【ボンネット】古いトラックを語るスレ【キャブオーバー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ボンネットトラックからザ・グレート、スーパードルフィン、810、レゾナまで
古いトラックについてマターリ語ってくれ。
21:05/03/02 20:11:11 ID:iDIM9C1f
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:39:35 ID:W5gMFU7I
いすゞTMK-Eなつかし〜。アイドリング時の「コンコン音」・・・・・・・・・
そう名機E120ネ。こんな話してくれる人いる??
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:47:22 ID:bSpctVg4
何てったっけ?
あの三輪のトラック。。
5ぬくまろ:05/03/02 23:12:14 ID:dlKrZfMD
4>
マツダT2000?ダイハツCD-10?クロガネとか・・・いろいろ有るよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:32:10 ID:bSpctVg4
>>5
そうか!
今、ググったけど、それだ!1009!
7核燃料 ◆C60/888SmE :05/03/03 01:59:36 ID:T4/hGxYn
オールドタイマー読者率が高そうなスレだなぁ
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:07:52 ID:Mz7+3E0L
名神で現役でレッカーとして使われてる日産ディーゼル
トミカでもダンプ仕様とミキサー仕様が出てた

9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:27:35 ID:SZAte17a
>>8
ダンプのがらっぱち ですな。
いすゞやうdに比べると、ふそうと日野のボンネットは影が薄いねぇ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:14:52 ID:9pzWr9fw
>>3
 TMK-Eって?ケロンパ?
113:05/03/04 23:34:45 ID:2yJck/SC
ケロンパはTY
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:48:16 ID:C05T2Kv0
ふそうFU置いておきますね。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20050223225015.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:02:44 ID:z/djKWoi
FVじゃない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:17:43 ID:5+onHrI5
>>12
となりの4tは4Sだね、パワステ無し、12〜3トン積んで走ってた
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:02:19 ID:5+onHrI5
連カキスマソ、エンジンのヘッド?シリンダー赤で風のレンジャー!なんてね

16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:04:27 ID:rWxsVG4q
俺、三菱ならTシリーズが好き。
日野ならKBシリーズが好き。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:40:01 ID:BEnQJfcr
うちの近所の杭打ちにくい屋さんには810の前の型(かなりボロボロだった)の深ダンプがありますよ。
18私もダンプ:05/03/07 23:23:16 ID:5+onHrI5
>>17
ベッド窓下に馬力の書いたエンブレムが有るが
V10SS・320PS,V10S・295PS,Z型ワイパー2本
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:50:28 ID:pZC/Hpep
>17
SR?それともSS?
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:57:17 ID:/E51v99+
>>18
V12SS・355PSの立場は・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:03:39 ID:U4B6vMZb
今日の朝、通勤途中にエンブレムを確認したら295PSでした。 そこの杭打ち屋さんは数年前までニューパワーZも数台ありましたよ…
22私もダンプ:05/03/09 09:02:32 ID:sLBytF8T
>>20
ヘッドで285PSなんてのもありよ
23私もダンプ:05/03/09 09:05:03 ID:sLBytF8T
>>連カキスマソ、385PSでした
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:40:21 ID:cKhZ1i50
よく積みに行く会社のある菰野の山奥に有る
廃車置場に三菱ジュピターが有るんだが、スレ違いか?
25???:05/03/09 16:03:40 ID:iQSgXeZx
>>12あのモデルの車輌、よく企業の自衛消防隊の化学車とかでまだ残ってますね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:25:20 ID:j9524bLv
>>24
いいね。
洩れの近所にある倉庫裏には三菱T932とT620が置いてある。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:47:21 ID:d/xQZNk3
>24.26
いいねいいね!エンジンが掛かればなおいいよね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:59:08 ID:cKhZ1i50
>>26
まるで昭和30年代の港にある日通カラーが似合うみたいな?
>>27
いやぁ、俺がトラック乗り始めた15年前からあるからさぁ(大笑)
草ヒロ目前だね。しかも、レッカー【牽引】仕様だから更に稀少?
国道306沿いの解体屋さんだと思ったよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:38:06 ID:uNAA+GPp
消防車は稼働率が低いから
ちょっと前なら市中のトラックでは皆無になった
古い年式のがピカピカで残ってたりしたんだが、
石原排ガス規制でそれもなくなったな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:11:44 ID:iRejIX6r
>>28
ノスヒロ読者発見!

皆さん、モデルカーズトラックス(模型の本)って雑誌読まれてます?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:23:16 ID:ZguFqrxp
神奈川県の海老名に50年代初期頃のイスズ消防車が解体屋に置いてある。
旧246沿いから見えるよ。
32私もダンプ:05/03/11 10:03:58 ID:xSuu6nUa
>>31
麻生道りにボンネットFUSUのヘッドが有ったけど今は?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:01:31 ID:gC5UlmcN
20年位前、路面清掃の仕事で建設省の散水車を使った

普段のやつが車検だったので、代わりに来たのがいすゞのボンネットタイプ。
4×4で7トン位でグリルが鉄格子になってるやつ。

先輩に『エンジン掛けておけ』と言われて、キーをひねったがセルモーターはガチッというだけで全然回らない。
バッテリーが上がってると思って先輩に言うと、先輩は普通にエンジンをかけて見せ『ヒントやろう。レバーを引くのさ(笑)』という

悔しいので考えてたら、バイトの若いのがヤマハのSR400で出勤してきた。
SRは単気筒でキックが重いので、デコンプレッションレバーを使い、エンジンの圧縮を抜いた状態で、ピストンの位置を最適化してから一気に始動するという。
それをみて、トラックに戻ったおれはシートの横にレバーを見つけた。
レバーを引いたままセルを回すと掃除機みたいななんとも頼りな〜いモーター音がした。十分に勢いがついたところで、レバーをドンッ!と離すと一発でかかったorz …

昔のセルモーターの出力はとても低くて、圧縮のかかったままのエンジンは回せなかった為、こんな面倒な仕組みになってたらしい。

またかけてみたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:17:55 ID:hLzB7Wl/
>>5

三菱重工だった頃の軽三輪

無礼コルト顔のやつは?
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:00:21 ID:NQU1C7AA
129号線の鉄工屋に三菱Tシリーズと同じグリルのボントラがあるんだが、
荷台が塵置場のようになっている。
川崎の産業道路沿いにある会社に日野が屋根付きに入っている。
会社のトラックが出払うと見える。
この型ね。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9753368
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:49:26 ID:vcB9f+i4
ボンネット生コン車最高
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:46:40 ID:8rGDqPPp
北海道はボンネットトラック現役が多いよ〜
釧路日通がユニックつきまだ使ってるしな
除雪車なんか見るね
38???:05/03/11 21:18:25 ID:m6594bRT
ボンネットじゃないけど昭和50年代前半かそれ以前のいすゞフォワードミキサー車
見る事あります。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:42:25 ID:SueDlkYr
>>30読んでるよ。2のレトロトラック特集がイイネ。
>>33日野は蜂の巣グリルのドルフィンまでデコンプレバー?で
エンジンとめるね。まるでキルスイッチ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:48:21 ID:j7lCKl8Y
>>39
漏れの以前勤めていた会社の後輩が”すいませ〜ん!この車
キーを抜いてもエンジンが止まりません!”って慌てていたな。
平成元年式のデーキャブレンジャーだった。
この間予備車の”風のレンジャー”に乗ってたら後ろから
フォワードFX-1が。すると信号の1つ前にはふそうFKが…
その後1qくらい並んで走ったが、予期せぬ”ネオクラトリオ”
に各ドライバーは顔を見合わせ苦笑い…
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:05:31 ID:wbYVB2z9
>>31
長野のどこだかで消防団が現役のやつ持ってなかったか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:15:24 ID:UWv59+8n
ボキが試験場で免許取ったときのレンジャー5Dはデコンプあったな
43私もダンプ:05/03/12 15:00:36 ID:c8Nd8pfu
>>39
ベンツグリルもです、ちなみにフュ−エルカット
蜂の巣はオプションでワンキー仕様有り

シャッターグリル以前は右膝のあたりに、メインスイッチ
があり、バッテリーが上がってると、騒いでるのも居たよ

>>42
フュ−エルカット
44私もダンプ:05/03/12 20:47:44 ID:c8Nd8pfu
連カキスマソ、ディーゼルエンジン止めるに、エアカット式なんてのも有った
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:54:25 ID:qCtIxt0I
以前勤めてた会社でドルフィンに乗ったとき、エンジンの止め方が分からなくて焦った。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:51:47 ID:Yy3xbR8B
この型のトラックってパーマンと何か関係があるか
知ってる方いませんか。
訳の分からん話でスマソ

ttp://cvnweb.bai.ne.jp/~m-kawai/shokai/bontora5.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 04:32:04 ID:IzONaYAU
岡山・倉敷の2号線にて日頃深夜通り過ぎるだけなんで(笑)気付かなかったが
トラック専門の中古車店の店頭にどうひいき目に見ても築30年モノの三菱4d発見。
しかもナンバー【岡 11】付き売ってんのかな?まさか。それと倉敷市内の対面通行高架の
途中に有るレッカー屋さん。UD?のボンネット車が有りました。アツいぜ…岡山
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 09:03:30 ID:RQv9TCCR
70年ごろ、東名バスのUDの音覚えている人いますか?
ガガーンヒューンという爆音、最高だった。
49???:05/03/14 11:22:20 ID:Gcm9MtsW
>>47数年前、倉敷の水島地区のとある空き地でふそうのボンネット10tダンプ見ました。
ナンバーもついていました。あと水島地区のどっかの自動車整備工場に30年ぐらい前のキャンター、
そこから数キロのところでこれも25年は経ってそうなマツダタイタン見ました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:00:53 ID:ZfYw/js0
>>47
アレは多分店主の人が看板用にレストアしたんだと思う。
店舗改装の時にわざわざ展示台作って銘板まで下につけてあるから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:16:04 ID:TuK6mt9K
これなんぞ現役
http://www.ube-ind.co.jp/japanese/ube100/100nensi/topics12.htm


誰か宇部興産に関するスレを立ててみない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:19:56 ID:TuK6mt9K
53>>47@帰り荷セット完了:05/03/14 17:01:20 ID:IzONaYAU
>>49
帰りの2号線で違うブツ発見。場所は尾道BP手前の東行き
向って右手の民家庭先。いすゞの大型ダンプ、かなりイッてますが。
>>50
改めて反対車線から見ると不気味なくらいピカピカだねぇ。
店頭のVOLVOの看板と実にミスマッチ(笑)
気に掛けてみると意外とあちこちに放置されてそうな予感
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:49:11 ID:l58MIr+I
>>52
著作権法違反、全開だな。w
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:54:55 ID:LHwJBbrJ
新4号 栃木県南河内の坪山丁字路の角に
4台くらいボンネット止まってる

893の運送会社所有
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:22:40 ID:JxWhX63m
>>51
一度仕事で敷地内に入ったとき
ケンワースのトレーラーが休憩してた。
停車できなかったので出来るだけゆっくり通過しながらジロジロと観察しました。

意外と小さかった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:25:11 ID:CuiCK8Kq
T656見た!廃車だけど・・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:48:32 ID:g2w6f0DZ
>>47
そこから約1km程倉敷寄りの上り車線側には、このスレ的には
逝っちまいそうなレッカー屋さんがありますぞ。
いつも通りながら気にはなっているんだが…そこで停まって
観察する時間と勇気?がない(w
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:24:39 ID:1MnqMMMD
小平産業に
海外向け?
日野のボンネットトラックの新車が置いてあった
形は古い

60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:54:33 ID:mxf0hS6p
この間、中央道をMACKのCOEヘッド+平トレーラが走ってた。
都下だったけど、排ガス規制は関係ないのかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:25:51 ID:HD4CtAlE
うちの兄が古いベンツのヘッド(アクトロスの前の型)に乗ってるが、型式不明とかで排ガス規制適用外だそうな
だからいつまでも乗れるが、故障だらけで買い換えたいって言ってるよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:34:01 ID:DXPJjkF9
>>60
8ナンバーは、排ガス規制・猶予措置がとられている。
消防車などは昔からの耐用年数使ってから代替。

MACKというと、アメリカ海兵隊が沖縄で走らせていると思う。
在日米軍も、日本の公道に出る車は日野とか三菱使っているみたい。
防衛施設庁が手当てしていることもあるから。
でも、海兵隊や海軍関係だと、他所の車も上陸して公道を走ることあり。
左ハンドルの大型車が上陸してくることもあり。それに関しては治外法権。
首都圏にもアメリカ海軍極東軍事海上輸送司令部というのがある。
上陸してきた車は、排ガス規制カンケーない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:21:48 ID:5EKWSKaK
V10SS萌え〜
64ペイローダー:2005/03/21(月) 22:31:10 ID:Q+acxTda
>>47
笹沖のあたり。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:41:12 ID:W4KATDVL
シンクロ無し、デコンプ式、パワステ無し、内装鉄板剥き出し、タコメーター無し、ベンチレータ、時計一体型のヤザキのスピードメーター、三角窓、開閉式ベット窓、レザーシート、ダイヤル式AMラジオ、後付けのデンソーカークーラー、
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 14:18:39 ID:7X42DFVb
むかーしのTW
6輪駆動ですんげえ坂登ってた。
家の辺りでは、伐採された木をよく運んでたもんです。
除雪もしてたな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:35:54 ID:Q/mZIlnp
>>65
ダルマヒーター、予熱レバー&のぞき窓、右サイドブレーキ、排気レバー
独立式、エアオーバなし、床からシフト なんてのは?
それから見たら今のはぎ取り仕様なんて…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:59:09 ID:W4KATDVL
>>65>>67 内装にCB無線と小型白黒TV、8トラかFMチューナー内蔵のカセットデッキ、今じゃ当たり前だけど蛍光灯なんか付けてたらちょっと目立ちモン、外装は山形アンドンと骨組みのデッキ、前輪2軸で高アオリで沢山積む時は幌を外して中の骨組みを外して積む
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:36:25 ID:c212iyUI
>>66
俺の地元じゃ、TWムチャクチャ現役だぞ。
TWって生産終わったのっていつくらい?
平成になってからだっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:08:27 ID:Q/mZIlnp
排ガス規制がP-からU-になるあたりだったと思う。
函館市のバキュームカーで最終型が入っていたけれど、
まだ現役かな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:56:48 ID:13cUIKMX
岡山の、道の駅「久米」の近くにあるレッカー屋のボンネットがかっこいいですよ。
煙突マフラー+アルミホイール最高!!
72見世物ガンダム:2005/03/23(水) 06:36:51 ID:tsIZHtf/
>>71
見たのですか?でも、走行しているのは見たことないでしょ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:11:06 ID:qeaZIrNO
>>70
dクス。て、ことはやっぱり平成になりたての頃なのかな。
地元で沢山走ってる材木屋のTWはクレーンは割と
新しめの南星が載ってるのが多いな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:53:43 ID:RTJ0zF4w
【米国】ブレーキが利かなくなったトラックを横転させ停止…シアトルの繁華街

★米・シアトルの繁華街でブレーキが利かなくなったトラックを横転させ停止

 アメリカ・シアトルの繁華街で、走ってきたトラックが突然横転し、
停車中の車にぶつかった。

 実はこのトラック、走行中にブレーキが利かなくなり、窮地に立たされた 運転手が、わざと横転させたもの。
 不幸中の幸いは、第3者の巻き添えがなかったことで、運転手本人も
軽傷を負っただけで済んだという。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111557990/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:26:41 ID:BrkJyDZ0
>>67
 いや、エアオーバ無しじゃなくて倍力装置無しの方向でおながいします(w
#昔の車はバキュームサーボとかエアサーボだべ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:21:59 ID:iiPgg3qY
神奈川の座間基地にフォードのC600トラクターがあるぞ。
60年代製だと思うけどはっきりした年式は判らず。
有名なロボット顔のやつだ。
相模原工廠や相模原住宅や横田基地と往復してる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:06:14 ID:w4Av/It6
以前から妄想していたが、トヨタ博物館とかでやってくんねぇかな。
タイトルはズバリ“高度経済成長を支えた裏方たち”W
昭和30年代の貨物がズラズラ並ぶのを想像しただけで気絶しそう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:10:50 ID:8nTz7b/S
私用で近所の古鉄屋に行ったとき
ボンネットのトラッククレーンが現役で動いてました。

>>77
品川の物流博物館に行けばそんな感じの産業記録映画がいっぱいあると思います。
定期的に上映会を開いてるようです。
79 ◆GUNBOYdbqE :2005/03/24(木) 21:27:43 ID:??? BE:184486289-#
アメリカだといまでもボンネットトラックみたいだね。
仕様方法の違いだな。
大陸横断とかするらしい。
80???:2005/03/24(木) 21:55:49 ID:LAIHpw/l
兵庫県宍粟郡山崎町の国道29号線沿いにボンネットのレッカー車が置いてある
レッカー会社がある。
8167:2005/03/24(木) 22:10:58 ID:ePINs9vx
>>75
昔の日野みたくいっそフルエアブレーキなんてのは?
いやあ、感動したよ。まだいたんだ、UDエンジン搭載
現役車が。クレーンキャリアだったけどあの独特の
エンジン音を聞いたとたん身震いしてしまった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:56:18 ID:L4JbrIRW
今26才なんだけど、良く言われる昔の2サイクルの
「UD独特の音」を聞いた事が無い。。。
一度は聞いてみたいものです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:18:42 ID:qWY9REBy
うちの近所にある運送屋の敷地端に放置されてあるイスズの平ボディーで4tだと思うけど
正式な名前が判らず?誰か知っている?
↓このキャブね。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12492947
84gt:2005/03/25(金) 15:27:03 ID:C+aeH4Sf
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:09:46 ID:vZ/sdLw/
>>83
初代フォワードでしょう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:37:13 ID:zP4lnQPT
>>83
このキャブのフォワードを見るとバキュームカーを思い出す
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:49:04 ID:qO7+qbsc
>>70
もうそのバキュームカーは見かけないですね
ダブルキャブの車でしょう?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:41:44 ID:rqppGnE4
この型をだるまフォワードの愛称で呼んでいます。ダンプや生コン車でよくありました
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:45:16 ID:etGvyQpQ
>>87
うちらの辺りじゃシングルキャブだった
その当時はマツダのオート3輪のバキュームカーも現役だったりして
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:29:50 ID:33xqlWc+
セミキャブオーバーでキャビン全体が台形をしていたトヨエース。
いかにも当時のトヨタらしい垢抜けなさがあった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:43:20 ID:33xqlWc+
対照的に日産(プリンス)のクリッパー(?)の楕円を四つ並べたグリルと流線型のキャブは小さい頃のお気に入りだった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:19:16 ID:7rXeVdjr
>>83
実は前の型のフォワード(840)の初期型が出たあたりまで
セミキャブ車として販売されてた。ジャストン(エルフの
キャビンの4屯車)の登場で引退したはず。これに負けず劣らず
長生きした日野レンジャー初代KM型、こちらもデーキャブレンジャー
が登場するまで現役だった。いずれも作業用車としての需要が殆どで、
漏れは道路維持作業車とか穴掘建柱車をよく見た。
ふそうでいえばジュピターだよね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:19:59 ID:rDqYm+Tp
>>92
やっぱりそうだったのね>だるまフォワードの最後
漏れも薄々とそうではないのか、と思っていたんだけど確信
がなかったのよね。ここらへんじゃ生コン屋さんが最終型に
近い年代のを持ってました。

逆にいえば、あのだるまさんでベッド付のもあった、という事
なんでしょうかね?
それが840の前の型(FX系でしたっけ?)に繋がる、と。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:44:35 ID:WR9+QtSO
昔の日野のフルエアはブレーキ効かないて聞き。
エアタンクが前のほうにあるからエアパイプの道中が長いから
だろうとヒロシです。が言ってた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:49:33 ID:d52yuYod
>>93
だるまフォワードのベッド付きって見たことあるような記憶が
840とだるまの間のフォワードって思い出せない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:53:17 ID:d52yuYod
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:03:05 ID:grwl1iZg
 
9893:2005/03/28(月) 00:20:03 ID:LL4jaBNt
>>96
そう、これこれ!<840とだるまの間
正式名称がわからないんだけど、「FX-I」とか(このページのはIIIですね)
のエンブレムがついてたので、勝手に「FX系」と呼んでます。

※余談
 故に840の最後で「L250FX」とかいうグレード?の車が
 出てきた時に「やっぱりソコに戻るのか」なんて思った
 ものです。(^^:
99私もダンプ:2005/03/28(月) 07:06:26 ID:O98LNc4Z
>>98
FXシリーズね、この型からパワステ標準装備になったはず
助手席の足元にクーラーが付いてたよ
「FXT」145PS、「FXV」165PSだったかな?

だるまのベット付きありました・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:51:25 ID:M9a2MZF0
100get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:57:42 ID:vcju2EdM
このFXフォワードのキャブって今時の2トン広幅くらいの大きさに見える
実際の寸法ってどうなんだろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:15:17 ID:XudcFYCc
>>101
資料がないので詳しいことはいえないけれど、正直いって
10aも違わないのでは?それに二昔くらい前のトラックって
フェンダーが結構張り出していたし、話は変わるけど、日野
レンジャーの”風のレンジャー”シリーズのCキャブってドアが
異常に分厚かった。バックするときにドアノブに手をかけにくくて
困った。ミラーも見づらかったし…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:53:31 ID:CjvKipSX
いやぁ〜懐かしいですな!
フォワードFX、FK、レンジャー4D・・・・若かりし日々を思い出すよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:55:10 ID:Wj6WW0Vh
今の4dは標準幅でも、ワイドでも違和感とかないけど、
昔の4dのワイドは何か、標準幅と印象が全然違った気がするな。
レンジャーのワイドはキャビンはそのままでフェンダーだけ広いんだったっけ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:59:16 ID:CjvKipSX
>>104
レンジャーに限らず、みんなそうでしたね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:02:30 ID:CjvKipSX
FK後期やフォワードFXあたりからキャビンもワイドになったっけ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:56:41 ID:vQ+RXdSC
レンジャー4Dは標準幅はドアが薄くて、幅広車はドア(ベット下も)が分厚かったな
フェンダーだけ張り出したヤツよりカッコはよかったが、中は標準幅と一緒なんだよな。

フォワードFXは平針の試験車の中では最新型だったよw
受かったのはトヨタの6t車(当時でも公道で見かけることが無かった)だった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:45:12 ID:Wj6WW0Vh
>>104>>105
そうかそうか、FKやフォワードも初期のワイドは
フェンダーだけ広かったんですね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:53:41 ID:QiMYQ9A+
>>96
 そのステアリングからすると、SDRかな?
#漏れは、そのキャビンのFRR12DA(FORWARD L175)に乗っていた。(FRRはステアリングが黒)


 そう言えば、前面がFX風味なエルフも有ったっけなぁ……<<エルフワイドだっけ?
110私もダンプ:2005/03/30(水) 06:15:45 ID:dHBPJHP2
FXから、ターボ、オートマ、カスタムでエアブレーキが
標準だかオプションだかあったな〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 07:40:45 ID:WFbkE71f
風のレンジャーって3種類キャブがありましたねAキャブが標準幅、Bキャブが標準幅なんだけどドアと寝台パネルがぶ厚くなっていてCキャブがワイド幅でドアと寝台パネルがぶ厚くなってましたよね。 エルフワイドありましたね、あの型あたりから各メーカーが2トンワイド出ましたね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:22:38 ID:YAku8xMt
ド初期のコンドルのワイドって当時の大型(だるま)のキャブだったよね。
記憶違いだったらスマソ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:49:27 ID:WFbkE71f
>>112 似ているけど違う、コンドル専用のワイドキャブです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:47:30 ID:FtUSauzR
初代ファイターが出たときはキャビンががらんどうの
ようにやけに広く感じて感激した覚えがある。視界も
そのころのホンダ車のように下に広がってる感じで
開放的だった。確かエアオーバがオプションで付けられる
ようになったのも4dではこれが最初かと。平成になってすぐ
クルージングレンジャーが出たあたりになると、運転に
力が要らなくなったりしてトラックらしいごつさが薄らいだ。
話は変わるが、最近レンジャーターボの排気ブレーキの音が
あの“プシャー”じゃなくなり寂しいです。ふそうの“シューッ”
もなかなかいい音でした。皆さんのお気に入りの音って何ですか?
115109:2005/03/30(水) 14:35:15 ID:4xbqItug
>>110
 FRRからターボ・AT・AOB仕様が出たな。
#FXキャブのFRRって、実はレア車かも(1年チョイしか生産されてなかったかと)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:33:37 ID:SX2lhJWy
>>114
確かにクルージングレンジャーはパリダカのイメージもあって一般人には
ウケが良かったような気もする
FXフォワードのキャブが小さく見えるのはグラスエリアの面積が小さいからでは?
実際のキャブ寸法も小さいかもしれんし
試験車は風レンジャー5Dと840フォワード8tでそれまで乗ってたのがフルコン
ファイターだったけど、レンジャーとフォワード・ファイターで操作の力加減は変わらなかった
ような気もするけど

音はふそうのシフトダウンしてエンブレ掛けたのが好き
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:37:12 ID:SX2lhJWy
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:39:42 ID:p5d5rhNr
>>2に貼ってあるUDのサイト見て思ったんだけど、'70年代によく走っていた角張った
ボンネットトラックが見当たらないのは、あのトラックはUDにとってはなかったことに
したいのだろうか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:53:49 ID:cu3wEZLv
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75969929
エルフワイドのマスクってこの顔のほかにありましたっけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:57:08 ID:gLOjjRQ3
>>119
この1こ前の型のエルフ250スーパー、まだ現役で使ってる。
2tワイドロングだがキャブは標準でコラムシフト。おまけにクーラーなし。
一応パワステと排気ブレーキは付いてるが排気は全く効かない感じがする。
最近の2t車に比べるとハンドルが切れないので4t運転する感覚に近いな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:18:56 ID:U8FLdbIA
122私もダンプ:2005/03/31(木) 04:34:31 ID:ZFuW9yUI
エルフ・・・懐かしいな、富士山グリルから乗ってるが、この頃のダンプレバー
操作しにくくてね〜助手席の足元に一本レバー、横30度位でPTOが入り
さらにレバーを上に上げてダンプアップ、合図など見えない聞こえない
3転ダンプも、キャビンの後ろに方向レバーが付いてたな

エルフ250スーパーかな、ケツ蓋に虎の絵のステッカーが貼ってたな
直墳100馬力、虎もいすゞの物だと、虎とトラ・・・だじゃれか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:11:01 ID:Xv86UK8J
洩れは2tと言えばダイナだな。
重ステ&コラムシフトでがんばっちゃた!
124私もダンプ:2005/03/31(木) 18:31:58 ID:ZFuW9yUI
きりが無いけど、ガソリン2トン車日産キャブオール、クリッパー
なんてのも

2トンは5トン、4トンは12トン、パワステ無しで走ってたよ
代車が合材を4トンのクルージングレンジャーに15トン
積んできた時は引いた・・・もう15〜17年前かな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:12:22 ID:vJjWeypi
>>122
富士山グリルのエルフ!懐かしぃなぁ〜!!
小生が物心ついた頃、最初に買ってもらったミニカー(トミカ)が
確かコイツの清掃車だったかと…。

