1 :
名無しさん@天国に一番近い島:
現在大学4年生の女子大生です!3月に卒業旅行で沖縄に行くのですが、
初めて行くので、お勧めの観光スポットなどがあったら是非教えてください。
お願いします★☆★
黒人の米兵のナンパ
アソコもでっかいよ!!
マジおすすめ!!
ひめゆりの塔へ行って下さい
あなたと同じ歳の子が60年前何をしていたか
社会に出るあなたに知っておいてほしい
4 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/28(水) 08:27:36 ID:/8gcgfTb
☆←きもい
5 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/28(水) 18:00:44 ID:rwR7P/L3
6 :
はらへりマン:2007/02/28(水) 21:31:54 ID:wabtTGgT
>>1 3月って海入れないんだっけ?
でも、プールとかは入れるでしょ。
だったら観光地は好き好きあるけど、まずはホテル選びだな。
低予算ならムーンビーチ(だったっけ?)とかみゆきビーチあたり
になるだろうが、どうせ学生最後の卒業旅行だったら、海外行ったと
思ってちょっと気張ってもいいんじゃない?
おれのお勧めはブセナテラスとかルネッサンスリゾートオキナワとかかな。
あと日航アリビアとかカヌチャ・ベイ&ヴィラズとか高級ところは
あるけど、良く知らない。でもたぶんいいと思う。
とりあえず、ネットでチェックしてみ。わくわくする。
でもうらやましいな。沖縄っていいんだよな。おれも行きたいなぁ。
何日行くの?もちレンタカー付きっしょ?
いいなぁ・・・。
あ、あと花とか好きなら東南植物楽園は意外によかった。
南国の雰囲気たっぷりで。男のおれでも楽しめた。
あと美ら海水族館は一回行かなきゃね。
8 :
はらへりマン:2007/02/28(水) 22:01:36 ID:wabtTGgT
9 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/28(水) 22:50:16 ID:MOZB0mB3
6さんの言っていることと重複ですが、やっぱりホテル。頑張ってブセナテラス。日航アリビラもいいですよ。東シナ海側、オーシャンビューでの夕暮れは最高ですよ!!
ビオスの丘はけっこういいよ。
湖水遊覧船は船のお兄さんのトークがおもしろいし。
緑の多いところなので、のんびりできるよ。
海では水がまだ冷たいので、泳ぐのは諦めてください。
スキューバーダイビングならOK!
3月ならホエールウォッチングも可能です。
で、なにで行動するのかな?
よくレンタカーを使うって人が多いけど、慣れない運転で周りの車が迷惑しているいのに
気がつかない人が多いので、それだけはカンベンしてください。
>3でも書いてあったけど、ぜひ「ひめゆりの塔」へ行って資料館も見てください。
興味かもしれないが、沖縄に住んでいる人の1人として是非とも見てい頂きだい所の1つです。
それでは よい旅を!!
11 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/04(日) 22:50:54 ID:YmGVYdKT
>10さんも言ったけど、ビオスの丘の遊覧船から見た蘭は綺麗だった。広大な敷地に職員の方々が植えているそう。また行きたいなぁー。あとレンタカーで名護から辺戸岬への58号線のドライブ。本当に最高ですよ!
12 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/05(月) 03:57:29 ID:Owd5j4hB
戦跡は別にいかなくてもいいと思うなあ。
個人的には平和主義者だけど、戦跡にいったところで、
沖縄のことを何も知らない人が、そこから何を得られるわけ?
沖縄のこと勉強してから戦跡にいくならまだしもさ。
13 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/05(月) 18:48:56 ID:ky1kiOO8
1じゃないけど東南植物楽園とビオスの丘メモりますた
14 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/05(月) 20:16:26 ID:vMAKwrZQ
きれいなお姉さんはどこに行けば多いの?
15 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/05(月) 22:31:42 ID:ky1kiOO8
あまり時間に余裕がないということがわかり渋々東南植物楽園とビオスの丘を一覧から削除いたしました。残念。
16 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/06(火) 14:51:24 ID:3onPCzYA
国際通りに泊まるんですが、風俗又は立ちんぼは居ますか?
17 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/06(火) 23:22:40 ID:iL4Yaa46
沖縄人は東南アジアなんかの人種とだいたい性格や頭脳が同じです。
観光に来た日本人をだまそうとするから気をつけてください。
良心とか慈悲の心を持ち合わせていないところが大きく日本人と違うんです。
なまじ日本語をしゃべれるから余計しまつに負えないんですよね。
18 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/06(火) 23:25:41 ID:4DfT2UF2
早起きさえすれば、小さい沖縄なんて3日もあれば十分回れると思う。
幹事のセンスによる。
19 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/08(木) 11:46:34 ID:giZ6p0CW
沖縄に行くなんてどうかしちゃったんですか?
人格大丈夫ですか?
20 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/08(木) 12:29:06 ID:GxZ1AzxE
お前の頭がな
21 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/08(木) 17:19:40 ID:Dq8/go0H
いいよな沖縄 癒されるもんなあ
俺も人格崩壊気味になったら行くべ
22 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/08(木) 17:29:32 ID:GxZ1AzxE
島んちゅの宝
23 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/08(木) 20:49:22 ID:ouT/CJHl
観光タクシーって、良心的なの?
ぼったくりとかされたら恐いな
24 :
ゆき:2007/03/08(木) 21:20:13 ID:FDnMZV9N
25 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/09(金) 02:58:22 ID:jz8gT8Fo
>23
いざというときには殴ってみなされ
沖縄人めっぽう喧嘩弱いから
26 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/09(金) 10:18:59 ID:s3WFPwrq
↑他スレでも似たような事を書いてそんなに喧嘩させたいのか?
27 :
列島縦断名無しさん :2007/03/09(金) 21:18:09 ID:9FaflkXy
28 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/09(金) 22:00:12 ID:0We2fG7P
_ ミミミミミ
/ (Θ∫ミミ
/ () := ミミミ ポキッ
│ /\ (Θ∫ミミ
││  ̄ ミミミミミ
/ ̄  ̄\
││ ││
_ ミミミミミ
/ (Θ∫ミミ
× / () := ミミミ
│ /\ (Θ∫ミミ ポキッ 〜☆★☆
││  ̄ ミミミミミ
/ ̄  ̄\
││ ││
29 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/09(金) 22:39:10 ID:ldDMnXT1
>>25俺はグローブ空手の中量級で5回優勝してますが、大丈夫でしょうか?
兵隊に中指立ててみたいんですが強いですか?
ネット番長乙w
31 :
沖縄嫌い:2007/03/09(金) 23:16:46 ID:jz8gT8Fo
>>29虚勢はらないで去勢でもしとけ糞小僧
沖縄人が強いのはどうせセックスと酒だけだろ
32 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/10(土) 00:09:49 ID:GqE+5R9V
>>29 グローブ空手ってなんだよw OKINAWANはマングローブでも植林しとけよww
33 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/10(土) 00:49:12 ID:CJitX7cO
zorome gettyu
34 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/10(土) 15:10:36 ID:ff9cJCUZ
東南植物園は行かなくても特に問題ない
35 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/10(土) 23:20:30 ID:Np6fAFEC
140 :名無しさん@天国に一番近い島 :2007/03/09(金) 02:37:06 ID:jz8gT8Fo
沖縄は暴行とか集団暴力事件が勃発しているわりには
1対1になると人を殴ることもできないような気の小さいやつばかりだ。
てか殴られっぱなしで頭にもこないのか、やり返すということを知らないのか、なんなんだか。
www
36 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/10(土) 23:35:14 ID:Jtp8Iczw
沖縄人はたしかに小心なやつが多いな。薩摩にいいようにされちゃった
のがよくわかるよ沖縄に行くと
37 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/11(日) 05:46:56 ID:ddkniXry
ゲイが多いしね
38 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/11(日) 06:38:43 ID:KN5gNATo
暴力を誇ってるやつってまんまDQNの思考回路だな。
39 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/14(水) 23:19:37 ID:j47gJqwy
喧嘩売られて、しっこ漏らしてる沖縄人には笑ったw
40 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/15(木) 00:17:59 ID:C7HNqdbn
そんな奴おらへんやろ
41 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/15(木) 12:27:17 ID:2J8HfF/H
馬鹿野郎!
匿名だからっていい気になりやがって!
四方八方どこからでもかかってこい!
骨の髄まで食いちぎってやるから覚悟しろよ!
42 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/15(木) 12:37:50 ID:C7HNqdbn
それはお前だろw ヘイ! カモン カモン!!
43 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/15(木) 12:38:25 ID:o/ZenUNq
\おいしい人肉万歳/
44 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/15(木) 18:37:43 ID:C7HNqdbn
>>41 どうした〜? しっこ漏らしたか〜? HEY COME ON COME ON !!
45 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/15(木) 20:03:14 ID:C7HNqdbn
メ〜ン?
46 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/15(木) 20:44:40 ID:C7HNqdbn
メ〜ン?
自作自演の酷いヤシがここにもw
48 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/16(金) 18:07:18 ID:HFKJeDQF
メ〜ン?
49 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/16(金) 19:18:00 ID:HFKJeDQF
メ〜ン?
50 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/16(金) 20:36:22 ID:HFKJeDQF
メ〜ン?
51 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/16(金) 21:37:30 ID:HFKJeDQF
メ〜ン?
52 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/16(金) 23:24:46 ID:HFKJeDQF
メ〜ン?
53 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/16(金) 23:57:05 ID:HFKJeDQF
メ〜ン?
54 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/17(土) 00:01:28 ID:ea6V/j1e
観光地はあくびが出るほど退屈だし、食事は高いものでもおいしくない。
どこもかしこもお土産屋だらけだしいかにも観光だけで食べてますって感じで
なんか貧乏くさいんだよね。
プライベートビーチありの一応高級ホテルで部屋はオーシャンフロント、
っていうのは最低条件だと思う。何回か行ったけどほとんどホテルから出ない。
勿論自分のお金では絶対に行きません。
55 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/17(土) 00:40:41 ID:ICWo0nLI
沖縄。
那覇空港に着いて、飛行機から降りると、
もわーっとなま暖かい、
人肉腐乱臭がしてきます。
これぞ沖縄の香り。
なぜか忘れられなくなるんだよね。
この香り。
慣れって恐いかもね。
56 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/17(土) 03:25:05 ID:NxWIPwXB
そうだよ。喧嘩売られたらしっこ漏らすので
履くパンツいつも履いてるよ。
人にチキンて言われたけど実は犬だよ。よく吠えるよ
負け犬はw
59 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/17(土) 14:08:51 ID:NxWIPwXB
ID出さない所からもチキンとわかるよメ〜ン?
>>59 鶏冠が真っ赤だぞw
おまえの脳にも血が通ってたんだな
帽子をかぶる道具なのになwww
61 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/17(土) 16:11:09 ID:NxWIPwXB
IDを出さない所からもチキンとわかるよメ〜ン?
メ〜ンメ〜ンって
犬というより羊だな
羊の遠吠えw
せいぜい吠えてろ
じゃーな
63 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/17(土) 17:40:05 ID:hEoqL8rl
>54
パパやママのお金で行くのかな?
64 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/17(土) 18:05:08 ID:NxWIPwXB
65 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/17(土) 22:02:04 ID:NxWIPwXB
メ〜ン?
Xメ〜ン?
67 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/19(月) 08:05:11 ID:9oYPxjeK
人肉腐乱臭ってどういう匂いか教えて。
68 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/20(火) 17:26:06 ID:uxyS6mnA
沖縄好きな女よくいる。
1年に1回は2〜3人の女だけのグループで沖縄行ったり。
表だっては言わんが、沖縄チンポ目的なのは、
皆の暗黙の了解。
彼女ら言うんだよね。現地の人フレンドリって。
そりゃ出会ってすぐやってりゃフレンドリだわな。
てか沖縄旅行だけは、みっともないからやめなよ。
69 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/20(火) 19:43:35 ID:jqxpBOiR
70 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/21(水) 09:12:56 ID:xbi8A66+
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 沖縄女にもてるってことは、
煤Q ∪ ゚Д゚) ハエがたかることに似てますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
71 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/23(金) 22:15:52 ID:e6UUVgSQ
おまいら、昔のコザ暴動事件をしらないのか?
72 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/23(金) 22:37:51 ID:j8tGhpbm
kwsk
73 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/23(金) 23:39:19 ID:AR5FaXFp
>>71 コザ暴動事件 ≒ 沖縄農民の百姓一揆
昔の怨恨の念ばかりねちっこく残して
他国民を騙すなど、本当に沖縄人は卑劣だと思う。
心から滅亡してほしい。
ババアのくせに
75 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/24(土) 23:50:21 ID:SEFhRjK9
沖縄のラブホテルでバイトしてたが、
客が帰った後、ドアをあけると決まって、もあーっとした人肉腐敗臭がするのが、たまらなく嫌だった。
ゴミ箱の中にゴムの空き袋が2ケタあるのも沖縄の特徴で、失笑を禁じえなかったwww
それは沖縄関係なくね?
77 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/25(日) 02:49:21 ID:1X6q1OlK
無理矢理作ったネタか?
78 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/25(日) 12:31:24 ID:pMJQn1pt
hf
79 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/28(水) 16:34:08 ID:3W98cpee
国際通りの路地裏って、危ないの?
