一人で行くと浮く場所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
SLでさえも一人客はすごく浮く。舟下りとかは大丈夫でしょうか?
2列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 01:14:37 ID:xXYwjlZ30
あれは集団で乗るもの?だから大丈夫かと思うが。
結構気まずかったのは箱根のロープウェイ。
3列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 06:51:58 ID:DANEOsR5O
黒川温泉
至るところで「お一人様…寂しいですね」「1人って淋しくないんですか?」どの旅館でも言われるうえに泊まった旅館ではすれ違い様にスタッフが気さくに話しかけてくれるのだが話の途中途中で「寂しい」の連呼。
4列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 06:57:29 ID:li24l1cPO
TDRでしょ。何と言っても。
5列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 07:08:45 ID:9AKgF+I70
確実に浮くのは死海
6列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 07:45:36 ID:lBO4ZyrU0
ラフティングや熱気球もなかなかだぜ(笑)
7列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 10:51:17 ID:LpLo7bou0
寂しいのうwwww
 寂しいのうwwwww
8列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 11:58:50 ID:qm26MQw00
普通に鉄道の指定とか乗っていても、
バ家族とかバか集団に迫害されることが多い
9列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 14:24:06 ID:4bkQ0EkNO
最近は大学の学食などでも一人で利用する人がほとんどいないらしい。一人で食事をするのが恥ずかしいと思われていて
一人で食事をしてるところを見られるくらいならトイレで食事をしたほうがマシという人も多いとか。
居酒屋にも一人で行く自分には信じられない
10列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 14:29:03 ID:NasiO9s70
家族連れが多いところは浮くね。
11列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 15:00:59 ID:pjpUkCSY0
だから最近のガキは集団でしか行動できない馬鹿か引きこもりしかいないのか
12列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 20:54:10 ID:xinJnWUE0
一人で行って浮くのがそんなに嫌なの?
小中学生じゃあるまいし。
13列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 21:09:11 ID:wrpdeuES0
>>12
根暗のゆとりの子供が立てたんだよ。
生暖かくスルーしてやれ。
14列島縦断名無しさん:2010/10/09(土) 23:53:12 ID:w0rjjWpq0
>>12
世の中君のように神経の図太い人間ばかりじゃないんだよ
15列島縦断名無しさん:2010/10/10(日) 00:26:23 ID:9GbvUwkp0
>>12
放っておいてくれれば別に問題無いんだけどね、
世の中には暴力的に一人旅を迫害してくる類いの人間がいるんだよ。
君がそういう人種じゃないことを望む。
16列島縦断名無しさん:2010/10/10(日) 06:31:09 ID:UYx4/C0g0
>>9
どうせ一部の大学の話でしょ。
うちの大学では一人で学食行くのは普通。
17列島縦断名無しさん:2010/10/10(日) 07:46:09 ID:q4gbFP2m0
>>1
隅田川ボートクルージングは連れのいない乗客はオレだけだったな。
でもボートがでかくて空席もたくさんあったから平気だった。
お台場のアクアシティで1人でうろつくのはキツかった。
18列島縦断名無しさん:2010/10/10(日) 15:07:07 ID:wZwF6+FC0
ダイエー戦、ガラガラの外野で立ち上がって若鷹軍団歌ったらその日2chに書かれた
19列島縦断名無しさん:2010/10/11(月) 10:20:00 ID:BPxDeNuEO
今 湖に来てる 脚で漕ぐアヒル号に乗りたいけど浮くかな?
20列島縦断名無しさん:2010/10/11(月) 12:00:23 ID:TAO4c4i40
そりゃ沈んだらやばいわな
21列島縦断名無しさん:2010/10/11(月) 12:12:29 ID:7BLwcZLa0
動物のオスでもそうだが、そもそも男って一匹で生きるもんじゃね?
22列島縦断名無しさん:2010/10/11(月) 12:15:55 ID:G37kDJVw0
群れる動物ってろくなのいないやな
23列島縦断名無しさん:2010/10/11(月) 15:20:54 ID:BPxDeNuEO
今 野辺山の獅子岩に乗ってる
もう一歩前に踏み出すと浮ける状態
24列島縦断名無しさん:2010/10/11(月) 15:59:01 ID:GxcMieWp0
死海
25列島縦断名無しさん:2010/10/11(月) 17:43:53 ID:4DwfXrCs0
TDL。親がウザくて別行動したが一人で順番待ちってかなり浮く・・・。
一人ラーメン上等!な私もこの時ばかりは心が折れかけましたorz
なんなのあのカップルの巣窟・・・!!
26列島縦断名無しさん:2010/10/11(月) 17:53:06 ID:OzKNcnVl0
とーじんぼー
27列島縦断名無しさん:2010/10/11(月) 23:25:54 ID:dTVM3+Vy0
夜の小樽運河
28列島縦断名無しさん:2010/10/12(火) 03:41:06 ID:XaHMGp/X0
>>25
まず親と行く時点で浮いてますから大丈夫ですよ
29列島縦断名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:22 ID:j9H068Tw0
>>27
重装備のカメラと三脚持ってれば問題無し
30列島縦断名無しさん:2010/10/12(火) 22:03:40 ID:Lms2lN2tO
大型温泉ホテルで、2人以上から宿泊可だと言うから2人分払って一人で泊まった。
広々だったし温泉気持ち良かったしバイキングも旨かったが……まさか浮いてたのか?俺。
31列島縦断名無しさん:2010/10/12(火) 23:39:06 ID:oUJCqE570
よく泊まれたな(下記の意味で)
「2人以上から宿泊可」=物理的に人間が2体来ないとだめ、というところもあるだろうに
32列島縦断名無しさん:2010/10/13(水) 00:53:24 ID:NWVCq9bv0
>>30
ここで返事もらうまでわからないか?
33列島縦断名無しさん:2010/10/13(水) 00:57:57 ID:Be5YQYrL0
他人の目が気になって気になって気になって気になって気になって気になって
気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって
気になってしょうがないんだね
34列島縦断名無しさん:2010/10/13(水) 01:00:37 ID:c1VldaQ+O
当日キャンセルなら何ら問題ない!
どうせ返金無いしな。