で、これまた小生の記憶が正しければ250はかの有名な富士山
だったが、350(というかワイドキャブ?)になると富士山の部分が
逆台形じゃなかったかな?
当時3〜5歳前後のおガキ様だった小生には、V字グリルの
キャンターと共になじぇか強烈な印象が残っております。(^^;

つーか、2tクラスの話は板違いと言われかねないので、ここらで
軌道修正しましょうや。
126私もダンプ:皇紀2665/04/01(金) 05:57:05 ID:KU5LuVgg
>>125
そうですね3トンエルフは逆三角形かと・・・
質問があれば解るかぎり答えるとしましょう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:50:41 ID:VuMAi3Gl
今日、横浜でキャブが白色の三菱Tシリーズトラクターを発見!
思わず、ボルサリーノと同じ型だと叫ぶ所だった(笑)
トレーラーはパネルバンだった。
だが、ナンバーの所にはナンバーは無く見覚えのない黄色の斜め線が入っていた。
これって米軍の所属?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:31:30 ID:/4OAl/y6
今年の北海道、特に札幌はものすごいドカ雪だった。
今年もその除排雪にダンプが道内のあちこちからやってきた。
路上待機している車列をなんとなく見ていたら日野ZM、いすゞ
V10SSなんかが混じっていたりする、良くも残っていたもんだと
感心した。そういえばついこの間まで札幌本社の地場大手の運送会社
にはレンジャーKL-SDとかフォワードFXとかが現役で使われていた。
因みにそこでは未だに主力がレンジャー4Dだったりして…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:45:46 ID:79TIO/ka
やっぱりZMとかニューパワーあたりを偶然見かけると否応なしに萌えますな。
もう、最近は丸目の810とかレゾナでもオッと思うようになってきたし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:11:49 ID:INL1ZDGM
そう言えばZMに飽きたらず?HH(2デフトラクタヘッド)ベース
のダンプを昔見たことがある。程良く飾ってあってすごく格好良かった。
近くの整備工場に構内車でHEがいるが、ぼろぼろでもやっぱり好きだ。
131私もダンプ:2005/04/05(火) 05:35:39 ID:fmzpfk16
>そう言えばZMに飽きたらず?HH(2デフトラクタヘッド)ベース
ハイキャブのダンプね、日野は変わったキャブ作るよね
蜂の巣グリルからハイルーフだしたり
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:55:25 ID:YOPcUFnF
>>127
実際ボルサリーノのTヘッドはつい3〜4年前までは神奈川で現役だったみたいですね。
同じ会社で所有してたダンプ渡り鳥のFPハイキャブの方が酷い使われ方で早く無くなったようです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:39:14 ID:XSRk9qnN
最近はCM85系のコンドルもめっきり減ったよねえ・・・
田舎へいくとCM87系はよく見るけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:59:35 ID:vqqBJkjk
UDダルマ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:56:55 ID:fn+TB/2L
V10SSの最終型キャブっていつの登場だったんですか?
年表によるとオリジナルTM?型は67年登場なのでずいぶん古いモデルだったんですね。
後継の810と比べるとかなり古臭く感じます。でもビッグサムと販売期間は同じくらいなんですね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:18:02 ID:gH8NbhYE
>>135
排ガス規制のK-対応なんで79〜83年だったと思う。それを考えると
現行のギガってぜんぜん変わってないな。810も初期型丸目〜角目〜
810スーパーと二度マイチェンしてるし、TMKも初期〜ニューパワーZ
〜V10SS(デカグリル)〜最終V10SSだし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:57:52 ID:9CeyDPIv
↑810はスーパー2から最終型のEXへのマイナーチェンジもあったね。
ギガも一回顔代わってるよねえ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:17:43 ID:ue0Dr4iI
ギガマックス出したときの蜂の巣顔でっか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:14:25 ID:CFzAJKc7
>135
68年ね。タイヤのJIS規格変更でオーバーハングが延びたSPから
イメージが随分変わったよね。80年のSSもがらっと変わったけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:14:55 ID:9CeyDPIv
あー、そういえばマックスもか。
俺が言ったのは現行の顔の事でした。
ナンバーがバンパーの下側に付くようになってからの顔。
141私もダンプ:2005/04/09(土) 05:36:37 ID:aQn6/mfQ
>>135
外見だけではなく中もね、缶詰めのようなホーンボタン
ステッキ型サイドブレーキ、インパネの上に乗っけたような
かまぼこ型エアコン噴出し口、ミッション固定式シフトレバー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:06:54 ID:ltUTzdtz
日本じゃあんまり見ないけど、アメリカだと30年落ちとか普通に走ってるよね。
物持ちがイイのかな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:01:34 ID:NFnN4WKj
西海岸とかは乾燥してるから、錆びないらしいよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 11:33:29 ID:IFN0/isa
かつて親父が乗っていたダンプは
80年式SRZに「V10SS」や「320PS」のエンブレム付けて
なんちゃって「SSZ」だった。

満載して登坂すると、SSZとの差が歴然・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:26:31 ID:9N9R/l8R
ボンネットとは懐かしい。
いすゞTXに乗った頃、最初の一週間は腕が痛かった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:22:02 ID:mrV+BC3Y
うちのトラック昭和55年製、FKの4t。早く変えてくれ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:44:46 ID:JIdl9YKS
西海岸や南部などのアメリカトラックって錆びない気候もあるけど
物を大事に使うのもあるから。
アメリカって車を乱暴に使うイメージがあるが、そうでない人も居る。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:03:07 ID:ypx66DRV
あっちではまだ2ストユニフローのデトロイトディーゼルとか積んだトラックが走ってるのだろうか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:09:10 ID:w/q/FgQc
>>148
もう10年ほど前だけど、ハワイへ行ったときのツアーバスが
GMCコーチで、そのエンジンの載った椰子だったが、UDより静かだった
ような気がした。アメリカでは商用車の耐用年数が日本より長そう
だから、個人所有などで現存している可能性が高い。産業文化財と
しての価値が認知されているしね。
ところで、ヤフオクでいすゞTW最終型の出物があったぞ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:23:11 ID:QInPFEQ2
民生ディゼル工業株式会社、株式会社金剛製作所、

掃気ブロアーを持たない「ユニカース2サイクル機関」を
知っとるけ?
151私もダンプ:2005/04/20(水) 06:31:04 ID:Mm8O0HAY
>>150
株式会社金剛製作所、丸目のドルフィンキャブ、たしかまだ名は無い頃
ダンプのシリンダーが2本出しが懐かしい、今、ベアリングメーカー?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 08:21:26 ID:AQLm1YBy
>>150
UDでしょ

日野二代目TCが萌え
猫の別冊に後期型が載っているね
どこかに現役車がいないものか。。。。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 17:48:16 ID:+HzCIn05
154109:2005/04/20(水) 18:35:24 ID:SMCV1a9R
>>150
×:ユニカース
○:ユンカース

>>151
 初めて乗った4tダンプが金剛製作所だった。シャシはFXキャブのFRR12
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:47:23 ID:trVEP6rP
>>154
そう、ユンカース式2サイクル機関です。
手持ちの「増補・ヂーゼル自動車整備解説(昭32年発行)」
なる書物に載っていた、システム。
何やら、掃気ブロアーが無く1気筒当たりピストンが2個、
クランクシャフトが複雑に書いてある。
シリンダーは上部付近に掃気孔、中央付近に排気孔。

例として、エンジン形式がKD2とかKD3で水冷2サイクル
対向ピストン直接噴射式、噴射ポンプはデッケル型(昔の
ヤンマーの発動機にデッケル型を採用、普通はボッシュ式。)

先日、初めて日産UDのシリンダーライナーを講習で見たが、
掃気ポートがライナー中央付近に数箇所ありました。
UDから来てた人で、最近ユニフロ・ヂーゼルを整備したらしい事
を言ってました。
まだ、動いてるんだね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:28:22 ID:2AxCba9u
UDって、サングレイト?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:18:40 ID:lDbiIDwz
サングレイトが現役だとしたらすごいなあ。見てみたい。
トミカにもなった最終型のボンネットはRD8なんですよね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:37:49 ID:WQpzrpi0
UD3型の搭載されたU680型日産トラックなんてのもどっかにひっそり
生き残っていないかな。3気筒のトラックエンジンなんて、他に
対向ピストンのKD3型しかない。実機は富士重工にバスのふじ号に
搭載されているが、ぜひ動態に復活させてもらいたい。U680型に
戻るけれど、構内消防車なんかでいませんかね。
話は変わって、4屯車から撤退したトヨタ、マツダのマッシーダイナや
ボクサーに乗ったことのある方、どんなだったんですか?知りたいです。
特にマッシーダイナは、バブルの頃まで西濃運輸あたりで使われていた
ような記憶があります。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:06:25 ID:Rh3ZdMeA
そういえば結構前、ネコのプラモデル雑誌のトラックのコーナーに現役のボクサーが
載ってた。状態は結構悪そうだったけど。てゆーか年式相応なのかな。
160109:2005/04/21(木) 23:58:06 ID:qJ6KzuPX
>>155
 あのライナーは消耗品らしい……
>>158
 マッシーダイナは、仙台運転免許センターで障害物として現在でも活躍してます。




(´-`).。oO(4R運転してみたい…… いや、5Rや6Rでもいいんだけどね)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:15:08 ID:FdE64z7d
マッシーダイナってこれ?
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/3105/carindex/mdyna01.jpg
20年くらい昔はみかけたな。
162109:2005/04/23(土) 18:56:56 ID:a2KQPv4r
>>161
  m9(゚∀゚)ソレダ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:05:31 ID:ljeLGeK4
>>161
これマッシーダイナっていうのか知らんかった・・・
これの6トン車が大型免許取ったときの試験車両だったよ
シフトレバーが後ろから生えてて激しく乗りにくかったような・・・
ベット窓がラウンドになってて「無駄な所に金かかってるな〜」って当時思ったのを思い出した。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:33:54 ID:jCRWRpG+
三菱ジュピターって、ファイターと別モノだったの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:36:51 ID:XjX18+f8
>>150
しったかぶりやめれ まちがってる
166150 :2005/04/24(日) 06:07:24 ID:Qoj/4LQP
>>165
何処が 間違いだ?
と言う事は、手持ちの書物が間違った事書いてるのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:06:55 ID:IuJgsOwl
ジュピターは重工のときの4トン
新日本三菱重工と
西日本三菱重工
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:17:20 ID:Xf0M5QTG
ブロアーなしはKD(クルップディーゼル)じゃなかった?

UDに関する記述は間違ってる本は結構ある
169150:2005/04/24(日) 19:28:50 ID:P3R3AwYf
例の書物の筆者は某いすゞ自動車の人が書いたもので、
ヂーゼルエンジンの作動原理の項目に、「わが国のヂーゼル
エンジンはその殆どは予燃焼室4サイクルエンジンで・・・。」
その後に「ユンカース式2サイクル機関・・・・。」が紹介されている。
日産UD(当時、民生ディゼル)が大昔、採用してたKD2とかKD3の
エンジンが対向ピストンで「ユンカース式2サイクル機関では、
上下のピストンがシリンダーライナーに もうけられている
排気孔及び掃除孔を開閉して吸気、排気を行うので一般の
4サイクルエンジンのような弁装置は無い。」と書いてある。

その後、通称ユニフロ式(UD4とかの形式)になったのでは?
2サイクルジーゼルにも掃気方式が色々あるので(もう、
数個ある。)よく解らん。

ちなみに、この本には いすゞ、日野、民生、日産、金剛が
例に挙げていたが、ふそうが書いてなかった。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:26:44 ID:IuJgsOwl
ユーデーの初めてのV8はふそうをまねて作ったからな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:46:45 ID:gnUcbFcT
そのふそうのエンジンはザウラーだったかの真似だったような記憶が…
ザウラーといえば、東京のイベコ・マギルスの消防車ってまだあるのかな?
そういえば日本にはドイツ・ディーゼルの空冷エンジンって井関のポルシェ
ライセンスの農業用のトラクターくらいしか入りませんでしたね。
戦後の日本のトラックってドイツ的設計が多かったんだけど…
(民生=UDのT80型など)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:30:40 ID:cMFr2L6f
ポ、ポルシェのライセンス生産の井関トラクターは
あれは空冷エンジンでしたか。
昔、某喫茶店の駐車場入り口に置いてあったな。今は無いけど。

大昔の建機のエンジンとかも カミンズ、パーキンス、三井ドイツ
くらいしか信頼性がなく 洋物ばっかりだったらしい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:53:26 ID:hwROtw9z
カミンズはJR東海キハ85に積まれてるな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:09:44 ID:m/Vvah4n
>170
まさかEAを真似るわけにはいかないもんね。DCを参考にするのが無難だよね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:14:59 ID:PWaZjt/5
サングレイトも後ろからシフトレバーが生えていたでしょ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:06:28 ID:Bzmen7Uq
>>173
カミンズはJR東海の主力エンジンだからな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:12:24 ID:34hVcd0Q
>>172
昔の井関の耕太はディーゼルのくせにスパークプラグが付いていた記憶があります。
小さい頃私のおとっつぁんが治していた記憶がございます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:55:45 ID:Iw8x0IhB
>>177
確か耕太って乗用型トラクターですよね。
大昔の日ノ本トラクターはガソリン機関(いや、待てよ
燃料がハイブルーとか言った灯油とガソリンを混合させた物。)
が搭載されてた。

スパークプラグ?予熱栓?
井関の耕運機で石油発動機が載ったのを整備した事があるが。
ライセンス生産時代のはエンジンフードが赤色で丸みが
帯びた形をしてたなぁ。
井関だったかトラクターにいすゞのエンジンが載ってたのは?

しかしボンネットトラックのエンジンはUDか、いすゞが
良い味出てるよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:32:09 ID:MTLAMoDZ
井関の小型農機具は川崎重工のエンジンが載ってるが、ディーゼルエンジンも他メーカー製ですか。
自社製のエンジンってあるのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 08:36:22 ID:FEnuEDfJ
うちにあったなあ、ポルシェライセンスの遺跡。
強制空冷2気筒だった。

ちなみに、井関の大型トラクターはいすゞエンジンから今はパーキンスの
エンジンに変わってたり。
いすゞエンジン時代の方が何かと良かったが。

膿瘍トラクターはこっちの方が良いかと思う。
【エコトラ】大型トラクター乗ってる椰子【フォード】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109910659/
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:34:42 ID:WW3QghpT
うちに、40年前?のいすゞのレッカー車があるんですけど
なんていう型式なんですかね?
刻印なんかは、腐食が激しくて判別不可能なんです。
大きさは8tぐらい。
当然ボンネットです。

今も現役で使ってますが、最近このレッカー車に興味を示す人が多くなったので
なんとか型式だけでもわかればと思って質問してみました。
わかりにくいですかね
182109:2005/04/27(水) 20:46:58 ID:Y+1IprhJ
車体番号に書いてないか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:54:05 ID:WW3QghpT
>>182
判別不可能なんです。

しかし、さすがいすゞですね。
今でも一発でかかります
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:08:44 ID:sS0/zNI5
>>181
つうか、自分の所の車なら車検証か何かで形式位、判るだろ!
はっ!もしかして釣られた?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 06:54:50 ID:xzkOZqF6
>>184
書き方が悪かったかな。

十数年前に来たときには、すでにナンバーは切ってあり書類もなかったそうです。
敷地内で使う為必要なかった。。
刻印等も判別不可能で、車台番号なんかはわかりません。

どうにかして、調べる方法ないですかね?
何人かのいすゞの営業マンに聞いてもわからなかったもので。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 09:28:04 ID:u/0qnMrE
>>185
是非画像を!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 17:34:58 ID:DPiUbzOG
神奈川県厚木市戸田交差点近くの自動車修理工場敷地内に60年代の日産C−80レッカーと
60年代日産ボンネットライト縦目が二台が置いてある。
後、初代ローレルなんかも置いてあって中々見所ある場所だ。
188181:2005/04/28(木) 19:50:37 ID:8O5speMR
>>186
デジカメはあります。
パソコンに表示できます。

その後どうすれば?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 19:59:19 ID:rX9LkTdt
186じゃないけど、このアップローダーによろしく。
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
190181:2005/04/29(金) 08:04:59 ID:d4GrBni1
>>189
やってみました。

詳しい年代と、型式がわかれば幸いです
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:08:07 ID:F7rhQIME
>>190

いすゞTDだね。

TXシリーズより大型で8トンクラス

1970年代の車だと思うよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:46:21 ID:0qgWbXCG
余談だが確かTDは1980年代まで生産していた気がする。
193181:2005/04/30(土) 07:04:59 ID:oLPiePzy
>> 191
おおっ、どうもです。
さすが2ch。ようやく解決しました。

しかし、予想通り40年前といいうのは大げさだったか・・・。

まぁ、あと10年は大事に使いたいと思います
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:15:01 ID:dMt1ddvE
いすゞTDだね。

TXシリーズより大型で8トンクラス

1970年代の車だと思うよ
なぜかといえばヘッドレスがついているタイプは70年以降
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:19:55 ID:Fbbp9r6/
スレ違いかもしれないが、トミーテックからサングレイトと
いすゞTXがモデル化される。詳しくは↓
www.tomytec.co.jp/hobby
196私もダンプ:2005/05/11(水) 18:32:21 ID:OUxWYRaD
ヤフオクにZMが・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:27:35 ID:S3gY8MXL
地元のスクラップ屋にジュピターと荷台は無いが、
錆もなくて、すこぶる状態の良さそうな初代エルフの姿があった。
頼むから潰さないでくれよ。。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:36:01 ID:uoyjlVJL
車検で、ふそうのFK(6D14エンジン搭載)に乗ったのだが
エンジンが止まりませんでした。


ストップ・ノブで止めるのか。
びっくりした。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:21:02 ID:Vf3H9l2j
あんまり古くないけどレゾナの助手席側セーフティーウィンドウの形が好きでした。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:43:19 ID:aB0rO0cD
200get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:24:56 ID:Dv0+TikR
>>196
見たよ、最終型の昭和56年式でしょ、安全窓がついてる型、
程度は良さそうだったけど70マソ〜…高いのか安いのか、置き場があれば欲しい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:42:17 ID:w+weXELN
イスズのV10Sのセルフも出てるね。
良いな・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:53:50 ID:5d0lSahd
新岡山港、トレーラに古いふそうのボンネットトラクタが引っ付いてた。

トレーラは低床の50tクラスで直径6m以上あるスクリューがひとつ。
見ると、近くの空き地にも巨大なスクリューが5つくらい置いてあってシュールだった。。

たまにDEMAGの500tクレーンが近くに停まってたりするけど、あれの積み込みに
使うのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:45:18 ID:3ltVHblz
おととい、810の構内専用車が15年の活動に
幕を引いた。丸目でライト暗い
V12 390馬力?ホンマか?つー位パワー無い
うるさくてラジオ聞こえない
重油焚いてたから、白煙凄い。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:59:35 ID:kufb7+If
>>202
すげーいいな、あれ。
エルフとかよりも安くてちょっとワロタ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:43:45 ID:KQbM8nWB
ヤフオクをロムってたらあるわあるわ。
1,s63日野レンジャー(5up)
2,H2いすゞTW6×6(最終型ボンネット)
3,s56UDレゾナクレーン車(丸目初期型)
4,s49いすゞエルフクレーン車(富士山グリル)
最近こんなのにお目に掛かってないな…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:21:10 ID:xmI5E8JY
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:56:37 ID:HhKr3I+G
ふそうFKよりもっと古い4t(平べったい顔のやつ)を所沢で見た。ちゃんと八都県市シールが貼ってあった。
209109:2005/05/20(金) 20:40:12 ID:XfKkkvP9
T系か?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:08:49 ID:EMBJhG/9
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:54:54 ID:7VIX/niI
http://www.uploda.org/file/uporg104658.jpg
セメント車ドゾー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:48:05 ID:uDxa4sw7
>>211
バラセメントだよね?生コンじゃない罠
なんか、かわいらしいトラックでつね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:20:19 ID:9Pq+MA76
>>210
ジョナサンのトラックだ。

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m14374931
日野なんだけど右側のキャブ、後輪ダブルがあるよね?
ある所に綺麗に置いてあるので写真撮らせてくださいとお願いしたら
あっさり駄目だと言われた!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:34:17 ID:KBcuPi12
>>213
「後輪ダブル」ってのは後2軸のことかな?
ならば確かにありましたね。

漏れがガキンチョの頃、このキャブ(ツラ)のはしご車が近くの
消防署にあったのを思い出した。いや〜懐かしい!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:03:23 ID:RfneSMxJ
>>214
そう、昔10輪と呼ばれたタイプ。
漏れのガキの頃住んでいた近所の大手運送会社「西O」にいぱーいあった。
今でも大手だと前輪ダブルのTC型?が多いんと思うが、
ガキの当時は平ボディー幌骨付の後輪ダブルが西Oに多かった記憶をはっきり覚えている。

写真撮りたかったのに、そこのオヤジに激しく怒られたもんだから
こっちも喧嘩口調で返してしまった。
もう、写真絶対に撮れないな。悔しい〜。

216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:42:27 ID:aGOTR1dg
トラックス2に>>213の顔でTCのローリーの廃車体が大きく載ってたよね。
後ろにでかい反射板が付いてたから、割と最近まで
現役だったっぽいやつ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:27:38 ID:UvSq7CQB
213 岩槻市のR463からちょっと外れた所にその日野TC箱車置いてあるね、屋根はちょっと腐りかけてたけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:07:21 ID:104bQAI7
>>216
多摩川園から二子多摩川に向う川沿い道のスタンドに置いてあるのだね。
たしか小豆色?白のツートンカラーだった気がする。
1994年に初めて見たけど飾り物だと思っていたら1990年頃まで稼動していたとは。

>>217
箱車は珍しいね。
昔は、ほとんど平ボディーかローリーしか見なかったけど。
たまーに後輪ダブルのトラクターを見かけた。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:18:14 ID:KkcPjLsP
スレ違いかもしれないけど
http://www.uaz.jp/こんなのどう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:46:58 ID:4EV1LEBb
>>219 ウラジオストックと平壌で見たぞこの車w 原物は異様な車
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:30:19 ID:qq9qUP3c
>>219
ロシアでよく見かける。
今も警察や病院や局関係から民間まで幅広く使われている。
初代イスズエルフとなんとなく似てる気がする。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:50:00 ID:MfPBsNbN
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rf7k-inue/izen/no-10/hino/tc-30.html
いわゆるTCというとこのタイプですよね。

昭和40年頃の大型トラックはほとんど直6エンジン搭載だったのですね。
8DCや10PAより昔のエンジンに関しては、実車も資料もほとんどないので
自分のような後追いの人間にとっては未知の領域です。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:03:12 ID:P0W1gOnG
>>222
日本の狭い道路事情で生まれたTCタイプ。
見た目はカッコ悪いけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:21:18 ID://OQ1ldB
前輪ニ軸車はタンクローリーやダンプみたいな全長が短いのは割と有効に使えるが、
平車や箱者などの全長が長くなるのは切れ角が後輪ニ軸より少しだけ良いだけで
後輪ニ軸とあまり大差無い気がする。
両方、乗車した経験から。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:38:00 ID:DGraiq25
>>224
ただ、前2軸の方がタイヤ代は安いですわな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:56:46 ID:xASjEV43
>>224 前二軸バン(フルトレヘッド)に初めて乗った時には余りにも曲らないのでかなり
ビビッタぞwフェリー積み込みなんか10輪がスイスイ曲るとこでも切り返さないと無理
でも、オーバーハングの心配しなくていいのは利点かもですよ
>>219にあるUAZは200万くらいなのですねもっと高いかと思った...最高速は出ないけど
なんか面白そうではあるなぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:28:43 ID:YE/+Zex+
前2軸のフルトレは
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:22:11 ID:0jaOr6YM
>>227
漏れは北海道在住なので連結運行は見たことありませんが
猫の運行車で本州上がりにそれがたまにあったりする。
普通の前四はしょぼいエンジンがついてるのにあれはシリーズの
最強版が載ってて萌え。日野のTCがFNやGNに変わった頃まで前四の
ダンプがあったっけ、最近の雑誌に載ってた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:49:37 ID:i4yFiVUT
前二軸はクラッチ交換めんどくさいよ。
整備性はやっぱ後二軸のほうが良い。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:47:40 ID:1bJ4yD9I
>>227
少し前まで半球当方(当て字ね)の日産UD関東→関西深夜ロケット便がそれだな。
今は違うかも知れなが。
231私もダンプ:2005/05/30(月) 20:25:13 ID:426qMoGO
>>228
日野TC、15〜20年前頃は、生コン車で
ダンプは、工業用塩、運んでるの見たが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:01:53 ID:uM60eTdE
前2軸のミキサー見たことあるけどメリットは?
小回り利かなくて大変ではないのかと
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:25:38 ID:364Clf/q
5年位前のカミオンに、最終型810の前2軸のダンプが載ってた記憶がある。
確か北海道のクルマだった気がするが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:19:18 ID:JPKO8dwV
俺は今大型免許取っているが路上教習で交差点待ちで発進する時少し坂になって居る時サイド引いているが上手い人はゆるやかな坂はサイド引かないと思います。
どうしているのかな?
ブレーキとアクセルを右足で踏んでいるのかな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:21:14 ID:cxVKEaCn
234 普通自動車乗ってないの?右足でブレーキ、アクセル踏むなんてヒール&トゥーじゃないんだから(W 普通に一瞬でブレーキ→アクセルと踏み変えるけど、よほど急な坂ならサイドブレーキ使うけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:44:24 ID:JuLx/xq8
トルクが太いので、ブレーキ踏みながら半クラッチ、ブレーキリリースして
アクセルを開ける
これでOK
試験は知らんけど
237私もダンプ:2005/05/31(火) 17:38:29 ID:60LXOQeL
>>232
フロントパンクしても、ある程度走れるらしいが
詳しい方居る?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:50:20 ID:sUB83yCo
>>237
前輪二軸はパンクするタイヤ(一番目か二番目)による。
一番前がパンクするとハンドル振られるよ。
二番目がパンクしても運転にはさほど問題無いが長時間は無理。
239私もダンプ:2005/06/01(水) 23:37:42 ID:CLqJGgAH
>>238
ありがと、空荷、高速でバーストした時、左に寄り、丸目810
右にスペア吊ってて、危なくて降ろせず、他の車から借りた事がある。

95km位かな?バーストすると、凄いハンドル取られる
ホイールだけになってるし・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:09:01 ID:h8boclnZ
>>228
グレートとスーパーグレートの初期に限ってですが
V8のツインターボのってますね。
241228:2005/06/03(金) 19:32:47 ID:zyeNxagi
>>240
漏れの見たのはプロフィア初期型でV10積んでた。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:03:47 ID:OW8kTDi/
810だとV12が搭載されているんですよね。
今じゃどれも直6ターボなのかなあ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:46:57 ID:NPWqkrkh
話ブチ切ってスマンが、2世代前の四角いキャンター(61、2年頃?)
の4WDのトラクタヘッドが発売されたって記事を当時見た記憶が
あるんだけど、誰か実車を見たことある人いるのかな?
何でそんな車売り出したのか疑問だったんだけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:53:12 ID:1s2CodX1
まえ2軸の冷凍車フルトレがいいです。
トレーラー側にもサブエンジンの冷凍機が載っている所がかっこいいです。
2台エンジンかかっているところもかっこいいです。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:21:56 ID:yAc0BiBT
>>243
2d車クラスのトラクタヘッドって欧州向けに用意してるけど
4WDは初耳だ。今国産で最小はUDコンドルの標準幅(受注生産)
では?それにしてもキャン太のヘッド…どこで使うのかな?
因みに大昔に3輪トラックのトラクタヘッドがあったそうな。
何年か前のオールドタイマー誌に3輪の牽引車が未だに営業車
登録されている旨の記事があり、ちょっと見てみたいと思った。
246陳朴際:2005/06/05(日) 15:23:55 ID:VQms34U7
上海在住だから、昔日本が輸出した古いトラックまだまだ見られるぞ。
いすゞのフォワードとかデーキャブレンジャーとか。
日野FSのバルク車もまだまだ現役だなあ。

バス板に書かなきゃいけないのかもしれないけど
日野REなんかもまだはしってるぞ。
30年以上前のくるまじゃないのかなぁ。
さすがに日本人観光客用には使ってないようだが。

最近中国でもボンネットトラック減ってきちゃったもんな。
コンドルのキャブ載せた東風、ファイターのキャブ乗っけた解放。
第二汽車とud、第一汽車とふそうって関係あるのか?
247陳朴際:2005/06/05(日) 15:33:09 ID:VQms34U7
ところでおれのふるさと市川船橋辺りで
某レミコンが大量にZMのボンネットミキサーを
所有していたけど、どうなったんだろう?
一台くらいどこかにいないかな?