平和だよ
81 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/28(水) 18:14:58 ID:UW4AQ/Qq
沖縄に住んでるかたいますか?
服装は今どんな感じ??
アロハシャツ
83 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/28(水) 19:41:15 ID:VEtBQNo/
84 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/28(水) 22:57:58 ID:26iXWOZq
宝味=ホーミ=女性器
85 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/28(水) 23:17:04 ID:Ey+oonmi
86 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/31(土) 22:16:40 ID:s8ZhT6l/
マンコのことだろ
viva!OKINAWA!!
羽田から那覇までこの時期だと往復いくらぐらいかかりますか?(飛行機)
2時間30分の予定です
通常片道¥34500
往復七万もかかるのか・・・ じゃあ格安ツアーとかの方がいいな サンクス!!
アゲロ! アゲロ! スレを盛りageろ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ( ヽノ
93 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/15(日) 20:16:34 ID:XgAaJLq+
>>88 参考
dreamと行く沖縄ツアー
旅行期間 [ スタンダード(2泊3日)] 2003年3月29日(土)〜3月31日(月)
[ デラックス(2泊3日)] 2003年3月29日(土)〜3月31日(月)
出発地 東京・大阪・名古屋・福岡
旅行代金 \74,900より(お一人様)
募集人員 限定300名(※但し、定員になり次第締め切らせていただきます。)
最小催行人員 各出発地 5名
1名様よりお申込みいただけます。お申込人数が最少催行人員に満たない場合、ツアーは中止される場合があります。
宿泊地 沖縄県 那覇市内
旅行主催 (株)イメージクエストインタラクティブ -IQIトラベル- 沖縄観光付
dreamと記念撮影(別料金販売)
dreamメンバーとランチパーティー
dreamメンバーとゲーム大会
dreamメンバーと撮影会&握手会
などなど盛り沢山のイベントをご用意しております。
※旅行催行人数に達しませんでしたので、当ツアーは催行中止とさせていただきました。
車で沖縄縦断すると、何時間くらいかかりますか?
>>94 下道で3時間ってとこかな。
後は曜日・時間帯・高速使用によって時間は変わる。
>>95 d
来月、旅行に行くんで参考をさせて貰いまつ
97 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/20(金) 02:06:19 ID:4PHjvsUZ
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
98 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/20(金) 07:13:41 ID:FIx2fn8/
ttp://asahilog.hp.infoseek.co.jp/ ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .| く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙| |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.| |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
`;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
`: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
`: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
`゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
99 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/20(金) 07:45:02 ID:AWJZCIBo
シナリオ
100 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/21(土) 18:17:56 ID:2YaxPIw3
100
101 :
列島縦断名無しさん :2007/05/01(火) 22:01:30 ID:vmQRJhrR
>>95 先週末行ってきました。
空港から国際通りまでのR331から58号。
夕方の嘉手納基地付近のR58(那覇市内行き)はめちゃ混みでした。
102 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/02(水) 04:01:49 ID:SKqr9qbI
こんな時期に沖縄いくやつは馬鹿だろ。
>>101 沖縄では渋滞はあたりまえ!
小さな島だから渋滞はない!とおもう輩が多すぎ。
わナンバーがノロノロ走って、ありえない所で車止めてカーナビ操作していたり
ガイドブックを開いていたり、周りは1台のレンタカーのために大迷惑。
しかもレンタカーに若葉マークがついていたら恐ろしい。
レンタカーに乗らないでくれ
104 :
列島縦断名無しさん :2007/05/03(木) 22:15:16 ID:jF7YnP5Q
>>103 そりゃ、おおげさだろ。そんなシーン一度も見なかった。
そう言うことが問題になるのならあちこちでそう言うことが行われているはずだが。
でも、あれだけレンタカーがあふれてたら、確かに交通には多少の影響がありそうだけど。
105 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/04(金) 19:09:05 ID:d9q/T4tG
沖縄は梅雨明けから8月までの時期が一番魅力があるよ。
106 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/05(土) 09:37:53 ID:wcFdhCVx
>103 104
タクシーの数が多過ぎるのが問題じゃない?
107 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/10(木) 02:34:33 ID:ui2X+KQD
那覇から日帰りでケラマにシュノーケリングに行きたいのですが
どの島に行くのがおすすめですか
108 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/10(木) 02:40:27 ID:edbgLZY8
>>103 そーいや、わナンバーがパッシングしまくって事故ってたの見たな…
最近はイラク帰りも荒れてた感じだが。
まぁ、ちゃんと情報収集して来るマトモな人は大抵、運転も問題ないわな。
6月1日から3泊4日の激安沖縄旅行パンフを見て
友達と行きたいねって話しているのですが、
やはり梅雨で雨の確率が高いでしょうか?
110 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/10(木) 22:28:01 ID:KpX6Aozh
梅雨明けたか明けないかぐらいだな。勿論本土より梅雨は早くてGW明けぐらいから始まるからな
111 :
南国美女好き:2007/05/11(金) 07:42:02 ID:8W5vZeby
112 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/11(金) 12:40:55 ID:7+acOu0Q
可愛い美女だ
113 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/11(金) 16:40:51 ID:UaEkjtgc
毎日、ニュースは見といたほうがいいぞ。
【犯罪】中国残留日本人になりすまして日本入国…続々やってきた中国人親族ら、まとめて逮捕
【中国】中国でブタが謎の病気に…1300匹超感染、300頭死亡
【中国】給料袋の中身は「偽札」怒る作業員を工場が解雇
【韓国】「中国・日本の覇権主義を阻むには韓流のような文化の役割が重要」…李御寧元長官
【韓国】「約束のホームランを打たなかった」難病の児童、病棟に放火。5人死傷
【日経コラム】安定を失いつつある東アジア情勢を読むには「韓国の気分」の観察が欠かせない
ニュース速報…
http://news22.2ch.net/newsplus/ 東アジアニュース速報…
http://news21.2ch.net/news4plus/
114 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/11(金) 19:03:11 ID:7+acOu0Q
いまテレ東で石垣島
115 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/13(日) 18:34:18 ID:rD6kCP8d
>>107 高速船で渡嘉敷島がいいんじゃない? 座間味島、阿嘉島は
ゆっくり出来ないと思われ。
116 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/14(月) 03:09:58 ID:m+AHlnyH
初めまして。
来週木曜から唐突にオキナワに二泊三日することに。
私は生粋の江戸っ子で、単純に関東には有り得ない
“美ら海”
を見たくて
知らないことを知りたくて
東京でエイサーシンカやったり
琉球古典舞踊も習っったり、と、ジタバタしてました。
踊りしてる時は、海に入るのはご法度でした。
日焼けした肌には、舞台化粧が肌に乗らないそうで…
それも遠い昔話。
牧志のまちぐゎーで、何を食べてやろうかと
今から楽しみさーねー♪
117 :
列島縦断名無しさん :2007/05/14(月) 16:27:21 ID:E1SwoVRk
>>116 GWに12年ぶりに行きました。
驚いたのは、国際通りの居酒屋さんで島唄ライブをやってくれるところがたくさんあったこと。
もうあちらのパターンとして定着してるみたいで、あちこちで見うけられました。
エイサーや舞踊お好きなら、興味をそそられるかもしれないです。
118 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/14(月) 23:46:19 ID:ItbKbvF5
旧盆以外でエイサーを踊るなんて邪道の極み。
120 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/15(火) 18:43:10 ID:URVq3rJz
6/11から三泊の予定なんですが梅雨真ッ只中かなぁ(;;)
雨降らないことだけを祈るよ・・・
121 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/16(水) 17:58:36 ID:5Nio7rAz
今日沖縄は入梅。
122 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/16(水) 20:25:22 ID:b8JrEkXL
沖縄は本土より1ヶ月梅雨が来るのが早いからな。
>>104 本部の県道84号線のカーブでレンタが止まっていたのはマジでビビッた。
カーブで停車するのは危ないから止まらないだろう?普通は
カフェを探すのはいいけれど、ちんたら走って後ろが数珠つなぎに
なっていても気が付かないレンタ。
大宜味の道の駅で出入り口の真ん中で駐車するなよレンタ。
許田の道の駅で駐車線の真ん中に止めるなよレンタ。
124 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/19(土) 10:41:28 ID:ixYxzSGD
モラルのないナイチャーには来て欲しくないよな…
>モラルのないナイチャーには来て欲しくないよな…
同意!
都会生活のマナーが身についていない琉球人には、東京23区には住んでほしくないよな・・・
126 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/19(土) 11:29:28 ID:eJtYxek/
モラルのない香具師は、どこ行ってもダメだろ。
127 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/19(土) 14:18:44 ID:byo1xy0p
あそこもカビだらけ 普通に病気かもw
129 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/20(日) 23:49:48 ID:rfdz8ioR
沖縄から来たヤツバイトでいるんだけど会話にならねえー!
「あぁ‥ うん‥ オキナワ‥ さむい‥ ‥‥」単語しか言わねんだよおぉ
130 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/21(月) 19:56:53 ID:rBvotBCi
方言強くて日本語わからないとか
131 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/21(月) 21:30:57 ID:V/b0i/gY
本人は標準語のつもり。
132 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/21(月) 21:40:30 ID:rBvotBCi
本土は寒いし鬱なんだろうな
133 :
熊太郎 ◆500pna1Dcs :2007/05/21(月) 22:10:46 ID:1DalwJJg
134 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/22(火) 02:47:30 ID:+yh2MHPA
ζ (⌒Y⌒Y⌒) ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
/ \/ \,∴∵∴∵∴\
/\ ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ \ / \|
||||||| ( 。) ( 。)| ( 。) ( 。) | ( 。) ( 。)|
(6-------◯⌒つ | つ | つ |
| _||||||||| | ____ | ___ |
,____/\ / \_/ / \_/ / \_/ /
r'"ヽ t、 \____/\____/.\____/
/ 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
/ \__ / _ /_ /
| "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---'' "'ー‐‐---''
ヤマトゥンチュ(本土人)は世界の嫌われもの、笑いもの、ハッハッハwww
135 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/22(火) 02:48:43 ID:+yh2MHPA
/\___/ヽ _|_
/ ::::::::::::::::\ |/_
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| /| ̄ 〉
| '"⌒` ,: '"⌒` :::| .| /
| , 、_:< __,、 .::| はは
| ト‐=‐ァ' .::::| はは
\ `ニニ´ .:::/ はは
`゙ト-------イ はは
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .:: , -‐-‐- 、
(_,ノ イ _.イ〉 ミ、
ノノ --、,. 、 ;ミ、
ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ! あああああ…
|ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
_≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
_,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
‐'^イ/||!' `!||l;
 ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
} 本 :|!
ゝ 土 {
〕 ~ 人 :|
,} イ
136 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/23(水) 18:13:47 ID:T1o1go+h
あ〜沖縄行きてぇ! 海入りてぇ! あの青い海を見たら日本海なんて入れない…
137 :
列島縦断名無しさん :2007/05/23(水) 20:19:47 ID:Y/+4TiBs
>>136 それは、日本海が悪いんじゃない。
おまいの目が悪いんだ。
日本海でも、どこでもいいところはある。
海の楽しさはそれを見つけるところにある。
138 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/24(木) 09:50:51 ID:6rdXq/KP
上のほうで メーン とかあったけど、これって意味何なの?
タイ語のメーン、臭いとゆう意味ですか?人肉腐敗臭とか書いてたし。
8月上旬に行きます。格安航空券+宿 3泊4日でjust5万円。この時期にしては安い。
久々のダイビングだー。慶良間行くんだ〜。もちろん居酒屋さんで島唄ライブ
サー七重八重なす、八重山島は〜 さーゆいゆい♪
ユンタジラバにヤレホニ思い染め マタハーリヌ ツンダラ カヌシャマヨ〜♪
昨日はスロットNEW島唄で8万勝ち。
花、てぃんさぐの花、ハイサイおじさんまで聞けた。大連チャンうはははは。
ありがちゅ〜。
>>138 沖縄とタイに何の関係があるの?馬鹿じゃないの?
140 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/24(木) 13:03:15 ID:QUbJc7A4
泡盛はタイ米使ってるから昔から密接な関係があるけど?
141 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/24(木) 16:27:53 ID:HDA7gcum
で、めーんの意味は?
英語だろ メ〜ン?って感じで
143 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/26(土) 17:30:53 ID:8uz+9hmv
リゾートホテルベルパライソに宿泊予定なのですが、近くに飲食店はありますでしょうか?
わからないから ageといてあげる てかそれくらい自分で調べろよ・・
145 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/27(日) 21:08:38 ID:JXzJUlUp
144君、申し訳ない。
教えて欲しいんだ。
146 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/31(木) 18:23:41 ID:GIYuLfpO
那覇市内で、沖縄民謡?生ライヴがある
お勧めの飲み屋を教えてちょうだい!
147 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/31(木) 18:56:41 ID:FMHWnpRr
携帯からお邪魔します。
146さんへ
那覇市内に『島思い』ってゆうお店がありますよ〜。映画、涙そうそうにも出演されてた大城美佐子ってゆう方のお店で、ライブもあってますよ(´∀`)ノ
148 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/31(木) 20:07:34 ID:LmYmh12y
〉146
俺は、安里の「石垣島」に行くのでオススメする。
149 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/31(木) 23:31:25 ID:7ylVbXtM
150 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/01(金) 16:55:46 ID:Lu0FqMq4
151 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/01(金) 20:44:50 ID:0Sr7Fck1
>>150 何もないですか・・・。
ありがとうございます。
島思い、石垣島、きらら、ですね
ググってみましたが良さげですね!
