店をお勧めします。
ディーゼルの10馬力って、ガソリンの15馬力くらいの感じ。
その値段なら買いだと思われます。定価の半額ですよ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:58:10 ID:78j55TCv
↑ どうかなって?って意見だよ。
前の意見が当たりだだよ、高い、やめだよ。
>>144 10馬力は10馬力。
車重があるから仕事をしているように思えるだけ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:29:36 ID:oyIUzksg
除雪機の中古の値段て、農機具よりも更に大雑把だよな。
149 :
ゆうゆう@会社から:2006/07/24(月) 14:56:20 ID:bkhtZ5NT
ホンダの、11馬力『HS1170SV』か、中型11馬力『HSM1180iJ』を検討中なのですが、はっきり言って、どれにしたらいいかよく分かりません(・_・;)
車5台分の広さで、毎朝1mは積もっていまして、屋根からの雪(硬いのは、スコップである程度砕いてやる)も除雪したいんですが、
初めての除雪機でなにも分かりません。お勧めの機種ありましたら、アドバイス等おねがいします。
毎朝1mってすごいね。屋根からの雪もやるなら
もっともっと馬力あったほうがいいんじゃないの。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:31:59 ID:cEVbS5LI
地面が舗装されているならどっちでも良いだろうが、
舗装されていないなら18馬力以上必要だな。
2年位前にコマツの10馬力からヤナセの18馬力にしたけど
屋根からの積もった雪はかなり楽に除雪できるようになったよ!
けど、ヤナセの10-18HSTの除雪機には
キャタピラの駆動にセンターデフ使っていて
以上なほど小回りは利くけど
回転速度が2倍になってちょっと危ないかも?
慣れれば大丈夫だと思うけどね
>>149 広さはどちらでも対応できるけど、1m以上積もる&屋根からの雪であれば
HSM1180i Jをお勧めします。ローリング機構がないと辛いです。
除雪機は大きくなるほど取り回しが大変なんで
その点でも、Hondaのハイブリッドはお勧めですよ。
154 :
ゆうゆう@自宅から:2006/07/24(月) 23:31:11 ID:jUqa0zje
皆さん、レスありがとうございますm(__)m
やはり、ハイブリッドが良いですよね?馬力は、11馬力で十分でしょうか?
湿ったベトベトの雪もたまに降るので、13馬力の方が良いのかな・・と思ったのですが。
オーガローリングは必要なのですね?了解しました。
HPで見たんですが、ライトが24Vと書いてありバッテリー×2のようですが、除雪機専用のバッテリーなのですか?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:55:29 ID:+UtvuGc0
軒下の雪は山になっている所と住宅側の所と
堅さがマッタク違うからオーガのローリング機能がないと
除雪機が傾いて水平に除雪できないよ!
最近の除雪機はオーガ部分が大きくても除雪機本体が小さめなのが主流みたい
馬力も重要だけど除雪機本体とか
キャタピラ部分が大きい方が楽にはね飛ばせますよ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:00:39 ID:uYAUspjL
>>154 自動車用の安いバッテリーが2個だよ。
今年HSM1590iを買いましょう。不足ならHS1810Zですな。
ヤナセのブリグス&スットントンの2発エンジンは、オイルを入れすぎると
乾式のエアクリーナーが湿ってガスが猛烈に濃くなる。
アメリカ製にしては恐ろしくデリケート。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:12:16 ID:+UtvuGc0
>>156 マジ!?
なんでエンジンオイルがエアクリーナーにまわってくるんだろ?
家のは大丈夫みたいだけど
それ欠陥なのかな?
158 :
ゆうゆう@自宅から:2006/07/25(火) 23:40:18 ID:6XjnsUwd
ありがとうございます(^^)HSM1590iを購入という事にしたいと思います。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:13:37 ID:liKW/EkS
ホンダのHSM1590iを予約しました。
屋根から落ちた雪も除雪する予定ですが、今シーズン
購入して使用した方いますか?
もし居ましたら、使用感など教えて頂けませんか?
161 :
欲求肥満:2006/07/29(土) 18:01:51 ID:wXFYeeOR
今日HSM1590i注文してきたよ。
昨年、エンジンがかからなくなる故障があったとの事ですが、オイル白濁以外の原因もあったのでしょうか、教えてください。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:41:00 ID:dIyBUuIt
20〜25馬力くらいの除雪機でリースだといくらくらいですか?
札幌で法人契約を考えてます。
値段が載っているサイトとか教えてくれるとありがたいです。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:48:00 ID:yfIN5EGy
1シーズン60万くらいだな
>>163 買った方が良くないですか?
3年で180万円ですよ。
ガソリンの20〜25馬力の除雪機って、120〜160万円くらいでしょ?
最近は保管サービスとか増えてきたからシーズンオフも邪魔にならないし。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:24:23 ID:RYzvoLt8
儲かって儲かって仕方がない会社というのもある。
毎年最新の機種を故障なく使え、しかも全額直ちに損金となる方が良い企業にとっては
リースの方が良いに決まってるよ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:21:35 ID:l4Np7R8j
age
167 :
HSM1590i:2006/09/19(火) 12:32:24 ID:VTRYO3h3
HSM1590iを7月に85万で予約したんだけど
HSM1590iを予約等した人は、だいたい幾ら位
で予約等しているんでしょうか?
今更ですが、他の方の値段が気になります。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 04:48:04 ID:P5uIHdbF
フジイの除雪機って、評判いかがですか?
5年前に営業技術(修理)やっていたので・・。
>>168 同じクラスと比べると高いんですけど、オーガの部分が頑丈で少々荒く使っても大丈夫だそうですね。
高いだけの理由はあるみたいです。
なんか、ワドーもクボタもヤンマーもエンジンとボディーの組み合わせの問題だと、営業の人が話していました。
170 :
欲求肥満:2006/09/20(水) 19:57:21 ID:7dwDl28/
>>167 予約した価格は80万円税込みです。
広告では82.9万円でしたが・・・
>>168 ウチのフジイ製クボタKSR14も10年近くになるけど、オーガブレーキのスプリング切れたくらいで
故障らしい故障は一度も無いね。
ただ、部品が高い!
172 :
HSM1590i:2006/09/21(木) 12:22:19 ID:nZYIiF9I
>>170 やっぱり、もう少し粘るべきでした。
まだまだ、交渉の余地ありましたね。
ありがとうございました。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:56:03 ID:y7csl6GE
部品の値段ならホンダが抜群に安いと思う。
やはり自動車メーカーなだけあると思う。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:21:08 ID:V2MXZjwI
age
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:58:35 ID:dLbHIJSw
age
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:59:24 ID:q1wDsBF0
ヤマハの30万円代の除雪機を買おうと思っていたんだが、
126の書きこみを読む限り、あんまり良くないのかな?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:31:52 ID:Uk0GzM2f
予算30万前後です。結局ホンダとヤマハどっちがいいんですか?
どっちもどっち。
アフターで選んだ方がいいよ。
ホンダのHS760じゃないの?
他の機種に比べて1馬力多い分、イザと言う大雪にも救われるかもよ。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:10:33 ID:JCsBFmpS
YT660EDJにしとけ。めちゃくちゃ飛ぶ。
>180
そして、樹脂に傷がつく2年目に後悔をする。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:20:25 ID:JCsBFmpS
エンジンオイルの汚れ方は
ホンダは車に近い
ヤマハはバイクに近い
参考にしてください…
ならヤマハ買おう
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:45:29 ID:0Ps9xoQd
YT660EDJとHS760の比較じゃ1馬力違いますが、1馬力の差は大きいですか?
今日行ったバイク屋は三軒とも1馬力少ないYT660EDJ薦めてました。
>181さん、YT660EDJ後悔しますか?
185 :
181:2006/10/09(月) 01:14:32 ID:6jEKoiNI
私の使っている機種はYS-870Jだけど、ジェットシュターだから良く飛ぶなんて事はないよ。
雪の飛距離なんて、所詮エンジン馬力だと思う。
買う時はお店に勧められてジェットシュターを買ったけど、
今、冷静に考えると、あの樹脂に1万円多く払ったのかと悲しくなる。
よっぽど、塗装の方が塗り直しも安上がりで、長年使うには良い。
バイク屋がヤマハを進めるのはマージンが良い事と
ホンダの方が人気が高くて、売れ残っているからだと思います。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:06:07 ID:Yd0+xXMT
HS970SVとYS870Jなら、間違いなくYS870Jの方が飛びますよ〜
YS870の欠点は、初期型にはスロットルレバーがなかったため、
オートチョークと相まって燃費が異様に悪かったこと、静音設計すぎて整備性が
良くなかったことなどでしょうか。ただし、これらは既にクリアされてますが。
走行レバーを全く動かさずにオーガを回せないことにストレスを感じる
ならばオススメできません。
同じ馬力ならば性能面では総合的にヤマハの方が上回っているのでは?
しかし正直なとこ、ホンダの方が売りやすいし、使いやすさ、販売網の差、
販売力の差で圧倒的にホンダに流れているのでしょう〜〜
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:26:43 ID:uXCPSHIW
そろそろ整備をするかな
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:36:56 ID:8cb+4mWX
HS1390iを使って3年経ちますが、今までシ−ズン前にオイル交換位しか
やっていません。今年で4年目になるので、シ−ズン前の点検修理に出そうと思います。
点検修理代いくら位するかな--。オ−ガベルトも交換かな--?
↑オーガベルトはチェックしたほうがいいでしょうな・・・
あとは、スキッドやスクレーパーのチェックはしないとオーガが減っちゃいます
点検修理の案内来てないかな?店に確認したほうがいいと思うよ
あと、早めがいいよ。後になると部品の問題もでてくるしね
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:36:34 ID:l0B2bQBS
ヤマハYT1080EDからホンダHS1390iJの買い替えを検討していましたが、
以下理由によりホンダへの買い替えを断念しました。
価格の安さは断然ホンダです。
仕入形態の違い、ヤマハに関しては現金仕入に近い形態となっているようで、
販売するショップにとってはホンダの方が仕入れやすいそうです。
また、販売する際の値引率からしても、この予約開始時期ヤマハは18%引、
ホンダは20%引(先に販売店が予約仕入れする分)が通常で、これまたホンダの方が売り安い。
操作性についてもホンダです。
女性や年配者でも操作できるような設計でもあるため、いざという時に男でなくても使用すること
ができる。
次に除雪性能については私が思うにはヤマハでした。
馬力も重要だけど、同じ馬力なら本体重量が重い方が雪に対する食い込みが良い。
重量を軽減すると扱いやすい反面ボディ剛性が弱い。ヤマハとホンダを比べるなら重量の軽い
ホンダは鉄板が薄いので歪んだりするとの情報も有り。加えて、仕様する場所にもよるがオーガの
刃は1シーズン使うとかなり削れてました(確認済み)
また、駆動方式の違いについては、ホンダのハイブリッドはかなり魅力がある。しかし、モーターの
故障が起きた場合は移動することすらできず、修理費用がかなり掛かるとの事。
ヤマハはかれこれ15年位(2機種)使用したが、これまで故障といった故障はゼロ。
以上これらを検討して、結局ヤマハYS-1390ARに決定・発注しました。
価格は、値引きの他、7年使用したYT1080EDの下取りが約20.3万をいれ総額48.4万でした。
どちらのメーカーが良い悪いではなく、使う人次第なんじゃないんでしょうかね〜
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:04:03 ID:+6qOuqX9
確かにYS1390ARは魅力だ。
>190
ヤマハのYS-1390ARで言われている駆動系のトラブルは解決してるの?
去年は、まともに販売すら出来なかったと言う話だけど。
除雪性能に関しては、当たってるところもありそうですけど、
ホンダは去年のHSMでかなり改善されたって話ですね。
雪の抵抗を低減するオーガカバーだっけ。
そんな私は、フジイ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:21:49 ID:dYUUmnSE
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:38:50 ID:8//zpklZ
正直な話・・・車も無理をすれば壊れます。
除雪機もそうです。
落雪した雪は、氷がないか確かめ作業する。
作業を早く終わらせようとして、スピードを上げてオーガに圧力を掛けない。
そんな私は、「ワドー」のディーゼルモデル・・・8時間稼動して、5Lの軽油。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:33:28 ID:Wa7FIMuT
1、 ヤナセの スノースロワー 11-18HST(ガソリン 18馬力 除雪幅110cm) 平成4年式 46万円
HST、シューターは手動、油圧ローリングで上下左右 と、
2、 コバシの ST-10 2DX (ガソリン10馬力 除雪幅90cm) 平成9年式 40万
HST、シューター電動、油圧ローリングで上下左右
3、 ホンダの HS1390i (ガソリン13馬力 除雪幅90cm) 平成13式 50万
HSTでハイブリッド、シューター電動、油圧ローリングで上下左右
4、 フジイの FSR 1200D TA (軽油24馬力 除雪幅120cm) 昭和58年式 65万
前6段後進2段のマニュアルシフト、シューター手動、油圧ローリング上下左右
オススメまたは、お買い得なのはどれ?
作業場所は、自宅周りと自宅までの取り付け道路で、
前に使っていたホンダHS970では、除雪に2時間かかってました。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:36:42 ID:Wa7FIMuT
>195
訂正 HS970→ HS980 でした。
ホンダの HS1390i (ガソリン13馬力 除雪幅90cm) 平成13式 50万
HSTでハイブリッド、シューター電動、油圧ローリングで上下左右
自重がある奴の方が、作業ははかどるかけど・・・。
これは、250キロクラスだから、HS980よりは倍の重さがあるし、パワーも申し分なし!
自分もHS980を使用していて、HS1390を助けを借りてしたら・・・倍の作業効率でした。
年式と価格と性能とメンテからして・・・決定!
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 07:43:39 ID:oQ8TWIb9
>>197 >HS980よりは倍の重さが・・・HS970では?
重さば、フジイは580kg、コバシ450kg、ヤナセ300kg
ホンダ250kg(HS980は190kg)の順です。
やはり面手考えると、フジイは断念。
操作を考えても、フジイは断念。(一方、22年ももったからには相当良い品なはずという見方も・・・)
私の除雪範囲から考えると、ヤナセかな?
でも、操作面と年式が、価格が・・・
ホンダは電気トラブルを考えると怖いし、
コバシは、10馬力だけど、むしろ自重があるので
ホンダ13馬力と作業能率は変わらないか、上を行くとか。
悩む
中古で50万円近い金を出すなら、一番年式が新しいHondaじゃねぇの?
部品の保有期限を過ぎてそうな中古品は論外かと。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:49:31 ID:wkshZY4i
50万も出して中古買うなら、30万借金してでも新品買え。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:52:38 ID:havsLabi
無料サンプルだお!( ^ω^)ノ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:59:27 ID:i6Ff9ntu
>>200 80万じゃ大きいのが買えんのです。倍だからね。
クボタやヤンマーの10馬力のボディで、ガソリン10PSだと、自重は300キロ以上ある。
それに、ハイブリッドより頑丈。キャタもきちんとオムスビタイプ。
たぶん、早期商談で70マン前半で新品購入できたと思う。
今は遅いけどね。
これ以上の大きさだと、軽トラにつめなくなるし、無理に積んでも危ない。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:48:24 ID:VLilEe/h
80万だと、タイヤショベルも狙える!!
問題は、保管場所かア だから除雪機買うんだね。持ちも良いし(^ω^)v
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:38:41 ID:vLsVMkte
そろそろ出動準備するか?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:11:58 ID:V15JZ+2h
準備はじめたら、クローラが痛んでる。ショック・・・
湿気にやられたか?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:54:56 ID:V15JZ+2h
>>195 >>198 小橋ST10-2DXは 平成4年ごろだぞ。H9は 5DXでは?
2DXの40万は完全整備、部品新品なら判るが、高杉。(HS980で25〜28万その辺が妥当では)
>>200 のおっしゃるとおり。 だと
>>206 のオレは思う。
208 :
名無しの除雪マン:2006/10/28(土) 19:16:30 ID:qks4eV69
今日ヤマハの660EDJを 注文してきたんだけど ここ読んで見ると馬力と重さは重要みたいですね
明日870Jに変更してきます
予算の都合上 870Jが精一杯だったので
(^_^;)
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:12:17 ID:V15JZ+2h
>>208 良いですよね〜。スター納期でも扱ってたよ。
ニイガタって国交省御用達ロータリー除雪車の大手だけど、
も少し安ければいいんだけどね。
これを歩道除雪にと作ったのかな?転覆することもないようだし、国交省仕様よりいいかも
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:17:05 ID:V15JZ+2h
>>209 も少しがんばって(借金してでも)10PSにした方が良いですよ。
実際、6も8も10も飛ばすのは変わりないんです。
ゆっくりか早いかが目に見えて違うんです。6と8は違い無いが、8と10じゃ違うよ。
6≒8、8<10と重量が違うからね。
>>211 アドバイスありがとう(^-^)
もう少し頑張らなきゃならないみたいだね
差額はローン組んでみようかな
明日店で検討してみます
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:56:00 ID:2wRwBtZY
悩んでます。
ホンダHSM1180ijとHSM1390ijのどちらにするか・・・
カタログでの違いも理解出来ますし
馬力も自重もあった方がいいに決まっているのも
わかるのですが・・・・
使った事がないのでどれ程の違いか検討がつきません。
素人でもわかるように説明してもらえませんか?
当方は豪雪地帯ではなく、家のまわり、屋根からの落雪
除雪車の置いていく排雪使用目的です。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:22:55 ID:zWCF15/0
ヤマハの正規特約店ならば、特別低金利なはず。
215 :
秋田より:2006/10/31(火) 12:23:23 ID:JWlzlMgU
うちの近所の販売店の展示場に、ヤナセ等の新品20台位並んでいる。
こんなに仕入れて大丈夫かな?今年は暖冬のようですが・・・。
ちなみに自分は別の店で購入済です。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:25:55 ID:co4xBQVN
>>213 ホンダHSM1180ij HSM1390ij
家のまわり ◎ ◎ 普通の雪質
屋根からの落雪 △ ◎ 圧雪・硬雪・氷雪
除雪車の排雪 ◎ ◎ 圧雪
硬雪に弱いのでイラツクこと間違いなし!!
2階屋根を含めた湿り雪なんて最悪!蹴飛ばしたくなりますよ。
氷塊があると ドガンッ ボガンッ って除雪機が暴れます。(笑)それでも動いてるからスゴイ
オーガローリングする除雪機がほしい・・・
軒下に落ちた雪が憎らしいよ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:12:36 ID:JWlzlMgU
>>216 HSM1590iを購入しました。半分をローン組んで・・・。
屋根から落ちた雪を飛ばすつもりですが、HSM1390iでも
苛ついちゃうんでしょうか?(「圧雪・固雪・氷雪:◎」
になっていますが・・・。)
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:27:32 ID:p4y4jioJ
1月の平均気温が氷点下なら無問題
220 :
名無しの除雪マン:2006/10/31(火) 21:12:11 ID:jsJAv0O3
屋根下も1日2回すればべつ大変じゃないけどね。
それなりに燃費がよくて暇があれば可能。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:44:35 ID:kL593FNV
>>219 >>220 1月の平均気温が氷点下ではないかな・・・。
ずぼらじゃなく、こまめに除雪したいと思います。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:38:17 ID:VWmJWIq4
最近、ネットやチラシに『完売御礼』と出てるのをよく見かけるが、
この時期を逃すと、今シーズンは購入出来ないのか??
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:59:26 ID:J3/8KYfI
電気の除雪機買おうとしましたが、電気配線の不便さを考え、
エンジンにしました。
ただ、そりタイプですが・・・・。
持ち運びはできるのですが、手押しだと大変かなあ。
2ストだからうるさいでしょうね。
224 :
布袋ファン:2006/11/07(火) 09:13:59 ID:liT2UCx+
ユキダスっていいのかなー?
227 :
布袋ファン:2006/11/08(水) 14:12:25 ID:VTUzHV2X
そう言えば、ヰセキってフジイ製?それとも逆?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:24:21 ID:/EivYfJF
イセキはフジイOEM エンジンはカワサキ、軽油の場合クボタ
>>222 今の時期のがす戸、ホントに無いですよ。出るとすれば予約者への納品分。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:00:40 ID:eMz7t7mo
>>228 ということは、もっとも必要として稼動する真冬の時期には
商品を作らないってことなんでしょうかね。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:15:05 ID:p+nA69fL
>>216 HS1390ij 使用しています。たしかに、ベチャベチャの雪で屋根から落としてしまった様な雪は苦手でした。
夕方になって冷え込できたらなんとかかける様になった。あと1m位の雪を屋根より落とていき引き締まった雪も
つらかったな、屋根雪を落として固まった物にはやはりさらに大きき除雪機が欲しくなるよ。
氷塊があると ドガンッ ボガンッ となるのも経験しました。
去年HSM1590iのパンフレット見たときは、欲しいと思いました。レポートしてね。
馬力は大きいほど良いと思います。HSM1590iは良いと思いますよ。
私の所は一晩で1m位降ることが度々あるところです。
231 :
布袋ファン:2006/11/13(月) 09:10:33 ID:HW8KOG+6
近いうちに自家用除雪機を買おうと思っているけどおすすめは?
(ヤンマーらへんで。)
232 :
地獄からの使者:2006/11/13(月) 16:44:42 ID:HW8KOG+6
俺もほしい。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:28:50 ID:ERXf4PxB
>>229 年明けから春の農業機械を生産します。
除雪機は部品から作り始めるので、部品在庫在庫次第でしょうね
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:32:52 ID:ERXf4PxB
ホンダ HS1390IJ 重量265Kg ガソリン13馬力 1999 55万
WADO SS135 重量315Kg ディーゼル13馬力 1993 35万
ワドーでいいかな?
何で店頭にはHS660かHS980しかないのかね〜。予約すれば良かった。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 06:25:25 ID:F0eWjwfZ
>>233 先週土曜日、HSM1590i納品になりました。
今月から支払いが始まります。
実際に見ると、早く除雪をしたくなりますね(笑い)。
でも、家等の冬囲いが出来ていないので、まだ雪が
降られては困ります。
こちらは、多いと一晩に60〜70p位降るところ
です。除雪したら、レポ書きますね。
236 :
地獄からの使者:2006/11/14(火) 14:17:02 ID:MssjD4nU
使い分けうんぬん言うな!! 何度も書いてすんまへん。
これからは「地獄からの使者」で夜露死苦。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:51:10 ID:Eyzx20gP
アゲ
238 :
地獄からの使者:2006/11/14(火) 17:13:19 ID:MssjD4nU
とりあえずおすすめは?