それから実家のそばに○田運○という
けっこう大きな運送屋さんがあって、
ここは結構古いトラックが多かったんだけど
構内広いから端っこの方に古いトラック捨ててないかなぁ?
TCのローリーが置いてあったような覚えが・・・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:34:55 ID:Pac0lDPF
>>243
他スレより転載。オート3輪トラクタヘッド
ttp://img.0bbs.jp/u/machinami/56_1

キャンターの4WDトレーラーの記事が載ってるカミオン持ってるよ。
何となく記憶にあったから探してみたら、すぐに見つかった。以下記事抜粋
畜産農家向けに開発。
ベースはキャンター2t4WD標準キャブ高床ダブルタイヤで、第5輪荷重は2t
エンジンは直噴110馬力、トレーラー積載量(標準)は3t。
価格は東京地区標準で395万円。

ちなみに1987年2月号で、この号には昭和23年式のいすゞTX80も載ってる。
ガソリンエンジンらしいから、排ガス規制関係なし?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:13:58 ID:We6/5Vss
>>246
第二汽車とudは提携関係ありますよ。
DF/東風のホームページに、日柴との提携関係を記述してある。

ファイターのキャブは、エアロやリエッセのパクリと同じで
現物から図面起こしたコピー商品かもしれませぬ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:12:03 ID:pGY6w/hf
>>248
スペシャルサンクス。
畜産農家向けってのも、何か良くわからんねえ。
何台かでも売れたのかな?
しかも、4D32でトレーラー引っ張るのしんどいな・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:30:08 ID:hIsdsch0
>>243>.248>>250
4駆じゃないけど、けん引免許の教習用にも使われてるっぽいね。
ttp://www.hamanako-driving.jp/car/kenin.php
ttp://www.entetsu.co.jp/eds/pages/08_kenin_flame.html
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:36:16 ID:hIsdsch0
こっちはデュトロのトラクタ
ttp://www.hamaji-ds.com/h_license.html
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:17:15 ID:Xscp0AmW
>>251
>>252
初めて見たよ
感動した
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:11:27 ID:dQD1pVAJ
たしか、50年代の5tや6tトラックにガソリンがあったはずだけど。
燃費が凄そう。
255109:2005/06/07(火) 22:03:03 ID:yCWjG0cf
>>251-252
 エルフを使ってる教習所も有ったような希ガス

>>254
 板違いだけど、ガソリンE/gの気動車も有った。
#GMF13だったかなぁ、13リットルだったと思うが……
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:50:13 ID:6zP9OHZD
>>255
それをディーゼル化したのが、DMF13系
長らく国鉄の標準エンジンだった
257私もダンプ:2005/06/08(水) 05:57:07 ID:+K8tbOP7
>>254
トヨタとかね
あの頃はディーゼルだけどロードローラーも作ってた、板ちがいすまん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:30:20 ID:qC6mPl9I
>>248
亀レスで申し訳ないですが画像超サンクスです。
>>254
そのトラックに積まれていたのがトヨタはランクルのF型6気筒、
日産はP型6気筒です。ランクルには80のマイナー前まで積まれていた
超ロングセラーです。日産も改良型がTB42、その拡大版TB45Eが現行
サファリやマイクロバスに積まれてます。どちらもルーツは戦前です。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:56:15 ID:JG+7gu9V
この前事務所の解体やったら
25年位前のトラックメーカ4社の大型ダンプのカタログが出てきました
ガッツお宝発見した気分になりました
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:33:35 ID:bjqGy8al
>>256
そういえばDMH17も大元はガソリンで設計していたらしいね。
ただ一部の噂?では、大型船舶用ディーゼルの始動用機関
をパクったという説もあるらしいけど…。

何にせよ板違いにつきsage
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:56:22 ID:tpR+jGKI
>>161これって深谷市あたりの?
最近廃車になってしまったようですね・・置いてあったところからすがたを消している

でも数年前まで現役で動いていたよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:04:48 ID:KAhwpR+q
>>82
「KOTETSU倶楽部」というサイトの「バス走行音CD」の009番の新潟交通を
購入すればUD4R95の2スト音聞けますよ。
263109:2005/06/09(木) 20:42:55 ID:rHHJQW/7
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:46:52 ID:Bo/WXkUr
レッカー屋さんて稼働率が低いせいか古い物を大事にしているね
ttp://image5.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j029_557&p2
=8349204431f3&p3=0jpg&p4=8912081&p5=
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:08:14 ID:OnPp6JLB
http://www.nissandiesel.co.jp/retro/retro_s30.html
ボンネットじゃないこの時代の古いトラックって全然見かけないね

ボンネット型だったら消防車とかで
博物館とかにたまに置いてあるんだけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:32:15 ID:Qr1up+Ow BE:140170346-###
林道走ってたら、ボンネットトラックを見つけましたよ。
サビ全く無し、塗装ツヤツヤ、車検シール見ると緑12月で、●シールの所がH16年だった。
まだ車検残ってたみたい。
ナンバーは既に無く、林業作業用になってた。勿体無いな。

え?車検は1年だろって?
いや、ボディーの塗装が、黄色と白なのを見るに、恐らく元除雪車みたい。
年間数百Kmしか走らない上に、車庫保管だから長生きしたのだろうな。
記念に写真撮っておいたよ。
ボンネット横に、TSというエンブレムがあった。
267備北バス:2005/06/13(月) 23:45:28 ID:XakyCzWe
自動車整備の講習で日産UDのサービスの人と
世間話をしたのだが、去年UDの2ストヂーゼルの
整備をしたとか言ってた。
林業用の昔の機械だったらしく、
さすがに現役の2スト・ヂーゼルのトラックは入庫しない
との事。

そう言や、半年前まで近所の車屋が2スト・ヂーゼル搭載の
バスを物置替わりに使ってたな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:54:06 ID:jpxpdJY6
2ストヂーゼルはマリーンヂーゼルの多数派
全く、技術的に過去のものではない。

アメリカでは2ストヂーゼルの自動車まだまだあるし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:06:20 ID:ERq1d/pP
自衛隊の90式・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:39:41 ID:ElDzT1oi
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k20713273
トミカになったモデルだけど、実写は見たことがないなあ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:57:42 ID:HhP+FTlf
>>270
デザインかっこいいなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:02:02 ID:3h/QyRKo
>>270
このモデルのダンプが数年前(8年くらいか?)千葉の富津近郊で走っているのを
何度も見かけたよ。
あの辺りに採石場があるのでそこの出入りかと。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:41:45 ID:igtitJTy
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:18:06 ID:j2h2GQcN
>>273
お〜これと同じだ


他には商用車専門誌で数年前に群馬の営林署に現役のボンネットの平ボディがあるって
載っていた。車種は忘れたよ。
ボンネットの現役姿は北海道の農家や除雪車、釧路日通のユニック付き、東北平泉の辺りの
材木運搬車。
たぶん今でも現役でしょう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:09:00 ID:Gko2Khrz
>>274
その雑誌に載ってたのはイスズのTMじゃないですかね?
クリーム色みたいな奴。
俺も前読んだ記憶がある。

UDのボンネットTWは宮城で飾った奴が今も現役だとおもう。
また茨城でも営業ナンバー付いた平ボデーがデコトラのイベントに来てた。
最近はデコ系でも古いトラックをレストアした奴とかが増えてきて
面白くなってきましたね。
276109:2005/06/19(日) 19:39:13 ID:KLMLRyUS
4サイクル(゚听)イラネ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:39:33 ID:yAaW3BMQ
>>270
カミオンにそれのダンプのデコトラが載っていた気がする。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:34:33 ID:1EESsvvQ
>>275
たぶんそうだよ、クリーム色だったよ。
雑誌で見る限りすごく綺麗だった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 05:49:21 ID:l3GMTlXR
確か2サイは背が高くなるからトラック用は無くなったような?
記憶違いかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:24:51 ID:ABVq6fl/
ボンネットではないが、地元大手の運送会社で
90年代後半までマツダT2000が緑ナンバーつけて現役だった
まあ、あの営業所ゆえ小回りの利く3輪トラックが
必要だったのかもしれないけど・・・・・・・・・・・


何時の間にか消えたが、何処へ行ったやら
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:34:45 ID:SyXNaITH
俺の知り合いのオッサン宮城でUDのボンネット付きダンプに乗ってます。ちなみダンプの名前は鬼丸(`・ω・´)シャキーン
石巻から古川あたりに走ってます。
282109:2005/06/25(土) 19:10:21 ID:64ztfAnl
>>281
 10年以上前なら、いすゞのボンネット8tダンプを利府〜岩切付近でよく見かけたが……
#オーナーは塩竃だったかと

 日通で、いすゞの6x6ボンネットを持っていたようだが、今でも有るかなぁ……

 泉ヶ岳の駐車場にUD2サイクルのボンネットダンプが居た。
#正直、(◇゚д゚)ホスィ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:26:05 ID:PdUE0ChR
横浜市青葉区鉄町の麻生通り沿いにグリーンのボンネットトラックのトラクター
ヘッドが止まっているんだけど、だれか詳しく知らない?
色はグリーンで、新しいふそうグレートとかで業務は行っている模様。
今にも動きそうな感じなのですが・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:47:17 ID:sQ8ddzQz
ウチの会社、ついに最後まで有った810が消え、全てギガマックスになりますた。

近所の土建屋、車庫飛ばししてまでレゾナ使うんかい?(まだ4台もレゾナある)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:45:26 ID:wL/7/fd8
>258
サファリは今はTB48に育ってますw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:48:25 ID:wL/7/fd8
>270
フロントマスクがアニメに出てくるラスカルに似てるな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:42:01 ID:CnEghU4R
>>283 W250だよ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:30:10 ID:Ix48kF3k
近くの自衛隊の基地、まだボンネットトラック使ってる。
大抵の隊員より年上になるんだろうな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 07:22:12 ID:Gk4+vGa2
毎日家の前を丸太を積んだイスズTWが走ってます。
見慣れ過ぎてるので、新しいプロヒヤとかの方に
目が行ってしまいます・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:17:40 ID:unv11uMA
久々に乗ったイスズ810EX、6WA1ターボに萌えた。ターボの甲高い音に野性味溢れるエンジン音、うるさいけど最近の車より漏れは好き。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:26:37 ID:HnMFPcM+
>>288
自衛隊も物持ちがいいね!
数年前に館山航空隊で黄色いボンネットダンプ見たよ
2926TW:2005/07/02(土) 16:52:29 ID:WgIem0XQ
誰か現役かまあ廃車体で程度がそこそこのやつで、UDサングレイトが関東地方で止まっているの見かけたら教えて下さい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:07:47 ID:WmAXQ9Ih
>>292
起こすのかい?
294283:2005/07/03(日) 23:28:59 ID:p0634dAA
>>287
W250って言うのかぁ。情報サンクス&遅レススマソ。
場所の説明だけで車名が分かるということはあの道通るの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:32:08 ID:t7RfYYkh
>>283 関係者に知り合いが!
ちなみに一番星で黒沢年男が乗ってたヘッドはあそこのだったりする
296名無し三等兵:2005/07/06(水) 17:39:10 ID:jB9Dec/o
>>295
第8作『トラック野郎 一番星北へ帰る』のライバル車・Big99!?
ライバル車ながらも、Big99は好きだ。
297283:2005/07/06(水) 17:44:12 ID:uzG5OHzR
>>295
なるほど知り合いが!
あのトラック、全然使ってないみたいですが、廃車待ちなんですかね?
それともあそこで保存しているのかな。結構状態いいですよね。
映画出演時もグリーンだったのかな・・!?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:48:23 ID:dg/8pX46
関東でサングレイトはキツイだろうな。
4年、5年位前に神奈川平塚の解体屋にサングレイトダンプが置かれていた。
湘南車検場の北側にある解体屋に置かれていたが今は見掛け無いので解体されたと思う。
置かれている時はガラスなど無かったので再生にはほど遠いけど。

神奈川の大和(246号線沿い)にある広い敷地持ちの某運送会社倉庫内に日野なら今もかなり良い状態で保管されている。
このヘッドで後輪ニ軸の平ボディー。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9753368
多少グリルあたりが違っているので倉庫にあるのは66年以降かも?


この会社の社長に写真取らせてくださいと言うと酷く怒られて追い払われた。
めげないチャレンジャーの方はどうぞ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:36:40 ID:a4v7JdmJ
>>295
へぇー
なんて怒られたの?写真くらいいいのに
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:38:06 ID:a4v7JdmJ
訂正
>>298
へぇー
なんて怒られたの?写真くらいいいのに
301295:2005/07/07(木) 00:07:51 ID:usAO87rD
W250は排ガスの規制で去年ナンバー外したみたいです
映画出演車両は150?かなんかで撮影終了後飾りは外して仕事してたようです
302283:2005/07/07(木) 10:51:23 ID:K+jWrXZP
今までナンバー保持してたってことは保存指向なのかな?前を通るたび気になりますねー。
さすがに緑色のままで出演したわけではないのですね。
303295:2005/07/07(木) 20:04:57 ID:usAO87rD
>>283
去年ナンバー外す前は月に数回ペースで重量物運んでたみたいです
今でも実働らしいですよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:39:19 ID:51f76f9b
>>292
こないだ物置を整理してたら、トラッカーズマッコイっていう
トラック雑誌が何冊か出てきたんだけど、毎月、古いトラック
に関するコーナーがあって、そこで当時(87年)現役で走ってる
サングレイト(5TW)が紹介されてた。
千葉の源町というところの運送会社(社名も出てるけど、一応
伏せとく)が使ってるやつで、そこの社長は「まだまだ使うよ」
って答えてるけど・・・

今も現役なわきゃ無いよなあw
305283:2005/07/08(金) 19:08:11 ID:6mogugCG
>>295
去年までナンバー付いて動いていたんですか・・。
動いているところ見てみたかったなぁ。もったいない。
2台ありますよね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:02:47 ID:38nqAvID
金子運輸だっけ?
3076TW:2005/07/08(金) 21:57:05 ID:2WqZjIX3
関東が厳しいければ中部、近畿、東北地方でUDサングレイトの廃車体が実在していたら情報教えて下さい。又UD2サイクルのトラックかバス、建設機械その他現役で活動している場所があれば、全国どこでもいいですから情報下さい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:27:35 ID:cnPc8TAi
現役UDエンジン、俺も見てみたいが…

こんなのみつけた
ttp://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor14/mr200214.pdf
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:39:48 ID:PC+W4HDz
↑大型車におけるダブルクラッチという言葉を久々に聞いた。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:51:00 ID:QPJFJ49X
>>309
自衛隊の3トン半はダブルクラッチが常識です。
いすゞはどんなミッションを積んでいるのだろうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:27:44 ID:hmpx1tT/
>>310
角目はオートマだじょ。
>>3トン半
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:23:25 ID:M3d0VfdK
大型特殊板の名無しを決める住人投票、本日投票受付最終日です。
皆さん奮ってご参加のほど宜しくお願い申し上げます。

大型車・特殊車両板の名無しを決めるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109450634/
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:38:36 ID:MCXK6Kri
>>311
えっ、自衛隊の車でATなんかあるの!?
前見たプラドはさすがAT(日本仕様にMTなし)だったけど、
特注っぽいやつはMTであってほしいなぁ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:46:44 ID:0s1iOg7I
>>313 新車はATばかりですよ 大型も中型も小型そんで業務車も...
角目の73大型教習用はMTらしいが..ふと思ったが自衛隊は今度の
免許制度では中型しか取得出来ない悪寒がするのだが?
315313:2005/07/11(月) 18:37:08 ID:nJDWntEX
>>314
えっ、ジープに代わって導入されたパジェロみたいなやつもATなの?
ヘビーデューティーなイメージがあるが大丈夫なのか自衛隊!?

そうそう、大型免許が2段階になるんだよね。大型免許欲しいなぁ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:50:31 ID:XX5VMFiB
ついでに言うと新型73式(つまり自衛隊用パジェロ)はラジオやエアコンもついてる。
自衛隊用にわざわざ外すとコストがかさむから、そのままなんだそうだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:30:43 ID:i4SFErQw
自衛隊っていうと硬派なイメージ有るけど、所詮今時の若者達の職場ですから、軟弱になってるんですよw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:35:26 ID:4FdNLxAU
そうなのかぁ。あまりヘビーデューティーって感じじゃないのな。
自衛隊のジープなんかは結構古かったみたいだけど、
6輪の大型トラックとかも年式不明だよね。実は古いのかな。
・・と、スレタイも気にしてみたり。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:18:43 ID:9Nzx74+N
見てる側としては旧73式の方がいいけど、中の人は断然新型を選ぶだろうなぁw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:19:41 ID:CFqBO53n
昔のトラ乗りは神だね、倍力装置も快適装備も今よりも整ってなくて倍積みが当たり前で今みたいにバイパス、高速も少ない中を走ってたんだからな、今なんかエアコンが故障しただけで仕事にならんなんて言うもんな(W
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:57:38 ID:oerE8wP2
なにより、パワステじゃないところが神だ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:19:23 ID:9cw3DoiJ
パワステよりなによりエアコン無しで過ごすのがえらいW
今になって昔は〜なんて言われると困るが…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:20:13 ID:mu+bgFKo
でも乗用車に比べてパワステの普及は早かったらしいね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:43:50 ID:9cw3DoiJ
S50年式〜くらいしか経験ないが当時のパワステは…国産の車両は構内作業くらいしかあまり見なくなりましたね(´・ω・`)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:23:43 ID:iLtoF2SO
昔の車っていろんな所が開くから走っていればそこそこ涼しかったよ。蹴飛ばしとか屋根とか三角窓を全開にしてさ、でも停まるとエンジンの熱気が上がって大変。水温計とにらめっこしながら峠登ってたよなぁ、
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:43:10 ID:+VStGhwy
旧車の三角窓はうらやましい装備かも。
あれっていい風が思いきり入ってくるよね。

蹴飛ばしって路線バスの前面にある通風口みたいなやつ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:31:41 ID:Lord/enl
三菱のTシリーズはパワステは付いていたし
エアコンもオプションで装備出来たぞ。

もっとも初期型はどんな仕様だったか判らんが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:02:53 ID:sxdFMN2k
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:46:42 ID:cUts4QnJ
ていうか、俺もオヤジだと思ってるのに
ずいぶんな経験談が・・・

おまいらほんとは年いくつだ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:08:26 ID:Lord/enl
Tシリーズと言ったらT951やT932でしょ。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:31:23 ID:+VStGhwy
>>328
もしかしてTってトラックのTか?
ローザって昔からあったんだね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:28:41 ID:bb4b6v2S
初代の一番星の型っていえば分かるかな?T9〇〇。
T6〇〇なら4dならジョナサンの型だけど。


つか、ここはデコ系の話になるのはだめでつか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:06:34 ID:xcUwxGa7
昭和30年代の三菱ふそうのカタログに「空気ばね仕様」があったけどエアサスの原点ですよね?当時は普及しなかったんですか?、それとも値段が高かったとか、そのしばらくは出なかったし。
334燃えろ岡山県民運動:2005/07/16(土) 20:19:07 ID:idPJOvNL
6D14
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:44:49 ID:UMKgZt5a
ウチの親父殿、昭和40年代までトラ乗りだったんだが
酔っ払った時に
「昔はなぁ、暖房もなかったんだよ。あっても北海道じゃあんまり意味無くてな。
で寒いから、コップの底1a位まで七味唐辛子ぶっこんでそこに日本酒注いで
箸でかきまぜて、一気にぐっとあおるんだ。
すると冬でも汗が止まらないから、暖房なんかいらねーんだよ」とのたまいます。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:18:51 ID:xo4XlVa5
いい時代だったんだね、そのころの運転手はホントのプロだったからな。
今のへタレ運転手にどうのこうの言う資格は無い罠。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:13:25 ID:Jr20GSoB
冷却水は夜全部抜いていたと聞きました。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:57:46 ID:brW0pnHc
冬の北海道ならではですな。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:33:39 ID:3rNb0eGa
オイルが硬くならないようにオイルパンの下で木炭くべてましたな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:32:46 ID:+jigxjvj
三菱T951やT932などの初期〜後期型はフロントガラスが二枚ガラスだからワイパーもバスワイパーだったんだが、
このバスワイパーは年月が経つと左右の速度が違ってくる。
右側がセンターから折り返す時に左側がセンターに到着する微妙なズレが情けなかった。
最後期型が一枚ガラスで4トン車と同じワイパーのセンターオープンになったのを乗った時は誇りを感じた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:26:14 ID:DQIli+Qa
>>340
リンク使ってない二個モーターのワイパーは
最初から速度が違うよ。
一個モーターでリンク使ってるワイパーはズレない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:14:29 ID:1K73FaFT
でもケンカワイパーって年月が経つとどこかの兄弟みたいにリンクがずれて本当に喧嘩してるみたいにぶつかりあう訳で…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:36:20 ID:A7/vJLnH
>340
実際に乗ってた方ですか?T系のキャブオーバー車ってサイドブレーキの
位置が下だけど、使いずらかったですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:35:58 ID:pcfy1W8N
自衛隊の整備教範にはいまだに、不凍液だのグリセリンだのという言葉が出てくる。
シングルグレードのオイルの話が出たときには驚いた。
実際の整備はLLCとマルチグレードだけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:37:02 ID:XLAjoevX
>>332
当時のトラックはキャンターや3トンクラスもT***だった。
バスはB***ってのもあり。余談だが地元の運送会社に
T410(6DB1搭載)のダンプがある。

>>333
トラクタヘッドであったわな。ただ過積載が当たり前でロールも禿げすぃ
エアサスは単車系では使いものにならなかったと思われ。
346燃えろ岡山県民運動 :2005/07/20(水) 21:16:44 ID:H2HDz11v
>>344
実際に年配者はLLCを未だに不凍液と言うし。
ちなみに、家の農機具は出Oの不凍液(青色の液体をしてる)
を10年前から入れたままにしてるし。

347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:47:27 ID:O0sw+oY3
漏れの会社、未だにシングルグレードのオイル使ってるんだが…日野純正#30でつ。
2d車のオイルエレメントっていつからバイパスなしになったんだ?大型にまた濾紙だけ交換するタイプのが復活してたりするし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:01:31 ID:PNNz7z09
トラックは結構シングルグレードのオイル使ってるよね。
安いオイルって云うと30番のディーゼルモーチブカスタム。出光では
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:57:20 ID:+MnGaRfN
>>348
日産のシングルはよくホームセンターで売っています。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:19:10 ID:yl67YXFK
今でもトラックのオイルは、CDの30番が主流じゃない?
大型のオイルフィルターは、ずっと濾紙交換タイプですよ。4dはバイパスなしのカートリッジ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:55:06 ID:vhGKy/Pu
>>350
最近はトヨタ(日野)でも日産でもおおむねマルチが主流では?
よく、ディーラーでドラム缶に入っているオイルを見ます。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:46:32 ID:VQDj0X10
日野の新型エンジンは、指定オイルしかだめらしい
高いオイルを売りたい所は、マルチやろ?
うちは、ふそうたが高いオイル入れなくてもS-3で早めに換える方がいいって言われる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:24:36 ID:IwaL23Mj
日野マンセーな漏れの会社は早速指定のオイルに切り替えた。但しこれまたシングルグレードのオイルで安い奴です。
北海道の田舎は旧車の宝庫です。今日も北見市近郊でレンジャーRL初期型(エンブレムの小さい奴)を見たし、火曜日も日高線でT654がいた。農用車は旧車の穴場です。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:09:29 ID:zBI0t4rI
おっ!近所だ。
陸別にTXの建柱車があったよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:54:28 ID:R5t+Ldc4
浄化装置の関係でオイルが重要になるようです。
356燃えろ岡山県民運動:2005/07/24(日) 05:31:02 ID:7aoB/ZUb
いすゞや建機メーカーの一部が採用している
HEUI(ヒューイ)式コモンレール等、専用オイルらしい。

銘柄とか規格をを守れば、大丈夫だと思う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:03:24 ID:/IGTwKj2
やっぱり会社は、質より値段。
純正の一番安いやつエンジントラブルでもクレームきくから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:34:03 ID:uKCnspAm
呉市の日立造船に扶桑のボンネットが居ましたよ。
ナンバーつきでした。
359353:2005/07/26(火) 22:04:19 ID:/iT2yW3X
北海道は岩見沢市の高速インター入り口付近にナンバーの付いた
UDボンネットミキサー最終型と日野ハイキャブ除雪車がペアで
置いてあった。UDのほうは見た目とてもきれいで現役みたいでした。こんど
通りかかったら写真をとってうpしますね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:41:21 ID:rja4DK52
>>359

たのしみにしてます
ぜひうpしてくださいね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:37:41 ID:EfWLeWgV
>>357
純正の一番安いやつならいいけど、さらに安い怪しげなオイルを入れたがる人もいる。
362Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/07/30(土) 21:22:54 ID:liNdcPNT
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:33:51 ID:E+CTiuiP
>>362
ど、どこでつか?
売ってくれないかな!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:25:06 ID:zL7KV7/o
>325
うちの親父が乗っていた(俺も乗せてもらったが)レンジャー3M
(初代レンジャーの頃のベッドレス仕様、2灯の初期型かな?)は熱かった。
運転席と助手席の間にドラム缶みたいなエンジンカバー(?)があって、
それが触れないくらい猛烈に熱くなった。
でも、レンジャー3M(3メートルではない)といってわかる人、何人いるんだろ?
それとか、キャブオーバーのジュピターとか。
365Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/07/30(土) 22:26:22 ID:liNdcPNT
>>363
県内某所の車両プロダクション所有(ドラマ撮影用等)
解体屋と違って目的あっての所有だからムリポ

県内と言われても何処住んでるのかって?
ヒント|・ω・`)つ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1121312864/182




ついでに燃料追加!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1122623580/59
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:43:54 ID:TJAMs884
撮影用ってことは稼働できる状態なのかな?
ハァハァ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:44:35 ID:zL7KV7/o
>364 3MでなくてKMかもしれん。
368Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/07/31(日) 00:50:31 ID:fY72kkel
>>366
下が昨年8月だが、位置が変わってないのが(゚3゚)キニナル!!
上に載せてるフェンスもそのままだ・・・。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1121312864/368


こんなに古いのに、位置が変わる(稼動できる)ほうが珍しいんだけどね。w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:30:29 ID:WzkBCcA7
よく見たら後ろに土砂が盛ってあるね。
相当動いてないのかも・・・このまま朽ちさせるのは勿体無い
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:14:11 ID:TZDuJ4eN
旧車でも乗用車のレストアは分かるが、こういう
トラックをレストアした例ってあるのかな?
せいぜいトヨタスタウトとかそれぐらい?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:21:01 ID:o+/1idj/
372370:2005/08/07(日) 07:23:19 ID:hRlB8Y6n
>>371
すげー、あるんだね。
排ガスの関係でナンバー取るのは難しいのかな。
実際走ってたらカコイイのにね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 07:57:25 ID:hkJtuNrt
カミオンに、どこかのデコトラ屋さんがふそうの中型ミキサー車(ジョナサン
と同じ顔)をレストアして当時風に飾りを付けるプロジェクト開始、という記事
が載ってました。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:45:01 ID:4QMkyZ5K
ふそうT-813ARたんのエロ画像キボンヌ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 04:43:35 ID:USiTj3fG
>374
俺は好きだよT813。
「大和運輸」カラーなんかいいよね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:47:07 ID:FcxN+AfP
UDのサングレイトて、どんな顔のですか?
377Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/08/13(土) 13:23:01 ID:K6AIx0yW
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:51:56 ID:FcxN+AfP
>>377 Thx.
あ− このタイプでしたか
ベッド無しで最後まで頑張ってた頃の車ですね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:57:31 ID:hZ+Mm0Hr
つーか、なにげに377のリンク先に試作ダブルス画像がある。。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 05:24:14 ID:SGAX/Dsg
>377
サングレイトはベット付いてるよ。
381109:2005/08/15(月) 16:44:21 ID:y/9Kvgo8
ベッドつーか棺桶?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:20:54 ID:zxoCPmPV
イスズ ニューパワーZマンたんのエロ画像キボンヌ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:19:47 ID:bXWyT/ws
松本電鉄の散水車は、今はどうなっているのでしょうか。
分かる人教えてください。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:19:06 ID:aVoH3YL2
ヤフオクにボンネットのUDダンプが売りにでとるよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:00:07 ID:mNixNo4S
再販のやつでしょ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:06:11 ID:XAldbWnr
>>384
これか?
昭和56年式 走行距離297700km
型式K-TW53LD 最大積載量10250kg 乗車定員3人
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k20601992


あと、こんなのもオークションにあったよ。
いすゞボンネット散水車 4WD
昭和57年式 走行距離54400km
型式K-TSD45 最大積載量5800kg 乗車定員3人
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80299839

いすゞボンネットトラック 6WD 3段クレーン付
平成2年式 走行距離195739km
形式P-HTW12L 最大積載量6250kg 乗車定員3人
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k16809686
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:03:07 ID:F42WItP2
>>386
3つ目のヤツ、どっかのHPで見たような・・・?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:24:13 ID:nuF9EaZR
トラックの後姿って時代を問わず共通だな。
デザインのしようもないか・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:37:29 ID:rYuUVZeG
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:27:36 ID:PKviIZT1
>>389
そのリンク先の3つ目の奴
正しくヤフオクに出品されているそれだな
下関から出品されているし写真取られているのは豊北町だしね

林業関係はボンネットトラックを大事に使っているのをよく見るね
25年くらい前までは生産されていたんだね
391387:2005/08/18(木) 21:15:36 ID:F42WItP2
>>389
うーん、3つとも俺の記憶にあるHPとは違う・・・
ググっても見つからないし・・・どこだったかなぁ・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:54:22 ID:Ighfzng9
>>386
その3件すべてが中国地方、さらにうち2件が岡山からか。
一応岡山県民だがそんなにここはボンネット(or古トラック)
天国じゃねーぞ!

