春夏秋冬…京都へ その九十四

このエントリーをはてなブックマークに追加
952列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 14:32:06 ID:Vh2dDrgQ0
むしろ明後日かも
953列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 14:37:54 ID:ZwYZVPRn0
一人で雪の金閣だけでいくつIDとレス使うんだよ
このスレ立てた奴
954列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 14:40:59 ID:ZwYZVPRn0
OCNは死ねばいいのに
955列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 14:45:17 ID:Vh2dDrgQ0
京都スレって昔からたくさんの人が使ってますよ
国内旅行板では人が多い方のスレだと思います
956列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 15:10:20 ID:pGBoAXH40
なぜ相手にするんだろう
957列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 17:26:26 ID:pQcO/bTL0
宝ヶ池あたりは積雪なかったらしいね
958列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 17:40:27 ID:O2wVCpCw0
>>954
お前も刺し違えて一緒に死んでくれや
毎日鬱陶しいんじゃ
959列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 19:02:02 ID:yExRzvWS0
>>952
って感じですね
960列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 19:05:29 ID:u2cUuAdeO
OCNは敵は1〜2人と思ってるみたいだら
自分と同じことを皆してると思ってるのか
バカな奴だ
961列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 22:36:52 ID:bcHOKKS/0
>>960
>>みたいだら

バカな奴だ

962列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 23:05:40 ID:ZwYZVPRn0
お、何か必死になってやがるな
963列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 23:07:42 ID:ZwYZVPRn0
必死とは必ず死ぬ事なり
964列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 23:51:36 ID:Y3dPF1U80
どうでもいい
965列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 23:58:01 ID:dMGpO3riO
今日だけで源光庵、光悦寺、金閣寺、龍安寺、仁和寺に
明日回る予定だった陸王院、天龍寺まで回れた
雪も大して降らず良かった反面、残念なような気もするw
でも明日はどうしよう。広隆寺→銀閣寺→知恩院→国立博物館のルートで考えてますが、お勧めはありますか?
966列島縦断名無しさん:2011/02/11(金) 23:58:29 ID:Y3dPF1U80
>>965
まわったな
967列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 00:07:25 ID:eBFIr2m/0
陸王院って何?
968列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 00:15:21 ID:PVnQu8If0
金閣寺から嵐山は近いんだよね
969列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 00:17:49 ID:eBFIr2m/0
近いとかどうでもいいから陸王院の感想聞かせてくれよ
970列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 00:22:52 ID:jrXxR++r0
銀閣寺はちょっと積もった。
奈良の方が雪が多かった。
971列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 00:41:45 ID:t9hivefdO
>>965

当然 >>897 のような初心が検索したような場所にはいかないよなw

博物館見たその後に寺は、時間的に難しいだろうから
八坂神社や祇園〜錦市場で時間潰したらどうだ
あの辺も小さな寺社があるからブラブラしながら巡るのも面白いよ

あっ、これも初心者検索コースかww
972列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 01:12:18 ID:t9hivefdO
銀閣寺〜知恩院の間は哲学の道沿いにいくらでも見るとあこある
それか真如堂・金戒光明寺・岡崎神社の方へ行ってみて
兎年だし、岡崎神社の兎の神籤ひいてみるとか。
知恩院横の青蓮院もいい。
973名無し募集中。。。:2011/02/12(土) 01:39:06 ID:FYGP1WCA0
岡崎神社はウサギだらけでちょっとびっくりした。
地元なのに最近まで全く知らなかった。
974列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 03:50:53 ID:gresmNQm0
>>757は自分のレスを自分ではりつけたのだったのか
これらのレス削除依頼が何を意味するか・・人と感覚考え常識ちがうからね
確かこのIPはいないと言ってた時も、優秀な回答者といってた時もあったね

>>10>>432>>630>>631>>634>>655>>661>>664>>708>>732>>748>>753>>758>>762>>768>>816>>817

80 :必殺名無しさん:2011/02/07(月) 11:09:54 HOST:p33128-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1294306751/10,432,630-631,634,655,661,664,708,732,748,753,758,762,768,816-817
削除理由・詳細・その他:
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

