JASナイスウィング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
ってどうでしょうか?
結構安いと思うんだけど・・・
利用したことのある方、情報お願いします
2列島縦断名無しさん:2001/06/29(金) 12:08
どんな情報がほしいの?
3列島縦断名無しさん:2001/06/29(金) 20:55
各航空会社は、旅行会社を関連会社として所有している。
ANA:スカイホリデー
JAL:ジャルストーリー
JAS:ナイスウィング

これらの旅行プランの短所は、当然ながら指定航空便はその航空会社の物しか利用できない。
なので、旅行会社を選択するときは、俺はJTBとか近ツリなど大手旅行会社にしてるのだが、
こっちは、好きな航空会社を自由に選択できるため利点が多い。
4列島縦断名無しさん:2001/06/29(金) 21:32
ここのパックを使って昨年3月に沖縄へ行ったけど・・・
2泊3日、ホテルは恩納と那覇市内の7つから選べて、
レンタカ−(カーナビ装備)付きで5万2千円くらいだった。
(JASカードで5%割引)
羽田−那覇が普通運賃で6万超えること考えると、かなり
お得だったとは思ったけど。
ただし、JASの沖縄便は3往復しかないので、ちょっと
不便かも。
5列島縦断名無しさん:2001/07/02(月) 00:16
ホテルの選択肢が多いJTBが良いと思う。
6列島縦断名無しさん:2001/07/02(月) 15:56
JTBはANAなんかだといい時間の便は余計に金取るからいやだ〜〜
<最高8000円プラス
全体的に高いし
JASは延泊できるのでよい。
1日だけホテル泊まってあとはトモダチんちとか
昔はスカイホリデーもできたけどいつのまにか出来なくなった
おまけに便によっては加算料金まで取るし!

マイタウン東京だとアタシの好きな小田急サザンタワーが下から2番目の
ランクに入ってて安く泊まれるのでよい
7列島縦断名無しさん:2001/07/02(月) 18:17
電話で予約をしたことがあったけど、こっちが細かい質問
しまくったのに丁寧に応対してくれた。
同じ旅行業なのに態度最悪、知識乏しいのJ●Bとはえらい
違いだと感心した。
8旅行業者:2001/07/02(月) 18:38
>>3
大手のそれは長所でもあり欠点でもあるんですよ
だって航空会社桂ならまず便の変更はないけれど、旅行会社系だと
本当に便が決定するのって一週間前くらいだし、変更なんて
当たり前ですからね

ナイスウイングの良いところは事前座席指定ができるところ
三社のうち今ではここしかやっていない
9旅行業者:2001/07/02(月) 18:39
>>6
ANAの場合、空遊券ならできますよー(但し東京発で、という前提で)
10列島縦断名無しさん:2001/07/03(火) 20:36
同じような旅行プランで総合料金で比較すると、
(高) スカイホリデー>ジャルストーリー>ナイスウィング (安)
ってとこか。
11列島縦断名無しさん:2001/07/04(水) 01:48
>>4
JASの沖縄線4便になったよ。
126:2001/07/04(水) 11:22
>>9 いなかものなんで(w

>>10 いえてる。
13列島縦断名無しさん:2001/07/04(水) 23:13
航空便の予約の電話番号でちょっとした発見。

JAL国内線: 0120-25-5971 (ニッコー・コクナイ)
JAL国際線: 0120-25-5931 (ニッコー・コクサイ)
この語呂合わせは、(・∀・)ウマイ!!

ANA国内線: 0120-029-222 (←029がゼンニックウらしい)
これはまあ普通。

JAS国内線: 0120-5-11283 (イイツバサ)
イイツバサって何だ? 苦しい語呂合わせだなあ…
…と思ってたら、「イイツバサ=ナイスウィング」だという事に気づいて、
激しく納得。 やるなあJAS。
14列島縦断名無しさん:2001/07/06(金) 09:46
>>13
ワラタ!!
15列島縦断名無しさん:2001/07/06(金) 19:01
2番手、3番手ならではの、痒い所に手の届くサーヴィスが多いね。好き好き。
16列島縦断名無しさん:2001/07/06(金) 19:11
マイレージの事をマイレッジと呼ぶ頑固なJASが好き。
17列島縦断名無しさん:2001/07/06(金) 23:22
生まれてはじめて乗った飛行機がJASだった。
18旅行業者:2001/07/06(金) 23:23
スーパーシートは断然JASですね!
ただ端末が余りにショボイのでみんな売りたがらないんだと思う
19列島縦断名無しさん:2001/07/07(土) 01:05
レインボーシート・スーパーシート予約者は、空港内のレインボーラウンジとかいう部屋を
利用できるらしい。
この部屋ってどんな感じ? ゴージャスなのン?
行った事ある人感想きぼーん
20旅行業者:2001/07/07(土) 01:10
ラウンジ良いですよ
ジュースやビールが飲み放題
あと新聞や雑誌が置いてあってくつろげます
ホテルのロビーって感じですね

でもレインボーシートだと使えませんよ
21列島縦断名無しさん:2001/07/07(土) 19:43
ラウンジいいですね。
スーパーシートは3200〜4200出せば飲み放題と+300マイルと姉ちゃん(綺麗な姉ちゃんがいればの話だが・・・)と話し放題。
並みの飲み屋よりいいね。
22列島縦断名無しさん:2001/07/08(日) 01:07
>>21
えー いいなあそれ。
でもスーパーシート高いよ〜! 21氏は金持ちなの?
姉ちゃんって何なの? 空港の係員? ホステスみたいな感じじゃないよね?
23列島縦断名無しさん:2001/07/08(日) 15:47
>>22
>>21です。
金持ちとまでは行かないんだけどね。まだ若者です。仕事兼遊びで利用してます。仕事が滅茶苦茶忙しいので、これしか楽しみが無いんだなあ。
姉ちゃんとはスッチのことです。
飲み屋の姉ちゃんより話が出来ます。と言うより話を合わせることが出来る。

また、金髪でないところがいいですね。日本人には金髪は似合わない。

ただし、おばさんが当たると損したような気分になるねえ。
24列島縦断名無しさん:2001/07/08(日) 16:54
今時スッチなんて言う若者はいません。
25列島縦断名無しさん:2001/07/08(日) 18:00
スーパーシートは高くないっすよ〜
東京〜大阪で270マイルしかたまらないこと考えれば
そのうえ酒飲み放題だしね
26株主:2001/07/08(日) 18:07
JASの株もってたら、ラウンジの利用権ついてきます。
27ツアーライター:2001/07/08(日) 18:07
JASの良いところ。
スーパーシートの利用客は無条件でラウンジが使える。
(JALとANAは特別なメンバーでないと使えない)
トリプルセブン(ボーイング777)に全クラスシートテレビが
ついている。(最新の機材にはゲームもある)
(JALとANAのトリプルセブンにはついていない)
シート配列がトリプルセブンは2−5−2、エアバスは2−4−2で
窓側から2席取れれば、カップルでも水入らず。
(JALとANAのトリプルセブンは3−3−3、ジャンボは
3−4−3の配列で2人きりにはなれない)
28列島縦断名無しさん:2001/07/08(日) 18:40
>>26さん、何株持っていれば利用権が付くの?
2926:2001/07/08(日) 19:58
100株でOKですよ。
つく枚数は4枚だとおもいます。
30列島縦断名無しさん:2001/07/08(日) 20:09
28です。26さん、有難う御座います。
100か〜。新聞で株価を調べてみよう。
31旅行業者:2001/07/08(日) 20:28
JASは非上場では…
3228:2001/07/08(日) 20:44
JASは店頭銘柄。100株で、今38万ぐらいかな。
ただし優待券・ラウンジ利用権もらうためには3・9月の基準日に
株を持っていることが必要。
詳しくはお近くのOO証券まで。(小藁
33列島縦断名無しさん:2001/07/08(日) 23:36
東北地方に強いJASは好きだ!
JALなんかキライだ!
34列島縦断名無しさん:2001/07/09(月) 12:09
JASの筆頭株主がJALですが、何か?
35列島縦断名無しさん:2001/07/09(月) 15:33
バースデー割得・月曜火曜割得やレインボーシートなど他社に無い画期的な
サービスを提供するJASは、(・∀・)イイ!!
36うひょひょ君:2001/07/09(月) 17:16
 やっぱり、JASが一番だよなあ、うひょひょ
37列島縦断名無しさん:2001/07/09(月) 17:48
うひょひょ君遂に来ましたね。
38列島縦断名無しさん:2001/07/09(月) 20:55
年会費¥2000でラウンジ利用券4枚もくれる
JAS旅倶楽部は、(・∀・)イイ!!
39うひょひょ君:2001/07/09(月) 21:28
どう考えても、JASが一番だよなあ、うひょひょ
40列島縦断名無しさん:2001/07/09(月) 23:34
熱いJASファンが多いんだな。同士!
41列島縦断名無しさん:2001/07/09(月) 23:43
>34
そうなんだよね〜
1位が東急、2位がJALってあたりが・・・
それも8だか9%持ちなんだよね
42列島縦断名無しさん:2001/07/10(火) 00:02
俺もJASが好きだ。

北海道スキーツアーはいつもJASを選ぶぞ。

駄目かい?
43列島縦断名無しさん:2001/07/10(火) 03:42
イイとこ>
JASって今でもリクエストでお菓子が出るのがイイ
スーパーシートなら陸にいるときから酒が飲める
スーパーシートなら食事のほかに、おかきやパンなんかでる
マイレージの敷居が低い

悪いとこ>
オーディオの選曲が今いち
777のレギュラーシートは狭い
MD80シリーズにあたると、ビデオもオーディオもない

でもJAS派ですよ〜
44旅物語:2001/07/11(水) 02:42
伊丹発千歳行きのJAS便に今でもMDを使ってる
あんな小さい飛行機で北海道に行けるのか?
とお客様に怒られたことがある。
せめてボーイングの767ぐらいは飛ばして!
45列島縦断名無しさん:2001/07/11(水) 03:30
A300(スーパーシート無し)よりはMD90の方が
俺は好きだがなぁ。

まぁ、飛行機怖い人にとっては、機体のの大きさが最優
先と思われ。
46列島縦断名無しさん:2001/07/11(水) 04:14
>38さん
>年会費¥2000でラウンジ利用券4枚もくれる
>JAS旅倶楽部は、(・∀・)イイ!!

うちにも案内が来たんですが、独自企画ツアー?
とかもいいんですか?
47列島縦断名無しさん:2001/07/11(水) 08:02
今日、パンフを空港までもらいにいこう。
4838:2001/07/11(水) 09:23
>>46
独自企画ツアーは参加したことないです。
・参加者の年齢層が高め(写真より)
・企画の独自性高し。内容はいいと思う。
・価格は適正。

旅倶楽部フリープランなら使った。
(東京−札幌、東京−福岡に設定)
・ホテルのクラスの差
・事前座席指定OK
・当日空いてればレインボーOK
につき、ナイスウィングのフリーとの差額は
十分納得できた。
4946:2001/07/12(木) 23:27
>>38さん サンクス。
私は1人参加OKな企画の設定があることがいいかな。
必ずしも相手が納得の上でついてくるような行き先
じゃない旅行も好きなので。
50列島縦断名無しさん:2001/07/13(金) 12:19
屋久島いくならナイスウィング!
51列島縦断名無しさん:2001/07/13(金) 12:22
食品規格をパスした美味しい手羽先のから揚げ?
52ツアーライター:2001/07/14(土) 23:30
「JASスタイル」という名前のナイスウィングが、いろいろ比較検討したツアー
の中で一番安い。予約時に便名が確定するので、早朝・深夜便に出発間際に決まって
あわてる他社の格安ツアーよりはるかに良い。
53列島縦断名無しさん:2001/07/16(月) 14:15
こういうホテル付のパックツアーで、ホテルドタキャンとかできます?
なんかペナルティつくのかな?
54列島縦断名無しさん:2001/07/16(月) 16:37
>>53
お金返ってこないだけです。
55列島縦断名無しさん:2001/07/16(月) 18:36
>>54
じゃぁ、ホテル泊まる予定無くても、素直に航空券買うよりパックの方が良いってことか。
56列島縦断名無しさん:2001/07/16(月) 22:05
>>53-55
 できればフロントには顔出して欲しいって代理店さんが
 どこかで書いてたよ。
 不泊は一向に構わないが、無連絡はトラブルの元らしい。
57旅行業者:2001/07/16(月) 23:37
>>55
56さんのおっしゃるとおりで、必ずホテルに顔出さなければなりません
顔出さないで無連絡不泊だった場合、最悪旅行行程の途中放棄とみなされ
復路の航空便の予約を取り消される事もあります。

ホテルとしては現実問題クーポンさえ回収してしまえば(あとお客の安否が分かれば)
構わないので

実際問題、ここの所航空券代わりにパックを買う方が非常に増えています
58列島縦断名無しさん:2001/07/28(土) 15:17
顔出すってチェックインしたらチェックアウトしなきゃまずいよねぇ。。?