…一部えらく気合の入った某輸入トラック正規ディーラーとか
やたら物持ちのいいレッカー屋がいるのは事実だが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:32:19 ID:a7Wk+VxH
散水車とか除雪車にボンネットは多いね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:56:31 ID:bs9z8U0G
>>392
R2沿いかな?それとも津山?
395県北耳より情報:2005/08/19(金) 21:46:09 ID:0dEeVxD2
>>394
御主、よくご存知で。
故障車を運ぶレッカー屋のとこか?

余談だが、数年前にオート3輪の車体に屎尿タンクが
付いたバキュームカーが放置してあった。(今はもう無い)

最近、いすゞのDA120型エンジンの音色を聞いていないな。
396394:2005/08/19(金) 21:54:34 ID:ZozBO4Ud
岡山のボンネットは4台しか知らないけど、全部レッカーですよ。

バキュームカーは倉敷インター付近の解体屋かな?
特徴から東洋のT600だと予想

397県北耳より情報:2005/08/20(土) 00:32:53 ID:ybqkOEd/
2年前ほど前にUDのボンネット型大型ダンプ(積載量不明)を
現役で動いてるのを見たぞ(土建屋ですが)

バキュームカーは当時の場所は残念ながら、違います。(県北)
でも車種は当たってると思います。
大きさとして、T2000よりはかなり小さかった。
そうですね、昔の東洋はJISマークの出来損ないみたいな
マークでした。
御主、バイパス沿いの食堂の裏手くらいに日産クリッパーの
燈油配達車(廃車)が置いてあるのを知ってるか?(最近行って
ないので知らんが)
398392:2005/08/21(日) 21:29:52 ID:YbbZcAJ7
>>394
当方県南住人につきR2沿いです。

>>397
当然知っております。(^^)<クリッパーの灯油配達車
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:35:02 ID:j2k+c+DO
岡山県で古いバキュームカーありますか
廃車体でも可
昔よく見た クリッパーや三輪のやつが見たくて仕方ない今日この頃
400県北耳より情報:2005/08/22(月) 06:32:52 ID:9XyCBVzX
>>392
県南だったら、ふそうのTシリーズ(FKじゃなかった)の
レストアした奴を外に置いてあるでしょう。(某トラック販売所)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 10:47:42 ID:QMiqkED0
町田市で3輪トラック見たんだが・・
402392:2005/08/22(月) 22:13:24 ID:2RLMnxT8
>>400
御意。今度バイクで動く時にでも近寄ってしげしげと眺めようかと。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:39:59 ID:0smLK8T3
倉敷インター付近の解体屋はバキュームカーの荷台だけがころがっていた気がする。
あそこもちょっと前までは膨大な量の廃車があったけど今は自リ法のせいでずいぶん小さい解体屋になったな。
そういえばトレンドの近くのマルケー自動車整備工場にはまだボンネットのクレーン(運転席は緑でクレーンは黄色)はあるんだろうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:08:43 ID:lgNz+kvT
西阿知のオッサンがT600だけを引き取ったのかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:00:35 ID:zc++/Zs/
古〜いアルファロメオのトラックが走っている。
どこかのショップが積載車として使っているみたい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:07:24 ID:SvgAtEhA
バンパーライト&カサ上げ強引ハイキャブのUDダルマCW-60BTタソハァハァ…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:57:48 ID:qrzeJ9mY
アルファロメオのトラックって どんなの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 06:07:06 ID:LtwOJD96
>>407
Alfa Romeo Autobus e Camion
http://www.mitoalfaromeo.com/html/camion.html
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:45:04 ID:Pjq+Yppm
>>407
顔は>>408でいうところの上から2番目のバンに近かった。
ジゥリアのグリルに似ている。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:46:43 ID:XR0z7iOa
消防車だけど、いいねこのHP

http://hiroshima.cool.ne.jp/kenta5r119/oldfire.htm

1ページ目のof 113のイスズが良いね。
4ページ目のof 405と同じ顔のトラックは神奈川県海老名市のトラック販売で見かけたが。
411407:2005/08/31(水) 19:34:37 ID:G7jlKLmX
Fiatに似てるのもありますね〜
他のキャブオーバー的なのは イギリスでもみたような〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:27:10 ID:0PFwy97K
旧車はいいやね〜★
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:12:28 ID:JqZ8w7Bd
>>263 dクス!良スレ感謝。
トラックもこんな感じだったんだろうか。何だかソソる音。

414Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/09/04(日) 13:40:16 ID:d4RjmwbM
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:34:06 ID:DTSWjBrw
かっこいいね〜 剣道の防具みたいだ〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:06:18 ID:kP4kW4ls
漏れがガキの頃羽田空港で、三菱ジュピターの前照灯部分から蛇腹ホースみたいのが伸びて、
飛行機内の清掃するような作業車(?)を見た覚えがあるけれど、あれは何なんだったのだろう。
見た目にはメンタマ飛び出したみたいで、非常にユーモラスだったのだが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:41:25 ID:LKdFmF2X
いすゞフォワード840の平ボディの画像キボンです。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:29:52 ID:GeOTAyRn
いすゞセミキャブフォワードスリーパーキャブのエロ画像きぼん。。。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:42:18 ID:182uG0cw
先日、図書館の帰りに日野の車種不明だけど昭和・レトロ感全開の平ボディを見た
車高の高さは今の平成のトラックにはない独特の威圧感があって目立っていた。
420あずき:2005/09/05(月) 17:44:52 ID:xcXub/z/
>岡山のボンネットは4台しか知らないけど、全部レッカーですよ。
>バキュームカーは倉敷インター付近の解体屋かな?
>特徴から東洋のT600だと予想

>403 :名無しさん@お腹いっぱい。
>:2005/08/22(月) 22:39:59 ID:0smLK8T3
>倉敷インター付近の解体屋はバキュームカーの荷台だけがころがっていた気がする。
>あそこもちょっと前までは膨大な量の廃車があったけど今は
>自リ法のせいでずいぶん小さい解体屋になったな。

>西阿知のオッサンがT600だけを引き取ったのかな?

マツダT600を探しています。
レストア車でも部品取でもボロでも書類がある個体を置いている、
解体屋さんを教えてください。

西阿知さんはどちらでしょうか?
倉敷インター付近の解体屋さんはどちらでしょうか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:23:29 ID:iI8OrEl2
>>414
ttp://www.shinwa-d.com/index.html
ここ? 5年ぐらい前に引退してるみたいだけど、
まだ現存しているのかな?

レッカーと言えば、R52とR1の交差点付近の修理工場に
現役と思われる日野ハイキャブのレッカーがいた。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:07:53 ID:F/j+SJ38
>>421
そこのスタウトレッカー車がヤフオクに出てた
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n23718756
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:44:35 ID:ePb6nGEW
スタウトには憧れるなぁ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:46:23 ID:xi888ebU
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:03:41 ID:IIMYs1Ic
教習所でけん引習ってますが
昭和56年式のコンドル。
ワイパー3本、要ダブルクラッチ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:11:12 ID:OEfEbiBl
三菱ジュピターのバキュームカー
ttp://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/seisou/img/s38_001.jpg
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:51:54 ID:0sMu6F5r
ベンツの古いボンネット消防車、欲しい、、、、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39387623
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:33:03 ID:ZlKEIFoe
>>414
>>421
向こうのスレにも書いたけど、今はもうありません。
日産ディーゼル本社に引き取られました。
レッカー降ろされて不恰好な平ボディを架装されてマルーンに塗られて
保存されています。
鳥居高すぎ、荷台のオーバーハング短すぎ。
429小間物屋@会社:2005/09/07(水) 18:16:58 ID:gUQJN3jH
栃木県の上三川町にある日産栃木工場の出入り業者が
結構型の古いコンドル使っています。
以前(今も出てるのかな?)トミカでクレーン付平ボデー車が
ありましたがあれと同じタイプのキャブでした
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:27:52 ID:U10N9T7i
>>425
四半世紀近く使っているのか。
431421:2005/09/07(水) 18:34:46 ID:HNemTBNN
>>428
ようやく、あの変な6TW12の謎が解けました。
ありがd
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:12:59 ID:XODMWHJs
綺麗にして保存するだけなら、シャーシ延長して
もうちょっと格好がつくようにしたらよかったのにね

>>429
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~marukatub/kya03jul.html
このタイプ?
433でも:2005/09/08(木) 22:38:47 ID:4Kjk+XrH
チューブタイプのバイアス下駄山は非常に萌え。。。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:29:01 ID:smEk+Lno
兵庫で初代コンドルのタンクローリー所有してるGSあるよ。
435山新:2005/09/10(土) 00:49:42 ID:TYF8cfo5
今日夕方東関道でボンネットのあるトラック走ってたなぁ
436あずき:2005/09/10(土) 09:27:53 ID:3o4M457P
>岡山のボンネットは4台しか知らないけど、全部レッカーですよ。
>バキュームカーは倉敷インター付近の解体屋かな?
>特徴から東洋のT600だと予想

>403 :名無しさん@お腹いっぱい。
>:2005/08/22(月) 22:39:59 ID:0smLK8T3
>倉敷インター付近の解体屋はバキュームカーの荷台だけがころがっていた気がする。
>あそこもちょっと前までは膨大な量の廃車があったけど今は
>自リ法のせいでずいぶん小さい解体屋になったな。

>西阿知のオッサンがT600だけを引き取ったのかな?

マツダT600を探しています。
レストア車でも部品取でもボロでも書類がある個体を置いている、
解体屋さんを教えてください。

西阿知さんはどちらでしょうか?
倉敷インター付近の解体屋さんはどちらでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:49:43 ID:Dap+KiiN
倉敷インターの通りを総社方面に向かって行ったら上り坂にさしかかります。その左側にあります。今はもうわずかな量の廃車しかありません。
438Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/09/12(月) 19:09:45 ID:5/EU1cag
>>187
前から気になってたが、地元なのでいつでも行けると思って放置してて、ようやく10日に撮影の為に訪問してきた。
すると何処かの職員が数人、メジャーで敷地の幅や奥行を測っていた。
すぐ先にある国道の交差点の左折帯が短く、渋滞の原因となってて延長の為の拡幅工事になるそうで、移転する計画のようだ。
「裏にある車は・・・?」との問いに、、、
「全部処分しなきゃならねぇから、捨てるか欲しい人に売るしかねぇべなぁ」、「11月頃から始めて来年には終わんだろ」と親仁さん。

早速撮影の為に中に入ると・・・20年位前から時が止まっている。昭和の車だらけだ!
http://photo3.avi.jp/photo/4/244609/244609-124197-0-342639-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/244609/244609-124197-1-342750-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/244609/244609-124197-2-345276-pc.jpg
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:31:56 ID:v3lEV9IP
>>438
漏れ、この近くに住んでいる。
この車両達は軽く15年以上は置いてある。
日産C80レッカーやボントラやマイクロバスだけ保存して欲しいね。
とくにC80は他でも見かけないので誰か保存して欲しいな。
漏れの敷地が広ければ引き取りたいが狭いから無理だし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:36:17 ID:eshTy13p
>>438
GJ!!
写真の680ダンプはUD3型搭載車だよね?
誰か保護汁。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:52:21 ID:4X49QD/C
金の場所があれば保存したいよね。
ところで、680の前のは910ブル?そっちも欲しい。
442441:2005/09/12(月) 21:17:16 ID:KImwsiBz
金と場所だった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:18:19 ID:vJXwg6kq
ああ、ついにあそこのトラック達も消えてしまうのか…
海老名から西にかけての地域は結構古いトラックほっぽってあるね。。。
厚木にあった黒のいすゞニューパワーZ8dダソプはもうないのかな??
4年ぐらい前に相模線の車内から走行中の姿を偶然見た時は心臓止まるかとおもたよ。。。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:12:31 ID:8RCwgkSD
>>438
こんなんでもレストアできるもんなの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:07:05 ID:2YB+94UB
>>444
出来る。
意外としっかりしてる方だ。
ただしメッキやモールなどは加工製作になるだろうけど。
それと気長にレストアする覚悟を持ってれば。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:34:40 ID:DFHTxHBh
>>438
日産などのメーカーに保存希望とこの写真をメールしろ。
447Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/09/13(火) 16:15:25 ID:C/6LSz4t
>>443
>298の解体屋に黄色のニューパワーが居るよ。
車検場の北側道路からキャブの上半分が見える。
動くかは分からないが、解体されずに荷台にフォークリフト載せてる。

>>444
>>445
http://photo3.avi.jp/photo/4/244609/244609-124197-2-345276-pc.jpg
ノスヒロとか見てると、これより酷くて元の色も判らないくらい錆びて腐ったのが見事に再生されてるね。

>>441
910ドゾー( ・∀・)つhttp://photo3.avi.jp/photo/4/244609/244609-124197-17-355880-pc.jpg

>>446
三菱にも保存キボンヌ


まとめてドゾー( ・∀・)つhttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=244609&tid=124197&num=10&mode=&br=pc&s=
              http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=244609&tid=124197&mode=&br=pc&s=
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:32:21 ID:Mo+0NMrZ
>>446サン

メーカーよりは福山の自動車時計博物館のほうがいいかもしれない。

あそこのレストア技術はすごいから。
農家の物置になっていたいすゞBXをレストアして、車検通して定期観光バスとして使ってる。
博物館自体は狭いんだけど、本業が不動産屋(マンション経営だったかも)なんで、郊外に
広いと土地を持っているようだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:01:00 ID:lIydfAhJ
>>447
写真(;´Д`)ハァハァ
エコーがたまらない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:15:47 ID:EqkbjSeD
>>447
3・4・5の680ダンプは程度良い方だね。
これはレストアベースにもってこいだ。

6・7のC80も程度良いね。
しかも画像で見る限りキャブ周りのパーツ欠品は無さそうだし。
補助ミラーは別としてモールなども残っているし。
これもレストアベースにもってこいだ。

8・9はエンブレムを見る限り日産ディーゼルでは無いかな?
こちらは欠品とかありそうだけど酷い欠品ではなさそうだ。
上記より腐りがあるけど。

うおおお、14は初代プレジデントではないか。
たしか3000ccだと直6で4000ccだとV8だった気が。
これ、俺が引き取ってレストアしようかな。

680ダンプとC80レッカーとマイクロバスは福山の自動車時計博物館に
引き取って貰えないかメールか電話してみようかな。
最低でも680ダンプとC80レッカーだけでも引き取って貰いたい。
皆もメールや電話でお願いしないか?

自動車時計博物館
http://www.facm.net/
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:25:53 ID:bUQuTnkf
海老名のコーラの横の修理屋さんにイいすゞのボンネットのレッカー車
有りまあすね?  先月129で牽引してたからまだ現役なのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:32:02 ID:HMzYI2X6
Nウンのヤードに剣道の面が保存されてますね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:37:23 ID:9CwCdrqH
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m19837081
ヤフオク見ていたらこんなものが

フロントに除雪ブレードつけた奴なんか北海道では稀に見たな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:52:10 ID:t/f+vkwO
カヤタソd。
今度探してみるよ。
平塚でニューパワーと言えば平塚消防署(だったかな?)にもいたな。
多分ファッキンなやり方の排ガス規制のおかげでで強制廃車になったんだろうけど…


エヴィーナのTDレッカー&FEキャンターはまだ現役みたいだね。

2〜3ヶ月前ぐらいに相模原タムタム行くとき
16号走ってんの歩道橋から見たお(^^)
なんかそん時、

「あっ、TDいんしたお^^」

って感じしますた!!!

455Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/09/21(水) 00:16:47 ID:rwwEF3FN
>>454
同じ行動エリア内だと思うので・・・
ドゾー( ・∀・)つhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1122623580/357-358
         http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1122623580/368-369
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:18:34 ID:zdBRA2Lf
R53沿いにあった、成広さんのボンネットクレーン
対岸に移動してたな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:36:33 ID:Gteru2i3
>>416
古い雑誌に、そのジュピターと思しき写真を見つけたのでうpしました。ふたつめの画像です。
これはエアコン車と説明されています。
ライトの開口部にダクトを通すなんて強引な改造ですね。
どういう構造だったのか興味深いです。
屋根上に飛び出した煙突も面白いですね。

ttp://aploda.org/dat1/upload46954.jpg
ttp://aploda.org/dat6/upload46955.jpg

458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:01:37 ID:DhGVgeKD
またもやカヤタソd。
第一模型の脇の厚木消防署のうdローフロントエントリーキャブハシゴ車消えちゃったみたいだね。。。
459油谷-ポクレン:2005/10/01(土) 06:51:58 ID:mqdXFmul
>>456
そうなのか、最近見ないから廃車にしたかと思ったよ。
460Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/10/01(土) 12:11:30 ID:GQuJo//A
>>458
・゚・(つД`)・゚・
これのことですな。
あと、平塚のモナー・・・。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1122623580/322
さりげなくダブルバンパーだったりしてカコイイ!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:31:35 ID:q7IN9uyj
>>457
日野TC(;´Д`)ハァハァ
462416:2005/10/01(土) 19:27:21 ID:zYtT8w43
>>457
dクスベリーマッチ。これぞ長年探していた「めでたい」ジュピターです。
他にも電源トヨペット、タラップキャブオール等々、どれもハァハァ(;´Д`)もんです。
羽田には幼い時分、親の知人を見送る時、よそ行きを着せられ連れて行かれた思い出があります。
帰路、間近に外人さんと乗り合わせたモノレールも、まだ「海上交通機関」でした。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:49:10 ID:qDC10qgU
ディーゼル規制糞食らえ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:31:14 ID:UsQGeGdi
T-200キャンターが好きだぁぁああぁぁぁあ〜〜〜!!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:18:11 ID:BnSPmRLz
カヤタソd
平塚にもあったんだ。
スタンダードホイールカバーが泣かせますねぇ。。。


数年前相模腹の解体屋さんにふそうT-93セルフローダーがスクラップ材と一緒に置いてあったな。
敷地内の事務所前には外宣車が止まってますたが…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:01:57 ID:oSdi5TYS
キャビンだけ移植ってできるの?

今日メチャメチャ古いトラックがいて おいおいだったんですが
市場でしかも飾ってるトラックだったので
あぁ 拘りがあって キャビンだけ移したのかなーと
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:56:13 ID:Bsdv1Onr
>>466
新しいキャビンに古いパーツを付けてわざと旧型に見せているらしい
468名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 15:44:13 ID:1XjhcdXQ
三年まえのふそう騒動の発端となったトレーラー事故でボンネットレッカーがいましたがこの車の正体わかりますか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:57:22 ID:lp6uebDD
こういう大昔のトラックってBDFいれて走れるの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:17:40 ID:pcYgi47h
BDFは、車輛側の改造なしにイけるのが特徴じゃネ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:21:11 ID:PpU9conS
>>469サン

福島にBDFで動いているいすゞBXDがあるよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:05:24 ID:nYiS/guj
BDF入れて走ればいいのに。強制廃車とかしないでさ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:17:01 ID:Q041P+AI
第三京浜川崎インター脇のスタンドにいすずの古いのがあるね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:53:06 ID:dNHuG1sg
>>471
森のくまさん号だっけ?
JAFメイトにでっかく出てたね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:39:52 ID:98TDilf1
大黒埠頭に、ZM顔?黄色のハイキャブ、HHがウェイト付き
のを見たよ、多摩の日野研修センター、引き取って保存してくれー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:53:15 ID:NW3FHr8U
大型の直6ターボって何に初めて積まれたんですかね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:02:40 ID:SLDhSHP9
476>>ザ・グレートだったような気がしたけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:16:40 ID:gFpjTuwT
>>476
丸目のレゾナではないかな・・・?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:10:52 ID:EIL3uRkc
6DBあたりだと思うけど、量産型なら日野のDKでしょ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:21:36 ID:wLNhfDN8
大型の直6ターボは…
手元にある1968〜69年版の自動車ガイドブックを見ると、
日野HE300(トラクタ)のDK10型(ターボ付)と言うのが載ってる。もちろん、ハイキャブで有名なHEではなく、
モデルカーズあたりに良く載ってる日野TCのキャブと同型の奴だよ。
エンジン単体の写真も確かにターボ付いてる。
ちなみに最高出力230PS、最大トルク81キロ、圧縮比16:1と書いてある。
残念ながら、これより前の資料がないけど、以外と昔からターボはあったみたいだね。

PCが規制かかってて携帯からカキコの為、読みづらいかも…orz
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:33:03 ID:wLNhfDN8
良く見たら>>479さんがDKって書いてたねorz
6DBってふそうのT33系に載ってたのかな?
って事はボンネットの頃からあったんだねぇ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:45:33 ID:buA5PPkR
ふそうは1959年ごろにはスーパーチャージャーがついていました。
http://www.asahi-net.or.jp/~rf7k-inue/izen/no-11/fuso/fuso.html
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:46:51 ID:YTNhZQhQ
>>482
写真を見ると… カタツムリが付いてるじゃん。
当時はターボチャージャーという呼び方は一般的ではなかったのかな。

国産乗用車初のターボ搭載が1979年のセドリック・グロリアだから、
少なくとも20年は進んでいたのか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:11:20 ID:cBhGsIeA
>>482
昔のトラックは今の4tぐらいのエンジンを載ってたんだ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:29:50 ID:+Ao7VH/t
福岡市博多区の三笠川添いの公園の工事現場にいすゞフォワードの3〜4世代前のトラッククレーンがあります。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:36:50 ID:zTGuIeRU
鉄オタがトラックに罵声2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129463990/l50

ワロス!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:15:57 ID:ysjakYRZ
>>480
日野の60年代のエンジン型式は
 DS DK DM
日野の70〜80年代のエンジン型式は
 EB EM ER EK EF EG EM EH EC
その後は、M K F H W など1桁化

現在は、P E J とシリーズが減っていますね。
そのかわりシリンダ数やターボがシングルかツインかと
バリエーションがついている。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:08:23 ID:hgUHQM35
今日、某テレビ局の中継車目撃したんだが、
なんと前期型の日野KBだったお!ちょと興奮(゚∀゚;)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:12:01 ID:eSXNxZiz
>>488
まさかNHK岡山放送局
490燃料増量キャンペーン中:2005/10/23(日) 07:22:20 ID:JfFqJLFf
日野のDS70は発電機に搭載されてたな。
DM100は酒井重工のマカダムローラーに載っていた。
EM100は、近所を走る路線バスで現役だ。
491BU10痛満:2005/10/24(月) 11:54:59 ID:C4hOebjL
ふそうのキャブオーバーダソプとボンネットトラクタ。
ttp://www.mitsubishi-fuso.com/jp/prfuso/2002/0212/news/
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:05:59 ID:PnCsFu/B
今、キヤノン本社の敷地だかになってる辺りに、
15年ぐらい前まであったふそうのモータープールって、
閉鎖直前まで新車のボンネット車が並んでたなぁ。
海外向けか自衛隊向けなんだろうと思うけど、
なんせリア厨の頃の記憶だからおぼろげ…。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:37:02 ID:9zhkDhgb
ヤフオクでブラックマスクのFK回送車が格安で出てまつね。。。
494ついでに:2005/10/27(木) 00:57:46 ID:9zhkDhgb
ニッサンディーゼルCW-50GT(後期型)タソのエロ画像きぼんぬ。。。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:06:49 ID:fVHRUWbv
そう言えば漏れが小学生だった1975年当時、
某横浜の街道にサングレイトダンプのデコトラが毎日通過してたっけな。
何時も改造マフラーの爆音を響かせてたな。
何度か信号で止っている時を見たがサングレイトの顔って飾り付けをすると
一層恐くなるな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:35:21 ID:i/1Userb
あのいかつい面構えでグロロロロロロと2スト爆音・・・ しゅ、しゅげぇ・・・ となるわな。
今と比較して、昔は全般的に個性的なエンジン音の多かったような希ガス
497猿以下のウ"ァカ ◆roQM4VtdFg :2005/10/31(月) 00:27:42 ID:sSfT5yUU
信号待ちしてるいすずセミキャブフォワードやニューパワーZの直6の「コンッコンッコンッコンッ…」っていうアイドリング音や
ふそう8DC系やうd RD系の金属的で硬い音、
日野の観光バスや重トラクタに積んでたV10(EF-750だっけか?)の
ドスの効いた重低音のビートが幼少時代に深く印象に残ってるな。。。