是非いってみたいと思います、ありがとー
153 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/20(水) 22:50:48 ID:j3cyuyAD
154 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/23(土) 00:42:23 ID:FHLxwawn
155 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/27(水) 04:19:11 ID:MgsBIPb4
>>151 ばかものめ。沖縄には「何もない」があるんだよ!
156 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/27(水) 06:42:49 ID:DdXpvrmv
朝一で公園いって、ベンチに座ってシマー飲む漏れはゼイタク者
157 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/13(金) 01:02:45 ID:6zHEEiNh
成田空港からだと時間や飛行機代はいかほどになりますか?
沖縄には電車がないって本当ですか?
往復六万ちょい。 電車はない
159 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/14(土) 01:12:14 ID:myz6S57B
>>158 レスありがとうございます。
え〜でも電車がないって・・・
車の免許持ってないと周遊は無理ですか?
あ、でも船は出てますよね。 水牛車もあるし
160 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/14(土) 01:57:07 ID:bzx8+cvM
短いけどモノレールがある。
162 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/14(土) 22:43:21 ID:wf3iDbSI
以前飛行機の中で白人に英語で話しかけられて
日本語で「あのさー、俺英語全然わかんねーもんでわりーけど
話かけねーでくれる」って言ったら
外人特有の両手の手の平を上向きにして両肩を上にちょっと上げる仕草
(わけわからんのジェスチャー)されてなんか馬鹿にされてるみたいで
むかついたから俺はアントニオ猪木の口元のジェスチャーをかましたら
外人ふいてた
163 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/13(木) 21:58:09 ID:bjyY865j
今月最終週に沖縄いくけど 往復航空券で最強に安いサイトか代理店教えてください。
164 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/16(日) 23:36:09 ID:kczd3aPo
(;_;)
かわいそうに
166 :
む:2007/09/25(火) 01:26:39 ID:klENjMlx
格安エアードットコムってゆうところでチケット購入しようと思うのですが大丈夫でしょうか?
なんかネット上の取引だし、かなり安くなってるので不安です。
誰かこのサイトで航空券を購入した方はいらっしゃらないのでしょうか?
沖縄県民に言いたい
教科書問題で文部省を非難しているが、
戦後沖縄には、その償いとして多額の経済援助がなされています。
その結果、現在の沖縄が成り立っているといっても加減ではありません。
そのことについては何の感謝もないのでしょうか。
本土から金を引き出すことが犠牲者補償および自分らへの慰謝料として当然のこととお思いでしょうか。
戦後日本(本土)の経済援助の事実を認識しないで過去ばかり非難するのは、
中華思想の中国・朝鮮勢力となんら変りありません。
>>167 ん〜、レスするのもどうかと思ったけども。
ちょっと違うんじゃないのかな。
左のクズが入り込んで煽っているのはテロ朝を見ればわかるんだけども、
経済援助に感謝がないとか過去ばかり非難しているというのは違うでしょ。
国の一声で記載をいきなり省いたことに対して文句を言っている訳で、
中華・朝鮮のクソ活動家と一緒にするのはあまりに失礼なのでは。
170 :
沖縄と日本を守る有志の会:2007/10/08(月) 19:46:45 ID:SVS6iH6G
171 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/09(火) 00:02:18 ID:VnqXfjNr
今度の修学旅行で沖縄に行くことになりました。
班別のタクシー見学で一日自由に使ってイイことになったのですが・・・。
まず、美ら海水族館→ナゴパイン園→森のグラス
ってするとここでもう時間がなくなっちゃうんですね。
せっかく沖縄に行くのにもっとたくさんの所にまわりたいんですが、この近くでどこか
良いところはありませんか??
>>171 森のグラスはやめとけ。
>>167 沖縄県民っていってもみんながみんなタイムスとか新報みたいな思想
してるわけじゃないからな。
あぼーん
175 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/14(水) 21:59:53 ID:ODZejf64
>>173 那覇空港の食堂にはその2紙に加え世界日報があるぞ
沖縄は地政学的にも中・韓が喉から手が出るほど魅力的だろうし
先の大戦を逆手にとって洗脳してしまいたいヤツラには格好の場所だしな。
ホント、教育って大事よね。
そのためにはまず日教組と...かasdsdgvggjeちょっとまって誰か来た
177 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/29(木) 20:47:56 ID:wseni8kC
年末年始、沖縄旅行(那覇宿泊)で、北谷のアメリカンビレッジにも行きたいと
思ってる者です。
ホームページで見ると車で行く方法しかよく分からなかったのですが車は運転
できないので、何か公共交通機関で行く方法があればどなたか教えて下さい。
178 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/29(木) 22:50:24 ID:fcErRMCh
バス
179 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/07(金) 16:51:24 ID:wM6ky7jx
バスしかない。
外人の車止めてヒッチハイク
181 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/09(日) 11:13:27 ID:TjQcmPxD
極太チンポでヒィヒィいわされてこい
182 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/20(木) 22:02:07 ID:fYQ/BKuu
年末年始沖縄行きます。米軍基地内のフリマに行きたいと思ってます。
キャンプ・フォスターは第1土日に開催との事ですが1月5日6日は通常通りに
開催されるでしょうか?(年始なので心配です・・・)
フリーパスで入れると書いてあったのですが、門があいてて勝手に入れる状態なのか、
何か「フリーパス」とやらを用意してはいらないといけないのか、
すいません、初心者なんで・・・何も分からないので、どなたか教えて下さい。
あと、アメリカンビレッジからは歩いていけるような距離ですか・・・?(汗)
アメリカンビレッジに歩いて行くのはキツい バスか何か使うべき
184 :
名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/21(金) 23:18:01 ID:82dhXwWw
185 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/11(金) 21:47:47 ID:Te0YLICO
キャンプフォスターには「北谷」で、アメリカンビレッジには「軍病院前」
が最寄。歩いて行けない距離ではないと思う。門があいてて勝手に入れる状態。
キャンプフォスターの場合は12時〜3時に開催しているが、12時ジャストに入れる
ように行く事を強くお勧めする。想像以上に客の数が多い。
186 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/12(土) 01:19:27 ID:lzcdbkYt
182ではないが
>>185親切だな。 まあ、歩いて行ける距離は人それぞれだがな。
俺はバスかタクシーで行くべきだと思う。
週末行きます。
今の服装って、ロンTに綿ジャケ位でいいですか?
OKです
189 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/20(日) 01:30:17 ID:2wgFW4YE
別に最高気温20℃越え、最低気温18℃程度だからロンTの下に何か着る程度でいいと思うが、沖縄県民は冬の雰囲気を味わいたいって厚着するから観光客ってバレるけど。
190 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/20(日) 04:44:33 ID:uOYKxRn/
私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。
大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。
これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
わ〇〇じ 〇堂町
〒〇〇0-0021 〇〇県〇〇市泉崎〇-7-1〇 tel0〇8-8〇1-8〇〇3
↑相変わらず営業中に2ちゃんねる、エロサイトにカキコしてるシケた店www
192 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/21(月) 23:26:30 ID:Z8h/FVIF
初日に海でパーっと日焼けして+ださい恰好で出歩いてたら、旅行中、2回ぐらい普通に道とか聞かれたお
193 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/11(月) 01:31:48 ID:P+7aauec
安宿に泊ってるとよく「お金貸してくれ」って言われる。
194 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/11(月) 01:39:24 ID:O7jiVCMu
ぬるぽ
195 :
に:2008/02/12(火) 13:02:22 ID:wGasy7yX
今の時期って海入れます?
196 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/12(火) 22:21:52 ID:G4TCqIGM
沖縄旅行に行こうと思っています。
家族で行くんですが、宮古島に泊まろうか石垣島に泊まろうか悩んでいます。
どっちがいいかもしよければ教えてください。
最近、沖縄の天気悪くない?毎年2月や3月はこんなもん?
198 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/13(水) 22:11:30 ID:RCYOKGXE
>>197 冬は基本的に天候悪いでしょ。
風強い、曇りがち。
晴れれば暑いくらいになることもある。
199 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/17(日) 20:28:12 ID:NkogKAWQ
>>195 遊泳期間は4月1日から10月31日ですよー
明日から最高気温20℃台に回復する
201 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/19(火) 22:36:53 ID:S87mEdRP
レイプププ島沖縄
202 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/20(水) 04:29:58 ID:cYA/6C2O
203 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/20(水) 10:10:41 ID:5WOe9xG7
199 ありがとうございます
今でも タコベルとか タコス食べられるお店ありますか?ご回答宜しく御願い致します。二十年前に行ったきりですが 二年後に再訪予定です。
205 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/22(金) 13:24:16 ID:9yE7XjOO
あぼーん
207 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/22(火) 18:17:07 ID:K7mRAlSn
初の沖縄旅行です。
教えてください。
2時頃に那覇空港につきますが、
その日のうちに道の駅は全て回れますか???
道の駅マニアなので全て行きたいのですが・・・
次の日にはいろいろ観光もしたいので初日に全て行けたらいいなと思っているのですが・・・
208 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/22(火) 23:19:59 ID:rJ4FESZG
回れる。
2時ごろ着だったら、なんだかんだでレンタカー出発できるのは3時ぐらいかな?
行くのは嘉手納と許田と、海中道路の海の駅のあやはし?もっとあったらゴメンだけど。
海の駅っていっても道の駅なんだけど、ここは日のあるうちに行くのをオススメします。
私だったら初日に嘉手納、許田に行って、次の日のいろいろ観光に海の駅を入れるかな。
ここは天気が良かったら最高ですよ!そのまま先の島に行って海水浴もいいですし。
道の駅って国頭にもあるんじゃない?
今帰仁にもソレっぽいのがあるし。
今から三ヶ月くらい暇な方 沖縄の離島で短期のアルバイトをしてみませんか?
田舎の民家に住み込みです 少しでも興味が湧いたらメール下さい
違反でしたら削除お願いします
路線バスの運転手がミルク島ってのを教えてくれた。
停留所じゃあないとこで止まってくれたw
あの時の運転手さんありがとう。
213 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/26(月) 17:34:09 ID:ywY1LJG2
5/25日曜日ですが、残波で大学らしきグループが、ウエットスーツを着て
沖の方で、なにか練習か試合をしてました。
@なにやってるの?
Aそこだけサンゴが破壊されてました。まずくね?
Bフェラーリとかさんぴん茶のウエットスーツ着てました。なにあれ?
214 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/26(月) 21:42:20 ID:oo1Jxseo
>>213 >そこだけサンゴが破壊されてました
朝日新聞にタレ込むんだ
215 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/27(火) 00:36:44 ID:NGEWQI+r
なぜ破壊されたのを知っているんだ?
アンタもそのグループの一員なんじゃないのか?
216 :
213:2008/05/27(火) 07:37:53 ID:sgXXTtCL
>>215 いや、俺はただのシュノーケルで遊び。東京人。
>>214 証拠が無い。3時間ぐらい泳いでいて、周り珊瑚破壊は無し。
急に壊れてる地帯があった。
ちょうど、その団体が活動していた地帯なだけ。
おそらく地元の人なら
あれは、xxx競技と言って、xxx大学のxxxxサークルだよってわかるかなーって思った。
わかれば直接電話して、珊瑚壊さないかを確認したかった。
電話で、「あれは元から壊れてた。珊瑚は私たちも大切にしてる」って回答来るかもしれない。
それなら安心なんだけどね。
217 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/27(火) 13:45:43 ID:NGEWQI+r
妄想かよ!
218 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/28(水) 00:54:22 ID:sOtnnq3s
多分大学の体育会系のクラブが練習してんじゃね〜か?
通称、学連加盟の大学だったりしてwwww
219 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/02(月) 23:17:17 ID:OH12v5VA
>>201 そうだね。沖縄では、昔からイケイケな人が多い。
例えば沖縄県の、K島。人口500人の一見のどか
な漁村島だが、ここでは79年島民の男が島でただひ
とりの女医先生を、レイープ殺人!
そのあとは、高学歴者が住まない典型的な過疎の低
偏差値島になってしまったんだ。w
「レイープ 殺人 首吊り 島」
で、検索すればわかるよ。
220 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/03(火) 09:20:29 ID:s1xlyxAo
イカ臭い沖縄漁師達が4人掛かりで女医さんを
集団レイプか。萌えるなあ
北大東島住民は、小笠原からの移住者ですよ(元都民ですよ)
沖縄県だけど別ね、交流も無いしね
222 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/04(水) 11:08:34 ID:u9bWG+Et
>>221 東京からの移住者は、流れ者のゲストハウス経営者、26壮の朝Nさん位だよ
223 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/04(水) 12:00:46 ID:FNH+1fS8
最近はだろ?
226 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/04(水) 17:35:52 ID:v6YjT6At
さすが亜熱帯の島民、南洋の孤島の住人!
