奈良をマターリ語るスレッド part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
<奈良、特に奈良公園など奈良市内への車の利用は慎重にお願いします>
        前スレ ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284012266/
大和路アーカイブ ttp://yamatoji.nara-kankou.or.jp/
奈良県ビジターズビューロー(旧観光連盟) ttp://www.nara-kankou.or.jp/
奈良市観光情報センター ttp://narashikanko.jp/
歴史街道 ttp://www.rekishikaido.gr.jp/
飛鳥京観光協会 ttp://www.asukakyo.jp/
桜井市観光情報サイト ttp://www2.wagamachi-guide.com/sakurai/index2.asp
そにネット(ぬるべの郷・奈良県曽爾村) ttp://www.vill.soni.nara.jp/
奈良新聞 ttp://www.nara-np.co.jp/
(財)奈良の鹿愛護会 ttp://naradeer.com/index.htm

JR西日本 ttp://www.westjr.co.jp/
JRおでかけネット − 観光・イベント情報 − 奈良・明日香エリアindex
ttp://event.jr-odekake.net/naraindex.html
JR東海 ttp://www.jr-central.co.jp/
近畿日本鉄道 ttp://www.kintetsu.co.jp/ スルッとKANSAI 協議会 ttp://www.surutto.com/
奈良交通 ttp://www.narakotsu.co.jp/

奈良国立博物館 ttp://www.narahaku.go.jp/
平城遷都1300年事業協会 ttp://www.1300.jp/ まんとくんネット ttp://mantokun.net/

2列島縦断名無しさん:2010/10/17(日) 10:38:46 ID:d8Lr6hH+0
★参考になるサイト
春日野奈良観光トップページ ttp://www.kasugano.com/kankou/top.html

1300年祭の「秘宝秘仏公開」は、このページから
ttp://www.1300.jp/event/roam/yamatoji/index.html
正倉院展については、読売のサイトを参考に
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/shosoin/

いまこんなイベントもやってる。
http://arukunara.sblo.jp/article/41331153.html

3列島縦断名無しさん:2010/10/17(日) 10:39:38 ID:d8Lr6hH+0
●平城遷都1300年祭のメイン会場「平城宮跡」での開催は、4月24日から11月7日までです。
アクセスは、近鉄大和西大寺駅南口、JR奈良駅西口からエントランスバスターミナルまで、無料シャトルバスが運行されます。 西大寺からは徒歩も可。
午後のみ、バスターミナル>近鉄奈良駅行き、遺構展示館東特設乗り場>西大寺北口への「帰り」専用バスも運行。
10月8日からの「秋のフェア」期間中は、郊外駐車場によるパーク&バスライドも実施。(この期間、一般の自動車は平城宮跡会場駐車場は使用できない)
※平城京歴史館・遣唐使船復元展示の参観(有料)には、入場整理券が必要です。

● 東大寺等奈良公園方面 ●法隆寺等斑鳩方面 ●高松塚・石舞台古墳等飛鳥方面。
※ 上記の3箇所を、1日で見学するような計画は、無理と考えて下さい。
・奈良市内、飛鳥方面は、それぞれほぼ1日かけるつもりで。
・法隆寺のある斑鳩は、奈良市内とは距離があります。中宮寺、法起寺、法輪寺などもありますので、こちらもじっくり見る価値があります。
 斑鳩へのアクセスはJR関西本線も便利です。

●東大寺は、大仏殿(有料)の他に、二月堂、三月堂(有料)、戒壇院(有料)など、いくつものみどころがあります。
 また、興福寺では、あの阿修羅像を含む多数の国宝が、リニューアルした「国宝館」で素晴らしい演出で展示されています。
 参観の時間は余裕を持って設定して下さい
4列島縦断名無しさん:2010/10/17(日) 20:43:40 ID:FzEK+ZU00
あをによし 
寧楽の京師は 
咲く花の 
薫ふがごとく 
今盛りなり
5列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 06:30:15 ID:j7yIIdtm0
>>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284012266/992
昨日の興福寺南円堂開扉、午後2時半ごろだと待ち時間大してなしに入れたよ。
1時〜2時の法要という「水入り」のおかげで、若干人数が少なくなったのかも。

特に、午後からは、入口に使われた北面だけでなしに、南面の扉も開かれたとのことで、
10月のさわやかな風と光りが、堂内を通り抜けて、何とも言えない幸せな空間が出来ていた。
年に一日だけの開扉とは知らずに、たまたま来たらなんかやってるのでという人も多かったが、
まあ、日曜とも重なったことだし、皆さんラッキーということで。
(日曜だから開けてるのかという人もいたが、そりゃ、奈良をなめたらいかんよ。)

逆に、日曜で人大杉を心配してか、
2年前に拝観したときは観音様の「羂索」から表まで張り渡されていた「お紐」が、なかった。
聞くと、「皆さんしがみついて離れず、人の流れが止ってしまうので」ということだった。
6列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 11:30:27 ID:CLaMqvlF0
目貼り寿司は奈良では食べられないのかな?
熊野の郷土食だが
7列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 12:13:34 ID:rUBGAhXW0
>>6
十津川村に行けばあるけど。
8列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 12:37:38 ID:M70I15ei0
都市緑化ならフェアのフードコートでめはり弁当を売っていた(奈良交通の関連業者)
9列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 13:14:11 ID:C1PROkxn0
>>6
談山神社のバス停前の売店で食った。
10列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 13:39:22 ID:j7yIIdtm0
めはり寿司って、天辻峠・伯母峰峠以南の食べもののような気がしている。

昔、中辺路で買って、龍神で食べたのがうまかった。
11列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 16:00:42 ID:32QHzci80
めはり寿司って、普通はご飯が寿司飯じゃないんだよね、白飯。本式は麦飯らしい。
大きな丸おにぎりを、塩漬け高菜でぴっちり包んだだけで、中に具もなしが基本。
何か別に主役となるおかずがないと、ちゃんとした一食にはならないな。
12列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 16:23:24 ID:R8CIS5q80
薬師寺:東塔改修年内着工できず 工法の再検討で

解体修理のため、来月から素屋根に覆われる予定だった薬師寺の
東塔(奈良市、国宝)が、少なくとも年内は見られることになった。
県教委によると、素屋根建設のための場所確保が予想以上に難しく、
工法を再検討する必要が出てきたため、年内は着工できないという。
いったん覆われると次に外観が見られるのは約9年後だけに、
見納めの期間の延長は歴史ファンにとって朗報となりそうだ。

東塔は三重塔で、奈良時代に薬師寺が現在地に創建された時から
残る唯一の建築物。美しい姿は「凍れる音楽」と言われる。
心柱の中が空洞化するなど傷みが激しいため、1898年以来
約110年ぶりに解体修理することになった。
昨年10月〜今年3月に事前調査を行い、11月1日から塔全体を
覆う作業用の素屋根を建設する予定だった。

19年3月までの工期には影響しないという。初層内部の特別公開は
予定通り今月末で終わる。
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20101018k0000e040065000c.html
13列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 16:47:12 ID:mRF5VQMzi
>>11
ほ、でた。けちつけだした。
特定のバカが粘着してんだな。
多少精神疾患気味なんじゃね?
14列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 17:39:31 ID:j7yIIdtm0
>>11
白飯の中に、鰹節入れたり、高菜の刻んだの入れたり、いろんなバリエーションありますが。
15列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 17:41:00 ID:iBaB8WdU0
>>11
でたwwww 薀蓄厨wwww
16列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 17:45:28 ID:jXz2q1uo0
聞いても無いのに、
無駄知識ひけらかして
叩かれて いと哀れw
17列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 17:57:08 ID:OXyuGHtb0
ああな〜んだwikipediaに載ってるのかw 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%81%E3%81%AF%E3%82%8A%E3%81%9A%E3%81%97

元来、麦飯の握り飯を高菜で巻き込んで作っていたが、現在はもっぱら白米を用い、
酢飯を使うこともある。
18列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 18:02:28 ID:9fLA2ScZ0
めはり寿司、私も談山神社の売店で買いました。
新宮の駅側のお店で買ったのはオカカを混ぜ込んだご飯でとっても美味しいかったよん。
19列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 18:13:09 ID:nwEWyWjk0
自己満日記厨・奈良食否定厨・薀蓄厨はコテつけてくれ
20列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 18:17:33 ID:4OPiqyN10
めはり寿司、うまいよなー。
>>11さんはちょっと食い足りないな、って言ってるだけなのに
なんでこんなに荒れてんのよ?
21列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 18:26:56 ID:GUdp3JNXO
前科があるから
22列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 18:46:13 ID:J6HsWi4A0
和歌山が本場でそ>めはり寿司

茶粥は和歌山にもあるけど本家はどっちかな?
23列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 18:47:14 ID:wZv/Xy/+0
ケンカを売られてるわけじゃないのにバカとか厨とかwとか
罵倒や嘲笑の言葉を先出しする人間の方が×
ガラの悪い板に慣れてて
マナー意識がマヒしてるんだろうな
24列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 18:55:26 ID:OXyuGHtb0
書いてる本人は、反応を楽しんでると思うけどな
25列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 18:56:42 ID:OXyuGHtb0
IDを固定してるならまだエエんやが
IDを変えて色々書きよるから、ちょっと悪質
26列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 19:07:46 ID:nwEWyWjk0
自慢げなレスをしたり、奈良の食を否定したがったり
ありゃ喧嘩売ってるだろw
27列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 19:19:23 ID:mRF5VQMzi
>>23
おいアホ。
過去スレ、過去レスみて学習できないんなら
人権捨てろ!
28列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 19:33:08 ID:FuD+HGVS0
多分、流行ってない商店街の糞店主ちゃうかw
29列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 19:34:47 ID:FuD+HGVS0
>>23
君自身が喧嘩を売ってることに気づいてないのなら重症だぞ
30列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 19:55:15 ID:j7yIIdtm0
まあまあ、大和は「和」の国やねんさかいに、もめんといてんか。
31列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 19:59:31 ID:FuD+HGVS0
和の精神があるのなら、空気を読んで
もうちょっと学習能力を身につけてもらえば
それでいいだけなんですわ。
反応を見て楽しんでる愉快犯なら残念ながら仕方ない事やが。
32列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 21:07:06 ID:B7QvuVLY0
一、二年前までは、ちゃんと旅行、観光スレとして結構機能したたのにな。
せいぜい「車で来るな」「車で来てもいいじゃん」でループする位だった。
多分、観光客質問に丁寧に答えてくれる常連がいて、雰囲気が出来ていたんだと思うが、
その人が居なくなった気がする。
悪貨が良貨を駆逐するじゃないが、そうしたらばい菌がはびこりだした。
以前も、どこにスーパーが出来て国道が渋滞だとか、◯屋はどうなったかねとか
言う書き込みはあったが、そこから雑菌が繁殖しなかったんだよな。
が、ある時から「スーパーができた」とか書くとあっという間にカビ発生につながるようになった。
街BBSとか行かないのは、明らかに地元民じゃない人があつまるここだからこそ。
屈折した郷土自慢と他者排斥運動なんだよ。
それが単に低能から来てる原始脳条件反射なのか、明確な悪意があるのかわからんが。
あまたある「ただの観光地」とは別格のネタはもっているのだから、
それら「ただの旅行スレ」にも劣るようではいかん。
33列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 21:44:20 ID:z8vlGa030
平城京歴史館はもったいぶるわりには、
出土品展示とか一切無くて、変な動画見るだけで
クソつまんねーと思ってたら、
最後に声優が若本でフイタw
34寝転がり太郎:2010/10/18(月) 21:46:31 ID:xu09Lpa70
前スレの>913君は土曜日に安倍文殊院に行っとったんか。
実は俺も同じ日(午後4時以降)に行った。
35列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 21:47:01 ID:j7yIIdtm0
出土品展示は、資料館のほう。
36列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 21:54:11 ID:qClhw7fa0
花緑化フェアに行ってきた
ダリアってあんなに沢山種類があるんだね
つぼみが固いのもあったのでもう一度行きます
37列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 22:05:08 ID:GUdp3JNXO
>>33
俺も笑いをこらえるのに必死だったわw
38列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 23:25:48 ID:S5qm3pfu0
>>6
奈良のゐざさ寿司(駅売店じゃない店舗)に行けば売ってたよ
おいしかった
39列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:51 ID:XgnKKArFP
奈良にもソープランドを作って欲しい
この前奈良に行った時は、はるばる飛田新地まで抜きに行った
40列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 23:34:32 ID:8S2Bvprt0
生駒新地でも行っとけw
41列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 23:51:03 ID:T/3vljjm0
めはり寿司は林業の人の弁当だから、やはり南部の食べ物かな
でも食べたい
42列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 23:52:23 ID:eU3u2U+I0
そんなもの作っても人が集まりません><
43列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 23:53:12 ID:C1PROkxn0
>>39
阪神なんば線が出来て飛田以外の新地が繋がったと言われてるな。
生駒、今里、松島、かんなみと。

松島新地だと快速急行に乗れば乗り換えなしで九条に着くぞ。
44列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 00:18:49 ID:pHjflXAQP
よし、じゃあ今度は新地巡りをしよう。
考えてみたら、近畿でソープ街があるところって大津と神戸くらいなんだな。
45列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 00:39:29 ID:q+4YTzCV0
ID末尾Pがなんか、訳のわからんこと書いとるぞ
46列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 00:58:31 ID:N5pxuQ800
JR奈良駅、自由通路が完成したのは良いけど、
これまで工事中の壁に「西口 平城宮跡会場行き無料シャトルバス」の案内がたくさんあったのが、
全くゼロになって、近鉄から来て市内のバス降りたり、駅東側のホテルから来た客が、キョロキョロしてるぞ。

1300年協会が悪いのか、JR周辺の整備事務所が悪いのか、1300年祭もラストスパートなのに何やってるんだ。
47列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 01:04:07 ID:WS33fGQL0
>>45
一生懸命引っ掻き回したいんでしょ。
これ見ると奈良にはすごく民度低いやつがいるんだな、と思うよ。
しょぼいこと言ってないで東京にくりゃそういうところのど真ん中にアパート借りて住めるのに。プ。
48列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 01:14:13 ID:34NqU1sI0
>>34さん
前スレ913です。
私も3時ちょい過ぎから5時ちょい前くらいまで居たので、ニアミスしていますね(^^)。
7廻りして、文殊菩薩様見て、スタンプラリーしていました。

文殊院は、拝観料は700円だけど、抹茶とお菓子が出たり、5か所スタンプラリーで
廻ると、数珠がもらえたり、サービス精神が旺盛なお寺だと感じました。

文殊菩薩様も素晴らしく、ご騎乗されたら、また拝観したいところです。
49列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 01:46:16 ID:q+4YTzCV0
>>46
奈良県政スレか、遷都祭スレに書けばエエのに
50列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 01:50:41 ID:NuAfZ/0Q0
>>49
俺が、「(自称)行政見張り番やどうじゃ!」みたいなアピールちゃうの?
まあこのスレ的には常連的な書きこみの内容やが。

51列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 08:31:20 ID:N5pxuQ800
11月8日以降って、どうなるんだろうね。
「一年通して1300年祭」って謳ってたから、平城宮跡で混乱が起きそうな気がする。
特に、正倉院展とかぶってる11月8−11日あたり。
52列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 10:58:49 ID:RfQSIZUF0
唐古・鍵遺跡と唐古・鍵考古学ミュージアムに行って来ました。この2ヶ所
に行ってみればわかりますが、平城遷都1300年よりもさらに700年ぐらい
昔の弥生時代の様子がよくわかったような気がしました。現地に着くまで、
田原本町の読み方を「たはらほんまち」と読んでいました。
53列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 11:52:41 ID:/deto7Fa0
関東人だけど、近鉄田原本線の存在を初めて知った小学生の頃は
何でこれが「本線」を名乗ってるんだ?と思ってましたw
54列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 13:00:03 ID:vR1/k0jg0
>>52
唐古池の水ぎわでは今でも須恵器の破片が拾えますよ。
重要な資料になるものは、調査班によって大方持ち出されていると思いますが、
素人でもまだ断片が拾えるところに遺跡・遺物の濃さを感じます。
55列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 19:59:56 ID:R4xjFJ3a0
そもそもなんで11月7日までなの?
他の社寺の特別開扉も11月末頃までやってるのにね
56列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 20:49:36 ID:N5pxuQ800
>>53
かつてNHK奈良局のFM放送では、他所から来て慣れていないアナウンサーが、投稿者の住所を
「磯城郡たわらほんちょう」と読んだり、大和郡山を「やまとぐん、やまいち??」とか読んでしまうのがデフォだった。

>>55
誰が見ても、「なんで年内一杯やらないのか」と思うのだけど、
1300協会(≒奈良県)の話では、「文化庁との取り決めでそうなってしまった」ということらしい。
「平城宮跡」は、保存運動の結果として国が買い上げていて、所有管理は文化庁なんだよね。
ちなみに、朱雀門も、大極殿も、文化庁のもの。
57列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 21:46:46 ID:58Ow+DPD0
平城京シャトルバスの本数少なすぎじゃない?
58列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 21:47:05 ID:WS33fGQL0
流れぶった切るけど、さっきから作ってたんでさっさと放出

(´・ω・`) (・∀・)奈良県橿原市スレ 26(・∀・)(´д`) http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1274607901/
*:・゚'☆@`。・:* 奈良 近鉄学園前スレPart18*:・゚'☆@`。・:* http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1279201906/
【さざんか】奈良県大和高田市 その18【下町】 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1269604075/
【過疎化を】奈良県大淀町・吉野町・下市町�Part.3�【止めろ】 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1169049302/
【金魚】奈良県大和郡山市スレッド14【城跡】 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1247910551/
【五條市(五条市)】奈良県南部総合スレッド Part.5【吉野郡】 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1271969457/
【行政批判・政治ネタ厳禁】 奈良県北葛城郡王寺町14 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1266103265/
【新庄】奈良県葛城市スレPart3【当麻】 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1178533778/
【奈良】奈良の西大寺はどんな?Part9【西大寺】 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1178360565/
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part 26 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1255441973/
【奈良市】柏木町交差点周辺スレ【R24】其之四 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1163171075/
【美味しい】奈良県のグルメ総合スレ Part4【お手ごろ】 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1201954328/
●●  奈良県下のラーメン屋 Part10  ●● http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1255097665/
☆★☆ 奈良県天理市 � Part09 � ★☆★ http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1182342104/
☆★奈良県生駒郡三郷町★☆Part6 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1204042038/
★★奈良県桜井市PART16★★ http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1229441578/
★彡 奈良県磯城郡田原本町 5th ☆彡 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1184161063/
JR・近鉄奈良駅周辺 Part17 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1235170396/
けいはんな線◆学研奈良登美ヶ丘駅◆延長路線未定 Part5 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1190323996/
奈良県・宇陀市/宇陀郡の民スレッド PART5 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1199503898/
奈良県の総合スレッド! Part3 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1183132445/
奈良県吉野郡十津川村についてパート2 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1122173602/
奈良県御所市民7 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1185628977/
奈良県香芝市の人おらん?13 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1204205853/
奈良県高市郡明日香村PART1 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1109859657/
奈良県北葛城郡河合町を語るスレ5 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1174407066/
奈良新大宮周辺 Part18 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1173453980/
59列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 21:55:38 ID:58Ow+DPD0
>>56
そういえば平城宮跡にあった「ゴミを捨てないで」って看板には奈良県とかじゃなくて文化庁って書いてあったわ
60列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 22:03:04 ID:XRLIMEC10
>>58
めぼしいスレをと思ったけどそれが全部、専ブラの方では
タイトルは出るけど、倉入りみたいに半透明で反応しないんだけど…
普通のインターネットの方では使えるけど、面倒だな
61列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 22:16:24 ID:WS33fGQL0
>>60
まちBBSが登録されてないんじゃ?(おれも詳しくないが)
「まちBBS」はあるのかな?
62列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 22:24:09 ID:XRLIMEC10
>>61
あるよ。だから半透明でもタイトルだけは出る。
63列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 22:31:42 ID:kIGe+TsB0
>>58
GJ それだけ書いてたらいつものおもろい人は、
そっちに書いてくれるだろうなw
64列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 22:43:33 ID:tiru0L4I0
JR奈良駅って改札通らないとトイレ無いのな。
観光地なんだからトイレは増やして欲しい。
65列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 22:47:54 ID:WS33fGQL0
>>62
そうなのかorz
専ブラの使い方問題になってきたな。このスレでやるかどうか。
とりあえずアプリ名晒して、知ってる人のレス待つ。
おれはV2CとBB2C使ってる。

>>63 トン
66列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 23:03:25 ID:qBUlnMrR0
>>64
駅東口のバス乗り場の南側に公衆トイレあったと思うが。
67列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 23:09:44 ID:WS33fGQL0
>>66
あ、ローソンと平宗の間か。
これ前からあったっけ?

JR奈良駅は直前までの遠回り通路になる前、桜井線が地上にあったころは
外に大きなトイレあったよ。既に忘れかけてた^^;
今回の通路変更で北側をいじるときに復活するんでは?
68列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 23:20:04 ID:N5pxuQ800
>>66>>67
そう、平宗の店の横はいると「公衆トイレ」がある。
仮駅舎の横にあったトイレの代替処置として作られたもの。
ただ、見るからに「仮設」のトイレなので、あまり評判はよくないわな。

自由通路の北側の工事進めば復活すると思うけど、当面は、りそな銀行の入っているNKビルの2F、3Fのトイレがお勧め。
駅とは別だけど、JR西日本系列の不動産会社のビルだからいいんじゃないかな。

会場行きシャトルバスの案内標示の件だけど、敷地管理してる奈良市にもいろいろと苦情が入って、
工事フェンスへの標示をすることで決着しそうだ。
69列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 23:22:28 ID:N5pxuQ800
>>57
近鉄奈良へ行く(片道)本数は少ないよ。
JR奈良、近鉄西大寺の本数は多いけど。
70列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 23:49:33 ID:o0/NBo440
平常宮跡を横切っている近鉄の線路、地下に入れるべきだと思う
東京とかなら1300年フェアの前にやっちゃってる所だろうな
やる気無いのう
71列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 00:05:04 ID:e49cyUSN0
>>70
あれ全体が遺跡なので無理。地下水脈の問題とかもあったんじゃなかったっけか。
72列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 00:31:20 ID:KxtOEkgo0
>>71
シールド工法で大深度地下にトンネル入れれば
地上の遺跡に影響を与えない
昔、近鉄が宮内庁のエージェントに掛け合って線路を引いた
皇室財産ではなかったが今になって思えば偉い事をしてくれたもんだ
73列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 00:34:25 ID:IAyu9Sov0
奈良新聞によると
荒井知事は、軌道の水平移設の案も視野に入れて本腰入れて考案中です。

ああこれ以上濃い内容になるとスレ違いになるからやめておくわ。
74列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 00:39:33 ID:NitiPurs0
移設とかおそらく無理でしょうな
75列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 00:52:45 ID:KxtOEkgo0
先日のNHKも言の葉には上げずとも
わざわざ宮門前を疾駆する電車を映し込んで朱雀門を撮ってて何か言いたげだったな
76列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 01:16:52 ID:xH0YNjMS0
電車が通る風景だからおもしろい。最初に興味を持ったのはあの風景。
近鉄は結構車両が美しい。色んなモデルが走っていくるのも逆に絵になる。
あの風景なくなったなら、もう平城宮跡は、一回行ったら十分だろう。
復元した建物なんか一度見れば十分。広すぎて扱いづらい観光スポット。
あとはただの地元民のバドミントン空き地じゃんか。

それよりは架線をなくして、電車と朱雀門がきれいに写真に撮れるようにしてほしいものです。
大極殿を電車入りで撮るなら、ここ、という場所を作ればいいのに。
トンネル掘る金があるなら、そばに駅作ってくれとすら思う。西大寺から遠すぎ。
専用シャトルバスを10分おきに奈良市内から出すっていう金も10年分だか100年分だか出せるんじゃないのだろうか。

大深度地下とかいうが、地下水脈の影響はある。水位が下がったら木簡はパー。

それより近鉄特急位は「窓に見えるのは」となんで宣伝しないのだろうか?他の観光地だったらやっていると思うが。
(似た様な例にJRで出会ったことがある)
ガイドブックでも電車のここから見えます的紹介を見たことないし。
足しげく通っているが、電車に乗っている観光客が平城宮跡を通っていると気づいた例は皆無。
私がカメラ出して車窓から撮ろうとするのを「?」と言う顔してみている観光客多数。
電車で奈良旅行しててそろそろ奈良駅か…と思ったらいきなりあれと言う劇的効果はほとんど奈良だけなのに。
77列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 01:20:49 ID:D5mDs5km0
誰や、スレ違いな自称評論家をこのスレに呼んだ奴は?w
78列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 01:28:58 ID:25jwgGBPP
>>70
日本橋の上に高速道路走らせておくよりマシだろ
79列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 01:42:03 ID:g4Wd+i5e0
>>76
平城京のとこだけ架線無くすなんて可能なのか?
そこだけ地下鉄方式にするにしたって、コストが嵩み過ぎる
80列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 01:47:49 ID:D5mDs5km0
スレ違い 空気嫁
81列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 01:56:41 ID:i3Z3tb6+0
何かっちうとスレ違いだね。
興味深い話だけどな。
82列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 02:05:56 ID:YRsCz/c90
>>36
私もなら花フェアに行ってきた
しかしあの馬見丘陵公園は広かったね
ダリア園の種類と数には圧倒された
それに波模様になった丘の花がとってもきれいだった
テーマの花壇もなかなか良く出来ていた
古墳が多く初めて石を積んだ古墳を見た
古のロマンを感じる事ができた
ダリアのじゅうたんを見ることもできた綺麗だったな
それから秋篠宮殿下と紀子様も拝見できた
入場料も駐車料金も無料だったね
一日ではとても回り切れずに2度行った
前回と違う駐車場に止めたらそこは一面満開のコスモスが出迎えてくれた
これもまた感動したね
来月14日で終わってしまうのが惜しいね
83列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 02:13:21 ID:D5mDs5km0
>>81
興味深いから、このスレに話題が合致する訳ではないと思うよ。

鉄道スレにでも書いたらどうでしょう?きっと多くの趣味仲間が賛同して
くれることでしょう。恐らくあなたもその辺はお分かりなんだろうけど。
84列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 02:51:43 ID:glsVqL7j0
>>76
>電車に乗っている観光客が平城宮跡を通っていると気づいた例は皆無。

それはない。

久々の奈良旅行で、初めて車窓に朱雀門を認めた際には思わず声が出たし
朱雀門を指差しながら何やら語り合ってる観光客を何組も見たことがある
85列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 03:13:12 ID:hrJMJe8YO
旧奈良駅舎が観光案内所になってるとこでトイレ聞いたら、ローソンの横の公衆トイレを教えてられたが、案内所の人達もあそこのトイレへ行ってるのか?
案内所にトイレがあるなら、観光客には使わせずに自分達だけは使ってるのか?
86列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 03:20:53 ID:xH0YNjMS0
>>84
確かに、自分のくせだが「皆無」の使い方を間違えた。皆無って0っていう意味だったね。
「ほとんどない」という意味で使った。
私が乗るときはほとんど誰も外は見てないよ。
87列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 04:16:57 ID:rECRdAle0
>>85
JR奈良のあそこの仮設トイレ、
手を動かしてチンポ先の雫切りをしている後ろ姿が、通行人から丸見え。
まるで男しかいない飯場のトイレだな。
設置位置とか角度とかを、もう少し考えても良さそうなもんだが。
88列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 05:06:56 ID:IAyu9Sov0
ホモにはたまらん便所やの
89列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 07:37:03 ID:HpbFy7D50
>>85
職員用には普通の家庭のようなトイレが一つあるらしいが、一般に使わせるわけには行かないんだろう。
現在の「公衆トイレ」は仮設で、駅の高架下に新たにトイレは出来るんだろうけど、
いかにもお粗末だわなあ。

お勧めは、>>68のJR奈良駅NKビルの2F、3Fトイレ。駅の2Fからデッキがつながってるし、中のエスカレーター上がればすぐ。
90列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 07:43:36 ID:HpbFy7D50
>>76
朱雀門が出来る前は、車内の客が「えらいだだっ広い地上げしてるんやな」とか言ってたけど、
いまは、朱雀門、大極殿の姿を見て「おー、ここか」とか言ってるね。

電車が走っているからこそ「鹿男」のドラマも作られたのに、知事は何考えてるんだと思うが。
線路を避けさせて、駅もなければ、それこそ馬見丘陵公園と大して変わらないことになってしまうだろうに。
91列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 09:45:57 ID:/yKi309D0
でんしゃのまどから、ライトアップした朱雀門とか見られてうれしい。
てこてこ歩いて近くまで行くのめんどう。
あれ見ると 奈良へ帰って来た と思う人もいる。
92列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 09:53:23 ID:i2eoY0p70
某漬物屋で売っている「奈良漬けのアイスクリーム」を食べました。
93列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 12:18:30 ID:JbiwMzq30
あっそ
94列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 15:28:37 ID:7vMiSqP80
>>87
さっき見てきて、ワロタ おっしゃる通りw
95列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 16:06:40 ID:exeiMGVw0
わざわざチンポ見に行ったんか キモイの
96列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 17:18:30 ID:oTQySPd2i
みたな?俺のを(笑)
コレからはセブンイレブン隣のりそなの上使う!
97列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 17:55:15 ID:R8Pe6+ST0
このスレは結構 ゲイが多いのか?w
98列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 18:26:24 ID:EbxTrzkJ0
無芸なのは多い
99列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 18:55:13 ID:S/ir24XP0
小便器が標準の縦長型じゃなくて、昔風の朝顔便器
誰も使ってなければ嫌でも目に入る、むき出しの白い朝顔便器には
初めて前を通った時には、一瞬内心で失笑したよ
ちょっとした扉か目隠しぐらい必要だろ、あれじゃ殆ど道端の立小便光景
100列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 19:28:34 ID:c2JagS5V0
おっ、レトロでいいな。
101列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 19:41:29 ID:CAbBuBjGO
そんなわけで帰り道にあるJR奈良の仮設トイレにやって来たのだ。
102列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 19:49:03 ID:J0AHUdTu0
見えた?
103列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 20:10:20 ID:oSNLSJi80
ウホッ!見に行こうっと
104列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 20:22:44 ID:oTQySPd2i
アッー!
105列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 21:46:29 ID:1Hqq8r1z0
近鉄電車の車窓からのベストは、
石切・額田あたりの、大阪平野の夜景。
106列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 23:51:06 ID:m/5c5WMU0
それを書くなら、せめて奈良県内にしてくれ。
107列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 01:39:29 ID:LGSxbQSr0
あのトイレ、たしか女性用と男性大用が共用で1室だけ。
よっぽどせっぱつまった人か、婆さまぐらいしか、
女性は使わないんじゃないかな。
108列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 02:55:38 ID:mtqm0QBxO
女のあつかましさなめんな
109列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 05:10:42 ID:QxWBITnl0
チンポみたい奴にはエエぞ
110列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 08:17:00 ID:NKMp8I1y0
後ろ姿だけだからチンポ自体は見えないよ
巨根者がだいぶ下向きに向けていない限りは
111列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 08:26:06 ID:Z4nvIdwa0
おれは短小やから見えん。しくしく
112列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 08:28:50 ID:CskfVhGJ0
なんのスレやねんここw
113列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 10:32:23 ID:KsFnC6uS0
明日香村に個人経営のおもちゃ博物館↓があるけど、行ってみたいと思う人
いるのかな?
http://homepage3.nifty.com/aton-omotyakan/index.html
114列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 10:59:36 ID:stX+TTdXO
神奈川県から行くのですが、平城京1300年祭り来月4日に行きます。春にも行ったのですが、イベント終了前にもう一度。
地元や詳しい方で宝物展望やお勧めの寺はありますか?ちなみに春は東大寺と飛鳥周辺は見ました。宜しくお願いします
115列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 11:58:18 ID:CskfVhGJ0
>>114
このスレで話題になっていて、11/4の時点で開催中は、
ならまちエリアの十輪院、頭塔、それから吉野の金峰山寺蔵王堂あたりでしょうか。
ふだんに個人ではなかなか見に行きにくいという点では、ならまちの上記二ヶ所と、新薬師寺向いの不空院、柳生方面の南明寺なども。
116列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 12:52:47 ID:vT+La+Sd0
>>110
情報ありがとう。俺は気を付けないといけないみたいだ。
117列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 13:21:14 ID:ueStc3JCO
正倉院展はいつが良いでしょうか?
開館前から並ばなけれ混みますか?
118列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 14:17:23 ID:CskfVhGJ0
通訳しましょか

開館前から並ばなければならないほど混みますか?  