あと、力強く「キシューーン!!」って鳴る一番星号でお馴染の
ふそう大型車特有のクラッチブースターのエア排気音にも強烈に萌えますたな。。。

チューブ式バイアス下駄山タイヤの甲高いゴーゴー音もイーーーーーーネッ、イーーーーーーネッ、イーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーネッ!!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:10:12 ID:thAd5NdD
1975年だと日産サングレイトや日野KBなどが走りまわっていた頃だな。
三菱T932などのデコトラも沢山居たな。
499:2005/10/31(月) 21:15:07 ID:qK9bSPoO
>497
ん〜やっと現れたね〜
ニューパワーZの直6「コンコンコン」なつかしのE120!!
本当に「コンコンコン」響いてたよね〜
500109:2005/10/31(月) 22:33:52 ID:DVnaIoGt
 あ〜EF-750はV8の17gだっけかのぉ……
#(゚∀゚)←一時期FS63に乗ってた香具師
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:32:48 ID:AkziUMHB
昔、黄色いロードスイーパーの後には、同色のいすゞTSDダンプがお供していたものだった。
今頃になると、落ち葉や空っ風で舞った埃をせっせと掃除していたっけ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:07:46 ID:fEcYqA3w
昔の長距離運転手から聞いたのですが、高速道路が無い時代はワンマン化されてないから助手席には助手がいて交替運転中ボンネットトラックはシート座面の下のベットに寝たと聞きました。どこのメーカーのボンネットトラックでしょうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:38:25 ID:iFMhJs7k
うDの棺桶じゃないですかね
504ほう。。。:2005/11/07(月) 00:31:05 ID:FaEjkqvd
そんな凄まじいトラックがあったんですね。。。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:18:53 ID:Wpj5s3v5
そういや漏れの叔父からボンネット時代はキャビンも造りボディがあったと云ってた。
道路事情の関係でバック、対向車との離合、パンク時の対応など、助手は不可欠だったとも云ってた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:50:01 ID:/qEWbiGO
>>203
新港行ったなら、ふ・そうローボーイも見たか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:51:26 ID:i2xy67qZ
このスレの住人にお薦めの一冊。
こういう本を待っていた。

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31610261
508昔出てたモータービークル別冊の:2005/11/14(月) 23:54:27 ID:kYC1ZWub
「日本のトラック」は名作。。。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:13:24 ID:dujF1oDz
>508
おれも同感だよ。507の本はまだ見てないけど、どうせ自動車ガイドブックを
見て書いた様な本じゃないのかな?
本当のトラック好きやバス好きが書いた本かどうかが重要だよね。
V型が一世を風靡した時の裏話とか、いすゞが落ち目になっていった話とか
書いてあんのかな?
510Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/11/21(月) 09:36:26 ID:SpFNJeH2
>>447
>>454
どうやらニューパワー前期らしい・・。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=244609&tid=124197&mode=&br=pc&s=
511某(ry ◆aOd/iiGXTs :2005/11/25(金) 22:46:29 ID:i482tkbd
流れブッた切るけど、近所で見付けた。ヽ(´-`)ノ
やっぱり愛ですyo! 愛!
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1132926057073.jpg
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:37:44 ID:3U4qEDT1

513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:19:25 ID:xan0+4JP
カヤタソd&おひさ♪^^
ニューパワーなかなかじれったい見え方でつね。
北里大学病院の少し手前の水道道沿いにある解体屋さんに
時々古いトラックや重機、船舶用巨大なディーゼルエソジソ、米軍放出車両なんかが金網越しに見えまつよ。
そのまま道沿いに少し行った所にはトラック好きで有名な解体屋さんのストックヤードがありまつ。
何気に相模原はトラック&重機好きには天国でつ。
(DQN指数が高いのが残念でつが。。。)
514Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/11/30(水) 00:54:12 ID:m0Dwumxr
>>454
>>513
どうもでつ。
神奈川もまだまだ捨てたもんじゃないですな!
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=585566&mode=&br=pc&s=
不釣り合いな小さいステッカー、だがそれが(・∀・)イイ!!
ここまで生き延びてきた証拠だ。



コレもドゾー( ・∀・)つ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1122623580/735
このステッカーはこれでも車検OK・・?

ゾヌ繋がり
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1122623580/744-746
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:11:15 ID:/ioR2S6z
神奈川って結構古いトラックが放置されているね。
以前、平塚の解体屋に米軍から出て来たフォードC600消防車が解体に入っていたな。
オリーブ色のポンプ車か何かで車体が短かった。
その解体屋の近くにあるトラック専門の解体屋には以前、
三菱呉羽車体の長ボディーのバスがあったが見かけないので解体されてのであろうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:23:22 ID:HLsu2VUG
古いトラックはつぎの排ガス規制でとどめだな。
http://blog.livedoor.jp/daddy101s/archives/2005-12.html#20051203
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:05:05 ID:VXfBM3o5
そんな事はない。
BDFがあるじゃないか!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:43:24 ID:yrtMFF8v
新車に対しての規制ではないのか?
既存の車輛全てに触媒設置なんて無理だろ

>>マフラーから出てくるのはCO2(二酸化炭素)、NO2(窒素)とH2O(水)だけになり
なんか変
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:22:14 ID:TFBF4gZ0
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:26:06 ID:a8XUvU0Z
携帯なんで全レス見ずにすまん。
千葉の東総有料道路沿いの潰れてんのか
判らない車屋らしき店頭にクリッパーの“群4”プレート付きが有りました
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:58:51 ID:uUMMIsFL
じゃあ、俺からも。
岩手県北の久慈あたり、45号沿いの解体屋かヤードに
岩1プレート付きのジュピターダンプ。&荷台降ろした
初代エルフ(4灯)。オマケでイスズTW!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:02:06 ID:jF4J0vPb
岡山だがグレーの初代エルフ。あと鴨方町のガソリンスタンドにクリッパーのタンクローリーがあった。
エルフは走っている所を目撃、クリッパーはたまにそこのガソリンスタンドの前を通るが走ってる所みたことない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:30:28 ID:W1HSm9N4
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:06:53 ID:vnaWOdgt
風のレソジャーと初代ドルヒン丸目C灯が最近のマイブームでつ。。。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:25:58 ID:uXcN7kgI
>>523
コレは(・∀・)イイ!ね
最近の日野車はデザインがアレでちょっと…だけど、
オートプラザといい歴史を大事にしている感じだ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:00:43 ID:3LFFLtUi
ドルフィンは初期のフルエアの頃のがいいな〜
ところで、「船酔い現象」体験した人いますか??
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:05:05 ID:Z1Gv0wt2
新しいトラックもカッコいいが、
昔のトラックの方がカッコいい、と思う。
デコベースはUDはビックサム、いすゞは810、日野はjフィン、三菱はZ,greatまでが一番だと・・・。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:47:26 ID:iW16sNlz
70年代のふそうの大型が好きだなぁ
5296TW12C:2005/12/31(土) 06:00:59 ID:wo6SmriG
やっぱり2サイクルエンジンのサングレイト、ふそうT951葉巻グリル、日野KF TCミラーマン顔、いすゞTMD系とニューパワー 平安美人(TMD初期型)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 06:16:16 ID:QSgi1c6m
TMD?????
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 06:19:14 ID:QSgi1c6m
>529
平安美人って68年型の事?
5326TW12C:2005/12/31(土) 18:57:49 ID:wo6SmriG
そう68年型でライトが4っつになり、ど真ん中に縦グリルがあるトミカの消防車の前のモデル。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:31:32 ID:nBMiCwTg
>>529-532
ワロタ。なるほど、公家顔というか・・・・ 確かに、昔のトラックは「顔」があったよね。
例えば三菱ジュピターはバリ島のお面に似たのがあるし、プリンスマイラーは週アスの「カオス・・」に出てくる「アカザー」っぽいし。
534Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/12/31(土) 20:32:02 ID:Z50KLJus
鯛タンは蟹トラ
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-24106-0-62950-pc.jpg
グリルが蟹の甲羅の腹みたい。w


6TW12C氏
初代サンバーはゴン太君、
ホンダTN7(縦目)はマスヲさん、
さてこのエルフは何でしょうか?
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=36478&mode=&br=pc&s=
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:36:15 ID:R18wdGmo
>>534
デカパン先生でどうでつか?
70年代のトラック最高!!!
5376TW12C:2006/01/01(日) 23:45:46 ID:3VCJNcto
眉毛エルフローリーだ、いい感じ。
538Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/01/02(月) 01:09:45 ID:qaSsbplG
>>513
>>536
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
`/    ● ● アーン
|Y Y      \
|| |     ▼|
| \/ ____人」
|   |ミ\ オメー! タシーロ土産ドゾー!!
`\   \(・∀・)ノ
 | | |\\ \
 (_)_) \フ二フ

http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=244609&tid=124197&mode=&br=pc&s=


>>535
ワロタ


>>537
正解! 因みに二代目初期は麿眉毛だ
5396TW12C:2006/01/02(月) 14:43:47 ID:sDV1mwSp
陸送の仕事で小山のア○イAAに行くけど、結構盆虎あるよ。
昭和生まれもいるので、見るだけなら楽しいですよ。重機もあるし・・・
でも自走はしたくないでつ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:08:30 ID:pfTu8G8r
そういや、岡山県の美咲町にある『ふれあい鉱山公園』で、いすゞの6輪駆動のボンネット軌陸車を見たぞ。
ふれあい鉱山公園は、展示品としてホンモノの列車があるんで、そこの運行を支援しているボランティアの
私物だとか…。
ちゃんとダンプナンバーも付いてて、砂利を直接採石場に取りに行くことも可能らしい。

ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1123308781513.jpg

こいつが線路を走っているところを見てみたい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:36:10 ID:aNAJ6NFM
スマソ、質問です。
http://www.hino.co.jp/j/brand/autoplaza/slope/2_004.html
↑このページに載っている、K-FD17型レンジャーって、
助手席ドアの安全窓が無いけど、コレって安全窓の装着が
義務化される直前のモデルなの? それとも輸出仕様?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:53:04 ID:4Xl5Lynp
確かな事は言は?ですが、標準幅のキャブは安全窓無しで幅広キャブ車だけだった 
気がします(丸目時代は)。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:54:35 ID:wzkhU9Op
>>541
気のせいか速度表示灯も無くない?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:02:53 ID:4Xl5Lynp
!4Dは普通車4tだから速度表示灯はありません、レンジャーで
付いてるのは5D、6D、7D、等の大型仕様でした。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:46:34 ID:tBVMby4z
546微妙で半角の人:2006/01/02(月) 23:09:56 ID:3htBAv0P
風のレソジャーの安全窓についてなんでつがは
手持ちのカタログ(マイチェン後の丸目C灯グリル。銀塗り、センターエンブレム及び上部黒帯追加、前バンパー変更)によると、

Aキャブ…標準幅。安全窓無し。

Bキャブ…ワイドキャブ。安全窓あり。

Cキャブ…超ワイドキャブ。(本当の意味でのワイドキャブ)安全窓あり。

となりまつ。
ちなみにこのB.Cキャブは今のワイドキャブみたいにキャブ骨格そのものからワイドではなく、
標準キャブを元にドア、リアクオーターパネルで無理矢理ワイド化するというかなり強引かつローコストな手法ですた。
キャブ正面から輪切りにするとふそうT65系みたいな末広がりの断面図になるぽ。。。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:16:13 ID:4Xl5Lynp
グリルに4Dと見えますなぁ4D(170PS)4S(150PS)後に
4E(195PS)が有りましたね、左に見える大型ZM系も好きでした。
548ふそうT65系ってゴンタ君に似てない???:2006/01/02(月) 23:18:48 ID:3htBAv0P
その昔アオツマのシャッターグリルから改造しようとしてそのあまりのワイドっぷりの微妙さにあきらめたぽ…ω・`)

シャッターグリルと言えばこの時のマイチェンで標準キャブにも助手席安全窓化されたみたい。


聞いた話でつが“風のレソジャー”は数年前まで輸出向けとして新型車と一緒に生産ラインを流れてたそうでつ。。。


549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:35:50 ID:4Xl5Lynp
昔7Eに乗ってた頃ベッド窓の下部分プレスラインをワックス掛けすぎで
塗装が剥げて怒られた記憶があります。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:41:47 ID:SmcNHPFJ
>>540
よく見りゃ、近所の鉱山公園じゃないか。
今まで、身近すぎて解らなかった。

2年前に会社のレンジャー4tの角目4灯を全塗装した。
奇麗になったが、「60ババァが40ババァになった感じだな」
って会社の人に言われた。
確かに、外見変わっても性能は・・・。
H07Cのエンジンはフル積載して走ると60Km/h以上
出すのがしんどい。
H07C-Tが載ってりゃ少しはマシか。
551541です:2006/01/03(火) 06:19:45 ID:YUMxiobe
レスして下さった皆さん、ありがとうございます。
この型のレンジャーは全車、安全窓付と勘違いしてました。

排ガス規制が原因と思いますが、最近はこの年代の車も
見かける機会が少なくなりましたね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:47:49 ID:hc8nAGeW
>>551
最近のアクトロスも窓ないね。その代わり助手席ドアの上に
下を映すミラーがある。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 04:51:07 ID:EpG2CW9U
漏れは北海道在住だが、旭川に某生コン業者が日野ZMかKFとおぼしき車両をみた。
554大型トラック死亡事故被害者の会:2006/01/04(水) 22:13:09 ID:LGSExYpe
■■■【違法改造速度抑制装置装着車を告発しよう】

日々、日本の物流を支えていると称し自分達の車は頑丈だから少々では怪我をしないと言う
自己中的理論でナリフリかまわず直前割り込み・自己都合による後ろからの車間詰め
追い上げや、これらを思い余って注意した車に対する悪質な幅寄せ・低速走行での進路妨害
・急減速等で今や高速道路での悲惨事故の要因として社会問題化している大型トラックに
速度抑制装置【通称、スピードリミッター】を強制装着が自業自得で義務付けられたものの、
違法改造によりその有意義な効果が全く発揮されていない、反社会的極悪トラックをガンガン
通報して、一日も早く大型車の悲惨な大事故を撲滅しよう。

大型車の輩言わく、『お前達の方が無茶な運転するくせに』と必ず反論するが其れは詭弁だ。
所詮、人間が運転するから、車種は全く関係なく無茶な車は何処でも必ず居る。
例え其れが警察関係は無論、霊柩車や美術品専門輸送であろうと全く関係ない。
問題は高速道で事故ッた時の怪我の程度や犠牲者の数、それに現場復旧に要する
付帯的を含む総合的結果で判断される。

●詳しい続きは⇒http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1136114076/
       【パソコン用、スレアドレス。 携帯からは手間がかかる】

●携帯用直アド⇒http://c.2ch.net/test/-/truck/1136114076/150
       【お気入り登録すれば車移動中でも、即実況カキコ出来る】

●上記各リンクアドレスを開くのが不安な人は…
2ちゃんねる掲示板メニュー内の《【社会】運輸・交通》板 ⇒板最初の
管理人説明文中の《大型車・特殊車両板へ移転して下さい》を、クリック。
スレ一覧表から⇒■■■【違法改造速度抑制装置装着車を告発しよう】へ。

皆さんの小さな声が必ず大きな結果となります。 
大型車の悪質極まりない死亡事故はもう二度と御免だ!!
555排ガス規制反対:2006/01/05(木) 02:26:03 ID:akcYYecd
排ガス規制反対古い大型トラックがなくなって行くのが悲しい。これ以上規制は止めろ!
556554へ:2006/01/05(木) 02:32:47 ID:akcYYecd
554へ気分わりい書き込みはやめろ!おめーどうなるかしらねーぞー!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:19:18 ID:LTswBIqQ
トラックではないんだけど、西東京バスに古いボンネットバスが
あって、ナンバー付いてて青梅奥多摩あたりをたまに走っているんだけど、
あれは排気ガス大丈夫なのかな?八王子ナンバーかな、たしか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:44:59 ID:bkXlaTHm
>>557
DPFがついてるから大丈夫
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:14:13 ID:xpPJQqzK
>>556
華麗にスルー汁。藻舞さんのレス番(5-56)よろしく、な。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 05:52:17 ID:+Wg0lTMY
UDダルマのトラクタ(CD・CW)にハイキャブ使用があるらしいけど、実車を見たことのある人はいる?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 06:22:05 ID:+Wg0lTMY
○仕様 
×使用
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:52:58 ID:CmXJ9hRA
>>534
その鯛タン、平塚の農家が所有してたろ?
そこにはもう一台青鯛タンがあったろ。

漏れ、見た事あるぞ。
もう10年以上前だが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:24:24 ID:eKNu92oC
トラックの前にライトバンの排ガス規制した方がいいんじゃないか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:41:27 ID:oTOkdg42
>>557
この正月の古畑にも出てたな、西東京のBXD。
車内ロケは無かったが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:39:31 ID:gDztx7/U
>>560
トラクタじゃないけど地元自治体に総輪駆動のダンプがあってそれと同じ顔、
でかいバンパー内にヘッドライトがあって通常のライト位置にはメクラ蓋。

トラクタだと多分総輪駆動とかCWのRD10搭載の重トレ。
566Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/01/07(土) 02:32:52 ID:bxGDJzc1
>>562
鯛タンは1988年に、改装前の秦野駅南側で撮影。
当時としてはナンバーが新しくてボディも綺麗だったのが印象深かった。


平塚なら・・・・・>447>510>538
このニューパワー前期は、今週に撮影したばかりなのでまだ現存してまつ。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=244609&tid=124197&mode=&br=pc&s=
安全窓無しは貴重ですな。
左ミラーステーに半分隠れてしまっているが、点検ステッカーに1*となっているような感じなので、平成10年以降まで現役だったのだろうか・・・。
あまり詳しくないが、手前の普通車とは色が違うので検査標章・点検ステッカーの色で判別可能なのかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:20:27 ID:meFarTY+
神奈川の平塚なら扶桑FUのミキサー車を見たぞ。
ナンバーは宮城だった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:06:15 ID:ahlWaDvj
うd達磨ハイキャブ バソパーライト仕様はCW-Tの他にCVフルトラクタにもありますた。

ハイキャブっぷりはサソグレイトのハイキャブ仕様みたいな
標準キャブをそのまま持ち上げた奴で、
パッと見総輪駆動車か???とも思えるほどフェンダーと前輪の間がやたらと開いた奴だた。。。

他社のハイキャブ仕様みたいな標準キャブ+穴埋め化粧板&専用フェンダーでカサ上げた
一般的なやり方ではありませんですた。。。

案外輸出仕様を国内向けに転用したんじゃないかな???

うdではないでつが、840フォワードにもバソパーライト仕様がありますた。。。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:57:21 ID:Cn712xqI
R2をコンドルのタンクが爆走!
社名が共同石油のままだった。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:24:41 ID:znV2HoVa
三菱Tや日産サングレイトの画像アップ希望!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:31:51 ID:Dt26kuXF
>>569兵庫かな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:59:40 ID:QWDwKw7q
当方、DW、KW、CW、TW、扶桑T-931、T90、6W250Rとあと、ウチの親父が乗ってた
60年代のカクカクTCフルトレーラー、THセミトレーラー等の画像があるんだが
うpの仕方がワカランorz
モデルカーにでも投稿しようか?
話は変わるが小説「BT63」  イイ!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:15:26 ID:rG3U28h8
うpと投稿両方きぼんぬ。。。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:00:20 ID:mrQ32qAm
そういやカミオンだかトラキンだかで古いミキサー車をレストアして飾る企画が
あったような氣がするんだけど、どうなったの?
しばらく読んでなくて最近思い出して読んだんだけど載ってない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 06:59:12 ID:WEMG56AB
サングレイドに寝台が付いていた記憶があるが、知っている人いたら教えて。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:50:19 ID:lpcdg657
>575
付いてるよ〜とても付いてるようには見えないけどネ。
この時代お約束の助手席側の方が幅の広いベット。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:16:23 ID:lZFbiTAs
>>571
兵庫です。かなり西の方でした。

最近、岡山の吉永でコンドルのユニック付を発見。
トミカで遊んでたから、懐かしかったな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:56:56 ID:UepYBosd
やっぱ
三菱T
日産サングレイト
日野KB
イスズTW
だよな。
60年代後期のトラックが最高。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:01:50 ID:k7ZU/vbl
575さんありがとね、サングレイドの昔のタイプは寝台が高い位置にあった記憶があるが
ハイバックシートになったタイプの寝台はどうなっていたのか知っていたら教えてください、くどいようで
すんません。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:27:49 ID:9tnDKz79
徳之島じゃ今も現役。
さとうきび運搬トラック
TW とTSが動いていた。
島で動くやつで20台ぐらいいます。
581576:2006/01/28(土) 00:31:51 ID:VtvwnKGL
>579
サングレイトの寝台は初期の頃から低位置で、ハイバックシート
になってからも同じですよ。
他社に比べてフロアが高いので低位置に寝台を置くことが出来た
訳ですね。確かシートの座面と同じ高さのはずですよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:34:20 ID:qAhqWEMu
いまさらなんだが岩手の岩泉はTWがかなりいた。
10年前に行ったときは峠ですれ違うトラックの殆どが
TWというぐらいだったなぁ。最近行ったらなやっぱり少なくなってた。
 総輪駆動でクレーン付きは神々しいものを感じる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:38:49 ID:DxwhP1JP
映画『千曲川絶唱』見るべし!大型トラック活躍します。
584微妙なヴァカな人:2006/01/29(日) 20:57:55 ID:u4PjdNmW
草刈雅夫が出てる「あにいもうと」(だったかな???」には
草刈雅夫がダソプの運転手役でいすゞTD-E転がしてまつ。
妹を孕ましたスケコマシとタイマンで話し合う場面のスクラップ屋の場面では
ベンツのデザインをお手本にした三菱のマイクロバスの廃車体が映るお。。。

585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:59:57 ID:YZcPBFTK
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:06:35 ID:Deg9WFlB
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:10:14 ID:+QNLSZ7x
動かしてなさすぎて調子悪そうだね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:17:08 ID:i96EC8NU
>>586
これ、どんな理由で眠っていたんだろうね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:13:43 ID:+QNLSZ7x
社長が夜逃げしたとか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:03:03 ID:NHxoIunh
この年式で「エアコンレス」って?



「今時エアコン無え車なんか乗ってられっかっ!!」って注文流れになったとか。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:46:23 ID:ZtK2z82x
>>588
見るからに水没車じゃないか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:14:48 ID:OaNBkVZO
やっぱり水没っぽいよね。
QAではそうではないと言ってるが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:46:58 ID:zhWCvXkM
水没車だね
594微(ry:2006/02/02(木) 00:03:45 ID:Q4OWC3aL
あれ整備工場ごと飛んだっぽいんだが。。。

別のシュピーン者さんが出してるプロフィアの構内ダソプもカコイイな。。。

595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:44:03 ID:L2S6m9BX
徳之島の現役ボンネットトラックの写真載せました。
まだまだ,走っています。

ttp://www.geocities.jp/kurobee55jp/06-bon.html
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:05:15 ID:PUIEn23z
>>595
カッコいいなぁ。
でもステアリングはすごく重いんだろうね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:10:54 ID:4K3ljqfo
ボンネットトラックって何処で寝てたんですか?
座席の下・・・ですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:28:26 ID:PcPD/LRD
つ(ベンチシート
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:17:22 ID:D3gNFNex
>>595
ナソバーが10-31! これはトラ・コレに恰好のネタだな。w

ところで、身潰しは80年代の終わりだか90年代の始めだかまで、
ボインネットトラック作ってなかった?
今はキヤノンの本社用地に化けてる身潰しのモーター・プールに、
黄色いのがずらっと並んでるのを、リア消かリア厨の頃に見た覚えがある。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:47:17 ID:JM+ZWDrm
ボンネットトラックってまだ作ってるの?
UDは上尾工場裏のモータープールに大量に止まってるのは
3,4年前に見たが。(会社への通り道だったので) 見える範囲では全て左ハンドルだったような?
日野は大黒ふ頭に行くと北米輸出用のトラクタがある、という話は聴いたことが
あるけど画像を見たことが無い・・・

あといすゞとUSOはもう作ってないの?

誰かkwsk知ってる人居ますか〜?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:18:56 ID:vGxqBv6C
日野のusa仕様
ttp://www.hino.com/trucks/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:43:41 ID:3ZwXB7hj
10-31?なんで?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:02:12 ID:LKXVoX2e
トミー→とみい→十三一→1031
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:25:09 ID:1zBduG7J
あーそうか
なるほどね。
605Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/02/05(日) 05:22:47 ID:bE235b3a
>>599
>>602
>>603
>>604
知らない人も居るかもしれないので一応。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138339028/1
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:58:59 ID:1zBduG7J
605
いろいろ、面白いこと考える人がいるんですね。
ほかのナンバーも見てみよう。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:39:23 ID:n9yPry42
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:02:06 ID:hfFTgpMM
>>607サン

そういえば、ボンネットバスでも生きてる奴は不思議といすゞ車が多いな。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:20:21 ID:JQccNkRM
>>607
そのいすゞのボンネットトラックのバキュームカー、よくうちに来てたな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:39:49 ID:hxYFDVUp
>>608
あそこだけが70年代まで作ってたから。
たしか75年(昭和50年)まで製造してたはず。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:39:45 ID:aWrhEfwm
ボンネットトラックに無性に惹かれる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:37:01 ID:SsHyQcpV
>>608
いすゞのボンネットトラック・バスは結構売れていたので現存率が高い。
>>609
このTS/TWは北海道のいすゞが作ったスラリーローリーのカタログが存在している。
正直売れたかはわからないが・・・。
>>610
古いやつとの区別はいすずのエンブレムでわかる。
最終型はその年代で正解。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:13:58 ID:vp2Wq3Gd
たしか、80年代中期か後期までトヨタも輸出専用でボントラ作っていたな。
グリルが逆Tになってるやつ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:29:33 ID:vp2Wq3Gd
うdのボソネットは多分まだ委託先で作ってんじゃないかな???
日野が主にアフリカ向けに作ってた奴は工場が火事になってから現行プロフィアに統一されたそうな。。。

ボントラじゃないが、この前エロDVD買た帰りに
局頭怪発の工場の前通ったら
スパグレのベッドレスじゃない普通のキャブのハイキャブ見て萌えますた。
ホイールナットが国内向けと同じ8スタッド非ISOハブで
ミラーも国内向けと同じで夜だたから良く見えなかたんだけど多分右ハンだた。。。

616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:34:00 ID:N01xoPBl
>>600
左ハンドルうdボンネットは上尾のあたりでたまに見かけるね。
ttp://www.autodunia.com.my/p_ud_tza520_kdn.html
(↑マレーシアのうd代理店のサイト)
いすゞも米向けにラインナップしてるけど、GM系列のどっかのOEMかも。
ttp://www.isuzucv.com/hseries/index.html

>>615
スパグレ廃キャブは去年のMCでトラクタに追加されました。
極東ならカプラ架装待ちの国内向けトラクタで間違いないかと。 

そういえば、昔近所に初代グレートの顔を海外仕様(丸目4灯+黒グリルにMITSUBISHI)
に換えたダンプが止まってて、萌えたなぁ。
617600:2006/02/07(火) 14:55:55 ID:9XhXYcV0
>>616
UD
これこれ。但し上尾に留まってるのは無架装の物と、ダンプに毛が生えた程度の
長さの平ボデー(木製荷台)が少々ってとこ。

いすゞ
これはGM系からのOEMですね〜
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:57:00 ID:YGNAHjMp
>615  先週半ばに、昨年の12月20日納車予定の肺キャブが遅れに遅れて、仮葬やに到着しました。
FV50JHR 5?版
普通のキャブを、ら時絵ターのためだけに肺キャブにしただけみたい・・・。

ドアのキャッチが、高い・・・。170Cm以下はつらい・・・。
619595:2006/02/08(水) 18:02:42 ID:3bG0XZ0D
5万6千キロ走行のいすゞTW見て来ました。
ナンバーも付いて現役です。オーナーが欲しくて東北
から買ってきたものです。ウインチも純正。カラーも純正緑。
道楽で買ったTWで倉庫の中に入っていますが,ほこりが
つもっていました。
ナンバーを維持するために毎年車検出しているそうですよ。
近いうちに写真UPしますね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:49:49 ID:SoH/4jCr
ヤフオク拾い集めた画像をうpしました。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.phpの76369zipです
パスはかけてません。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:27:29 ID:gq2YG534
>>619
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

>>620
GJ!!!
"キャブオーバーのジュピター"こと三菱T40って流石に現存していないよねぇ。
あのシンプルなデザインが好きだったんだけどなぁ…
と書き込もうとしたら、カタログ写真キタコレ!
622Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/02/09(木) 05:52:18 ID:D/Op/sP9
>>620
乙!



