日本の城 二十八万石

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
日本の城が好きな人集合!
ここは城めぐりの旅について語り合うスレッドです
初心者にも優しく、優しくされたら感謝の意を示す、をモットーにカキコしてくださいね

【前スレ】
日本の城 二十七万石
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1383732595/
2列島縦断名無しさん:2014/01/04(土) 23:45:58.97 ID:hHB0CNcl0
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
3列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 08:25:32.56 ID:2p0fPu//0
今年は三木城ブーム来るな。
4列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 09:23:22.11 ID:hf4vTHuH0
>>3
いや御着城
5列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 11:14:37.54 ID:xvmXwXKE0
三木と鳥取の干殺し…そう秀吉に進言したクロカンは恐ろしい奴だよ
今更だが大河はエンターテイメントとして視聴した方がええよ。
6列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 11:17:06.13 ID:iRZnLUwL0
それ以外の何だと云うのか
有岡城カンキン楽しみだ
7列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 13:09:53.95 ID:LeYg/DVa0
徳川光圀の時代の水戸藩が二十八万石だな
8列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 13:48:08.24 ID:gyCDRkbq0
おお、ようやっと御三家のひとつが登場してきたな。28スレッド万石
62万石まではまだまだだな。
9列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 14:18:26.52 ID:W8Xkqsno0
ん?兵庫の人間が多いのか?
10列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 17:03:52.47 ID:9ia9j9BK0
中津行ってきた。
町は黒田一色、城には官兵衛の銅像や土産物小屋までできてたが、
血で染まった合元寺はさすがに官兵衛の旗はたってなかった。
11列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 18:11:31.43 ID:qQLMqb400
>>10
えっ!官兵衛の銅像なんて出来てるの?
12列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 19:19:25.66 ID:9ia9j9BK0
>>11
すまん、石像だった。
13列島縦断名無しさん:2014/01/05(日) 23:47:41.08 ID:fsQtGQGX0
>>10
今月下旬に中津に行く予定なので参考にさせていただきます!
気温とかどんな感じでした?寒い?
14列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 02:33:34.79 ID:hm6KvDp70
深夜に信貴山山頂に登ったら[信貴山城]の幟が沢山立ってたよ
15列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 05:25:02.23 ID:Yago+NMT0
もう寝るわ
おまえらも夜更かしするなよ!ノシ
16列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 05:26:13.77 ID:Yago+NMT0
やべえええええええwwwwwwwwww
誤爆したwwwwwwwwwwwwwww
17列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 07:04:20.40 ID:/D1gGTGn0
>>4
1話から御着城出てたな。
あと石垣山城か、アレはw
18列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 10:16:09.14 ID:99saN+1J0
のぼうの城みてたけど、宣伝を細切れに入れすぎ
寝てしまって最後を見そびれた
19列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 10:55:49.51 ID:IUMhUt770
ドラマは見るのも面倒な質なのでカンベー見ないだろうが、
播磨但馬の城が沢山紹介されることはいいことだ。
しかし原作は播磨灘物語じゃないのか
20列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 13:22:08.71 ID:PKY/TvlX0
相撲取りか
21列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 14:43:01.72 ID:pXZ5jk/0i
竹田城の天守CGかっこよかったよ
22列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 17:31:57.28 ID:NfMji9PT0
八重の桜はここじゃ話題にならなかったが
クロカンだとやたら張り切っているなw
ただ国営放送は持ち上げすぎだろうサルが天下を取れたのは
弟の工作のお陰なんじゃないのか。
23列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 20:38:13.23 ID:e5SCaMfN0
会津城も話題になってたぞ
単に震災枠で引っ張ってきた主人公とカンベイじゃ知名度が違い過ぎるだげだな
24列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 20:53:00.72 ID:pXZ5jk/0i
八重は観たあともなんだかよくわかんない人
官兵衛は説明されれば分かる人
25列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 21:09:01.09 ID:NfMji9PT0
会津戦争まではまあ良かったが
京都に舞台が移ったら内容がグダグダだ。
史実では八重さんはこの時代の女としては少々出過ぎたから
結構嫌われたなんて話だ。
26列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 21:09:38.64 ID:TRfJ9QcR0
震災枠に会津を持ってきたせいで長州が悪役になり
その罪滅ぼしの為来年は長州主役とゆー
震災枠で二年使う
27列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 23:33:25.01 ID:PHIQNlosi
>>26
結構当たってるね。
ただ会津なら保科でも良かった気はする。
まあ一年持つエピソードはないと思うけど。
28列島縦断名無しさん:2014/01/06(月) 23:34:28.28 ID:SoZfOG6f0
>>26
安倍枠じゃないの?w
29列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 01:24:43.66 ID:Noj1Pw4k0
どっちにしろ!
吉田松陰でよかったんだよ・・・
なんで妹を持ち出すんだよ・・・

篤姫が江戸の総攻撃を止めたみたいに勘違いするバカが増えるよ・・・
30列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 02:14:49.61 ID:Oq1nrX3t0
>>13
都内と変わんない感じだった
っても東京住んでないとわかんないか
まぁ普通に寒いつーか
南国九州というのは南部限定の話だよね

栗山善助の子孫がやってる和菓子屋の外郎が好きでさ
城の土産物小屋でも売ってるけど、城から近いし、味のある店なのでぜひ

あと余裕があれば国の登録無形文化財になってる鱧料理の筑紫亭
おかみさんが美人なんよねぇ
ttp://ww6.tiki.ne.jp/~chikushitei/
31列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 02:22:24.84 ID:Oq1nrX3t0
有形文化財だった・・・
32列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 02:31:49.16 ID:mfIMIr1M0
>>29
篤姫はお江みたらマシに思える不思議!
33列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 08:20:11.91 ID:uw1GZy+R0
今度石垣島行くけど、あの辺には城跡(歴史的遺跡)とかは無いんだろうか
34列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 08:22:07.19 ID:OKAagRJx0
だから蒲生さん主役にしろと…
35列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 09:03:10.41 ID:yGKRpC3Q0
>>33
「グスク 石垣島」でググると若干引っかかるけど、個人のブログばかり
フルスト原遺跡ってのがあった
36列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 09:26:05.14 ID:OKAagRJx0
帰ってきたら琉球城跡の感想ヨロシク
37列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 10:26:39.76 ID:Noj1Pw4k0
萩城は木が多くて邪魔だったな・・・
桜が多すぎ!
桜の時期はいいがそれ以外は・・・
38列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 11:42:42.44 ID:VTPysNud0
残量不足で録画中止スマスタだって
たった30分ちょいで>江戸城
39列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 11:53:03.37 ID:DZP4NZIX0
やっぱり城には松だよね。常緑樹。
40列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 11:57:04.08 ID:1f65EFDL0
さいですか
41列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 17:00:47.32 ID:vHhNa/di0
>>29
何言ってんだか…
お勝が裏で結構活躍したんだよ
42列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 22:50:25.79 ID:onJVuQbw0
>>13
福岡よりかは温かいけど普通に寒いよ。
たまに雪も降るしね。
43列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 23:28:10.45 ID:MyQuKObJ0
>>30
>>42
レスありがとう!
私は道民なので、道外の寒さについては多少なめてましたが・・・
一応ちゃんとした格好で行く事にします(^^;

ここ数年の大河の舞台(会津、神戸、高知、米沢、鹿児島、山梨など)には一通り行ってるので、
今回も大河効果で混む前に福岡と中津の聖地巡礼は済ませておきます
44列島縦断名無しさん:2014/01/07(火) 23:51:59.89 ID:42mxDa3n0
本当にほぼ例外なく、どこの城にいっても景観が残念なことになってる。

三の丸等にいすわってる公共機関等のダサいビルを、建てかえる機会があるときはどこかへ移転させろよ。
これから人工がへってくんだから、いい機会だろ。
マジでさあ
45列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 00:10:45.40 ID:L9IP7xwV0
これから人口が減っていくのに移転など無駄な工事も要らないだろうに
46列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 00:29:26.33 ID:5k4/Y6Cj0
福山城、山形城、福井城はほんとうに、死刑レベルだよな。あんなことした奴。
打ち首だぜ。
47列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 01:09:39.69 ID:IblHZKvI0
>>46
福井城なんて県庁や県警本部があって、
最も城の機能を現代に引き継いでいるだろ
48列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 01:10:52.01 ID:5k4/Y6Cj0
俺たちで基金を作って膨大な資産を築こう。
そして、年一回総会でも開いて、その資金でどこを復元するか、城域をトリモロス! か決定すればいいのだよ
49列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 01:31:39.45 ID:/TpjH89O0
なっ!>>41みたいなバカが現れるだろwwwwwwwww
50列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 01:35:26.06 ID:5k4/Y6Cj0
日本でトップクラスにお金もってるのってソンだっけ?

softbankの看板かかげていいからってことで、金ださせようぜ。
51列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 09:31:57.60 ID:ABJ94o8+0
地元が望むのなら作ればいい

城好きだが「復元」なんかどうでもいい
52列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 11:12:00.85 ID:p+JyYSPD0
【357年の歴史に幕】桂飴本家「養老亭」が閉店でツイッターには嘆く声が
http://matome.naver.jp/odai/2138821711223257401

遠山さんの先祖がこの地で飴を作り始めたのは江戸時代初期にさかのぼる。
遠山氏はもとは美濃苗木城の城主だったのが、明暦年間(1655〜57)ごろに
この地に来て、飴作りを始めたらしい。



去年いっぱい(12/31)で閉店したらしいが知ってたら行ってみたかったな
去年も2回京都には行ったんだが・・・
53列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 13:14:11.89 ID:AzDaMOIK0
大阪城なんて駐車場 花壇 柵 樹木にはオカネかけ過ぎ
城の修復にオカネ使ってほしい
54列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 13:24:37.92 ID:kCNGw9fD0
大阪城どっか破損してたっけ
55列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 13:31:12.89 ID:z9r9GFY40
天守の建て直しをw
56列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 14:02:41.28 ID:t97nnhrL0
立派な天守風博物館だよな
57列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 20:57:50.43 ID:KNrIWHWJ0
模擬天守なんざあ、立派なハコモノだ
無用である
58列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 21:41:31.49 ID:Knzvquhk0
obpと天守、ならびに高石垣の空撮は本当に美しいよな。ほれぼれする。
俺は梅田や中之島の高層スカイラインよりも、これが大阪の誇るべき美だと思う。
59列島縦断名無しさん:2014/01/09(木) 04:34:17.77 ID:HSdLzeoD0
大阪城天守は例え模擬でも、木造再建だったらこれほど批判されなかったと思う
しかし天守があるのと無いのとでは街の景観は大違いになるだろうな
建ってる場所も高台なので街のどこからでも見えるし
60列島縦断名無しさん:2014/01/09(木) 09:04:19.67 ID:odubCT/d0
もともと大坂城天守は博物館を作ろうって話から始まってるから
木造なんたらとは大元の話が違う。
大阪の評判が良くて戦後のブームにはなったけど
61列島縦断名無しさん:2014/01/09(木) 09:27:10.05 ID:32EI/xp50
でもよお、史跡徳川天守台に、豊臣天守模擬を建てるのはどうかと思うぞ
62列島縦断名無しさん:2014/01/09(木) 09:41:57.80 ID:odubCT/d0
何故そうなったのかはちゃんと理由があるし、城好きなら知ってる人も多いのに
わざわざ其処にこだわるのは何故なのか聞きたいわ
63列島縦断名無しさん:2014/01/09(木) 13:30:57.00 ID:N9YA2pS40
>>56  よく見てみ
ここだけの話、あの天守は魔人の鎧兜なんだよ、もうすぐ魔人が世直しで動き出す予感がする。
64列島縦断名無しさん:2014/01/09(木) 20:30:49.33 ID:3LzCzJEn0
木造復元ワラエル
一生に一度しかこないで小銭落とすだけの城ヲタなんぞに金掛ける自治体はアホ
まっとうな自治体なら市民の生涯学習に活かせる施設設備を作るわな
65列島縦断名無しさん:2014/01/09(木) 21:34:47.61 ID:qBAsiMHS0
天守がなくても他の遺構が少しでも残ってればいいよ
66列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 02:11:55.08 ID:Djjm9Dqs0
大阪城も最近つくられたんなら違和感ありありだったと思うけど、風景になじみこんじまってるからな。
京都タワーもあたらしいものだったら「そんなもんつくんなー」と思ったろうけど、あたりまえに存在してたから違和感ないんだよなぁ。
京都駅には違和感ばりばりなんだが
67列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 02:22:24.40 ID:AqlCs4mL0
>>65
大阪城は天守よりも煙硝蔵の方が(;´Д`)ハァハァできるな
68列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 04:30:01.16 ID:eWjV/c730
>>66
京都駅は京都人の新しいもの好きの気質に合ってるしデザインも秀逸だ
京都タワーは何十年経っても違和感ありまくりで、とっとと破壊すべきだと思う
デザインも大きさもしっくり来ない
69列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 06:22:34.49 ID:HxsC66jc0
バリアフリーじゃないし
糞尿垂れ流し
70列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 09:27:57.08 ID:Vd4ACxQc0
確かに京都駅はがっかりした
あと小倉城よこの奴と九州博物館も
あの二つ同じ設計者なのな
71列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 10:02:10.58 ID:SLr8MaEa0
>>70
言ってる事めちゃくちゃ。
日本語勉強しなおせ。
72列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 10:09:19.74 ID:eIUcqEVg0
福岡県立京都高等学校
73列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 11:29:39.17 ID:UPta2eXs0
大洲城は木造復元だからではなく
城域・眺望が普通に良かった!!

特に肱川からの眺めは抜群だったよ!
74列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 14:03:14.28 ID:F2jv3ZMo0
大洲行ったら臥龍山荘も寄るべし
75列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 16:00:52.52 ID:DlxBZ32q0
NHK江戸城特番、再放送予定まだ決まらないか。。。
あとルイエビマド路線バス会津往きのも
76列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 17:55:19.16 ID://n5NEkL0
江戸城本丸御殿を完全再現の番組、期待はずれだったなあ。
いらん内容が多すぎるわ。
スタジオとかいろいろいらんねん。
内部を完全につくって、玄関から大奥までたんたんをゲームみたいな視点で進む映像みたいだけやねん。
77列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 19:10:38.75 ID:3hdjW/F6O
遷都もしていないのに首都とか言ってる東京(東京は現在でも首都じゃない)
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い他都市を壊してきた東京
おかげで日本の企業そのものや技術者などが海外移転も事実ある
アメリカや中国が同じ用にすると世界一の都市圏東京なんてのは無くなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
78列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 21:15:13.43 ID:2eWGJ8Dm0
↑文句があるのなら首都を東京と定めた薩長に言え
俺とお前のような無力な小市民ではなにも出来んわ。
79列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 21:32:54.80 ID:DnuQBGlG0
スルーできないやつ
80列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 22:06:59.31 ID:NLflx2qY0
>>74
臥竜山荘は良かったなあ
大洲城との割引チケットで何となく行ったがいい雰囲気の場所だった
本当オススメ
81列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 22:07:28.70 ID:/mV9G6ytO
掛川城行ったら、意外と良かったよ!
82列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 23:06:22.93 ID:HxsC66jc0
臥龍山荘はババアが集団でなんかの会合やってて入れんかった
休日にああいうのやめて欲しい
83列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 23:13:07.81 ID:gkZYuALX0
観光客は見せてもらっている。
地元で守っている人々が優先的に使うのは当然だと思うけどね
84列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 23:19:10.86 ID:9noWaF130
地元で活用されてるなら
良い使い方だよなぁ
税金が無駄にもならん
85列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 05:11:47.10 ID:+Wa+aSj30
バスで観光で来たババアたちだった
町の駅で集団下車して、
タイミング悪いなと思ってたら
占拠された
86列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 07:40:05.04 ID:fJhjFCnl0
どちらにしろ、君が見学するより良かったんじゃないかな
87列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 07:56:04.13 ID:9zqmgM6E0
一生に一度来て小銭落とすだけの城ヲタより
よっぽど町は喜んでいるよ
88列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 11:24:13.29 ID:vGy9UTtC0
俺は>>85の言い分も理解できる!
その観光地に興味も関心もないバカ集団が来て
ギャーギャー騒いでるのを見ると腹が立つ!!

そういうバカに限ってゴミをポイ捨てしてり
石垣を登りだしたりする!

施設を壊したり落書きするのもこういうバカだ!
89列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 11:44:06.66 ID:JQfUN1sF0
ほう上田城って混んでいるのか…
随分前だが俺が行った時は歴史好きっぽいお爺ちゃんが
一人で石垣を見つめていただけだったな。
30分以上滞在したが誰も来なかったわ。
90列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 13:12:01.79 ID:RPde0ouq0
88は85なんか
ただ先に違う集団が入って行っただぞ
91列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 13:20:53.63 ID:nXKJVxj10
せっかく城見学に行ったのに、祭りをやってると哀しいな
うるせい、静かにしやがれ
彦根城へ行ったときはドラマのロケやってたけど、特に嫌ではなかった
92列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 13:50:41.70 ID:SYALgOSB0
祭が目当てで来る観光客もあるし、なにも365日やってる訳じゃなし
そういう時は、もう一回来ようと思う程度だなぁ
祭やれる城は数限られるし
93列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 15:44:06.00 ID:3P2Z3OM30
オレは旅行番組のロケに出くわしたことがある。由緒ある和風庭園だったが出演者が散策するシーンの間待たされた。
静かでいいですねーみたいな雰囲気を撮るため。周りに観光客が写り込まないのは一種のやらせだわ
94列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 16:33:06.73 ID:yxmn2c6K0
ロケが行く様な城なんざぁ限られるがな
たまたま撮影に当たって「迷惑だったー」とはしゃぐツイ民みたいのもんじゃね
95列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 16:34:52.33 ID:OhAul5ks0
ほんとは自慢したい癖にな
96列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 18:10:27.64 ID:9bxijUAX0
伊勢のミニ姫路城はどうだろう?
97列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 20:26:16.24 ID:II7PkUrg0
去年松本城行った時合唱コンクールみたいのやってたな
資料館でも戦時はどっかの部隊の集合?駐屯?場所だったとか
いつの時代も人の集まる場所だったんだなぁとしみじみ思いますた
98 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:5) :2014/01/11(土) 22:11:39.79 ID:yo0PCeMvP
今日は丸亀城で一人酒
99列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 22:20:38.05 ID:9bxijUAX0
>>98
お堀に鯛のいるところね
100列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 22:30:36.77 ID:1c0pFZeo0
それ高松城やで
101列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 22:35:09.39 ID:9bxijUAX0
>>100
そうそう
勘違いしてた
102 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:5) :2014/01/11(土) 23:17:02.62 ID:yo0PCeMvP
>>99
丸亀城はアヒルちゃんが泳いどるでぇ
103列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 23:52:55.52 ID:9bxijUAX0
最近は香川県へ行ってないわ
また讃岐うどんと鶏を食べに行きたい
104列島縦断名無しさん:2014/01/11(土) 23:57:37.00 ID:hFnhJaRM0
丸亀城堪能した後に寄った食堂で食べた骨付き鶏美味かったな
105列島縦断名無しさん:2014/01/12(日) 00:00:32.19 ID:9bxijUAX0
>>104
美味しいよね
ビールに最高だった
またかぶりつきたい
106列島縦断名無しさん:2014/01/12(日) 16:38:55.32 ID:zMn9jCEq0
飫肥城はやっぱ飫肥天のかぶりつきがいいね
107列島縦断名無しさん:2014/01/12(日) 19:54:01.77 ID:8qnEr43+0
月末に中津城行ったら、からあげとはもしゃぶ食ってくる!!
108列島縦断名無しさん:2014/01/12(日) 19:54:52.85 ID:0Vx+efXS0
>>68
油もんばっかりだなww
109列島縦断名無しさん:2014/01/12(日) 20:22:59.89 ID:r1uKJ/u10
>>106
甘い玉子焼きもありましたね
お菓子みたいでした
110列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 15:41:06.78 ID:XRdN7TUZi
あの玉子焼きはほかではみないな
111列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 17:36:51.32 ID:WJ0NTf1+0
屋島の合戦場跡へ行ったことのある奴はいる?
112列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 17:52:49.04 ID:2Wjnu0/f0
>>111
あるけど遺構は何もないよ。
平家物語のエピソードに沿ったスポットをめぐる感じ。
水族館が観光のメイン。

ちなみに飛鳥時代の石塁があるらしいが行ったことはないな。
113列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 21:02:34.22 ID:cTBFo1iY0
彦根城には白鳥と黒鳥がおるで。
毎年数羽が琵琶湖へ逃亡しとるで。
114列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 21:07:01.05 ID:8wl8qjmM0
>>113
風切羽抜いてないんか
115列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 21:21:55.61 ID:xUv3PcDh0
今年は大坂の陣、400年
いろんなイベントがあるよ。
116列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 21:32:21.85 ID:B6FF9atx0
今は無き豊臣大坂城の落城を記念するって
発想が阿呆だろ
117列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 21:41:17.82 ID:urvMbPhh0
元和偃武だろ
普通にめでてーじゃねーかwww
118列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 22:21:43.77 ID:S0EAX4ja0
去年は高知城にプロジェクションマッピングやってけど、今年もやってほしいね。
119列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 22:29:00.13 ID:xjeci8gK0
連休中に立ち寄った今治城
ライトアップされて綺麗だったけど寒かった

http://kie.nu/1BFa
120列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 22:48:36.22 ID:JHjiu3k0P
今どき、バリィさんがいない今治城なんて
121列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 23:15:11.15 ID:xjeci8gK0
ついでにもう一枚、海山城展望公園模擬天守
来島海峡大橋を見に行ったけど橋は暗くてよく見えなかった
バリィさんどころか誰もいなくて不気味だった

http://kie.nu/1BFv
122列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 23:19:34.68 ID:wvncbwBX0
姫路城へ行ってみたい
まだ工場中でしょうか?
123列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 23:33:16.80 ID:5RXEwcV70
この連休で見学足場が閉鎖のニュースしてた。
工事は今年はまだある
124列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 23:35:51.18 ID:JHjiu3k0P
ストリートビューなら、三重県の姫路城が見えるがな。
https://www.google.co.jp/maps/preview?hl=ja#!data=!1m4!1m3!1d736!2d136.6468285!3d34.4446262!2m1!1e3&fid=7
125列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 23:36:41.94 ID:wvncbwBX0
>>124
伊勢の姫路城ね
有名だよね
126列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 23:44:34.84 ID:xjeci8gK0
流れを無視してもう一枚、今治城大手門
姫路も良いけど今治もよかったよ

http://kie.nu/1BFP
127列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 05:05:40.64 ID:CA0Y2hAM0
>>111 あるよ 気づいた事は屋島が島でないこと 
128列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 06:26:09.92 ID:i2mL2Wt30
今はね
129列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 08:52:53.77 ID:+ms/bJiq0
水辺の城跡は何処も当時とは景観が変わってるからなぁ
それを貯めてきた知識で補完するのが醍醐味でもある
130列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 09:38:03.18 ID:PlwfiTeN0
日曜日に姫路行ってきた。9時前着で工事中を見学できたのが11時過ぎ
見学終えたころには、工事の見学待ちが4時間になってて、
さらに城への入場制限で城門の前にも大行列ができてた。
あと、五色塚古墳が住宅街のなかにドーンとあって凄かった。
地元の子供が凧揚げしてた
131列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 10:53:39.02 ID:suVFQ/Cg0
>>130
工事中でもそんなに見学者いるんですか?
いや、マスコミ報道で「見学者は結構いるよ」って報道
あったから分かっていたつもりだけど、4時間待ちは・・・唖然。

宇治市の平等院鳳凰堂と宇治上神社も改修中らしいけど、
こっちは工事見学の体制を整えていないからお客さっぱり
らしいですが。
132列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 11:37:05.52 ID:3jI9Gn4L0
この連休が工事見学出来る最終日だったから特にだろ
133列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 14:53:18.96 ID:PlwfiTeN0
>>131
15日で見学終了なのもあるけど、エレベーターの輸送能力が低いから
待ってる人数のわりに時間掛かるみたい
天守閣の上の部分を真横から見られるんだけど、ガラスを貼ってる部分が狭いから
全体像が見られなくてそれほど感動しなかった。大きな模型の一部だけをみる感じ
見学施設と城の間をもう少し離せばよかったと思う
エレベーターで登っていく途中に城の壁面を見られて、多分ここが一番良かったけど
タイミングが悪くて昇降とも扉の一番近くで残念
134列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 17:02:52.86 ID:YCbjgawi0
お城めぐり始めたばかりの昔、マジで偽物の今治城マンションにだまされたのが悔しいです
135列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 17:18:27.86 ID:+J6JW1BS0
>119
今治城の水掘、素晴らしいですなあ。ほれぼれする。ほっとするね。
水掘、石垣、松の木々の三点セットの絵は本当に。
136列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 17:23:19.73 ID:/cAV7pMZ0
youたちよ東北で石垣が見事な城跡を紹介してくれぬか
137列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 17:39:46.17 ID:076TRbVy0
>>136
東北なら盛岡城だろ
138列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 17:53:19.63 ID:6KM0g2f/0
        ,=‐、
       l´ li
.       lー‐' !
       l   |
.      |   |
      l    L_.  .
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ
  r‐'i   |  |    |   |.
  | !   '   !    !   l,
  ! ,!               |
  | ヽ             |
.  \                 |
.    \          /