OK?
119名無しさん:2010/10/21(木) 15:22:30 ID:pU7nK2fw0
おれも知りたいな。
10/30まで大阪で用事があるので、31日の日曜日に行こうかと思ってる。
9時か10時くらいに行くつもりなんだけど、どんな感じなんだろう
120列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 16:21:05 ID:CskfVhGJ0
>>119
これまでの経験から行くと、土日の午前中は混む。
むしろ午後から夕方の方が空いている。
121列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 16:29:33 ID:stX+TTdXO
>>115
情報わざわざありがとうございます。
吉野遠そうだけど見てみます
122列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 17:04:03 ID:nFO/EQEu0
正倉院展は今年も閉館1時間半前からのレイト料金があるので、
その時間のちょっと前に行って正規料金で入場するのが狙い目かな。
123名無しさん:2010/10/21(木) 17:05:48 ID:hTrkQiTc0
そうなんだ。じゃあ、ちょっと無理して
土曜日の午後に行こうかなあ。

正倉院展って見るのはどのくらい時間がかかるの?
(空いているとして) 1時間くらい見ておけばいいのかな?
土曜日は18時くらいには大阪難波に戻らなきゃ逝けない
124列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 17:17:46 ID:GimRhofw0
金峯山寺蔵王堂の蔵王権現は迫力満点だなあ
ストラップとエコバッグのおまけはなんかうれしい
125列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 17:30:32 ID:nFO/EQEu0
>>123
土曜の18時に難波だったら>>122の手は使えないよ。土曜は19時閉館だから。
126列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 17:54:18 ID:UWqfmtJJ0
開館と同時に入場なんて、最悪やぞ
127列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 17:57:39 ID:CskfVhGJ0
そもそも開館前に行列が出来てるから、同時に入場なんて不可能。
128列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 18:01:00 ID:CskfVhGJ0
JRのシャトルバス乗り場への案内、今朝、1300年協会の職員が工事の塀のところに2ヶ所ほど貼っていたらしい。
市のJR周辺整備事務所のスタッフが「監視」してたんだと。
129列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 20:17:39 ID:KCfAF5P90
>>113
まさか家の近所にこんなB級臭い場所があるとは・・・
ちょっと行ってくるわ
130列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 20:17:49 ID:0e31GofH0
開館と同時入るなんて最悪だぞ
131列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 20:53:18 ID:r61uQRbF0
>>113
もっと石舞台に近いところにも、同じようなお店無かったっけ?
132列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 21:01:44 ID:r61uQRbF0
>>123
去年は、ケータイサイトの待ち時間表示があったんだけど、今年は見当たらない。当日出来るのか?
去年は阿修羅もあったんでより混んでいたのかもしれないし、阿修羅の行列とごっちゃになってるんだけど、
3時間待ちとかあった気がするんだけど。45分程度だっけ?
少なくとも開館前から観光バス、電車でガンガン人来ますからがっつり並んでますよ。
133列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 21:30:27 ID:wOSF6gzv0
去年は阿修羅で3時間待って疲れたじじばばは正倉院展に辿り着けなかったらしく
奈良博の待ち時間は1時間以内が多く比較的短かった。
今年も興福寺特別拝観してるけど、なにせ伝家の宝刀五絃琵琶が出陳される。
読売が19年ぶり!って煽ってるし、今年はまた待ち時間長くなると思う。
134列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 21:55:00 ID:stX+TTdXO
>>124
ストラップ等のおまけは拝観券とパックになっているのでしょうか?
135列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 21:59:41 ID:r61uQRbF0
>>134
なってるよ。
9月に行ったときは、受付で拝観料払うと、透明A4ビニールにちらし、
パンフレット、拝観券と護摩札一体型ストラップをくれる。
入堂の際「これに靴を入れて上がってください」とロゴ入り黒バッグを渡される。
ちなみに護摩札一体型ストラップは単独でも売ってたよ。
136列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 22:37:33 ID:RrDWaygV0
さあ、今年も奈良市内の激しい渋滞の季節がやって来る
137列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 22:40:41 ID:KxtZltM30
>>114
奈良の観光場所は、大きく分けると、
(1)奈良市内(東大寺等の奈良公園周辺、平城京、佐世保等)、(2)法隆寺等、
斑鳩周辺、(3)明日香周辺、(4)吉野、に分かます。

このうち、吉野は、他の人もお勧めしていますが、今、蔵王権現が公開されて
おり、滅多に行かない場所ですし1日使う価値はあると思います。(例えば、
金峯山寺で蔵王権現を見たあと、バスで頂上まで行き、歩いて降りてくる等)。

また、前回、東大寺(と明日香周辺)に行かれた、ということですが、奈良市内は
様々に見所が多く、廻られていないのであれば、興福寺国宝館、薬師寺東塔、
春日大社、唐招提寺、、、等、山のように見所がありますので、そのようなメジャー
スポットで廻られていない場所に行かれる、という手はあるのではないかと
思います。
138寝転がり太郎:2010/10/21(木) 23:03:22 ID:Z4nvIdwa0
天理・桜井・宇陀もいい。
長谷寺は今ならでっかい観音様を拝観できるよ。蔵王権現様よりでかい。
まあ権現様は3体だけど。
室生寺はいい運動になる。
139列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 23:17:08 ID:stX+TTdXO
>>135
詳細ありがとうございます。早速行き先候補にいれます。
前回は忙しくお土産屋寄れなかったのですが、平城京展のせんとくん関係グッズでもしお勧めあればお願いします。関東のガイドブックだと少しだけ載っていなかったので。度々すいません…。
140列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 23:27:44 ID:KxtZltM30
前スレ937、及び奈良大和路秘宝・秘仏特別開帳(秋期版)及び
http://www.1300.jp/event/roam/yamatoji/index.html等を参考に、11/4に見れる秘仏。
抜けがあるかも。

国宝彫刻
 ○奈良市の興福寺の北円堂の弥勒如来像・無著像・世親像(いずれも国宝)
(10/23-11/07。例年は春秋の一定期間。例年通り?)
 ○奈良市の法華寺の十一面観音(10/23-11/11。例年は10月下旬-11月上旬)

重文彫刻で、遷都1300年記念の特別開扉
 ○奈良市の十輪院の護摩堂の不動明王三尊(10/10-11/14。例年は毎月8の付く日)
 ○奈良市の頭塔の石仏(10/9-11/7。例年は年間要予約)
 ○奈良市の不空院の不空羂索観音(10/16-11/14。例年は年間要予約)
 ○奈良市の西大寺の愛染堂の厨子入愛染明王(10/11-11/15。例年は1/15-2/4)
 ○奈良市の海龍王寺の十一面観音(10/23〜11/11。例年は10/25-11/10頃)
 ○奈良市の南明寺の薬師、釈迦、阿弥陀如来(10/23-11/21・例年は要予約)
 ○桜井市の安倍文殊院の本堂の獅子から降りた文殊菩薩(1/1-11/30。例年は年間騎獅状態)
 ○五條市の榮山寺の本堂の薬師如来(9/25-11/21。例年は4/25-5/16)
 ○吉野町の金峯山寺の蔵王堂の蔵王権現3躯(9/1-12/9。例年は非公開)
 ○京都府木津川市の浄瑠璃寺、本尊・薬師如来坐像(10/30-11/14。例年毎月8日、
正月三ケ日、春分、秋分の日、好天に限る)
 ○京都府木津川市の海住山寺の本尊十一面観音、及び十一面観音(10/30-11/14。例年秋期)

重文彫刻で、例年恒例のスケジュール (他にもあるかも)
 ○奈良市の大安寺の本堂の十一面観音(10/1-11/30)
 ○奈良市の西大寺の聚宝館の吉祥天・行基菩薩他(10/11-11/15)
 ○奈良市の薬師寺の大宝蔵殿の十一面観音他(10/8-11/10)
 ○斑鳩町の法隆寺の大宝蔵殿の諸仏像(9/11-11/30)
 ○桜井市の長谷寺の宗宝蔵の地蔵菩薩他(10/1-12/31)
 ○明日香村の橘寺の聖倉殿の伝日羅・地蔵菩薩(10/9-11/7)

141列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 23:53:02 ID:wRPsNoVr0
「せんとくん奈良世界遺産フリーきっぷ」は来年以降も
発売してくれるのかな。
去年、今年と二回買ったけど、円成寺、浄瑠璃寺あたりに行くときお得。
142列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 00:04:11 ID:Xs4xUTZk0
浄瑠璃寺は奈良斑鳩1dayチケット使って往復するだけで元とれた。
143列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 01:01:43 ID:TqipIz3u0
>>141
「せんとくん」と名前が変わって、少しカバーする範囲が広がったけど
以前から「世界遺産フリーきっぷ」と言って存在していたので、
来年以降も消えることはないと思われ。
範囲の端にあるところは微妙にどうなるかわからないけど。
信貴山とか浄瑠璃寺(バス停名)は「せんとくん」になって延ばした部分だった気がした。
144列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 01:03:12 ID:gGJb+DCP0
せんとくんGJ
145列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 01:39:57 ID:3JrOtPal0
以前から浄瑠璃寺は範囲内だったよ
柳生方面、信貴山の他に霊山寺、宝山寺、田原本線、当麻寺、御所などが
「せんとくん」になってフリー区間に加えられてるね
146列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 01:41:55 ID:rF/IKmXc0
>>89
俺もNKビルのトイレ使ってるw
ただ、あそこの照明、センサーの反応が悪いのか、人が入っても点灯しない事があるんだよな。
147列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 01:57:41 ID:9/PkY5v3O
行くの来月だけど正倉院展、開館と同時になだれ込みたいんです。じっくり未体験ありますか?
148列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 01:59:40 ID:9/PkY5v3O
はっきり見たくて懐中電気持って行っても良いですか?
149列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 02:56:25 ID:eODgYyL/O
>>140さん
ありがとうございます。4日の1日だから迷うけどなんとか絞っていきます。
150140:2010/10/22(金) 03:58:28 ID:GV2Cuih90
>>149
いえいえ、自分も11月上旬に行きたいと思っていて、色々と調べている最中
なので・・・。
今のところ、浄瑠璃寺、法華寺、海龍王寺あたりにご参拝したいなぁ、と思って
いるのですが、他にも行きたい場所が多すぎて困ります・・・(^^;

(追加)
重文彫刻で、例年恒例のスケジュールに追加
 ○京都府木津川市の浄瑠璃寺、吉祥天立像(10/11-11/30)

長谷寺もこれに追加なのかな?スケジュールは例年どおり?)
 大観音特別拝観(御足に触れられる) 10/23-12/12


あと、書いた後に気付いたのは、「秘仏」という表現は間違い - 非公開ではなく
単に要予約のものとかものもあるので - ですかね〜。どこ行くか、迷う〜。
151列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 05:04:58 ID:kySs0c2e0
いよいよ明日から、正倉院展か
152列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 07:17:36 ID:xNs7wtWF0
>>147
なんども書かれてるけど、開館と同時になだれ込みたい人がたくさん(団体含む)いて、
開館前には行列が出来て、結局のところ、待たされることになるよ。
153列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 07:53:15 ID:m1AywGdr0
>>147
前の人も言っているけど出来れば避けたほうがいいと思う。
土休日だと朝イチ=1時間待ち&入館後もイモ洗いの激コミの可能性あり。
154列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 15:08:07 ID:xNs7wtWF0
正倉院展内覧から帰還

1)2F展示室でのトイレ設置は見送られた模様。給排水のパイプから、ねずみや害虫などが侵入する危惧有りとか。
かわりに、入り口近くと、西新館1Fから降りる地下トイレを整備拡充したほか、展示順路の休憩スペースを充実。
2)今回の展示品で、個人的には、#7五絃琵琶の他に、#20#21の箱類、#34の銀壺や#35〜#38あたりが面白い。
#38のべっ甲貼りの八角の杖は、これまで見たことがないスタイルだった。
3)あと#44の上着の染め模様もなかなかモダンで美しいし、#58〜60の「紙」もキレイだった。
4)文書類では、#65に良弁や道鏡の書名や自筆、#63の盗難品リストなどもある。

昨日までのところ、
読売新聞HPの混雑状況(待ち時間)標示がでていないが、今日からアップしますのでご利用下さいとのことだった。
155列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 15:55:20 ID:sUkaGzBB0
ガム噛んでたマスコミ?関係者がおった。 あいつアホや
156列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 16:14:43 ID:oo8oPFkv0
所要があって、和歌山市内に行きます。
ついでに、奈良の正倉院展・平城京を見て帰りたいのですが、
和歌山駅・和歌山市駅から最短時間で奈良まで行くとしたら、
どういう方法がいいのでしょうか?
直通のバスなんかはないですよねえ。。。

こちら、東京からです。
157列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 16:36:29 ID:RSUPjP/O0
>>156
電車で大阪経由するのが一番速いかと。位置的にも遠回りじゃないし。

天王寺経由で全部JR使うか、南海で難波経由して近鉄。

ま、2時間かからない程度じゃないの?
158列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 17:01:36 ID:xNs7wtWF0
和歌山から奈良なら、早くて安いのは、南海>新今宮乗り換え>JR環状線>鶴橋乗り換え>近鉄快速急行 ですな。
南海から近鉄への直接乗り換えの方が安いけど、難波で歩く距離がもったいない。

新今宮で、JRの大和路快速へ乗り換えが一番安いが、奈良に入ってから歩く距離が長い。
(博物館最寄りの「氷室神社前博物館」までバスに乗るなら、JRからでも近鉄からでも200円だが)

一応、2時間はかかると見た方がよい。
159列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 17:21:48 ID:06EZfIii0
全く関係ないですが、
近鉄よりJRから見る景色の方が好きです。
電車もJRの方がゆっくりできる。
160列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 17:51:09 ID:xNs7wtWF0
まあ、それぞれですね。
JR 221系快速は、転換クロスシート
近鉄 L/Cカーに当たれば、クロスシート

JR 大和川の亀の瀬渓谷の景色や、奈良盆地の田園風景が楽しめる
近鉄 生駒山をのぼる大阪平野の景色が一望できる 平城宮跡が車窓からばっちり見える
161列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 17:56:24 ID:tHYdXeep0
JRはローカル線の雰囲気が満載だからね。
不便さえ気にしなければ、奈良観光には向いてるかも。
162列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 19:05:16 ID:cmfymzmfO
>>156
JRの特急で天王寺から快速使うと1時間24分(乗換え10分)と出ました。
163列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 21:37:20 ID:vHZIBpe50
閉門式って明日は17:10だっけ?
コンサート行くついでにみたいんだけど
164列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 22:15:22 ID:KrMRe8tQ0
NHK・BS2で奈良ウラ観光スポットを今やってる。
165156:2010/10/22(金) 23:50:18 ID:KMm4b6Q70
皆さん、早速のレスどうも。
直行のバスがあればと思ったのですが、やはりないのですね。
東京からの連泊出張で荷物が多いので、あまり乗換えが多くない
方がよかったのですが・・・
和歌山−奈良−京都−(新幹線)−東京で帰ろうと思います。
近鉄で奈良に入って、荷物をロッカーに入れて博物館に行こうかと・・・

166列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 00:16:06 ID:3rUWw6fj0
関東で言うと大宮から千葉に直行便ありますかとかと似た感じだから厳しい
167列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 00:33:02 ID:IMXivxBX0
>>165
まだ見てるかな。
乗換が少ないのが良いなら、JRで
和歌山駅-天王寺-奈良が便利で良いよ。
天王寺駅での乗換は同じホームですし。

急ぐなら和歌山-天王寺間は特急を使えばよいかな。
168列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 01:06:17 ID:AUBYr2D60
>>164
今録画見た
世界の車窓からの中の人が「車窓から見える平城宮跡」を紹介してたなw
169列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 02:53:36 ID:cdAw5daI0
もしロッカーを近鉄奈良駅で考えている場合、JR奈良で行くと、近鉄のコイン
ロッカーまで、結局、バス(ないしタクシー)になっちゃうから、あれかもしれませんね。

博物館で預ければいいのかな(さすがにロッカーあるだろうし。)

私であれば、出張帰りに遊びに行くのであれば、宿泊ホテルから、不要な荷物は
宅急便で送っちゃいます(会社にはつけられませんが、やむを得ず。)
170列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 05:16:43 ID:4oTtd1DV0
****、****、‘‘‘‘、・・・・、−−−−。
171列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 05:28:03 ID:FNWBUO4A0
>>167
こらこら。天王寺では逆方向になるから、同じホームではなく隣のホームですよ。
場合によっては阪和線ホームだから、階も違う。
まあ、たいした手間ではない乗換駅ですが。
172列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 07:12:46 ID:aiXTTmCfO
博物館前、行列始まりました
173列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 07:31:17 ID:dzWHo4ep0
はやっ
174列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 07:41:32 ID:dzWHo4ep0
>>2 の、読売新聞正倉院サイトを訂正
http://www.yomiuri.co.jp/shosoin/
「会場状況」で、混雑や待ち時間などが見られます。
175列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 08:59:27 ID:wsG3so6k0
荷物があって東京まで帰ることを考えると、やっぱり南海−近鉄ってのが楽だろうね
176列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 10:07:53 ID:07xUR9hO0
奈良駅自由通路。
微妙に人少なくDQNの溜まり場になりそう。
既に原チャリ暴走してるぜ。
177列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 10:35:15 ID:9TCDHx2j0
>>169
>>156
ロッカーのサイズが小一種類しかない。
まあ受付とかで預かってくれるけど、閉館時間までに取りに来てくれとか面倒。
あと正倉院展の時は新館の外にコインロッカーが増強される。
JR奈良、近鉄奈良駅のコインロッカーは大中小あるからたいていはどうにかなるけど、
今は奈良が混む時期だから遅く来ると空きがないことになるけど。
178列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 11:25:44 ID:QBntN/s00
>165
ヘリをチャーターするのが一番早い
179列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 11:59:34 ID:o50GoR06O
さっき平城宮跡みたけどえげつない人だった
あのだだっ広い中であれだけ混雑してたらすげえ人なんだろうな
180列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 13:05:33 ID:5a73v0Z70
今日から長屋王邸wの展望室を期間限定開放。
そこから平城宮跡見えるけど、相変わらず凄まじい混雑振り。
181列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 13:38:30 ID:exrz71SQ0
一週間前にいったがやはり人増えてるのかなあ
聞こえてくるのが関西弁ばっかだったから地元や近場の人も
いっぱいきてるのかなあと思ったが
182列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 15:52:27 ID:o50GoR06O
平城宮跡あと10分で終わるのに人いすぎだろw
183列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 16:02:12 ID:AUBYr2D60
盛況でなにより


来年はパッタリ人減るのかな・・・
184列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 16:09:58 ID:dzWHo4ep0
え?5時まででしょ>>182
185列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 17:17:07 ID:o50GoR06O
>>184
ほとんど4時で終わるからさ
5時まで食い物コーナーくらいだやってるのわ
186列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 17:54:32 ID:9TCDHx2j0
>>154
混雑状況はケータイサイトはないのかな。
贅沢は言えないが…
187列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 18:20:42 ID:dzWHo4ep0
>>186
ケータイサイトあるよ。
読売・報知のケータイサイトから、「正倉院展」へ入って「館内状況」へ
188列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 19:01:46 ID:9TCDHx2j0
>>187
「公式サイト」にあるのか…
iPhoneユーザーは見えないし。公式サイトは有料だよね(正倉院展にようはあるが、読売報知には用がないので…)
去年は勝手サイト系で置かれていて、正倉院ホームページにリンクがあったのでそのイメージで語ってしまいました。
すいませんでした。
189列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 20:11:10 ID:fkNT0Pe70
>>188
有料じゃないよ。
ソフトバンクの場合、「読売・報知」の公式サイトだけど無料部分に「正倉院展」はある。ニュース本文は有料だが。
そもそも、読売新聞以外に、だれがそんな館内状況の実況出してくれるというんだよ。
190列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 20:32:47 ID:kJ2sHvde0
奈良市民だが、チャリで市内をウロウロしてきた。
どこもかしこも大渋滞。国立博物館敷地内に観光バスが
整然と並んでたからバス展示wでもやってるのかと思いきや
ゴミ売り旅行ご一行様専用のバスだった。
夕方から一条通りも大渋滞。

これからの季節 奈良へはなるべく、電車でお越しを・・。
スターダストたちの音声が平城宮跡会場から漏れてました。
明日は、谷村新司ショー。
191列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 20:48:31 ID:ENojzxrt0
>>190
珍しそうに観光バスばかり撮ってるガイジンとか、ヲタクっぽい奴(最初からそれが狙い?w)いたw
暑かったから、鹿もテントの下で転寝しててなんか癒されたわ〜〜
192列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 21:37:29 ID:aiXTTmCfO
正倉院展って、ゴミ売旅行が仕切ってるんか。面白くね〜な、行くの止めよ
193列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 22:02:57 ID:9TCDHx2j0
>>189
誤解招いたね。
「勝手サイト」っていう意味は「公式メニューからもぐらない」って意味なだけで、読売じゃないところがやっていると言う意味じゃなですよ。
逆に「有料なんだ」と嘘をいってすいません。iPhoneは「公式メニュー」がないので、見に行くことが出来ないのです。
「公式サイト」というのは携帯電話会社が自社で抱えているネットワークで、自分の携帯電話だけしか接続出来ません。
って、舌っ足らずに言うとまたあれだけど。
194列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 22:24:01 ID:dzWHo4ep0
>>192
読売旅行じゃなくて、読売新聞が「特別協力」
>>192は、何処がやってるなら行くのかね。朝日?毎日?日経?産経?
195列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 22:55:19 ID:i9SjbMbD0
赤旗主催が希望ちゃうか?w
196列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 23:24:27 ID:SdSk30r60
奈良は巨人ファンが以外に多い希ガス
197列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 23:56:26 ID:AUBYr2D60
>>195
赤旗でも聖教よりはいいな
198列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 00:12:11 ID:Ye++wE6gO
来週辺り奈良仏像巡りしようと思ってんだけどお勧めコース教え下さい
二泊3日の予定で廻ろうと思ってます
199興福寺→般若寺→元興寺:2010/10/24(日) 00:49:18 ID:SG5svT2Q0
昨日、興福寺と元興寺と般若寺を訪れました。

興福寺で五重塔内部や北円堂を拝観し、次に般若寺のコスモスを楽しんだ。
そして元興寺に行き、禅室を堪能。そこで禅室屋根裏のキャンセルがあり、
運良く屋根裏に入ることが出来た。
そして最後は再び般若寺に戻り、5時からのライトアップを堪能した。
5時半からはコンサートも始まり、辺りは幻想的な空間となった。

般若寺は美しい。13重石塔にコスモスの組み合わせは和む。
石塔と花の組み合わせはいいよね。ライトアップされた石塔も最高だった!
200列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 01:34:45 ID:iD7RNc5D0
来週奈良に行くんですが、ホテル旅館がどこもいっぱいで奈良健康ランドに行く予定です。
初日お昼は麺闘庵に行って東大寺近辺散策して夜健康ランドへ、の予定なんですが、
夜の食事は奈良健康ランド内でも良いとは思ってるのですが、
久しぶりの親子4人旅行なので少々値が張っても美味しいごはんを食べたいと思ってます。
奈良行かれた方、または地元の方、どこかおすすめなどありますか?
車はあるのである程度の行動範囲は行けると思います。
ちなみに前回は「とんまさ」へ行きました。

201列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 02:11:54 ID:xd1RuLzv0
>>200
今は知らんが、4年前は食券+セルフサービスの食堂しかなかった
舞台があってカラオケ歌ってる人もいるから、広間兼食堂は昔のヘルスセンターの乗り
202列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 02:23:42 ID:vNFcf6lw0
昨日の、西大寺駅構内 とんでもない人の多さにびっくりした。
立ち飲みから出てきた酒飲んだおっさんフラフラしてるし
203列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 06:37:57 ID:chW7krseO
>>194
中日、タダ券が貰える。奈良のイベントなんざ自腹切ってまで行きたかぁないね。
1300年祭が開催されてるのにまだあっちゃこっちゃで道路工事やってんだもんな。頭逝かれてるぜよ
204列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 07:32:47 ID:DSBbkCG50
>>200
地元の人間は、あの麺闘庵に並んでいる観光客jの人たちをどういう目で見ているかご存じでしょうか。
「とんまさ」経験済みの方なら、もう少し違ったところの方が良いのではないかと思います。

車が使えるのでしたら、行列必至の公園の店ではなくてJRから三条通りを西へ少し離れたところの釜飯「静香」とかどうかな。
あと、ホテルレストランが多いけど、この辺も参考に。http://www.cucal.net/2010/?area=nara&m=machinaka
205列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 07:43:52 ID:DSBbkCG50
ならまちエリアだと、食事の場所聞かれたら、こんどう豆腐、天ぷらあすか、鰻の二鶴あたりが無難なところかな。

先日のイベントの時のリーフレットだけど、こういうお店もある。
http://arukunara.sakura.ne.jp/sblo_files/arukunara/image/bal_map_naka.jpg
http://arukunara.sakura.ne.jp/sblo_files/arukunara/image/bal_map_omote_RGB.jpg
206列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 07:55:15 ID:jnQ6a28Y0
>>205
クリックしても使えません、Binary Data とかで。どういう事なのでしょうか?
ちなみに>>204の方は、反応して使えました。
207列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 07:55:32 ID:DSBbkCG50
>>198さんへ
すこし漠然としていて、お答えが難しいですね。
奈良来訪経験の有無などの情報をいただかないと、お薦めの絞りようがありません。

とりあえず、東大寺(三月堂、戒壇院含む) 興福寺(国宝館、北円堂=11/7まで秋の開扉=含む) 奈良博(なら仏像館)は基本。
スレで既出の、十輪院、頭塔、吉野金峰山寺なども値打ちはある。
特別開扉・拝観は、こちらを参考に、時期を確認して下さい。
http://www.1300.jp/event/roam/yamatoji/shaji/index.html
208列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 07:58:07 ID:DSBbkCG50
>>206
データがかなり大きいと思いますので、ブラウザを開いてからURLを入れてみてはどうでしょうか。
209列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 08:14:45 ID:LuyTTWPc0
>>201
ラストスパートだからな
210列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 08:51:08 ID:styj888/0
>>200
奈良健康ランドだったら天理が近いから彩華本店とか天スタでラーメンでもいいんじゃないの?
211列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 10:52:06 ID:x+I+XbtC0
>>204
一応突っ込んでおくと「静香」じゃなくて「志津香」。
ttp://www.kamameshi-shizuka.jp/
212列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 13:57:59 ID:VCZdLf8V0
健康ランドから近い前提でいくと、
・25を筒井方面に向ったウナギ屋、その前の屋台ラーメン
・その交差点を北に向った郵便局手前のイタ飯屋
・その先のログハウスの洋食屋、その手前に萬佳があるけど入ったことない
・JR郡山駅近所のイタ飯屋
あとはちょっと離れるけど、法隆寺近所の馬のいるお好み焼き屋と、
法起寺ナナメ向かいの石釜ピザの店(のランチブッフェ)
昼だけならJR大和小泉駅前パン屋の喫茶部のランチや中央卸売市場
のバイキング

奈良の食事処ならここが強い印象
デジタルぱーぷる
http://www.digi-pa.com/
213列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 14:02:56 ID:VCZdLf8V0
そういや、値が張っていいなら、郡山のル・ベンケイがあったな。
張りすぎか。そのせいでセレブな知人が絶賛していた以外には
全くクチコミが入ってこない。
近鉄駅前の系列店のアンビエンス(だったかな?)のバスタとケーキは美味かった。
弁慶でもカジュアル系のパスタ屋併設だっけ。
同じく駅近くの石釜ピザのサンプーペーは、改装前は良かったが、改装後は
費用対効果面でうーん。
214列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 14:21:54 ID:ZBtMcQkG0
平日の興福寺の混み具合はどうですか?列ができてますか?
215列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 15:07:04 ID:st+YvR9c0
クーカル たいしたことなかった
216200:2010/10/24(日) 15:08:25 ID:LSbWWBby0
>>200です。
たくさんのレスありがとうございます。

麺闘庵、地元の方は行かないんですね・・・・
奈良エリアから健康ランド付近まで
たくさんの種類のお店教えていただいて助かります。
地図やリンク元見ながらみんなで選ぼうと思います。
久しぶりの旅行なのであれこれ考えるの楽しいです。
ほんとうにありがとうございました。


217列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 15:10:08 ID:5c4YNO7E0
昔 健康ランドでホモっぽいおっさんにチンポじっと見られた事あるわ
218列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 19:09:31 ID:uLwOuA9N0
1ヶ月前くらいにも聞いたけど、奈良公園界隈の紅葉の時期はどんな感じか?
去年より早いか遅いかどうだ?
219列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 19:39:33 ID:kZR7nDph0
飛火野のナンキンハゼは、半分赤くなってるよ。
他はまだ確認していない。
220列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 21:41:49 ID:h1VqA1jv0
ナラ枯れ
221列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 22:58:59 ID:/Lmh3CSv0
チンポとか言うなよチンポとか。
女の子も見てるかもしれんのにチンポチンポて。
222列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 23:07:39 ID:WM4YTFXs0
そういうおまいが(ry
223列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 23:10:09 ID:CPkagsNY0
女の子は、チンポ好きやで
224列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 23:27:09 ID:ZdGjk78o0
神奈川県民です。初めての奈良です。

イベント期間中に行きたいと思っていて、10月30日〜31日の土日か
11月5日〜6日の金土のどちらかに一泊二日で行こうと思っているのですが、
どちらがおすすめですか? 会期末でも金曜の方が空いてますかね?

