完全遮光日傘サンバリア part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この頃流行の名無しの子
完全遮光日傘について語ろう。

サンバリア
ttp://www.uv100.jp/
ハンドインハンド
ttp://handinhand.jp/
なちや
ttp://www.nachiya.co.jp/
※参考にどうぞ
リーベン
ttp://www.lieben2000.co.jp/

●前スレ
完全遮光日傘サンバリアpart5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trend/1219215695/

●関連スレ
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレ★10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1250070915/
2この頃流行の名無しの子:2010/09/10(金) 11:13:51 ID:n8EF5WcU0
>>1



なちや
ttp://www.nachiya.co.jp/
■ 10/05/22 完全遮光日傘完売いたしました。
今後の入荷予定はございません。悪しからずご了承ください。
3この頃流行の名無しの子:2010/09/11(土) 13:51:20 ID:SIxRb2j00
>>1
     ,ハ,,,ハ
    (, ・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      ( ・∀・,)   >>1おつ
       (_ ゚T゚
        ゚ ゚̄
4この頃流行の名無しの子:2010/09/12(日) 20:48:14 ID:6Q81aw8sO
サンバリアのカーテン買った方いますか?
ホームページ見てもいまいちよくわからない…
5この頃流行の名無しの子:2010/09/13(月) 11:20:36 ID:uwE/A7n10
前スレって落ちたのかな、あと少しで1000だったんだけど。
ところでクラシックドーム、あと何本あるかお問い合わせした人います?

>>4
遮光100パーセントのカーテンは他メーカーからもたくさん出ているから
他メーカーの1級遮光(100%)・防音カーテンのブラック使ってる。
寝室と書斎だけだけど、ドローンと厚みがあって重くていい感じ。
他の部屋は防音なしの1級遮光カーテンです。
サンバリアのはどうなんだろうね。

24時間チャリティーでXPの子供がとりあげられてたけど
小学校の窓ガラスには透明の特殊フィルムが貼ってあった。
うちもあれ欲しいかも。
あと、その子が昼間外出する時、透明のプラスチックで顔を覆ってたけど、
あれにも特殊フィルムが貼ってあるんだろうな。
あれも欲しいかも。

今日も日差しがきついので大判で郵便局まで行ってきた。
そろそろショート使用可能ならクラシックドーム買ってもいいんだけど。
何本売れて、あと何本残っているのか、そこが知りたい。
6この頃流行の名無しの子:2010/09/13(月) 15:27:56 ID:7m1e46JG0
>>1乙
真夏を過ぎてそろそろ商品補充されてるだろ〜とHPみたら
二段軒並み完売・・・。次は来年2月って・・・涙
しかたないから売れ残ってたリーフベージュの二段買いました。
フリルの白が欲しかったわ〜。もう少し品数なんとかならないのかねえ。

7この頃流行の名無しの子:2010/09/13(月) 21:27:18 ID:BLURQGfk0
レス数980超えてしばらく書き込みがなかったら自動的にDAT落ちなんだから
990超だった前スレは仕方がない
8この頃流行の名無しの子:2010/09/14(火) 00:04:22 ID:GuJ11d06O
他にも一級遮光のカーテンあるんですね!
色々調べてみます
9この頃流行の名無しの子:2010/09/15(水) 16:21:28 ID:xeRbaiV90
激しい雨でも普通にさせる遮光傘がほしい。
晴雨兼用ってのは『多少の雨でも大丈夫』って意味で
『激しい雨だと水が漏れる』ってのが多い。
・・・リーベンの初期の遮光傘の一番大きいやつ買っとけばよかった。
小さいサイズのを買ったけど、モロ雨傘って生地だから激しい雨でもびくともしない。
10この頃流行の名無しの子:2010/09/15(水) 16:39:16 ID:sdFd/3+r0
http://www.lieben2000.co.jp/parasol/i/1503.html
ほんとだ。
900秒後はシルバーコーティングのが気温低いね。

サンバリアも黒い傘は暑いっていうのをこの夏しっかり体感したので、
外側は白かピンクがいいとは思うけど
シルバーコーティングもいいのね。
照り返しが回りに迷惑かけそうなのが不安だけど。
11この頃流行の名無しの子:2010/09/17(金) 14:48:50 ID:BBznTXhZ0
今年はデパートでも遮光の日傘ってたくさんあったけど、
物によっては結構日が透けるのも結構あった。
どーしてもおしゃれ重視になるんだろうね、デパートのは。

それと多かったのが裏が銀で表が黒の遮光。
暑いだけで意味ないと思うんだけどなぁ…。
何でわざわざ遮光加工してるのに黒い傘が多いんだろう。
12この頃流行の名無しの子:2010/09/18(土) 01:01:08 ID:6ZE1oO/kO
ん、サンバリアも黒は暑くて使えない。
紳士の茶色も濃過ぎ。
薄炭色*淡鼠色*薄灰色方向に変更した方がいい。
それとつばが縫い穴だらけのてっぺんだけ遮光の役立たずの帽子は来年はラインからはずすべき。
13この頃流行の名無しの子:2010/09/18(土) 10:01:29 ID:gUPKK0nM0
傘のケース袋を解体した!洋裁できたら何かに使えるよね?
今は昼寝のとき顔にあててる
14この頃流行の名無しの子:2010/09/18(土) 18:21:34 ID:mQkPiEZ+0
リーベンのもせっかくの遮光傘なのに
黒しかないしね。
何色でも関係ないのが遮光の特徴でもあるのにさ。
リーペンも来年は白とかもっと薄い色の遮光傘を出してくれないかな。
15この頃流行の名無しの子:2010/09/18(土) 23:36:07 ID:P+iFsgpF0
淡いライラック色とか出してくれないかな〜。
涼しげな色希望。

16この頃流行の名無しの子:2010/09/19(日) 00:04:03 ID:GfZpwi950
>>15
同意
青ストライプ使ってるけど、爽やか系は本当に少ないよね
17この頃流行の名無しの子:2010/09/19(日) 17:23:06 ID:rJH5AyCe0
デパートの遮光傘、
3年前ぐらいは種類も少なくて売ってるところも少なかったけど
水色とかクリーム色とかが結構あった。
今年は種類は多かったけど黒とか紺とか、逆にカラフルで奇抜な色とかばっかりだった。
昔の方か゛可愛いのがあった気がする。
18この頃流行の名無しの子:2010/09/20(月) 22:37:35 ID:WFFr5Ic5P
今年初めて買いました。
大正解!
涼しかったし、日焼けもあまりしなかった。
在庫ができたら、また買います。
この夏を乗り切れたのはここの日傘のおかげ。
19この頃流行の名無しの子:2010/09/21(火) 00:05:21 ID:Wz3rpAzu0
サンバリアとリーベンの日傘で迷ってる。
値段はほぼ倍だよね。
サンバリア買える予算はあるんだけど
どっちも同じような感じなんだろうか?
20この頃流行の名無しの子:2010/09/21(火) 02:59:17 ID:R3s2fA+pO
>19
まだ持ってないならミドルと二段がお薦めかな。
ミドルはサンバリアで、
二段はロサブランで買うのがいいよ。
21この頃流行の名無しの子:2010/09/21(火) 03:04:23 ID:fJPl29X2i
私もミドル(ストライプ)と二段(コンビ)持ってる。
日中の出歩きにはミドル、会社は帰りにはたたんじゃうので二段で行ってる。
22この頃流行の名無しの子:2010/09/21(火) 11:45:18 ID:VVkIX5xz0
>>20
ロサブランでコンビフリル(ショート)のホワイト&ブラックフリルを買おうと思ったんだけど、
生地の張りが弱いのか見た目シワシワだというコメントが多いのを見てやめた。
確かに店のホームページの写真見てもかなりみっともない感じだったし。
でも二段ならそれもあまり目立たないのかな?
23この頃流行の名無しの子:2010/09/21(火) 15:37:18 ID:TAs1yE9y0
>>22
サンバリアもロサブランもショートはやめた方がいいよ。
利便性を見ぃ出せない。
二段をたたまずに使えばいいことだし、
二段ならたたむことも出来るんだから ショートに金かけるのは無駄。
24この頃流行の名無しの子:2010/09/21(火) 20:01:02 ID:t9JNDkNB0
街中だとミドル以上の大きさはとても邪魔です
25この頃流行の名無しの子:2010/09/21(火) 20:13:34 ID:reckbHR30
自分は二段をいつもショートのかたちで使ってる。
サンバリアの生地ってハリがあって少したたみにくいんで
たたむのが面倒でずっとそのまま…w
大きすぎず小さすぎずな二段はいいサイズだし、
確かにショートとしても折りたたみとしても使える。
でも、二段より小さいのが欲しい人にはショートがいいのかも。
26この頃流行の名無しの子:2010/09/21(火) 20:32:26 ID:tGEOcbwf0
ミドルとショート保有。
ミドルに慣れちゃうとショートは小さすぎて意味なく感じる。
でも街中で背の低い自分がミドルさすのは回りに迷惑になるのでショートを使ってる。
普段はミドルばっかりだけど。

出来れば次は2段かクラシックドームが欲しい。
27この頃流行の名無しの子:2010/09/21(火) 23:49:20 ID:AzHz7S3Z0
ギンガムチェックって出ないかな〜。
28この頃流行の名無しの子:2010/09/22(水) 15:30:52 ID:o7fbNkZp0
29この頃流行の名無しの子:2010/09/23(木) 01:26:33 ID:1VQTa7BG0
2005の時大判はきのこな形状だったけど
クラシックドームをみてるとまた違うカーブなのかな
かわいくて気になる
風の強い日はこんもり形状で骨が折れないか風を逃すのに緊張する
どうなんだろう?クラッシクドームユーザーさん
30この頃流行の名無しの子:2010/09/23(木) 20:54:48 ID:NWml4fL9O
2005年のその傘はなぜ廃盤になったの?
得意の改悪な悪寒。
クラシックドーム欲しい、
でもミドルよりの大きいサイズだったらすぐに買うけど
今のサイズはいらないわ。 
ところで店長コラムの変な傘はどうよ。
身長の低い人が人ごみの中を歩くのにはいいのかしら。
商品化するつもりかしら。
ん〜ん〜ん〜
31この頃流行の名無しの子:2010/09/23(木) 23:31:21 ID:1VQTa7BG0
2005年は
ストライプピンクとブルー ピンク黒 黒ピンクのコンビが発売だったと思う
その前の灰色のも持っていたけど形は同じに思った
ロングは天辺の飾りが追加があったけど
飾りがない前の版の写真は大判コンビにあるよ
今のも写真のようにきのこ形状だと思っていたけど違うのか?
32この頃流行の名無しの子:2010/09/23(木) 23:45:35 ID:U7MOMPln0
クラシックドーム欲しいけど、81cmって長いよなあ…
閉じて持ち運ぶ時に邪魔になりそうで考えてしまう。
色もできれば白が欲しいし、来年出る傘に期待して
今年は見送るかな。
33この頃流行の名無しの子:2010/09/24(金) 18:19:06 ID:bRg8+tjl0
運動会が終わったら大判とパーカーの時期も終わりだね。
おすすめの上手なお手入れの仕方とかある?
34この頃流行の名無しの子:2010/09/27(月) 18:24:01 ID:zWRA0ufe0
しののめの季節になったわ。
茶の上品な房をつけてもらって、
留めの安っぽい玉を天然石に取り替えてもらったら
どきどきするくらい素敵な傘に変身したわよ。
35この頃流行の名無しの子:2010/09/28(火) 22:00:14 ID:60qjjECf0
>>19です。
レスくださった方ありがとう!
あれからなぜか自分のPCから書き込めなくなって
しまいお礼が遅くなりました。
結局、サンバリアの3段無地(茶)を購入しました。
現在東南アジアに在住でして、1年中日傘のお世話に
なる気候です。
毎日のように30分ほどスコールのような雨も降るので
かばんの中に傘を入れておきたくてアドバイスをいただ
きましたが結局3段になりました。
今、一時帰国中でサンバリアが届きました。
戻って使うのが楽しみです!
36この頃流行の名無しの子:2010/10/04(月) 22:40:58 ID:cCfzrCih0
ミドルフリル茶かコンビ黒、2段コンビ黒で迷う。
ど田舎だから大きさは気にしなくてよさそうだけど、つまらない色チョイスかと思ってまう。
イエベ秋だからこれでいいかな・・。
来年から新仕様になるって書いてるけど、どう変わるんだろう・・。
37この頃流行の名無しの子:2010/10/12(火) 22:44:26 ID:guk4cZXPO
夏使いなら絶対に薄い色を薦めるけど、
秋から初夏用なら暑さ避けじゃなくて日射し避けだよね。
秋から初夏用としてなら最高級サンバリアの「楓」に勝るものは無いと思う。
38この頃流行の名無しの子:2010/10/13(水) 13:31:42 ID:OsUwWG9z0
楓の持ち手部分があまり好みじゃないなー。
熟練工が味わい深いw一刀彫なのはいいとして、あの輪の部分、普通だと腕にも掛けられるんだよね?
太くて無理だという人はいるのかな?

値段が高いのはそれだけのせいなのかしら?
今使ってるクラッシックドームがシンプルで一番気に入ってるから、それだけで無駄に3000円も高いのならあり得ないわ。
39この頃流行の名無しの子:2010/10/13(水) 15:42:24 ID:Slfu9foQ0
40この頃流行の名無しの子:2010/10/13(水) 15:52:55 ID:Slfu9foQ0
10本骨って美しいと思うよ
http://blog.handinhand.jp/?cid=61067&page=4
41この頃流行の名無しの子:2010/10/13(水) 18:29:59 ID:OsUwWG9z0
>>39-40
東雲…たけーな!おい!w

上段はともかく、確かに10本骨は美しい。
が、持ち手が嫌いなのよー。
一刀彫の価値としてはあるかもしれないけど、デザインがイヤン。
42この頃流行の名無しの子:2010/10/13(水) 22:00:04 ID:hoWfifUYO
>>41
楓も10本骨だよ。
1万円の差は何?
しののめとどこが違うのかな。
43この頃流行の名無しの子:2010/10/13(水) 22:57:38 ID:yertUYmt0
製造は皇室御用達の前原光榮商店様の東雲
部材は上記でも製造はサンバリアの楓

仕事の差が1万円
44この頃流行の名無しの子:2010/10/13(水) 23:31:30 ID:yertUYmt0
>>34
改良東雲がみたいな
房と天然石に興味があります
45この頃流行の名無しの子:2010/10/14(木) 12:30:29 ID:Eyh8DMEO0
真夏は大判とかミドルが大きくていい。
ただ石突き部分が長すぎとんがりすぎてて危なそうなのが好きじゃない。
日傘の石突きはショートや二段、三段のちょこっとした物のほうがいい。
真夏には見た目以上に暑くて使えなかったパーカーがいまの時期にちょうどいい。
手先にゴムを縫い付けて指に掛けれるようにしたら甲も隠れてかなり使いいい。
ところで、ハットとバイザーはミシン穴からの光の漏れが多すぎで、
ひさしには遮光布も貼ってない。
あれで100%遮光と言い切るのはJAROさんにクレーム入れたいくらいだ。
クラシックドームはまだ売り切れにならないのか、
何本残っているのか残数がでるようなシステムに変えてみたらどうだろう。
店長コラムのワインボトル雨傘、私も上海土産にモノグラム柄をもらった。
そうか差したら壊れるのか、とりあえず飾ってある。
46この頃流行の名無しの子:2010/10/14(木) 16:53:15 ID:LIKQzsAF0
>>34
私も見てみたい!改良版東雲!
47この頃流行の名無しの子:2010/10/14(木) 17:07:18 ID:R2wY/vNO0
秋冬の手袋で完全遮光ありますか?
48この頃流行の名無しの子:2010/10/14(木) 21:33:10 ID:9AfTTLJzO
49この頃流行の名無しの子:2010/10/15(金) 02:28:00 ID:+kasLN5H0
「太陽が怖い女性の悲劇」
ttp://www.ntv.co.jp/gyoten/oa/100901/01.html
50この頃流行の名無しの子:2010/10/15(金) 11:39:44 ID:oGndhwgP0
>>48
おおっ ありがとうございます!
51この頃流行の名無しの子:2010/10/21(木) 02:05:55 ID:JFDz1Lmg0
>>49
完全防護の生活をしていたのに日光浴とは極端な。
足の裏だけ日光浴の落ちだったら現実的。
52この頃流行の名無しの子:2010/10/24(日) 22:39:04 ID:d7A1g4OrO
寒くなったし曇り空でサンバリアさして歩くのは躊躇するけど、
サスベーならサンバリアさしてても平気。
なんでかなあ?
53この頃流行の名無しの子:2010/10/26(火) 12:34:01 ID:uh0A2Y1g0
54この頃流行の名無しの子:2010/10/27(水) 02:00:36 ID:WLWYvRfr0
>>52
さすべえは東京都や大阪では積載制限違反だから。
もちろん手に傘を持って自転車を運転するのも違反だけどな。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/roadplan/bicycle/image/gosoku_4_8.gif
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/roadplan/bicycle/image/gosoku_4_12.gif
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/roadplan/bicycle/anzen.htm
55この頃流行の名無しの子:2010/10/29(金) 00:38:45 ID:JLv4Er1FO
サスベー、コーナンでもダイエーでもイオンでも売ってる。
サスベーだけじゃなくて色んな種類がある。
私はサンバリアじゃなくて柄のしっかりした晴雨兼用の100%遮光を付けてる。
柄が伸び縮みして持ち手部分が細身で長い方が便利。
頭の上の空間を自由に調節出来るから。
だけどサスベーは傘から背中が出る事が多いから
真夏、ナガシカクは必需品でした。
56この頃流行の名無しの子:2010/11/22(月) 22:02:19 ID:sRN0K0Ti0
保守
57この頃流行の名無しの子:2010/11/26(金) 17:01:54 ID:eExnsa/00
この夏、サンバリアのホワイト2段の日傘を使ってました。
このところホワイトでは寒そうで季節にマッチしていないような気がする。
今度は何色にするべきかな?  誰かアドバイスをください。
58この頃流行の名無しの子:2010/11/26(金) 18:54:43 ID:IIJsdM5D0
黒は無難
冠婚葬祭とか公式の場でもおk
59この頃流行の名無しの子:2010/12/09(木) 22:38:58 ID:vLmgHNsD0
保守
60この頃流行の名無しの子:2010/12/16(木) 12:51:08 ID:wHj8m/em0
AのRのウォームアームみたいの買ったけど
ばばぁ臭くて使えなかった 高価だったのに自分が馬鹿だった
61この頃流行の名無しの子:2011/01/22(土) 17:38:43 ID:piGcss4k0
クラシックドームに白が出るらしい
嬉しいんだけど中棒がアルミかぁ・・・
前の木のやつで白が欲しかった
何で前のには白がなかったんだろう・・・
夏に色つきの傘さすとどうしても暑いんだよね
62この頃流行の名無しの子:2011/01/25(火) 23:51:58 ID:s+M+TUP10
分かる
夏に色つきは見た目も暑いしね〜
63この頃流行の名無しの子:2011/01/26(水) 04:32:15 ID:vzcpEWzZ0
ドームフリルにブラウンあればいいのに・・・
ショートフリルでもいいけど、ブラウンつくってー
64この頃流行の名無しの子:2011/01/26(水) 14:30:45 ID:hJ9y2lVI0
ブラウンいいね!
赤みのあるオシャレなブラウンがいいな
65この頃流行の名無しの子:2011/01/31(月) 21:24:26 ID:03jPlieM0
今頃の季節でもサンバリア差してます?
真冬でも今年はかなり日差し強くて>東京
でも、当然ながら周囲に誰一人日傘差す人なんかいないから、恥ずかしい・・・・
66この頃流行の名無しの子:2011/02/03(木) 22:22:14 ID:SXMT2CAh0
私は軽く紫外線アレルギーがあるので一年中差しますよ
変な目で見られてるかもしれなくても気にしない
背に腹は代えられないしね
67この頃流行の名無しの子:2011/02/05(土) 12:11:06 ID:QUCHC9Yw0
test
68この頃流行の名無しの子:2011/02/05(土) 12:16:24 ID:QUCHC9Yw0
>>65
私は真冬は差さないけど
通勤時に一人だけ見掛けるなあ日傘

差したいのであれば気にせず差したらいいと思いますよ
夏の日傘だって昔はずいぶんエッて目で見られたり
雨降ってるの?と聞かれたりでしたし
あなたに影響されて差す人が出てくるかもよw
69この頃流行の名無しの子:2011/02/14(月) 23:21:34 ID:SWBCX12C0
ショート所有で、今度は2段購入をと思ってたけど、
新発売になったリーフ柄の帽子にもちょっと惹かれた
前のタイプみたいに、肝心のツバ部分が遮光じゃないってことはなさそうだし
日傘が大げさに思えるシーンでも被れるかなと
でも、前のタイプが針穴から日差しが漏れるとか蒸れるとか、評判が散々だったから
ちょっと躊躇してる
迷ってるうちに、また売り切れるかな
どなたか以前or新商品のハット使用されてる方いないですか?
70この頃流行の名無しの子:2011/02/16(水) 19:40:22 ID:/UJ1RWFI0
>>69
>ツバの裏側にも黒の完全遮光生地を施しています
説明文に書いてあるけど、遮光じゃないんですか?
71この頃流行の名無しの子:2011/02/20(日) 02:08:49.70 ID:JEk4avyb0
ドーム型の詳しい説明来たね
72この頃流行の名無しの子:2011/02/22(火) 20:15:19.64 ID:1d/m/Chg0
新しいドーム型は中某がアルミになって軽くなるのかと思ったらそうでもなかった。
デザイン的にはクラシックタイプの方が可愛いと思うなぁ。
普段はミドルのフリル使ってるけど、街中では邪魔になるので今年はドーム型を検討してたけど、
クラシックがなくなる前に申し込もうかと思ってる。
でも旧型がなくなる前にと慌ててか買って、後日セールになったりしたらイヤだなぁと考えてしまう自分がいる…
73この頃流行の名無しの子:2011/02/24(木) 00:04:47.99 ID:BzVjkHqNO
旧型ドーム、パねぇ!

74この頃流行の名無しの子:2011/02/24(木) 01:29:32.98 ID:h7pWphgg0
>>73
どういう意味で?

75この頃流行の名無しの子:2011/02/26(土) 15:13:56.81 ID:6BbKGJRWO
>>74
軸もサイズもいままでで一番良いわ。
76この頃流行の名無しの子:2011/02/26(土) 15:40:22.32 ID:86W90fsaO
帽子かわいいのになんで小さいサイズ調整しかできないのさ
マックス57.5だなんてバカにしてる
77この頃流行の名無しの子:2011/03/01(火) 16:50:20.21 ID:YW64twri0
新型ドームの発売来た!
78この頃流行の名無しの子:2011/03/01(火) 17:57:37.30 ID:PnaX4mje0
またブラウンないのかぁ
79この頃流行の名無しの子:2011/03/01(火) 22:11:23.52 ID:l7I8joWO0
新型ドーム小さすぎる。可愛さも欲しいけどもドームで大きいのが欲しい。

80この頃流行の名無しの子:2011/03/02(水) 13:43:48.45 ID:lg1WCKtf0
あのショート丈のジャンパーは
 貧乏すぎる
81この頃流行の名無しの子:2011/03/02(水) 18:26:37.71 ID:LM4sdmv60
ブラウン欲しかったよね
82この頃流行の名無しの子:2011/03/03(木) 01:38:28.83 ID:ZlIo5CLI0
ブラウン作ってくれたらなー
83この頃流行の名無しの子:2011/03/05(土) 01:36:47.69 ID:3lPgA0L4O
うん、あのショート丈は使えなさそう
意味わからん
84この頃流行の名無しの子:2011/03/05(土) 20:36:58.15 ID:zzuz6luv0
開けたら返品不可ですから!!っていうアピールがなんか凄い。
まぁ売れてるみたいだし「売ってやってる」みたいな上から目線は仕方ないんだろうけども、
神戸にしか店舗がないのにこれは、、ねぇ。
パーカーは従姉妹が買ってたけどもすっごいおかしかった。レインコートみたいで。
85この頃流行の名無しの子:2011/03/09(水) 08:08:56.64 ID:VWcRiYgA0
ハットもレインハットみたいでおかしいよね
86この頃流行の名無しの子:2011/03/09(水) 21:47:18.39 ID:X/+xRKqWO
開けたら返品不可ってのは、柄のビニール破ったら駄目ってことだよね?

87この頃流行の名無しの子:2011/03/10(木) 10:19:43.78 ID:lFTpYC0S0
>>83-86
>手元の透明パックを外されますと返品には応じられません(キリッ)

ってことだから破かなくても×なんだろうね
透明パック外して商品を見てみないと不具合が
わからないのにね 
ショート丈はなんか着てたら笑い物になるな・・
88この頃流行の名無しの子:2011/03/10(木) 13:53:10.61 ID:567/waLs0
え、「手元の透明パック」って>>86さんの言うように
持ち手にぴったり貼り付いた固いラップみたいなやつのことじゃないの?
89この頃流行の名無しの子:2011/03/10(木) 14:08:56.27 ID:lFTpYC0S0
>>88
ああ それのことか 
傘は広げて見ないと分からないものね
勘違いしてました ごめんんさい
90この頃流行の名無しの子:2011/03/13(日) 15:39:17.73 ID:XVsrKtpt0
日傘差すのに迷うときのため(曇り・人ごみ・乗り物)にサンバリアの帽子を考えています。
ハット-11を購入しようと思ってますが使用感はいかがですか?
91この頃流行の名無しの子:2011/03/20(日) 04:11:52.13 ID:uFFaoMMJ0
>>90
自分も知りたいんだけど、
>>69にもレスつかないしね
ハット被ってる人いないのかも
92この頃流行の名無しの子:2011/03/21(月) 23:55:23.88 ID:OGPMYce2O
リーベンとサンバリアどっちが紫外線カット、可視光線カット、赤外線カットの点で優れてるのかな?サンバリアは100%カットだけどリーベンは100%じゃないみたいだが差して15分で9度涼しい!みたいに書いてあるし…サンバリアの黒は暑いみたいだし…
93この頃流行の名無しの子:2011/03/22(火) 11:27:04.25 ID:h4oW/Xm+0
リーベンもサンバリアも黒は同じ暑さだよ。
涼しいっていうのは、直射日光を遮るからって意味だよ。
でも日本みたいに蒸し暑い気候だと正直あまり差は感じにくいと思う。
両方持ってるけど、どっちも光は一切通さないよ。
多少リーペンのほうが縫い目からの光漏れがあるかなって感じ。
サンバリアは縫い方に工夫してあって縫い目からも光洩れは少ない。
でも気になるほどでもないな。
後はもう好みだと思う。
少しでも暑さを防ぎたいならサンバリアの方なら白もあるし。
94この頃流行の名無しの子:2011/03/22(火) 18:28:09.63 ID:meKeBd30O
>>93
詳しいレスありがとう!サンバリアにしようかな。
95この頃流行の名無しの子:2011/03/22(火) 23:17:08.05 ID:h4oW/Xm+0
選択肢の多さならサンバリアの方が上だね。
リーベンは黒しかないから。
黒と白では断然黒が暑いしね。
でもリーベンも悪くはなかったよ?
今年はデザイン増えるみたいだしね、リーベン。
裏が黒くなってて、フリル付きとか種類増えてた。
…って別にリーベンのまわし物ではないぞ?w
サンバリアスレでリーベンの話もなんなのでコレで終わります。
96この頃流行の名無しの子:2011/03/30(水) 00:18:48.33 ID:MQV0XxjI0
買っちゃった
パーカー
高いから去年から悩んでたけど
買ってよかった!
原チャリ乗るし雨降っても大丈夫だし
真夏でも平気な白にしました
車運転する時も役にたちそう

傘もナガシカクも持ってるけど(笑)
97この頃流行の名無しの子:2011/03/30(水) 15:05:29.19 ID:JPtBNV1H0
ハット(新型)持ってます。

旧型で問題だった「ムレ」を軽減させたっていうことなんですが・・・
やっぱり物理的な限界はあるみたいで、ちょっとでも暑くなるとムレます。
私は頭に汗をかきにくいタイプなんですが、それでもムレるので(髪最悪)、
頭に汗をかきやすい人はバイザーにした方がいいと思います。

>>96
ナガシカク、自転車&運転用に買おうかどうか思案中ですが、
帽子同様にムレが気になります。
よかったら、季節ごとの感想を教えて下さいませんか?
98この頃流行の名無しの子:2011/03/31(木) 22:57:08.59 ID:Rt/eeEn80
ナガシカク持ってます。
背中、腕をカバーしてくれます。
陽射しの痛さありません。
自分は車の運転時用に購入しましたが買ったのが去年の夏。
寒くなってからは使用してなくて今年はそろそろ出そうかなという感じです。
蒸れはない事はないですね。
真夏の暑い時、素肌にはりつく感じがあるので薄手の長袖を着て
ナガシカクを使用するといい感じで汗を吸うと思います。
でもカークーラーも使うし冷気が入って涼しくもあります。
自転車は乗らないですが、指をかけるループはないので風でめくれるかもしれません。

結論として、多少の蒸れはあります。
が、あるとないとは雲泥の差があるので
私は買ってよかったと思っています。

参考になりますかどうか。
99この頃流行の名無しの子:2011/04/02(土) 07:59:54.47 ID:kkZzneUZO
今年サンバリアデビューしようかと思ってるんだけど、もう買っておいた方がいいかな
100この頃流行の名無しの子:2011/04/02(土) 10:32:28.52 ID:51j2VIZWi
新作が出る時期まで待ってみては?
春から使いたいならもう買ってもいいと思う。
101この頃流行の名無しの子:2011/04/02(土) 11:09:24.83 ID:kkZzneUZO
ありがとうございます、新作はいつも何月頃に出るんでしょうか?
春先からもう売り切れてるイメージがあったんですけどそうでもないみたいですね
102この頃流行の名無しの子:2011/04/05(火) 16:15:54.00 ID:0a8eOvoMO
新作の水玉意外にでかいです
もうちょっと控え目な水玉かと思った
もうすぐアラフィフなのに
おとなしく無地かストライプにしとけばよかったかなぁ
103この頃流行の名無しの子:2011/04/07(木) 13:11:16.10 ID:IlbZMQch0
先日サンバリアとこのスレを見つけて遡り、
ずっとにらめっこしています

この時期から家庭菜園&植木の水やりで毎日数時間、庭に出ます
ハット11+ショートジャケット(インにタンクトップ)姿で
日焼けから逃れようと購入を検討中でなのです。
でもこのスレ見て、ハット11+ショートジャケットを着用で
庭で作業って蒸れ蒸れでヤバいかもと思いはじめました
ちなみに普通のキャップでも蒸れ蒸れになりますが・・・
バイザーは、世代でないのと、庭で頭頂部に直射日光が当たるとキツイです

最初は庭用にハット15のみにしようかと思いましたが
ショートジャケットなら夏場の車通勤にも羽織れ、
首からデコルテまでカバー出来ると思いました。
降車時に脱ぐので上半身のみカバーでいいかも!と思ったのです

ナガシカクでは、腕&デコルテのカバーは無理ですよね・・・
庭の作業では使えそうにないし

ハット11+ジャケット、高いので悩みます
色もデザインもババ臭いのでちょっと躊躇しています
でも毎日数回の日焼け止めから解放されるかと思うと心惹かれます

長々とスミマセン、アドバイスもらえたら嬉しいです
104この頃流行の名無しの子:2011/04/10(日) 00:45:26.22 ID:UqodrbEL0
どうせ蒸れるのならフードもついてるパーカーを購入しては?
ハットとショートジャケットを買うより安いですし。
好みの問題でしょうが自分はパーカー買ってババ臭いとは思ってないです。
じりじりとした痛さからも解放されたので買ってよかったと思ってますが。
105この頃流行の名無しの子:2011/04/10(日) 10:11:28.51 ID:bna0vOaf0
>>103
まあパーカーよりハットの方が顔への日差しを遮りそうだよね
ショートジャケット新発売だから買った人まだかな?
車通勤にジャケットは腕も首もカバー出来ていいかもしれないね
しかし何であれ無駄に前が短いんだ?
前後ろは同じ丈でいいだろw

色は確かに白もピンクもベージュ系で微妙だ
でもそれなら逆に畑作業向けじゃね?
黒だと蜂に攻撃されっぞ!
106この頃流行の名無しの子:2011/04/10(日) 23:42:25.98 ID:fm+wa9oW0
今年も新作が出るんですか?
どこかに書いてる?
107この頃流行の名無しの子:2011/04/11(月) 10:28:19.47 ID:G4rKC0uS0
コラムに運送屋の悪口書いてあるー
対会社のクレームなら直に言えばいいのにネットに晒すかねフツー
自分こと梱包厳重に頑張ってっから到着時に壊れてても知らんよー
ってのを理解しろ!みたいなー?
108この頃流行の名無しの子:2011/04/11(月) 13:57:44.05 ID:bH3etBoSO
2段ピンクフリルと2段コンビのピンク地にブラウン縁取りとで迷ってるのですが、ピンクにブラウン縁取りって夏っぽくないしもっさりして微妙かと思って悩んでます。

実際持っている方、どんな感じか教えて頂けたら幸いです。
109この頃流行の名無しの子:2011/04/11(月) 19:02:38.76 ID:cEohDVvX0
いちごチョコみたいでかわいいけど
スモーキーなピンクだから甘過ぎない。
110この頃流行の名無しの子:2011/04/12(火) 09:54:13.02 ID:W1Ac1ns40
フリルドームのピンク、
フリル部分がブラウンだったら
可愛いと思うんだけど作って欲しいなー

グリーン地にブラウンのフリルも
可愛いと思うから作って欲しいなー
111この頃流行の名無しの子:2011/04/13(水) 09:18:03.98 ID:zpfgocOQO
ピンク×ブラウン、いちごチョコって言われると可愛いく思えるねw
あの小豆ぽいピンクがちょいババくさい気がして迷ってたんだけど。
もう少し明るくて可愛いピンクがあればいいのに。
フリルの質感は何となくゴワゴワしてそうに見える…
112この頃流行の名無しの子:2011/04/13(水) 10:22:22.43 ID:YoRTdzAO0
ホワイトもピンクも光で飛ばしてあの画像だから
実物は更にババかと思うと購入躊躇してる。
パステル系の綺麗めな色やビビットカラーの素敵な柄で
あの値段だったら即買いなんだけど。
せっかくのプリント物もどうして草模様なのか・・・
店長がおじさんだから仕方ないのかな。
センスはない。素材は良さげ。迷ってもどかしい!!
113この頃流行の名無しの子:2011/04/13(水) 20:39:58.61 ID:zLdrLQS/0
折り畳みのグリーン×ブラウン持ってるけど画像より明るいよ。
抹茶チョコみたい^^
114この頃流行の名無しの子:2011/04/14(木) 12:32:04.76 ID:s9FXLWgc0
ピンクは持ってないのでわからないけど
グリーンとホワイトはわりと画像どおりの色だと思う
115この頃流行の名無しの子:2011/04/14(木) 12:48:06.72 ID:EW+fqurn0
どうしても実物色が気になるなら
一旦買って気に入らなければ返品でよくない?
返品送料くらい小さい額だし
116この頃流行の名無しの子:2011/04/14(木) 16:09:20.21 ID:lL3ZzdKGO
108です。アドバイスありがとうございます。

苺チョコみたいなのは可愛いですね。服装がカジュアル系なのでフリルはやめてピンク×ブラウンにします。
117この頃流行の名無しの子:2011/04/14(木) 17:04:52.72 ID:xeK5MGuuO
ここのデザインは悩ましいよね
新作もよく出してるみたいだし、もっと可愛いピンクも欲しいとかリクエストしてみたら少しは参考にして貰えるかな
118この頃流行の名無しの子:2011/04/14(木) 17:11:47.49 ID:Ne0dwQq+O
確かにオジサンが考えるデザインかも納得
いっそうのとコラボでもしてくれたら少しは女性受けデザインになるかもしんないと思った

ショートフリルありかなしかで迷う
119この頃流行の名無しの子:2011/04/15(金) 00:38:59.50 ID:0dNvUnxK0
ハットって、普通の帽子と紫外線除け効果って、違いあるの?
普通の帽子も厚手の生地だと日光通さないと思うけど・・・・・

ショート愛用しててその良さは十分わかってるつもりだけど、
帽子はどういうメリットがあるのかいまいちわからない
二段購入検討中だけど、帽子ならもっと携帯性よさそうだから
普通の帽子よりぐっと効果あるなら、二段止めてハットにしようかと思うけど、
その効果がよくわからなくて
120この頃流行の名無しの子:2011/04/15(金) 05:58:11.52 ID:do1pL8KjO
>>107
何でそんなつっかかるの?
旦那が大和のドライバーさんかしら?
121この頃流行の名無しの子:2011/04/15(金) 10:47:08.70 ID:AbEZFcm20
>>119
自分、ハットは自転車や土いじりで両手が離せない時に使いたいと思ってるよ
前ツバしかないキャップや、薄いツバのはちょっと・・と思いながら悩み中
横や照り返しがあるから意味ないかな?
とは言えどうせ買うなら普通のよりやっぱサンバリアの方がいいかなと
>>103の人みたいに自分もグダグダ悩み中
122この頃流行の名無しの子:2011/04/16(土) 04:23:30.80 ID:OSPtVNRd0
>>121
ツバの広い普通生地の帽子なら既に持ってるので、それ以上の効果が期待できるなら
二段買うの止めて、サンバリアのハット買おうかなと思ってます
でも、厚手の生地の一般の帽子より優れている点がどうも???で
使ってる方の感想をお聞きしたくて・・・

123この頃流行の名無しの子:2011/04/16(土) 05:33:57.56 ID:+khuMBr80
サンバリアのあの生地使ってるんだから
普通の帽子より効果あるに決まってるでしょ
124この頃流行の名無しの子:2011/04/16(土) 07:26:12.67 ID:OSPtVNRd0
>>123
普通の帽子も厚手のデニムのツバだったら、日光なんて全く通さないと思ってたけど
もしかして誤り?? だったら誠に失礼しました
日傘は99%カットでも手をかざしたら透けてるから、サンバリアが優れてるのはわかるけど
125この頃流行の名無しの子:2011/04/17(日) 14:53:56.27 ID:DLBVCWF40
購入1週間なんだけど、風強かったからか1箇所壊れた
自分で縫い付けられるからいいけど
あんまり丈夫ではないんだね
126この頃流行の名無しの子:2011/04/17(日) 16:49:22.31 ID:SFhfgbcU0
サンバリア、ロサブラン、リーベン…。どれがいいのか迷う。
迷ってるうちに紫外線強くなってくるし早くしないと。
折り畳みだとどれが一番良いですか?

