♪♪♪名古屋といえばココ!♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
名古屋に遊びに行く予定です。
有名な店、観光名所、お薦めの場所etcを教えてください。
2名古屋といえばココ!:2001/07/08(日) 03:58
いちばんや!! ポークカツの500グラムね!
3名古屋といえばココ!:2001/07/08(日) 03:59
ストアね! 24時間お酒も買えるコンビニエンス!
4名古屋といえばココ!:2001/07/08(日) 04:03
ネタ切れ! 自主的に終了!!
5ふつうのひと:2001/07/08(日) 22:37
名古屋港で金のシャチホコ号に乗って写真を撮る。
山本屋総本家の味噌煮込みうどん。いば昇のひつまぶし。
手羽先やまちゃん。みそかつ。天むす。伊勢とらやのういろ。。
犬山城(名古屋じゃないけど)。
6OL野郎:2001/07/08(日) 22:52
>>5
名古屋港の「金鯱号」ってもうないのでは?
7列島縦断名無しさん:2001/07/08(日) 23:00
金鯱号は中国へ行ってしまいました。
8キセル娘:2001/07/09(月) 22:13
コンパルって いう サテン
まだ ありますか・?
9列島縦断名無しさん:2001/07/09(月) 22:15
>>8
栄や名駅、金山、千種とわらわらある。
一応あそこはサンドイッチ屋。
10ふつうのひと:2001/07/10(火) 00:13
≫6・7
ええーっ!なんで。
けっこう好きだったのにな。
11列島縦断名無しさん:2001/07/10(火) 00:36
>>5
あれを初めて見たときには、『名古屋だぁ・・・』と、
なんか安心してしまった。
12なごやじん:2001/07/10(火) 00:53
名古屋といえば、どこ?
ってかんじ・・・
13列島縦断名無しさん:2001/07/10(火) 01:20
コンパルのコーヒーは、にがくてタールのようだ!
14列島縦断名無しさん:2001/07/10(火) 01:59
名古屋なぁ。俺が知らないのか本当に巡る場所がないのか・・・
18切符長期旅行としては、大阪帰りに1日くらい遊ぶのに
良い場所なんだよね。ずっと電車って飽きるし。
1日分でいいから情報ほしいなー
15列島縦断名無しさん:2001/07/10(火) 02:32
いやっぱコメダのシロノワール。
パンケーキのソフトクリームのせ。
ミツをかけて食う。んまい!
16列島縦断名無しさん:2001/07/10(火) 02:36
米兵逮捕 → 名古屋人コメヒョー逮捕
と読んでしまう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 12:52
いとこが東京・京都・福岡から来た時、
ホント案内するところがなくて困ったんだよな・・・
京都から来た子供は東山動物園と地下街、
福岡から来た同じ年の子は名古屋城と明治村とリトルワールド、
東京から来た同じ年の子は名古屋城と風来坊の手羽先とチャオのあんかけスパを食べに逝ったよ。
鉄道と歴史が好きな人なら明治村行ってみてはいかが?
名古屋ではないけど犬山市にあります。