俺も何かうpしようかな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:05:14 ID:WMwyN1P3
>>620
乙です!
懐かしいトラがイパーイで、
特にトラック野郎に出演していたデコトラのベース車に
感動しますた。
624595:2006/02/09(木) 18:44:45 ID:/HpWt+5u
写真UPしました。
 ttp://www.geocities.jp/kurobee55jp/06-bo2.html

ほこりかぶって見栄えは悪いですが,きれいな車です。
800万円で売ってほしいと好きな人が来たそうです。
その時は売らなかったそうですが,「君だったら800万円でいいよ」
といわれました。金もってないのバレバレですが。
625595:2006/02/09(木) 20:48:28 ID:8gtOsKBU
いすゞのTWとTSはどんな関係なんですか。
グレード違い?

写真UPしたTWでもっと価値のあるのは、フロントガラスが
2枚(左右で割れていてセンターに継ぎ目がある)ものだそうです。
パワステ付でないのがまた価値があるそうです。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:01:02 ID:HveNnGDs
>>625
TWは3軸6駆、TSは2軸4駆。だと思います。
627595:2006/02/09(木) 22:08:10 ID:8gtOsKBU
>>626
ありがとうございます。今度現物じっくり見てみます。
TSは、1台しか走ってるのみたことありません。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:04:44 ID:SqWnlmf2
>>620
サンクス!
模型化のいい参考資料になります。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:55:10 ID:ttsLxVU0
>621
三菱ジュピターって映画トラック野郎のジョナサン号の前の型で
まん丸のウインカーがキャビンから突き出て着いてる型やねえ?
俺の会社近くの建設会社で
その型のケツ下がり回送車が未だ現役で頑張ってるよ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:47:46 ID:IQpvvsR8
>>629
遠い昔のガキの頃、トラックやバスに付いていたその手の丸型や角型のウインカーを、
「レレレ型」と呼んでいたのを思い出した。由来はご想像の通りですw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:19:50 ID:o3ZlzMe0
>>629
ジュピターは3t車だった希ガス。
ジョナサン号(T65*系)の前の4tはT62*系では?
しかし、どっちにしてもまだ現役とは凄いな。写真うpしる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:02:26 ID:L4xSMvJS
「三菱」「ジュピター」でググッてたらこんなページ見つけた。

日本の自動車技術180選
ttp://www.jsae.or.jp/motor180/u01.php 

トラックの項にこのスレでおなじみのいすゞTXや初代エルフ日野TH10も載ってる。
pdf形式で詳細も見れるよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:09:18 ID:NYNqzK1g
ふそうNW重量品用トラクタは海外向けにはまだ生産されているのかな。
あれまじでマイカーにしたいのだが。コンボイも真っ青だな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:36:51 ID:ALWE6tuz
先週末会社に置いてあった56年式、57年式のレンジャー4D解体屋さんにひきとられました 会社入った頃乗っていた車なんでなん悲しいです
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:12:12 ID:HlBXyOG4
レンジャー4Dは会社の積載型クレーン(加藤製作所製だから
あえて、ユニックとは言わない)と同じじゃないか?
会社のは、いつ継続検査が出来なくなるかわからないので
買い替えは先延ばしです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:25:57 ID:OhjN3Peb
>>633
w400のことかな?受注で作ってるような話も聞くけど。
大手の会社のw400はDPFの装置付いて稼働してますよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 03:48:26 ID:AKcf72fu
>>636
NWはその後継車ですね。W400は上組のホームページにありますね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:17:34 ID:rqA/qcpT
フソーFUが欲しいこの頃
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:43:33 ID:0LoyGYO9
>>637
NWですか!
w250とw400のあとは知りませんでした
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:27:55 ID:x+OAgZgN
>>639
10数年前の自動車ガイドブックに載っていました。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:06:15 ID:uG6gGrl0
40年近く前の自動車工学に
6目ライトでウィンドシールド直下に安全窓のようなものが2つ付いてる
トラックのイラストがのってるんだがマツダ・ボクサーかな。
でも速度表示灯がついてるんだよなぁ。
ボクサーって増トン車の設定ってあったの?
教えて エ□い人!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:22:19 ID:IaN4wqGz
>>639
漏れ的にはW系は6WRに限る!
ホイールよりも高いバンパー、丸見えのフロントデフ!!
消防のときに見てから脳裏に焼きついて離れん。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:27:58 ID:PbHIm2IQ
>>620
消えてしまってるのでもう一度うpしていただかませんでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:17:11 ID:ZSXjbGBt
ttp://litz.sakura.ne.jp/upload/
再うpしました。
645ZM:2006/02/16(木) 19:21:25 ID:6FiGXD/l
日野HGてきいたことがあるけど、ちょっと変わったトラックだったみたい。フォー!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:54:24 ID:l3qcMg/k
>>639
ぐぐっても出ない(;´Д`)
お薦めの資料ないですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:58:05 ID:l3qcMg/k
間違えた(;´Д`)
>>642さん!
150,250,400は公道、構内で見たけど詳しい型式知りたいです
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:03:06 ID:Dgy+ZOmB
日野HEってキャブ流用しているのか?
ファイターミニヨンみたいだ・・・。
なんであの形状なんだ・・・・。
ただ単にデザイン?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 04:04:56 ID:XF6BWFdJ
>>642
漏れも6WRについて詳しく知りたい。それって自衛隊車両か何か。
650643:2006/02/17(金) 22:04:41 ID:2FwOV7HN
>>644
再うpありがとうございます!
かなりハァハァしますなww
651642:2006/02/19(日) 01:39:45 ID:nYBtAoL2
>>649
近いうちにモデルカーズ誌に写真送るyo。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:17:41 ID:jzCYn928
648>
HEのキャブはオリジナルで、安全のために嵩上げしてあるとカタログで見た。
あのキャブを使っているのはあと除雪車形式はCZもしくはZC呼び方はどちらが正しいか忘れてしまったスマソ。
あと構内専用車がある。ちなみに昭和54年にはノーマルのキャブに戻っている。
653Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/02/21(火) 07:47:39 ID:Ad4HKiE7
>>652
全体のデザインのまとめ方はオリジナルだが、>648はKF・ZMキャブプレス流用ということですな。
HE→KF
ミニヨン→キャンター
ジャストン→エルフ
、、、みたいな感じで。


トラクターはWB短いので重心をFOHからWB寄りにオフセットさせる目的もありましたな。
プロフィアやスーパーグレートハイキャブなんか、ヘッドのみだとなんだか前にコケそうで・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:03:32 ID:rjrI+Uad
>>616 にある米いすゞにでてるF-Seriesもギガにフォワードのキャブ乗っけたみたいだ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:51:43 ID:wR28IvJx
日本国内で北海道や東北や四国や九州などに懐かしのトラックが草ヒロしてるだろ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:35:11 ID:hl0IVq0Y
15年前免許とって初めて乗ったトラックが形式とかわかりませんがイスズのフォワードのちょっとボンネットがある前からみたらカバみたいなやつでした そのころでも古かったからかなりなんでしょうね 足もとに穴が開いていてそこからタバコポイ捨てしてました
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:14:31 ID:MK5UVTPr
>>656
初代フォワードでしょう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:09:59 ID:LqKl8Y8v
>>656
タバコのポイ捨てイクナイ!
659109:2006/02/25(土) 00:33:25 ID:58INDt08
>>656
 フォワードSだな。ケロンパの末裔(?)。
 SCR320は空車なら異様に速かったなぁ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:49:22 ID:vwG3KBox
平塚の車検場から厚木方面に行って大島の信号の側
ダルマUD前期と日野ZMが廃車であった!!いずれも消防
誰か写真を!!!!!!

ちなみに平塚の銀河大橋の平塚側に15HT,20HTが実働である。
(コマツの油圧ショベル)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:10:28 ID:2Xzob4Ok
まじで?15HTが動いてるんだ。
去年まで、近くの土建屋が土場で使ってたんですけど
何故か重機屋が解体してスクラップ屋が取りに来てました。

そう言えば、隣村の生コン屋がいすゞのボンネットトラック
ベースの散水車を持っているのを今日気がついた。
エンジンはDA120かDA640が載ってるのか妄想中。
フロントガラスには18年3月の車検ステッカーが貼ってあった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:29:58 ID:CJMlD6XC
15HT
関東では多数の目撃例がありますよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:15:06 ID:5yLFb3n1
散水車てかなり生き残りありますよね 私の近所だけでもニューパワー8トンや日野SD、元気に走ってますよ
664Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/02/27(月) 18:40:37 ID:0JgCUZJp
>>660
大島線・横内線をいつも通っている俺がきましたよ。

銀河大橋東側のミニストップ隣に、初代コンドル後期の廃車体がある。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:21:31 ID:SdfK25Av
>>664
知ってる!
クレーン付きKATOだっけ?
15HTがいる置き場にはニューパワーも居た。
666:2006/02/27(月) 22:07:03 ID:sgEj41sC
→666←いただき☆
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:31:52 ID:JYwM/2+5
俺もヤフオクやらで集めた画像をうpしてみた。
実車メインでお届け
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000083560
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:57:22 ID:dYSVnCWv
>>667
サンクス。
模型化の参考にさせてもらいまつ。
669Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/01(水) 01:46:52 ID:fSSEQsfI
>>667
うp乙!
禿しく(・∀・)イイーーーーーーーーーッ!!!
当分の間はトラコレ・トレコレ改造のネタに困りませんな。

>>660
>>664
>>665
俺も引き篭っていられないので全部撮影してキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ yo!!!!!






まだうpの準備出来てないのでマターリ待っててくだちい。。。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:56:09 ID:PRb9klqV
>>669
(´∀`)b グッジョブ!!
マターリお待ちしてマツ
671Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/01(水) 21:19:26 ID:IfI1meiI
カヤタソ。。。
平塚は旧者天国なんでつね。。。

矢腐奥に初代コソドルトラッククレーン、T65トラッククレーン、FV300系ブラックマスクミキサ/セルフロダー
なんかが出たり出てたりしてまつ。。。

673Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/01(水) 21:56:33 ID:IfI1meiI
ドキュソJラインファイターの後ろには840消防車も。
ニューパワーダンプの隣にはファイターブラックマスク平ボディーも。(レス番19画像にチラリ)
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-664127-19-4501182-pc.jpg


(´-`).。oO(ニューパワー後期は田中邦衛に似てるんだよなぁ〜
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:15:59 ID:t4W1kSZ9
カヤタン乙!
銀河の15HT、20HTは実働だよ。

ちなみにうちの会社、旧車はないがボルボ、スカニア、外車がイパーイあるよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:25:56 ID:mLZaQdw1
15HTじゃん。
コベルコばっかし修理しるから、他社の古いモデルは
触る事ないな。
近所じゃ、古い機械が無い。でも県内には油谷ポクレンの
3輪車を2台生存を確認している。少数派で、HD350とか
H-350なんかもあったりしますが。

かなりレス違いですが、オールドタイマー誌97号で
いすゞのバスをレストアした人が載ってます。
古い車っていいなぁ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:42:42 ID:/829hRRu
近くの鉄クズ問屋、ZMダンプ、FU平、FKユニック現役で走ってます ZMにスーパーグレートバンパー、FUにプロフィアバンパーはまってます なんとまぁて感じです
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:32:31 ID:gyU/g2dU
>>667
乙です。
質問なんですが、以下の画像について、海外向けカタログのようですがどこの国仕様なんでしょうか?

1980_isuzu_txd.jpg
1980_isuzu_tmk.jpg
1980_isuzu_sjr.jpg
1980_isuzu_twd.jpg
1980_isuzu_vsr.jpg
hino_hh_coe.jpg
hino_kr.jpg

678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:30:31 ID:46hKqUFc
>677
isuzuとかhinoとか適当にググって見つけたもんなんで
詳しいことは分からないです。。。スマソ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:07:20 ID:46hKqUFc
667=678=679

右ハン フェンダーミラー 8穴ホイールのやつは中東向けカナ?とか思ったけど
やっぱ良く分からん

関係ないけどこんなサイト見つけた。
www.trans.rtaf.mi.th/ Picture/page_01.htm
680Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/05(日) 01:31:52 ID:GdzlIt/s
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:21:26 ID:BCkIxD47
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:37:19 ID:zCJJLqjx
>>681
見ためは綺麗かな?
でも運転席周りは年式を感じさせるね
683109:2006/03/16(木) 20:36:34 ID:eUKECv9f
>>681
 (◇゚д゚)ホスィ……
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:56:25 ID:z5gYt4wl
>>681
大事にされていたんだろう。
685Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/17(金) 12:41:25 ID:A5oLwBpf
トラックス4旧車ページ萌え!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:22:49 ID:uEhvYhjn
やっぱ歴代日野だろ。
とくに60年代な。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:45:39 ID:rcFWPon5
ボディレスだが現存登録車が出てたぞ 只者では無い
688 ◆nZhKGkSNSA :2006/03/17(金) 20:23:33 ID:SyO1Z1Fr
模型の資料写真(目的はバス)を撮りに行ったらいい感じのトラックが・・・
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1142594144720.jpg
鹿児島市交通局のバス用レッカーか路面電車用移動ジャッキっぽいです。
後部の写真も撮ったけどよくわからんです。
電車用移動ジャッキなら珍しいかな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:59:18 ID:NQYxxEsz
偶々見つけたふそうのセルフローダです。
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1142599870236.jpg
バンパーやホイールキャップもピカピカで、赤ベースに白縁取りの凝ったリアホイールの塗装が印象的でした。
信号待ち中に携帯で慌てて撮ったので、画質は悪いです。
690 ◆nZhKGkSNSA :2006/03/17(金) 23:23:51 ID:SyO1Z1Fr
>>688追記

やっぱり電車用移動ジャッキっぽいです。要するに脱線した電車を元に戻したりする奴ですね。
後部に車輪状のものが付いており持ち上げ部分が横動するようになっているのと、この車の止まっているところが電車向けの事業用車置き場だったことからそう判断しました。
電車が脱線することもほとんど無いのであまり使ってなさそう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:53:26 ID:T7KNTGby
>>690
少なくとも1回/年は脱線からの復旧訓練をしてると思いま。
692Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/20(月) 02:12:59 ID:7mS/Hu/+
>>688
>>690
うp乙! 肝心な後ろもよろ。
これはよい、http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-664127-25-5175598-pc.jpg







キモ微タン、新旧昭和橋の間の当麻市場付近にある>689のグレートバンパーな香具師知ってるのかな。。。
693もちろんレストアきぼんぬでつが。。。:2006/03/21(火) 01:09:15 ID:AwSDz992
>>カヤタソ
いつも乙!!!

ここ数年旧車トラク探索してないから今どんな車残ってるかわかりません。。。

例のプチ悪法が施行されてから瀬谷の海軍道路脇にあたいすゞニューパワー8t&レンジャー3M汚泥車消えちゃたし…


掲示板のV10SSダソプ土に還るまでそこに居ててくれればいいかなぁ。。。
694Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/21(火) 05:02:57 ID:xNoswH1d
>>693
リアの丸テール下にある反射板が新品同様なのが非常にキニナル!!ところ。>692

ニユーパワー以外にもショベルや中型ブラックマスクなど、古いのばかりなのでもしかするとオーナーはマニアなのかも? w
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:19:55 ID:WC+7gmXO
ここの住人はトラックキングとかも読んでるのかな?
今月号の投稿ページにふそうハイキャブのセルフが載ってるんだが
ふそうは単車のFV(FU)でも普通にハイキャブの設定はあったんですか?
あったとしたら、普通のキャブ車とのシリーズ展開の違いはどんな感じだったのかな?
たとえば高出力系の単車シャーシには設定があったとか、そういうの。

確か、ベッドレスのハイキャブの単車もあった気がするんだけど・・。
記憶違いだったらスマソ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:20:05 ID:PE4wHMJH
プチ悪法ってプチどころじゃないと思う。ついでにディーゼル規制、グリーン税、自動車リサイクル法みんなまとめて糞食らえヽ(`Д´)ノ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:38:50 ID:LfHBvM4t
>>696
PSE法にソニータイマー法と話が広がるわけだ罠
698BU10痛満:2006/03/22(水) 12:45:59 ID:qvJZGaUM
>>695
10DC8エンジンのFT214R(前2軸)・FV214N(6×4)
8DC9TエンジンのK-FV215N(6×4)
(単車だが主にフルトレーラー・ポールトレーラートラクタ用)
はハイキャブですね。

ベットレスハイキャブFUは8DC系のエンジンだったと思われます
荷台長を稼ぐために通常のFUよりもエンジンを前に移動し
キャブ下に収める為にハイキャブになったのは
スパグレのベッドレスハイキャブと同じ理由ですね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:53:15 ID:KIAztxjq
>>698
レスdクスです。なるほど了解しました。

ハイキャブベッドレスも確かにあったんですね。
記憶違いじゃなくて良かったw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:09:25 ID:vcJXccEr
自動車リサイクル法も旧車は例外とかやってくれればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
実際、所持していたレストア予定車を自リ法のせいで皆強制的に持っていかれて潰されたって話をよく聞く。
旧車好きから言わせてもらえば自動車リサイクル法なんて邪魔者以外のなんでもない。本当に迷惑。レストアや廃車観賞の邪魔だ。
701くれは ◆nZhKGkSNSA :2006/03/23(木) 21:45:00 ID:HJNYXPWF
>>688の後部
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1143117640439.jpg

そういえばこのトラックのちょうど向かい側にバスの廃車体が二台並んでたんだけどそれも無くなってたな・・・
これもリサイクル法がらみだろうか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:46:24 ID:NvgfJWWs
廃車体があった所なんかを久々に通ったら車が無くなってたって事がしょっちゅうある。
リサイクル法のせいなんだろうな。廃車体を見つけると「あぁ、この車も近々撤去されるんだろうなぁ」と思う。
これ考えた奴マジで死ぬべきだと思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:05:33 ID:MbxvuA++
近々、こういった光景も見られなくなるのか。
ttp://photo.www.infoseek.co.jp/Image.asp?pn=968.46921
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:22:41 ID:033jNtGa
岡山県の金鉱山の解体屋には>>703のような光景が見られそうだ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:59:27 ID:033jNtGa
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:17:45 ID:393SMeS0
>>705
一番上の除雪車
登録が平成元年らしいけど本当?まだ作っていたのかな
距離が出てないからいいけどね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:40:39 ID:KgCaUoEI
いい除雪車だ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:12:28 ID:/9/J9old
トラックスに黒い日野のボンネット載ってた
あれ何のしごとしてるのかなー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:09:31 ID:1dCue2zD
そんな車でてまちたか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:59:03 ID:QjI+EGdS
石原運輸のコーナーに出てた荷台がない黒塗りのボンネットトラックの事だろ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:16:47 ID:egXAZdtJ
>>706
この車は特装用にだいぶ後まで生産されてたそうな。
もしかすると平成元年くらいまで生産されてたかもしれん。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:58:19 ID:pxCcMVHB
>>706,711
むしろ、>>705の4つ目に注目。

さて、バスの模型関係のスレのためにうpしたんだけど、
微妙に古めなネタだったから、ここにもリンク投下。
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1143379373381.jpg
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1143379403524.jpg
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:32:58 ID:PX2jxw2h
>>712
>>705の四つ目のボンネット
登録が平成2年だね 本当かな?

その写真、国際興業バスだっけ?古そうだね
タダノのレッカーかっこいい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:56:39 ID:Wn66gUh6
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:36:31 ID:wuDQ6zKM
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:18:42 ID:I4ca4Yma
>>713
3月26日に埼玉での国際興業のバスイベントに
いすゞBU04(車体:川重)が登場したんだって。

一昨年辺りまで岩手県内の系列会社で活躍してたらしい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:36:01 ID:cmBdHin6
      _________ _
       /        //   .l|:||
        /        //     l|:||
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|:||
    ◎====◎)   |     ¬|:|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| 三
     |____       |       |:||    |    |    |    |    |
      ヽ_-/=゙、\   /       |:||__|__|__|__|__|  三;;::('⌒;;:⌒
    /// // ヽ\\_|____//i―――┤ |///  ヽ  =
    ||||  し |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"w'|  (_lw'.||||  O |    三     ;;::('⌒ ;;:⌒
    ヾヽ__ノ            ヾヽ__ノ ヾヽ__ノ  三≡ (´⌒(´⌒;:
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:10:01 ID:xm/TFIpB
719Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/04/05(水) 10:34:28 ID:W4xtKOS+
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:53:43 ID:iEMvrLy4
>>718
こいつはすげえ!見たこと無い舶来もの

>>719
リンク先の1番目の日ディ
近所の個人ダンプやさんが数年前まで現役で使ってた
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:50:18 ID:pStGBZ3y
>>718
ドラゴンワゴンて…田宮のプラモでしか見たことネーヨ。
つーか日本でナンバー取ってたとは。。。

>>719
周りのクルマが、アボーンには早すぎるようなのばっかり。。。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:41:17 ID:KTlrznPi
レンジャーの4Dとか4Eとかってどんな意味でどんな種類があるの?
こないだ4Sっての見たけど差がわかんない。
723109:2006/04/11(火) 01:28:26 ID:DQcN+ouy
猿人
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:59:23 ID:SVQc72qT
4D(170PS)
4S(150PS)
4E(195PS)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:27:14 ID:0ZNoZOvu
フィリピン郊外に行けば戦後払い下げジミーなどが未だに砂糖キビで使われているぞ。
運が良ければタイやベトナムも郊外など行くと60年代のふそうキャブ型Tシリーズなどに会える。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:00:10 ID:KDljxv9m
4Eの排気が良い音だったなぁ( ´-)y-~~

4Sはエアブレーキじゃなかったなぁ(・ω・`;)
727722:2006/04/12(水) 01:14:00 ID:b3BBJuxW
レスサンクス!4Sっててっきりハイグレードなのかと。
150馬力しかないんだぁ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:38:49 ID:gVd8KwBD
>>727
おじさんが乗ってた4Sはパワステもクーラーも無かったよ
15トン積んだら、路地曲る時は、半立ち内ハンドルで
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:01:35 ID:bQJVkGlX
>>728
積み過ぎでしょうw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:35:28 ID:1HdsxQnq
>>728
シャシおk?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:09:22 ID:7aIOQkua
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:25:59 ID:83V2jXV0
↑今でも道路清掃車ってフォワードとかで左ハンドルのやつあるよね。
733紅葉 ◆nZhKGkSNSA :2006/04/14(金) 01:13:34 ID:FZ+tsDoi
おみやげ
http://user.ftth100.net/BUS/plamo/src/1144943718427.jpg

模型用資料写真の撮影に行ったらこれが氏んでた。
すぐそばまで行けるような場所(平らなところに置いてある)だったけど、一般人は釣り師くらいしか来ないような場所なので比較的きれいに残ってるようだった。
港だったから台風が来ると海水もろにかぶりそう。

ドルフィンも何台か居たけど、どれが古いとか新しいとかわからんのだw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:16:26 ID:rbLJxIYF
フィリピンはいすゞ信者多し。
ジプニーのボンネットに「ISUZU」
のカッティングシート。
ホントにいすゞのエンジンなの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 03:46:37 ID:r0LRq07G
>>733
トラック初心者かい?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 04:12:52 ID:xz01pjPN
>>734
木曜に沈没したフィリピンの貨物船にいすゞのダンプ載ってたな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:13:17 ID:Mx0+K207
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:43:49 ID:NoKs9O+7
↑注意!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:19:18 ID:xKznD9vp
昨日放送のドラマ「クッキ」にボンネットトラックが出ていた。
1台には日野のウイングマークみたいなものが付いていて、そう思って見るとBH型っぽく見えた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:17:59 ID:bpTpVP2o
千葉県船橋市を通る国道14号の海神陸橋の架け替え工事現場に
いすゞのボンネットトラックTW12を発見。
昨日は、走行しているところも目撃。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:15:45 ID:yt39Mwr3
>>740
黒いヤツでつか?
742超キモ微:2006/04/24(月) 21:24:10 ID:pc+pBLLT
>>カヤタソ

いつもレポ乙でつ!!!


