春夏秋冬…京都へ その九十二

このエントリーをはてなブックマークに追加
952列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 13:55:39 ID:LpNaBTpW0
真如堂→銀閣寺→法然院→哲学の道→永観堂→南禅寺→天授庵→平安神宮→高台寺→清水寺の歩きコースとかの人多いのけ?
953列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 14:14:54 ID:fq6trTb5O
現在松尾橋近辺ですが超混雑のため車がまったく前に進みません。この一時間で移動できたのは500メートルちょっとです。泣。
954列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 14:33:45 ID:16m8gUvJ0
>>945
阿弥陀寺は大原から歩いたことあるけど結構大変だったわ
着いたと思ったら参道という名の山道を15分近く登る羽目になるだけに
バスは大抵大原発だし臨時便もあって本数が多いので大原からでも並べば座れる

西山の状況を
大原野神社:参道はまだ、境内は非常に良好で来週も楽しめそう
正法寺:見頃だが今日から週前半あたりがピーク
勝持寺:同上、境内工事あり、ここ数日廻った中ではピカイチの美しさ
十輪寺:境内は緑〜黄でやや痛みあり、上に登ったあたりは同上
善峯寺:今日あたりがピーク、山奥なのにここだけ人が多い
955列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 14:47:09 ID:/KlmsJPT0
>>947
叡電出町柳、改札制限になりそうな勢いです
あきらめて帰ってきました
956列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 15:12:00 ID:St4iEA3CO
957列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 15:34:50 ID:oB3FexplO
叡山電鉄の混雑は「けいおん!!」の影響?
958列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 15:55:04 ID:/KlmsJPT0
>>957
紅葉ですよ
アニメに影響されたと思われる人はたまに来ているようですけど
959列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 16:19:39 ID:xq86fYky0
>>953
この時期に、しかも快晴のこの日に車で京都観光するなんて自殺行為です!
960列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 17:13:05 ID:LpNaBTpW0
秋の観光シーズンで渋滞が予想されるのに伴い、京都府警と府公安委員会は20日から、
京都市右京区と西京区の嵐山周辺で、臨時の交通規制を行う。
 規制は20、21、23、27、28の5日間。長辻通(渡月橋北詰め−新丸太町通)で
午後1時から同5時まで車両通行を禁じ、歩行者専用道路にする。
 嵯峨街道(渡月橋北詰め−阪急嵐山駅前交差点)は午前10時から午後4時まで南行一方通行とする
(路線バス、オートバイを除く)。


交通規制知らないで嵐山に突撃した奴乙
地元民ですら行楽シーズンの嵐山界隈を車で行かんよ。
961列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 17:22:55 ID:SI4/SySCO
源光庵
思うたよりまったりしてた
交通の便悪いし
観光バスの駐車場がないからかな
962京橋:2010/11/21(日) 17:40:37 ID:IfKUyG8yO
今日は快晴だった。
一週間ぶりに京都へ行けば良かった。残念だ………。

先ほど行った京橋のマクドは、ナントメニュー表の100円マックのところをシールで隠してやがった!!!ワケワカラン、ナンデヤロカ………。

明後日くらいに東福寺から清水寺を廻ってみようか………。

963列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 17:44:07 ID:tY0M/tux0
明日から京都だ!!
嵐山と清水行って高台寺のライトアップ。
ねねの坂のつじりとかって男1人で入っても違和感ない??
964列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 17:48:38 ID:LpNaBTpW0
清水寺は、3時くらいの行くのが良いぞ
太陽が出てたら西日で綺麗だよ。
965列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 17:57:51 ID:6623fTY20
バスが突っ込んでいくんだよね
それが渋滞に和をかけることになる
966清水ライトアップ:2010/11/21(日) 18:36:49 ID:TvCzxGxl0
高台寺のライトアップは結構並んでたので辞めたが、清水寺のライトアップは
その比ではなかったね。特に本堂と奥の院の舞台先まで行くのは体力勝負。
自分は85キロあるのでまだマシだが、女性は大変だ。子供なんか「死なへんか?」って
マジで思ったw
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/11/21(日) 19:44:22 ID:GjZlmhnv0
渋滞を避けたい人は遠い所は避けて都心の御所とか盧山寺に行きましょう。
968列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 19:48:23 ID:z5vw/j/a0
地下鉄の四条駅も混んでたよ
今日は観光する日じゃなかったよ
969列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 19:55:39 ID:sbuC6Wh70
昨日だけど、東大路通の混雑が半端なかった。歩いたほうが速い。
京都以外のナンバーの車も多かった。
みんな公共交通機関を使ってくれよ……
バスが1時間に一本もない場所に行くんじゃないんだから。