っか、今どき金さえ払えば1人で堂々と泊まれるぞ。そんな1人利用がダメな百姓宿はどこだい?
35列島縦断名無しさん:2010/10/13(水) 03:14:07 ID:woQSYuV1O
北海道の温泉地、観光地は基本的に一人でもおk
36列島縦断名無しさん:2010/10/13(水) 03:18:30 ID:woQSYuV1O
>>3
北海道の温泉ならまず一人旅で「寂しい?」と言われることはまず無い。
基本的に接客はドライなので(但し接客態度は良好で、サービスが良い)、一人者には気楽である。
37列島縦断名無しさん:2010/10/13(水) 07:42:47 ID:A5mHFz2uO
京都は女一人がすげーいた。
姉に聞いたら最近は温泉でも一人プランがあるそうだ。
38列島縦断名無しさん:2010/10/13(水) 08:21:30 ID:NW9Ei8B50
女の一人旅は宿にお金を落としていくから歓迎される。
男は落とさないやつが多い(そのくせ注文は多い)から極力断って
「2人分出します…」という客ならオッケーを出す。

昔働いていた九州の温泉宿。
39列島縦断名無しさん:2010/10/13(水) 17:04:20 ID:2NhpBf9r0
落とす落とさないってどういう部分でちがうの?
40列島縦断名無しさん:2010/10/13(水) 17:08:15 ID:D+MfhxVU0
>>27
あぁ、確かに浮くねぇ〜
41列島縦断名無しさん:2010/10/13(水) 17:39:41 ID:yRmeIYcg0
温浴施設の死海風呂
42列島縦断名無しさん:2010/10/13(水) 18:45:40 ID:zIUvFrRu0
アンパンマンの映画
43列島縦断名無しさん:2010/10/14(木) 00:43:31 ID:KycvJ9pFP
>>35
ススキノ大通りで一人で歩くとはチンピラ客引きに絡まれる恐れ有り
まさにヨハネスブルク状態
44列島縦断名無しさん:2010/10/14(木) 20:41:58 ID:1qKCOPlk0
>>43
いつの話?
今は客引きは禁止されてるでしょ?
もし客引きされたら、即110番
45列島縦断名無しさん:2010/10/14(木) 21:24:29 ID:g/92M71m0
ススキノを一人で歩くとリキシャ引きに絡まれて
断るとトヨヒラ川に浮く
46列島縦断名無しさん:2010/10/14(木) 23:45:59 ID:k64CQ+bpO
道後温泉一人も相当浮いたな。ソープランドの客引きにまでからかわれた。