あぼん残念だたぽω・`)




743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:13:10 ID:XCb3Y/e6
昭和は遠くなりにけり…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:03:24 ID:dsMQ4AjD
>>719
先月半ば、R246厚木市内県立病院交差点付近で目撃しました(2台共)
仮ナンバーをつけて自走してました。東京方面に行ってしまいました・・・。
745Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/03(水) 02:09:26 ID:Xpmp/ZCm
>>744
それ、ぜひとも見たかったな。。。

もしR412の信号待ちだったら左折して追いかけていたことだろう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:37:40 ID:053CKgF2
今日は広島の福山市に行ったのだが、
「鞆の浦」付近でBXD型のボンネットバスが
走ってた。
いすゞのDA120型エンジンのサウンドが通りざまに
聞こえた。
その後、「みろくの里」に行き、「いつか来た道」の順路を
回ってたら、いすゞのボンネット型の消防車が展示してました。
連れが居たので、舐めまわすほど見えませんでしたが、
デコンプレバーが運転席中央付近にありました。
この消防車はどこかの会社で使われてたもののようで
「自家用消防車」だったと思われます。
今度は「福山自動車時計博物館」に行こうかな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:35:27 ID:u5zNUqJn
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:57:30 ID:DPWim/NZ
>>747
昔の日産カラーだね
群馬ナンバーってのもいい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:59:34 ID:at91+0iH
>>747
やっぱこれだね!
クリッパーほすい!
750NW300:2006/05/12(金) 08:47:44 ID:nKmps9SR
はじめまして!NW300です。
栃木・小山の西坪山団地(工業団地)にボンネットが保管されてますよ!
・TW/いすず
・ふそう(自衛隊仕様?)
・日野[K-100Aクレーン]
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:27:19 ID:jEbL1mT8
大分製鉄所では100tの上組と日通のボンネット、トレーラーがはしってます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:46:35 ID:aFi39qg+
平塚にあるいつもの廃車置き場にうdのだるま後期のハシゴがいた
753Y.Kaya:2006/05/12(金) 17:59:28 ID:oIc3s0Hd
>>752
連日の雨も止み何とか只今撮影できた。
@現場の東海林(ry
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:11:21 ID:j0qppXIO
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:17:32 ID:XL2PPBf+
>>754
車体も室内も綺麗だね
エクセレント!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:00:28 ID:vC1kRzG8
古いベンツとエルフに沢山人が乗ってるぞ。
http://009.gamushara.net/bbs/smile/html/1132374726688.html
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:08:47 ID:vC1kRzG8
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:32:20 ID:vC1kRzG8
>>737
お前死にたいか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:11:57 ID:Le9d3ZZL
いすゞTDの画像何処かにないですかね。
760Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/20(土) 01:23:50 ID:54KRdnjY
>>759
これじゃダメポですか?

http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=585566&mode=&br=pc&s= >514
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=24013&mode=&br=pc&s=



おお!!!
どなたかウチのところにうpされてますね。(゚∀゚)!
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1570858&mode=&br=pc&s=
また何かあったら宜しく頼みます!
761御知り合いの車だたらスマソ、、、、、:2006/05/20(土) 02:38:05 ID:XbGk6IAg
>>760
カヤタソ毎度Zでつ。。。
そのデカ箱プロヒア、漂うオーラがヤバイっすねw
撮影は命賭けだたんじゃないの???


大阪の人&そのツレの人GJ!!!
いすゞや日野のボネトはも凄いがふそうT-90が激レアでつ。。。
昔トラッカーズマッコイか何かの現役旧車トラクコーナでT-90ダソプが取り上げられてるのを思いだしますた。。。



762Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/20(土) 03:09:00 ID:54KRdnjY
>>761
(=゚ω゚)ノぃょぅ
デカ箱、見付かってしまいますたなwww
ヤヴァイも何も、もう一台「ヒュン〜ヒュン〜ヒュン〜ヒュン」とアイドル音響かせて更に凄いのが!!



スレ違いなのでふそうもうp!
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=233502&tid=1563922&mode=&br=pc&s=
ドルフィン(`・ω・´) シャキーン
763759:2006/05/22(月) 14:56:00 ID:oZzlXMWg
>>760
ありがとうございます。
昔運転したことあるんですよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:35:50 ID:LTHCQ726
俺が子供の頃(20年くらい前)名古屋港の倉庫の脇に
シャシーだけの黄色いボンネットトラックが10台くらいずっと
止まってた。何年かして見たらもう無かったんだけど
まだ日本製のボンネットトラックって製造してるんですか?
形としては上のいすゞTDに似てる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:05:24 ID:GlWMWXnP
>764
輸出専用だろけど、上尾のうdの車輌置場に
新車のボンネットトラックが何台かある時あるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 03:17:27 ID:4LTeLhVT
>>765
現行の型式とかわかりますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:13:22 ID:xTz58Pa7
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:54:15 ID:PDa2nIJP
ボンネットトラック、日野で今でも造っているよね。
陸送中のを見かける。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:19:59 ID:33Nm8MOa
>>718
白田組って、あの白田兄弟の!?
浅間山荘の装甲クレーンが何で左ハンなのか謎がとけたよ。レプリカはうDだったけど・・・
プロXの取材時はT90の重トレ乗ってたね。

ちなみにあの番組、結構良いモノが映ってる。霞ヶ関のW200とか東京タワーのダイアモンドT
とか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:54:21 ID:cgpgIhrc
俺も先立つモノがありゃ入札したいよ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40159039
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:18:19 ID:WB96zqB+
そのハイキャブ、大昔カミオソに「スクラプ寸前を助けだしますた。。。」とかいうコメントで整備士の人(だたと思う)読者投稿されてた奴かな???
だとしたら生き延びていてくれてヨカタ∀・)/ !!!

次のオーナさんにも可愛がられると良いな。。。


772109:2006/05/27(土) 21:59:26 ID:iuhYFpvp
>>767
 うは〜〜 テラナツカシス
漏れ、免許取り立ての頃に210ダンプに乗ってたYO!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 22:49:39 ID:04Gj8qqF
>>771キモ微さん乙
>>770は確かそのカミオンに載ってたHEだよね。
前にどっかのサイトで整備工場所有で大事にされてるって載ってた希ガス。
これ買ってくれるくらいの人なら、絶対大事にしてくれるだろうな。

話は変わって、最近網走番外地の嵐呼ぶダンプ仁義っての見たんだが
いすゞTDとTXDのカーチェイスつか、もはやぶつけ合いはワロタ。
それに、出てくるダンプがボンネットの方が多いもんな。
一色ウインカーでグリルが薄い初期ZMがなんと新しく見えることw

見てない人は捜してでも見る事をお薦めする。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:15:15 ID:jEPArNte
網走番外地北海篇にはUD2サイクルのボンネットが出てくるよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:36:48 ID:8uz8E302
保守

776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:34:50 ID:GEFA51UN
保守

777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:33:29 ID:zQXPvslF
億のHE、\100マソ超えますたね。。。
レンジャKLユニク付きはどうなんのかな???

778Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/06/04(日) 12:20:06 ID:5r0xD6bF
ワーキングビークルズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:29:12 ID:J1VOnxK7
>>778
kwsk!
780Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/06/05(月) 05:14:59 ID:RqRf/h0T
>>779
 
>671
>719
>744
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-664127-13-4496214-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-664127-14-4497150-pc.jpg
見つけた瞬間手に取り、速攻でレジに並んで買ってキタ━━━━ !!のは言うまでもない。
ttp://www.portepub.co.jp/working.htm




>752-753
こちらも早くうpせねば。。。。。
781Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/06/10(土) 09:52:36 ID:MwKxKX5n
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:21:35 ID:mPKlTRXl
人居ないね・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:16:59 ID:R46LWo0X
取り合えず北海道に来い。
昭和のトラックが当たり前に走ってるぞ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:23:53 ID:fDicTbND
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:27:29 ID:8XYbUr0m
14日の日経見た?うdと福岡冷凍が国産冷凍者一号を復元したって。
福岡冷凍の創業者のお別れの会で披露されたみたいだ。
うdが広島の運送会社にあった物を見つけて矢野特殊と共同で復元した
そうだ。
786CW40HD ◆TLgse/pvrE :2006/06/16(金) 18:32:38 ID:74gpKopz
>>718 >>721
今月の月刊アーマーモデリングに白田組のドラゴンワゴン出てるよ。
あさま山荘の鉄玉クレーンも。っていうかドラゴンワゴン2台現在も所有しているのに
ブッたまげた!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:52:22 ID:aVkuEgYm
凄杉
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:28:24 ID:1XTIJ+ob
>>786
ドラゴンワゴンも凄いが、漏れ的にはフェデラルのトラクタに萌えた。
フランコ・ネロ主演の「ヒッチハイク」でも走行シーンが観れる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:31:58 ID:m8VfBjDf
>>789
今さっき、アーマーモデリング誌見た。
オーナーが架装したボディーを元に戻せとか、記事読んで少し引っかかった。
思い出や思い入れがあるからあんなデカイ物2台も残して来たんだろうに・・・

当時使用してた軍ですら前輪の磨耗と装甲の必要性のなさから、
ボディーを簡素化したA1に変更したくらい(白田号に似てる)
この前清川村へ家探しに行ってきたんだけど、
蜂の巣グリルのドルフィンダンプ走っててびっくりした。
良く手入れされてるみたいでデラックスホイールカバーの輝きが眩しかったよ
袖ヶ浦ナンバーにダンプ野郎の意地を見た
宮ヶ瀬ダム手前の峠道にある土建屋の資材置き場には
メッキシャッターグリルのドルフィン回送車が止まってた
グリルのメッキの輝きとナンバー付きからして現役車みたい
隣の風のレンジャーは永眠してるっぽかったが・・・
神奈川もまだまだ捨てたもんじゃないねぇ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:48:40 ID:umFyyftS
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:14:48 ID:+6VzyzQG
>>791
DENGER!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:39:48 ID:vyqt4zQs
>>791
下らねーもの貼りやがって
死ねよぼけ
794Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/06/22(木) 08:27:08 ID:VZxf1UUk
>>752-753
こちらもあぼーんされてしまったモヨン。。。。。・゚・(つД`)・゚・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:54:23 ID:p4YlCKw5
上の方でオクに出てたHE、丸美グループのホムペに
仮ナンバー付けた画像が載ってたけど、メンバーが買ったんだろうか・・。

丸美メンバーが買ったんだとしたら、何となく安心できるな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:17:36 ID:fI8LqBgI
UD達磨CW50前期型ダンプとふそうT933最終型ダンプカスタムとふそうハイキャブFV-214JRトラクタ欲しいなぁ・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:55:05 ID:xoEhvy+l
デーキャブレンジャー初期型とかレンジャーKMとか
初期コンドルSなんて自虐的なクルマが欲しいなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:36:02 ID:+SIlw9P/
いつもの平塚にふそうのFU?が置いてあるぞぃ
ここは旧車の宝箱やぁw
799Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/06/23(金) 11:58:11 ID:xA0iEFe1
>>798
21日から22日にかけては>794で空きスペースになってたから、昨夜から今朝にかけて入ってきたばかりでしょうね。

FUといえば、、、、
>692のグレートバンパー、先週16日に通ったときはまだあったんだが、昨日見たらあぼーんされてた。。。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=664127&mode=&br=pc&s=

>>473
亀レスうp
800Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/06/23(金) 17:41:22 ID:g/C/UTro
>>798
今回は元ユーザー(学校!?)の指示で名前を消したりとかで五月蝿いようで、撮影許可貰えず・・・。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:09:56 ID:NQHgeXU2
>>799
そこの回送屋は知ってるけどそのグレートバンバー付きFシリーズ300系は知らなかったな
そこの並びで上の方にある資材置き場に810のユニックが定置クレーンとして置かれてたんだけどもう潰されたか?
あの辺りは中古重機屋や解体屋、スクラップ屋何気に多くて萌えエリアだな
数年前にそのエリアのスクラップ屋構内にV‐STEEL履いたふそうT933セルフ廃車体見付けたときは心臓が止まるかと思ったよ
キャビンは半分クラッシュしてたけど、少な目だがセンス良く飾られてて素晴らしかった
事務所前には黒塗り凱旋車がいたが…
802Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/06/24(土) 11:06:59 ID:gy9tNRK2
>>801
おぉっ!知っておられましたか。
丁度うpしようとしてたところだった。
ブラックマスクのすぐ近くの車両置場にドルフィン中期・後期、その先の事務所前にはレゾナトラクターと丸目810ユニック廃車体が。
所有会社の社長さん曰く、レゾナは今年いっぱいで廃車、810は廃車して10年程になるが来週にも処分とのこと。。。
これで見納めかな・・・・・撮りに行ってよかった。。。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1578730&mode=&br=pc&s=


その後、例の車両プロダクションでこんなのハケーン!!
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1578735&mode=&br=pc&s=
ここも旧車の宝箱!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:12:02 ID:BLskxsju
この前厚木、平塚あたりでクルージングのデコトラ(湘南ナンバー)や
丸目アトラス?のローダー(何処ナンバーか不明)がふつうに
走ってるの見た。神奈川はNOX関係無いの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:15:48 ID:D+s2Gcnk
>>803
大いに関係あるよ。
ただ、西部の町や県央の村で車庫取れば登録できるクルマも
あるのでそれかもね。
車検取れれば都内だろうがどこだって走っちゃうわな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:33:13 ID:BLskxsju
804さん そうゆう事なんですね、クルージングはともかく
私の地元でも今では丸目のアトラスはめったに
見掛け無くなりましたしましてや飾ったローダーともなるとなおさら….
神奈川に来て3輪のトラックが屋根の下に普通に置いてあったり日野のボンネット
タイプのトレーラーヘッドが置いてあったりと(川崎?町田?)
私の田舎より古い商用車が現存してるのではと感心してしまいました。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:33:01 ID:GHTZX+Lv
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:23:24 ID:WHr9IJQh
【北朝鮮拉致】 「はらわた煮えくり返る」 横田夫妻…金さん会見で、北朝鮮への不信感あらわ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151579088/
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:51:51 ID:hO53+As8
横浜市内なんかでで「オッ!」っとさせるトラックは確かに相模ナンバーが多いかも
809Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/06/30(金) 07:19:41 ID:TCbCFxn0
>>798
>>800
早急に解体処理してくれとの指示があったようだが、昨夜見たら既にあぼーんされてた・・・。


>>803
>>804
>>805
>>808
確かに皆、相模ナンバーです。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1578730&mode=&br=pc&s=
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=585566&mode=&br=pc&s=
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-664127-20-4501396-pc.jpg
あまり横浜・川崎方面には出掛けないから分からないけど、探しに行ってみようかな。。。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:25:25 ID:mTQ4vMgJ
>>798
>>800
残念です!!見たかった〜

中井にタレ目のタイタンの廃車ありますよ。
少し足をのばして御殿場や裾野に行くとZM・TCやVキャンありますね。旧車の宝庫です。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:48:06 ID:YzziESii
画像掲示板かりました
↓この流れの中で必要になりまして
【ナンバー】構内専用車【無し】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1113057936/l50
812Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/07/04(火) 17:14:30 ID:Ah7F3UFI
>>811
カッコ(・∀・)イイ!!
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1578730-3-6354232-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1578730-4-6354271-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1578730-5-6354273-pc.jpg
[ 返信 ・ 〜 ]からだと[ 〜 ・ 全記事表示 ]のリンク貼ったときにレスが混じってしまうので、一番上の書込欄から新たにスレ立てていいですよ。
http://bbs.avi.jp/234827/

813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:35:27 ID:dzIw8HW9
>>812
了解しました
普段画像アップとかしないもんで使い方よく分からなかったんです
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:00:50 ID:L26Z/2F1
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:09:46 ID:GHuvUT7W
>>814
3番目のコンクリートポンプ距離出てる割に高いね
走行距離だけで作業時間わかんねえし・・・
4番目のクレーンも高いような
見た目ぼろぼろ、走行距離は少ないけどおそらく現場で固定しようだったのか
これも作業時間は??だな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:33:53 ID:IZtDGvYI
817雲助:2006/07/12(水) 18:06:53 ID:7mqSpkt2
関東近辺にUDのサングレイト無いですかね?あの怖い顔見たいです。ガキの頃は良く走ってました。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:48:24 ID:q05N+Otz
>>816
まだ売れないんだね。
デコンプないし。
819109:2006/07/13(木) 17:41:46 ID:ip2nQfuJ
>>816
 内装がフォワードSに似てるよなぁ

>>818
 平成の車でデコンプは無いっしょ(w
#有るとすれば燃料カットかインテークシャッターだべ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:00:14 ID:PxdD0Hrx
>>817
公表により迷惑がかかると思うので、はっきりと言えないが
神奈川県に二台ほど放置?保存?あるよ。
一台目は敷地に放置?平ボディーで三浦半島、
二台目は建物の横に保存?放置?ダンプで横浜の某区に。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:02:18 ID:fChZuvEP
2サイクルUDエンジンの生音聞けるところないかな〜



822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:13:01 ID:liCsseHU
>>821
大型船舶では現役
823ジョナサン:2006/07/14(金) 21:35:43 ID:MxZfEuX+
本当ですか?三浦半島の平ボディは程度はどうですか?横浜のダンプは保存だと程度もいいでしょうね。見てみたいです。近いので。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:38:33 ID:o/uDoxQQ
>>820
サングレイトって30年以上前のトラックだよね?
現存してるなんて凄い!
825ジョナサン:2006/07/15(土) 09:16:24 ID:wLwMYfjd
凄いよね。あの怖い顔好きなんだよね。子供の頃近所に大型の解体屋があってそこにサングレイトのダンプがあってよく悪友と運転席に座って遊んだんだよね。
826ジョナサン:2006/07/15(土) 09:18:51 ID:wLwMYfjd
見たいなーサングレイト。あの2サイクルの唸るような音・・・好きだな。今だと米軍のトラック位しか2サイクルの音は聞けないでしょうね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:30:17 ID:kAcNbToK
>>825
>>826
羨ましい!
実車を見た記憶すらないので・・・

昔のアメリカ映画って、2サイクルらしきトラックやバスが度々出てくるよね。
今でも普通に走ってるんだろうなぁ〜リビルトのエンジンが売られてるくらいだから。





828ジョナサン:2006/07/15(土) 22:02:20 ID:SkLkSwO+
今はアメリカの路上では、走ってませんよ。規制が厳しいので、今は直6のターボが支流ですよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:08:50 ID:6dKoB83+
排ガス規制はアメリカもそうとう厳しいだろうな
開発途上国に行かなきゃ無いのではないか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:25:59 ID:K1t+2ljU
アメリカは使用過程車の廃ガス規制に対しては
余程悪質な改造してない限りは寛容だから羨ましい。

831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:23:33 ID:uCr4ojlR
三浦半島と横浜のサングレイトの情報キボンヌ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:26:40 ID:hvZ7Bv0r
>>828
新車は残念だけど直6のターボが主流だよね。

州によって違うのだろうけど、2サイクルまだ走ってるよ。
輸出用ではなく、中古車も安くない値段で売ってる位だから。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:44:32 ID:uCr4ojlR
田舎の方に行けば2サイクルの音も聞けるかもね。俺が見た旧型の車は、マーモンのダブルトレーラダンプとフォードC600のリーファートレーラだけでした。マーモンはひどいコンディションで、片側のフロントガラスがありませんでした。構内移動用みたいでした。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:52:18 ID:qz5jqqur
軍用や産業向けならまだ結構旧式エンジン作ってるみたいだねぇ。
去年カミンズのサイト見たらV903が戦車向けに作られてたのはビクーリした。
アメリカの商業車用中古部品業者のサイト見てると
amtのプラモに載ってるようなエンジンにハァハァ・・・

ビッグリグショウに参加するようなカスタマイズされたトラックに
Catの3408T積んでる奴以外に多くて萌えまくりんぐ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:03:00 ID:hvZ7Bv0r
>>834
3408Tいいね〜
カスタム系だと、12V71のっけたロングフードのW900とかもいいね!!


836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:11:49 ID:qz5jqqur
いつのまにやらアメトラスレにwww


サングレイトが横浜に捨ててあるとはいてもたってもいられませんなぁ。


カヤタソが上で書いてた縦目680ダンプの方がレアど高いんだろうけどwww


数年前に綾瀬の人気のない脇道の奥にボクサーのダンプが不法投棄されてたのをハケーンした時はマジビビった。

綾瀬市管理地だったので半年後には撤去されてますたが・・・


自リ法が出来てから廃車ウォッチャーは寂しい思いをよく味わいます、、、
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:57:58 ID:uCr4ojlR
ボクサーか。またマイナーですね。最近の話ですか?あのみつ目ライトが子供の頃違和感ありました。
838109:2006/07/16(日) 14:36:28 ID:qP1zNo+j
>>826
 支那に、元都営の4R(富士重3E)が居るらしい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:04:00 ID:uCr4ojlR
そらーバスやろ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:35:42 ID:nDTOvptE
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:24:09 ID:LIMXApI8
ガキの頃、UDの音はよく聞いていたが、さすがにKD(クルップユンカース・対向ピストン)のはないな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:48:28 ID:5DUOadjH
勉強不足ですいません  2ストのトラックの音が想像できません バイクやジムニーみたいな音じゃないですよね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:12:48 ID:mFpquT4q
ヒューンガガーンって感じ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:57:17 ID:T3SPmo42
>>842
 SJ30のタイコが逝ったような感じ……って、そりゃぁ珍走仕様のGT380だな(w
#だが、遠くで聞くとUD風味な音がする
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:27:29 ID:QQX+kSAf
びーーーーんびーーーーーんって音。
846842です:2006/07/17(月) 22:57:18 ID:5DUOadjH
皆さんありがとうございます。でもなかなか2ストの音が想像つきませんね 844さん  サンパチいい音ですよね ちなみに僕はST20キャリィ乗りです
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:09:44 ID:s77Qalc9
>>842
バスだけど。2サイクルの音
ttp://www.geocities.jp/yamahiro_tokyo/old_uz.htm#4r105
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:28:32 ID:s77Qalc9
同排気量クラスの4サイクルにくらべて、二倍回ってる感じしてくる
あと、小型ディーゼルみたい?

無知なんでゴメン。。。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:34:54 ID:sthC3P9V
なんとなく74戦車のエンジン音に似てますね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:34:29 ID:+p03WtuN
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38200856

希少価値は認めるが一千万円は高いんじゃないか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:59:30 ID:1XAQ9xcL
坂上二郎、榊原るみ出演の映画「泣いてたまるか」に
サングレイトがたっぷり出てきますね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:56:01 ID:WXolAd58
億に古めのトラックや重機多数シュヒ゜ーンしてる
開始価格高めの例の業者のHPにある角目810圧送車、
プロペラシャフト破損ってどんな使い方してたんだよ・・・

853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:37:49 ID:uhnhV9xF
最初に乗った車はS65ハイゼットでした。
2気筒の触媒なし排気音が懐かしい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:41:23 ID:aGp74SP9
>>850
カッコイイなぁ
これW150?W250?
ホイールスタッドが10穴だけど、8穴仕様との違いが何かあるのかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:53:41 ID:F/YNzlTE
>>852
 グリスアップさぼってスパイダーあぼ〜んかも
#圧送車はペラシャで油圧ポンプを廻してるモヨリ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:36:08 ID:kO6kDreD
グリスアップもろくにしない会社・・・・・・・・・可愛そうな角目810よ、、、
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:31:29 ID:q+CjWqIo
>>854
V8って書いてるから8DC250PSじゃあ?
漏れが厨房の時に大阪の十三の運送屋で、10穴リム止め付きヘンドリクソンリアサスの
W250を見た事有るが、あれも5台の内の1台だったのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:15:58 ID:d0085BqH
>>857
W150とW250の違いは何?

>>850
のキャビンより長いんだけど、これはなんてモデル名だろ?
ttp://tefutefu-crane.com/bbs/img/1215.jpg
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:53:25 ID:y02OhTrq
>>858

w250じゃないかな?

違いを説明できないが(;・∀・)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:22:01 ID:E8mA1ikx
W250とNW413ここにもあったで〜

ttp://www.kimura-tce.co.jp/eigyou.html
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 04:02:32 ID:ncW1t0IX
>>860
むしろ、そこの下から2枚目の方が気になる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:10:40 ID:E8mA1ikx
>>860
>W250と『NW413』ここにもあったで〜
と書いてあるが
>>861
NW413のことか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:25:13 ID:nZErdIwf
やふおくに日産のボンネットが出てるよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:22:44 ID:JIg8/ISh
日野のハイキャブの画像みつけたぞ〜
珍しい3軸のHH

ttp://www.sunfield.ne.jp/~ohsawa/0504n.html
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:10:06 ID:boimeotm
>>831
サングレイト続報。

この2台を見たのは3年?4年位前なので土曜に再度見に行ってみました。
三浦半島の平ボディーは敷地自体が再開発で無いので撤去されたと思います。
横浜のダンプは現存してますが遠目で見た限りでは敷地内を移動して奥に押し込まれ、
車体も錆多発でパンク?か何かで傾いています。ダンプには屑鉄?か何かが載せられています。
866ジョナサン:2006/07/24(月) 20:39:38 ID:aGNnyW2U
サングレイト情報ありがとうございます。平は撤去ですかー無念。ダンプ見たいですねーサングレイトなんてもう二十年以上見てないですよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:29:57 ID:AFx/wBit
これはW150か?
ttp://tefutefu-crane.com/bbs/img/400.jpg
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:34:15 ID:mpVfHS10
何気に100ナンバー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:57:45 ID:/LmY1HJC
>>867
W400だと思うな
ソコにもそう書いてあるな。

FUSOのボンネット 

ttp://p-kun.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/aaa/img/2901.jpg
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:51:38 ID:bWnygdBU
うちの会社にも除雪専用で
いすずのボンネットダンプ現役であるんだけど
乗るたびに注目浴びてはずかしいよ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:30:08 ID:MaEqq8Y7
産グレイト、地方に行けば在るんじゃねえ?
四国にローリー車の極上物が車庫に在るし。
昔のモデルカーズに載っていた。

後、山形や長野にもお古のトラック多いよな。
2000年前だが、山形の鶴岡から酒田に行く国道沿いに産グレイトの平ボディー有ったな。
ここは産グレイトの箱ボディーも有ったし。
日野・三菱・イスズのお古からバスのお古も有るから。
バスのお古が好きだからトラックはよく見ないけど、ここで産グレイトの印象残っているんだよな。
今は在るか判らないので東北在住者は見に行ってくれ。
この場所の目印は日産の230セドリック(たぶんSTD)パトカー。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:47:41 ID:+yWmAzQe
ニッサン製で、扶桑のW系にクリソツな6×6車が有ったような・・・
ヘッドライトとフォグの位置がが入れ替わっただけみたいなヤシ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:33:24 ID:7pjwGPwW
>>827
TZ50HTだろ?
ふそうW150と逆で、縦グリル・内ヘッドライト外フォグ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:45:05 ID:bG7FqRVf
平塚のコマツビサイラスが消えたらしい。
ほかの旧車はどうなった??
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:02:38 ID:ekFiGoRh
>>871
不粋なツッコミだとは思うが

それ何て弥生時代?ww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:58:10 ID:8uW7dG+o
>>875
本当に不粋なツッコミwww
2000年前って1999年までって事だろwww
もう少し勉強してから質問しようぜwww、なっwww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:44:51 ID:cg/9/DYj
UD以外に1960年代かそれ以前の国産大型トラックは生き残ってないかな?
『トラックス』に出てた日野TC?みたいに
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:43:41 ID:T3Cbioi9
>>877
その時代の大型トラックは
ボンネットだと、たまに生き残りや半死状態見かけるが
キャブオーバーは死骸すら見かけないね。
消防車なら都内の某解体屋に日野TCハシゴ車置いてある。
ちなみに、その地域の他の解体屋には構内車としてボンネットクレーンも未だ数台見かける。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:03:30 ID:T3Cbioi9
5〜6年前になるが、青森ナンバーの
サングレイトのユニック付き平ボデーを見かけた。
運転手はかなり年配のおやじさんで、仕事の用事で東京まで出てきたらしい。
おやじさんのチラっと言っていたことが気になった
「地元には、これと同じ型が他に2台くらい残っている。」
そう言って、首都高板橋本町から高速に乗って帰っていった。
880ジョナサン:2006/07/31(月) 16:47:14 ID:uD3xxWL9
879さん マジな話ですか?もちろん白ナンバーですよね?程度は?詳細希望!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:43:27 ID:UqMdiH7t
>>877
鳥取か島根の土建屋に1961年か1962年型の三菱T380かな?初代一番星の型より前の
キャブダンプが自走出来るレストア極上で保存されているよ。
以前、モデルカーズかトラックスで紹介されていた。