清水坂も人多すぎで大混雑。
清水のライトアップは、8時過ぎたらさすがにマシになった。
(あくまでマシ)
明日は雨の予報だけど、ピークのところは散っちゃうかな。
970列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 20:10:30 ID:0Z4WPNFJO
清水寺駐車場進入口、ベンツのワゴン車ガス欠の為止まってます。
971列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 20:28:01 ID:jh5IPo/y0
>>957
叡電はけいおんには線路と踏切くらいしか出てこないのでのってるひとには
関係ないんじゃないか?
972列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 20:32:27 ID:bC1VM6Fj0
アニメファンにとっては「俺らの叡電(キリッ」なんじゃないの?

出町柳周辺のランチスポットに行列ができていて笑った
百万遍まで行けばいくらでも食べられるのに
973列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 20:59:21 ID:jh5IPo/y0
>>972
まあ出町柳から百万遍まで歩いて5分だって普通の人はわからんからな。
974列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:01:04 ID:jh5IPo/y0
>>961
源光庵はできれば一人でみていたい。
龍安寺や額縁庭園だと見やすいんだけどな。
975列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:13:36 ID:PX9Y+P8dO
朝9時過ぎに奈良行きの電車に乗ったら、初めて東福寺に行くらしいおば様が、
今日は観光を欲張ろうと思って、早起きしてきた…と、たまたま相席した 人達に嬉々と話してた。
今から行っても中に入れるのは昼過ぎだろうなと思いつつ、駅で降りるおば様の背を見送った。
976列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:15:02 ID:embwjZob0
今日夕方6時頃だけど1号線が名神までビッチリ混んでたな
JRの高架下からでも1〜2時間位かかるんじゃね
でも京阪国道口から171〜旧千本はガラ空き
この道で名神の下超えて、南から名神入ればすぐなのに
こういう道ってナビにも出ないのかな〜?

>>963
別に気にしなくていいんじゃない
残念がら天気雨だけど
977列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:19:30 ID:xmebNM1T0
>>961
どっかですれ違ったかもw
光悦寺は規制で一般車は駐車できなくなってた。
978列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:21:09 ID:bC1VM6Fj0
雨降ったら車で移動する馬鹿増えるんだよな
979列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:33:00 ID:ZXK1nWx7O
17:30頃、高台寺ライトアップ30分待ちでした。
日の入り前に入って中で待ってればよかったんですね…。
青蓮院も行こうとしたけど高台寺が想定外に時間かかりすぎて諦めました。
自分情弱すぎて泣けるorz

ところで、京都は全体が心霊スポットだと聞きますが、夜に高台寺で写真を撮ったら軒並みオーブ?が写りまくって焦りました。
なんか特にやばい場所なのでしょうか…。
竹林で撮影したのが一番ひどかったです。
ただの砂埃がフラッシュに反射したとかですか?
980列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:33:28 ID:bC1VM6Fj0
手ぶれだろ
981清水ライトアップ:2010/11/21(日) 21:37:30 ID:TvCzxGxl0
青蓮院と高台寺のダブル拝観はさすがにキツイと思う。
高台寺の帰り出口の階段のライトがとても綺麗だったね。
みんな写真撮ってた。
982列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:41:20 ID:bC1VM6Fj0
写真撮るの控えてくれたらもっと人の流れがよくなるんだけどなあ
983列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:41:49 ID:PX9Y+P8dO
近場で並ばず入れる知恩院に行くのもいいような
984762:2010/11/21(日) 21:50:50 ID:Bmwkn+fY0
スレが1000に達しそうなので、まずはお礼のみ。

>>763>>765>>769>>772さんありがとうございます。
今日行ってきたのですが、昨日確認したら高桐院はまだのようだったので
やめておきました。ルートはチェックしてあったので、次回は。

南禅寺に行ったのですが、駐車場がまったくなくあきらめ。
御所に行きました。
紅葉は思った程ではなかったですが、一般公開しててラッキーでした。
人は相当いましたが、なにしろ広いので、歩きやすかったです。
985列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:52:06 ID:GaElNI5g0
駐車場がないと観光できないって、なんかもったいないですよね
986列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:56:52 ID:LpNaBTpW0
昨日、東福寺に1時くらいに行ったら
待ち時間0分だったよ
30分待ち覚悟で行ったらなんだかね
今日は、待ち時間有ったのかね。
987列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 21:59:17 ID:VxcpUovW0
今日、神護寺からJR山陰線の嵯峨嵐山駅まで歩いてみました。