サンバリアは一番重くて壊れやすそう…、だけど生地の性能は一番良さそう。
ロサブランはサンバリアのパクリらしい中国製だけど100%カットで
サンバリアよりも軽くて壊れにくいならいいかも。
リーベンは何より安いけど性能いう点ではやっぱり一段劣るのかな?
127この頃流行の名無しの子:2011/04/17(日) 20:44:10.51 ID:tYe0jiZGi
サンバリアしか持ってないからわかりませーん
128この頃流行の名無しの子:2011/04/18(月) 05:37:59.04 ID:c+hxqbzdO
超大判ストレートグリップって都会で使うには大きすぎるかしら?!
129この頃流行の名無しの子:2011/04/19(火) 00:53:07.67 ID:y4aASD/Z0
>>126
サンバリア買っとけw
130この頃流行の名無しの子:2011/04/20(水) 12:29:41.54 ID:wKB5Igx30
>>126
ロサブランは持ってないけど、写真で見てもシワシワでキレイじゃないよねw
リーベンは別に性能が劣るとは思わないけどな。
後は見た目の好みかな。
サンバリアもリーベンもガンガン使ってるけど壊れたりしてないよ。
ただ雨の日はどうしてもお値段の安いリーベン使っちゃうけどねw
でも検索すれば今年は他社からも結構遮光傘出てるね。
131この頃流行の名無しの子:2011/04/20(水) 23:56:46.44 ID:SQR9OD5e0
今年の新作っていつ出るの?
132この頃流行の名無しの子:2011/04/21(木) 00:55:23.49 ID:j3FmT2sI0
新作出ることは決定してるの?どこにも書いてないと思うんだけど
133この頃流行の名無しの子:2011/04/21(木) 11:45:39.57 ID:v8GyoMcB0
どうしてここで知らない人に新作情報聞くの?
店長にメールして聞いてみたら?
134この頃流行の名無しの子:2011/04/21(木) 16:03:39.27 ID:WKpCNS7h0
>>130
126です。レスありがとうございます。
サンバリアとリーベンの両方をお持ちのようなので質問させてください。

サンバリアとリーベン両方の商品説明を読んだのですが、
サンバリアは「生地自体で100%カットを実現」しているので
「生地が破れない限り遮光性能は100%」とありますが、
リーベンの方はコーティング加工して遮光率100%にしているんですよね。
リーベンの長傘の説明には
「ポリウレタンコーティングの性質上、尖ったものや固いものとの摩擦により、
コーティングがはがれる恐れがあります。ご了承ください。」
と書かれているものがありました。
使われていて、コーティングが剥げたりしたことはないですか?
135この頃流行の名無しの子:2011/04/21(木) 22:46:59.32 ID:j3FmT2sI0
>>134
サンバリアもリーベンも、生地自体に遮光コーティングしてるって感じなので、
どちらも尖ったもので傷をつけたりしたら光漏れすると思います。
でも針金とかで引っかきでもしない限り、そんなに簡単に剥がれそうにないよ。
どちらかといえばサンバリアのほうが生地が薄くて繊細な感じ。(高い分余計にそう思ってしまうのかもw)
でも普通に傘として使ってるだけなら心配要らないと思う。
リーベンの方が多少生地が厚くてしっかりとしてると言えないこともないけど、
その分いかにも生地にコーティング加工しました!感がしないでもない。
ただ私が持ってるのは古いタイプのリーベン(裏が灰色だった頃のもの)なので、新作の方のつくりはわからないんだ、ごめんね。
リーベンは手元の木が安っぽいのが難点だったけど、今年は殆どバンブーになってたね。
それとリーベンは中骨がグラスファイバーなので、見た目が少しプラスティックっぽくて、それも安っぽく見えるかも。
まぁ、外からは見えない部分だけど。
色々書いたけど、私はリーベンはリーベンで気に入ってます。
黒いリーベンは夏は暑いので、雨の日と冬は主にリーベン、夏は主に白のサンバリアって使い分けてます。
参考になれば。
136この頃流行の名無しの子:2011/04/21(木) 23:19:25.61 ID:j3FmT2sI0
補足。
考えてみると、なんだかんだでサンバリアをさす回数の方が多いかも。
どっちが好きかと聞かれたらどっちも好きだけど、無意識のうちにサンバリアが使いやすいのかなって
ちょっと思った。軽いからかもしれない。
137この頃流行の名無しの子:2011/04/22(金) 01:08:35.97 ID:uTmoaMqU0
このスレ読んでわかったのは折りたたみとショート以外は折りたたみじゃない雨傘と同じくらいかさばるってことね
クラシックドームなら人に刺さりにくいかもと思ったけどやっぱやめた・・・
138この頃流行の名無しの子:2011/04/22(金) 13:20:14.27 ID:UabCJhtg0
>>135-136
詳しくありがとうございます! 大変参考になりました。
そうかー、サンバリアもリーベンもコーティングしてあるという点では同じなんですね。
やっぱり通販は実物を手にとって見られないのが難点だなあ。
サンバリアにだいぶ傾いていたんですがこれでリーベンもちょっと浮上。
なにより安いしw でもリーベンは重いのか…、うーん。
黒は暑いのか…、うーん。
もうちょっと考えます。とにかくありがとうございました、感謝です。
139135:2011/04/22(金) 13:46:22.71 ID:M2DbJq9V0
おお!覗いてみたらちょうどレスが!
参考になったならよかったです^ ^
リーベンは重いと言うほど重くはないよ?普通の傘ぐらい。
ただ真夏は黒は暑いのは確か。
自分としては、黒くていいならリーベン(安いしw)
他の色ならサンバリアって感じかな。
黒だと暗い印象になるからサンバリアをよく使うのかも。
気に入った傘が買えるといいね。
夏になるとサンバリアは急に売り切れが増えるから気をつけてね。
140この頃流行の名無しの子:2011/04/23(土) 12:42:21.01 ID:nuklR/C40
>>139
何度もありがとうございます。
サンバリアは急に売り切れ→そうなんですね。気をつけます。
親切な方に質問できて良かったです^^
141この頃流行の名無しの子:2011/04/24(日) 02:16:02.35 ID:SNQspEVd0
今年新作いつ出るんだろう
そろそろ?夏までもうちょっとだよ…
142この頃流行の名無しの子:2011/04/25(月) 18:20:47.46 ID:JKbXnbu/O
サンバリア6本とロサブラン1本持ってるけど
今日は風が強かったので
壊れたら嫌なのでロサブランにした。
ロサブランのいい点は開く時に指が痛くない事です。
2本目を買う気にならないのは店長が勝ち気で残念な人だったからです。
本当にそろそろサンバリアの新作が楽しみ♪
143この頃流行の名無しの子:2011/04/25(月) 18:32:38.58 ID:JKbXnbu/O
>>132
昨秋の店長日記だかで新作の話題が出てたよ。
新作、ドーム+フリル希望。
ピンク×白の小さめドット、
甘々な森ガールで歩きたいけど無理かしら?
144この頃流行の名無しの子:2011/04/25(月) 23:58:53.64 ID:r56NsZeI0
流れぶった切ってごめんなさい
折りたたみのフリルってやっぱかさばりますか?
145この頃流行の名無しの子:2011/04/26(火) 04:20:32.97 ID:fqBaOIrF0
袋に入れたら同じじゃないかな?入れるまでが大変だけど。
かさ張るというより、差してるときにボリュームあるなぁ〜って思うわ。
街中で邪魔になってる感じするよね。
まぁ気にしないけどwガンガン差してるよw
146この頃流行の名無しの子:2011/04/26(火) 13:47:31.26 ID:F2eq26WNO
初サンバリア購入記念カキコ(ピンク×ブラウン二つ折り、曲がり手元)。
アポロチョコというよりはあずきバーの色合いで、黒い裏地が引き締めていい感じ。
抹茶アポロと迷ったが、イエベ秋の私にはあずきバーの方が似合うようだ。
基本は折り畳まずに使い、電車や建物の中では畳んでカバンに入れたいので、その点では使いやすい。
握りやすく引っかけやすい曲がり手元にしたのも満足。
折り畳みだから仕方ないが、もっと大きい方が私好みだった。アームカバーか手袋必須。
好みの長傘ラインナップがないので、そちらはリーベンにする予定。
147この頃流行の名無しの子:2011/04/26(火) 14:12:49.10 ID:hWxkVaFL0
夏にアルバイトでチラシ配りをする際に日傘の許可が下りたんだけれど、
クラシックドームとショートだったらクラシックドームのほうが人にぶつかる可能性が低いですか?

今ミドルサイズのブルーストライプを日常使いしてるんだけど、
友達が横を歩いてたりすると結構当たりそうになります。
148この頃流行の名無しの子:2011/04/26(火) 15:11:52.18 ID:unjhEJOV0
日傘さしてチラシ配りなんて危なくて大迷惑!
申請した人も人だけどそれを許可した会社にも疑問w
149この頃流行の名無しの子:2011/04/26(火) 17:29:58.18 ID:3JeFAc4NO
いや、駅前で立ってるキャンギャル風の人なら持ってもいいと思う
人通りがないなら立っている時間のほうが多いだろうし、しゃかりきに配るタイプのチラシじゃないなら人混み避けるだろう
それをわかってぶつからないドームにしようとしてるだからさ

パーカーかナガシカク、ハットを勧めるけどねw
150この頃流行の名無しの子:2011/04/26(火) 19:18:01.73 ID:V38c2jbM0
ミドルか二つ折りを悩んでるんだけどどちらがおすすめですか?
今現在普通の99%カット折りたたみ日傘は持ってるんですが
やっぱり折りたたむのが面倒であんまり使えていませんorz
主な使用用途は家から駅までの15分間と駅から会社までの5分間(さびれた街なので傘のでかさはあまり気にしなくて良い)
ただ休日、都内で使うときはミドルだと迷惑かな?と悩んでます
ドーム無地ならあまり広がらないでしょうか?
151この頃流行の名無しの子:2011/04/26(火) 19:53:57.31 ID:okFpj8wAi
>>150
私はミドルストライプ購入後、地味色が欲しくて二つ折買った。
ドームは持ってないですが、二つ折をすすめる。

似た環境で、自宅から職場まででさす時間が合計15分程度、そのわりにミドルはでかいし持歩きがごつくて。
ミドルは職場で確実に傘立て行きだけど、二つ折は気分でのばしたままにも畳んでバッグにも入れられる。
具体的には、電車では畳まなくてもショートとほぼ同じサイズで違和感なく、会社に着いたら傘立てでも畳んで自席でもオッケー。

ただ >>146さんも書いてるけど、二つ折だと、時間帯によっては腕まではカバーしにくい。ミドルは余裕。
私は日光アレ出ちゃうので常に長袖着用だから、無問題だけどね。
ミドルは雨傘の中でもわりと大きい部類に入ると思う。二つ折やショートが一般的な日傘のひと回り大きい版って印象。
152この頃流行の名無しの子:2011/04/26(火) 23:42:24.43 ID:HYgdtCbl0
色を迷ってるんですが、黒って白やピンクに比べて実際暑いですか?
見た目の暑苦しさとかではなく実際に黒だと白やピンクに比べて
傘内の温度が高くなるのかな?

あと、白やピンクだと汚れが気になりますし黒だと逆に色褪せが早いのかな〜と思ったり。
実際使っている方のご意見を聞かせていただけるとうれしいです。
153この頃流行の名無しの子:2011/04/28(木) 13:09:13.72 ID:/L6zZ6n90
頭から離してさすなら問題ないかもだけど、ガッツリ顔を守るように深くさすなら
どうしても黒の方が暑い。
私はアレルギー持ちのため深くさすので、夏は黒は避ける。のぼせるw
見ため的にも黒は重いしね。
ただ夏以外の季節なら黒やブラウンの方が落ち着いたりもするだろうし
最終的には好みかな。
白でも真夏は傘が熱を持つのは避けられないしね。

サンバリアの黒は綿が入ってないので色褪せはないとHPに書いてるよ?
白は持ってるけど、元がグレーがかっててまっ白じゃないから、あんまり汚れは気にならないかな。
まぁ、汚れてるんだろうけどねw
汚れた時はスポンジで洗うってやり方もHPに載ってたよ。
154この頃流行の名無しの子:2011/04/29(金) 06:03:22.48 ID:Z+l8btO0O
新しいドームの柄ってどうですか?
あんなに長くて細くて弱々しくて、耐久性イケてるんだろうか?
155この頃流行の名無しの子:2011/04/29(金) 17:42:16.31 ID:AmLcdiwu0
>>153
レスありがとうございます。152です。
やっぱり黒は暑いんですねorz。よくわかりました。

HPの説明は見落としていました。ご指摘ありがとうございます。
もう一度よく読んでみます。
156この頃流行の名無しの子:2011/04/30(土) 09:58:32.10 ID:ow+oH1AS0
質問させて下さい!
アレルギー持ちなので、サンバリアを買うことにしたのですが、、
2段折りと3段折りで迷ってます。
ネットでいろいろ検索してみたんですが、2段折りをお勧めしてる方が多いですね。。
そこで質問なんですが、
2段折りの場合、大きすぎてカバンに入らなかったり、かさばって使いにくくないか。
また3段折りの場合、生地のシワが気にならないか。。
等を教えていただきたいです!お願いします><
157この頃流行の名無しの子:2011/04/30(土) 17:19:23.05 ID:hCyWIgyvi
2段で持ち手竹曲がり所有、かなり大きめのバッグでないと入らないよ。
特に持ち手が。なのであまり折り畳まないです。
158この頃流行の名無しの子:2011/05/01(日) 04:34:36.93 ID:i0CMgRLm0
3段なんて骨6本で、持った感じ、頼りなくてしょうがなかった
柄の長さと傘の長さのバランスも悪いと思う
ショート所有だけど、折り畳めないのはやっぱり痛いので、
次は2段購入予定
すべて一昨年度にショップ店頭で試用済
159この頃流行の名無しの子:2011/05/01(日) 06:58:51.44 ID:eMEgFjdtO
こう強風だと傘がさせないわ…@関東
ここの傘は風に弱いですか?
何度も折りたたみの日傘(サンバリア以外の)駄目にしてるんだよね
160この頃流行の名無しの子:2011/05/01(日) 09:46:54.10 ID:6cUwDEarO
超大判かロング持っている人に質問したいのですが、肌が弱くてなるべく日焼け止め塗りたくないんだが、ロング以上だったら全身または足くらいまで紫外線防御できる?
161この頃流行の名無しの子:2011/05/01(日) 11:14:54.57 ID:WW5+UYD/0
>>159
春の強風で大判が壊れた
自分で修理したけどさ
風受ける面積も広かったからかな

>>160
160センチの身長だけど足までは無理だなー
日傘差したって照り返しがあるから日焼け止めは塗るよ
162この頃流行の名無しの子:2011/05/01(日) 14:09:59.82 ID:QHLmjnQq0
>159
サンバリアは市販の傘よりむしろ脆いと思っていた方がいい
普通に使ってて壊れることはないけども、強風だと危ない

>160
150センチしかないけど、ビーチパラソルじゃないんだから足までは無理だよ…
163この頃流行の名無しの子:2011/05/01(日) 14:52:25.24 ID:6cUwDEarO
>>161
そうだよねーありがとう。顔がふせげるだけありがたいや。
>>162
ごもっともだ。あっしがバカでした…
164この頃流行の名無しの子:2011/05/02(月) 08:47:19.01 ID:J+CfLH3h0
156です!
いろいろと情報ありがとうございました!
2段にします!!!
165この頃流行の名無しの子:2011/05/02(月) 16:55:49.62 ID:O17EkW6o0
GW明けた辺りから品薄になるのかな?
それとも梅雨明け?
166この頃流行の名無しの子:2011/05/02(月) 21:31:41.60 ID:xHIEGR+vO
ドーム、
はじめてドームをさしてる人を見たんだけど
思ってた感じと違ってあんまりよくなかった。
柄がとにかく長くバランスが悪いと云うか、、、
170cmくらいのスリムなモデル体型の人なら似合うのかな。
167この頃流行の名無しの子:2011/05/03(火) 00:38:22.48 ID:oINmhP0q0
ショートでも風で壊れた(´・ω・`)
風を逃すことが全く出来ない生地だからね
168この頃流行の名無しの子:2011/05/03(火) 05:56:21.35 ID:G46uLL1aO
ドームいまいちかぁ
そろそろ真剣に考えないとだ
169この頃流行の名無しの子:2011/05/03(火) 16:47:26.39 ID:Q7r7DhQd0
いつ新作発売されるの?
初めてサンバリア購入しようと思ってるんだけど、買うタイミングがわからん
紫外線はもうすごいしなぁ
170この頃流行の名無しの子:2011/05/04(水) 17:41:09.91 ID:eEm2uub40
このスレ最近みて、二段のコンビネーションを買いました。
こういう完ぺき系なサングラスってないのかの〜。町中で使える。
スレ違いだか、ここの人ならしってそう。教えて!
171この頃流行の名無しの子:2011/05/04(水) 19:32:36.52 ID:ra/0N/at0
>>170
サングラスなら高級ブランドすすめるなあ
シャネルとかなら中国製じゃないし
かなりしっかりUVカットだしお洒落だよ
去年デパートで買って、自分に合うように調整してもらってすごくよかった

二段て畳むの大変?
欲しいけど面倒くさがりだから迷ってる
172170:2011/05/04(水) 20:46:21.83 ID:eEm2uub40
>>171 二段、まだ届いてないんです。ごめんね。
シャネルかあ。お高そうですね。でめ情報ありがとう。
安物買いの銭失いにはなりたくないですものね。
173この頃流行の名無しの子:2011/05/05(木) 00:01:04.54 ID:uIcNxXlWO
二段レポ期待してます
174この頃流行の名無しの子:2011/05/05(木) 03:37:17.04 ID:VUe3VrkD0
>>170
サングラスって・・・
安物でないメーカー品レンズなら100%紫外線カットだよ
もちろん色つきのサングラスでなくても、透明なレンズで
あとはレンズ周辺からの直射日光や散乱光を避けるために
ゴーグル的なサイドもカバーするものなら完璧
眼科医による話なので、スレ違いの話はこれで終わりにして
175この頃流行の名無しの子:2011/05/05(木) 10:31:41.35 ID:qTGB2W6I0
二段所有。
個人的にはたたむのそんなに苦痛ではない。
でもこれから使用頻度高くなる季節だから
たたまず持ち歩く。
使うか使わないか、たぶん使わないだろうなぁという時はたたむかな。
そういう意味でたたんでもたたまなくても便利なベルトが両面についてるけど
あれって傘さしてる時じゃまくさいと感じる。
まぁ便利優先て事でしゃーないかなって思える。
そのうち改良されるかな。
一長一短。
176この頃流行の名無しの子:2011/05/05(木) 17:18:47.18 ID:VUe3VrkD0
私も二段畳むの面倒っていう人多くて不思議
いつも、地下鉄降りるエスカレーターで、無意識に畳んで
気付かないうちにバッグに入れてるw
これからの季節は大丈夫だけど、春先とか秋口とか長日傘持ち歩くのって
本当に人目が気になるから
まぁ、問題があるとすれば、畳んでもでか過ぎること
あと一回り小さくしてほしい
傘の全形も小さくていいから
177この頃流行の名無しの子:2011/05/05(木) 18:14:22.11 ID:kik84SXw0
>>176
骨を折るのと、生地をきれいに畳むのが面倒

慣れればコツが分かって素早くきれいにできるもんだろうかorz
178この頃流行の名無しの子:2011/05/05(木) 20:28:47.74 ID:6C8X2EMZ0
179この頃流行の名無しの子:2011/05/05(木) 20:30:55.73 ID:5E0typ3Z0
まだサンバリアの傘持ってないんだけど、
二段が定番というか、一番最初に持っておけ的なものかと思ってた。
ミドルではかなりでかいみたいだし、ショートが一番便利なのかな?
180この頃流行の名無しの子:2011/05/06(金) 17:22:10.14 ID:HAx0/R9L0
>>179
自分は結局ショートが出番多いな。
軽いし、少し大きめなトートに入れられるし。
大きさのバランスが好みなので。
181この頃流行の名無しの子:2011/05/06(金) 18:19:55.92 ID:nkNqsf5E0
人や環境によるとしか言えないんじゃないかなぁ?
私はショートとミドル持ってるけど、ショートは殆ど使わず
ミドルばっかだ
ミドルに慣れるとショートは小さすぎる
182この頃流行の名無しの子:2011/05/07(土) 14:49:28.96 ID:QDRI+9Bj0
ショート無地がなくなった!
183この頃流行の名無しの子:2011/05/08(日) 13:36:08.71 ID:eASD6aBm0
楓、持ってる方感想お願いします。
サンバリア積立して来年買おうかなぁと思案中。
184この頃流行の名無しの子:2011/05/08(日) 14:23:35.38 ID:64xlGV4KO
ガーン( ̄□ ̄;)!!ショート無地買うつもりだったのに
今後生産しないってどゆこと
185この頃流行の名無しの子:2011/05/08(日) 18:06:57.59 ID:6g/tjGZa0
ttp://www.uv100.jp/2change4.php

これを買えってことでしょ。
186この頃流行の名無しの子:2011/05/08(日) 18:23:05.87 ID:7wFrACY50
結構品切れが出てきてるね
ピンクの売り切れ率高いなぁ
187この頃流行の名無しの子:2011/05/08(日) 23:30:01.38 ID:CgIio/ZMO
今日は暑かった。
黒白ストライプ2段で出かけたけど、
白フリルミドルにすればよかったと思いながら歩いてた。
今年の夏も暑くなるかな、
太い一本軸の大判フリルが欲しい<店長
188この頃流行の名無しの子:2011/05/09(月) 00:26:04.24 ID:vEPpkyG00
白黒のストライプは黒ほどじゃないにしろ
何気に暑いんだよね
189この頃流行の名無しの子:2011/05/09(月) 10:12:50.35 ID:mnqfZv9aO
アームカバーかショートのパーカーで迷う。
二段折りは所有していますが、普段自転車ばかりで。
(仕事は自宅でしています)

使用目的は自転車での買い物や、駅まで(片道15分くらい)

パーカーは真夏はやっぱりキツいかな?見た目もカッパ!って感じかな?
例年はアネッサとユニクロのUVパーカーだけど、
首にアネッサ塗ると髪が軋むのが気になって。
190この頃流行の名無しの子:2011/05/09(月) 14:58:23.57 ID:1KUIrxeu0
>仕事は自宅
いいなあ。
プライベートではできるだけ紫外線を避けた生活をしてるんだけど
通勤その他、仕事関係で紫外線に当たらないといけない場面があってそれが苦痛。
自宅で仕事が出来たら肌老化のスピードがだいぶ遅くなるような気がする。
191この頃流行の名無しの子:2011/05/10(火) 01:10:41.69 ID:K6WJCNES0
>>189
ショートじゃないけど、パーカー持ってます。
真夏には、下にキャミソール一枚でもパーカーは暑いですよ。
去年、皮膚炎ができて肌の一部分に紫外線療法を受けたんだけど
クーラーがきいてる部屋でさえパーカー着てるのは暑くてキツかったです。
あのパーカー着て真夏の野外で15分は、熱中症が心配。
192この頃流行の名無しの子:2011/05/10(火) 08:56:53.87 ID:jdcNRGQdO
また迷ってるうちに品切れになってしまった…
今年こそは梅雨明けにサンバリア使いたい!
193189:2011/05/10(火) 13:11:55.15 ID:8v4536e/O
>>191
お返事有難うございます。

15分で熱中症を危惧…
想像を遥かに超えて暑いんだな、というのが伝わりました…

パーカーは諦めて、アームカバーと帽子にします

同じ場所に行くときにしても、
短時間ですむ自転車が良いのか(勿論長袖などの対策する)
日傘差して徒歩の方がいいのか迷います。
194この頃流行の名無しの子:2011/05/10(火) 13:40:36.31 ID:avthonwN0
売り切れ商品を見る限り、ピンクとストライプフリルが
人気のようですね
195この頃流行の名無しの子:2011/05/10(火) 17:39:21.78 ID:Co4sB2nI0
結局今年って新作ないの?
新作待ってるうちに完売ばかり…orz
196この頃流行の名無しの子:2011/05/10(火) 18:10:58.03 ID:avthonwN0
ドームフリルが新作なのではないでしょうか?
197この頃流行の名無しの子:2011/05/10(火) 21:02:40.01 ID:OAut5poy0
>>196
いやなんか二段が新しくなるとか去年の日記になかったっけ
198この頃流行の名無しの子:2011/05/11(水) 19:24:48.99 ID:7FFuMaGW0
ドームお使いの方、使い心地どうですか?
ショートと大判を持っているんですが、
人の多いところで大判を使うのは気がひけるし
ショートでは、夕方になるとデコルテに日差しが・・・

ドームの深さはデコルテの日焼けが防げて有難いので、
ドームを買おうかどうか思案しつつ、同じようなタイプばかりなので、
二段の方がいいのではないかと迷ってます。

感想お聞かせください!!
199この頃流行の名無しの子:2011/05/12(木) 08:46:17.30 ID:geTqWBM40
>>198
ドーム良いよ。@ピンク@無地は全て完売したけど
私は大きさは気にならないな。
寧ろ閉じたときにも腕にかけられるし、持ち手もスッキリしていて気に入ってる。
200この頃流行の名無しの子:2011/05/12(木) 12:55:00.16 ID:4a3nn88xO
新ドームはどうですか?
201この頃流行の名無しの子:2011/05/12(木) 13:04:13.07 ID:1kp51ILA0
ドームだとデコルテまで守れますか?
202この頃流行の名無しの子:2011/05/12(木) 19:04:38.15 ID:UOPT3bNJ0
ドームフリル緊急入荷してるね
ピンク茶手元が欲しかったけど仕方ないから透明手元にした
203この頃流行の名無しの子:2011/05/12(木) 20:59:15.20 ID:ZDlM+yKl0
先日は、ドームフリル白しかなかったからちゅうもんしたのに。
ピンク欲しかったな。
204この頃流行の名無しの子:2011/05/12(木) 22:34:07.20 ID:5bQP7vqO0
透明アクリルは汚れが目立ちそうで不安だな
205この頃流行の名無しの子:2011/05/13(金) 01:07:19.74 ID:4dHUwinXO
同じくピンク欲しかった。
白も涼しいしそれなりに気に入ってるけど、茶色のアクリルだけは微妙かも。
206この頃流行の名無しの子:2011/05/13(金) 13:59:50.30 ID:c0pcsLvy0
アクリルはこれからの季節は透明の方が涼しげでいいよね
それにしてもピンク人気だなー
207この頃流行の名無しの子:2011/05/13(金) 16:08:11.93 ID:OSISWhh60
パーカー、前はジッパーに、腕の下メッシュになったんだ
あのボタンは不便だしどうにもダサかったからなあ・・・
今もダサいけど
208この頃流行の名無しの子:2011/05/13(金) 22:57:51.05 ID:wAQ7E8Lv0
クラシックドームのほうが持ち手が持ちやすくて良かったな
あんな先を丸っこくしなくていいよ
209この頃流行の名無しの子:2011/05/14(土) 00:15:59.70 ID:P25QRNCl0
え?クラシックドームもアクリルの持ち手のも両方持ってるの?!
スゴイ!
210この頃流行の名無しの子:2011/05/14(土) 06:35:27.14 ID:u3vyPC8hO
ピンク、ばばくさ…

おばちゃんのパンツみたいな色で後悔
211この頃流行の名無しの子:2011/05/14(土) 09:01:30.96 ID:5iXfuEeO0
持ち手交換したい。。。
ハンズとかで買ってきて自分で出来るかな?
212この頃流行の名無しの子:2011/05/14(土) 16:06:01.24 ID:Le5gs4+y0
>>210
未使用なら返品したら?
今は品切れ多いし、欲しい人の手に渡ったほうがいいんじゃ…

でもちゃんとベージュピンクってHPにも書いてあるし
写真もどう見ても地味色だよ?