とっても明るいな☆、沖縄の農村(笑 ↓
----------
昭和54年(1979).6.17〔中3が63歳の女医をレイプ殺人〕
沖縄県の北大東島の村立診療所で、中学3年生(15)が夜に訪れ韓国人
女性医師(63)にいきなり抱きつき、抵抗されると足払いで転倒させ
顔を殴って気を失わせ、レイプしてから首を絞めて殺害した。中3生
は自分の下着を残したまま逃走、何食わぬ顔で学校に通っていたが
26日に捕まった。農家の末っ子で明るくスポーツ好きだが、強姦の
前科があった。
http://kangaeru.s59.xrea.com/ijou.htm
↑
本人ですからスルーしてください
228 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/06(金) 11:24:56 ID:OonD+P1n
中3が63歳にムラっと来ちゃうのか?
沖縄七不思議のひとつだ
229 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/08(日) 21:53:00 ID:SOWWyXDu
通り魔殺人のナイチャー土人がw
sage
232 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/09(月) 23:30:22 ID:kRiZFty8
戦艦バカチョンはまだ荒らしてるのか。
233 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/22(日) 00:59:17 ID:9SP1/Zzd
e
234 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/22(日) 17:02:52 ID:FCOeJp/O
【朝日新聞サンゴ事件】朝日新聞夕刊第一面(1989年4月20日)
http://image.blog.livedoor.jp/saihan/imgs/7/b/7b4e3a64.jpg 「日本人は落書きにかけては世界に冠たる民族かもしれない。百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷付けて恥じない
精神の貧しさの、すさんだ心。にしても、いったいK・Yってだれだ。」という日本人を貶めるものであった。
(1)沖縄県竹富町ダイビング組合から「サンゴに書かれた落書きは、朝日新聞によるものではないか」 との指摘。
ダイバーからの抗議に当初朝日新聞は「朝日新聞に限ってそんなことするわけがない」と否定。
(2)ぬれぎぬを着せられた地元ダイバー達の調査の結果によりそんな落書きは無かったと判明。
朝日新聞のカメラマンが撮影効果を上げるために既にあったKYの文字の上をなぞっただけの”行き過ぎ取材”と釈明
(3)しかし「KY」の文字はもともとなかったと地元ダイバーが反論。
朝日新聞記者は自らストロボのアームでガリガリと傷を付けたことをしぶしぶ認める。
【朝日新聞】
>>>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>>>論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
>>>>編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。←←←←最近、社長付きになったとか。
(( ;゚Д゚))ブルブル
235 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/23(月) 00:05:44 ID:FXSGuKrH
>>226 30年近く前の事件をもちだして楽しいか?
236 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/25(水) 13:57:38 ID:wbkQrKaN
(-。-)y-゚゚゚
んだべ
>>234 歴史の浅い文化ってのは語彙が貧弱なんだよ。
当時の朝鮮人が話していたのは、カラスの鳴き分けよりも語彙の乏しいものだった。
だから政治や学問にも充分使えるように、日本が共通ハングル語を定めて教えてやったんだろうが。
238 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/19(土) 01:27:51 ID:zv9SqOGC
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
日本人=朝鮮人=のっぺり顔=薄顔=一重まぶた=細目=田舎顔=百姓顔=ダサい顔
女用の性感マッサージが流行ってるんだよね
性病が多いから ナンパでエッチが怖くて
ホテルもバカ安だし
中部の自動車ホテルは特に
241 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/15(月) 05:35:22 ID:eAg6Q32R
波の上ビーチって泳げますか?
242 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/15(月) 10:13:19 ID:FYQrKDPR
遊泳禁止にはなってないけど?
ハブって毒持ってるんだっけ?
イエス、アイハブ
ごめんなさいもういいです
泳げます
246 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 17:29:14 ID:WP5P1QmB
泳げることは確認できました。ありがとうございます。
後泳ぎたいと思うほどの水の透明度でしょうか?
また泳いでる人はいますか?
247 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 18:38:33 ID:EY1E2WFT
沖縄は一回行ったキリで飽きた。
あんなボッタな県は日本じゃない。
あっちいけ。シッシッ
248 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/17(水) 00:22:23 ID:3nbOeoCs
あんな所でも観光客だけは喜んで泳いでるな。
249 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/18(木) 12:28:30 ID:dg8ArErd
250 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/19(日) 20:25:37 ID:0DrVQyJh
今暇なんで、沖縄に移り住んで約20年の私が知ってる範囲で質問受け付けましょう
なんか今までのはまともな質問、答えないみたいで
251 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/19(日) 20:32:13 ID:0DrVQyJh
ただ歴史関係は興味なく、パイン園、民謡酒場みたいな本読めばわかるもんは聞かないで
252 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/19(日) 20:52:57 ID:0DrVQyJh
やめた
253 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/22(水) 09:17:26 ID:9pGIAll5
>>1 沖縄行くなら本島だけじゃなく
離島にもぜひ行ってみて下さい
余裕があるならば八重山に
行ってのんびり過ごすのも
おすすめですよ。
楽しい卒業旅行になると
いいですね!
良い旅を・・・
254 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/02(日) 00:04:22 ID:jGi0GOqH
沖縄本島の安くて良いホテルを教えてください。
一応、サンマリーナ・残波岬・ココガーデン・かりゆしの4つで迷ってます。
ここ以外でも良いのでアドバイスお願いします。
旦那、子供はサンマリーナがいいみたいだけど、女性にオススメなホテルも知りたいです。
255 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/06(木) 02:53:54 ID:Jci7m/cZ
日本の土人国並の政治レベルは世界の笑われ者
(日本人はいつまで顔面身体障害者の麻生を総理大臣にしておくつもり?????)
アメリカで史上初の黒人大統領が誕生した!
人種差別が今なお色濃く残るアメリカだがそれでも現状を打破するために有権者は民主党への政権交代を選択した。
アメリカの民主主義の底力を世界に知らしめたと思う。
ところが日本では長年に渡って自民党が政権の座につき、
政官業が癒着していてもまともな改革が行なわれることは期待薄というお寒い政治状況だ。
それでも金と権力にまみれ顔面が麻痺した麻生は脳も侵されているのか国民の審判(解散総選挙)を仰ごうとしない。
日本の民主主義のあまりの低レベルぶりに世界中の人が失笑している!あ〜情けない!!
さあ!今こそ日本の民主主義の底力を世界に示すため草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
那覇や石垣はギリギリ日本ですが、それ以外の離島は日本ではありません。
257 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/29(土) 15:50:38 ID:pLqoBaT9
>>1今帰仁村の運動場や体育館のあるところの眺めいいよ、タコスは金武町
ドライブインのが好き
258 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/29(土) 16:15:31 ID:pLqoBaT9
そばは名護市にある宮里そばが好き
>>1 橋で繋がってる離島とかも
手軽に行けてなかなかいいよ。
260 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/05(金) 21:16:16 ID:umtKC4AS
2ちゃんねるでマジメに情報集めしようとしたのが間違いだろ。
261 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/08(月) 02:07:12 ID:oMx8xenE
>>256 沖縄は日本語圏内だが日本国ではない。県外に出て初めて痛感した
スパム高いお(ノд<。)゜。
262 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/09(火) 16:41:23 ID:OE6BqLri
晴れたら古宇利島いってみると海がきれいだよ
11111111777
264 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/29(月) 19:57:56 ID:7e3zmuy/
今度、読谷村のダイビングショップで遊ぶ予定なんですが、どこか良い素泊まり宿知りませんか?教えてください。。
265 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/30(火) 12:35:28 ID:3U5yaBU5
a
267 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/30(火) 20:51:01 ID:hNRFSU7h
私も、前にお世話になりました。とても親切で私もまた利用するつもりですよ!
268 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/30(火) 20:52:28 ID:hNRFSU7h
私も、前にお世話になりました。とても親切で私もまた利用するつもりですよ!
269 :
名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/31(水) 00:43:57 ID:NArz52//
270 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/03(土) 20:29:33 ID:WKmBwdAN
質問があります。
沖縄での交通手段はバスだと不便でしょうか?
どなたかよろしくお願いします
271 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/05(月) 21:42:17 ID:Sre60eaF
272 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/05(月) 23:03:57 ID:mdcvHilV
時間に余裕かあるなら問題ない。
あ、あと忍耐力がいる。
273 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/07(水) 21:57:07 ID:awDIdGls
初めて沖縄旅行行ってきました。
とっても楽しかった。
那覇市内のJALシティーは良かったが、かりゆしビーチリゾートなんとかはイマイチ。
首里天楼とかいう琉球料理屋さんも見た目の割には・・・・・・。
274 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/26(月) 11:35:31 ID:vb0IRyaV
3泊で来月行くんですが、リッチモンドホテルは安そうですね。三日泊まって値段が3万ってあるんですが二人で3万って安すぎ
沖縄にクロックスで行くか、スニーカーで行って現地で島ぞうり買うか悩んでます。
どっちが過ごしやすいですか?
276 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/26(月) 16:23:16 ID:N//3QjSv
沖縄は民謡酒場などが記念になっていいょー
277 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/27(火) 13:04:38 ID:TMa1LGuh
278 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/01(日) 12:17:56 ID:FUgxLdjm
万座ビーチホテル&リゾート近辺で
おススメスポット&飲食店ありますか?
279 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/03(火) 00:16:35 ID:cV39OU2B
沖縄の離島が好きで、これまでに
本島周辺・・・本島、久高島、座間味島、阿嘉島、伊平屋島、南大東島、北大東島
石垣周辺・・・石垣島、竹富島、波照間島、与那国島、黒島、新城島、鳩間島、小浜島、西表島
に行きました。
他に、「ここはぜひ一度は行っとけ!」という島はあるでしょうか?
ちなみに、宮古島周辺は、まだ一度も行ってません。
280 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/03(火) 11:09:03 ID:A0h4iAOq
大神島
本島から船出てるし便利、小さい小さい水納島。
透明度抜群。小さいお魚が浅瀬にいっぱい!
9月に行ったら、船乗ってる際、イルカが見れましたw
282 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/03(火) 18:13:41 ID:dmxgoxqf
ライブいいよ
283 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/04(水) 18:46:46 ID:xGJBqqoC
宮古島行ったら本島の海とか行けなくなる。
284 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/05(木) 23:50:21 ID:TDwiffCZ
暖かいので秋物の服で十分
Lサイズで良い思われます
観光で行くなら、Lサイズで十分かもね。
旅に行く時は、荷物少ない方がいい。
みんなも云ってるけど↑
ライブハウス、民謡酒場はおすすめです。
沖縄の音楽はいい♪
あと、公設市場(でいいんだっけ?)も必須。
沖縄ならではの食材がいっぱいで楽しいし、
沖縄料理が安くて美味しい。
288 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/21(土) 18:26:54 ID:ECUd5Qnf
沖縄原住民です
観光案内を無視して、面白そうな場所を散歩して、大衆食堂で飯を食え!
ラジオの声、人の顔や話し言葉、流れる音楽、アメリカナイズされた感覚等々
特にこれって面白いことはないけど、文化と感覚の違いがおもしろいと思う。
Good Luck!
(2chの情報って・・私たちの普段の生活の楽しみまで浸食してきたね
現地の生活に踏み込んだほうがもっと楽しめるよ!
現地の人と同じスーパーなどで買えばぼったくりはないよ!)
>>287 公設市場は安くないだろ、むしろぼったくり。
二階も含め地元の人はほとんどいかない。
ただ色々な食材は見るだけでも楽しいし
二階も味はかなり美味いと思うから一回は行ってもいいかも。
290 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/26(木) 20:49:03 ID:as4xF7Mm
来週沖縄いきます。
ダイビングするんですが3時間のビーチから行くのと8時間ぐらいの船乗って行くのと
どっかがいいですかね?
291 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/27(金) 19:11:52 ID:pY9Qf5+c
沖縄を楽しみたいなら地元の人と話せ。
>>291 そうだなぁ・・・あののんびりした感じは和むなぁ・・・
日航那覇グランドキャッスルからジャッキー行くときに乗ったタクシーの運ちゃん、最高だったw
初めての旅行です。
沖縄本島にあるなんとかタワーってホテルに泊まりますが、パジャマは持っていったほうがいいでしょうか。
初歩的な質問で恥ずかしいんですが、すみません。
あと今日関東は雪でしたが、沖縄の体感気温はどうでしょうか。
>>293 夜でも15〜16℃前後あるからTシャツとトランクスでもいいけど
体感は人それぞれだから用意しててもいいと思うよ
自分たちは先週3日間程いたけど
曇って雨が降った日以外は日中24〜25℃まで上がったからTシャツでおk
でも風が強くて肌寒さを感じる日もあるから長袖のシャツも用意しとくと良い
295 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/28(土) 09:42:00 ID:7Q+mzSpG
>>293 北谷のあれかな?
とりあえず基本ホテルにはパジャマ的なのついてるよ
4月初旬に一人旅で行こうと思ってます。
青の洞窟のツアーに行こうかと思っているのですが
原付で県庁前から真栄田岬まで1時間で付きますでしょうか?
お昼ぐらいに終わる予定なのでその後原付で
やちむんの里、座喜味城後、中村家住宅、中城城後と周って
県庁前に帰りたいのですが17時ぐらいには帰ってこれます
でしょうか?
ここは行っとけ、やめといた方がいいとか気をつける道とか
ありましたら教えてください。
沖縄離島に旅行を計画中です。宮古島、石垣島、久米島で海が一番キレイなのはどこでしょう?