途中、清滝川沿いで写真を撮ったり、化野念仏寺や祇王寺に寄ったりしながらのんびり歩きましたが、歩行時間約3時間半ちょっとでした。
本当は常寂光寺にも寄るつもりで前まで行ったんだけど、拝観料を払う窓口から行列がすごかったので、ここは見合わせました。

あと祇王寺の境内に白い猫がのんびりしてて、参拝客の絶好の被写体になっていましたw
988京都府縦断名無しさん:2010/11/21(日) 22:03:02 ID:SHzRz9TT0
春夏秋冬…京都へ その九十三

立てようとしたけどホスト規制くらっちった。どなたかよろしく。
以下は貼ろうとした>1

---------------------------------------------------

ようやく里に下りてきた紅葉の眺めに、忍び寄る冬の気配を感じつつ。
引き続き京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。

●まずは質問される前に当スレのテンプレ>>1-15ぐらいや、それを補完する役割の
 まとめサイト http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/を必ず読みましょう
●荒 ら し は 放 置 で お 願 い し ま す 。

前スレおよび関連スレ(2010/11/20現在・投稿数順 ※10以上のみ)

春夏秋冬…京都へ その九十二
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1287305564/
春夏秋冬…京都へ、等京都総合2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1288148223/
京都府舞鶴市スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284240114/
奈良・京都へ修学旅行
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1287488218/
989844:2010/11/21(日) 22:06:22 ID:9kSYxelk0
鞍馬〜貴船行ってきました
西院駅レンタル自転車で出発
堀川通をひたすら北上、上賀茂神社北の枯野別れを右折、京産大を経て道なりに進み貴船口へ
途中、最近できたと思しきミニストップで昼食を仕入れました
貴船口から鞍馬寺山門〜貴船神社〜貴船口まではテクテク歩き
いやぁ、人が一杯!本当にゾロゾロ歩くと言った状態
貴船口始め途中、所々に見事な紅葉がありました
嫁がヒールのあるブーツを履いていたので貴船への最後の下りがかなり急でおっかな吃驚でした
貴船の茶店のみたらし団子は疲れた体に堪えました
990列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 22:07:30 ID:COOT/aa/0
もともとそのコースの予定でなんでそんな装備なんだよ
ヘタしたら怪我してたぞ、バカ
991列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 22:13:38 ID:PX9Y+P8dO
>986
おー待ち時間なしか。
今まで二回行ったことあるけど、どちらも朝10時位には2〜3百メートルの行列できてたから、
そういうもんだと思ってたわ。
992清水ライトアップ:2010/11/21(日) 22:23:48 ID:TvCzxGxl0
知恩院ライトアップはそんなに混んでいないけど、拝観料は800円なり
993844:2010/11/21(日) 22:39:14 ID:9kSYxelk0
>>990
ありがとう
俺も運動靴を薦めたんだけど...
994列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 22:45:11 ID:fSk/lAMJO
明日の朝、南禅寺に行くので、瓢亭にも行きたいと急に思いたったのですが、当日予約して入れる可能性ってないあるのでしょうか。また私は女一人旅なのですが、一人はツライ雰囲気ですか?ご存知の方、ぜひ教えて下さい。
995列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 23:12:22 ID:uvWH9sTp0
ネカマうぜぇ
996列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 23:17:51 ID:GaElNI5g0
>>994
一人でも歓迎されるけど
前日までに予約するほうがいいと思います
997988:2010/11/21(日) 23:22:45 ID:Cm58BeMz0
新スレ誘導 用意していただきました

春夏秋冬…京都へ その九十三
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1290348421/
998列島縦断名無しさん:2010/11/22(月) 00:00:30 ID:pQvpqcYP0
>>992
どんな感じでした?
あんまり紅葉のイメージが涌かないんですが
999清水ライトアップ:2010/11/22(月) 00:04:15 ID:DrKAqOh20
いや、800円と聞いて、さっさと清水寺の方に向かいました(笑)
1000列島縦断名無しさん:2010/11/22(月) 00:05:14 ID:pQvpqcYP0
わかる(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。