舛添が都知事?笑わせるなwww
139列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 18:55:42.72 ID:PI8yp3iVO
スリ かっぱらい ひったくり 全国ワースト1位の東京
犯罪率 全国ワースト1位の東京
借金全国ワースト1位の東京
第三セクター破綻の東京
犯罪件数全国ワースト1位の東京
事の発端、もめごとを起こしボヤくのは遷都もしていないの首都とか言ってるニートの都 東京(現在でも首都は東京じゃない)
そのボヤきを聞いてやってるのが東京以外の他都市
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い他都市を壊してきた東京
おかげで日本の企業そのものや技術者などが海外移転も事実ある
アメリカや中国が同じ用にすると世界一の都市圏東京なんてのは無くなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
140列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 20:42:01.94 ID:xOu3WPWt0
>>131 工事中知らずに宇治行って目が点になったわしに言っとるんかーw

月曜日、長岡京の勝竜寺城行ってきたが、まあ、典型的な「公民館的城址公園」
だったな..
141列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 20:51:33.40 ID:i2mL2Wt30
>>140 あそこは水汲み施設です。
大量のタンク積んだ人々がよく居る
142列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 21:17:46.08 ID:xOu3WPWt0
>>141 ああ、そういや「ガラシャゆかりの水」ってあったな..なんとなくスルーしたけど
飲んどきゃ良かった..
143列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 22:14:00.46 ID:ufd4/HRs0
桜の季節はどこでも似合うが勝竜寺城もいいよ。
 行った時、なんか大河ドラマの推進キャンペーンみたいなのをやってたね
144列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 22:29:45.23 ID:oc+j3+XK0
近隣の市町村と組んで明智大河推ししてる
長岡は元は玉推しだったけど
妥協して明智推し
亀山城跡が使えないから
勝竜寺城が表立ってる感じだ
145 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2014/01/14(火) 22:35:54.64 ID:FYt8V1jhP
正面からみて圧倒されるのは丸亀城かな
146列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 22:39:18.55 ID:TWjpeRsB0
あの丸亀城の小さい天守は石垣をより大きく見せる効果があるなw
147列島縦断名無しさん:2014/01/15(水) 19:23:50.84 ID:ymeSuwBJP
それがいいんだよな
城の個性ってやつよ
148列島縦断名無しさん:2014/01/15(水) 20:46:10.66 ID:0oEG+8pB0
振り返って見る
149列島縦断名無しさん:2014/01/15(水) 20:57:42.86 ID:4fFAjJuB0
丸亀城の木版?を見ると、本丸に櫓がたくさんあったんだよな
当然天守より小さかったわけだろうし、当時の姿を想像するだけで楽しい
150列島縦断名無しさん:2014/01/17(金) 12:07:50.58 ID:sQvBUyYk0
小田原城で池の跡が見つかったらしいね
形がいびつでいままで発掘された中ものと全く違うらしい
151列島縦断名無しさん:2014/01/17(金) 12:30:14.85 ID:2OPT2MExO
関西住宅地価ランキング
1位大阪市
2位京都市
3位芦屋市
関西高額所得者ランキング(東京リサーチ調べ)
1位大阪市中央区
2位芦屋市
3位大阪市阿倍野区
関西高額所得者数ランキング
1位大阪市
2位京都市
3位神戸市
北浜タワー(大阪市)209m(1戸5億8000万円)完売
THE TOWR OSAKA(大阪市)177m(1戸4億7000万円)完売
グランフロント大阪(大阪市)174m(1戸4億5000万円)完売
など1億円〜3億円後半などのタワーマンション大阪市に多々あり
東心斎橋とか家賃200万円位するタワーマンションあるけど中之島などにあるタワーマンションも賃貸 家賃は知らないが賃貸でタワーマンションは大抵高い
152列島縦断名無しさん:2014/01/17(金) 12:54:48.18 ID:hDZeHtYy0
そういえば、大奥てのは、和歌山城、名古屋城にもあったっけ。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140117/wky14011703030004-n1.htm
「大奥の庭園」豪勢な石組み池 和歌山城二の丸で出土 あす現地説明会
2014.1.17 03:02

和歌山城の二の丸で、江戸時代の大がかりな石組み池などが発掘調査で見つかった。当時の絵図などから、
「大奥」中庭の庭園遺構とみられ、華やかな暮らしぶりがうかがえる貴重な資料となりそうだ。
18日に現地説明会が行われる。
同市文化スポーツ振興財団埋蔵文化財センターが、保存整備に伴って調査。平成20年度から、
徳川家の女性たちが暮らした「大奥」に当たる二の丸北西部の発掘を行い、
これまでに大奥の土塀の基礎部分や排水施設、大奥建物の礎石などが確認された。
今回の調査では、新たに石組み池などが縦7メートル、横17メートルの範囲で出土。
大奥中庭の庭園施設とみられるという。「和歌山城二ノ丸大奥当時御有姿之図」と合致し
石組み池は「心」という字の草書体に似せて作られた「心字池」とみられ、
紀州藩内の珍しい石が多用されていることが判明。大奥の中庭が、
池を中心として周囲に園路を巡らしていたことが分かった。
担当の北野隆亮センター長は、「実物の大奥の庭園を間近に見ることができる最初で最後の機会。
お殿様が見た景色を想像しながら楽しんでもらいたい」と話した。
現地説明会は18日午後1時半から、和歌山市一番丁の和歌山城二の丸で。出土物や遺構を観察し
和歌山城が歩んできた歴史や大奥の様子に思いをはせることができる。

問い合わせは市和歌山城整備企画課((電)073・435・1044)。
153列島縦断名無しさん:2014/01/17(金) 20:52:49.43 ID:QTBxSU030
奥さまが住んでるんだから武家屋敷ならどこでも奥方はあったけど
大奥というのはどの範囲の武家からなのかな
154列島縦断名無しさん:2014/01/17(金) 21:29:45.82 ID:T9zfsXgj0
石垣たけ残る松坂城跡も良い
御城番屋敷も風情がある
松阪牛も美味い
155列島縦断名無しさん:2014/01/17(金) 21:42:20.50 ID:wDtY3Gvs0
三井本家は公開する気はないのかね?
156列島縦断名無しさん:2014/01/17(金) 22:28:22.48 ID:T9zfsXgj0
伊賀上野城(白鳳城)も石垣が立派だ
伊賀牛も美味い
157列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 02:22:38.11 ID:stLksd6W0
158列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 17:22:58.17 ID:+rXMwXjh0
本日訪問したこの城跡はどこかわかりますか。
http://i.imgur.com/wulpYGw.jpg
159列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 17:32:21.12 ID:ondj7Nzk0
>158
岡城?
160列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 17:44:13.97 ID:+rXMwXjh0
>>159
いえ、岡城は、もっと山の上というか、石垣もかなり苔むしてるし
石垣の下は木がいっぱいかと。

画像の石垣の下は、公園として整備されていますが、かなり
大きな堀でした。遠くからみると、そうでもないのかと思ってたら、
城郭を散策すると、けっこう幅のひろい堀があちこちに残っていて
堅固な感じ。

なお、あえて櫓のほうとは反対側からです(櫓のほうだと、すぐ
分かるかと思って)。
161列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 18:02:47.19 ID:ondj7Nzk0
ううむ 大概の城跡は行ってるけど 堀が残って公園化してるといえば
地元は明石城があるけど ちゃうような気がする。
 県名プリーズ。
162列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 18:16:09.80 ID:+rXMwXjh0
>>161
すぐ分かるのではないかと思いますが、追加の画像です。
http://i.imgur.com/1M1CtqE.jpg
163列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 18:20:30.10 ID:ondj7Nzk0
甲府城?
164列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 18:32:39.96 ID:+rXMwXjh0
>>163
違います。甲府城の櫓、ちょっと前に再建(2003年、稲荷櫓)されましたが
二層ですよね。列車から良く見える。

>>162 の画像、今日は曇っているのし携帯からの画像なのできちんと
写ってませんが、もう少しかすみがなければ、すぐ場所が分かるかも。
165列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 18:36:29.50 ID:CKXcZfAG0
明石やん
166列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 18:43:26.19 ID:ondj7Nzk0
明石城やったら櫓の向きがちゃうような気がして・・
167列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 19:20:50.93 ID:+rXMwXjh0
>>165 正解です。
これだと、瞬殺されるかと思い、北側の堀のほうを出しました。
http://i.imgur.com/SzlwXyg.jpg
168列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 19:34:40.82 ID:ondj7Nzk0
ああ 陸上競技場側の櫓か・・
169列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 22:02:00.62 ID:afQHJD180
明石城いったとき高校軟式野球全国大会の決勝やってたな。
声援や演奏の音量がすごかったな。
170列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 22:05:19.42 ID:5hHSPDAS0
明石焼きは好き
171列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 23:25:46.32 ID:SqxyH8FW0
トーカロ球場
172列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 23:50:37.86 ID:a3iKhZdh0
明石城跡も、なにげに相当な城域がしょうもない建物に犯されずに残ってるよね。
かなりの敷地じゃない?
173列島縦断名無しさん:2014/01/18(土) 23:52:13.70 ID:a3iKhZdh0
>158
図書館へ行くところの道だよね?

これくらいなもんだろ、と小ばかにして行って、うおおお、すごいなと思ったのを思い出した。
174列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 00:01:58.63 ID:dlX/cduC0
段差凄いから自転車ごとエレベーターで上がれる構造になってるな
175列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 00:25:02.82 ID:bNEite5j0
>>173
そう。ちょっと行くと県立図書館や市立図書館があって、
画像の先には、陸上競技場や市民病院があるはずなんだ
けど、ぱっとみると、山深い雰囲気にちょっと驚いた。

新快速に乗ってるときなんかに、石垣と櫓を見かけることが
多くて、いつでもいけると思ってたけど、やっぱりじっくり歩いて
みないとだめだね。
176列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 00:26:04.90 ID:bNEite5j0
>>174
市立博物館のほうの通路だよね。次回、博物館に行くのに
そのエレベーターを利用しようと思ってたところ。
177列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 01:58:37.80 ID:/xJzEZKa0
明石城が褒められると地元民としてなんだか嬉しい
桜の名所としてしか城好き以外には認知されてないけど
まわってみるとかなりの範囲に遺構が残されてるし石垣も魅力的だし、高さの違う水堀があるよ
あと、なにより人がいないのでゆっくりまわれるw
178列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 02:03:11.33 ID:npAA6H0bP
ちとスレチだが、
明石城からすぐそこにある科学館には
現役日本最古のプラネタリウムがある。
しかも東ドイツのツァイス製。
179列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 06:53:22.44 ID:uq3SLzoC0
明石城に行った時、地元のオバちゃんに「櫓の中に中に入れないんですか?」
と聞いたら
「日曜は解放してるよ。でも中は物置みたいなもんだよw」
と言われた。
地元の人、あんまり愛着ないw
180列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 08:19:59.31 ID:H7dRhgkU0
実際物置みたいなもんだからなw
181列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 08:43:15.36 ID:gFoHulRh0
100人乗っても

大・丈・夫?
182列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 09:25:21.06 ID:bsvo+EHb0
明石城は城跡より周囲の図書館や野外活動センターなどの公共施設や
駐車場を利用することが多かったので城跡としては全然意識していなかったw
183列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 11:55:58.84 ID:HEgFQBI50
徳川家康なら駿府城
榊原康政なら館林城
しかし本多忠勝の城って一つだけ上げるとしたらどこなんだろう
184列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 12:25:35.81 ID:npAA6H0bP
現存の天守・櫓で内部が絢爛豪華なやつってあったっけ?
185列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 12:26:14.31 ID:sn/1gO3c0
>>183
桑名城だろ
銅像もあるし
186列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 13:35:49.31 ID:h3/u08ch0
>>183
つ大多喜城
187列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 17:16:28.84 ID:Tbjsmvjc0
>>184
ないな
松山城の畳敷き天井板がマシな方
188列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 17:37:41.85 ID:uq3SLzoC0
>>184
復元では津山城備中櫓
189列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 19:57:22.92 ID:IYte/l6w0
つうか、天守の内部が豪華な城って元々あったの?安土城くらいか?
大体は質実剛健   と言えば聞こえはいいが、早い話が殺風景じゃね?w
190列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 20:12:42.49 ID:imTFHrq80
そりゃ安土の天主はともかく
天守自体の役割が居住ではないし豪華に作る意味ない
後年になると天守自体が意味なくて作られなくなったし
191列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 20:47:45.45 ID:fzDCImou0
関ヶ原の後は、大築城ブームがあって、
同時に城下町の整備とか江戸の藩邸の建設とか、
さらに大坂の陣の軍役があり、
諸大名の財布も大変だったろうな
192列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 20:50:06.07 ID:bJtiDWF70
>>188 で出た津山城備中櫓は隅櫓だが御殿の一部になっている。
御殿造りの部屋の壁に鉄砲挟間があったりしてちょっとシュールな感じだ。
193列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 21:24:38.36 ID:3tVlWmT00
シュール…プライベートライアンを観ただろ
194列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 21:39:59.61 ID:bJtiDWF70
>>193
10年くらい前に見たけど、最初以外はあんまりだったな。

津山城は本丸の東側に大きな石塁があるから本丸内が狭くなってるんだよな。
対岸の丘からの目隠しや弾除けなんだろうけどね。
195列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 23:40:50.28 ID:BnnYpQOj0
京都亀山城と間違って壊されたという伊勢亀山城もいい
近くには関宿があります
196列島縦断名無しさん:2014/01/19(日) 23:42:14.04 ID:npAA6H0bP
津山城主要部のステレオ写真。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tsuyama_cstl_stereo_1976.jpg
たしかにステレオ写真なら、東側の長い石塁の存在がよくわかる。
1976年の写真だから、当然のことながらまだ備中櫓はできていない。
197列島縦断名無しさん:2014/01/20(月) 18:25:08.41 ID:ZzpLErum0
>>194
途中の人間模様が良いのではないのかと思うけどね
今度はバンドオブブラザースを観てみてくれ。
198列島縦断名無しさん:2014/01/20(月) 20:40:10.26 ID:xxGdykmm0
>>195
伊勢亀山城、以前と色が変わったよな
199列島縦断名無しさん:2014/01/20(月) 20:44:54.23 ID:AFswSIPQ0
>>198
黒から白に変わったよね
黒しか知らないのでショックでしたが、昔は白だったようです
今度の25、26日は北勢名物亀山大市がありますので、ぜひお越しくださいませ
200列島縦断名無しさん:2014/01/20(月) 22:00:13.25 ID:LkVAEcQJO
>>177
明石城は一昨年の秋に初めて行ったけど、思ったより高石垣で天守台も巨大で驚いた。
駅の側なのに城域がしっかり残ってるのはいいね。

>>199
亀山城多門櫓は三重県内の城で城域に残ってる唯一の現存櫓だから、大事にしてほしいね。
あと三重櫓が復元されたらいいんだけどなぁ。亀山公園から見たら見映えも良さそうだし。
移築現存なら神戸城太鼓櫓が鈴鹿市内のお寺にあるようだが。どこかわからん。
201列島縦断名無しさん:2014/01/21(火) 18:49:49.68 ID:GxD5EZWt0
伊勢亀山城は写真撮るとき 中学校のフェンスがめっちゃ邪魔!
202列島縦断名無しさん:2014/01/21(火) 20:06:41.62 ID:DY4VTxus0
京都亀山城てのぁ知らないねぇwww
203列島縦断名無しさん:2014/01/21(火) 20:09:48.27 ID:FaLiwOgr0
調べてごらんよ。
面白い経緯の城址だよ
204列島縦断名無しさん:2014/01/21(火) 20:32:42.67 ID:tnGD66Uq0
波多野だな
205列島縦断名無しさん:2014/01/22(水) 21:57:45.15 ID:JFCzR+Z30
なぜ笑われているのかは考えないのな
206列島縦断名無しさん:2014/01/22(水) 22:14:41.60 ID:vD7p65U2P
山村●紗サスペンス「京都亀山城殺人事件」
207列島縦断名無しさん:2014/01/22(水) 22:24:37.77 ID:2zGd/njg0
どうでもいいことだからな。
208列島縦断名無しさん:2014/01/22(水) 22:28:26.74 ID:RzJYQZA60
スルーされたのでまた書き込みにくるかまってちゃんか
209列島縦断名無しさん:2014/01/22(水) 22:42:30.35 ID:3n7c7ajX0
美砂たんドラマは京都盆地から出ないぞ
老乃坂は越えられない
210列島縦断名無しさん:2014/01/22(水) 23:03:44.72 ID:3esgD1940
紅葉は父親似だね
211列島縦断名無しさん:2014/01/23(木) 06:15:12.52 ID:K/UUG6IKP
丹波亀山城は、宗教法人大本によって聖地として所有されているが、
同様に石川県小松市でも「臼のほぞ古墳」という前方後円墳を聖地として所有している。
地元研究者によりバブル期に測量された。
全長約50mのありふれた規模の古墳ながら、景行天皇陵との間に6:1の整数比で相似関係がある可能性が指摘されている古墳だ。
212列島縦断名無しさん:2014/01/23(木) 07:30:30.23 ID:qU5FBtJm0
丹波亀山城は見学するのに大本教の事務所に行って
お祓い(?)をして貰わないとダメとWeb上に書いてあった。
5年程前に行った時は何かの行事があって、事務所の
人がバタバタしていたのか何も無しで見学できた。
もちろん、聖地になっている区画には入らなかったけど。
ライトな城好きとして残念なのはこれが宗教法人の
土地でなく一般の観光地ならもっと整備されて
案内板などもたくさんあって詳しくこの城の事を知れた
かもなあって事です。
逆に、整備されていないから昔のまま残るって考えも
あるけど。
213列島縦断名無しさん:2014/01/23(木) 08:19:25.05 ID:WKC3pzPk0
あそこの石垣ほとんど積み直しで原形を留めてないだろ
214列島縦断名無しさん:2014/01/23(木) 09:11:50.02 ID:w3Gn/Xky0
大抵の城の下には古墳が有るだろ。
見つかってるか無いかの違いだけ
215列島縦断名無しさん:2014/01/23(木) 18:32:56.69 ID:Hfcacut30
秋田久保田城のお堀沿いである女子二人がこんな会話をしていた
どうやら合コンをしたらしい。
「あれじゃ友達としても駄目だしまして男と言うものを感じない」
すごいダメ出し、格別酷かったのかなw

いわゆる草食男子たちだったようだ。
女ちゅう生き物、時代関係なく熱い男を求めているのかねえ…
誤爆かなスマンただ気になったもので。
216列島縦断名無しさん:2014/01/23(木) 18:34:46.99 ID:sWvPqW3o0
その二人はもちろん秋田美人だったんだよね
217列島縦断名無しさん:2014/01/23(木) 21:19:13.52 ID:Hfcacut30
>>216
1人はお笑いの原リベロに似ていて、もう1人はブギウギ専務に出ている
秘書役のMAKIに似ていたな。
それと本場秋田竿燈祭りを一度見てみたいわ。
218列島縦断名無しさん:2014/01/23(木) 21:48:49.89 ID:wgM9nLYu0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000548-san-soci

まあ、予想通りというかなんというか..
219列島縦断名無しさん:2014/01/23(木) 21:57:19.97 ID:K/UUG6IKP
そのうち、富士山もこうなりそうで怖い。
220列島縦断名無しさん:2014/01/23(木) 22:03:32.83 ID:qxwmRC1l0
ええことやん。
このまま5年くらい立ち入り禁止にしてくれ
221列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 00:09:17.39 ID:PIlPFnGR0
お金と時間がたんまりある団塊の世代達が多いからな
バリアフリーとか柵設置とかはしないで欲しいものだ
222列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 00:32:35.74 ID:YViKf2Zb0
京都亀山城と丹波亀山城は違うの?
223列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 03:06:12.09 ID:ism7mcau0
そのうち石畳をはがして、帯状のアスファルト敷き始めるぞ。
車椅子がころころ通りやすいように。
224列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 04:31:41.48 ID:YENvVHEA0
山城なのに車椅子可といえば鬼ノ城みたいなものか
竹田だと真下のJRからエスカレーターだって可能になるな
もうあそこは史跡保護は諦めた方が良い感じ
225列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 10:43:21.33 ID:IpbsA/4L0
一泊で茨城行って土浦、水戸、笠間の順に回ってきた
笠間の天守曲輪、石垣の崩落で立入禁止になってたけど他に誰もいなかったので自己責任で入った
ここまで来て石垣見ずに帰れるか!と思って
226列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 10:49:45.09 ID:YshhwvL40
例え自己責任でも
「俺、マニアだから入っちゃったぜー」って公言する人って…
227列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 10:54:48.88 ID:bfRkb+PL0
自己責任の範囲に他人への迷惑という概念自体無いんだろ
228列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 13:10:29.99 ID:IpbsA/4L0
また訪問出来るような城じゃないので後悔したくなかった…けど反省
竹田のようなメジャーな城じゃないし修復は無理かなぁ 関東では珍しい山城の石垣なんだけれども
229列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 20:29:03.43 ID:aX5LfzTs0
自分も正月に行って泣く泣く帰ってきたんですけど
苔むした生垣はどうでしたか?
230列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 20:46:27.61 ID:GwZ538ww0
>>228 バッチリ修復→「関東では珍しい山城!」→観光客殺到→崩壊

まあ、何かしら売りが無きゃ殺到せんかw
231列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 20:57:45.11 ID:cvQeJVTg0
>>229
一人称自分キモい
232列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 21:09:08.90 ID:ZQ+5N9XK0
かつて弘前城は天守以外は本丸も無料で入れて、
地元の高校生がデートを楽しんでいたのさ
233列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 21:15:11.61 ID:TGk0S2ZA0
弘前城は今でも暖かい期間の日中以外は無料で本丸に入れるんだろ
234列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 21:18:09.94 ID:27eLdD000
自分や私使うと必ずつつこむ奴って何かコンプレックスでもあんのー
235列島縦断名無しさん:2014/01/24(金) 21:48:57.52 ID:wkg5z19m0
どーでもいい。
236列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 00:58:27.32 ID:1F1h7AaAP
自己責任で・・・・・・
・廃墟マニアだからといって、他人の私有地に勝手に入るヤツ
・火山マニアだからといって、有毒ガス噴出地に入るヤツ
・百名山マニアだからといって、女人禁制の山に男のふりをして入るオバン
・古墳マニアだからといって、天皇陵に勝手に侵入するヤツ
・鉄だからといって、線路内に勝手に入るヤツ
・城マニアだからといって、石垣崩落箇所に勝手に入るヤツ
237列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 05:08:14.33 ID:ff+pvYs30
冬季封鎖、崖崩れ封鎖されてる山道に入る奴
238列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 06:15:27.08 ID:e3Z+7tMI0
>>222
松江もそうだった気がする。
239列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 08:03:28.87 ID:NxR4AsvXO
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い人、物、金を吸い取り他都市を壊してきた遷都もしていないのに首都とか言ってる東京(現在でも首都は東京じゃない)
いつしかそれが中毒と同じでやめれなくなり良いものを捏造してまで悪くするように歯止めがかからず危険な都市 危険な人種と化してきている東京
中国やアメリカなどに目を付けられるのも無理はない
なぜなら中国やアメリカはその東京の為に見下されているからである
例えば上海やニューヨークに一極集中すると世界一の都市圏東京なんてのはなくなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
240列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 11:18:58.40 ID:44ywEs060
南九州には天守が無い城が多い
241列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 11:33:49.34 ID:eRk54bix0
はやく姫路城の全貌が見たいな。まだあと1年待たされるのか・・。

修理前は結構黒ずんでた部分も目立ったけど、
今度は眩しいくらい白く見えるんだろうな。

桜の時期は想像を絶するほど混むんだろうけど
絶対見に行きたい。
242列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 12:13:18.03 ID:1F1h7AaAP
奈良の平城宮も城の一種だという前提で書き込むが、
今夜は若草山の山焼きだ。
ウィキペディアのトップ画面も平城宮朱雀門を前景にした山焼きの画面に変わった。
天気は微妙だが、今夜は山焼きをやるんだろうか?
243列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 12:37:50.76 ID:/BR9A4QZ0
場所は串本の望楼の芝焼きは、来週に延期になりましたね。
奈良県はどうですかね?
やるんですかね?
244列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 17:02:09.34 ID:1F1h7AaAP
16時発表の予報だと、奈良市は
18時曇り、降水量0
21時弱雨、降水量0とある。
ギリギリ開催可能か?
245列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 22:23:59.10 ID:44ywEs060
今年はねぶたの跳人に参加した後に弘前城に行こうと思う
246列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 23:10:58.05 ID:FssBA85J0
>>245
来なくていいよ
247列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 23:44:08.12 ID:lhTVg0ey0
いけずぅー
248列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 00:09:00.29 ID:GDLP5XUu0
青森はねぶたで弘前はねぷただっけ?
249列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 01:00:10.74 ID:/2qVMIv8P
去年のねぶたは、くまモンも参加していたな。
youtubeに動画が残っている。
250列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 06:22:34.74 ID:7GnexnJv0
この大きな空堀の残ってる城跡は、どこでしょう。
http://i.imgur.com/6F9m56O.jpg
251列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 08:01:10.39 ID:oB9UEj9K0
毎度毎度試されてるみたいで不愉快。当人はそれが優越感なんだろうけど
252列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 08:26:12.88 ID:VUS2WfFH0
水戸城
253列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 08:37:23.12 ID:qLcv1HZi0
別に良いと思うけどね
メジャーなとこばかりだしさ
百城巡りしたのかなと思ってる
254列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 08:50:30.58 ID:3sH5LSHv0
名古屋城にも見える
255列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 09:00:02.06 ID:KWlzIDRP0
水戸の三の丸の空堀だね
撮り貯めた写真かもしれないけど
毎週行ってるのなら羨ましいわ
256列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 09:06:05.62 ID:VUS2WfFH0
若草山の山焼き終わったぽい
毎年お水取り同じで季節のニュース程度に思ってたけど、花火上げたり結構派手にしてたんだな
知らんかった。
257列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 09:10:09.34 ID:jJ0whFLM0
住宅地をうろつかれるとね
258列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 10:36:46.21 ID:FEp4+EFy0
むしろ迷惑
259列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 11:26:29.78 ID:O0bG1U8k0
>>245
その期間は東北が祭り尽くしだよ
余裕があるのならハシゴも楽しいと思う。
見ごたえある秋田竿燈祭りもよろしく。
260列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 12:30:26.01 ID:3sH5LSHv0
郡上八幡城下の郡上徹夜踊りもいいなああ
 ああいうの体験してみたい
261列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 13:01:16.70 ID:G4EMDLqX0
そういえば、いいお城で、いい城下町があって、そこにいいお祭りがある場所ってなかなかないね。
なかなか揃わない。
その点、郡上八幡はこの三つ揃ってるよね
262列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 14:23:45.94 ID:ulBCZCh40
いいお城か?
街並みも中途半端だし。
263列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 16:43:41.90 ID:O0bG1U8k0
いいお城と言えば石垣が綺麗な南部の居城盛岡さんさ踊り
264列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 17:22:48.13 ID:TQpfEuz20
米子城 CG
で検索してTOPでHitしたサイトに
上空から鳥の目線で描いた

石垣のみの図
天守ありの図

が並べて載せてあるが
ワシは石垣のみの方が萌える
265列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 20:34:15.88 ID:opALhGrI0
>>252 >>255
水戸城三の丸空堀、正解です。3日前に撮影しました。

それでは、本日撮影のここはどこでしょう。簡単かな。
http://i.imgur.com/sJA3TGN.jpg
266列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 20:37:28.76 ID:26VzkYH10
現代の城、福井城w
267列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 20:49:25.51 ID:3sH5LSHv0
城跡に県庁を建てるのやめちくれっ
 静岡県庁も・・
268列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 21:22:00.97 ID:qp8hlzOA0
石垣の上を新幹線と在来線が走ってる三原城
269列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 21:26:07.13 ID:opALhGrI0
>>266
瞬殺ありがとうございました。

福井地震で崩れたままの石垣の方を出そうかと
思ってたんだけど、やっぱり堀と石垣のほうが
いいかなと思い。
http://i.imgur.com/lZ5wbOe.jpg
270列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 21:29:09.21 ID:jqWWwOYX0
>>261
つ川越
271列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 21:31:41.06 ID:UmYZvlAI0
北ノ庄城は〜?
272列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 21:35:25.04 ID:PqTG9kau0
>>267
甲府、福山「よし、駅で城跡を分断するのは問題ないな」
273列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 23:14:05.12 ID:FxB8k7AJ0
日本一ひさんな状況になってる福井城だろ。
城の格なんて相当なものだったのに、この現状・・・
274列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 23:15:28.46 ID:FxB8k7AJ0
>265
立派な石垣よのう。さすにだわ。
それなのに、それなのに

市政、県政がどアホウなんだろうな。だったんだろうな。
ご愁傷様です。
275列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 23:21:17.68 ID:/2qVMIv8P
福井の史跡整備は、一乗谷と丸岡城に注意が注がれ、
福井城は放置されてる気がする。

一方、福山城の駅前天守は、観光客にとっては便利この上ないんだが。
276列島縦断名無しさん:2014/01/26(日) 23:26:54.01 ID:rl+Vof7B0
一応廊下橋とかは復元されているよ。
277列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 00:04:21.96 ID:7CQQ+YSo0
前橋城も酷いな。
278列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 00:26:21.27 ID:9pnoeMnP0
http://i.imgur.com/1M1CtqE.jpg
明石城

ほんま、こういう背景にかぶってくる小汚い、ダサい、しょうもないビルが邪魔極まりないよな。
もうちょっと市全体で一致団結、意識同一した都市景観作ろうとしていけよっておもうわ
279列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 01:34:50.19 ID:28cTCY0W0
全部が全部残しておくなんて出来るわけ無いし、必要最小限で残してるあるだけ良いじゃないか。
城だって下にある遺跡壊して建てて有る訳だし
280列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 04:48:12.27 ID:NW6y59qz0
森林率が高く平地の同じ土地を使いまわす文化だから今有る分で十分
281列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 05:45:50.97 ID:nfm9MU7S0
鉄筋コンクリのビルなんてせいぜい50年の耐用年数だろ
50年我慢すれば城に合わせた外観の建物に建て替えできる
街づくりは100年単位でやるもんだと考えれば何も嘆く事ばかりではないよ
282列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 17:07:25.34 ID:aIbdccsF0
なんか近代の城郭ばかりだねアイヌのチャシや厨川柵もいいよ
283列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 17:07:56.58 ID:Rrznmkmp0
雑誌全体が1つの都市と考えたとき,
特集記事の章だてが街区,
一つの記事が大通り,
1個1個のフォントが各建物、
に似ている.

日本は並ぶ文字のフォントが
1文字1文字ごとに
ゴシックだったり明朝だったり
丸文字だったりして
サイズも11や14や8が混在してる感じ.

この雑誌のテイストはこういう方向性で
だから章のタイトルはこのフォント,
本文はこのフォントが適してる
という大方針に向けて各フォントが
協力したら素敵なんだけどね.

ヨーロッパみたいに土地建物の所有権
と使用(改変)権が欧州みたく分離してると可能だけど
日本は自分の土地は好きな建物建てていい
っていう法律だから.

ところで米子城復元図も迫力あるから注目ね.
284列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 19:19:19.10 ID:+YwoLvlg0
余計解りにくい例じゃないか
街道や城下町の痕跡があれば満足なんで
復元なんぞどーでもいいや
285列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 19:33:38.21 ID:t19HF0LQ0
景観条例で規制してるとこもある。
 確か楳図かずおの新居がけばけばしくて景観を壊すとかで
 問題になったことが。
  倉敷とか萩とか石見銀山の街並みとか規制があるのでは?
286列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 19:42:54.87 ID:uYXP83Fu0
さっさと景観条例つくっておかないと、これからどんどん街中に虫食いで土地が空いてくる。
すると、開発デベロッパーが食い散らかして貧乏くさいマンションとか建てようとするからな。
さっさと作るのが吉。

そしてまともな良識とセンスのある議会議員、市長を選んでいくことじゃないかな。
287列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 20:14:27.13 ID:4I9g5Tzy0
福井城、あれはあれで好きだ
近くに丸岡も一乗谷もあるし
あそこまで極端な例が同時に楽しめる地域は余り無いぞ
288列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 20:28:21.69 ID:Rrznmkmp0
ごめん
ワシの例えは
分かりにくいって言われる
289列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 21:46:39.88 ID:FfQbZLdC0
>>285

あれって某宗教団体が絡んでるってきいたけど違うのか
290列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 22:18:37.28 ID:HfDY3YEh0
福井城だって堀や石垣はよく残っているんだからそこまで悪くはないだろ。
建物があって史跡公園になっている城よりは劣るだろうけどさ。
ひどいのは尼崎城や宮津城のように明治維新まであったのに今は消滅している城だろう。
特に宮津城は天橋立の近だから、残っていたら結構な観光地になったかもしれないね。
291列島縦断名無しさん:2014/01/27(月) 22:35:37.08 ID:SyZg4k4j0
膳所ももったいないことしたよな
292列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 07:32:53.31 ID:gfa77wiz0
>>287
たしかに3つの城を、それぞれ楽しめるね。

福井城は、駅から近くて、思ったよりも堀や石垣が
立派。丸岡は、がっかり。現存天守といわれてる
中では、一番がっかり。

一乗谷は、素晴らしいところだった。「軍師官兵衛」
でもCG?で登場してた。

そういえば、北之庄城跡地も、がっかりだった。
といっても10年以上前の訪問。資料館とか柴田公園
とかが整備されてるみたいね。行ってみようかな。
293列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 08:48:22.32 ID:sLeB/h/r0
熊本城の券売場でスモークガラスで偉そうにふん反り返ってる警備員みたいな奴なんだあれ感じ悪いの
すぐ横の美術館の女性は笑顔で上品で感じいいし大物ぽい
294列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 10:44:04.72 ID:JKmoCbL20
鳥取城が復元されたらすごくいい城になるのでは?
すばらしい山城になる。
295列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 11:08:34.25 ID:/X5HT4A/0
何を以って復元と言ってるのか分からないけど、
あそこ整備されてってるじゃないか
296列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 11:46:05.84 ID:Z9JR09W20
297列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 12:02:26.04 ID:ZwhnVJiZ0
>>296
一瞬、福山城かと思ったが違うな。
マイナーな復興櫓っぽいが、はて。
298列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 12:47:55.88 ID:KTs5c1w60
>>296
千葉城
299列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 15:42:28.74 ID:jUelJNC70
鳥取城の久松山ってなんか神々しいんだよね
300列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 15:51:56.10 ID:oiKPMwGM0
http://www.8787pc.com/tottori.html
鳥取城復元CG

かっこええよね、鳥取城。
301列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 15:56:08.34 ID:oiKPMwGM0
http://www.8787pc.com/yonago.html
米子城のもあるでよう。
ちゃんと二つ天守あるでよう。
302列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 15:57:50.27 ID:oiKPMwGM0
http://www.8787pc.com/bird_tuyama.html
津山城の空撮合成CGのシリーズもいいね
303列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 15:59:05.68 ID:7m/0RPRp0
杉山城跡てとこ来た
304列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 16:11:43.53 ID:oiKPMwGM0
http://www.8787pc.com/sunnpu_movie.html
駿府城CGのぐるりと一周動画

めちゃくちゃかっこいいね駿府城。静岡市がんばってくれよ。
しょうもない空港なんて作らずに、こっち復元のほうがよっぽど喜ばれたのでは・・・
空港の利用人数、ビリは茨城空港。それにつぐ下から二番目の利用者数だったはず。
305列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 16:33:52.20 ID:oiKPMwGM0
http://www.8787pc.com/douga_index.html
ここの動画シリーズの、
広島城再現ムービー 広御殿や天守内部もご覧になれます、という動画必見ですね。
すごい。
たっぷり10分間の、御殿内部を順路通りCG、天守、小天守、渡櫓内部順路通り進める。必見ですね。


以上、連貼り失礼しました。
306列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 18:37:54.61 ID:hF+lHPM20
>>298
正解です。千葉市立郷土博物館。通称、千葉城。
模擬天守。姫路城に似てるけど、長押形なのが、
ちょっと不釣り合い。
307列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 21:40:23.35 ID:JKmoCbL20
鳥取城のよさがわからずして
日本の城を語るな!
と言うことわざがあるとおり、
完全に復元されたときの荘厳さは
おそらく日本を代表するランドマークに
なるであろう。
308列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 21:49:36.81 ID:XW1oCkqQ0
山頂にスタバ作ればなるかも
309列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 22:30:21.16 ID:9OMuWTBdP
極めて不鮮明だが、
原爆投下前の広島城について、日本陸軍が撮影した空中写真を利用してステレオ写真を作ってみた。
この写真にあるように、本丸には既に御殿はなく、小天守もない。
本丸中央にある建物は日清戦争時の大本営跡だとのこと。
http://www2.age2.tv/rd2/src/age6075.jpg
310列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 23:57:47.49 ID:q2xUROy+0
なんか広島観光にいきたくなってきたなあ
311列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 05:34:06.34 ID:Y33dtFDA0
城なんて再建しても無理だろ 
今や衛星からの受信した情報を得てミサイルが発射されるんだから意味がない
312列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 07:37:16.63 ID:qCp40Bee0
なんだ、杉山城は人気皆無だったのか。
まあなんもないしな。
城残ってないだけでなく、
石垣なし、櫓なし、御殿など他の建物も
313列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 09:44:53.47 ID:s9eV///00
本日撮影したこの城は?
http://i.imgur.com/vjgZGWd.jpg
314列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 10:05:44.60 ID:19LruoJz0
>313
はい、正解!
315列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 10:33:37.82 ID:ajnZo2V00
スルー推奨
316列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 10:39:33.25 ID:L6zowndd0
ちんこまんこ城
317列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 15:07:33.06 ID:rfHda7gF0
スルーしたいなら黙ってスルーしときゃいいのに
小学生の「あいつと喋っちゃダメ」かよ
318列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 15:16:14.69 ID:WY7S9Rj50
特徴のある黒をわざと隠してるけど
浜松城だな
319列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 16:41:33.23 ID:gNmTugnK0
浜松城は最近城門を新しく建てたと聞いたが
320列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 16:45:10.79 ID:B8+1xkPS0
321列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 16:52:00.90 ID:iOJaKqpL0
おいおい、くわしくきこうじゃないか(鼻息荒
322列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 17:04:07.47 ID:LIQbPMcN0
浜松城w
家康がうんこを付けたまま逃げ帰った城か。
323列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 17:05:00.31 ID:YZHH/WBN0
>>318
ご名答。浜松城です。

たとえばこんな天守の画像
http://i.imgur.com/PMqE3Zk.jpg天を出せば、ここでは瞬殺される
ので。

なお、画像で分かる通りですが、天守門というのを
整備中です。春には完成と。今は天守に行くのは
裏からしか行けません。
324列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 18:01:21.66 ID:iOJaKqpL0
地元の城の石垣の表面とかがボロボロはがれたり、劣化してきてるんだけど、
こういうのってきちんと修復する技術とかノウハウってあるのかな?
新品みたいに修理するってんじゃなくて、本当に400年たったような感じで、そのボロボロはがれてるのを修復するっていう方法のノウハウ。
どうなんでしょ?
325列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 18:10:32.87 ID:kI7QDZWU0
絵画だったら修復の技術があるけどねえ
 姫路城はいまだに白漆喰の職人が塗り直ししてる。
 塗り直しで新品と一緒になるんじゃないの?
326列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 18:12:25.45 ID:iOJaKqpL0
切り込みハギの石垣ってどこの地方(雪国でも南国でも)の城でも、まったく表面劣化してないよね。
打ち込みハギと野面積みの石垣が、表面がけっこうボロボロはがれてきていて、なんか心配。
327列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 20:42:27.45 ID:NYPWa4CG0
>>312
俺は杉山城好きだぜ
家から行きやすいというのもあるけど、
何より下手な観光客がまったくいないなかであれだけ立派な遺構を堪能できるんだから!
328列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 00:07:56.77 ID:Gz8kJ12f0
鳥取城行ったら石垣が妊娠してたぞ
329列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 00:20:59.62 ID:fgKImyYn0
天球丸ですね。
330列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 07:32:33.57 ID:IsYo9rcD0
>>313
正解!
331列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 08:24:07.53 ID:XaC2ntwz0
すぐわかるでしょうが、ここはどこでしょう。
http://i.imgur.com/EAlg2X6.jpg
332列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 09:06:37.39 ID:y5aZj0/IO
小松城の復元を望んでいます。まず堀の復元から。
333列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 09:34:49.88 ID:ZtFvHMLT0
>>331
裸のイタリア?男も一緒に撮しておかないと分からないと思う
334列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 09:39:58.41 ID:fnqCcJfI0
平川門にはマラソンランナーだとおもう
335列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 09:43:49.98 ID:ZtFvHMLT0
裸のイギリス人男だった。
336列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 09:50:46.38 ID:A81b8Ytq0
>>331
○○城行ってきましたって写真紹介すればいいじゃん
わざわざクイズにするからスレが荒れる。
答えたら1回で終わるようなカキコするより、国内旅行版らしく
行った先の話をする方が話が膨らんでいい流れになると思わないかい?
それを期待してるよ
337列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 09:59:29.54 ID:orNKiOq+0
jpgとそのリンクをNGにしとくといいよ
このテの奴は死ぬまで遠慮しません
338列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 10:12:32.93 ID:NnOIeySi0
旅先の写真載せてくれるのは嬉しいよ

皇居の堀って低いんだな
城の規模の割にしてはかなり低い内堀な感じがする

こりゃちょっと登ってもみようと思うか
339列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 10:16:09.62 ID:A81b8Ytq0
俺も、これまでも回答編のカキコに添えてあるその城に対する一言コメントは歓迎だ。そこんところ>>331には理解してもらいたい
340列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 10:58:12.03 ID:ZtFvHMLT0
む、
ジュークのつもりで荒らすつもりはなかったのだが荒らしに見えたのならすまぬ
自信なかったので皇居の堀でぐぐってみたら大量の白人男性の裸しか出て来なかったので
つい…な
341列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 13:22:27.64 ID:IsYo9rcD0
>331
ひとつ上の私レスみえなかったの。
だから正解!
342列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 16:49:36.42 ID:N5XJTf+y0
皇居の石垣ってしょぼいよね。
343列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 17:33:33.99 ID:iHhs4Jrf0
>>331さん
正解!!!
344列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 17:37:39.31 ID:uwDoGuzj0
俺の分からない事聞かないでくださいー  てか?
345列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 17:43:07.90 ID:GUZ++jOd0
スレが活気でるならよかよか
随分早足の訪問者でスタンパーだと思うがもっと写真くだされ
346列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 17:48:04.96 ID:N5XJTf+y0
そういえば、皇居特別公開、天ちゃんの80歳だかなんだかを記念しての、特別解放されるね。
みな行くの?
347列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 18:43:47.51 ID:P2xUjtjf0
>>334
平川門、正解です。今朝の撮影。ランナーいましたが、
今回、白鳥がすーっと水面に波を引いてて泳いで
来たので、そちらを撮りたかったのですが、画像では
分かりにくいですね。

なお、すぐ近くの和気清麻呂像のところは、震災イチョウ
の保存工事とかで、広場には入れなくなってました。
348列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 19:17:30.08 ID:jO4sMnST0
やっぱ江戸城って門も堀もデカいよな。
近世城郭として他とは一線を画してる。
349列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 19:28:43.27 ID:F1JaM1XZ0
皮肉はもっと洒落効かさにゃならん
350列島縦断名無しさん:2014/01/30(木) 21:53:58.20 ID:It6UbBxT0
見附巡り
351列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 00:49:55.98 ID:7JYx05Bn0
北九州と広島を巡って帰ってきた
福岡城、中津城、小倉城、広島城と行って来ました

福岡城 ・・・ 敷地内に陸上競技場があったのがちょっとw
中津城 ・・・ 模擬天守だけど、全体的なまとまりは悪くなかった
小倉城 ・・・ 可もなく不可もなく
広島城 ・・・ 毛利家の展示がほとんど、もうちょい浅野家関連の物も見たかった
352列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 01:03:04.72 ID:Eskzz4LP0
>広島城 ・・・ 毛利家の展示がほとんど、もうちょい浅野家関連の物も見たかった

同意。
広島城なんて、浅野の城だろ!
353列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 08:12:01.50 ID:hVPZp7E80
浅野は、「本社から派遣されてきた支店長」って感じで、まったく親近感無いな..
354列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 13:04:30.97 ID:bQRWMQUr0
華が無いからだけです
ドラマや歌舞伎の題材になった事もなく
じみーーにすごしてたからね

刃傷沙汰で
355列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 17:54:42.71 ID:7JYx05Bn0
赤穂城の方は逆に忠臣蔵で有名すぎて、浅野家の後に入った森家の展示はほぼ皆無だったなw

途中で藩主が変わった城だと、展示物の比率でその辺の愛着度がわかるよな
356列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 19:03:58.20 ID:CuDqC9w70
たんに小説や芝居の影響です
赤穂は子供に対する洗脳も酷い
357列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 19:14:57.66 ID:taOT0kpW0
観光客は地元は今だ亡き浅野家を慕ってるーと喜ぶもん
358列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 19:37:39.84 ID:phQEIhY50
杉山城近所って嵐山住民がここにいるのか?
もし自分の小学生時代の地元に杉山城跡あったら、しょっちう友達とそこで遊んでたと思う。
小学低学年時、飛鳥山の斜面に入り込み、レンジャー部隊遊びしたり
荒川遊園地の小山?に入り込み似たようなことして喜んでた。
杉山城跡歩いた感想は、まさに自分の子供時代だと最高の暴れ舞台w
359列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 21:24:28.35 ID:Snz90VZk0
越後や甲斐みたいに
今でも戦国大名が人気なんて地域もあるしね
360列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 21:27:09.16 ID:7JYx05Bn0
越後や甲斐の場合は、江戸時代の藩主や城代で有名な人が居ないってのもあるよね
361列島縦断名無しさん:2014/01/31(金) 23:50:20.02 ID:6pu6c9nL0
先週行った丸亀城

http://fast-uploader.com/file/6946734630134/
http://fast-uploader.com/file/6946734668930/

最近は中国からの大気汚染からか、晴れた日でも遠くまで青空が見える日は少ない。
雨上がり直後くらいしか見れないね。
丸亀城からの景色は最高で、瀬戸大橋や讃岐富士が綺麗だった。
ここは立派な石垣で有名だけど、大手門付近以外の平地部分は土塁造りだったりもする。
小藩ではさすがに金が足りなかったのか。でも名城には違いないと思う。
362列島縦断名無しさん:2014/02/01(土) 11:20:38.49 ID:A7iVAnGU0
福岡は障子ヶ岳城と筑前鷹取城に大野城がおすすめだよ
登山になっちゃうけど
363列島縦断名無しさん:2014/02/01(土) 11:44:31.04 ID:GXITRWZ30
刃傷沙汰は実際は浅野がかなり気の小さい男だと聞くけどな
むしろ吉良の方が被害者だよ。
洗脳話に便乗すると全く持って会津の連中となんら変わらん
時代を読めない会津も大うつけだよ。
364列島縦断名無しさん:2014/02/01(土) 12:23:33.74 ID:5Qg1+lMz0
ノイローゼ若殿の刃傷に乗って
上杉と豊臣恩顧の両潰しを狙った陰謀です。
365列島縦断名無しさん:2014/02/01(土) 14:26:33.22 ID:tKANKbI00
若殿という歳でもないだろ。
勅使饗応役だって二度目なんだし。
366列島縦断名無しさん:2014/02/01(土) 19:49:42.89 ID:/0S0sa780
363大先生曰く、謙信も沖田惣司朗も女だった
367列島縦断名無しさん:2014/02/01(土) 20:35:45.06 ID:bpuLeuznP
昔々、夏目雅子が演じて以来、
テレビや映画の三蔵法師はほとんど例外なく女だもんな。
スレチすまんが。
368列島縦断名無しさん:2014/02/01(土) 20:48:43.92 ID:bDJO5QtT0
そう言えば 徳川の何代目か失念したが将軍が女だったってこと聞いたことがある
369列島縦断名無しさん:2014/02/01(土) 20:57:21.06 ID:OYxPfzNC0
九代家重だな。
370列島縦断名無しさん:2014/02/01(土) 21:07:04.85 ID:GXITRWZ30
366大先生素晴らしい罵倒おもさげながんす
371列島縦断名無しさん:2014/02/01(土) 22:16:54.02 ID:5/CXee910
九代家重は、病名が女性特有の病気だったとか
興味がなかったので詳しくは調べてない
372列島縦断名無しさん:2014/02/01(土) 23:34:09.73 ID:bpuLeuznP
http://pentax.photoble.net/?exif=140201020

おまいら、この城には行ったことがあるかい?
おれは怖くて一人では入れないなw
373列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 08:59:42.34 ID:Q+9FnNif0
>372
正解!
374列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 10:12:16.47 ID:v/f5/15m0
>>361
今の季節にこれだけ見渡せるのはイイなぁ
橋が結構霞んじゃうんだよね
375列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 10:19:48.35 ID:rKRLswEg0
城跡って季節の変化で表情が変わるようで何度行ってもいいんだよなあ
 春には春の顔があり、秋には秋の顔がある。
 本当に絵になる。
376列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 19:40:32.90 ID:v5GxRXCR0
大阪だと大阪城しかないのかね?
377列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 19:49:31.85 ID:jKBxZKwQ0
程度にこだわらなければ、いっくらでも有ります
378列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 19:55:38.27 ID:v5GxRXCR0
>>377
オススメがあったら教えて下さい
379列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 19:58:42.92 ID:rKRLswEg0
岸和田城
380列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 19:59:00.41 ID:F67Sh/eA0
飯盛山城からの景色も一興だよ
381列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 20:12:01.58 ID:bcaP4Kpj0
飯森山城は良い
歴史あるし展望も良し季節が感じられる
同じ傾向なら千早城とか
382列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 20:25:26.06 ID:v5GxRXCR0
>>379-381
ありがとうございますm(__)m
383列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 21:50:27.73 ID:mnf423/MP
東大阪市にある小阪城。
384列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 22:07:10.17 ID:cwiXQv1l0
平城宮に行ってきた。あんなに広い領域がほとんどそのまま残ってるなんて!


        ..奈良って捨てられた田舎?w

しかし、あそこまで残ってるのに、朱雀門をぶった切ってる近鉄..
385列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 00:02:14.42 ID:e4P3GODd0
平城宮はほんとすごいよね。ここと皇居ってどっちがデカいだろ?
同じくらいかな。
386列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 09:30:26.38 ID:68SV6b9O0
>>385
だだっ広い平面だから、平城京のが大きく感じる
387列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 10:29:55.00 ID:xdzdY6U60
大阪で展望の良い城跡なら上赤坂城も良いよ
太平記の頃の城跡だけど
388列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 11:19:57.26 ID:0YoBrOOX0
平城京の中を走る電車カッコイイじゃないか
389列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 12:11:25.73 ID:eZLr4/8b0
遺跡だらけの奈良で地上に出てる遺跡(古墳)避けて敷いてあれだし
大和西大寺駅のカオス状況を知ってる近府県民としては近鉄よくやってるよとしか言えないわ
390列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 22:12:13.73 ID:W4tr/aLc0
長屋王「俺の屋敷跡…」
391列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 22:26:26.48 ID:FggcVWTl0
政変敗残者だもんな
勝ってたら今頃屋敷跡の復元も有ったかもなぁ
392列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 23:03:40.73 ID:p4DR6FBPP
平城宮跡で唯一気に入らないのが、復元大極殿屋根の上に載る金の玉。
だいたい、あの金の玉、発掘調査の成果から復元したわけじゃなく、当時の大極殿にホントに存在した確証はない。
もひとつあえて挙げるとすれば、大極殿のライトアップが明るすぎること。あれだけ明るいと風情も吹っ飛んでしまう。
若草山の山焼きの時、大極殿と一緒に写真を撮ると、大極殿が白く飛んでしまうもんな。
393列島縦断名無しさん:2014/02/04(火) 06:01:19.43 ID:SYsQiK5y0
>>391
「あんなとこにデパート建ててバチがあたらへんやろか」と
できたときには言われましたわ。
394列島縦断名無しさん:2014/02/04(火) 06:44:30.49 ID:M/MM9yMG0
そんな根性があれは藤原氏を呪えばよかったのに
395列島縦断名無しさん:2014/02/04(火) 09:06:12.77 ID:gmPkBxV50
>>394
4兄弟を祟り殺したんじゃなかったっけ
396列島縦断名無しさん:2014/02/04(火) 10:07:03.64 ID:Ndwk2umy0
子孫繁栄しまくってる
397列島縦断名無しさん:2014/02/05(水) 01:21:30.51 ID:i21UQC7f0
もうちょっと暖かくなったら秋田・新潟に行こうと思ってる

秋田・・・秋田城(久保田城)
新潟・・・新発田城、春日山城

春日山城は登山の時間とかによっては断念するかも(^^;
上記以外だとどんなもんでしょう?
長岡に興味があったので調べてみたが、城跡はほとんど無いのね
398列島縦断名無しさん:2014/02/05(水) 08:55:19.88 ID:sd9qieqF0
>>397
もし一度に両県行こうというなら、道すがらという意味で
とりあえず新潟でも北の端という位置の村上城跡を挙げておこう
鶴岡城跡(山形県)とかもある
でも広域移動だなあ
399列島縦断名無しさん:2014/02/05(水) 09:14:48.57 ID:dx6VPV8p0
>>397
久保田城は、ただの公園になってた。個人的には平安時代の秋田城のが楽しかった
角館は、観光地化してるけど武家屋敷楽しめた。桜が咲いてると綺麗だけど、大混雑

長岡は、馬高遺跡と縄文の資料館ある。
比較的近くに栃尾城址もあるけど、交通の便悪すぎ。
近くの秋葉神社の石川雲蝶の彫刻が、風化してるけど凄い。興味あれば西福寺と永林寺も
新潟は、駅から1時間くらいの豪農の館も楽しかった
400列島縦断名無しさん:2014/02/05(水) 10:40:43.88 ID:Q9V/bV/40
新潟行くんなら奥山荘も見とけよな
401列島縦断名無しさん:2014/02/05(水) 18:16:48.53 ID:KO4ijEAY0
千秋公園は平成の仙台四郎もおススメと言っていたな
402列島縦断名無しさん:2014/02/07(金) 16:13:56.39 ID:AGzfGLmdO
>>397
新潟関係のレスにあった所は全部行ったけどパッとしないよ

同じ北上するなら、会津若松城〜米沢城〜山形城〜仙台城or白石城なんていかが?

地元民が言うのもアレだが、新潟は観光する場所じゃないから

城の近くに、城や武将関連の施設なんてほとんど無いから

土産やグッズを買う事ないよ

観光地化された城が嫌いなら仕方ないけど
403列島縦断名無しさん:2014/02/07(金) 17:25:15.45 ID:SvIgff990
youたちに聞きたいのだが、弘前城以外の津軽平野のお城跡のおすすめを教えてくだされ
来週から青森への旅に出るのだよ。
404列島縦断名無しさん:2014/02/07(金) 17:53:37.04 ID:Bo5rodHL0
十三湊遺跡
405列島縦断名無しさん:2014/02/07(金) 19:11:11.78 ID:BoqXXcD00
浪岡城
406列島縦断名無しさん:2014/02/07(金) 20:43:40.85 ID:VIg6gJ7h0


407列島縦断名無しさん:2014/02/07(金) 23:04:18.81 ID:Osis39SA0
石川城はさっぱりわからなかった
大浦城は遺構なし
浪岡城は曲輪、堀が広大でよかった
津軽平野じゃないが足伸ばして三戸城がお勧め
山城だから雪が心配だが
408列島縦断名無しさん:2014/02/07(金) 23:24:32.38 ID:V4GCMYF20
>>403
来週だったら、津軽平野、雪に埋もれてるから、弘前城以外は、
どこも移動が大変だし、見るものがないんじゃ。

浪岡城、>>405,>>406で出てるとおり、中世城郭の遺構が残ってる
けど、冬は・・・八戸の根城のほうが、整備はされてるね。
近くの「中世の館」ってところの展示はおすすめかも。

十三湊遺跡も、このあたり
http://goo.gl/maps/M6vis
にある元小学校が遺跡発掘センターみたいになってて、館があった
場所らしいと地図に出てたけど、土塁みたいなのがちょっとある
くらいだったし。近くの福島城跡も、素朴な城門が作られていたけど、
冬はアクセスは無理だと思う。
409列島縦断名無しさん:2014/02/08(土) 19:32:42.96 ID:ScpsdIfy0
>>402
レスどうもです!
会津若松〜米沢〜山形〜仙台〜白石
上記5ヶ所はもう行った事あるんだよね・・・

秋田は佐竹家、新潟(越後)は元祖上杉家って事で期待していたんだけど
そういう風にはなっていないのね(^^;
410列島縦断名無しさん:2014/02/08(土) 20:29:42.11 ID:EOrwbX/80
今日の雪で、普段は見られない雪化粧の天守を見に行った人おらん?
俺は去年、4月に松本城行ったらまさかの雪で、予想もしてなかった
雪の松本城見ることが出来て嬉しかったw
411列島縦断名無しさん:2014/02/08(土) 20:33:02.70 ID:SZSNcNYc0
>>410
今日は雪が降ってる真っ最中だから、明日の朝なんか、雪景色を
撮ろうっていう人がくりだしそう。
412列島縦断名無しさん:2014/02/08(土) 22:10:35.26 ID:Tl1Ps0610
お城よりもどちらかと言うと、神社仏閣の方がメインの私は
今日奈良の室生寺に行きました。
このお寺は土門拳という写真家が国宝五重塔を撮影した
ことで有名ですが、今日も多かったです。
413列島縦断名無しさん:2014/02/08(土) 22:24:35.76 ID:SZSNcNYc0
>>412
雪が積もった室生寺の五重塔を撮りたいと、土門拳がすごい執念をもやして
奈良の旅館にずーっと泊まっていたって話し、酒田市の土門拳記念館の展示で
その雪景色の五重塔の写真とともに詳しく説明してたっけ。

自分も、城郭や神社仏閣、あと重要伝統的建造物群保存地区なんかを
回るのが好き。そういう人は多いと思う。

ちなみに、お寺では、室生寺が一番好き。立地、建物、仏像、全て最高。
414列島縦断名無しさん:2014/02/08(土) 22:58:29.98 ID:dHrbj57+0
室生寺、行こうと思った矢先に台風の倒木で五重塔が損壊。修復されるのを待って行ったけど、あの古いのを見たかった。
415列島縦断名無しさん:2014/02/09(日) 00:23:17.97 ID:RnuIjCMT0
所用で東京前日入りして江戸城見学する予定だったが、飛行機飛ばんわで予定より時間かかり到着。
それでも見に行こうとしたが、ちとシャレにならん積雪量だな
カメラ持った人が大量に繰り出しては居たが。
416列島縦断名無しさん:2014/02/09(日) 04:41:26.24 ID:BeDRmQeX0
>>397
春日山城跡はおススメだと思うけどなあ
まさに山城といったところで
暖かくなってからの方がいいが
セットで林泉寺がおススメなのはいうまでもない
417列島縦断名無しさん:2014/02/09(日) 07:56:12.42 ID:qQFhvt670
山城は、本丸まで登るのに、どれくらい時間をかけたのかってので、
その後の記憶の残り方が違うね。当たり前の話だけど。

列車で行って駅から登った、備中松山城とか竹田城とか、あと
岩村城なんかは、すごく印象に残ってる。備中松山城だと、
途中に大石内蔵助の腰掛け岩とかいうのもあった。

春日山城とか七尾城とかは車で行ったから、行ったこと以外、
あまり覚えてない。
418列島縦断名無しさん:2014/02/09(日) 09:45:11.25 ID:BeDRmQeX0
そうかなー
まあ施設が残ってるかどうでだいぶ違う気はする
金山城なんかは車で行ったが日ノ池とか月ノ池とかよく覚えてるし
山中城なんかは箱根側からバスで行ったが
行くのに苦労したことぐらいしか覚えてない
むしろ同じ日に行った太閤石風呂の方が記憶にある
419列島縦断名無しさん:2014/02/09(日) 12:44:06.21 ID:2K73G9PJ0
>>412
違うスレへ逝けよ
邪魔だよ
420列島縦断名無しさん:2014/02/09(日) 13:08:44.38 ID:qQFhvt670
>>418
金山城、自分も車で行った。大田駅から歩いていけない距離ではない
けど。で、すごく良かった。遺構がきれいに整備されてて、その日・月の
池も。さすが関東七名城の一つ。

鉢形城、箕輪上、八王子城、山中城、すべて車で行った。行ったころは、
名古屋に住んでたこともあるけど。
421列島縦断名無しさん:2014/02/09(日) 16:57:03.67 ID:vhoGe0Li0
金沢城、この週末で雪化粧まといましたか?
誰か写真一枚ほどアップしてくんろ
422列島縦断名無しさん:2014/02/09(日) 18:13:03.50 ID:TOmzaTb50
今度 唐沢山城探査してくるけど行ったことある人色々教えて。
昨年箕輪城と鉢形城いったけど比べてどう?
423列島縦断名無しさん:2014/02/09(日) 20:26:42.53 ID:v8oTalZ40
伊勢の安土桃山文化村の安土城はどうですか?
424列島縦断:2014/02/09(日) 21:31:15.57 ID:TOmzaTb50
安土桃山文化村の安土城は偽物だと思えばそれなりに楽しめる.中の合戦の展示が民営ならではの造り。できれば足をのばして、鳥羽城と田丸城いったら。赤木城までいければ最高!
425列島縦断名無しさん:2014/02/09(日) 21:36:23.15 ID:v8oTalZ40
>>424
安土城はよくNHKの歴史番組で使われているね
426列島縦断名無しさん:2014/02/09(日) 23:33:49.42 ID:dIceNhi9P
英語版ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/Azuchi_Castle
フランス語版ウィキペディア
https://fr.wikipedia.org/wiki/Ch%C3%A2teau_d%27Azuchi
韓国語版ウィキペディア
https://ko.wikipedia.org/wiki/%EC%95%84%EC%A6%88%EC%B9%98_%EC%84%B1
何語版だこりゃ
https://nl.wikipedia.org/wiki/Kasteel_van_Azuchi

・・・・・安土城のページのトップ写真は、すべて三重県の安土城が使われている。
ということは、国際的に認められたレプリカか!
427列島縦断名無しさん:2014/02/10(月) 00:42:12.77 ID:aND3W3SI0
戦国時代村の頃、行った
よく続いているなぁと思う
428列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 08:54:23.76 ID:PLNcB+7/O
今まで行った中で、もう一度行きたい城、或いは何回も訪れた城は何処?
429列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 09:16:23.35 ID:r1CHO/Xm0
岡山方面では備中松山城は何回でも訪れている城です。昨年行ったとき帰りに訪れた鬼ノ城は古代山城を代表する遺跡で感激もの。備中高松城はなにもなかったけど太閤堤は残っている。岡山城は石垣と縄張りは見ごたえあり。
津山城も櫓も復元され訪れる価値あり。
430列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 11:23:10.37 ID:m19zW5m30
備中高松城は鬼ノ城から眺める
431列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 19:00:42.88 ID:qmoSohDU0
熊本城は何度訪れても飽きない
432列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 19:20:45.09 ID:r1CHO/Xm0
熊本城は何と言っても宇土櫓だよね。いつまで眺めていても飽きない。最上階まで登れるのもいい。
433列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 19:37:00.60 ID:To9Fyubb0
>>432
なのに天守閣登って満足する人が4割くらいいそうだよね
434列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 19:53:21.07 ID:EzStsxu40
宇土櫓眺められるしね
435列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 21:01:55.20 ID:QF+qo8bw0
宇土櫓登らない人がほとんどだろ。
いつもガラガラ。
436列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 21:49:19.99 ID:gRDEaHw50
賛同者は少ないかもしれないけど、大阪城。あの石垣と堀の美しさは何度見てもため息が出る。極楽橋から西に追手門まで歩くコースがお気に入り。
437列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 22:51:35.02 ID:yxUmNDv7P
宇土櫓は床がヤバイ!
いつ抜けてもおかしくないぞ。
名古屋城の櫓のように公開時期を限定すればいいのに。
438列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 22:53:09.52 ID:v0Alh8mu0
通降りたいのかもしれないが
大阪城の石垣は愛されてるよ
439列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 23:26:57.60 ID:bA61d4Xb0
っても今のは徳川大坂城だしな
オリジナル位置に復元はできなかったんだろうか
440列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 23:51:50.70 ID:Yzr6yD5l0
>436
日本一やね、ほんま。
441列島縦断名無しさん:2014/02/11(火) 23:54:02.23 ID:s8JvnDzX0
水口城行って来たけどやはり模擬櫓は頂けないわ
中の展示資料はまあまあ良かっただけに余計に
442列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 00:15:12.69 ID:UjUnkAXp0
オリジナルて何だろ
石山本願寺か
443列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 00:43:49.43 ID:quoSAzm80
磐座だろ
元々岩がゴロゴロあった場所で石山と呼ばれてたくらいだ
つまり>439は岩がゴロゴロしていた頃の磐座に戻せと云いたいのだな
444列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 00:59:51.67 ID:/rjPbTCqO
海津城行ったとき自分しかいなかったな
大雨だったのもあるが
445列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 09:33:10.49 ID:aPJpnSST0
10年前の夏休みに海津城いきました。
長野から松代へ行ってその帰りでしたが、城内整備中と言う事で
中には入れませんでした。
今だとかなり整備されているんでしょうか?
446列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 10:53:46.51 ID:3OKp009h0
>>428
松本城にはもう一度行ってみたいな
修学旅行の団体とぶつかってしまって、あまりゆっくり見れなかったんだよね・・・

他だと熊本城かなぁ
黒い城大好きです
447列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 11:56:44.28 ID:nNq5d9eK0
空にそびえる黒金の城
448列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 13:15:01.58 ID:20RvZeYm0
黒といえば松江城でしょ!
黒塗鎧武者姿そのものです。
449列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 13:38:58.13 ID:aPJpnSST0
豊臣時代の大坂城ってやっぱり黒だったの?
450列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 15:26:45.17 ID:w1RvPlEr0
ほだよ
451列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 20:24:11.33 ID:20RvZeYm0
豊臣期大坂城は残されている文献や屏風絵では黒であったとされています。その影響が時の豊臣系家臣の熊本城松本城松江城岡山城等の天守閣に表れています。
452列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 21:28:41.41 ID:tdMcHXDp0
今の大阪城は屏風に描かれた昔の黒い城と姫路城を合成したバイブリッド城
453列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 21:46:29.50 ID:NjPcNUFD0
石材は古墳時代のから堀だって石山御坊の頃からのを再利用してんだし
云わばハイブリッドだらけ&似合う城だよなぁ
454列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 22:28:33.24 ID:766P1n5k0
いまやってた「城下町へ行こう」岐阜城

山腹にあった織田信長居館跡地とか発掘中なんですね。
復元までする気あるのかな?
323mの山頂にあるのか。徒歩で登るのキツそうだね。
あべのハルカスのビル300m(標高は30mの台地に建ってる)のてっぺんに岐阜城ポンとのっけてるような
ものなのかw
455列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 23:23:58.56 ID:yp30omam0
伊勢の姫路城
456列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 23:54:23.60 ID:Ggn6RwxXP
>>451
金沢城の天守も黒かったんだろうか?
457列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 23:57:36.59 ID:yp30omam0
亀山城は黒から白へ変わった
458列島縦断名無しさん:2014/02/13(木) 02:00:50.90 ID:d5Hnqmow0
松江城にはまだ行った事が無いんだよね
今年こそは出雲大社と一緒に行ってこよう!
459列島縦断名無しさん:2014/02/13(木) 08:23:19.84 ID:yYcbjr700
会津の鶴ヶ城も蒲生時代の天守は黒かったって天守内の案内の人が言ってたわ
460列島縦断名無しさん:2014/02/13(木) 11:31:31.77 ID:x8bK+gPh0
和歌山城、御三家のくせに天守が白かった時代って、五十年もないんでしょ?

城下町へ行こうでやった。
461列島縦断名無しさん:2014/02/13(木) 12:07:57.09 ID:Z4FsCWQG0
ソースがテレビ程度の奴ばかり
462列島縦断名無しさん:2014/02/13(木) 20:32:10.73 ID:fS7Hr0+G0
初代立積駄城は木板色そのままの原色
463列島縦断名無しさん:2014/02/13(木) 20:38:19.53 ID:jCTbGUCq0
>>458
月山富田城、米子城も行け。
464列島縦断名無しさん:2014/02/13(木) 21:26:24.67 ID:MxeIhz0G0
はんか臭え話ばっかだんべ
465列島縦断名無しさん:2014/02/13(木) 22:42:48.19 ID:J1iECZTz0
静岡行きを練ってる。

静岡おでんっておいしい? 
466列島縦断名無しさん:2014/02/13(木) 22:58:17.39 ID:2cGQ0oJE0
静岡おでんよりも長崎おでんの方が旨いと思う。
467列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 00:41:55.80 ID:IadWHJEV0
>>465
去年静岡に行ってきた時に食べたよ
これと言って特徴があったとは思えなかったけど、普通に美味しかったよ

ただ、城の話題としては駿府城には過度の期待はしないように
興味あるなら久能山東照宮まで行くのをオススメする
468列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 06:47:30.90 ID:aRvvXraTI
今の日本に「城」は存在しない。あるのは「城跡」だけです。
469列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 07:53:55.08 ID:pZPZCya80
ハイハイ('A`) おうちへ帰ろうね〜
470列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 08:06:52.78 ID:5BweTCe30
昨日撮影。何城跡かわかりますか。
http://i.imgur.com/yVvUtSs.jpg
471列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 08:18:53.34 ID:kEddHEAQ0
>>470
暫く自重してると思ったら又来やがった
472列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 08:39:44.32 ID:eKE3IBeD0
>467
12
>470
正解
473列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 09:42:06.90 ID:Ym3w9yHe0
>>465
静岡は興国寺城がおすすめ
あと掛川城もおすすめ
駿府城は学生が体育祭の応援練習をしている憩いの場になってた
黒はんぺんもおいしいよ
474列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 09:42:18.23 ID:bWTsD48g0
>>465 >>467
公園内の庭園と、櫓?はよかった
久能山も行った。バスで海岸沿いの久能山下〜久能山〜ロープウエイで日本平〜歩いて草薙
475列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 13:08:27.20 ID:2IV79bb50
おまえらんところのお城も、いい景色になってるんじゃない?
写真ちょうだいよ〜。
476列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 15:29:23.00 ID:2I3phPMi0
>>470
どこ?上田城?
477列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 18:01:36.33 ID:1Gy4FXYH0
>>476=470
正解
478列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 18:33:56.76 ID:vYGFCvna0
>>467
櫓がもう一つ再建されたので多少は見栄えもする。

だが二の丸から中は極めてがっかりもの。
479列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 18:38:01.83 ID:b7nbV+Qq0
写真貼られるの嫌がってるのって、自分のわかんないこと聞かれるのが嫌なやつなのか?
480列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 19:19:16.48 ID:b7nbV+Qq0
久保田城か
481列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 20:05:03.76 ID:Ys3WB1jI0
兵庫県姫路市は14日、世界遺産・ 姫路城が来年3月27日に平成の大修理を終え
再オープンす るのに合わせ、18歳以上の入城料を400円から1000円に値上げする方針を
明らかにした。

市によると、沖縄県の首里城の入城料(同800円)を抜き、
国内の城の中では最も高くなる。 小・中・高校生は300円。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140215k0000m040061000c.html
482列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 20:22:19.69 ID:Vg6wo85l0
>>481 おいこら、姫路市。どさくさまぎれに..
483列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 22:05:22.46 ID:9rtwxP600
「いや〜世界遺産の城に登れるなら2000円でも惜しくないよな」
484列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 22:10:19.69 ID:RZBGZyLLP
その1000円は何に使われるんだろうか?
若草山モノレールに対向して姫路モノレールを復活するとか?
485列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 23:09:49.08 ID:vnekJ2Tg0
姫路城に34回行った俺は勝ち組。
486列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 23:22:24.06 ID:vxnvRggO0
>>480
ご名答。秋田駅で、ちょっと時間があったので寄ってみましたが、
路面凍結してるし、せいぜいあそこまで。

雪が多いところだと、見てる分にはきれいだけど、城跡を見て
回る気にはなりませんね。
487列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 03:59:20.61 ID:B+Zzvcfy0
修理前に姫路城の外郭をレンタサイクルで一周したら、場所によって天守閣が色々な形に見えてきて楽しいし、堀と石垣も新しい発見ができる。レンタサイル無料だから、大屋根がとれたら便乗値上げされないうちに皆さんもどうぞ。
488列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 08:28:16.90 ID:tzc3jtbu0
自力で保全費用や復元費用の準備に入ったのかな?
姫路城なら知名度有るしどんどん自力で金集めたほうが良いよな
489列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 08:29:49.69 ID:xXiApeYTO
>>416
今も砂袋を持って登るようにお願いしてるキャンペーン?やってるのかな?
490列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 10:41:59.16 ID:raCoxSy40
姫路城は着飾った女性のようなイメージがして魅力をあまり感じない
 熊本城や松本城の方が味わいがあるなあ
491列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 10:46:30.43 ID:MizEKViEP
肥前名護屋城の天守も黒かったんだろうか?
492列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 11:09:34.79 ID:ckd7nU2D0
いや!白。狩野光信が描いた『肥前名護屋城図屏風』(佐賀県立博物館蔵)によると、天守外壁は白亜塗籠で五層造り、最上階は回縁望楼造り、大入母屋を重ねた構造であったらしい。
493列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 12:39:29.34 ID:nEciRJCb0
姫路城入場料1000円か。1度は皆行くだろうけど
リピーター客は見込めなくなるぞ。

首里城みたいに年間パス制度を作るのかもしれないけど。
494列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 12:52:48.39 ID:F0/Bmy7/0
>>493
500円ならなー
1000円はちょっと高いな
値下げしないだろうか?
495列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 12:56:29.79 ID:q/stzgR50
エレベーターもない城で1000円は高い!
496列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 12:57:02.57 ID:F0/Bmy7/0
>>495
せやな
497列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 13:10:50.12 ID:raCoxSy40
好古園とセットで1000円ならいいんでは?
498列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 16:47:57.44 ID:x+zv/Pfn0
http://3.bp.blogspot.com/_HARyXv8QU6g/R1JNq_cvqbI/AAAAAAAAA2E/fjjyQISyz20/s1600-R/CA340089.JPG
大阪城の外堀南側の石垣の、この筋はなんでついてるの? 上の石垣が空襲でやけたとか?
499列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 17:37:28.90 ID:t36SB2Oc0
>>498
水位が下がったとか?
500列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 17:57:14.85 ID:F0/Bmy7/0
>>499
せやな
501列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 18:29:15.40 ID:++/xFrrM0
何度も行くなら1000円はきつくなるだろうけど、たまの旅行で1000円出す価値は十分あると思うが。
高い金取ってるんだからサービス良くしろとか言い出す輩が出てきそうで心配だよ
502列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 18:43:31.05 ID:zqnWJm6C0
>>501
かんべえくんがおもてなしします。
503列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 19:14:09.18 ID:raCoxSy40
それくらいで かんべえしてえなあ
504列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 19:14:42.44 ID:jJsfGy5w0
しろまるひめとかいうクソキャラじゃねえか('A`;)
505列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 19:36:16.22 ID:Z3eViFTw0
>>498
お堀の水位が高かった頃についた
水道水のカルキの痕って、
櫓にいた観光ガイドのねーちゃんが言ってた。
ほどほどに水位を低くした方が
お堀の深さを強調できるとかいう理由で。
506列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 19:39:39.95 ID:MizEKViEP
それって、京都の染め物業者が淀川に流した染料のカスがこびり付いたやつじゃなかったっけ。
507列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 19:40:30.46 ID:F0/Bmy7/0
石垣の高さNo.1は伊賀上野城か、大阪城か?
508列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 19:54:37.24 ID:voDYh65z0
本日撮影のここは何城跡かわかりますか。
http://i.imgur.com/unF9fPQ.jpg
http://i.imgur.com/2T1XXHK.jpg
509列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 20:11:32.35 ID:raCoxSy40
>508 盛岡城?
510列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 20:16:35.18 ID:voDYh65z0
>>509
即答ありがとうございました。正解です。石垣が雪におおわれてる
のでわかりにくいかも、と思ってましたが、さすがです。

今日の午前中は、盛岡はそんなに雪降ってなかったけど、南下して
仙台あたりは午後、大雪でした。
511列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 20:17:54.82 ID:tzc3jtbu0
盛岡城か
雪の石垣キレイやの
512列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 20:30:12.16 ID:MtMbMaB90
>>495 姫路市「お客様の声を真摯に受け止め、誠心誠意対応させて頂きます。」


  ..1年後、姫路城に立派なエレベーターが...
513列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 20:33:49.69 ID:F0/Bmy7/0
>>512
まずは姫路市議会で値下げを議論して欲しい
514列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 22:29:17.61 ID:IJOMtACU0
盛岡。高石垣のところ。
515列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 22:31:49.27 ID:IJOMtACU0
ある種の団体なぞ、差別だ!
車椅子の人間を排除するのか! とかいってくるからな。

「ほんとに、車椅子の相当数の人たちが、〜城に頻繁に登りに行きたいんです!」と要望してるのかって聞きたい。
516列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 22:50:03.33 ID:V9bYoxDRO
>413
姫路城は国宝だから国有なので文部省の管理
517列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 22:51:14.68 ID:f03JJ4Y10
>>516
国宝は国有なのか?
518列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 23:20:27.01 ID:IJOMtACU0
519列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 00:01:01.76 ID:hqPJXjxh0
熱海城も100年経てば国宝
520列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 06:13:30.06 ID:TH1yl2Cu0
姫路城の天守閣今まで公開してるの大天守だけだよ。東西小天守は非公開だから、あそこを公開すれば入城料の1000円のバランスとれると思う。
521列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 06:53:24.64 ID:dqwDlhRd0
>>517
昔、国宝犬山城が個人(成瀬家)の所有って説明に出てたね。
522列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 07:05:01.94 ID:oeAxukSW0
国宝が国有なんて大嘘書いてるのは誰だ
犬山天守は成瀬の姫さんが代表を務める白帝文庫所有。
国宝の多い地域だと寺社所有が多いが個人所有も普通にある
523列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 09:21:12.79 ID:bXDPDY1I0
犬山城は犬山市に寄贈されたのでは?
 管理は財団が管理してると思うが
524列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 09:31:13.15 ID:bx9w2WYF0
んなもん仏像やら茶器やらの国宝が誰所蔵かで普通にわかるわ
まさか城郭だけは別なんて考えるバカはめったにおらんだろうし
もちろん姫路城みたく国有の国宝もあるが

つーか国宝が国有なんて言い切ってるやつおるか?このスレに
525列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 09:47:38.70 ID:bXDPDY1I0
人間国宝はどうなる?国有?
526列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 11:35:17.14 ID:UlDe64ep0
527列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 12:37:19.29 ID:K5mkDKJr0
流れから国宝は国有と勘違いさせる感じだからだろ。
犬山は成瀬家に縁深い財団法人、彦根は市有
どちらもわりと最近まで殿様ががんばって城跡を守ってた感じだね
528列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 13:06:00.44 ID:NAcVNIRX0
国宝は国有と勘違いさせる流れってw
本質的に無知なだけじゃん
しかも>>516は文部省と書いている。何年前で情報が途絶えたのか。
529列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 13:12:04.15 ID:QbWhZE/O0
>>516は国宝だから国有と書いているのだが
国有なのは国宝だからということになるからおかしいだろう
530列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 13:22:01.64 ID:QbWhZE/O0
>>528
皆は勘違いしてるんじゃなくて突っ込んでるんだよ
531列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 13:22:02.43 ID:2Len1nGU0
間違ってるならチャチャだけ書かずの正しい情報書けばええのに
だから揚げ足取りにしか見えないんだよ
文部科学省は文部省でも余程無知でもないかぎり意味はわかるんじゃないか
532列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 14:20:36.09 ID:8lqJ3iQH0
犬山城天守は可愛い
傍に川が流れてて小山の上にチョコンと乗ってて
各地の復興天守が犬山モデルなのがわかる気がする
533列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 14:30:15.93 ID:bx9w2WYF0
ちなみに
五稜郭は国有ですが特別史跡です
松本城は国有で国宝です
彦根城は彦根市所有で国宝です
534列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 14:48:50.32 ID:fT4cKQRV0
5月で戦争止めてれば岡山城や広島城も遺ってたんに
535列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 15:36:36.51 ID:heSDatHT0
戦前の名古屋、岡山、広島城などには当然天守閣内にも
一般客が入れてたんだよね?

そのころの建物内部の写真や映像が見れるサイトってあるのかな。
536列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 16:04:35.33 ID:mwy0jZMV0
本営だった広島は立入禁止
古写真でググれば出てくるよ
537列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 16:09:32.52 ID:raP92q1Z0
>>535
名古屋は入れたって実際に当時行った人から聞いた。戦時中だから国威発揚教育の一環だったとか。
古い話で記憶があいまいだが、世界デザイン博のときの名古屋城会場で、燃える前と燃えてる時の写真パネル展示があったので、
写真はあるはず。
538列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 18:36:11.75 ID:8+6cNAlF0
>>534
ソ連のスパイにコントロールされていた当時の米国民主党政権
日本の早期の降伏は許されなかったと思うが。
539列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 18:57:32.57 ID:QDiSMBRI0
憎き戦争、火事、雷
540列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 19:03:04.17 ID:mMsQIgYT0
本日訪問の、この城跡はどこかわかりますか。
http://i.imgur.com/v1raeYi.jpg
541列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 19:07:20.36 ID:RXzXDfZ60
>>540
ボランティアガイドの人は感じよかったな。
内部はともかく、非常用物資の置き場には
復元櫓内とかいいかもね。
542列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 19:09:19.81 ID:hMiWnWY00
>540
宇都宮城
543列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 19:10:04.14 ID:hMiWnWY00
>540
あなた関東住まいでしょ?
東日本ばかりだから、思った。
544列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 19:40:46.17 ID:mMsQIgYT0
>>541
説明の方、きちっと髪を分けてる大柄なおじさんですよね。本日も
いました。U字工事でメジャーになった?栃木弁でいろいろ説明
してくれました。

というか、今日は宇都宮もだいぶ雪が溶けたけど、昨日は40センチ
近く降って、バスや車も動かず大変だった、こんな大雪はめったに
ないって話でもちきり。

>>542
正解です。すべて行った時点で携帯で撮影してすぐ出題するように
してますが、最近の関東以西の出題はたしかに金沢、浜松、明石
ぐらいです。

ついでに、ここは何城跡でしょう。
http://i.imgur.com/W1YwsSl.jpg
545列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 19:51:31.54 ID:s3syz81U0
>>544
白河城?
546列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 20:02:25.67 ID:oeAxukSW0
白河駅のホームからか、綺麗
547列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 20:22:54.65 ID:mMsQIgYT0
>>545
正解です。白河小峰城。手を抜いて、電車の中からの撮影。
ホームにも降りてません。

昨日、盛岡城に行って、天気でも良ければ仙台城にでも行って
みようかと思ったら大雪で、それどころではなく、電車もあちこちで
運休してるので、白河駅で途中
下車も断念。結局、新白河から
宇都宮まで新幹線で移動。

新白河駅の観光案内所で聞くと、震災で石垣が崩れて、その修復
工事で三重櫓は入場できないとのこと。

なお、新白河駅に大きなパネルがあって、「小峰シロ」って、
萌えキャラが設定されてます。八重歯があって、かわいい。
http://komine-shiro.com/
548列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 00:26:16.48 ID:Thj1FkRM0
おまえら、雪のお城の写真とりにいってこいよ
なにやってんの?
なまけてんじゃねーよ
549列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 02:26:24.31 ID:FaxBa6+m0
撮ったやつ多いけど此処に貼ると偏屈がわくしぃー
550列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 03:18:01.19 ID:0AQ9sp8IO
雪の中で城見学なんて御免ですわ
写メでUPしてる人には失礼だけど、アナタのは旅行でもなければ、お城巡りでもない

城の写メを撮る事が目的になってませんか?
おそらく惰性で出張ついでに行ってるだけでは?

もっと旅行と城を楽しんで下さい
日帰りの弾丸旅行をしていた頃の自分を見ているようで切ないです

失礼はお詫びします
551列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 03:23:35.00 ID:FaxBa6+m0
楽しみなんて人それぞれだし
写真撮るだけの城めぐりもありなんじゃねーの
スタンプもしかり
552列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 03:29:18.82 ID:4fmHN3E20
ごく一部自分と他人の違いを受け入れられない余裕の無い奴が棲息しててな
553列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 06:51:06.14 ID:BNVj+NIY0
昨日、雪の江戸城の写真を撮ろうと思って皇居行ったら本丸立入禁止だった・・・
554列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 07:40:59.05 ID:3FwepGdH0
>>550
ご心配してもらってるようだけど、出張が多い仕事をしてて、
ついでにちょこっと城跡に寄ってるだけなので。

どこも、駅から歩いてすぐのところだけ。しかも、すでに何度も
訪れてるとこばかり。それでも、出題用に写真を撮るっての、
考えてあちこち歩くのはけっこう楽しい。
555列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 08:49:43.54 ID:caO6VGET0
まぁ気にせずドンドン貼ってくれたら嬉しいよ
556列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 08:56:05.91 ID:p/6doJWbP
しゃあ俺も賛成票を入れとくか
557列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 11:31:59.64 ID:AboMzaCx0
画像は嬉しいけどクイズは悲しいです。
558列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 12:05:39.54 ID:/JsaHa1C0
「自ブログでやれ」の典型
559列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 13:13:37.24 ID:ypL08tbE0
別にいいじゃないか
出張族ならではの写真楽しみだわ
560列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 14:31:35.04 ID:y+iylFOx0
画像はいいけど撮り貯めたやつじゃなくて、行った時に貼ってくれよ
クイズは誘い受けの様で好きじゃない
561列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 14:59:38.25 ID:tixB40fy0
行ったときに貼ってってくれてんじゃね
つかそこまで注文するかぁ
562列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 16:26:25.14 ID:BiCXQXpY0
老婆心ながら、行ったその場で貼ることないと思う。
城に居る間は城を楽しんで来て。
帰ってきてからベストショットをチョイスしてうpしてくれるといいかな。

みなさんと同様、クイズは勘弁だな
563列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 16:59:44.75 ID:FvrUQuYo0
雪を頂いた不来方のお城はなかなかのものだ
南部藩万歳。
564列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 17:33:49.04 ID:ubP3/qy40
何処でしょう?くらい楽しんでるよ
写真貼ってくれるなら感謝
565列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 18:27:18.12 ID:3fTWZig30
>>553
今朝の江戸城。屋根に雪はほとんどない状況。
http://i.imgur.com/I8x4xLN.jpg

>>560
出張した当日か遅くとも翌日にはアップしてます。出題用に携帯で
せいぜい1、2枚取って、出題したら携帯からはすぐ消去。
ほんと、気楽にやってるので、気に入らない方は無視願います。_(._.)_
566列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 18:39:49.15 ID:BiCXQXpY0
>>565
じゃあひとつお願い。
出題の時は固定ハンドルつけてよ。NGワードに登録するから
567列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 19:47:50.72 ID:wv788XPu0
>>565
今回のスタンスなら大歓迎です。
クイズじゃないならまたお願いします。
568列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 20:18:40.59 ID:r4p+QQvG0
掲示板なんだから好きに使えばええのに
いちいち他人に指示するやつが多いのう
569:2014/02/17(月) 21:34:20.30 ID:+lpcsv7K0
掲示板は公共の場という意識が無いの?
やりたいなら自分のtwitterでやれ。
570列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 21:54:32.14 ID:DlBA9jzR0
クイズいいじゃん。
分からなくてムキーってなる人案外多いのね。
自分の知識が足りないだけじゃん。
571列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 21:59:15.18 ID:Mv3k9mbP0
クイズなら専用スレを立ててやればいいよ
てかウザがられたら書き方を変えるだろ、フツー
572列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 22:08:19.07 ID:G716KgNU0
興味無いならスルーしとけ
人に同意求めんな
ガキの学級イジメかよ
573列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 22:10:18.08 ID:DlBA9jzR0
>>571
スレは日本の城、だし、城の画像はってここはどこでしょう?くらいのことだろ?
何が専用スレだよ。
自分の知識の無さをすり替えてんじゃねぇよ。
574列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 22:17:20.41 ID:lNjtEsPk0
あれるほど、スレがにぎあう、すずきかな

よきかなよきかな
575列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 22:45:04.74 ID:fqBee/hE0
今度、京都に行くのですが二条城は行っとくべきですか?
576列島縦断名無しさん:2014/02/17(月) 22:50:02.27 ID:ZBiIxvkV0
時間があるなら行こう
577列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 00:19:58.06 ID:73GN2toQ0
大和郡山城に行ってみたいがどんなもんでしょうか?
578列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 00:24:26.38 ID:IflYM/IV0
>>573
すぐ無知とか決めつけたがるんだな
俺も正解がわかっていたとしてもクイズは嫌だね
単に報告なら一レスで済むのに、何レスも回答と正答通知のやりとりがある訳だろ
ほとんどの人が写真は喜んでいるんだから、話題を提供してくれるだけでいいんだよ
579列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 00:35:49.07 ID:Fob2a1RG0
好きに書き込めるスレなんだからスルースキル持てよ
580列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 00:43:08.12 ID:W3CPPAUk0
あー自分に興味の無い話題が続くと拗ねるやつか。
それはアレだ、話題を変えたいなら自分で話を振れってやつだな
581列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 00:46:59.40 ID:Fob2a1RG0
>>577 大和郡山は木々の葉の少ない今がチャンス
お堀がぐるりと回れますが、春以降になると葉っぱが邪魔で見難くなる
582列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 00:48:28.37 ID:IflYM/IV0
>>580
興味はあるんだがクイズはいただけないだけ
583列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 01:06:40.59 ID:JHRD7QHz0
ネタを書くわけでもなく、不満や人の間違いの揚げ足取りしか書き込まない輩よりは良いと思うがね
584列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 05:33:54.47 ID:dF5ndxKn0
>>582
僕は子供の頃からお城が大好きで、今までいろんなお城にも出向いて、写真だけでどこのお城か大抵はすぐ答えられるお城博士だったんだけど、ここの書き込みを見て、
少々分かりにくい微妙な写真を添付するから、僕分からなくて悔しくて、お城博士の名が泣くから、どうかクイズはやめて下さい。
という深層心理なんだね!分かりました。
585列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 06:16:12.91 ID:crANv+pdP
クイズ嫌いはちとうざいな
なぜそんなに嫌なのか
俺は殆ど分からないから参加してないけど>>471>>472こういう反応見ると悲しい気分になる
586列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 08:27:21.70 ID:DI/KOGML0
>>575 周りを見て、修学旅行のお子ちゃまの団体とは重ならないように入場しようw
うるさいのもあるが、話の内容にイライラしてしまう..
587列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 08:32:23.73 ID:OQRrg0L90
旅行板だからねえ、クイズは板違いだろう。
スルーしろと言われても、たまにまとめて読むときに、
無駄にスレが伸びててウザい。
588列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 08:44:47.44 ID:Egh1eElg0
庭園の話題が続いていた時と同じだな。
スレ違いだ別スレ立てろとか
多少荒れようが今のままでいいや
スレ細分化して過疎するだけ
589列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 09:02:28.17 ID:unwoO1TVO
そうだね、過疎るよりは今の方がましだわ
というか、過去の画像でもいいからupしてよ

城だけじゃなく、皆さんが美味しいと思った名物とか店とか
あるいはお奨めスポット()史料館的なのを紹介してもらうと助かるな
590列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 09:23:29.03 ID:unwoO1TVO
来月、前レスにあった太田金山城〜足利に行く予定なので情報よろしく
591列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 09:25:56.41 ID:CguRoCNf0
>>584
こんなことで深層心理を読んじゃうアホの深層心理も教えてください

>>587
深層心理を読まれちゃうぞ

写真やクイズ云々じゃなくて簡潔明瞭じゃないから疎まれるんだろ
592列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 09:53:14.56 ID:uj/U954a0
>>581
昔は天守台に上がれたけど、今はダメ?
593列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 09:55:46.30 ID:f35L5nhW0
正直画像やクイズのお陰で他の情報が埋もれちゃうんだよ
ID:DlBA9jzR0
無知だから・・・本気で言ってるのか?論点がお前だけ別だぞ
594列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 10:07:46.56 ID:OGTuaeNj0
常に荒れてる結果旅板でも活発なスレになってるし有り難いことだな
庭園の時みたいに我が儘が声を荒げると大荒れしてるように見えてるだけじゃないか
595列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 10:12:57.51 ID:TVM695nw0
質問ですが、マニアの先生方よろしくお願いします
 Q:「天守」「天守閣」「天守台」のうち
どれが城の専門家やマニアの方らしい表現でしょうか
596列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 10:16:53.01 ID:nF2RbAtP0
まにあは日本史板に居るのでそちらにどーぞ
597列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 10:21:20.51 ID:nF2RbAtP0
大和郡山城跡の天守台はまた治ってない気がすんぞ
行く度に立入禁止区間が広がってた
去年時点での情報だが
598列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 10:34:06.57 ID:7RyuGTr70
>>592
大和郡山市のシンボル、郡山城の天守台を整備する工事を行うのにあわせ、
平成25年10月21日(月)〜平成29年3月下旬まで、天守台周辺が立入禁止になります。
ttp://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/govt/machi/info/003294.html

正直、柳澤神社のみでも修復は金銭的に無理だろうと思ってましたが、
市で予算が降りたようですよ。
599列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 10:52:41.41 ID:7RyuGTr70
ちなみに郡山城天守台整備事業、初年度(25年度)予算で3900万円。
城跡保全ってお金掛かかるわ
600列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 13:38:05.20 ID:IKTBioGP0
大和郡山城に客が来ても、儲からないからなあ
カネをつぎこむにも難しいものがあろう
601列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 16:03:39.53 ID:vVcK0mHs0
駿府城も大掛かりな石垣工事をしたが年間1億2千万
、、金かかんの
602列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 18:07:26.12 ID:2n0Azqcv0
>>595
それぞれ全然別の言葉だぞw
何を指していってるのかによって言い換えるのが普通
603列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 20:08:07.18 ID:Fob2a1RG0
白人みたいだけど、みんないい色に焼けてんね
ガンにならないのだろうか
604列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 21:09:51.76 ID:JQCyDCEfP
大和郡山城って、旧平城京内の廃寺や羅城門の礎石を抜いて石垣にしたんだろ?
石山本願寺も難波宮の礎石を抜いたらしいけど。
605列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 22:20:34.46 ID:frm8uECB0
>>590
足利だと鑁阿寺と足利学校だと思うが期待はしすぎない方がいいと思う
お寺と中世の館って感じなんで
606列島縦断名無しさん:2014/02/18(火) 23:28:17.05 ID:fYg07Ibk0
大和郡山城って大和を付けないといけないの?
市の名前は福島県のと紛らわしいから要るだろうし
備中松山城とか愛媛県のと区別の為でまだ分るんだが
607列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 00:08:45.57 ID:zLNb0bnj0
毛利元就の本拠も郡山城
608列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 00:37:44.64 ID:qdR9/Dhh0
福島の郡山には城も明治以前の遺産もないよ
ただ交通の要衝として発展した町
609列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 01:21:17.70 ID:m4cgW9YX0
和歌山の田辺市も、駅名も紀伊田辺にされてるよね。
京都の田辺市の圧力で

田辺といったら、和歌山県の田辺だろ。弁慶の故郷の。京都のほうが京田辺で押し通せばええのにね。

田辺城、しょぼかった・・・ 復元とかする気配もなかった。
610列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 12:32:31.56 ID:agrBNruS0
地形に基づく地名の多い日本において全国規模の話をするなら国名を付ける方が解りやすい
有名じゃない郡山なんぞいくらもあらーな
611列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 12:38:00.51 ID:2eYe8S420
>>609
京都に田辺市なんかあるんだ?
612列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 12:40:25.50 ID:ZleBYjuO0
戦後の市制移行期に先に同名の地域が市制になってた場合後の地域は国名つけさせられたんだよ
最近は同名でも良くなった。
613列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 12:47:54.36 ID:jfzzEzK1O
>>605
情報ありがとうございます

そんな気はしてました
期待しないで行きたいと思いますww
614列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 12:49:55.94 ID:g+InwvYp0
>>609

単に京都の田辺市の方が、先に「市」に昇格したからだろ。
同じ自治体名の場合、あとから「市」に昇格した方が、旧国名をつけるのが
ならわしになっているのを知らないのか?

最近だと、茨城県の鹿島町と佐賀の鹿島市でもめたことがあったな。
慣例どうりなら、水戸鹿島市になるのだが、鹿島町は鹿島市と表記しようとした。

結局、鹿島町の方が、鹿嶋市と、旧字体で表記することで収まったな。
615列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 13:06:46.89 ID:od/U1Czg0
舞鶴市のも田辺城なんだが
616列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 13:32:35.50 ID:tLFCkYAm0
市名の早い者勝ちも今は無くなったけどね
伊達とか
617列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 14:06:22.87 ID:a5ecpHmu0
京都府京田辺市市制施行…平成9年(1997)4月1日
和歌山県田辺市(旧)市制施行…昭和17年(1942)5月20日

普通は後に昇格したほうが同名を回避するわな。
618列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 14:34:25.51 ID:d0/cGbQt0
京 だけはブランドあるし
619列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 14:39:00.06 ID:g+InwvYp0
京田辺市だろがw あとから市政に移行したほうが、旧国名を付ける。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E7%94%B0%E8%BE%BA%E5%B8%82

和歌山の田辺市のほうが早かったみたいだな。
ちょい勘違い。
620列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 16:36:58.34 ID:e4Wk2XIx0
ID:m4cgW9YX0
陰謀論とか好きそうだな
621列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 17:01:45.26 ID:6pfDTgCD0
前九年の役この頃の武士団も面白いぞ。
622列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 20:16:53.34 ID:xOUcC7//0
>>614
もうwうっかりさんなんだから
常陸鹿島市でしょ
623列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 20:58:34.45 ID:xOUcC7//0
余談だが

南相馬市は相馬市より南にある
東広島市は広島市より東にある
北広島市は広島市より北にある
東松山市は松山市より東にある
東久留米市は久留米市より東にある
北名古屋市は名古屋市より北にある
東大阪市は大阪市より東にある
北秋田市は秋田市より北にある
西東京市は東京市より西にある
東村山市は村山市より西にある
北茨城市は茨城市より北にある

筑西市は筑の西にある
筑北村は筑の北にある
筑前町は筑の前にある
筑後市は筑の後にある
624列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 22:11:27.89 ID:rDcV1g9E0
>>619
田辺市は近畿地方最大の市だよ
625列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 22:32:21.38 ID:uYOKuLJi0
よそ者からしたら、今の地名より旧国名の方が旅情をそそられるな。
俺の今の住所は岡山だけど、岡山と言われると「はあ、そうですか」しかないが
備前とか備中っていうと、なんか「おお!」っと思う

     ..実際はなんも無いけどw
626列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 22:41:36.78 ID:GcOxTuqP0
兵庫は昔 一宮町が二つもあったよ
 宍粟郡一宮町と津名郡一宮町
 同一の県なのにややこしかった
627列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 22:58:40.27 ID:SQAZV7CqP
>>623
池袋駅の東に西武がある。
池袋駅の西に東武がある。
628列島縦断名無しさん:2014/02/19(水) 23:16:23.31 ID:8xD4uDN50
>>623
西東京市って1943年以前に出来たの?
629列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 04:41:15.41 ID:ura0frhI0
結構勘違いしている人も居るけど、
西東京市って23区のすぐ西にあるだけで市部を入れた東京都全体で見ると、
真ん中かちょっと東寄りに在るのにな。
他の西東京市より西側に住んでいる都民はどう思っているのだろう。
東京23区西市にすれば良いのに。
630列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 08:10:06.79 ID:vptOuLpe0
見た目の位置じゃなくて物理的に中心部から離れてる事が問題だから、無い
631列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 09:06:15.50 ID:hgMk1JGT0
>>625
旧国名とか城とか城下町って、北海道在住の城好きからすると羨ましいよ・・・
札幌なんて所詮は明治維新後に作られた街だしさ
北海道は当時は蝦夷地だしなw
632列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 10:37:25.53 ID:qlFzoAbZ0
蝦夷にも歴史あるんだから地元の歴史誇りにしたらええのに、
北海道各地名はアイヌの言葉が残ってんだろ
新十津川みたいな命名もあるけどさ
633列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 10:40:31.50 ID:t8mU9FIm0
時代に因っちゃ関ヶ原以北は蝦夷地域
634列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 11:53:04.16 ID:eyk7FmBU0
>>631

北海道には、江戸時代に松前藩があったな。
松前城もあるし、町並みは西洋的な北海道の中で、唯一本土の感じがする。
635列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 12:07:45.28 ID:RpzEYwwg0
明治以前の歴史は西日本の大和朝廷の歴史だし
北海道だけじゃないわ
636列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 12:59:53.24 ID:YuDl9LxB0
北品川駅は品川駅の南にある
品川駅は港区にある
東海道の品川宿の最北部が北品川と呼ばれた
637列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 13:25:04.35 ID:4Ko9Lks10
本日訪問した、この立派な石垣と隅櫓のお城はどこでしょう。
http://i.imgur.com/inDfTPJ.jpg
638列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 13:32:22.89 ID:qlFzoAbZ0
工事してた駿府の未甲櫓?
639列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 15:51:02.59 ID:LhBFIZIm0
静岡市は金あるからがんがん建ててるな
史跡登録してないから文化庁から待ったも掛からないし
640列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 16:32:46.06 ID:9FARh65k0
東の京の西なんてややこしい名前にせずに右京市とでもしておけば検索の邪魔にもならなかった。
641列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 16:53:31.67 ID:3HM243Qe0
>>638
正解です。3月末完成予定とかで、工事も大詰めのようでした。

http://i.imgur.com/z7b9Srz.jpg
http://i.imgur.com/5yYrItW.jpg
http://i.imgur.com/o7xe0GE.jpg
642列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 17:28:38.14 ID:pymO5UC+0
ここは知らんが、国内旅行板でたまに関東から北を土人の土地と見下す
アホ野郎がいるが、ああいう奴ってなんの不満があるのかねえ。
西日本在住の奴らが荒らしているのかな…
643列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 17:52:40.57 ID:QocRpvAA0
すごいな。これ、城内庭園を造営してるの? 掘まで掘り返してる?
うらやましいな。金もってんなあ。富士山観光収入とかなにかが豊かなのかね?

http://i.imgur.com/z7b9Srz.jpg
http://i.imgur.com/5yYrItW.jpg

北日本、東北、西日本人は好きでしょ。
644列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 18:02:09.51 ID:yuOjesew0
えみしの事でも勉強したらー???
大和には敗れて同化したけど大和とは違う歴史があったんだよ
645列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 18:27:44.29 ID:UV9y2Fgo0
>>642
東夷と言われるに腹建ててるのかね
鎌倉幕府や坂東武者はむしろ誇りにしてたのに情けない
646列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 19:14:14.67 ID:OaJ1QN5s0
>>637
あのあとの議論を全く気にせん奴だな
647列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 19:22:46.36 ID:hgMk1JGT0
この後、19時半からBSで「よみがえる江戸城」の再放送があるぞ〜
前回見逃した人は忘れずに!
648列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 19:26:36.04 ID:3dKQCvV30
>>637
一階に屋根が無いと、なんかカッコ悪く見えてしまうね。
二階の窓が石落っぽいのは一階にあるとそこから侵入された苦い経験でもあったからなのかな。
649列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 19:47:26.01 ID:jfJbNTDR0
駿府城は史跡関係の補助無しで自力で整備できる体力のある市の為か
ちょっと面白い方向に行ってる気がする。

これ順調に整備してったら良い観光名所になるのじゃないかな。
人口の多い関東方面のからも近い
史跡指定されてない事もあって自由に建てる事出来そうだ
650列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 19:59:02.09 ID:LPmnIyVI0
いまさらながら、静岡市のググル写真見ておどろいたんだけど、
なんだよ、この市街地の東端によこたわってる緑色の台地みたいなのw

これが日本平っていうところだったのか、と驚愕。
なにアレ?
市街地からはどんなふうな景色にみえてるんだろ?

めちゃくちゃ静岡観光いってみたくなってるので、行きます。
春、桜旅行は静岡に決定ですね。
651列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 20:10:08.06 ID:LPmnIyVI0
http://www.city.shizuoka.jp/000112800.JPG
いいなあ。
いい広場だね。
652列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 21:32:03.26 ID:MiwOFkfXP
アイヌの歴史なんて殆ど知らないからウィキったら北の元寇なんてあったんだな
しかも撃退してるのがすげー
653列島縦断名無しさん:2014/02/20(木) 22:35:36.76 ID:TvOoYrMY0
>647
初回放送時は予約録画したけど予想通り最初の15分ぐらいでレコーダーフリーズ。
二回に一度以上は再生ストップしちゃう初期不良品。
今夜再放送は知らなかったが、チャンネル廻してたら大広間のとこやってた。
期待してたのよりかなり面白くなかった。
特定部分ばかりだったのと、余計なスタジオ進行に時間割きすぎ。
あの本丸見取り図にwktkして、CG通して内部満遍なく散策してくれると期待してたんだが…
654列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 07:35:20.42 ID:PkaXjURl0
>>648
駿府城のこの春完成する櫓は、工事の警備をしてる人とちょっと
話をしたら、復元ではなく、復興だそう。

巽櫓には石落としがないので、統一感がない感じが。
http://i.imgur.com/eXvTnIj.jpg

駿府城の魅力は、城内に県庁別館の21階展望階があって、教科書
的な輪郭式の平城を眼下に眺めることができること。
http://i.imgur.com/lZW4zcJ.jpg

こうして見ると
http://i.imgur.com/dC6UFRx.jpg
県庁なんかが丸之内にあって、職員は登城気分で出勤してると思う。

県庁裏の歩道(二ノ丸の堀沿い)もきれいに整備されてる。
http://i.imgur.com/hD0264m.jpg
駿府城の石垣、一部地震で崩落して修復作業をしましたって表示
があった。
655列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 09:08:01.97 ID:iuFLdw8j0
駿府城の櫓って
でかすぎて格好よくないな
656列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 09:44:55.65 ID:yVYt5Ixw0
>>643
一枚目の真ん中にに見えるのは昔の枡形を再建しているんだわ。
将来的には本丸堀、天守台の復元を考えているようだが、20年経っても
完成しないので、いつのことになるのかわからん
657列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 12:14:17.72 ID:dfexYvq90
>>655
いや、あのずんぐり感が他には無くて好き。
658列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 12:33:06.62 ID:ILy+UP2q0
>>642
平安の奥州には藤原氏平泉文化があったな
京の町にも匹敵するほど栄えたみたいだ。
大江戸の世には北前舟も立ち寄る港が東北にもあり栄えた。

不満たらたらの可哀想な奴らなんだよそんなアホは捨て置けや。
659列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 13:50:59.02 ID:0GX9k+eJ0
>>654
展望階とかあったのか…
660列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 15:17:54.36 ID:WW1bix7U0
>>658
そう言い返せば良いのに

北の土人、東国や蝦夷と言われてバカにされてるかと取るか、そうだぞ凄いだろと誇れるかは
どれだけ自分の住んでる地域の歴史を知っているかに掛かってんだ。
毛野文化圏のあった群馬が関東でのなぜあのヒエラルキーなのかが不思議でならんわ
661列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 16:57:02.83 ID:TbPDbseC0
荒らしに言い返すのw
奴らに燃料を与えるだけじゃないのかな
更に意味不明な難癖もつけてくるだろうしさ。

それと群馬スレはここ数年間ずっと荒れているよな
温泉板の群馬スレでもちょっと質問しただけでやり込められたわw
きっと同じ奴らが常駐しているんだろうな。
662列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 19:46:14.69 ID:Rys+GMk10
東国は東国同士で差別してますので、、
663列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 20:00:10.05 ID:gORafJSz0
このお城は、新幹線からもよく見えるし、どこかすぐわかると
思います。
http://i.imgur.com/CbnLf1r.jpg

駅で少し時間があったので、ここまできて写真撮ったのですが、
天守の手前の、天守もどきみたいな雑な建物は、いったいなん
なんですかね。天守と大書院を写したいのに、すごく邪魔に感じ
るんですが。
664列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 20:03:14.65 ID:dfexYvq90
掛川かな?
665:2014/02/21(金) 20:05:05.67 ID:R8NJt2NI0
釣りか?
太鼓櫓は現存建築物だぞ。
666列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 20:21:07.41 ID:gORafJSz0
>>664
そう掛川城。次の電車まで21分しかなかったので、ここが限度。

>>665
あぁ、そうだったのね。江戸時代からの建物なんだ。
今度は、襟をただして、しっかり見ることにします。
667列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 21:29:01.32 ID:oUYQ4Ey50
掛川城は全体的な作りが結構満足した覚えがあるな〜〜
山内家繋がりで高知城も良かった
本丸御殿が残ってるのはやっぱり貴重よね
668列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 21:42:22.13 ID:/ZcjoEEe0
百名城に浜松ではなく掛川というのが少し納得できんな。
天守はどちらもいい加減なんだし、
家康の居城より幕末再建御殿を評価したのかな?
それとも大河ドラマの影響か?
669列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 22:56:22.78 ID:YSi+pM860
クイズ、つまんねえな
迷惑なのがわからんのかね
670列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 22:58:58.52 ID:g2o2y69T0
自閉症なんだよ
もっと気の毒な子供を見るような目でスルーしてあげなよ
671列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 23:02:06.74 ID:aCeb+Qy10
>>668
浜松もいろいろと注意して歩くといろいろな遺構が見えてくるが
当時は模擬といって言い天守と天守郭周辺しか、目立つ遺構がなかった
(本丸ですら市役所用地に削平されている。)
現存する二の丸御殿と、木造での天守再建はその後の城址再建に一つの方向性を
決定付けた面は大きい。
672列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 23:03:14.79 ID:rR02kdp30
百名城は各県に満遍なく初心者観光との選定だしぃ
673列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 23:05:53.41 ID:1Hb/qPy10
掛川は御殿から見上げる天守が格好よかた
674列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 23:18:14.01 ID:CZsng8370
>>672
なら何で千葉は佐倉城なんだろな
国立歴史民俗博物館はあるが天守どころか櫓もない
そもそも佐倉市は観光で食ってるところじゃない

模擬天守がないのがかえって好印象だったんだろうか
675列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 23:18:45.36 ID:vTc9ose/0
>>660
毛野の認知度の低さはなんなんだろうねー
筑紫や吉備日向出雲と比べてPR足りなくないか
群馬人はシャイなのか
676列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 23:31:54.48 ID:1EaV5Tyc0
百城は都道府県もだが時代や城のジャンルも満遍なく選出してるぼい
多賀城の様な蝦夷と戦う城や蝦夷側に当たるアイヌの砦跡、グスクや吉野ヶ里が入ってたりするだろ
677列島縦断名無しさん:2014/02/21(金) 23:47:54.44 ID:/ZcjoEEe0
>>671
なるほど、浜松は遺構的にはパッとしなかったのか…
俺が百名城一覧を見たときに違和感を感じたのは掛川と栃木の寺だったな。
678列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 01:57:17.06 ID:gnnKd3GS0
>>674
千葉県に他に選ぶ城跡が無かった
民博込み
679列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 07:07:22.59 ID:n7DDv0qx0
千葉はまさかシンデレラ城を選ぶ訳にはいかんからな。
登城者数じゃ日本トップ5に入るんじゃね?
680列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 07:47:36.57 ID:we3uNei2P
南総里見八犬伝の里見氏ゆかりの城を選べばよかったのに。
681列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 08:11:20.41 ID:eZ/Pso8+0
掛川の二ノ丸御殿を知ってて「百名城にふさわしくない」なんて言葉が出てくるのは全く理解できん。
682列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 08:57:40.39 ID:UrtXk44W0
>>679
割りきりと先方の理解があれば選んでもよかったかもな
683列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 08:58:36.95 ID:/9GTkEUj0
静岡は駿府や掛川より、高天神城と諏訪原城のほうが100名城にふさわしい。行ってみたらわかるよ。興国寺城と高根城もいいよ。
684列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 09:20:04.64 ID://p6F0UF0
高天神城は武田が好きとか徳川が好きとか
戦国末期が好きとかだと割とメジャーな城だが見た目山だからなぁ
685列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 11:46:56.47 ID:GGizMB5D0
>682
スタンプ貰うのに五千円以上かかるんか
686列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 12:48:06.72 ID:6SXdaQNt0
掛川城は問題ないと思うけどなあ
高天神城真夏の暑い日だったから避けたけど行けばよかったなあ
687列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 17:45:35.79 ID:BitdMxTO0
掛川以上の規模で御殿が現存しているところなんて
二条しかないんだが

高天神や諏訪原レベルの遺構なら全国各地にあるだろ
688列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 18:18:58.18 ID:/9GTkEUj0
御殿なら二条城がトップレベルだが掛川レベルなら川越や高知にもあるぜよ!
689列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 18:40:52.54 ID:/9GTkEUj0
陣屋だが群馬県の前田家の七日市陣屋にも御殿が残っている。
690列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 19:06:29.86 ID:BitdMxTO0
そんな小規模・部分的なのと同列にされてもな
691列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 19:13:24.16 ID:dDoXsK5W0
規模の問題なのか
692列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 19:20:10.98 ID:UQ8p+G+e0
掛川だって残っているのは表部分だけだよ。
奥部分は美術館になってたな。
693列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 20:05:45.58 ID:PElrM7Km0
間違っても伊丹城(有岡城)は行くなよ。JR伊丹駅降りて1分や。
階段10秒で昇れて、20秒見学したら終わりや。絶対行くなよ。
地元の人間ですらアホらしゅうて絶対行かんぞ。
694列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 20:20:41.37 ID:beY2loyD0
炎上宣伝か?
総構の遺構が町中にあるぞ
訪問者の知識次第だな
695列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 20:27:11.82 ID:/4lsa9Wv0
伊丹市は土牢復元したら良いと思う
696列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 21:16:39.65 ID:sF6QynXT0
御殿が話題なのに、無視される高知城
697列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 21:22:58.77 ID:YoVjsTQq0
>>693
要するに花隈城へ行けということですね
わかります
698列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 21:54:17.63 ID:/9GTkEUj0
土佐の高知城には天守に連結した懐徳館という立派な本丸御殿があるぜよ。今日の龍馬伝再放送で容堂に龍馬が大政奉還の進言をした場所。
699列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 22:18:00.25 ID:/9GTkEUj0
伊丹城(有岡城)に資料館を建て
その中に土牢を復元その中にやつれた官兵衛の人形を置くだけで、
今年いっぱいは観光客が押し寄せると思う。
700列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 22:43:40.51 ID:6Lj/Ga+X0
伊丹は荒木村重ageしようぜ
今の時代あのバイタリティは見習いたいぜ
701列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 22:54:51.55 ID:hIEl5Axe0
>>699
なるべく岡田准一に似せて、褌一丁で亀甲縛りにしておけば人気大爆発
なのです、各方面に。
702列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 22:58:37.73 ID:Wfzg2sAk0
川越城本丸御殿のこともたまには思い出してあげてください。
703列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 04:23:43.18 ID:oiPULXHA0
高知の本丸御殿は普段使ってた御殿じゃないし、
龍馬みたいな下士が入れるような場所なんかね?
ドラマの創作でしょ
704列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 07:24:47.28 ID:Q57pQMd50
川越城は本丸御殿が無ければ100
名城選定に入ってなかったでしょう。富士見櫓跡っていったて、崩れた小山があるだけ。やはり現存建造物があればつよい。
705列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 10:54:12.90 ID:PdSUUq5j0
名古屋城ってまだ御殿の工事してるの?
4年前に行ったけど工事業者が邪魔で邪魔で・・・
706列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 11:40:54.47 ID:697GSrgA0
領民を苛め抜いた山内家高知城なんて人気はないよ
707列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 12:11:04.39 ID:Q57pQMd50
名古屋城本丸御殿復元工事進行中。工事完了部分の御殿玄関と表書院のみ公開中。毎年しろの日(4月6日を含めた三日間)に重要文化財の西北隅櫓又は東南隅櫓を公開しています。
708列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 12:35:24.98 ID:E8oWilVB0
>>689
そういえば七日市陣屋は文化財指定されてないんだよな。
小藩とはいえ貴重な大名御殿の遺構なのに何でだろう?

>>704
川越城は蔵の街や喜多院etcも込みで選定されたんだろ。
709列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 12:49:28.92 ID:Q57pQMd50
七日市陣屋行ったときに御殿の隙間からのぞいたら高校生達が部活で使ってたぞ。だから市指定も無いのさ。富岡市はここよりも富岡製糸場を世界遺産登録させるほうが大事なのさ。
710列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 13:07:09.72 ID:57DigUy10
明治期の街並みや寺院を込みで名城ですか、
いやはや低レベルな話ですね
711列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 14:37:51.10 ID:QX189ZHJ0
百名城で違和感感じると言えば 吉野ヶ里と多賀城もそうだ
712列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 15:01:40.41 ID:UJsrJ5Ey0
>>706
領民を苛め抜いてない大名家がこの世に存在したのか
713列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 17:07:27.06 ID:697GSrgA0
備前の間妙家がそうだよ
714列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 17:18:01.98 ID:Q57pQMd50
備前の間妙家?聞いたことないな。
715列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 18:50:54.90 ID:It0Ic+XL0
>>711
100名城の選考は中世近世に限ってないのが長所でもあり短所でもあるな。でも選定されてなかったら多賀城跡や大野城なんて多分行かなかっただろうから、見聞を拡げてもらったという意味では良かったと思う。
716列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 18:52:48.62 ID:Qk2njVVY0
それこそ選定の目的だし
717列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 19:08:45.24 ID:Z1o8+E8I0
このスレ的には100名城に漏れてる名城の知名度アップに励むのがよろしいかと
718列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 19:25:42.39 ID:Q57pQMd50
1.優れた文化財と史跡であること
2.著名な歴史の舞台であること
3.時代と地域の代表であること
が基本的な選考基準です。
719列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 19:25:42.83 ID:TTzdpSPj0
>>711
俺は根室半島なんちゃらと沖縄の城がすげー違和感あるわ
720列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 19:34:15.67 ID:Q57pQMd50
鬼ノ城行ったこと無い人は是非行って。
これが古代山城って感じ。
よくぞ平成の世まで残してくれた。
備中松山城の帰りに酔ったんだけど
選定されてなきゃいかなかった
かもしれなかった。
721列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 19:55:44.32 ID:It0Ic+XL0
基本的には色々な時代の色々な地方の城?的な史跡を勉強できるから100名城巡りは非常に楽しいけど、根室のやつだけはあかん。さすがにあれはあかんよ。
722列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 20:02:06.82 ID:sgMk07q50
たまにクイズ形式で張ってるやつ100名城だけじゃねーか、初心者か
偉そうにクイズ形式にしているならもっとほかの城をはれや
723列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 20:05:55.93 ID:W6LK9sX70
そうだそうだ、早くクイズ出せや
お前ら一杯秘蔵写真持ってんだろ
724列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 20:17:58.73 ID:It0Ic+XL0
なんかしらんが頭の悪い城上級者wの方が2名いらっしゃるみたいですね。
725列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 20:28:36.73 ID:iLl5fhzr0
>>721
案内板によると国指定史跡分で24箇所。全部行った人いるのかな。
牧場の片隅に標柱があるだけだったり、標柱までの道が無かったり
いろいろ酷かったなあ。
726列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:02:44.79 ID:QX189ZHJ0
大野城の管理事務所の方に聞いた話だが管轄が国と県と市とかぶっていて
予算の押し付け合いになってるそう。
 太宰府市と福岡県と文部科学省と農林水産省とが案内表示板の設置でも
押し付け合ってるそうでうまくゆかないとか・・
727列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:09:30.56 ID:It0Ic+XL0
>>726
入場料とれるような史跡ではないからね。。。
そういえばあの自然公園の管理事務所の方、俺が行った時は清掃中だったのに手を休めて大野城の説明を詳しくしてくださったなあ。
良い思い出です。
728列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:22:37.58 ID:NEovVjMh0
本日訪問した、この立派な石垣の城跡はどこかわかりますか。
http://i.imgur.com/lCm7pbY.jpg
729列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:28:45.13 ID:Vn7dHfNd0
次からはこちらでお願いします

旅の写真を見せてください
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1385221624/
730列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:40:59.28 ID:iLl5fhzr0
>>728
立派なのはそこだけじゃねーかと言いたい。
大手門が焼けなきゃよかったのにねぇ。
731列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:50:44.44 ID:QX189ZHJ0
仙台城?
732列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:52:10.40 ID:NEovVjMh0
>>730
確かに…フォトジェニックってのか、写真に撮りたいってところ
は少ないかも。午後に訪問すると、なんか逆光のところ多いし。

追加のヒントになるかどうかわからないけど、もう一つ。お堀の
すぐ横。なんといっていいのか…
http://i.imgur.com/pUYc3DV.jpg
733列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:54:22.31 ID:danMtvTf0
空気を読めない粘着クイズ厨
734列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:58:21.10 ID:R/JpdIRa0
クイズは楽しいから続けても良し。
反対する奴はスルーしろや。
735列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 21:59:21.06 ID:NEovVjMh0
>>731
正解です。先週、大雪で行くの断念したので捲土重来。

おきまりの画像おいときます。
http://i.imgur.com/Gy4U4X2.jpg
http://i.imgur.com/00RbUZF.jpg
736列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 22:00:01.24 ID:yzBLiNo50
俺にもこの鉄の面の皮わけて欲しい
737列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 22:08:28.96 ID:Qk2njVVY0
青葉城は地震の方の修復をしてるのかな
738列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 22:25:07.95 ID:1qv+voyu0
雪少ないな
739列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 22:42:38.49 ID:NEovVjMh0
>>737
仙台市博物館の西というか、大手門隅櫓(>>735の最初の画像)
のほうからの道は、車は震災で壊れた石垣の修復のため通行止め。

途中、重機がいっぱい入ってた。H27年3月まで工事予定って
出てた。

本丸石垣の上の眺めがいいところも、法面崩落で、新技法で
修復中って出てた。工事が終わるのは、まだ先かも。

なお、大手門隅櫓近くに、地下鉄東西線の国際センター駅が
だいぶできてた。完成すると、青葉城に行きやすくなるね。

>>738
先々週、先週と記録的な大雪に、仙台市もみまわれてるので、
たぶん、雪はこれでも多いほうかと。
740列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 23:20:35.68 ID:NEovVjMh0
>>732の画像は、川内追廻って地区です。

仙台城に訪れる時は、いつもどうなってるのか気になってますが、
まだ、民家がいくつか残ってますね。
残ってる
741列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 23:43:41.59 ID:1qv+voyu0
小さな城跡とかは民家になってるなんてよくあるが
仙台城程の城でも民家になってんだな
742列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 23:55:03.62 ID:iLl5fhzr0
>>740
googleマップで見たけどなんか凄いね。
立ち退きが進んでいる住宅団地という感じだけど公園にでもするのかな。
仙台城に行ったときは博物館から入ったからこんな所があるなんて知らなかったなあ。
743列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 00:05:28.82 ID:J5JvAT630
「日本100名城選定」って「モンドセレクション最高金賞受賞!」並みの胡散臭さだよな。
744列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 00:24:38.14 ID:v5i6lWmE0
城郭協会が選んだ一つの選択なだけであって君が勝手に選んでも良いんだぜ
745列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 04:31:40.63 ID:D68F6bIt0
クイズ
どこでしょう
http://i.imgur.com/FzupKbn.jpg
746列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 06:51:19.06 ID:khYg00Hi0
>>742
「川内追廻」地区、Wikiに詳しく出てるけど、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%86%85%E8%BF%BD%E5%BB%BB

いろいろ歴史があるんだなって旅行者は思うだけ。市博物館の
すぐ下にあるんだけど、普通、気がつかないところ。

お堀は遊歩道があるけど、堀の土塁整備もされず、不気味な感じ。
その地区の立ち退きが終わったら、整備するんじゃなかろうか。
747列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 07:41:12.19 ID:khYg00Hi0
城跡もなにもなくて、ただ碑があるくらいですが、ここはどこか
わかりますか。
http://i.imgur.com/B7pHMsJ.jpg
http://i.imgur.com/L8hm49n.jpg
748列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 07:50:22.01 ID:4xYPDHeM0
看板だけで揉めてることが見て取れる。
749列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 08:04:25.67 ID:gpFaYhX/0
>>728
クイズ出したいならスレたてればいいのに。というかもう少し読み手のことも考えろよ
巡回すると問題と正解ですって発言あってうざいからあんた
750列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 08:47:28.77 ID:KzAN+10O0
>>745
多賀城?
751列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 08:54:01.41 ID:fXVJ0MJX0
写真貼る人物が全部同ではないのだし
誰彼構わず噛み付くののは止めたほうがいいと思うよ
752列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 09:05:43.31 ID:veIQJENqP
>>747
地球のどこか。
753列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 09:47:16.40 ID:fXVJ0MJX0
>>747は、現福島県庁p
754列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 10:11:13.66 ID:OwFzga2u0
各県庁は全て城跡近くと考えて良いのだろうか

あ、宮城とか違うな
755列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 11:01:48.87 ID:OwFzga2u0
>>743
以前は出版社毎に日本名城100選なんて本がでてたんだがなぁ
756列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 14:29:21.74 ID:D68F6bIt0
>>750
んー、残念です。
ヒントは角が崩された石垣と右手に見える海です。100名城ではありませんが、知名度は高いです。

ちなみに私は747さんとは別人です。
757列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 17:42:28.66 ID:3S0trT640
>746
初め役所が上から目線で力付くで片付けようとしたんだろーな

ん十年とこじれている物件は相手がいかがわしい団体が代わりに交渉相手になってる場合が多いんだよな
最初が肝心
758列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 18:15:25.68 ID:76/xAKgJ0
>>751
クイズを非難してるのも1人ではない
759列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 18:23:49.17 ID:Hp7eoNRR0
>>757
マップで、その地区を見ると、某宗教法人があるんで、やっかい
なのでは、とは想像してる。

地下鉄の駅の完成に合わせて公園にする予定らしいけど、はたして
どうなるんでしょうかね。
760列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:01:20.39 ID:nZ8cTL9u0
>>751
はい、今度もまた正解!
761列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:05:20.62 ID:Hp7eoNRR0
>>753
福島城跡、正解です。福島駅で降りて観光案内所で市内のマップ
もらうと、しっかり福島城跡って出てるので行ったみても、遺構
がほとんどないのにがっかりしたのは自分だけではないのでは。

ま、歴史的に話題になったこともあまりないだろうし、長岡城跡
ほどはがっかりしなかったかな。

城跡に県庁ができてるのは、福島、群馬、静岡、福井、名古屋、
佐賀ぐらい?
762列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:10:50.59 ID:gpFaYhX/0
クイズ出す暇あるなら調べろ
まだまだある
どこでしょう
763列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:12:50.92 ID:Aali2naO0
大阪府庁もじゃね
764列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:16:33.98 ID:FMcIOvlT0
文句言うばかりでネタ振るでもなく他人任せだなぁ
765列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:24:24.22 ID:Zwi2g6W5O
766列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:26:50.45 ID:i2Q2xjoM0
>>761
違うとこ挙げたほうが早いんじゃないかな
767列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:35:36.71 ID:Hp7eoNRR0
768列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:43:50.42 ID:ofS/Da+S0
鶴ヶ丘城
769列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:55:02.28 ID:A/jUTdNB0
根城は今更だが読み方を知らない
770列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 19:57:56.66 ID:oXrs6AE/0
こんじょう
771列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:04:10.49 ID:42IFiSMk0
吉野ヶ里が入るのなら、今ならマキムクも入るんだろうか
吉野ヶ里て邪馬台国事情込みだろ?
772列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:05:21.35 ID:Hp7eoNRR0
>>769
八戸市の根城、正解です。八戸には出張が多いので、今まで何度も
行ってるけど、この時期に行ったのは初めて。

八戸駅から歩いてみたけど、木に葉のないこの時期ならばこそ
なのか、根城のあるところが見晴らしのいい高台にあって、立地的
に城らしいことに気がついた。
773列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:07:25.43 ID:Nt3zhRNJ0
根城、、、ねじろで変換でけた
774列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:10:20.35 ID:D68F6bIt0
島原半島の原城でした。
破壊された石垣や、海から吹きすさぶ強風、岸壁間際に置かれた石造りのマリア像。色々感慨深い城跡です。島原城内のキリシタン展示と合わせて見に行くことをお勧めします。

写真は破壊された石垣を土塁で復元した部分、枡形、四郎像、マリア像です。
http://i.imgur.com/IsKIVHh.jpg
http://i.imgur.com/EMJn2AY.jpg
http://i.imgur.com/Lc7SYhk.jpg
http://i.imgur.com/8fRq8Xy.jpg

みんなに見てもらえるっていう意味ではクイズにした方が写真の載せがいはあると思います。普通に報告っぽくしても反応が薄いことが多いですから。
でもあんまり連投してちゃんと報告しないのはあまり賛成しませんね。

旅行板なのですから、皆さんで写真や報告を掲載し合う形が理想だとは思います。
いずれにしろ、仲良くしましょう。同じ城好き同士なんですから。
775列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:12:48.49 ID:e4L9DP0v0
末森城はどちらかメジャーなの
776列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:20:26.83 ID:4xYPDHeM0
広角レンズで1枚目面白い写真になってますな
777列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:22:19.16 ID:Hp7eoNRR0
>>774
名護屋城かとレスしようかと思ってたら原城だったんだ。島原城
までは行ったことがあるけど、原城はまだ。

ちょっと前に、舟越保武って有名な彫刻家の「原の城」って作品を
盛岡県立美術館他で見て、いつか原城にはいかないとって思ってる
ところ。興味深い写真をありがとう。
778列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:23:33.94 ID:6FnjXwzv0
もうすぐ落城記念日
旧暦だけど…
779列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:28:17.82 ID:vEFh1FPI0
原城へ レンタカーで行ったけど 車じゃないと行けないところですね
アクセス悪すぎ。
 本当にここで正しいのかとナビを疑った。
780列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:37:16.11 ID:D68F6bIt0
>>776
PENTAXの魚眼ズームです。トキナー製のものもあります。少し暗いですが、城内撮影にも使える城あと巡りには大変重宝するレンズです。

島原城と飫肥城旧本丸の杉林、丸岡城一階部分です。
http://i.imgur.com/KqcNACS.jpg
http://i.imgur.com/JLPCww7.jpg
http://i.imgur.com/7Bqd8EG.jpg

>>777
名護屋城も石垣が破壊されていますよね。島原の乱の後に壊されたんですよね。
名護屋城との見分け方は規模と海が間近かどうかっていう点ですね。
781列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:49:14.39 ID:veIQJENqP
柱や梁を魚の眼で撮るとキモいんですけど。
ディストーション極小の単焦点超広角で撮ろうよ。
782列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:54:17.05 ID:iOevw8Z00
>747 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 07:41:12.19 ID:khYg00Hi0 [2/2]
>城跡もなにもなくて、ただ碑があるくらいですが、ここはどこか
>わかりますか。

こいつ、朝からバカだろ。
他人の迷惑も考えないバカ。
783列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:58:07.34 ID:Hp7eoNRR0
>>780
島原城はすぐにわかるけど、残りの2つは出題すると、ちょっと
難易度高いので、面白かったかも?

飫肥城の杉木立、思いだしました。城跡無視して、いかにも
植林したって感じ。奈良の高取城跡も植林に埋め尽くされてた
記憶が。
784列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:58:28.99 ID:oTJRvtud0
レンズ効果で強そうな城に見えてきた>>780
785列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 20:59:12.45 ID:D68F6bIt0
>>781
室内撮影がメインじゃないんで。そもそも暗いレンズだし。
石垣や天守撮影には糸巻き型変形より樽型変形の方が美しいからね。
http://i.imgur.com/t1Y57GY.jpg
http://i.imgur.com/BpVk9Fu.jpg
786列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 21:01:45.44 ID:onTTnl+s0
>781
引きこもらないで自分のカメラで撮りに行こうぜ
787列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 21:08:56.70 ID:D68F6bIt0
>>783
ちなみに高取城。先週金曜日です。
少し凍っていましたが、なんとか城の間近まで車で行けました。

http://i.imgur.com/XkCot5u.jpg
http://i.imgur.com/uCjdvBp.jpg

連投すみませんでした。
また機会があれば投稿します。
788列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 21:38:10.39 ID:Hp7eoNRR0
>>787
関西にお住まいかと想像しますが、もしそうで、スタッドレス
でなくて、この時期にここまで登ったのなら、なかなか。

最初のだと、分かると思うけど、2枚目のは難易度高し(って、
出題することばかり考えてる…)
789列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 22:04:23.14 ID:D68F6bIt0
>>788
関西です。ノーマルタイヤヴィッツです。昼間だったのでなんとかなりました。
千早城も行きましたが、こちらは登山道が凍結していて何度か転倒しましたが。

自分で貼らずに文句言う人は放っておけば良いと思いますよ。
またご報告お願いしますね。
790列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 22:21:54.87 ID:2TO0punH0
大雪の日、千代田のお城まで行ってみたが、
あまりの吹きすさびにレンズ濡らすのが嫌になりポケットカメラだけで録ってきてもーたわ
791列島縦断名無しさん:2014/02/24(月) 23:58:04.33 ID:veIQJENqP
だから、魚眼趣味は自分だけにしておけ。
他人にまで押し付けるな。
本来水平であるところが水平でなく、
本来直線であるべきところが不自然に歪曲され、
見ていて気持ち悪いんだよ。
792列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 00:05:51.02 ID:PcO4eZLC0
あんたも自分の好みの写真を撮ればええやん
793列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 00:25:55.59 ID:xgcoNz8mP
http://www2.age2.tv/rd10/src/age2796.jpg_cbe6472rcRa4poUWze1e/age2796.jpg

簡単ですが、これはどこの城でしょう?
もちろん熊本城ではありません。
PENTAXのレンズは用いていますが、荒れる元なので魚眼は使っていませんw
794列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 00:38:33.18 ID:AFKILiNH0
なーにが自分で張らずに文句を言ってる人、だ
お前より詳しいレベルの人はみんなブログなりホームページなりで100倍詳しい登城記を書いてるんだよ
初心者相手に悦に浸ってる暇があったらもっと精進しろ
795列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 03:38:04.88 ID:tGG4E/BM0
>793
また正解。
的中率100%素晴らしい
796列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 04:54:18.46 ID:LWLHYT/E0
釣れるなあ。
ひとまず二匹のお城上級者様が釣れました。
馬鹿な犬程よく吠えるww

>>793
ていうか、売店写ってますがな。
797列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 06:39:55.39 ID:MzdIC/YM0
お城レスで城の写真を貼る人に噛み付く方の精神構造が全く理解出来ない。
健全な流れだと思うがなぁ。
怒り心頭になるのが、性根の低レベルさを露呈してしまっている。
すぐに「はい正解」とか言ってる人は、現実社会で他者と、とてもまともな取り引きを出来ているとは思えない。
798列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 07:09:43.99 ID:LWLHYT/E0
>>797
自分の実力のなさ、行動力のなさを棚に上げて人の悪口や言い訳ばかりの奴ってどこにでもいるからね。
ほんとかわいそうな人達。哀れ。
ま、イチャモンつけるだけの連中は無視して健全に楽しみましょうや。
799列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 08:17:35.64 ID:6vegng7l0
>>798
君のいうとおりだよ
さっさと写真撮影板にスレたててそこに行け
800列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 08:23:09.22 ID:FchjfXZ60
そんなもったいないことしちゃダメ
次からはこちらでお願いします

旅の写真を見せてください
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1385221624/
801列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 08:24:52.41 ID:WKLiWvky0
>>798 いや、その「実力」とかいう概念を持ち込んでるから嫌がられてるんだと思うが。
俺もここが好きで、何年も「○○城に行ったよ〜 こんな失敗しちゃった〜テヘ。でも
楽しかったよ〜」みたいな馬鹿みたいなレポばっかり書いてるが、知識自慢には
参加したくないな..
802列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 08:51:34.94 ID:j2eI8oVn0
素人さんも玄人さんも、自慢したい人もドジっ子も写真見たい人も写真貼りたい人も、
嵐さんも、、かむかむ歓迎しますよ。
他スレ行けは過疎化招くからいやですz♪ミ
803列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 08:59:07.24 ID:RxuZAQoo0
写真撮ると自分のサイトに載せるから、身ばれ嫌で案外スレに貼ってくれる人少ないんだよね
804列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 09:26:37.97 ID:UpqcuDq/0
>>802
クイズはスレたてろってことですよね
805列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 09:29:34.30 ID:eEbENKCc0
クイズだけで情報が全然無いっていう
管理人変わったし書き込み禁止にしてくんないかなぁ
806列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 09:29:46.89 ID:M13/QpvC0
ちょっと違ったアングルからの写真が見れるので面白い
807列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 09:37:01.16 ID:03OzrdqY0
時々書かれる風俗ネタが有りなら
何でもありなんじゃないかい
808列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 10:12:42.81 ID:LWLHYT/E0
よくわからんのは旅行板で旅の写真や旅行記を載せなかったら一体何を話題にすんの?
観光情報?
詳しい城の議論は日本史板に城専門スレあるからそっちでするし。

クイズや写真掲載に反対している人達、反対ばかりしてないで一体自分がこのスレで何がしたいのかはっきり意見言えよ。
じゃなきゃお前らただの荒らしだぞ。
809列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 10:19:21.33 ID:j2eI8oVn0
>>778
原城の落城記念日なんて最後の一人が死に絶えた日なのかなぁ。と想像してしまい、ちょっとスプラッタ。
810列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 10:27:25.78 ID:0bOBc1BlP
>>793
くまモン至るとこに出没するなw
811列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 11:37:22.57 ID:giYdObum0
たまにならクイズも構わんのだが、それをやってるやつがほかの住人をガン無視してるのが気に食わん。いろんな意見があっても中庸なのが一番いい
812列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 11:59:21.69 ID:ULO5RVBW0
だから自分のしたい話題降ればいいだけじゃないのか
興味ある人間がいればレス付くだろ
自分の興味の無い話題するなと言われても
813列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 12:32:54.21 ID:LWLHYT/E0
>>811
「気に食わんっ」て王様ですか?あなたは。
2ちゃんには「スルー」っていう伝統があるのまずそれを身に付けてからスレに来るようにしてください。
814列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 12:39:43.47 ID:KU10efB10
初心者さんも玄人さんも写真家さんもアラシさんも風俗評論家も歓迎。
815列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 12:43:41.03 ID:/RlwR8uE0
櫓下からスカート覗き込んでるエロおやじも歓迎
816列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 13:10:21.26 ID:qm7NEJ2X0
あれはイカン
奴らは望遠持ってる
817列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 15:09:13.42 ID:qm7NEJ2X0
くまもんはもう熊本には住んでません
818列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 16:33:11.39 ID:jKl7caSi0
本日撮影のこの城跡はどこかわかりますか。
http://i.imgur.com/lxmETX1.jpg
http://i.imgur.com/FBGlPuz.jpg

櫓や門など建物を出すと瞬殺されそうなので、そういうのは
はずしてます。
819列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 17:34:35.84 ID:j2eI8oVn0
>>817
ひごまるチャンスじゃないか。
820列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 17:37:51.01 ID:q7FBk+3T0
>>818
知らない
写真見てないけど
821列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 17:57:33.60 ID:A0mhvT/Q0
>>818
上田っぽいな
822列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 18:02:09.85 ID:rlTkEBqc0
>>818
2枚目は弘前城ぽい気がする。
823821:2014/02/25(火) 18:06:01.33 ID:A0mhvT/Q0
追記
1枚目は真田氏時代に天守があったといわれる本丸北西の隅櫓を
二の丸から写したもの。
2枚目は本丸上壇で西方向に向かって写したもの

違う?
824列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 19:24:43.82 ID:k5Bv42Ci0
そんなクイズなんかより
どこの櫓下が一番覗けるかを教えて!
825列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 19:28:45.90 ID:UJ5wrU9E0
今回の大雪で西日本方面も大振りしたみたいだけど、姫路城も冠雪したのかな
826列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 19:45:50.02 ID:4W9QfcnA0
>818
はい 正解
827列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 20:35:37.41 ID:zXrW39oJ0
>>818
ぼやけてるねえ
写真撮影板に貼れないわけだ
828列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 21:44:47.14 ID:4LAuMY6l0
>>822
ご名答。雪でいろいろ隠れてるなか、この画像だけでよくわかり
ますね。感心します。

以下の画像の出題だときっと瞬殺だったことでしょう。
http://i.imgur.com/dRFD5Pi.jpg
http://i.imgur.com/8Whg9SR.jpg
http://i.imgur.com/VJz5GmM.jpg
http://i.imgur.com/u3MiaMT.jpg

なお、今年の弘前は雪が少なくて、ちょっと拍子抜けする
感じでした。もう少し雪が積もって迫力があるのを期待してたの
ですが…

冬は有料区画の本丸が無料になりますし、そこから冠雪した岩木山
が天気が良ければ、きれいに見えるのでおすすめです。
829列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 22:24:13.52 ID:rlTkEBqc0
>>828
やはり弘前城でしたか。
町から入ると平城ぽいのに本丸の背後は崖だったからよく覚えていたんです。
河岸段丘の端とかを利用したのでしょうか。
弘前城は築城当初の門や櫓が多く残っていて良い城ですね。
830列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 22:49:51.30 ID:Z3hhx6Aw0
>>829
おっしゃるように、本丸庭園からは崖になってて、ちょうど岩木山
が真正面に見えて素晴らしい眺めですよね。

今回、ちょっと曇ってて、岩木山の眺めは今一でした。
http://i.imgur.com/wJIDuoP.jpg

岩木川の河岸段丘になると思います。当初は禅林街のほうに城が
あったのを現地に移したって、元の城跡に表示してましたが、本丸
からの岩木山の眺望からすると、岩木山信仰もあって移ったのか
なとも思います。

冬は、人が少なくて、雪が積もってシーンと静かな中、城内を
散策すると、気持ちが洗われる感じがします。
831列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 22:57:36.69 ID:xgcoNz8mP
クイズと魚眼投稿は荒れる元なのでw、
普通に広角レンズを用いた写真を貼ります。
☆できるだけ広範囲の撮影を目的にした使用例
名古屋城本丸御殿、PENTAX製15mm F3.5単焦点レンズ使用
http://uploda.cc/img/img530c9c2ea57c0.JPG
http://uploda.cc/img/img530c9cf3825c3.JPG

☆広角特有の遠近強調効果を狙った使用例
熊本城本丸御殿、PENTAX製20mm F2.8単焦点レンズ使用
http://uploda.cc/img/img530c9dbd6bc2e.jpg
熊本城大小天守、PENTAX製20mm F2.8単焦点レンズ使用
http://uploda.cc/img/img530c9e658d766.jpg
大垣城、PENTAX製20mm F2.8単焦点レンズ使用
http://uploda.cc/img/img530c9f08cd7c1.jpg
平城宮朱雀門、PENTAX製28mm F2.8単焦点レンズ使用
http://uploda.cc/img/img530c9f71c7521.jpg

名古屋・熊本両本丸御殿は三脚・ストロボ禁止なので、高感度撮影を強行。低画質はご勘弁ください。
832列島縦断名無しさん:2014/02/25(火) 23:56:40.61 ID:VtKlxAh5O
833列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 00:01:13.49 ID:5D4FfgAN0
どの写真も何を見せたいか判らん
レンズ自慢したいの?
834列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 00:20:53.16 ID:2HWZcU4e0
俺は、やっぱり城内の建築物よりも、まずは、往時の城域の「取り戻し!」をしてほしいんだよなあ。
最低限、三の丸までは取り戻してくれよ。立ち退きさせようぜ!
人口へってくるんだしさ
835列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 00:24:47.46 ID:2HWZcU4e0
俺が日本国絶対的権力者に就任したとしたら、命令する

〜城、
〜城、
〜城 etcを完全復元しろや。
836列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 00:55:29.53 ID:nu8BEefW0
帰雲城のは400年経っても山肌がむき出しってのが凄いね
草木も生えないんだな
837列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 05:33:30.09 ID:cQ19SmJN0
>>831
日の丸構図多すぎ
838列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 06:12:11.82 ID:9LLQPitoP
>>837
大垣城のは手前の銅像と奥の天守との対比、
朱雀門のは中央の門と左手の夕空の対比を出している。
どこが日の丸構図なんだ?

>>831
いい写真を出しても叩かれる。
それが2ちゃん。
気にするな。
839列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 07:01:54.57 ID:cQ19SmJN0
>>838
自演乙
840列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 07:06:55.72 ID:mB6ts1yB0
831乙

レンズの情報なんかいらん
そもそも焦点距離だけでは広角か判断できないしね
841列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 07:15:25.77 ID:TMKZJbVGP
そういうのはレンズスレでやりなよ
ちゃんと評価してくれるよ
842列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 09:14:41.65 ID:tFNsxcwY0
>>838
なんでもかんでも真ん中で間違いなくアングルは下手ですよ
しかもデジ一なのに画質も大したこと無い
そりゃ文句言われますって

携帯でもいいんですよ、話題に沿って構図がよければ
843列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 09:16:59.52 ID:QUW6EZgX0
素人さんも玄人さんも、自慢したい人もドジっ子も写真見たい人も
ケイタイ写真も一眼写真も、変わったアングルも資料アングルも歓迎いたします。


てか、史跡写真て後で資料に使うから写真の撮り方で教えられる構図なんか無視しちゃってるよー
844列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 10:07:13.30 ID:qpF7MV3K0
>>843
お見事!
正解です
845列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 10:41:19.86 ID:cQ19SmJN0
余計なお世話かもしれないが、背景との対比ってのはこういうことを言うんだと思うぞ

http://i.imgur.com/nAlOC2O.jpg
846列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 12:23:34.77 ID:F1Niv+dUO
大垣はまだ行った事ないけど、誰の騎馬武者像なの
847列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 12:25:31.31 ID:Z1lEzBkx0
100名城、ほとんど、まわった結果
大阪、姫路がよかったかな
松本、竹田は綺麗だった
史料とかは名護屋城、二条城がよかったな
逆に熊本城の何が凄いのか全く分からなかった
848列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 12:57:01.70 ID:QL/KQbPr0
天守往復してスタンプ押すだけだと分かんないかも知れない
849列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 14:48:38.17 ID:cQ19SmJN0
>>846
戸田 氏鉄
850列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 19:44:24.85 ID:q94zBoHm0
復元天守の有る所よりも石垣山城とか、山中城とか、ああいう所の方が(*´Д`)ハァハァできるなあ
851列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 19:50:05.62 ID:nu8BEefW0
新しい天守があっても何もなくても昔城があっただけで想像が膨らむ
852列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 20:23:57.79 ID:ZgIp6cIQ0
大洲城は思ってたよりもよかったなー!
853列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 20:45:11.91 ID:IxOYo2f60
あまりにもきれいに整備されすぎるとどこが遺構なのかわからなくなる
 松代城なんか特に
854列島縦断名無しさん:2014/02/26(水) 22:13:05.58 ID:4KhfUYxe0
スクロールしなくても全体が見える大きさの写真にしてくれ
855列島縦断名無しさん:2014/02/27(木) 16:55:05.93 ID:ON4QfXYj0
レンズスレw
デジカメ板だろ、生半可あんなとこで写真なんて貼り付けたら
激しく罵られるだけだろ。
罵倒をして喜んでいる連中が多いし。
856列島縦断名無しさん:2014/02/27(木) 17:05:02.34 ID:KB3lk2bW0
餌堵城債権なんちゃらの会
今度は朝のラジオ番組にでてたけど、あのだだっ広い広場に城本体だけ債権しても、1回見て終わり。
活用方も広がらないし。
あそこは本丸復元のが役に立つ
857列島縦断名無しさん:2014/02/27(木) 17:54:32.54 ID:u7vPi8C+P
藤原宮跡公園も大極殿前の土地買収で長いこともめてなかったっけ?
858列島縦断名無しさん:2014/02/27(木) 18:04:45.55 ID:wPJtDkTb0
全国生活保護不正受給を廃止して全力で城たちを再建する会を発足しようぜ。
会長は俺な。
柔軟に意見は聞くよ。よろしく。
859列島縦断名無しさん:2014/02/27(木) 18:06:04.71 ID:wPJtDkTb0
まずは当然、徳川の城優先すっから。
駿府→名古屋→和歌山→甲府ってところかな?
860列島縦断名無しさん:2014/02/27(木) 18:57:29.12 ID:u7vPi8C+P
なぜ江戸城がない?
861列島縦断名無しさん:2014/02/27(木) 19:16:31.62 ID:tDQIu6z8P
水戸城の再建をお願いします
上にある学校はどっかに移転で
862列島縦断名無しさん:2014/02/27(木) 19:35:31.14 ID:e+PMZ1Yg0
学校のほうが役に立つからだめぇ
863列島縦断名無しさん:2014/02/27(木) 20:35:29.45 ID:qPGcAGoW0
再建なんて意味ないよ
市街の一等地だし市民のみんなに親しまれる
今風のランドマークな施設をつくることのほうが
本来の城の意義に適って良い

最悪なのが資料に基づいて木造とかで復元しちゃうやつなw
一生に一度来て小銭落としていく城ヲタ相手に何億も掛けちゃう馬鹿
864列島縦断名無しさん:2014/02/27(木) 22:45:06.14 ID:y6ncW2rd0
杵築中学の建替に伴う発掘調査で城の御殿の遺構が見付かり
保存の為に中学を移転するかとの議論が出たが中学OBの反対で
保存が無くなったって話も最近有ったな
865列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 00:17:48.38 ID:9MlKIZrE0
バカなOBだな。かわいそうな中学校だ。
866列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 00:40:26.76 ID:LgtLc2uy0
遺跡史跡をいちいち全部保存してたら大変過ぎる。
史跡保存は基本地方の教育予算から出すのだし、今の子供の教育を優先させてていいよ
867列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 01:02:51.59 ID:9MlKIZrE0
ソフトバンクの孫とか、マイクロソフトのゲイツとかを日本の城好きに洗脳しちゃえばいいんだよ。
ポンポンお金出してくれそうじゃない。
そのかわり天守のてっぺんは携帯のアンテナ基地にしていいよってとかさ。
868列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 11:01:52.46 ID:xmWg44yv0
ソフバンにどれだけ借金があると思ってんだ
869列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 11:30:42.76 ID:UbuzKmIy0
マジレスすりゃ
孫は今の地位に付くまでに、血の汗を流し修羅場をくぐって来た奴だ
金にならないことはやらんだろうよ。
870列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 12:33:05.18 ID:VDNcOL89P
孫相手にどうしてそんなに必死になれるんだ?
おまいら。
平日の昼間から。
仕事シロよ。
871列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 14:19:38.77 ID:pYkOvrv60
仕事城!
872列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 14:32:26.93 ID:W5oBx1hB0
主婦主夫
873列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 15:24:50.00 ID:yzsTv5rl0
盛岡城とかまだ雪積もってるかな?
874列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 17:16:09.72 ID:ix/xqtrW0
東北板まちBBSで聞いてみ
不来方のお城跡でいいとこは
北上川と中津川の合流する場所がいいね。
遠くに岩手山が見えるし。
南部脱藩浪人も盛岡は最高と褒めているぞ。
875列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 17:41:10.91 ID:gDTDoF1t0
ゲイツさんは日本の寺、城好きで
有名です。
ZEN(禅)の極意を極め
自分の結婚式も禅宗のお寺でしてます
姫路城が完成したらやってきます。
日程は公表しません
876列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 18:19:22.90 ID:pYkOvrv60
ゲイツさん、名古屋城の天下の天守を木造復元よろしくな。
屁みたいなもんだろ5兆円でも六兆円でも
あと三の丸の官庁街も買い取って移転整備とかも、よろしく。
877列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 18:26:59.92 ID:pYkOvrv60
名古屋城は国宝・本丸御殿の再建工事中
それと同時進行で、城の西側に世界の金シャチ横丁を建設中
本丸御殿の工事が終わり次第、今度は国宝・二の丸庭園の完全再現
さらに国宝・名古屋城天守閣の木造再建事業へと移る

みたいですね、名古屋城。

お金もってんなあ、名古屋市。絶好調なのか?
878列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 18:27:55.19 ID:5Rc0J7TK0
明日から18きっぷ春シーズンが始まる。本州のJRで行きやすい
ところに限られるけど、いくつか訪れて、画像をアップする予定。

どこに行こうかと考える時が、一番楽しいかも。
879列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 18:31:58.59 ID:FPe9Fb/Q0
名古屋城は大手馬出を復元しないとダメだ
880列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 18:32:18.48 ID:pYkOvrv60
名古屋城本丸御殿の工事が終わり次第、今度は国宝・二の丸庭園の完全再現

ということは、二の丸に居座ってるあのしょうもない建物解体して更地、庭園になるってことなのかな?
これはうれしいですね。庭園の再建のほうが御殿よりうれしいかも。
881列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 18:33:50.67 ID:pYkOvrv60
>それと同時進行で、城の西側に世界の金シャチ横丁を建設中

だから、こんなのいらんねん。こういう商売枠とかの通りいらんねん。熊本城とかも作ってるけどさ、
そんなもんはいらんねん、と言いたいです。
882列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 18:51:29.10 ID:op/ROJFb0
>>874
川の合流点なんて城跡から何百メートルも離れているぞ
883列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 19:31:00.25 ID:q4UdA3fD0
>>881
復元は観光客を呼ぶためにするんだから仕方ないだろ
誰も来ないところに建物建ててもただの自己満
こんな文句言うお前も自己満
884列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 01:46:04.10 ID:uQOG0MVP0
>>879
全く同意!
離宮時代に馬車を通す為に西の丸との間の堀を埋めたんだっけ
885列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 08:12:21.34 ID:6VT68KZ30
そうだよ!名古屋離宮時代に時の宮内省に馬車を通す為に潰された。
跡地の東側に一部大手馬出し脇空堀が残ってるよ。
886列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 09:36:35.17 ID:S8gZOfiF0
最近の名古屋城の写真をアップして!
887列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 11:05:46.67 ID:YAEehGVc0
話は変わるけど城に石垣を積むように
なったのはいつごろから?
どの城から?
888列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 11:19:17.54 ID:P+9BZiLy0
最古はわかんない。
中世にブームとなったのは元冠自に効果があったからとよく書かれてる
詳しい議論は日本史板のが向いてるよ
889列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 11:23:25.91 ID:6WGNdKbUP
軽くぐぐると16世紀後半とのこと
超最近じゃんどの城からだろうね
890列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 12:30:42.12 ID:6VT68KZ30
鬼ノ城いったら、水門脇の石垣やら、郭内に列石を敷き詰めてあり、古代にすごい石文化が有るのにびっくりした。
891列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 15:06:37.52 ID:6VT68KZ30
信長安土城以前にも観音寺山城や
唐沢山城にも石垣が残っており
結構古くから普通に石垣を積ん
でたようだね。
892列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 15:30:44.42 ID:i3qor/I10
>>886
はいい
あなた、またまた正解!!!
893列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 19:10:44.34 ID:Qehp4hhJ0
>>882
現在は北上川の流路が変わって合流点が離れてしまっているけど
築城当時は合流点にあって川に挟まれた城だったらしいね。
城を少し詳しく見ようとする時は、水関係が難しいね。
海、湖、堀、湿地は埋まってるし川の流路は平野部だと変わることも多い。
894列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 20:00:17.67 ID:zmSRqM1QP
日本最古はダントツで、石垣島の海中巨石遺跡じゃねぇ?
895列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 20:05:15.46 ID:6VT68KZ30
与那国島海底遺跡のことを
言ってるのか?
896列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 20:07:43.17 ID:zmSRqM1QP
すまん、思わず石垣島って書いてしまった。与那国で正解。
897列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 20:08:58.87 ID:YhXJrdL00
大阪城は秀吉時代の石垣を一部復元して展示するよ。
898列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 21:54:30.55 ID:bUag1/WR0
本日の朝訪問したこの立派な石垣のお城はどこでしょう。画像
きたなくてすみません。
http://i.imgur.com/iIzVmiD.jpg
899列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 21:59:19.46 ID:90pEWzeT0
きたない写真ってわかってて貼るなカス
900列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 22:00:04.34 ID:priJGHry0
清須櫓?
901列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 22:04:58.79 ID:TngwZ8SL0
名古屋城貼ってくれたんだ。
902列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 22:08:30.39 ID:cvMwQsSe0
撮ってきてくれたひとが居ましたか
903列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 22:21:13.39 ID:6VT68KZ30
位置的には名古屋城の西側(某ホテルの前あたりから
鵜の首の入り口あたりをねらって撮ってますね)
石垣が一番壮大に見える場所です。
904列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 22:48:33.13 ID:SNB4NHQN0
>>903
はいそうです。某ホテルが入ってるのはこちら
http://i.imgur.com/UWh4BxZ.jpg

なお、名古屋駅からお城に行く途中、商店街の交差点にこんな
像があって、ちょっと笑ってしまったけど、これ、浜松じゃ
ないのかな。
http://i.imgur.com/5Vc1Pt8.jpg
905列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 22:59:44.09 ID:aIFNXds80
>>904
右の画像、何?
906列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 23:01:26.39 ID:6VT68KZ30
おっしゃる通り三方ヶ原の戦のとき、
浜松城に逃げ帰った家康の像ですが、
原図となった肖像画の本物は尾張徳川家が
本家より譲り受け現在徳川美術館が所有している
名古屋ゆかりの像でもあるのです。
907列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 23:11:34.07 ID:TngwZ8SL0
立像も(座ってるけど)、あったのか。
本人の意志とはいえ、なんかちょっと気の毒だなぁ
908列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 23:16:23.07 ID:mc9p4Jha0
それでは、このお堀のあるお城はどこでしょう。天守のある本丸
の内堀だと、すぐわかるかと思い、ちょっと離れたところ。
http://i.imgur.com/u7eZCP9.jpg
909列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 23:30:26.47 ID:TngwZ8SL0
松本城は外堀復活させるらしいけど、おもいっきり住宅街なんだよな
910列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 23:36:14.29 ID:cvMwQsSe0
あそこは狭すぎだ
911列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 23:41:55.02 ID:L1AFaHb40
政宗が文禄の役で石垣見て自分とこも欲しいと思ったとか

うそくさいけど
912列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 23:42:11.35 ID:qb1Uy+I00
>908
七日間で13回目の正解ヲメ
913列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 23:48:46.22 ID:mc9p4Jha0
>>909
松本城、正解です。惣堀。反対側の惣堀には「かき船」とかいう
屋形船が浮かんでますし、すぐ分かるでしょう。

回答なかったら、次はこれでも出そうと思ってたけど…
http://i.imgur.com/hJk7Dbo.jpg
http://i.imgur.com/SVchsez.jpg

なお、以前に入場してた赤い橋は工事中で通れなくなってました。
http://i.imgur.com/ixDYueQ.jpg
914列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 00:42:24.51 ID:q0drtU2r0
動く天守ってどうだろ
腕と脚が出て目が光って歩き出す天守とか
戦後、日本民族が堕落していなかったら、とっくに出来てるはずだし
915列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 08:24:27.48 ID:Xv8AD7GJ0
>>914
ハウルかよw
916列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 09:16:35.08 ID:/WXyBaGcP
>>914
つ「ひごまる」
917列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 09:23:50.40 ID:a89xYuLN0
>>916
918列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 14:28:40.06 ID:ehxruZO/0
城の天守は地下に作るべきだね
地上で木造とかさ、昔からあんまり意味がないから
919列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 14:48:19.36 ID:ETAlLPMsI
金沢城も百間堀を復元すべきだ
920列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 15:52:14.93 ID:eumvRYav0
【近江高取山城(滋賀県彦根市)】
湖東山中に眠る謎の城塞、高取山城(別名:男鬼入谷城)。
http://mirai660.net/castle/takatoriyamajyoh_model.html
921列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 16:59:02.55 ID:gS5XzcDb0
>>920
これが本当ならいい山城ですね
時代的には南北朝から足利の初期にかけての
時代ではないでしょうか?
どうも南朝ぽい砦ですねえ
佐々木(京極)さんに攻め滅ぼされた方に
川原豊後守と人がいたらいいのにねえ。。
922列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 17:29:03.21 ID:UQ542ZWY0
天守を水はけの悪い地下に作ってどうする
昔から天守はハクを付ける為に作ったろうに。
923列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 18:02:52.64 ID:/WXyBaGcP
>>918氏は、きっと出身がガミラスなんだろう。
924列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 18:05:02.16 ID:SYhEshwQ0
天守は寺院でいうところの舎利殿(三重塔・五重塔)みたいなもんだしな
925列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 18:53:34.92 ID:BFKyrSdr0
本日はこの城跡に訪問しました。
http://i.imgur.com/HVETITs.jpg
http://i.imgur.com/hDoORL1.jpg
http://i.imgur.com/NrC0S0V.jpg

立派なお城。堅守というか、用意にはおちなかったのもうなづける。
926列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 19:00:47.33 ID:lu23vkox0
会津
927列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 19:24:59.48 ID:BFKyrSdr0
>>926
即答ありがとうございました。会津若松の鶴ヶ城。今年は雪が少ない
のか、もう溶けたのか、昨年に比べると少ない印象。
http://i.imgur.com/MRH9OeR.jpg
http://i.imgur.com/RnzZJN0.jpg
http://i.imgur.com/I9JGvXJ.jpg
928列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 20:02:46.04 ID:t1lAbQTy0
>>913
いえいえ、あなたのが先に正解でした
929列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 22:19:13.13 ID:8sOIVI1K0
長浜城(歴史博物館)行って来た
本当の天守台の上に建てたのじゃないからまだましだけど
藤岡通夫先生もこんな仕事しちゃいけないわな

それよりも壊されたと思っていた長浜タワーが健在で嬉しかった
930列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 22:30:06.19 ID:hG7H9QHN0
長浜は天守風博物館。
企画や展示にや発掘作業に力入れてるからあれで良いと思う。

建物に金回すくらいなら
931列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 00:14:07.04 ID:rSSiNRr80
郡上八幡・伊賀上野・掛川は模擬でも何となく許せるのは
木造のせいかな
932列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 01:05:27.46 ID:AU1ujmod0
掛川は許せないよw
933列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 10:51:38.94 ID:w6ccvsYP0
小牧山がひどい。あの資料館のせいで発掘ができないって、地元の看板に書いてた
だったら別の場所に立て直せばいいのに
934列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 17:55:45.41 ID:u5fXoy0q0
建て直す金は何処だ出すんだ。
発掘費と建築費と史跡の価値を諮った結果の看板だろうな
935列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 19:20:16.64 ID:/v0WeSVd0
はっきりいって城跡なんて近世の遺構を
今以上に真剣に発掘するのは学術的にもあんま意義感じないな
936列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 20:41:22.81 ID:ZnQBaNYA0
昼のbsのnhkニュースで、小倉城耐震補強工事のために、半年間休館に入るってさ。
937列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 22:17:18.68 ID:CRK1XpNf0
本日訪問した城跡ですが、わかりますか。
http://i.imgur.com/eXdGaL1.jpg
938列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 22:36:13.43 ID:rSSiNRr80
大阪と富山の天守は登録有形文化財なんだよね
大阪は鉄筋天守の先駆者的存在・大型・秀吉天守の外観風といった
あたりが評価されたと思われるけど富山の指定理由が全く解らん…
富山がなるって事は後30年もしたら多くの模擬天守も登録文化財に?
939列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 22:46:25.41 ID:QeDYWBgx0
大坂と富山の天守は美しいから
940列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 23:17:47.30 ID:pob5VUhcP
一応いっておくが、
大阪城天守は鉄筋コンクリートではなく、
鉄骨鉄筋コンクリート構造だ。
しかも現存世界最古。
941列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 06:44:51.43 ID:YX8nG9i20
>>937
さすがにむずかしいですよね。石垣はこちらでした。
http://i.imgur.com/NQUfhhE.jpg
http://i.imgur.com/zoIeWTt.jpg

前橋城、利根川に苦しめられて藩主が川越に移り、廃城になった
あと、住民運動?もあって藩主が戻ってきたけど、たった半年で
大政奉還。

とはいえ、高崎から前橋城に県庁が移ってきたので、結果として
住民の苦労は報われたってこと?

なお、群馬県庁舎の33階の展望フロアは絶景です。係りの女性の
人が、とてもやさしく前橋城遺構めぐりの地図をくれて説明して
くれました。
942列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 06:46:39.28 ID:YX8nG9i20
>>914
会津若松駅に、こんなのがあったよ。
http://i.imgur.com/Dep0Ao9.jpg
943列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 13:33:48.02 ID:ng8p3bif0
飛騨高山城を復元したら素敵だと思うの。
944列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 13:36:03.13 ID:ng8p3bif0
各地の、市町村の予算とか発表になってるでしょ?
めぼしい、お城復元関連の報告って各地でなかった?

しかし、いまほんと本屋に行ったら、お城の本雑誌が行く種類も平積みになっててうれしい。

注目される→城がきてる?(各地の行政の公務員ども) → 「これ観光に使えるんじゃないのか? うちにもなんかあったろ」

予算が組まれる。 → 復元へ。
945列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 15:02:02.06 ID:4x3Or6cYP
水城と大野城、元寇砦を完全復元して、
きたるべきかの国の来襲に備えよう!
946列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 15:10:08.88 ID:xNhQk+zU0
>>944
ちゃんと各市町村のHPに載ってるよ。
普段から市町村の予算・財政のページ見ていれば史跡や城の補修予算が何処に載ってるか分るよ。
思いつきで書き込みしてんじゃないのか
947列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 18:02:06.41 ID:y8PzY/Y40
四百余州を拳る
十万余騎の敵
国難ここに見る
弘安四年夏の頃

正に現在は尖閣と言う元寇だ
現代の鎌倉武士自衛隊諸君頑張ってください。
948列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 20:22:07.75 ID:kzN5LlD00
>>937
はい、正解です!!!
949列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 21:55:28.38 ID:VAM54bcC0
近江八幡山城行ってきた。まあ、よくある平山城、今宗教施設、って感じではあった。

しかし、近江鉄道!
ローカルアイドルのへったくそなロープウエイ車内アナウンスやめれw 大体、
「滋賀発のアイドル、○○!      ..の妹分XXのチビリーダー」 って誰やねん、アンタw
950列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 22:13:25.23 ID:yefDAA+10
951列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 22:14:24.41 ID:VAM54bcC0
因みにそのロープウエイ、なんかのアニメと提携して「痛ロープウエイ」になってたw

午前中は観音寺城攻めを試みたのだが、安土城と違って地元が全く力を入れてない
ので案内がほとんど無く、道に迷って玉砕。
マップでは寺から行けそうだったので、寺に登り、受付の爺さんに「観音寺城は?」
って聞いたら、「そこを左に..」と言われ、大丈夫かな?と思いつつ登っていくと
結構きつい登山道に。
「おお、さすが本格派の山城だぜ!」と、ゼエゼエ登っていくと、ただの山だった..orz
観音寺城防衛の最強の砦はあの爺さんかもしれないw
952列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 22:16:02.94 ID:yefDAA+10
ごめん途中で送信しちゃった

>よくある平山城
えっ、山麓と山頂はかなり離れていると思うんだが・・・
953列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 22:20:29.63 ID:VAM54bcC0
>>952 ああ、確かに結構高い山ではあったな..
話が前後しちゃったけど、観音寺城行くつもりで間違えて、山登りした後
ロープウエイで4分で登っちゃったから、「こんなもんか」と思ったのかもしれん。
954列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 22:21:13.88 ID:lrCCvvrS0
どちらかというと近江八幡は城そのものより城下町や水郷がいいね
955列島縦断名無しさん:2014/03/04(火) 22:33:30.76 ID:vcMJekn/0
八幡山城も竹田城のように綺麗に整備すればいいのに
956列島縦断名無しさん:2014/03/05(水) 05:49:19.35 ID:G5IXbvaE0
>>949
あれはあれで由緒正しく秀次の菩提寺。

ただ如何せん、旧城郭の文化財的価値の維持の概念が
薄い昭和30年代に京都から移してきた。
957列島縦断名無しさん:2014/03/05(水) 07:42:31.82 ID:AlpGp50M0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284051533/469
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
958列島縦断名無しさん:2014/03/05(水) 17:09:14.20 ID:PYUbsIC10
石垣が語る大坂夏の陣…戦火で変色・剥落の痕跡
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20140305-OYT1T00243.htm?from=navlp

国の特別史跡・大阪城の地中から姿を現した豊臣期の城の石垣には、大坂夏の
陣(1615年)の戦火を受けて変色したり、剥落したりした痕跡も見える。
石垣は落城した後、徳川幕府によって埋められた。7〜9日の一般公開は、
歴史ファンの関心を集めそうだ。
959列島縦断名無しさん:2014/03/05(水) 17:36:05.83 ID:pi85agpS0
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140305-154075-1-N.jpg

大阪城のこの背後にあるビル群との絵がほんとうにカッコイイ。
とくにこのキラッキラ光るやつ
960列島縦断名無しさん:2014/03/05(水) 22:41:08.31 ID:2iat4BAY0
石垣が一番高いのは伊賀上野城ということでおけ?
961列島縦断名無しさん:2014/03/05(水) 22:48:14.47 ID:CdNOXg1s0
備中松山城です。
962列島縦断名無しさん:2014/03/05(水) 23:35:16.93 ID:wZotWU8+0
地面からてっぺんまで延々と石垣ってのでは60m丸亀ちゃんでは?
963列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 01:09:00.82 ID:1yTZIE3+0
岐阜城か松山城あたりじゃね、400m級の石垣を持つ城か
岡城も高いと思ってたけど300mクラスだった
964列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 07:01:53.79 ID:kirKBU8Y0
岩村城は721mじゃけん。
城郭検定二級の問題にもでてた。
965列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 10:49:41.72 ID:L2uhIz9O0
夏に城跡行くと蜘蛛の巣が待ち構えてて困る
棒を拾って振り回しながら歩いてるけど、みんなどうしてる?
966列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 11:28:27.48 ID:6eoeh11B0
721mもあったんかw
山やんw山頂やんw

んなところによくもまあ作ったな。
キチガイかw
967列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 12:31:34.58 ID:6SqFxSPP0
標高じゃなくて比高で比べないと。
968列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 12:38:43.10 ID:8I6Y9DQh0
岩村は周りが高地のなのか
969列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 14:20:21.34 ID:PPyHroN/0
龍岡城はどうだ?
海から一番遠い城だろ、多分
970967:2014/03/06(木) 16:36:23.35 ID:6SqFxSPP0
>>968
岩村自体標高が540mある。
971列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 16:56:50.15 ID:Hg7JtwsG0
スカイツリーよりも高く石垣が積んであったらとっくに世界遺産になってるわw
972列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 19:23:24.00 ID:oLclvvZu0
岩といえば、古座川の一枚岩はあれは、実地でその目で一度は見てみるべき。
笑うくらいすごかったw
現地に行くまでに、頭で想像していても、きっとその想像をはるかに超えた実感を味わうと思う
973列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 20:11:52.61 ID:nK3L8bXm0
>>962-964
単体の石垣なら20mがいいところじゃないの?
300とか400とか720mも連続で積めないだろw
974列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 20:15:39.49 ID:1yTZIE3+0
一番高いを何と取るかは自由なので、一番高い場所で
975列島縦断名無しさん:2014/03/06(木) 23:38:13.98 ID:+LUMj3yc0
ならば江戸城ちゃいまっか
976列島縦断名無しさん:2014/03/07(金) 17:27:43.91 ID:cRUdZ5Fw0
>>958
サンキューです。
きれいな画像です。
焼け焦げた石、石臼、墓石、野面積み
ロマンですねえ。すばらしい。
977列島縦断名無しさん:2014/03/07(金) 22:45:05.53 ID:xJqCFGTc0
>>969
高島や高遠とどちらが遠いのかな
978列島縦断名無しさん:2014/03/08(土) 15:48:12.02 ID:PFEM9ZvN0
海に一番近いのは竜宮城かな。
979列島縦断名無しさん:2014/03/08(土) 16:00:45.02 ID:heibnKqe0
980列島縦断名無しさん:2014/03/08(土) 19:46:12.09 ID:TBCUWFsY0
29万石で調べたら、関ヶ原後の毛利家が29万石だった。 だから何?と言われても困るけどw
981列島縦断名無しさん:2014/03/08(土) 19:55:59.20 ID:6fIeO6420
おのれ、小早川め、  吉川め。
982列島縦断名無しさん:2014/03/08(土) 20:33:43.17 ID:8qsYid4U0
江川引退の理由は小早川に打たれたことだった
983列島縦断名無しさん:2014/03/08(土) 21:11:10.13 ID:LkVrTAaL0
>>977
多分龍岡で合ってると思うけどほんとうはわからんな
「海から一番遠い地点」から一番近い城跡ではあると思う
https://goo.gl/maps/kRyBN

ただこの地点から10キロほど西ということになるので
どこかと順位入れ替わっちゃうかなあ
984列島縦断名無しさん:2014/03/08(土) 21:17:34.93 ID:R0OIbiHe0
にっくき金吾!裏切り者!
関ヶ原行ったら松尾山向かって
こう叫んでやる。
985列島縦断名無しさん:2014/03/08(土) 22:43:46.54 ID:maBlJy+X0
秀秋は民百姓のために短期で戦終わらせた名君だよ
986列島縦断名無しさん:2014/03/09(日) 12:04:20.17 ID:ATICefFL0
大谷刑部の兵が死兵となって裏切った金吾に立ち向かっていった
話もあったな。
さぞ怖かったろうに死を恐れぬ兵ほど怖いものはないよ。
987列島縦断名無しさん:2014/03/09(日) 22:14:26.01 ID:oT15GxF30
大阪城行ってきた。現在発掘中の秀吉大阪城の石垣の一部が見学できた。
それと、瓦の破片の展示もやってた。工事が完了したら、地下にもぐっていって
石垣や秀吉時代の遺物を見学できるようにする計画になってる。
完成は来年の4月の予定。
988列島縦断名無しさん:2014/03/10(月) 22:18:31.34 ID:DiUHl+q00
水城カコイイ
989列島縦断名無しさん:2014/03/11(火) 02:21:49.96 ID:FeVInq0k0
斎藤をエースの座から引きずり下ろした小早川
990列島縦断名無しさん:2014/03/11(火) 08:59:42.77 ID:Y2Q1a3Hw0
   ∧,,∧ 外堀は埋めさせてもらう 落城は時間の問題じゃ        
   ( ´・ω)           
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   
    u-u     ・;*;'∴    
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\________/`゙゙´
991列島縦断名無しさん:2014/03/11(火) 18:41:45.39 ID:z873t0VG0
ローカルニュースで竹田城の石垣工事してた、資材ヘリで上げてたぞ。
けっこう上まで舗装道あるけど、季節柄なのか(雪景色だった)
992列島縦断名無しさん:2014/03/11(火) 22:40:05.91 ID:8lppuTxT0
「ハイキング気分で来るな」って威嚇だったりしてw
993列島縦断名無しさん:2014/03/12(水) 05:21:43.68 ID:K38PXMoWO
箕輪城跡に行きました

大堀切や当時の石垣は凄いけど…

関連施設が無い城跡はオレにはまだ早かった
994列島縦断名無しさん:2014/03/12(水) 07:43:45.61 ID:sXjwCzAS0
>>993
そう思う人はずっとそうだよ
初心者でも楽しめる人は最初から楽しめる
995列島縦断名無しさん:2014/03/12(水) 11:31:40.20 ID:8aC5k9970
>>979
おつ
996列島縦断名無しさん:2014/03/12(水) 11:31:58.54 ID:TdSRLQzF0
そんなことはないだろうけどね
997列島縦断名無しさん:2014/03/12(水) 18:16:33.58 ID:CVJDAmSQ0
備中松山城がTBSの夕方ニュースで取り上げられてるな。地元の担当者は第二の竹田城として売り込みたいらしいが大丈夫なのかね
998列島縦断名無しさん:2014/03/12(水) 18:32:41.91 ID:K38PXMoWO
宇都宮城に行きました

復元された櫓や濠は凄いけど…

真新し過ぎてオレにはまだ早かった
999列島縦断名無しさん:2014/03/12(水) 20:08:14.55 ID:c+4BqYve0
時間別交互通行の松山城に竹田城クラスの人数がきても捌ききれんだろうなぁ
1000列島縦断名無しさん:2014/03/12(水) 20:16:41.30 ID:lgsB06gV0
次スレは名古屋城再建について語りましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。