298 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/03/02(月) 09:53:06 ID:ZP9XuFAK
今週の木曜から3日間行くのですが、予報では3日間ずっと雨です。やんばるをぐるっと回ろうと思ってました。
雨でも楽しめる方法ありませんか?水族館は2回行きました。ホテルはマリオットです。
過去2度、計6日訪れたのですが、ピーカンに晴れたことがありません。運のなさに泣きそう…
逆雨乞いの方法知っている方いらしたら、合わせて教えてください。
初めて沖縄本島へ行きます。主目的は海岸を歩いてのビーチコーミングです。
本島には基地が至る所に点在してますが、気をつけないといけないこと
などあるでしょうか。お願いします。
300 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/03/03(火) 21:10:55 ID:SgScecU5
300
301 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/03/03(火) 21:11:34 ID:SgScecU5
301
302 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/03/06(金) 12:28:01 ID:7rq5eOVx
303 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/03/06(金) 12:28:53 ID:7rq5eOVx
>>302 レスありがとう。
GoogleEarth見ていると、海岸の途中に有刺鉄線が張られている写真が
載ってましたが、結構こわいですね。
ふつーの女性と出会いたいならどこがおすすめ?
307 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/04/07(火) 07:47:20 ID:99w8IXQA
308 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/04/07(火) 10:49:13 ID:efx+v2rO
309 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/04/10(金) 06:43:10 ID:2sakl+zF
時間が余ったら漫湖に行こうと思いますが、
みるべきものはありますか?
310 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/04/10(金) 11:21:21 ID:aXdN4kPx
己を見てこい。
311 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/04/12(日) 13:25:18 ID:KbBWyR5H
312 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/12(金) 06:19:32 ID:wRWSGj9M
デリヘルはどこがオススメ
313 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/15(月) 23:37:28 ID:FhTfJQME
314 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/17(水) 10:08:53 ID:h+/JOUew
>>312 デリバリーヘルペスですか?
確かに病院だな。
315 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/22(月) 21:23:19 ID:9ZlgLiqW
1つだけ城跡に行くとしたらどこがお勧めですか?
60代の両親も行くのであまり険しいのは無しでお願いします。
316 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/23(火) 12:55:52 ID:G7ANiNYS
質問です☆
石垣島と宮古島、シュノーケリングにオススメのビーチがあるのは、どちらですか?
317 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/23(火) 14:16:25 ID:h3pWXqOP
両方。
318 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/23(火) 14:46:51 ID:B8v+QOZb
>>315 沖縄本島のドライブも兼ねて、
世界遺産、今帰仁城跡ですね。
319 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/24(水) 22:08:03 ID:wzr5GnSL
320 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/24(水) 22:31:18 ID:A9Th7sxp
今から27日で1泊のツアーってとれないですか?
321 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/24(水) 23:08:44 ID:KlstI6Js
あ
瀬底ビーチはモンガラが多いのですか?
7月の始めは産卵期に入っているのかも教えて欲しいです
324 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/27(土) 17:52:11 ID:JfZch1F2
沖縄っぽぃ物をメインに食べたいですのですが、
牧志公設市場の二階の食堂ではどこがお勧めでしょうか?
出来れば理由もお願いします。
325 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/28(日) 01:05:02 ID:b5wANM+S
夏に沖縄旅行行くんですけどオススメの離島ありますか?
ちなみに男のみの3人組ですw
326 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/29(月) 06:29:22 ID:z/jSvBhu
>>325 ムフフ目的なら鹿児島県与論島。まんこびちゃびちゃに濡らしたメスどもの観光客多い!野郎三人ならカチカチに立たしていざ与論島
327 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/30(火) 11:14:10 ID:7Qutxou5
>>324 牧志公設市場でおばちゃんに魚やイセエビを買わされて二階の食堂に
連れていかされる場合は値段が高くつくよ。一万円は使うよ。
それでもいいならば二階のどこでも雰囲気はいい。
それより市場通りの奥にポツポツある小汚い店のほうが
安いしもっともっと雰囲気がある。
328 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/30(火) 13:11:34 ID:FpYqafTK
那覇にカプセルホテルはありますか?
「那覇 カプセルホテル」でぐぐれ
330 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/01(水) 00:23:19 ID:MBXUhIWC
んだんだ
331 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/01(水) 00:57:19 ID:clNcfGMt
ナハテラスに泊まる予定なのですが、ビーチに出るなら何分くらいかかりますかね?
歩いては無理なのかな、と思っているのですが。
332 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/01(水) 09:26:33 ID:VOsihxCg
モンガラってなに?
333 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/01(水) 10:53:29 ID:MMgZX0Eq
, __-,===^〔{〈河 凄いわぁ、この動画
/_f〆:::::::::::::::::弋之ソ::::\
/ jf7:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::::\ 私もやってみようかしら
./ {i7:::::/ / / 〈 / \:::::ヽ
;′ {|::::/ l i ヽ ,/ / ヽ:::::ヽ ┌─┬──────────
,′ {|:/ ,/ /rィて`'! \/ レiレi ヘ::::〉 | |\
. / .{||. / 〈 ハ リ ,イ''ト,/|Y l | | \
,' ゙ ハ ヽゝー゛ トソハ/| ハ .| | \_______
/ / ヽ \"" 、 ` ,,| ,/.l .| | |
/ | | \ \ 、_____ レ' l | | |
/ | ト、  ̄ l|| ||「´ ,.イ l| | | |
/ / ,__ ,!へヽ.、 || ll|,.イ l | | ズゾー | | |
,' / ,. '".::.:く \\ r| ||ト、:|│ | | | | |
,./ /.::/.:ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| ! l ,| ,| ( ) | | |
/ / .::.y;__,/ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/l/ | | |
,イ .::.::.::.:/ ヽ、\ノ、ノ\\ | ::. i ( ) | | |
:/ .::.::.::.::.::ト、 ヽ、ソ!匸{〈\|\>::. ( ) | | |_______
ハ::.::.::.::.::. ト、`'´ ,l |ーゞー ||| |〉::.::(^ヽ、ヽ, .| | /
. ゝ、::.::.::.::ヽ  ̄7 / .:「二二二二二i ヽ, | | | /
/ >、___二_レ' .::.::i チキンラーメン / i .| . └┴┴┬─────────
〈 / .::.::.::.::.:.ヽ、二二二/ ノイ.ソ ,.p_. r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「
334 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/01(水) 13:07:29 ID:MBXUhIWC
>>331 どこのビーチに行くつもりだ?
所用時間は場所によって変わる。
335 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/01(水) 13:25:52 ID:Y+4ucqVM
>>331 シティーリゾートホテルだからビーチリゾートを期待してはいけない。
歩いていける所、街中をゾロゾロと(歩く気にはならない)波の上ビーチってのがあるが
貧乏臭いだけだ。
車を使えば一時間もあればほとんどのビーチに行けそうだけどね。
>>334さんの言うとおり。
336 :
324:2009/07/01(水) 21:44:51 ID:uf4o5z3F
>>327 ありがとうございます!
地理感が無いので具体的に店名等を教えてもらえないでしょうか?
337 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/03(金) 22:22:51 ID:uTpi64s6
沖縄に旅行に行きたいと思っています。
せっかくなので沖縄の米軍基地の問題・尖閣諸島の問題についても勉強したいと思っています。
別に専門家だとかの高度な話ではなくて、「〜の宿のご主人がそういう話好きそうだった。」
とかそういう気軽なレベルでお話を聞きたいです。
どなたかそういう場所・人をご存知の方おられましたら情報お願いします。
338 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/06(月) 16:02:29 ID:LQ9cfbQp
沖縄フルーツランドってどんな感じですか?
サイトを見てると良い点ばかり書いてあるので…
339 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/07(火) 19:12:24 ID:9cuuJ6yj
普天間飛行場の西側にある道の駅からは基地内が一望できて、基地の歴史や問題を解説した資料館がある
キャンプシュワブは8月に基地祭典があったと思う
尖閣は無人島が殆どで紛争が起きてるわけじゃないから現地じゃ何もわからないよ
340 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/07(火) 19:41:36 ID:F5zjFpR/
>>339 レス有難うございます。
もう一つ質問があるのですがもしご存知なら教えてください。
沖縄本島・特に八重山の人達は領土問題に関心はあるんでしょうか?
自分達が住んでいる場所が国防的に重要な位置にあるということは自覚されてるのでしょうか?
341 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/08(水) 01:36:56 ID:w1R7rDoj
そんな熱い日本人自体全国にそういない。
居ても政治家くらい。
342 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/09(木) 03:21:46 ID:FhnWo7bO
【沖縄に遊びに行くなら知っておかないと失礼な事】
@米軍基地の件で揉めている人達もいるという事。
→70年のコザ暴動。95年の少女暴行事件。等
A終戦間際の沖縄戦で日本軍が住民を守らなかったと怒っている人達もいるという事。
→集団自決も含め約10万もの一般市民が亡くなった。
B戦後本土の人間が沖縄を見捨てたと怒っている人達もいるという事。
→戦後〜72年までアメリカの施政権下に置かれていた。
C2・3の理由などもあり内心本土の人間を嫌っている人達もいるという事。
→もちろん沖縄の人は口に出しては言いません。
D沖縄は軍事的に重要な場所であるという事。
→特に八重山諸島から北にある尖閣諸島が中国・台湾に狙われている。
自分も沖縄が好きで毎年のように遊びに行っていました。
ただただ綺麗な海が好きで遊びに行っていたんですが、
今思えばその土地の人が抱えている問題も知らずにズカズカと他人の土地に遊びに行っていたのは失礼な事だったと恥じています。
2chでこんな真面目なことを書くのも抵抗があったのですが、
一般常識としても知っておいた方がいい事だと思うので書かせてもらいました。
343 :
339:2009/07/10(金) 12:45:16 ID:u65I5xCB
八重山には基本的に基地が無いけど、与那国島に軍艦が給油しに来た(有事に備えた補給の実績作り?)ときは町議会で投票までして受け入れたとは聞いたけどね
本土からも離れてるし日本の一員って実感を感じてないように思う
石垣島なんかは台湾からの観光客も多いし、観光産業で食べてく事で精一杯な感じだし
領土問題は無人島が焦点だから実感ない人多いんじゃないかな?
フェリーで台湾まで行けば問題となってる島々を見れるんじゃないかな?
344 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/10(金) 12:56:30 ID:u65I5xCB
基地関係で揉めてる人も多いけど、実際は産業が無いから仕事や商店なんかは潤ってるよ
日本で一番失業率が高いし
基地の草刈りを1人で出来る量を3人でやったりとか
時間が余らないようにゆっくりやるのが大変だとも聞いた
345 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/10(金) 20:38:38 ID:C6oE52hy
>343、344
レス有難うございます。
以後真面目な書き込みは控えます。。
346 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/12(日) 14:48:49 ID:gUgBhtVA
沖縄南部(那覇市含む南)で花火をしたいんですけど、どこでやれば良いでしょうか。
ビーチは建前としてゴミを持ち帰れば良い、という話を聞いたのですが・・・
348 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/19(日) 15:15:17 ID:5FjNK7cd
10月〜11月って海は入れるのでしょうか?
ホテルのプール等の営業はどうなのでしょうか?
ホテルのオフィシャル見ても「夏期営業」としか書いて無く、明確な営業期間が書いてないので、、、
349 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/20(月) 08:49:50 ID:gj1L2KAe
>>348 ホテルに電話して確認したらいいじゃん。
>>348 シュノーケリングやダイビングは9月までって聞いたよ
10月でも泳げるけどサメが出るんだとか。
ビーチの方はよくわかりません
351 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/21(火) 16:40:49 ID:h0zHBfo8
鮫が出るのか!!
沖縄ってすげーな・・・
352 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/23(木) 09:45:33 ID:3SG0WDgF
>>348 ホテルのプールは室内プールのあるホテルは年中やってる。
外プールは温水のところもあると聞いたが12月末から2月下旬位だと
余程天気がよくないとプールから上がった時に寒いぞ。
それとシュノーケリングもダイビングも年中やっているよ。(冬は気合がいるけど)
正月休みに真栄田岬でダイビングしたことがあるけど、
そこでアメリカ人はパンツ一丁でシュノーケリングしてたよ。
その時の気温は23度、水温は20度ぐらいだったと思う。
と、年に一度から二度行く沖縄大好き旅人は語る。
353 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/01(土) 07:57:11 ID:lqTUfyaz
名護あたりでいい夕食のお店ありますか?できれば魚介類。
お酒はほとんど飲みません。オリオン一杯飲めば十分です。
354 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/03(月) 20:46:19 ID:VvTJujJW
車なしで行けるビーチってない?
355 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/03(月) 22:18:50 ID:9Xxe18g1
356 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/06(木) 09:46:17 ID:j78doXw4
>>353 旅行雑誌をあてにしないで名護の住民に直接聞けばいい。
それが一番いい。
店がきれいで見晴らしがいい所を期待してはいけない。
と、思う。
357 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/06(木) 18:56:59 ID:qQky7/DX
>>353 現地で宿の人とかに聞くのがいいよ。
対人恐怖症のヘタレだったら自分を恨め。
九月下旬に二泊で沖縄旅行計画中です。
初めて行くのですが、初心者にオススメのプランはありますか?