ちなみに自分はあのピンクで気に入ってる
あんまりどピンクだと恥ずかしい
213この頃流行の名無しの子:2011/05/14(土) 16:55:34.53 ID:sTevTxQj0
>>208
HP見てみたら、ずいぶん先を急カーブというかきつく曲げてるんだね
ああするメリットがわからない
腕太い私は腕に食い込みそうw

竹曲がりみたいに均一なカーブにすればいいのに
214この頃流行の名無しの子:2011/05/14(土) 19:45:58.60 ID:X0uj9Vwa0
自分もピンクいいと思う。
ナガシカクだけど落ち着いてて抵抗なく使える。
他の商品も持ってるけど
グリーンもホワイトも気にいってる。
215この頃流行の名無しの子:2011/05/14(土) 19:46:24.78 ID:ie8bYgyQO
ストレートグリップ使ってる人いる?
たてかけたりするときとか何かと不便だったりしますか?
216この頃流行の名無しの子:2011/05/14(土) 23:05:47.98 ID:srurVZC60
あのピンクはかなりグレイッシュだから着る人を選ぶね
似合わない人はおばさんぽくなる
照り返しが少ない色味なのでしょうがない
217この頃流行の名無しの子:2011/05/15(日) 18:05:39.77 ID:OIcFbfa1O
>>215
私も真っ直ぐな手元使ってる人の感想知りたいです。
218この頃流行の名無しの子:2011/05/16(月) 00:07:40.93 ID:xolGHGqg0
ホワイトだと汚れやすそうだし、グリーンは服によって合う合わないが分かれそう、ブラックは暑い
そうなるとピンクが一番無難なんだよね
確かにババ臭いけど…
219この頃流行の名無しの子:2011/05/16(月) 01:29:31.19 ID:M4on1bxh0
>>218
ホワイト、少しグレーがかってるから
そんなに汚れ目立たないのでは?と推測
220この頃流行の名無しの子:2011/05/16(月) 02:45:28.71 ID:8XFaG7hQ0
ホワイト持ってるけどほこりっぽい壁とかに閉じた状態でかすったりしないかぎり目立つ汚れにならないよ
221この頃流行の名無しの子:2011/05/16(月) 03:32:32.98 ID:Ygli/+0n0
ピンク所有
丸2年弱使用
折り目の黒い汚れ、どんなに洗っても取れません
汚くて目立つので、すごいイヤ
冬以外は使用、雨の日は雨傘ない日に限り使用
汚れにくいって書いてる人よくいるけど、不思議すぎる
もしかして1年強で買い換え? 雨の日は絶対差さない? 夏しか使わない?
222この頃流行の名無しの子:2011/05/16(月) 03:52:27.20 ID:8dFkYU1XO
ストレートグリップ持ってる人いないのかな?
223この頃流行の名無しの子:2011/05/16(月) 06:05:31.90 ID:umRmQNKF0
>>215 >>217 >>222

ノシ

今年初めてサンバリアデビュー
竹ストレートの2段白黒ストライプを購入

元々傘が苦手で、雨傘は5段折りたたみの超小型
持ち運び易さ重視で選んだけど概ね満足

カバンからはみ出ない、はみ出ても引っかかりがない、ってのが大きいかな
店頭で吟味したけど竹曲がりの存在感が好きになれなかった
ストラップの手持ち(輪っか)部分は7.5cmと、
確かに小さめだけど(よほど細い人じゃないと腕は通せないと思われ)
気になるようであれば自分で取り付ければいいし

忘れっぽいから、たてかけられない方が安心だったりw
私は特に不便は感じないです
224この頃流行の名無しの子:2011/05/16(月) 18:29:03.06 ID:lpyFhzsA0
セミオーダーやって欲しい。
好きな色の生地で
大きさやドーム型も選べて
コンビやフリル付きも有り。
手元も何種類かから選べる。

なんてあったら良いのにな〜。
225この頃流行の名無しの子:2011/05/16(月) 19:12:33.66 ID:PeIxF66QO
コンパクトさ、持ち運びの便利さでいったら三段っていいのかな?
やっぱり折りたたみがかなり面倒だったりしますか?
きちんと折りたたみ出来なくても、二段みたいに伸ばした状態で止めて持ち運ぶことも出来るんでしょうか?
ここの傘は未所持なのですが、かなりぐるぐると迷ってます。
不器用なのでたたみにく過ぎるのは辛いけど、なるべくコンパクトで軽い方が良いんですよね。
持ち運びに便利そうなのは二段竹曲がりだけど、柄の部分がデカくて旅行かばんに入れたりするのはキツそう。
二段ストレートが無難でしょうか?
226この頃流行の名無しの子:2011/05/16(月) 23:58:02.17 ID:8dFkYU1XO
>>223

レポサンクス!
227この頃流行の名無しの子:2011/05/17(火) 13:12:14.74 ID:PtFffHPQi
>>225
二段竹曲がりの「柄の部分がデカくて旅行かばんに入れたりするのはキツそう」は、大正解です。
228この頃流行の名無しの子:2011/05/17(火) 15:09:08.73 ID:6/Q4d3yG0
二段フリルだと幅もボリュームあるよ。
付属の袋は大きめなので入れやすい。
車で出かけるときは二段。
一人で買い物だと三段折りです。

一本目迷うよね〜。
229この頃流行の名無しの子:2011/05/17(火) 18:02:28.93 ID:8Uwt+5tQO
一般的な折りたたみって3段?
230この頃流行の名無しの子:2011/05/17(火) 18:34:27.15 ID:gCJaa+n00
昨日デパートの日傘売り場見学してきたけど8割くらいは3段の折りたたみだった気がする
231この頃流行の名無しの子:2011/05/19(木) 00:10:04.76 ID:Cvt7ye15O
>>191
私もパーカー持ってるけど
あのパーカーの下は長袖じゃないと無理。
サウナ状態で汗が出るから素肌には着たくないわけよ。
ナガシカクも持ってるけど使い勝手よくないよねー
もっと何とかならないのかな。
232この頃流行の名無しの子:2011/05/19(木) 00:15:53.78 ID:Cvt7ye15O
>>170
石川遼くんの使ってるサングラスが最強ですと。
横からの紫外線をカバーできるから、、、らしい。
233この頃流行の名無しの子:2011/05/19(木) 15:02:21.70 ID:FlFAyabIO
HP見てると3段の折りたたみは
さも面倒かのように書かれていたから迷ってたんだけど、まぁ普通の折りたたみと変わらない感じですか?
234この頃流行の名無しの子:2011/05/19(木) 15:42:57.95 ID:1zX69xvd0
>>233
3段使ってます。
普通のとほぼ変わらない。
あえて言えば、ちょっと布が硬い&厚いかな。
235この頃流行の名無しの子:2011/05/21(土) 00:01:02.76 ID:2ycm0Ext0
今年はデパートでも遮光日傘が充実してるね。
裏が黒くなってるのも結構あったよ。
でも、遮光っていいながら結構透けてるのも意外とあったなw
236この頃流行の名無しの子:2011/05/21(土) 09:59:40.91 ID:hbSTfLTvi
カーテンみたいに遮光1級とか2級とか、差があるのかしら。
237この頃流行の名無しの子:2011/05/22(日) 01:23:55.05 ID:H7g+6ABrO
ピンク届いた。ここで評判あまりよくなかったから期待してなかったけど、落ち着いた上品なピンクでしたよ。気に入った。
238この頃流行の名無しの子:2011/05/22(日) 01:40:55.05 ID:11+ClJry0
>>237
良かったねー!自分が気に入るのが一番だもんね!
かくいう私もここではあまり話題にも上がらないグリーンをすごく気に入ってるよ♪

>>236
1級2級まで差があるわけではないけどねw
例えば同じ99.99%遮光でも、99.991%と99.999%では結構差があるって感じかな。
デパートでもライトに近づけるとうっっっっすら影が見えたりする。
完全遮光との差がそういうところに出ると思う。
…まぁ、そこまで神経質にならなくてもいいと思うけどねw
239この頃流行の名無しの子:2011/05/23(月) 18:59:51.33 ID:b7WCqRnkO
>>238
ドームのグリーンを購入しようか悩み中です
実物はどんな色合い?カジュアルな服に合いますか?
240この頃流行の名無しの子:2011/05/23(月) 21:47:11.11 ID:IL0iuha00
>>239
うーん…色だけは好みの問題だからなぁ…。
自分はカジュアルにも合うと思ってるけど、無理って人もいるだろうし。
楓の写真だと少し色が鮮やかに見えるけど、ドームの紹介ページの写真は実物に近いと思う。
あんまり力になれなくてごめんなさい。
でも割とどんな服装でさしても明るいイメージになってくれるので、
自分は黒よりもさす機会が多いよ。
241この頃流行の名無しの子:2011/05/25(水) 18:14:20.89 ID:tKkJtZVqO
>>240
ありがとうございます、オーダーします。
242この頃流行の名無しの子:2011/05/25(水) 23:14:10.17 ID:YnL3WjWg0
自転車なので、ハットとナガシカクですが、ちょっと人目が気になって恥ずかしいと思うのは私だけ?
紫外線のためなら仕方ないかな…
ナガシカク愛用の方どうですか?
243この頃流行の名無しの子:2011/05/26(木) 23:27:01.81 ID:wWYnj9j60
去年ナガシカク買って喜んでたのに
ダンナサマに「カッコ悪いからやめて」と言われ。
めげずに車運転時に使用してたけどデコルテ守れず。

今年、清水の舞台から飛び降りてパーカー購入。
家族にも文句言われずデコルテも守れて満足。
車でも原付でも大活躍のパーカーに満足。
ナガシカク、風通しはいいんだけどねぇ。
244この頃流行の名無しの子:2011/06/01(水) 15:27:33.63 ID:7PMQ+8nt0
>>243さん、教えてください

パーカー、夏の日差しでアツアツになった
車の中に着て入っても大丈夫な感じですか?
245この頃流行の名無しの子:2011/06/02(木) 00:54:13.77 ID:PuOdJYw90
ナガシカク情報ありがとうございます。
カッコ悪いですよね…紫外線のためかぁ…

パーカーいいですね
246この頃流行の名無しの子:2011/06/02(木) 17:00:11.98 ID:uevfq7gJ0
今、アームシェードか、パーカーかナガシカクで迷ってます。

基本的に車内か、外出時に使おうかと思ってるんですが、どれがいいんでしょう。
アームシェードは長さが短くて上腕が隠れないと聞いたんですが、そうなんですか?

因みに初めてサンバリア商品を購入予定になります。
本当は日傘も欲しいんですが、セリーヌの日傘を買ってしまって、すごく後悔してます
247この頃流行の名無しの子:2011/06/03(金) 00:48:56.17 ID:JpowaPWq0
セリーヌの日傘は遮光傘じゃないの?
市販のものでも1級遮光なら普通の日傘よりはずっと効果あるよ?
セリーヌのならお洒落だろうし、せっかく買ったなら後悔なんてしないで
ちゃんと使ってあげて!
248この頃流行の名無しの子:2011/06/03(金) 01:36:01.39 ID:1WgllJQs0
セリーヌので1級遮光じゃないのも売ってるよ

サンバリアの茶色のフリルがショートでほしかったけどないから
デパートで他の茶色の日傘見たけどやっぱり光がすけて頼りなく感じて買えなかった
249この頃流行の名無しの子:2011/06/03(金) 10:20:19.49 ID:8z1uhzUS0
>>246です。

>>247さん
買った時は遮光とかそういうの気にしてなくて、紫外線が防げるならな〜って感じで買ったんです。
あとからサンバリアの日傘について知って、そしたらセリーヌの日傘なんて・・ってなっちゃって。
しかも白買っちゃったし。

さしてても、意味がそんなにないような気がしてしまって、>>248さんのように頼りなく感じてしまうんです。

なので、せめてパーカーやアームシェードの物が欲しくて。
250この頃流行の名無しの子:2011/06/03(金) 12:11:42.75 ID:wJF8wd7r0
ナガシカクやアームシェードだと
デコルテがカバーできないよね

車ならショート丈のジャケットはどうかな
腕もモチロン首からデコルテもカバーできてイイと思う
でも自分は高いから迷っていて購入には至っていないんだけどねw

ジャケット買った人いませんか?
251この頃流行の名無しの子:2011/06/04(土) 11:53:57.59 ID:6pB+iR0bO
ああ、ショートのパーカーって車運転時にはいいのか
あれきて街歩くってどんな勇気かと謎だったのが今解けた

二段フリル買ったときはバカデカって思ったけど外でさしてみるとそんなでもないね
252この頃流行の名無しの子:2011/06/04(土) 11:59:49.36 ID:mZBBZN660
謎って・・;;
外で歩くには恥ずかしい
買ってしまったが捨てるには高価すぎる
しゃーない運転時にのみに使うか
なのに
253この頃流行の名無しの子:2011/06/04(土) 14:09:24.17 ID:W5Ah+HBt0
ショートを購入して1年。開封することなく保存。
1週間前に開封。
4回使用してネジが取れ修理が必要な状況。
保存期間長すぎた。
254この頃流行の名無しの子:2011/06/04(土) 19:31:12.27 ID:yQil0cap0
>>244さん
まだそれほど暑い車中に乗り込んだ経験してないです・・・。
でもじりじりした陽射しの暑さからは解放された。
ないよりは絶対いいと思いますよ〜
ナガシカクよりはこっちがおすすめ。
自分は原付も乗るし外出でも着用するのでパーカーにしました。
車の運転限定ならショートジャケットもいいかもね。
255この頃流行の名無しの子:2011/06/04(土) 22:28:34.48 ID:4TDaZcpI0
確かに真夏にパーカー着て運転してるとクーラーかけても暑い!!
ショートJKなら涼しいね
256この頃流行の名無しの子:2011/06/05(日) 21:59:01.48 ID:P2aiHQAi0
サンバリアに慣れると、一級遮光の傘でも頼りなく感じるようになった
でも最近は一級遮光の可愛い傘が多いからつい目移りしてしまうw
257この頃流行の名無しの子:2011/06/06(月) 14:28:46.63 ID:5dUQ3OKyO
あの葉っぱ柄が謎過ぎる。
ストライプでドーム作ってくれたらいいのに。

258この頃流行の名無しの子:2011/06/07(火) 08:27:10.78 ID:8bJxwrbG0
ドームは良い!
けど、手元がイマイチ。
もっと短くして欲しい。
竹手元が良いな。
259この頃流行の名無しの子:2011/06/07(火) 10:46:40.77 ID:k/k49Z5l0
ドームいいよね
しっかり守られてる感があるよ
でも確かに持ち手長い
も少し短くても支障ないと思うけどなあ
260この頃流行の名無しの子:2011/06/08(水) 11:27:09.59 ID:hPzipvjI0
謎の葉っぱ柄イイヨーイイヨー
クラシックドームのベージュ葉っぱ柄を速攻で買った。
未だに残ってて涙目w
葉っぱがハートに見えて可愛いと思い込んで使ってる。
261この頃流行の名無しの子:2011/06/08(水) 20:39:18.68 ID:thKZncsb0
二段の入荷待ち。

色をブラウンかピンクにするかで激しく悩んでます。

色としてはブラウンが好きなんだけど、
やっぱりピンクよりは暑いでしょうか?

262この頃流行の名無しの子:2011/06/09(木) 00:58:52.26 ID:3xw0u8W20
>>261
うん
263この頃流行の名無しの子:2011/06/09(木) 15:50:24.57 ID:znswZGQR0
クラシックドームのリーフプリントがやっと完売してたね
実はブラウンのリーフプリント持ってて結構気に入ってたのに
いつまでも売れ残ってて複雑だった・・・w
264この頃流行の名無しの子:2011/06/09(木) 17:12:17.56 ID:A9Vdsna/0
>>262
やっぱりそうなんですね。
ピンクに決定だわ。

ありがとうございました。
265この頃流行の名無しの子:2011/06/09(木) 21:03:22.78 ID:wpjx2xw+0
>>259
形をドーム状にして他の傘よりカーブしてるから
柄(親骨)を長くせざるを得ないのでは?
短くすると傘閉じたときに持ち手が埋もれるとか
266この頃流行の名無しの子:2011/06/09(木) 22:05:22.73 ID:znswZGQR0
いや、閉じた時も結構余ってるのよ
もう少し短くても使用には差し支えない感じ
まぁ、多分デザイン的な理由ではないかと思ってる
267この頃流行の名無しの子:2011/06/13(月) 03:30:27.93 ID:Vct3Bw3v0
このスレ久々に来た
ショート愛用してて、以前はよく覗いてたけど
実生活でいろいろあって、日除けに注力してる場合じゃなかった
ここって、生活(精神的)に余裕ある人じゃないと来れないよなと痛感してる
268この頃流行の名無しの子:2011/06/13(月) 06:42:43.23 ID:0aM7qyec0
>>267
少しでも状況がよくなりますように
269この頃流行の名無しの子:2011/06/13(月) 09:10:57.78 ID:M7o0TXj90
>>267
私もそういう時期合ったよ
でも2ちゃんすらやれない時期もあったんで
まだ267さんは恵まれている
267さんが幸せになれますように
270この頃流行の名無しの子:2011/06/13(月) 12:22:30.45 ID:EF9GERom0
>>267
ここに来れたって事は少しは落ち着いたのかな?
はやくもっと落ち着けばいいね。
でも生活・精神に余裕ある人だけってのは勘違いだよー。
美容のために日よけしてる人もそりゃいるだろうけど、
私のように日光で下手すりゃ死ぬか寝たきりになるような人もいるんだよー(>_<)
日傘や日焼け止めが命綱なんだよね。なけりゃ普通の生活もままならない。
271この頃流行の名無しの子:2011/06/13(月) 20:19:21.17 ID:FzsEFJHMO
>>267
日光アレルギー等で本当に苦しんでる人のことを忘れてない?
確かに単なる美容目的なら、徹底的な紫外線対策は環境や心に余裕がある程度ないと、そんな事やってられない!ってなるの分かるけどね
272この頃流行の名無しの子:2011/06/14(火) 16:20:04.05 ID:ROqeLKT30
無難に黒にしようと思ってるんですが
黒と薄い色では全然暑さが違いますか?
273この頃流行の名無しの子:2011/06/14(火) 16:33:57.84 ID:zvta9ac40
個人的にはかなり違うと思う。
黒だとサウナみたいに感じる時がある。
でも自分はアレルギーで傘を頭のギリギリまで被ってるので、
もう少し頭から離してさせばあまり変わらないのかもしれないとは思う。
もしアレルギーとかですっぽり被るようにさすなら、白と黒ではやっぱり違うよ。
ただ白でも真夏は傘自体に熱を持つので、やはり多少頭は暑くなるけどね。
274この頃流行の名無しの子:2011/06/15(水) 06:14:38.41 ID:8ygGED7j0
>>267だけど、通りすがりのつもりだったけど、温かいレスありがと
落ち着いてなくて台風の目みたいな状況だけど、調べ物しててふとここ思い出して寄ってみた

>>270-271
あぁ・・・そうかあ。思い至らなかったよ、ごめん
これからの季節大変だけど、サンバリアあるから乗り切ってね
自分も目を病んで、サングラス手放せないから夏はそっちの意味できついわ
275この頃流行の名無しの子:2011/06/15(水) 15:42:41.71 ID:psW/kEV60
>>273
ありがとうございます。
サウナかあ・・ちょっときついですね。白の方も考えてみることにします。
276この頃流行の名無しの子:2011/06/17(金) 01:10:46.35 ID:GBn+m9510
それって、ホリエモンがユキチカするようなものだろ
277この頃流行の名無しの子:2011/06/17(金) 14:28:34.21 ID:i6NUr1dT0
2段フリル黒買ったけど、思ったよりでかかったw
けど陽射し強い時は安心感あるな。
ミドルと2段で迷ってたが2段でこれだからミドルってかなり大きいんだね。
ちゃんとサイズ見とけばよかったかも。
街中ではショートで十分だな。
278この頃流行の名無しの子:2011/06/17(金) 16:57:59.85 ID:9MhpdQb+0
2段でもフリルなしだとスッキリ感じるよ。
279この頃流行の名無しの子:2011/06/17(金) 20:15:53.17 ID:xCsMVds40
>>277
でもミドルに慣れちゃうとショートだと頼りなく感じる
すっかりショートは使わなくなったなぁ
280この頃流行の名無しの子:2011/06/18(土) 05:48:50.28 ID:MbK4tnYD0
白とかピンクって汚れない?
黒しか使ったことなくて色で悩んでる
281この頃流行の名無しの子:2011/06/18(土) 11:13:00.20 ID:93h4AsJS0
ミドルは安定感があって好き
紫外線が年中強い場所に住んでいるので手放せない
焼けないのもあるけど、大きいとすごく疲れにくいので助かる
282この頃流行の名無しの子:2011/06/18(土) 15:04:10.04 ID:+FwfCbLt0
ドームフリルにもブラウン出せよカス
283この頃流行の名無しの子:2011/06/18(土) 17:55:41.83 ID:1lMvsXz70
長年愛用していた日傘がとうとう駄目になったので、サンバリアにチェンジする事にしました。

ドームフリルの入荷を待って購入するか、ミドルのフリルピンクにするか迷っていましたが、ミドルの白黒ストライプのフリルが今日入荷していたので、注文してきました。

今のところ、折りたたみ傘の2段フリルピンクの購入を検討中です。旅行等にはミドルは不便かなという気もするので。
284この頃流行の名無しの子:2011/06/18(土) 21:13:48.14 ID:J5IHNkVDi
ミドルと2段持ちですが、確かに旅行中は2段がいいと思うよ。
285この頃流行の名無しの子:2011/06/18(土) 22:34:18.75 ID:FIMyOUvZ0
2段持ってるけど、人とすれ違う時邪魔だしショート欲しくなってきた。
いいお値段するから迷ってるけど。
皆さん日傘は何本持ってますか?使い分けてますか?
286この頃流行の名無しの子:2011/06/19(日) 00:19:37.58 ID:sLDqOBGG0
2段コンビストレート2本所有(色ちがい)

サンバリア以外の日傘も3本あるけど使わないから捨てよかな…
287この頃流行の名無しの子:2011/06/19(日) 09:55:50.86 ID:KhQi2+tiO
>>285
ショートはやはり小さいからドームお薦め。

288この頃流行の名無しの子:2011/06/19(日) 10:24:47.24 ID:3w+bLT/e0
>>285
アレルギー持ち故にはじめは仕方なく使っていた日傘も今では立派なコレクションにw
ミドル・ショート・ドーム・市販の1級遮光傘(ミドルぐらいの大きさ)・リーベンのショート
を、その時々で使い分けてます。
一番よく使うのはミドルとドーム。
ショートはやはり小さいので、よほどの人ごみ用です。
そのうち折り畳みも一つ欲しいな。
289この頃流行の名無しの子:2011/06/19(日) 16:45:05.15 ID:pTZaDABm0
283です。
284さん、やっぱり2段はあった方がいいですよね。
290この頃流行の名無しの子:2011/06/20(月) 01:07:06.54 ID:ay3I6KmC0
>>286-288ありがとう。皆さんたくさん持ってるんですね、いいな。
ドーム身長155pには大きそう、持ち手がすごく長いみたいだし、考えてしまいます。
今の2段もちょっと大きいと思うくらいだからな。

普段通る道も狭いし、人ごみも通るから、やっぱりショートかな。
でもサイズ良く見たら2段とショートほとんど変わらないみたいなのが気になる。
291この頃流行の名無しの子:2011/06/20(月) 14:11:14.05 ID:Sv375CGP0
ショートのフリルと2段のフリルなしはあまり差がなく感じると過去スレにあったよ。
逆にショートフリル無しと2段フリルだとかなり差を感じるのかも。
ショートフリル無しは市販のお洒落日傘のサイズで小さい。
292この頃流行の名無しの子:2011/06/20(月) 16:06:26.98 ID:6rhiGkN+0
入荷即売り切れ状態に突入しましたね・・・

仕事してると買えないわあ。


293この頃流行の名無しの子:2011/06/21(火) 10:05:21.37 ID:10kNQ/QG0
ブラウンフリルのショートはもう製造してないのでしょうか?
2段フリル曲がり取っ手はやっぱりたたむとかさばりますか?
かばんの中殆ど占める感じでしょうか。

自転車のかごに入れてって歩くときは差したいのですがショートじゃかごからはみでますかね?
ズボラなので2段買ってもショート状態をメインにしそうでどっちが良いのかめちゃ悩んでます
294この頃流行の名無しの子:2011/06/21(火) 10:47:26.21 ID:mBGQIGHb0
都心を歩いてるとショートじゃないと無理だと感じる
ミドル使ってる人見るけど、すごくデカくて周囲も邪魔そうにしてる
295この頃流行の名無しの子:2011/06/21(火) 11:57:45.27 ID:sOqQYxQX0
ドームはショートと同じ幅だからさしてる時は邪魔にならないけど、
柄が長いので持ち歩く時には邪魔になるよ。
ショートは小さいから普段はあまりささないけど、
街中で買い物する時なんかはやっぱり便利。
でも自転車のかごにはさすがに入らないと思うなぁ…。
296この頃流行の名無しの子:2011/06/21(火) 13:11:28.38 ID:eqvhn3w60
153センチだけどドーム長すぎて似合わなかったから返品した(泣)
せめて持つ部分を短くしてもらえたら…
297この頃流行の名無しの子:2011/06/21(火) 15:20:09.67 ID:KI3bciq30
>>293
要望だしたら来年ブラウンフリルのショート作ってくれるかもしれないから
メールしてみてほしい
私はメール出してお願いしてみた
298この頃流行の名無しの子:2011/06/21(火) 16:35:38.66 ID:yaZSx3so0
ショートはたたんだ時意外にフリルがかさばる
299この頃流行の名無しの子:2011/06/21(火) 17:12:22.15 ID:1jAhv32I0
2段フリルピンクやっと買えた。
やっとHPのストーカーやめられるw
300この頃流行の名無しの子:2011/06/21(火) 19:07:40.31 ID:gJw3shEMO
>>299
いいな、白の二段待ち。

301この頃流行の名無しの子:2011/06/21(火) 20:04:53.38 ID:10kNQ/QG0
>>297
今年は無理ってことですよね〜><
基本カジュアルスタイルなんですが、今回はショートの黒白ストライプフリルしようか
考え中(いつまで考えてるのか・・・)
もうすぐ四十路なんですが有りでしょうか。持ってる方いらっしゃいますか?
こんな感じ可愛いですよね。
http://jun0403.blog62.fc2.com/blog-entry-1759.html
302この頃流行の名無しの子:2011/06/21(火) 20:34:10.43 ID:RrFus5Kn0
駅まで自転車なのでHPお勧めのショートパーカーとハット悩みます
暑さに耐えられるかみっともなくないか心配なのです
ドームが街中では邪魔にならなさそうだし
旅行とか持ち運びには2段がいいだろうし
迷って決めても欠品だし・・・通販は購入までに意外に時間がかかりますね
303この頃流行の名無しの子:2011/06/21(火) 22:01:25.85 ID:oWArHin50
>>301
40過ぎてますが、ショートのストライプフリルが使用してますよ。
気にする事無いと思います。
304この頃流行の名無しの子:2011/06/22(水) 08:45:36.57 ID:mTg072nU0
>>303
ありがとうございます!
悩みまくった結果
ショートのストライプフリルか、二段のブラウンストライプに絞れてきました!!
迷う><
無難なのはブラウンでしょうが、ストライプも気になる!
両方取り寄せて片方返品しようかな・・・。迷惑?!
広げて差しても返品不可なんですかね?
305この頃流行の名無しの子:2011/06/22(水) 08:51:06.93 ID:mTg072nU0
ブラウンストライぴなんてなかった汗
ブラウンフリル折りたたみです^^

あ、ちなみに要望メールだしました!
ショートブラウンフリルあれば悩まないので。
306この頃流行の名無しの子:2011/06/22(水) 20:53:35.17 ID:xtGAszqa0
暑い・・・

パーカーの裏が潮吹き昆布のようになってしまった。

307この頃流行の名無しの子:2011/06/22(水) 20:56:26.07 ID:b6xIQejw0
わろた
でもあの生地だとそうなるんだよなあ・・・
308この頃流行の名無しの子:2011/06/22(水) 21:13:43.60 ID:2sjzK/4Y0
暑いだろうと思ったけど今日ショートジャケットとハット注文しました
欲しい2段とドーム品切れ中なので取り敢えず自転車用に
309この頃流行の名無しの子:2011/06/22(水) 22:52:32.46 ID:Z7eDQIVI0
初サンバリア。2段黒フリルを購入。
・分厚い分、日傘の役目をきちんと果たしてくれている感じ。
ほとんど曇りだったから涼しさは分からない。ムシムシするのも変わらない。時折出る陽射しは気にならなかった。

・傘をベルトでとめると、集まったフリルがどう見てもでっかいめかぶw
一番無難で日傘らしいのは・・と思ってこれにしたんだけどな。

・届いたときは大きすぎると思ったが、実際使いだすとあまり気にならない。
でも周りの人にはでか!と思われてるかもしれない。

・骨を伸ばした状態でも普段使ってるトートに入る。黒めかぶぽこっと生えてる状態だけど。
フリルがかさばりたたむのに時間がかかるため、ほとんど伸ばしたまま使ってる。

ショートも欲しいけど曲がり竹がなんか和風で奥様っぽくて恥ずかしいかな、と悩み中。
もし買うなら無難なショートフリル黒にしたいが、大きさあまり変わらない様なら今年は2段1本で過ごそうかな・・
310この頃流行の名無しの子:2011/06/22(水) 23:20:18.62 ID:sV4QF9Fr0
個人的には2段があればショートはいらない気がするな。
特に今の2段は外側のベルトでショートみたいに使えるし。
311この頃流行の名無しの子:2011/06/23(木) 01:19:03.02 ID:VGjWVqs70
湿気が少なくて日差しが強い所なら涼しくなるよね。。。
5月には都内でも「日傘って涼しいな〜」って実感できたけどもう・・・('A`)
312この頃流行の名無しの子:2011/06/23(木) 07:30:46.36 ID:blpCGNeN0
>>721
悩みまくった結果、まだ迷うって・・・
たかが日傘で、そこまでうだうだ言ってられるって、いい身分ね
ヒマでうらやましいわ
でも、ここのみんなに返品の片棒かつがせるのは辞めてね
313この頃流行の名無しの子:2011/06/23(木) 07:31:58.89 ID:blpCGNeN0
× >>721
○ >>304
314この頃流行の名無しの子:2011/06/23(木) 08:04:04.17 ID:fyjkDA8Oi
ほんまやね。2本買えば
315この頃流行の名無しの子:2011/06/23(木) 11:10:11.93 ID:sTsB5wMI0
数年前にミドル白フリルを予約・半年待って寒い時期にようやく届いてから愛用してるけど、
久々にサイト見て新たに二段フリルが欲しくなった
この時期だからか未だに入荷ストーカーしないと買えないのね…
316この頃流行の名無しの子:2011/06/23(木) 12:08:52.90 ID:EYuc+mQ20
去年は二段を買ったので、今年はミドルを購入してみました。
街中で邪魔にならないサイズだといいな…。
317この頃流行の名無しの子:2011/06/23(木) 12:19:23.77 ID:VGjWVqs70
残念ながら・・・人通り少ない家の近所ではミドル使ってる

二段でも街中では迷惑かなって思って今年はショート買おうかと思ってる
318この頃流行の名無しの子:2011/06/23(木) 12:21:25.89 ID:QGLJca/vO
二段コンビの入荷来ねえorz
ドーム持ってるから当座はいいけど、旅行までに二段欲しいんだが。


319316:2011/06/23(木) 12:36:17.56 ID:EYuc+mQ20
>317さん
ミドルの感想ありがとうございます。
人が多い街中は諦めます…w
すでに二段を使っているので、
ショートだとサイズが物足りなくなりそうに思い、つい欲張ってしまった。

ストライプにしたので、雨の日も使っちゃおうかなーと考えています。
雨傘で大きいの持ってなかったし。
320この頃流行の名無しの子:2011/06/24(金) 01:27:09.70 ID:XOHAfJCFO
アームのピンクをポチった。
普段用にドームフリル黒か白迷ってるんだけど、白は姫系?にならないか不安…。普段割とカジュアルなんだけど、やっぱ服に合わないと使わないかな……
321この頃流行の名無しの子:2011/06/24(金) 03:20:12.45 ID:MY0191Er0
大きさ違うけど、普段Tシャツかブラウスにジーパンの自分は
無難に黒にしたよ。
322この頃流行の名無しの子:2011/06/24(金) 09:07:48.75 ID:85pCVip90
>>313
>>314

304です。
・・・・ほんとすいません優柔不断なもので・・・・

で、結局2段のブラウンフリルを購入しました^^
可愛いです!確かに大きめだけどありえない大きさではないし、
本来の目的が日よけなのでこれで良かったと思います。
たためば自転車かごにも入りそうだし

皆様色々アドバイスありがとうございました。
323この頃流行の名無しの子:2011/06/24(金) 12:12:15.09 ID:p3zChG1U0
どれもある程度高い値段で売ってるんだから、
どのタイプでも取っ手を選べるようにしてほしい。
324この頃流行の名無しの子:2011/06/24(金) 15:17:19.01 ID:/fiiQ9yvO
今日は入荷なしかなあ。





325この頃流行の名無しの子:2011/06/24(金) 20:38:51.27 ID:4TFALlPn0
しまった、ドームポチりそこねた。
ツイッターに書き込みされるたび、「入荷したお」と声が出るパソが欲しい。
326この頃流行の名無しの子:2011/06/24(金) 21:42:10.41 ID:AjpABs3D0
サンバイザー来た
日傘の使えない場所で活躍しそう
327315:2011/06/24(金) 21:56:51.84 ID:EYS63aiP0
昨日ポチったのがもう今日届いた
ミドルと比べて直径9cm違うから当たり前だけど二段小さいね
これくらいのが一つ欲しかったから満足だ
328この頃流行の名無しの子:2011/06/25(土) 11:37:09.22 ID:uT90pMAT0
>>325
そんな君にいいこと教えてあげよう
ツイートされたら携帯にメール送るようにしたらいいんだよ
やりかたはぐぐってね
329この頃流行の名無しの子:2011/06/25(土) 12:20:07.63 ID:4u1JZT1lO
ドーム来てる。
二段も早く来い!


邪魔だけど、昨日、今日くらいの猛暑だと
大判は頼もしいよ。

330この頃流行の名無しの子:2011/06/26(日) 08:15:13.04 ID:6A6IbLPi0
ショート愛用だけど、カバンに入らないのがどうにも不便
うっかり駅のトイレで忘れそうになるし
ただ、2段は大きすぎるし、柄が長い
頭を生地にくっつけるくらい下げて差すので(そうしないカバーする面積小さいので)
ショートでさえ、持ち手の上の方持っている
それより下となると腕が胸に当たって持ちにくい
これ以上柄が長いと、本当に扱いづらかった>数年前ショップで試用
ショートサイズのまま折り畳み作ってくれれば神だけど、まあ無理だろうなー
331この頃流行の名無しの子:2011/06/26(日) 13:32:28.52 ID:7E1P3SOV0
>>330
よく「何言ってるのかわからない」って言われない?
332この頃流行の名無しの子:2011/06/26(日) 14:51:47.11 ID:jku1nV1Bi
>>330
2段使いだけど、取っ手持たずに柄の上の方を両手持ちして、ガードしてるよ。
333この頃流行の名無しの子:2011/06/26(日) 15:01:43.57 ID:n1DCQeyd0
2段は柄が短くて手が疲れるって以前話題になってたはずだけど…
334この頃流行の名無しの子:2011/06/26(日) 15:42:50.20 ID:i+yUflu90
二段買って使ってるけど柄は短いよ
私はもっと長い方が使いやすいから普段はミドル使う
335この頃流行の名無しの子:2011/06/26(日) 18:58:30.43 ID:bT4NjmuI0
自分は2段でちょうどいいなあ。身長低いから。
今までもっと小さくてスケスケの日傘を使っていたので格段に頼もしく感じる。
336この頃流行の名無しの子:2011/06/27(月) 16:18:47.32 ID:51gmWKj4O
二段の手元は曲がりかストレートはどちらがお薦めですか?