52 :必殺名無しさん:2011/02/07(月) 11:17:36 HOST:p33128-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1293194536/9,38,44,72,200,240,253,258,325,408,531,571,646,653,655,660-661
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
975列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 08:07:54 ID:YzD+tQjkO
陸王院って聞いたことないから行ってみたい
鹿王院なら金閣寺と別の日に予定するわけないからな
いったいどこだろう
976列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 08:42:31 ID:lg0b2SWfO
今日比叡山延暦寺は車で行けますか?雪で心配です。
977列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 09:05:36 ID:CC9Us+mHO
あぁ…鹿王院の間違いでしたorz
978列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 10:38:20 ID:PVnQu8If0
>>971
経験した人なら、なるほどなあ、ってわかるコース説明だけどね
979列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 10:43:14 ID:PVnQu8If0
次スレです

春夏秋冬…京都へ その九十五
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1297474788/
980列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 11:08:41 ID:TxibHa960
荒らしに必死にかまうスレ
981列島縦断名無しさん:2011/02/12(土) 12:03:38 ID:NyACW0r70
>>976
ドライブウェイは大丈夫じゃないの?
982列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 00:11:19 ID:7DElKgYH0
荒らしが来ないとカソルスレ
983列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 01:58:47 ID:Fdlh4zOx0
>>976
なんですぐに延暦寺かドライブウェイに電話して聞かないのか不思議だ
2ちゃんねるに書き込むなんて頭が弱いんじゃないか?
984列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 02:13:50 ID:xkHZa+lj0



768 :列島縦断名無しさん:2011/02/05(土) 21:52:08 ID:mVSJEUPz0
    >>758

    pxxxxx-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
    このアドレス及び端末が児童ポルノで規制を食らってることも
    再び注目しよう

985列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 03:33:01 ID:AhVBtYv10
雇用重視の民主党政権のはずが・・・日本郵便、正社員化どころか非正規社員数千人に契約打ち切り通告で利権確保へ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297530421/
986列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 05:57:59 ID:BULgAtmn0
987列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 11:30:03 ID:+ZQAc8mq0
>>983
みんなが電話したらどうなると思う?
988列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 11:37:54 ID:RJCZ61QA0
仲良くしようよ。
989京橋:2011/02/13(日) 11:52:49 ID:4a5/Gkz7O
木屋町の不二家はどうなっているのかナア……?
子供の頃は店頭のディスプレィに目を輝かせていたものだ。いまは不景気だがなんとか頑張って営業していて欲しい。
990列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 13:10:44 ID:XCMYKne60
>>987
>>986読んでから家

ドライブウェイは観光客相手に営利で商売してるんだから問合せ電話に答えるのが仕事
延暦寺だって観光広報部門はそうだろ

それに、雪だからって電話する奴は何十人も居ねえよ
991列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 13:42:05 ID:W4aUzM720
問い合わせ電話が殺到したらどうなるか考えられないかわいそうな人
992列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 14:47:29 ID:BYE/bIpr0
>>991
大多数は相当待たされて
ひとりひとり順に答えてもらえるだけだろ

少なくとも問い合わせ窓口置いてる観光業なんだから気にするなよ
993列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 20:58:14 ID:9g86+lUK0
木屋町の不二家は看板ごとなくなったって、こっちかあっちに書いたろ
わかってて聞くなよ
994列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 21:09:11 ID:jmkRMV/h0
不二家たたいてたのtbsだっけ?

tbsとかパチンコやとか早くつぶれないかな。
995列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 22:26:41 ID:Bpgt0luZ0
>>991
有料道路の営業状況を電話で問い合わせるなどして確認するのは、
レストランを電話で予約するのと同じくらい、当然なことでしょ?


996列島縦断名無しさん:2011/02/13(日) 23:32:28 ID:ZyGGFU+s0
ちがうよ
997列島縦断名無しさん:2011/02/14(月) 08:21:43 ID:qItp/PZI0
同じだよ
998列島縦断名無しさん:2011/02/14(月) 09:02:17 ID:ot0WeIfd0
てか、ここで聞いた情報がもし間違いだったらどうすんだw。
999列島縦断名無しさん:2011/02/14(月) 09:45:17 ID:+VH7OiVp0
報道機関などでまとめて集計して発表しているものがあるから
まず道路情報を確認するのが大人
1000列島縦断名無しさん:2011/02/14(月) 09:55:15 ID:dl7N+a/iO
18きっぷで京都三昧
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。