359 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/07(金) 07:03:31 ID:rYmHBQv3
>>358 見所満載ですが、二泊では全然足りない。(ホテルの場所にもよる)
雑誌に載ってる所を20ヶ所以内に絞って各30〜40分におさえて車で移動。
北部ドライブは除く(時間がもったいない為と、たいした見所がない)
移動には高速道路を頻繁に使う。
石川インターで降りてから名護までの西海岸沿いドライブは必見。
初めてならば水族館は外せない。ここまでが北部系移動限界地点。
東側にある海中道路は見なくてよい(時間の無駄)。
南部のひめゆりの資料館や玉泉洞も必見。(ここは着いた日にそのまま見て回るのがベスト)
まとめ
到着後レンタカーで南部観光後、高速にて西海岸のホテル泊。
リゾートホテルならばそのまま昼まで海で遊ぶ。
昼から水族館までドライブ。帰り道沿いにパイナップル園などがあるので
ちょいと見学。後ホテル泊。
最終日のんびり朝食後、高速利用で那覇まで移動、国際通りや首里城見学や免税店。
最後に空港内で買い忘れ土産を買い込んで帰路。
長文になってすいません。
>>359 詳しいアドバイスありがとうございます!
本当は三泊くらいはしたい所なんですがね...。
361 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/07(金) 15:46:49 ID:8sZ8WNm0
初めてでレンタカーを使うなら地名や地理を頭に叩き込んでおかないと道に迷う。ナビがあっても
てかオレはそうだったw
そうか〜。
バスツアー的なのにはしたくないからやっぱレンタカーがいいなぁ。
予習は必須ってことですね。
364 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/10(月) 01:52:28 ID:Mh6SR67a
>>359 なんか…ホントに王道だなw
「まとめ」って感じで素晴らしいw
6 :名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/19(木) 03:38:50 ID:SKP9f7JX
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
367 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/10(月) 14:09:53 ID:Epe6oVu2
沖縄の道路は滑るよ 気をつけてね
雨が降ったら雪道と思って運転してください
358です。
おかげさまでだいたい決まってきました。
泊まるホテルなのですが、北谷にあるホテルと恩納村にあるホテルだと、立地はどちらがいいのでしょう?
369 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/11(火) 16:40:21 ID:dtTtim2x
>>368 遊べる施設やお食事処が近くにあるのをご希望ならば北谷。
のんびりと海辺でリゾート気分を味わうのならば恩納村。
こんなもんでどうでしょう?
>>369 なるほど。うーん、悩みどころですね。
二泊しかないし、恩納でのんびりリゾート気分がいいのですかねぇ。それとも詰め込んだらいいものか。
371 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/11(火) 20:49:17 ID:JSDY/gGJ
いくらアドバイスをもらっても、肝心の本人が優柔不断じゃ意味が無いな。
>>371 申し訳ない...。
でも恩納にしようと思います。お世話になりました。
恩納村なら「沖縄創作料理 ロケーションダイニング凪」がお薦め
席数が少ないので予約がいっぱいな可能性があることと
二十歳未満、お子様連れのお客様は入店不可だけど
真栄田岬でのシュノーケリングも楽しかった。
374 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/12(水) 17:02:45 ID:i28H1bPA
>>372 あと、泊まるホテルを決めているのなら聞きたい。
色々とアドバイスいただけるかもよ。
>>373 ロケーションダイニング凪かぁ・・・
よく雑誌に載ってる店だね。
去年ムーンビーチホテルに泊まった時近くだったので行きたかった。
結局、北部からの帰りが遅くなり名護でのステーキで終わりました。
今度行くときはどうにかしてみよう。
>>374 考えてるのは、かりゆしビーチリゾートオーシャンセパ、沖縄残波岬ロイヤルホテルあたりです。だいたい固まってかりゆしビーチにしようとは思っています。
377 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/13(木) 07:16:39 ID:W/UQTTTl
>>375 かりゆしビーチリゾートは丘の上にあるから海岸まではシャトルバス
みたいなので行かないといけないので、「ちょっとビーチに行ってくるわ」って
ことにはならないよ。
沖縄残波岬ロイヤルホテルは読谷村で恩納村とは離れていて周りには何もない。
ビーチも道路の向こう側で離れているよ。
>>377 予算も限られてるので、そらくらいは我慢と思ってます、、、。
ちなみにビーチタワーはどんなもんでしょう?
379 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/13(木) 17:36:38 ID:W/UQTTTl
>>378 そうかぁ・・・予算かぁ・・・
だよね。
ムーンビーチとか喜瀬ビーチホテルはダメかな?安いと思ったが。
ビーチタワーは泊まった事ないけどやはりビーチから少し離れてるよね。
それと周りに色々と施設があるから夜遅くまで騒がしい気がする。
何年か前に夜その周辺に遊びに行った事があるけど族が大勢ブンブン
いわしてたよ。
>>379 なるほど。やっぱそういう情報って実際行ってみないとわからないことが多いですよね。
381 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/14(金) 22:02:41 ID:0VF8D1VM
コーラコラコラWビーチタワーは浜から離れてないよ〜。ビーチタワーならエンダーやコンビニ ブルーシール お買い物スポット 琉球JUSCOも激近なので便利極まりない。ホテル内にも簡易コンビニ コインランドリーがあるし、ちゅら〜ゆでは温泉 サウナ プールも楽しめる。
恩納ならサンマリーナもベランダからの景色とか良くて値段も高くない。
ついでに、観光客向けでないが恩納そばの沖縄料理はうまかった。
383 :
379:2009/08/15(土) 15:36:02 ID:BUO9t50R
>>381 ほんとだ、ビーチタワーは浜から離れてないね。
ホテルと浜の間に何か別の施設やら道路があるのかと思ってた。
勉強不足ですいません。
384 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/16(日) 08:16:27 ID:dCJsJzVx
>383いやいやいや いいんす!それより沖縄から初の国内感染死者が出てしまったのが残念です。合併症を持っていたらしいですが…。
これで沖縄旅行のパックが安くならないかな…? 黙祷
385 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/16(日) 10:58:31 ID:FVsxbkBl
定期観光バスを利用して、美ら海水族館に行きたいと思っています。
いろいろな会社のバスツアーがあって迷っているのですが、美ら海水族館を見て回るのにどれくらいの時間のもの(昼食時間は除く)を選んだらよいでしょうか。
386 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/16(日) 10:59:47 ID:FVsxbkBl
定期観光バスを利用して、美ら海水族館に行きたいと思っています。
いろいろな会社のバスツアーがあって迷っているのですが、美ら海水族館を見て回るのにどれくらいの時間のもの(昼食時間は除く)を選んだらよいでしょうか。
387 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/17(月) 09:09:06 ID:1xJQritv
定期観光バスは使ったことないけど、
美ら海水族館内は一時間もあれば充分。じっくり観るなら二時間位。
水族館の周りの公園辺りを一回りしようもんなら半日位いるかも。
美ら海水族館を二時間位にして帰り道に他の観光施設を観て帰路につける
ようなバスツアーがあればそっちの方がいいかも。
朝一で出発のツアーを利用しないと時間の無駄。
388 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/17(月) 11:15:03 ID:M8Rkv9Y4
どのホテルから拾ってもらうのか わからないけど本部半島はかなり端になるので行くだけでもかなり時間はかかる。自分は館内で軽食とりながら2時間がベストだと思う。
389 :
386:2009/08/17(月) 20:11:43 ID:4s0Mp9qO
>>387 >>388 ご回答ありがとうございます。
2時間あればいいようなので、美ら海水族館2時間で、その前に琉球村、万座毛、御菓子御殿で海を見ながら昼食、水族館のあとパイナップルパークのコースにしようと思います。朝8時45分那覇発です。
390 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/18(火) 18:08:16 ID:W+icQ76m
9月連休もうリゾート系のホテルが予約取れません。
もう、無理なのでしょうか?
391 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/18(火) 21:42:47 ID:6jPEPZju
旅行社にキャンセル待ちを伝えておく。
ラスト一週間で取れると思う。
392 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/19(水) 11:03:00 ID:H2vD43Fd
豚インフルエンザが流行ってるみたいだな沖縄県
9月の連休に家族で行く予定だったが、豚インフルに感染するの嫌だからキャンセルしまつた
予約もしてないのに
一週間程前に色々と相談させて頂いた者です。
お陰様でプランも決まり予約完了しました。アドバイスありがとうございました。
あとはインフルエンザが早く沈静化してくれればいいのですが...。
395 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/20(木) 08:25:11 ID:VsCR4iSi
これから沖縄に行きます
天候はどうですか?
天気予報じゃ雨なのでガッカリです
結構降ったりやんだりだと思うよ。
前に台風のあとに行ったけどその時の方が雲は無かった。
今は夏らしいと言えば夏らしい空模様
それより風が相変わらず吹いてるようなので
風向き考えてビーチ行くといいかも。
自分は宮古行ったけど西側が大波だったとき東側のビーチ(と言うか誰1人いない穴場?)は
波一つ立たないくらい穏やかだった。
>>396 空港出た途端、大雨+雷です…ort
でも止んだりするみたいだし希望を持って楽しんで来ます
コメdでした
お
雨、少しマシになって来ました
止んでくれ!
渡嘉敷島あたりインフルエンザの影響どんなものですかね?
>>397 ライブカメラで見ると
ほんとコロコロ状況が変わってるから希望を持とう!
って自分が行くときは数時間前まで空港に台風直撃な予報だったけど
見事に外れたくらいですから(^^
帰りの那覇空港に入る時になると、毎回 思うことなんだが、たった今 台風直撃してくれないかなぁ〜って快晴の空を恨むんだよ
もっと長居したいから?
402 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/23(日) 13:17:09 ID:AzUu8SRV
404 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/23(日) 15:54:44 ID:n4HvcVfG
本島に1泊4日でいきたいのですが、どこか格安ツアーはないでしょうか?
期間は来月の9/18〜9/21で予定しています。
405 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/24(月) 11:05:20 ID:9w7I+hZI
>>404 ちょいと調べたけど9/18〜9/21の1泊4日のツアーは空いて無いねぇ。
それも格安ツアーなど。
三泊四日のリゾートホテル最下位でも9万位するね。
ビジネス最下位でも8万位だね。
連休が絡んでるので難しいわ。
3泊4日のまだ空いてるじゃん
最低6万弱〜
皆さんは一体どこのツアーとか調べるんだろ!?
407 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/24(月) 16:11:57 ID:9w7I+hZI
>>406 うらやましいねぇ。
こっちは地方発着だから割高なんだよ。
東京や大阪伊丹だと安いのあるよね。
マジうらやましい。
平日飛びだと、温泉旅館の一泊二食分の費用で二泊三日があったりするよね。
ホントにうらやましいわ。
そっか。自分基準だった。ゴメソ。
自分、今年8月11日〜14日まで行ってたけど
2週間位前に予約しても普通にとれちゃった、、、
早朝出の深夜帰りだったけど、不景気であんま旅行しないのかな?
409 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/24(月) 18:22:11 ID:9w7I+hZI
沖縄人気とか言ってるけど平日の沖縄観光は全然観光客がいないよね。
ホテルも閑散としてるし。
俺は寒くなると沖縄に行きたくなるので12月〜2月の間に二泊〜三泊で行っている。
去年は夜沖縄から帰って空港の駐車場で車のフロントガラスがパリパリに凍ってて
道路は凍結。
暖かい沖縄がうらやましくてしょうがなかったよ。
自由に休みが取れる身分ならば冬の間は沖縄に三ヶ月位住みたいよ。
ちなみに夏は北海道に三ヶ月位ね。
410 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/24(月) 19:57:59 ID:nixZaO+n
>>405,406
色々ありがとう!なんとか1泊4日ゲットできた!
おめでとん(^^
ところで1泊4日って意味が最後までわかんなかった(^^;
412 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/24(月) 22:26:33 ID:nixZaO+n
>>411 1泊4日ってのはホテルに文字通り1泊だけしてあとの2泊は勝手にホテルなりゲストハウスなりとって日程を消化
することなんだ。おれはゲストハウスが好きだからこのパターンをよく使うんだよね。
413 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/24(月) 22:46:24 ID:P08X5a2s
>402とぅじにしてくれるば?
414 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/24(月) 22:48:14 ID:9w7I+hZI
はは〜ん
彼女でも見つけるつもりだな。
若いっていいよな。
>>412 そですか。意味がわかってすっきりー(^^
>>414 自分もこの前1人旅したけど
ナンパしようと思えば幾らでもできるなぁと思った
いかにもプラプラ出歩いて声かけてほしそーな子多かった、、、
てか目的が違うのでメシがっつり食って写真保存してさっさと寝たw
416 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/26(水) 09:04:17 ID:IbQ8djr6
今日の14時の便で行ってくる
417 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/26(水) 09:48:47 ID:w0DSahj3
>>404二万くらいでホテルと飛行機代のとこあるよ
でも、食事はついてない安いから予約しても電話かかってきたらなかなか飛行機の空きがないとかで苦労するけど
私は三泊4日の二万円代コースで貧乏旅行ツアーと題して9月に行ってきまーす
予約したのはやっと昨日旅行会社と話し合いを長々と相談して予約とるのに苦労した
会社が自由に休みきくから なんとかとれたよ
418 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/26(水) 09:51:25 ID:/Ri8/cfI
沖縄に行きたいのですが、日焼けしない時期は本土と同じですか?