別口で廃車体のキャブトラ。
http://www11.plala.or.jp/oka-pon/fumikiri/haitra.htm
三菱だと推測される。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:01:38 ID:+nKBVnZ/
国道2号線沿いのちょうど尾道大橋&新尾道大橋がかかってる下の海側じゃない方の車庫に薄青緑の初代ミニキャブがナンバー付きのままおいてあるよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:31:13 ID:b+F6J3fL
>>880
私が見たサングレイトは、偶然国道17号に路駐していたのですが、
独特なユニック装置や車体の痛み具合から、原木屋のトラックかなとおもいます。
車体は無理もないかな、30年間酷使した大型トラックという感じで、あちこち凹み傷ができて
キャブも腐りかけていました。
せめて地域を聞いておけばよかったのですが、残念ながら出会ったのは一度きりです。

それ以外ですと、埼玉のクレーン屋さんが非常な愛着を持って保管している
ダブルキャブのハシゴ消防車くらいです。いろいろと事情があるらしく
写真撮影は勘弁してくれと言われてしまいましたが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:36:24 ID:F7J+S/Fo
首都圏などの規制地域以外だと60年代トラックが生き残っている可能性高い。
可動して無くても放置とかあるし。
東北方面って関西以西より生き残っている確率が高い気がする。
以前、猪苗代湖近辺でイスズのトラックを見つけたがフロントガラスが分割式だったので
型式判らずじまいで今も判らない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:49:56 ID:fzaUwajp
886ジョナサン:2006/08/01(火) 21:33:10 ID:/csc6TR8
883さんありがとうがざいます。今でも現役で走っていて欲しいものです。貴重な情報ありがとうございま
ちなみにナンバーはどこだか見ましたか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:35:00 ID:3fX9Esrs
>885
ここのレッカー屋、6x4か6WDのボンネットレッカー持ってたはず。
もう5年以上、見てないから出したかも・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:50:34 ID:pOaW4F/n
サングレイトは日産ディーゼル工業が1964年から1971年まで生産していた大型トラック。

日産ディーゼル初のキャブオーバー型トラックであるTC80型(1960年発売・8トン積み・UD4エンジン搭載) と、
6TW型(1961年発売・11.5トン積み・UD6エンジン搭載) の後継として、両車のキャブデザインを統一して発売。
このときサングレイトの愛称がつけられた。
後に、前2軸車やトラクタ等の追加、UD5及び4サイクルPD6エンジンの搭載等でラインナップ拡充を図りながら生産され、
後継車の新CV/CD系ニューキャブシリーズに引き継がれた。

1964年デビュー。
1968年マイナーチェンジ、車種追加。
1969年一部に4サイクルエンジン搭載。
1971年製造中止。

レトロトラック 昭和40年代
ttp://www.nissandiesel.co.jp/RETRO/s40.html

後、古いトラックを見つけるなら
スクラップ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/lightvan/scrap/scrap.html
叢荘8148号室
ここは精力的に廃車体を撮影してます。
ダイナやクリッパーなど美味しい2tトラックありますよ。
ここにサングレイトを依頼したら?
http://zit-agency.hp.infoseek.co.jp/kusamurasou/hiro_index.html
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:04:49 ID:pOaW4F/n
凄い!近くにアメトラの廃車が。
ttp://discoverjunk.nce.buttobi.net/toukoupart1/woods/index.htm
このイスズの廃車は良いですね。
ttp://discoverjunk.nce.buttobi.net/toukoupart3/gunjirot/index.htm
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:31:58 ID:tyby3U7Y
RD-8保守。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:49:15 ID:zA6CsJ64
>>881
日産のサングレイトの前の型
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:19:44 ID:3jo8/IRK
>>891
サングレイトの前はTC80G
TC80はドアに三角窓が付かないタイプで881のトラックは付いているから違うのでは?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:23:46 ID:h1QEGhTA
>>891
俺も>>892と同じ。

>>881の廃車体は、多分881の言うように三菱で、T390(リア2軸)かT380(リア1軸)だと思う。
実車の画像見たが、レストアされたダンプもT390で、廃車体と同じ丸目四灯(後期型?)だった。

T390
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rf7k-inue/izen/no-11/fuso/fuso-3.jpg
T380
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rf7k-inue/izen/no-11/fuso/380.jpg

ヘッドライトの違いは年式の違いか?
894893:2006/08/03(木) 21:28:13 ID:h1QEGhTA
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:08:53 ID:ELOGJWBi




896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:38:27 ID:g1CGL1xh
>>894
これは,俺も今までに見たことないなぁ〜
もしこんなんが今でも走ってたらニックは長寿丸で決定だな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:33:34 ID:Q4vNV2dp
すごいの見つけた!
>>881の言うレストアされたダンプか?

ttp://www.mitsubishi-fuso.com/jp/prfuso/2002/0212/news/
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:25:32 ID:FWdGA9ia
>>897
岩手の会社だから881とは違うとオモ
それにしてもこんな催しがあったとは……
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:39:37 ID:60NV1NjE
T380もT390も50年代から生産されている。
初期はドアが前から後ろに開くタイプで初代エルフとかと一緒なドアオープンでしょ。
後期になると今と同じ後ろから前に変るが。

T390ダンプが保存されているならT932とかも保存して欲しいな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:40:39 ID:IXQqEpAV
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:33:39 ID:eqJXPbHp
>>900
昭和の香りが満載だね。
昭和44年5月号より のT9シリーズは67年登場だからそれまではT3シリーズだね。

昭和48年3月号より に映っているT6シリーズも懐かしい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:47:02 ID:nlvF4dfb
>>899
何やら分かりにくい書き方をしてるけど、
後ろヒンジから前ヒンジに変わったってことでおk?

確かにこれ見ると後ろヒンジから、
ttp://www.daiichi-kamotsu.co.jp/truck/t_03.jpg
ttp://www.daiichi-kamotsu.co.jp/truck/t_05.jpg
前ヒンジになってるね。
ttp://www.daiichi-kamotsu.co.jp/truck/t_08.jpg
ttp://www.daiichi-kamotsu.co.jp/truck/t_09.jpg
903なぜだか〜:2006/08/08(火) 13:23:10 ID:TGDD7MeJ
新車のプロフィアやクオンなんかよりZMに乗りたい26才でした(・o・)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:46:10 ID:3uFO+ajT
サングレイトが好きな15歳o(^-^)oマジです
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:43:54 ID:j156QA4r
好きなのと日常仕事で使うのと違うからなぁ
(´・ω・`)y−~~~
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:10:11 ID:z4dcNyOy
>>905
それが事実だろうが、夢壊すなや


>>903
沖縄ならZMのダンプがけっこう走ってるゾ
一日3台見た日もあった
さすがにサングレイトは廃車でも見たことは無いね…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:26:47 ID:3uFO+ajT
俺もZMならたまに見かけりp(^^)qサングレイトは生まれて一回も見たことないやぁ(;´・`)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:56:52 ID:KwuGS4P1
宝くじ当たったら、新車のシャーシに旧車のキャブ載せたい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:10:59 ID:3uFO+ajT
>>908
宝くじとの接点がわからん………それって廃車になった車をリニューアルしてくっつけるってこと?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:39:19 ID:zi3W7kyQ
金さえあればねぇ、、、

911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:47:27 ID:nZ52JeOU
俺の子供の頃はダルマが新車で販売されていた頃だが国道ではサングレイトが沢山走っていた。
どれも爆音をたてて発進したりしてたが。
国道では60年代のトラックは日常的に走っていた。

サングレイトって1982年83年頃までは走っているの見かけたな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:08:58 ID:XRnK80Li
>>911
俺はそのころ居なかったからなぁ〜……一度でいいからあの2サイクル音を聞いてみたいo(><)o
913911:2006/08/09(水) 16:38:36 ID:nZ52JeOU
国道には日産サングレイトや日野THや三菱Tが沢山走っていた。
いすずはあまり見なかったな。
とくに日野THなどは後輪1から後輪2やタンク・ダンプなど色んなのを見た。
平ボディーが多かったが箱も結構見たな。
この当時、明るい色を塗ったトラックは大手運送会社以外は、ほとんど見なかった。
大体青か緑でたまに小豆色系統だな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:56:04 ID:XRnK80Li
俺ももうちょっと早く生まれていれば……………
昔のトラックって平ボディがほとんどですよね?

あ!俺が住んでる街にいすゞのかなり古いダンプがあるよ☆オーバーキャブなんだけどフロントガラスが二分式でトミカのシュノーケル消防車として発売されたやつと同じ型。。。国道2号線ぞいにあるから知っている人は結構いるかもしれません。。。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:37:42 ID:Mju4mmhm
ああTMK‐E、、、
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:09:12 ID:S20LQ6+8
スレ違いだが福山の博物館のUDバス試乗に行ってきました。
初めて意識してUDの音聞いたけど大型船舶と共通の音がするな。
今でも大型船舶のエンジンは2サイクルが主流らしい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:30:57 ID:GzlMum9H
>>916
俺は福山の隣の尾道にすんでます。自動車博物館には何回か行ったことがありって,この前ニュースでそのうdのバスが走ってるところをみましたけど。音はそこまで聞こえませんでした。実際に乗ってみたいです。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:48:47 ID:4lqFTXJQ
>>916
そう、グァングァングァン という4サイクルと違い
ガッガッガッガッガッガッ という2サイクルの音は
ビートが違いますね。

MAN B&W とSULZERが大型貨物船用
GMが小型船用(減少傾向)
大型船でもフェリーはPCという4サイクルが多いです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:29:51 ID:f8BqxKyk
俺が乗ってる船はUEだ
阪神内燃機の
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:39:30 ID:9oM8HZej
>>916
これですか?
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200607290067.html
福山自動車時計博物館が再生したボンネットバスが、
歌手の吉田拓郎さんらによるフォークコンサートのPRに貸し出される。
921Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/08/18(金) 17:19:00 ID:OwFgnMA1
山梨・長野へ探索に行ってきた
http://bbs.avi.jp/234827/
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:59:19 ID:LcF9Ecqx
>>919
UEも2サイクルなり。
でかいのは三菱重工製
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:17:54 ID:BK4NSMYW
>>921
なんと超地元!@長野県。某バイク屋の敷地ですな。
他には収穫ありましたか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:07:56 ID:wAsDrZK3
散水車て生き残りおおくないですか?今日地元の建設屋さん行ったら日野KHの中期グリルの散水車奥からでてきてかなり感動しました
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:32:07 ID:evz1f+Qf
日産ディーゼルは2サイクルを作っていた。
三菱重工も2サイクルを作っている。

で、三菱ふそうは、2サイクル作ってたことあったのかなぁ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 02:00:55 ID:07/jhkbc
カヤタソ乙でつ!!!

レンジャのキャリアカーが凄杉まつ。。。

隣の鯨もまたいい感じでつね。。。

927Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/08/21(月) 01:15:01 ID:9ktVi3NY
>>923
あの場所、とにかく旧車の数に圧倒されてしまいました。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=244609&tid=1605908&mode=&br=pc&s=
このトヨエースとレンジャーは滅多に見られないので大収穫。
そこから10`程北上した川辺の道路でボンネットバスの丸屋根発見。 すると、、、、
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1589396&mode=&br=pc&s=


>>926
地元に戻れば、神奈川の主のような存在のTDレッカーが。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=585566&mode=&br=pc&s=
こっちはまだなんとか無事に動いている。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1589698&mode=&br=pc&s=
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:33:01 ID:r5qAu/vO
>>927
丸屋根のボンネットバス!その存在をすっかり忘れてたw俺も地元を
練り歩いてみます。
929CW40HD ◆TLgse/pvrE :2006/08/21(月) 16:20:10 ID:u5pN8RzH
>>928を書き込んだあと、ヒマだったのでぶらりと行ってきました。
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=234827&cnt=no&br=pc&s=
930Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/08/21(月) 18:15:00 ID:WsKPhG7j
>>929
支援サンクス!!
前ニ分割窓イイネ!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 04:54:59 ID:gxrlxgy8
>>920
亀レスだがこれは日野なので違う。
932CW40HD ◆TLgse/pvrE :2006/08/25(金) 19:51:09 ID:70prRI7t
レッカー車は生き残りが多いですね
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=234827&mode=&br=pc&cnt=no&s=
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:00:22 ID:0m+ny+7H
一件おたずね申す。
↓この型のシリーズの「通称名」って何かありましたっけ?
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=234827&wid=6305386

この面で直6エンジン搭載の検診車にお世話になったのだが…
只今寝ぐら探索中です。。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:18:52 ID:6jOdEvZD
>>933
ニューパワーZ

これの2つ前のモデル(’70登場)から、’83登場の810までは同じ名称を付けてた
935Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/08/27(日) 00:31:36 ID:8hCg36Rl
936933:2006/08/27(日) 09:25:54 ID:YBYxUtc5
>>934-935
ご教示THX。やっぱりこのお面までがニューパワー一族に含まれるのか。

ちなみにお世話になった検診車ですが、雰囲気はまぁまぁ近いですけど、どちらかというと
バスボディ(時期的に三菱の通称「ブルドッグ」と酷似)にこのキャブを接合したような感じ
でしたね。
で、グリルのエンブレムが確か「6R−L」だったかと…。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:03:11 ID:1dyC4jR0
だれか三菱T951N改の写真持ってない〜?

一人乗りセンターキャブの平ボデートラックなんだけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:32:29 ID:5Ium8qHg
ああっ、サングレイトが解体されてる。
しかも極上と言える状態じゃないか!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:34:11 ID:XqxtHS4E

幼少時代に810の前の型のいすゞSシリズを見掛けて
グリルのエソブレムが『V10SS』じゃなくて『6R-L』だた時には
「なんだ路線バスのエソジソかよ〜ω・`)」
ってよくブルーになたな。。。

940933:2006/08/28(月) 22:34:51 ID:7Tkmh7Du
規制喰らったのでケータイより失敬。
>>937
ご所望のブツでしたら、手持ちの「自動車ガイドブック Vol.17 1970-71」に掲載されておりますが、
スキャン&うpしていいものやらどうやら…。

それ以前に規制が解除されない事にはどうにもなりませんね。
941933:2006/08/28(月) 22:56:46 ID:7Tkmh7Du
>>939
そうか、「Sシリーズ」と言う表現もアリですな。

>>935で例示された一番上のはTD/TM系のキャブオーバーですよね。

ちなみに同書Vol.22 1975-76にちょっと興味深い記載(記述)を発見。
これもスキャン&うpの是非と規制解除の動向によってはご提供できますよ。
942Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/08/28(月) 23:01:32 ID:E+B6ZOmn
>>938
。・゚・(ノД`)・゚・。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1590644&mode=&br=pc&s=

>>939
その路線バスも一昔前ならデフォで観光用のデチューンV8だったりしてたのに、今では中型用エンジンだったり中型ロングだらけに・・・。

>>940
つ写メール w
>>カヤタソ
数年前静岡に行た時に乗た静鉄のいすゞが
明らかに相鉄のいすゞと違うSoundだたので、降りる時に
「あの〜すんません、この車もしかしてV8でつか?」
って訪ねたらドライバさんは静かにニヤリと頷いてますた。。。


サングレ解体シーン&FP100系レッカに唖然。。。。。。。

うぷした人超GJ!!!

シャシより高い上物萌え。。。

カヤタソの掲示板賑わてきてよかたね^^^

944おっと:2006/08/29(火) 01:24:48 ID:qJamCwlA

IDにCWとはなかなか縁起がイイゼ!!!

945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:49:29 ID:eLDmFOMB
946童貞丸急行 ◆yhBtUG8ppE :2006/08/29(火) 17:40:54 ID:gBhVhtr7
http://u.pic.to/5sic7
今も現役です
947933:2006/08/29(火) 20:35:27 ID:UgRVKx1Y
やれやれ、やっとこさ規制解除されたか。

>>940-941のブツ、どちらにうpしましょうか?
手っとり早くはカヤタソの掲示板なんだろうけど…いいのかな??

使用許可願います。>Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o 様
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:42:40 ID:TP3DNRTh
>>943読みずれーらか普通に書き込みしてくれ   不愉快だよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:04:01 ID:gWUIHMXq
>>937
それって長モノを細いキャブの両脇に抱えるように積載するヤシかな?
日車製かな?
たしか「トラックのすべて」(GP企画センター刊)か何かの本でその画像
見たことがあるような…?
950Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/08/29(火) 22:06:59 ID:wTwhY09v
>>947
どうぞ!
|・ω・`)つhttp://bbs.avi.jp/234827/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:21:06 ID:N30T8Jza
E120とV10SSは何PSくらいあるのでしょうか?。
952933:2006/08/29(火) 23:05:18 ID:UgRVKx1Y
>>950
早速拝借いたしました。 ありがとうございます。

>>937
ドゾーつ http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1591260&mode=&br=pc&s=

ついでに>>941で書いた「興味深い記載(記述)」の件も同時にうpしております。

ガキの頃のおぼろげな記憶を手繰ると、たしかニューパワー初期の顔は写真
上段の「SPZ480」の奴だったかと。
ところが下段の「YPZ490」、これから少々ゴツさを取ったらニューパワー中期の
顔になりますよね…。

当時を知る方にとっては何でもない事なんでしょうけど、我々後追い研究組に
とっては結構重大!?な発見かも知れませんね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:28:48 ID:5O8/dSJs
>>948
お前の方が不愉快
もうすぐ始業式だぞ
宿題早く済ませろよ!
もう此処には来なくていいからな。
954937:2006/08/30(水) 13:44:33 ID:Ayue6cXm
>>949
そう。あの本の写真は、営業ナンバーつけて、サイドのアオリ?部分に会社名が書いてあるんだけど、
写真が小さくてなんだか判らん。
まあ要は『ホントに売れたのか』と『公道をちゃんと走ってたのか』が知りたいのです。

>>952
基はカタログ丸写しの本なんですかね?
乗車定員が『2』名になってるように見えるんですが・・・

YPZ490のグリルは地元(サイタマ!)で見たことあるな。
キャデラックバンパー&バンパーライトにしてて。
元のヘッドライト跡に行灯つけてた。
乗ってたのは確か東北の人で、舗装工事でアスファルト運んでたはず(小学校低学年頃の記憶なので
定かではないけど)。
955童貞丸急行 ◆yhBtUG8ppE :2006/08/30(水) 18:36:54 ID:W0TG9HNm
サングレイトのトレーラーってバンパーライトらしいです。
956933:2006/08/30(水) 19:04:36 ID:E7oVh8Ku
>>954
確かに乗車定員「2」名になってますね。<T951N改
「自動車ガイドブック」はご存知のとおり毎年モーターショーの時期になると
出版される本でして、まぁ言ってしまえば「カタログ集」みたいなモンですね。

ただ問題は、当然の事?ですが「すべてのモデル・バリエーションが収録されてい
ない」事と、「誤植が多い!」事なんですよね〜。
問題のT951N改のエンジン、「8DC-D」型って何ですのん?(w
すぐ下に掲載されているベース車のT951NCはきちんと「8DC2」になってるのに…
ここらへんは毎年「しっかり校正しろよー」と思うところでもあるのですがね。

いずれにせよ、(色んな意味で)ちょっとピンボケ気味なものをうpしてしまいましたね。
失礼いたしました。
957933:2006/08/30(水) 19:37:10 ID:E7oVh8Ku
>>951
たまにはググってみましょうよ。(笑)

<ヒント>
・バスだけどCPA***とCSA***のスペックは?
 (***の部分はW/Bをcm単位で、大体550〜650位)
・V10/V8ともに「S」は10(8)PA1、「SS」は10(8)PB1。
・E120Hの「H」は横倒し搭載の意味なので気にしなくてよい。
958童貞丸急行 ◆yhBtUG8ppE :2006/08/30(水) 22:43:58 ID:W0TG9HNm
>>950
このサイトは書き込む人がやや少ないですね
ちょっと前に俺が書き込みましたけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:23:11 ID:c2v1RSYF
>>953
d。


いすゞハイキャブ構内ダソプはトミカ、
4×2トラクタはグリプゼケーンでおなじみでつね。。。

70'sのニュパワシリズのカタログ巻末に載てた“ニュパワZマソ”のイメジキヤラクタには笑いますた。。。


自ガイの誤植ハケーンは間違い探しみたいで面白いぽ∀・`)

まあ、編集側にとては地獄の作業なんだろうけど。。。

960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:37:36 ID:Y5mIIXaU
>>955
オメー、知ったかすんなって、他スレでも言われてたよな?
サングレイトのトラクタはバンパーライトの奴ばかりじゃねーよ(プ
その程度のことは、このスレにいる人達には常識だから、
わざわざ書き込まなくてもよろしい。

それから、>>958のようなレスははっきり言って不愉快。
わざわざここに書き込むことじゃねーだろ?
暇人なのはわかったし、コテ名乗っている以上、
もうちょっと実のあるレスをしろや。このままじゃ嫌われるぞ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:17:50 ID:AyM5uR5b
サングレのバンパライトトラクタはV8のみでつね。。。
うd5とか6のは通常キャブですた。

次の型のCWトラクタCVフルトラクタでRD10 V10搭載モデルの一部には
ハイキャブではないただのカサあげキャブ+バンパライトの設定があた。

CVフルトラクタバンパライトは幼少時代に絵本でイラスト書きのを見たけど
実物も見た事無ければ、ミニカーやおもちゃもなかたので信じられませんですた。。。

962童貞丸急行 ◆yhBtUG8ppE :2006/08/31(木) 01:46:51 ID:7J4+Ph3j
僕的にはサングレイトのバンパーライトは大発見だったのでつい他の人のことも考えずに書き込んでしまいましたm(__)m
まあ不愉快な思いをさせてしまったことは大変すみませんでした。
僕は旧型トラックが大好きでこのスレがもっと盛り上がってほしいと思っていたのでつい沢山書き込んでしまいました。
まあ悪いのは全部僕です。これからは何もすることのないときだけ2Chを開きたいと思います。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:09:01 ID:FnZZwHLZ
もう板に来なくていいよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:30:30 ID:7J4+Ph3j
どうか居させてくださいm(__)m
965Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/08/31(木) 18:56:13 ID:N/ovHJ+B
マターリいきましょうや。
966BU10痛満:2006/08/31(木) 19:51:09 ID:LMzXQwAq
Y.Kaya殿
掲示板お借りしてよろしいでしょうか?
967Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/08/31(木) 22:48:52 ID:H6earxHV
お久!
どうぞご自由に利用してくだちい。。
968名無しさん@荷物いっぱい。:2006/09/01(金) 00:10:59 ID:TmLdxs63
>>954
T951N改、どうやら千葉県市川市の「市川運送」という会社で
使ってたようですね(TELして確かめたわけじゃないけど)
ただカラーリングが現在の同社のフリートと同様、
水色/ゴールドのストライプ/青の 3トーンのようなので、
たぶん間違いなく使ってたんだろうと思います。
現在でもこの会社は鉄鋼・鋼管関係の運送を主体にやっていますし。
ご参考までに。
ttp://www.ichiun.com/

ナンバーのほうは、習志野11く(?)・138と読めますね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:09:55 ID:fo3tQWL+
ニューパワーZ懐かしい。
直6-4ヴァルブ260馬力だったかな。
空荷で定積のV10ダンプより遅かった。
次に買った810も明日で廃車。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:39:27 ID:izWj3CLd
そう言えば丸目二灯の「ライトエルフ」って言うのがあったよねwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:24:47 ID:oHR5Vi7T
昔、サングレイドの寝台で仮眠している時は、助手席のシートを必ず前に
倒していた意味がわかりました。
972954:2006/09/01(金) 21:30:02 ID:mtJCPi1U
>>968
をを、スバラシイ!あなたいい目してるね〜    自衛隊入りま(略



そういえばあの本見てて気が付いたんだけど、バンパーライトを初めて標準仕様にしたのは
日産ディーゼルのだるまCV系なんだね〜
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:00:45 ID:vy13dYnN
福山自動車時計博物館に行けば古いトラックがたくさん見れる
得に外のガレージに置いてある4トン積みの3輪トラック(性格には後ろがダブルタイヤで5輪だけど)はめったに見れない貴重品
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:13:13 ID:1uNYV/bU
社会ー運輸・交通板より
千葉県の運送会社PART2
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1137621633/

589 名前: 国道774号線 投稿日: 2006/09/02(土) 06:24:37 ID:9E4WMdIC
  スレ違いですが
  朝6:00頃357下り−16号内回り(木更津方面)ででっくわす
  とてつもなく旧型の三菱ジュピター?4t平ボディー 色グレー 習志野ナンバー? 
  はいったい何者? 8都市圏シールも貼ってあるけど本物なのか?

591 名前: 国道774号線 [sage] 投稿日: 2006/09/02(土) 17:31:06 ID:5y6tsH5j
  >>589
  本物
  ナンバーは「千」だったかな!?
  市場に野菜を運んでたと思う。

592 名前: 国道774号線 投稿日: 2006/09/02(土) 19:25:31 ID:9E4WMdIC
  >>591
  レスありがとです ヤッチャバ通いだったのかーと納得
  あの型は昭和40年代だと思うんですが、なにやら
  でかい触媒装置積んでますね。冬は隙間風でつらそう


ジュピター現役だそうで。
975名無しさん@そうだ上尾工場に逝ってみよう:2006/09/02(土) 21:07:59 ID:EJ/HAz76
>>972
ぱっと見には構内専用ダンプのようにも見えますね。
>だるまCVのバンパーライト。

たぶん荷台長を目いっぱい長くしたら、エンジン搭載位置が
もっと前方に追いやられてしまい、今度はそのエンジンが
キャブ底部につっかえてしまったので、止むなくキャブを
持ち上げたと…
そうしたら…ヘッドライト位置が保安基準に適合しない…
バンパー内に収めてなんとか適合…
こんな経緯だったんではないでしょうか…?
それにしても…フロントのオーバーハングが観光バス並に
長い…orz
小回り利かなさ杉で、運転主には相当不評だったんでは…?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:48:01 ID:vy13dYnN
保安基準は関係ないと思うよ
だってT810やマッシーダイナなんか明らかに「ここにバンパーがあったおかしい」って感じな所にライトが付いてるし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:32:01 ID:tg6mX1Z+
>>948
読み ず る?
978933:2006/09/03(日) 12:56:31 ID:9FND/pZg
あらためて>>935

お世話になった検診車の寝ぐらをついに発見しました。
先般のスレッドに続きとしてうpしておりますが、念のためURLのみ
再掲いたします。

http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1591260&mode=&br=pc&s=
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:32:35 ID:RSboY3ZY
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:06:21 ID:vYjBRr4a

981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:45:30 ID:lwuebWE1

日本の普通の単車トラクにワンサイドキャブやセンタキャブがあたなんて今だ信じられません。。。

982Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/09/08(金) 00:56:18 ID:wUAzTUrP
>>981
|ω・)。oO( TC80TMとかBG13カコイイ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:35:40 ID:osfvWcLT
  次スレ建ちました↓

【ボンネット】古いトラックを語るスレ-2【キャブオーバー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1157711659/

以後 sage進行で 埋め立てよろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:37:07 ID:osfvWcLT
  梅
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:07:38 ID:WXftl+jm
埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:29:35 ID:UCSjqqih
産め
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:29:30 ID:XeBEcxEr
膿め
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:28:15 ID:390ZvNgL
989名無しさん@お腹いっぱい。
鵜芽