ホンダの中型ハイブリッドを買うなら、あと3年くらい待った方が良いな。
今年買うなら13馬力まで。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:57:14 ID:0hrfXyE8
Vベルトの予備を確保しておこうと思うんだけど、どんなのがいいでしょう?
バンドーとか三ツ星のHPを見てもカタログらしいカタログがない。
ホンダなら純正ベルトが最強。
それにしても、ホンダの新しい15馬力はタイミングベルト式OHC
しかもテンショナなし、オイル漬け込み式。 ビックリした。
やはり4サイクルエンジンの革命はホンダからだな。
>241
>タイミングベルト式OHC、しかもテンショナなし、オイル漬け込み式
それが、どんな風に凄いのか教えてください。
243 :
地獄からの使者:2006/11/16(木) 09:56:21 ID:0mEty/Mw
239 情報ありがとうござーい。購入に役立てます。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:31:59 ID:EgF4PORf
寒中の除雪機での作業は身震いするほど寒いらしいね
体力を使わないせいだと思うけど
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:38:58 ID:g6IUfTpM
寒いよホントに。
風のある日にゃ、吹き飛ばした雪が粉雪となって戻ってきます。
全身 真っ白です。
除雪の際には、デストロイヤーマスクが必須!!!(デストロイヤー知ってる?)
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:40:39 ID:g6IUfTpM
>>241 なにがすごいの?従来品とどんな具合に違うのか具体的に教えてくれ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:37:01 ID:6vtRRbpi
>>244 空冷エンジンは寒いけど、水冷だとラジエターを通った温風が出てくるから大丈夫。
寒くなるのは新型の除雪機(特にホンダのハイブリッド)だけだよ。
昔の除雪機ほど全身運動を強いられる。汗をかくことすらあったw
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:12:13 ID:CxO4l/1q
ホンダの新型エンジンは低燃費、低騒音。
民生用でありながら、他メーカーの追随を全く許さないレベル。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:39:48 ID:AVjZUdct
ハンドル位置が低すぎて背の高い人には使いずらそうですね。
何処のメーカーも同じですかね?
251 :
地獄からの使者:2006/11/17(金) 13:18:28 ID:IDcZP1eQ
239 13馬力のおすすめは?
できればメーカーと型も教えてくんなせェ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:51:14 ID:CxO4l/1q
地獄って、例えばどこらへんの豪雪地帯よ?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:55:49 ID:MYURaMMT
今年ようやく除雪機を買ったのですが、みなさんは普段どのように保管していますか?
我が家の車庫は狭くて収容出来ず、農家のような納屋もありません。
活動期の冬はともかく、夏季はカバーだけでも大丈夫なのでしょうか?
それとここ数年は盗難も増えていると聞いたのですが、
何か盗難防止の秘策はおありでしょうか?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:53:45 ID:b6uVf0ao
「100人乗っても大丈夫」なイナバ物置で、バイク保管庫が出た。
約20万+工事費で除雪機にちょうどいい大きさ。シャッターつきでイイ!
単管と波板で作れ。2万でできるぞ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:02:33 ID:p+FsR3SM
>>253 カバーだけだと、湿気で錆付くよ。
それと、クローラ(キャタ)も地面からの湿気に弱く、そのまま3年も
同じ保管状態だと亀裂が発生しますよ。
せめて、
>>255さんの言う単管とナミ板で雨露をしのぎ、床は地べたじゃなく、
板間かコンクリに垂木を置き、空間を作る方が良いでしょう。
バイクのタイヤと違い、クローラはホンと痛みが早いです。
>>254 オススメします。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:25:07 ID:1fw3G4jZ
先週 一発目が振りました。そろそろ充電とオイル交換します。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:50:31 ID:pBERjswd
6馬力の小型ってダメなのかな?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:06:42 ID:pBERjswd
ラッセルで押し固められた雪や
屋根から落ちた雪以外は
じっくりやればいいのかな?
保管場所の関係で小さいのが良いのですが
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:17:05 ID:qZyPAHqy
>>259 それについては、除雪機ネットにアクセスして、各タイプのレビューを
ごらんになるのが一番わかりやすいと思います。
(自分は長野県在住ですが6馬力では玄関まわり若しくは駐車場スペース2台分
の除雪用と考えます。)
除雪機ネット・田中機械(長野県小布施町)のどちらでも検索できると
思いますよ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:54:45 ID:UNCIlayy
>>253 簡単・安上がりな盗難防止グッズ。
BIKEWATCH・ABA-168Dで検索可能!
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 14:54:15 ID:v9Ti3Od0
除雪機って旋回する時にけっこう腕力使うんだね。
年寄りには扱い無理ですかね?
ホンダのハイブリッドなら腕力なくても大丈夫だ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:16:39 ID:v9Ti3Od0
残念!
買ったのはハイブリッドじゃなかった。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:48:59 ID:gsJj822I
>>264
サイドクラッチが付いていないタイプですか?
メーカー・形式を教えられたし。
雪の上では滑るから軽く回せるよ。
軽い機種ならそれほど腕力要らない。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:34:06 ID:ppLTFH0v
問題は、間口の狭い倉庫に入れるときさ。
雪上での取り回しじゃない!
なぜならば、屋内に雪は積もってないからだ!
格納するまで、簡単に取り扱えなきゃ意味ないぜ!
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:45:51 ID:F+wGJ6SD
という事は、やはりハイブリッドがオススメなのかな?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:18:54 ID:ppLTFH0v
オススメNO.1=ハイブリッド
NO.2=サイドクラッチ+電磁クラッチ付き
NO.3=サイドクラッチ付き
それ以外は、全てランク外。
理由は、公道で使用禁止の機械なんだから、庭や家の周りで
小回りできなきゃほんとに大変だし、使い勝手が悪すぎる。
私有地でないかぎり、道路の除雪をするのは法律違反になる!
自宅の敷地が広大ならば、力で旋回タイプでも良いと思う。
(大回りして周りに衝突しても、誰にも迷惑かけないから。)
コマーシャルで何も言わないけど、公道での使用は禁止されている!
自分は、販売店からその説明を受けたので、小回りできるハイブリッドが
オススメNO.1!
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:38:20 ID:oSuOoPW/
納得!
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:21:03 ID:L1MLe+sL
冬本番ともなると公道も糞もなくなるんだなこれがまた。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:26:57 ID:Ge5Kyqr+
事故を起こしたら、保険もないんだぜ!
俺は、危ない橋を渡るなって言いたいね!!
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:10:08 ID:L1MLe+sL
>>272 毎年の事ながら今年も市から除雪たよりが来ました
自主的に道路を除雪される町内会に対して小型除雪機を
無償でお貸しします。
運搬、回収は、市で行いなす*連続してのお貸しはできません
以上です。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:26:43 ID:SnFM2OEW
乗り物であるまいし、公道か私有地かなんて関係ないだろ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:41:21 ID:L1MLe+sL
同じ公道でも、国道でやっちゃっちゃー大問題かもねw
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:08:08 ID:Ge5Kyqr+
>>274 関係ないかどうかきめるのは法律のみ!
どうしても納得いかないのなら、近くの警察署へどうぞ!!
>>275 同上!!
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:00:52 ID:3IY6Th+R
ほんじゃ家の門口前の道路もダメでっか?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:22:51 ID:e6cpweDC
私有地でも人が自由に行き来できる場所は公道扱いじゃまいか?
>269が言うには、ほとんどの場所で除雪機つかえねぇ〜ってことかい(´ー`)y-~~
そこで乗用ですよ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 07:21:40 ID:f1Rdg6or
>>276 暗黙の了解っう奴があるのよ、特に冬場はな
いちいち法でどうのこうの言ってたら世の中逮捕だらけ
例として、歩道で自転車も違法、私有地の雪を少しでも公道に出すのも違法
スパイクタイヤ、色々あげたら切が無い
試しに、家の前の少しばかりの道路脇の除雪機作業を目撃したら110番通報
なり署に報告してみ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 07:29:35 ID:SYvDmiYm
雪国の冬は人心も荒廃し、殺伐としている。
隣近所との雪をめぐるトラブルで、ホントに
警察を呼ぶ奴が何人もいる。
普段はいい人なのに…
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:21:45 ID:jWGua+dx
【公道】ってのは、確かに自動車、歩行者の往来する道を言うんだろうけど、
岩手じゃ無法です。
行政が除雪を委託した業者は、普通に歩道除雪にワドーやホンダハイブリッド除雪機使ってますよ。
受託契約の際、「○○除雪機は不可」とか、これじゃなきゃダメって記載ないですからね。
業者は受託後に除雪機購入したり、レンタルすることは行政も承知したうえで、
入札仕様書作成するから、問題ないのかも。つまり、慣例って事かな。
業者が、この手の除雪機で歩行者と事故起こしたとき、監督となる行政はどうするんだろうか。
事故例が無いので、未知の世界です。
>>281そういう人って、自分のことしか考えていない人なんだよね。
車庫の前に、除雪車が雪を固めていくから、これを除去するのが毎年大変なんだよな…
こんなもん、手作業でやってたら腰を痛めそうだ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:36:29 ID:q1Kfdsin
>>282
除雪機に自賠責保険は適用されないから、いざ事故が発生すると
大変なのは、事故の被害者なんだよね。
除雪機は公道で使えないと言っている行政も立法機関も、何を考えているのやら。
それにも増して、利潤追求にはしるメーカーの責任は重い。
本来ならば、顧客であるユーザーが安全・適法に公道で使えるように
国に働きかけるべき立場なのに、何もしないどころか説明責任すら
果たそうとしないのだから。
もしも、購入予約した客から公道で使えないのがわかっていたら
予約しなかったと言われて、民法95条の錯誤無効を主張されたら
販売店・メーカーは困るだろうね。
(某メーカーで最初の1年間は保険料の負担無し{2年目からは有償}
で賠償責任保険が付いているが、公道上で事故が起きたら保険料が
支払われるのか、はなはだ疑問だ!)
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:28:41 ID:tzcQT/Ng
今シーズンから初めて使いますが、狭いし、歩道を走行しなければならないし
見通しの悪い所に飛ばさなければならないし、事故だけは起こさないないように
と思ってます。1年間の保険は付きますが状況次第で助手を付けようとかと・・・
今までは除雪機による事故は聞きませんが、皆さん気を付けましょう!
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:39:40 ID:p6P/6L6r
>>285 毎年死者が出てますよ。
H17の青森だけで8人。巻き込まれ事故で亡くなってます。
昨年の大雪ではもっと多いんでしょうね。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:10:03 ID:DGWjuJfs
青森って、異様にヤマハのシェアが高いらしいな。
確かに除雪性能はヤマハが一番な気がするが。
青だと受けるのか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:58:42 ID:m6FXpBvZ
>>287 ヤマハは青森のささき機会ってとこが作ってるんです。
ホンダの車体はワドーっていう岩手と北海道です。
で、ヤナセは石狩って北海道です。
フジイは新潟。
ホンダのOEMはワドーでまったく同じもの出してますよ。
車体がワドー+エンジンホンダ=ホンダ(ワドー、シバウラOEM)
車体ワドー+エンジンクボタ・ヤンマー=ワドー
車体が佐々木+エンジンヤマハ=ヤマハ(コマツOEM)
車体がフジイ+エンジン三菱=フジイ(三菱、イセキOEM)
車体が?+エンジンヤンマー=ヤンマー(共立OEM)
車体が石狩+エンジンwaist何とか(米国)=ヤナセ
あれKubotaは?大型除雪機に採用されてます。さすが世界のクボタ!
クボタも除雪機ありましたね。確か長野?
車体コバシ+エンジンカワサキ、ロビン=コバシ(イセキOEM)
↑は昨年止めたようですね。コバシ30馬力クラスのもはどこかの農機具メーカーが引き継いでる筈。
290 :
地獄からの使者:2006/11/28(火) 14:34:19 ID:j+BxVHyn
252
俺は新潟県人。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:16:41 ID:475QXdho
先日、納品されたヤナセの新品(ディーゼルEG)が始動不能。
販売店にとんぼ返りのドッグ入り(今日で一週間経過)、先が思いやられるな〜・・・
(ヤナセのガソリンEGはダイハツで作っているらしいが、ディーゼルEGは
どこで作ってるんだろうか?)
ヤナセじゃないが、隣の家のヤマハもよく故障してた。(2005.11・購入)
隣のオヤジさん(自動車整備士)の話では、ヤマハの汎用機用EGは
全て中国製になったから信頼性が落ちたということらしいです。
(オヤジさんは、買った後で知ったそうです。)
日本製品の信頼性は高いなんて話は、過去の遺物の様ですね。
とにかくさー、きちんと直してくれよ〜、頼むぜメーカーさん!
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 07:25:46 ID:Fkv9rzmv
小型機は完全にホンダ製のもあるんでは?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:36:46 ID:LNQS0U2E
ここは、「ウンチク」スレか?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:38:13 ID:pO4xLcZ1
除雪マニアのスレ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:47:06 ID:gPOuVyoz
除雪機マニアのスレ!291へ、ヤナセのエンジンはガソリンでもディーゼルでも
作ってるのは、ダイハツらしいよ。
コンマでないの?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:03:49 ID:gPOuVyoz
コンマは除雪機本体を作っていると聞いたことがあるよ。
(田中機械で最終入荷があったみたいだよ。要チェック。)
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:21:40 ID:fU9LyjgP
コンマ製のヤナセ除雪機はいかにもヤナセだけど、
石狩のスノーピーは前にも増してヤナセっぽいな
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:28:04 ID:Z3Bdx1zi
公道での使用について気になったから、ホンダに電話して聞いてみたよ。
回答は公道で使用するのは法律違反であり、当社の安心補償精度は
公道での事故については、補償の対象にならないというものだった。
みんな、本当に気をつけて作業してね。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:50:44 ID:Z3Bdx1zi
安心補償制度の間違いでした。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:27:01 ID:Z3Bdx1zi
被害者になった場合、相手に損害賠償金の支払い能力が無かったらどうなるんだろうか。
考えただけでも、ぞーっとするね。
法律違反云々よりも、保険金が支払われないという事の方が大問題だよ。
メーカーは、TVコマーシャル等で公道での使用は法律違反である事を
消費者に周知徹底すべき説明責任があるはずなのにもかかわらず、なんら責任を
果たさずに、消費者に売りつけるなと声を大にして言いたい。
まずは、使う人が安全・適法な状態で作業でき、いざ事故が起きたときには
被害者に保険金が支払われ、被害者保護が確実に実現できる環境を整えてから、
販売してくれや、言い訳ばかりのメーカーさんよ!
どう考えてもナンバーが付いてない時点で・・・。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:28:22 ID:pVhcTvWl
細かい事に一々規制かけるのは、もしかして日本だけか?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:36:02 ID:7C7UDTjE
去年、長野で歩道の除雪をしていた業者が摘発されて、その会社責任者は
行政処分をうけたんだってさ。
もちろん、除雪作業を発注した行政機関にも当局による
立ち入り調査があったときいた。
あまりにも、馬鹿らしい法規制だから、国土交通省・警察庁に請願書を提出したよ。
早く、小型除雪機が公道でも違反にならずに使えるようにしてくれってね。
どうなるかわからないけどメーカーに言うよりはましかなと思ったんだ。
だってさ、メーカーは売れればいいんだからさ、後の事なんか考えちゃいないって!
ホンダは安全の面ではけっしてNO.1ではない、宣伝費の額が業界NO.1!
マルチポスト厨
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 06:48:02 ID:LDIaIn9b
東北I県の、●巻市、石□町のNAGSAWA△務店さん。見てますか
>>306 だってよ。
あんたんとこ、小学校付近の歩道除雪に大型除雪機使ってますよね?
しかも通学時間帯にやってますよね?
オレが注意したら、逆切れして、罵声を浴びせたの覚えているかい?
社長は覚えてるよね。
今年もやったら覚悟しとけよ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:30:39 ID:+JOriYJb
昨日、ようやく除雪機が納品されました。
ただ一つだけ、サービス(本当は有料)で付いていたカバーがサイズ違いで使えないのには
あきれかえりました。
除雪機と同時注文のサイドカッターを着けるから、初めからサイズに余裕のある
純正品を注文すべきだったと後悔しました。
(販売店もいい加減すぎるよ。)
仕方が無いので、今はバイク用カバーで代用してるけど、今後汎用のカバーを注文される方は
くれぐれもご注意を。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:33:27 ID:uX4r4fhe
何を買ったの?
差し支えなければ教えてください。
カバーのサイドカッター部分に穴開けちゃうとか
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:15:31 ID:c/kS44Wh
ヤナセ除雪機のエンジン
小型ディーゼル ダイハツ
大型ディーゼル クボタ
Vツインガソリン ブリグス&ストラトン(バンガード:滋賀県で製造・ミリボルト使用)
単気筒ガソリン ブリグス&ストラトン(インテック:海外製・インチボルト使用)
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:17:33 ID:+JOriYJb
310・ホンダのハイブリットです。
311・あまりにもサイズが小さすぎてできません。
(販売店に返送済。)
ホンダさん、サイドカッターを格納式にしてくれないかな。
格納式なら、保管時も場所とらないからね。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:47:07 ID:DKO9l7Ud
冬にヤの青は寒そう
どうせなら気休めでもホの赤がいい。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:26:37 ID:LK3WK/5U
グローブカバー付けてみたらいいんじゃないかな。
ヤマハのビジネスバイク(メイト?)の純正用品なら直ぐに手に入ると思うよ。
>314
そうだよな。いくらなんでも真冬の一番寒い時に「青」はねーだろ、と思う。
見てて寒くなるよ。
かと言って、今年のヤンマーの黄色いオーガは見ていて吸い込まれそうになる。
危険だ。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 10:02:13 ID:qAvoBRR5
エロ付き眼鏡かけろや!
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:19:03 ID:v8PQmitP
HS1390iで今年で4シーズン目 シーズンに備えてEGオイル、ミッションオイル(モータ)
オーガのギアオイル交換したら、オーガのギアオイルは真っ黒だった。(まここは初めて交換したんだが?)
320 :
地獄からの使者:2006/12/06(水) 16:54:25 ID:GesuLmRY
13馬力は何がええ!!
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:34:18 ID:4zBzjtq4
力はあるが燃料代の下敷きになるどw
ハイブリッドのモーターのオイルって、どこから抜くの?
抜くように設計されていないのでは?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:44:09 ID:AqYKUGhd
>>322 どこから抜くかはわからないけど、取説には走行MIオイルを4年ごとに
交換するようにと書いてあるよ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:11:21 ID:cTcgPpCv
HS1390のモーターオイル(トランスミッション)の場合
クローラの後方(運転者側)車軸の機体側に、点検ボルトが有ります。
ボルト口元までオイルがあればOK。少ない場合、5W-30オイルを補充。。
(継ぎ足しでOK。サービスマニュアルにも交換方法ありません。分解のみ)
オーガギアケースオイルの場合も、口元まであればOK。少ない場合、SAE#90を補充します。
※ボルトを締めるときは、シールテープを忘れずに。。
(2年毎に交換。ドレンはケース下部にあるので一目瞭然かと)
エンジンオイルはシーズン前に交換。
意外と忘れがちなのは燃料系統、プラグ。。4年毎にフィルターやパイプも交換した方が良い。
(でも保管状態によりますがね。)
>>320 豪雪地ならハイブリッドオススメ。
2段の大型は馬力がもっと↑。 中型なら軽量のハイブリッドがおすすめ。
一度で除雪できないかも知れないが、段切をするような豪雪地だと、
以外に役に立っているようです。 雪に乗ることが出来ますからね。
山となった雪捨て場の雪をならして、軽いことも必要だと感じました。
固まった雪に乗り上げる・・・これは自重400Kg↓は皆おなじです。
同じ13馬力でも、操作簡便で軽量なハイブリッドオススメします。
(但しオーガチルト付きね!チルト無しは10万の差額以上に不満を感じます、買う価値無し。そもそも作った意図がわからん!)
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:20:53 ID:cTcgPpCv
追記 オーガの高さを超える雪を、EG高回転で綺麗にゆっくりと除雪するのと、
オーガ高さ半分の除雪に抑え(段切)で
ハイスピードで2往復した方が、燃費も時間も効率良かった。(時速1kmと4Kmで計算してみてね〜)
(難はオーガチルトが無けりゃ、段切がうまくいかず真っ直ぐ進めません。車体を力ずくで立て直すから体力消耗します。)
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:17:33 ID:SvaP5Oz4
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:52:30 ID:cTcgPpCv
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:16:35 ID:SvaP5Oz4
当方、自宅=YS-1390AR・事務所=HSM-1590Iと、近隣の一人暮らしの
お宅への除雪(無償)へ出張するためのHSS-970I(車載が楽!)の
合計3台を所有しています。
それぞれ、長所・短所が有りますから状況によって使い分けています。
除雪機も人間と同じで、万能なんて事は無いんだなと良くわかります。
(自分は、YS-1390ARが大雪に対しては一番優秀な機種であると感じます。)
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:48:01 ID:/jo9UI9k
結局、どの法のどの条文にふれるのか答えられる人はないんだねぇ・・・
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:22:02 ID:SvaP5Oz4
>>329 条文にふれる云々ではなくて、道路交通法に明文で規定されていないものは、
公道で使用したら違法だろうが。
法律で許可されていないものは違法だ。
いいか、許可というのは一律に禁止されている事をある一定の条件が
充たされたときに、その禁止を解除することを言うんだ。
どの条文じゃなくて、道路交通法・道路運送車両法自体に違反するということだ。
法律の勉強してから出直して来い!
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:56:14 ID:/jo9UI9k
ふーん。じゃあ公道で一輪車を押して歩いたら違法なんだね。明文化されていないし。
今度から近所の年寄りが一輪車押してたら通報することにするよw
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:18:20 ID:cTcgPpCv
○警、陸○局に問い合わせしました。
法令、条項などを色々説明され(忘れましたが)
『公道走行するには法に定める必要な事項を満たしていないので、公道走行は出来ませんね。』
という回答でした。
>>329不安ならご自分でお伺いになったほうがいいのでは?
<参考
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2568704.html これが○警の説明に最も近い公道走行するための条項で、
保安基準は陸運局の担当で、警察は交通法規。つでに、公道走行するには形式認定番号をいうものをどっかの機関から交付を受けなければ
標識も漬けれないばかりか、保安基準満たしても、公道走行して良い機械として認められないそうです。
つまりは、本田がその認定機関に申請しても認可されない機械だってことかなのかな?>
それと、ついでにホンダにも聞きました。公道走行については『出来ません。公道を走行するように
製作しておりませんし、公道走行するための必要な事は監督署となる最寄の警察署へといわせてください』
保険は?