でもパックのほうが明らかに安いからぜひ使いたい手だ。。
59列島縦断名無しさん:2001/07/30(月) 20:47
チェックインと同時にチェックアウトしちゃえば?(藁
60電鉄系旅行屋:2001/08/22(水) 13:57
スカイコール操作しにくいぞゴルァ!
航空券発券で株優なんぞもってこられたら・・・。
鬱田氏脳って気分になる・・・。
61旅行業者:2001/08/25(土) 15:38
>>60
全くable並になって欲しい
AW照会とかできないのでクラスが分からないときどうにもならん
しかも変な株優多いし…
62列島縦断名無しさん:2001/08/25(土) 17:47
>>57
あれ? 俺はホテルにキャンセルのtelを入れるだけだけど、
クーポンを回収しないと、ホテルには金が入ってこないの?
63列島縦断名無しさん:2001/08/25(土) 18:25
ナイスウイングで羽田ー鹿児島をつかった。安さは一番だったのですが座席が、、、行きはテレビの真下帰りは非常口座席。まあやすいのでがまんがまん。
64列島縦断名無しさん:2001/08/25(土) 18:54
>>63
予約の時に座席指定もできるよ。
65列島縦断名無しさん:01/08/27 21:41 ID:qrFB1ReA
マイレージ会員じゃないとできなくなりました。
66列島縦断名無しさん:01/08/28 00:17 ID:EMqwqyDw
>>65
マイレージ会員ではないのですが、
先日JASのHPで予約したら、座席の事前指定できました。
ただし、窓際か通路際かの選択だったと思いますが。
マイレージ会員は例えば11Jみたいに席そのものの指定ができるのですか?
67列島縦断名無しさん:01/08/28 02:09 ID:yYt548ek
JASの個札ですか?ナイスウイングは会員とか
INFANT連れとか意外は基本的にだめです。
68今年からファン:01/09/02 00:36 ID:UUeFzXW.
ナイスウイングってJALANAが企画3〜5人(各方面)でやっているのに対して、
あそこは1人でやっているんでしょ?
1ブラときままとかマイタウンみたいなエア+ホテルみたいなのだけだったけど
今年は頑張って居るんじゃない?
北海道に、道東への旅30周年というので5月30日にあかん遊久の里鶴雅に19800円
で行ったけど、もちろんエアも選べたし
部屋は改装したての本館だったし、料理は和食の普通膳だったけどよかったよ。
他社みたいにキャラクター使えないみたいだけど、夏の北海道(遊ぶ?とかってパンフ)
も羅臼のまるみのおやじさんを出してみたり、泥臭くてなかなかよいと思う。
長文で_(>_<)_
69列島縦断名無しさん:01/09/02 01:07 ID:MSF9lfB.
山口智子でしょう?
7068:01/09/02 03:12 ID:tsxRIT/E
>>69さん
昔のもう少しぽっちゃりしてた頃のほうが好みだなあ・・・じゃなくて

販売店としては、キャリア系の商品の方が、便とホテルが確定するので(申し
込み時に)お客様からのクレームが出にくいじゃないですか?
スカイホリデーが安売りし出してから、下手するとキャリア系商品のほうが
うちのツアーより安いし・・・。(価格が下がった分、ノルマがきつくなるん
だけど) クレームもほとんど宿についてだから、誘導販売してあげれば
未然に防げるし。 というわけで自社商品には見切りをつけ、キャリア系商品
を毎日見比べております。
71列島縦断名無しさん:01/09/02 10:40 ID:72PCBI0c
lrka@:porja@:powjeoajweptiw@ety@0q9et@wetioweiytorhg@rgihqwerghqweg
df;oghqa;orighaoerihgo@asdihig;oqwehg;qwokegh;orhg;lasdhg;alsdgh;aopiehrg;oiqrhwegoiehgs;ldhgapsdg
sgaekrjlgh;earoihgqaeoprihgoiherg
rhjnepjrjg:;ekg:ksdg
dgsdgaserhdasdrhf
sdghasdfhasdrhaerjherjetjae
erhdaerheywtuywertueryth
ersghasdrgwerywe
rherhyeqryheq5uyhe
dfs;gjaporjhga
sdfhhgaerher
rfhaerhaerjteqtrtk
rhaerhujtrhrtdghwhgwetrhrwrt
raehgaerhwetjhew
erhwerhtwrhtweh
r]dfghsrthsrthsrthjwsaer
stghwrtjwrjt
rfgjwrutjfgdgadsgasd
72列島縦断名無しさん:01/09/19 00:34 ID:O3v0j5uE
保全
73列島縦断名無しさん:01/09/19 10:07 ID:.iceJmvI
マイプランの10月からのパンフ見たら。。。
お気に入りの小田急サザンタワーがBプランから
デラックスに上がってたぞゴラァ!!
クリスマス連休もJASだけ高いぞ!
74WNJ:01/09/27 16:42 ID:C8cjJ7K6
私もJASが好きです。
今年からキャラクターはミッフィーになりましたよ(^0_0^)
ミッフィファンとしてはたまりません。。。
75列島縦断名無しさん:01/09/27 17:01 ID:gFvUaZf6
JTBと日本旅行で「満席です。」と断られたツアー、
同じ日程、同じ便でJASに問い合わせたら、あっさり取れたことがあった。

それぞれの旅行会社の枠の座席が満席だっただけらしい。
航空会社のツアーは、座席とホテルさえ確保できれば受け付けてくれるんだと思った。
76マイタウン:01/09/27 17:35 ID:C8cjJ7K6
>74 ミッフィーかわいいね★飛行機に乗ったらミッフィーモノもらえるかな??

マイタウン小松って人気あるかなぁ・・・?
77列島縦断名無しさん:01/09/27 22:33 ID:LgG8P39.
>>73
マイタウン東京、異常に金額上がって各代理店から苦情が出てるので価格割れする
そうです。
しかし、おまかせ東京…とか持ってこられても売れないんだよぉぉぉぉ
78列島縦断名無しさん:01/09/28 01:06 ID:DVz/QcPw
JASはイメージキャラとして国際的ウサギを起用するのは
JALの国際的ネズミやANAの国民的ネズミにへの対抗のつもりなんだろうか?
79列島縦断名無しさん:01/09/28 07:16 ID:S9rGVUHs
>>76
先日、VIPチャイルド用の絵はがきをもらいました
「親戚の子供が好きなんですよ〜」とか言って(藁
折り紙なんかもあるようです。
80列島縦断名無しさん:01/09/28 09:40 ID:sDog5VFA
>73
価格割れってどーゆーこと?

航空会社のプランって意外と穴だと思った
便によってのプラス料金があんまりないのもよい

それと、マイタウン東京は今まで帰りの便を7日まで延長ってできてたんだけど
今回のパンフには書いてない
もしかしてできなくなった??
81マイタウン:01/09/28 15:33 ID:YTeCe9Nw
JASに乗って ミッフィーモノをもらおう♪

カップとかヘッドカバーもミッフィーだったら尚可なのに・・・
82WNJ:01/09/28 16:59 ID:YTeCe9Nw
マイタウン東京はパンフに書いてなくても7日間ならまだ延長できますよ!
83列島縦断名無しさん:01/09/28 17:07 ID:6QMOLfeQ
74=76=ID:C8cjJ7K6
81=82=ID:YTeCe9Nw

営業お疲れサマです。
84列島縦断名無しさん:01/09/28 18:31 ID:MwY4uWgY
NW価格下がりました。
今日FAX来てびっくり…
パンフ刷り上ってもう販売してるのにどうするんだよぉぉぉぉぉ
85列島縦断名無しさん:01/09/29 01:51 ID:EjtzNtRQ
>83
74=76=81=83はNWの社員だよぉぉ
86列島縦断名無しさん:01/10/01 10:31 ID:gxvQp/dA
おっ。延長できるんだー
んで価格も今から下がるんだ?
クリスマス連休JASはちっとも安くなくてめずらしくANAが
安いんだけど、泊まりたいホテルがないんだよね
87列島縦断名無しさん:01/10/01 15:44 ID:97ArOnG2
---
88列島縦断名無しさん:01/10/02 02:57 ID:fJpILTow
JASって結構、穴場だよ。JAL,ANA競合の場合普通にしてたらやっぱ負けるから、それなりのもの出して対抗してる・・(価格的にだけど)
でも、ツアー内容はたいしたことない。やっぱ、JAL,ANAとは金のかけかた劣ってるもんね。もっと、努力すればいいのに・・所詮、航空会社なんて値段一緒だしイメージ大事だよ。
89列島縦断名無しさん:01/10/02 03:02 ID:jkloXeTI
112
90列島縦断名無しさん:01/10/02 10:37 ID:oVXd6hz2
だからあんまり差がでないフリープランのときにはJASはオトク。
同じいいホテルに泊まるんなら安いほうがいいに決まってる〜
91ねーねー:01/10/08 16:01 ID:0j5wHBLQ
私の彼!実はナイスウイングに勤めています。
でもね、この会社って拷問会社。
企画って(地方の営業所も)1ヶ月に約150時間の残業!!
24時に帰る社員だって普通なのです。
同業者としては、とても信じられない会社です。
真っ青な顔色した企画担当者の方々、頑張って!
役員の方々は彼(彼等)を殺す気でしょうか?
従業員の方、どう考えられます?
92列島縦断名無しさん:01/10/08 16:17 ID:0jHirIW2
それは、残業と言ってるだけで、実は浮気。
真っ青な顔は、あなたに対する恐れ。
93列島縦断名無しさん:01/10/08 18:13 ID:XZyLfr0.
>>91
そうか…だから安いのね。
先月、北海道の3泊4日のレンタカー付プランで行ったけど、
他社よりどう考えても1〜2割安かったもんなあ。
それで宿なんか酷い部屋に通されるんじゃないか、と不安だったけど
たまたまかも知れんが、3泊とも「え? この値段でこの部屋でいいの?」
ってくらいよかった。
社員は大変かも知れんけど、客としては、安くてプランの内容がよければ
それでいいもんなあ(w
94列島縦断名無しさん:01/10/08 23:17 ID:BGz9MJow
>93
同意
客には関係ナイ(w
95列島縦断名無しさん:01/10/09 00:18 ID:ll5KWJtA
>>93
同意。
但し、今後ナイスウイングを利用する時は>>91の彼氏らの犠牲があってこその安さ
だと心得、彼らに感謝の念を抱く事にする。
96列島縦断名無しさん:01/10/09 18:58 ID:orbYIEwA
センターの女性社員(契約社員)も大変ですよ。
毎日終電まで残業。
昨日は何時に帰ったのですか?と聞いたら「昨日は11時に帰れたんですよぉ」と
喜んでたもん…
うちの会社どんなに残業しても8時まで…
97マイタウン:01/10/10 09:16 ID:6IGCzOEY
>>93、94、95

ありがとうございます。
98列島縦断名無しさん:01/10/10 09:22 ID:/s5qDKn6
で、クリスマス連休の価格はどのくらい下がったのかしら…?
99ねーねー:01/10/10 20:37 ID:6IGCzOEY
ageだ
100ねーねー:01/10/10 20:40 ID:6IGCzOEY
ageよう
101列島縦断名無しさん:01/10/10 22:11 ID:6UBkOLfE
>>98
クリスマスはうちはユニットで貰ってるのでNETが5000円下がった。
通常期の分は3DAYで最高15000円
102列島縦断名無しさん:01/10/12 13:01 ID:vjsCtfek
値段が下がったとな?
どの地域でござるか?
103列島縦断名無しさん:01/10/12 16:35 ID:Sac1EhXs
>101
下がったのってナイスウィング全体がなのかな?
104ナイススイング:01/10/14 23:24 ID:MgZnSO1l
こんばんは。ナイススイングです。なんでも聞いてね。お答えします。
105列島縦断名無しさん:01/10/15 10:07 ID:owhkV1+c
>104
クリスマス連休のはどこの代理店で買っても値段下がってるの?
106ご教示ください:01/10/15 21:35 ID:Vkj2BPOp
>私、航空会社もしくは航空会社系の旅行会社に
入りたいと思ってます(現在短大1年生)
ナイスウイングさんもいいなぁと思って
いるのですが、待遇とかどうですか?
実際のところ知りたいです。
それと今年同様、またスキーツアーを利用
させてもらいます(ミフィちゃんの
ファンなものですから)
107列島縦断名無しさん:01/10/16 09:23 ID:e25erNiW
>104
どこの方面でござるか。
おしえてくだされ。
おぬし何でも答えると申したであろう。
108ナイススイング:01/10/17 00:36 ID:TEBxByej
>107
まず旅行代金に関してですが、出発地ごとに商品造成(料金設定)をしている為、
行く先の方面だけでなく、何処の出発であるかも重要です。
ちなみに東京発ですと、これからのシーズンは、北海道方面商品の
割安感が強いと思われます。また、テロの影響で集客が落ちている沖縄方面も
今後、より安価な商品が展開されると思われます。
また、これはナイスウイング商品全般に言えることですが、週末料金波動が、
金・土曜(休前日は含まれない)となっているものが多く、これがねらい目
ではないでしょうか。
例えば11月23日出発は3連休のために、多くの旅行代理店の商品では高値の
設定となっていますが、ナイスウイング商品は平日料金になっている、などなど・・・
他社の商品と見比べてみてください。