それと、ここは行っとけという場所があればお願いします。
225列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 23:30:06 ID:UXbhp/Yr0
 先日夕方、終了時間間際になっても平城宮跡へ行く人で定期バスが満員。
おまけに大渋滞で辿り着くのに普段の倍近くかかったort
無料シャトルも含めて奈良駅方面へのバスがもう無いのを確認した観光客は、
徒歩などで無事に戻れたんだろうか?あ、タクシー使うという手もあったな。
226列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 23:33:10 ID:zeYYH00n0
>>224
11月5日の方がマシ絶対にマシ
今土日に来るのは自殺行為とまではいわないが相当時間余裕取らないと
227列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 23:33:28 ID:wDmqo2YU0
男は他人のチンポを気にするもんだよ、自分のとどう違うかと
それに比べて、女が他人のオメコを気にするって話は聞いた事がない
228列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 23:42:46 ID:ekHe5zRX0
オメコは簡単には見えないからね
そのかわりおっぱいを気にしている
229列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 23:51:44 ID:DSBbkCG50
>>224
>それと、ここは行っとけという場所があればお願いします。
http://www.1300.jp/event/roam/yamatoji/shaji/index.html

上記にないけど、興福寺北円堂の秋期公開はゼッタイにお勧めです。(東大寺戒壇院戒壇堂の四天王も)
230列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 06:33:58 ID:9fBYFh7n0
奈良に日帰りで仏像を見に行きたい(本当は泊まりたいが11月7日までに1泊
できる日程が取れない。)

円成寺 → 浄瑠璃寺 → 興福寺北円堂 → 法華寺 → 海龍王寺

上記を1日で見るの、って結構、厳しいですよねぇ(9時-5時在奈可、レンタカー
不可、タクシー数千円までなら可なので、円成寺→浄瑠璃寺はタクシーかな、と
考え中)。

もちろん、一つの仏像さんを、どれ位、じっくりと見るか、、、ということだとは
思いますが、比較的、じっくりと見るタイプ。

円成寺行き帰りのバスが凄い少ないのもネックなのですが、何かうまい方法
ないですかねぇ。
231列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 07:30:04 ID:8EgHzkhk0
たしかに、円成寺と浄瑠璃寺って、近いように見えて実は「道筋」がちがうからねえ。
232列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 07:41:25 ID:8EgHzkhk0
タクシーで円成寺へ行くなら、浄瑠璃寺は別の時に回して、南明寺と組み合わせるのが良いと思うし、
http://www.1300.jp/event/roam/yamatoji/shaji/18.html
同じく、浄瑠璃寺優先なら、岩船寺や、場合によっては海住山寺と併せてまわるのが効率的ではないかと思います。
http://www.1300.jp/event/roam/yamatoji/shaji/28.html
http://www.1300.jp/event/roam/yamatoji/shaji/29.html
233列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 12:13:47 ID:A71k5bu40
>>232
あの辺タクシーなんか走ってないぞ。呼んだり貸し切りだと
数千円じゃ済まないと思うなぁ。よくわからんけど。
円成寺から浄瑠璃寺へは8〜10kmくらい?

円成寺でタクシー呼べるんであれば南明寺も浄瑠璃寺でも大差ない気がするし、
円成寺でタクシー捕まえられれば可能かも。

バスの本数はめっちゃ少ないのでバスだけで南明寺と円成寺の両方見ようと
するとかなり時間掛かるよ。

ちなみに円成寺(円成寺口の次のバス停)へは近鉄奈良9時40分発で30分ちょっと。
これを逃すと12時28発になってしまう。
234列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 12:30:52 ID:v/nXRUML0
>>233
>>232は、「タクシーで円成寺ヘ行く」と書いてるんであって、円成寺でタクシー拾う(呼ぶ)とは書いてないのだが。

当然ながら、タクシーは近鉄かJRの奈良からでしょ。
浄瑠璃寺の場合は、加茂のタクシーが呼べるかもしれないが。
235列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 12:32:11 ID:A71k5bu40
興味あるので調べてみた。
この通り行けるかどうか保証は出来ないが、バスだけで行けんことはない。

近鉄奈良 9:40→10:11 忍辱山(円成寺)
忍辱山 11:01→ 11:32 県庁前(興福寺)
近鉄奈良 12:20 → 12:43 浄瑠璃寺
浄瑠璃寺 13:47 → 14:10 近鉄奈良
近鉄奈良 14:25 → 14:34 法華寺前

>>232
海住山寺は確かに浄瑠璃寺に近いことは近いけど…
236列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 12:33:46 ID:A71k5bu40
>>234
近鉄奈良からタクシー使って円成寺経由して浄瑠璃寺って数千円じゃ絶対無理。
237列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 13:33:39 ID:8EgHzkhk0
だから、どっちかにと言う話をしてるんだが。
238列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 13:38:17 ID:A71k5bu40
>>237
行きたいって行ってるところを変えさせるのは無理だとわかってからにしましょうや。
239列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 14:18:33 ID:DsLwHg6t0
230です。皆さま、有り難うございます。

タクシーについては円成寺でケータイをかけてタクシーを呼ぶつもりでした。
今、google mapで調べたところ、道なりで11.2km
タクシー代金検索サイト(そんなのあるんですね。)を見たら、目安でしょうが、
約20分、小型で3250円、中型で3630円でした。(サイトだと奈良は迎車料金無料)
http://www.taxisite.com/far/anytoanyret.aspx?night=0&hway=0

>>235
有り難うございます。
全部バスだと235さんのルートになりそうですが、このルートは、各お寺ごとに、次の
バスの時間をかなり気にして動かないといけなさそうですよね。。。
上記のタクシーを使えば、

近鉄奈良 9:40→10:11 忍辱山(円成寺)
円成寺拝観 → タクシー(約20分) → 浄瑠璃寺拝観 
浄瑠璃寺 13:47 → 14:10 近鉄奈良
(二つのお寺で約3時間拝観可能。浄瑠璃寺口からは時間3?4本バスがある?ので、
3時間不要なら、もう少し早めに切り上げる)

で、後は、2時間50分で、北円堂、法華寺、海龍王寺ですので、厳しいことは厳しいが、
という感じですかねぇ。最初の移動が9時40分発なのが、あれなんでしょうが、行きに
くいところから先に行っておいたほうがいいし・・・、という感じです。
240列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 14:22:44 ID:ir0s1O210
意見が分かれて必ず荒れるネタ
241列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 14:30:32 ID:/k564Muu0
>>235
傍から見てて>>230の日程は厳しいだろうなと思っていたのだが
バスだけでも結構行けるもんだねえ
昼食をゆっくりとる時間はなさそうだけど拝観時間はとれてるし
北円堂の待ち時間がどうかってくらいかな
自分はフリー切符使い倒し派なんで今後の参考になったw
242列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 14:54:23 ID:A71k5bu40
>>239
ま、時間的に不可能ではないと言うことですな。
で、浄瑠璃寺口バス停は浄瑠璃寺からめっちゃ遠い(2kmくらい?)ので使えないよ。
バスは1時間に1本だと思う方がよい。

北円堂だけなら行列がなければ30分もいらないのでそのスケジュールで
余裕あるんでは。

興福寺の特別公開は見なくていいのかなって感じもするけど。
243列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 15:18:06 ID:A71k5bu40
>>241
ああ、そういえば全部フリー区間だからフリー切符使うと安いですな。
244列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 15:54:35 ID:W9iMM8S60
245列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 16:10:37 ID:/k564Muu0
>>241
法華寺から近鉄奈良への帰りのバスも加えると
普通に乗ったら全行程で2840円かかるものねえ
京都経由とかだったら日帰りでもフリーきっぷがお得だよね
246245 :2010/10/25(月) 16:13:29 ID:/k564Muu0
自己レススマソw
>>243の間違いですたw
247列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 16:46:56 ID:A71k5bu40
俺も自己レス。

>>243
バスだけのフリー券だと円成寺は無理ですな。
「せんとくん奈良世界遺産フリーきっぷ」だけOK。
248列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 17:02:41 ID:a+odl5Ko0
249列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 17:22:38 ID:tAnXLMGk0
このスレは、ナコーハズヲタだらけ 俺も含めてw
250北円堂:2010/10/25(月) 17:52:38 ID:liZFaDrL0
北円堂は混んでないよ。人気無いのかなあ。
五重塔は10分待ちである程度並んでる。
251列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 17:55:04 ID:M4L1iCGh0
>>249
一筆ヲタも潜んでるぞ
252列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 17:59:14 ID:A71k5bu40
>>250
北円堂は去年が特別で、いつもの公開時期はほとんど並んでませんわな。

たぶん、入り口の手書きの告知じゃなくて、ちゃんとしたポスター作る
だけで全然違うと思う。ま、人間の心理なんてそんなもん。
253列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 20:08:09 ID:8EgHzkhk0
おお、何とか行けそうなんですね。円成寺&浄瑠璃寺。
たしかに、「浄瑠璃寺口」は、ちっとも「口」じゃないわな。「浄瑠璃寺道別れ」とでも名付けた方が良い場所。
まだ「岩船寺口」の方が、寺までの距離が短い。
254列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 20:08:52 ID:+K3h3FUh0
初日に正倉院展行ってきた。例年どおり16時くらいに行ったら
去年までは並ばずに入れたのに今年は15分待ち、螺鈿紫檀五弦琵琶で
40分待ち。あの琵琶はさすがに宝物のなかでもトップスターだね。
混んでてゆっくり見られないのが残念。
あと感動したのは銀壺。こちらはゆっくり見られる。本当に素晴らしい
ものでした。

今年の奈良はどこも混んでるね。不況が長引くご時勢だけど結構なことだ。
静かな奈良が好きな身としては複雑な気持ちもあるが、奈良が盛り上がる
のは素直に嬉しいです。
255列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 20:18:34 ID:8EgHzkhk0
>>252
以前、興福寺では北円堂込みの三点セット特別拝観券(あと二ヶ所何処だったか忘れたけど)とかもあったけど、
ここ数年は、「新ネタ」の売り込みにご熱心で、北円堂は「まあ、ほっといても好きな人は来るわな」的な扱いだな。

特別拝観(五重塔、東金堂、東金堂後堂)が始まってすぐに、そのチケット売ってるところで「北円堂は?」と聞いたら、
11月7日からというのは答えが返ってきたが、お値段は不明だったし。

まあ、中金堂再建のための営業政策として、間違ってはいないと思うけど。
256列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 20:25:15 ID:8EgHzkhk0
しまった
×11月7日
○10月23日
257列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 01:24:34 ID:2NLt2VkG0
昨日、南明寺行ってきた。
途中の円成寺には、大きなバスが2台駐まっていたが、こちらは阪原町の駐車場に車も無し。
「円成寺はもう行ってきましたか。」
「いや、あそこはいつでも行けるけど、こっちはそうはいかんし。」

山里の寺に、あれだけの仏像があるというのはすごいですな。
薬師如来の周りの四天王は、なんか個性的な顔立ちだった。
釈迦如来も、阿弥陀如来もなかなかの迫力あるお姿だった。
258列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 02:02:56 ID:uEOhhvQU0
 
259230:2010/10/26(火) 02:08:34 ID:tPeJUepx0
ありがとうございます。興福寺国宝特別公開は拝観済みです。浄瑠璃寺口や
浄瑠璃寺南口が、浄瑠璃寺から遠いのは全くの想定外・・・(涙)

北円堂が30分で済む&待ち時間なしなのであれば北円堂を1番最初に持って
きて、県庁前に9時40分に間に合うように頑張って行く!という手もありますね。
そうすれば>>235さんの全バスルートでも、11時半から12時20分の間に
お昼が食べれますし、>>239のタクシールートだと、最初を頑張れば、後は
結構、余裕そうです。

なお、バスオタを目指して(笑)、逆に浄瑠璃寺から先に全バスで廻る方法も考えて
みましたが、
近鉄奈良 9:20→9:43 浄瑠璃寺(9:16 JR加茂→浄瑠璃寺もあるがJRは遷都フリー
切符対象外)
浄瑠璃寺 10:47→11:10 近鉄奈良
   (興福寺北円堂拝観・軽くお昼ご飯)
近鉄奈良 12:28 → 12:59 忍辱山(円成寺)
忍辱山 14:00 → 14:34 近鉄奈良
 (あと2時間半で法華寺と海龍王寺) (11月3日予定なので上記は全て土日祝の
時間で検索)

とすれば、タクシー使わなくても、各寺1時間くらい拝観可能で、結構、良い感じかも
です(^^)。

しかし、南明寺とか岩船寺とかも素晴らしそうですし、正倉院展もよさそうですし、
行きたくなる場所が多くなりすぎて困りますね。。。
260列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 02:33:31 ID:tPeJUepx0
あと、旅行とは若干異なりますが、奈良関係&正倉院関係&元興寺文化財研究所
がこういうこともしている、という趣旨で・・・

---

聖武天皇が建立した東大寺大仏(奈良市)の足元から明治時代に出土した国宝の大刀
「金銀荘大刀」2本が、約1250年間にわたり行方不明だった幻の「陽宝剣」「陰宝剣」と
エックス線調査で分かり、同寺と調査した元興寺文化財研究所(同市)が25日、発表した。

 妻の光明皇后が756年、天皇の遺品として東大寺にいったん献納後、献納宝物から外し、
埋納した可能性が高い。東大寺への献納品目録として正倉院に伝わる「国家珍宝帳」の
武器リスト筆頭に記した貴重な宝剣で、正倉院研究の上でも画期的史料といえる。

 東大寺などによると、六百数十点の献納物を記載した国家珍宝帳には、今回の宝剣を
含め宝物リストから外したことを示す「除物」の付せんを張った宝物が7件あるが、所在が
判明したのは初めて。

 宝剣は聖武天皇の四十九日法要に合わせ献納された。金や銀、漆などで装飾されて
いる。明治末期、作業用の柱を立てるために大仏の台座そばに掘った穴から出土した。
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102501000463.html

聖武天皇ゆかりの品として光明皇后が献納後、約1250年間にわたり行方不明だった
陽宝剣(上)と陰宝剣の柄=25日午後、奈良県生駒市の元興寺文化財研究所保存科学センター
http://img.47news.jp/PN/201010/PN2010102501000672.-.-.CI0003.jpg

別ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20101025-OYT1T00862.htm

国宝の大刀3本が埋められていた東大寺大仏殿の須弥檀(25日)=源幸正倫撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101025-315958-1-L.jpg

陽劔と陰劔と刻まれた大大刀のレントゲン写真(元興寺文化財研究所提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101025-316755-1-L.jpg
261列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 03:07:05 ID:sPC1S76X0
オナ日記
262列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 03:44:07 ID:j9Qjff2w0
>>260
源幸正倫って、わざわざこのスレに名前出すほどの写真家?
どっかのマスコミの社員で撮影班所属?
名前出す意義があるなら、ふりがな振れよな
263列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 05:10:21 ID:/goo4Dpd0
オナ日記w
264列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 06:52:12 ID:YDi2c72K0
まるっとコピーしてるからカメラマン名が出ただけでしょ。
いじめてやるなよ。

しかしその記事、昨日ニュース見て回ったが、剣が出たのはいつなん?
銘判明したのが最近なだけで、出土自体は明治みたいな記事もあるし、
1300年祭中に聖武天皇が東大寺関係者の枕元に立ってここ掘れと言った、
なんてトンデモ話をテレビでしていたとうちのボケ爺が言ってるしw

前段飛ばすなよマスゴミ、みんなが遺物ヲタじゃねーぞ、と思ってしまった。
265列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 07:24:11 ID:j9Qjff2w0
>>264
記事の言葉が足りないんだよね。
出土したのは明治の末という事で、国宝(旧国宝)指定が1930年だから昭和5年だな。

手持ちのやや古い資料では、昭和32年に、「東大寺金堂鎮壇具」として39点一括して、
考古資料の部で、「新」国宝に指定されていて、所有者は東大寺で、所在は奈良博寄託。

その鎮壇具中の刀2本に最近エックス線を当てて調べたら、銘が発見されて、
「国家珍宝帳」記載で長年行方不明だった刀2本である事が判明した、というところ。
266列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 07:37:45 ID:YDi2c72K0
>>265
d
やはり明治が正解か。爺にボケるなと言っておこうw
267列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 08:16:27 ID:2NLt2VkG0
たしかにテレビでは、東大寺執事長の狭川師が、
「聖武さんと光明皇后さんが上から見てはって、そやこのときにと出してくれはったんやないかと」
みたいなことをいってたから、爺さんが勘違いするのも無理はないわな。
268列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 09:34:33 ID:Ia8+t1XmO
今日身内が正倉院展行く予定なんだけど、踏みつぶされないか心配です。
めでたいニュースでよけい混みそう。
269列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 11:00:30 ID:/n4NDT4E0
>>257
南明寺は事前予約すれば(寺の都合が悪くなければ)いつでも見に行けるんでは。
想像以上に境内全域綺麗に整備されてたね。
270列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 11:38:55 ID:2NLt2VkG0
東海自然歩道のトイレも設置されてるし。>>269

ただ、ああいうお寺は壇家の法事が最優先だから、こういう機会を利用するのがベストだと思う。
今は、壇家総代さんなどがお寺に詰めて参拝客の応対をしていて、住職はフリーで動けるような体制になっていた。

春に行った東明寺でも思ったけど、小さなお寺で人が張り付いて一般の参拝客を受け入れるというのは大変なことだ。
271列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 12:39:36 ID:OI0am4tW0
>>269
>南明寺は事前予約すれば(寺の都合が悪くなければ)いつでも見に行けるんでは。

南明寺は、先代の住職が亡くなってから長い間無住で、
近年に現住職が就任してからも、たいてい留守で電話が繋がらなかったとか。
(学校の先生かな?僻地で檀家の少なそうなお寺にはよくあるパターン)
272列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 13:55:33 ID:67fTXDd80
>>260
ミヤネヤでしゃべってたけど、まるきり「今見つかった」見たいなこと言ってたな。

おまけに、「平安遷都」って言ってるし。
273列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 14:30:31 ID:/jJ96JDL0
宮根自身、理解してないw 
274列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 14:39:23 ID:dpzBV/1F0
昨日雨だったが、午後、葛城の草谷寺に行ってきた。十数名の人が来ていた。
駐車場からの長い急な階段、地元の人が階段のコケ等を掃除して、参拝者が
階段で滑らないようにしたと言っていた。雨の中、収蔵庫の前にテントを張って受付。
参拝者名簿の住所が東京、神奈川、群馬、愛知県と遠くの住所がずらり。
前回公開したのは20年位前らしい。辺鄙な場所だが仏像は一見の価値ありでした。
275列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 14:41:14 ID:dpzBV/1F0
>>274 草谷寺は 葛城市ではなく、五条市でした。
276列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 15:09:16 ID:pyCU3p4AO
奈良の都は百年もなかった。平城宮は跡があるのみ、街歩いてても歴史の重さなんて感じられねーよ。
そこいくと、京都は違うね。平安京は跡じゃなくて未だに街だ。千年以上も人が住み続けてる街なんて、滅多にないぜ。
277列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 15:20:05 ID:vweztOxm0
つ、釣られないクマー
278列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 17:18:33 ID:O/pCzYDH0
ウーンソリャスゴイネー(棒読)
279列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 17:26:15 ID:CyieFmeiO
大元帥明王の特別公開いつまでだっけ
280列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 17:32:02 ID:/n4NDT4E0
>>279
まだだよ。11/8〜21
281列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 17:37:26 ID:CyieFmeiO
あれ?8日からだったか。思わず6〜7日で組むとこだった
あんがとー
282列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 18:08:49 ID:JdTE4BGw0
11月8日に、東大寺にダライ・ラマ来たる。
283列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 19:54:52 ID:mZTge4Qg0
>>276へのキーワードは、
寺も神社も、人が住んでいるからこそ続いたんだと言うことにつきるな。
そっちが1000年なら、こっちは1300年、アッカンベーだ。
284列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 20:11:31 ID:pyCU3p4AO
>>283
違うんだな〜。
跡と街を辞書引いてみろよ。
285列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 20:40:14 ID:9LuGfMQu0
平城京の範囲をあの草原だけと勘違いしてる人は放置しとこ。
286列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 20:49:06 ID:+QN4aPzgO
東大寺・正倉院展・法隆寺・金峯山寺を一泊二日でまわるのは可能でしょうか
すべて公共の交通機関を使います
287列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 20:49:46 ID:/n4NDT4E0
>>284
平城京は今でもずっと人は住んでるよ。今の跡なのは「平城宮」

京都は応仁の乱でほぼ壊滅。なので、500年ちょっとだな。
288列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 20:50:40 ID:/n4NDT4E0
>>286
いつ着いていつ帰るかで全く違うと何度言えば…
289列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 20:59:28 ID:+QN4aPzgO
>>288
すみません
11/5(金)朝9時京都着
6(土)夜8時京都から帰ります
290列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 21:24:07 ID:BDD/o7Im0
十分すぎる正倉院展は5日に済ましちゃえ
291列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 21:30:20 ID:esBXc3yL0
一日目 法隆寺(+中宮寺など斑鳩。時間があれば西の京の薬師寺なども)
二日目 東大寺(+興福寺、春日大社、奈良公園など)

逆でもいい。このどちらかに夕方から正倉院展を入れるのが
おすすめかな。

しかし、これに吉野の金峯山寺を入れるのは無謀かと。
法隆寺をやめて吉野に行くなら可。
はるばる吉野に行くなら丸1日使うことをお奨めします。
奈良はゆっくり旅してください。
292列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 21:36:37 ID:9LuGfMQu0
京都から吉野直行、夕方戻って正倉院展。
翌日東大寺と法隆寺。
で、余裕だと思うけど。
夏だったら、夕方奈良公園〜二月堂散策ができるけど、
今の時期は暗くなるの早くて無理だね。
293列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 21:52:21 ID:+QN4aPzgO
>>290,291,292
ありがとうございました
正倉院展は夕方にしてなんとか全部行けるように頑張ります
294寝転がり太郎:2010/10/26(火) 21:54:41 ID:ekBsbzZm0
法隆寺から電車で吉野かいな。
それなら法隆寺駅→王寺→吉野口(ここまでJR)、吉野口から近鉄で吉野駅。

帰りは近鉄で吉野から京都へ直行(橿原神宮で乗り換えなきゃならんけど)。
これしかない。
295列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 21:55:04 ID:/n4NDT4E0
>>291
ゆっくりするのがお奨めなのは当然だけど、無謀ってほどではないなぁ。
吉野は金峯山寺だけじゃもったいないとは思うが、まぁそれでもええがな。

可能では。正倉院展は初日の夕方行けばいい。7時までやってるし。

初日、京都からJRで法隆寺→午後東大寺、夕方正倉院展。
2日目金峯山寺を含む吉野。

ま、余裕でしょ。
296列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 22:00:06 ID:Kbl31nqdO
俺は未来から来たから古い物には興味がないな
297列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 22:27:53 ID:2NLt2VkG0
>>294JRで吉野口って、そりゃないでしょう。

>>292の案が一番現実的だと思うが、法隆寺(斑鳩の里)と、奈良公園(東大寺興福寺春日大社)を一日でというのが、
ちょっと不安材料か。
できれば吉野から戻る時に、正倉院展の混み具合をケータイでチェックしながら、
公園の社寺をうまく拝観して行ければ良いかと思うけど。
298列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 22:42:31 ID:+QN4aPzgO
ありがとうございます、すごく希望が持てました
沢山良いものを見てきます
299寝転がり太郎:2010/10/26(火) 23:45:19 ID:ekBsbzZm0
正倉院は7時までか。それなら295案がベストですな。

法隆寺から吉野で電車なら吉野口しかない。
300列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 23:48:04 ID:llOOs1qn0
IDってどうやったら変えるれるの?俺もココで自作自演がしたいんだけど
301列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 23:51:40 ID:fB6vvOMb0
>>300
そんなのも知らないのか?
302列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 23:56:18 ID:flV7PN4T0
>>301
簡単だよな
303列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 23:59:32 ID:Kd8lMuva0
そうだよ
304列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 00:01:49 ID:aLseQbRp0
11月2日に正倉院展に行こうと思うのですが、レイトチケットの時間に行けば、
並ばずには入れるでしょうか?
それと、10時くらいに奈良に着いてから、どこを見て回ったらいいでしょうか。
皆さまのおすすめを教えてください。
あと、3日の唐招提寺の金堂内陣特別拝観って混みますかね。
305列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 00:06:52 ID:DNRGecnI0
どうですかね?
306列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 00:09:05 ID:hEBJhCcL0
さあ、どうだろ
307列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 00:10:32 ID:YFYpF7kP0
>>226
アドバイスありがとうございます。11月5日〜6日にしました。

>>229
興福寺北円堂と東大寺戒壇院戒壇堂ですね、わかりました。


こんな感じでどうですか?
11月5日(金)10:00〜興福寺・東大寺・春日大社・飛火野・新薬師寺・元興寺・奈良町・奈良国立博物館(正倉院展)
11月6日(土)8:30〜法隆寺・中宮寺・法輪寺・法起寺〜薬師寺・唐招提寺〜平城宮跡〜16:00
308列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 00:25:36 ID:2Xn97quO0
ありがとうございます。参考にします
309列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 00:32:24 ID:YFYpF7kP0
あれ?他の人に参考にされちゃった?
自分は奈良通の人にプランを見てもらいたかっただけなのに。。。
310列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 00:51:20 ID:fJFNODoj0
そうだね
311列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 00:59:29 ID:0IpPkJxM0
そういうこと。
312列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 01:27:13 ID:7IEv3QVP0
>>307
もしご存知なら悪いが、東大寺、って、普通の人が思うお寺より、全然大きくて
見所が沢山あるよ。

>>3を見てもらえば分かるが、例えば、大仏殿、二月堂、三月堂、戒壇院を見ると、
そんなにゆっくりしなくても3〜4時間はかかると思う。大仏殿だけでいいなら、40分
から1時間くらいだろうけど。

興福寺も、国宝館+北円堂で、まぁ、1時間半はかかる。

正倉院展は5時以降に行くとして、10時から5時で7時間あり、東大寺と興福寺を
ある程度ちゃんと見ると、4時間半〜5時間半くらい。休憩や昼食の時間も考えると、
あと1〜2か所くらいかなぁ。もちろん、大仏殿だけ行く、興福寺は境内だけ、とか
すれば、春日大社・飛火野・新薬師寺・元興寺・奈良町は廻れると思うが。

二日目も、見どころ多いスポットが多いので全体的に同じような印象。
313列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 01:34:54 ID:7IEv3QVP0
少し間違い

>>3を見てもらえば分かるが、例えば東大寺の見所として、大仏殿、二月堂、
三月堂、戒壇院がある。それをそんなにゆっくりしなくても3〜4時間はかか
る・・・と書きたかった。

まぁ、それくらいはかかるよ、といことを認識しつつ、どこに行くかは趣味の
問題だし、当日行ってみて、適当に決める、というのでもいいと思うけどね。
(行く前は色々と計画をたてても、行くと、奈良の雰囲気でのんびりしたく
なったりする人もいるし。)
314列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 01:53:34 ID:p/x97HKh0
へ〜なるほどなるほど。
315列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 02:14:05 ID:Br2fb/ao0
唐招提寺に行きたいな
今年の春に行ったっきり
空気が違う
奈良に住んでる人が羨ましい
316列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 02:17:10 ID:7IEv3QVP0
>>304
今まで、奈良でどこを見ましたか?