『保険金をお支払いする場合いは、除雪機の所有、使用、管理に起因して第三者に損害を与え、
法律上の賠償責任が生じたとき、その賠償金をお支払いするものです。使用なさる方とご親族は含みません』
というものでした。
これも気になるなら、ホンダにお問い合わせを。。
=====もう法規の話はヤメよ〜。======
これからみんな楽しみな除雪シーズンじゃない?
除雪機自慢しましょーよ。ついでに除雪機素人さんにアドバイスしましょうよ。
除雪機のドコがええ!?ってか
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:13:12 ID:SvaP5Oz4
>>332 問い合わせ、おつかれさまでした。
329・331は納得いくまで自分で調べろと言いたいところだが、
少しだけ教えてやるよ。
(エンジン・モーター等の動力機関で走行するものは、保安基準と国土交通省が
交付する形式認定番号を備えていないと、ナンバーを取得できない。
つまり、公道走行はできないという結論になるわけだ。
動力機関がない物は、軽車両として規定のある自転車以外は規制の対象外になるから、
一輪車を公道で使用しても何ら問題にはならないさ。
よくわかったか、粘着小僧!)
332さん、自分はHSS-970IとYS-1390Iを使う者です。
HSS-970I(1170I)はハンドルの高さ調整ができるのご存知ですか?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:16:26 ID://F5o38N
雪が積もりゃあ鉄キャタの押しブルが公道を除雪しても何も言われんよおマワリがみても知らん顔でご苦労様だって
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:49:05 ID:SvaP5Oz4
そう思うのは、お前の勝手だがここで主張するなよ。
暗黙の了解云々なんて話を、むし返すな!
お前の主観なんか、どうでもいいんだよ。
その前に、読み書きを勉強し直してくれ。
(句読点をきちんと使えよ、お前の文章は読みづらくて、
とっても大変だからさ。)
ふと思ったんだが、公道上の除雪車による作業っていわゆる荷役作業になるのかな?
もし荷役作業になるんだったら、毎回警察に道路の使用許可がいるのかな?
あと、お年寄りが乗ってる電動カートはナンバー無しで歩行者扱いだが、これはどういった基準で認可されてるの?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:59:42 ID:SvaP5Oz4
各都道府県警察のホームページを見ろ!
電動カートじゃない、電動車椅子だ!
いいか、そういう事は2ちゃんで質問するな、自分で調べろ!
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:18:06 ID:+pL6b4zW
>>336 荷受作業の意味ですが、そもそも道路管理者(市長、知事、国)は道路を維持管理
する義務があります。除雪も維持管理に含まれ、行政は機械を所持していないので、
業者に仕事を発注するんです。だから、許可は要らない。
許可が要るのは、作業に伴い道路を占有使用する場合で、埋設配管工事等やイベント等があります。
ちなみに、交通事故でオイル漏れがあった場合も、道路管理者が清掃をします。
(消防じゃないよ)
電動カートについては、正式には「原動機を用いる身体障害者用の車椅子」と言います。
道路交通法第二条第3項、「歩行者」を参照してください。
>>337さんの言うとおり、なるべく自助努力で解決なさってくださいね。法規(社会のルール)なんだからさ。。
>>333 HSS-970I(1170I)はハンドルの高さ調整が出来るのは知ってますが、オーガまではローリングしないですよね。
1170も13馬力で非常にコンパクトだから取り回しが楽だと思うのですが、やはりローリングの
ありがたさは譲れませんからね。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:23:36 ID:7IT4B0gw
>>338 YS-1390ARも所有していますので、どうぞご心配なく。
個人的にローリング機能は除雪幅が1M位あるのなら必要かなとおもうくらいで、
私が有りがたいと思ったのは、バックでオーガ上昇・前進で元のオーガ高さへ自動復帰
する事ですね。
これが無い中型・大型除雪機なんて、購入したくないですね。
それからHSS-970Iですが、これ位のサイズならばローリング機能なんて要らないですよ。
この機械は、車載をするのが楽ですし、地域の一人暮らしのお宅などへ消防団で除雪に
伺ったときに、最高の機動力を発揮してくれますし、なによりも住宅地での使用を考えて
作られた低騒音設計がすばらしいですね。
私の事務所のご近所さん達はHSM-1390IJ・HSM-980IJNを使用していますが、
エンジン音が大きくて、本当に迷惑していますので、特に有りがたい設計・機能だなと実感しています。
だから私は、2台共に静音設計の機種を購入したんですよ、
特に、エンジン等の機械から発生する騒音は、それを使用したり・近くに居る人が難聴になる
大きな原因にもなりますからね!
>私が有りがたいと思ったのは、バックでオーガ上昇・前進で
>元のオーガ高さへ自動復帰する事ですね。
この機能はHSM1590iについた。
この15馬力は13馬力よりも静かなようだ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:42:42 ID:8G5NrBs0
>>339 ローリング機能についてですが、私の場合はオーガ幅1メートル
未満であっても必要を感じました。高く積もっている雪を除雪し
ていく場合、一度傾いてしまえば修正が効かず除雪がままなりま
せん。
大型と小型の2台所有できるのであれば一番いいのですが、普通
の方は大体1台だけだと思います。
どのような除雪をするかによるとは思いますが、段切り作業をす
るなら、ローリング機能付きがいいと思います。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:42:10 ID:qXDCwJ1D
除雪機のエンジンオイルでメーカー指定の5W−30でなく
10W−30を入れても大丈夫ですか?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:11:15 ID:JJrxNZwQ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:02:47 ID:M7U+r9Xf
>>342 Wが小さいと低温時の流動性が違います。とくに気温の低い場合
差が歴然として判ります。やめときなさい。
20W−50を入れてみたら、さすがにセルがまったく回らなかったw
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:06:19 ID:JJrxNZwQ
>>341 私は、ある程度の高さに雪が積もったら、会社の重機で近所の除雪をしています。
確かにローリング機能は便利なのですが、その分値段も高価ですからなかなか
手がでないという人が多いと思いますよ。
昨年は、毎日のように重機を含め、3台ともフル活動でした。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:27:16 ID:HYAlv1Q/
除雪機とタイヤショベルを使ってどうですか?
早ごとが利くのはタイヤショベルだけど、
除雪機のように細かなところ出来ないからね。
バケットからこぼれた雪をかき集めるのって大変だし、軒下回りは特に難しい。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:27:46 ID:RhNUJO+H
>>347 昨年は、重機とYS-1390ARとHSS-970Iの3台で除雪をしました。
(重機のみ会社所有で、YS/HSSとも私の個人所有です。)
3台とも万能では有りませんから、それぞれの長所を生かした使い分けをしています。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:43:44 ID:HYAlv1Q/
ユキフラネーナ・・・ でも去年よりサムイ・・・
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:54:20 ID:MzL1ULYJ
ホンダのハイブリッド13馬力が届いた。
とは言え、使うシチュエーションが訪れることが全然楽しみじゃないな。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:06:17 ID:XWP9LD5+
>>322 モーターオイルは、通常、分解時交換、通常は点検孔までオイル補充ですが
私は、手動ポンプで吸出しました。まあ全部は吸い出せませんけど。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:45:45 ID:gHk6FYbv
>>346、
>>348 たしかにオーガのローリング機構付きは高価で、家の前の平坦地を
除雪するだけなら、費用対効果はつり合わないと思います。
機械には、それぞれ得意な除雪作業があるので、自分がどのような
雪を除雪機を除雪するかを確認してから、それにあった除雪機を購
入するべきですよね。そうすれば、無用な出費は抑えられます。
しかし羨ましいですね、除雪機2台の他に重機が使えるとは・・・。
自分は雪国在住なので、少し高価でも除雪の対応範囲の多少広
いローリング付き中型除雪機を使用しています。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:54:29 ID:hgjP6Eio
>>352 たしかに、私のように3台を使い分けた除雪ができる人は少ないでしょうね。
私も、当然雪国在住なので除雪活動で地域に貢献できればと思い、除雪機を
購入した次第です。
地域の高齢化が進み、一人暮らしのお宅では除雪作業が大変ですからね。
人の生活を支えてくれる相棒(除雪機)であれば、機能・性能を問わずに
愛着を持って長く使用したいと思っています。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:44:26 ID:ACbz2SNy
公道を通らなきゃ移動できませんねw
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:15:20 ID:fJgkC1B7
除雪機は、軽トラで現場まで運んでいます。
移動に掛かる時間が無駄になりますからね。
(軽トラの他にキャリアカーも使うことがあります。)
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:47:52 ID:ACbz2SNy
それまでして他人様のボランティア?を
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:50:08 ID:fJgkC1B7
消防団活動の一環で行っている事なので、ボランティアではありません。
(燃料代・消耗品代は、自治体から支給されています。)
(注)消防団員は特別地方公務員ですので、公務に際しての労災保険や退職金の支給も有りますし、
その他にも活動費等が支給されますので完全なボランティアとは呼べないと思います。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:07:53 ID:fk/Z/2In
>>356 地域への貢献、とても素晴らしいことだと思います。
あなたはそれを否定されるんですか?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:13:39 ID:ACbz2SNy
>>358 確かに357さんは御立派です、ご苦労サンです。
でも、生活にユトリが無い事には見習いたくても出来ません。
あなたもやって下さい。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:22:15 ID:fJgkC1B7
>>359 お金に余裕がなくても、気持ちにさえ余裕を持つことができれば、
何らかの形で人の役に立つことができるのではないでしょうか。
私は、田舎暮らしですから地域の助け合いは当たり前なんですよ。
ひとりひとりがお互いにできる事をしているだけですから、何らほめられる様な事ではないと、
私は考えています。
消防団員は、良かれと思って奉仕する気持ちで活動していると言うのに、
退職金がどう、とか、税金で酒飲みばかりしているとか、年金がつくから
やってるんだろうとか、カネの面での嫉みの陰口をささやかれることが多い。
経済的に貧乏かどうかというよりも、心のゆとりの問題であると思う。
雪国の人はウソ付かないとか、いい人ばかりだなんてことは、都市伝説である。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:07:32 ID:cHQTZFY3
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 07:25:29 ID:IksyYFrl
北でも南でも、芸能人が泊めて下さいとお願いしても
一筋縄にいかんぞw
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:43:14 ID:JKun+ERV
??? ジョセツキ・・・
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:42:31 ID:Ik0eua/b
田中機械にHSS1170i・HSM1390ij・HSM1590ijが
入荷したとの情報あり。
除雪機ネットで検索できますよ。
店員乙
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:46:29 ID:Ik0eua/b
>>366 除雪機に関する事以外の書き込みは他所でやってよ!
どなたか、HSS-1170iのハンドル高さを調整(上下)する方法を
ご存知の方は居られませんか?
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:21:49 ID:Gjgdg3oF
ヤンマーの除雪機使っている人居る?
見かける事も殆んど無いので
価格が原因なのかな?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:13:01 ID:j5MaGRAk
>>368 ありがとうございました。
さっそく、調整をしました。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:34:45 ID:Mr6eI0Hi
>>369 小型の黄色いオーガのを使ってる
農機具屋でしか売ってないと思う
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:24:29 ID:ldnPHlPJ
雪が全く降らないのでシート被ったまま2週間。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:30:14 ID:lSW5QOm2
長野で本日初稼動!
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:26:25 ID:Irm00NNd
納車から一ヶ月、いまだ待機中!
年内の出動は無さそうだなあ〜・・・
借金して買ったのに、返品したい気分だわ!
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:46:57 ID:TfB9BC8H
除雪機なんか、借金してまで買うなよな!
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:58:10 ID:Irm00NNd
いくらか知らないくせに・・・
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:57:25 ID:XO1j3Tcl
結構高いんですよね〜、車買える位するんだけどね。
自分も半分は分割です。
ボッタだよこんなもの
同じような耕運機なら半値以下で買える
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:48:44 ID:TfB9BC8H
>>378 ボッタと思うなら買うべきじゃないと思うが。
一年を通じて使うわけじゃない物を借金してまで・・・もっとほかに
使うべきところがあるんじゃないのか?
除雪機なんざ、贅沢品なんだから無くったってどうにかなるんじゃないのかい。
どんな物であれ、贅沢品が高価なのは当然さ、だからこそ現金で購入できるように計画的な
資金づくりが大事なんだよね。
>>376 何百万円したって、現金で買うことは出来るでしょ。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:57:40 ID:XO1j3Tcl
除雪機は贅沢品に間違いないけど、購入方法じゃなくて
除雪機の機能とか、どれが良いとか話しましょうよ!
こんなもので贅沢なら
車はもちろん、冷蔵庫や洗濯機もそうだな
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:45:20 ID:ZmzBiHxF
エンジンオイルって二輪用でもOKですか?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:56:45 ID:p7pwlF7v
>>375 雪の降らない所からのコメントご遠慮ねがいます。
朝、昼、晩、寝る前と雪かきを一人でこなす状況がわからないんでしょ。
除雪機の ありがたみの わかる方だけ来て欲しいな。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 05:25:58 ID:UKmoteVB
>>382 OILは5W-30位かな 2輪用はだいたい 10W-40じゃないかな
10W-40では、真冬で使う空冷エンジンには硬過ぎると思う。
5W-30の粘度なら、4輪用も、2輪用でもOKだと思うよ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:11:15 ID:UdRXQG1B
半日ごとに腰まで積もる地域に住んでる。
出勤前に除雪して、帰宅したら除雪して、
以下、春まで無限ループ
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:56:48 ID:Saol3wYE
384様、お答え頂き有難うございます。
骨董に近い?HS60を所有してまして...今までは4輪用のを使ってましたが
去年頃からギアを入れても進まない事が有りまして...クラッチが滑る
のかな?と思いまして...。
あっ当方新潟在住です。
クラッチフリクションディスク販売終了。
残念ながら普通には修理できませんな・・・
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:44:44 ID:SgbiGOzX
どうせ買うならモデルチェンジ後直ぐがベストだな
何年も使わないうちに部品のストック終了ではすまされん。
隣の家では、ヤマハの中古買った年に故障して、部品が無くて
新品買ったよ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:53:35 ID:oTC2lt7W
Vベルト(ファンベルト)が切れやすいのはヤナセだけ?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:29:07 ID:U+iWlxnx
コンバイン改造の除雪排土板使ってるよ
っていうか、改造するのが楽しい
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 06:36:42 ID:S1DpXckq
今年、ホンダハイブリット15ps買いましたが
まだ雪が無く使用できずにいます。
雪が少ないのは良いことですが、ちょっと複雑
な気分です。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:10:06 ID:V7tzncLJ
ですよねえ〜(同感)
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:02:09 ID:7mIhX9qd
>>391 ウチも同じ。
近隣市町村にはそれなりに降雪あって苦労してるらしい。
今年購入した除雪機がポツンと寂しそうにしている。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:18:17 ID:x3abLqeo
今日の朝刊の折り込みに農器具屋さんのホンダ除雪機があった。
キャッチが「冬本番」だって!そうだけど・・・積雪ゼロ。
まだ在庫かかえてるんだあ〜 いっぱい仕入れたかな?
いまだに他社の新聞広告も出てるし
皆さんのところはどうですか?
今年あまりにも売れ残りが出ると、来年モデルチェンジしにくくなる上に、
2万円程度の便乗値上げもありうる。
だから消費税が上がる前の今のうち買うが吉。
また業者か。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:23:57 ID:Uk5Rx6bW
ようやくHSM1180の初出動です。
慣れないので四苦八苦でしたが
思いのほかガソリンの消費が早いので驚きました。
下がアスファルトで少し傾斜がついてるんですが
随分とオーガをこすってしまいました。
ローリング機能がついていますが
きれいに仕上げるコツを伝授下さい。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:56:03 ID:7KOBVlHa
>>398 排雪のスペースにゆとりがあるならば、下りながらの作業ではなく、登りながらの作業ですることです。
下りは、オーガを思った以上に上げていないと、オーガの刃がぶつかってしまいます。
自分も今年購入の新車の刃をいきなり擦ってしまいました・・・。
できるだけ、登りながらの作業をお勧めします。
昨年、親戚から借りて使用したことがありました。
でも、うちの以前のホンダの小型9馬力も似たような燃費ですよ。
豪雪地帯なので、販売店の勧めもあり自分は10馬力のディーゼルモデルにしました。
燃費は、ガソリンの倍近くですね。丸1日作業しても、5.5Lタンクで済みます。
16馬力のガソリンと迷ったのですが、これからのガソリン価格の高騰と燃料系のトラブルの少なさから、ディーゼルにしました。
あまりぴっちり、きれいに除雪しようと思わない!ですかね。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:53:59 ID:1Im9gUsJ
雪がない。年が明けた気がしません。
せっかく除雪機買ったのに何も使えません。
暖冬にしても、今年の冬はおかしくありませんか?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:41:54 ID:HfjvlPBA
隣町の結構大きな除雪機販売店に、新品だけでも10台以上
在庫がありました。
大変だね。
友人の勤めているホンダの卸は、既に今年度分は完売と言ってたな〜
あとは店頭の在庫くらいかな?
さて、今夜〜の雪はどのくらい積もるのやら…
雪ふらねえー。
積雪80cm予報。除雪機整備して待機していたが、雨だ。
なんという暖冬だ。いやまあ、楽でいいけど。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:26:23 ID:uUvKzbau
いやー降ってきた。今日のところは簡単に済ませたが、来週は屋根雪落としたのを
除雪せにゃならんな!
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:59:11 ID:cPwRVRyx
去年は、ご近所さんの妬みを感じながら、
一人優越感に浸り除雪を楽しんだもんだ。。
でも、今年はご近所さんも除雪機を購入。
新年は玄関脇に、門松ばりに除雪機が居座っていたのだが。。
今日、納屋に閉まった。。ついでにオレも閉まった。
東北は寒さキビシくなるが、2月は雪ふらねーからなぁ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:36:48 ID:j34Th6Kp
当地区は昨日、ようやくまともに積雪がありました(といっても20cm未満)。
積雪が少なかったので、ママさんダンプで集めて、購入2ヶ月でやっとテスト運転しました。
高い金払っただけありますね!
これで季節はずれにドカ雪降っても安心です。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:18:29 ID:60w4iAzK
こちらでも、雪がやっと降りました(20pちょっと)。
今シーズン購入した、ホンダHSM1590iをやっとテストしました。
カタログでは最大投雪距離21mとなっているけど、湿った雪のせいかも
しれませんが、12、3m位しか飛びませんでした。
そのときは、パワーモードでスロットルは最大でした。
この除雪機を使用されている方がいらっしゃいましたら、使用感等を教え
て頂けないでしょうか?お願いします。
馬力と投雪距離はあまり関係ない。
夏から大騒ぎしていたわりには、どこの販売店も除雪機を売り残しているようだ。
ホムセンとかどうするんだろw
来シーズンは、機能も価格も据え置きしないと、ユーザーが怒るだろうね。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:56:53 ID:A4ShI/GH
ねー、湿った雪などが、オーガにまとわりつくのを防ぐのにオイラは安いシリコンスプレーを使用しているのだが、みんなはどんな方法とっている?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:28:19 ID:sZpwG884
確かに馬力と投雪距離は関係ないみたいですね。
でも、カタログにクラス最大の投雪距離をうたっていたのに
実際には・・・・・です。自分の使い方が悪いんでしょうか?
最大投雪距離ってのは
パウダースノーがひらひらと舞って着地する最大の距離だろ
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:15:31 ID:gVTn/5XS
やっぱり、そういうもんなんですね。
期待しすぎというか、認識不足でした。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:28:15 ID:4XrJOZmR
近くの交番の近辺の家では、道路も除雪機で飛ばしていますが
お巡りさんは全然無関心のようです
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:49:07 ID:H5B5l610
平日のみじゃん
主催者アホか
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:46:38 ID:I5g+yYKp
>>409 シリコンスプレーでOK。シーズン終了後には煙突の凹凸を磨き、
再塗装しておくと良いですよ。
今年のような暖冬でベタユキが詰まってしまうのは仕方ない。
最大投雪距離15mが0.5m〜0mだからね。
>>411のおっしゃるとおり。そんな飛びませんよ。
ベタユキにはタイヤショベルがGOOD
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:08:48 ID:R6XjsAzQ
今日も青空の良い天気だったですね。今、夕焼けがきれいです。
でも、腹がたつくらい雪降りませんねぇ〜。今シーズン買った
除雪機は何だったんだろうと愚痴っていると、嫁から「腐りは
しないから大丈夫だよ」ですと。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:53:49 ID:Co3VC4Xo
オークション出品の除雪機は、滑り出し例年より高値でしたね。
(大体10万アップ。去年はそれでも売れたのだが・・・)
暖冬となった今でも高値ですね。
8馬力クラスは20万以下だったのに、みんな吹っかけ杉。
下げりゃ売れるのにサー。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:21:20 ID:iDHvq3N5
メルセデスベンツ300DT.300CCディーゼルターボ125馬力のエンジンを積んだ
除雪機がありますが?
トルクがあるので雪塊がロケット花火の様に飛びますよ。買いませんか?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:09:05 ID:fIAh8gV2
いらぬ!
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:34:38 ID:0j0tg3L/
ヤフオクの次点詐欺キタコレw
>はじめまして、ヤフーオークションで HONDA ホンダ除雪機新品HSM1390ij を出品していた ○○○ と申します。
>実は第一落札者の方とご購入いただけることを前提に連絡を何度かとらせていただいていたのですが、第一落札者様ご自身の
>都合で落札件をキャンセルしてほしいということになってしまいました。 ただ悪い評価がつくのを気になさっておりまして、
>第一落札者様のほうからのご提案で他の落札者の方と入札金額の差額分とオークションシステム使用料は第一落札者様が出来る
>限り、ご負担いただけるとのご提案を頂きました。 第一落札者様の都合でのキャンセルなのですが、私自身メールや電話で
>話させていただいた中でその方自体は悪気があったとは考えられませんでした。 きちんと誠意ある態度での対応をして
>いただいてますし、ましてや差額分などのご負担もいただけるとのことですので他の入札者の方と連絡を取りお取引を
>進めさせて頂こうと思い、にこちらのヤフーメールのアドレスにメールを送らせて頂きました、もしメールをご覧になられ、
>購入をお考えでありましたら、ご連絡いただけませんでしょうか。 他の入札者のかたにも連絡させていただいておりますので
>今回は連絡が先にとれた方・金額に関係なく迅速に対応して頂ける方にお譲りしたいと思っております。 商品の金額は先ほども
>書かせていただいておりますように差額分は第一落札者が負担するするとの事ですので、入札金額の 619,000 円 でお譲り
>したいと思います。 ですが、迅速に対応頂けるようでしたら金額は応相談にて決定したいと思います。出来る限りご希望に
>添える金額になれるよう努力致しますので、前向きに考えて下されば幸いです。 尚突然のキャンセルだったためこちらも
>急ぎですので取引方法はご入金を確認後の翌日の発送という形を取らせて頂きますのでご理解頂けるかたのみお返事をお待ち
>しております。 確実で迅速なスムーズなお取引をさせていただけたらと思います。 突然のメールで困惑されたかもしれませんが、
>ご検討のほどいただきましてお返事いただけたらと思います。 それでは御検討の上良いお返事をお待ちしております。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:34:14 ID:SiwBk1EJ
>>419 見せてくれ。レンタルサイトにでも動画貼ってくれ。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:36:14 ID:0SKLVckh
子ども巻き込まないように気をつけてな、みんな。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:20:44 ID:ZCcSefo0
>>悲惨な事故があったね、周りには十分気お付けよう!