それとも年中ですか?
419 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/26(水) 10:23:41 ID:1F0DYpKP
10月下旬に本島へ行くのですが、まだ泳げますか?
室内プールじゃないと無理でしょうか?教えて下さい
>>417 人それぞれの判断だからいちゃもん言えないけど、、、
なんかそういう格安のって大丈夫なのかなぁ、、、
スポット的にギリギリで空いた時に行ける(予定で)
ダメだったらサーセンで終っちゃいそうで怖い。
予約確定とかってしてるのかなぁそういうのって。
423 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/02(水) 08:45:07 ID:HOQ9am3X
そうとも思える。
424 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/02(水) 09:11:50 ID:JNLYqYIV
>>419 室内がいいと思う。
その時期は日によって暑くもなるし肌寒くもなる。一種のギャンブル。
水着は持っていとけばいい。天気が良く気温が高ければビーチで泳ぐ。
室内プールを完備しているリゾートホテルを確保したほうがいいと思うぞ。
屋内なら何も沖縄でなくてもいいような
426 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/03(木) 09:18:40 ID:y9gi3zWn
いやいや、沖縄まで来たってのがいいのでは。
俺もそうだよ。
わざわざハワイまで行って海に入らずホテルにこもりプールに浸かってそのまま帰路ってのも
いるぐらいだから。
泳ぐ以外にも沖縄には楽しみが多いし
まぁ人それぞれだけどね。
自分は目的が海一筋だからなぁ
普通は観光地行ったら食事を楽しみながら〜だけど
朝からコンビニおにぎりと栄養ドリンク飲んでおっしゃーって出かけちゃうw
あ。食事で思い出したけど肉おいしいね。
松坂牛とかにも全然引けとらない。
429 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/03(木) 21:24:38 ID:y9gi3zWn
確かに安くて300g食べても胃にもたれなくて美味しいよね。
沖縄に行くと必ず毎晩ステーキだよ。
行く度に違う店を探してるよ。
それと、ダイビングは気持ちいいね。
最近はダイビング後に頭が痛くなる事がよくあるので
控えていますが。
430 :
428:2009/09/03(木) 22:36:56 ID:???
>>429 普段はメシなんて手のひらに乗る程度
味噌汁の具だけ食べて汁捨てるくらいで朝、夕の2食だけど沖縄行くとドカ食い
宮古牛何皿頼んだか覚えてない
地元の人からしたら大切に育てた数知れてる肉を
バカバカ食べてる奴に頭くるかもしれないけど
それなりに値もするし、地元にお金落とすのはいいことだと
遠慮なく食えるだけ腹に詰め込んでる。
ダイブは気持ちいいね。
頭痛くなるのは軽くプッツンしてるかもしれないから気をつけた方がいいかも!?
って自分はダイブも好きだけど実は素潜りの方が好きだったり、、、
小回り利かないし珊瑚傷めたくないからフィン無しで潜れる範囲の方が写真も色出るし、、、
危険って言われるハイパーベンチ連続でやって今年は潜りまくったなぁ。
今年初めて沖縄を訪れてシュノーケリングをしたのですが素晴らしかったです
今回はひたすら潜って魚を眺めるだけでしたが
エサを撒いて魚を寄らせるということをしてもいいのでしょうか?(危ない?)
そんなことしなくてもお魚はいっぱいでしたが...
真栄田岬はきれいでしょう
あそこは岩場?砂浜はないんだっけ?
ぐぐったら結構きれいみたいですね。
ただの青の洞窟なだけかと思ったら魚がいっぱい居て
珊瑚もいくらかあるんですね
436 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/05(土) 22:55:29 ID:u55xxqKw
437 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/07(月) 09:02:23 ID:wRml5YOi
>>436 もし本当だったら今頃はお嫁さんになってるかも。
沖縄どころか、ハワイ、モルディブにも行ってたりして。
俺はハワイ、アメリカ西海岸と行ったことあるけど
やはり沖縄が一番便利でいい気がする。(英語が不得意なもんで)
アメリカ人がハワイに行っても英語圏だから安心便利で遊べるのと同じく、
沖縄は日本語圏だからやはり安心安全便利が一番だね。それに近い。
更に、雰囲気が本土と全然違う。
好きなのはココ椰子並木。(代表はムーンビーチホテル周り)本土では枯れて育たない。
そのまま家買って住んでやろうかといつも思うよ。
仕事柄沖縄で活かせるような仕事ではないので移住は無理だけど。
また行きたくなってきた。
以上独り言でした。
>>417を見て愕然とした。
そんなに安いところあるんだ・・・
俺も来週から4泊5日で行くけど、飛行機代とホテル1泊で6万くらい払ったよ。
本島&石垣島 基本代金\48800 + 往路便加算\4000 + 復路便加算\6000
2万で行けるんだったら年に2回くらい行きたいなぁ。
>>418 世の中には飛行機の修行僧という人種も居てだなw
ところでJALのバーゲンフェアやANAの超割を利用して
宿泊施設はドミトリーとかじゃダメなの?
ドミじゃなくても沖縄は1人部屋でも寝るだけと割り切れればいくらでも
安いところあると思うんだがな。
>>439 寝るだけなら1500円とかのがあるな
使ったこと無いけど
ダイブで行ったけどみんな安いとこ泊まってんだな
人より金あるわけじゃないのに、何故かそういう素泊まり的なとこはダメだ
443 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/15(火) 11:15:38 ID:SxtlVfYY
俺も格安素泊まり的なとこ無理かも。
でも年に数回行くとなれば結果そうなるんだろうな。
目的が海オンリーな訳だし。
沖縄が初の時は高いホテルを選んでたけど、今は安い三流ホテルを
選んでる自分がいる。
温泉でいえば湯治場みたいなものかも。
6万払えば別にツアー使わなくても自力で普通のホテル泊まれないか?
いつも沖縄行きのことばっか考えてないとそんなもんなんかな
普通のホテルってビジネスホテルとか?
ダイブしに行って、でもビジネス並なとこは必須と選んだホテル
帰る日になってホテルの裏側で機材洗ったり
駐車場から直に入れるシャワー室が完備されてるの知ったw
ネットがないのも困るので各部屋に用意してあるホテル選択。
で、行ったら台風の影響で繋がりにくくなってたが
こんなこともあろうかとウィルコムの携帯をモデム代りに持って行って正解。
でも島ではウィルコム使える範囲が半分もなかったので
SBの携帯も買って持って行って正解だった。
ダイブしに行ったのにパソコンやら携帯やらデジカメなど電子機器満載で
もうちょっとで重量オーバーになりかけたw
>445
ANAのサイトで一緒に予約出来るレベル
掲載されてる中で最低ランクにはなるけどさー
前に行った嘉手納のバーにもいくじょー(^Q^)/
449 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/20(日) 11:59:30 ID:7T8nCETm
俺は前に行ったサムズカフェに又いくじょー(^Q^)/
450 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/21(月) 17:22:54 ID:jW/iiixB
24日から家族で初めて沖縄旅行に行きます
幼稚園児とカナヅチの大人がいるのですが、浮き輪は持参した方がいいですか?
ビーチにレンタル施設などはあるのでしょうか?
ガイドブックには沖縄には「海の家」は無いと記載されてます
あとこの時期まだ長袖服は不要ですよね?
冷房対策にパーカーくらいは入れるつもりではいますが
関東は朝夕冷える日も出てきたので、この時期の南国の気温がピンと来ません
451 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/21(月) 17:30:13 ID:zoXxYq6K
452 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/22(火) 15:00:39 ID:X18BZzZw
>>450 本土から転勤で来ている者です。
>幼稚園児とカナヅチの大人がいるのですが、浮き輪は持参した方がいいですか?
>ビーチにレンタル施設などはあるのでしょうか?
沖縄のビーチってほとんどがどこかの会社とかホテルの「管理下」にあるので、
いわゆる「海の家」みたいなのはないけど、レンタル施設は大抵あります。
でも浮き輪くらいならたいした荷物じゃないだろうし、持ってきたらいいと
思うよ。
>あとこの時期まだ長袖服は不要ですよね?
日差しは本土の7月並だよ。
ようやくちょっと涼しくなってきた感じ。
真夏に来るより今ぐらいが一番いい季節かもね〜
ここしばらくは晴天らしいので基本的には半袖で十分。
ただ風がけっこうあるので、夜風を防げるものは持ってきといたほうがいい
かも(風のおかげで涼しいという恩恵もあるが)。
453 :
450:2009/09/26(土) 00:53:52 ID:nPjYUsHl
アドバイスくれた方どうも有難う
ただいま恩納に宿泊中です
日差しが本当に強いですね
夕方、海に入ってる間は暖かいんですが
浜に上がった途端に強風でラッシュガードごしにみるみる体が冷えました
ラッシュガード脱いだ方が暖かかったくらい
意外な盲点でした
浮輪は持参しましたが、強風で沖に流されそうだったので
結局あまり使いませんでしたw
一日を通して風が強い印象を受けたのですが、この時期はこれが普通なんですか?
明日は新原方面で海水浴の予定です
明日から初沖縄なのに予報だとあんまり天気良くないみたいですね...。
日焼けしたかった。
大丈夫
天気予報は大雑把だから
ところによっては雨がざっと降ったりしてすぐ晴れたりするよ
>>455 そうなると良いんですがね。太陽に会えますように...。
だいじょぶだいじょぶ!
発達するような雲全然ないじゃん&台風は彼方向こう!
心配するような事は何もないよ(^O^)ノ
>>457 ありがとう?
どんな状況でも楽しんできます!
>>458 おう!楽しむ心を持てばきっと晴れ晴れ満喫できるぜ!
460 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/26(土) 22:20:27 ID:CV8mYvsI
帰宅して自分ちの水道水の冷たさに驚くよ。あと意外と日焼けしてるもんだよ。たっぷり楽しんで下さい
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
沖縄を中国に譲渡するために署名運動を!
必ず実現させましょう。
黒い沖縄の日本からの切り離し。
462 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/01(木) 10:50:17 ID:pg6G2pFJ
5日6日沖縄旅行行くのに雨だよ…
上の方も言ってるようにざっと降ってあと晴れたらいいなあ
青い空と真っ青な海見たいよー
463 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/01(木) 11:34:15 ID:FdFNdomj
家でのんびりしたほうがいいよ
旅費で近所の旨いもん食ってたほうがいいと思う
464 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/01(木) 16:40:32 ID:EUIL+9Ik
航空会社も困ってるようだし、
沖縄は仕事無い、給料安いで困ってるし、
この際沖縄行っちゃって国内需要に少しでも貢献しよう。
465 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/02(金) 16:08:49 ID:+3R9NtC7
沖縄はホテルのご飯はたかくてあまり美味しくないよ。量も少ないし。いいホテルなら教育はいいけど安いホテルはあまりよくないな
466 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/02(金) 23:14:16 ID:QYUuid5E
>>465 お前の行くホテルがだろ?
悔しかったらランク上げろ。
>>466 では、あなたのお勧めホテルとおいしかったものを教えてくださいな。
468 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/04(日) 11:44:56 ID:ypCscWKc
469 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/16(金) 21:18:22 ID:ntZps638
>466じゃないけど。那覇市内ならハーバー。都心のリゾートホテルに近いクオリティ。かりゆし系列は好みじゃない。定番はルネッサンスリゾートだけどレストランはオススメしない。従業員の質は良い。ビーチタワーは努力を感じるホテルです
470 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/17(土) 01:10:44 ID:E+QxMBte
沖縄本島へ2泊3日でレンタカーを借りるのですが、おすすめドライブコースを教えて
いただいてよろしいでしょうか?ちなみに初日は、名護のホテルで2日目は
那覇のホテルで宿泊予定です。
国際通りで美味しい沖縄そば屋さんとステーキ屋さんを教えて下さい。
472 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/20(火) 12:40:01 ID:UKzKQi/c
明日から三泊四日で沖縄旅行。
天気予報が傘マークだらけ...
473 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/20(火) 13:37:40 ID:Lf/RQmAV
>>471 国際通りの店は、どこも観光客向けの味になってるから選ぶ必要ないよ。
沖縄行ったとき確かにステーキ屋さんは多かったが
アレは牛肉が主食の米国人向けだと思ってた
ステーキってどこで食べても同じだと思うが
沖縄のステーキって特別美味しいのか?
476 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/21(水) 11:11:44 ID:/1uBWNBb
>>475 俺もそう思う
ただし、300g位のステーキセットが¥1000台〜からあるのが魅力だ。
パフォーマンスを売りにしてるステーキ屋は¥4000位〜はするみたいだけど。
俺が好きなのはフォークとナイフで自分で切り分けるタイプなので
パフォーマンスで勝手に切り分けられたサイコロステーキってのは好きじゃないなぁ。
あれじゃあ、鉄板焼肉定食じゃん。
477 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/21(水) 12:35:59 ID:L1G2Jc/f
478 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/26(月) 22:59:08 ID:VSzBr9Mq
479 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/27(火) 09:03:00 ID:p/Gof8bM
ソープランド『ばーきーおばぁーの館』がお勧め!!