殆ど見ていないのであれば、東大寺(南大門→大仏殿→二月堂&法華堂、少し
山の上なので奈良の町が展望できる) → 春日大社 → 興福寺(国宝館に入る。
あと5重の塔とか3重の塔とかは廻りから見る) → 場合により猿沢池とか、

で良いのでは。自分が初めて奈良に来る人(ないし、だいぶ前に修学旅行で来た
ことがあるよ位の人)で、特に何も希望のない人を案内する場合、そういうルートを
とることが多いです。もちろん、他にも見所は沢山ありますが。

正倉院展に行くのであれば、正倉院の外壁を見に行く、というのもありだと思います。
その場合、動線的には大仏殿の後かな。

いずれにせよ正倉院は、東大寺大仏様と密接な関係がある訳ですから、仮に何度か
拝観したことがあったとしてても、正倉院展に行く前には、大仏様にご挨拶する、とい
うのは悪くないかと。

今まで何度も奈良に来ている、秘仏が見たい、とかであれば、また別途。


317列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 02:19:24 ID:BRH+pUxA0
神戸からですが3泊4日で金峯山寺と平城京と花ならフェア馬見公園と五條市草谷寺を
車で回りたいと思いますが行けそうですかね?
一泊は吉野山で泊まり特別夜間拝観しますが後は奈良健康ランドで泊まる予定です
平城京は何箇所かで整理券も手に入れなければならないし待ち時間もある
馬見公園はかなり広いみたいだし古墳もいくつかある様なので花フェアのついでに見た
いと思っています
どなたか行かれた方、情報お願いします
318列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 02:26:14 ID:VRTNvevI0
ご丁寧にありがとうございます
319列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 05:28:00 ID:2l0wiofp0
来週の平日一日だけ、奈良に観光に行こうと思っています。
奈良駅に10時半位に到着予定です。
1300年祭、興福寺、正倉院展
辺りを回ろうかと思いますが、もう一か所位回れそうでしょうか?
比較的ゆっくり回ろうかなと思っていますが・・・
320列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 05:45:45 ID:n4CUoXKQ0
あなた次第。幸運を祈る。
321列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 07:31:37 ID:C8vCAEkN0
>>299
JRは南が無茶なので、余程運の良い時間帯でない限り、現実的でない。
バスで郡山か筒井に出て、橿原神宮前乗換えの近鉄が現実的。

春日大社は早朝から空いてるので、奈良公園界隈に宿がとれるなら、
朝食パスして奈良公園ゆったり歩いて、春日大社〜若草山麓〜二月堂〜
三月堂〜大仏殿〜興福寺、とまわってくれば、相当一箇所で時間とらない
限りは昼までには奈良駅に戻れる。

仏像にあまり興味のない自分は、お参りして場の雰囲気感じて建築見て
鹿と遊んでもこれぐるっと4時間で余る。
中に入らず外からお参りするに留めるなら、たまに2時間で散歩することも
あるくらい。(宿の朝食に間にあうよう早朝散歩する時など)

昼から近鉄〜バスで法隆寺に出て、斑鳩回って、今度はJRで京都に
出れば、夕方でも余裕。
322列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 07:37:20 ID:C8vCAEkN0
>>317
ならフェアがある馬見丘陵は、9時から駐車場が開き、9時半に中央のメインゲート
が開く。西駐車場に9時に着いて、30分のんびりとナガレ山古墳などを見てから
公園館横のゲートまで歩いて、そこから中に入ると昼までには全体見られる。
ナガレ以外の古墳はあえて行かなくても、外周の堀の雰囲気だけで十分かと。
ナガレは一見の価値有。

今ちょうどダリアとコスモスが満開。
先週、ここだけを目的に競歩状態で行ったけど、2時間で戻ってくるのはかなり
つらかった。広いからなあそこ。
323列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 07:51:30 ID:AJEfLjRB0
>>312
うーん、3〜4時間ということはないだろうけど。>東大寺
移動のための「土地勘」というか各お堂の位置関係さえ予めつかんでおけば、そんなにはかからない。
まあ、
>>307は、「行きたいリスト」としておいて、適宜省略すればよいのではないかな。
特に、飛火野〜ならまちは、フレキシブルに。
翌日の法隆寺〜法起寺の斑鳩の里も、タイムリミット決めておいて適宜省略とかね。
324列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 09:07:27 ID:WsY0PnnV0
あまり話題になっていないのでここにも。

3 :名無しさん@京都板じゃないよ :2010/10/05(火) 17:04:16
http://www.todaiji.or.jp/event/event101014.htm

以下抜粋。
■戒壇院千手堂特別開扉
10月15日(金)〜31日(日) 午前10時〜午後4時 1人500円(団体割引なし)

■法華堂経庫内部見学 (当日法華堂個人入堂者限定で整理券配布)
10月23日(土)〜11月11日(木) 午前10時〜午後4時
325列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 10:24:59 ID:ai2Jks500
>>319
平城宮跡にどれくらい時間を取るかだと思う。
平城宮跡会場は閉まるのが早いから満喫するなら先に、
正倉院展は6時まで見られるから後に、が良いと思う。
326列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 10:39:46 ID:7IEv3QVP0
312です。

>>323
そんなにゆっくりしないベースで、書いたつもりだったんだけど、自分がやっぱり
ゆっくりしているのかもな、、、と思った。

>>319
と、自分がゆっくりしているかも、、、というベースなんですけど、自分であれば、
興福寺(国宝館+北円堂+境内散策)で1時間半〜2時間、正倉院展で待ち時間
とかにもよるが1時間半〜2時間、ご飯とかで30分〜1時間。

1300年祭行ったことないので判らないけど、平城宮跡まで移動時間20〜30分?
1300年祭は点在しているので、何を見るかによるが、まぁ、1時間〜1時間半くらい?
(ここ、あまり興味がないのですみません・・・)

で、滞在の10時半〜5時の6時間半の時間として、上記で5時間〜7時間くらいか、
もう一か所、場合により行けるかもしれないが、各場所での滞在時間によっては行けない
可能性も高いし、行ってから様子を見ながら考えよう、、、というような事前の心づもりで
行くかなぁ、という感じです。


327列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 10:55:25 ID:ai2Jks500
平日とはいえ、平城宮跡は歩く距離が多いので
もう少し時間がいるんじゃないかなあ。
歴史館と遣唐使船で1時間、大極殿まで徒歩で往復で30分、
エントランス広場・交流広場なども見て回るならもう1時間は必要。
平城宮跡ではホント何を見るかによる。
328列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 11:08:38 ID:9n/5BX6SO
そういやせんとくんが東院庭園で催しものはじまるよーとか言ってたな
329列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 13:12:17 ID:S5YwRuei0
そうだよ
330列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 13:21:38 ID:V8NJqkQp0
法隆寺から西の京(薬師寺等)に行くにはバスが良い?
331列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 13:38:17 ID:f64pnyWp0
奈良西ノ京斑鳩回遊ライン(バス)で良いと思う。 
332列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 13:58:16 ID:zyzolEFtO
たかまひこじんじゃ
333列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 14:16:10 ID:zFsT86/P0
31日(日)は台風が、近畿直撃です。
奈良には絶対来ないで下さい。危険です。
334名無しさん:2010/10/27(水) 15:36:57 ID:Z+XcFRsu0
雨だと正倉院展は空くかな。
土曜日の午後に行くつもりで、高速バスのチケットをもう買っちゃった
335列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 16:04:28 ID:i5ZALL+C0
ねらい目かも
336列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 16:13:24 ID:2l0wiofp0
319です。

<<325
<<326
<<327
早速のレス、ありがとうございます。
とりあえず、行きたい所には時間的に回れそうで安心しました。
あとは臨機応変に対応してみます。
奈良は10年以上ぶりに行くので、楽しみ。
満喫してまいります。

337列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 16:18:09 ID:i5ZALL+C0
どうぞどうぞ
338336:2010/10/27(水) 17:21:56 ID:2l0wiofp0
すいません。
>>325
>>326
>>327
だった。
恥ずかしい。。。
339列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 17:22:41 ID:CHp3TCIo0
銅像
340列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 17:27:49 ID:NuWIPeoR0
仏像
341列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 18:18:34 ID:TrFpAsnM0
虚像
342列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 18:19:39 ID:vVWaEHVn0
Buddha statue
343列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 18:54:33 ID:CHp3TCIo0
もちいどので見かけるせんとくんの銅像
344列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 20:00:43 ID:VCfpf0qa0
有象無象
345列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 20:17:45 ID:/ot55xLx0
堂本印象
346列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 20:41:52 ID:YFYpF7kP0
>>312-313
>そんなにゆっくりしなくても3〜4時間はかかると思う。
えっ、そんなに掛かるんですか? 1時間半〜2時間くらいを想定してました。
鎌倉の寺社域=奈良公園くらいに考えていたんですが、奈良は広いんですね…さすが都。

ちなみに一人旅なので休憩時間はあまり考えなくて大丈夫です。

>>323
3〜4時間ということはないですか? 良かった…
御指南の通り、フレキシブルに行きたいと思います。
斑鳩はバスの時間もありますしね。

奈良市と斑鳩の世界遺産登録寺社はなんとか全件見ておきたいと思います。
347列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 20:52:49 ID:YFYpF7kP0
あと、11月8日以降も朱雀門や大極殿は見学できるようになるみたいですね。(ただし月曜休)
今日行ってきた日本橋の奈良まほろば館に掲示してありました。

そういえば、「平城宮跡」って何て読むんですか?
へいじょうきゅうせき?へいじょうきゅうあと?
348列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 21:07:52 ID:t4lUX4J10
>>347
heijyoukyuushi
349列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 21:09:51 ID:aGazQp1fP
拝観の時間は人によって違うからね。
俺は3〜4時間が妥当な数字だと思うけど、そうじゃない人もいるだろう。
350321:2010/10/27(水) 21:48:30 ID:9bqwQpWS0
だから、見方によって個人差大きすぎるだろう。
仏像一体に30分かける人もいれば、ちらっと見てすぐ移動する人もいる。

境内ぶらぶら歩きが好きな自分は、八幡さん起点でここに5分、三月堂に15分、
二月堂に15分、四月堂外から覗いて大仏道下って大仏殿まで10分、大仏殿に
30分、南大門まで歩いて15分、てとこ。
戒壇院まで回ると、R169出るまでさらに30分か。
351列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 22:32:49 ID:n+lKdQC00
興福寺の五重塔見てきた
国宝館以外は混んでない
352列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 22:36:22 ID:HEfRXt4V0
>>347
地元民だけど へいじょうきゅうせき て言う人と へいじょうきゅうし って言うひとがいるね
ググった感じだとどちらが正しいとかなさそうだけど
353列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 22:47:40 ID:8gx25oVNO
11月7日以降平城宮跡行っても何も無いんですか?
354寝転がり太郎:2010/10/27(水) 22:49:33 ID:wlvC2koO0
奈良に行きたいって人はやっぱり多いんやなあ。
しかも時間との戦いでゆっくり見れないのは大変やと思う。
ほんまにご苦労。
奈良の良さは、ほんまはゆっくりゆったりしながら拝観すること。
蔵王堂で寝転がる自分はほんまに恵まれてるんやなあと思った。
355列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 22:55:14 ID:s64JbkXa0
大極殿はあるから来るといいよ
史料館もやってるのかな?
ショップとか無料シャトルバスがなくなるくらいなのかね
356列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 23:03:16 ID:FMwbDlMT0
奈良出身だけど、地元の事何も知らなかったんだなあと思う。
このスレはとても勉強になります。
今は大阪府民で、奈良にはすぐ行けるから少しずつ見て回っている。
寺社の建物をゆっくり見るだけでも、素晴らしいね。
あと、季節の花々も癒される。
357列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 23:23:40 ID:CHp3TCIo0
大阪に住んでて何が良いって、奈良が近い、京都が遠すぎないことだと思う。
358列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 23:32:34 ID:AJEfLjRB0
>>348
それは字が違う。 
平城宮祉 =へいじょうきゅうし   元々はこの文字と読み方
平城宮跡 =へいじょうきゅうせき 「祉」の文字が常用漢字ではなくなったため、現在はこれが公式
359列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 23:41:24 ID:pAcwxl/D0
>>358
字が違うよ。 ×祉→○址
祉は福祉の祉で、常用漢字。
址は(建物のあと)の意味で、常用漢字外。

私はベテランなので、「へいじょうきゅうし」の方が、口には馴染んでます。
360列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 23:42:27 ID:AJEfLjRB0
>>355
歴史館と遣唐使船は、一旦閉じて、来年再開するらしい。
361列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 23:46:17 ID:s64JbkXa0
>>360
それ復活したらあんまり変わらない感じがするけど今年とw
362列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 23:46:52 ID:AJEfLjRB0
>>359
あ、しまった。
その通りです。土偏が正しいですね。

ボクらも、オヤジから「ヘイジョウキュウシ」といわれて育ったから、「キュウセキ」というのはたしかに引っかかる。
名所旧跡(旧蹟)と紛らわしいしね。
363列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 23:52:37 ID:AJEfLjRB0
>>361
交流広場とか、エントランス広場なんかがなくなるし、トラムのルートも仮設の土盛りで撤去のはず。
歴史館のエリアは、「平城宮跡」の文化庁管理の史跡指定地の外なので、建物は撤去する必要がない。
364列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 23:52:59 ID:Br2fb/ao0
ガイドブックを見たら浮見堂の近くにレンタル着物屋さんがあるんだってね
髪もセットしてくれるらしい
いいな
今度奈良に行ったらお願いしてみよう
365列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 23:54:44 ID:WsY0PnnV0
>>353
大阪万博の時はほとんどの建物を壊してしまうと聞いて
なんでそんなもったいないことするんだと思ったもんだ。
366列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 23:56:34 ID:gzYPIF0k0
昔は碑だったか看板にも「平城宮址」書いてあった。

こないだもテレビで昔の映像が流れて、そう書いてあるのが見えた。
367列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 00:19:38 ID:9J5wVw8M0
>>366
昭和50年代の少しの間奈良で過ごしたけど
確かに「へいじょうきゅうし」って言ってた記憶あるよ
368列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 00:42:38 ID:DAcBvQ/b0
>>364
もちいどの通りにも2軒あったと思うよん
369列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 00:47:17 ID:g/2bY9220
暗い商店街か
370列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 01:10:57 ID:KL5vALxc0
もちいどのはもう暗いことはないよ。
371列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 01:50:31 ID:JNwMvguq0
雰囲気がくらい
372名無しさん:2010/10/28(木) 07:32:56 ID:2WNVzPeQ0
日曜日に台風直撃くさいな。弱まってくれるといいなあ
373列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 08:28:46 ID:Qy2keWkX0
>>359
ベテランwww
374列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 09:30:02 ID:HTd/nUqtO
もちいどのはもっと元興寺・ならまち界隈への道筋だという事をアピールすればいいのに
町を見ながらぶらぶらしてれば、すぐアーケード抜けてならまちなのに
観光客は距離感実感できないからなかなか歩かんよね
375列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 10:01:47 ID:KL5vALxc0
最近、アーケードの柱に、そういうデザインが付くようになったけどね。>ならまち道筋
で、実際に、ならまちへ向かって歩いている人はずいぶんと多いよ。
376列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 10:08:54 ID:cL8lz6vu0
餅飯殿じゃ読めないのかもしれないけど
ひらがなで書かれるともいちどのに見えてしょうがない
377列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 10:30:49 ID:KL5vALxc0
なので、最近は表記を漢字に戻してるようだよ。
378列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 18:14:41 ID:4/NSc3vJ0
>>322
317です
ありがとう
花が見ごろなのはありがたいですね
平城京は郡山の駐車場に止めてシャトルバスで行くつもりです
馬見公園は一般車が止められる駐車場はきまってるそうですね
西は大丈夫ですか
379列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 19:14:49 ID:zwq22OFt0
楽しい奈良、或る秋の一日。

朝九時、春日大社駐車場着。
まずは何はともあれ春日大社に参拝後、鹿にせんべえをやりながら、
東大寺(大仏殿、二月堂等)、興福寺(国宝館等)を回り、
東向商店街で遅めの昼食。
(適当に入ったうどん屋がバカうまだった)

食後、そのまま徒歩でJR奈良駅へ行き、シャトルバスで平城宮跡へ。
大極殿等ぐるりと一周し、せんとくんグッズとか買い、またバスでJR奈良駅へ戻る。
で、駅前から市内循環の路線バスに乗って東大寺の入り口辺りまで行き、
ぶらぶら歩いて夕方四時半過ぎ、春日大社の駐車場着。
そして一路帰宅。

小学校の修学旅行以来の奈良w
歩き疲れたものの、かなり満喫。

またゆっくりと、今度は泊まりがけで行こう (`・ω・)ノっ

以上、チラ裏失礼w
380列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 19:28:57 ID:DA5nOp5C0
>>379
東向のうどん屋って何て店?
381列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 20:26:27 ID:SVowOv5q0
うどんの店は三軒ほどあると思うけどね。
382列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 20:28:28 ID:DAcBvQ/b0
>>376
もいち堂っていうイベントホール(?)がある
383列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 20:41:00 ID:qJHke8df0
県民SHOWみようぜ
384列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 21:30:25 ID:zwq22OFt0
>>380
釜粋って店。
麺がもちもちでうまかった。
385列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 21:32:16 ID:xmpjPVmC0
奈良観光なら天理市は欠かせません。

別に天理教信者じゃないけど、天理のアーケード街の沖縄料理の店が
美味しくて、そのすぐ近くの居酒屋が生ビール中が400円、串焼きが
1本オール100円!次回は天理ラーメンも試してみたい。
386列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 21:49:44 ID:DA5nOp5C0
>>384
了解、今度行ってみる
387列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 21:51:26 ID:bO3/AY960
天理の商店街って昼の2時ごろになったら全員出てきてお祈りはじめね?
388列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 21:54:16 ID:usxzF+3P0
来週は人生始めての奈良で一人旅や...
高校で世界史取ったからあんまり歴史分からんのやけどやっぱり歴史しっかり知っておかないと楽しくないかな...
389列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 21:59:35 ID:KL5vALxc0
>>382
そうそう、
「もちいどの」を「もいちどの」と読む奴が多いので、それをもじって「もいち堂」って名付けたらしい。
ちなみに、せんとくん・まんとくんのショップ「絵図屋」をやってる「明新社」のもとの印刷工場(今は郊外に工場がある)
390列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 22:03:01 ID:yae3OEiaO
>>388
確かに歴史を知っといた方が数倍楽しめる。
正直、物珍しいってことよりあ〜落ち着くって感じかなぁ…。場所にもよるけど、都会と田舎の正に真ん中って感じ。
自分が住んでるからかもしれんが。
391列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 22:05:29 ID:up5ZNc5W0
いや田舎だよ
奈良はどこも整備された田舎
関東では見ない光景に懐かしさ爆発
392列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 22:09:51 ID:gLsdcU/H0
>>383
奈良県民の人にはとても悪いけど、あの連続転勤ドラマで初めて、
おいしそうな食べ物が1つも登場しなかった回ですね、なにしろ地味で。
393列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 22:14:24 ID:KL5vALxc0
>>384
それって「とんかつがんこ」の向いあたりじゃないかな。
>>385
天理って、結構おいしい店が多いんだよね。
奈良市は、一見の観光客相手のつまらん店が結構多いんだけど、
天理の場合は、天理教の修養科など一定の期間滞在する人が多いから、味の評価が厳しいんだという説がある。
394列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 22:14:44 ID:qJHke8df0
予想通り過ぎて笑ったよ
食い物がでてこないなんてわかりきった話
395列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 22:20:48 ID:KL5vALxc0
>>392
たしかにね。買い物も行かなかったし。
というか、大阪と同じような食べ物が、一通りそろうから、わざわざ「奈良の食べ物」という意識がないというか。

でも、
そうめん入りの味噌汁はうまいぞ。
396列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 23:29:52 ID:itqAcmY60
何で唯一の奈良漬けが出てこなかったんや
397列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 23:34:13 ID:KL5vALxc0
次週もあるだろ。

でも、奈良漬けだと、どの店を出すかでもめそうだな。
398列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 23:45:13 ID:xEpbk2DuP
柿の葉寿司と茶粥は出て来そうなものだが
399列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 23:58:09 ID:DA5nOp5C0
>>393
調べたら南都銀行の向かい側の少し奥まった所にあるらしい
がんこの向かいあたりあるのは「むぎの蔵」って店かな
双方とも今年に入って開店した新しい店らしいが
5月に行った時には気付かなかったw
400列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 00:09:23 ID:h4hTjqMG0
>>393
全国から集まる信者がお供え物を買うんで、けっこう品位のあるものが揃ってる
酒屋が10軒くらい、菓子屋なんて30軒はあるのでは、漬物屋も何軒かある、デパチカ並
食べ物屋も30軒はあるかな、味はよく知らないけど店構えは良い
和服屋、扇子などの和装小物屋、土産物屋、神具屋(?)などなどあって面白い
なんか京都の四条通りの様な感じがする、奈良町周辺よりずっと観光地的
天理教の信者は無害だよ、念のため私は門外漢です
401列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 00:36:38 ID:LxoRtDH00
>>378
西駐車場は公園最寄りで小さいので朝早くいかないと止められないかも
東駐車場はコスモス畑が目の前に広がっている
でも公園中心部には遠い
北ターミナルと中央駐車場はバスやタクシーで一般車は止められない
馬見公園と隣接している竹取公園との間にある南駐車場は広くて一般車はOK
ここに止めるとナガレ山古墳を通って行ける
駐車料金も入場料も無料
馬見公園の半分か3分の1ほど使って「なら花フェア」をやっている
とにかく広い
1日はたっぷり使うつもりで
402列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 00:47:42 ID:gdnN1YkvO
>>391
ごめん・・・。
自分は奈良でも下の方に住んでるから、橿原とか桜井でもかなり街に感じるんだよな(・ω・`;)

イメージ的に上半分は街、下半分は田舎って感じだから・・・

是非>>388には田舎にも来ていただきたいな
403列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 00:49:18 ID:LxoRtDH00
>>378
五條市草谷寺というのが最近よく目にするが何か御開帳なのかな
何十年ぶりだとか国宝だとか・・・
404列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 00:50:28 ID:/PflWKQx0
>>399
うどんの「釜粋」って、天ぷらの「べに江」のあとみたいだね。
べに江のような店こそ、東向アーケード内で存在していて欲しかった店だな。

若者客よりもは大人客志向で、何でも屋風でもない良い専門飲食店が、
便利ないい場所にあれば、商店街や町の格イメージが上がるような感じで。
405列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 00:54:58 ID:0gLxnhNL0
天理教マンセー!
406列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 02:05:16 ID:LX+hSTb50
>>395
奈良の食べ物、ってイメージがないだけで、平均して、レベルはそんなに悪く
ないよね。

東京に住んでいて、奈良に旅行にしょっちゅういくが、普通にお店に入って、
普通に旨い(話に出ているうどんとか)。

奈良料理で旨い、って店にはあたったことがないから入らないがw、それは、
基本的にお寺の文化だから仕方がないかなぁ、と。(観光地としては問題?)


407列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 02:36:25 ID:1/DzuGWi0
>>404
東向は雑多なイメージだからなあ
そういう店があってもいいと思うが
全体的な格はあまり変わらないような気がするw
408列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 07:31:55 ID:SOskw6ln0
ああ、なるほど「べに江」さんのあとなのか。
あそこのビルが出来たときからだから、20年は続いたのかな。

>>406
「普通にうまい」だから、なかなか「奈良に行ったらここで食べなくちゃ」とまでは行かないんだよね。

奈良の、例の「白みそ丸餅焼ききな粉付け」の雑煮を年中出すような店があっても悪くないと思うんだけど。
409列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 07:35:41 ID:gCPjFg3V0
>>401
竹取公園の駐車場は普段は有料だけど、今無料なの?
410列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 07:51:28 ID:SOskw6ln0
>>403
五条の草谷寺は、1300年協会が「発掘」した秘宝秘仏ご開帳のお寺の一つ。
公開は今月いっぱい(明日明後日)で終了。

ふだん一般には開いていないお寺としては、奈良市で、五劫院(終了)、不空院、南明寺、圓照寺(申込み終了)、
郡山の東明寺(終了)など。
そういうお寺の問題は、一般参観客に「応対」する人手をどう確保するかだろう。
前にも話題になっていたが、壇家持ちのお寺は、法事が優先だから住職が張り付いているわけにはいかないし。

411列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 09:51:24 ID:4iS3NEQ8O
質問です。奈良公園の芝生でお弁当を食べることはできますか?
それとも芝生は立入禁止ですか?速攻、鹿にたかられますか?
412列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 10:55:23 ID:JBtN11V6O
♪奈良の春日野 青芝に 腰をおろせば 鹿の糞♪
413列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 11:04:39 ID:yLKUTMxm0
>>411
ベンチで朝ごはん食べたけど
芝生は鹿が優先だった
414列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 11:50:46 ID:PaSwj2Cj0
>>411
芝生は自由に入れるけど、公園で弁当広げたら、即鹿が来ると思った方が良い。
上手く鹿の目に付かない場所を確保すればいいけどね。
415列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 11:53:14 ID:4wFfuWlo0
>>411
基本的に立ち入り禁止ではないけど・・・
地面は●●●でいっぱいなので、ピクニックシートは二度と使い物にならない。
新聞紙を敷いてお弁当を食べていたら、たくさんの鹿が新聞紙を食べ始めた。
鹿に囲まれて怖かった。
というわけで、オススメはしない。
416列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 12:11:09 ID:WTNB0TZj0
昔、小学校の写生大会とかで、飛火野とかで
弁当食ってたが、
そういう時は鹿、平気だった気がするな。
20年くらい前だし全くの記憶違いかもしれんが。
あと、若草山とかも平気だった記憶が。。。(これも記憶違いかも。。。)

奈良公園周辺で鹿を避けれるお弁当スポットってありますっけ?  
417列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 12:25:46 ID:1/DzuGWi0
川股亭は弁当おk?
418列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 13:07:38 ID:DC1vwyBr0
私の場合、若草山でのお弁当は鹿が寄ってきてダメでした。
結局、猿沢の池で弁当を食べました。
池でといっても、中で食べたんじゃないですからね。
池のほとりにあるベンチに座っていただきました。
419列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 13:13:32 ID:gcAEGpUN0
若草山山頂でお弁当食べたときは
鹿は寄ってこなかった
420列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 13:24:44 ID:DC1vwyBr0
私の時は若草山山頂でお弁当を食べたときは
鹿が寄ってきておかずを全部取られました。
きっと私のおかずが誰かさんのより、
おいしそうだったのだと思います。
421列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 13:27:49 ID:4iS3NEQ8O
ご解答ありがとうございました。今、奈良公園です。ベンチが空いてたので、ここで食べてみます。鹿、こっち見てる…。
422列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 14:18:08 ID:TQv+hxVUO
戦わなきゃ。現実(弁当奪いに来る鹿)と
423列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 14:45:29 ID:DC1vwyBr0
神の使いと戦うことはできませぬ
424列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 15:04:58 ID:Lzi5kaCL0
奈良公園、平日なら、晴れてても空いたベンチ幾らでもあるし。
こないだ飛火野で小学生がいっぱい弁当広げてたけど、たかってる鹿は皆無だった。
鹿を怖がって不審な様子をすると「くれるの?」と誤解されるんだよ。
ねだられても人間の食べ物は絶対にやっちゃ駄目。ゴミも全てお持ち帰りを徹底して下さい。
425名無しさん:2010/10/29(金) 15:16:04 ID:Ia1QZ0jc0
明日の14時くらいに奈良に着くんだけど、暴風雨なのかなあ?
正倉院展に行くだけなので、近鉄奈良駅から博物館の間だけ濡れなければ良いんだけど
426列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 15:57:55 ID:r6wh/L/50
>>425
気象台に聞くのが一番正確。
427列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 16:23:31 ID:1x30+aMF0
明日の14時?
間違いなくずぶ濡れ
428列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 17:03:49 ID:aOQTNDLVO
明日京都駅からレンタカー借りて奈良の遷都なんとか行こうかと思ってるんですが、
色々調べてみると京都→奈良は平日でも渋滞のようなんですが、
片道2時間で考えれば大丈夫でしょうか?
10時からレンタカー借りて5時半に京都発の新幹線乗らなきゃいけないので
厳しいならもう奈良は諦めようかと思ったりしてます
どなたか御教授ください
429列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 17:35:07 ID:nyQbek0U0
近鉄でもJRでもいいから奈良に行った後レンタカーを借りるべし。
遷都祭だけなら近鉄大和西大寺駅から歩いて10分、バスもありだから、
公共交通でいくのを薦めます。
430列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 17:38:59 ID:A68xmLfD0
>>428
京都・奈良間だけの為にレンタカーは、無謀・無意味・不経済・時間の無駄。
奈良では車が足手まといになるし。
京都駅・近鉄特急か急行かJR快速・大和西大寺駅かJR奈良駅・無料バス・平城宮跡、
と、鉄道・バスで往復して下さい。
431列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 17:59:26 ID:1x30+aMF0
>>428
京都ー奈良をレンタカー移動なんて道路舐めてるとしか思えない
公共交通がこんなに発達した所で何考えてんだか・・・・
432列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 18:22:26 ID:dwmaa0XY0
叩かれすぎw
まあー、その通りだが

奈良・京都間の電車駅から離れたような不便な場所にでも行くのでなければ
車なんか不要
433列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 19:23:13 ID:i4UFgAo7O
京都から奈良は、オフシーズン曇りの日に京奈道路(700円)使って二時間みるかな。
晴れだと田舎の行楽客が、雨だと地元民が近場に車使うから混む。

レンタカーの手続きして、京都市の信号だらけの渋滞道抜ける時間あれば、
近鉄経由で平城宮着けると思う。
434433:2010/10/29(金) 19:25:58 ID:i4UFgAo7O
あ、京都市を抜けるまで(京奈道路入口手前)の時間で平城宮まで着けるってことね。
435列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 20:05:17 ID:yLKUTMxm0
京都奈良なら電車で40分なのに
しかもガラガラ
436列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 20:13:27 ID:/RUfOEj30
地方は車移動が基本だからね
地方でありながら鉄道が結構整備されてる奈良とは考え方が違うんだよ
437列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 20:31:01 ID:ib5EEWPt0
鉄道詳しくないけど、奈良は整備されている方なの??
438列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 20:36:19 ID:/RUfOEj30
私鉄のない都道府県が大半
439列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 20:50:10 ID:4wFfuWlo0
>>437
人口の多い県北西部は、鉄道がガンガン走っています。
大阪−奈良−京都 の移動は鉄道が便利です。
440列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 21:08:23 ID:yxnbxiC90
奈良盆地の鉄道の充実っぷりは半端ない。
近鉄とJRの並行っぷり競合っぷりはすごい。関東ですらこんな光景は見られない。
441列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 21:13:32 ID:dwmaa0XY0
関西は他にもJR私鉄が競合しまくってるところあるからその感覚で見ると
大したことなく見えるのも事実
東京のことは知らん
442列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 21:32:20 ID:yTlw7NyP0
実は愉快犯の、壮大な釣りだったらワロスw
443列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 21:43:33 ID:ASxEFCOd0
ってか奈良ほど公共交通パラダイスなところはないよな…
444列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 22:07:58 ID:ukKharGP0
蟹満寺や観音寺などを回るのに、奈良〜京都をレンタカーしたことある。
そんなんでなきゃ、車は要らないよね。

東海道新幹線沿線からなら、遊々きっぷがおすすめ。
京都往復新幹線の料金にわずかなプラスで、
奈良のほとんどの主な観光地に必要な、
JR、近鉄、奈良交通バスが乗り放題。
445列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 22:09:41 ID:Z4wwCwve0
草谷寺へ行ってきたよ。収蔵庫入ったら20人以上いたぞ。

これは必見絶対行けって感じではないが、それなりに特徴ある
仏像揃いなので来たら来ただけ満足できる感じですな。
446列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 22:13:51 ID:yxnbxiC90
>>441
京阪神間で競合するのはわかるが、中心都市で人口30万人台程度という
人口密度の薄っぺらい奈良でここまで鉄道網が豊富なのは異常。
桜井線みたいなどうでも良い路線まで平行路線があるのが信じられない。
447列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 22:21:22 ID:dwmaa0XY0
どうでもいいっていうな!
まあ天気の良い春や秋は桜井線が運んでる人数より山之辺の道をハイキング
してるジジババのほうが多そうだけど
448列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 22:21:44 ID:SOskw6ln0
とはいえ、昔と比べると奈良交通バスの減便、路線廃止は半端じゃないな。
で、奈良に住んでても、京都へクルマで遊びに行ったりするしなあ。

とはいえ、せっかくこれだけ電車が便利なのに、わざわざ京都から奈良までレンタカーでというのはありえない。
近鉄なら、京都〜西大寺・奈良は、毎時、特急が4本、急行が4本で、所要が約35分、約45分 運賃610円(特急券500円)
JRでも、みやこ路快速が毎時2本で、京都〜奈良が約45分 運賃690円
449列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 22:46:27 ID:yxnbxiC90
>>447
気に障ったのならすまん。でもローカルであることは否定できん罠。

大阪〜橿原・桜井は大阪線、京都〜橿原・桜井は京都・橿原線、天理も天理線でカバー
とおよそ考え付く限りの競合路線があるのが変態。
450列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 22:50:38 ID:dwmaa0XY0
いや、一度乗ったかどうかだし別に気に障ってない
まあ廃止されないだけの理由はあるんじゃね
451列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 22:52:22 ID:4wFfuWlo0
廃線になった、西田原本−桜井、 平端−新法隆寺 が残っていたら・・・
452列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 22:57:40 ID:SOskw6ln0
桜井線の場合、奈良〜桜井は上街道&山の辺の道、桜井〜高田は伊勢街道(竹之内街道)と、
古代からの街道に沿っているから、それなりに沿線に集落がある。
なによりも、奈良市と沿線とを西大寺乗り換え無しにダイレクトに結んでいるメリットは大きい。
453列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 23:57:19 ID:LxoRtDH00
>>409
なら花フェスの間は無料らしい
454列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 00:01:34 ID:JB0aaF1Y0
>>410
ありがとう
日曜日行ってみる
五條市は以前に栄山寺なら見に行った事がある
455列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 00:05:04 ID:oODaoxVJ0
台風ルート、大峰・大台という擁壁を備えた奈良にとっては楽勝ルートのようだ。
456437:2010/10/30(土) 00:11:19 ID:elAerxhN0
そか。
鉄道に関して奈良が結構恵まれているのは良く分かった。
レスくれた人サンクス。
457列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 00:15:43 ID:C2q+Pid00
>>359
亀ですが、ちょっと気になったので。
「ヘイジョウキュウシ」って、昔は平城宮趾と書いてたような気がするんだけど。
http://www.city.nara.nara.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1150069842932&SiteID=0&ParentGenre=1000000000290
ここでも平城宮趾保存会となってます。
458列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 00:26:46 ID:o2guSfXy0
もともとの意味だと
趾---足の指
跡---それが地面に着いたさま、足あと
遺跡の発掘現場とか見てると跡ってのはいい気もするけど、趾は少し不思議

それに対して址は廃墟とか建物跡って意味なんで本来はやはりこれかと思う
が、今は公的機関の文書とかでは使いにくい

常用漢字などの問題に加えて誤字とか誤読もあり混乱して用いられてきた
し、誤読以外は完全に間違えでもないかもしれないが
459列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 00:28:14 ID:JB0aaF1Y0
>>445
ありがとう
階段があるとの情報があるのですがどの程度の階段でしたか?
駐車場は何台くらい止められそうでしたか?
460428:2010/10/30(土) 02:08:37 ID:6MYSkNUjO
みなさんレスありがとうございます
大阪市内と京都市内以外は車でまわった方が便利なのかなと勝手に想像しておりました
とんでもない間違いだったようで、質問して良かったです
みなさんの教え通り車で奈良に向かうのはやめて
電車にすることに決めました
奈良観光楽しんできます
461列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 02:35:05 ID:o2guSfXy0
さらに神戸とかも含めて新快速のラインとかも電車の方がいい
ドライブが目的でなければ
ましてやよその地域の人で土地勘がないならなおさら
昔より使えるようになったとはいえカーナビって結構危ういし
462列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 05:51:09 ID:pblseAIa0
今日は、正倉院展に みのもんたが私的に参上。