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:09:07 ID:TleBMzhv
>>422 ヤフオクでの出品画像も四苦八苦しながらようやく出来たのに、
レンタルサイトに静止画はおろか動画をUPするなんてとても無理です。
手順もまったく判りませんので・・・ ゴメンね。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:00:57 ID:HCWCehU6
>>425 残念。。見てみたかったなあ
でも除雪機のトルクって重要なんだよね。
回転数上げてもねー粘りは出ないから、作業効率悪い。
手押し除雪機って、エンジン→プーリー→Vベルト2本→オーガプーリーで動力が伝わって
いるけど、
ショベルのアタッチメント式や、歩道除雪の車ってどうなってんだろ?
ギア直結なのかな?
タイヤショベル使ってて、いつも思うんだが、
家庭用レベルの構造なら、タイヤショベルアタッチメントがあっても
良さそうな気もするんだが。
トラクタローターを、改良してショベルに使えないだろうか?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:23:55 ID:7hT6TyUR
排ガス対策後のディーゼル除雪機使ってる人いる?パワー無いと思うのは、私だけ?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:03:24 ID:l8R21/Q4
おおー今シーズンも終了だな。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:16:07 ID:EvvbwTDf
雪ふった〜っ。
さあぁぁぁぁ出番だぞー。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:35:06 ID:rTDaGOsF
YSR1530飛ばない。がっかり。こんなもんかな〜
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:38:11 ID:1K07hzYo
ご利用なさっている方へアドバイスをお願いします。
中古除雪機の購入を検討しています。
・ホンダ大型除雪機 HS1710Z 17馬力 除雪幅1m ガソリンOHV2気筒
60万 年式不明(現在は18馬力の1810Zになっている様子)
・ヤナセ大型除雪機 914HSTD 14馬力 除雪幅0.9m ディーゼル3気筒
60万 年式不明(現在は16馬力の916になっている様子)
・ホンダ中型除雪機 HS1390i 13馬力 除雪幅0.9m ガソリンOHV単気筒 ハイブリット
50万 年式2001年 (ハイブリットの初期型で、現在はHSMとなっている様子)
上記三機種とも、油圧オーガローリング機能付きです。
重量は中型が250Kg、大型は450kg。
除雪能力は、上から 100t、85t、80t。
予測ではヤナセが一番新しく、ついでホンダハイブリット、そしてホンダ大型の順だと思います。
お勧めはどれでしょうか?購入時のポイントなど合わせて教えて頂ければありがたいです。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:44:52 ID:kTL6JJ28
>>431 あのー自分の除雪環境がわからないと、答えられないと思います。
狭い家の裏に入るとか?
屋根から落雪した雪に載って除雪していくとか?
広い駐車場があるとか?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:40:04 ID:ebMtF+fG
ディーゼルは古いのが良いような感じ。
新しいのは、排ガス規制でパワーが犠牲になっているような感じ。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:06:15 ID:ztSXcv2B
>>432 そうでした。除雪環境は、
家周りと、ビニールハウス廻りに家までの取り付け道路(私道)です。
駐車場にすると大凡25台ぐらいでしょうか?
>>433 ディーゼルは皆さん、そうおっしゃいますね。排ガス規制は無視できませんね。
それと、最新型の除雪機って安全対策のためデットマンクラッチとかいって、
レバーを握っていないと除雪できないんですね。これって私の環境では不便です。
1時間以上(たぶんそれくらい時間がかかるだろうと想像ですが)握っているのは疲れます。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:10:45 ID:wpyM8APg
水冷直5気筒3000CCターボ付き125馬力はいいぞ。
大型ラジエターの温風が来るから作業中も全身が暖かいし、
飛ぶなんてもんじゃねえよ・・・ 凍りもベタ雪もビュンビュンね。
画像UP出来ないのが悔やまれる。残念だ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 06:42:25 ID:H71YbhrD
どこのですか?ニイガタ?
ニホンケンキ?国交仕様?除雪機じゃなく除雪車ジャン。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:46:29 ID:wpyM8APg
エンジンはMB(メルセデス.ベンツ)ですよ。
軒下の落雪もエンジンの重みで機械が浮き上がらずグイグイ進んで行きます。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:23:48 ID:vty0m2CI
●俺に粘着してる奴。頼むから市んでくれ。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:54:46 ID:wq9Il8Ln
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:34:37 ID:IbouynV4
除雪機の出番ですよ。
441 :
HS1391:2007/03/13(火) 10:51:57 ID:U/OzCK2x
春の雪だね。若干湿り雪。
でも大量に降ったから楽しい。
もう少しスピードでないのかね。移動は4km、作業は1〜2kmじゃ遅すぎ!
ホンと歩くスピードを維持して欲しい。作業中は半歩半歩だからね。
442 :
HS1391:2007/03/20(火) 09:22:23 ID:qS9UiDyt
オーガ分解開始
痛んだ(でた)塗装を塗り替えして来期に備えます。
>>426 ショベルのアタッチメント式というのがよくわからんな。
歩道除雪や道路除雪に使うタイプはプロペラシャフトで動力を伝達。
タイヤショベルは動力をどう引っ張るかが難しいと思うよ。
オイルモーターだとさすがに焼けそうな気がする。
大型のタイヤショベルにつけるアタッチメントで、
エンジン内臓のスノーロータリーユニットがあるけど、
全長がえらく長くなるし、前がかなり重いので、
道路除雪も難しいし、何より、回送運転が難しいらしい。
運転手からは相当嫌われているみたいだが、
スノーロータリーユニットをかなり高いところまで持ち上げられるので、
ショッピングセンターの駐車場に出来た巨大な雪の山を崩すのに大活躍。
それを考えるとそう簡単には捨てることが出来ないみたい。
ちなみに、エンジンはいすゞの4トントラック用の6発エンジンが積んであった。
下手するとタイヤショベルのエンジンよりデカイかも。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:01:49 ID:MXLajUE8
今シーズン終了のおしらせ
445 :
HS55:2007/05/05(土) 11:26:56 ID:qm8rY0iu
シーズン終了したんでオーバー分解修理始めようかと思っているのだが、エンジンのガタが思いのほか進行していて手のつけられない状態・・・
思い切ってエンジンのみ新調しようかと思索中。
エンジンの型は汎用エンジンのGX140で合っていると思うが、減速比がわからん・・・
1800rpmだったか3600rpmだったかな?
あと、この上のGX160かGX200あたりが載せられれば文句ないんだけど。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:04:08 ID:fKadlhcZ
今の時期だと、除雪機安ー・・ホンダHS2011Z買ってしまった。
かみさんには黙っておこう。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:11:59 ID:r2nJPdEC
オフ時期の保管方法なんですけど、
自転車用の簡易テントみたいなヤツでもいいですかね?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:11:06 ID:3zU5i25i
テントでのOKだが、問題は床。
地べた(土)の上に保管はクローラ痛めるよ。
コンクリか、垂木に乗せ、湿気防止さえすればOK
449 :
447:2007/06/21(木) 15:25:52 ID:X0MiWS7U
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:29:36 ID:TkSBlZB6
久々に降った夏の雪・・・
今夜は積もりそうだな? 燃料を入れ除雪の準備でもしておくか・・・
━━↓チェック↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建機・重機のパーツなら「建機デポ」!よい品を安く提供させて頂きます!
ツースポイント・アダプターから足回り部品まで各種取り揃えております。
携帯からも直接購入いただけます。ぜひご覧ください↓
建機部品各種販売「建機デポ‐KENKI DEPOT‐」
http://kenkidepot.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━↑チェック↑━━
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:01:04 ID:1Q+vluj+
某メーカーによれば、今期はかつてない大雪に見舞われ、
除雪機がないと大変なことになるそうだ。
9月でもこんなに暑いのになぁ。。。
454 :
HS2011Z:2007/09/23(日) 12:45:54 ID:HPE0yGED
>>453 大雪に期待!
昨年ホンダHS1390iの非力を実感。。6年付き合った相棒を手放しました。
タイヤショベルか大型除雪機か迷って、
ホンダHS2011Zを購入! 中古で59万程度上。
大雪でなくとも雪が待ち遠しいです。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:26:20 ID:Ysl3HywS
今年の雪はどうなるのやら。
ラニーニャが続くと、厳しい寒さになると新聞に載ってたが…
うちは、去年にML30を購入、出番は…無かったorz
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:15:15 ID:3C1pTtPm
最近また店頭に並んできたね。
457 :
HS2011Z:2007/10/24(水) 21:52:11 ID:xGzs6g0E
店頭に並び始めましたね。。
しかも青い除雪機のヤマハが、ホームセンターで多数しかも、激安。
10万UPすれば、ヤマハの上位機種が狙える!
去年HS1390iの非力さに、格安だった2001年式のHS2011Zを手に入れたのだが、
よーく考えると、ビニールハウスの間が80センチだったから、HS1390を手放した理由の一つでもあった。。
家周りは良いのだが、ここを除雪する事を考えると、
ホンダHSM1180i(現行品)か、ヤマハYT-1280EXR(旧型)しかなさそうだ。
しかも去年の在庫があるようで、どちらもホンダは新品価格57万と、ヤマハは中古価格ながら59万。
ん〜HS2011Z手放そうか悩み中・・・
458 :
HS2011Z:2007/10/24(水) 21:59:54 ID:xGzs6g0E
HSM1180のメリットはその場旋回と、後進時のオーガアップと、前進時の自動リフトダウン。
エンジンは除雪メイン、走行は電動。
一方YT-1280EXRは・・・ハイテクな機能は無いけど、オーガボルトが折れにくいのと、シューターの詰まりが無い事だろうか?
除雪能力は差が無いのだから、機能を重視すれば HSM1180>YT-1280EXR という事になるナー。
ハウス周りは辞めて、しまおうかな。
せっかくHS2011Z(現行品にデット万クラッチが付いていないので煩わしくない)
を手にしたのだから。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:33:02 ID:g/eU6Bk3
YT1280なら、ハウスを飛び越えて投雪できそうだけど、
HSM1180はそれだけ飛ぶとは思えない。この差は大きいよ。
460 :
HS2011Z:2007/10/30(火) 22:07:07 ID:HtAiQqSE
ん〜・・・確かに、HS1390iの時でもハウス越えは厳しかったからね。
舞った雪がハウス上部に次第に溜まり、落ちて除雪機が埋まった事があります。
きっちりと超えることを求めるなら、やはりヤマハYT-1280(ジェットシューター)ですかね。
HSM1180だと、1390に比較して馬力は落ちるし、ここはヤマハに軍配が上がっております。
HS2011Zを手放し、YT-1280EXRを購入し、家周りは小型の小松タイヤショベルW20クラスがあればよいのですが・・・
461 :
HS2011Z:2007/10/30(火) 22:10:42 ID:HtAiQqSE
去年は小松ゼノアのSK-07(28Ps)を使ったけど、その場旋回が意外と時間的なロスでした。
中折れのように斜めに機体を向けるのと、90度旋回では運動量が違うので、作業時間も労力も使いましたね。
でも、除雪機に比べれば早い!!
だから、家周りはタイヤショベル。ハウス周りは除雪機にします。
頑張って探そう。
462 :
HS2011Z:2007/10/30(火) 22:17:28 ID:HtAiQqSE
オークション相場見たけど、一昨年(大雪)の影響か昨年にも増して、
値段が高いですね。
ほんだHS980なんて、当時23万でしたよ。
ヤンマー100デラも25万、HS870で20万割って増したからね。
私の始めての除雪機、HS760は18万で販売しました。
どう考えても昨年から相場が上がりすぎ。吹っかけてるよ。
金属の値段が上がってるのも
値上げの要因だと思いますが
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:45:19 ID:c1lAUr60
●教えてください。
ビニールハウス脇の除雪をしたくて除雪機の購入を検討しています。
ハウスどうしの間が75〜83センチ程度しかありません。
そこで、除雪幅から検討してみると、以下の機種がありました。
それぞれ特徴があるようですが、お勧めはどれでしょう。(なにがええ!!)
8.5HP ヤマハ YS-870 715mm 417,900 除雪量(t/h) 50 :廃盤製品、ボルトガード付き、湿り雪OKだが非力(2F屋根からの落雪は無理?)
YS-870J 715mm 444,150 除雪量(t/h) 50 :静音、ボルトガード付き、湿り雪OKだが非力( 〃 )
9HP ホンダ HS970SV 710mm 400,050 除雪量(t/h) 55 :最安値、ボルトガード付き
HSM980i 800mm 575,400 除雪量(ton/h) 62 :ハイブリッド、大型オーガ採用、重量で食い込みが良し。幅が・・・
10HP ヤマハ YS-1070 715mm 501,900 除雪量(t/h) 60 :静音、ボルトガード付き、湿り雪OK
YT-1080ED 815mm 554,400 除雪量(t/h) 70 :廃盤製品、ボルトガード付き、湿り雪OKだが、幅が・・・
11HP ホンダ HS1170SV 710mm 449,400 除雪量(t/h) 60 :ボルトガード付き、値段の割りに高馬力
HSS970i 710mm 501,900 除雪量(t/h) 57 :ハイブリットでらくらく操作
HSM1180iJ 800mm 764,400 除雪量(t/h) 72 :ローリング付き、ハイブリッド、大型オーガ採用、重量で食い込みが良し。幅が・・・
HSM1180iJN 800mm 648,900 (ローリング機能なし、この機能だけど80センチ物で必要あるか疑問)
13HP ホンダ HSS1170i 710mm 543,900 除雪量(t/h) 60 :ハイブリッドでらくらく操作
東北太平洋側なので、湿り雪がおおいです。
またハウス周りは当然土砂。
2階からの落雪や除雪車の置いていった雪も除けたいと考えております。
どれがよろしいでしょう?
予算は、60万以内です。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:38:28 ID:dWy7DB/9
うーん 俺には判らん、太平洋側でも東北は降るんだね。
長期予報では北日本は平年より12月寒いと言っていたぞ
オレならYS1070かHS1170SV買う。五月蝿くてもよければHS1170SV
それにしても、こんだけ原材料費上がってるのに、除雪機の定価は据え置きかよ。
どんだけ(ry
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:50:32 ID:xek1Z4j7
早期予約の値引き幅は昨年より大きくなりましたね。
15%OFFは当たり前?去年の早期予約販売より安値じゃないでしょうか?
雪が降らなかったから、在庫が在るのかな?
ホームセンターにヤマハが大量に出回ってるけど、
交渉すれば店頭価格より下げてくれましたよ。
「検討します」って、もっと交渉の余地があると見て、
見送ったけどね。
>>464 自己レスになるけど、
>>466の方のおっしゃるとおり、
購入ポイントは【シャーボルトガード】でしょうか?
小型機種は結構ボルトが切れるんですよね。
交換は手がかじかんでるし、オーガに溜まった雪、異物も除去しなきゃならないから、
結構めんどうなんですよね。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:22:26 ID:buC9e6le
あくまで環境にもよるが、至近距離に住居がある場合は近所迷惑になってる事も考慮しろよ
俺の場合、揺れと騒音でキレそうな環境でやられるので、いい加減ぶっ したくなる
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:19:37 ID:ERrOz+BO
去年同様に今年も暖冬だろうか
11月に入っても暖かい
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:54:31 ID:sRaBjAzR
>>468 ご心配なく。ご近所さんとは100m離れているから。
ご近所さんもトラクターでまだ暗いうちからやってるしね。
当然市から業務委託された除雪車が来るころには家周りを終えていないと、
出勤できないからね。
TVをみて、住宅地に住んでいる人々が羨ましく思います。
共同でスコップで雪かきしてるんだよね。
田舎じゃ、取り付け道路までスコップだと、何時間かかるやら。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:22:04 ID:J1mIWVnP
日本除雪機の小型ロータリー除雪車[KBR102]とロータリー除雪装置[NTR5AJ]の中古を探しています。
中古での在庫スットクしているとこ ありませんかね??
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:57:23 ID:gG+mJt4H
旧建設省の下取りか払い下げを狙え!
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:44:23 ID:xT7D7zmf
報告遅れましたが、月曜日に初出動しました@北海道
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:34:30 ID:gbU1Xxkm
東北太平洋側は明日以降に期待大。
去年は出動なかったからね。
整備も万端整ったし、いつでもOK。
うちはホンダのHS970を10年近く使ってますが、もう少し雪を飛ばしてくれる奴にかえたいです
ヤンマーの1071とかってやつじゃ変わらないですか?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:20:58 ID:YXApfy/D
燃えても大丈夫だ〜い!
物がものだけに周囲には延焼する物は何もないわ。
むしろ、炎の熱で周囲の雪が解けるからOK。 めでたしめでたし・・・
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:30:14 ID:0SbNLfI0
長野で11月に除雪機に巻き込まれて亡くなった人がいるらしいけれど、
どのくらいの大きさの除雪機ですか?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:06:14 ID:J9lkORTo
5馬力の60センチ巾くらいかと?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:27:04 ID:jV154wpu
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事と逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:17:01 ID:jQnDAJCH
年末年始の寒波で、出動したよ屋根から落とした雪を掻くときは除雪機が悲鳴をあげて
いたよ
482 :
HS2011:2008/01/08(火) 21:49:39 ID:PEXNFBxe
年始の大雪初仕事。
役所も休みだから昼になっても除雪してくれない。。。作業が間に合わないのだろう。
雪もべたついて来たし、仕方ないから6m幅道路距離2kmをきれいに払ってやった。時間にして4時間。
疲れた〜でも最高の気分。(優越感)
日が出て暖かくなったらグレーダの出番です。
おれも役所と除雪契約して時間当たり1万4千円貰おうかな?
今からじゃ契約間に合わないか。
小回りをあまりやらない道路や駐車場はHS2011で正解でしたね。
ハイブリットじゃやっぱりV-TWINエンジンに負けてる。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:22:28 ID:T64KBXTZ
除雪機の購入で迷っています。
○ホンダHSSハイブリット 1170 13PS
メリット:ボタンとクラッチ操作で軽い操作
デメリット:ベタ雪に弱い、オーガボルトが切れやすい
○ヤマハYS 1070 10PS
メリット:シューターが詰まらない、低騒音、オーガボルトガード付き
デメリット:クラッチが一昔前、ホンダに比べて非力??
○ホンダ HSM(HS)1180 ハイブリッド 11PS
メリット:オーガが大型で鋼製が増している。後退時にオーガ自動上昇
軽いクラッチ操作、ローリング機能付きもある
デメリット:ベタ雪に弱い、オーガボルトが切れやすい
予算的に40万円台の機種を探すとホンダHS970SVが最も安値なのですが、
旧式の970を使っていて不便さを感じ、除雪機を更新しようと思います。
(不便さ・・・オーガボルトが切れやすい。五月蝿い。非力。ベタ雪に弱い)
使っている方からのアドバイスお願いします。
ちなみに除雪は家周りと市道までの取り付け道路で、
除雪時間はHS970で1時間半かかります。
>>483 どうせなら、10馬力ディーゼルモデルはどうでしょうか?
タンクが5.5Lなのですが、1日(8時間)作業して間に合います。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1201606822.jpg 自重が330キロあり、なかなかの進み具合です。
投雪距離は、除雪機を持つ近所の人が「よぐ〜とぶずにぁ〜」な感じです。
以前、親戚の人にホンダのHSM1180 11馬力のハイブリットを借りて作業した事がありますが、操作が楽なのはいいですね。
雪もよく飛びますし、後退時のオーガ昇降や速度調整など。
>HS970は以前に使用していたのですが、話にならないくらい作業できませんでしたね。
ちなみに、定価98万が早期予約購入で80万丁度でした。
超豪雪地帯なので、雪が重く屋根の落雪を飛ばすので、フレームが強固なモデルにしたんですけど。
その選択肢なら、HSM1180 11馬力ですね。
あの〜逆にオーガボルトが切れるのは、オーガ保護の観点から予備があれば別にいいと思います。
べた雪には、250万の22馬力モデルの親戚の人でも「とばね〜ずぅ」と話してましたけど。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:44:43 ID:XJ8NybB1
>>484 これはヤンマーディーゼルでしょうか?あまり見ない機械ですね。
ヤンマーでこの10馬力だと80万超ですね。
そうなると予算的に厳しいです。
>>483は中古で40万前後で購入できる機種を選んだつもりです。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:11:00 ID:jRudVcGD
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:06:18 ID:r/DWdHUt
YT-1080は数年前の機種ですね。今は1280。
高分子ポリウレタンを使っていない機種でも結構飛ばすんでしょうか?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:14:56 ID:54QWk1PB
飛ばす能力は、ヤマハがいいと思う。ポリ使っていないのでも飛びます。使っているともっとよく飛ぶだろうな。
私のコマツは、回転ちょっと上げているからよく飛ぶ。よく声かけられるの。
よく飛びますね〜。って。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:28:34 ID:ykOzmBlv
いやー降ってきたね、今年は予測したより出番が少ないと思っていたんだが
>487、>488
3年前にホンダからヤマハに変えた者です。
機種はHS970SV ⇒ YS1070。
重視したのは音ですね。投雪距離はそんなに気にしていませんでした。
(家の庭の中で飛ばす為)
さて、この2機種を比べるとヤマハの方が1馬力だけ大きいですが
雪を飛ばすには3つの要素があると思いますが
ヤマハ ホンダ
・投雪距離 ○△
・投雪量×◎
・投雪の勢い△△
491 :
490:2008/02/03(日) 21:33:58 ID:m+rPWDV1
すみません。書き損じました。
>487、>488
3年前にホンダからヤマハに変えた者です。
機種はHS970SV ⇒ YS1070。
重視したのは音ですね。投雪距離はそんなに気にしていませんでした。
(家の庭の中で飛ばす為)
さて、この2機種を比べるとヤマハの方が1馬力だけ大きいですが
雪を飛ばすには3つの要素があると思いますが
ヤマハ ホンダ
・投雪距離 ○ △
・投雪量 × ◎
・投雪の勢い △ △
ジェットシューターの効果かどうか分かりませんが、
距離は若干ヤマハが上ですが差は小さい。
逆に、投雪量はホンダの方が明らかに多いです。
ドカドカと大量の雪を飛ばしてる感じです。
ヤマハは「ヒュ〜〜」と細長く飛ぶ感じです。
勢いは互角だから、雪を当てて崩したりは変わらない感じですね。
ちなみに、当方は青森ですので、地域によって違うかもしれません。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:01:46 ID:54QWk1PB
486です。当方も青森です。1070は1080に比べると幅がない分入ってくる雪が少ないからではないでしょうか?