今の所は傘を腕にかけて出歩かないし、若干コンパクトなストレートにしようかなと思っております。

どなたかアドバイスお願いします。
337この頃流行の名無しの子:2011/06/27(月) 16:39:54.46 ID:n6nTqwDX0
>>336
好きな方買えばいいじゃんくだらないこと聞くなよ
曲がってるほうがいいよって言われたらそっち買うの?
338この頃流行の名無しの子:2011/06/27(月) 19:50:03.24 ID:2n0h7Ae10
竹曲がりはなんとなく年配の人向けに見えたのでストレートにした。
腕にかけられないのはたまに不便。
でも急いでるときショート状態にしたままバッグに入れても曲がりほど長く飛び出さないのは良い。
339この頃流行の名無しの子:2011/06/27(月) 21:13:36.37 ID:vxiVuNBwi
私は竹曲がり。ショートぽくひっかけて使いたかったので。
やっぱどう使いたいかによるわな。
340この頃流行の名無しの子:2011/06/27(月) 23:05:16.92 ID:51gmWKj4O
>>337

336です。くだらなくてすみません。
色やフリルの有り無しの質問はくだらなくなくて、手元の質問はくだらなかったんですね。良ければ「くだらない」の基準を教えて頂けますでしょうか。

ここの書き込みの結構な数が「好きなの買えよ」で済むと思うんですが。

>>338
>>339

ご意見有り難う御座います!お二人のおかけで曲がりに決めました。
341この頃流行の名無しの子:2011/06/27(月) 23:18:40.30 ID:nuOWW98XO
>>340
くだらない質問とは思わないけど、
腕にかけない…って書いてたのに曲がりにするの?

342この頃流行の名無しの子:2011/06/27(月) 23:42:29.65 ID:n6nTqwDX0
>>340
手にかけないのに曲がりにする意味がわからないから書いたんだけど
曲がりに決めた理由教えてもらえる?
343この頃流行の名無しの子:2011/06/27(月) 23:53:34.81 ID:qwFileZ90

  うるせえエビフライぶつけるぞ
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄  
     ヽ(´・ω・)ノ
       |  /
       UU




    _, ,_  パーン     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  (´・ω・`)       ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  ⊂彡☆))==== '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
344この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 00:47:49.11 ID:D0EZMqLq0
>>340

コワ…w
345この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 09:40:09.28 ID:hjJbaU5X0
旧二段ピンクコンビの骨組みを、
他社の破れたショート傘と取り替えたー
布の長さが同じだから上手くいったよ。
折りたためなくなったけど、満足満足。
346この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 10:06:19.89 ID:NhuI9cNMO
>>345
器用ですね。

347この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 13:57:28.60 ID:oZdJ3VCG0
>>340
馬鹿でないの?あんた
348この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 15:57:59.37 ID:nA8CJz8vO
みんな日光に当たらなさすぎて心がギスギスしてるのでは…
349この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 17:22:44.86 ID:QvODLyIt0
腕にかけないのにかさばる曲がりを選ぶ人もいるんだね
350この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 18:43:50.90 ID:/gvTs/pG0
気象庁の一時間ごと紫外線量見ると、17時〜は紫外線ほとんど無い?けど
今17時なんて明るくて日光さんさんだけど、ほんとなのかな
351この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 19:12:41.18 ID:WfFLZfc50
>>350
無いのか有るのか確認してから考えなさい
352この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 20:17:16.34 ID:/gvTs/pG0
うむう
353この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 20:58:35.90 ID:s9QZb7tY0
今年はショートの楓ブラウンを購入。
「親骨の数は10本。通常は8本です。」という商品説明に魅かれてしまった。
やや重いけど、風が強くてもおちょこにならなくて良い気がする。

そして今度は「守られ感があります。」という商品説明のドームに誘惑されているが
風の抵抗強そうな気がして迷っています。

実物で試してみたいなぁ…。
354この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 22:29:03.49 ID:LbxOGwIv0
2段折りはもう全然ないね。
やっぱり一番人気は2段なんだね。
サンバリアは梅雨前に買っとくのが正解だなぁ。
355この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 22:46:47.93 ID:NhuI9cNMO
>>354
この調子だと手に入るか心配。
緑色と葉っぱ柄以外なら、どの色でもいいんだが…
第一希望の白黒しましまが入る兆しがないもん。
356この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 23:25:32.31 ID:L8sKAb9s0
リーフそんなに悪くないよ
アクリルにしたから若い人でもいい感じ、持ち易くて気に入った
取り敢えずあるなかからドームピンク(こちらは持ち手金茶)とベージュ二本買いました
丁寧な作りで上質だからどれでも満足するとおもう
いまは2段待ちです
357この頃流行の名無しの子:2011/06/28(火) 23:33:14.09 ID:fST3HmfP0
>>350-352
ワロタ
358この頃流行の名無しの子:2011/06/29(水) 02:30:48.37 ID:G260uqGJ0
2段持ちだけどショート買おうか迷うな。
359この頃流行の名無しの子:2011/06/29(水) 16:24:18.20 ID:MNEyx++lO
ドームフリル黒か二段フリル黒かで迷う…
ちなみにロングのストライプと二段コンビ白所有。
迷うわ…
360この頃流行の名無しの子:2011/06/29(水) 16:26:39.81 ID:Vii9wCeM0
ショート小さいよ
2段やミドルに慣れてるとかなり小さく感じる
顔だけカバー出来ればいいって人用だと思う
普通の人ならそれでいいかも
アレルギー持ちにはちょっと不安なサイズ
361この頃流行の名無しの子:2011/06/29(水) 16:29:31.87 ID:MNEyx++lO
連書きスマン。てかさ、ツイッターのメール機能でメール来るようにしてるけど、今日パソ開いてサイト見たらツイッターで書いてるやつ以外も再入荷してるよ…
返品とかのなのかなー?
全部入荷したやつつぶやいてくれないと、1日中パソ張り付いとかないとダメぢゃん…
362この頃流行の名無しの子:2011/06/29(水) 16:31:16.82 ID:Vii9wCeM0
…って>>355さん!
2段のストライプ入荷してるよっ!!
気付いて!!!
363この頃流行の名無しの子:2011/06/29(水) 16:51:13.63 ID:rdzkyOw4O
>>362
ありがとう。
でも瞬殺だった模様。

ただ、ツイッターにはないが
二段コンビのホワイトが来てるから
こっちにする、これも縁。

ありがとうございました。

364この頃流行の名無しの子:2011/06/29(水) 17:00:31.85 ID:Vii9wCeM0
そっか間に合わなかったかぁ…残念
でもホワイトとストライプ両方持ってるけど
この季節はホワイトの方が暑くないよ
真っ黒ほどじゃないけどストライプも白よりは少し暑い
365この頃流行の名無しの子:2011/06/29(水) 19:13:10.03 ID:EKImTzgs0
ブラウンの2段今日初めて使用しました!
めっちゃ可愛いし守られてる感がすばらしい!
折りたためるのも便利
買ってよかった〜^^
これ持ってどしどし歩いて痩せたい☆
366この頃流行の名無しの子:2011/06/30(木) 02:40:12.14 ID:xCs9pQrV0
都会で人通りが多いと2段でも迷惑になるかな。
狭い道や街中での買い物などは皆さんショートですか?
367この頃流行の名無しの子:2011/06/30(木) 10:34:55.78 ID:Ts6wkTeM0
街中で使うことを考えてドームにしたわよ
ショートと直径が同じでも影が深くて腕までカヴァーできる
ショートは雰囲気が可愛いのでつい欲しくなるけれどお好みで

広い場所で使える人はロング以上の出来るだけ大きいものを使う方が良いと思います
368この頃流行の名無しの子:2011/06/30(木) 11:18:09.81 ID:jXbumU+hO
ライフスタイル次第だよね。
車移動のみ、行動範囲狭い専業の母に
母の日プレゼントで、ロングあげたけど
この暑さで重宝すると喜んでる。
ロング持って電車で通勤通学は厳しいし、人通りが多い道では邪魔すぎるけど。

二段とショートの2個持ちは勿体ない。
二段は通勤通学、旅行とオールマイティーだから
二段とロングorミドルなら用途は広がるけど。

369この頃流行の名無しの子:2011/06/30(木) 15:16:19.80 ID:7OXiOdLM0
>>368
私のことだ。

3年前にロング買って「街中じゃさせないわ」と
次の年にショート買った。
街中でさせるのはよくなったけど、
今度は「持っている」のを忘れてしまいそうな小ささのため怖くなり
今年になって二段を買った。

そういえば昨日、ドームフリルをさすべえに挿して
自転車で爆走している奥を見かけた。
肩から腕にさんさんと陽の光浴びて、守られ感なさすぎだった。
370この頃流行の名無しの子:2011/07/01(金) 09:37:20.16 ID:O7VWv+aTi
噂の、二段とミドル持ち。
今朝、今シーズン初でミドル使ってみたけど、やっぱいいわ。
広いし、柄も長くて使いやすい。柄が長くても傘面積が広いので、神経質にならなくても腕までカバー出来るし。
ただ通勤利用としては、帰宅時は日傘不要生活なので、朝だけ使うならやっぱ二段になっちゃうのよね。
二段は柄を短く持って、角度や向きに結構気を使わないと、ヒジとか出てたりするからなあ。
371この頃流行の名無しの子:2011/07/01(金) 20:10:56.70 ID:NIbecVAl0
>>369
守られ感なさすぎワロタ。
せっかくの形状が、使用態勢によって台無し。
372この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 00:57:13.51 ID:0ksUVhwf0
サンバイザーお使いの人いますか
使用感などお聞かせ願います
373この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 10:11:52.54 ID:FtVSYxGHO
374この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 10:14:31.20 ID:FtVSYxGHO
>>364
355ですが、白良かったです!
中から触った時の暑さが違う。
うちのは黒ばかり(ロング、ショートフリル、旧ドーム)なので新鮮だし、
白いい、ロングかミドルでも白の黒縁出して!

375この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 12:47:59.51 ID:e/d1TcFK0
ここでは白でもさして汚れ気にならないとの声があるし、
公式HPでも、ポリだから汚れないと書かれてるけど、
ピンクのショートが汚れて仕方ない
使用2年で、3〜10月まで晴れの日は毎日使用、雨天時も雨傘を持ち合わせてない日に限って使用
折り目に沿っての黒ずみが、スポンジでいくら洗っても取れない
一体どーなってんのか・・・?!
同じような方いませんか?
376この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 12:57:59.91 ID:OHHKt8OZ0
その汚れの原因って何?
377この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 14:03:32.74 ID:e/d1TcFK0
>>376
うーん、雨傘の汚れとまったく同じだから、雨に含まれる大気中の汚れや埃かなあ
都内23区だから、大気汚染されてるとか?
汚れないと言ってる方は、雨の日は断じて差さないの??
外出先で降ってしまった場合のために、朝は2個持ちで行くとか?
378この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 15:03:46.71 ID:ByD/G3Cq0
>>372
つばが長いので視界が少々狭くなるが、上と横からの紫外線を
しっかりカットしてくれる。
帽子は蒸れて暑いという人にはオススメ。
379この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 15:04:09.45 ID:ByD/G3Cq0
>>372
つばが長いので視界が少々狭くなるが、上と横からの紫外線を
しっかりカットしてくれる。
帽子は蒸れて暑いという人にはオススメ。
380この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 15:07:50.39 ID:ByD/G3Cq0
連投スマソ
381この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 15:35:46.29 ID:WSRQ+6oyO
サンバリアの帽子ってつば部分は完全遮光じゃないよね。
サンバイザーだけはつばも完全遮光?
382この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 16:07:08.85 ID:wy0eDaWk0
>379
ありがとうございます
自転車用にショートジャケットとハット11を購入しましたが11では日光を防ぎきれません
お答え頂いた視界の問題に気を付けてサンバイザーを使おうと思います
>>381
確かに縫い目から光が漏れますが私は気になりませんでした
383この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 19:21:44.59 ID:BcnOQVQQ0
>>374
気に入ったのが手に入って(手に入ったのが気に入って??w)よかったね!
黒いサンバリア沢山持ってるんですね、すごい!
でも白いのが一本あると便利だと思うよ?
特にこれからの季節は白の方が断然見た目も涼しいし。
大切にしてくださいね^ ^
384この頃流行の名無しの子:2011/07/02(土) 23:45:44.88 ID:mvvPeSo60
パーカーでアセモが出来てしまった。
やっぱり暑くても、パーカーの下に長袖着ないといけないね。

でも、ジリジリした火傷っぽい痛みはなくて本当に有難い。
あらためて100%遮光のすごさを感じる。
385この頃流行の名無しの子:2011/07/03(日) 08:38:04.78 ID:SvC6y36Ni
薄曇りの日、さすのをやめると日が差していたことがわかる。
遮光エライ。
386この頃流行の名無しの子:2011/07/03(日) 13:19:05.14 ID:G0d3qSUO0
昨日夕方にサンバイザーを注文、いま届きました
毎回すごい速さです
きっとこの季節は発送もフル回転で対応しているのでしょう
アドヴァイスして下さった方ありがとう
387この頃流行の名無しの子:2011/07/03(日) 18:22:47.54 ID:IaLmTXUG0
>>386
サンバイザーして自転車に乗るの?
強風だと飛ばされちゃうよ。
HPでも自転車の時はハット11を推奨してるし。
ハットだとゴムひもを装着できるようになってるしさ。
388この頃流行の名無しの子:2011/07/03(日) 18:23:51.14 ID:WzpocAq3O
ここのサンバイザーがオバサン臭くて他所の買った
傘は2本購入したけど
サンバイザー買った人はみんな中こう年?
389この頃流行の名無しの子:2011/07/03(日) 18:36:30.05 ID:mqGSSPqR0
>>387
11は陽射しを防ぎきれなかったので買い足したのです
坂道が多くて入射角の問題も有ると思います
自転車では煽られるのは承知で、煽り防止策にスカーフなど上手に使ってみようと思います
サイズ調整できるのと前面15が気に入りました
ジャケットで襟元深く守られて快適な組み合わせと考えています
390この頃流行の名無しの子:2011/07/04(月) 02:47:53.59 ID:+BWHG22/0
昨日、こういう傘があることを知ってサイトに行ったら
フリルブラウンの二つ折があった。
でもスレや色々見ながら白がいいなとか迷っている間に
それも完売しているではないか(泣)

ヤフオクにミドルの白フリル新品が出ていて15000ぐらいまで出したけど
結局それより高くついて落札されてしまった。
買っておけばよかったかなー。
391この頃流行の名無しの子:2011/07/04(月) 10:28:54.88 ID:870Ul1SV0
あと1カ月ほど待てば買いやすくなると思うよ
392この頃流行の名無しの子:2011/07/04(月) 14:08:18.61 ID:zpZ4kC440
>>390
よく思いとどまったね、えらい。
ブラウンなら、今来てるよ!

白がいいなら、もうちょっと待ってみよう!
393この頃流行の名無しの子:2011/07/04(月) 18:55:35.17 ID:qvdUoVN00
もう少ししたらこの品切れ状態も落ち着くから
オクで買っちゃダメ〜〜っ!
それともし入荷されたら迷わず買うこと。
賢いサンバリアンは梅雨前までに買っておくものなのだ!
394この頃流行の名無しの子:2011/07/04(月) 19:23:08.53 ID:P7T0qI330
先輩諸氏
今年初参入の私もすぐ状況把握
じっくり考えて第二候補くらいまで心づもり
入荷と同時に注文をしております

ところで娘の為に注文した分に思い掛けずプレゼント包装をサービスして頂きました
心遣いが大変嬉しかったです
395この頃流行の名無しの子:2011/07/04(月) 20:58:42.20 ID:+BWHG22/0
390です。

みなさん、アドバイスありがとうございます!
ブラウンフリル二つ折もいいような気がするけど、
薄い色が欲しいので、もう少し待ってみます。
そして、オクで逃した、白フリルのミドルも欲しくてたまらなくなってきましたw
早く出てきて〜。
396この頃流行の名無しの子:2011/07/04(月) 21:22:41.31 ID:XoO+gcev0
>>375

亀レスですが・・・
ストライプショートもってますが、私も折り目にそって黒ずみあります。
もちろん洗っても取れません・・・
使用は>>375さんよりは長い4年ですが5月から10月の晴れの日使用で、
おなじく雨天時も雨傘を持ち合わせてない日に限って使用です。
汚れてとれません。

今回汚れが気になり黒を買おうか迷いましたが
結局ドームフリルのピンク購入しました。もう汚れは仕方ないのかなと思って
使うようにます。
ピンク、ババくさい色だったら..と悩みましたが、落ちついた素敵なピンクで
回りに好評です。
397>>375 :2011/07/04(月) 23:48:51.12 ID:BXCf+o/N0
>>396
resありがと
まったく同じ感じだー
私だけが汚しちゃうわけじゃなかったんだ
公式サイトに汚れは擦り洗いしたら落ちるとか書いてあったけど、まったく落ちない
黒い傘が日焼けで白くなるとかや、手に付いた日焼け止めクリームで白っぽくなるなど
すごい細かいことまで書いてるけど、どうして白っぽい傘の黒ずみにあまり触れられてないのか
疑問だった(ユーザからの訴えが少ないからだと思うので)
私もピンク使用ですが、薄汚くてみっともないよね
次は白ほしいけど、更に汚くなるかと思ったら、とてもチョイスできないわ
ここであまり汚れの話題出ないけど、雨の日には絶対使わないようにしてるのかな
不思議でならない
雨傘の代用なんてとんでもないと、超神経質に使ってるのかな
398この頃流行の名無しの子:2011/07/05(火) 16:14:00.51 ID:UuSxw9KE0
帽子で悩んでます。
帽子のツバって芯を入れている物だと生地の目が詰まっているから遮光率高いと思うんですが、
それでもやっぱりここの帽子の方が遮光率大幅に良いですか?
399 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/05(火) 17:15:44.91 ID:T25HpN2I0
>398 暑くて暑くて・・・サンバイザーは視界が悪くなるし
結局帽子もサンバイザーも放置中です。


ショートは小さくて腕に陽が燦々。
2段フリルは少し風が吹くと危険な感じ。
ロングは良い感じ。傘をさす場所を考えれば日が当たらないので安心感いっぱいです。
400この頃流行の名無しの子:2011/07/05(火) 17:38:25.14 ID:UuSxw9KE0
すみませんが、アンカー付けるなら質問の答えをください(´д`)
401396:2011/07/05(火) 21:37:10.74 ID:T9BYqGTY0
>>397

わたしは雨でもガンガン使いたいから黒買おうかな〜と悩んだりもしましたが
日焼けで白くなって取れないとか書いてあるので、黒が白っぽくなるなら
まだ折り目の黒ずみかなと思ってピンクにしたけど、どっちもどっちですよね。

首都圏は空気が汚いから汚れるんでしょうかね?

402この頃流行の名無しの子:2011/07/05(火) 23:14:25.34 ID:RU8JVOtS0
今年初めて購入したので黒ずみの話は少し気になります
東京はやはり煤煙が多いのでしょうか
地方の実家では網戸も全く汚れません
東京でも緑の多い地域ですが私宅はすぐ汚れます

煤煙だとすると油性の汚れですから洗剤を注意深く使うしか無いと思っています
ところで市販の防水スプレーなどで補強はどうでしょうね
いちどメールで聞いてみましょうか
403この頃流行の名無しの子:2011/07/06(水) 04:21:20.51 ID:wvsFeGsF0
えっと昨日の午後5〜6時の雨で大学でサンバリアの日傘ぬすまれました。
旧バージョンの軸の骨が木でできてるやつだったので
入荷したらあたらしいバージョンのかいますわ


黒ずみって普段は玄関の内側にいれているわけでしょう?
404この頃流行の名無しの子:2011/07/06(水) 05:09:36.40 ID:lrfGdMA40
傘立ての汚れとかはないのかな?

>>403
残念だったね
405この頃流行の名無しの子:2011/07/06(水) 09:58:54.23 ID:/fLbb5b2O
どんなものでも使えば汚れる。
406この頃流行の名無しの子:2011/07/06(水) 13:33:00.26 ID:nWcIfAmyO
一万ちょいだし、ほぼ毎日使うとしたら消耗品かな。
Tシャツみたいなものと考えてるよ。
407この頃流行の名無しの子:2011/07/06(水) 17:34:54.65 ID:IW8D0rJk0
適当に使ってるけど黒ずみは出ないなあ。ちなみに京都です。
でも雨の日は使わない。あくまで昔のパラソルと同じに思ってる。
消耗品だし肌を守ってくれててダメになれば買いなおすと思う。
408この頃流行の名無しの子:2011/07/06(水) 17:36:26.42 ID:tqUiJCtm0
>>403
盗まれたの?それは悲しい…
特にもう作られてない形のが盗まれると悔しいよね
盗んだ奴許せないな!
409この頃流行の名無しの子:2011/07/06(水) 18:11:46.48 ID:akBjxXcc0
>>403
お気の毒でしたね、新調して気分一新して下さい

2段来ませんねー
男性用の大判でも良いと思うけれど、たたんだ時の止めひもが無いみたいです
夏本番を前にロングも欲しくなってしまいます
愛好家になると全てのアイテムを試してしまうのかしら
410この頃流行の名無しの子:2011/07/06(水) 18:27:47.15 ID:hXZI5hxK0
>>403
傘立てに置いておいたとか?
鍵のかかるロッカーなどに入れるか常に離さず持っておいたほうがいいよ
既にそうしてたらゴメン
411この頃流行の名無しの子:2011/07/06(水) 21:10:11.01 ID:Uth4bWWc0
傘って盗む方はお気楽なんだよね〜むかつくわ
高校時代、日傘じゃないけど、雨傘を「いただきまーす!」って堂々と盗って逃げてった
DQN男子がいたのを思い出したよ・・
412この頃流行の名無しの子:2011/07/06(水) 23:32:03.45 ID:4yfJWBse0
>>409
それぞれ季節や天候や場面に応じて、今日はこっちのが良いってのあるから
色々欲しくなってしまうのよね
413この頃流行の名無しの子:2011/07/07(木) 15:15:15.55 ID:EE8Vnmqr0
白黒ストライプ、海辺の売店のテーブルと椅子の上に貼ったテント傘みたい・・・。
414この頃流行の名無しの子:2011/07/07(木) 20:32:38.01 ID:aRYjyL2w0
2段入荷した形跡はあるようですが既に0
もう焦らず毎年シーズンオフに追加購入する方が気が楽かもしれません
来年度新製品に期待しましょうか
415この頃流行の名無しの子:2011/07/07(木) 22:56:23.68 ID:EE8Vnmqr0
ここはデザインの幅を広げようにも小規模で生産に限界がありそう。
だから、新製品を期待するよりも、
ムーンバットとかテイジンなどの大手で
今後、デザインと機能に優れた完全遮光を発売してほしい。
416ミカ ◆trzQiG3W5A :2011/07/08(金) 00:04:55.66 ID:xVkV2/+Z0
それもそうね
リーベンは中国製パクリコピーの様だけど
商品登録など図って意匠を守らないのかしら
そうすれば大手と組めるのに
417この頃流行の名無しの子:2011/07/08(金) 00:29:30.25 ID:zlEXaF270
ツイッター、売り切れました。はいいが、
ありがとうございます!ぐらい書けんのかと思う。
買う気失せる。
418この頃流行の名無しの子:2011/07/08(金) 19:18:50.04 ID:nZqicWVT0
どうして大手が販売しようとしないのかね?
そうすりゃ、ここの店長も「ありがとうございます!」くらい書くようになるだろうに。

本当に不思議だよ。
419この頃流行の名無しの子:2011/07/08(金) 21:37:25.73 ID:8S8uwYAy0
継続商品が欠品した場合、お礼よりお詫びではないでしょうか。
420この頃流行の名無しの子:2011/07/09(土) 00:22:25.83 ID:ZPoZtIQG0
おかげさまで*****の今回入荷分も売り切れました。ありがとうございます。
お求めいただけ無かったお客様、もうしわけございません。
入荷次第、こちらにてご案内します。お待ちくださいませ。
421この頃流行の名無しの子:2011/07/09(土) 08:24:02.72 ID:2snBPBspi
それツイッタ1発言では長すぎない?
422この頃流行の名無しの子:2011/07/09(土) 09:17:18.54 ID:pT/ZYdJbO
面倒くさw
ツイッタは入荷案内なんだから、簡潔でいいじゃん。
423この頃流行の名無しの子:2011/07/09(土) 09:42:41.38 ID:ZPoZtIQG0
気持ちの問題だと思うよ。
商品を求めてくれるお客さんに対して
感謝やお詫びの気持ちがあれば一言伝えたくなるもの。
424この頃流行の名無しの子:2011/07/09(土) 11:02:13.96 ID:MjJhM/5P0
そういう余裕も無い程生産発送に専念していると思っていた
事実客ひとりひとりには丁寧な対応をしているじゃない?
小さな店が有名になって供給が目一杯なのに質を落とさずがんばっているのだからさ、
HP 、ついたの不十分さくらいは許してやりなよ
425この頃流行の名無しの子:2011/07/09(土) 11:27:32.60 ID:mVwriSWO0
>>423
きもっ
426この頃流行の名無しの子:2011/07/09(土) 12:58:09.20 ID:flFv9FTu0
ツイッターで書いてくれるだけでもありがたいじゃん
427この頃流行の名無しの子:2011/07/09(土) 15:34:53.90 ID:VSV/Y1Q+0
クラシックドームの無地、再販して欲し〜。
木の持ち手のタイプ…。

確かに過剰なお愛想は無いけど、商品の到着も早いし、特に不満は無い。
プリント柄がリーフ柄だけで、無地にしても色展開が少ないのは不思議。
製造技術が難しいのかな。
428この頃流行の名無しの子:2011/07/09(土) 17:39:29.47 ID:LmI5lab90
ショート使用で、その骨の頑丈さに感動した
強風が吹いて、周囲の人の傘がおちょこになってるのに
びくともしない
折り畳み傘だと、こうも頑丈には行かないのかな
二段の入荷待ちだけど、折り曲げ式な分、ショートに比べて弱い?
骨の折ってるところが折れたり(ややこしくてごめん)、外れたり、
ぐらついたり、おちょこになったりするかな
429この頃流行の名無しの子:2011/07/09(土) 18:29:35.97 ID:WsifT0eL0
>>427
この店の商品は定番化してるように見えるけど地味に改変し続けてるので
欲しいものがあったらそのときに買わないとダメですよ。
もう一度前のタイプを って思ってもまず手に入らないから。
430この頃流行の名無しの子:2011/07/09(土) 22:28:17.87 ID:dQsdsz4C0
職人さんたちガンガレ!
431この頃流行の名無しの子:2011/07/10(日) 00:16:04.88 ID:RRij3XLrO
さんざん迷ってるうちに売り切れ続出で、結局ロサブランで折り畳み買ってしまった…
しかし作りが弱い気がして風の強い日にさすのは怖い
ショート頑丈なら買おうかな、可愛いし
小さいってレスよく見るけど、広げた時普通の折り畳みよりも小さかったりしますか?
小柄だし長袖手袋はデフォなので、普通に折り畳みサイズならOKなのですが
432この頃流行の名無しの子:2011/07/10(日) 00:52:02.15 ID:xDh4BuYI0
>>431
普通の折りたたみのサイズはかって商品説明にあるサイズと比べたらいいと思うよ
折りたたみでもサイズいろいろあるし
433この頃流行の名無しの子:2011/07/10(日) 01:59:26.99 ID:c/htEkbnO
昨日ドームフリル黒入荷したみたいだからポチった。 これでいちいちツイッター気にしなくて済む。
434この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 12:16:10.72 ID:rNIC7Xch0
説明読むと3段面倒臭そうだけど、この陽射しと暑さに耐えられん。
3段ポチろうかと思う。さあどれにしよう、なんて思ってる間に
売切れたりしてね・・・
435この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 14:45:27.05 ID:2fpOiLNU0
やっと白黒ストライプポチできた〜!今、ありますよ!
ドームフリル持ちだが、やはり折りたたみもほしくてね。
カフェのテントみたいだが、日によってかわいくも見えんのよね、不思議と。
436この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 15:01:15.73 ID:4se/gCDdO
>>435 ありがとうございます!無事白黒ストライプ買えました。
今持ってるのがピンクだから、ピンクよりは爽やかに見えるかな‥
437この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 17:10:28.74 ID:k+k5EWcr0
2段フリル 白黒ストライプ、もう売り切れたね。
438この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 17:35:23.51 ID:9/GfYQv10
はやっ
439この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 18:49:20.53 ID:YabmPRGN0
売れ行きが良いのに出し渋ってる感があるな。
ここっていつもそうだよな。
たぶん売れ残ってるのを捌きたいんだろうけど。
デザインがイマイチだからなー。
なんとかならんのだろうか。
440この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 19:15:13.75 ID:hdpYHlaj0
>>439
他で買えばいいじゃない?
441この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 19:24:43.89 ID:YabmPRGN0
>>440
私はもう持ってるからいいんだよ。
でもここ見てると売り切れ売り切れって騒いでるからさ。
442この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 19:47:04.69 ID:hdpYHlaj0
>>441
それはお気遣いありがとう
需要と供給の問題ですからね、特にどなたも騒いではいないと思いますよ
品薄期であってもチャンスがあればもう一本注文したくて情報交換、という所でしょうか
443この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 20:21:21.58 ID:bJbyMy+60
>>439
別に出し渋ってるわけじゃないでしょ。
生産が追いつかないだけでしょ。
444この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 20:25:29.78 ID:YabmPRGN0
なんだか物凄く臭うわ。
445この頃流行の名無しの子:2011/07/11(月) 22:06:38.84 ID:MRHw7Zsj0
季節商品を最盛期に売り惜しむことにどのようなメリットがあるのでしょうか?
446この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 00:20:19.55 ID:zsQmktWY0
自転車で、ショートジャケットかナガシカクか迷っています。

ショートジャケットで自転車乗ってる方いらしゃったら、
蒸れや汗はどうか教えてください。
首にはどうせ保冷剤とストールを巻くつもりなので、
ナガシカクのほうが風を通して良いでしょうか?

といっても、ナガシカクはしばらく在庫切れのようですが……。
447この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 00:26:08.94 ID:gP09IgAU0
>>439
水玉とかストライプとか私はだせーって思うけどステキって言う人もいるから
出し渋るっていうのはないんじゃないかな
448この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 00:29:05.00 ID:3MNL1X/g0
ここの人たちがデザインすればもっとセンスいいのできるだろうなw
449この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 00:46:07.00 ID:DuDKlEVa0
>>446
ショート愛用中です
短いので風は通ります。メッシュも有効、ジッパーしなければ更に涼しい
襟が深いので安心、結構かっこ良いとおもっていますw
生地は傘の作りと同じ裏表なので吸湿性はゼロ
だから薄手の長袖を着るか、使用後さっと水に潜らせて汗を落とすかで対策を
熱遮断は有効、もともとの汗が籠るというだけで
着用で余計に汗をかくとは思いませんでした
450この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 07:54:41.06 ID:c3yGPX07O
なんだかここは関係者だらけだなw
傘であの値段は儲かるもんな〜
451この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 08:06:17.51 ID:Ui7MUbZr0
>>446
意外と自転車の方がいいよね。

車だと、クーラーが効いてくるまでに汗だく・・・
自転車なら暑いとは言え、風は通りそう。
でもやっぱり下にはインド綿とかのスーパー薄手の長袖をきた方が
アセモ予防になっていいわ。

現在、ワキと背中のアセモ治療中(涙)
ジャケットの内部にファンがついてたらいいのに〜w
452449:2011/07/12(火) 08:55:56.67 ID:KWfrJTzY0
私は160センチ43キロなのでジャケットは割とさらっと着られますが
体型によっては辛いかもしれません
453この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 12:19:35.96 ID:WlKrJc7eO
>>449
ありがとうございます!
買っちゃおうかな。
身長150cmなんで、ナガシカクだと目立ってみっともないかもだし…。
454この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 14:36:49.06 ID:y7j7ceTnO
ナガシカクは自転車のかごに常備しているよ。
出掛けは帽子にパーカーにさすべーにミドル射して完全装備で出かけるけど、
帰りは簡単にナガシカクで帰ることが多い。
帽子はワイヤー無しのタイプしか持ってないので
今年こそワイヤーを通そうと思いながらまだやってない。
あとナガシカクの裏の黒いのは気にならないけど
パーカーの裏の黒いのがすっごく気になるから
見える部分に涼しげなレース地でも貼りたいと去年から考えてるけど、
これもまだやってない。
ちなみに帽子、パーカー、ミドルは白で合わせたけど
ナガシカクだけピンクなので白のナガシカクも欲しい。
455この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 14:44:33.75 ID:3MNL1X/g0
はりきりすぎじゃ・・
456この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 16:38:20.38 ID:lhpr+zji0
完全遮光カーテン生地を買えば
ナガシカクが何枚かできそうだ。
457この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 21:20:15.14 ID:nPC/qcpbO
昨日ポチった白黒ストライプ届いた!