463名無しさん:2010/10/30(土) 06:58:03 ID:5d50U7Na0
ええ、なんか行きたくなくなってきた
464列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 07:08:15 ID:oODaoxVJ0
まあまあ、そんなこといわずに。
465列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 08:41:59 ID:U3VSQsMA0
奈良市内はお天気どうですか?
台風どころか、雨も止んでいるのでは?
466列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 08:55:23 ID:TSMBwcfO0
>奈良県民の人にはとても悪いけど、あの連続転勤ドラマで初めて、
>おいしそうな食べ物が1つも登場しなかった回ですね、なにしろ地味で。


鳥取のカレー、栃木のギョーザ、大分の唐揚げ、沖縄のケンタなどありふれたB級グルメの中でも
県民が全国に誇れるほど夢中になるものがないのも理由の一つ。
それに大阪や広島がなかったらお好み焼き王国なんやけど。

467列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 08:57:03 ID:QD9c4st00
味噌汁に素麺入れてくれよ
468列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 08:59:48 ID:o2guSfXy0
茶粥に奈良漬けでいいじゃん
仏像ガールに山ガール、ナウなヤングにバカ受け
469列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 09:37:16 ID:BmuyvoqC0
三輪素麺がなんで出ないんだよ。
三輪素麺食い始めたら、他所の素麺なんて不味くて食えない。
静岡県民が静岡茶以外飲めないと言ってるのと同じ。

夏場はほぼ毎日素麺食ってる人は、全国的にも多いくらい
メジャーな食べ物だと思うのだけど。
470列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 09:40:45 ID:BmuyvoqC0
>>465
やんでる。道路は濡れてるけど。

http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_top_kinki01.html
普通のレーダーだと、単に湿気た雲がいるだけでも色がつくし、
写らない雲もあるけど、こっちだとほぼ降雨を確認できる。

生駒の今日の野外コンサートは明日に持ち越したらしいが、
明日は逆に夕方に雨マーク。流れるかなこれは。
結論は今日の朝まで持ち越しておけば良かったのに。
しかし今年は燈花会風イベント多いね。
471列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 09:41:02 ID:Wo9FfVwj0
>>441
今年静岡に旅行したけど、浜松ー静岡間はJRしかなくて
普通電車だと一時間以上かかる区間なのに普通電車か新幹線の二択だったな
本数は10分に1本程度だったが、同一県内なのに普通の運賃が2000円くらいでイラっとしたw

JRだけだとえらいことになってただろうな
472列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 09:42:47 ID:FENMhs1s0
奈良県民って、他県にでもどこにでもあるような物ばかり好んで、外食してそう。
地味な奈良県郷土料理の外食は観光客任せ、というような感じで。

地元民に愛されて、地元民によって大繁盛してる事で名前が鳴り響いている
郷土料理の専門店、ってのが奈良県には一体全体あるのかな?
他県には先ずたいてい、そういった店があるものだけど。
473列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 09:55:46 ID:SnLS4dzx0
ここは旅行板だ
そんなことはどうでもいい
474列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 09:57:09 ID:BmuyvoqC0
奈良の郷土料理って、素麺にしろ茶粥にしろ柿葉寿司にしろ奈良漬にしろ
家庭料理のうちの一品で、メインにならないから、外食しないと思う。
もともと会社の昼食でも、自宅に戻って食うような田舎だし。
475列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 10:03:23 ID:TSMBwcfO0
そもそもマーケティングが下手糞だしね。
ラーメンにしろギョーザにしろカレーにしろ何でもいいから
庶民的な料理を昭和30年代あたりに商売の上手な人が
目をつけて上手くマーケティングしていれば
奈良名物になったかもしれない。

なんせ大仏商売だからな奈良は。
476列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 10:05:29 ID:C0qcPezj0
リードつけないで大型犬放すのやめてくれ。
奈良民度低過ぎ。
477列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 10:19:06 ID:o2guSfXy0
>>474
イタリアとかスペインかよ

あ、素麵は揖保の糸の方が好きです
478列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 11:55:35 ID:XVdvIf+a0
西大寺駅 人多すぎ糞ワロタ
479列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 12:06:08 ID:WxzAZUpI0
>>476
大型犬放し飼い、たまに見るね。
春日大社の小道でドーベルマンに出くわしてあせった事がある。
480列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 12:08:44 ID:kLn+TISD0
奈良はかつて清酒が名産品だったんだが、堺、伏見、灘に移ってしまった・・・
奈良はかつて刀剣や刃物が名産品だったんだが、堺、関に移ってしまった・・・
奈良はかつて文房具が名産品だったんだが、大阪に移ってしまった・・・
奈良はかつて芸能の中心地だったんだが、京都、大阪、東京に移ってしまった・・・
481列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 12:21:07 ID:V1NUiIDY0
ぽっと出の茶巾うどんが名物になるくらいだからダメだわw
しかも観光客だけで盛り上がってる。
奈良にもかつてはどこかの地域に名物ジャンクフードらしきものがあったかもしれないが
発信して伸ばしていく土壌がないんだろ。
482列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 12:31:23 ID:3/o7zFED0
11/11-13で奈良に行きます
11日:元興寺〜十輪院+正倉院展 17時発→吉野泊

元興寺の屋根裏探検と正倉院展最終日をどちらを優先させるか迷っているのですが、
屋根裏探検に行ったことある人はどんな感じが教えてください。
また、元興寺は禅室内部観覧も含め、拝観時間はどれくらいかかりますか?
483列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 12:38:56 ID:JB0aaF1Y0
今、馬見丘陵公園に来ているがダリア園とコスモス畑がとっても綺麗だ
ダリア園の丘はまるで富良野か美瑛にでも来ているようだ
テーマ庭園?や古の風なたたずまいの広い公園エリアも好きだな
ナガレ山古墳は今まで見たことのない古墳だった
東駐車場に止めたからダリア園までまじ遠かった
コンビニでおにぎり勝ったから今食べてる
484列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 13:27:55 ID:6jrfbPTB0
>>482
屋根裏探検行ったけど面白かったよ。
ボランティアガイドさんが解説してくれる。

1000年以上前の材木と昭和の材木が混在して使われている様など
なかなか興味深かった。

1ツアー30分程度だったと思うから
1時間もあれば元興寺内を見て回れるんじゃないか。
(禅室内部は、見て回るものはそれ程多くない)

ちなみに屋根裏での撮影は可なので
撮りたかったらカメラを持って行くと良いと思う。

ググればレポート書いたブログとかが結構ヒットするから
それ見て判断すればいいんじゃないかな。
485482:2010/10/30(土) 14:15:53 ID:3/o7zFED0
>>484
サンクス
となれば、朝9時スタートで元興寺+十輪院で11時には終わるかな?
早めの昼ご飯で12時正倉院展参戦で2時間待ったとしても14時から2時間は見れそう。
ホントは元興寺+十輪院で11時半までいて蕎麦の玄に行きたかったが、
11時には開いてないから釜飯のしづかに行ってくるわ。
486列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 17:58:47 ID:GYOvc5sI0
>>481など
奈良観光で宿泊は大阪なんだけど、夕食は大阪のほうがやっぱり面白いかな?
こんなところで聞く話じゃないかもしれないがw
487列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 18:00:03 ID:rPrnFikP0
奈良は夕食食べるところないよ
488列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 18:10:51 ID:+A6WFUok0
>奈良市は、一見の観光客相手のつまらん店が結構多いんだけど、
>天理の場合は、天理教の修養科など一定の期間滞在する人が多いから、味の評価が厳しいんだという説がある。

これには同意です。
天理は店舗数こそ奈良市に劣るが
商店街周辺にはサービス精神が強そうな大衆中華屋や大衆トンカツ屋などがあり粒が揃っており
大阪の商店街へ来たような雰囲気がある。
それに比べると奈良市の市街地にはボッタクリ感が強い観光客向けの
敷居の高い店が多い。
489列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 18:18:56 ID:+bufCWTX0
>>473
奈良スレは、基本このような、スレ進行と自作自演が普通。嫌なら、見ない方が良い。コレが奈良スレの基本。
基本、余所者お断り。地元民の。知識自慢ごっこが、メイン。俺も、今日だけで3つ自作自演してる。
さあどれだろう?お分かりかな?
490列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 18:24:19 ID:3fJfSNkx0
しょうゆうこと
491寝転がり太郎:2010/10/30(土) 18:46:22 ID:MIvpH9ke0
>482
屋根裏探検は今からじゃ間に合わないんジャマイカ?
木造建築を楽しめない奴なら正倉院の方がよかろう。
492列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 18:51:42 ID:PYmDC7fv0
>>491
当日キャンセル待ち可らしい。
493列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 18:56:17 ID:3/o7zFED0
>>492
キャンセル待ちっつーか、まだ定員に達してないというか・・・
494列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 19:04:24 ID:kms57/5U0
たしかに、大阪とかぶってるわな。>>466

で、今日は五条へ車走らせて、草谷寺と、榮山寺の「はしご」をしてきました。
草谷寺、文化博物館の駐車場で見回しても、案内が見あたらず、道はさんで向かいの清掃工場?のところにあった小さい「地図看板」で、
本来の駐車場と寺の場所がわかった。

博物館から少し坂を下りたところに、北へ入る道があってそれを進むと、左手上方に駐車場があった(五條市北山駐車場)。
10台近くは駐められるんじゃないかな。それと、向かいの坂の階段を上って本堂のレベルのところに、裏から回れそうな駐車スペースがあった。
本堂まで上がるのに、かなり急な階段で、さらに収蔵庫までも階段があるので、受付に着いたときはハアハアと息が上がってしまった。

仏像は、薬師如来坐像と日光月光の三尊、右手に不動明王、左手に観音らしき菩薩立像と、薬師如来らしき立像。
三尊の前には、小振りな十二神将が並んでいた。

ナビで設定したら、草谷寺から榮山寺までは、あっという間に着いたよ。
二方を開け放った八角円堂は雨上がりの空気の中ですがすがしく、本堂の金色の薬師如来は、堂の外からもその光がよく見えた。
495列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 19:40:41 ID:GYOvc5sI0
>>487
即レスですか…w
そんなに奈良の食料事情は厳しいのか…


昼食は奈良で取るんで、1000円以内で食べられるお勧めの食事処はありますか?
奈良市内、西ノ京、斑鳩のどこかでお願いします。
496列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 19:50:43 ID:RTs6mEKO0
>>495
1600円出していいなら、法起寺のナナメ向かいくらいにある「井戸元」のランチバイキング。
大和中央道に出た、大和小泉駅近くの「サンマルク」のパン食べ放題も美味い。
駅前の「ベレール」ってパン屋も、そこそこ美味くて安いランチが豊富。
って、条件に合ってないなスマンw

雰囲気重視なら、春日大社参道の「春日荷茶屋」の万葉粥定食がギリギリ予算内だけど、
美味いけど、量が足りないだろうな。

東向商店街の「あおによし」の豆乳ラーメンなんかも地味に美味かったりする。
同じ商店街内のお好み焼き・明石焼きの「おかる」も美味いが、いつも行列だな。
497列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 20:15:44 ID:YLPPEe0l0
>>495
>昼食は奈良で取るんで、1000円以内で食べられるお勧めの食事処はありますか?

千円なので味云々や単品物よりも、きちんとしたおかずある事と満腹する事を重視で。

西ノ京・斑鳩・奈良公園では、思い当たらない。
近鉄奈良駅近辺では、東向通の「とんかつがんこ」、餅飯殿通の「珈琲一族」のランチ、
東向北通の「らんぷり〜る」のバイキング。
JR奈良駅近辺では、駅構内の「やよい軒」の定食、三条通の「餃子の王将」。
498列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 20:17:05 ID:RmWJvYJu0
黒米カレーなんてどうよ
499列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 21:01:53 ID:Qs0SS9pM0
さあ今夜も自演しまくるぞ
500列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 21:04:10 ID:ZaVAIFDk0
>>499
さあ、がんばろう
501列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 21:20:30 ID:JdKhyyoi0
>>495
あなたの地元でも見るチェーン店に入るのが一番無難
502列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 21:22:12 ID:dufledxT0
>>495
平日だったら県庁の食堂をお勧めするけどな
503列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 21:46:59 ID:JB0aaF1Y0
>>494
草谷寺は12時から拝観ができるらしいね
国の重要文化財とのこと
504列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 21:53:40 ID:JB0aaF1Y0
>>494
情報ありがとう
今、吉野山に来ています
夜間拝観はライトアップされて圧倒された
明日、草谷寺に行きます
505列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 22:08:07 ID:bPZMCL3X0
>>502
495じゃないけど、いい情報ありがとう
506列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 22:14:40 ID:RmWJvYJu0
>>504
よかったよかった
満喫してね
507列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 22:25:14 ID:U53f9CZR0
よかったよかった
508列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 23:18:04 ID:GYOvc5sI0
みなさんありがとうございます。参考にします。
1000円以内という条件が不味かったかもしれないですね。奮発wするかどうかはその時の気分で決めます。

>>496
「井戸元」ですか、ちょっと高いですが良さそうですね。「サンマルク」はこっちの地元にもあるから分かりますw
「ベレール」のランチは結構安いですね。「サンマルク」と「ベレール」は条件に合ってると思います。
「春日荷茶屋」は春日大社の中で食べられるんですね、良いです。万葉粥定食、確かに少なめです。
アップグレードした大和名物膳だとちょうど良い量みたいですが、ちょっと高いかな。
東向商店街の「あおによし」「おかる」ですね、覚えておきます。

>>497
庶民的な店が一杯出てきましたね。ありがとうございます。でも「餃子の王将」って…w

>>498
「奈良のうまいもの」と称して何種類かの料理を創作したみたいですね。
あまり知られていないようなのが何ともw 頭に入れておきます。

>>501
旅先で普通の店に入っても面白くないので、お断りします。

>>502
確かに、役所の食堂って穴場ですよね。気が向いたら行くかもしれません。
509列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 23:38:00 ID:Um/6GNYt0
>>503
草谷寺の拝観時間は、13時からと発表されているけれど、
現実には12時からに、変更となったのですか?

明日草谷寺と榮山寺、それにできれば大善寺や新町通りなどを、
本数の少ないJRとバス利用で見学に行くつもりなので、
確認しておきたいとても重要な点ですので、お答えをお願いします。
510列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 00:03:09 ID:E5n3vppx0
>>509
わるいわるい13時からでした
511列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 00:12:24 ID:MY1fXQxa0
>>510
どうもです、こういう事の書き込みには慎重になって下さいね。
明日、お互いによい見学・拝観でありますように。失礼しました。
512列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 00:34:59 ID:E5n3vppx0
>>511
明日、草谷寺で出会うかも知れないね
§^。^§知らないから分かんないけど
ついでに当麻寺に行くつもりです
草谷寺から、さんろく線を通れば一直線で当麻寺に行けるそうです
ではではお互い気をつけて
513列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 05:02:15 ID:Xpki7Oho0
さあ今日も自作自演するよ! お楽しみに!
514列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 07:34:51 ID:5fhp4KEV0
昨日の榮山寺駐車場のクルマは、他府県ナンバーばかりだったわ。
川越!とか名古屋とか。
草谷寺の芳名録もしかり。
515列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 07:50:35 ID:j+hCC5Hq0
深い仏像ファンや、学者でなくて学術的に美術史に相当詳しい人間とかは、
奈良県民の中には、かえって少ないのじゃないかな。
516列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 08:05:10 ID:tf7vd1T00
少ないこともないだろうけど別に多くもないってだけじゃね
全人口に占める奈良県民が少ないだけど
517列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 09:30:48 ID:e58IAFUd0
大阪べったりの奈良。
せめてお好み焼きに奈良独自の産物をいれるとかすれば取り上げてもらえるのに。
それとケンミンショーで奈良の料理は不味いような感じだったのは
奈良は旨いものなしに引っ掛けた皮肉だろう。
518列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 10:11:21 ID:EpOwC+q+0
奈良は独特の物寂しさを楽しむところだと思っている
519列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 10:20:26 ID:i7prGNie0
興福寺に特別拝観で訪れる予定です。
境内近辺に茶粥の庵が数件あるらしいですが
料理内容やお値段はどのようなものでしょうか?
来週土曜のお昼前に拝観の予定です。
520列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 12:28:56 ID:5fhp4KEV0
http://www14.ocn.ne.jp/~tyagayu/ryouri.html
興福寺境内の塔の茶屋

ちなみに、
興福寺本坊隣の柳茶屋さんは「奈良茶飯」であって、茶粥ではない。
521列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 12:57:04 ID:aqb/b2HmO
自演かどうかは知ったことではないが、スレ住人の大半が昼間からPCで書き込んでるのは気になるw
奈良では昼間っから2ちゃん見ててなんも言われんのだろうか
それともチュプや自営が多いのかな?
522列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 13:24:49 ID:NnNCtlJ80
今日は日曜日で、全国的に雨模様ですが?
平日の昼間は数レスしかないと思うけど。

晴れたら秋山最後のお出かけと思ってたのにな。
もう11月だと冬山化が怖くて低山しか行けない。
523列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 14:19:05 ID:aqb/b2HmO
>>522
えー?平日昼間からかなりの数の書き込みがPCから……
(アンタッチャブルな話題だったかしらん)
524列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 14:56:16 ID:9b0QFddF0
みんな今日も、自演がんばってる?俺も、今から自演作業に入るよ!
525列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 15:10:25 ID:q/xYxyfm0
>>496 「おかる」まだあるんだ、25年ほど前まで何度か食ったものだが懐かしいな。
526列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 15:42:44 ID:5GfD1KL80
>>523
日曜昼間に携帯で2ちゃんに書き込むなら
遊びにいけば^^
527列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 16:21:15 ID:FoTdvzx30
このスレは、自作自演の善意によって、成り立っている。
自演をやって、情報提供してくれてる人に、ちょっとは感謝しろよ。
528列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 18:07:13 ID:EpOwC+q+0
自演してまで奈良を盛り上げようとしてくれてるなんて…
涙で前が見えません
529列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 18:25:32 ID:5GfD1KL80
元興寺禅室屋根裏探検
予約状況がHPで確認できるよ
530列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 19:09:58 ID:IDaulu1D0
不便な立地にも雨にも負けず、五條市の草谷寺の拝観者記名帳は、
関西人よりも関東人の方が目立って多かった。堂内は若い人率が高かったな。

重文仏像3体他が、この月曜〜日曜の1週間だけ、20年ぶりのご開帳、次回は未定、
の威力だろうか。
531列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 19:34:34 ID:5fhp4KEV0
大体アホな関西人は、奈良の値打ちを見損なってるからね。
532列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 19:39:49 ID:pNZM9aJ50
>>531
いつでも行けるわと思ってしまうと足が遠のくのは人の常。

俺も銀閣寺道に住んでたが、住んでたときは1回も行かなかった。
533列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 19:53:40 ID:fXpYT3S/0
そうそう東京の人間は浅草とか東京タワーとかには行かないしね。
534列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 19:57:58 ID:659Jei0X0
>>533
確かに
535列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 20:01:00 ID:659Jei0X0
>>533
>>534
同意
536列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 20:05:31 ID:wr/aepKD0
わざと自演を失敗したのか、それともリアルに失敗したのか?wアホな奴だ。
537列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 20:08:18 ID:ARWS4AgK0
わざと失敗してるに1票。
538列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 22:34:03 ID:fSyuozML0
>>525
東向アーケードの「おかる」は、最近値上げしたよ。
豚玉が700円、モダン焼きが1000円也。

豚玉が680円の「かめや」・「お好み太郎」・「平乃家」と同額だと、
プライドが………なのかな。
539列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 22:38:46 ID:q/xYxyfm0
 旅の質問される方へ、11月7日をもって遷都祭は終了します。
ですので、今週末は今までよりもかなりの混雑が予想されますので、
お車での市内乗り入れはご遠慮下さい。
遷都祭関係ホームページなどに掲載されている周辺駐車場に停めて
公共交通機関利用での観光をオススメします。

>>538 値上げしたのか、親に連れられてよく行ってたけど美味かったのを憶えてる。
540列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:00:12 ID:QujAe1Qr0
車で来たら、大変だぞ。今日も大渋滞だった。
541列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:02:29 ID:bmstjwvC0
それは言えてる
542列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:04:47 ID:+JNtYIdy0
確かに、正解
543列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:16:35 ID:R42ZSama0
奈良に車で来てもいいけど
パークアンドライドで
544列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:18:09 ID:5fhp4KEV0
で、問題は11月8日以降は、郊外駐車場からのパークアンドバスライドも無くなるということなんだよねえ。
正倉院展などはまだ続いているのに、マイカー客の行き場が無くなるのではないかと。
545列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:20:56 ID:R42ZSama0
公式のパークアンドライドに乗っからなくってもいいと思うよ
市内で適当なところに停めてしまえばいい
546列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:26:09 ID:+JNtYIdy0
11月一杯、土・日・祝日は奈良市役所の駐車場が無料利用できます。
547列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:28:42 ID:5fhp4KEV0
>>545
その「適当なところ」をさがしてみながウロウロするから大変なんだよ。
548列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:29:07 ID:GjhlwhBf0
奈良に来ないのが一番いい。
549列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:29:37 ID:6xL2mU7+0
車でくんなってことだろ
550列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:32:16 ID:r6ND6uZ50
観光ポイントに車で移動するのが渋滞の原因になってるのでしょ?
551列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:35:05 ID:Xibf7Km30
今秋は、奈良公演周辺のオナニー交通実験しないだけ、以外とマシかもw
552列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:40:57 ID:OPuUcE8U0
昨夜は吉野山で宿泊し午前中はもう一度蔵王堂で護摩木供養と権現立像の拝観をした
昨夜の夜間特別拝観のチケットを見せれば再入場できると言うシステムになっていた
2時ごろから五條市に車を走らせたが雨足が強くなってきた
でもへこたれずに傘をさしながら階段をのぼりやっとこさ着いたって感じだった
思いのほか狭い収蔵庫で20人くらいでぎゅうぎゅうになっていた
雨のせいなのか、ありがたく思うせいなのか、拝みだしたり、じっと見入っていたりで
なかなか人が移動せず雨の中外で待っていた
地元の人だったのでしょうか、以前この寺の仏像が盗まれてその後戻ってきたような話を
していた
553列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:41:56 ID:WaioLsF10
11月23日辺りは、春日大社七五三参りの車と、紅葉見物客の車で、もう最悪。
554列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:47:14 ID:uBhJ/Bqi0
>>552
夜間拝観→翌日日中拝観はチケットの半券でパスできるが、
日中拝観→当日夜間拝観では二度支払うことになるんだよな・・・
555列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:53:59 ID:r6ND6uZ50
七五三は許してあげて
556列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:57:57 ID:tBy6KQOK0
>>555
君がそう言うなら仕方がないな。
許すよ。
557列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 23:59:21 ID:99s0PRvK0
おまえ、いい奴だな
558列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 00:03:09 ID:f5yA66u+0
さすがに、七五三参拝客に車で来るなとは言えない
559列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 00:19:32 ID:DzTTv0Mh0
雨が一向に止まない
560列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 01:27:04 ID:3FzAjMgd0
>>554
そういう事です
事前にそう言う情報を宿より入手していたので夕方吉野山宿に入り夕食を済ませ
夜間拝観へ
夜間拝観と翌日早朝のお参りは宿の車で送迎だった
翌日に昨晩書いた護摩木(チケットに付属)の供養に参加した
夜は権現立像のライトアップと焼香で拝観
翌日は早朝拝観、護摩木供養、権現立像とプライベートゾーン拝観?
有意義な拝観だった
蔵王堂の横から脳天大神に通じる道があったので行ってみたがこれまたすんごい
下り階段で帰りは当然上り階段で息も足もあっぷあっぷした
500段くらいあったんじゃないか

君はひょっとして金峯山寺拝観に4000円費やしたのか?
561列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 02:12:15 ID:7KGQbAEX0
北円堂の特別拝観に行ってきた。
他にも色々廻って疲れていたので、そんなに期待せずに入ったのだが
(興福寺もぜんぜん宣伝していないしw)、あまりの良さにドーパミンが出まくった。

無著・世親像すげー。肖像彫刻の最高傑作の名は伊達ではない。
阿弥陀如来様も四天王立像も凄い。
国宝館があって北円堂があって南円堂があって・・・、興福寺のステキ仏像の密度は
異常ですね。。。(以上、チラ裏)


ところで、ご質問なのですが、北円堂は初めて入った記憶なのにもかかわらず、
無著・世親像についてはどこかで見たことがあるような記憶・・・なのですが、近年、
興福寺の国宝館や、東京の阿修羅展等でご公開されていましったっけ?

色々と検索しても出てこないので、ひょっとして単に自分がよく図録や本で見ていた
等により記憶が混同しているのかもしれません・・・
562列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 02:44:31 ID:SFephIr40
>>561
答えは多分、貴殿が自己レスされると思います
563列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 07:40:59 ID:9fNh8Vsw0
>>561
北円堂なら、ご本尊は
×阿弥陀如来
○弥勒如来   ですぞ。
一般に菩薩として知られる「弥勒」を、未来の姿である如来として尊崇しているのが興福寺などの特徴。

今年(というか、今年もというか)興福寺は、北円堂のことはあまり宣伝しないですなあ。
数年前に、何カ所かのセットで「特別拝観」で売り出して以後、なんというか「地味に公開してる」感じ。

無著・世親は、教科書や写真集などでポピュラーだと思うが、国宝館で展示されていた時期があったような気もする。
564列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 09:36:21 ID:1nX6h6ka0
来月、吉野に宿泊予定です。
552さん、もし、まだ見ていたら、教えて下さい。

蔵王堂の朝の勤行は、何時から何時くらいまでかかるのでしょうか?
また、その間は、やはり正座ですか?
565列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 12:42:12 ID:ubbtWvv90
今日は自演のペースが遅いな
566列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 12:57:48 ID:VDwB0ZN30
もうしばらくお待ち下さい。
567列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 13:47:08 ID:3VoBZB+80
京都スレみたいに自演認定厨が目立つようになってまいりました今日この頃
568列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 14:06:48 ID:npmMMurN0
まあ確かに、明らかな自演が多いわな
569列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 14:14:53 ID:3VoBZB+80
単発IDも目立つようになってまいりま(略
570列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 14:54:51 ID:4ESNKoOZ0
ココ、ID変えて自演しまくる奴多すぎ
571列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 15:57:59 ID:3VoBZB+80




572列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 16:17:46 ID:4ESNKoOZ0
>>571
なんだ、その意味不明な空白書きこみは?
573列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 17:55:11 ID:3FzAjMgd0
>>564
7時から1時間くらいでした
裏の庭の方などの見学も含めてです
宿の車での送迎でしたので楽チンでした
朝食を食べて風呂に入り体を温めました
本日は平城京に行ってきました
奈良健康ランドで泊まり明日は正倉院展に行きます
574列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 17:57:55 ID:3FzAjMgd0
>>564
特に正座でなくても良いと思います
が、夜間拝観時は大勢いましたが早朝勤行は少数でしたので目立つかも
575列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 18:03:20 ID:Qg7BR8Jl0
奈良健康ランドってどうですか?
天理駅だっけ
576列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 19:39:34 ID:q5xjQbRY0
無著・世親像は東京だと6年前に東京芸術大学で開催された興福寺国宝展で
お出ましになられました。この展覧会は素晴らしかったのでよく覚えています。
577列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 19:56:35 ID:9fNh8Vsw0
>>573
×平城京
○平城宮跡

>>575
天理駅からは距離があるよ。
むしろ、近鉄の二階堂がまだ近い。

ちなみに二階堂の駅のすぐ西側の踏切道は、近世の「中街道」で、古代の「下津道」の名残。
そのまま南へ進むと、街道沿いの街並を過ぎて、奈良健康ランドのすぐ裏側に出る。
578列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 20:01:47 ID:DW8gkZoVO
近鉄奈良駅近辺にカプセルホテルないですか?
飛行機の切符はとれても宿泊施設がどこも満室でとれないんです(´・ω・`)
579列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 20:16:13 ID:ok8CT8YS0
>>578
京都か大阪に泊まって朝電車で来るのがよいかも。
調べてみれば分かるけどそんなに時間かからないよ。
580列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 20:19:12 ID:Qg7BR8Jl0
奈良で泊まってもなーんにも無いよ
店は8時前に閉まるし
581列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 20:20:40 ID:q5xjQbRY0
宿が取れないならやっぱり自分も京都か奈良の宿泊をすすめるなあ。
京都も今の時期は混むから大阪の方が取りやすいかも。大阪は安い
ビジホでも結構サービスいいし。
582列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 20:25:19 ID:zbEPy0Jz0
自分も今週末の奈良旅行で大阪のビジホに泊まります。
583列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 20:28:53 ID:DW8gkZoVO
なるほどヽ(゜▽、゜)ノ早速大阪か京都のビジホ探してみます
ありがとさんですm(_ _)m
584列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 20:34:08 ID:9fNh8Vsw0
実際、残念ながら奈良市内にカプセルホテルは無いしなあ。
ネットカフェはあるけど。
585列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 20:50:11 ID:1hU//oLo0
>>580
おかげで早寝できるから翌日は朝一で動けるw
586列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 21:19:06 ID:w6VOjbLs0
大阪で泊まって天満で飲み歩いたせいで次の日に起きたら昼前になってて
奈良での予定をこなせなくなったことならある・・・
587列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 22:14:45 ID:s0GKfsFr0
>>560
残念ながら俺が行くのは11月11日だ。
君と同じで夜間→翌朝拝観。
紅葉こい
588列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 22:49:58 ID:PHBRrfN50
>>451
昔はそんな路線があったのか、知らなかったw
589列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 23:24:16 ID:5oO99GEg0
11月7日終了以降はどうなるの?
平城京のイベントはなくなる?
590列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 23:27:44 ID:yZJPhQtX0
>>588
西田原本〜桜井は、廃線跡上をほとんどそのままのルートで県道が通ってるよ。
591列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 23:28:58 ID:9fNh8Vsw0
>>589
なくなる。
シャトルバスもなくなる。

大極殿、朱雀門は引き続き参観可能。

歴史館&遣唐使船は、しばらくお休み。
592589:2010/11/01(月) 23:37:17 ID:5oO99GEg0
となるとフードエリアとか、お土産売り場
とかもですよね…
593列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 23:46:11 ID:C1BWWIoh0
十津川村の迫西川集落の人は、どういう生活してるの?買い物とかどうすんの? 馬鹿にしてるんじゃ無くて、マジで興味あります。
594列島縦断名無しさん:2010/11/01(月) 23:46:21 ID:9fNh8Vsw0
>>588
新王寺〜西田原本〜桜井は、「大和鉄道」という非電化の鉄道だった。
近鉄(大軌)の資本が入って、西田原本〜桜井は昭和19年休止、新王寺〜西田原本のみ昭和23年電化&広軌化