493 :
491:2008/02/04(月) 00:26:19 ID:TuuILuMv
>492
投雪能力(距離とか量)って、何で決まるのか考えてみました。
1.インピラの回転速度
2.インピラの回転トルク
3.インピラに入ってくる雪の量 (オーガが集める雪の量)
コレが正しいか分かりませんが、幅は3に関係しそうだけど
最重要項目では無い気がします。
幅よりもオーガの構造の方が重要なんじゃないのかな。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:16:25 ID:lNHfQrkj
ヤマハのエンジンは中国製なそうですが 汎用エンジンの品質は
国産と比較してどうでしょうか。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:10:37 ID:XvmFVLGU
今のところ全然問題ないと思う。
他社のエンジンも、いまどき国内で作っているのだろうか。。。
秋田で除雪機の下敷きになった女性が亡くなった事故があったようですが、
どこの除雪機ですか?大型のようですが。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:04:37 ID:i3fDyi1T
493>カタログデータにもあるように、同じ馬力、10馬力のモデルで、幅730と830とでは、処理能力60と70です。飛距離も17と19になっています。
除雪機のエンジンチューンをして使用していますが、1、2、3、すべて関係します。ただ、私は、飛距離の場合は、オーガの構造よりは、ブロア以降の形、
効率のいい曲線、数学的に、なんとか曲線(思い出せない)が飛ぶのかなと思う。飛んでいるときに風で散らないように、ある程度の雪の量があったほうが散らずに飛ぶ。
除雪幅が狭い分速度上げて量稼げないのかなの、疑問は残るが。
チューンしてトルクが上がりまとまった量が飛ばせるようになったら、散らずに遠くまで飛ぶようになりました。いろいろいじって試しています。奥が深いよな〜
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:22:36 ID:i3fDyi1T
495>幅と、重量では、スノーファイター20 24が一致する。全長が一致しない。
コマツの16馬力だと、全長、幅一致する、重量が一致しない。
ワドーだと、15馬力 全長、重量ほぼ一致、幅足らず。何の機種だろう。
>494
餃子よりも安心できます。
>495
ヤンマーじゃないかな。
OEM関係が複雑すぎてわからんよね。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:35:33 ID:LtEzmbk/
>>493 インピラ = チンピラ
インペラ = ただすい。
おらの125馬力ディーゼルターボエンジン、温風ヒーター装備の
スリーポインテッドスター除雪機には敵うめぇなぁ・・・
なんてったって便血だもん。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:28:36 ID:puSzc2OD
雪どっちゃり降って欲すいなぁ・・・
翌年からまだ1度も除雪機の出番がないんだもん、つまんねぇよ。
一度80Cmくらい一気に降ってくれないかな。
南東北の太平洋側じゃ願っても無駄だな。 ニュースで観た北海道の除雪風景が羨ましい!!
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:36:44 ID:FcZmQm3I
>>500 いやー降らない方が良いです。 楽な方がいろんなところで得です。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:48:30 ID:HTt4q6xv
ああぁぁぁぁ・・・
ことすも機械の出る機会ナス。
1回だけ3cmの降雪があったきり。でも昼前には溶けた・・・
去年と同様に除雪機は庭の飾り物だった。 マヌケてる。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:49:24 ID:rorUN7j+
>>502 どこなんすか?
ここは長野の標高1500mだけど2月下旬にドカンときて初めて動かした。
それまでは降るは降るけどママダンプで押した方が早かったな。(パウダースノーなんで)
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:12:16 ID:2NRlbFCY
千葉県の房総半島。
それも外房の御宿ですよ。
月の沙漠に雪景色は似合わないもんねぇ・・・
駱駝も寒くてラクデねぇって感じ。
>>504 そ、それは。。
5年に1回動かす機会があればってとこですか・・・
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 04:49:42 ID:oxxAJN1N
>>503 私も長野なんですが、今年は去年よりは使いました。
まだ日陰の雪取り除くに使うと思います。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 04:57:02 ID:oxxAJN1N
ホンダのHS1390なんおですが、この間屋根の上から落とした凍り混ざりの硬い雪を
掻きました、その際キュウキュウと除雪機から異音がしました、これってオーガ回す
クラッチか?ベルトが滑ってきているのかな?
無理が掛かってベルトが鳴いただけだと思う
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:31:53 ID:awJzl5Q4
ジェネレータのベルトを来シーズン前に交換してもらえば良いよ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:03:58 ID:8pawVb8v
いやー久ぶりこのレスみたけどシーズン終わってしまいましたね。
また来シーズンかな
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 07:40:58 ID:7bvAAj4r
hosyu
512 :
スノードーザー:2008/06/11(水) 20:53:59 ID:efR9kEzL
ブレードちゃんと塗装してね。錆付いたらグレちゃうよ!
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:59:47 ID:CzYP253Z
おら岩手だけど、和同の倉庫は除雪機でいっぱいだ。
盗んでくれってばりに倉庫前にも「放置」しているよ。たぶんトラック待ち?
今年は降るだろうか?
去年降らなかったけど、在庫は無いんだってさ。
なんでも官公庁が100台単位で購入していったとか。
どこの自治体だろう?まさか、国○省のマッサージ椅子のように、
職員で使うのか? そんな筈ないか。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:45:55 ID:qAgsDnbF
今年もキバって除雪しろや!○○運送!
そろそろ準備に取り掛からないとな・・・・
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:02:00 ID:XtRt+cs+
駐車場40台ほどのスペースを除雪したいのですが、
1 タイヤショベル03立米
2 ジョブサン・ボブキャットのようなステアスキッドローダ
3 25馬力以上の自走式除雪機
動力での除雪ならどれがオススメですか?
タイヤショベルっていうか、ホイールローダーがいいんじゃないかな?
多分、一番早く除雪できると思う。雪山も、一番高く積めると思うし。
ただ、置いておく場所が…
ステアスキッドローダも、そこそこ早く除雪できると思う。
ただ、40台分の駐車場…
ロータリー式除雪機は、べちゃ雪にはちょっと弱いし、移動速度が遅いし。
ただ、駐車場の外へ飛ばしてもいいような立地+雪質なら、除雪と雪の処分が同時にできる。
ただ、ステアスキッドローダもでかいのになると0.5立米のもあるので、一概には言えないけど…
>>516雪質、1日の大体の降雪量は?
それだけでも違ってくるよ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:42:26 ID:5nsZwsox
地中熱でロードヒーティング サンポットが開発 運転費用は灯油の2割(11/30 07:16)
暖房機器製造販売のサンポット(岩手県花巻市)は、地中熱ヒートポンプ式の
ロードヒーティングシステムを開発した。
気候の変化に左右されにくい地中熱を活用するため、高い省エネ性能を発揮。
灯油式に比べてランニングコストの節減になるという。
システムは、地中に深さ百メートルほどの穴を掘り、チューブを埋め込んで採熱。
蒸発器で冷媒に伝えて圧縮させて、三倍以上の熱エネルギーを取り出す。
それで一五−三五度の低温水をつくり、路面下の融雪回路に循環させて
雪を溶かす。
同社によると、融雪面積四百平方メートルで四カ月間運転する費用は、
灯油価格を一リットル七十五円とすると、灯油式の約五分の一の十七万八千六百円。
二酸化炭素排出量も約四分の一の約七・八トンに抑えられる。
設置費などを含めた初期費用は灯油式の約三倍の八百三十万円だが、
運転費用が安いため七−八年で元が取れるという。
地中熱ヒートポンプは、欧米では家庭用として導入されているが、
道内ではほとんど普及していない。
サンポットは地中熱ヒートポンプ式のロードヒーティングを事業所や
マンション向けに売り込んでいく。
今日の北海道新聞ですけど、地熱利用の時代が来るんですかね。
>>519 >運転費用が安いため七−八年で元が取れるという。
718年に見えたw
土地が広いと個人でも有りかもしれないね
地熱は前からあるが普及してないな
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 10:52:04 ID:UHt1QjBy
うちの親戚がホンダ買いました。単気筒ってうるさいですね・・
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:53:53 ID:pTfzsrDd
今シーズンは雪が少なすぎー
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:10:37 ID:cPyma2Fw
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:33:09 ID:rcpyD51R
10年ほど昔の除雪機なんですが
クローラー切れそうです…orz
古い機種になるほどクローラーの値段って
高くなるものなんでしょうか
昔から高いまま。
案外切れないもんだから、千切れるまで粘れw
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:07:32 ID:DhliMH53
HK135S
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:10:03 ID:0+I1GD8X
ウニモグみたいにアタッチメント式にしるー
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:31:17 ID:gqaDtmGY
そろそろ整備はじめようかな。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:57:56 ID:e1WJ8QjS
更なる改良実行中。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:34:10 ID:+Or8Wp1s
今年の売れ行きはいかに!!
暖冬予報が出てなかった?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:59:32 ID:3se4vJq2
暖冬と、雪の多さは、別だよ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:29:04 ID:6hImAQlC
おっ!雪がっ・・・・
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:09:52 ID:HylSSB+f
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:53:46 ID:6Ik6/QdB
カマキリの卵が2階窓にある・・・
そう言えば稲刈りの時、新幹線の橋脚にも卵があった。
今年は豪雪の予感!
うちのあたりじゃ、今年はカメムシが多いから、
雪が多いかも。
という話が出てる。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:16:12 ID:WyWo097I
ユキオスってどんなもんでしょうか?動画を見るとそこそこパワーがあるよう
に見えますが、昨シーズン買った人、実際のところどうですか?
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:18:16 ID:311Ci7GT
543 :
541:2009/11/18(水) 21:34:32 ID:ByZmuzfo
>>542 ありがとうございます。取り回しが楽ってところだけですね、でも予約して
しまいました。今年はこれで頑張ってみます。こい!雪
18馬力以上、幅110ならどこがいいかな??
ホンダだと安くていいが、パワーが問題だ
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:17:16 ID:0px0bdw8
タカキタ、コマツがいいかと。
寒波保守
りっきぃー大好き♪
雪質とクローラーの接地圧と最低地上高次第だと思う、何をどのくらい積むのかもわからんし
北海道のような固まりにくい雪質ならこの手のは使い物にならんしね
とりあえず人が歩いてどのくらいの深さまで足が埋まるかだな
簡単に脱出できるような場所で機械を走らせてみて動ける状態で人がどのくらいまで埋まるか確認してみるとか
あんまり参考にならんけどうちの場合大体ひざ下くらいまでなら接地圧0.17kgf/cm2のフルクローラートラクター(CT1001)で1t積んで走れる
あ、間違った
フレコン1基だから500kgか、すみません
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 09:28:00 ID:Wl1D8p2w
あけおめぇ
デフ付は旋回レバーが軽くて
楽ちんだな
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:50:38 ID:+Bw0f6qq
ヤマハのゆっきいという新型の除雪機は、見かけによらず
結構飛ばしてくれるぞ。ビックリした。期待以上の性能だった。
降っただけの雪を除けたいだけなら、これで十分なのかも。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:30:22 ID:Rx5ecSMP
このスレッドまだあったんですね、今シーズンは大活躍ですね、つらいけど
久しぶりにシーズン内にオイル交換するかもしれないですね
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:18:24 ID:gSZKUGiH
本州中部高冷地
めちゃ寒いんだが雪は少ない。
日本海側で落ちてくるパターンみたい。
パウダースノーが10cmとか中途半端な降りなんで
ママダンプで押したほうが早いんだな。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:48:24 ID:dXjBmdYO
今年は『 パパさんダンプ 』も売り出したよ(笑)
色だけ違うんだがな
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 11:36:34 ID:Z4DQZY2i
小型の除雪機のジェットシューターに関してですが
確かヤマハの完全特許だったと思うのですが
赤い除雪機(ミツビシ、シバウラ、ヤンマー辺り?だったと思います)に白い
シューターが付いている(ヤマハほど上部までにはなかったと思います)のを見たのですが
どこのメーカーで型番とか分かる方いらしたら教えて下さい。
♪
560 :
たけちゃん:2010/04/18(日) 03:46:55 ID:G4g/tQe2
当方は青森県弘前市除雪機は、最初日立探せなくヤマハのYT-660EJTその後日立ML-20中古買い
ワイドパケット。やはり弱いML−30ほしいです。運搬車築水
http://www.canycom.jp/products/prev.php?code=119 ピンクレディーを予約しました。当方農家でなく近くの公園に自己排雪の為。
警察に確認し歩行タイプは、目を瞑る。ML-30とML30−2違いはタンク容量と
エンジンのカバーの有無です。濡れ雪なら日立が良いな。お金ある人は新潟のとらん丸とか
ベントラックかな?
561 :
たけちゃん:2010/04/18(日) 04:27:12 ID:G4g/tQe2
562 :
たけちゃん:2010/04/26(月) 13:38:15 ID:gjQkJVMN
除雪テスト
ML40を買った人の感想を聞きたい。
ML30ならうちで使ってるが、
ML40は見たこと無いなぁ
家庭用?の電動のものですと、アスファルト上の20cm程度の雪には、
人力スノーダンプに比べ、楽に早く除雪できるものでしょうか?
>>566 電動の除雪機ならママさんダンプの方が早いよ
6馬力の除雪機ですら
湿った雪だと糞も飛ばない•••
10馬力なら家庭用だとマッタク問題ない
568 :
566:2010/10/12(火) 19:41:24 ID:bpkqBr68
ありがとうございます。
なるほど、5〜6万円程度では、楽はできそうにないですね。
あのおもちゃに騙される人一杯いるのかな
耕耘機ならその程度の金額で作れるんだから
ユキオスみたいなのをそのくらいで出せよって思う
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:33:26 ID:HnRI84CR
農林水産板の家庭用除雪機統合スレ無くなってる?
なんでなくなったんだろ??
>>570 やっぱり?
俺、難民でここにきた。
宜しくどぞー。
@山形 ホンダの970
降り始めたがまだ除雪機動かすほどではない
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:08:29 ID:xFTFl+9K
>>573 この除雪機の燃料タンクに書いてあるメーカーは
確か中国製のゾンシンだったはず
16万出してすぐ壊れなきゃ良いけどな
9馬力の割には、オーガの幅も狭いし
もしかしたら、馬力出てないのかも?
人柱になって買ってみる?
変なところ壊れたら最期
ユキオスのほうがずっとマシだろ
先日車庫で除雪機火災起こして
死んだ人いたな
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:01:51 ID:BN/4ydIE
このレスまだ残っていたのですね、
今シーズンは雪が多そうなきがします。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:25:16 ID:kqRWzkXG
今日、Y9-18D新車納車された
旧車と比較すれば2倍以上の馬力がある
こんどは壊さないように使おう(三台目)
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:12:03 ID:VubZLip8
北陸在住で除雪機購入を考えてるんだけど、
小型で、湿った雪も詰まらずに除雪できるのって、
やっぱヤマハのジェットシューターがついたやつなの?
北陸で除雪機使ってる人、おすすめあったら教えてください
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:48:13 ID:yrOBpT9Q
北陸ではないが、開発コウケン乗用除雪機を勧める
湿った雪もチカラ強く飛ばす! 必見!!
HK100 幅1メータちょうどピッタシ ← これええよ!
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:06:07 ID:rce2u9Ec
燃料コックを閉めたままエンジンをかけようとしていて、急いで開けてエンジンをかけたのですが、かかりません。こんなことで故障するのでしょうか。わかる方がいらっしゃれば教えて頂きたく思います。
>>580 燃料コックを閉じたままならエンジンはかからないだろ?
それともコックを開いてもかからないと言いたいのかな?
どちらにしても、その位ではエンジンは壊れないよ。
もし君の除雪機のエンジンがディーゼルでガス欠したのなら
噴射ポンプのエア抜きしないとかからないですね。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:20:46 ID:POQXppmZ
>>581さん
わかりにくい文章ですいません。
コックを開いてもかからないのです。
その噴射ポンプのエア抜きは素人にでも出来るのでしょうか。
出来るのであれば、やり方を教えて頂きたい思うのですがよろしくお願い致します。
自演か?
操作レバーが昭和から進化してないな
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:22:04 ID:ypNMbvHQ
10馬力位の除雪機でお勧めありますか
ハイブリッドじゃなくガソリンエンジンのみで
はい 中古! どうぞ
今シーズン初除雪機
vベルト交換したからバッチリだぜ
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:25:00 ID:Xu3WEQpt
一家に一台、HK100V をどうぞ!
ロータリ除雪機(車)は車輌系建設機械の資格がなくても使用(機械運転)できます。
車輌区分は、小型特殊自動車で小型特殊免許又は普通免許以上をお持ちの方が一般道路を走る事が出来ます。
>>589 ヤマハかヤナセあたりのでいいんじゃないの
ホンダもハイブリ駆動じゃない機種あるし
和同のはたまにハズレがあると聞いたけどな
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:50:07 ID:klKttFYR
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 04:15:00 ID:WXSZ5wgT
>>595 中古でよければイイ玉があるよw
新潟、日除、ロータリ
YANASEの5-55という除雪機は外車ですか?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:48:58 ID:xwfGqFzu
HSS1170iの新車、40万で売ってもらえることになったんだけど
この価格ってお得?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:46:48 ID:9c8S4zas
和同なんてのはいかが?
ヤナセの55-5をヤナセ正規ディーラ取扱店に修理を頼みに行った。
汚いものを見るような(以下略
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:00:53 ID:vikIeeYr
良くあるお話・・・ ハッキリ言って部品が無いし触る(修理する)と他が壊れる。
この理由からイヤな顔を露骨にする訳さぁ!
>>601 いやメルセデスの横にこれをおくと場の空気が乱れて
他のお客に迷惑がかかるらしい。
そして持ち込んだ時の小汚い軽トラックも(以下略
>>603 10-15HSTは無段階の変速機ですが左右に曲がる時の不具合なら
単なるロットのガタかもしれんし
7万掛かるって言ってるからそれだけでは済まないのかもしれない
エンジンにもひどいオイル漏れがないみたいだけど
完全に使用するなら専門の修理屋さんに頼んでオーバーホールしたほうがいいかな。
この手の除雪機はやっぱり現物を見て買わないとあとで後悔するから気をつけろよ
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:17:05 ID:cE62W1fP
200万だせば2ランク上が買える
大型除雪機のユーザーが多いな。
自分はHS655というホンダの一番小さい除雪機を昨年購入。
盛岡なので性能的な不満はなし。
ただ整備性が悪い。地元の店がいい加減なので、自分でやれるところは
自分でやりたいんだけど、エンジンオイルを交換しようにも、ドレンを探すのに四苦八苦した。
間違ってギアオイルを抜いたりもしたし。
最近オイル漏れが見つかったけど、シーズン中はオイル量を管理しつつ、誤魔化しながら
使う予定。
603です。
604
情報サンキュ♪
機械物の整備はある程度できるんだが 除雪機は経験不足なんで ちとビビってる。
ロッドのガタか・・・・
そのくらいだったら何とかなりそう。
多少の分解グリスアップ程度で復活するんだったらいいんだけど、
部品交換とかしなきゃならないなら 安物買いの何とかになっちまうよなぁ。
と思ったりした。
同じ北海道内なんだが 見に行けるほどの距離じゃないからどうすっかな・・・・
除雪する面積が広いから 馬力の大きさが魅力なんだが・・・・
605
200万出せるなら ここには来ないよ。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:50:42 ID:NNutWmQa
605だが・・・
知ってて書いた訳だが・・(笑) まぁ、気を悪くしないでチョ!
ブリックスツインエンジン珍しいよ。
このクラスで国産は、デーゼル10馬力になるんだけど・・・
部品に関しては、ヤナセ商事に問い合わせを
写真をうPして貰えれば解りやすく良いんだけれどな!
雪コネー@山形
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:15:36 ID:EJZYFwSr
HS55なんだけど、ギヤ入れてもカラカラいって全く進まない
事があるんですがこれはなんですか?
たまに動くんですけどまたなって動きません。
農販のおじさんに聞いたらフィリクションディスクじゃなくて
他に問題があるよ、2ちゃんねるで聞いてみたら?
と言われたのでここで質問します。
よろしくお願いします。
鳥取すげえ大雪だなー
北海道はいい天気なのに
HS55は恐ろしく単純な構造だったハズ。
カラカラいって全く進まない・・・?
走行用のVベルトがゆるんでないかい?
クラッチのベアリングにガタも出ててるような気がする。
ベルトがスリップしてベアリングだけカラカラいってるような気もする。
走行用と投雪用のベルト2本入ってるところのカバーを外して点検してみて。
それでもダメだったら、
本体の下にあるカバーを外せば フリクションディスクとその相棒のローターが見える。
ミッションなんて高度なものはついていないから 変速レバーを動かしてみて確認して。
ロータリー部を下にして 本体を立てれば点検しやすいんだけど オイル漏れとかおきそうだから
本体を立てるのはあんまりお勧めできないんだけどね。
構造が単純だから たぶん見ればわかると思う。
先日、エンジンが掛からない! ってHS55を整備したけど その単純さに驚かされた。
結局、リコイル部分のボルトが外れて 空回りしてただけなんだけど。
あっちこっちから ギーギー音が出てたから 各部グリスアップしてオイル交換したら
調子よく動くようになった。
骨董品だけど もう少し使えそうだったよ。
603です。
結局、ショップでヤマハのYT1190Eを中古で買った。
23万円税込み・・・・
相場より少し安いのかな?
ピカピカじゃないけど 整備してくれてたから すぐに使えた。
ヤナセより断然使いやすい!