が、お父さんのパンツみたいだ‥
数年前に買ったショートよりは頑丈そうな気がする。

一個だけ、傘の表面にちいさい糸の玉?みたいなのボコってなってるんだけど

こうなってた事ある人いますか?
458この頃流行の名無しの子:2011/07/12(火) 21:56:06.40 ID:1ryVIgHqO
>>457
お父さんのパンツってwww
459この頃流行の名無しの子:2011/07/13(水) 02:31:31.41 ID:Hwk1IyJbO
私は白黒ストライプは3本買った。
ミドルと二段フリルと三段折りたたみ。
白黒ストライプ大好きだけど、その中でも二段フリルがいちばん好きだ。

嫌いなのは一番古い黒色フリル、
なんか安っぽい。
他のに比べて生地も薄いし何より熱くなるから暑い。
古いと言えば昔、変に乙女チックな柄のやつがあったけど、
あれも値引きせずにちゃんと完売したのか、不思議。
460この頃流行の名無しの子:2011/07/13(水) 09:50:34.89 ID:MTLb7r9t0
>乙女チックな柄
水玉のことかな
買ったときはドットのデカさに返品もよぎったけど
このくらいの猛暑だとあのくらいはじけてても気にならなくなってきたわw
461この頃流行の名無しの子:2011/07/13(水) 11:29:51.34 ID:jKU85o77O
水玉入荷しないかな‥
462この頃流行の名無しの子:2011/07/13(水) 11:35:11.73 ID:PEPrDiWV0
今ある水玉とは別の水玉模様があったの?
463この頃流行の名無しの子:2011/07/13(水) 16:27:54.33 ID:Hwk1IyJbO
>>460
ハローレインの頃かもしれないけど
水森亜土とかが描く絵みたいな
乙女チックな女の人の絵の入った傘があった。
もちろん買ってない! 
でも水玉も買ってない!
まあ一澤帆布みたいな
変なコラボやお家騒動がないだけマシだよ。
464この頃流行の名無しの子:2011/07/13(水) 20:01:05.11 ID:PEPrDiWV0
>>463
完全遮光でそんなのがあったの!?
うわー、見てみたい!
誰か持ってる人いないかなぁ。
どこかに画像落ちてないだろうか…?
465この頃流行の名無しの子:2011/07/13(水) 21:24:02.07 ID:KqMV/C/x0
>乙女チックな女の人の絵の入った傘があった。

そもそも、ここはセンス悪いからねw
こういう所は大人しく無地を作り続ける方がいい。
しかし、持ち手はべっ甲風やレザーなどバリエーションくれー。
466この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 00:59:10.58 ID:U8QU8qWm0
日傘が刺さる
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0713/425750.htm?g=01

皆様、気をつけてくださいね。
467この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 01:16:13.47 ID:kbQxi3EV0
>>465
あのワンポイントのブーケ柄も酷かったよね
なんでああなるかなぁ
468この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 01:36:27.21 ID:pmPjmw/rO
白黒ストライプのロング持ってるけど、デザインがお父さんのパンツって分かるわ〜w
ロング、ドームフリル、2段持ってるけど一番使うのはドームかな。
ロングはデカすぎて普段使いにはちょっとね…。ベビーカーにさすべえ取り付けてロングだと大きいし良いかなって思って購入したけど、違う柄にした方が良かった…
オクに出そうか迷い中
469この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 14:03:03.60 ID:cDLUFcPfO
日傘の石づきって長く鋭く尖ったのより
太めで短めくらいのが日傘らしくていいと思う。
どうせ生産が追い付かないんなら以前のように完全受注性にしたらいいのに。
それで、わがまま言うなら
「白黒大判フリル付き・一本軸、細目の竹曲がり手元、石づきは太めで短め」が欲しい。
470この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 14:55:50.89 ID:rbgrBHyC0
>>468
オクに出すならこの季節に出しちゃったほうがいいよ。
でも梱包の手間が半端なかった。
471この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 14:59:28.95 ID:j4iEmNWeO
>>469
私もロングの石突き短くして欲しい。
で、ロングでホワイト黒縁が欲しい。
ピンクより白黒のがよくね?と思うんだが。
そして、白黒ストライプフリル付ドームがあれば売れる気がする。

472この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 16:49:42.67 ID:s/nd3z1Q0
さっきツイッター見たら、ピンクフリル2段がきてたからポチった。
初サンバリア。というか、初日傘。
来るの楽しみだ!
473この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 19:48:43.46 ID:GlNUwn3p0
一度、サンバリアを持つと、白っぽい明るい色合いの日傘で
必死に眩しそ〜に歩いている人は、腕の筋肉の無駄遣いにしか見えない。
暑いのもつらいが、眩しいのがキツイと思う。
474この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 21:17:55.44 ID:cDLUFcPfO
>>471
私も「白黒ストライプフリル付き、ちょっと大きめドーム」が欲しい。

あと、義母のサンバリアには
傘にもハットにもSunBarrier100の青いタグが付いてて
かわゆくてうらやまぁ〜なんですよ。
あれってもしや当たりはずれがある?
475この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 21:20:53.29 ID:s/nd3z1Q0
>SunBarrier100の青いタグ

むむ?サンバリアのセンスからして嫌な予感ダナー。
その手のもの付いてなくていいんだけど・・・。
まーいーや、届いて変だったら切っちゃおう。
476この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 21:25:37.25 ID:dKckzrqz0
自分の傘にはタグ付いてないよ
三年くらい前に買ったやつだけど
477この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 22:18:33.09 ID:cQk/kWXE0
>>462
今あるのとおなじですよ
あれ、実際手にとるとかなりでかいです@水玉
ビーチパラソルみたいだけど開き直って使ってるw
478この頃流行の名無しの子:2011/07/14(木) 23:39:33.01 ID:G91Retju0
タグ、帽子にはついてるけど、傘にはついてないよーな。
479この頃流行の名無しの子:2011/07/15(金) 17:33:22.42 ID:ygMzAQBr0
白黒ストライプフリル付き、黒ふちストライプ
を三宮で、梅田でもう一本ストライプのフリルを見ました、
夏っぽくて可愛いな〜と思った。
神戸の街によく合う。
一日に三本ストライプ見たの初めてだわ。
480この頃流行の名無しの子:2011/07/15(金) 21:16:48.45 ID:fPaNJyJeO
私の白黒ストライプフリル二段は
今は無き竹輪手元で可愛いよ。
その後購入したピンクフリル二段は
竹曲がり手元なので長いけど
腕に簡単に掛けられる点が便利。
手元が簡単に勝手にお取り替え出来るといいのに…といつも思う。
481この頃流行の名無しの子:2011/07/15(金) 23:03:59.39 ID:HyY40GLqO
私は2段ブルーストライプの竹曲がり。最初はジジ臭いかなって思ったけど、実物は素敵。ナチュラル派な人にはおすすめです。
でも3年くらい前のだからか、骨がギシギシします〜。今出てるのは、折らなくても留めれるタイプだし、買い替えようかなぁ
482この頃流行の名無しの子:2011/07/15(金) 23:33:47.25 ID:/04VmVcn0
手元はレザーっぽい仕様を希望。
透けてるのは安っぽいし、竹は年寄り臭い。
483この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 01:44:47.57 ID:uqGvJZcX0
改良の希望はここに書くより直接メールした方がいいんじゃないかな?
全部の希望を聞いてくれるのは無理だろうけど、
あそこの店長さんは真剣に考えてくれると思うよ?
以前商品とは関係ないけど紫外線についての質問をメールしたことあるんだけど
すごくまじめな回答メールが来て感動したもん。
484この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 02:49:01.57 ID:Hz7p91RE0
確かに生地のデザイン悪いけど、性質上、刺繍さしたりできないし
使用者の年齢層幅広いから、若向きなどの特定年齢のプリントは入れられないし
気の毒な面はあるよね
ブルーストライプとか、あっさりしてて、ぶりっこじゃない柄もあるし
リーフ柄も、実際みたことないけど、モダンな感じでいいのかな?

自分が見たなかでダサダサだったのは、フリル水玉と無地ブーケワンポイントだけw
あ、でもコンビの縁取りの色選びのセンスもよくわからんな
ブラックにピンクとか
あとあの縁取りももっと親子ラインにするとか、シャープにできそうだけど
485この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 03:01:35.56 ID:XFtEmUyU0
コンビかわいくないと思ってたけど、実際に使ってる人を見たら意外といい感じだった
日傘はフリル!って思ってるから自分では買わないけどピンクとブラウンかわいかった

改良の要望についても直接メール出した事もあるけど丁寧に回答してもらえたよ
486この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 03:22:13.17 ID:Brcf8xO00
無地やフリルでいいから、薄いラベンダーやバニラなど色展開してほしい。
487この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 13:29:26.16 ID:D9VMpSj+O
もっと明るくて可愛いピンクが欲しいなぁ
488この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 13:36:50.80 ID:k0uE9FcB0
ピンクとブラウンのコンビはアポロチョコみたいで可愛い。
489この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 18:01:50.33 ID:rWXFx/QI0
202 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/07/16(土) 17:26:00.72 ID:qoX1xv4U
日傘が刺さる
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0713/425750.htm?o=0&p=0

はい、縦読み入りました。
今日の閲子はちょっと抜けてるようですw

芸達者 2011年7月16日 12:19のレス
490この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 18:29:11.46 ID:Brcf8xO00
>>489が何を言いたいかわからんが、これワロタw

>私はあえてぶつかっていきます。自分の安全を考慮した上で。
>ぶつかりそうな事を自覚して欲しくて。
>傘を真横に持つ人とかには鞄でわざとひっかけます。
491この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 21:55:17.35 ID:rQ323PEuO
まあ、なんて、いけずなwww
492この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 23:14:16.55 ID:ItHXne2D0
明るくて可愛いって思い切り主観でしかないから
どんなピンクか分からないけど
何か安っぽくなりそうだから自分は要らない
493この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 23:50:27.47 ID:HPLODaA/0
ピンクっていうかローズブラウンって感じかな。
結構上品で気に入ってるよ。
494この頃流行の名無しの子:2011/07/16(土) 23:54:35.55 ID:Brcf8xO00
>>493

492は>>487へのレスだと思う。
495この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 00:35:45.00 ID:E3DMI1yd0
>>494
あ、本当だね。
よく見てなかったよ。ごめんね。
496この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 01:38:50.08 ID:jmvuT/bS0
ううん。
謝らないでね(・∀・)ノ
497この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 04:20:11.51 ID:QP2v8RXj0
複数所有してる人けっこういるんだね
気分によって違うデザイン持ちたいとか、
シーンによって必要なタイプが違うという理由かなあ
自分はそんな経済状態にないので、1本持ちだったけど
そのショートがいよいよ黒ずんで汚くなってきたので
ようやく買い替え検討中
やっぱり持ち歩きを考えると、折り畳みが必須だと感じたので
2段購入を考えてるけど、丈夫さはショートより落ちますか?
骨が折れて畳める以上、構造的にはどうしてもそうなるかなと思うけど
実際両方使われてる人、いかがですか?
498この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 13:02:02.70 ID:fRbMu2HvO
私もナガシカクに何かのシミがついて
洗っても落ちなくて気になるので何かへのリメイクを考え中。
ぺらぺらへなちょこのサンバリアのハットのつばに硬い芯を入れて、裏にナガシカク貼りたい。
あと自転車のハンドルカバーとかネックカバーとか。
前に古いショートを解体して自転車のハンドルカバーにリメイクした人いたと思うけど
私には無理だからリメイク屋さんに持ち込みするかな。
499この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 14:33:55.10 ID:79TUGM30O
497>> 数年前に買ったショートと最近買った2段使ってるけど、2段の方が頑丈な気がする。
500この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 17:33:42.31 ID:NBbUsqTN0
2段買いたくて毎日サイト見てるけど入荷に出会えず
ツイッター自体やったことないんだけど
登録してフォローすれば買えるかな
501この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 17:46:23.57 ID:jmvuT/bS0
>>500
うん、私はツイッターをチェックして、先日やっと2段を手に入れた。

商品が何かは分からないけど、
ツイッターで「18日(月)祝日も入荷がございます。」と書いてある。
入るといいね。
502この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 17:49:31.34 ID:QP2v8RXj0
>>499
そうなんですか、ありがとです
強風にあおられたら、折れてるとこがおちょこになりやすいのかと
思ってました
あとは大きさですが、都内でショップがなくなったのは痛いです
503この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 18:19:17.67 ID:CXAzgxza0
冬とか春だと全商品残ってるのに流石に夏の売れ行きは違うよね・・
ショートと二段とロング持ってるけど、ドームフリルが欲しくて欲しくて仕方ありません。
504この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 19:51:14.69 ID:cg+gJxOG0
2段グリーンお持ちの方いらっしゃいますか
ピンクは落ち着いて好きな色でしたが
グリーンはどうかしら
HPの写真はショートと2段では違うように感じます
505500:2011/07/17(日) 21:33:37.99 ID:x+TVEY8d0
>>501
そうか、やっぱツイッター登録してみるかな…
(ちなみに欲しいのは2段無地)
入荷情報まで、どうもありがとうです!
506この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 22:33:58.19 ID:360fc2+70
2段グリーン所有者です。
私は気にいって使ってますよ。
507この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 22:53:51.71 ID:yG/ved5X0
>>506
レスありがとう
実際の色合いは如何ですか
写真だと暗めの抹茶色にみえたり、逆に淡く落ち着いた若草色のように見えます
508この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 23:15:38.63 ID:+1V/yKQe0
>>504
>>240参照
グリーンのこと書いてあるよ
509この頃流行の名無しの子:2011/07/17(日) 23:35:53.77 ID:yG/ved5X0
>>508
ありがとう
ドームグリーンはリーフ柄ですよね
やはり同じ色合いなのかしらね

ドームリーフ柄ベージュは室内では少し地味だと思いましたが
陽射しを受けると淡く輝いて上品でしたよ
510この頃流行の名無しの子:2011/07/18(月) 13:15:23.20 ID:JGp60O0n0
表地が白のものは、裏地の黒が透けて見えるってことはありませんか?
511この頃流行の名無しの子:2011/07/18(月) 13:38:48.73 ID:ekm9SdOP0
>>510
それは無いですよ
512この頃流行の名無しの子:2011/07/18(月) 15:39:18.07 ID:/F8v66DD0
500さんとは違う者で申し訳ないんだけど・・・
>>501
入荷アリの情報、本当に有難う!
ツイッター登録しようと思って、その前にここ見てサイト見たら
欲しくても買えなかった2段が買えたよ!
自分の見た目的にフリルでピンクはキツ過ぎでは?と一瞬躊躇したけど
この紫外線のキツさを考えたらそんなこと言ってられないと思って。
欲しい人が手に入りますように!
513この頃流行の名無しの子:2011/07/18(月) 16:34:37.54 ID:JGp60O0n0
>>511
ありがとうございます。
ずっと使っていた安物の日傘が壊れたので買いなおそうとググっていたらたどりつきました。
今の時期は、入手が難しそうですね。しばらくツイッターを注視したいと思います。
514この頃流行の名無しの子:2011/07/18(月) 20:20:33.30 ID:vEDv00Te0
>>513
どういたしまして
ところでみなさん
いま2段白入荷!注文出来ました
515この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 11:16:18.99 ID:PxXcU8Al0
3年前の初夏に買って使い倒していたショートフリルのブラウン
(この時点でもう作ってないとのことだったので、前シーズンの在庫?)
ついに出先で紛失してしまって、ブラウンじゃなくてもいいからと
ショートフリルの入荷待ってたけどこの暑さで待ちきれず
2段のフリルピンクを買ってしまいました。
折らなくても巻いて止められるというので。

比較所感。地味なアッシュ+ローズ+ベージュ入った、落ちついたピンク。
ブラウンが欲しかったけど許容範囲内。

折らずに巻いたら、上から見ると黒とアッシュローズのツートンの
薔薇か葉牡丹かキャベツみたいw
ショートよりもフリルのボリュームがあるなあ、と思ったけど、
考えてみたら傘の直径が3cm大きい=周辺部の総延長も長い=
フリルの総延長も長くてもっこもこ、ということかと。
てことは、ミドルのフリルはもっともっさもさになるのか?

あとショートには当然無かった袋がデカイ。
1Lのペットボトルが入りそうw入れないけど。
これもフリルつきの両端絞り巾着型で可愛い。
しかし折らずに巻いて持ち歩くと、袋をなくしそう。家に置いて出掛けるか。
今度こそなくしたくないので、名札と長いストラップつける。
516この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 12:14:03.90 ID:euBpZDvD0
>>515
名札ってどんなのをどこに付ける予定ですか? 私も名前どこかに付けたいので聞きたいです。
517この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 16:22:54.43 ID:PxXcU8Al0
>>516
これからハンズとかで探そうと思ってます。持ち手がストレートなので
持ち手のストラップのとこに、アクセサリパーツ使って付け替えるつもり。
ライブハウスのドリンクについていたストラップが
ペットボトルの頭にゴム輪を通して吊すタイプだったので、
竹ストレートに通すとぴったり外れないwしばらくはこれに手通すわw

竹曲がりが在庫切れでストレートの最後の1本を買えたっぽいのですが、
ショートの竹曲がりは私の腕に掛けるとややきつく(今はサイズ違うかも)
地下街などで頻繁に持ち替えたりバッグの肩ひもに掛けたりしていたのが
紛失の原因でしたし、ちょうどよかったと思うことにします。
長文ごめんなさい。良いの見つかったら画像うpしてみたい。
518この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 18:41:21.69 ID:Nyq/3fYo0
ttp://www.ashiya-roseblanc.com/goods/1301546049899/

既出だったらスマソ。

完全遮光のお店なんだけど、
傘、帽子、サンバイザー、アームシェードと
ラインナップから色目から
何から何までサンバリアにそっくりなんですが・・・いいのか??
519この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 19:01:03.83 ID:HgVo9RYLO
サンバリアも含めていろんな日傘を試した方に聞きます!
何とかローズ、その他、遮光100のと比べ
サンバリアは何が良かったのでしょうか?
520この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 19:14:39.66 ID:InEUlCyn0
すがすがしいほどのクレクレでワロタ
521この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 19:18:10.05 ID:BA9PRLlH0
>>518
詳しくは知らないのですが生地日本、生産中国のコピー商品だと思いました
同じ意匠でも見るからに雑で品のない感じなので選択から除外しました
サンバリアのデザインは、丁寧な職人技でこそ格調高く品よく感じられるもの
どのような場所でも自信を持てる品格があって私は満足しています
522この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 20:07:46.92 ID:Nyq/3fYo0
うわ、ごめん。
既にそれとなく名前が出ていたわ。

改めて見ると、商品だけじゃなくて
記事の構成や内容までほとんど同じ・・・
これだけ堂々とされていると、びっくりしますね。


523この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 20:19:43.11 ID:Lg/jBrzq0
>>518
わざわざ店長ブログで「その店はサンバリアとは関係ない」ってこと言ってたよ
524この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 20:27:06.28 ID:BA9PRLlH0
コピーされても中国相手だと訴えるのも大変でしょうね
話がすこしずれて申し訳ないのですが、ニトリという店で
MUJI 酷似の商品が並んでいて驚きました
生産が中国だと同じラインで簡単にコピー商品が出来ると感じました
サンバリアは京都の職人の技術の高さが命ですね
525この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 20:45:56.94 ID:PxXcU8Al0
100均の文具あたりはMUJIやRHODIAやEDCといったメーカーの
パチもん劣化コピー商品がてんこもりです。
国内スーパーのPBにもMUJIや私の部屋そっくりのラインナップがある。
私は実のところ、BA9PRLlH0さんほど職人の技術とか
格調を見抜くほどの目利きでも、品格に自信を持つほどの者でもないけどw
気に入ったらなるべく本家とか元祖の方を選ぼうかなー、くらいの趣味ではある。
526この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 21:55:56.98 ID:Lg/jBrzq0
あそこまで明らかなコピーだとう〜んってなるけど
色んな会社が遮光傘を作り出したのは選択肢も広がるしいいことだと思う。
ただ「完全遮光」となるとまだあんまり無いんだけどね。
527この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 22:06:27.66 ID:YF9X+jvzO
半値なら迷うかもだが、大差ない値段のアレは鼻から眼中にないわ。
劣化コピーそのもの。
528この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 22:19:22.81 ID:GXriDZ5e0
上でなかなか買えないと書いた物ですが
先日ようやく買えました
情報下さった皆さんありがとうございます
日本製のしっかりした良い商品だと感じながら
誇らしげに使えそうです(大袈裟w)
絶対なくなさいようにしないとだ…
529この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 22:21:25.47 ID:GXriDZ5e0
>>528
訂正
×書いた物
○書いた者
530この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 22:22:12.34 ID:WuydwXL4O
>>518
関西ではテレビでも雑誌でもかなり取り上げられてて
サンバリアと同じくらいの知名度だから
コピー商品のイメージはないな。
でもシーズンオフは楽天でもセレクトショップになってるから
日傘屋さんっていうよりは雑貨屋さんって感じ。
531この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 22:26:11.28 ID:BA9PRLlH0
今、2段ホワイト届きました!
やはり上品ですよ
これは娘用なのでもう一本欲しいのです
上でフリルが嵩張ると書いていらっしゃる方がいましたが
お使いの方ご感想をお聞かせ下さいませんか

ドームピンク、どうせ長いまま持ち歩くならフリルにした方が良かったかなと少し後悔w
今度は2段ストライプフリルを狙っています
532この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 23:00:27.07 ID:hen6VQiHI
フリルですが、以前は傘の縁から少し内側に縫い付けていたのを
それでは縫い目から光が漏れるからと、布の縁のほつれ防止に
折り返し始末してある部分に縫い付けるよう改良したみたいです。
生地を折り返して厚みが増した部分に更にフリル、それも縁の縁だから
総延長も若干伸びて、改良前よりボリュームアップしたんでは…
上の方でも、黒だとメカブだと書いてた方がいますね。
巻いて留めた状態で、両手で輪っか作ったくらいにわっさー!て感じです。
でも折りたたみは袋も大きく、慣れればこんなもんかで困る事もなさそうです。
533この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 23:08:23.20 ID:hen6VQiHI
あ、名札付けたい人は、ペット用のネームタグが小ぶりでいいよ。
金属に刻印してくれるのや、選んだ図柄に印字してラミネート加工してくれる。
パーツもストラップやナスカン、ボールチェーンと選べるものも。
534この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 23:09:05.47 ID:HgVo9RYLO
>>520
びーびんちょw

>>521
なるほど!日傘を挿したこともなくて、アレルギー悪化のデビューに探してる所なんです。
サンバリアに楽天みたいなレビューが無いので違いが分からなかったし、助かりました。
535この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 23:14:49.61 ID:BA9PRLlH0
フリルに関してのレス有り難うございました
可成りのヴォリューム覚悟ですねw

コピー商品はここには使った方がいらっしゃらないかもしれませんが
まあ、どのくらいの品質か興味はありますよねー
536この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 23:21:16.19 ID:QmlZbJyd0
>>518

出てるよ。
>>20 >>22 >>23 >>126 >>130 >>142 >>431
537この頃流行の名無しの子:2011/07/20(水) 23:45:52.33 ID:WuydwXL4O
538この頃流行の名無しの子:2011/07/21(木) 03:00:36.57 ID:725VqDzN0
>>527
リーベンとサンバリアで悩む時も値段の差が大きいですしね。
値段が変わらないならパクリより本家でって思いますよね。
539この頃流行の名無しの子:2011/07/21(木) 03:17:51.54 ID:Om4bQfpy0
>>534
びーびんちょって何?
540この頃流行の名無しの子:2011/07/21(木) 21:04:06.01 ID:WF7p9Jt80
>>517
>>533
レスありがとう。
色々あるんだね〜。こんどホームセンター覗いてみるよ。取られたらかなりショックだから、名入れサービスとかあれば嬉しいんだけどな〜。
541この頃流行の名無しの子:2011/07/21(木) 21:53:21.58 ID:y922v4Ds0
>>540
横ですが名入れサービスいいですね
名札だと取られたらおしまいだし、盗難防止にいいかも
542この頃流行の名無しの子:2011/07/21(木) 22:10:20.60 ID:6bp8BMFn0
名入れ>

それいいね。
いくらかアップでやって欲しい。
543この頃流行の名無しの子:2011/07/22(金) 14:22:53.11 ID:Q1+HL7qg0
安いビニール傘でも目印がついていると
借りパクする側はほんの少しだけ躊躇するらしい。
間違えたって言い訳ができないとか、
持ち主の意志がそこにあるように感じられるんだろうね。
(逆に目印が可愛いチャームだったりしても危なそうだけど)
しかし1本だけ電車内や洗面所に忘れられてると、
半端に高そう&綺麗に使ってる物ほど危ない気がする。
544この頃流行の名無しの子:2011/07/22(金) 15:04:26.99 ID:6RboBTda0
入荷,即完売が続いていますね
お目当てがいつ来るかわからず落ち着きませんw
545この頃流行の名無しの子:2011/07/22(金) 19:51:53.22 ID:zpFhI5SGO
今年はヤフオクどーなの?っに思って検索したら
あんまり出てないね。
横流しする人いなくなったのかしら。
前ファスナーの白パーカーを見つけたけど、
私のパーカーはファスナーじゃなくてホックだよ。
あれーーー!!?
3年前にはもうファスナーに変わってたって事でさらにびっくり。
ホームページでパーカー見てみたら今年またモデルチェンジしてメッシュ使いに変わってるらしいけど
すでに完売。
メッシュ使い涼しいのかな、私のパーカーは腕の内側もホックだから暑いし蒸れる。
ヤフオクの3年前のパーカーの腕の内側はどうなっているんだろ?
進化の過程にちょっと興味ある。
来年のさらなるモデルチェンジに期待してみようか。
546この頃流行の名無しの子:2011/07/22(金) 20:13:10.00 ID:uljTm9eY0
>>545
文章自己完結しすぎw
547この頃流行の名無しの子:2011/07/22(金) 22:15:38.80 ID:wbUg+yap0
探偵ファイルとか芸スポのスレみたいだw
548この頃流行の名無しの子:2011/07/22(金) 23:11:35.85 ID:T737OHTQ0
>>545
何かのコラムみたいだw
549この頃流行の名無しの子:2011/07/23(土) 09:41:51.25 ID:Pt8gHZdq0
ホワイトをお持ちの方にお聞きします。

「白は若干グレーがかっています」とありますが、
実際見たとき、「白」の傘だと感じますか。
それとも、「灰色」の傘だと思いますか?

落ち着いた白色、程度であれば白が欲しいのですが、
見た感じグレーなら他の色を購入しようと思っています。
550この頃流行の名無しの子:2011/07/23(土) 10:31:44.84 ID:809dxKpH0
>>549
白というよりグレーでしょうね
ただ、感覚として「灰色」という重さは感じません
真っ白ではなく落ち着いた明るいグレーです
あまり気にしない人なら。言われてみればそうねえ、という感じかしら
裏がはっきりした強い黒なので、このくらいの明度で正解だと私は思います
陽射しを受けるとどの色も淡く明るく見えて。いい感じの輝きですよ
551この頃流行の名無しの子:2011/07/23(土) 11:11:07.31 ID:2DOe0ydR0
「白い日傘」か「グレーの日傘」かと言われると白の日傘だよね
552この頃流行の名無しの子:2011/07/23(土) 11:42:37.34 ID:TWPrAjaC0
持ってるけど決して「グレーの日傘」ではないよ
553この頃流行の名無しの子:2011/07/23(土) 12:22:04.39 ID:809dxKpH0
追記
あくまで純白ではないですよ
明るいシルバーグレイで、ハット、ジャケットの白も同じ
室内では暗めに見えますがポリエステル織り地なので
日光を反射して「白」という意識で使えます
554この頃流行の名無しの子:2011/07/23(土) 12:54:51.33 ID:YnYr8E8x0
楽天で「日傘 遮光」で商品検索したら
軒並み売り切れとる
555549:2011/07/23(土) 12:56:26.43 ID:Pt8gHZdq0
>>550-553
ありがとうございます。
おかげさまで、「白」の大体のイメージがつかめました。
売り切れでなかなか買えそうもありませんが、白を買うことに決めました。
今月中に買えたらなあ
556この頃流行の名無しの子:2011/07/23(土) 14:11:53.02 ID:+rp3Tqs6O
ミドル白フリル持ってるけど気に入ってるよ。
ピンクコンビのアポロチョコは最初は好みじゃなかったけど
最近買ったニッセンのピンク系のuvフリルカーディガンに合わせると
渋甘で"こんな私でも可愛くなれる"って感じ。
557この頃流行の名無しの子:2011/07/23(土) 21:54:16.13 ID:fkYNXsfVO
今日、名古屋で4本見た。
ピンクに黒縁、ミドルピンクフリル、白に黒縁、
そして、葉っぱ柄グリーンドーム。
葉っぱ柄グリーン、お日様の下で見たら爽やかで可愛かった。

558この頃流行の名無しの子:2011/07/23(土) 22:53:10.84 ID:H/TSE3Gz0
白はやっぱりシルバーグレーだと思った

ピンクが地味とかババくさいと言われてるけど、
こないだミドルくらいの大きさのピンクフリルを持ってる人いて、
差してるときも畳んでるときも、ため息が出るほど上品な色合いで
うっとり見てた
ハローワーク入り口でのことだけどw
自分もピンク所有してるけど、薄汚れてるし、遠目から見ることないけど
この色はもしやフリルと一体となったとき、最高に輝くのではと思った
(フリルなしは、ちょっと地味 デザイン的にも物足りないが、通勤に
持ち歩くには、重くなるし飾りは邪魔なので、実用性から考えるとベスト)

次はグリーンの2段狙ってるけど、ピンクのあの上品さはなく、
もっとカジュアルな感じがするなー
559この頃流行の名無しの子:2011/07/23(土) 23:40:04.21 ID:uXHR4b0A0
>>557
茶色フリルを名古屋駅のどこかで紛失したので見かけたら凸しそうorz
地下街とコンコースと駅周辺、確認できた限りの遺失物係に防犯課に警察に
届け出しまくったけどもう3週間です…
もしや日傘じゃなくぱっと見で雨傘と思われているかもしれない、とか。
生地が雨傘っぽいから、日傘に見えやすいようフリルを選んだんですよね。
560この頃流行の名無しの子:2011/07/23(土) 23:51:15.44 ID:WkacU9Gm0
>>559
ちょっとw
いきなり「それ私のでしょ!」はないからねw
でもお気の毒です・・
561この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 00:27:06.03 ID:XMGwdd7F0
>>559
>>557はグリーンって言ってるのに、なに疑ってんの?
    そんなんだから、絶対見つからないと思うわ
562この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 01:01:23.92 ID:tXuXjClj0
>>561
共通項「名古屋で見かけた」
だから、その人はあなたを疑う訳じゃないわよ
ほら、例のもちつけ、という行違いよ
 
ドームピンクは買ってみてからフリルにすればよかったかな、と私も思ったわ
懐かしい感じのいい色よね
563この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 01:02:36.07 ID:23tHOxS0O
>>518
ロサブランは生地がいい物だからかもしれないけど
電車でサンバリアとロサブランを持った人が並んで座っていらしたら
ロサブランの方が格段に上等品に見えると思う。
ベルジュのあの女性店長の高飛車な対応がいやで買いたくないけど、
サンバリアは新商品のたびに期待を込めてリピートしてます。
でもロサブランのピンクフリル欲しいな、誰かオクに出してくれくれ。
564この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 01:14:29.59 ID:e7UA+0S60
>563 え〜・・・ロサブランの傘さしてる写真見ると生地がきちんと貼ってなくて
パチものくさいんですけど〜。
565この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 01:47:51.05 ID:23tHOxS0O
ロサブランの傘は表地は少しざらついたような生地で
(内側はぬめーとした感じの質感でまっ黒だけど)
サンバリアよりも見た目が涼しそうで高級そうに見えるのよ。
デパートに同じ価格で並らべてあったらきっと見た目だけならロサブランを選ぶ。
566この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 02:04:15.49 ID:23tHOxS0O
>>559は茶色フリルを無くしてピンクフリルを買った人でしょうか。
心が残るくらいいい傘だったんですね。
私は茶色は前原の東雲を持っていて毎年秋口に使うのを楽しみにしています。
ルーターで名前とお印も彫って、これには雀の房を付けて大事にしてます。
もし無くしたら間違いなく泣くわね。
567この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 02:09:33.61 ID:wKATUwHj0
工作乙、と言ってもらいたいのかしら
568この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 14:49:06.64 ID:23tHOxS0O
>>567
ごめんなさい、
ゆうべはワイン飲み過ぎた。
569この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 20:09:56.13 ID:e7UA+0S60
ロサブランって高級に見えるかな・・?
持ってる人どうですか?