鳥取砂丘一人で行ったけど楽勝だった。
47列島縦断名無しさん:2010/10/14(木) 23:58:43 ID:KycvJ9pFP
>>44
10年前の話
48列島縦断名無しさん:2010/10/15(金) 00:07:45 ID:dZWo4ftF0
>>46
道後温泉は本館周辺なら客引きは居ないよ
49列島縦断名無しさん:2010/10/15(金) 00:11:38 ID:HhOjCFO80
バンジージャンプ

一人で行くと自殺の予行演習と思われる。
間違いない!!
50列島縦断名無しさん:2010/10/15(金) 02:49:33 ID:mtvlOC160
>>31
商売女対策でラブホは御一人様お断りだとか聞いたな。
51列島縦断名無しさん:2010/10/17(日) 21:57:00 ID:KNChAQDC0
恋人岬
52列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 10:15:36 ID:L4fPp28u0
死海
53列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 11:30:02 ID:vr64WfeVO
観光目的で行くと1人旅だろうが団体だろうが浮く!
54列島縦断名無しさん:2010/10/18(月) 11:30:58 ID:vr64WfeVO
↑ ↑ ↑ ↑群馬県な。
55列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 01:49:53 ID:08NQ+whm0
死海は2人で行っても100人で行っても浮くんじゃないかな
56列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 02:00:38 ID:czsEYAuV0
誰がうまい事言えとw
57列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 02:52:57 ID:aag1VGsH0
はいこのスレ終了w
58列島縦断名無しさん:2010/10/19(火) 10:04:06 ID:/p/9vbSr0
ビクビクオドオドキョロキョロしてたら
日本中どこにいたって浮くだろ
59列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 00:37:26 ID:TBGvDrmkP
USJは浮かないよ
60列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 01:05:47 ID:6bonoJHp0
そんなこと言っちゃって〜



騙されないわよ!
61列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 11:04:31 ID:GAYNL3Tf0
あまりふざけたこと言ってると大阪湾に浮くぞ
62列島縦断名無しさん:2010/10/20(水) 17:44:12 ID:pxMUlLUT0
浮く前にいったん沈むよね
63列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 18:46:10 ID:IuH8nP9C0
死海
64列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 19:13:20 ID:kW6Qc9wd0
国内旅行板だし、二人以上なら浮かない場所を挙げるスレだし、既出しすぎて面白くもないし…
65列島縦断名無しさん:2010/10/21(木) 19:39:13 ID:IOx4dYhT0
相手が鋼鉄製の人間だったら死海でも沈むかも知れない
66列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 03:08:48 ID:dJDJgtefO
神戸市内は意外と一人でも平気だお
67列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 03:17:14 ID:cRuJvzR60
うっそ神戸はけっこう二人以上の団体多い街じゃん、名古屋とかも
68列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 06:04:46 ID:/KW+AXsd0
神戸も名古屋も観光客よりビジネスマンの方が多い。
1人で行っても浮くもんか。
69列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 07:46:12 ID:cRuJvzR60
そのローカルのビジネスマンのネットワークを感じて浮くわけじゃん
基本的には観光客多いところの方が浮かない けど
人によって感覚違うっぽい
70列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 12:14:34 ID:kKQiTljw0
そもそも「1人だと浮く」という感覚が・・
そういう発想するの日本人くらいじゃね
71列島縦断名無しさん:2010/10/22(金) 22:39:05 ID:Qp95MNWuO
油壺のマリンパークで、魚のショーをやっているとき、平日だったこともあって小学生の遠足の一群に俺一人。
なんか、浮いてたような気がする。うまく混ざったつもりでも、後ろから「見えない」と文句を言われたり、
ガイドのお姉さんも「○○小学校のみんな、こんにちわ」だし。
72列島縦断名無しさん:2010/10/23(土) 23:40:33 ID:1Bu4iiv/0
死海
73列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 00:08:58 ID:mMWJW28w0
司会
74列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 00:09:48 ID:mMWJW28w0
視界
75列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 00:10:38 ID:mMWJW28w0
歯科医
76列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 00:19:06 ID:t0naGKUXO
鳥羽〜志摩地方一帯。
マジで浮くw
77列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 08:35:27 ID:RXb6sUFGO
海遊館とか行きたいが一人じゃ入りにくい
78列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 08:39:26 ID:styj888/0
前に温泉宿に行ったときに大広間での食事(一応団体ごとに衝立はついてる)だったんだけど
1人で2人前食べてるやつがいた。

そいつが座ってる場所と向かいに同じ料理が用意されてるんだけど、最後まで連れは来ず。

何で部屋食ができる宿にしなかったのかな?
79列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 09:00:53 ID:dxDy6n3WO
>>77 スマン 一人で行ってきた!!
楽しめたよ
80列島縦断名無しさん:2010/10/24(日) 21:22:09 ID:mYefysguO
白川郷 一人で行って女友達に勇者扱いされたw 展望台? 一人は無理です痛すぎる
81列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 09:58:55 ID:nQSQ5P290
西友
82列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 12:33:23 ID:6ehUgU/Y0
白川ってそんなに怖いところなのか?
83列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 16:50:18 ID:q6GnovIHO
・お台場→カップルしかいない
・草津温泉、京都→カップルやDQNグループしかいない
・ディズニーシー→カップルしかいない
84列島縦断名無しさん:2010/10/25(月) 22:10:57 ID:HAQxnvLoO
冬ならイルミネーションをやる場所とかだな
85列島縦断名無しさん:2010/10/26(火) 16:09:33 ID:QrlK4aU10
熱気球体験
86列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 17:56:22 ID:TtjOLNMC0
>>83
一人でお台場いくなら
フジテレビ関係者っぽく「通勤です」って感じで
ゆりかもめ乗ればいい ギョーカイ人っぽくw

公園いくなら「ロケハンです」「取材です」って雰囲気だすとか・・
87列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 18:11:17 ID:yepC1tBl0
カメラ、もしくはトレンチコートに手帳はどこにでも行けるようになる魔法のアイテムだからな
88列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 20:30:20 ID:sowdIaFP0
トレンチコートの下は全裸ですね、わかります
89列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 22:07:28 ID:5WmZkZLM0
都心(都内)ならカジュアル?なビジネスマンを装えば
どこいってもさほど目立ったり浮くことは無いわね
平日でも休日でも
90列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 22:12:18 ID:/Him5uNUO
福井県の東尋坊一人で行ったら浮くかな?
91列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 22:25:37 ID:CwstIFLO0
東尋坊はふつうににぎやかな観光地ですた。
92列島縦断名無しさん:2010/10/27(水) 22:31:59 ID:QrI6ZCFv0
>>90
俺が鈍い(気にしない)だけかもしれないが、5,6年前に一人で行って別に気にならなかったよ。
間違ってもリアルに落下するのだけはやめて下さいね(自己・事故ともに)
93列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 05:11:41 ID:nh0GIl96O
>>90です。レスして下さった方ありがとうございます。12月20日過ぎに東尋坊に行って荒れ狂う日本海を見てきます。
94列島縦断名無しさん:2010/10/28(木) 10:15:10 ID:tItoLyn80
いいなあ、東尋坊。
俺も大判カメラ背負って一人で行きたい、で、一人で何時間も光待ちしてたい。

でも変なことに巻きこまれそうなので自粛
95…?:2010/10/28(木) 20:50:31 ID:IIa+wFUR0
横須賀沖の「猿島」、
夕方は思った以上にデートスポットで
結構浮いた・・・
96列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 19:05:24 ID:EArI+kxP0
北朝鮮付属大学(大阪府八尾市)
97列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 23:08:36 ID:S+U4iTYt0
イオン
98列島縦断名無しさん:2010/10/29(金) 23:21:20 ID:dwmaa0XY0
遊園地やリゾートみたいなところじゃないと気にならない
そもそもそんなところには行かない
よってオレって浮いてると思ったことはほとんどない

例外は超地元密着の飲み屋とかw
99列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 00:20:03 ID:DyISB3AZ0
白浜のアドベンチャーワールド。
コウテイペンギン見たさに行ったけどさ。
100列島縦断名無しさん:2010/10/30(土) 23:25:47 ID:7Utm1s810
>>97
オレも無理。
101列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 07:42:13 ID:d2wJmw/RO
去年のクリスマス前に神戸タワーで夜景見たけど、結構一人客多くて浮かなかった。
逆に長崎の軍艦島クルーズに行ったら、船内に一人客は自分一人で浮いた
102列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 22:34:26 ID:vDUCYulc0
お盆休みに北海道の稚内と知床に行った時は一人旅の人を結構みかけた
宗谷岬では一人旅の女性バイク乗りも結構見たな
知床でも行きのバスや、ホテルではまぁまぁ見かけたけど
観光船おーろら号に乗ったら若干浮いたかも