と期待したんだが イマイチ期待外れだった。
クローラがしょぼいのか 硬めの深雪だと クローラが空回りして前へ進まなくなる。
オーガを少し上げればいいんだけど それじゃ綺麗に除雪できない。
ヤナセ88Rよりパワーがあるのは実感できるんだが 全体的に華奢で上品なイメージだ。
多少硬い雪でも 多少深雪でも ねばりながら前進したヤナセが頼もしく見えた。
重戦車みたいで扱いにくかったけど、ヤナセが売れるのがわかった気もする。
納得は出来ないけど 買っちまったもんはしゃーあないと思いつつ・・・・
ヤマハに慣れるしかないんだろうな。
2ちゃんだけど・・・・
ここの情報は参考になったよ。
いろいろな書き込みがあるけど、
皆さんに感謝します。
良き除雪ライフを〜
>>612 ありがとうございます。意外にベルトですか!
点検してみます。
フィリクションディスクの構造は理解できています。
でもこれじゃないようです。円盤君が滑っていても
カラカラは言わないですし、農販のおじさんもそういっていました。
ガソリン抜いて横倒しにします。
>>614 修理で預かったHS55も ベルトがゆるくなってて クラッチが滑ってた。
ベアリングがカラカラいって上手く走行できなかったんだよね。
もしかしたら同じかな〜 って。
頭が10ミリのボルト4本と12ミリのボルト2本を外せば カバーは外せた。
もしも フリクションディスクとクローラの間にある 小さなギヤボックスみたいのが
ミッションと呼ぶのなら・・・・
もしそれだったら 俺にはわからん。
機械好きそうだし 焦らずバラしてみたらいいかもね。
俺の書き込み見て作業するのはいいんだが
ケガが心配・・・・
正月早々痛い思いしないでね。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:35:03 ID:ess3dhtr
>>610 フレーム内側のギアボックス見てみ。
在庫無しのギアがあるので、減り・欠けあればアウト。
何せ昭和の機械だから、いい加減眠らせてやったら?
>>615>>616 ありがとうございます!ずばりそこでした。
部品を農販のおじさんに聞いたら「そんなもんねえから帰れや、新車買え!」と
言われました。諦めます。でもなぜこんなところが壊れるのか意味がわかりません。
そっちか。
ご愁傷様。
ギヤボックスも含めて 機械なんて消耗品だよ。
絶対に壊れなくて 永遠に使えるなんて事はないしね。
HS55は使いやすくて手頃なのか 未だに人気があるみたいだね。
中古でも ビックリする値段がついている。
ヤフオクに部品を出品してるのがいるから
ギヤボックスがあるか質問してみるのもいいかもね。
オクで出品されてるのって問題があるから分解されてるからでしょ?
であれば今後壊れる可能性大やんねー。
家庭用であれば、ノーメンテで使いっぱなしのものが多いんだろう。
簡単なメンテナンスで息を吹き返す個体は多いと思うよ。
サービスマニュアル見ながらメンテするような人、何人もいないだろうし。
>>613 俺もクローラー部分みて
ヤナセの除雪機買ったんだよね。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:04:03 ID:NLlPY3nh
機械も歳を召すと色々都合の悪い部分も出て来るのが常だよね。
オークション等、ジャンク品で同機種など出ていれば助かるけども、
なければ苦労させられる事もあり大変だよね。
マメな手入れ(出来れば分解整備をしたいところ)が大事になってくるんだよね
ちょっと思いついたんだが これからオクで「不動」「ジャンク」って除雪機が出るだろ。
おおかた
>>620みたいなケースが多いと思う。
>>622みたいに 不具合起こした場所を修理するのに 部品をかき集めて修理して
オクで売っぱらったらお小遣いくらいにはなるかな・・・・って。
もちろん だますんじゃなくて まともに修理して動くようにしてからの転売だよ。
機械整備の経験はある。
ただ、除雪機の専門じゃないだけ。
オクだから営業もいらん。
ただ、高値で売れんだろうけどね。
どうだろ?
>>623 それどうかな?自分の欲しいジャンクパーツが出てくれば良いけど
結局苦労の割には稼げないって事になりそうだと思うんだけどな。
>>624 苦労の割には稼げない・・・・
当然だろ。
プロショップを尻目に 美味しい思いなんてできないさ。
だから小遣いなんだよね。
除雪機の商機なんて 正味1〜2ヶ月だろ。
残りの10ヶ月で準備するのさ。
保管場所はあるし ハンドツールは揃ってる。
欲さえ出さなきゃいけるかな〜 ってね。
>>625 いい発想だと思うよ。
見た目がきれいで、ちゃんと動いて、安ければみんな買うさ。
今の中古屋って、ボロいやつを結構な値段で売ってるのが多いからな。
ニーズはあると思う。
>>625 その小遣いってどの位を考えてるんだ?
1台仕上げて1万くらい?
623&625です。
>>626 プロショップだと 人件費や利益などしっかり計算するだろ。
利益を多くとって 高くなったら売れないし。
安く売るのに 手抜き整備で売った後すぐに壊れたら信用問題だしね。
正社員だと時給計算で千円以上になるし 電話番のねーちゃんの給料も稼がなきゃならん。
どうしても割高になっちまう。
そこが 俺みたいなのが付け入る隙なんだと思う。
自分でやれば ねーちゃんの給料は掛からんし 時給千円とか考えなくてもいい。
その分 安く売るなり 手間ひま掛けるなり好きにやるさ。
>>627 赤字にならなきゃいい。
プロショップじゃないから 1台いくらとか深く考えないよ。
今、ほとんど無趣味状態だし 機械いじりは嫌いじゃない。
趣味と実益を兼ねた・・・・ ってやつかな。
やるならボチボチやるさ。
がめつくやったら地雷踏みそうな予感するしね。
仕入れの時点でほぼ不動。
そこで致命的故障を見極められるかが勝負。
正直無理でしょ。
国外へ不動で輸出しても高値で売れるし。
まず業者は売ってくれない。
買うならゴミのようなものもまとめて買うなら売るよと言ってくる。
>629なんか見ると、なおさら期待がふくらむ。
大手がやりたがらないこと、市場がそこそこ荒れてること。
今の業者には、エンドユーザーの顔が見えてないこと。
やりようによっては面白いだろうね。
>>630 甘くないよ。仕入れに行く金や時間がかかるし、除雪機は
壊れやすいものだから、マイナスになればやる気もうせる。
やってみるといいよ。思ったよりは金にならない。
部品って安く簡単に手に入るものか?
ハードオフのジャンク品のようにはいかんだろ
オクに出す前に修理の見積もりくらいは取ると思うけどな
北海道内陸部 かなり積もるエリア
夏6台、冬4台の砂利敷き青空駐車場
駐車場脇に雪堆積場あり、2月ごろ小型ダンプで排雪
予算20万円 中古
ホンダの8馬力でOK?
>>633 中々広い面積だなら
出来ればもうちょっと馬力がほしいね
その感じならシューターじゃなくて日立ML30がお勧め
>>633 チマチマ時間かかってよければ
それでいいのでは
ゆっきぃでおk
ヤンマー長年使ってて全然壊れず信頼感バツグンだった
が、今年中古ヤマハに浮気
詰まりも無く快適に除雪できて感激してたけど
一日でエンジンがダメに。整備したてなのにな
もうヤマハはいいや
>>639 一日で壊れるなら
整備の仕方に問題あったんだろ?
なにもいじれないくせに一言「壊れる」で片づける奴って
金のない短絡的思考の奴が多い。
こんな客が一番嫌だ。最悪。
整備屋風情が客の悪口ぬかすなんざ10年早いよカス。
泥と油にまみれて愛想笑いしかできん貧乏タレが。
>>642 じゃあ自分で直せバカ。
自分にできない事を人に頼むから代わりに金払うんだろバカ。
そんな事を忘れて、金を払う方が絶対に上の立場だと思ってる奴多いよな、特に50代以上!
ほんとバカじゃねーの?
もう雪降るな!!
体がもたねーよ
>>645 明日も積もる予報だよ。
こっちは降らないけどね・・・
何方かヤマハ ゆっきぃ YU-240をお使いになられていませんか?
自走式の中古が余裕で買える値段で非常に高価ですが
狭い場所が多く、手でやるには広範囲で本格的な除雪機では勿体無い
中途半端な敷地の為検討しています
ヤマハ ゆっきぃは他のハンディーラッセルが人が押すのに対して
少し持ち上げて重心を前方にしてやればオーガが路面を蹴って推進力になり
僅かな力で前方へ進むと説明にあったのですが
もしお使いの方がいましたらレポ御願いします。
>>647 その商品を新品で買うのなら、きちんとしたキャタ付の中古でもいいのでそちらの方がいいです。
小型モデルのキャタでも、雪質と場所では進まなくなることを考えると、自走手段があまりにも乏しすぎます。
中古でもホンダの7〜8馬力タイプの方がいいと思います。
>>647 あれはインチキくさい、デモ用にあつらえてるんだろ
機械振り回す分かえって疲れたりして
650 :
647:2011/01/22(土) 21:22:24 ID:OFO4JuHR
>>648 >>649 レスどうもです
現在他社のハンディーラッセルを愛用しており
狭い場所が有り、機動性に優れていて重宝しています
降り積もっただけの雪なら、それ程疲れません
まぁいい運動ですね。
>>650 それならゆっきぃでいいんじゃない?
大馬力の大型機種を振り回して苦労するより疲れないんじゃないかな。
ゆっきぃは さほど広くない場所で ドカ雪も降らない場所で威力を発揮してくれるよ。
湿った重い雪は苦手だけどね。
まぁ ハンディラッセルの拡大強化改良版と思えば機能充分さ。
652 :
650:2011/01/24(月) 21:38:19 ID:20n5GsbY
>>651 ゆっきぃを使ってるんですか?
持ち上げて重心を前方にやれば進んで行きます?
そこが知りたいんですよね
それと4ストで静か、2ストは早朝や夜には五月蝿くて近所迷惑で使えないし
隣がアパートの駐車場なんですが大家さんは大型機で夜頑張ってます
音はそれ程気にならないレベルでいいんですが
ただ雪を私の家の敷地に飛ばすのは勘弁して欲しいですが
あの雪をハンディーラッセルで除雪するのは大変!。
>>652 ちょっとだけ使わせてもらった事がある。
自力で前進すると言うよりも 何となく軽く前進するような感じかな。
レバーを握って軽く前に押し出すと オーガの回転が雪を飲み込んで・・・・
その分 軽く前へ進む感じかな。
雪が深くなったり重くなったりしたら人力で押さなきゃならない。
前へ進む力はあんまりアテにはできないよ。
ちょっと思ったけど ハンディラッセルで2馬力っしょ。
ゆっきぃは2.4馬力なんだよね。
確かに4STで 静かだけどね。
住んでる場所はどこだろ?
軽い雪ならいいんだけど、重くなったら重くなった分 ゆっきぃじゃ苦戦するかも。
書き込み見て思ったけど、
ゆっきぃの予算出すなら ホンダの5〜8馬力クラスの綺麗な中古が買える。
作業時の騒音は ヤマハよりホンダの方が静かだと思う。
飛ばせる距離は 馬力に比例する。
アルミスコップの代わりに使えればいいのかな?
と思って651を書いたけど 652を読むと 648や649の意見が正しいな。
そういえば 大昔 ホンダのHS35ってあったっしょ?
3.5馬力で 自走不可だけど 前進は軽くできるってヤツ。
少ない積雪で軽い雪だったら重宝したけど ドカ雪や湿った雪は大苦戦だったよ。
そろそろ中古の相場も下がりだす頃だよ。
買う買わないは別として、探すだけ探してみたら?
>>653 レポ有難う
やはりオーガが路面を蹴って前に進もうとするんですね
ナルホド
実際金額の事を考えると・・・ですね
まぁ自走式にしても中古を狙うしかないんですが
ただこの手の機械は全バラにしてメンテや修理を自分で出来るので手軽なんですよね。
ここなら詳しい人いるから分かるかな
かなり昔の物なんだけどドーザータイプで金属クローラ
クローラが三角形の(CATのブルドーザーの様な感じ)
http://www.mattracks.com/ ここに乗ってるような形↑
結構大きい除雪機でガソリンスタンドなどでよく見たような気がします
メーカー名や機種名分かる人いませんか
>>655 昔うちの会社に和同の除雪機で三角オニギリキャタがあったよ。
他のメーカーにもあるかも知れないけどね
>>656 ありがとうございます
早速調べてみます
毎日寒いねぇ。
エンジン掛かってるかい?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:05:42 ID:YMBpDLLp
今年から使い始めたんだが、こんなに便利だとは思わなかったわ。屋根の下の雪も余裕。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:26:23 ID:4pUjemGB
HS55Jの走行ベルトとオーガベルトを交換しようと思ってホンダ部品販売に問い合わせたら
オーガがB31.3で走行がA28.4のやつなんだが、これってB31とA28使うとクラッチ切れなくなっちゃうのかな?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:47:14 ID:6/TJk+qn
0.3〜4インチ位の誤差から別段支障はないよ。
ホーマック等のHCで買った方が安いけど?
>>661 662が言ってる通り
幅と長ささえ分かればVベルトは何処で買っても一緒だよ。
>>662・663
レスどうもです。
中古で買って6年目で今年初めてベルト類交換しようと思って調べたら変な規格だったのでちょっと心配になり質問してみました。
これで心おきなく交換作業ができそうです。
一応耐久性重視で三ツ星のゴールド1000シリーズを通販で安いところ見つけたので買おうと思ってるのですがそこまでいりませんかね?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:55:22 ID:5i1DYAIr
部外者だが、ゴールド1000シリーズを使ってる(採用メーカ)機械が増えているよ。
おらの和同製 SE151D 走行ベルトに採用してるお
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:08:17 ID:Rx4cr9Z5
シャーボルトって純正じゃないとだめ?
同じ長さ太さでホームセンターで普通に売ってるボルト使ったりしちゃいけないもの?
>>666 シャーボルトの剪断率が決まっているので
厳密に言えばダメ。
ただ、純正のシャーボルトが無くて普通のボルトで代用した事はあるけどね
間違ってもステンとか高強度のボルトじゃなきゃ
問題ないんじゃないかな?
純正のボルトの値段聞いただけで買うのやめた。
ホームセンターで買ったのを数十本使ってきた。
ヤマハの純正は故意に変形させた緩み止め仕様と称するナットだけど、
それも作業性悪いから普通のナットを買ってます。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:28:06 ID:Rx4cr9Z5
ありがとう。
もし使うならばあくまで緊急用みたいな感じだね。
668です。
決して皆さんに非純正を推奨しているわけではありません。
使うなら自己責任で。
>>669 僕は緊急用じゃなくって通常使用してます。
ボルトばっかり入れてるタッパとか家に無い?
その中でも黄金色(虹色?)のやつが強度ある
農業機械とか自動車、バイクから外したボルトならなおグー!
折れる事で、車体(機械側)の損傷を防止してる訳だしな。
シャーボルトをけちったせいで、
シャフトやギヤが死んだなんてことになりかねん。
わざと壊れるのを守るためにせん断力を計算されたボルトなのにホームセンターのチャイナクオリティのボルドに交換する童貞マキシマムの考えと人生における教養のレベルの低さに唖然せざるを得ない。
いいか?通常しようするファイナルアナルテック野郎はバカだろうな。
メカに対する知識は童貞レベル的に皆無。
機械の負荷を最も効果的に防御できるが一定の力で折れるボルトの採用だ。
これがクラッチやコンピュータ感知なら除雪機の価格は更に上がるだろう。
通常使用してますと自慢するファイナル(゚*゚)アナルー野郎は「僕童貞バカ!」と自白しているようなものだ。
緊急用でおk!
しかし、キチンとせん断力破壊を計算されたメーカー純正のボルトへの交換をおすすめする。
機械には負荷の逃げ場が必要なのだ。
その大事な部分の部品を教養がないバカが扱えば壊れる・
反論はファっクユーなお前からだ!
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:27:54 ID:f4Wkvfcv
なにを能書きこえてるもんだか! 笑われるぞwww
通常、4Tボルトと呼ばれてるもの これがピンに該当するんだがな
>>665 パワーある?151D
おらの、ヤンマー1530です。
同じだと思うけど。
ボルトは自動車部品屋さんに、ありますよ。もしくは、ボルト屋さんとか。
ボルトの頭の数字同じの買ってね。
4とか、7、とか書いてるよ。
>>674 通常ホムセンに売っている生のボルトなら問題はないと思うよ。
ただ、一般の人がステンや高強度のボルト使用していた場合もあったし
サイズ違いのボルトの使用で
オーガ部分のボルトの取り付け穴が長穴になってた場合もあったので
整備が全く出来ない人はトラブル回避の為にも純正を使った方が無難かも?
ここに居るヤシのある程度の整備が出来る奴はホムセンのボルトで全く問題はないと思うよ。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:11:03 ID:xc/+2zBF
>>677 ボルトの頭の数字で判定できるの?
そんな数字がついてることすらしらなかった。
今度見てみるわ。
>>679 すべてのボルトに書いてはいないよ
今使ってる除雪機はボルトの頭が六角だが
前に使ってたコマツの除雪機のシャーボルトの頭は四角だったな
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:31:31 ID:UupCt9bp
ボルトの頭に4.8って書いてあるボルトの代わりに、クボタ純正の7って書いてあるボルトって使っても大丈夫ですかね?
販売店に行ったら、純正品がないからこれ使えって渡されたんですけど
10年位前までは強度区分の記号があるものが多かったけど、最近はあまり記号を
みかけませんね。 数字の他にポンチマークとかニキビのような小さな凸マーク2個を
六角形のどの位置に配置するかでの表示方法もあったと思う。
どの位置への配置と言ってもクルクル回るものなので隣あう頂点付近とか、1個飛ばした
ところとか、180度反対側にマークがあるとかで強度区分を識別だったと思うけど
どれがどの区分だかは忘れた。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 07:53:57 ID:d0glOdDE
681です
ボルトの頭に書いてあった7は70Kgまで耐えるということがわかりました。
4.8って書いてあるボルトの代用として、7と書いてあるボルトをシャーボルトに使用するのは危ないですよね?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 11:28:38 ID:3NvLehkI
10馬力前後の除雪機でお勧めの機種、メーカー等教えてください
>>684 和同かヤマハかヤンマーかヤナセかコマツかホンダかフジイかクボタあたりが良いと思う。
>>683 そんなにシビアになる事ないですよ(^_^)
>>683 心配なら破断するあたりをグライダーで5/7の断面積になるように削って使えば。
俺ならそのまま使うけどね。
ボルトの強度区分って引っ張り強さの最小値の保証はしているけど最大値は保証していません。
つまり旧規格での4Tとして流通していたボルトの中にも7T並の強いものも沢山存在して
いました。
「していました」と過去形で書いたのは2000年ころ(2〜3年の記憶違いはあるかも)の
規格改定で○Tという表記が廃止されたのです。
引っ張り強さなんて棒の直径みたいにシビアにコントロール出来るものでもないので
余裕をもたせた品質管理をせざるを得ないという事です。
なお、現在の強度表示の小数点みたいに見えるのは小数点じゃなくって点の前が引っ張り強さ
の下限値を表していて、点の後ろが引っ張り強さと降伏点の比率を示す数字です。
4.8と書いてあるのは約5なんじゃなくって400N/mm2で降伏点がその8割の320N/mm2
という意味です。 重力単位系で言えば約40kg/mm2と約32kg/mm2ですね。
本来シアボルトのようにヒューズ的に利用する場合には強度の上限と下限を管理するのが
妥当なのは言うまでもないですけど、そこにコストをかけずに汎用品を使っているんでしょうね。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:16:20 ID:T9+wAy4T
二昔前 R274沿い西の里に
>>690がお気に入りの工場販売店があった。
>>691 知ってる人がいて嬉しいです。
3昔前の白石製骨董品、今冬も元気に活躍しています。
でもそろそろホンダのハイブリットあたりの小回り効くのが欲しいな
シーズン終了後の補修塗装は、アスペンのラッカースプレーでOKでしょうか。
ヤマハもホンダも純正シリコン配合補修スプレーがあるけど、実際それほど効果のあるものでしょうか?
694 :
HS970:2011/02/06(日) 23:07:10 ID:ouXlDLmO
純正スプレーは一回吹いただけである程度厚く塗れている感じです。
2回塗りでOK。
安いものを何回塗っても純正色はでないでしょ。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:51:11 ID:vV5jAB1c
本格的にやりたいんであれば、塗料屋に色付き部品を持ち込み調色しもらい
使いましょう。 値段と最低1キログラムからの高めの設定ですが・・・
693です
純正色にこだわりはないのですが、純正スプレーは、シリコン配合で撥水性が向上し、
雪の付着を軽減するということらしいですが、本当でしょうか?
>>696 塗料の価格も値段に見合ったものだからね。
ボッタクリとかあるけど、それなりの値段にはそれなりのものがあること。
198円のラッカーなんか、気軽に何か塗装するにはいいけど、すぐ剥がれてしまう。
エアウレタンは高いけど、アルミホイール塗装してもなかなかの品質で塗装できてしまう。
純正にはそれなりのものが配合されていると思います。
自分は純正ではないですけど、エアウレタンでシューター部をシーズンオフに薄く重ね塗りをして保管します。
オーガは、雪を吐き出す回転部周辺は塗装は必ず剥がれるので、雪がつかないように「アクアクリスタル」とコーティングしてます。
あれ、車に塗っていると雪とか凍結した氷も軽い力で取れるですよね。
除雪機のボディやオーガに塗ったら、軽めに雪が着雪しても取れるようになりました。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 09:29:48 ID:NPeP8XK2
>>697 横からだけど、勉強になりました。シーズンオフは参考にして塗ってみます。
>>689 689だけじゃないけど、シャーボルトの強度についても勉強になりました。
うちの純正シャーボルト強度調べて探してみます。
ちなみに使ってるのはHSM1390iでした。
雪をスムーズに排出させる臨時のスプレーみたいなの
あれスゴイな
うちの小型のヤンマーはベタ雪は絶対アウトですぐ詰まるんだけど
普通に除雪できてビックラこいた
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:24:35 ID:NPeP8XK2
それってシリコンスプレーとか?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:10:55 ID:W7aOeASy
>>700 除雪後雪を綺麗に溶かし、乾燥出来る(車庫保管等)状態であれば、安いシリコンスプレーでも有効!
毎回が条件だけどね。
純正ボルトセットが高いのは何でか!
答え
ボルトは一本30円位かな?
高いのはナットがセルフロックナットを使ってるからさ!
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:15:04 ID:W7aOeASy
>>701 今ググって来たんだが
セルフロックナットって普通のロックナットの事かな?
今までの除雪機でオーガにロックナット使ってた機種は無かったぞ
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:57:44 ID:XCCuvZr1
W7aOeASy
6j9HoJBT
↑低脳どうしバカやってろ!!