>106
航空会社もしくは航空会社系の会社に就職されたいとのことですが、
まず、航空会社に就職するのと、航空会社系の会社(旅行会社等)に就職するのは、
まったくの別モノと考えたほうが良いでしょう。
入社するハードルの高さが違いますしね(笑)。
待遇面ですが、JASナイスウイングにしても、親会社のJAS本体と比べれば、
給与体系にだいぶ差があると思います。
ただし、旅行業界というカテゴリーで捕らえた場合、良い部類に入るのは
間違い無いと思います。
しかし、>91の彼女がおっしゃるように、部署によっては月150時間どころか、
200時間を越える残業が待っているようです。
女性であっても、深夜残業当たり前の部署もあるようです。
運良く仕事が楽な部署に配属されれば、バラ色の会社生活が待っている かも
しれませんが・・・・
109流通系代理店:01/10/17 01:54 ID:GKH4cta4
>ゴルァ、年末年始のニセコスキー、とれへんかったぞ
東京発。スカイコールは動かへんしどないになっとんのや。
これで客にブイブイ言われるわい(友人だからまだよかったわい)
ところで第2ブランドスキーの安いのはいつ出るん?
平日閑散期は第2ブランドしか売れんしな。
高いのはいらんわ。はよ出してくれや。
110列島縦断名無しさん:01/10/17 10:23 ID:BPbpZei1
ナイスウィングの電話ちっともつながらない
11193:01/10/17 19:47 ID:IrpVTV9Z
>>108
そうそう、頑なに金曜と土曜発しか値段が高くならない姿勢がイイ。
土日を含む3泊4日の場合、木曜発にすると平日料金で安かった。
他社の場合、日曜帰着の時は割増料金が加算されるのが普通なのに。
いや、こっそり小さい文字で「日曜帰着は○○円加算」とか
書いてあるんじゃないかと、目を皿にしてパンフレットを探しまくって
しまった。
ナイスウィングで3泊以上するなら木曜発にするのが結構お得感が高い。
112ナイススイング:01/10/17 23:35 ID:h/Sp/F4S
>109
年末年始の特日だけは、売り出しと同時に埋まってしまうパターンが多いようです。
売り出し時刻に一斉にスカイコールを打つので、動かなくなってしまうようです。
尚、第2ブランドスキーは近いうちに発売になると思います。
J○Lス○ーリー&A○Aスカ○ホリデーの2ブラが発売になりましたので。

>110
昨今の集客増に対して、予約・手配部署の人員増がおっついていないのでは?
この状況は東京だけでなく、各地方の予約センターも同じみたいですね。
113ボロ雑巾TC野郎:01/10/18 02:16 ID:JOL8XKuS
>こんちわ。
添乗派遣3.5年目です。
道東4日間大紅葉spのツアー、CTSで客送って
夜自宅戻り(アパート、南沢の奥地なんで遠いんよ)。
紅葉見頃は道東一円、峠は越したな。来週は完全に
お終いでしょうな。
ところで本日の客、39名。栃木の人々だけどもう家
に着いたかな?
家には1時頃には着くってな事言ってたな。
言葉が北海道の人間より訛ってんだよね。でも
なんか親しめる感じ。
オレも帰ってからウトウトしていたけどすっかり目が覚めた。

ところでナイスウィングの人に質問。
いつもバスに乗ってるとJASって書いたバスとスライド
するんですが、あれがナイスウィングなのかな?
だとすると・・・あまり・・・というかいつも全然
空きバス状態(失礼!)なんで
人ごとながら維持が大変だねって思う・・・っーか、
自分がいつも45名〜48名、時には53名!!とかの
バス添乗なんでギューギュー詰めなんよ。
だから航空会社系のツアーバスっていいなぁとか
羨ましく思うわけなんだよね。優雅っていうか。
添乗員はいないわけ?
でもいいよねぇ。
俺も航空会社系に入りたい!<無理か>。
かといって内地に行くのもねぇ。ちょっと
ごみごみした所は嫌だな。

もし北海道で採用があったら知りたいのですが
、情報とか出るんですかね。
教えてくださーい。
明後日は日帰りニセコ(芋掘り)トホホ。
114列島縦断名無しさん:01/10/18 09:23 ID:1ha6FjF6
≫112
ほんとでござるか?
下期の2ブラは遅かったでござる。
ちなみに10月からの団体ユニットも最近きた次第でござる。
とにかく遅いでござる。
115列島縦断名無しさん:01/10/20 01:13 ID:JBafKoZ2
>>111
ほんと木曜発だと、ダントツで安いですよね。
私、他社のパンフと見比べてミスプリじゃないか?と本気で思いました。
(JALと比べたら半額近かった…)
で、クリスマス連休絡みのサホロツアー取りました。
ナイスウイングの電話は全然つながらないけれど、代理店に前受け頼んで
いたら、4時頃「遅くなりましたが、取れました〜」と電話あり。
発売日は代理店向けに特電でもあるのでしょうか?
今年から、キャラがミッフィに変わったので、お子様グッズが楽しみです。
116列島縦断名無しさん :01/10/23 12:53 ID:jnnquy6q
私も他社と比べて、ナイスウィングが安かったので、2/10からのルスツの
スキーツアー予約をしました。連休絡みなのに平日出発料金です。安っ!
ミッフィーグッズは子供だけなんですね。パンフに書いてあった。
ミッキーとスヌーピーは全員なのに、残念。
でも安いからいいんだ。
117列島縦断名無しさん:01/10/24 22:34 ID:MA5TCZX5
スキーはやっぱり、ナイスウィング!
118旅行業者:01/10/24 23:20 ID:sR+JHc45
>>115
端末があるです、JASの
しかしNWのスキー安すぎ!
で安いのは良いけど飛行機全然空いてないし
119列島縦断名無しさん:01/10/26 13:34 ID:KedhXVMO
JASのマイレージの会員は5%オフになるから好き。
結構沖縄使わせてもらっています。
沖縄のフリープランのツアーの場合、利用する便によるUP料金がないので、すごく安く感じます。
120列島縦断名無しさん:01/11/07 23:53 ID:RFA/DCtA
119>
5%引きは、ナイスウイングに行かないと割引きにならないってパンフに書いてあった・・
JTB等の旅行会社じゃダメなんだよねぇ
121モントーヤ:01/11/08 01:58 ID:zZWAbKSV
>>118
それってだまされてない?
122ナイススイング:01/11/10 01:59 ID:DWsaoEH/
>120
ナイスウイング等のホールセーラーは、JTB等のリテーラーに、
10%の販売手数料を支払わねばなりませんが、直販にすればその10%分を支払う
必要が無いので、5%は割引できるのです。
123リピーター:01/11/11 01:08 ID:jdfWKdBr
ナイスウイングは事前座席指定ができる。
申し込んだ旅行会社に要求しよう。
あとノースウエストのワールドパークスもマイルが加算される。
124 :01/11/12 21:00 ID:zElW2n3K
統合でナイスウイングはどうなるんだろう??
値段高くなったらやだなー。特にスキー。
125列島縦断名無しさん:01/11/12 23:39 ID:MgDN3ZLw
それは私も心配…。
スキーツアーに関しては、JASの方が力入っているなと感じる
んだけど、やはりJALの方が大きいから吸収されてしまうの
かしら?
ミッフィキャラ、来年も見たいよ〜。
126列島縦断名無しさん:01/11/19 13:15 ID:+P0wkvE4
統合したら当然JALス○ーリーに吸収されるんだろうなぁ
やはりナイスウィング消滅だね。
来年はネズミのキャラクターだ
127列島縦断名無しさん:01/11/25 10:31 ID:hqTlVnUs
あげとく。
128列島横断名無し:01/11/27 01:57 ID:9K1ukz12
ナイスウイング予約センター、電話応対冷たいぞゴルァ
早口でまくしたてられたよ。こっちも もたもたした
のが悪いといえば悪かったが。
声の感じもなんか冷たいよな。
また電話したいってきにさせる品を感じさせる対応できんのか。
所詮三番手の三流だよな
ったく。シロウトじゃあるまいしもっと
電話応対の基本ちゃんとやれよ。
129列島縦断名無しさん:01/11/27 13:03 ID:+IYKXEr0
》128
そりゃそうさ。
教育というものが全くないんだからこの会社。
130某代理店ペーペー:01/11/28 01:27 ID:A+4/6nP+
>128
社員の人ですか?
人事課とかあるわけ? ナイスウイングほどの
会社で社員教育って無いのですか?
131某代理店ペーペー:01/11/28 01:29 ID:A+4/6nP+
>すみません。129でした。
132列島縦断名無しさん:01/11/29 22:05 ID:+qddMwLq
>>128
NWセンターの電話って殆ど一般の人は掛けない電話ですから…
旅行代理店専用回線と思った方が良いと思いますよ。
冷たくあしらわれないコツは
出発日、コースコード、人数、ホテルコード、便名を言う事。
例…
1月1日福岡発東京の2日間スタンダードクラス、品川プリンス本館、1名利用の場合。
「マイタウン東京の予約お願いします。出発日が1月1日、コースコードは3335A(さん
さんさんごうエーブル)、ホテルコードがZ(ゼブラ)、1SGL利用です。フライトが1月
1日304便。復路がAIR延長で3日の321便でお願いします」
この位言えたら予約は2分で出来ますよ。お試しくださいませ。
NWの予約は代理店通したほうが簡単だと思います。
133列島縦断名無しさん :01/11/30 01:16 ID:mwLIRW2c
>132
マジレスありがと。
君良い社員だね。福岡支社の方?
でも漏れは旅行代理店社員なのよね、一応は。
あまりナイスウイングさん予約しないもので(失礼)
もたもたしたわけよ。
そんな人間にも親切にして欲しいという意味だったんだ
けどね。
ところで、一般の方にスリーレターを言えって?
それはいくらなんでも酷でないの?おたくさんは
受付しやすいとは思うけど。
???? ま、ナイスウイナングの予約は
代理店に。当たってるね、それは。
134列島縦断名無しさん:01/11/30 12:27 ID:gQGlWJM/
>>133
132です。
私もエージェントの人間です(笑)
うちは総売上の80%をNWで占めているので(一応3社扱ってますけど)おのずとセンタ
ーのお姉さま方と親しくなるんです。
私も入社当時は泣かされました
135センター:01/11/30 22:15 ID:X+20+fCk
早口になってしまうのは、早く次の電話をとらないといけないからです。
最近じゃ、待ち人数、時間もわかるようになってかなりのプレッシャー。(涙)
136センター2:01/12/01 18:35 ID:vtFphZrW
そうそう・・・今日は何軒、電話取ったかって電話に出るのよ(涙)

ちなみに今からリゾートスキースペシャルに行こうと思ってるヒト!!!
もうほとんどいっぱいになってるぞ☆
137センター2:01/12/01 18:40 ID:vtFphZrW
↑字間違え
何件です。スマソ
138旅行業者:01/12/01 20:55 ID:+ubnPkS9
>>135
3分繋がらないと自動的に切れるようになっているのがひどい

でも今日のリクエストはすぐ回答くれてどうもでした
139旅行業者:01/12/01 21:02 ID:+ubnPkS9
>>132-133
SKYCALLで予約取らないの?
140ナイススイング:01/12/01 23:23 ID:hQCHP5jG
>130
人事課なんてないんじゃないですか〜
一応、総○部総○課が担当しているみたいですが。
社員教育なんて各部署でのOJTまかせで、全社的には、ないに等しいみたい。
当然、教育担当者やマニュアルなんてないですしね。
141列島縦断名無しさん:01/12/02 20:31 ID:tCqkNpRp
>>139
だってAIR延長とかホテル延長は代理店では出来ないようになってるんだもん。
あと、営業時間外に電話を受けてしまった時とかは間違いなく電話です。
でもNWさんは良いよ。17時過ぎたら自動的にTLを翌日まで延ばしてくれるし。
ミスっても取手免除してくれるし。
それに比べてSKHは融通が…

そう言えばNWの取手って本当は3日前まで掛からないって知ってました??
もちろんホテルを枠外から取ったときは別だけど
142センター2:01/12/02 20:40 ID:u5eUsO+/
>>141
そんなことないですよ!!!13日切ったらしっかりいただきますよ!!!
143列島縦断名無しさん:01/12/02 21:34 ID:tCqkNpRp
>>142
最近入社された方ですか?
昔から(4年以上)居る方なら皆さん免除してくれますよ。
ここ最近(2年以内)に入社した人は融通が利かなくてダメだけど。

でもNWさん、AIR延長した時の^K処理位代理店で出来るようにして欲しい…
切望です。
144旅行業者:01/12/02 23:04 ID:WP6w4MQK
>>141
あぁ、RQ関係は電話だね、あそこ
でもCXL料はかからないんじゃなくて負けてくれてる、って思わないとね
145列島縦断名無しさん:01/12/02 23:55 ID:3HENGvBt
>139
何でスカイコールでとらないかって??
スカイコールが無いから。
・・・・っーか、外したのですよ、昨年だけど。
会社方針で鶴丸に思いきり傾斜販売指示が出ましてね。
だから機械はJALとANA。JASは電話。
でもあんまり不便でないよ。幹線は2社いずれかで
間に合うし、SHMみたいな需要ってもともと
少ないからね。
とにかく固定費の削減が厳しい昨今ですよ。中小
としては。
146列島縦断名無しさん:01/12/03 13:08 ID:wr9rIurF
≫139
きみらが思っているほどSKY CALLは認知度が高くないのだよ。
AGTの皆さんが使えると思ったら大間違い!
AGTの大きい支店には各会社の担当がいてその人以外は端末はわからない。
おまえらだってマルス使えないだろう。
(それ以前にどこの会社のか知らないか、笑)
そんな事言う前にウダウダいわないで電話とれ。
それでなくても電話繋がらないんだから。
147某AGT:01/12/07 10:33 ID:xrFVROgr
>139
みなさん思っていることは同じなんですね!
スカイコールは確かに使いづらいところはあります WIZもエラー多いんですよね!
エラーの発生率も多いようですし、ですので敬遠されるのでは
キーのタッチも軽すぎるような・・・・・