あと870円の地下鉄・バス一日乗車券を買ってバスや地下鉄に乗りまくる。
そしてコメダでコーヒーとシロノトワールを食べる。
ジジババの流暢な名古屋弁が聞けるよ
18ふつうのひと:2001/07/10(火) 19:44
食べ物が独特でおもしろいらしいよ。よその人は。
で、けっこうはまる味らしい。
19列島縦断名無しさん:2001/07/11(水) 00:56
食文化ツアーに尽きるんじゃ無いか、やっぱり。
ネタが切れたらマウンテンにでも行けばいいと思う。
20列島縦断名無しさん:2001/07/11(水) 01:52
名古屋港水族館、ペンギンがいていいよ。
11月にはイルカが見れるようになるらしいし。
他はこれと言ったものはないかも。
名古屋じゃないけど、ナガシマスパーランドはオススメ。
これでも日本の遊園地の上位5(入場者数)にはランクインしてて、
今(もうちょっと後だけど)ならプールが楽しい。
21ふつうのひと:2001/07/12(木) 10:04
な〜んか新しいジェットコースターできたのぉ?
22名無し@名古屋初上陸:2001/07/22(日) 15:37
よそものです。名古屋って夜お店がしまるのが早いってほんとうですか?
大須・栄あたりの商店街とかは何時くらいまでやってるんだろう。
せめて8時くらいまでは開いてて欲しいんですが
23名無し@名古屋初上陸:2001/07/22(日) 15:39
それと、食べ物情報しかあつまりません・・・。
名古屋城のはかには、ありませんかねー。
24列島縦断名無しさん:2001/07/22(日) 17:15
味噌煮込みうどんは山本屋総本家と山本屋総本店とどっちがおすすめ?
25774@Lead90:2001/07/22(日) 21:32
泊まる場所は「サラリーマンホテル」とかはいかがでしょ?1500円くらいで泊まれて、これこそ名古屋にしかない!って感じがしますが。
26列島縦断名無しさん:2001/07/22(日) 22:56
>22
いくら夜が早いって言っても、食べ物屋なら8時に閉まることはないわなー。
調べれば夜遅くまでやってるところ、いろいろあるよ。
27列島縦断名無しさん:2001/07/22(日) 23:13
>>23
正直、観光するところはないですね。
名古屋人の私が聞きたいくらいです。

味噌煮込みは山本屋で食べるより、スーパーでスガキヤの味噌煮込み
買って、自分の好きな堅さにゆでて、自分の好きな具を入れるほうが
贅沢な味噌煮込み食べれると思います。夏は食べる気しないですね。

名古屋の食べ物じゃないけど、夏専用で赤福氷なんていかがでしょう?
名鉄メルサB1にある茶屋で食べれるんですが、おいしいですよ。
そこと伊勢でしか食べれない物ですから。本当にオススメです。
28OL野郎:2001/07/22(日) 23:20
>>27
あと松坂屋の地下でも赤福氷やってまっせ〜
29名無し@名古屋初上陸:2001/07/24(火) 03:16
>>26 &27
教えてくれてありがとう。どうやら喰いだおれるしかないようですね(笑)。
大阪からいくのに(笑)。でも「サンゴの見れるレストランであんスパ」食うの
とか、すがきやとか、めっちゃ楽しみです。
30列島縦断名無しさん:2001/07/24(火) 08:21
話しのネタになるのは・・
「桃太郎神社」シュールだよ。
「タガタ神社」ちんこが神様
「布袋の大仏」奈良の東大寺の大仏より2メートル大きいぜ(日本一!)
31列島縦断名無しさん:2001/07/24(火) 11:39
カレーうどんって名古屋の名物?
山○屋 栄店の新メニュー?
32列島縦断名無しさん:2001/07/25(水) 00:53
天むすおいしかった、揚げたての小エビ天むすは名古屋ならではだとおもう。
33トヤ魔に左遷:2001/07/25(水) 01:06
さて名古屋スレにもやってきました〜。

名古屋の場合は車がないと動きにくいことは確か。
しかし、名所、旧跡は結構あるぞ。
ここで書かれていないとこと言えば、桶狭間・長久手古戦場、
徳川美術館とか。
あと庶民の味として「みたらし団子」、「みそかつ」、「味噌おでん」。
寿がきやの「みそ煮込み」は名古屋近辺でしか買えない(トヤ魔でもユニー系列にあるが)

布袋の大仏って、江南市?>>30
34列島横断名無しさん:2001/07/25(水) 15:00
ホテルはウエスティンナゴヤキャッスルが最高!
超おすすめ!
マリオット情報求ム!
35列島縦断名無しさん:2001/07/25(水) 15:22
あんかけスパってどこで食べられるんですか?
36うみゃ〜だでく〜てちょ:2001/07/25(水) 15:42
昼はここでコーチン親子丼
http://www.nic-e.co.jp/sasayasu/NewFiles/a-goannai.html
夜はここでひつまぶし
http://gnavi.joy.ne.jp/chubu/jp/N014600s.htm