新法隆寺〜平端〜天理は、同様に「天理軽便鉄道」だった。
近鉄(大軌)が買収して、大正11年平端〜天理のみ電化&広軌化、残りの区間(法隆寺線)はガソリンカーで存続したが、昭和20年休止(27年廃止)
595列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 00:21:33 ID:6GrlgCxX0
>>587
時間があれば護摩木供養にも参加すれば
夜間拝観で書いた自分の護摩木が供養されるよ
太鼓やらホラ貝の鳴りもの付きで
蔵王堂の本堂の中で向かって右の隅だよ
椅子が置いてあるから足が楽ちん
午前11時からだよ
596列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 00:28:05 ID:FgmLwQvw0
>>595
11時か・・・ちょい厳しいかなー
金峯山寺→如意輪寺→竹林院と回る予定。
まぁ順番を変えればいい話なんだが・・・なんとなく金峯山寺は最初に行きたい感じ。
597列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 00:47:30 ID:9lK89Gwt0
>>593
今はほとんどが年金暮らしのお年寄りだろうけど、普通に暮らしているよ。
買い物は新宮や田辺でまとめて買うか、龍神に行ったりするんじゃないか。
598列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 01:05:06 ID:CJLS+mp70
猿沢の池のほとりの茶店の親子丼、美味しかったよ
みうらじゅんが言ってたんで行ってみたら本当においしかった

後、天気が良ければ柿の葉寿司を買って荒池だっけ?そこのベンチで食べるのが好き
私は東京在住だけど上野駅の駅弁売ってるお店の売り上げ1位がいざさの柿の葉寿司だったのを見たよ
私は平宗のが好き

夜は新大宮のホテルに泊まって物集女っていう地鶏が食べられるところが好きだったけど
最近ガイドブックに大きく載ってるの見たから行きづらくなったかもだから他も探さないとなあ
599列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 01:10:06 ID:NaYJFWuH0
>>593
そのとなりの集落の知り合いはかなりアマゾンか楽天w
ちなみにまだISDN
600列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 01:19:45 ID:GQoZzEPF0
>>599
携帯はau?
601列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 01:24:33 ID:NaYJFWuH0
うん
そいつのうちはそこの中でも奥のほうだそうで他は使い物にならんらしい

上高地行った時も感じたけど山の方はau強いね
602列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 01:44:13 ID:sqIkDRlV0
>>592
7日で完全に営業終了。
今週末の平城宮跡会場の混雑と、奈良市内の周辺道路の大渋滞を
思うとぞっとするわ。
603列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 03:48:54 ID:LFUzrR5Qi
まほろば手帳のご集印四つ集めるやつで
金峯山寺の色紙当たった。
びっくりしたw額用意しないと。
604名無しさん:2010/11/02(火) 08:02:49 ID:VFOVPR/x0
>578 大阪でよければ、アムザ(カプセルホテル)がいいぞ。
近鉄難波と日本橋のちょうど真ん中にあり、近鉄奈良まで40分くらいと便利。
ホテル自体もけっこういい
605列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 08:57:54 ID:KTSUUCmM0
これから正倉院展に行く予定ですが
ここのところ混雑ぶりは
どうでしょうか

あまり行列してるようなら
取りやめます
606564:2010/11/02(火) 09:32:38 ID:kpMnzXir0
レス、ありがとうございます。

7時から1時間ですか。
宿に戻って朝食を摂って、9時半吉野発の近鉄に乗りたいのですが、
宿に人に送ってもらえれば間に合うかな。
宿に相談してみます。
本当は、夜の拝観に参加したかったのですが、
11月は土曜(宿泊日)はないんですね。残念。
脳天神社も惹かれるけど、500段か・・・。
607列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 10:05:10 ID:6K6QqY+W0
真冬は、大阪〜奈良って凍結しましたっけ?
竹之内街道はやばい?
608列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 10:09:37 ID:WT9Kdj0h0
凍結することもある。特に雪や雨のあとの夜。

竹之内街道通らなくても、南阪奈道通ればいいのでは。
609列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 10:17:19 ID:6K6QqY+W0
高速は使わないんです
北の方の道路は混むんで竹之内をよく使うんですが、冬はどうだったかと
ありがとう御座いました
610列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 10:47:26 ID:JbPCT2Nv0
真冬の夜、危険を冒してまであの急坂を通りたいの?
冒険マニア?
611列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 12:13:51 ID:NaYJFWuH0
ん? 暗峠と勘違いしてる?
612列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 12:22:20 ID:vrMIhehv0
竹之内街道は、そんなに急坂ではないと思うが。
なにしろ、日本最古の官道だし。
613列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 12:23:31 ID:1znXukMs0
608の言うとおり、天気次第
雪の日ににしても、通勤の車やトラックが通っている間は大丈夫だけど
真夜中に車通りが途絶えると、凍結の心配はしたほうがいいな
614列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 14:48:58 ID:JbPCT2Nv0
下りで凍結してたらノーマルだとブレーキ踏んだらお陀仏
ブレーキ踏まなくてもお陀仏
615列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 15:48:59 ID:HD9tPi4C0
走り屋が集まってくる道じゃないの?
616列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 15:56:51 ID:fOEnLGik0
>>607
冬でも晴れた普通の日だと問題なく走れる。
雪が降ったり、寒い夜は危ないことがある。
617列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 15:59:28 ID:JbPCT2Nv0
607が高速代惜しんで大きな出費するに1票
618列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 20:41:11 ID:2TwHCBmu0
明日平城宮跡に最後の出撃するわまだ開門の議を見てないから
5回行ったなあ思い出深い
619列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 20:46:46 ID:TLf8SGmw0
>>597
買い物も一苦労やな。サンクス。
620列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 20:48:23 ID:TLf8SGmw0
>>599
情報ありがとう。
621列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 20:49:13 ID:2TwHCBmu0
前にNHKで新宮特急バスの話やってた時
確かに車d新宮に買いに行ってたな住民
622列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 21:44:46 ID:SxPw9ROZ0
今日大台ケ原に行ってきたが、紅葉の見ごろは過ぎていた
過去三度登ったけど、今回初めて山頂の日の出ケ岳から熊野灘が眺められた
ただ、風が強かったので大蛇倉の端までは行かず
623列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 22:46:46 ID:vrMIhehv0
×日の出ケ岳
○日出ヶ岳

だいじゃぐらの「ぐら」の字はむつかしいからOK
624列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 22:52:32 ID:+esY3nKP0
竹之内街道R166だったら、R165でもR25でも、まず凍結しない下道が
平行してるんだから、敢えて峠に上がらなくても。
というか、普通はあの程度の峠なら凍結なんてますしないが。
雪でも積もれば別だけど、年に1,2回だからな。
625列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 22:53:56 ID:vrMIhehv0
あ、肝心のこと忘れてた。

あの日出ヶ岳から海が見えると、やっぱりちょっと興奮するよね。
尾鷲湾の、石油タンクとか巡視船とかが見えると、おお、この先は熊野だ「尾鷲の辻」は本物だと思ってしまう。
626列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 22:56:22 ID:vrMIhehv0
>>624
そりゃ、宇陀方面の雪や凍結にくらべりゃ、どうってこと無いレベルだけど。
宇陀の雪では、二度ほど死ぬ思いさせてもらったから。
627列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 23:02:02 ID:vGTsEyHD0
彼女に振られた日に勢いで京都からチャリでずーーーっと南下して
気がつくと日出ヶ岳で星と遠くにかすかに見える尾鷲?とかの灯り
を見てたことがあるw
ホントはしちゃいけないんだろうけど観覧台?みたいなところで
そのまま夜を明かした
シカが周りをごそごそじてて少し怖かった
しかも次の朝は土砂降りで泣きながら自転車で舗装されてない道を
なんとか温泉の方にさらに南下して適当に走って最南端まで行った
628列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 23:09:15 ID:JvlMGvcv0
ご無事でなによりです
629列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 23:30:44 ID:FgmLwQvw0
>>603
あれ、11月末〆切りでしょ。釣りなの?
630列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 23:42:27 ID:6GrlgCxX0
3泊4日の奈良の旅無事終了
ここのレスでも色々情報を得られて助かった
ありがとう
いつもの事だが車で行ってもたくさん歩いたなぁ
今回は階段と坂を堪能した
また奈良訪問の時はよろしく
631列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 00:52:52 ID:2Iu9JvMI0
北朝鮮付属大学(大阪府八尾市)
632列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 00:55:36 ID:age/c/+k0
八尾駅前にニューキャンパス建設中
633列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 05:17:51 ID:s6h6OH3R0
今日は、唐招提寺に
634列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 08:29:29 ID:CrRqEqJu0
日経トレンディ 2010年ヒット商品
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=265537&lindID=2

第11位 平城遷都1300年祭
635列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 08:41:16 ID:XHr7JJyrO
結局予想より6割多い入場者数になるみたいね遷都祭メイン会場
636列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 10:02:26 ID:0OBUGymt0
奈良市にない物

カプセルホテル
映画館
オーロラビジョン付きビル
100人以上収容できる演芸場
スクランブル交差点
10階建て以上の商業ビル
学生街
ソープ
ココイチ以外のカレー専門店
遊園地

637列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 10:06:49 ID:OxMUedfqO
遷都1300年祭情報
会場へのシャトルバスは7日で終わるが、1300系統の有料臨時バスは、当分土日祝の運行を継続するようです。
太極殿などゆっくり見たい方には良いかも。
1300系統は、高畑〜大仏前〜近鉄〜朱雀門前〜薬師寺
638列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 10:10:50 ID:XHr7JJyrO
西大寺に今いるが京都からの特急は満席、急行は満員、難波からの特急はガラガラ、急行は大混雑
ABCが西大寺駅撮影してた
639列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 10:12:36 ID:PtsR9TIZ0
あれ?奈良市学園前にスクランブル交差点見た気がするけど?
あそこ一応学生街だし。
ぱーぷるで「奈良市」「カレー」を選択すると専門店13軒ヒットするね。
あと、高の原の映画館は一応奈良市の敷地でもある。
640列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 10:32:29 ID:/RpblVvl0
622です>>625さん
>あの日出ヶ岳から海が見えると、やっぱりちょっと興奮するよね。
尾鷲湾の、石油タンクとか巡視船とかが見えると、おお、この先は熊野だ「尾鷲の辻」は本物だと思ってしまう。
言われるとうり、熊野灘がみえた時は興奮したよ、すぐそこだア!!!
今日は良い天気だし、きっと大台が原は大勢の人でしょう



641列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 10:45:07 ID:TCoT/wHcP
>>636
ソープ以外は全部不要
642列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 10:45:18 ID:q0npT9x30
奈良って珍音多い
643列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 12:28:21 ID:daMye+f0P
ネットで見たら、奈良公園に向かう道路が大渋滞ちうだな
パーク&ライドもこれじゃバスが動かんだろう
遠いところに車とめてぶらぶらってのがよさげ
644列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 12:50:09 ID:2RAVvVwO0
>>643 確かに歩くか、レンタサイクルで渋滞横目に見て観光した方が早いな。
645列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 12:58:45 ID:hPaWWs6A0
646列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 13:13:36 ID:W8cAgbbO0
>>643
パーク&ライドのバスは、平城宮跡会場までだから、渋滞はあまり引っかからない。
JRからは、三条菅原線を主に使うので、公園からの渋滞(大宮通りの24バイパス以東)には引っかからない。
647列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 13:17:08 ID:QmQeS2CS0
十津川村在住の人、挙手
648列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 13:44:56 ID:bN6miRHG0
今は東京で公務員してるけど実家は温泉宿
649列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 15:01:37 ID:NJFpNitj0
>>636
映画館ないんだ
650列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 15:10:22 ID:eJGkUt96O
>>636
菖蒲園があるぢゃないか
651列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 15:19:24 ID:xJE8HVVZ0
>>645
釣りとか言ってごめんね(´・ω・`)
俺が見たのと書いてる文字が違うね。いくつかあるのか。
唐招提寺のがほしい
652列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 15:35:24 ID:W8cAgbbO0
>>650は、まさか「あやめ池遊園地」がまだあると思ってるわけじゃないよね。
653列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 15:51:06 ID:nT+en1UK0
>>649
今年1月31日で閉館したシネマデプト友楽が最後の砦だった
654列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 16:49:34 ID:CrRqEqJu0
奈良の人は映画どこで見るの?
655列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 17:41:56 ID:Lm+q/QfC0
俺の例で申しわけないが職場が大阪なので
TOHOうめだ、TOHOなんば、なんばパークス、布施ラインシネマ
この辺
656列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 17:50:17 ID:YBxHFIiH0
>>654
奈良県内で言うと、TOHOシネマズ橿原とかワーナーマイカルシネマズ西大和とかはある

奈良市内から一番近場だとワーナーマイカルシネマズ高の原かな
住所は京都になるけど
657列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 18:05:01 ID:QFz/ooLZ0
街BBSでやれ
658列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 18:28:14 ID:I1YXsK1M0
>>647
十津川村ってネット繋がるの?
659列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 18:49:15 ID:nT+en1UK0
奈良に旅行に来たついでに
テンションが上がって映画を見に行く奴がいるぞ
ソースは俺
660列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 18:53:03 ID:YYBuCeiq0
>>636
とても都市とは言えませんな
661列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 18:56:35 ID:YYBuCeiq0
1300年祭が終わって見れなくなる展示物って何?
5月に大極殿だけ見て、あとのは見残してるんだけど
662列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 19:27:04 ID:7OcBEIjG0
>>658
場所によってはISDNらしい
663列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 20:16:24 ID:GJKw3RrA0
奈良市内 今日は大渋滞やった。今週末はとんでもなく大渋滞だろな。
絶対、車で来てはダメだよ!!
664列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 21:00:56 ID:rv75pKU60
奈良市郊外か近郊のどこかに車を停めて、公共交通機関で奈良市中心部へ
行きたいんだけど、いいところありませんか?
分かりやすくて、駐車料金1500円くらいで収まって、
できれば電車にアクセスのいいところ・・・
665列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 21:03:03 ID:bN6miRHG0
大和小泉駅前の駐車場 安いよ
666列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 21:28:55 ID:YYBuCeiq0
寺の周囲で個人でやってる駐車場なら500円/日って事もある
京都いくときゃ西本願寺の門徒用駐車場にただで止めてるし、奈良なんて幾らでも穴場あるんじゃないかな
ああそうだ大神神社の駐車場は無料だった、100台は止められそうだよ
667列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 21:30:33 ID:32uA/Z8a0
そういうときはパチンコ屋の駐車場
668列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 22:02:33 ID:OKM5F52O0
>>662
地デジ化対応で村内全域CATVが通じているはずなのだが・・・
669列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 22:05:11 ID:W8cAgbbO0
実は、あたらしくJR奈良駅の南側高架下に出来た駐車場は、一日最大800円で、いまのところがら空き。
表の旧国道からあまり広くない道を入り込まないと行けないので、ちょっとした穴場になっている。

大阪方面からとか、24バイパスから来たときに、深く考えずに大宮通りを東進すると渋滞にぶつかるのだが、
一本南の4車線に拡幅された308号&三条菅原線をつかって、JR奈良駅の三条通より南へ着けることがコツ。
670列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 22:06:36 ID:Lm+q/QfC0
>>669
今日シャトルバスも乗ることないだろうということで
西大寺行のバスに乗ったらすげえ遠回りしてその道から抜けたけど快適だった
671列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 22:34:01 ID:66aC2syH0
>>664
前にも書いたけどあやめ池駅前の駐車場は一日600円
富雄駅の近くも700円ぐらいだったかな。どちらも駅からすぐ。
672列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 22:40:30 ID:sBNWe1Ln0
>>664
学園前駅南西側の駐車場は1日500円のとこが多いよ
673列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 22:51:19 ID:YYBuCeiq0
交通費が高くつくんじゃ意味ないし
674列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 23:11:05 ID:2RAVvVwO0
>>673 富雄・学園前から西大寺まで200円、奈良まで250円。
往復で500円以下になるな、市内でバスも利用するなら更に・・・。
675列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 23:15:19 ID:Lm+q/QfC0
フリーきっぷかったらええやん
そしたら大阪とかで降りた方が極論得になるかも
676664:2010/11/03(水) 23:19:01 ID:rv75pKU60
みなさんありがとうございます
ナビ無しの車で初めての街の運転なので、穴場にはきっと辿り着けません
教えていただいた駅近くの駐車場で検討します
見たいところがたくさんあるので、できるだけ渋滞に時間をとられないで
回れるようにしたいと思います
677列島縦断名無しさん:2010/11/03(水) 23:48:48 ID:FUzIeVMo0
 シカにとってシカせんべいは生きるための糧ではなくて、娯楽の一種らしい。
 以前、安芸の宮島でシカの群れの中でシカせんべいをやろうとして、
群衆ならぬ群シカ心理で襲われて、眼球に蹄パンチを喰らったことがあるので、
サシで落ち着いてやろうとして一匹だけのシカにシカせんべいをやろうとしたら、
見向きもせず仲間を求めて去った。

 で、3匹の手頃なシカがいたのでやろうとしたら、一番大きなメスがと小さな
メスだけ近寄ってきて、残りの一番小さなオスが遠巻きに見てるだけ。しばらくして
向こうから近寄ってきたら、大きなメスに威嚇されてまた遠くに。かわいそうなので
樹の裏側の見えないところでやったら細い足をプルプルさせて、1枚くわえる毎に
奇声を上げて飛び退く。

 頑張れ、いずれデッカくなった角でメスジカ共をヒイヒイ言わせてやれ、と思いながら
立ち去った。
678列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 00:42:12 ID:CWPC77pz0
昨日は、奈良市内めちゃ混んでた。

679列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 00:44:55 ID:e8lrDrNs0
明日、遷都祭行くんだけど、今日と週末よりはちょっとはマシかな
680列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 00:46:32 ID:/bKpcG+a0
小鹿に鹿煎餅やろうとしたらパパ鹿が立ってこっちを監視する
子供に煎餅やってくれるなら良いが、乱暴する様なら跳び掛かるぞって視線で
その親心に感服しました
681列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 05:38:11 ID:DACY1pxa0
唐招提寺に一万人
sankei.jp.msn.com/region/kinki/nara/101104/nar1011040326003-n1.htm
682列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 07:41:13 ID:cUK9h1u20
>>676
今の奈良は、新しいルートが出来たり、道が広がったりで、
ナビがあってもあてにならないことがあるから、大して変わらない。

>>669の駐車場(タイムスビエラ奈良)は、サンホテル奈良が目印(その横の高架下にある)
すぐ隣には、駅レンタカー&レンタサイクルも移転してきてるから、自転車でならまちまわるにも便利だと思う。
ここの他にも、JRの周辺はけっこう駐車場が増えているんだけど、
奈良へクルマではいる客は、これまでずっと阪奈>大宮通り>近鉄>奈良公園とまっしぐらにやってきて、
結局P探しにウロウロするが、ちょっと一本南に振れば、余裕で駐められるところはある。
683列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 10:21:24 ID:B4ikLJoK0
大型犬の放し飼いのペットショップ怖い
684列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 11:36:42 ID:+nhG0zvi0
>>661
展示物は特にないと思う。
歴史館と遣唐使船は、しばらくお休みしたあと来年再度公開らしい。
(どちらも史跡の敷地の外なので)

あのエントランス広場とか交流広場とかは当然なくなる。
685列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 14:00:19 ID:BK/OX55F0
葬儀ホールを目印に高架下Pを目指しましょう

葬儀ホールの横が、一時有名になったサンホテル奈良です
686列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 14:40:45 ID://uKzSko0
昨日曽爾高原のススキを観に行きました。
大渋滞に引っかかったけど、お陰で遅くまでいたから星空見れた。
燈明もまだやってたし、久々の晴れ間のお陰で夕日が綺麗でした。
今年中にもう一回観に行きたいけど、いつぐらいまで見ごろかな?
昨日で夜の冷え込みヤバかったから、危機感感じてる。
687列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 17:59:28 ID:xUK47rSb0
>>680
その雄鹿は自分も欲しかっただけ。
688列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 18:20:58 ID:KdGKXvyP0
>>687
それなら小鹿押し退けて食いついてきそうだが
689列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 18:24:51 ID:2nIBAwCJ0
さすがに自分の子は押しのけないだろう。
690列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 18:58:48 ID:H08SdVWSO
>>114です。
皆様のアドバイスのお陰で無事終了しました。朝7時に宿泊の京都出て吉野の金峯山寺の限定公開、1300年祭、正倉院展と駆け足ながら見れました。ありがとうございます。
691列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 19:05:36 ID:dDxKbA//0
>>690 お疲れ様でした。
無事のご帰還何よりです。
692列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 20:10:48 ID:T6H4Ug+v0
>>689
「牡」鹿って、どの子鹿が自分の子なのか、分かってるものなの?
693列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 20:11:02 ID:/8G4RwPy0
さあ土日は奈良市内の道路、混むぞ
694列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 20:12:22 ID:/8G4RwPy0
このスレ 単発IDだらけだな。俺もだけどw
695列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 20:38:34 ID:YQguGOct0
696列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 21:15:55 ID:zDM8kptY0
>>686
昔12月に行った時でもススキは綺麗だったよ

ただ雪まで降ってきてめっちゃ寒かった
亀山峠の岩陰で縮こまってずっと風除けしてたw

その分、雪と夕日とススキのコラボが見れるのでオススメ
誰もいなくて静かだし
697列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 22:21:50 ID:ocs+SQSH0
宮跡会場終わるの寂しいな。あそこが大賑わいになってる様子が大好きだった。
日曜日のカーニバルはバサラがメイン?
698列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 22:22:35 ID:T6H4Ug+v0
連続転勤ドラマの奈良県編、先週に引き続いてやっぱり今週もね……。
うまそうな名物料理の紹介が無い編は、最初にして最後なのでは。
699列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 22:49:56 ID:xUK47rSb0
>>688
全部の鹿が積極的に食い付いてくると思うなよw

>>692
メスは分かっているっぽい。
700列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 22:53:11 ID:UnbM0f09P
奈良の古墳の凄さは数より大きさ。
9000くらいなら全国的にみても珍しい数じゃないし、兵庫なんて16000もある。
でも、奈良くらい大きな古墳が集中している県は他に無いのでは。
701列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 23:11:40 ID:jb7MwSjf0
>奈良くらい大きな古墳が集中している県は他に無いのでは。

大阪
702列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 23:28:41 ID:KdGKXvyP0
>>699
そういう殊勝な鹿にこそ鹿せんべいをやりたいものだなw
703列島縦断名無しさん:2010/11/04(木) 23:33:26 ID:xUK47rSb0
少なくとも俺は、噛みついたりする鹿には絶対やらんw
704列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 00:34:00 ID:DQ/9aAa/0
705列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 00:40:09 ID:Xk/jM8db0
 遷都祭終わっても大極殿は無料見学可能、エントランス駐車場は11月30日まで
利用可能。今更ながら先ほどの奈良TVニュースで知った。
706列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 00:54:06 ID:h2VELiFQ0
>>705
祭自体の会期は年内いっぱいだけど、ま、11/7で終わりは終わりかな。

オフィシャル情報はこれね。
ttp://www.1300.jp/about/news/press/2010/pres101104-1.html
707列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 00:57:43 ID:MedAhVf70
せんとくん切手売り切れ
あのデザインが一番よかった
思うことは同じか
708列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 01:19:03 ID:Sfv0mPws0
奈良フルマラソンまであと1ヶ月。
709列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 06:16:26 ID:bFvn7Cs50
今日と明日、奈良へ行きます。(宿泊は大阪だけど)
楽しみです。
710列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 09:04:48 ID:tgD7maIs0
>>696
ススキって雪降っても枯れないのか。雪とススキはちょっと惹かれるな。
人もいないのもポイント高めだし。そうなるとやはり路面凍結との戦いか。
3日でさえ午後6時過ぎで8度だった@栂坂トンネル辺り

711列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 11:06:27 ID:fM/MdGpC0
ぼんやりと遠くから見てる分にはあまり違わないけど、ススキが奇麗なのは
やはり今ぐらいとかだよ 場所によってはちょっと前
出たばかりの穂はやはりツヤツヤしてるし、夕日を輝かせたりして写真映え
するのもその時期
712列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 11:50:17 ID:j9bM4w9B0
713列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 13:31:15 ID:QbDV86ML0
茶粥が有名らしいのですが、ちょっと高いなあという印象です。
地元の方も3000円も出して食べてるんでしょうか?

地元の方が行かれるような茶粥のおいしい店があれば教えてください。
714列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 13:35:39 ID:R4sF1Zic0
地元の人は
自宅で朝、食べるでしょ、

って言っても年寄りしか食べないみたいだけど。
715列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 13:36:43 ID:fM/MdGpC0
地元の人が金出して食うわけない
ありゃ、奈良だと家での朝飯だよ
どちらかというと年配者のもので、古い習慣の名残

と釣られてみる
716列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 13:46:04 ID:QbDV86ML0
>>714-715
ありがとうございます。

地元の方にしてみれば、お金払ってまで食べるようなものではない…ということでしょうか?
717列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 14:04:20 ID:C2vrKN0e0
日常食じゃなくて、ハレの日用の伝統郷土料理は、
奈良県には全然なかったのかな?

農村や山村だと、柿の葉寿司や餅でも充分にご馳走だったろうけど、そうじゃなくて、
戦前の町場の旦那衆辺りクラスの、酒席・宴席・式席などでのご馳走といったら、
どんな物が並んでいたのだろうね。
郷土料理じゃない物ばかりだったのだろうか。
718列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 14:10:17 ID:EMiVInB60
地元の人間は、わざわざ茶粥食べには行かんだろうなあ。
貴重な白飯を、番茶でふやかして量を増やすのが主眼の食べ物だし。
719列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 14:13:56 ID:EMiVInB60
>>717
そういうのは、関西の町方の一般的なごちそうですな。
要するに会席料理。
奈良は、京都大阪同様に、江戸時代から幕府直轄の「都市」だったし。
720列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 14:14:14 ID:YvzDPmQH0
>>716
茶粥なんか貧乏臭い食べ物に、高額な値段が付いている事にビックリ。
別に美味しいものでもないし、観光客相手のボッタクリと思う。
721列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 14:17:56 ID:R4sF1Zic0
>>720
そういういかにも2ちゃん的紋切り型はいい加減飽きたw
あんたがそう思ったとしても、
奈良にはじめてくる観光客なら一度は食べてみたいと思うだろうし、
それはそれで体験代込みと思えばいいんじゃないの?
決してまずい食べ物でもないし。
722列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 14:18:08 ID:BunYz1pD0
食道がん日本一の原因とされた茶粥をわざわざお金払って食べる人がいることにびっくり
723列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 14:18:55 ID:SI91P/0D0
柿の葉寿司を食うたらええがや
724列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 14:22:06 ID:kEthiQsx0
3000円なんてとんでもなく高い。
わざわざ地元民が食べに行く訳ないよ。
725列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 14:25:59 ID:j7uL+lEl0
塔の茶屋の茶粥弁当、美味しかったけどやはり気軽に食べられる値段ではなかったですw
この前奈良に行ったときはホテルの朝食バイキングに茶粥があったので、美味しく頂きました。
726列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 14:40:49 ID:fM/MdGpC0
茶粥、特に好きでもないけど女の人受けはするかもしれん
肉とかあまり好きじゃない人とかはアレと奈良漬けなどの漬物と
を食べれば軽い食事にはなるし

ただ、外で食べるほどのもんじゃない
レシピとかもネットにあると思うし、家で作ればいいんじゃね?
ほうじ茶とかで生米を炊くだけだよ
727列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 14:46:30 ID:R4sF1Zic0
>>726
「茶粥」そのものが食べたいわけじゃないだろ、
「奈良」で茶粥を食べるという「体験」をしてみたいんだよ、観光客は。
728列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 15:31:01 ID:E0hBakMj0
>>713

地元の人じゃない観光客として食しただけなのでお勧めできるかわからんが
三山の大和茶粥1395円なら値段的に納得できるだろう。
奈良漬けも付いていたし、一杯までならお代わりが出来る。

http://www.wafu-miyama.com/
729列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 16:10:31 ID:ZHU+bBEO0
12月から本格的に始まる、平城宮跡会場の解体復元ショー。
♪ブレイク〜ブレイク〜。重機ヲタ・解体ヲタ等、新たなる人を呼び起こす

730列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 17:15:50 ID:kEWPFnQn0
現状回復を監視するオンブズマンの監視もw
731列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 17:21:52 ID:48pbNNFBP
春日大社の近くで800円で食ったんだが、店によってはそんなに高いのか
732列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 17:30:54 ID:2no9Wb820
>>727
それにしても高すぎるだろ。
733列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 17:34:46 ID:BunYz1pD0
民宿に泊まって朝食で出してもらえよ
734列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 17:50:37 ID:kEWPFnQn0
熱い茶粥は、食道によくない。


735列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 18:15:46 ID:YDP57xQp0
まほろば館で茶粥出してくれればいいのにな
736列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 19:02:01 ID:9zUXO9IXO
メイン会場350万人突破!おめ
737列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 19:52:06 ID:qenAPWOX0
>>723
サバなんかの青身魚・光物は、特に非加熱だと、
嫌いな人・気持ち悪くて食べられない人・アレルギー体質で×の人は、
世間には思いがけない程、人数が多いもんだよ。
738列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 19:54:43 ID:SI91P/0D0
>>737
関西は多そうだね
739列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 20:00:27 ID:vriKynDZ0
行ってきたよ奈良
たのしかったよ奈良
行列がすごかったのは観光地だから仕方がないね。

塔の茶屋の茶粥が予想外に苦くてびっくりした!
お茶漬けのお茶くらいかと思ったので。
お値段にもびっくりしたがな!
740列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 20:05:27 ID:oqDrN3gZ0
12月にいくと閑散としてるがな!w
741列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 20:19:06 ID:DTpNB33H0
今年は余波で12月も多いかも。年明けから、閑散とすると思う。
742列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 20:45:46 ID:g1T9bqZ50
吉野より信貴山が寒いことに驚愕。
冬装備で行くべきだろうか・・・
743列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 21:08:36 ID:XT8P3O5V0
もう道行く人はみなさんコートですか?
744列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 21:20:31 ID:pzXKsZml0
>>700
奈良よりデカイ古墳がある県なら岡山。数は奈良より少ない。
745外国人参政権反対:2010/11/05(金) 22:05:48 ID:9MVEjQxF0
■奈良県生駒市で市民投票=外国人参政権が
通りそうです。
http://www.nara-np.co.jp/20101101145407.html

11月末日が期限で市が意見を募集しています。
http://www.city.ikoma.lg.jp/faq/question.php

よろしくご協力の程お願い致します。
746列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 22:27:08 ID:1g9JsW760
京都から明日香へ向かう一番楽な経路はどういうものでしょうか。山手幹線も
中和幹線もたんなる都市計画道なのでナビは無視するし、京奈和未供用部がど
うなっているかも地元民以外にはわからない。ナビに頼ると、とんでもない所
をとおらされる。
747列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 22:27:49 ID:A7Uw7waq0
そら近鉄よ
748列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 22:31:05 ID:48pbNNFBP
なぜ車で行きたがるんだろう。
749列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 22:40:20 ID:fM/MdGpC0
>>739
そこのは知らないけど茶粥は濃くしっかり出したお茶でやると苦くなる
薄めので作る家もあるし、米の煮方もいろいろで少し硬めにしたりかなり
柔らかめにしたり、塩も入れたり入れなかったり
家によっていろんなレシピ、好みがある

>>744
大阪府は意図的に無視されてるの?
750列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 22:47:35 ID:SV9BmPJN0
>>746
楽な経路というなら京奈和+24号
ただし時間帯によって激混み