おばぁの入れ歯はずしフェラは、どうかね〜。
おばぁをいっぺんうちがみそーれ。
場所 名護市
指名料 無料
料金 1時間10000円
※性交の際、乱暴に扱うと本当の意味で行ってしまう恐れがありますので十分注意して下さい。
真栄原が一番♪
年末年始に行くことにした。
特典でひとり23000マイル。
3泊4日で1泊目石垣島の東横。あとは小浜島の宿だ。
482 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/04(水) 21:22:54 ID:cKxZCKCJ
沖縄に行くってすごい痛い奴w
たぶん人格に問題があるんでしょう?
帰ってこなくてよしwww
12月中ごろ行くんだけどアワセゴルフ場のレストランってまだあるの?
484 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/10(火) 17:17:38 ID:lmnFHXCZ
485 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/17(火) 18:06:08 ID:5m6ScyUv
486 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/18(水) 16:21:31 ID:LwBGncSS
487 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/19(木) 01:14:39 ID:2dwPPMgA
旅行社の添乗員は、なぜか国際通りでの客引きしてるお土産屋を
『やめたほうがいい』って言って空港内のお土産屋を奨めてくるが、実際は国際通りのが遥かに安いから気をつけろ
あと泡盛とポーク買うならお土産屋より、スーパーに行け!!
488 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/19(木) 09:22:48 ID:OG1twQPT
>>487 大正解!!
A1ソースだったか、スーパーと空港だと倍以上むしろ三倍空港が高かった。
489 :
AGE:2009/11/23(月) 22:11:26 ID:pH7odSgl
どうしよう・・
明日から修学旅行
だけど、空港の持ち込みの規制とかが心配で眠れない・・
先生が、誰か一人でも引っかかったらみんなに迷惑がかかる、
もしかしたら飛行機の時間に間に合わなくなるかもしれない、とか言ってた
化粧水とか、マスカラとかビューラーとかって持ち込めないのかな?・・
持ち込めるとしたらどっちの荷物に入れればいいのかな?
楽しみなのはもう5パーセントくらいしかない・・
490 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/23(月) 22:17:05 ID:/yl/GRQJ
ひっかかってもその場で直ぐに没収で一分もかからんよ
491 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/23(月) 23:43:25 ID:ID/2JLel
>>489 そんなん大丈夫
俺なんて9.11の翌週の超厳重なときに液体洗剤とかバンバン持ち込んで
なーんも言われんかった
492 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/24(火) 06:00:17 ID:xGstbp3o
まじですか〜
ありがとうございます
結局化粧品入れてきてしまいました…
494 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/26(木) 13:17:52 ID:lb85YLJQ
492って女だろ?
495 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/26(木) 20:45:30 ID:xxJ/de5s
496 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/26(木) 21:18:56 ID:hClwJmsx
497 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/27(金) 23:52:56 ID:SiGubZ0X
那覇空港の保安検査は最強
かばんの中に紛れ込んでいたライターを2個も発見
羽田は素通りだったなどこ見てたんだか??
そもそも修学旅行にマスカラやビューラーが要るのかとw
500 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/02(水) 11:50:34 ID:+4TAYZLA
沖縄つまんね
501 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/02(水) 13:00:04 ID:QRBcCoLo
ビンボーは、何処に行ってもつまらんよ。
502 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/02(水) 15:46:49 ID:Oa1VITOL
確かに
503 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/07(月) 17:16:49 ID:3eVWy6kU
寒くなると沖縄が恋しくなる
正月明けにでも行ってみるとしよう
504 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/08(火) 21:43:48 ID:aC8naPB2
近畿日本ツーリストが最高7日間35000円から40000円のツアー出してる
12月から4月迄で残波泊まり、レンタカー別
ヤフオクで近畿日本ツーリストの株主優待券を落札して使用するとさらに5%OFF
どうしようか悩み中
505 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/10(木) 11:49:11 ID:Y4aJd0FF
頑張って悩め。
506 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/10(木) 14:52:40 ID:zOwXwLha
レンタカー無しで残波連泊はきついなー。 暇を持て余すよ
エレベーターは待ち時間でいらいらするし。
周りにはシーサーのでかいのと灯台とお菓子御殿しかないし、海やプールは寒くて無理だ。
別にレンタカー借りると結構高く付くし。
レンタカー付きツアーのほうがいいな
507 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/10(木) 23:35:13 ID:LSlMwVdL
本島に行く人って何をしに行くのかな?
首里城にも戦争にも興味ないので
せいぜい水族館くらいしか?
綺麗な海なら離島に行った方がいいよね?
508 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/11(金) 00:35:12 ID:Tb8wnI3K
本島に行く俺の場合は1000円台の安いステーキ食いに行く事と、程よい町並みと、
いろんなリゾートホテルがある事と、寒い時期に暖かい気候を満喫する為だね。
一番の理由は飛行機に乗り継がなくて安く一発で行ける所だね。
だから年に二、三回行きたくなる。
あと、土地購入にも興味がある。
離島でもいいけど遊ぶところが少ないし、
あまりにもさみしすぎる。
都会の雑踏から抜け出してマンタに遭いたい人ならば離島がいいのかも知れないけどね。
俺も若い頃、人間関係が嫌になり石垣方面に逃避行したかった思い出が・・・
509 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/12(土) 17:03:40 ID:6rpqI2NX
安いステーキは都内にいくらでもあるし、程よい町並みって
中途半端な町並みって事だよね。都会でも田舎でもなく。
金がないのでリゾートホテルがあっても意味がないし
遊ぶところって飲み屋とか女を買うとか興味がないから
関係がない。
冬に暖かいのはいいかなあ。
でもそれなら沖縄本島じゃなくてもいいしなあ。
行き易いのはあるかな。
結論。
微妙だ…。
510 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/12(土) 23:18:22 ID:vc8ttq3Y
おいおい、人の楽しみにいちいちケチ付けてたらドコ行っても
面白くないぞ。
金も無く目的もあやふやなら大人しく家でコタツに入ってTVでも見て愚痴ってろって。
511 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/13(日) 18:31:47 ID:GcunoZSO
俺は本島に行って恩納村2泊那覇2泊みたいな感じなんだが恩納村にいるときは
水族館や古宇利島に琉球村なんかの施設をしれつつまったりして、那覇行ったら
昼は南部戦跡に海中道路なんで遊んでると2日なんてあっという間だし夜は民謡
居酒屋や普通の居酒屋で遊ぶのが楽しみ。5日なんてあっとういうまだ
一方八重山のほうは島巡りだよね。本島とはまったく別物と思ってる。
本島行ったら次は八重山とかにしてるけどどっちもいいよ。でもいいという意味が違う
512 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/13(日) 23:13:16 ID:dQ/3/9tv
久方ぶりに行ってきたけど土人どもの運転は相変わらずヒデーな
514 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/16(水) 21:18:06 ID:aGZnyt/H
たとえばどんな?
515 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/17(木) 09:38:45 ID:f31K0rfy
俺は、島人の運転はのんびりしてていいと思う。
おおざっぱというか。
それより都会の運転の方が酷い。
首都高や環状線を走るときはいつも喧嘩腰だ。
516 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/17(木) 23:00:08 ID:X97/Qs2q
そうそう自分勝手というか、自己中というか…
517 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/17(木) 23:44:16 ID:YPtpyLqk
つかトロトロ走る奴は交通渋滞の原因になってるんだが?
ど田舎と一緒にしちゃ駄目だろう。
518 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/23(水) 01:53:05 ID:1ghOzImF
つかセカセカ走る奴は交事故の原因になってるんだが?
都会と一緒にしちゃ駄目だろう。
519 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/23(水) 16:50:31 ID:ncKmhS4J
沖縄でゆっくり走れないやつは沖縄のことなにもわかっちゃいないバカ。
旅行で来る権利なし
520 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/24(木) 20:21:57 ID:DcA0oq5r
トラクターの後ろに行列が出来ていても追い抜かずについて行く位の気持ちが無いとダメだ。
521 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/25(金) 09:28:01 ID:egWzk2dY
沖縄旅行でのドライブで前に異常に遅い車がいたら
追禁だろうがスパッと追い越すよ。(周りをよく確認して、特にパンダ車)
そしたらなぜか今まで遅い車の後についていた数台の車まで真似して
追い越しかけるんだよね。
先に実行しないセコイ奴が多いと思う。
って、どこでも同じか。
522 :
名無しさん@天国に一番近い島:2009/12/29(火) 23:58:39 ID:Ro95bzCZ
沖縄って道路ではゆっくり走ってるけど
海では暴走してるよね。
道路:時速40km、海:時速60kmって普通は逆じゃないか?w
去年の春に那覇空港到着→空港近隣のレンタカーで車調達→すかさず辺戸岬へGo!をやってみたが、
名護から北は地元のおじぃおばぁのトロトロ車に遭遇しまくりだった。でものどかで良かったぞw
土曜の10時半ぐらいに那覇のレンタカー出て、ちょこちょこ休憩して、それでも13時ぐらいには辺戸岬へ着けたし。
あえてココで聞きます。
沖縄(恩納村あたりの)のリゾート気分を味わえる、日本本島ってどこか無いでしょうか。
白い砂、きれいなリゾートホテル、朝食を食べたらそのまま目の前のビーチで散歩
バナナボートも乗れるよ・・・
空港(主要駅)から1時間ぐらいね・・・
みたいな所が見つかりません。
南紀白浜
526 :
名無しさん@天国に一番近い島:2010/01/27(水) 10:19:06 ID:1b+P1xOL
俺も南紀白浜が思い浮かんだ
そこの白良荘グランドホテルがロケーション的に理想に近いかも
527 :
名無しさん@天国に一番近い島:2010/01/30(土) 03:49:02 ID:lzBSsvg/
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
/ _|ノ ├〈,.-― ;. _ ,ゞ--'、:\___lヽ.
,':∨::\ /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´ `ヽ、-.、 \::::::::::',
見 違 |、_;/ / /´ ,. 、 、 \. \ \―| 同
.え. う ’、 / / ,. / / ,ハ ',. ヽヽヽヽ \ヾ/ じ
.る 板 \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l :',!| 板
不 に |/:/::/:/:/:! l | { /|:! l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ に
思. コ |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/ コ
議. ピ |::/|/l::/l';:{ヾlー''! lー''!/リノノ/::/:l::/ ピ
な. ペ || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´ ,. ` ̄" ハ:lリノノノ' ペ
ギ す リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ || す
ガ る '/´\:: : \ ヽーノ /`ーァ-、 ヾ、. る
バ と _ / li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l| ヽ \____. と
イ .お /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、 / /. そ
子. っ \l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ̄´ の
コ ぱ | /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \| ま
ピ い | / ヽ::/ `ヽ | ま
ペ が. | ,' ` ', ! だ
゜ .ポ. | |::: ヾ ヾ .:| .| け
ロ | '、:::.:.. . ― . .:.:::,' ! ど
リ ',. \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,' `
と ':、 ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
528 :
名無しさん@天国に一番近い島:2010/02/08(月) 01:54:10 ID:cEVbAcj/
オススメのセクキャバ
529 :
名無しさん@天国に一番近い島:2010/02/08(月) 13:14:51 ID:S4PTZ30Z
道の駅かでなという所に寄ったが、展望スケールが違うね。
昔行ったときは、何とかの丘ってところで見たけど。
530 :
名無しさん@天国に一番近い島:2010/02/09(火) 06:47:52 ID:LtIn8Fvc
沖縄はパスポートはいらないけど、
予防接種するなり現地では風俗に行かないなど厳重に対処した方がよい。
特に帰還してから日本語教育が進んでいるから、日本語でしゃべりかけられたら警戒すること!
531 :
名無しさん@天国に一番近い島:2010/02/12(金) 15:16:01 ID:xodBi4xC
は〜あ、寒いのう
沖縄に移住しょうかのぅ
花粉症にもならんし、暖房代も掛からないし、服もシャツ一丁で済むし。
庭に芋と椰子の木とパパイヤとバナナとパイナッポーを植えときゃあええし。
532 :
名無しさん@天国に一番近い島:2010/02/13(土) 20:24:27 ID:43asGTiz
さすがにTシャツ1枚では涼しいです、冬の沖縄。
今年はなんかいつもより寒い気もするし。
533 :
名無しさん@天国に一番近い島:2010/02/14(日) 17:02:04 ID:zwPVmJG9
朝晩の氷点下のこちらから比べれば少しぐらいの寒さは平気だよ
どうせ最低気温は10度ぐらいなもんだろう
さらに水温は冬でも19度位はあるのでは。
沖縄の冬の昼間の気温は寒いときでも15度位はあるとみた。
それだけあればややポチャの俺は汗が出るよ
うらやましい気温だ
よし!100坪程の土地を買うとしよう。
534 :
名無しさん@天国に一番近い島:2010/02/14(日) 17:38:16 ID:ZakLLoLs
まずは必見! くわしい まとめ ※要保存
検索→ コピペ版 厳選 韓国
asibina
明日から沖縄にいくのですが
那覇からバスでいけるような所に、いい感じの路地があるような古い漁師町ってどこかありますか?あんまり観光地化してないような感じのところがいいんですが
537 :
名無しさん@天国に一番近い島:2010/06/09(水) 23:44:51 ID:JKQ2vAop
538 :
名無しさん@天国に一番近い島: