【神戸・姫路】兵庫観光スレ【有馬・城崎】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
206列島縦断名無しさん
>>203
コピペにマジ反応
●平安時代の貿易港は神戸じゃなく、兵庫津。
明治時代には兵庫vs神戸という構図もあった。
●堺が衰退したのは、大和川の付け替えのほうが大きい
 港として機能が低下したため。
207列島縦断名無しさん:2011/12/28(水) 15:33:24.11 ID:PLtQ75650
■歴史的に重要な港町ランキング■

1、博多
2、長崎

他は勝手にしろ
208列島縦断名無しさん:2011/12/28(水) 16:46:30.00 ID:07X6tQMS0
歴史を捏造するのは朝鮮人と同じ
兵庫人=朝鮮人
209列島縦断名無しさん:2011/12/28(水) 21:30:52.83 ID:5pqwTSoJ0
博多って港町だったのか
勉強になるスレだ
210列島縦断名無しさん:2011/12/29(木) 00:33:17.60 ID:rUiLrSh80
>>209
博多一帯は 少なくとも魏志倭人伝の時代 3世紀中頃、 おそらくは 紀元前の弥生時代の中頃から大変栄えていました。
http://www.eonet.ne.jp/~organism/yamato-1_3.html#1-3-30
211列島縦断名無しさん:2011/12/29(木) 01:21:13.28 ID:18jHF29O0
>>209
日本三津といえば博多津、坊津(薩摩)、安濃津(伊勢)

古代の博多は外国との交通・交易の要衝中の要衝だし、他とは重みが違うよ。
鎌倉武士と鎮西武士が協力して撃退した元寇の舞台でもあるし、博多商人もいる。
近世も栄えてたからね。
212列島縦断名無しさん:2011/12/29(木) 17:54:20.17 ID:U+K2Rk0V0
それに較べると大阪湾とかは港として栄えてのは近年になってからだしな
213列島縦断名無しさん:2011/12/29(木) 20:34:22.12 ID:rUiLrSh80
>>212
残念でした 古代の「河内湖」を知らんらしい。 
現在の大阪市街地の大部分が湖の中だった。 その湖岸 八尾のあたりに船着き場があって、大和への海の玄関口になっていた。
http://www.eonet.ne.jp/~organism/yamato-1_3.html#1-3-30 の後の方にある地図を見てみろ。
214列島縦断名無しさん:2011/12/29(木) 22:14:50.24 ID:ZORo8iIo0
難波王朝は、海外との貿易によって力をつけたわけだし。
いや、もともと朝鮮半島出身者が近畿に上陸して朝廷を開いたというべきか。
215列島縦断名無しさん:2011/12/29(木) 22:18:50.28 ID:rUiLrSh80
↑ 書いてることムチャクチャ
216列島縦断名無しさん:2011/12/30(金) 07:36:55.28 ID:tCk2ZJGd0
『発掘文字が語る古代王権と列島社会』
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i0/1102962930.jpg
著者/狩野久(北海道生まれ。奈良文化財研究所名誉研究員)
出版社/吉川弘文館
発行年月/2010年10月

【渡来人の生活】
渡来人の墳墓に埋葬される特異な副葬品に、かまど・釜・こしき・鍋の四点ミニチュアセットがあるが、これは彼らが故地のかまど神を、明器として墳墓に納めたものであり、
母国での慣習に習ったものといわれている。
石室の天井をせり出し式に造る技法も南朝鮮の墳墓に特徴的に見られるもので、日本では河内中南部と、近江蒲生・神崎・愛智郡に集中して見られるものであり、
いずれも渡来氏族が多く住んだ土地として知られている。
(水野正好『古代を考える 河内飛鳥』吉川弘文館)

【河内の韓式土器】
近年はまた河内平野の発掘調査が、様々な開発事業との関連で大規模に実施されているが、その調査で判明したことの一つとして、
日本在来の土器とは明らかに異なる韓式土器(あるいは朝鮮式土器)が各地で多量に発見され、渡来人の生活に直接触れる材料が増えつつある。
土器を胎土分析した結果では、韓式土器といっても朝鮮で制作したものを渡来人が日本に持ち込んだものと、彼らが日本で制作したものの両方が含まれているという。
調査関係者の指摘で特に興味深いのは、韓式土器の出土分布が、河内の中南部ばかりでなく、北河内にも濃厚に認められ、かつての河内湖の南辺に特に著しいという。
土器の年代観から見て、四世紀末から五世紀中葉のものと認められる由であるが、河内平野の治水灌漑による大開拓事業に、特別に重要な意味を持っていると思われるのである。
(中西靖人「河内平野を掘る」『大阪府史』 韓式土器研究会『韓式系土器研究』)

大阪府の韓式土器分布図
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn4/004_04/kannsikidokibunnpuzu.jpg
217列島縦断名無しさん:2011/12/31(土) 21:51:43.09 ID:5MYHiPKv0
原日本人は蝦夷や熊襲と呼ばれて、朝鮮系の大和朝廷によって放逐されたからな。
かろうじて、出雲の環日本海王朝の痕跡が残っているくらい。