HP見る限り凄く安っぽく見えるんだけど。
570この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 20:20:12.71 ID:XAx9cLnD0
もし本当に高級に見えるなら
あのパチくさいデザインとネーミングと店長の対応だけが残念だな
571この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 23:29:28.99 ID:23tHOxS0O
写り悪いけど初ピタ。
http://pita.st/n/cjlosw89?guid=ON
東雲と楓と、唯一のロサブランコンビフリル。
これ私的には高級そうに見える質感なのよ。
黒フリルと白フリルとピンク二段フリルとドームリーフも撮ってみた。
572この頃流行の名無しの子:2011/07/24(日) 23:45:15.44 ID:XMGwdd7F0
>>571
見たけど、全然わからん
573この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 00:12:57.05 ID:OAraVt8v0
>>571
すごい!いっぱい持ってるんだねー
574この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 02:02:08.96 ID:Q6lu3nkd0
ロサブラウンは写真がシワだらけで購買意欲なくすよね。
でもピンクベージュ?のレースのは日傘らしくて欲しいと思った。売り切れてたけど。
サンバリアもレースを重ねたデザインのを出して欲しい。
575この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 07:21:28.96 ID:/3rKa82s0
布の製造工程が分からないんだけど
重ねる用のレースを別仕入れできるなら
フリル用に薄手の生地を使えばいいんじゃ…と思った。
かなりかさばってるみたいだから。
あのボリュームが好きって人もいるんだろうけど。
576この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 11:18:24.26 ID:bFN9/vN4O
>>571さん他、ロサブランとサンバリアと両方持っている人に聞きたいのだけど
両社のピンクって色味ほぼ同じですか?
写真で見比べてもイマイチ分からなくて。

ちなみに、ここが売り切れ続きだったので、楽天で買える気安さもあり、
ロサでピンクコンビの三段を購入してしまったのですが、品質は別に悪くないですよ。
生地に厚みがあってシッカリしてます。
軽くてコンパクト、大きさも丁度良く、シワも特別気にならないしです。
フリル有りの方がシワになり易そう。
表から見ると、布!って感じでしょうか

只コンビの淵の色がブラウンではなく黒なので、ここのアポロチョコのような可愛いさはなく、より地味に見えるかも。

やっぱりサンバリアも欲しく、ショートのピンクフリルを考えているのですが、全く同じような色味だったらつまらないかなーと迷ってます。
577この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 13:43:55.39 ID:zGF0y42t0
宣伝乙、と言っておこうw
578この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 14:03:18.63 ID:6I51jhxsO
サンバリアのピンクはピンクグレーです。
ロサブランのピンクはミルキーピンクです。
帽子とかのデザインも可愛い過ぎるから傘と合わせるとロリロリになっちまうよ。
ロサブランのレース傘はアームシェイドのレースと同じレースなのかな。
セットにするとかなりゴスロリチックになりますね。
嫌いじゃーない。
でも商品レビューはいいけど店舗レビューがきついわ。
579この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 14:34:49.20 ID:6I51jhxsO
>>576
ピンクの違い、ピタしてみました。
http://pita.st/n/ckpuz029?guid=ON
ピンクナガシカクと二段フリルピンクがサンバリア。
分かりにくいけど
ロサブランのコンビショートのフリル部分ピンクです。
あとロサブランのピンク帽子。
580この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 14:44:57.91 ID:/3rKa82s0
白とベージュにしか見えない。
サンバリア公式の掲載写真はほぼ実物と同じ色に見えるモニタなんだが。
581この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 14:51:09.45 ID:Q6lu3nkd0
これに関しては宣伝乙とは思わないな。
知りたい人が多いと思うし、私も両方持っていれば情報を提供したいと思うよ。

>>579
贅沢を言って申し訳ないが、自然光の明るい場所で写メを撮り直してもらえないだろうか。すまん。
582この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 15:51:17.86 ID:OXlp1hW50
ハッキリいって自慢しているだけで、何の役にも立ってない。
馬鹿かと。
583この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 15:54:40.72 ID:6I51jhxsO
>>581
自然光の明るい所で撮ってみた。
http://pita.st/n/dejmpv57?guid=ON
でも、これじゃ余計に色の違いは分かりづらい。
とりあえず見るだけ見てみて下さいませ。
サンバリアの大判コンビと
ロサブランのショートコンビフリルと、
サンバリアの二段ピンクフリルです。
584この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 16:55:55.63 ID:/3rKa82s0
何のためのうpなのか見失われている…
585この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 18:18:34.04 ID:NGdIX/cG0
>>583
もうちょっといいカメラ持ってませんか?
586この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 18:18:47.73 ID:l2xqsCUG0
まあ、ロサブランのが彩度が高そうなのは何となく伝わりますわ。
ミルキーピンクってなんか可愛いかんじだね。
自分はロサブランなら白がどんなぐあいなんかが気になる。サイト見る限りは水色っぽく見えるんだなぁ。 誰か持ってる人居たらレポよろ。
587この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 20:03:35.72 ID:syOBrqGA0
>>583
ブログかなんかでやって下さい
588この頃流行の名無しの子:2011/07/25(月) 23:36:07.45 ID:fQHnQKrTi
カメラが自分撮り用の、肌色を白く飛ばすモードになってるんだったりして。
589この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 00:13:51.36 ID:Xe1vSeIN0
少しずつ入荷はしてるね
でもやはり梅雨前には買わないとだな
来年は早めに買おう…
590この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 04:42:00.07 ID:b3wVkO5e0
ショートとロングは在庫あり
ミドルと折り畳みが在庫なしか
前者は人気薄なのかな・・・在庫状況見てたら、そんな気がする
予約を受けないのは、キャンセルあったりするから?
これだけ待ってる人多いんだから、企業としてもそのへん対応できないのかと思った
なにか今までに経緯があったんなら、すまん
591この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 07:06:01.78 ID:WQDG9nXe0
>>582
貧すれば何とやら
592この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 08:16:04.45 ID:/L8icauNO
気にすることないよ、1本買うのに四苦八苦
高い高いと愚痴るボンビーの僻みだから。
593この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 08:37:40.39 ID:nbZ7CMX80
なかなかこれだけの種類を持っている人は
いないと思うので、画質が悪くて結局よくわからなく
なってしまっているのが残念。
594この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 13:27:08.53 ID:O/w6ymT9O
フリルはたたむとキャベツを鞄にいれてるみたい
かわいいんだけどかさばるから来年はフリルなしにしようかな
595この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 13:40:18.33 ID:VDMx+G9r0
御願い、直径何センチくらいのキャベツになるのか教えて下されw
目下フリル2段入荷を待ちわびている者です
596この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 14:00:12.39 ID:jdjft+4y0
>>595
594じゃないけどブックエンドで挟んで_|@|_計ってみたよー\(^o^)/
フリル2段を、折りたたまない状態で、ベルトで留めて最大直径約17cmのキャベツ…
ベルト位置がもう少し持ち手寄りだったら、もう少しキャベツ小さく絞れると思うけど。
昔のタイプの方が同じフリルでも細身に見えるのは、
もしかして柄の太さが変わったせいもあるんじゃないかな。
597この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 14:02:17.78 ID:jdjft+4y0
フリル有りと無しで迷ってて、実物を見てからどっちか返品か奥出ししよう、と
まだ在庫に余裕あった時期に2種類買ったらどっちも手放し難くて2本使いでござる。
598この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 14:18:39.36 ID:8UxSzcdc0
>>591>>592
よほど悔しかったんだね。

>>582
貧乏人謝れってさw
何本か買えることがお金持ちなんだって。
なんだか笑えるわ。
599この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 14:41:56.41 ID:jdjft+4y0
確かに傘にしては高いけど
靴やバッグならこのくらいの値段でも安物扱いする人結構いない?
600この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 15:07:14.83 ID:VDMx+G9r0
>>596
ありがとー
2段フリル無しストレートは携帯を考えて購入しました
折り畳めるショートとして、キャベツ覚悟でフリル竹曲がり狙いま〜す
601この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 15:39:21.37 ID:WQDG9nXe0
>>598
えー、なんでそういう認定するの。

そう終始カリカリしなさんな。
女性が嫋やかさを失ってどうするの。
602この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 15:45:05.08 ID:WJT6JJn3I
ちょww
最初に写メ感想に対して貧すれば何とかの人だと認定しようとしたの誰ww
603この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 15:50:17.39 ID:WQDG9nXe0
>>602

ああごめん。>>582があまりにも攻撃的な内容だったので

ちなみに「貧すれば何とやら」は「貧乏乙」っていう意味じゃないよ?
心が貧すればまた何とやら。

写メの一連の流れは確かにgdgdだったけど、
それに対して「自慢しているだけ」とか「馬鹿」なんていう反応が出るのは
ちょっと火病極まれりだよ。
「参考にならんわー」程度でいいんでないの。
604この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 15:55:09.05 ID:/IqMP+zE0
自慢で良いから参考になるように撮影された綺麗な写真が見たい
605この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 16:11:27.48 ID:5zK/QNZRI
>>603
あの程度に逆ギレして心が貧しい認定する方が
必死の上から目線過ぎて心のゆとりも嫋やかさもなく見えますよ
606この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 16:11:38.44 ID:VDMx+G9r0
余裕が無くても必要ならがんばって買うし
余裕あれば楽しみで何本も買えるし、
どっちにしても買ったものを大切にしているところがいいよね

写メは写りがいまいちだったけど、一生懸命情報提供してくれたよ
撮影技術上げて再度うPしてくれるかもよ、秘かに期待しています

たくさん持っていること少しくらい自慢する気持があっても可愛いものじゃないの?
あれこれ迷いながら決めて大切に使っているのは微笑ましく楽しいよ、
そういうところはどのユーザーもあるでしょw 結局ファンなのだから
607この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 16:21:15.05 ID:WQDG9nXe0
>>605
うーむ、上から目線なのか。
店内で突然汚い言葉でいちゃもんつけだした人と相対してしまい
スルーできず、うっかり「ちょっとお静かに…」と言ったら
「上から目線でやーね!」と言われた気分だなぁ。
そして店を出るその時まで
「あなた必死ね」「感じ悪いわよ」「笑えるわ」と言われ続ける状況。

おそらくこれは私が何を言おうとも、
>>582とは言葉が並行性を辿るのでしょう。
リアルでもそういうシーンが多々あるように。
608この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 16:31:33.78 ID:jdjft+4y0
>>607
もうその長文が自分の正義、上位を確認したくて必死に見えるのですが…
>うっかり「ちょっとお静かに…」と言ったら
違うでそ。
貧乏人または心が貧すれば何とやらの方ってやあね!
と当てこすったように見えましたよ。
609この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 16:37:49.36 ID:U14KSzcX0
入荷がないからって暇つぶしにケンカしなさんなw
610この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 17:38:49.73 ID:WQDG9nXe0
すみませぬw
611この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 17:45:48.28 ID:KiENEK9s0
うん、自慢でも全然構わない。
参考になる画像さえ見られればー。
誰かカメラかテクニックを貸してあげてー。
612この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 19:27:34.53 ID:TR9JHDQD0
二段もちです。

今日、二段をたたもうと思って
傘をすぼめ、留め具に顔を近づけたら(老眼ですw)
いきなり、ばふっ!と傘の逆襲を受けてしまった。
顔ビンタで、ほっぺたにかすり傷できた。

老眼のみなさん、ご注意を。
613この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 19:29:12.92 ID:xA9LmCanO
ごめんなさい。
調子に乗ってしまったようで…反省しています。
私的にはロサブランの生地がサンバリアの生地より上等に見えるけど、
サンバリアの傘を知らないからじゃないんだよ〜、
サンバリアの傘は最上級の前原光榮商店の東雲も持ってるし、
サンバリア大好きなんだよ〜と言いたかったけど余計だったみたい。
画像もしょぼくて申し訳なかったです、初ピタだったけど大失敗です、ごめんなさい…。
※今日は風が強かったので一本軸のリーフドームで出かけました。
614この頃流行の名無しの子:2011/07/26(火) 23:56:32.52 ID:SVappgYF0
>>612
危ないwかすり傷でよかったね
お大事に…
615この頃流行の名無しの子:2011/07/27(水) 00:57:18.42 ID:P1/PsQ3a0
>>613
一本軸のリーフドームって今じゃもう作られてないやつでしょ?
買い直しできないのを風の強い日に使う勇気は自分にはない…(> <)
616この頃流行の名無しの子:2011/07/27(水) 10:07:52.39 ID:KC+qe6LrO
私も黒のクラシックドームは99%雨が降らない、風のない日しか使えない。


617この頃流行の名無しの子:2011/07/27(水) 12:38:44.30 ID:hT4nU8K1O
このスレで「ビーチパラソル」と不評のショート水玉フリルきましたね。
売れ筋を集中的に生産してほしいなぁ。
618この頃流行の名無しの子:2011/07/27(水) 12:43:56.58 ID:P1/PsQ3a0
だけど、伸縮性のショート・中棒が木のミドル・クラシックドーム 
と 自分の持ってるのは全部今もう売ってないものなのでしたw
昔ピンクのストライプの生地のがあって、申し込んだら売り切れだと言われ、
入荷を待ってたらそのまま消えて悲しい思いをしたことがあるので、
もうすぐ無くなるものは買っておかなくちゃってつい思ってしまうw
今の所これ以上増やす気はないけど。
619この頃流行の名無しの子:2011/07/27(水) 14:29:27.97 ID:1qPcc1H9O
>>617
この時期にショートはいらんわw
天気と気温考えて顧客心理に寄り添って欲しい。
620この頃流行の名無しの子:2011/07/27(水) 14:56:37.55 ID:YwkjIshD0
ショートは街中用に一本欲しいので
マニアックな柄物ではなく、無地フリル有、無地フリル無の充実希望。

二段フリル持ってるけど、これでもちょっと横広がりで
街中歩く時申し訳なくなるので是非。
621この頃流行の名無しの子:2011/07/27(水) 15:47:32.80 ID:W2V2VWhE0
フリルがあるとその分かさばって、広げても大きく思えるんだよね。
私は暑い時期の方が、ちょっとのゴミ出しにも差すからショート多用になる。

高いしそう何本も持つものじゃないだろ、と思っていたけど
靴やバッグならこの価格帯で季節や服に合わせて幾つも持ってんじゃね?
と気づいてしまうと別の色やタイプも欲しくなるなあ…
見ている板やスレによって金銭感覚も狂うw
622この頃流行の名無しの子:2011/07/27(水) 15:56:49.42 ID:W2V2VWhE0
ツイッターのタイムスタンプから、このくらいの時間に手が空いてると
入荷チェックでネットつなぐ事が多いんだけど、ついでに奥覗いたら幾つか出品されてた。
が、複数同時出品者のアカウント名が偶然かもしれないけど
白バラな類似品の店名を連想させられて吹いた。
623この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 14:16:35.18 ID:IJb3d2yiO
ピンクストライプあったねー、ブーケとかも懐かしい。
なちやの漆塗り手元の傘は最後はなちやで投げ売り激安販売してたけど、
今はもう手に入らないと思うと
買っておけばよかった。
あれこれ悔いが残るわ。
新作ドームフリルも売り切れのまま今期限りで生産中止とかになりそうで恐い。
何本あったんだろう?
まさかまさかの各色5本づつとかかな。
624この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 15:11:45.40 ID:f1n5vylP0
今まで3本買ったけど、3回とも私がポチって注文完了したら完売になったw
たまたま最後の1本てタイミングばかりだったんだと思うけど。
他の通販でもリアル店舗でも、自分が買ったものが後日セール割引になってると
なんか悔しいんだけど、ここのはセール待ってると完売→廃盤の確率高いんだよね…
625この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 15:52:30.77 ID:pVJzMcX+0
ドームフリル今入って今買った!!!
今年はもう手に入らないかと思ったー
626この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 17:03:32.84 ID:Kl9MFNDB0
>>625
よかったね、買えると嬉しいよね
私も2段フリル気を長くして待っている
627この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 17:17:49.31 ID:LZitRpUB0
おめでと〜。
これでこの夏のりきれるね。

628この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 18:25:37.48 ID:mpbY/9B+0
>>623
まだフリル部分が遮光布じゃなかった頃のフリル傘とかね
懐かしい
あの頃は中棒が金色だったよね
629この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 18:49:57.14 ID:gwX2dHyRI
奥また出てる。出品者、随分色々買い込んだなあ。
630この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 20:36:32.75 ID:Fh72Kj1lO
ドームシリーズ、手元が角ばって細いからフィット感がないのが残念。
来季からショートや二段で使われている竹曲がりにならないかなと期待してます。
631この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 20:51:19.94 ID:6nkzAAqV0
私も娘もドームの手元持ち易くて気に入っているわよ
よく考えられた形だと思うけれど人それぞれかしら
632この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 23:34:55.43 ID:LZitRpUB0
透明手元で考えています。マットの部分と透明の部分は
不自然ではないですか?
石突も二色になっているんでしょうか?
633この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 23:46:46.75 ID:IJb3d2yiO
>>625
おお、よかったね♪
明日届く?
また感想教えてねっ。
634この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 23:51:50.43 ID:IJb3d2yiO
>>631
腕に掛けて用事が出来るならいい。
バッグの端に掛けて用事しなきゃいけないとか、
どっかに立て掛けて用事をするのとかはいやなんだな。
635この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 23:55:42.11 ID:a6i83UUa0
>>634
私は腕にも掛けられるけど、腕回りによって窮屈な人もいるかもね
でも安定がよく持ち易いのは確かよ
636この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 23:55:49.78 ID:IJb3d2yiO
>>629
大阪と京都とベトナムで作ってるんだよね。
製造業者さんの不良在庫処分ちゃう?
637この頃流行の名無しの子:2011/07/28(木) 23:59:27.04 ID:IJb3d2yiO
>>635
d
実物まだ見てないから梅田辺りでドームフリル持ちの人見かけたいな♪
638この頃流行の名無しの子:2011/07/29(金) 09:11:25.08 ID:d9QeocCs0
>>635
体系的に細いほうだと思うのですが
ドーム持ち手のあの角ばった感じが痛いというかフィットしないというか。
持ち手が長いのも相まって、ちょっと違和感があります。

ショートの竹曲りタイプも持ってますが、こちらのほうがしっくりきます。
639この頃流行の名無しの子:2011/07/29(金) 11:51:33.51 ID:hpiFjOK40
持ちやすい持ちにくいは個人によって違うだろうから
難しいね
640この頃流行の名無しの子:2011/07/29(金) 13:46:20.70 ID:sAAQG2Hn0
>>638
竹曲がりがお好きなら、ドーム持ち手に何となく馴染まないかもしれませんね
デザイン的に見てドームを甘くなり過ぎないよう引き締めていて
ドームにはこの持ち手の方が竹曲がりに比べてクールだと私は思いました
あるいは一本の木で作れば曲がり持ち手も魅力的かもしれませんね
本当にひとそれぞれですね
641この頃流行の名無しの子:2011/07/29(金) 15:50:06.68 ID:sAAQG2Hn0
今日は入荷が無いそうです
或る意味ほっとしていますw
642この頃流行の名無しの子:2011/07/29(金) 23:23:52.81 ID:DxUDGe1T0
今日は入荷ないというツイートはとても助かる
643この頃流行の名無しの子:2011/07/30(土) 01:26:36.31 ID:w4F5cAT40
リーフプリント持ってる人の感想が聞きたいなぁ。
欲しいんだけど茶色いふちどりはいらないんだよなぁ。
お店の写真だと色の濃さとかがページで違っててわかりにくいよね。
ブログ検索してもリーフプリントを持ってる人って少ないし。
644この頃流行の名無しの子:2011/07/30(土) 07:28:42.07 ID:UNDSgggd0
>>643
私はグリーン検討中だけど、あの縁取りって前からあったっけ??と思った
ドームだけは縁取りないんだよね
645この頃流行の名無しの子:2011/07/30(土) 10:09:04.34 ID:XO+D+B400
旧ドームのリーフベージュ使っています。

現ドームのページで見ると屋内では石付きの写真の色で、
屋外では石田純一巻きのモデルさんが持っているように
全体的に淡い色に見えます。
現行の透明アクリルは爽やかでいいなぁ。
646この頃流行の名無しの子:2011/07/30(土) 12:50:44.56 ID:w4F5cAT40
>>644
ドーム以外のリーフは前からふちどりしてたと思います。
でもない方がいいなぁ…。
ドームみたいにないバージョンも作ってくれたらいいのに。

>>645
やっぱり外で見るのと室内では違うんですね。
サンバリアって写真によって色が違って見えるから選ぶ時困るんだよね。
クラシックドームのベージュ持ってるのいいなぁ。
リーフベージュのが欲しかったけどちょっと色が濃いように見えたから迷ってるうちに
無くなっちゃったよorz 
グリーンのクラシック持ってるからいいけど、気に入ったからベージュのも欲しかったなぁ。
中棒は木が可愛いよね。

647この頃流行の名無しの子:2011/07/30(土) 14:32:27.09 ID:9vt0coYZO
中棒もうすこし太くて短めでしゃんとしていたらもっと良かったけど、
どちらにしてももう手に入らない、
サンバリアの一本軸は憧れの的だと思う。
店長ブログの古い犬頭の日傘なんて、可愛ゆ過ぎる。
あの時期、神戸はみんな犬頭の傘だったんだよね。
648この頃流行の名無しの子:2011/07/30(土) 14:53:40.95 ID:w4F5cAT40
私は中棒が細くて華奢なのが可愛いと思ったよ。人それぞれだね。
サンバリアはマイナーチェンジの繰り返しで同じのが再販される事はまずないから、
後から「あああっっ!」てなること多いんだよねw
でも今のアクリルの手元も涼しげで良さげだけどね。
もし今の手元が変わったらまた「あああっっ!」ってなるかもw
以前も本数限定で桜の手元とかあったなぁ…。
649この頃流行の名無しの子:2011/07/30(土) 20:51:19.70 ID:AWHvX34aO
今年買った大判のがあるんだけど、都会で使うには大きすぎて出番がないからオクで売りたいんだけど、梱包がなー。オクで売ったことある人、どうしたかアドバイスください。
650この頃流行の名無しの子:2011/07/30(土) 21:20:53.30 ID:whV80ZeE0
ヲク話イラネ
651この頃流行の名無しの子:2011/07/30(土) 22:36:10.64 ID:dNJKGaCL0
>649
段ボールで包めば?
652この頃流行の名無しの子:2011/07/31(日) 00:53:04.73 ID:HZDkbp4j0
>>649
自分は日傘を傘袋に入れて、石づき部分をダンボールで巻いてグラグラしないようにしてから
ポスターおくる時みたいにダンボールで三角柱作って送ったよ。
653この頃流行の名無しの子:2011/07/31(日) 12:14:25.47 ID:u6EmC4N40
思ったんだけど、修理の対象って骨組みだけなのかな?
何かの事故で生地が破れたりしたら、生地の張替えとかはしてもらえるのだろうか?
もちろん生地代や手数料は払うとして。
654この頃流行の名無しの子:2011/07/31(日) 12:44:54.10 ID:pWkR7VOnO
>>653
普通のカーボン傘なら新品を買う。

本体が貴重な部類のサンバリアなら
汚れたから張り直しに出すとかあると思うけど、
まず簡単には破れたりしないでしょ。
655この頃流行の名無しの子:2011/07/31(日) 17:33:58.68 ID:WtuZQPSiO
>>651>>652
レスありがと。参考になったっす
656この頃流行の名無しの子:2011/08/01(月) 13:29:33.84 ID:Tsj7FGY6O
大判、オクに出すのかあ。
三段持ちの嫁に大判プレゼントした。
残念ながら軒並みSOLD OUT続きで
選択の余地無く大判にしたけど、
都会暮らし・子無し・電車通勤の嫁には不必要だったかな?
657この頃流行の名無しの子:2011/08/01(月) 14:15:54.67 ID:WTsJ8egm0
>>656
どこか人が少ないリゾート地に連れて行ったら大活躍だよ!
658この頃流行の名無しの子:2011/08/01(月) 16:01:23.09 ID:NnAUyVQm0
>>656
私なら嬉しいわ、やさしいご主人ですね
大判は頼もしい日傘で、愛好者が最後に欲しくなるアイテムですよ
通勤には折りたたみ、その他は大判と使い分けできて理想的だと思います
659この頃流行の名無しの子:2011/08/01(月) 16:49:39.02 ID:zZFhO6LS0
ドームフリル来てるよ。
660この頃流行の名無しの子:2011/08/01(月) 18:04:31.51 ID:ke2Zto5q0
ログ読み返してみると、葉っぱ模様は写真より実物の方がずっとよさそうな感じだなあ
661この頃流行の名無しの子:2011/08/01(月) 22:15:11.39 ID:u+c+ZPcm0
直射日光に当たってる構図の写真は色再現難しそうだなと思う。
実はハットの商品写真、モデルさんの顔こえーとか思ってたw
顔回りに黒がくるから肌の色合い調整が大変そうだ。
しかし写真じゃ分からなかったのはやっぱり、
フリルがキャベツ状態だったこと…
たたみ方が下手なのか、もしかして個体差があるのかもしれないけど。
662この頃流行の名無しの子:2011/08/02(火) 00:49:08.65 ID:o9f8d7C90
日本語頑張ろう
663この頃流行の名無しの子:2011/08/02(火) 09:37:17.25 ID:dKkhpA/d0
昔買ったお上品なフリル日傘は全然かさばらなかったし畳んでも上品だった
サンバリアは生地が厚いから仕方ないのはわかるが畳みにくい
畳もうとするそばから広がってしまう
たぶん1本目にフリル買った人は2本目はフリルなしを選ぶんだろうな
664この頃流行の名無しの子:2011/08/02(火) 09:38:13.56 ID:mMjH5X9V0
あああ出遅れた>ドームフリル

ピンク欲しいから、ず〜〜とオチしてたのに・・・
まさか自分がチェックしてから、一時間しないうちにピンク来るとはorz

「本日は○○が入荷予定です。時間は未定です」でいいから、つぶやいてほしい。
665この頃流行の名無しの子:2011/08/02(火) 10:31:26.50 ID:hVeH6ZgJ0
>661
でも商品写真ではモデルさんよりも商品がよくわかる構図の写真にして欲しい
ドームリーフプリントのとか傘を傾けてさしてるのを前から撮ってるので
さした時に傘がどんな感じなのかちょっとわかりにくい
666この頃流行の名無しの子:2011/08/02(火) 10:51:36.57 ID:PohbN9Pp0
>>663
ミドルフリル白と二段フリル水玉持ち
フリルキャベツ可愛いよ
667この頃流行の名無しの子:2011/08/02(火) 13:14:57.54 ID:ibiJC6WA0
>>663
ミドルも2段もフリルにした
フリルかわいいよフリル

来年ショート買うつもりだけどこれもフリルにするつもり
668この頃流行の名無しの子:2011/08/02(火) 19:59:58.48 ID:wdT9XYv/O
今日神戸元町で、ここで不評の水玉フリル(多分ショート)さしてる人見たけど可愛かったよ。
少なくともビーチパラソルには見えんかった。
自分は二段フリル白持ちだけど、あのサイズもいいね。
人とすれ違う距離が近い街中では確かに便利かも。
669この頃流行の名無しの子:2011/08/02(火) 20:24:45.47 ID:sUAw/laN0
キャベツには見えない
670この頃流行の名無しの子:2011/08/02(火) 21:03:08.92 ID:BWsJcybv0
白の次に涼しい色って…やっぱりピンクかな?
グリーンとピンクだとピンクのほうが涼しいのかな??
671この頃流行の名無しの子:2011/08/02(火) 22:02:36.77 ID:lgf5eYYv0
やはり神戸のメーカーだけあって元町とかしっくりくる。
黒白ストライプも可愛かったもの。


672この頃流行の名無しの子:2011/08/02(火) 23:02:35.20 ID:Tg0zJRmj0
緑コンビの2段が欲しいなー
シーズンオフまで無理だろうか。

ナガシカクにメッシュ生地を貼ったら快適になった。
673この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 03:14:11.31 ID:Fr2LB6eO0
ショート所有だけど、やっぱり折りたためないのはつらいので、
次は2段を狙ってるんだけど、3年前にお試ししたとき、確か
柄の長さと円周のバランスが悪くて、ぐらついた記憶が・・・
身長150cmくらいの方で、2段使ってる人いないかな
円周大き過ぎない? 柄が短過ぎない?
持ち心地とか教えてほしいな・・・
674この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 07:54:52.74 ID:Ez8AO7YyO
私は旧型の2段を使っています。確かにぐらつく〜ま、私のは軸も歪んでるし、骨も一部おれちゃたので、例外かも(早くお目当ての買いたい!) <br> 大きさは調度いいですよ!
675この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 11:06:26.49 ID:wR0Y/GBk0
>>674
なんという、イラッとさせる文だろう!
どの辺りで使われる文体でしょう
後学の為お教え頂けませんか
676この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 12:17:43.07 ID:F7vQvMJa0
>>675
そんなにイラッとする文かなぁ??
677この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 12:43:55.35 ID:/rSEodOu0
むしろ>>675がイラ付くわ
678この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 17:35:34.43 ID:Ez8AO7YyO
675さん
674です。気分を悪くされたらすいません。
このような文体は2chか個人的なメールでしか使用しません。
気軽に書き込みしていいかなという思いでした。もしかしたら改行タグも原因だったかもしれませんが、今後気をつけます。
ショックです。
679この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 19:16:54.98 ID:15DpTnfb0
ショックです。

↑こういうところがウザいんじゃないのかな。
680675:2011/08/03(水) 19:19:08.72 ID:OX8VhOSY0
>>678
いえいえ、どういたしまして
私もショックです
681この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 21:03:17.85 ID:GXO4DV7C0
「ショックです」て何だろう
今後気を付けると言いつつ
しっかり自分が傷付いたアピは忘れません、かな

でも二人のやりとりとしては2ch的で面白いw
682この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 22:12:20.13 ID:X3rM76UJ0
>>673
身長154ですがちょうど良いつもりで使ってます
差した時の、円周・カーブ・柄の長さ、の見た目バランスも良いと思います
ぐらつきは特に気になりません
折り畳まなくても留められるし気に入ってます
二段おすすめですYO
683この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 22:21:56.95 ID:Ez8AO7YyO
ショックだったのは、自分の文章が自分では大丈夫と思っていたのに、本当は酷かったんだと気づいた事にです。傷つけられたという被害者的意識によるものではありません。
684この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 22:31:33.75 ID:Ez8AO7YyO
ここはサンバリアについて語り合うだけで、文体がどうだのって文句いらないよ!だから謝罪もいい!
685この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 22:41:42.94 ID:OX8VhOSY0
こわいよぅ〜 (σ_・、)
686この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 22:54:29.90 ID:4ss+kpDK0
(´Д`)
687この頃流行の名無しの子:2011/08/03(水) 23:20:11.48 ID:15DpTnfb0
え?何?自演??

ホントウザい人みたいだね。
688この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 00:13:59.56 ID:CIzNqYA/0
674=675 ってこと?
689この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 00:15:16.95 ID:CIzNqYA/0
え?え?え?
690この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 00:22:50.71 ID:piu2HkI10
そんな暇人じゃありませんよー
なかよく情報交換しましょう!
691この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 00:22:56.19 ID:CIzNqYA/0
(´Д`)
(´Д`)
(´Д`)
692この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 00:31:37.78 ID:RXxAibLW0
こういう人とは仲良くできない気がする。
693この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 00:32:46.56 ID:y2ILXR900
子供でもサンバリア買うんだね
中学生くらいかな?夏休みの宿題がんばってね
694この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 00:57:14.79 ID:f+qIEtCX0
手元にあるクラシックドームがお気に入り過ぎる
なくなるんならもう一本ぐらい買っときゃよかったな
アクリルの手元も悪くないけど、やっぱり手元は木や竹が日傘らしくていいと思う
本数限定とかでいいからまた出してくれないものか
できればシーズンオフに
695この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 05:42:26.63 ID:xBN/xSLVO
>675
結論
お前が悪い
696この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 07:23:08.22 ID:RXxAibLW0
何で675?
697この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 09:05:57.17 ID:HTim2yHF0
>>696
一人で携帯とPC使って自演してるage厨の相手する必要ないよ
698この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 09:44:42.19 ID:vVPd9X0UP
サンバリアの帽子買おうか迷ってるんですが、購入者居ます?
激アツそうなんで心配。
699この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 09:45:29.90 ID:9KqQ4x1V0
>>696
>>675>>674をかまったからでしょ。
700この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 11:07:35.78 ID:UorT3R0hi
>>698
>>97 >>382あたりでどうだ。
701この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 11:21:11.74 ID:L7jQwhj70
ID:Ez8AO7YyO

なにこいつきもい
702この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 13:19:12.24 ID:RXxAibLW0
>698 去年買った。
そして暑くて今年はかぶっていない。
703この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 14:02:24.81 ID:tPhcJNeE0
>>698
ハット11とサンバイザー購入@東京
私は他のどの帽子でも同じように暑いと感じるので
機能を信頼できるサンバリアを選択しました

ハットは内側メッシュ部分に小さな保冷剤を忍ばせて快適に使用中
保冷剤は無くても時々被り直せば平気です
娘は全然暑がらないので個人差もあるのでしょうね

サンバイザーは涼しいのですが、頭頂に日光を受けるとやはりハットで保護したくなります
前面15センチのつばがあるので陽射しから目を重点的に守りたいときに最適です

使ってみて良かったのでハット15も注文するつもりです
ただ、黒はおしゃれですが熱吸収を怖れて敬遠しています
704この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 15:08:16.15 ID:ISuFJQz+O
ドームクラシックは
フリルがあったら買ってたのにぃーーーーー。
今度のドームはフリルはうれしいけど持ち手がいやじゃーーーーー。
705この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 15:16:24.09 ID:ISuFJQz+O
>>403
店長も保冷剤を入れろって書いてたけど
保冷剤はすぐにぬるくなってやがてぬくくなる。
ドライアイス入れるわけにもいかないし、
日本直販の濡らして使うタオルを入れた方がいいと思う。
706この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 15:47:53.21 ID:vVPd9X0UP
帽子情報ありがとうございます。
炎天下で両手使いたい感じなので、日本直販タオルをほっかむり+ハットで頑張ります!
707この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 20:16:15.56 ID:xBN/xSLVO
その文体…
708この頃流行の名無しの子:2011/08/04(木) 22:07:53.22 ID:mlnSUDBG0
変なの居ついちゃったな
709この頃流行の名無しの子:2011/08/05(金) 01:04:07.44 ID:2TAoyqpz0
>>704
ドームフリルはアクリルの手元でも可愛いと思うけどね。
リーフ模様も写真で見る限りむしろアクリル手元の方が涼しげに見える。
ただドーム無地フリルなしだけは前の木の方が可愛く感じる。
アクリルの手元+無地だと凄く味気ない気がする。
無地+木軸は素朴で可愛かったけどさ。
まぁ写真を見る限りだけどね。
710この頃流行の名無しの子:2011/08/05(金) 10:29:37.06 ID:r2sGoPN60
!
711この頃流行の名無しの子:2011/08/05(金) 21:24:42.24 ID:gS6fu2mjO
今日サンバリアのピンクフリルをビルの休憩場所に忘れちゃったよ。
夕方になって、必死にビル管理室やら受付やら店舗に聞いて回ったけど届けられていなかった。
鬱だ…。
ロケやっていて通行止めでちょっと休憩しただけだったのに、一瞬通行出来ると言われて急いだから忘れたんだよね。
拾った人、届けてくれないかなぁ。
712この頃流行の名無しの子:2011/08/06(土) 03:22:13.69 ID:gMlOOMnm0
お気の毒だけど…なくした傘が戻ってくることってめったに無いよね…
713この頃流行の名無しの子:2011/08/06(土) 03:35:21.12 ID:BtrjkrTg0
お店だと気付いてすぐ電話すると店員さんが確保してくれるけど
休憩場所とかだと難しいよね。。。
私もよく置き忘れるから注意しよう
714この頃流行の名無しの子:2011/08/06(土) 03:48:19.25 ID:iWTGj5SU0
元気出してー。
サンバリアじゃないけど、先月、トイレに忘れられていた日傘を届けた数日後に
自分の日傘をお店に置き忘れたよ…そして届けられていなかった。
悔しいのと悲しいので結構凹んだよ…orz
715この頃流行の名無しの子:2011/08/06(土) 10:32:14.71 ID:6Q/QpgYY0
置き忘れを盗む人って結構多いよね