おみゃさん、たべるほかにはありゃ〜せんだで〜
37列島縦断名無しさん:2001/07/25(水) 16:28
一応昔のスレ貼っとく。
ここと合わせて読めばちょっとは情報の足しになるかも。
「ここは逝っとけ*名古屋編」
http://64.71.138.147/test/read.cgi?bbs=travel&key=977410703

個人的には大須がオススメ。ごたまぜなのに何故か統一感があるとこがイイ。
大須観音でお参りして、昔ながらの商店街でほのぼのして、
電気街も覗いてみて、若者向けの古着屋レコード屋なんかも覗いてみる。
近辺で名古屋名物もけっこう食べれるし、おじちゃんおばちゃんから
名古屋弁も聞けるよ。小さな街だから半日もあれば見てまわれるけど、
あとの半日で名古屋城見に行けばいいし。
38カフェボート:2001/07/26(木) 00:25
>>27
貧乏な私は山本屋に逝けないので、
名古屋に行った折には近鉄パッセの地下ですがきやの
袋味噌煮込みうどん買い込んで帰ります。
たしかに美味い。
39列島縦断名無しさん:2001/07/26(木) 01:51
>>38
山本屋の味噌煮込みは名古屋人でも賛否両論だなあ。
堅いのが当たり前と思われるのは勘弁だし、フタで食べるのも勘弁。
スガキヤのはおいしいよ、ほんとに。
具入れなくても食べれるけど、俺だったら卵と麩、鶏肉は入れたい。
仕上げにネギを沢山入れてね。干し椎茸もいいかな。ダシ取るついでに。
40カフェボート:2001/07/26(木) 02:19
>>39
山本屋1回だけ行ったことあって、味噌煮込みのみ単品で食べたんですが。味濃すぎで私は苦手。
つか、アレは「ご飯も頼めや貧乏人が」とプレッシャーをかけてんでしょうか?(藁
41列島縦断名無しさん:2001/07/26(木) 16:27
新宿の山長の黒うどん(味噌煮込みが基本)の方が遙かにおいしいよ。
42名無し@名古屋初上陸:2001/07/27(金) 16:15
みんなありがとう!!名古屋のひとはええひとやな。
あさって出発します。楽しんでくる!
43列島縦断名無しさん:2001/07/27(金) 16:19
名古屋駅内のJR高島屋の地下食品売り場は
いいよ!
帰路の際のお弁当やお土産はここで買うといいかも。
44列島縦断名無しさん :2001/08/02(木) 01:02
名古屋の喫茶店のモーニングセットは安くて量が多いって話を聞いたんだけど
実際はどうなんでしょうか?
45名無し@名古屋初上陸:2001/08/02(木) 01:25
帰って来ました。楽しかっただがや〜♪
モーニングは結局駅で。あえてベルヘラルドは外したんですけど、
やはりトーストとゆで卵超ミニサラダがついてきました。茶碗蒸しは駄目やった。
あんスパは大須観音ちかくの「クンパル」が面白いのでオススメします。
庶民的で、居づらくないし、店内にサンゴがいっぱいです。クンパルHPもあるでよ。
46カフェボート:2001/08/02(木) 01:36
今週末名古屋に逝きます。
朝食はいつも毎日ビルのマックが定番なんだが、今回はいつも泊まる
ビジネスホテルで。そこの朝食が(゚д゚)ウマー
帰りに>>27>>28に書いてあった赤福氷たべてみよっと♪
471名古屋人:2001/08/02(木) 02:51
>45
クンパル?

コンパルの間違いでは
48列島縦断名無しさん:2001/08/02(木) 22:07
モーニングセットは和食はないの?
49列島縦断名無しさん:2001/08/02(木) 23:51
いらんものは、米兵へ売ろう!
50カフェボート:2001/08/04(土) 22:49
今日、名古屋に逝ってきました。
赤福氷食ってきたけど、そんなに感動なかったな…。
ので、虎屋のういろを買って帰った。これも名古屋じゃないな。
あと、すがきやの袋味噌煮込みうどんもちゃんと(w
51禁断の名無しさん:2001/08/05(日) 22:25
名古屋ヒルトンかホテルグランコート名古屋、
どちらかに泊まったことある人がいましたら感想を聞かせてください。
52列島縦断名無しさん:2001/08/05(日) 22:53
大名古屋ビルヂング!
53ZW:2001/08/05(日) 23:39
>51
ホテルグランコート名古屋がいいですよ。建物自体、部屋はちと狭いですが、
フロントとベルのスタッフが素晴らしいです。夜景もきれいですよ。金山駅
の近くにあるので、意外と移動に便利です。
ヒルトンですね。泊まったことはありませんが、確かにいえることは、
「ヒルトンはヒルトンであって、ヒルトンでしかない」ということでしょうか。
とりあえずそろっているものはまーそろっているという感じでしょうか。
最上階のラウンジ、なかなかよい感じですが、ミュージック最悪でした。
あと、正月過ぎてもクリスマス飾りの模型の電車を片していないのは
ちょっと。あと、模型の電車の車両に味噌煮込みうどんの「山本屋」の
広告があったのはちょっとセンス悪いです。
5451:2001/08/07(火) 23:06
>>53さん
感想ありがとうございました、参考にします。
55ZW:2001/08/07(火) 23:48
>51
いえいえ、全然たいしたことではございません。
56列島縦断名無しさん:2001/08/09(木) 03:12
あんかけスパならヨコイだろ
57列島横断名無しさん:2001/08/13(月) 21:04
ちょっと外出なんですけど、
名古屋駅ビル(セントラルタワーズ)の13階にあるロイヤルホストって
名前が「ロイヤルホスピタリティコート」ってなってるけど
他のロイヤルホストとはメニューが違うの?
58_:2001/08/20(月) 14:27
神宮前の踏切
59列島縦断名無しさん:2001/08/20(月) 16:04
名古屋といえば・・・・ココケィ?
電車で30分くらいだったかな
60列島縦断名無しさん:2001/08/20(月) 16:04
ナナちゃん見とかにゃ(w
61列島縦断名無しさん:2001/08/20(月) 16:06
ナナちゃんのまたくぐりをせないかんよ
62列島縦断名無しさん:2001/08/20(月) 16:32
ナナちゃん見に行くと毎回着てるもんちゃうけど、
あれって月1くらいのペースで着替えさせてるのん?
63列島縦断名無しさん:2001/08/20(月) 21:01
トラスティホテル名古屋(だったかな。。。)は
ビジネスホテルなんだけど、接客とかすごくよかった!!
丁度お盆の時期に泊まったから、半額で泊まれました♪
ちょっと部屋は狭めだけど、アメニティとかもしっかり
してるし良かったです。
次に名古屋に行くときはまた使おうと思います♪
64OL野郎:2001/08/20(月) 23:30
ナナちゃんの着替えのペース・・・
気にした事ないけど、キチンと季節もの着せてもらっとるね。
もう今年は見ることないと思うが、ドラゴンズが優勝争いすると
「頑張れ!ドラゴンズ法被」を着ておる。やはりドラファンかよ、ナナ。
もうぼちぼち秋の服かなぁ?ナナ。
65s:2001/08/21(火) 00:52
名古屋は確かに見るもの少ないけど、大都市の割に落ち着いた感じがして
よかった

コンビニでドラゴンズの選手の弁当が売ってたのには笑ったが
66列島縦断名無しさん:01/08/31 18:50 ID:aLCYZJ1U
どべごんず〜〜〜〜
67列島縦断名無しさん:01/08/31 20:29 ID:koLYAXFc
燃えよドラゴンズ♪
68列島縦断名無しさん:01/09/01 14:33 ID:vvPi6DJ6
いいぞ〜がんばれ〜♪
69列島縦断名無しさん:01/09/04 12:26 ID:aJVPheC6
1001
70列島縦断名無しさん:01/09/23 09:18 ID:vpdougYo
 
71列島縦断名無しさん:01/09/26 00:32 ID:DeoXXHXA
ナナちゃん今は何着てる?
72時代ヲクレ:01/09/26 04:19 ID:5ZqZAAlM
南山大学近くの「マウンテン」でメロンパン風スパを御賞味あれ〜♪
73列島縦断名無しさん
海老フリャー船ってもうないの? ショック!