裏道はここで書いて行けるような場所じゃないしなぁ
土地勘ないなら山手幹線で奈良まで出て、そっから天理、桜井と抜けるのがいいんじゃね?
751列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 23:04:37 ID:pzXKsZml0
>>749
ヒント:大阪は県ではない。
752列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 23:07:11 ID:EMiVInB60
京都の山手幹線なんてまだまともに開通してないでしょ。

第二京阪道八幡東IC>京奈和道田辺北IC>木津IC>R24奈良バイパス>京奈和道郡山北IC>
京奈和道橿原北IC>R24高田バイパス新堂ランプ>R165藤原京橋>藤原宮跡>奈文研>明日香村

上記で有料は、第二京阪と京奈和道京都府下区間だけ
753列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 23:17:41 ID:rw6LbMx40
>>700他の古墳ネタの方々

墳丘の長さが300m以上の古墳の数は、
大阪府が4基(仁徳陵・応神陵・履中陵・河内大塚古墳、1・2・3・5位)、
奈良県が2基(見瀬丸山古墳・景行陵、6・7位)、岡山県が1基(造山古墳、4位)。

200m以上だと、奈良県が19基、大阪府が13基、岡山県が2基、群馬県が1基。

135m以上だと、奈良県が34基、大阪府が26基、岡山県が10基、
群馬県・京都府が5基、茨城県・兵庫県が4基、宮崎県が3基、三重県・鹿児島県が2基、
宮城・栃木・千葉・埼玉・山梨・愛知・岐阜・石川・福井・滋賀・香川・福岡県が1基。

  墳丘長135m以上の古墳では墳形は殆どが前方後円墳だけど、例外が奈良県内にだけ4基ある。
  西山古墳180m・ハタゴ塚古墳145m・新山古墳137mは前方後方墳、櫛山古墳152mは双方中円墳。

  なお墳丘長などは学説によって多少違うので、上の結果は一学説の例。
754列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 23:21:31 ID:K2O2zr9Y0
別に、誰も知りたくないどうでもエエネタw
755列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 23:21:39 ID:fM/MdGpC0
奈良大坂が多くても驚かんが、岡山は多いと思ってたけど予想以上だな

それぞれいろんな時代に一杯壊されてるだろうね
756列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 23:35:32 ID:lYf8JcSg0
>>746 >>750が良いけど
金額無視と時間短縮なら、名神もしくは、第二京阪、近畿道、西名阪、
柏原インターで降りて、山麓線、大和高田バイパスで終点の橿原へ、そして169号線で明日香が一番
大阪を通るので距離は長いがほとんどが高速道路なので、一番早いし楽と思う
757列島縦断名無しさん:2010/11/05(金) 23:55:49 ID:+nGW+F/R0
>>754
アンタが知りたくないだけで
>>753のような解説文を嫌いじゃない読者は沢山いるよ

ちょっと学術的っぽいレスがあるとすぐに反射的に
反発してつぶしたがるのは子供っぽい行為だな
758列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 00:08:21 ID:y3mKl6580
このスレには必ず、正当化する奴がいる
おまけに、IDを変えて
759列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 00:10:37 ID:hzQErSlK0
>>752
10-21時は、橿原北ICから新堂ランプまでは大渋滞するから普通は通らない。
藤原京通過も、天の香具山の付近で非常にややこしいので、一見さんには難しい。

>>756
時間短縮だけなら、西名阪ではなく南阪奈でR165バイパス接続のほうが早い。

西名阪以南では、R169から昆虫館経由が最も流れるんだが、西名阪までは
混んでるから意味なしw
760列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 00:11:17 ID:q1jLjYGm0
>学術的

どこがやねんw アホくさ
761列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 00:15:42 ID:hzQErSlK0
塔の茶屋の茶粥弁当は、茶粥だから高いんではなくて、塔の茶屋だから高いんだと思うw
茶粥以外でも、あの立地と食事内容だったらあんなもんでしょ。

若草山麓に何軒か食事処があるけど、あのへんで650円くらいの茶粥を見た覚えがある。
もともと原価は安いものだし。
個人的には、白味噌仕立ての万葉粥のが好きだけど、奈良だったら茶粥のほうが
良いんだろうな。

古墳は、大阪では仁徳天皇量あたりが有名だけど、実は奈良寄り大阪はものすごく多い。
羽曳野あたりなんて地図見るだけで前方後円墳びっしりだし。
柏原は、一山に1万基なんて古墳デパートもある。
大和路線で来るリビーター古墳マニアは、高井田駅で途中下車してみたらいいよ。
目の前に横穴古墳群があって圧巻。公園化されてる。
生駒〜金剛山は、山の中歩いていたらこんな古墳がいきなり出てくるから焦るw
762列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 00:19:01 ID:KtkMTO8z0
なるほどなるほど
763列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 00:20:56 ID:rJ+jy0xi0
小さい集落の首長でも古墳作られたのかねぇ
それにしても多い外国はどうなんだろう
764列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 00:30:45 ID:KtkMTO8z0
さあどうだろう
765列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 01:19:36 ID:Hp2lpIF00
>>759
>10-21時は、橿原北ICから新堂ランプまでは大渋滞するから普通は通らない。
そうでもないと思うんだが。

まあそう思うなら、橿原北ICからすぐの土橋町南交差点で中和幹線へ、
R24非バイパス越えてすぐに、葛本町東を右折南下して橿原市街地をパス、
まっすぐ進んで飛騨の村を抜けて東を向いたらもう天香具山だわ。


766列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 04:57:13 ID:5dmkgmKt0
せんとくんを叩きまくってた、あのイケメンのマジシャンは今どうしてる?

まんとくんは、7日のフィナーレには呼ばれていないのか?

767列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 07:30:39 ID:IQn5oLUf0
>>766
まんこくん?誰だそれ?
ナームくんの間違いじゃないのか?
768列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 08:13:19 ID:LMn2SUuC0
>>757
参考になったよ。
もしかしたら今日行く。
769列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 08:49:01 ID:LMn2SUuC0
>>743
遅いだろうけど
昼はコートは暑い。行く場所によるけど。
市内は動き回るなら昼はシャツ程度でも平気。
正倉院展もやや暑かった位。
日が落ちると少し涼しいので男だと
ウインドブレーカー的なのがちょうど良い。
マフラー一本でも大丈夫だろう。
770列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 09:58:38 ID:3Tap03R80
>連続転勤ドラマの奈良県編、先週に引き続いてやっぱり今週もね……。
>うまそうな名物料理の紹介が無い編は、最初にして最後なのでは。


奈良の土壌はあくまでも地元民より観光客がターゲット。
しかも何の工夫もしなくても金を落としてくれる大仏商売がまかり通ってきた。
そこからは何も生まれてこない。
だから大昔からの伝統料理しかメインをはれない。
町興しとかで若い人たちが動き出したの最近やしな。


771列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 10:04:26 ID:a8rDOIeQ0
>>747 >>748
稲淵の棚田を見たくなったり、吉野川の淵を眺めたり、雪のさんじょさんを
眺めたいときは、きまって、だれとも人に会いたくないとき。

道路事情が悪かったときは、たまらなく風景が見たくなったとき、何も考
えずに飛び出して、心を静めて、それほど時間もかからずに帰ってこれた
覚えがあるのだが、今は。

かぎろいの丘も、老人保養施設ができ、コンクリートでかためられたそう
で、見る影も亡くなっているとか。思い出の場所がなくなっていく。

>>750 >>752 >>756 >>759 >>765
ありがとう。最近の様子がかなりわかりました。
772列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 10:13:28 ID:3Tap03R80
讃岐のうどんみたいに老若男女の地元民に愛されて観光客を呼び込むものがない。
茶粥なんて一部の老人しか食べないし食べ物としてインパクトがない。
奈良漬なんて贈り物がメインの珍味。
牛乳が入った大和鍋なんて家庭で食ってる人はいないだろう。
773列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 10:26:06 ID:a8rDOIeQ0
古墳公園というと、私には近つ飛鳥博物館くらいしか思い浮かばないのですが、
奈良には多いのですか。

泉北に仕事があったとき、帰り道、少し遠回りして、立ち寄ったのですが、い
い運動になった。ちょっと体を動かす里山として、ちょうどよかった。
774列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 10:37:01 ID:a8rDOIeQ0
吉野の柿は旨いし、国中は野菜が旨い。旨いものを旨く食べたいと思ても、古
い世代には、奈良ホテルか菊水しか思い浮かばない。あまりにも古くさい。
775列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 11:29:45 ID:w2cMlXutO
藤ノ木古墳
かなり空いてて穴場だよ
776列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 11:45:31 ID:Hp2lpIF00
>>766
まんとくん、7日は登場するらしいよ。
交流広場まで出てくるのかどうかはよくわからない。
777列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 11:46:16 ID:jT2Cuf+j0
>>773
古墳公園というと、広陵町・河合町などの馬見丘陵公園。
資料館もあるし、ナガレ山古墳は埴輪並べなども復元されている墳丘に登れて楽しい。

橿原市の千塚古墳群にも資料館がある。数十m級の小古墳がボッコボコ状態の公園。

行った事が無いけれど、天理市の竜王山古墳群は岩壁に掘った数百の横穴墓中心。

単独古墳の為の資料館だと、天理市黒塚古墳と明日香村高松塚壁画館。
眺めの美しい巨大古墳巡りだったら、山の辺の道か佐紀盾列古墳群だろうな。
石室内に入る事ができるものも。有名な石舞台の他に岩屋山古墳・天王山古墳など多数。

奈良県は古墳のデパートだよ。巨大古墳・群集墳・天皇用の八角墳・壁画石室など、
発生期・前期・中期・後期・終末期にわたって、日本の代表的な古墳が網羅されている。
778列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 12:05:36 ID:Hp2lpIF00
>>773
特に古墳をテーマにしてなくても、いま都市緑化フェアやってる馬見丘陵公園なんかも古墳がごろごろ取り込まれてるし、
天理市柳本の「黒塚古墳」なども、もともと地域の公園だったところ。
宮内庁管理の天皇陵や陵墓参考地は、囲い込まれて入れないところも多いが、
それ以外で公共的に整備されているところは公園のようになっているところが多い。
779列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 12:09:04 ID:Hp2lpIF00
あと、葛城の笛吹神社の境内の古墳とか、安倍文殊院境内の古墳とか、寺社関連の古墳も多いわな。
780列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 12:24:43 ID:w2cMlXutO
藤ノ木古墳は今日は石室公開で石室内で学芸員さんに説明してもらえます
空いてたから質問も出来てとても良かった
781列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 12:36:10 ID:3/AZ/vLs0
>>768だけど今、大和路線。
しかし、藤の木古墳が公開とか知らん(笑)知ってたら法隆寺で自転車借りて法起寺だとかまとめて回ったかも。
あと馬見丘陵公園がそんな所とは知らなかった。
ただ花フェアしてる空地だと思ってた。これまた知ってたら花フェア見にいってた。
近つ飛鳥は元々明日行く予定。
782列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 13:53:10 ID:txB6gCR/0
美味いもん無いとか色々言われてるけど、
葛切りなんか結構美味いと思う。

吉野葛は良い売りになると思うんだけどなあ。
783列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 14:29:03 ID:Hp2lpIF00
奈良にないのは、食事一回のメインになるような食べ物なんだよね。
そうめんも、柿の葉寿司も、それだけで昼飯、夕飯になるかというとそうはならないのが難点。

吉野葛も、同様だと思う。
784列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 14:47:32 ID:WE/SFhQI0
昼飯に彩華ラーメンでも行くかと思ったが出てこなかったな
785列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 14:48:15 ID:WE/SFhQI0
あ、ゴメン ケンミンショーの転勤物語の話です
786列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 17:03:06 ID:QPL3zpCg0
ええ。藤ノ木公開してたの?
しまった、知ってたら行ったのに( ´・ω・`)
でも明日もやってるのか。明日予定空けて行こう。情報ありがと。
空いてたってことは、特に予約とか要らなかったの?

今日は馬見丘陵寄ってみたけど、コスモスはもうほぼ終わりだった。
ツルソバやナデシコは満開だったけど。
ダリア園までは行かなかったからこちらは未チェック。

山之辺の道で桜井市に入ってすぐくらいに珠城山古墳群てのがあって、
ここは無料で石室の中に入れるし、そのまま墳丘を縦走wできるよ。
787列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 17:11:08 ID:ztgtZ8v00
何故奈良に旨いものがないのか考えた
@海がないので海産物が取れない
A大阪依存、何でも大阪の真似
B元々商売人料理人に開拓精神がなかった
C商業基盤が元々乏しく庶民的食文化が根付いたのが他の県よりも遅い
788列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 17:22:45 ID:umCBVF3p0
大宇陀は製薬会社発祥の地としてその分野では知られているが、
のちに大阪の道修町(どしょうまち)に全て移転してしまった・・・
薬膳料理を名物として発展させる素地はあったんだけどなあ。
789列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 17:56:52 ID:wT655v9G0
>>787
ほぼ@で決まりのように思う。内陸県ってどこもメシで客を釣る要素が乏しい。
(滋賀はまあ別格)
長野くらいになると田んぼが少なくなって蕎麦とかが出てくるけど。
魚そのものは手に入るから昆虫食も必要なかったし。
790列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 18:40:06 ID:a8rDOIeQ0
確かに大宇陀には森野の薬草園があるが、現在の薬屋との関係はなかなか
見えないね。思いつくのはツムラの当麻寺中将湯くらいかな。
791列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 19:17:07 ID:Xvw3Vims0
>>787
まあ、1)と2)の複合だろうね。
「さかな」というのは、元来は酒のアテになるものという意味だから、
酒宴には、海産物もしくは魚類が必須のものとなるわな。
大和の野菜はいろいろあっても、メインになる肉類(魚、鳥、牛など)がないと「料理」にまでは仕上がらない。
大和肉鶏にしても宇陀牛にしても、値の張るものだから、今の住民が普段に食べるようなものになっていない。

で、結局、「上手いもの食うなら大阪のもんでええやん」ということになってくるわな。
792列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 19:17:16 ID:Kz9mKHd30
>>753
墳丘の大きさは、動員できた労働力を物語っているから、
奈良を中心とした政権は、それだけ広域を支配していたという事になる。
邪馬台国が九州にあったとしても、そこには大型の古墳は数えるほどしかなく、
支配領域も後の大和朝廷にくらべると大したものではなかった事が分る。
793列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 20:24:41 ID:LW51KvKu0
誰か、まんとくんに資金援助したれよw 
794列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 20:45:45 ID:gEmfcU4Z0
金峯山寺、如意輪寺、竹林院の標準的な参拝時間は何分くらいですか?
夫々60分、45分、30分と見てプランを作っているんですが(移動時間除く)。
795列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:01:14 ID:30BrbGs/O
明日の1300年祭は混むだろうな
796列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:02:53 ID:QPL3zpCg0
移動時間を除くんなら、私なら20分、10分、20分かなあ。
仏像の前で1時間くらい座り込んでしまう人ならその時間プラスで。
797列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:07:46 ID:gEmfcU4Z0
>>796
え・・・そんなに短いの?
もしかして時間余りまくるんだろうか・・・
金峯山寺は前日夜間拝観+当日朝のお勤めに出る予定です。
お勤めは自由に入れるんだろうか
798列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:21:59 ID:lQcxPNw30
三輪そうめん、柿の葉寿司、飛鳥鍋、榛原牛、茶粥、天理・彩華ラーメン、葛切り・葛餅、柿、いちご

簡単にこんだけ名物思い浮かんだけどみんな何が不満なん?
他の県はもっと立派な名物いっぱいあるの?
799列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:26:22 ID:axqqsy720
地元の人は知っていても全国的に知名度低いからでは?
800列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:37:54 ID:75iiTX5z0
誰か、昭和1桁以前に奈良県の生まれ育ちの父母や祖父母が、健在の人がいたら、
戦前には、普段の日にはまず食べられない料理で、
行事や冠婚葬祭など、決まった日にだけしか食べられなかったご馳走は何だったか、
聞いてみてくれないかな。
そういったご馳走ものを発掘して、売り出せばよさそうだけど。
801列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:42:02 ID:lQcxPNw30
>>799
でも全国的に見て知名度が高い名物料理がある県のほうが少なくない?
802列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:44:22 ID:Kz9mKHd30
観光地になる前の奈良は、とにかく貧乏
803列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:47:25 ID:9Is1/dx60
今年の客を来年つなぎとめられるかだおよなあ
804列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:49:50 ID:uYP9G4DM0
せんとくんを叩いてた連中、最近見ないなw
805列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:53:53 ID:tEHL7We00
確かにいなくなったな
あのデザインで500万もえらるなんて許せません
とかなんとか、どうでもいいよ笑い取れたし
806列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 21:58:37 ID:9Is1/dx60
結果論だが0をあと1つ増やしても問題なかった
807列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 22:04:32 ID:axqqsy720
>>801
そうかもしれんが地元民として
奈良来たらとりあえずあれ食べてみ とか
土産はこれが良いよ とか勧めることができるものは無いよ
失礼だが >>798であげた物にもない
808列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 22:12:28 ID:9IfKZGpt0
大和地鶏を忘れてねえか?
団子庄の団子は?
809列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 22:26:42 ID:q9k/m+MUO
>>794
金峯山寺、脳天大神さんまで行けば、軽く60分はかかります。マジで腰砕けたわ…
810列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 22:41:20 ID:axqqsy720
>>808
だんご庄の団子はあの店に行かないと他には無いものだから
名物としては良いよね 私も好きです

しかし個別の店の物ではなくて大阪のたこやきみたいに老若男女が楽しめて
たくさんの店が出来て味とか知恵で競争してやがて名物になるみたいな
そんな料理や名物は無いですよね
811列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 22:52:52 ID:De0sSaeC0
だんご庄のだんごは、イトーヨーカドーで曜日限定ですが売ってます
812列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 22:53:00 ID:gEmfcU4Z0
>>809
脳天大神さんって神社かと思ったら寺院なんだ。
行ってみようかなー(今回は寺院だけ回る予定)
脳天大神さんから如意輪寺に行くには一旦金峯山寺まで戻らないといけないんだよね?
813列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 22:57:40 ID:Kz9mKHd30
住むに良し奈良?
814列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 22:59:29 ID:0eON7vsY0
>>798>>808
全部食べた事あるけど、榛原牛以外は正直みんなどうって事なかったな。
中にははっきりとまずかった物や、個人的に元々あまり好かないジャンルの物もけっこう交じってる。
榛原牛にしても、和牛肉という物自体が本来美味い食べ物だから、榛原牛もまた美味く感じたのだろう。

榛原牛や大和肉鶏には、他県の有名な和牛や地鶏並みの知名度はさらさら無いし、
どんな物でも、便利な場所の数多くの店で出されない限りは、県の名物品と言うのは無理で言葉だけの幻。
815列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 23:02:38 ID:tEHL7We00
榛原牛も松阪牛も宮崎の牛
816列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 23:09:41 ID:rJ+jy0xi0
三輪のみむろのもなか最近食ってないな
食べると盛大に引っ付くんだけど
817列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 23:13:17 ID:Ox9+z34r0
柿の葉寿司と天スタは奈良が誇れる食い物だと思うけどなあ。

チェーン店系はもれなくハズレだが、自家製の柿の葉寿司は出す店ならたいていうまいよ。
東吉とか。
818列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 23:18:44 ID:gEmfcU4Z0
>>817
近鉄奈良駅の近くでテイクアウトできるお薦めの柿の葉寿司ある?
ゐざさとか?
819列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 23:33:01 ID:hHON0zIy0
生駒牛喰ったことなす…
820列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 23:38:02 ID:Kz9mKHd30
明日香の古代食、蘇(チーズらしきもの)は旨かった
また食べたいな
821列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 23:38:23 ID:umCBVF3p0
いっそのこと、
「高速餅つき」の餅を奈良の伝統芸能的名物にすればいいんだよ。
島根県安来市出身の人は皆学校で安来節を叩き込まれたそうだが、
奈良の中・高等学校でも高速餅つきの習得を義務化すべきだ。

     /\⌒ヽ ハッ
   /  /⌒)ノ     ホイ
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; `Д´))' ))(`〜´ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
822列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 23:47:21 ID:q9k/m+MUO
>>812
そう、一旦蔵王堂まで戻ります。
自分の体験から言うと、蔵王堂から竹林院へバスで行って、その後如意輪寺の方が楽だと思う。
823列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 23:49:24 ID:8pQTebMk0
神戸在住の俺からすると、奈良の食い物というと
柿の葉寿司、奈良漬け、三輪そうめん
は全国レベルだと思うよ
824列島縦断名無しさん:2010/11/06(土) 23:59:43 ID:IY10iCNG0
>>798
これらの食べ物の中に、観光の中心地の奈良市内の名物ってないような気がする。
天理ラーメン以外はどれも奈良市から離れた南部の食べ物だから、
奈良の名物を食べた気がしないのかも。

竜田揚げって、せっかく斑鳩町の地名に因んだが付いているのに、
どうして(強引にでも)斑鳩の名物にしないんだろう。
825列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:05:58 ID:WruzfMRN0
奈良交通グループホームページ/臨時バス/信貴山朝護孫子寺
ttp://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/2010autumn_shigisan.html

奈良交通バス案内システム
ttp://jikoku.narakotsu.co.jp/form/asp/ejhr0070.asp?dia=2&daykind=1&fromcd=858&tocd=862&dia_date=20101001

信貴山行きのバスを見てるんですが、
今の期間は臨時バスの時刻表に従うんですか?
7時〜8時台のバスが臨時時刻表に見当たらない…
臨時のほうが本数少なくなるってあるの!?
826列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:07:54 ID:OSkRJH2t0
>>820
牛乳買って来て煮詰めるだけで東京でも食えます
827列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:08:13 ID:lspnVuwM0
>>814
郷土料理とか名物料理ってそんなもんだろ
元々が地元の人の食べ物だし、店が乱立してるほうがおかしいし美味しいわけでもない

逆にいうと知名度の高い名物は、ほとんどどこでも食べれるようなありふれてる食べ物っしょ
魚介類、たこ焼き、うどん、ラーメン等・・・
828列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:15:40 ID:GdaPgCyM0
吉野ヶ里のような邪馬台国の再現建築物をつくればいいのに
829列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:17:33 ID:sWidA94Y0
まんとくんを邪馬台国キャラに再雇用してやってw
830列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:19:36 ID:GdaPgCyM0
中山ミキが卑弥呼なんだろうな
831列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:21:16 ID:qWF583O30
卑弥呼といえば、やっぱ一世を風靡したあのAV嬢。
832列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:27:13 ID:FaZTj42B0
>>814
ま  た  お  ま  え  か

132 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 20:27:44 ID:gyG7LUF+0
>>126
奈良観光が好きで、定期的に奈良に来てはうちに泊まってゆく友人がいる。
一緒にあちこち回るので、今までに奈良の名物と言われるものはたいてい一通りは招待した。

けれど、殆どどれもそうリピートしたがらないね。
話題知識として1・2度食べておけばそれ以上はもういらないな、うまくないものが多いって言う。

例えば奈良公園・奈良町方面に行く前の腹拵えだったら、最近だと割り勘が多いのでコスパの良い、
東向のとんかつがんこ・東向北の千円バイキング・餅飯殿の喫茶店のランチ、のどれかにしたがる。

そいつが、俺が金を出すから行こうと言い出す事があるのは、おくたのみたらし団子(辛口)と、
福智院近くの江戸焼き鰻重の活々亭と、うまくて小さくて高いケーキがある喫茶店の、
西大寺のガトードボワ、新大宮のラポーズ、東向のスーリールダンジュ(グザビエ)。

140 名前:132[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 22:25:24 ID:gyG7LUF+0
>>135
友人のそいつは和菓子に関しては口が奢っていて、京都の老舗の完全予約制の上生菓子などを、
土産に持って来て、うちでお薄を点ててくれたりする時がある。

小橋の焼き餅は自分も初耳だがそれ以外の、ぶと饅頭〜だんご庄のだんごは全部食べさせたけど、
どこにでもありそうなレベルだなと言って、まあまあだなとも言わなかったな。

155 名前:140[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 07:50:40 ID:mLvbakAQ0
>>146-149
べつに嘘もついていないし釣りネタでもないし、友人も自分も上流でも金持でもないよ。
ただ友人のそいつは、1個売りのケーキやきんとんなどの生菓子や抹茶が大好きなので、
反面、土産菓子・袋詰菓子・箱詰菓子・日持ち菓子・日常菓子については、
関心が薄くて冷淡で、どうでもいい事みたいな模様。

和菓子全体が好きで詳しい訳じゃなくて、好きで詳しいのは大方上生菓子だけのような。
生菓子が無ければ代わりに、日常菓子よりもは果物を何か食べたいって言うな。

奈良の和菓子でそいつが気に入ったらしいのは、おくたのみたらし団子の辛口と、
前回連れてった、奈良町の樫舎で食べた生菓子類。
833列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:29:52 ID:p90aY6od0
>>819
だから生駒牛は奈良県生駒市の牛ではなく、裏側の大阪府枚方市の牛だと何度言ったら…。

ちなみに自分は四條畷の焼き肉屋で食べた。検索したら出てくるよ。
宣伝と言われそうだから具体名は控えるけど。
検索して気づいたけど、誤解している人が多い。この人が四條畷の自分の牧場で育てているのは
梅ビーフで、生駒牛は枚方の畜産団地から仕入れているんだけどね。(店の説明書きによる)
値段は生駒牛のほうが高かった。
834列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:33:02 ID:p90aY6od0
>>828
邪馬台国想定地の碑なら大和郡山に建ってる。
これは古代物部氏とニギハヤヒの関係からの想定らしい。

纏向あたりでは見たことないな。解説板くらい。
835列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:41:30 ID:GdaPgCyM0
橿原考古学研究所に資料館がある、本物の出土品の勾玉とか沢山あるから、見に行くも良し。
古庵関係では、そこが一番大きい。
836列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:45:33 ID:qWF583O30
>>832
いつものアホは学習能力無いから仕方ないわw
837列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:49:15 ID:OSkRJH2t0
山之辺の道を歩くと邪馬台国表示はないけど卑弥呼の里という表記は結構あるな
838列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:52:08 ID:IorQyCbX0
鹿の子へ行けば食える
839列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:54:04 ID:FaZTj42B0
>>836
印象操作するから腹立つんだわ
840列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 00:59:03 ID:aEzwxULI0
会場で買った「遷都すしバーガー」
えびの天ぷら、スモークサーモン、煮あなご、ロースハム、クリームチーズなどを
黒米のすし飯バンズで代物だが・・・・

遷都・・・?
841列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 01:15:00 ID:2QM/UWVP0
きっと、食べた人は、寝ている間に頭にツノが・・・
842列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 01:24:21 ID:GdaPgCyM0
>>837
景行天皇陵のちかくに喫茶「卑弥呼庵」というのもある
おじさんおばさんが家の軒先でやってる店だよ
843列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 07:24:38 ID:f5ENJaN90
>>824
うん、それも問題なんだよね。
奈良市内で吉野の「柿の葉寿司」を勧めるというのもなんだかなあと。
844列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 07:36:12 ID:f5ENJaN90
ホントの奈良市内の「祭りの食事」というと、おんまつりの時の「のっぺ」なんだけどね。
根菜類と、四角い揚げ豆腐とを煮たもの。

揚げ豆腐は、厚揚げを切ったものではなくて、四角い状態で揚げて六面とも茶色いものが正式。

ただまあ、地味と言えば地味。
845列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 08:15:47 ID:W1VF2xKh0
>>844
「のっぺ」はいかにも粗食
祭り料理でも晴れがましさがなくいわば物忌み料理
メインのおかずがあれじゃご飯の進みも悪くなる
846列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 09:01:56 ID:fo/T3h0d0
奈良に旨いものがないのは庶民文化が貧困だったってこともある。
信じられないかもしれないが昼間から営業しているラーメン屋なんて数年前まで極僅かだったし
個人経営のカレー屋なんて最近登場してきた薬膳系かインド人経営ばかり。
こういう身近なところからしてそう感じるんだが。
847列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 09:34:47 ID:UpItcwVGO
奈良は知名度が高い割に、印象が残る食べ物が少ないと思う。アピールの努力不足だと思う。

島根県や福井県なんて、地名も低ければ、名物食べ物なんてでてこない。
848列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 09:37:00 ID:QSNorOkK0
てか、埼玉や千葉と一緒でベッドタウンだから他県からの流入や流出が多く
文化が根付いてないだけじゃないの?
849列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 09:46:31 ID:z8c0IiGC0
京都と奈良どっちがお寺多いの
850列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 10:00:10 ID:zbHuxUhy0
851列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 10:02:36 ID:Syzmt3q+0
奈良市は大阪へ通勤する人のための近鉄が開発した住宅地に過ぎず、大和盆地
の中心ではない所に問題があるのではないか。

奈良から大和の自然については、なかなか、イメージが浮かばない。奈良山を
越えたうしろは、竹の子とお茶が直ちにイメージできるのに。

大和川は初瀬から流れ出し、三輪山のふもとが大和の中心地だと思うのだが、
なんで奈良なんかに遷都したのかと思う。
852列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 10:50:05 ID:IbpeqgPW0
>>847
結局はそこだよね。
「歴史ある観光地」だからこそ「ならでは」の何かを期待され、そして失望される。
853列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 10:55:59 ID:aEzwxULI0
>>847
福井は越前ガニも鯖も精進料理もあるだろ。
島根はシジミくらいしか知らないが
854列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 10:57:14 ID:ZjbukneZP
>>847
知名度は無いが、福井の「へしこ」は凄く美味いぞ。
855列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 12:33:27 ID:InyRM1q30
県発祥で県民誰もが馴染んでる外食チェーンとかないよね奈良は。
サイカラーメンにしても歴史が浅いしまだまだマニアックやし。
856列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 12:35:49 ID:ORat2G8UO
>853
蕎麦
857列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 13:00:03 ID:/dqnubW60

またいつもの堂々めぐりかw
858列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 13:11:04 ID:O+RVmpPi0
>>855
神座ラーメンも入れてあげてください。。
859列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 13:15:55 ID:LUZDKGlT0
>>857
日曜日の中学生日記ですから