>>711
奇跡的に出てくる事を祈るけど
次からは、どんな時も手から離さないようにしないとだめだね
自分も置き忘れやすいから気を付けなきゃ
716この頃流行の名無しの子:2011/08/06(土) 18:05:04.46 ID:tN9QRQvN0
ドームの持ち手が竹曲がりだったら欲しい
今のだと腕にかけられないだろうしな
717この頃流行の名無しの子:2011/08/06(土) 21:59:18.08 ID:qtkGVngC0
やっぱりカバンにしまえる折り畳みが、
置き忘れ防止にもいいと思う
やっぱり二段買いたい
718この頃流行の名無しの子:2011/08/06(土) 22:31:33.15 ID:E/7vTk6N0
日傘に限らずだけどレストランで席を立つときとか、
周りを見回すって癖をつけると忘れ物無くなるよ〜。
私も雨傘、ハンカチ、可愛いティッシュケースとか色々なくしてたから。
見つかるといいね。
719この頃流行の名無しの子:2011/08/06(土) 22:57:36.16 ID:T4DnTLc90
ツイッター一日に何回もチェックし続け
やっと二段が買えました、嬉しい
来年も買うなら早めに買おう
720この頃流行の名無しの子:2011/08/06(土) 23:11:49.30 ID:gMlOOMnm0
>>719
おめでとうー
また来年買うつもりなら商品の揃ってるシーズンオフを狙うか
遅くても梅雨までには買っておいたほうがいいよ
721この頃流行の名無しの子:2011/08/06(土) 23:12:12.56 ID:4NQvMlBqO
お盆の新幹線での帰省は
やっぱ二段がベストかな?
荷物多くなるとミドルじゃそれこそ置き忘れてしまいそう。
722この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 00:15:11.62 ID:J+3v2gzH0
>>721
うん二段が良いと思う
カバンに入れられるしね
723この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 02:43:26.98 ID:gQnCuAB90
ずっとミドルを使ってて重いと感じた事はなかったけど、
ドームを使ったらその軽さに感動した。
大きさといい守られ感といいこりゃいいわ。
ミドル愛用だったから閉じた時の長さもそんなに気にならないし。
フリル+茶色のアクリルはちょっとレトロ感があって気に入ってる。
でも>>716さんの言うように竹手元でもまたイメージ変わって可愛いかも。
724この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 16:42:16.84 ID:Zwer31Fd0
>>722
シーズンオフを狙って買うとか計画できる場合はいいけど
夏真っ盛りで品薄な時期にお気に入りの一本を置き忘れると
すぐには同じ物買えないし、ダメージ大きそう。
傘の忘れ物ってものすごく多いのに、無事に戻る確率も低いって不思議。
725この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 17:09:25.34 ID:JQjOIHQBO
ロングとミドルで悩んでいるんですがロングの話題があまり出てこないってことは使いづらい?
人混みとかは歩かないんですけど、欲しい柄のロングが在庫切れでミドルなら今買えるし、というので悩んでいます。
726この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 21:25:38.07 ID:NgBfW1/hO
>>725
私は超大判使ってます。広範囲守られるので、ちょっと近所に出かけるときなどは、日焼け止め塗らいくらいです。突然の雨でもいい仕事してくれます。逆にドームやショートを使っている方になんでロングにしたいか聞きたいです(嫌みじゃなくて)。
どうでもいいけどピンクを使っているけど立派な傘だねと言われたよ。ファッション的要素ゼロだと思ってたから嬉しかった。
727この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 21:28:27.93 ID:NgBfW1/hO
ロングにしたいか→ロングにしないか
スマソ
728この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 21:40:17.79 ID:w1BENsmm0
>>726
超大判のストレートグリップの使い心地は如何ですか
木製のようですが、色は写真では黒の様に見えますがどうでしょう
面積があるだけに風圧をこの持ち手で支えきれるのかと心配していました
729この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 22:22:38.95 ID:n2adMg250
>>726
そりゃあロングのが日除け的にはいいけどね
持ち運びの利便性やら人の多いとこ歩くかどうかで
考えて買ってるんじゃないかな

老若男女問わずもっと日傘が当たり前になったら
変わってくるかもね
730この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 22:48:59.79 ID:eRvu0i/eO
>>726
神戸市在住、地元歩くにも至近距離で人とすれ違う率が高く、
職場近辺(大阪)も同じく。
自分のことを考えればがっつりカバーしたいところですが、
「袖すりあうも他生の縁」な方々への配慮も頭にあります。
731この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 22:51:36.41 ID:p57ytzov0
>>726

立派な傘だね=元気そうな赤ちゃんね だと思
732この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 23:02:29.84 ID:0UkNrNmp0
…え?
733この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 23:12:31.50 ID:nsYLts2N0
>>726
「立派な傘だね」これ嫌味の可能性もあるよね
734この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 23:24:39.82 ID:w1BENsmm0
素直に受け取れば良いのに
立派な傘でしょう、柔い傘に比べて
超大型もあれば良いと思うよ、何かと便利そう
735この頃流行の名無しの子:2011/08/07(日) 23:29:34.97 ID:IIdJ2xHq0
嫌味の可能性、とかどうでもいいよね
736この頃流行の名無しの子:2011/08/08(月) 00:02:49.05 ID:GHYsJD5S0
きょう岡本のハンドインハンドを覗いたら、ドームフリルの白とピンクが入荷してた。
フリルなしのドームグリーンも爽やかで可愛かった。もう少し若かったら即買いしたかも。
個人的にはドームリーフのベージュの上品さに惹かれた。
これに茶色のフリルが付いたら面白いと思った。
今年初めて手にしてから、あれこれ4本も買ってしまいサンバリア貧乏だ。
で、3段とドームフリルの出番が多く、2段フリルとロングほとんど使ってないorz

737この頃流行の名無しの子:2011/08/08(月) 00:26:25.04 ID:0PfEGEIy0
ただ大きい傘だね〜って意味でしょ。
素直に受け取れば。

3段は思ったより開きやすいですよね。
美術館などでは小さいバッグに入れて邪魔にならない。
忘れないで安心。
ドームリーフグリーンはありましたか?
738この頃流行の名無しの子:2011/08/08(月) 01:08:57.43 ID:w56wxVQK0
リーフ模様のベージュって割と評判いいみたいですね。
上品って感想が多いし。
なんでクラシックドームでは最後まで売れ残ってたんだろう?
写真が悪かったんですかね?
739この頃流行の名無しの子:2011/08/08(月) 02:34:17.70 ID:GHYsJD5S0
ホント3段は開きやすく、たたむとバッグの中で嵩張らないから使い勝手がいいですよね。
大きめのトートなんかだと、たたまずにそのまま突っ込んでます。
縦横デカイ自分には大きな影ができるところが有り難いし、軽いのもうれしい。

ドームの深いシルエットは文字通り守られ感を実感できますし、夕方の西陽にも強い。(傘の傾け方が小さくてすむ)

ハンドインハンドにはリーフグリーンのドームもあったように思いますが、もしかしたらロングだったかも…、あやふやな記憶でごめんなさい。

クラシックドームのリーフベージュが人気薄だったのは、写真では実物より地味に見えたのかな?
私も実際にお店で見るまでは日傘なのに枯れ葉色ですか?…と敬遠してました。

初心者なのでアンカーの付け方が分からずすみません。
これから勉強します。
740この頃流行の名無しの子:2011/08/08(月) 14:00:22.31 ID:+pMGa6QiO
>>739
3段は閉じたら勝手にたたまれてしまうので
たたまずにバッグにしまうって表現は変だよ。
柄を長いまま、
傘布もぐじゃぐじゃのままバッグに突っ込むといい意味なら感心しない。
741この頃流行の名無しの子:2011/08/08(月) 16:38:32.47 ID:vqTff2Z/0
740さん
仰る通りです。
3段は閉じると自動的に二つ折りの状態になってしまうので、私の「たたまずに」の表現はおかしいですね。申し訳ありませんでした。
往路のみ使用、あるいは外出先で長時間使わない場合は、その自動二つ折りの段階から手動でポキポキ折って
小さくたたんでバッグにしまってますが、短時間の買物などでは自動二つ折りのままバッグに入れています。
「突っ込む」と表現してしまいましたが、あくまで容量に余裕のあるバッグにフワリとナナメに差し込む感じでしょうか。
傘の上にはハンカチくらいしか載せないので、生地を綺麗にまとめて入れなくても(=バサッと入れても)シワは大丈夫です。

ところで、ドーム重宝してますが、アクリル手元が急カーブなので、手首にかけた時ちょっと窮屈感があります。
華奢な骨組みの人は大丈夫なのかな?!
竹曲がりの手元と同じくらい手首を自由に動かせるよう、マイナーチェンジして欲しい。
近々また岡本まで行くので、お店を通じて要望を伝えて頂こうかなと思ってます。
742この頃流行の名無しの子:2011/08/08(月) 17:18:58.55 ID:M9+YvP6uO
>>741
そういう要望が多ければリニューアルされると思うわ。
私のはクラシックドームで、窮屈じゃなく手にかけられて便利。
自分が要望したいのは、二段のストラップの中途半端さ。
あの長さは役立たない。

743この頃流行の名無しの子:2011/08/08(月) 18:46:31.18 ID:w56wxVQK0
多分デザイン的な問題であんなふうに急カーブの持ち手にしてるんだろうから
それが不便だって声が多ければ改変してくれると思う。
でも要望は直接店長にメールした方が効果ありそう。
744この頃流行の名無しの子:2011/08/08(月) 19:20:21.44 ID:+/pYw3uN0
ドーム持ち手は金茶もクリアも綺麗で使い易いです
デザインもクールな感じで良いと思います
私は問題ないけれど、腕に掛からない人の要望が多ければ変わるかも知れません
だから今のデザインが好きな方は今年中に入手しておけば安心ですね
745この頃流行の名無しの子:2011/08/08(月) 21:53:59.70 ID:WcXe7zOW0
ドームの持ち手、実物見た事はないけど
かなり狭そうで私は手首がやっとだろうなあ
今持ってる竹曲がりは肘とかにもかけられるから便利で良い
746この頃流行の名無しの子:2011/08/08(月) 23:17:50.95 ID:lhBmTfEbP
>>741
自分も同じく!
三段を日中はただ傘を閉じた状態で、
コードとかをまとめる100円ショップのマジックテープで開かないように留めて、バッグにさくっと差してる。
いつでも開けるから基本二段と同じ。

夜とか芝居などで長時間室内にいる時はキチンと三つ折りにたたんでバッグにきちんと入れてスッキリ。
747この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 00:11:28.64 ID:Cj9NIN+p0
三段に興味が出てきてしまった
閉じただけでも留められるようになってればいいのに
748この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 01:24:42.70 ID:24LUaFSH0
竹曲がりは腕に掛けられる持ち手というけど
夏は腕が剥き出しだから、あんまり細い腕の女性に合わせた曲がり具合だと
食い込んで痛いかもしれないなあ、と竹の節跡がくっきりの腕見て思ったw
749この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 03:01:06.23 ID:Cd6ciyDKO
飛行機での帰省の場合、
サンバリアはどのサイズまで搭乗可能ですか?
750この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 06:42:35.34 ID:mJbuMYSl0
>>749
何もサンバリアに限らないだろ
自分で航空会社に問い合わせろよ
751この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 09:05:29.61 ID:hG1A9H9P0
>>749
私も海外行くとき、どうしようと気になってる
ショートなら持ち込み可かな〜とか、2段を買ってスーツケースに入れたほうがいいかなとか、
そもそも海外で日傘ってすごい奇異な目で見られるし、国によっては絶好なカモにされそうだから、
帽子にした方がいいかな、など
752この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 10:52:11.03 ID:4e89vzh+0
帽子は機内でも必須
紫外線気にしない人が容赦なく窓のシャッターあけたりするから
雲の上の紫外線はかなり強い
753この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 11:46:19.83 ID:JrEqMbsMP
>>747
そーそー!傘閉じた状態でもホックで留めれるようにしてくれれば正直二段は要らなくなる

機内気にした事なかった、、
白人は白すぎて嫌だから焼けるの厭わないし、気にするのは黄色人種だけなんだね
いっそ黒人が羨ましいわ
754この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 12:17:57.81 ID:vLMjIuqj0
>>751
ハワイとかで結構日傘さしてる人いたよ
アメリカ人の観光客で黒人の人とかも
もちろん国や場所によるだろうけど
奇異な目で見られたりする訳ではない
755この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 13:39:30.51 ID:JrEqMbsMP
>>754
横レスだが。
少なくとも紫外線ガンガンのスペインでは見かけなかったし、ロスでも見かけなかった。因みに香港も何回か行ったが印象なし。

傘自体日常的に使ってない国も多いからなのか、それとも、色白は七難隠すって日本人特有の文化なのか、、
756この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 13:53:46.50 ID:c9+O0qOXI
自分はもし紫外線には何の害もない、
むしろ健康にいいとかオシャレである、という事になっても
日傘欲しいからなあ。直射日光痛いでござる!
日陰しか歩きたくないけど陰がないから日傘で自作するでごさる!
757この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 14:34:53.58 ID:vnOGfOHx0
3段折便利そうだけど、骨が6本だからシルエットが気になる。
折りたたみタイプはまだ持ってないので1つぐらいは欲しいんだけどね。
今はドーム型ラブだから当分これベッタリだけど。
758この頃流行の名無しの子:2011/08/09(火) 20:49:51.62 ID:t9N5haKe0
ドームとミドルってどっちが日が当たらないかな?
759この頃流行の名無しの子:2011/08/10(水) 02:17:08.57 ID:Zm8ubcW/i
>>754
ハワイは日本w

サンバリアのファンは美容の観点で使ってる人が多いんだね。
自分は2年前日光アレルギー判定出てて、強い直射日光で皮膚異常出るから
オシャレでも美容でもなく必然で使ってるけど、
海外ではさすがに長袖対応だわ。
帽子も場所によっては観光客丸出しで怖いしなー。
760この頃流行の名無しの子:2011/08/10(水) 12:46:14.66 ID:OqC6rGtn0
>>759
ハワイで日傘さしてたのは黒人の人みたい

あとハワイは日本じゃないと思うけどね
761この頃流行の名無しの子:2011/08/10(水) 13:56:57.08 ID:Qnbi4g03O
うちではミドル白フリルの稼働率は表彰状ものです。
新作のドーム白フリルは
私も竹曲がり手元が出るまで待とう〜っと。
762この頃流行の名無しの子:2011/08/10(水) 14:31:52.74 ID:0XoR6m0o0
このじりじり暑さで思わずロング購入しました。
ショート・二段・三段持ちですがカバーしきれない。
完全遮光を知ってしまった今では他の日傘に戻れない。
ご近所歩き&人混みの無い場所でガンガン使う予定です。


763この頃流行の名無しの子:2011/08/10(水) 19:34:59.69 ID:LKong2T10
>>761
竹曲がり手元なんか出ないままドーム型が無くなる恐れもあるよ?
764この頃流行の名無しの子:2011/08/11(木) 07:17:51.33 ID:sDnc66An0
>>762
ちょうど10年前、盛夏に13時〜病院まで往復1時間を
2週間毎日おみまいのため続けてた
当時はサンバリア知らなかったので、そこらで500円で売ってる
ハンカチ1枚みたいなペラい日傘で
今思うと恐ろしいが、当時は99%カットで万全と思ってた
いま、尋常じゃない頬のシミは、あの2週間と、
中学のとき、夏なのにひとりだけ生白いと担任にイヤミ言われて、
ヤケクソで焼いたしだと思ってる

>>763
あーそれあり得る
そこがあの会社の怖いとこだよね
765この頃流行の名無しの子:2011/08/11(木) 12:34:55.12 ID:QfHtMHd30
子供の頃から日光過敏症だったけど、昔は今ほど日傘がメジャーじゃなくて種類も少なかったし
値段も高くて街でも誰も日傘なんてさしてなかった。
黒い日傘を探すのも大変で、シルバーの日傘も1万円近くしていた時代。
日焼け止めもSPF30ぐらいまでしかなかったし。
背に腹は代えられないと高いお金出して買ってたけど、それでもやっぱり火傷してた。
(日焼けというより火傷)
だからサンバリアの存在は本当にありがたい。
全然壊れないけどつい新しいのを買ってしまうw
766この頃流行の名無しの子:2011/08/11(木) 14:47:29.66 ID:AzGOn8Gz0
ロングのフリル復活しないかな。やっぱり日傘はフリルがついていて欲しい。
767この頃流行の名無しの子:2011/08/11(木) 15:49:46.78 ID:JGdIdU4rO
きのこ形のロングフリル、激萌えだった。
翌年は普通の形のロングフリルになって、
そしてそのまま無くなった†
768この頃流行の名無しの子:2011/08/11(木) 20:12:22.57 ID:gZuqmQ0J0
ドームでフリルでパゴダでアイスグレーとかだったら3万でも買うのになー
769この頃流行の名無しの子:2011/08/11(木) 23:05:09.57 ID:vCpcD/GlO
アイスグレーいいですね。
今のグレーっぽいホワイト無地も素敵ですが、
ハンドインハンドで見た、ホワイト地にグレイッシュな水色水玉が綺麗だったので
(目の錯覚みたいなもんで、白地部分がよりグレイッシュに見えた)
そういうトーンの無地があったら素敵だろうなと思いました。
個人的にはフリルタイプで。
770この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 00:44:25.92 ID:mUbkv2HV0
>768
バコダは……危険かも…(苦笑)
以前限定でバコダ型が作られたけど微妙だった
771この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 01:34:17.95 ID:bGyOzs7B0
検索して初めて知った
ああいう形をパコダっていうのか
772この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 06:49:10.11 ID:uYn6Ase3O
>>768
サーカスだとか象の上に乗る人だとか言われるのは覚悟の上だよね。
773この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 07:13:58.61 ID:pw5m4IR/O
アナスイのパゴダは可愛くて好きだけどな。
774この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 08:24:08.17 ID:Kf+oC0fl0
パゴダは薄いレース地や刺繍があれば可愛いよ
服もメイクもきちんとしないとちぐはぐ感半端ないけどw

確かにサンバリアで作るとサーカスっぽくなりそうだなと手元の二段水玉見て思った
775この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 12:14:00.13 ID:mUbkv2HV0
サンバリアのバコダ型は店長ブログの2007年3月16日の所に載ってるよ

ところで何でグリーンにはフリルが無いのかな
グリーン実物は凄く可愛い色なのに
サンプル段階ではフリルのグリーンあったのにね
776この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 13:02:52.84 ID:NPDfOPBo0
日本人がカタカナに弱いことだけはよくわかった。
777この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 14:13:09.60 ID:2LeRyHHJ0
まあね、pagodaだからね
778この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 15:05:05.82 ID:FLj7uzA/0
ロング届きました!早速11時から2時間ほど使用

とにかく無敵でした。半径5メートルに人がいることがめったに無い田舎道ですが
道行く人の中で一番楽だったのは絶対自分だとw
影が大きいので傘を多少あげても(熱がこもらない)余裕です。

手持ちのサンバリアとの比較
ショート2段3段の中では3段の影の大きさが一番ロングに近かったです。
結構やる子だなあと思いました>3段

779この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 19:00:54.83 ID:RrbeApb80
いいなあ
自分は都会でもないけど住宅地で人はまあまあいるから
多分ミドルまでだなあ

雨の日にみんな傘さしてる様に
日傘が当たり前になってほぼ全員がさせばいいのにな
暑いしそのほうが体にもいいし
780この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 19:14:43.91 ID:M2WUO0zr0
この真夏の異常な蒸し暑さ、アスファルト照り返しの中だと
傘の色は黒でも白でも暑さの体感は変わらないでしょうか?
781この頃流行の名無しの子:2011/08/12(金) 20:26:15.34 ID:mUbkv2HV0
>>776
>>777
うわー素で間違えてたよorz 
スイマセン
782この頃流行の名無しの子:2011/08/13(土) 08:08:41.63 ID:1xWVATCM0

バコダ=永沢(ちびまるこ)の頭だと思ってる
783この頃流行の名無しの子:2011/08/13(土) 09:34:38.42 ID:8FAz0zF0O
>>778
ロングの無敵ぷりは凄いよね。
35℃当たり前の今日この頃、同じく田舎住まいなんで
ロングの中で一人木陰状態で過ごしてる。
日傘どころか、帽子も被ってない人見ると心配になるわ。
手持ちは黒地にピンク縁なんだけど、ロングの白地に黒縁作って欲しいな。
784この頃流行の名無しの子:2011/08/13(土) 11:18:05.61 ID:/mliwcM20
サンバリア、ロング購入
ドームと悩んだが安心感には変えられない
俗っぽくて申し訳ないが、良い物買った感が凄いある
10年使えば一年\1,080。大切に使いたい

今気になってるのはパーカー
ベトナムの工場で、裁縫が不安なのが購入に踏みきれない所
785この頃流行の名無しの子:2011/08/13(土) 15:19:56.43 ID:73uD/KkU0
>>780
内側が黒であれば外側の色は関係ないよ
786この頃流行の名無しの子:2011/08/13(土) 17:10:23.13 ID:bAtvXc2s0
>>758
場所は取っても肘まで守りたいならミドル。
狭いスペースでも首までガッチリ守りたいならドーム。
787この頃流行の名無しの子:2011/08/13(土) 18:35:49.37 ID:RFQ6uWf00
>>784
縫製問題ないですよ
むしろ中国や韓国ではなく、真面目なベトナムを信頼して良いと思います
788この頃流行の名無しの子:2011/08/13(土) 19:38:04.58 ID:Z1S5TVc9O
>>785
いや〜、黒は生地自体がものすごく熱くなる。
789この頃流行の名無しの子:2011/08/15(月) 01:52:04.77 ID:3hrBTIK90
サンバリアを持ってる人のブログを見るのが好きだったりするw
ドーム型を持ってる人のを見つけるとなんとなく嬉しくなる。
(自分が持ってるのがドームだから)
790この頃流行の名無しの子:2011/08/15(月) 08:20:18.41 ID:dpQ1DqAei
きもっ
ここに書かなくていいよorz
791この頃流行の名無しの子:2011/08/15(月) 13:25:07.08 ID:3hrBTIK90
ごめんなさい
自重します
792この頃流行の名無しの子:2011/08/15(月) 17:39:37.57 ID:tebegoMgO
サンバリアを持ってる人のブログどこ?
793この頃流行の名無しの子:2011/08/15(月) 20:33:05.31 ID:+fsJlBnj0
二つ折り買いました。
傘を閉じた時、いちいち留めないと広がってくるのが
面倒くさくて嫌だ。
ミディアムもそうですか?
794この頃流行の名無しの子:2011/08/15(月) 20:49:05.33 ID:6T6nVm+8i
>>793
ミドルはカチッと閉まるよ。
2段広がるよね。日陰が続くなら、巻留めてるけど、少しの間なら、閉じてから集まった布の淵を手でつかんで歩いてるよ。
795この頃流行の名無しの子:2011/08/15(月) 21:28:18.73 ID:+fsJlBnj0
>>794
ひゃーミドルだった。ミディアムって。ごめんなさいw

そうなんです!ATMやコンビニなどもそうだし、
駅に着いて閉じて→ホームでまたさして→車内で閉じて→降りてさして・・など
「少しの間」が結構あるので、その度に閉じて集まった布の淵を掴んでいますw

ありがとう、来年ミドル買おうかな。
796この頃流行の名無しの子:2011/08/16(火) 00:40:53.98 ID:71Qjn2aG0
ミドルもミディアムも意味は似たようなもんだしw
797この頃流行の名無しの子:2011/08/16(火) 00:56:04.42 ID:zGXmvTiW0
そうそう、ロングもウェルダンも似た様なものだしw
798この頃流行の名無しの子:2011/08/16(火) 11:15:20.61 ID:GqYwXtqKO
でも、ショートとレアは別物。

799この頃流行の名無しの子:2011/08/16(火) 14:10:35.76 ID:w3rhurDH0
私のはしっかり焼いてください。
800この頃流行の名無しの子:2011/08/16(火) 20:27:24.48 ID:HJvSTpqc0
かしこまりました
801この頃流行の名無しの子:2011/08/17(水) 22:24:36.10 ID:Hmoc5DSy0
私はガーリックは抜きで。
802この頃流行の名無しの子:2011/08/18(木) 00:43:29.10 ID:OJFDa26Wi
パスタ?
803この頃流行の名無しの子:2011/08/18(木) 14:47:44.35 ID:pNZMfZ7F0
サンバリアの帽子、ツバ11cmのと15cmのどちらがおすすめですか?
日傘を持ち歩くのが邪魔だとか、両手がふさがっているときに使いたいです。
見た目的にどちらがいいのかなーと悩んでます。15cmはツバ広すぎですか?
804この頃流行の名無しの子:2011/08/18(木) 16:37:23.42 ID:BFN4hOFp0
顔の大きさで判断したら?
805この頃流行の名無しの子:2011/08/18(木) 23:49:35.02 ID:LUNIKolE0
ここ数日お悔やみ事が多く
炎天下のお見送りに黒フリル大活躍中

買っておいて良かったと思う反面複雑…
806この頃流行の名無しの子:2011/08/19(金) 01:15:50.89 ID:bT0lzbHr0
>>803
絶対に15センチ。
デコルテは服でカバーするとしても、
11センチでは、鼻の下からアゴまでが危険。
807この頃流行の名無しの子:2011/08/19(金) 14:41:05.83 ID:a/KAPEcg0
サンバリアにドームのショートバージョン
(全体的に小さめのショートサイズまたは持ち手だけ短いショート丈)
が来年以降でないか聞いてみたけど

最近 このようなご質問が多いのですが
制作予定は ございません

っていわれちゃった。残念・・・。
808この頃流行の名無しの子:2011/08/19(金) 16:13:32.39 ID:jQKAZCCM0
>>807
ドームは内部の長さ約55センチ、
直立して頭頂をぎりぎりくっつけて持つと
身長160センチの私の場合手の位置はバストのちょっと下辺りになる
この位置で腕はほぼ水平、勿論実際にはもう少し上で支える訳だ
これ以上軸が短くなると腕をかなり上げることになるので疲れると思う
あなたはもしかしてかなり小柄なのかな
809この頃流行の名無しの子:2011/08/19(金) 17:12:04.76 ID:yFoq5xnW0
サンバリアのモデルさん、怖い顔の人がいてHP見てても直視できない。
810この頃流行の名無しの子:2011/08/19(金) 21:00:59.26 ID:yIJoMPXxO
>>803
背が低いと11cmでも見た目きついよ。
帽子が歩いてるみたいになる。
811この頃流行の名無しの子:2011/08/19(金) 22:50:25.77 ID:MOkyhAXr0
そんな事言ったら、日傘さしたら傘が歩いてるようなもんじゃんw
見た目気にせず大きいの買った方がイイ
>>806の通り防ぎきれなかったら意味無いからね
812この頃流行の名無しの子:2011/08/20(土) 15:39:40.13 ID:BI7aso7+0
今売ってる帽子も、ツバの部分は完全遮光じゃないんですか?

あと、パーカー、水着の上に着るために購入を考えてるんですが、
下は長袖じゃないとベタついて無理、という意見が多いようですね。
水着の上に着た方いらっしゃいませんか?やっぱり水滴もついてるし厳しいかな。
813この頃流行の名無しの子:2011/08/22(月) 14:15:23.40 ID:jcJ0mRAZ0
久々見に行ったらドームフリル黒があったんでポチってきた。
20日から販売してるんだね。
以前の争奪戦が嘘のようだw
ちょっくら涼しくなってきたんで皆購買意欲が落ちてきたのかな?
来週沖縄に行くので、手に入って嬉しい。
814この頃流行の名無しの子:2011/08/23(火) 08:32:47.47 ID:oDczbOv/0
衣類はシーズン前に新作買ったりバーゲン狙いとか色々あるけど
ここの傘は秋冬に確保しておくのが賢いのかもしれないw
815この頃流行の名無しの子:2011/08/24(水) 20:04:02.28 ID:IRatlusY0
新製品がでるかも…と秋冬では二の足を踏んでしまう乙女心w
816この頃流行の名無しの子:2011/08/24(水) 20:14:24.70 ID:dcTjajmr0
>>812
パーカーもちです。
水着の上はありだと思います。というか、夏はそういう使い方がいいかも。
普通に着用すると熱中症一歩手前になりますわ。

パーカーの袖が微妙に短いの、なんとかしてほしい・・・
あと、首周りにループとボタンつけてほしい。
羽織るだけの時、肩口からズレるのよね。
817この頃流行の名無しの子:2011/08/24(水) 23:41:13.76 ID:dbjeWrNG0
>>815
新製品は大抵春ごろ出るから梅雨前までに買っておくのが安心
梅雨を過ぎると途端に品切れが増える
818この頃流行の名無しの子:2011/08/25(木) 00:59:58.93 ID:GtFLG5t80
やはりパーカー暑いか〜
買うならショート丈かなあ
819この頃流行の名無しの子:2011/08/25(木) 08:28:50.19 ID:UdRmLVOm0
パーカー袖短いんだ。
私ほとんどの服で袖あまるからちょうどいいかも。
820この頃流行の名無しの子:2011/08/27(土) 03:20:00.65 ID:rLHpSuvi0
今年何故か出番が少なかった。
821この頃流行の名無しの子:2011/08/27(土) 14:29:21.04 ID:DrMECigN0
折りたたみのフリル無しで2段検討中です〜。
来年はショートフリルの白検討中です。

平日はカジュアルにジーンズで休日は綺麗めワンピななので
服を選ばず使えるのが欲しいんですが決まりません・・・。
せっかく100%なので明るい色がいいなあと思うんですが、
どんなのが服装選ばず使いやすいですか?
ずっと見ていたらわからなくなってきました><;
822この頃流行の名無しの子:2011/08/27(土) 14:36:36.70 ID:NVj9D0KC0
>>821
普段どんな色の服が多いかも書かずになに言ってんの
823この頃流行の名無しの子:2011/08/27(土) 14:51:06.08 ID:iGJ5LPG70
何にでも合うのなら、黒ドームフリル一択だろ
明るい色で何にでも合うのは白しか無いが眩しいので勧められない
824この頃流行の名無しの子:2011/08/27(土) 18:01:20.63 ID:DrMECigN0
821です。
黒は暑いみたいですが、白はまぶしいんですね><;

服はベージュ、茶系、白系が多めだと思います。
小花柄とかも多いかも・・・。
825この頃流行の名無しの子:2011/08/27(土) 18:32:56.88 ID:PvT9mlrx0
>>823
白が眩しいってサラッと嘘つかないでよ

>>824
完全遮光だから何色でも眩しくない(というか同じ)
826この頃流行の名無しの子:2011/08/27(土) 21:58:30.88 ID:ULJ1dS5R0
雨傘も服に合わせて複数所持しているの?
私は白2本買って適当にデコって使ってるよ。
スタンプ押して柄みたいにしたのと、縁にフリルレース付けたのと。
ハタ目にはダサいんだろうけど自己満足の世界。
どうせpgrされても3秒後には忘れられてるだろうし。
827この頃流行の名無しの子:2011/08/27(土) 22:03:10.82 ID:NVj9D0KC0
>>824
白まぶしくないよ
白かピンクでいいんじゃない?
>>826
雨傘も4本あるよ
828この頃流行の名無しの子:2011/08/27(土) 22:17:05.99 ID:iGJ5LPG70
すまん、周りの人が眩しいって意味
829この頃流行の名無しの子:2011/08/27(土) 22:34:18.98 ID:/3S/Sn/Y0
>>828
えっ周りの人?
上から射す太陽光のが断然眩しいから全く問題ないよ
全面鏡貼りなら眩しいだろうけど
830この頃流行の名無しの子:2011/08/27(土) 23:45:08.03 ID:QhB7HIIA0
眩しい女に思われて良い様な希ガスw
831この頃流行の名無しの子:2011/08/28(日) 13:19:31.84 ID:P+K2cqf80
銀色ギラギラの日傘がすぐ近くにいたら眩しいかもしれないけど
白い日傘なんてサンバリアじゃなくても溢れてるしね。
ベージュ茶白で小花柄なら、アポロチョコな2段ピンクか茶一色が無難じゃね?
832この頃流行の名無しの子:2011/08/28(日) 21:52:32.56 ID:UlLgIHuGi
ここのピンクはイエベむきだろうか?
833この頃流行の名無しの子:2011/08/28(日) 23:29:05.12 ID:KTk5YR/S0
ピンクっつーよりベージュ少しピンク寄りみたいな色
春っていうより秋っぽい
834この頃流行の名無しの子:2011/08/29(月) 16:24:10.63 ID:EIQgOyojO
自称イエベ日焼け肌だけどピンクのハットとショートジャケット買った。
正直、ブルベというか色白さんのほうが似合う色だった。
でも黒は暑そうだし、グレーぽい白よりはマシだろうから後悔はしてない。
もしグリーンが出たら試してみたい。
835この頃流行の名無しの子:2011/08/29(月) 19:46:38.45 ID:c56Qtvt30
自称かよ。
836この頃流行の名無しの子:2011/09/03(土) 13:13:25.77 ID:N0glMHTG0
イエベとかブルベとかどうでもいい
837この頃流行の名無しの子:2011/09/03(土) 22:56:55.30 ID:BD+GZw3U0
ここの傘は裏が黒いから顔色はあんまり関係ないと思うけど
838この頃流行の名無しの子:2011/09/06(火) 13:47:42.14 ID:g1bx878V0
>>837
気になる人は気になるみたいよ。
うちの母親、そのイエベなんだけど、
最初二段ピンクを買い、「肌がくすんで見える」と言い、
次にドームリーフグリーンを買って「ピンクよりダメ」と言い、
最終的に「ババくさい」とボロクソに言っていた私のブラウンを
「もうこれでいいわ」と持って帰った。

いい加減にしろよ。
839この頃流行の名無しの子:2011/09/08(木) 20:33:44.21 ID:NvnCTlGv0
そうなんだ。
じゃぁ、サンバリアピンクもグリーンもブルべ向きなんかな。
因みにロサブランのピンクはどっち向きなんかな?
840この頃流行の名無しの子:2011/09/08(木) 21:31:53.58 ID:GWuGSwGzO
オバサンは傘の色関係なくくすんでるし…



841この頃流行の名無しの子:2011/09/10(土) 10:09:35.19 ID:rXZCMtjS0
年がいくつだろうが
肌くすんでてもくすんでなくても
イエベとかどうでもいい
842この頃流行の名無しの子:2011/09/12(月) 10:18:24.66 ID:0MEOMV+H0
涼しくなってくるとショートの方が売れるんだね
わかりやすいなぁ
…ってまだ十分暑いけどねw
843この頃流行の名無しの子:2011/09/13(火) 15:50:29.14 ID:/YtI/WnA0
フリル持ちの方にお聞きします
雨傘として使用した場合、フリル部分に雨水が溜まって困るということはありませんか
844この頃流行の名無しの子:2011/09/13(火) 17:44:39.50 ID:crvEbZnf0
安い買い物じゃないんだし、パーソナルカラー意識してる人いるんだし無駄な情報じゃないよ。
845この頃流行の名無しの子:2011/09/14(水) 14:55:16.55 ID:Nb42Xtfu0
>>843
たまりはしないけど、乾きにくいよ。
846843:2011/09/14(水) 21:21:23.76 ID:Max077Ke0
>>845
レス有り難うございます
心配していましたが乾かす時に拭き取ったりすれば良さそうなので安心しました
847この頃流行の名無しの子:2011/09/15(木) 00:55:31.90 ID:1ev6LIF70
>>842
ほんとまだまだ暑いし日傘手放せない
848この頃流行の名無しの子:2011/09/19(月) 02:23:20.99 ID:8yw/eb6v0
店長コラムに新色の写真が。
うーん…あの写真じゃベージュとピンクの違いがよくわからないな…。
849この頃流行の名無しの子:2011/09/19(月) 02:45:16.13 ID:aGlFQnnh0
ショートフリルにブラウン復活しますように・・・
850この頃流行の名無しの子:2011/09/19(月) 02:49:27.72 ID:aGlFQnnh0
>>848
別ウインドウで開いて並べるとだいぶ違うってわかるよ
851この頃流行の名無しの子:2011/09/19(月) 10:21:37.70 ID:n9IXRdtr0
852この頃流行の名無しの子:2011/09/20(火) 17:59:42.90 ID:9dUY6fSa0
新色見た。

なぜにベージュ、なぜにブルー(しかも思いっきりブル−)???
ホワイト、ベージュ、ピンクを並べて
違いのわかるサンバリアを気取りたいんだろうか?