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:05:18 ID:WIgZMmRo
セルフロックナット ヤマハの機械で使ってるが・・・
俺は和同、ヤナセ、コマツを使った事があるがロックナットではなかったな。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:53:52 ID:d6NfMgHi
な〜るほろ
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:12:43 ID:W6qb+Mw4
おいらのバヤイは水戸納豆6個だな。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:09:32 ID:U0l8OHEK
だめだなあww 糸が引いて始末が悪すぎwww
ところで、ロックナットて納豆に・・失礼! ナットに緩まないよう加工してあるやつかな?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:37:52 ID:itk/Dm1j
ナットの外側の円周穴が狭くなっており
締め付けるとボルトのネジ山に咬む構造に納豆おる物を指すようだに。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:56:09 ID:+gMpVz5z
んだ。。。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:26:50 ID:y6ood0I6
そうだそうだ!
炭酸ソーダ
おーい
>>713に送料着払いで座布団100枚送ってやれ。伝票も100枚なw
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:55:51.80 ID:HRfEDDQq
>>713のせいでレスStop!?www 凍りついたか!?www
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:03:14.20 ID:GmyzS6gu
シーズンもそろそろ終わり
ではまた来年!
来週のなかばから、雪マーク連続な件について。
現在、外は真っ白。
こっちも降りだした。
10センチくらい積もったかな。
明日の朝は早起きだな。。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:52:42.88 ID:1QHPYwCD
昨日は吹雪、今日は快晴!
みんな
>>716にダマされてはいけませんわよww
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:11:03.38 ID:WJ4THDod
↑自演ワロタ
>>720 すまん。
どこが自演でどこが笑えるのかわからん。
申し訳ないが教えて欲しい。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:26:47.36 ID:3glNPr5q
>>720 719はオイラが書き込みしたけど。
今も雪が降っているよw
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:29:31.37 ID:4fI2k19J
自演だらけでわろた
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:51:35.84 ID:qNN842Dy
どう説明したら信用されるのか?www
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:48:09.04 ID:Msy8jgIS
昨日の雪で今シーズン最後かな
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:17:03.57 ID:dNI6IfvN
新潟中越(積雪量150cmくらいの地域)在住です。
去年の大雪に辟易して、除雪機を買おうと思っているのですが、どんなものが良いんでしょうか。
車庫から公道に出るまでのスペースを除雪する予定で、最低でも、幅は車一台分、距離は40mぐらいを除雪したいです。
出来たら、屋根から落ちる雪(圧雪)も除雪できたら嬉しいです。
機械関係はさっぱり疎いのですが(ちなみに免許はオートマ限定です)、女一人での操作は難しいでしょうか?
>>728 女性の方ですね?わかりました。私が手伝いにいきましょう!
新潟県中越地方なら雪質はベタ雪だと思うから、圧雪も飛ばすとなると10馬力以上有ればいいかな? <br> 女の人でも取り回しが楽なのはホンダのハイブリッド除雪機の大きいのがいいと思う。 <br> 小さな除雪機は時間が掛かるから結局大型にしたくなるんだよね。
早く降らないかな。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:26:20.00 ID:TcTmJN+b
うちも中越ですよ、8馬力のヤマハでがんばっていいます。
(おなじく40mのけてます積雪量200cmの田舎ですが・・・)
除雪幅75cmで2往復くらい、こまめにのけるならこのクラスでも
屋根から落ちた雪は難しいので10馬力はほしいですね(くずせば8馬力でもいけるけどめんどいはいぶりっとはすごいらしい)
消雪パイプとかで雪ぬらさなければ女性でも大丈夫だと思います。
ただシーズン前にメンテしてもらってちゃんと冬でも車庫に入れとけば扱いは大変じゃないとおもいますよー
新しいの買えてうらやましいなーホンダの10馬力が車道挟んで川に行き飛ばしてて正直買い替え検討してましたよ
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:05:29.34 ID:dNI6IfvN
>>730,732
ホンダ人気ですねー。ハイブリッド安定なのかな。
サイト見たら、小型のスノーラiぐらいからならがいいみたいですね。
予算の関係もあるので、ちょっと検討してみたいと思います。
ありがとうございましたー
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:40:37.50 ID:JccX423B
オレの勝手な予想なんだけども、ホンダの除雪機は2012年モデルを
買おうと思っているなら、遅くとも来月末くらいまでに店に予約して
おかないと手に入らないと思う。
勝手な予想なんだけども、中型モデルが大幅にモデルチェンジする気がする。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:08:28.18 ID:FbglZKu8
>>728 そのくらいの雪量ならガスバーナーで溶かすのがいいぞ
>>737 40メートルもバーナーで溶かすの?www
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 16:18:31.88 ID:rQUDDANM
ホンダ除雪機モデルチェンジ発表!
980が無くなるなんて!
又高くなったし。
現物が来る前に完売するくらいだから
まだまだ値上げできるだろうな
てすと
テスト
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:23:30.13 ID:oJQ2SNCN
ホンダの中型機は、あれだけ配線が増えてコンピューターが増えていることを
考えると、それほどの値上げではないと思う。
しかし、除雪機にガンダムほどの性能は要らないとも思う。
>>743 そうだな、除雪作業中に電気系壊れたら最悪だよな。
シンプル構造が壊れにくいし安心して使用できるからな。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:10:56.20 ID:nJuj++ih
>>744 でも、ヤマハのYS1390の方がよく壊れると言う現実・・・
>>745 ふーんそうなんだ?
よく壊れるって言うけど何処が壊れるの?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:17:59.73 ID:Ou7+81OY
>>746 電子制御のユニットがダメダメで、5回以上は部品の仕様が変わってると思う。
突然動かなくなったり、動作がおかしくなったりするんだって。
ヤマハのサービスが毎年3回くらい交換に来た人もいるよ。
ホンダのハイブリッド=電装が多いってイメージがあるけど、
他社も含めて今時の機械は電装部品は多いよ。
そういう意味では、毎年何千台と売りながらトラブルが多くはないハイブリッドは
性能以外の品質でもベターな薦めやすい除雪機だと思うけどね。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:09:07.72 ID:35FfnNjE
>>748 お前シーズン前に何か書き込んでんだよw
馬〜鹿w
実際、除雪機を生産してるのって今の時期じゃなかったっけ?
この季節くらいから、新型を調べたりして早めに予約しとかないと、
欲しい機種が買えなかったりするのだが…
>>750 うん、そうだね。人気機種は今位から予約しておかないと買えなくなるからね。
まぁ748の家には除雪機なんかないんだろなw
ドカ雪が降る頃には在庫が少なくなってるもんなぁ…
中古は数が少ないし、当たりハズレがあるし。
ホムセンにはもうカタログ積んであったぞ
結局、世間知らずの
>>748が1匹紛れ込んだだけか。
>>754 ママさんダンプしかないからひがんでるんだよw
HONDA SB690 今も修理可能ですかね? 8万なら買いですか???
>>756 どこの修理かで変わるんじゃねぇか?
どこ壊れてるんだ?
壊れてはいないそうです、きちんと動くといわれました。
この年式って2005あたりのもんですよね、中古はやめたほうがいいかな
安物買いの...
それ、まだいいほうだと思う。
俺なんか、今年ジャンク3000円のヤマハ875買った。
バラバラで欠品だらけ。
ホンダのHs80という除雪機を7〜9万円で買おうと思います。
いかがでしょうか?たまにギヤから音がして進まなくなるけどたまにだから大丈夫、
1○万を負けるからということなんですが。
○の部分はここを知られると困るので答えられません。
22馬力の除雪機注文しったった!
ビニールハウスで早取りメロン(雪多い2月後半から定植の準備)やってる農家だが、
毎年ハウス周りの除雪は友人の農家や大手農機具メーカー勤務の知人に無理言ってなんとか借りていたので、
数年前から自前の除雪機欲しかった
機種の選考にあたり、いつも世話になっていて除雪機の販売も手がける近所の農機整備屋のオヤジが
「中大型除雪機はフジイ!他は問題外!!」と言うので
和同産業の中型を狙っていたのを若干の未練を残しつつ変更し、フジイのSiシリーズの22馬力を注文した
しかし蓋を開けると前出のオヤジが注文したのは三菱除雪機の22馬力「MSR1022S」
オヤジ曰く「三菱の方が値引きが大きい」
最初はかなり戸惑ったが、フジイのOEMで中身は全く同じだし
整備点検はオヤジの整備屋に任せるつもりだったから、余り無理も言えないしね
とにかく今はこのスレの住人と同じく、早くも雪が待ち遠しい!!
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:21:07.26 ID:16WPdBZx
>>760 HS80・70・55は昭和の機械。
部品も無いものが有り
触れば触る程金がかかる。
ちなみにその機械は
走行ギヤの欠け、減りが在る症状
部品は・・・
即、ガラクタだね!
>>760 もう少し安ければ、自家用に欲しい。ギヤ減りは直らんが、ギヤカケなら直す。
俺は今、MSR650に載せるエンジン探してる最中。
近所の久保田乗用田植え機の廃車を買おうかなやんでいる。
760です
皆さんありがとうございました。
やはり古いのでやめておきます。
除雪機購入を考えてるのですが
除雪車が置いて行った40〜50cmの山を
飛ばすとなると最低限どれ位の馬力が有れば良いですか?
そりゃまあ、3気筒ディーゼルの20馬力以上が推奨だけど、実際は貴方の財布次第。
6馬力だと相当キツイ・・・
>>767 ある程度重さがないと辛いですよ。
確かに6馬力じゃ相当キツイと思います。
理屈上は超ゆっくり進めば6馬力でも飛ばせない事はないはずだけど、実際のところは硬い雪に負けて機械が暴れます。
雪質や道路の除雪のやり方によっても違うだろうけど、10馬力以上を推奨かな。
小さいのはすぐ前が浮いて乗り上げてしまうね
後ろを持ち上げて力ずくで食い込ませてやればいいが
疲れて除雪機の意味がない
>>767 俺んちの最初の除雪機が10馬力だったんだけど、このクラスだったら除雪車の置いていった雪は跳ねれたわ
あと、屋根の雪も下の雪もなんとか跳ねれた。
ただ、無理はしてるなって感じはある。
今は10馬力から18馬力にしたから
全く楽勝になった。
772 :
767:2011/09/14(水) 20:12:15.12 ID:8ufk+2PK
皆さんアドバイスありがとうございます
10馬力を目安に検討してみますね
当方、北海道の中部の片田舎です
先シーズンの大雪で腰が悲鳴を
壊してしまい除雪機の購入を模索してました
良いアドバイス本当に感謝です
773 :
767:2011/09/14(水) 20:13:32.13 ID:8ufk+2PK
悲鳴は壊しませんので(汗
今度の冬は何も壊れないですね。 めでたしめでたし。
北海道の雪って、どんなだろ?
俺新潟県の平野部だけど、
早朝のグレーダー除雪のこぼれ雪だと、それほどでもない硬さの雪。
夜中に除雪されて朝まで冷やされた雪だと、かっちんかっちん。
数センチから60cmくらいのフレーク状の圧雪や氷
日中融けていても除雪する時間には凍ってるから
除雪後に凍って固まることはない
近年地元は馬鹿丁寧にマルチプラウでやるから
間口除雪はいらん
替わりに雪山を作っていくので不公平度合いが激しい
昔はグレーダが寄せていった雪を道路に戻す馬鹿が一杯いたな
うちの前は、やや小型のグレーダーの前面ウェイト外してVプラウ付けたヤツが来ます。
大島スノーパンチの戦闘力について教えて頂けませんでしょうか?
>昔はグレーダが寄せていった雪を道路に戻す馬鹿が一杯いたな
昔はスコップとダンプだけだったからな。
仕方ないと思う。
ロータリー手に入れると、高いとこまで積み上げられて超楽だわ。やっぱ、あるといいな。
>>780 みんながみんなそういう常識ある人達ばかりじゃない。
ゴロンゴロンとした塊ごと道路にぶちまくばあさんとか、道路の反対側に道幅を明らかに
狭くするようにママさんダンプで積むじいさんもいる。
>>781 割合的には780が言ってる通り横に捨ててるぞ
じゃなきゃお前の近所がDQNなだけ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:06:46.67 ID:8JArFxdt
いま20年ものになりそうなYAMAHA875修理してつかってて自分は問題ないけど
家族がうまく操作できなくて、簡単に扱える新車にしたいんだ
新潟の豪雪地帯でYAMAHA、HONDAで悩んでるんだけどどっちが扱いやすいのかなー
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:04:50.80 ID:HQ0Rrunm
間を取ってYAMANDAがいんじゃね!
いや、それならHONYAMAの方が良いだろ?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:02:38.39 ID:+OvDm6+8
チャイナ製のホイールタイプ 価格は安いんだど使用具合どうでしょうね。
>>787 過去にもその質問あったけど、キャタでも小型除雪機は苦労するのに
タイヤの除雪機だと使い物にならんと思うな。
ましてや中国性ならいつ壊れるかわからんだろ?
まぁ一万円ならネタで買ってもいいがw
>>787 シナは爆発するからな
ロータリーの刃が飛んでいくかも知れん
チャイナ品つうと、ガタガタなベアリングの印象しかないなあ。
やはり、使い捨て。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:22:00.36 ID:5/hXCVQM
3年前 ネットで粉砕機を買った。写真見てホンダエンジンと思った、
現物は黒塗りのホンダスタイルの中国製だった。まだなんともないけど
スイカ、トマト、家電品が爆発する国だから、使うのがこわくなった。
>>791 俺も本田コピーエンジン4機持ってるが、取り合えず爆発はしてないなw
ただ、パワーは本家より数段落ちるから除雪機にはハッキリ言って無理がある。
見た目重視で価格が二束三文で教材にいいじゃないか
>>793 二束三文って言っても数万円じゃ高い教材だろ
いいとこ一万が限度だな。
爆発したらいい勉強代になるな
爆発したら一斉除雪が出来るんじゃ?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:16:51.11 ID:YLZrBCK1
「芸術は・・いや除雪機は爆発だ!!」
HONDA製除雪機のKeyが行方不明
動作確認できず..... どうすりゃいいんだ
ホンダの販売店に相談すりゃいいんじゃね?
800 :
798:2011/09/24(土) 20:32:25.98 ID:eO1lfCaA
実は、ネットで中古購入→配送中に紛失? らしい
売主の対応がとろいので、自分で配送会社へ連絡.... 返答待ち
販売店に月曜日聞いてみます、落札後の取引から嫌な予感がしたんだよね
鍵があったとしても、動くかわからんな....
>>799 有難うね。
ネット中古は状態確認、輸送、アフター
で難易度高いだろ
>>801 高いです、輸送方法も20k以下とあったのに100キロの送料で届いたし
いま、自力でいろんなとこ電話してます。 くそ
除雪機扱うバイク屋とかって、
リアル店舗構えていても悪徳だからな
道路にびっちり除雪機並べたりよ
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:55:24.89 ID:fQaDL4Om
前進させたらタイヤ?が ガリガリ!!!って音したから なんだと思って見たら
タイヤについてる工具が外れていて それが原因だった
大丈夫かな………売り物なんだが
>>804 あなた798氏の購入先とか?
タイヤに工具とかイミフ
そんなもの売れるわけないじゃん
とっととメーカーにゴルァして送り返せや
806 :
798:2011/09/29(木) 17:24:30.80 ID:iOy7W+7z
マジレスします。
これ以上売主とかかわると不幸になりそうなので
自力でKEYを購入しました〔安全ピンも〕
始動を試みると、セルが回らない、車とバッテリー直結したがどうやら死亡
紐を数回引っ張ってみるとエンジン始動、じっくりアイドリングさせればよかったのですが
20秒ほど回してから、前進させたらエンスト〔10CM〕
その後は疲れたので放置中
近いうちに幼馴染のメカニックが見に来てくれる予定です。
そこで質問です
去年は使っていたということなので、それが本当なら動きそうですが
とりあえずミッションオイルとエンジンオイルを交換しようと思います。
バッテリーは結構高いそうですし、セルモーターも死んでるかもしれないので
紐を引っ張ることで対応しようかと思います。
あと他にチェックすべきことはありますか?
〔車からのバッテリーのとり方も間違っていたかもしれません〕
自分でなおせるなら直したいです。
それにしても、売主の神経がよくわからん。
ここ見てたら電話くれw
>>806 そうとうボロそうだねw
オーガのガタもそうとう有りそうだけど
古いならしかたないかな?
まぁ他のオイルったら油圧オイル位しかないが一応変えて置いたほうがいいかもね。
バッテリーのジャンプはプラスとプラス、マイナスとマイナス繋げはいいお。
セルが使えるならバッテリーは新しいのにした方がいいし、ホームセンターでサイズが合えばなんでもいいから安い奴かってこい。
あと、キャブ位掃除しておけよ〜
808 :
798:2011/09/29(木) 20:17:36.40 ID:iOy7W+7z
有難うございます
キャブ掃除....俺にできるのかな 汗
オーガって何でしょうか?
とりあえず、小さなブルドーザータイプです、エンジンさえ動けば何とかなる!?
ん? ブルドーザータイプってことは雪を飛ばすヤツじゃないってこと?
だとしたらオーガの話は関係ないですね。
飛ばすタイプの前のほうについてる螺旋状の歯の事です。
810 :
798:2011/09/29(木) 20:34:32.06 ID:iOy7W+7z
アドバイス有難うございます
たった今、除雪機・キャブ掃除で検索して なんとなく理解できました。
キャブの消耗品〔Oリング〕のみ購入して頑張ってみようかと思いました。
ラジコン同様、分解→組み立ては苦ではありませんw
ちょっとやってみようかな。
質問です
この機種のキャブを掃除することをメーカーに伝え、考えられる消耗品のみ注文すれば
何とかなりますでしょうか?
クリーナー〔ゴムにかけない様に〕で汚れを落とし、Oリングを交換しつつ組み立て。
とりあえず、明日整備マニュアルみたいなものをメーカーに頼んでみます。
ラジコンのエンジンみたいに超小型の繊細なものが分解が出来るんなら大丈夫ですよ。
最初のうちはデジカメで写真撮りながらバラす事をオススメします。
キャブの分解掃除に関しては、バイク乗りの人達のブログ記事のほうが数も多いと思いし色々な出来事も参考になると思います。
整備マニュアル、あるかなぁ? きっともうないと思います。 でもそんなのなくてもなんとかなるもんです。
それにそれがあったとしても、特殊工具の○○○○ー○○○○を使えとかいてあるだけで、汎用的にはあまり参考になりません。
健闘を祈ります。
繊細なものが分解が っておかしな日本語でした。 失礼。 でもだいたいわかってもらえたかと思います。
813 :
798:2011/09/29(木) 21:16:19.91 ID:iOy7W+7z
ご親切に有難うございます。
今 コイルスターター〔紐を引っ張ったら〕エンジンはかかりますが
暖気の段階でエンスト....
感じとしまして、ガソリンが回ってこない???
かぶっている感じではなく、ガス欠の雰囲気....
昨日は少し動かしたんですが〔10センチ〕今日はそこまで行きませんでした
ただ、エンジンが3回ぐらいでかかったので、少しうれしかったです。
見た目もそんなにダメージはないので、エンジンさえ動けばと思いますが
また、報告します。
ガソリンが回ってこないって、以前自分でやっちまった経験がガソリンをビッチリと口金まで超満タンに
入れてキャップを締めて1〜2分運転したらガソリンが出てこなくなったことあったなぁ。
いや、あんなドジはオレだけだろうがね。
燃料ラインに錆かな?
816 :
798:2011/09/29(木) 22:24:32.24 ID:iOy7W+7z
アドバイス有難うございます
燃料ラインに錆ですか?
どのようにすればいいでしょうか? 燃料パイプの交換とかですか?
タンクの中に錆が溜まってるのかな..... 悔しい
キャブ、タンク、燃料ホースの掃除で何とかなりますか?
安物買いの銭失いになりたくない 自力でなんとか冬に間に合わせたいです。
ったくもう、仕事に集中できないな〜
>>811さんと同じ意見で、バイクレストアが参考になりますよ。「タンク錆び取り」とか探してみて下さい。
まあ、頼りになる友人も居るようですし、冬までにはなんとかなるんじゃないですか?
818 :
798:2011/09/29(木) 22:49:00.46 ID:iOy7W+7z
有難うございます。
頑張ってみます、ちょっと悔しくて....
枝折峠って、、、、、まだ通れないよね。
すいません、誤爆です。
>>816 取り合えずキャブバラしてキャブクリーナーな洗浄だけでも掃除は出来るよ。
それと、古いガソリンはトラブルの元だから新しいガソリンに交換しる。
出来ればプラグも新しいのに交換するといいが、
燃料とキャブ洗浄でアイドリングが安定するのならプラグは交換しなくてもいいかな?
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:08:32.79 ID:Y+ISBQbx
ワドーの10馬力入手したっす
ガンガン飛ばすぜ〜
部品頼むと、送料まで取られるんですね。 honda
826 :
824:2011/09/30(金) 15:56:51.87 ID:HblOx+ts
代理店で注文ですよ
近所のバイク屋でヤマハの部品頼んだ時に、急ぐんだったら送料かかるけど、
4〜5日かかってもいいんなら送料いらないよって言われたことあるな。
他の部品の発注のついで?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:44:56.55 ID:5nZUrNXf
俺もヤマハ扱ってるバイク屋行ってヤマハの除雪機の部品たのんだら、定価に少しふっかけられてた
パーツリスト持ってたからネットで一応定価調べていったんだけどな…
バイク屋=DQNだろ
バイク屋によるな。 農機具屋でもヤマハ、ホンダは大丈夫。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:27:29.60 ID:vgcGnMG6
ヤマハ使用してるけど ササキコーポレーション製(青森県の農機具メーカー)の
表示がある。ホンダも和同産業と関係してないかな。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:11:03.87 ID:VRjwtpVd
パーツリストからメーカーに部品価格を確認
バイク屋、農機具屋に部品発注して納入時に明細をよく見ると
ちゃっかり部品価格割増+送料になってるわな
バイク屋・農機具屋にもよるがDQNも結構いるようなきがする
仕切り価格にハンドリングチャージ自分の店の利益2倍掛けしてるところが多いんだよww
距離があるから無理.... こんな感じじゃね?