ただお勧めは旅行代金がとにかく安いこと!
ウチの会社のパッケージもかなり安いんですが便名指定にはかないません
1客がパンフを持ってくる
2パンフは読めるが操作がわからない
3ヨヤクセンターで予約しようとする
4電話つながらない
5お客がイライラ、社員もイライラする
6客が怒って(あきれて)帰る、そのあとまた電話をかけてつながらない
7めんどくさくなり(繋がらないのでを理由に)ことわる
という悪循環に陥ってるのでは・・・・・

電話の出が悪いのはしょうがないような気もします。確かにこちらも勉強すればいいのですが
そんなに熱心なスタッフばかりではないのが実際!
ですので日曜営業のときに朝一、電話すると一発でつながり一日楽しくしごとができます。
そんなことで喜んでいる私もあまり仕事熱心ではないですが・・・・みなさんがんばりましょう
148列島縦断名無しさん:01/12/07 23:16 ID:R0jNO13r
センターに電話が繋がらない時は、裏電に掛けると言う手もありますが…
後はJASの支店に苦情申し立てしてみるとか。
以前NW電話が繋がるまで2時間掛け続けとか言う時期があって、さすがに切れてJAS
の支店に苦情申し立てしたら2ヶ月くらいでNWセンターのスタッフの数が倍に増えま
したよ。
NWって支店直のところが有るので支店に苦情を言えば一発で通ります。
お試しください。
149列島縦断名無しさん:01/12/08 01:38 ID:e08HLtuv
>>148
もしかしてあなた、、、あの方?
150列島縦断名無しさん:01/12/09 00:09 ID:hY4Y4zGb
>>149
あの方とは??
151列島縦断名無しさん:01/12/13 01:12 ID:Vc//Wnxm
>147
ナイスウイングって確かに安いんだよね。
仕入れが強いのでしょうか?
でも底値に来ている昨今、多少の違いはあると
しても極端には違わないはず。とすれば
それとも親会社が航空だから結構・・・というか
意図的に割引の凄いのを出しているわけでしょうか?
ホント、不思議に思うわ。
どしてどして?
152某AGT:01/12/13 09:56 ID:p4dsShZE
>151
おそらく意図的なんでしょうね
スキーにしてもパンフレットは一番最後にでてくるし、
安い部分はやっぱり座席の部分でしょう
今、沖縄の激安がたくさんでてますよね。
沖縄観光何とか?対策費というお金を投入した商品ですがしってますか?
航空各社、大手旅行社そろそろパンフそろっているようですが、
私が見るところ、内容が充実してて激安はSKHです、NJP(JALSTORYて3レターあるんですか?)
はちょっと高め、NWは私はまだみてませんが、もしこれから発表するんであれば
SKHの下をきっといくでしょう。OKA便の便数が少ないのはしょうがないんですが
その分、値段で勝負!の心意気でしょう。
あとK社が新聞に掲載したものもかなり安いんでは、残念ながら便指定できないのがネックですが
レンタカーつきとしては破格でしょう、あれで利益がでるのか心配です、
ちなみにアリビラ泊まってレンタカーついて一泊二日で20800円〜?ビックリです
ここでOKA便の座席を利用して、需要が回復したときに座席数で優位に立とうとするんでしょうね!
OKA商品はしばらく模様眺めでしょう。まだまだ安くなるかも、、、、、
私も沖縄へいこうかなぁ、とかんがえています。
先日出かけた友人の話ですととにかくガラガラの一言に尽きる、んだって
とにかく頑張ってほしいですね!
NWさんもぜひ頑張ってください、事前座席指定もやめないでください、、、、、
事前指定はお客様には大変好評ですので、、、では
153旅行業者:01/12/13 10:19 ID:9w2QUW6N
>>152
NJP…日航ジェットプラン。懐かしすぎます。今の若い子は知らないと思いますよ〜
JLSって言ったり、私なんかDCTって言っちゃいますけどね

座席指定は確かに好評<NW
154旅行業者:01/12/13 10:27 ID:9w2QUW6N
3社比較

SKH…
・AV照会で便が一括で見れるのは良い 選択も自由
・サインエリアがSKH001-003まであるのが間違える可能盛大
・操作全体はやや難しめ。バス入れ忘れるとEOTできないとかホテル選択とか
・手仕舞いがいちばん遅いのでフリープランのお客など必然的にここになる

JLS…
・便の一括照会が出来ないのが最悪
・スキーツアーは希望フライトでもZZ入力出来ないのは極めて不親切 売る気をなくす
・代わりに端末操作は一番簡単だと思う。バスも勝手に取って来るし
・手仕舞いがちょっと早い

NW…
・座席指定は出来るし値段は安いしで、実は穴場と思うのですが
・端末操作が面倒なのと端末自体が設置が少ないので売る気をなくす
・手仕舞いが異常に早い。おまけにピークはCのオンパレード
・発券は超簡単だけど、オプショナルが全部手書きなのは何とかして欲しい

私見ですがこんな感じで分析してみました
155列島縦断名無しさん:01/12/17 13:30 ID:Mq5SJRoJ
このあいだ、やっと電話つながったと思って待っていたら
ずっと呼出し中で出てくれない。
しばらく待ってたら勝手に切れた???
何回か電話してもそうなるのですが何でですか。
電話中、お客様をずっと待たせていたんですけど。
156旅行業者:01/12/18 00:02 ID:KKAk1Lo5
>>155
あそこの電話、呼び出し中3分で切れるんですよ、東京のセンター
157遠縁の旅行会社より:01/12/18 01:03 ID:mumLfrZ3
>なんか、ですね、漏れの会社とナイスウイングが
統合するという噂が社内で広まっているのですよね。
先々週あたり、その話で持ちきりよ。
本当? 皆疑心暗鬼よ。
確かにウチも業績最低ですけどね。ボーナスだって
・・・う〜ん、言えない。

ところでその昔ウチに居た(と聞いたが。漏れ)らしい方が
ナイスウイングの営業部長らしいけど、風の噂ではなんか
評判最低らしいね。仕事できないんだろうね。
ウチに居たんでしょ?
解るような気が・・・・
158列島縦断名無しさん :01/12/18 02:52 ID:mumLfrZ3
>>157
○谷と思われ。
彼はウマシカなりに頑張ってるぞ。
それよりおまえは誰だ。東Q観光の人間か?
ウマシカの○谷に云い付けてやるぞ。
159警察官:01/12/18 12:58 ID:o8Pxivm8
>157,158
IP同じ。
自作自演の現行犯で逮捕する。
160列島縦断名無しさん:01/12/18 12:59 ID:o8Pxivm8
≫158
あれで頑張っているなら職員の半分は頑張りすぎで死んでるな。
半分は生きてるだろうがな。
161列島縦断名無しさん:01/12/18 17:49 ID:QBz9s9ai
>>159
IPつうかIDね。まぁIPもいっしょなんだけれど。
それにしても稚拙なジサクジエンだな〜
162ナイススイング:01/12/19 02:23 ID:nZ5yqax8
社員の皆さん、内部告発等はやめましょう!!!
163列島縦断名無しさん:01/12/19 15:18 ID:FdSIGSqu
どうせ終わりだ
164列島縦断名無しさん:01/12/19 23:23 ID:X2O1q82l
NWをskycallで予約取ってみたら、実は予約、発券とも簡単だと判ってビックリしたよ。
確かにAGTから見ても値段も魅力的だし。
ただ、マニュアルがトホホで困る...。

SKHは予約は簡単だけど発券が大変。

JLSは…分かりにくい。そしてセールスが売る気0。

漏れ的には
NW=SKH>>>>>>>>>>>JLS かな
165列島縦断名無しさん:01/12/21 20:45 ID:Y9WKkGFt
評判悪いのはまだほかにもいるよ。
なあ≫162よ
166ナイススイング:01/12/22 03:04 ID:tg2S6h3W
評判悪いのはだれなんですか???
≫165
167JLS:01/12/22 17:35 ID:taMmi+hj
〉165・166
是非教えてください。参考にしますから。
168列島縦断ナイススイング:01/12/23 01:57 ID:YWZmdTWl
やっぱ見てるか、ジャルストーリー様
仲良くしてね♪
169列島縦断名無しさん:01/12/24 14:22 ID:ZwUWESEh
すみません・・・ナイスウィングではなくて、正式にはナイスウイングなんですが・・・
170JLS:01/12/28 13:44 ID:RUSO8Sh7
○○部長さんほかは、うちらが、吸収したあと、ピンポン玉のように、はじかれますから、社員のみなさん安心してください。
171列島縦断名無しさん:01/12/28 16:36 ID:RUSO8Sh7
さすが、頼りになるJLS様様様。
ついでに、○○○よりの天下り役人も、ピンポンね。
一掃を。
172列島縦断名無しさん:01/12/28 20:25 ID:RUSO8Sh7
>170,171
IP同じ。
自作自演の現行犯で逮捕する。
173列島縦断名無しさん:01/12/28 20:59 ID:RUSO8Sh7
役員・部長クラスだけじゃなくやる気のない課長もたくさんいる。
そいつらもついでに逝ってよし!
174列島縦断ナイススイング:01/12/29 00:36 ID:2S/vgITU
IPというかIDなんだけども
自作自演じゃないね。よーく見てみな。
要するに会社から書きこんでるんだよ
だから同じになる。
それにしても実は酷い実情なんだね。
ウチらの会社。統合話で士気もボロボロ
まぁ、社員レベルはもともと高くは
ないけどね。合掌。
175列島縦断名無しさん:01/12/30 14:10 ID:2TtOAvjc
マルチポストスマソ

ttp://www.jas.co.jp/jasnews/011227-1.htm
この福袋の詳細キボンヌ
元旦にJASに乗るんだけど・・・
176列島縦断名無しさん :02/01/02 18:11 ID:34RYd9zq
age
177JLS:02/01/04 13:50 ID:AEIwNhjv
いらっしゃい、いらっしやい、ナイススイングのお姉さま方。契約破棄して、早めに、こちらに登録してみなはれ。
うろうろしていると、定員締めきりでっせ。働けないでッせ。待遇よくしまっせ。特に皆様方は。
課長以上の方は、はっきりいって、いりまへん。
そちらの、早期退職なんとか。を使ってください。
それ以外の方は、我等が、鶴丸航空に忠誠を誓って、一緒に頑張りましょう。
178列島縦断名無しさん:02/01/04 18:02 ID:AEIwNhjv
課長さんたち、早く研修の成果をださないと、ホントに、はじかれますよ。
179列島縦断名無しさん:02/01/04 22:07 ID:AEIwNhjv
》177
JLS、そんなにいいか?
全然魅力無いんだけど。一緒になっても変わらないよ。
JLSはあぼーんなネエちゃんか出向期間をあたりさわり無く過ごしたい
ヤツラしかいないじゃん。
まあ上司や親会社から目をつけられずゴマをするのはJNWの社風でもありますがね。
結局はどちらにしろ無気力集団のままじゃないの
180列島縦断名無しさん:02/01/05 17:22 ID:JHxHQ0P+
++++++++
181列島縦断名無しさん:02/01/05 17:25 ID:JHxHQ0P+
*
182列島縦断名無しさん:02/01/06 22:03 ID:I/f2pUoE
++++++
183ナイススイング:02/01/06 23:37 ID:h5vYsqzM
最初は旅行商品のお問い合わせ等で始まったこのスレッドも、
やはりというか、何時の間にか、内部告発、誹謗・中傷ばかりが
目に付くようになってきてしまいましたね!残念です(涙)
もうそろそろこのスレッドの役割も終了したのでは?
それにしても、社員の皆さんにここまで愛されない会社っていうのも
珍しいですね。
(出向)役員の皆さんにとっては、大変居心地の良い会社みたいですけれど(笑)
役員に愛されても社員に愛されないと、やっぱりバランス悪そうですね。
184列島縦断名無しさん:02/01/07 14:42 ID:siI71cZV
JLSのある支店のえらい人から聞いた話ですが、統合は、JAL主導で行い、大幅なJASグル−プの人員削減を行った上で、
実行されるとの事。当然ナイススイングの社員は、吸収される親会社の社員の玉突き
を受け犠牲になるだろうとの事。
ということは、ナイススイングに出向できている出向社員だけが、生き残るということだそうです。
JLSと同様の、航空会社からの出向社員でしめられた会社に生まれ変わるらしいです。
これは、確かな筋からの情報です。
○○役員、○○部長、○○課長、よかったですね。
私たちは、貴方達の犠牲となり、去って行きます。
185列島縦断名無しさん:02/01/07 15:34 ID:hRWNhHQY
では、どちらも航空会社からの出向社員であれば生き残れて
そうでないと若くても○○ですか?
186列島縦断名無しさん:02/01/07 17:30 ID:siI71cZV
+
187列島縦断名無しさん:02/01/07 20:11 ID:siI71cZV
+
188列島縦断名無しさん :02/01/08 00:27 ID:k2psbJ6u
良スレじゃ。ageじゃ!
189列島縦断名無しさん:02/01/08 00:41 ID:k2psbJ6u
>183.それにしても、社員の皆さんにここまで愛されない会社っていうのも
珍しいですね。

そりゃそう。ここまでいい加減な人事政策(殆ど政策とは言えない無能ぶり)
の会社ってないよね。統合話が無くともみんなボロボロ辞めてゆく実態。
社員を何だと思っているんでしょうかね。

(出向)役員の皆さんにとっては、大変居心地の良い会社みたいですけれど(笑)

確かに、JASから来られた方々って、まるで“生ける屍”状態です。
下っ端から見まして、何の役にも立ってないです。はっきり言って
やはりゴミ。お給料泥棒でーす。
190列島縦断名無しさん:02/01/08 20:06 ID:eDXYGQiK
あのさあ、そういう話は「ちくり裏事情」板ででもやってくれない?
利用者側からの話をもっと聞きたいんだけど。
一利用者としての俺は好きだよ、ナイスウィング。
去年ここのプランを利用したけど、内容がよくてなおかつ安かったし。
俺はファンになったな、ナイスウィング。利用者にとっては、内部事情
なんてどうでもいいんで。
191列島縦断名無しさん:02/01/09 14:26 ID:hptMbpJ4
>190
禿堂

2月に東京行くのにナイスウィング使うかどうか検討中
1921:02/01/10 22:46 ID:+u1gZelF
いい商品作って、この旅行業界そう崩れのなか、JASとANA
の国内主催だけが前年実績を超えているのだから、
もっと自信持てよ!!
きちんと仕事してれば、JLSだって、使えないやつより
きみらをほしがるはず・・
だめだったら最近中途入社も結構出始めたANAに
履歴書もってアタックだ!!
文句ばっかなら、どこ言っても無駄だと思うぜ・・・(・∀・)イイ!
193列島縦断名無しさん:02/01/10 23:51 ID:wE2tmLC4
まぁーいった!
194列島縦断名無しさん:02/01/12 02:20 ID:y0E33Kak
>190・192
マジレスすんなよな(藁
2chだよ、ここ。
1951:02/01/12 13:42 ID:DChcyKYX
>194
確かになくなる会社の社員の悲鳴にマジレスは
われながら、馬鹿だったね。
JLにのっとられるまでせいぜいいい仕事してくれ
爆安ツアーとかね・・・
196列島縦断名無しさん:02/01/12 20:58 ID:LXPljciK
またぁ
197列島縦断名無しさん:02/01/16 23:05 ID:Gb3Ht6PC
そういうふうにいってました!あきこ か
1981:02/01/17 07:41 ID:S+za8no5
>197
”あきこか”って何のこと
なにかの略?
199旅行業者:02/01/17 12:15 ID:pG3V/2U+
もう一時間もかけているのに通話中
保留にもならないんだよ!
200列島縦断名無しさん:02/01/17 13:30 ID:B0PgH1/X
>199
どこの支店にかけてるの?
電話させようか?
201らつきよ:02/01/17 13:41 ID:B0PgH1/X
過労死します。御世話になりました。
202痔漏:02/01/19 23:57 ID:poTpl+L+
過労死シチャイヤ!モット働いて!
203列島縦断名無しさん:02/01/20 10:31 ID:E2Yp2/mR
そうそう、もっと働いて、安いプランをいっぱい作ってください。
期待してます(w
204誤労:02/01/21 17:18 ID:dlu75tbW
はやくかえりた〜い
205多労:02/01/21 19:01 ID:dlu75tbW
ほんとだよ!プンプン!
206電鉄系旅行会社:02/01/24 01:39 ID:x4OxQPuu
とにかく安いの出してくれ。頼む。
要は安く逝けりゃそれでいいんだよ、
ナイスウイングには安いのをだけを
求めたいね。
宿の質なんて客にゃわからん。
カウンター来て色々言ったって
判ってるフリしてるだけさ。





207列島縦断名無しさん:02/01/24 08:12 ID:MZD5DwNT
a
208:02/01/24 19:34 ID:lbCLO2uY
>206
そのと〜り!まいったぁ!
209列島縦断名無しさん:02/01/25 18:09 ID:1er+AxdQ
センターの皆様
今日も残業お疲れさまです。
ごめんね。リクエスト上げときながらさっさと帰っちゃって。
でもうちは定時に終わるの。
210センター:02/01/26 21:55 ID:jqbQxGuK
>>209 え?いつも定時で帰ってますけど?
211多労・誤労:02/01/28 19:23 ID:hRXBblEd
>210
いいな〜(多労・誤労)
今日もかえれない〜(多労)
間違えないようにしなきゃ(誤労)
212らつきよ・痔漏:02/01/28 19:33 ID:hRXBblEd
>210
エライ!あんた優秀!
>211
早く終わらせるよう、工夫しなさい!
213:02/01/28 19:35 ID:hRXBblEd
パンフできた〜
214列島縦断名無しさん:02/01/28 22:21 ID:Ou3PkpuA
>>212 電話でなきゃ帰れるってだけでしょ。
要領よいとか関係ないよ。
215ナイススイング:02/01/29 20:10 ID:fnAX6uzF
ニュース見た見た?
ついに合併秒読みだ!
3000人のリストラだって!
以来退職制度導入無いのかな?
>211みたいな頑張りやさんは、みんな辞めちゃうんじゃない!
残るは>210・212みたいな人だけ?
216列島縦断名無しさん:02/02/01 00:59 ID:KgCydl6F
>215
新聞に特別な人員整理しないって出てたけど
削減内容は関連会社地上職員でほとんどだ
空港関係のことと祈りたい
217列島縦断名無しさん:02/02/01 01:28 ID:qH1PLDCT
>>213
もう、上期パンフ出来たんですか? 単に校正が済んだだけ?
218列島縦断名無しさん :02/02/01 01:56 ID:c8Oj0x3e
>213
ふへぇ。本社いいね。
まだまだだよ、こっちは
でもこんな地獄状態ってもう少しで終わりかな?
新しい時代にちょっと希望持ち。


219列島縦断名無しさん:02/02/02 15:58 ID:N9oChIY6
>213 218
昨日、6/1出発の北海道行きのツアー申し込みしようと思って
代理店に行ったら、
ナイスウィングのパンフは2月中旬〜下旬と言われたので
取りあえず「予約取り置き」の申し込みをして来ました。

3月までのパンフを各社比較したら、
ナイスウィングが一番リーズナブルで良さそうだったので
新パンフを待たずにそうしたんだけど
ま・まさか、新しいパンフから、値段がドーーーン!!
と上がったりなんかしないよ・・ね?(泣)
JASが4月からJALと合併ということで、少し心配なの・・

220旅行業者:02/02/02 17:00 ID:iPTGTGf4
NWの方に質問

スキーツアーで意味の無いバス券を発券してしまうのは何とかならないでしょうか!
*ホンケンハハキシテクダサイ ってやつです
221列島縦断名無しさん:02/02/02 20:53 ID:36rvq3Ok
age
222:02/02/02 23:06 ID:6cs97R/e
>217・218 
出来たのは、例のチッチャイ奴です・・・・
223:02/02/02 23:10 ID:6cs97R/e
>220
スミマセン・・・
スキーバス素材は手仕舞・確認上必要なモノなんですが、
スカイコールPNR上の素材は、全て発券されてしまうんで・・・
発券制限かけられないんです!
堪えてください・・・
224列島縦断名無しさん:02/02/02 23:33 ID:TKSqTZ8m
東京とTDR以外の商品は2月13日発表だそうです(九州発)
東京とTDRは3月に入ってしまうかもとの事ですが、さっさと発表してください。
225列島縦断名無しさん:02/02/02 23:38 ID:DkgU5Gy4
>224
そうもいかないらしいですよ。
他社さんとの価格競争の激しい今は。
まあ、そうやって競って安いものをがんばって
つくってください。
226列島縦断名無しさん:02/02/02 23:52 ID:qo1XtCJc
パンフレットって本社と支社は別に作ってるの?
ちなみに私、千葉県在住なのですが
近くの代理店に置いてあるのは羽田発のものだから
首都圏は共通のパンフなのかな?
早く春版できて欲しいーー
227列島縦断名無しさん:02/02/03 15:04 ID:JfrqfEye
age
228旅行業者:02/02/03 18:27 ID:W4cyWGrS
>>223
素材セグメントは必ず発券してしまうという事ですか
AXESSだと発券しない素材には「I」が付くんですけどね…
渡すべきなのか渡さないべきなのか迷います、意味のない発券
229ナイウイング:02/02/04 13:13 ID:2qaKIKVk
>228
SKYCALLはAXESSほど進んでいないんじゃい!
悪かったな!しゃーないやろ!
だから渡すべきか渡さないべきか、あんたらが迷わんよう、
*ホンケンハハキシテクダサイ 
って、わざわざ表示しとるんやないかぁ!
日本語読めないんかワレェ!ゴルァ!
230列島縦断名無しさん:02/02/05 23:01 ID:HyOqXvs1
00000000
231列島縦断名無しさん:02/02/05 23:05 ID:HyOqXvs1
+
232同業者:02/02/06 23:15 ID:7z1UGFrw
まだまだいそがしそうですね。良翼さん。
社員に対する会社の対応は、キャリア系では
一番アナログ的って感じ。
経営側がちょっとヌケテルと大変ですね。
でも、もうすぐ合併。
ここまで手抜きの40代以上はリストラ!
お互い頑張りましょう。
ところで東急観光とも合併という噂はマジ!?ですか?
233同業者 :02/02/07 01:53 ID:KBIhU4Pt
>私にも教えてくださいな。
私も良翼で働きたいです。うんうん。
こんな糞旅行会社には嫌気〜。
(団体セールスに疲れたよん)
良翼みたいなホールセーラーなら
仕事キレイそうだし少し楽できそう、 
な予感。
234列島縦断名無しさん:02/02/07 04:20 ID:iNO6PCVB
ガペーイすると、それぞれのマイルはどうなるんでしょ?
どっちでも使えるようになるとイイすね。
235列島縦断名無しさん:02/02/07 18:18 ID:VDdN7HRc
関係ないけどANA系旅行会社3社とANA・ANKの営業部が統合して
ANAセールスホールディングスという会社になるらしい
236列島縦断名無しさん:02/02/07 19:33 ID:GpdU6hSU
a
237同業者:02/02/09 01:43 ID:WjiH0v7w
>233
我々航空会社系ホールセラーは残業150時間ペースですよ!
1ヶ月に休みが1日なんてのは当たり前!
夜中3時くらいなら大抵仕事中です。
これっ冗談じゃなくホントの話なんです。
私は良翼のライバルホールセラーです。以前は日○旅行に
いましたが、忙しさはケタ違いです。
確かに年収はグッとアップです。おそらく良翼も30歳くらいで
600万くらいは貰っているんじゃない??
238列島縦断名無しさん:02/02/09 03:04 ID:WPgSSFYi
>233です
237さんへ
150時間ベースって、、、ちょっと待ってくださいよ。
1ヶ月に22日規定就労として1日あたり7時間超の残業
ですか。そんなにやってるのですか?
本当? 良翼でないとしたらSKH? JALST?

あっそうか、土曜日曜も出るか。それで150時間。。
それと残業手当ってもらえてますか?


239 :02/02/09 03:19 ID:1ogHkzEq
>>237 
鶴物語ですか?空休日ですか?
でも、この二社は珍しく残業代が出ると聞いてますが。
240列島縦断名無しさん:02/02/10 23:58 ID:eUcYZyHB
>237
いやいや、同じ鶴丸グループのJ○Sも凄いらしいですね。
企画担当者の残業は忙しいときには月200時間くらいいく
と聞いてます。
まあ、どこの同じくらいやってるんでしょうけど。
まあ、みなさん死なない程度にしてください。

241列島縦断名無しさん:02/02/11 10:41 ID:Fr+Oo41M
 そういえば、あるホールセラーで、残業が問題となり、
経営側は残業代の抑制、労働者側には緩急に応じた勤務体系
の導入を目的に、企画担当者に専門労働者向裁量労働制の導
入が検討された。
これによれば、忙しくない時期は、就業規則に縛られず、会社
に出社しなくてもよい一方、忙しい時期に会社は残業代を払わなく
てよい。

しかしながら、業務遂行の手段、時間配分の決定は、裁量労働
者に帰することとなる。

方面ごとにチームを組んでいる場合、チームのリーダーが、チー
ムメンバーに時間の配分を指示する場合、指示されたメンバー
は裁量労働の担当とはならない。

労務管理者は実態として、商品発売までのデッドラインを数項目
にわたって、決めるにすきず、細かいところまで、指示を与えていないことから、導入を検討した。

さて、今も検討しているかはわかりませんが、残業代の多さを競っ
て、いてもむなしいだけじゃありませんか?
一般論としては早く帰って、奥様や恋人と少しでも長くいることが、
幸せのような気がするのだけど・・・

242航空会社系社員:02/02/11 21:23 ID:c+Aj5z6E
>>241
残業残業の日々が続くと、残業代だけが心のより所になってしまうんですよ・・・
243列島縦断名無しさん:02/02/13 01:59 ID:Z/K73MhF
可哀相・・・・
自分を大切にね。会社なんて所詮
人間使い捨ての思想なんですから。
244JAL ST:02/02/15 02:20 ID:cPEN+0q6
予約状況はどんなですか?
教えてください。
245列島縦断名無しさん:02/02/15 23:37 ID:O8x7USmp
手荷物いくつまでOK?
246列島縦断名無しさん:02/02/16 02:51 ID:mB9ZYL1s
慰安旅行で東京逝きフリープランを利用しようかと考えてるんだけど
どれくらいの人数まで1ヶ所で泊まれるの?ウチは20人くらいなんだけど
247列島縦断名無しさん:02/02/20 23:53 ID:O6GbTM0O
あげ
248列島縦断名無しさん:02/02/22 16:48 ID:A4V5dnV4
ANAが統合か・・・
249:02/02/24 09:04 ID:dSENbgBH
風邪なおった
250GW:02/02/26 23:16 ID:qtod5yx/
GWの沖縄の料金、ここだけ異様に安いが、他社からの突き上げってないの?
この業界って。
安すぎるって。。。
251ナイウイング:02/02/28 00:34 ID:FN9I6pV6
>250
沖縄じゃないけれど、北海道(道東)のパンフ、
安く出しすぎて、売り止めにされちゃったよ〜〜
それも親会社たる日○エア○ステム様様のご指示により!!!
どっからの圧力だったんスカ?
J○B?J○L?A○A?
せめて、せめてそれだけでも教えてくらはい!
それ位いいでっしゃろ。でないと安心して商品作れないッスよ〜〜


252列島縦断名無しさん:02/02/28 00:45 ID:qpyopZKB
早く大阪発の「まいどタウン」を発売してほしいです。
ランクの上のホテルとの組み合わせに、なかなかウマ味がありますよね。
253列島縦断名無しさん:02/02/28 13:04 ID:iozwfGrq
>>251
それいつの話?
去年の夏に道東をまわったときに利用したんだけど、他社に比べて
むちゃくちゃ安かったもんだから、今年も利用しようと思ってたんだけど。
高くなっちゃうのかなあ。
254列島縦断名無しさん:02/02/28 13:19 ID:4rc5/O4B
>>251
うちのホテルにはナイスウイング来ませんが
TOK来てます。ここもホント安すぎです。
送客手数料引かれたら片手も入ってこないです。
あと、圧力もありますよ〜
とくにJ○Bは露骨です。
255列島縦断名無しさん:02/02/28 15:10 ID:3vkTtrei
TOKってどこの商品ですか?
256inoue:02/02/28 21:11 ID:7iKiQthm
>251
誰がそんなに安くしろと云った!!!
誰の指示だっ! 私は聞いてないぞっ!
安くすれば良いってもんでないっ!
だから販売停止にした。
文句あるかっ!


257列島縦断名無しさん:02/02/28 21:35 ID:wmx2mIlR
>>256
あんた、誰だよ(w
客としちゃあ、安けりゃ安いほどいいんだよ、ぼけっ。
258内部告発:02/02/28 22:33 ID:vaO7nPQY
>>255
TOK=東○観光です、JASの親会社ですねぇ
やってることは変わりなし>安すぎ
自分のところが儲かりゃいいと思ってる・・・
まぁ、どこの旅行代理店でも同じか
259inoue:02/02/28 22:36 ID:RFyqFduc
>257
あんた、名前が読めんのか、
アホやのう・・・・
260列島縦断名無しさん:02/02/28 22:48 ID:wmx2mIlR
>>258
安すぎて何か悪いことでもあるの?
「自分のところが儲かりゃ」って、安くて儲けが出たらこんないいことは
ないじゃんか。まあ、安けりゃどこかにしわ寄せがくるんだろうけど、
少なくともライバル会社がクレームや圧力をかけるのは筋違いでは?
純粋な経済活動なんだから、客としちゃあ、安くて質のいい商品を
選ぶだけ。
少なくとも、ナイスウィングを何度か使った経験では、安くても
質は悪く無かったよ。全部、宿+レンタカーのプランだったけど、
宿で邪険にされたことも無ければ、レンタカーも何ら問題なかったし。
261河豚:02/02/28 23:09 ID:3NDbs33g
先日羽田から個人タクシーに乗り話をしていたら運転手いわく、
自分は各社のオネーチャンを送迎しているが航空3社の中で
JASが一番粒ぞろいだとよ。それからパイロットの操縦でも
JASのパイロットが一番うまいそうだ。それは操縦の下手な
パイロットの着地は見ているとタイヤから煙が出るので判るそうだ。
262列島縦断名無しさん:02/02/28 23:23 ID:BDfm7wgq
>259

どうもです。109ですか、やっぱり。
263GW:02/02/28 23:35 ID:t8vvENYo
>>260
自腹払うなら激しく同意。しかし・・・
それって結局、消耗戦になるんだよね。航空会社・宿・旅行代理店etc。
そうなると体力ないところがバタバタと倒れる。
それがJ○Bだけなら文句はないが、それで生計を立ててる宿・施設が
あるのも事実。
そういうことは、旅先に行った時にさびれていくことにつながる。
「安くて質のいい」ものの実質を、ユーザーも旅行社も宿もみんな考える時期
かもね。
ムダな業者は要らないが、突き詰めると、俺たちに返ってくる。
264take:02/03/01 00:20 ID:2crknmL6
こら!259!
俺が会社辞めてから、キミはチョットJNWに対して締め付け過ぎだゾ!
かつて弟分として、大分可愛がってやったのに・・・
その恩も忘れおって!そんなんじゃ合併後に会社に残れんぞ!
まぁ俺は、今思えばいい時期に会社辞めたがな!
265らつきよ:02/03/01 00:23 ID:kBeicKzQ
>264
おっしゃる通りです!
266take:02/03/01 00:30 ID:B+f/Idra
旅とはなんだ!
だれか答えてみろ!
267列島縦断名無しさん:02/03/01 02:08 ID:t8ACQe0+
4月の出張で両翼使って、出張費浮かそうと思ってるのにフリープランが
発表されないから出張計画立てられんぞ!

ざっくり2001年度下旬と同じ値段が出てくると思っていいんですかい?
268JASカードで5%OFF!:02/03/01 02:31 ID:Kchvwh/2
早く関西発のまいどタウン出してほしいですね。
まいどタウン次第で、他の旅行会社にするかどうかを決めるつもりなので。

「TDRへの旅」はまずますでした。
本体価格はあんなものでしょうが、特典はまた一段と充実化しましたね。
第二ブランド「スペシャル」の続行も期待してますよ〜!
269列島縦断名無しさん:02/03/01 10:05 ID:lf8NfmZc
>258
T○K観光がJASの親会社なんてはじめて聞いたよ!
T○K本体は親だけれどね。似て非なるものだよ。
それどころかT○K観光ってJNWに吸収されるという怪情報が・・・
270列島縦断名無しさん:02/03/01 10:07 ID:lf8NfmZc
>266
五感の移動です・・・
271内部告発:02/03/01 11:00 ID:0lVcXZcz
>>269
すんまそん。言葉足らずでした。T○K観光が
親なわけないですよね
272マイタウン名無し:02/03/02 01:04 ID:SlHoYmnk
>266
いたいた。今何してんだろうな。
あの基地外。
「旅とは」ってか。
273あきを:02/03/02 09:48 ID:upEvR0Ii
>>256
たかをよォ、まだまだ修行が足りんのォ。
そんなことじゃワシの跡目は無理じゃのォ。
274 :02/03/02 23:16 ID:+XJC3/AV
去年の秋、ナイスウイングの「TDRへの旅」の宿泊施設として利用した
グランパシフィックメリディアンホテル東京
パンフの写真ではデラックスツインになってるのに、
現地で通されたのは1ランク下のスーペリアツインだった。
確かにパンフには「客室の一例」とは書いてあったけど、ちょっとがっかりした。
裏を返せば、「客室の一例」という注意書きを逆手にとって、
スーペリアにアサインばかりしているんじゃないの?
ホントにデラックスツインにアサインしている時はあるのかなぁ?
と、勘ぐりたくもなった。
まぁ、安かったから納得できる範囲内だったけどね。
275take:02/03/02 23:23 ID:lfZSUMvj
>272
キミはだれだ!バイトか?
私はまだまだ健在だゾ!
青二才がえらそうに語るな!
J○Lとの合併話等、全て私の予言通りになっているだろうが・・・
だから言わんこっちゃない・・・

276列島縦断名無しさん:02/03/03 00:59 ID:UPYrFlYl
>271
それにても109観光はどうしちゃったんでしょうねぇ?
最近めっきり元気ないですね?
このままでは生き残れるのでしょか?
277列島縦断名無しさん:02/03/03 02:02 ID:G3pSi/xP
ナイスウイング安いし
木曜発だと日曜着でも週末料金にならない点がメリットだけど
逆に金曜発土曜着だと週末料金になっちゃうのがちょいと欠点

そんなときは漏れはホープツアー使ってる
http://www.hope-tour.co.jp/index.htm

ここの回し者じゃないけど、安いプランだしてるのでつぶれて欲しく
ないなあっていう意味でアップしました。
278inoue:02/03/03 11:27 ID:N4TWB0MZ
なんだ!このエージェントは!
こんな料金で売ってるなんて、はじめて聞いたぞ!
ウチの会社はそんなレート出していないぞ!
まさか○イス○イングのユニットじゃないだろうな!
いったい、いくらで卸しているんだ!
また売り止めにするぞ!
それともJ○Lか?A○Aか!
どちらにしてもゆるせんッ!
すぐ調べろッ!
279内部告発:02/03/03 12:08 ID:+1OKvH3D
>>276
そうですね、ホント元気ない。去年は関西からツアーを
かなり連れてきたのに今年はまだゼロ。
集客なしで催行中止にしても一度もこないってのは
なんなんだろう?(ちなみにウチは道東地区です)
280aa:02/03/03 12:46 ID:4M41N3z/
hopeって
中身みりゃANAじゃん。
調べろっていうまでもないじゃん
inoueって・・・
281inoue:02/03/03 23:30 ID:FkhIK360
>280
それは本当か!
ありがたい情報だ。
よし、週明けにさっそく根回しをして、売り止めに追い込んでやる!
私を甘く見るなよ!
282inoue:02/03/04 01:56 ID:4nagZtqi
流石! その勢いでついでに、ANA・JALのも売り止めに
してくらはい!
283列島縦断名無しさん:02/03/04 12:24 ID:7F59FAAo
3月7日発を3月8日発で取っていたことに今日気づいた…
誰か助けて…
284列島縦断名無しさん:02/03/04 19:40 ID:ctk6VFfh
>>283
あきらめるしかないですね。
お気の毒ですが・・・。
285列島縦断名無しさん:02/03/04 23:08 ID:lNbWY62u
専務と常務仲良くね。
それとIDOやるなら早くお願いね。
みんな待ち焦がれてるよ。
286一般論:02/03/04 23:19 ID:xUQUWIYR

*********************************
(1) 不公正な取引方法とは

第1は、自由な競争が制限されるおそれがあるような
行為で、取引拒絶、差別価格、不当廉売、再販売価格
拘束などです。
第2は、競争手段そのものが公正とはいえないもので
、ぎまん的な方法や過大な景品による顧客誘引、抱き合
わせ販売などです。
第3は、自由な競争の基盤を侵害するおそれがあるよ
うな行為で、大企業がその優越した地位を利用して、取引
の相手方に無理な要求を押し付ける行為がこれに当たります。
これらの中には、再販売価格拘束のように不公正な取
引方法であることが明白なものもありますが、多くは、行
為の形態から直ちに違法となるのではなく、それが不当な
とき(公正な競争を阻害するおそれがあるとき)に違法となります。


取引拒絶(1項、2項)
特定の事業者と取引しない、あるいは取引させないという行為で、
共同して行う場合(いわゆるボイコット)と単独で行う場合とがありま
す。ボイコットは、同業者が結束して特定の事業者を市場から締め出
したり、その取引先を奪おうとするものですから、違法性が強く、市
場における競争が実質的に制限される場合には、不当な取引制限(カ
ルテル)にも該当するものです。
単独で行う取引拒絶が違法とされるのは、それにより他の事業者が
市場から締め出され事業活動を困難にされるおそれのある場合とか
、不当な目的を達成する手段として取引を拒絶する場合です。

優越的地位の濫用(14項)
取引関係において優越した地位にある大企業が、取引の相手方
に対して不当な要求をすることは、違法となります。
287283:02/03/05 00:05 ID:S3z1lP6P
変更してもらえました…
良かった…
288列島縦断名無しさん:02/03/05 00:32 ID:rurC1WK5
>>287
不思議だ・・・???
289283:02/03/05 13:05 ID:S3z1lP6P
>>288
絶対ダメと言われたけどJASの支店にAIR変えてもらって、NWからホテル変更してもらえた…
290列島縦断名無しさん:02/03/05 14:30 ID:hTirmUsW
たいへんだぁ!
inoueが会社にあらわれたぁ!
291列島縦断名無しさん:02/03/05 16:16 ID:qATNPuW5
小麦色のミッフィー可愛い
292列島縦断名無しさん:02/03/05 16:55 ID:1L5T57lV
>290 東京支店長のことか?
293列島縦断名無しさん:02/03/05 17:34 ID:Vfzvn11g
まだ「まいどタウン東京」発売されないの?
294列島縦断名無しさん:02/03/05 19:24 ID:29c1/3zz
>>289
そう言うのは、世間一般ではごり押しというんですが・・・。
295列島縦断名無しさん:02/03/05 20:19 ID:e6ZiKGaq
2月25日到着予定の4月からのパンフがまだ届かん、どうなっとんじゃい
296列島縦断名無しさん:02/03/05 21:04 ID:U91rY1+R
>>283
自分のミスの尻拭いを旅行代理店に押し付ける最悪な客だな。
297283:02/03/05 22:36 ID:S3z1lP6P
>>296
私は社員…
298列島縦断名無しさん:02/03/05 22:42 ID:29c1/3zz
>>297
社員だったら、なおさら今後の会社同士のお付き合いを考えて、
自腹で何とかするべきじゃなかったか?
299列島縦断名無しさん:02/03/06 01:46 ID:LlBoFQ5a
>>295
ナイスウイングだけでなくて
格安国内航空券のパックやエアオンリーを扱っている所が
様子見状態で、どこも値段が出てこないねえ。元凶はあそこ?
300列島縦断名無しさん:02/03/06 13:08 ID:el0iOCbL
ほほう。
301あきこ か:02/03/06 13:20 ID:TiIMZCRw
そういうふうにいってました
302列島縦断名無しさん:02/03/06 13:30 ID:D49qicmd
もう4月まで1ケ月を切っているというのに
早く「まいどタウン」売ってくんないと、
JTTの「スペシャル」か「スーパープライス」で手を打っちゃうぞ。
つまり、JASに乗らず新幹線にするというこった。
303列島縦断名無しさん:02/03/06 13:57 ID:6z/ZhH9d
4月からのANAのフリープラン値下げしてない?JASと(3月までの)同じ価格帯になってる
JASが値段引き下げないなら素人はANAに流れそうな気がしる
304あきこ か へ:02/03/06 22:24 ID:SwGuERxA
そういうふうに誰が言ってたの?
あなたはどう思うの?
305列島縦断名無しさん:02/03/09 01:54 ID:/JcFPwi1
やっと東京発フリープラン出たね。
JASはろーどふぁくたあげないといけないから、全般的に安めだけど
漏れが使おうとしてた青森逝きは偉い高いなぁ。穴のAtourよりはるかに
高いぞゴラァ!
306列島縦断名無しさん:02/03/09 04:01 ID:iXhigXfv
大阪発も売ってけろ。
あまりに遅すぎ。
ホールセラーのパンフなんて、代理店によっては
目立たない形でしか展開しないんだから(ましてNW)、
一刻も早く一般消費者の目に触れるべくパンフ出してくれ。
307111:02/03/09 08:28 ID:ntwk9DRj
>305
青森行きが高いのは、それ便数が多い航空会社が販売上有利で、
値引いてまで、売る必要がないから・・・
会社統合で便数が逆転すると、こういう状態は至るところで顕在
化すると、思います。
消費者主導のマーケティング戦略ではなく、サプライヤー
主導であるマーケットは他にもたくさんあるはずです。

*****************************************
▲私が社長だったら・・・
 JAL、JASでナイスウィングはJALの予約端末で販売が
できれば、旅行代理店が販売を行う際
電話で在庫の確認を行っていたり、JASの端末の使い方
がわからないので、売りにくかったお店にアプローチ
が大きく改善されると思います。
 ここずっと、国土交通省の発表している成績のよいNWは
飛躍的に伸びる可能性があります。
 でも、航空会社と違って、NWは今後JTBやアナの会社と
戦わなければ、ならないので、ホテル、バス等との関係強化が課
題でしょう。JALは路線が大きな都市に偏っているので、
旅行商品としての幅がいまひとつ、弱点であったと思います。
その点、線ではなく、面で戦えるのがNWの強み。
 その強みと今後の商品の生き残りを考慮すると、今は、
とにかく送客量を増やして、ホールセラーとしての役割を
強化する努力をしたほうがよいと思います。
 過去ログ見ると、いろいろ大変だと思うけど、時代はよ
い方向へ動いているのだから、商品をもっとよくできる可
能性があるし、もっと買ってもらえるチャンスが広がりそ
うだ。 
 がんばれ!! NW

308列島縦断名無しさん:02/03/09 09:29 ID:XyE9bNH8
旅倶楽部7%割引バンザイ!

あれが目当てで入会したようなものです。
特選旅行に参加するような年ではないしw。
あ、ラウンジ券4枚も大きいね。
この2つの特典で年会費2000円は即回収♪
309兵隊1:02/03/11 22:45 ID:JuSWEBKg
今日、人事異動発表されるんかと期待してたのに、出んかった!!
はよしてや〜!あ〜でもない、こ〜でもない、やっても、
どうせたいしたこと、出来やしないんやから・・・
それはそうと、今年は新入社員採用したんか?
まったくどないなっとるんやこの会社は・・・
ホンマアホか!
310ホンマ・・:02/03/13 23:16 ID:N4us86qi
異動でるの?
こんな環境でも・・・

311痔漏:02/03/19 00:53 ID:naPUhk3q
でるよ。
ちょっとまってよ。
312肉くいてー:02/03/20 11:13 ID:Jd5m5r6k
噂の人物は やる気がなくなって困るン

はよ出て〜!!!!!
313列島縦断名無しさん:02/03/20 19:11 ID:Jd5m5r6k
000
314 :02/03/21 11:33 ID:N27fwsPc
222
315列島縦断名無しさん:02/03/22 23:16 ID:Swl69Xbs
連休でJAS便が取れず、やむなく他社便にした。
旅倶楽部のラウンジのチケット使えないかなーと思って、
TELで聞いたらダメだって。
なんだか、損した気分。
やっぱり、入口でチェックされちゃうかなー。
誰かやったことある人います??
316列島縦断名無しさん:02/03/22 23:19 ID:IXgapgVS
>>315
ラウンジの入口(受付)で搭乗券をチェックするので、
入室無理です。
317列島縦断名無しさん :02/03/23 00:16 ID:FcoGlf1Q
>旅倶楽部というのを知らなかったので早速hpをチェックしてみました
ナカナカ得できるのですね。特典には惹かれます。
特選ツアーというのもちょっと風変わりですね。新聞広告に出てる
ツアーとは違う感じです(少し高い)。でも添乗員の付くツアーはまだまだ
先ですねワタクシは。
318列島縦断名無しさん:02/03/31 00:39 ID:ObV77mj2
異動でた〜
319列島縦断名無しさん:02/03/31 03:01 ID:stgfyWnA
なぜ、フリーツアーの価格が
東京→地方 と 地方→東京 で 1万数千円も値段が違うのですか?
地方と東京のホテルの価格差が1万数千円もあるとは思えないのですが
320 :02/03/31 23:24 ID:hQSkJPhD
>>319
AIR DOの道民割引で、国土交通省も
事実を肯定したのか?
それとも、これから大規模な動きに
なるのか?
321肉くいてー:02/04/03 09:53 ID:Xh1WLj5U
なぜ地方→東京が高いかって?
そりゃ〜 坊航空会社たちが・・・・・
でも航空会社だけが儲けてるわけでもないし
一番儲けてるのは ユニット代理店でしょ!
一人売って1万近く儲けてるし!
なめてるよね! ホールセラーだって2,000円くらいだよ!
利益なんて 不思議なもんだヨネ
322コメンター:02/04/21 21:08 ID:V3Q/AhrI
>>319
実際、地方と東京のホテルの価格差が1万数千円あるのだよ。
ホテルの価格=ツアー代金の2泊3日−1泊2日
で計算できる。
地方のホテルはツアー用にかなり安く卸しているのがわかる。
323列島縦断名無しさん:02/04/22 04:48 ID:6egatzyK
>>322
JASナイスウイング
5/22スタンダード 1名
      鹿児島→東京  東京→鹿児島
一泊二日 ¥39800    ¥32300
二泊三日 ¥48300    ¥40800
 差 額   ¥8500     ¥8500(一泊の宿代)

航空券代 ¥31300    ¥23800

明らかに航空券代に差があるのですが・・・?
324列島縦断名無しさん:02/04/22 05:24 ID:Y/9kIAyj
つうか東京行きに便利な便はすぐ埋まって、逆がガラガラなので仕方ないよ。
無理に地方から安い設定の便を選んで東京行きを計画すると1泊余計にかかる。
東京→地方(午前)、地方→東京(夜)がすいているんだから・・・
325AGE:02/04/22 22:00 ID:PvRjs3UP
age
326列島縦断名無しさん:02/04/22 22:12 ID:0RogzKdH
最高!
327コメンター:02/04/23 00:18 ID:Uu+KsUGy
>>323
どこのランクのホテルだ?
東京はエコノミークラス、鹿児島はデラックスクラスのホテルじゃないだろうな?
328ハカマダ:02/04/25 02:30 ID:oLDJZvil
そうだそうだ
329列島縦断名無しさん:02/04/25 04:54 ID:3e52TJKl
>>327
323の書き込みにはホテルのランク関係ないやん、
3日−2日の差額がホテル代だ、2日の料金からホテル代差し引けば
航空券代になるって書いたのあんたやん。

ナイスウイングのWebで料金見たけど、323の書き込みあってるよ。
http://www.nicewing.co.jp/top.htm
330列島縦断名無しさん:02/04/25 04:56 ID:3e52TJKl
>>324
便は時間などは指定されていなく、自由にどれでも選べるので、その理論は当てはまらない。
331列島縦断名無しさん:02/04/25 06:31 ID:qWnj6ncA
>>330
東京出張で需要の高い便を、わざわざ安く大量には卸さないということでしょう?
ふつう価格差が出るのは販売価格の問題ではなく、仕入れ価格が違うから。
飛行機はビジネス中心、東京発の席が売れ残り気味としたら当然ディスカウント。
まぁもっと安い条件付き激安フリープランなら、便指定や追加料金設定があるよ。
332列島縦断名無しさん:02/04/29 05:14 ID:1Meth0BW
鹿児島はSKY、宮崎はSNA参入で大手も安くなるからもうすこし我慢しな。
333コメンター:02/05/05 10:15 ID:JgzBAbYY
気ままに2・3Daysという羽田発日本各地行きのパンフレットを見て驚いた。
一番安いのは那覇なんだね。距離は一番遠いのに。
大阪のほうが那覇や福岡より高い。青森のほうが札幌より高い。
距離と値段は比例しないんだね。
このツアーは片道1万円の激安航空券の往復分2万円+ホテル代より安い。
こちらを使ったほうが得。出発日の7日前まで受け付けているし。
キャンセル料も出発の13日前からでないとかからないし。
334列島縦断名無しさん:02/05/05 11:57 ID:ejHmTiQG
マイルをためるのにちょうどいいよね。
那覇フリープラン
335コメンター:02/05/05 17:16 ID:JgzBAbYY
>>334
私は、提携先のノースウェスト航空のワールドパークスのマイルを
JASナイスウィングで貯めています。
難点は、システム上、旅行前にマイルを登録することができないため
当日空港のチェックインカウンタで航空券とマイレージのカードを提示して
登録してもらっています。
JASのマイレージのスカイメリットとは提携していないコンチネンタル航空、
マレーシア航空、ガルーダインドネシア航空(残念ながらアリタリア航空とは提携解消)
と提携しているので利用価値が高いと思います。
それにしてもJAS(沖縄、奄美)、ノースウエスト(ハワイ、グアム、サイパン)
コンチネンタル(グアム)、マレーシア(ペナン、ランカウイ)ガルーダインドネシア(バリ)
とビーチリゾート向けのマイレージではありませんか。
336列島縦断名無しさん:02/05/18 00:39 ID:DiznHvUv
さ、いよいよ造成だ!
337列島縦断名無しさん:02/05/18 09:43 ID:K6aj81s5
インバウンドがすごい伸びてる!!
338列島縦断名無しさん:02/05/18 10:54 ID:HAHxLH4G
>333
沖縄は最低価格の縛りがなくなったからな。
今は19800円〜ぐらいから?
しかしその値段で普通に働いてる人間なんかが行くのは多分無理なのでは。
結局、乗る時期や時間帯のことを考えると、バーゲン運賃往復+宿代と
そんなに変わらなかったりして。
339列島縦断名無しさん:02/05/22 21:30 ID:wehhtbqC
こないだナイスウイングでTDRに逝ってきたんですよ。
北海道の地方空港からね(w
シェラトンに泊まったんだけど、ツインで一番高い部屋に通してくれたんだけど
なんか感激。(デラックスツイン40平米)
いつもはNWやSKHばかりなんだけど、”ここぞとばかりに”安い部屋に
通される(まあ料金考えたら普通ね)んで、ちょっと感激しました。
ま、ホテルの都合だったのかな?(すいていたとか・・?)

でもそんなに空いてなかったし。(金曜〜2泊でしたし)
どこの会社(JLS、SKH)でもこんな感じなんでしょうか?
340列島縦断名無しさん:02/05/22 22:52 ID:K1j6+um6
やっぱ、JASだから・・・
341列島縦断名無しさん:02/05/24 01:50 ID:k8jja9tu
ナイスウイングに質問。漏れの勤め先に出入りしている 
(総務課)のが交通公社なんだけれど、そうした関係で 
家族旅行で泊まる時はいつもクーポン券をとってもらっ 
ているのですよ。で、部屋はだいたいいつも、マシだな
と思える部屋にあたるわけ。大体例外なく。そこで質問。
ナイスウイングって地方へ行く時とっても安いんで重宝
なんだけど(→よく使ってんで〜、ワシ)良い部屋だったり
?????な部屋だったり、その時の運次第という感じなんや
けど、やはりこれ、交通公社の方が優遇されているから
かな?
別なスレで交通公社がイイ!なんてあるから、そんな事も
あるのかな〜、なんて。
教えてください。。
342列島縦断名無しさん:02/05/25 11:35 ID:KNeLMtw4
JALと統合でどうなるの?
343列島縦断名無しさん:02/06/02 22:42 ID:0UCdSSYA
>>342
おれもききたい。
JAS ナイスウィングは是非のこしてほしい。
だって、GWの沖縄、値段がよかったから。
(4/30や5/1発で3日間+2延泊で、一人部屋で4万円台なんて
他にないぞ!)
344列島縦断名無しさん:02/06/02 23:28 ID:VEXIy6n2
AGERUYO
345列島縦断名無しさん:02/06/04 00:15 ID:FuD8iJfZ
7月以降の九州発フリープランとっとと出しとくれ。
「6月上旬に決定」と言っておきながらまた引き延ばすつもりだろ
もう待てん、ANAで組み直さなきゃいかんかも
346コメンター:02/06/04 00:19 ID:yqu3cg++
>>345
「じゃんけん後だし」で勝とうと思って、ANAが出した料金を見てから
自分の料金を決めるので遅くなります。
347列島縦断名無しさん:02/06/04 22:21 ID:Im1NTS31
週末の日経にはネガティブに書かれたけど、役員人事まではJASもいい感じ
今日のムーディーズの格付けも
さて、NICEWINGはどうなるかな?
348肉食わせろ:02/06/06 20:42 ID:xGx0bEL6
いきなりJAL便使えって言われても・・・・・
下期はいったいどうなるの??????
349列島縦断名無しさん:02/06/06 23:57 ID:4ptqyw76
形の上では国際線はJALに、国内線はJASに統合。
JLSをNWが吸収って事は無いよな。

仮にあっても、チャレンジャー精神は消えて、
値段はあがるんだろうな。
350肉食わせろ:02/06/07 16:48 ID:y6nSuwf9
客は2社の便が使えるから利便が良くなるけど
料金は“揚げ気味”だよね〜
そのうちSKHさんとは 熾烈になるよね・・・
351列島縦断名無しさん:02/06/08 00:56 ID:RvJS29LM
でも、システムがおいつかないのであれば、パッケージの世界
では利便性もないんじゃない?
352列島縦断名無しさん:02/06/08 01:01 ID:l7/BELNK
すれ違いだけど、
JAS旅クラブはどうなるの?
あれ、値段の割にいろいろ得なんだけど。

あと、スカイメリットのNW割引はどうなるの?
353列島縦断名無しさん:02/06/08 01:17 ID:nFlwdPTf
352
旅クラブみたいなものは無くなるでしょう。それから 
スカイメリットはJALのカードと合併でこれも
なくなるでしょう。
354列島縦断名無しさん:02/06/08 09:52 ID:UBBztv33
関西/関東在住者以外は利用しづらい。美味しいプランばかりなのに・・・
私はラウンジチケット目的で旅倶楽部に加入した。北海道発の
プランなんて、皆無だから。
(北海道に来るプランは多いよね。天売/焼尻島巡りとか)
355列島縦断名無しさん:02/06/09 23:42 ID:R4IAucfC
フリープランで延泊(2泊目以降は別の宿に泊まれる)
できるのはNWだけなの?
他の会社はできないの?
356肉食わせろ:02/06/10 15:54 ID:hjgmubaf
発地区によって違うかも・・・
ちなみに北海道発は何でもあり!

それと 351さんへ
システムはナントかなるって言ってる
中にいる人間は半信半疑だけど!
357列島縦断名無しさん:02/06/17 01:43 ID:/0VJFtPs
秋商品が、最後のNW商品になるの?
358肉食わせろ:02/06/22 16:42 ID:fv7TdFkk
「JASでいく」が消えた!
359列島縦断名無しさん:02/06/22 17:03 ID:zqgwp/Xw
TYOJNW
夕方18時以降の電話の積滞が先週からすごいことになってるの。
何考えてるのかしら?そうなることは予想できるはずなのに…。
360電鉄系旅行会社:02/07/08 01:06 ID:SXKQS9+d
下期の発売日、いつ?
11月の京都取りたいんだけど。
361列島縦断名無しさん:02/07/09 06:54 ID:iHn0K2d/
sage
362列島縦断名無しさん:02/07/14 21:30 ID:CWiikPlj
日経によれば、
システムは04年春にJALに統一
航空券販売会社は10月に設立

どうなっちゃうの?
363列島縦断名無しさん:02/07/19 00:25 ID:4JKcH7Lt
362
どうにもなりまへん。
残業やめてさっさと帰へろう。
一生懸命、は今更無用。
364列島縦断名無しさん:02/07/27 15:28 ID:NcOZtoCt
久々age

JASナイスウイングマンセー!
この時期の沖縄にこんな安いお値段で行けるなんて
JASサマサマですよ。
365列島縦断名無しさん:02/08/09 21:59 ID:P+cFtIox
ホテルの料理いまいちだった。
層雲峡山眺ホテル
366列島縦断名無しさん:02/08/10 15:28 ID:f6C87E3V
ナイスウイング最低!!
367列島縦断名無しさん:02/08/17 21:42 ID:iuT97OtD
ネット予約できる商品増やせ
368列島縦断名無しさん:02/08/21 05:18 ID:+6E9fZjn
SKY/SNAがパック商品出したら ナイスウィングも値下げかよ!
369列島縦断名無しさん:02/08/21 09:51 ID:X56LVxp/
>>368
それでこそナイスウイングですな。
対航空会社系列旅行会社の安値合戦には負けません(w
370列島縦断名無しさん:02/08/22 00:36 ID:7jJnRnVH
JASの運賃。表示と違っていました。クレームつけたら。
それで、儲けています、だって。確認の上チケット、
買いましょう。
371列島縦断名無しさん:02/08/22 02:13 ID:qFObVhGO
JTBのSNAパックの方が、ナイスウイングより安いワナ
372列島縦断名無しさん:02/08/23 21:54 ID:YUnaUBTc
スキーツアーの発売日、おせえて。
373列島縦断名無しさん:02/09/04 00:02 ID:INychWh/
372
10月某日某曜日。
374列島縦断名無しさん:02/09/04 20:51 ID:v3bP3h+f
キューブスレの間で窮屈そうだったんで...。
375列島縦断名無しさん:02/09/04 21:10 ID:8P7O9erm
JAL利用可能便の一覧きぼーん
376列島縦断名無しさん:02/09/07 14:18 ID:ZQaEJT8t
>来年4月からはスカイコールでのナイスウイング予約発券は出来ずJALのアクセスのみでの業務可だそうです。

って本当なの?
JALにのっとられっちゃうの?
377列島縦断名無しさん:02/09/07 16:00 ID:2b5Hcja0
JASストーリーに変わるらすい
378列島縦断名無しさん:02/09/22 11:54 ID:pXdVyR4u
キャンセル待ちについて質問です。

今、JASの旅づくり北海道のキャンセル待ちをかけているのですが、
旅行代理店でかけるのとNWでかけるのとで、違いはあるのでしょうか?
NWに直接かけたほうが早くまわってくるとか・・・
システム上は一緒になるんですか?
379列島縦断名無しさん:02/09/23 19:06 ID:+b+42NHQ
age
380列島縦断名無しさん:02/10/01 07:34 ID:vAI52+YR
明日から新JALグループになるわけだが・・・

旅倶楽部はどうなるの?
381列島縦断名無しさん:02/10/06 00:36 ID:XDOl61w9
JAL STAGE age

業界8位で、さらに仕入れもパワーアップ!!安売り期待してます!
382列島縦断名無しさん:02/10/06 00:47 ID:ppt2SVsy
旅倶楽部って申し込んでからどのくらいで入会できるの?
今でも申し込みできるよね?
383列島縦断名無しさん:02/10/06 09:57 ID:1i/rE8hl
>>381
ジャルスが絡むから安売りは無理っぽい。
イイツバサは安くて好きだったのに・・・・゚・(ノД`)・゚・。

(´-`).。oO(安売り路線も残してくれんかな…)
384列島縦断名無しさん:02/10/08 03:10 ID:QilKhcpK
はぁ。また一つ私の好きなJASが消えて行く...
385列島縦断名無しさん:02/10/17 23:49 ID:JxRwaOH1
age





386列島縦断名無しさん:02/10/19 18:48 ID:NgmjDNDg
スキーツアーのパンフ出たあ?
387列島縦断名無しさん :02/10/22 11:51 ID:4JUhOeCN
北海道スキーのパンフ出てました。
ルスツは去年より高い。スヌーピーの方が安いくらい。
388列島縦断名無しさん:02/10/25 04:21 ID:4Yb2pJxR
age
389列島縦断名無しさん:02/10/31 02:10 ID:YBse3e1S
スキー、ちと高くないか?
これから安いの出ますか?
待った方がイイかなあ。
390列島縦断名無しさん:02/10/31 18:48 ID:7Z4RlYYP
一月の沖縄は五日以降すべて同じ料金
三連休も他社に比べると半額近いよ
もちろん八月発売と同時に予約したよ
JALと統合したら絶対ありえない料金
391列島縦断名無しさん:02/10/31 19:10 ID:xpACJV9c
あの料金で行けるのも、この冬が最後かも・・・。
来夏の北海道はぐんとお高くなっているのかなあ。
392列島縦断名無しさん:02/10/31 21:13 ID:7Z4RlYYP
統合決まった時から、いろんな所行きまくってます。
6月にヨロンスペシャルでプリシア
8月は北海道1周、1月に沖縄、そしておまけに
12月はバースディ割引で奄美大島ゲットしたよ
スカイメリットの5%引も無くなりそうだし・・・
がんばって働きつづけます。JASナイスウイングが消えるまで・・・
393列島縦断名無しさん:02/10/31 21:28 ID:gwSai9dl
ホームページ、リニューアルしないじゃん。
394列島縦断名無しさん:02/11/02 00:14 ID:JjF3Hcq4
たしかに北海道スキー、なんか高い。
せっかくJASの乗り納めをしたいと思ってたんだが、むぅ。
395列島縦断名無しさん:02/11/09 02:02 ID:teK4/TMf
mennte
396列島縦断名無しさん:02/11/09 13:14 ID:MoEsIkOX
ほしゅほしゅ。


ほしゅほしゅ。


397列島縦断名無しさん:02/11/15 23:22 ID:HP+qwWF3
ナイスウイングの新事実ハケーン!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/travel/1023631436/l50
398列島縦断名無しさん:02/11/25 04:14 ID:eUcZRekx
さよなら....JASナイスウイングさん。
よろしくね!JALツアーズさん!
399列島縦断名無しさん:02/12/02 11:17 ID:LqHbl/GU
ナイス!
400列島縦断名無しさん:02/12/02 19:31 ID:8jIRja3A
400
401列島縦断名無しさん:02/12/09 20:54 ID:9Aen/ePM
age
402列島縦断名無しさん:02/12/13 04:13 ID:0gBBwXe4
旅倶楽部の「旅の栞」1月〜3月分到着記念あげ。

・・・って、喜んでる場合じゃないよ。
来年3月を以ってJAS旅倶楽部は廃止だと。
403列島縦断名無しさん:02/12/13 13:23 ID:nYym9H9f
てか、JASナイスウイングは既に無い・・・。
404列島縦断名無しさん:02/12/14 19:27 ID:h0UnJi9A
www.nicewing.co.jp/top.htm より・・・
------------------------------------------
■社名変更について
弊社は平成14年12月2日より会社名を 「株式会社ジャルツアーズ」に変更いたします。
尚、弊社旅のブランド「JASナイスイング」につきましては、引き続き平成15年3月まで販売いたしますので、
よろしくお願いいたします。

------------------------------------------
ナイスイングって何だ?
405列島縦断名無しさん:02/12/19 01:53 ID:GewQ2P1g
修正されちゃったw
406列島縦断名無しさん:02/12/29 13:47 ID:ZqhrbkfI
年末年始でもセンターが営業しているようですね。
どこかの鶴の予約センターは正月は休むようですが。

フリープランエンジョイ九州2・3日間っていうコースって
復路延長ってできますか?旅作りのほうは延長できるようですが・・・
407列島縦断名無しさん:03/01/11 15:30 ID:7rMn1Hdj
 
408列島縦断名無しさん:03/01/11 16:42 ID:JrgyeU1H
2月からのスキー2nd、結構安いな。

409列島縦断名無しさん:03/01/17 05:14 ID:4EhewxQD
410列島縦断名無しさん :03/01/22 00:14 ID:AlGdGXGF
さながら無政府状態というのが実情でんな
何が何だかさっぱり解りませぬ
411山崎渉
(^^)