860列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 14:06:23 ID:2IdQ9fafO
まほろばステージのゆるキャラのイベントが14:45から?
太極殿前特設ステージのフィナーレイベントが15:00から
時間かぶってるから両方は見られないようだ。
861寝転がり太郎:2010/11/07(日) 14:21:54 ID:MmYI1fCU0
奈良の食い物ってーとやっぱり奈良漬け。これしか思い浮かばんよ。
862列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 14:38:14 ID:cKeGQn3mO
島根はどじょうすくい
863列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 14:40:24 ID:rXCuctWu0
茶がゆは最高の食べ物
864列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 14:44:38 ID:aEzwxULI0
市町村合併を勧めてるんだから、県を合併しても良いだろ。
島根と鳥取は別の県である必要はない。
865列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 16:07:49 ID:idrS4IsG0
島根はゲゲゲ饅頭
866列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 16:52:19 ID:ZjbukneZP
島根と鳥取が合併したら、どっちが右でどっちが左か議論出来なくなるじゃないか
867列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 17:04:34 ID:wla2gJwI0
>>825
下の方の行き先と所要時間を見るべし
868列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 17:07:13 ID:wla2gJwI0
盆地の中でも水はけの良いところを選んでいるのが奈良>>851
869列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 17:12:58 ID:4nGmlHDa0
今日ケンミンショーの録画放送してたけど
高知じゃ味噌ラーメンにトンカツを入れるらしいな。
これが高知県民の定番になっているらしい。
大事なのはそこなんよ。
ありふれた食材に誰もがやっていないコラボをする開拓精神。
しかも昭和40年代初期からと歴史もある。
名物とはそういうところから生まれる。
870列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 17:19:43 ID:wla2gJwI0
「びっくりうどん」三好野のカツカレーうどんってうまいよ。
871列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 18:01:54 ID:ieY5dMbG0
ベビフェに東京の友達連れてったら喜んでたぞ
872列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 18:06:29 ID:g8O66H840
>>870
前にそこでカレーうどん食ったとき、汁が寒天みたいな形状で糞不味かったな
壁に飾られたメニューの絵はすげぇ美味そうなんだが
873列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 18:10:38 ID:8dH7+L2i0
遷都祭フィナーレ DQNの祭典みたいだったw
ただ踊り狂ってただけ
874列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 18:11:37 ID:IP/gwOLE0
やっぱりバサラがメインだったの?
875列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 18:13:06 ID:5PVSc3QT0
終わっちゃったな(´・ω・`)
俺が生きてる間での奈良最大のイベントが終わった。・゚・(ノД‘)・゚・。
876列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 18:14:40 ID:tyXgdh/z0
>>863
茶がゆは
初めて食べる観光客の失望率が
一番高い食べ物
877列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 18:19:41 ID:nOIGYo7J0
>>873
そら、踊りまくってワイワイガヤガヤして大騒ぎしたほうが
大成功!てな感じに見えてエエやんか。(中身はどうであれw

>>874
素人ダンス集団が踊ってたで 痛すぎw
878列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 18:21:32 ID:nOIGYo7J0
なんか会場で ♪寿司食いね〜の音楽が流れてた
879列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 18:24:13 ID:0Ibibc9r0
遷都祭フィナーレ、小学生の出番は最後なのにリハーサルのときから拘束されてて気の毒だった
最初は半袖半ズボンみたいな格好だったし(後で上着を着たようだったが)

>>874
いままでのイベント(春・夏・秋)を振り返る…みたいな感じで
衛士隊やそのほかイベント出演者のパフォーマンス有り
アイドルみたいなグループが歌った歌を
地域小学生とバサラのグループでもういっぺん歌って踊って引き継ぎ式

自分は今日が初めてだったので、他の季節の踊りなんかを見られて良かった
880列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 18:32:45 ID:nOIGYo7J0
ようじょ狙いの変なカメラヲタがたくさんおったな。
あいつらを摘発せねばw
881列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 18:51:39 ID:5PVSc3QT0
大極殿は見れるわけだし踏切も昼間はそのまま残すわけだし
史料館が来年4月から戻ってくればお店が出てない以外はそのまんまってことになるのかな

昼間に関しては近鉄奈良・大仏殿春日大社前と唐招提寺行のバスを30分に1本か1時間に1本程度
走らせると便利かもねえ土日だけでもね
882列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 19:23:27 ID:ORat2G8UO
12時頃には帰った自分負け組
883列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 19:53:32 ID:0Ibibc9r0
いかにもプロという人が一人しかいなかった(あのアイドルみたいなのは遷都祭前からプロだったのか?)
884列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 19:54:05 ID:xehe/e0W0
>>873
一生懸命やっていた人には申し訳ないけど、ちょっとショボ過ぎたな。
わけの分からん踊りと歌だけなんだもん。
観客置いてけぼり。

最初は結構人が集まってきたけど、真ん中過ぎたあたりから、
ゾロゾロ人が出ていった。

もうちょっとなんか考えられんかったんかなあ…。
885列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 20:12:38 ID:Ij8RLI3/0
もうちょっと格式高いフィナーレと思いきや、あれじゃチンドン屋状態やったなw

886列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 20:18:32 ID:f5ENJaN90
>>881
その1300系統のバスは、当分、土日祝運行するらしいよ。
887列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 20:21:27 ID:f5ENJaN90
交流広場まほろばステージの方は、ゆるキャラ20体に、まんとくんも登場していたよ。
「トリ」といえばトリ、端っこといえば端っこだったが。

ファイナルステージのまんとくんは、マントが仏教の五色のマントだった。
888列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 20:42:44 ID:Ij8RLI3/0
きっとあれが、まんとくんの最期だろなw
889列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 21:19:00 ID:GbrLLQ3P0
 メイン会場は終わったが、遷都祭自体は年内いっぱいだからまだ続く。
でも、大極殿にはまだ監視員を配置しなければならないんだろうな。
もちろん踏切も?
890列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 21:24:17 ID:FaZTj42B0
平城遷都1300年祭:閉幕以降も大極殿を無料開放 /奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000180-mailo-l29
891列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 21:24:19 ID:0Ibibc9r0
>>889
県知事が今日が遷都祭の最後みたいに発言したので失笑が漏れてた
892列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 21:26:35 ID:5PVSc3QT0
最後のイベントは大仏マラソンだな
Qちゃんも来るんだっけ?
893列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 21:40:33 ID:yBz3LCLA0
>>892何をするかまだ決まってないが、12月5日の大仏マラソン、
ボランテイアを頼まれた。晴れるといいな
894列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 22:14:49 ID:O6qPamH70
>>875
次は遷都1333年祭をだな(ry
895列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 22:24:12 ID:0Ibibc9r0
次は50年後、だってさ
せんとくんは50年後にも通じるデザインかしら
896列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 22:33:44 ID:6kfXeuNm0
短足まんとくんよりは、マシかも?
897列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 22:42:31 ID:igWbkcQ00
50年後か・・・86歳だ・・・生きてるかなー
爺さんは二人とも90代でそれなりに元気だがオレは無理だなー
898列島縦断名無しさん:2010/11/07(日) 23:56:06 ID:WDFe9mjuO
奈良マラソンエントリーしようと思っていたらすでに締切日過ぎててエントリーできなかったorz
899列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 00:07:52 ID:pXABZIK40
今日は、ダライラマが来県
900列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 01:22:41 ID:uoNqPqW5O
>>883
【出演者及び参加者】
◆安蘭けい
◆ピクシーチックス
◆326(みつる)
◆衛士隊
◆あをによしパレード
◆オフィシャル広報隊平城人
◆「新しい夢」を踊る子どもたち(8団体約300人)
◆せんとくん
◆平城京カーニバル踊り隊(49団体約1400人) 他


元タカラジェンヌらしい
901列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 04:54:49 ID:fokwshYi0
アンチ遷都祭プロ市民によると、西大寺駅南開発のことで
マスコミが動いてるらしい。嘘か本当か知らないがw
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1178360565/l50
902列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 07:49:53 ID:LTaOSElkO
昨日、金峰山寺の秘仏見てきたよ
想像以上に大きくて綺麗で見入ってしまった
903列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 12:14:37 ID:TdGMlU3K0
まんとくん、バサラ用の黒マントまであるんだ。すごい。
904列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 15:34:50 ID:19FzX/jI0
もうすぐ紅葉の季節。毎年、11月末の晴れた日に、近くの東山を紅葉を楽し
みに歩くのだけれど、今年は、足を伸ばして奈良に行ってみようかと思ってい
ます。奈良の、毎年、繰り返して行きたいと思う紅葉の名所ってどこでしょう。
美しい紅葉の下で、ノートを片手に、いろいろ考えながらゆっくりと歩ける所
が好きで、人大杉はちょっと遠慮という感じですが。

今年、正倉院展は4日の17時過ぎに行きました。毎年、この時間には人が減って
ゆっくりと見ることができるのですが、今年は混んでいて、楽しめなかった。
で、紅葉で仕切り直しをしたいと思っています。
905列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 15:40:59 ID:x9C7ekRA0
でた!また同じような文体
906列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 16:01:08 ID:mzHOi98s0
ほんとだwww
907列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 16:23:23 ID:tT8M1abR0
良く飽きずにできるわ
908列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 17:57:51 ID:19FzX/jI0
部屋の中で、数式まじりの英文を、専門用語と文法チェッカーだけをたよりに
書き続けている人が、外に出てリフレッシュしたいな、奈良はどうだろうと思っ
たときの文体。スレッド全体をIDで検索したが、当該IDはなかった。同じよう
な文体ということは、同じような人がいるのかな。

携帯はもっておらず使い方を知らないので、携帯を使うとどんな文体になるか
は分からない。人に使われるのはいやなので、時計と携帯は持たない主義。
909列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 18:08:09 ID:m33fmtpr0
正倉院展もあともう少し。観光バス車列渋滞が酷い。
910列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 18:38:29 ID:Wj9bCObV0
来年は、奈良廃れ祭り
911列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 18:48:40 ID:exEIq4MU0
了解、ホテル宿泊代が下がればもっとよし!
912列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 18:54:39 ID:tWRV8SaN0
毎年繰り返していきたくなるのは、やはり大台ヶ原の紅葉。
11月末では遅いし、>>904の答えにはならんけど。
913列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 18:59:52 ID:Wj9bCObV0
>>909
酷いを通り越してる。
>>911
廃れる一方だから、ホテルの新規進出も当分無いと思いますわ。

914列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 20:13:04 ID:exEIq4MU0
宿代安かったら何度でも行くよ。
21日から紅葉見に行くし年末年始もいくぞ。で、大仏の顔が窓から出るのをみるぞ!
915列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 20:31:38 ID:KmSE+IvZ0
今週末の土日に秋篠の大元帥明王さんに中国調伏のお願いに行くのじゃが、併せて回っとくとおすすめの場所はあるかのう
季節的・開帳的な方向で
916列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 21:16:05 ID:tWRV8SaN0
>>915
不空院、十輪院、円成寺、南明寺、浄瑠璃寺、岩船寺など。
詳細は、こちらから
http://www.1300.jp/event/roam/yamatoji/index.html
917列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 21:17:29 ID:tWRV8SaN0
>>910>>913は、いつもの自虐地元民か。
918列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 21:27:07 ID:M/QimmCt0
>>915
大元帥法って中国から請来されたんじゃ・・・
919列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 21:35:43 ID:0/br+8Bq0
>>915
ついでに玉置神社内の三柱神社で、日本に憑依してる某売国政党の
憑き物落としを祈願してきてくれんかのう。

>>904
今までは長谷寺だったけど、昨年あまりにひどかったので躊躇してる。
逆に昨年は室生寺の紅葉が見事だった。長谷寺より一週間遅い。
吉野もカエデの時期は良いから2年置きくらいには行ってる。
一言主神社と東大寺裏の大イチョウも毎年行くかな。イチョウは
ハズレがない。
920列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 21:42:58 ID:KmSE+IvZ0
>916
浄瑠璃・岩船寺の紅葉加減はどんな按配じゃろうか?
921列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 21:45:24 ID:Xkhv4Pf5O
ついにこのスレでもネトウヨが跋扈しはじめたか
922列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 22:30:54 ID:Avx9FDMk0
奈良をなんとかせんと祭
923列島縦断名無しさん:2010/11/08(月) 23:51:51 ID:5aaYulmm0
全てのイベントが終わった平城宮跡ですが、引き続き見学可能の大極殿へ行かれる方へ。

・近鉄電車なら西大寺駅南口より東へ徒歩約10分。
・JR利用者の方へ。
 JR奈良駅から北へ行くバスは全て近鉄奈良駅経由ですので、近鉄奈良駅で
 降車して、260系統学研北生駒駅行き又は38系統赤膚山行きにお乗り換えの上、
 「二条大路南四丁目」で下車して下さい。
 いずれも日中一時間一本で合わせて丁度30分間隔の運行です。
 土休日は臨時バスもあり、更に増便されます。
924列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 00:10:26 ID:ND89NFrF0
>>923
「朱雀門」・「遣唐使船(外から見学のみ)」ではなくて、
>>923のいう通り、「大極殿」へ行く人用だったら、
JR奈良駅東口・近鉄奈良駅からは、
西大寺駅行きバスで、平城宮跡バス停下車だろう。
925列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 00:12:46 ID:+Lk5zbmd0
道は狭いが、北口からでも行けます。
926列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 00:16:26 ID:9Hzl3fjk0
>>924 923です。それもありましたね、乗換無しで行けますから。
逆も可能ですね、西大寺駅北口から奈良駅行きバスで「平城宮跡」下車。
927列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 00:36:24 ID:7dFz5lJb0
ただ西大寺駅行きは土日の方が本数減るんだよな確か
928列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 00:48:17 ID:9Hzl3fjk0
12月5日は特にご注意下さいort
http://www.narakotsu.co.jp/news/news_0346.html
利用者にとっては非常に迷惑被りますね・・・。

>>927 先程調べましたが、それでも日中は40分間隔の運行ですよ。
929列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 00:50:52 ID:K4oM8tb70
法華寺のお守り犬は予約制ですか?
あと、ネットで見た小指の先くらいのが「小」で2000円?
930列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 07:36:05 ID:pDB4kJs/0
土日の日中は、西大寺駅前のならファミリーへ行く地元車で
ヘタすると信号1つに15分とかの渋滞が生じることあるから、
西大寺周辺のバスはあまりお勧めできない。

ただ、大型イオンが大量にできたので、その後少しは緩和されてるかな。
10年ほど前までは、土日の西大寺周辺は行くと帰れない魔窟だった・・

1300年祭の間は地元民も警戒して車を控えてただろうけど、
終わったからどうなんだろ。
931列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 07:36:24 ID:KaWX+0zx0
あれって、ご門跡らのホントの手作りだからねえ。
932列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 07:41:48 ID:KaWX+0zx0
>>923にある、260系統、38系統にくわえて、11月中の土日祝は1300系統(薬師寺P行き)も運行されるし、
これまでのように、朱雀門から踏切越えて大極殿にいけばいいんじゃないか。

まあ、あの平城宮跡の「広さ」も、見るべきものの一つだろうし。
933列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 10:08:17 ID:JHUz6Hk+0
平城京なんか行くんじゃなかった…。
なんでよさこい祭りみたいになってたの? 風情とか雅とかそういうものの対極じゃん、アレ。
934列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 10:22:13 ID:m5odoM+H0
×平城京
○平城宮跡

そもそも奈良時代の天平文化には「風情」とか「雅」なんていうものはない。
万葉集と、古今和歌集の違い(ますらおぶりとたおやめぶり)を勉強したら?
935列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 10:25:04 ID:m5odoM+H0
あの祝典でショック受けたネトウヨどももそうだけど、
なんか自分の持ってる平安朝の宮廷イメージみたいなものの延長で、
奈良の古代〜天平文化を勝手に想像してるやつって多いんだな。
936列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 10:26:41 ID:JHUz6Hk+0
>>934
> 「風情」とか「雅」なんていうものはない。

でもアナウンスや広報はこの単語を連呼してたよ。
937列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 10:34:41 ID:JHUz6Hk+0
>>934
> 万葉集と、古今和歌集の違い(ますらおぶりとたおやめぶり)を勉強したら?

これを勉強してたら、あの「シャー!」「ハッ!」「セイヤッ!」を連呼する特攻服の
出来損ないみたいなのを着た、うるさいだけで品のない踊りも理解できて楽しめたの?
938列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 10:47:19 ID:ZvOfLlTF0
都人が隼人の踊りを見た時の気持ちが理解できた
939列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 11:28:44 ID:E0fe/8MpO
すくなくとも奈良天平時代のイメージに電飾ピカピカとかええじゃないか風に踊り狂うのはないな
940列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 11:40:46 ID:ST9qid5J0
静かな奈良に戻して!!
941列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 11:46:07 ID:ce6JfUiN0
まあでもあの、ヘンテコ踊りはワロタ
おお、俺はネトウヨちゃうで
942列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 12:03:45 ID:y79gIAlv0
ネトウヨとか言う言葉使うこと自体、おかしいわ

943列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 18:14:50 ID:1XHdk+sA0
>>920 今日、岩船寺と海住山寺に行ってきた。海住山寺ほほんの少しで
岩船寺の紅葉もほんの少し あくまで個人の予想ですが、来週かな?
944sage:2010/11/09(火) 18:17:49 ID:KOeJtrOxO
紅葉はいつまで?
945列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 18:43:14 ID:ZvOfLlTF0
秋が終わるまで
946列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 19:53:18 ID:96C61Hd00
>>943
加茂駅(バス)岩船寺(下り歩き)浄瑠璃寺(バス)奈良駅、は行った事がありますが、
弱脚の巨デブの魚の目ありの場合、海住山寺上りはタクシーを使わないと無理そうですか?
947列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 19:54:49 ID:E0fe/8MpO
>>943
ぬー。ちょっと早いか。残念
でも浄瑠璃〜岩船寺をかきもち喰いながら歩くのは風情があってすて難いな
948列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 20:02:21 ID:ZnUpgWlZ0
>>946
加茂駅からならタクシー使っても1200円くらいらしいよ
949列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 20:31:40 ID:ZvOfLlTF0
オレも時間の都合でタクシーで行ったよ
駅で適当に旅行客っぽいのに20人くらい声かけたらそっちに行く人が
三人いたので割り勘して行った ¥500くらいだった
950列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 20:39:01 ID:m7tnx/Tv0
>>946
海住山寺の坂は、半端じゃないよ。

岡寺よりももっと長いし。
951列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 20:46:32 ID:gxWbdz140
>>949
すごいコミュ力だね
952列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 20:49:36 ID:m7tnx/Tv0
そろそろ次スレ用意しようかのう。
正倉院展が終わるまで、このスレ持つのか微妙だな。>>3はこんな感じでイイか。

●平城遷都1300年祭のメイン会場「平城宮跡」でのイベントは終了しました。
大極殿や朱雀門などについては、今後も無料で公開されます。(月曜休み・16:30まで)近鉄線を越える踏切も存続することになりました。
なお、エントランス広場の駐車場、トイレなどの施設は、11月一杯はそのまま無料で使用できます。
またシャトルバスは運行終了ですが、1300系統の臨時バス(高畑・奈良公園・近鉄・朱雀門・薬師寺)は11月中の土日祝日のみ運行されます。
※平城京歴史館は、来年度再開まで休館

953列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 22:04:13 ID:KaWX+0zx0
ほい、次スレ

奈良をマターリ語るスレッド part31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1289307566/
954列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 23:15:53 ID:9Hzl3fjk0
>>953 乙です。

土休日のみ運行の1300系統時刻表、未だに7日までとなっていますが
現時点で時刻変更の告知が無いところをみると、これでいくのではないかと思います。
http://www.narakotsu.co.jp/news/pdf/news_0327.pdf
955列島縦断名無しさん:2010/11/09(火) 23:18:04 ID:SBBAgOtZ0
>>953
サンキュー

今年もあと1ヶ月ちょっとで、春日若宮おん祭りか・・
一年早いな〜
956列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 01:05:00 ID:ocg9JeH70
早いなー
おん祭り、毎年仕事終わってから大阪から見に行くけど大抵平日じゃない
から碌に見れたことないなー
今年は金曜だし、宿でも取って奉納のだけでも最後まで見てみるかな
957列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 05:00:51 ID:N+KUta0V0
今年の日使役は、関電の会長だとか
958列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 09:42:48 ID:4ZX/d2py0
おん祭り、なぜ12月15日なの。

奈良の住民ではない通りすがりは、おん祭りってのは大和一国を支配していた
興福寺の神官が行う新嘗祭だと思っていたのだが。
959列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 10:24:25 ID:ocg9JeH70
新嘗祭ではないだろ
記録で最初に行われたのは9月17日(もちろん旧暦)だし
それが現在12/15-18になってるのが何故かは知らんw
旧暦だと今年は11/10-11/13に当たるな
強引に日付を変えずに新暦にスライドさせてるのか、旧暦の日付に近い
日程にしてるのかもしらないが・・・

もう初期のものと日取り外れてたんだろうけど、新暦になる前はいつやっ
てたんだろ?明治の改暦まで
960列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 10:35:04 ID:ocg9JeH70
とはいえ、途中で新嘗祭としての性格も持って日付がスライドしたよう
な気もしてきたw
961列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 11:26:49 ID:+jM3rGlr0
奈良博の正倉院展に続く、おん祭展・お水取り展、の固定シフト、
もういいかげん飽きた。解体してくれないかな。
昔、正月の「新春国宝展」なんか、すごく良かったんだけどな。
962列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 12:28:27 ID:DZygOha80
おん祭りの起源は、降り続く雨に対する「水神」への祈願の意味があったようで、秋の収穫前の9月に行われた。
やはり12月になったのは、収穫を終えたあとの祭りという性格が強くなったことと関係するようだ。
963列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 13:29:28 ID:SEX9ReoX0
おん祭展、初めて観たときは( ´_ゝ`)フーンて感じだったけど
最近は春日曼荼羅の一幅も欲しくなってきたわw
964列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 18:04:51 ID:Q1brqbyb0
平城宮跡のバスターミナル・駐車場、今後も引き続き利用される見込みだそう。
965列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 18:35:31 ID:Tv6laF7eO
もともとあった駐車場などは、そのままだけど、盛り土してあるところは今月末で撤去になる。
966列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 18:39:42 ID:TfTGRmDgO
今年、県内を訪れた外国人観光客の7割が日帰りだったことが9日、県の調査でわかった。
平城遷都1300年祭で平城宮跡に360万人超の来場者が足を運び、
多くの歴史遺産にも恵まれ観光を売り物にしてきただけに、
観光業界にとってはショックな結果。
全国最下位レベルの宿泊インフラが原因とする県は
「宿泊施設を増やしていくことが今後の課題」としている。
967列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 18:42:51 ID:m+ofR4qE0
宿泊してまで(ry
968列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 18:45:03 ID:TfTGRmDgO
県によると、昨年3月時点のホテル・旅館などは490施設計9436室で、
施設数は全国45番目、客室数は最下位。
実際、アンケート調査で外国人観光客から
「奈良に宿泊しようとインターネットで検索したがヒットせず、
京都だとたくさん見つかった」と指摘されたという。
969列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 19:37:19 ID:ts8Q1Yxf0
>>966
どう見ても奈良の宿は対外国人教育できてなさげ
970列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 20:08:18 ID:M4ahTx6B0
平城宮跡 バスターミナルなども活用へ / 奈良県 2010/11/10 19:50

平城遷都1300年祭の平城宮跡会場の整備に伴って設けられた
バスターミナルなどの施設について県はきょう今後も利用できるように
協議する方針を明らかにしました。
1300年祭の平城宮跡会場は、今月7日にすべての行事が終わりました。
県によりますと、今後も平城宮跡に多くの人が訪れると予想され、
国営公園化の整備も本格的になることから一部の施設をそのまま活用するということです。
現在は、大極殿院の修景柵、朱雀門の北にある新たに設けられた
踏切などが残されることが決まっています。
そして、荒井知事は、きょうの定例会見で
「来場者を前提とした最低限の施設は残したい」としてバスターミナルや
駐車場などの施設も活用する方針を明らかにしました。
今後は、協議を進め、最終的には、文化庁の審議会が判断することになります。
また、朱雀門の西側にある工場の移転も「来年度中にまとめたい」としています。

http://www.naratv.co.jp/miyomiyo/newsread.cgi
971列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 20:19:43 ID:cFAO22xH0
要するに最初から、継続利用のつもりだったんだろな。
あれだけ金掛けてるんだし。
972列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 20:42:42 ID:wVFaVctWO
平城宮会場のエントランス広場のフードコートに入っていたお店のラインナップが知りたいんだけど、
終わっちゃったし問い合わせるところはないかな?
パンフみたいなの出してる店もあったのに貰い忘れて…。
973列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 20:52:25 ID:xaPwIYTg0
我が家に会場マップが残ってた

【Bouno】パン・シチュー・サラダ
【桃谷樓】中華料理
【揚処みよし野】揚げ物
【みやこや亭】うどん
【大月】粉物
【四季旬菜大和路】丼もの
【マッチャラン】韓国料理
【オスティア】スイーツ
【SHEPHALI】ネパール料理
974列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 22:02:16 ID:n8an3KYe0
まあ朱雀門と大極殿みたら1時間くらいはかかるよな
ちんたら歩くだろうし写真も撮るだろうし史料館が復活すれば2時間コースだわな
そう考えればいちおう1つの新しい観光施設ができたわけだし
観光バスを置く場所も必要だろう
近鉄電車から見たら近くで見たくもなりそうだし
975列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 22:05:21 ID:gZoCZRtw0
>>966
寺社は5時までしか開いてない。興福寺の特別公開が週末のみ6時まで。
正倉院展ですら金曜でも7時まで。(東京上野の博物館(「東大寺大仏展」含む)は8時までやるのに…)
かといって繁華街も狭すぎて夜を持て余す。

正倉院展から帰る途中、7時過ぎにして道路がガラガラでワロタ。
奈良って三大都市圏というより地方の県庁所在地って感じだな。
976列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 22:09:22 ID:n8an3KYe0
外人泊まるにはもう少しいいホテルないとな
日本人はビジホでいいだろそういう思考が強いわけだし
もう大阪や京都に泊まってもらうってのを割り切るしかない

どうしても宿泊客を増やしたければ奈良近辺だけではなく
もっと飛鳥地域を宣伝すべきだと思う
そしたら奈良をみるのに宿泊してみるという人も増えるだろう
977列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 22:24:17 ID:gZoCZRtw0
東急ホテルとかリーガロイヤルとか、そのくらいのシティホテルがあと1〜2施設くらいあってもいいかもね。
標準的な大型シティホテルが日航奈良と奈良ワシントンくらいしかないのはちょっと。

>>976
>外人泊まるにはもう少しいいホテルないとな
もしかしたらドミトリーとかゲストハウスレベルの宿泊施設が足りないのかもしれない。
外国人だからそこそこの宿に泊まりたい、ってのは凝り固まった思いこみだぞ。
978列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 22:30:16 ID:n8an3KYe0
>>977
奈良に来るような人はいいホテルの方だと思うけどな
安けりゃいい人はそれこそ今回のような日帰りで大阪にある安ホテルみたいなのと思う
979列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 22:36:36 ID:IVQW/1OK0
いや、いま奈良では、外人客にゲストハウスの人気が半端じゃないぞ。

いわゆるシティホテル作っても、宴会や飲食などでの市場がないから無理。
B&Bで十分。
980列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 22:56:36 ID:vHLs6+RT0
 会場に各地から来る多彩な観光バスを見るだけでも面白かったねえ。
今はどうですかね?終わったからもう全く来なくなりました?
981列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 23:14:08 ID:aGjZwt0Z0
興福寺国宝館前のバス駐車場でオーライオーライしているバスガイドさんを激写しているキモオタがいた。
マジでドン引きしたよ。。
982列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 23:36:33 ID:3y4GW1nz0
>>970
おお、あのままにしとくのか
983列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 02:20:18 ID:EyYfWi5u0
大都会以外の他の観光地に比べたら
奈良は日本旅館もそうとう低レベルだよな

景観や観光物件などが日本的な観光地なのに
大都会じゃあるまいしビジホから埋まってゆき
日本旅館が閑古鳥っていうのは
観光客が元々食事には全く期待していないせいだろうか
984列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 02:33:45 ID:y5YCE6Y7O
そもそも旅館自体少な過ぎる
985列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 02:35:41 ID:DC8uybxi0
平城宮跡に360万人来場 入場料取らぬ手軽さで成功 奈良市長が要因分析

2010.11.11 02:03
 奈良市の仲川げん市長は10日の定例会見で、平城遷都1300年祭のメーン会場、
平城宮跡(同市)に当初予想を大幅に上回る約360万人が来場したことについて
「入場料を取らない手軽さが今の経済情勢を考えると大きな要因ではないか」
と述べ、盛況だった理由を分析してみせた。

仲川市長は「大型テーマパークでは疲れてしまう層が来られたと思う。
自然環境に恵まれた平城宮跡の懐(ふところ)の大きな会場で、
最寄り駅から近いというロケーションも成功につながった理由だと思う」とも述べた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/nara/101111/nar1011110203004-n1.htm
986列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 05:09:49 ID:tqYwTMel0
仲川って馬鹿?
987列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 07:06:33 ID:xIcAMdjz0
どーでもいいけど、平城宮跡を「自然環境」とか言うなよ、どんだけ不見識。
まだ奈良公園や春日山を指すならわからんでもないけど、平城宮跡なんて
人工的な荒地だろうが…。
春日山もいくらかはスギ人工林だし、奈良公園はシカによる植生撹乱で、
自然環境としてはかなり低質だったりするんだけどね。
よく、北海道でカラマツ人工林を見ながら「大自然」と言うようなものか。
988列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 08:24:56 ID:bLyjJvCs0
天然と自然とごっちゃにしてないか。
989列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 08:28:37 ID:bLyjJvCs0
>>983
奈良に来る人間は、温泉なんかのいわゆる観光地とは目的が違うからなあ。
自分の衣食住よりも、仏さまの方が大事という感覚だから、
贅沢な旅館よりもビジホになるんだよ。
990列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 11:22:13 ID:dosfUPO20
登大路ホテルがあるじゃないか。高級すぎるか?
991列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 12:23:29 ID:/9efxXqJ0
>>985
集客頑張った協会や観光関係者その他の努力あっての成功やのに
タダやから成功って・・・・、ほんま軽い発言やの
992列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 12:31:09 ID:FeZzVanLO
奈良公園 春日山どころか、大台ケ原だって人の手の入った自然なんだが。
993列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 12:34:27 ID:/Hgj8zD50
奈良に自然はない
994列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 12:40:13 ID:aDI7zbqC0
ほぼタダってのはデカイわ
入場料がバカ高かった某開国博は対照的に大失敗だったからな
995列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 12:50:37 ID:mZRWoXGDO
奈良と横浜、何故差がついたのか…慢心、環境の違い
996列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 14:36:16 ID:o7aQCfoZ0
>>989
奈良に初めて泊まろうと思う人は、京都観光と似たような感覚・目的・期待感なんじゃないかな。

1度は奈良情緒をトータルで味わいたくて、2食付きの日本旅館に泊まってはみたものの、
修学旅行仕様や情趣や接待に幻滅したり、とりわけ食事内容が期待外れで懲りたから、
京都の場合とは違って奈良で日本旅館に泊まる事は鬼門だと、学習してしまった人が多そう。

又は京都他の観光地にはある、お手頃料金なのに食事が特に良さそうで宿泊意欲をそそられる宿や、
お手頃料金で宿泊者の評価が抜群の日本旅館が、奈良に関しては初めから情報が皆無のせいか。
997列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 14:44:36 ID:kadjBv9jO
旅館はバリアフリー化が遅れていて困るよ。エレベーターないところもざらだし
998列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 14:46:14 ID:/Hgj8zD50
食事の不味さが致命的なんじゃね?
観光地にありがちな、企業努力しなくても修学旅行生来るし
草津と同じ臭いがする
999列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 15:16:40 ID:FcsntYIG0
>>995
ドリームランドはどっちも潰れましたな

               ,..,    r、     __
 r´ヽ  r‐i   ,-,  _,,.. .! l   ノ,'__,r' ノ
  `ヽ `ー └ |, ‐'    ', ー,ニ ‐¬― ''"
     ̄` フ´         ¨¨  ヽ
       i ,,.. ,、  _,,、    i
        レ´  ゙´    ヽ  i⌒ !
       '; f.ri.;  <テ!    、y/
       i  ´  ~´     ´||
       ';    'フ''`    _,‐!j
        >-.`¬ _,,.. =' 三ヽ
1000列島縦断名無しさん:2010/11/11(木) 15:21:34 ID:C+TlZRJk0
むこう1000年も日本安泰じゃ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。