836 :
661:2011/10/09(日) 22:23:25.53 ID:oaEZC2fX
今日ベルト交換したけど走行ベルトはA28でいけたけど、オーガベルトはB31じゃ無理だった。
ベルトから煙出てすごいことになったw素直にB31.3注文してきましたOrz
たった8mm位の差なんだけどねぇ〜><
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:49:07.50 ID:RtQcG8Jw
エンジンオイルだけど 取説だと5W30と指定してるけど農機具に使用してる
10W30を使用してる。北海道ほど冷えないので、だけど5Wを使用すべきかな。
>>834 保証で直してもらったとしても
往復運送代が修理代超えたりして
最近はゆっきいとかユキオスとか
安く買えるから、その年式でその価格だと
全然買う気が涌かんぞ
まあこの手の品は安心してアフターが
受けられる店以外はやめておいた方が
840 :
タコ:2011/10/16(日) 21:16:47.15 ID:Ef4mbCw/
初めまして
今年からワドウSE161使うんですが
エンジン形式、排気量がホンダ1710、1810、
2010と同じGX610なんだけどパワーの差は
どこで付けてるんだろ?
キャブ?簡単パワーアップ出来れば・・・
わかる人いたらm(_ _)m
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:28:45.02 ID:90Bo6qkF
>827-833
農機具の部品がメーカー希望小売価格で手に入らないのは常識だよ。
メーカーに問い合わせても教えてくれない場合が多い。設定していない
メーカーも多い。
ホンダやヤマハは自動車メーカーだから、そういう訳にはいかないんだよ。
クルマバイクは製造と小売の間に必ず流通があるから、ルート配送ってのがある
それに載せれば送料はいらないけど、田舎だと2週間ぐらいかかっちゃう場合もある
農機屋はメーカーと小売だけだから、それぞれに力持っちゃって融通は聞くけど厄介なとこもある
ヤンマーとか、サービスマニュアルパーツリスト機密情報保護のため社外秘だもの
ってか、洪水でタイ工場ストップしてるんで、今年のホンダヤマハはもう入らなかも、だって
今年買うひと急いで
>>838 北海道のしかも寒いところ寒い日だと
始動時にオイル粘度でかからないことがあるみたいだけど
本州なら問題ないよ
でも最近5W-30のが一般的で安くない?
>>842 すでにユキオス以外は注文も受けてくれなかった・・・orz
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:35:09.39 ID:lKNQNs0Y
長岡のムサシにはユキオスから
小型、中型、HS1810Zまでホンダばかり
だが10台以上展示中
新潟亀田のムサシは小型2-3台展示かな
在庫物臭いが(-。-;)
東北にタイやられて物不足
になるのかな
今、650〜900クラスの中古が10万くらいだが、初雪降ったら5万は値上がりするんだろうな。
ああ、エンジン欲しい。
中華増えそうだな
これを機に安くなればいいな
>>845 新発田のムサシは小型は在庫があるとのことだが
HSS1170iから上のモデルはタイの関係で納期が未定
予約は受け付けているが買えない可能性もあるとのこと。
ヤマハのYS-1070Tに気持ちが傾いてきた
なにいまの
途中からコテッて転んだ
言葉足らずでした
HSS1170i購入予定だったが納期未定なので
YS-1070Tにしようかと思ってます。
販売店はヤマハからとくに連絡がないので
納車は大丈夫だろうと言ってました
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:13:48.32 ID:JWR+GmFu
あの自称除雪機プロ、除雪機○ットもホンダは
在庫限りって(^^;)
しかしギリギリまで作ってるつ〜か
まだ海外にあるとわ
倉庫屋儲かんない訳だ
開発工建の除雪機でいいじゃないかw
乗用タイプで疲れ知らずwww
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:27:32.12 ID:Ajg7HNKj
中国製の除雪機で十分やで、おいらは
爆発するかもしれんがwww
安心しなさ〜ぁいw
爆発はしないけど壊れた部品が自分目がけ飛んでくるだけだよwww
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:29:34.38 ID:nqpij9ql
降雪前の試運転で爆発、鉄くずとなって
本国帰還、リサイクルされまた日本上陸
WWW
>>857 人から特に面白くないとか、笑いのツボが違うとか言われない?
>>858 お前酷い事言うよな
857だって一生懸命考えてレスしたかも知れないのにな。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:20:21.39 ID:z5rNAQL9
ホンダのハイブリッド買うダス!!
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:17:43.74 ID:ba7ltH96
塗装しようと思うんですが純正のスプレーは2000円とかするので
安いのでお勧めありますか?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:27:15.54 ID:6qbA3IMo
純正スプレーはどうしても高いです 純正けちるのならホムセンで198円の
ラッカースプレーを買い妥協するしかないのでは? ホンダの赤なんか独特だよね。
>>861好きなの塗ればいいよ。
俺、昔仕事で除雪車いじってたけど(日除、鉄工、範田、和同、藤井)塗装は
塗装はボディがAUかHiArt。装置内はエナメルでしたよ。
除雪機は1年使うと、こすれの他にスコップ傷やら石食い後やらで、傷だらけ。
使わない夏場に錆びないように毎年塗装してた。
好きなの塗ればイイと思うけど、「どうせ又塗る」事を考えておいた方がいいよ。いつでも
手に入る色がいいと思う。
好きなの塗っといて、使う前にシリコンスプレーひと吹きでいいと思う
スコップにもママさんダンプにもひと吹きではかどるはかどる
で、ホンダタイ工場無期限停止だって
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:59:26.85 ID:hdxLDrcS
なるほど、シリコンスプレーはシリコン入り塗料って事ではないって事なく
適当な塗料を塗って、後からシリコンを塗ればいいって事なんですね
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:41:42.00 ID:D1q1vU5A
>>861 量販店の\198ラッカーはやめとけよw種類も少ないしね
遠目で見ても色が合ってないのがすぐわかる
ケチらず純正もしくはそれに近い色を探すこと
ケチくせ〜ぇ奴らだなぁ〜ww
調色で作ってもらえよ
100均の色で十分だよ
個人の酪農家とかが持ってるバケツ付き(フロント)のトラクターとかいいよな。
>>869 トラクターのフロントローダーじゃ小回り出来ないからタイヤショベルの方が仕事早いお
>>870
仕事では50z乗ってたよ〜(一応水冷)
でも、自宅ではムリだから、トラクターがいいかな〜と。
>>871 知り合いはヤマハのグリズリーに排土板付けて除雪してたな
小型除雪機では何が一番オススメなの?
8〜10馬力くらいの範囲で
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:45:49.40 ID:TOZSA310
>>873 俺的にはメーカーよりも8〜10馬力で選ぶならどのメーカーでも10馬力を買えってすすめるな。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:54:01.72 ID:NvGDTY4B
こないだホンダHS1170SVからヤマハYS1070Tに変えた。馬力は同じくらいだけど
オーガ部分も重くすごくどっしりした感じ 旋回機能が無いタイプだと大変だと思う。
ヤマハの問題は農機屋がないから
バイク屋の売り方商売につきあう必要があるってことだなあ
付き合いがあったり、それを苦にしないひとならいいけど
いきなりだと戸惑うと思う
開発工建の1000mm幅 乗用除雪機にすれば問題解決だべなぁw
工建は10馬力じゃないだろw
てか、工建より日除の方がいい。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:39:50.02 ID:/LkVCmuV
ハッテツYS560って機種なんですが
キャタピラのベルトっていくらくらいしますか?
そろそろ予備に買っておこうかと思いまして
富山の某業者さん、買い占めてるわぁ。
884 :
873:2011/10/28(金) 00:11:38.07 ID:loDV5cma
>>874>>875他みなさん
アドバイスありがとう
地元のヤンマーは予約受付終了だったので、
フジイ、ヤマハ、ホンダあたりで考えてました。
過去ログを見てもヤマハの評判はまずまずかなと感じてたので、
背中を押されました。明日、ヤマハの10馬力を予約してきます。
このスレの住人は金持ちが多くてつまんね
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:30:44.92 ID:/cRdMdSz
中古のホンダHS760買ったった
エスティマに積めたらいいんだけどな〜
>>881 自家用で新車で買って現役使用中だよ!wwwwwwww
自分のところの除雪なwww
投雪距離の調整が利くのがお気に入りだよwww
小型特殊でOK!だから普通免でのれるしな
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:13:34.55 ID:pE6r8DWP
生活必需品ですから〜
金持ちだったら屋敷内
オールロードヒーティング
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:24:05.34 ID:d8CUMD2r
<887
サイズ的のには楽勝
でもブリッジ掛けたらバンパー
キズだらけ
シーズンが迫ってきたのか、ヤフオクの出品が増えて来たね。
夏に出しても売れないし安いし
今年はもう少し待ったほうが値上がりしそうだけど
庭屋の連中によれば雪少ないらしい
>>864 安いスプレーなんも効果なかったな
手が凍傷になっただけで
>>888 開発工建は見た目がダサい
除雪車ってメーカー直販なのか?
富山の某業者さん
>>891 積載できるなら、バンパーくらいw
ちょっと試してみます
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:37:22.27 ID:Sw/BknN3
ヤマハには農機具屋がないって言うけど、
これだけバイクがマイナーな乗り物になってしまったら、
(しかも雪国で)
ヤマハにはバイク屋というルートだってないと思う。
頼るはホームセンターのみじゃないか?
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:24:13.71 ID:o2X58nhp
ホムセンで取り扱ってる限り心配いらんだろ
意外にも、バイク屋とか自転車屋よりもホームセンターの方が安かった…
まあ、買ったあとはどうなるかわかんないけどね
>>900 ホームセンターなら買った後の整備は提携してるバイク屋か農機具屋紹介してくれるんじゃないか?
ホームセンターは従業員が辞めたり入ったりしてて、腕利きが育たんし、純正部品と純正部品と同等品の交換整備しかできんし、、、
>>892 妄想じゃ、生活が出来なくなるよなwwwwwwww 我が家の必需品ですがw
>>895 見た目はよろしくないが実用性重視!w
>>904 それを言っちゃ〜お終いよ〜ぉwwwwww
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:05:55.09 ID:thHEzO4H
トラクターにフロントローダー付けての除雪考えてるけど
タイヤにチェーン付けなきゃ無理かね
あと24馬力くらいのトラクターにラッセル付けて除雪やってるヤツいるんだけど
後ろ向き作業で首とか腰が辛そうに見えたでごぁす・・・
>>906 昨シーズンまでトラクターで後ろ向きに進む除雪やってたが、書いてる通り首と腰がきつかったな
でも体も大変だけど作業自体はもっと大変
コンクリ、アスファルト上の除雪は問題ないが、土の上の除雪がね・・・
トラクターに水平制御機能無いから少しでも車体が左右に傾くと雪と一緒に土削りだす
ロータリーの傾きが直せないからやり直しも効かない
早めに気が付いて傷口浅ければ少し戻ってカバーできるけどね
近所の知人はタイヤチェーン巻いたトラクターに廃土板つけて雪押していたけど
やっぱり雪上だとラグタイヤの凸凹だけじゃグリップ得るの難しいと思われる
ハンドル切った時に流れると言うか・・・
フロントローダーだと条件が違うかも知れないが、安全上巻いた方がいいと思うぞ
刈り取りバインダーで除雪機は作れますか?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:15:41.32 ID:thHEzO4H
>>907 サンクス
土の上の除雪かぁ・・・考えてなかったw
なるほど土の上の雪は確かに大変そうですね
もうちょいよく考えてみるわ
>>908 余計なものを取り外して廃土板付けるだけ(押すだけ)なら出来るじゃん
馬力はあった方がいいと思うよ
>>908 そういや、こないだの冬はバインダーに排土版付けたのが5万くらいでヤフオクに出て
売れて行ったぞ?
>>906 無理ではないけどあるのと無いのとじゃ大違い
特に新雪の下が凍結路面だった場合はもう全然押せなくなる
60馬力程度までならチェーン巻くのもそんなに苦労しないと思うし何度も付け外しするもんじゃないし付けてみては
あと後ろにカウンターウエイト代わりに作業機か何か付けるといいよ
正直中古のホイルローダー買ってもいいと思うけどね、どうしても一台で済ませたいなら別だけど
あれならスタッドレスあるし小回り効くし何より左右に雪を振り分けやすいし
バインダー改造、排土板除雪機作ったよ。
車重が軽いから、雪が重いと押せないけどね。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:04:51.26 ID:d6vnmrsv
>>912 そうすると、ロータリーの代わりに排土板つけた小型除雪機も駄目か・・・
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:07:31.26 ID:d6vnmrsv
>>915 そうだよな、俺もそうおもう。
あと、フォーク用のバケツとかが45000円位で飛ぶように売れてた。
あの時は雪の少ない地方も豪雪だったしな。
これはひどすぎ
ゴミだ、これは。
廃棄処分品にしかならない物をよく売れるよなw
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:53:14.19 ID:fovd7h/m
北海道の方 買いますか?
うちの近所だと、トラクターでやってる人はロータリーを外して
代わりに重りをぶら下げてる。
そうしないと、狭いところで除雪で前ばかり集中してると、ロータリーをぶつけるからだと。
あと、土砂も運べるローダーを付けて、押せなくなったら持ち上げて、
邪魔にならない所へ積み上げてた。
ちなみに21PSくらいでチェーン無し。
>>907 モンローマチック機能は使えないの?
>>921 果樹農家が片手間でやってる野菜用のトラクターで、購入して約30年経過のオンボロ
そのような便利な機能は付いてません(´・ω・`)
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:27:15.28 ID:zQOw3kl3
>>917 800円ほしさにここまでするとは・・・世の中にはどうしようもないクズがいるもんやな
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:43:16.57 ID:ogRyuYLs
キャタピラは処分料が高いんじゃなかったっけ?
しかし、この出品は痛い。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:21:47.70 ID:KrS5YA6g
中華製除雪機買っちゃった。
ドンと来い!雪!である :D
ググってみっかぁ
中華製除雪機w
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 06:11:57.91 ID:URvDRKOM
中華製除雪機?!
中華製麺機械のまちがいやろ
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:14:27.69 ID:URvDRKOM
>>930 こいつ「動画アリ」とか言ってエンジン物よく売ってボッタ栗してるよな〜
ブラックリスト行きだろw
>>933 除雪に苦労したいなら買えば良いよ的な性能だよそれ。
>除雪に苦労したいなら買えば良いよ的な性能だよそれ。
誰が理解できますか?
頭が弱いのを指摘されてその発言ですか?
クズだって意味は十分すぎるほどわかるだろ
これは舗装工事の転圧機以下だろうな
雪と鉄どっちが重い?
ソリに雪がこびりついたら・・・
>>938 お前だけだ理解出来ないのw
それとも欲しい機械馬鹿にされて悔しいのか?
そうか悔しいのかwww
>>940 かわいそうな人。暴れて納得させる気?ずいぶん幼稚ですね。
ケンカすんな
普通に読み取れるだろこれくらい
>>936 つまんねぇツッコミ入れるくらいなら
直してやれ
お前が信じる文法でよ
おまえら、投雪シュートに頭突っ込んで除雪しながら頭を冷やせ!www
>>941 自分の読解力がないのを人のせいにしているジジィより幼稚じゃねぇよ。
沸点低すぎ
>>943 いっそのことオーガに頭突っ込んじゃいなよw
>除雪に苦労したいなら買えば良いよ的な性能だよそれ。
除雪に苦労したいなら買えば良いよ
はい、そうですね
>的な性能だよ
は?
>それ。
馬鹿じゃないの?逝かれてんのか?なぁ?
>>947 私は、アナタが逝かれているのでは・・・と思いました。www
>>947 誰が感想文書けって言った
俺は「直せ」って言ったんだ
出来もしないのに書くなよ
恥ずかしい奴だな
>>950 お前が書いたんだろこれ
↓
除雪に苦労したいなら買えば良いよ的な性能だよそれ。
後半がラップ調なんだよ
>>929 あとお前 ↓
中華製除雪機?!
中華製麺機械のまちがいやろ
寒気がするよおっさん。
ラップ調だってw
ってかお前ただの荒らしだろ。
>>951 今思いついたんだが、お前あの変な除雪機の出品者だろ?w
あの雑品否定されて顔真っ赤になっちゃった?w
JYO雪に苦労したいなら!買えば良いYO的な性能だよそれ!♪
かっこよくね?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:40:16.71 ID:shcS9Vbh
日本製は高すぎる 海外だと6万円ぐらいが主流
アメリカのアマゾンでもそれぐらいで売っていた
デフレの日本で全然値段が安くならない国産メーカー
6馬力程度で20以上はボッタクリでしょう
中華製麺 中華製麺 オヤジギャグひどすぎYO!
クールにオーガにヘッドにさしこめYA!
KUZUはくばれ ミライの日本助けなきゃ!YO!
>除雪に苦労したいなら買えば良いよ的な性能だよそれ。
理解の悪い人のために敢えて書くとこうなる。
「ゴミだよそれ。」
>>956 乗用タイプのロータリも
レ臭す1台分の値段から買えると考えると安い
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:03:47.79 ID:B5ggcEPZ
ホンダの北米で9馬力のやつが3000ドルだから24万ぐらい
日本だと同じタイプでも39万ぐらいしている
アリエンスの6馬力で800ドル 適当に調べただけだが安い
向こうのモデルって電動シューターとか
なくてもよい機能は大分省かれてるでしょ
>>951 文そのものも、話しの流れも読めないのか
かわいそうに
最初に直せって言ったのは誰ですか?
>>942ですね
何故あなたは書き込む度にバカを晒すのですか?
ここはそういうスレではありません
さあ、速く直しなさい
出来もしないにさらに余計なツッコミまで入れて
ほんとに恥ずかしい人ですね
追記 それはラップ゚調とはいいません
他所様で使ったら笑われますよ
↓ばーかw
963 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 14:03:39.12 ID:d3kUimNK
>>951 文そのものも、話しの流れも読めないのか
かわいそうに
最初に直せって言ったのは誰ですか?
>>942ですね
何故あなたは書き込む度にバカを晒すのですか?
ここはそういうスレではありません
さあ、速く直しなさい
出来もしないにさらに余計なツッコミまで入れて
ほんとに恥ずかしい人ですね
追記 それはラップ゚調とはいいません
他所様で使ったら笑われますよ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:26:03.75 ID:bV8Zfyxk
>>963 話しの流れも読めないのか
ここはそういうスレではありません
963まさに!
あ〜たに言ってあげたいこと自分で書いてる
自爆
ジェットシューターでぶっ飛べ〜〜
超粘着ヤロー
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:26:39.66 ID:bV8Zfyxk
>>963 話しの流れも読めないのか
ここはそういうスレではありません
963まさに!
あ〜たに言ってあげたいこと自分で書いてる
自爆
ジェットシューターでぶっ飛べ〜〜
超粘着ヤロー
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:27:53.80 ID:bV8Zfyxk
>>963 話しの流れも読めないのか
ここはそういうスレではありません
963まさに!
あ〜たに言ってあげたいこと自分で書いてる
自爆
ジェットシューターでぶっ飛べ〜〜
超粘着ヤロー
タイの洪水の影響が出てきましたよ。ホンダの汎用機エンジンが入ってこないそうです。
そう除雪機も。今年は中古価格が高騰しそう。
>>968 売れ行きは同じ。相場は全然変わってない。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:51:53.17 ID:DVFXh5Nj
なぜ国産各メーカーともほとんど同じ価格で横並びなのか
一社ぐらい中国製に対抗して安い製品を出してもいいのではと思う
貧乏人は買わなくてもいいかもしれないが人口に対する割合は
圧倒的に貧乏人の方が多い 安い国産を買いたいと思っている人は多いはず
耐久性を出すのにコストがかかる。
中国の無テストのゴミと比べないで欲しい。
安くしようとしても無理だろう。
最終的には海外製にしないと値段は下がらない。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:49:06.09 ID:2rqvE/dD
過剰装備?省いた輸出仕様なら多少安い
でも日本でどんだけ売れるか?
電動、油圧何チャラ使っちゃったら
オール手動には戻れない
>>970 その答えがゆっきいとかユキオスなんだろ
基本的に貧乏人が使うものじゃないからな
6馬力程度でロータリなんか作ったって安くなるわけないし、
ちょろっと飛ばしてもしゃーねーぞ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:11:33.52 ID:2+khn0TI
アメリカのアマゾンかeBAY セカイモンで
snow blower で検索
TOROだけはお引取り下さい。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:31:47.61 ID:c92te3bB
燃料コックっていくらくらいするものなんですか?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:07:14.31 ID:YYqpyxTF
>>978 農機具用で1000〜3000位
ってか一体何用?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:12:59.74 ID:Mfbw8zFo
>>979 もちろん除雪機用ですが
ガソリンタンクの下についてるのは燃料コックって名称でいいんですよね?
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:46:49.56 ID:vSkYKZgb
雪積もったー!
今日は吹雪の中のシェイクダウンだ
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:58:26.91 ID:xjLJttbh
>>980 除雪機はわかるけど〜
メーカー、型式、位書かないと
お持ちのメーカー、取扱店で交換かな
>>980 金魚のブクブクホースの切り替えに使うような小さなコックを使っている機械もあれば、
ゴッツいダイヤルみたいなのを使ってる機械もある。
更に、そのコックにキャブ内のガソリンを抜く機能があったり、なかったりと色々。
富山のあのおっさん元気か?
まだ売りさばいてんのかー?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:25:23.18 ID:POPauli4
>>986 品番でググレば出てきたぞ。
チャイナだ。
>>986 除雪機の駆動にタイヤ使うってのが中国っぽいねw
しかも別売消耗品にタイミングベルトってあるしw
しかもエンジンにOHVって書いてあるしw
製造者も販売者も全くの素人みたいだから買った人も苦労すると思うわ。
あの1輪車みたいなタイヤだとすすみませんね。結果は見えてますね。
あのタイヤは
ホームセンターで売ってる台車用の6インチじゃないか?
モンキーとかのシナエンジンは、一度バラして組み直さないと使い物にならないのが多いが、このエンジンもそうじゃない?
タイヤは駆動せずに手押しで進むのかと思ってたけど、タイヤのパターン見たら駆動するんだなって感じ。
オイルの注入口が2つあったって有り難くないでしょ。しかも2ヶ所同時に注入なんて意味ある?
ま、汎用エンジンだからどっちからでも入れられるようにしてあるんでしょうね。
俺はすぐにプラグ点火がしなくなるにオーストラリアusドル 100ドル賭ける。
でも、買う奴いるんだりうな。
あのほら、コンセントからの電源で駆動するロータリー買う奴も居るくらいだし。
新品だからと何でも大丈夫だと思い込んでる人。きれいだから大丈夫だと思いこんでる人、こうゆー人が一番損をする。
物の本質を見抜けない知識がない人は損を繰り返す。
そんな人は正規の店で店で買うこと。得をしようとする欲で失敗する。