そんなことする前に、ブラウンを定番色の仲間入りさせて欲しいわ。
853この頃流行の名無しの子:2011/09/20(火) 18:08:05.65 ID:Htthwmqp0
>>852
ブラウンすてきなのにね(´・ω・`)
854この頃流行の名無しの子:2011/09/20(火) 19:43:44.02 ID:p3EIwP5a0
同じブルーでも水色なら欲しかったなぁ
855この頃流行の名無しの子:2011/09/20(火) 20:15:41.11 ID:sdQRpxDM0
水色がでたら買おうと思っていた矢先に..
あれはあれでいいのだけど、グレーっぽい水色欲しいなー
856この頃流行の名無しの子:2011/09/20(火) 22:33:45.36 ID:qXm81+2E0
>>853
なちやで売ってった時にショートと二段両方買い、ヘビロテ中。
ブラウン上品だよね。
857この頃流行の名無しの子:2011/09/20(火) 22:43:17.92 ID:Htthwmqp0
>>856
いいなぁー
白ミドルと黒2段持ってるんだけど、ブラウンの魅力に気付いた時にはもう買えなかった
ショートのブラウンほしい。フリルつきでほしい。ドームフリルでもブラウン出してほしい
来年は作ってくれるといいなぁ
858この頃流行の名無しの子:2011/09/21(水) 11:55:10.08 ID:VBE/cmY00
私はベージュほしいなあ。
ブラウンほど暑くなさそうだし、ホワイトよりナチュラル系の服装に合いそう。
ベージュとブラウンのコンビとか良さそう。
859この頃流行の名無しの子:2011/09/22(木) 09:57:08.75 ID:sCtZUiGh0
ブルーは雨傘みたい。水色がいいのに。
無地が欲しかったからベージュ嬉しい。
日傘だから薄い色合いがいいな。
860この頃流行の名無しの子:2011/09/22(木) 16:24:40.62 ID:7G5priOw0
うん、日傘は薄い色が基本だよね
861この頃流行の名無しの子:2011/09/22(木) 16:35:51.89 ID:9m+n6Z5f0
私もベージュが新しく出るのが嬉しいわ。
白だとグレーに近いっていってもどうしょうかと悩んでしまって結局売り切れたし。

一昨年買ったピンクの樫の木1本で曲げた柄のベージュが欲しい。
だんだん柄もダサくなってきてる。シンプルなのが好きなひともいるだろうに。
ケバケバしいのばかり新作に出して嫌になる。

それにしても色も柄もデザインも、全てのセンスどうにかならないんだろうか。
なんか決定権がある人って物凄く年寄りでセンス悪そうだ。
しかも物凄く出し惜しみしてる感がある。
売り切れにして他の人気が薄い色や柄、形デザインを在庫処分しようとしてるとしか思えない。
人気があるものなら惜しみなく出せばいいのに。
そうやって少しでも価値を上げようとしてるんだろうか。全く馬鹿馬鹿しい。

いや馬鹿馬鹿しいのはこんな傘買わなくても別の高性能のを買えばいいのか。
馬鹿は自分だった。
862この頃流行の名無しの子:2011/09/22(木) 21:05:57.84 ID:6eIgmDLz0
8月末、岩手県陸前高田市での復興イベントに日傘をさして参加してきました。
http://www.hohoko-style.com/diary/images/pics/2011-09-02-01-01.jpg
http://www.hohoko-style.com/diary/images/pics/2011-09-02-08.jpg
863この頃流行の名無しの子:2011/09/23(金) 15:47:44.85 ID:avgwci0fO
>>862
場違い過ぎる
サンバリアでもないし、どういうつもり?
釣り?
864この頃流行の名無しの子:2011/09/23(金) 21:29:38.72 ID:mcugHQ/Y0
出し惜しみしてるって言う人たまにいるけど、
一番商品が捌ける季節に出し惜しみなんかしてメリットないでしょ。
在庫処分するより商品売りまくった方が特だろうし。
店の規模の割には有名になりすぎちゃったんだから仕方ないよ。
それに一本軸の柄はもう木自体が手に入らないってちゃんと理由が説明されてるでしょ?
865この頃流行の名無しの子:2011/09/24(土) 11:20:21.25 ID:MzOzvol90
>>864
店長乙
866この頃流行の名無しの子:2011/09/24(土) 11:40:09.57 ID:P4BgEd6J0
どこをどう見たら店長の意見に見えるんだか…
まぁいいけど。
867この頃流行の名無しの子:2011/09/24(土) 17:41:26.87 ID:VPfKjuu30
あの、新色のブルーとかベージュって、どこに載ってるの?
てっきりサイトにあると思ったけど見当たらなくて、
店長コラムにもとくに試作品的なものもないし・・・
探し下手なのかな・・・

>>864
いつでも売れる人気柄は、在庫になってる不人気柄を売り切ってからにしてる
って言ってるんじゃないのかな
868この頃流行の名無しの子:2011/09/24(土) 17:44:48.24 ID:VPfKjuu30
>>867
ごめん自己解決
おとぼけコラムのほう見てた(> <)
869この頃流行の名無しの子:2011/09/25(日) 09:52:25.99 ID:VlTZ6d1R0
関係ないけど、ショートカットのモデルさんて元宝塚の人なんだね
870この頃流行の名無しの子:2011/09/26(月) 22:35:35.72 ID:IiZc37Qs0
年末年始ビーチリゾートで過ごすのでいまさらパーカー購入を考えてるんですが
やっぱり黒は熱を吸収して暑いんですかね?
871この頃流行の名無しの子:2011/09/27(火) 21:33:15.21 ID:U9ueHk7O0
ピンクか、せめて茶をおすすめするわ。

ただ、蒸し暑さがハンパないのは同じだから、
下に薄手の長袖を着用しないと、あっという間にアセモになる。
872この頃流行の名無しの子:2011/09/28(水) 10:26:16.69 ID:ygNcsXs20
現在販売されてない傘(一本軸のドーム)はフォトギャラリーから消した方がいいと思うなぁ。
買えない傘の写真が載ってても意味ないし。
今売ってる傘の写真を増やして欲しい。
873この頃流行の名無しの子:2011/09/28(水) 15:23:45.60 ID:LR4WtVrb0
>>872
怠慢で殿様商売
874この頃流行の名無しの子:2011/09/28(水) 20:08:04.69 ID:W3e/jezw0
パーカー買いました。
816に袖短いって書いてあったけど私にはかなり長かったです。
指までカバーできて良いですが。
875この頃流行の名無しの子:2011/09/29(木) 18:43:37.63 ID:TLStszNX0
グリーン持ってる人へ質問
HPには若草色って書いてるけど、それって黄緑ってことだよね
同じくHPに載ってる写真は、白っぽい薄緑に見えるんだけど、
実際はどっちが近いのですか?

876この頃流行の名無しの子:2011/09/30(金) 18:10:20.27 ID:uFxNRb0e0
グリーン>

京阪電車の色。
877この頃流行の名無しの子:2011/09/30(金) 18:45:03.62 ID:WPNC5mpo0
わからんな。
878この頃流行の名無しの子:2011/10/01(土) 08:39:39.80 ID:8uGT0ZS/0
関東住みにはわからんw
ググれとか?それじゃディスプレイで見るから変わらん
879この頃流行の名無しの子:2011/10/01(土) 11:01:58.81 ID:k0RCr2ex0
モニターどおりの色だけど白っぽくは無いよ?
モニターで見ても白っぽいとは思わないけど・・・
実物の方が画像で見るより可愛いとは思う。
少なくとも自分は気に入ってる。
880この頃流行の名無しの子:2011/10/01(土) 20:13:07.92 ID:H2n1v/pd0
みんな親切だな。
881875:2011/10/01(土) 20:33:26.32 ID:0Yytoy7f0
皆さんありがとうございます
京阪電車でぐぐりましたが、上半分の薄い緑のほうですよね
サンバリアHPと近い色のようでしたが、そもそもモニタ越しなので

若草色を調べると黄緑と説明されてて、真緑に黄色足した色ですよね
HPの色は、真緑に白を足した色に見えますけど
後者の方が好みなんでポチってみます

882この頃流行の名無しの子:2011/10/02(日) 00:45:12.53 ID:MpPPJBgt0
新作ドームは新色以外にもドットとストライプが来るみたいですね。
883この頃流行の名無しの子:2011/10/02(日) 02:52:11.14 ID:RIzEU/dT0
サンバリアのドットやストライプでドームだと象使い度上がりそう
884この頃流行の名無しの子:2011/10/02(日) 03:06:56.55 ID:KrqGHcUA0
>>883
鼻水出たwwwwww
885この頃流行の名無しの子:2011/10/03(月) 15:06:03.82 ID:c1jK5dKG0
オゾンホール拡大の記事出たね。
ますます店長の、売ってやってるモードが上がりそう。
886この頃流行の名無しの子:2011/10/03(月) 23:47:31.26 ID:3B7BHgT70
だいぶ涼しくなりまして、晴れててもさすのがはばかれるようになりました。その他でガードだな。
今からのOFFシーズンが、人気商品狙い目だね〜。
887この頃流行の名無しの子:2011/10/04(火) 12:01:21.37 ID:AYHEzjsl0
ドームフリルの水玉とストライプより
ブラウン&柄の改良をして欲しいわ。

柄が変わるまで待とう。
888この頃流行の名無しの子:2011/10/04(火) 12:14:42.10 ID:X8BkpPA30
夏場はストライプフリル、秋はアポロチョコ(ピンク&ブラウン)に持ち替えてる。
889この頃流行の名無しの子:2011/10/04(火) 23:21:56.85 ID:t1PGiMB40
>>888
自分かと思ったw同じすぎてワロタ
890この頃流行の名無しの子:2011/10/05(水) 01:49:27.22 ID:W/pJKeJD0
>>883
確かに。

無地だからこそ、あの甘めデザインでもokなのであって
それを柄モノにしてしまうと、野暮ったくなるよねえ。
象使い度もだけど、メルヘンババア度も確実にupするわ。
891この頃流行の名無しの子:2011/10/05(水) 11:29:20.66 ID:ABpNHM3+0
新作のサンプル画像がブログにアップされてるよ。
自分はコンビ自体がん〜?って人なのでデザインは微妙だと思うんだけど
写真で見る限り新色のベージュって結構良さそうだね。
あの青は・・・嫌いな色ではないんだけど、日傘としてはどうなんだろう?と思う。
892この頃流行の名無しの子:2011/10/05(水) 21:55:26.35 ID:kQCp3Ux70
>>890
見に行ったら本当にメルヘンだったw
傘だけ見ると可愛いんだけど使うの難しそう。

コンビのサンプルはあの青がどうも浮いてるような…。
私も嫌いな色じゃないんだけど、急激に雨傘ちっくになる印象。
893この頃流行の名無しの子:2011/10/05(水) 22:58:36.42 ID:B82WcfUti
>>892
青は浮いてるよね。
白×ベージュやブラウン×ベージュのコンビはいいな。
894この頃流行の名無しの子:2011/10/06(木) 15:27:21.11 ID:MaDILBjH0
でも、白に青のコンビは夏って感じで
6〜8月に持ちたいのでロングで欲しい。
今使ってる黒にピンクロングは、見た目が暑すぎる・・・
895この頃流行の名無しの子:2011/10/07(金) 18:11:43.09 ID:gDVDojFa0
そろそろ日傘をさすと、周りの目が痛々しい時季だね
今日は、すれ違いざまに「あの人頑張り過ぎwww」って笑われた

まぁさすけど
896この頃流行の名無しの子:2011/10/07(金) 20:00:08.26 ID:rtbc/lJw0
酷いね そんな事いう人って
897この頃流行の名無しの子:2011/10/08(土) 01:30:44.81 ID:mIr1DkZw0
最近すれ違いざまとか、相手の視界に入る場所であからさまにpgrする人が多い気がする。
相手は気付いてないと思ってるのかもしれないけど
言われる方は結構気付くもので本当にむかつく。

>>895
私もまださすよー。だって眩しいんだもん…。
898この頃流行の名無しの子:2011/10/08(土) 09:54:50.84 ID:N+vSATilO
「うちは、お父ちゃんに日焼けせんよう、厳しい言われてますんや。
色の白いは七難隠す言うて、
女将は別嬪やないとあかんよってな」
って言うたったらええねん。

899この頃流行の名無しの子:2011/10/08(土) 10:21:46.00 ID:fdQDxb350
長いねんw
900この頃流行の名無しの子:2011/10/08(土) 15:06:01.36 ID:1/CDlz3h0
オゾンホール…と一言つぶやいてみればどうかしら
901この頃流行の名無しの子:2011/10/08(土) 15:40:10.50 ID:mxLeOcnz0
すらっとした美人なら日傘も似合うけど、
ちびで不細工で色が白いだけだから、かなりきつい
他にとりえないから必死と思われてると思うから
傘を目線ギリギリまで下げて顔を隠すw
902この頃流行の名無しの子:2011/10/08(土) 21:04:29.80 ID:z00a6MeR0
ハハハ私なんかちびで不細工で色黒だからww
まあ気にしないけど
903この頃流行の名無しの子:2011/10/08(土) 23:01:05.82 ID:dJ0SerDZ0
今日、娘の学校の参観日で、親子で下校することになってたんだけど
娘さんにドームささせてたお母さんがいた。

紫外線アレルギーなんだろうけど、いや〜びっくりしたわ。
確かに、子どもにはちょうどいいサイズだ。
904この頃流行の名無しの子:2011/10/09(日) 09:45:38.70 ID:jACokFDcO
>>903
将来、女将になる子ちゃうん?

905この頃流行の名無しの子:2011/10/09(日) 09:53:08.11 ID:R8YTwBegO
不細工が必死で日傘さしてると自分もpgrしそう
906この頃流行の名無しの子:2011/10/09(日) 12:43:16.66 ID:hS1T14mc0
>>897
別に何言われてもいいじゃん
そりゃ言われたらいい気はしないけど
陰で言われるよりはむしろその場で言われたほうが
この人はこういう事思ってるんだ、と判りやすくていい
907この頃流行の名無しの子:2011/10/09(日) 12:56:43.18 ID:XRPXK0BE0
雨傘さしてすれ違うときに傘を斜めにしない女と会った
死ねばいいのに
908この頃流行の名無しの子:2011/10/10(月) 14:15:23.37 ID:wvyydDYv0
>>906
いや、だからちんちくりんのブスは
美に対する執着を笑われるからつらいんだって
日光アレルギーなんて誰も思わないし
909この頃流行の名無しの子:2011/10/10(月) 14:25:23.91 ID:EEFMw2Zt0
>>908
笑いたい奴はその程度の人間だと思うよ
どんまい
910この頃流行の名無しの子:2011/10/11(火) 07:18:30.74 ID:HeFeRDNRO
不細工の日傘って貧乏な人のブランド品くらい意味がわからないわ
911この頃流行の名無しの子:2011/10/11(火) 08:22:46.31 ID:26l/IZDf0
不細工にも紫外線は等しく降り注ぐんだよ(^o^)
912この頃流行の名無しの子:2011/10/11(火) 10:12:48.04 ID:vGOhXUy50
日傘で他人の目気にする奴は、顔わんぴなど一生使用できないね(両刀使い)
913この頃流行の名無しの子:2011/10/11(火) 12:40:50.48 ID:7KD3KJPy0
しないよ。
914この頃流行の名無しの子:2011/10/11(火) 13:10:01.35 ID:3WrwxV620
顔わんぴがなんなのかわからない…。
915この頃流行の名無しの子:2011/10/11(火) 16:52:56.88 ID:bFFwFBx00
>>914
そのままggれば出るよ
916この頃流行の名無しの子:2011/10/11(火) 18:54:46.06 ID:TEDZldzo0
914さんじゃないけど、自分も初耳だったからぐぐってみた。
なんかこれつけた人が前から歩いてきたら「忍者かっ」と
思ってしまうかも。
917この頃流行の名無しの子:2011/10/11(火) 21:10:38.36 ID:eant7mcmO
真冬に日傘は変ですか?
918この頃流行の名無しの子:2011/10/12(水) 01:07:04.66 ID:9naPVG8j0
アレルギー持ちだから1年中さしてるよ
変って言われてもこっちも下手すりゃ命にかかわるし
919この頃流行の名無しの子:2011/10/12(水) 04:11:02.55 ID:GCLG9eARO
では私も今年からさします 有難う
920この頃流行の名無しの子:2011/10/12(水) 13:18:41.14 ID:nwjqKZV60
御自由に。
921この頃流行の名無しの子:2011/10/15(土) 17:28:40.67 ID:QlsT1dIe0
日光アレルギーで、18歳の頃から日傘生活してる。
更に、そういう肌質の人間には、
もれなく超過敏肌という有難くないものがついてくるので
ファンデーションも塗ったことがない。
現在45歳だけど、やっぱり他の人より「肌だけは」きれいだと思う。

他の人のように存分なメイクができないのが残念だけど、
もうこの年になったらどうでもいいw
922この頃流行の名無しの子:2011/10/17(月) 05:16:16.61 ID:2TFoH4b+0
>>921 サンバリア関係ない
923この頃流行の名無しの子:2011/10/17(月) 08:26:43.57 ID:y1upOl9X0
1年に1回壊れる。
弱いな折りたたみは。
はずれ個体なだけかも知れないけど。
924この頃流行の名無しの子:2011/10/17(月) 18:45:20.19 ID:qya4ZBvJ0
>>921
無駄な自分語り=自慢して楽しい?
肌がきれいでも婆は婆乙
925この頃流行の名無しの子:2011/10/17(月) 18:47:55.58 ID:wb1YCNZk0
なにカッカしてるの 肌に悪いですわよw
926この頃流行の名無しの子:2011/10/17(月) 19:00:23.14 ID:qFR78fEk0
>>895

まだまださしててもおかしくない!
むしろ真夏に、白っぽい遮熱・遮光度の極めて低い日傘を
眩しそうな顔で必死にさしてる人の方が頑張り過ぎな気がする。
それ変わらんだろ、さしてなくても。ってボソッと心でつぶやく。
927この頃流行の名無しの子:2011/10/17(月) 23:41:24.32 ID:GwZWPVQH0
昼間しばらく歩くなら不自然じゃないね。
928この頃流行の名無しの子:2011/10/18(火) 21:25:47.33 ID:382PfVb4O
日本語
929この頃流行の名無しの子:2011/10/18(火) 21:59:00.35 ID:tFCa84/m0
品物がそろってきた今が買い時なのは分かるんだが

暑さが遠のくにつれて購買意欲も失せていく・・・
930この頃流行の名無しの子:2011/10/19(水) 00:22:02.39 ID:CbkbUWPm0
一番の買い時は梅雨前だよ。
多少日差しも強くなってくる頃だし、真夏に何使おうって想像しやすい。
品切れもまだ少ないし、新商品も出てることが多いし。
931この頃流行の名無しの子:2011/10/19(水) 06:56:34.82 ID:tMpMRvfHO
買い時も買い得もないからつまんね
セールとか割引とかまるでない
932この頃流行の名無しの子:2011/10/19(水) 14:09:58.28 ID:/sEJSulq0
割引はしなくていいから、ちゃんと十分に在庫を確保してろよと思うわ。
夏は毎年来るんだし、本当に馬鹿じゃないかと思う。
933この頃流行の名無しの子:2011/10/20(木) 11:22:49.70 ID:jKP228/o0
>>1のハンドインハンドとなちやは何の為にあるの?
934この頃流行の名無しの子:2011/10/20(木) 12:06:08.49 ID:c07eYv420
>>933
くっそー!売ってた頃サンバリアの日傘を知ってたら買ってたのに!!!!!
って悔しがるためだよ
935この頃流行の名無しの子:2011/10/20(木) 12:35:07.08 ID:jKP228/o0
>>934
なんじゃそりゃ
今は全く無関係じゃん
次スレから省いてください
936この頃流行の名無しの子:2011/10/20(木) 16:58:45.51 ID:NT5ca9/C0
お、次スレの話する時期なのか。
937この頃流行の名無しの子:2011/10/21(金) 11:42:00.40 ID:gA3UlYyn0
もう10月半ばだし、伸びが悪くなるならここからが長い気するけどね

938この頃流行の名無しの子:2011/10/21(金) 12:11:22.75 ID:e/XJDSxA0
なちやもハンドインハンドも昔は通販でサンバリア扱ってたんだよ
ブラウンとかそこでしか買えなかったような
なちやも漆塗りの手元のオリジナル商品があったよね
もう扱わないのかなあ
939この頃流行の名無しの子:2011/10/21(金) 12:20:31.34 ID:ZMVMgeeE0
もう扱わないって書いてたわ
940欠陥品:2011/10/26(水) 15:23:42.86 ID:MWRtK7r70
サンバリアの傘買って一カ月で普通に使ってて骨っていうか上の骨止めてる
プラスチックの部分折れた。一回交換してもらったのにそれも普通に使って
て折れた。こんなことよくあるのか業者に聞いたら1000本に3本の確率との回答…
3/1000のうち2本当たったてか!?しかも雨の日でも雨傘からもれるよ…
941欠陥品:2011/10/26(水) 16:31:33.50 ID:MWRtK7r70
っていゆうか1000本に3本ってせんみつ!?
サンバリアに完璧にバカにされてる。
よくそんなこと消費者に言えるよね腹たつわ。
942この頃流行の名無しの子:2011/10/26(水) 18:11:40.03 ID:f5cAnryB0
日本語の不自由な方?
雨傘も壊してるならサンバリアもご自分で壊してらっしゃるんじゃないですか?
943この頃流行の名無しの子:2011/10/26(水) 21:13:19.95 ID:mu+DIOX10
雨傘って売ってんの?
944この頃流行の名無しの子:2011/10/26(水) 22:39:54.15 ID:oRpXNDbW0
ご注意:激しい雨でお使いになると、縫い目及び加工部分より雨が漏れることが
ございます。激しい雨の時のご使用はお控えくださいませ。
また、雨の日は湿気で傘内側に細かい水滴がつくことがございます。
ご使用後はよく乾かして保管下さい。


商品説明にこう書いてあるよね。
私は東南アジア在住で雨も降るし日差しも強いところなので
日傘&雨傘兼用のものを使うことが多いけど、強い雨だと
兼用タイプのものは布地にしみてくるね。

あと
http://www.uv100.jp/knowledge6-7.html
って傘の雨漏れについても少し説明がありますね。
945この頃流行の名無しの子:2011/10/30(日) 13:06:47.29 ID:DvoKswUC0
10月も終わる今、白(2段)を差してると気まずい気持ちになる。
黒は何人か見かける。秋冬用に黒買おうかな。
946この頃流行の名無しの子:2011/10/30(日) 17:03:54.73 ID:585CcM9E0
最近はデパートとか通販でも普通に一級遮光の日傘が売ってるが
サンバリアさんとの差はそんなにあるのだろうか?
一級遮光と完全遮光の差ってそんなに大きいのかな?
947この頃流行の名無しの子:2011/10/30(日) 20:32:31.14 ID:5fO/2Wxg0
>>946
うのの99%カットの日傘も持ってるけど
内側が黒いことの差が大きいなーとは思うけど十分遮光されてるから、
こだわらなければどっちでもいいんじゃないかな
948この頃流行の名無しの子:2011/10/30(日) 20:54:10.95 ID:585CcM9E0
そうか、裏が黒いってのが重要なのか
それなら黒い傘ならそんなに差は無いのかもね
ありがとう
949この頃流行の名無しの子:2011/10/30(日) 21:05:40.93 ID:5fO/2Wxg0
>>948
サンバリアは白と黒もってて、うのはピンクの日傘で裏もピンクでの比較ね、一応
サンバリアのほうが大きいから、ショートより大きいサイズで検討するならサンバリアかと思う
950この頃流行の名無しの子:2011/11/01(火) 18:58:45.92 ID:RgqdWxro0
裏が黒い方が眩しくないって言うけど、自分は何故か黒い方が眩しく感じる。
多分外の明るさとのギャップなんだろうと思う。
暗いところから外を見たら眩しいみたいな。
それだけ黒の方が光や紫外線を吸収してるってことなんだろうけどね。
951この頃流行の名無しの子:2011/11/02(水) 16:35:52.15 ID:wDkHMj9i0
>>948
違いがあるのかな〜と思うってこと自体が、
サンバリアのいらない人なんだと思うよ。

私は紫外線アレルギーなんだけど、サンバリアと99%遮光の違いが身にしみる。
30分程度なら差はあまり感じないけど、
99%遮光は、1時間経つと露出部分がヒリヒリ痛くなってくる。

違いを感じない人、裏山。
952この頃流行の名無しの子:2011/11/02(水) 19:37:02.53 ID:eIVR7Mba0
ああ、そっか…アレルギー体質とかだとやっぱり違うんだね
サンバリアはそういう人にこそ必要な傘なんだろうな本当は。
953この頃流行の名無しの子:2011/11/02(水) 19:40:47.98 ID:3hMXIRq70
紫外線アレルギー以外の人も持ってたことに驚き
954この頃流行の名無しの子:2011/11/02(水) 19:46:08.91 ID:rY+l3dqR0
アレルギーだったら1時間も外にいないでしょ
955この頃流行の名無しの子:2011/11/02(水) 19:47:41.19 ID:3hMXIRq70
3時間いたことあるさー
956この頃流行の名無しの子:2011/11/02(水) 20:02:20.20 ID:Bj5fplab0
>>953
その驚きに驚き
957この頃流行の名無しの子:2011/11/03(木) 02:19:12.81 ID:OLhJNV2j0
アレルギーの人は同じ完全遮光だったとしても裏が黒いと黒くないで差を感じるものなのだろうか?
黒じゃない方が痛くなるとか。
アレルギーがどうとかじゃなくて、純粋に黒いことで差が出るのかどうか疑問に感じました。
958この頃流行の名無しの子:2011/11/03(木) 21:11:58.48 ID:fY5155OI0
>>957
いや、散乱光を吸収するって書いてあるじゃん
959この頃流行の名無しの子:2011/11/03(木) 22:22:22.42 ID:OLhJNV2j0
>>958
吸収するのとしないのとではアレルギーの人にはやっぱり全然違うものなのかな?って思って。
960この頃流行の名無しの子:2011/11/07(月) 10:26:47.16 ID:2XE1kxHc0
やっと念願の2段フリルストライプ買えたけど、デカイOTZ

手元ストレートにしといたらよかったかな。
961この頃流行の名無しの子:2011/11/07(月) 11:22:48.86 ID:9er6RL7Z0
>>960
フリル部分のボリュームが凄いよね。
イザという時はたためる!くらいの感覚でいると良いかも。

普段は折りたたまずに使うならストレートじゃない方が便利だよ!
962この頃流行の名無しの子:2011/11/07(月) 15:18:16.10 ID:rnzI68UX0
>>961
ふだんはミドル持ってるから遠出用に買ったんだ。
竹曲がりのが絶対可愛いと思ってストレート完全除外してたや。
まぁ出先では折りたたまないだろうから、なくしにくいと思うことにするよ。
ありがとう。
963この頃流行の名無しの子:2011/11/07(月) 19:15:52.06 ID:2tO3ZoA40
>>954
昨年あった1時間以上の屋外活動w

子どもの学校の運動会
子どもの学校の自転車教室
子どもの学校の夏祭り
子どもの学校の草抜き
子どもの学校のもちつき大会
子どもの学校のマラソン大会
町内会の運動会
町内会の草抜き
町内会の夏祭り
町内会の秋祭り
町内会のもちつき

いやになるわ。
964この頃流行の名無しの子:2011/11/07(月) 19:48:58.27 ID:8itMZ4o10
うわっ
どれもこれも邪魔くさいわ
965この頃流行の名無しの子:2011/11/08(火) 00:01:34.20 ID:F5+yILH10
>>963

>>957
>>959
これに答えてあげて
966この頃流行の名無しの子:2011/11/08(火) 05:02:53.27 ID:4TzVeHZW0
>>964
話それるけど、自分もそんなの耐えられない
近所付き合いが苦痛過ぎて、一戸建てやめて分譲マンションやめて
賃貸マンションに住んでる
それですら苦痛なので、大金入ったらホテル暮らししたいw

>>963は、真夏ならいいけど、今ごろの季節にそういう行事に一人だけ日傘差してるのって
かなりつらい思いしてるのでは・・・大丈夫かな?
967この頃流行の名無しの子:2011/11/08(火) 14:28:34.32 ID:W6hajB3q0
>>966
ホテル住まい激しく同意

それはそうと新作のその後の情報は無いんだろうか。
今の時期のようにあまり変動がなさそうなときにこそ、リピーター対象に売りだせばいいのにさ。
なんかイライラするわ。
968この頃流行の名無しの子:2011/11/10(木) 18:05:48.67 ID:ReQD/PG+0
楓に新色来た!
・・・・っていうか楓って売れてるのかな?
サイズ小さいくせに高いし・・・。
969この頃流行の名無しの子:2011/11/12(土) 11:45:00.18 ID:9qrlgZsAO
黄緑へんな色
ここのホワイトはとてもいい色だね 夏限定だけど
970この頃流行の名無しの子:2011/11/12(土) 17:59:51.17 ID:G/+PsnqX0
…黄緑持っててお気に入りなんだけど…orz 
白も持っててそれも好きだけどさ
971この頃流行の名無しの子:2011/11/12(土) 21:47:27.50 ID:wk/8g9rk0
え、黄緑ってグリーンのことだよね
リーフプリントのグリーンじゃないよね
無地のグリーンって、黄緑じゃなくて、薄緑なんじゃないの?
今、まさに購入検討中なんで気になる
972この頃流行の名無しの子:2011/11/13(日) 16:23:19.46 ID:90MCYFBA0
963です。
>>957,>>959さんへ

完全遮光で、裏が黒か黒でないかの差異ってのは
そもそも完全遮光の傘は、サンバリア以外に使ったことがないからわからないなあ。
99%遮光で裏が黒くない傘は、照り返しで顔が痛くなったけど、
サンバリアではそこまで痛くはならないわ。
裏黒のせいかどうかはわからんけど。

>>966
日傘なんて射そうものなら、
婦人会のオバ連に何言われるかわかったもんじゃないので
パーカー&サンバイザーでクリアしてる。
パーカーは本当に有難い。
袖と着丈が、もうちょい長かったらもっといいけど。
973この頃流行の名無しの子:2011/11/13(日) 17:03:30.22 ID:AvRPJEwu0
>>970
ごめんよベイビー
974この頃流行の名無しの子:2011/11/14(月) 10:56:06.91 ID:2VW0Cwwm0
サンバイザー欲しいのに、おばさん臭い。。
975この頃流行の名無しの子:2011/11/14(月) 16:36:41.07 ID:tMEdJMyE0
帽子よりマシだと思う。
ペラペラで農作業の人に見えてしまう。
両方持ってるけど、サンバイザーって運動する時に良いけど普段は合わせにくい。

サンバイザーくらいしっかりしたつばの帽子が欲しいよ〜。
976この頃流行の名無しの子:2011/11/14(月) 17:59:14.88 ID:2VW0Cwwm0
帽子は髪がつぶれるからサンバイザーほしいんだよ
977この頃流行の名無しの子:2011/11/14(月) 19:05:04.95 ID:LLnRQOBO0
>>974
サンバイザー自体婆臭いのだと気付いてくれよいい加減
978この頃流行の名無しの子:2011/11/14(月) 19:12:17.21 ID:2VW0Cwwm0
だから若い人用も作れっつってんの
979この頃流行の名無しの子:2011/11/14(月) 19:17:46.02 ID:LLnRQOBO0
>>978
>>977
婆しつこい
読解力皆無
980この頃流行の名無しの子:2011/11/14(月) 22:19:06.72 ID:Yp702bd6O
サンバイザは溶接工の買えばいいっしょ
981この頃流行の名無しの子:2011/11/15(火) 17:11:48.94 ID:w2vWpNcZ0
982この頃流行の名無しの子
>>972
やっぱり裏が黒って意味あるんですね。
ありがとう。