しかし、先週知床に行って来た時には、平日だしシーズンも少し外れてるから
自由きままな一人旅の人が結構いるんだろうと思っていたら
団体貸し切りバスツアーやら中高年夫婦ばっかり、さすがに若者グループは居なかったけど
ホテルの夕食、朝食バイキングでも一人客はいなかったな
若干他人の視線を感じたような気がしたし、夏の時は気にならなかったのに
103列島縦断名無しさん:2010/10/31(日) 22:44:36 ID:vDUCYulc0
連投になっちゃうけど
GW、夏のお盆休み、年末年始だと一人旅してて浮く時期ってやっぱり年末年始かな
2年前くらいに、年末に九州行って由布院行ったら浮いたし
年越しの瞬間を門司の花火にするか太宰府にするか迷った挙句、太宰府にしたら
一人者なんて全くいないわ、超混雑で年越しの瞬間は行列に並んでただけで
除夜の鐘も聞こえないわで、結局そのまま列を離れて電車の終夜運転でホテルに戻ったという
散々だった悪い思い出が・・・
104列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 16:19:14 ID:Hr6o662g0

。゜゜(´□`。)°゜。
105列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 17:12:10 ID:brVUo2ji0
GW、盆休み、年末年始

無用な外出しないのが一番 どこも人だらけ
地元でゆっくり過ごすのがいい

GW、盆休みなら人のいない東京都心で
過ごすのも悪くない 観光地避ければどこもゆっくりできる
年末年始はさすがに休む店多いから東京いてもすることなくなる
106列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 18:15:09 ID:Ii29B2OLO
イヴのポートタワー
107列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 18:31:18 ID:gp8OJ8RA0
八重垣神社
特に鏡の池
カップルと女グループばっか
オレはチンコの木像撮ったけど
108列島縦断名無しさん:2010/11/02(火) 23:22:58 ID:cfRt1nxI0
出雲大社は意外にも男一人で見てるのは居たな
まぁ午前中で、それもサンライズ出雲からちょうど接続の一畑電車で行ったから
乗り鉄のついでに観光してるのかもしれないけど(俺もだけど)
昼頃から野郎のグループ客なんかが現れだしたから出雲そば食って退散したけどね
109列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 23:46:51 ID:6up0M4F/0
>>1
SL北びわこに乗りに行った時、ボックス席で親子三人組と相席になって
気まずかったよ。
結局、席に座っていたのは5分くらい。
あとは立ってデッキに行ってドアの窓から車窓を眺めていた。

110列島縦断名無しさん:2010/11/10(水) 23:57:12 ID:6up0M4F/0
>>108
俺もサンライズ出雲からちょうど接続の一畑電車で出雲大社行ったよ。
やはり乗り鉄ついでの観光だったけど。
男の一人客もちらほらいた。
そば食いたかったけど店がグループ客に占拠されていたので食わずに退却。


一人で行って浮いたのは、乗り鉄で北海道回った時に稚内で乗った定期観光バス。
俺以外の乗客はみんな夫婦、カップル、グループ客。
宗谷丘陵の絶景は感動したけど。

その後、バイクで北海道にツーリングに行った時にまた訪ねた。
夏の道内ならどこの観光地にも自分のようなソロツーリングのライダーが
たくさんいるから一人でも浮かない。
でも、食べ物屋はやはり一人では入り辛いな。
ツーリングライダーに一皿サービスしてくれる某回転寿司屋に寄ったけど
グループのツーリング客や家族連れに占領されていたので泣く泣く撤退。
111列島縦断名無しさん:2010/11/12(金) 01:39:54 ID:T4IGrN8r0
島根の宍道湖で夕日クルーズに一人で乗船したら浮いた
平日なのに周りは家族連れやカップルばかりだもん
地味な島根なら一人でも大丈夫だろうと思ってた
夕日が綺麗過ぎたせいで涙が出てきた
ttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20101112013815.jpg
112列島縦断名無しさん:2010/11/12(金) 04:32:18 ID:bC2MX8S3O
夏にキャンピングカーで東北3大祭りに1週間いったけど浮きまくりだったな。
113列島縦断名無しさん:2010/11/12(金) 18:39:39 ID:SAQxLi7O0
>>111
宍道湖自体は夕日撮影目的の人が多いから一人でも浮かないけどな
114…?:2010/11/13(土) 10:42:00 ID:ptwTeB/60
>112
1人だったら自家用車で十分なんじゃ…?
自家用車がキャンパーだったら話は別だけど・・・
115列島縦断名無しさん:2010/11/13(土) 13:31:57 ID:tKrWQy/jO
車中泊なんじゃねぇの?

貧乏18キッパーには理解できないだろうけど。

俺のぶっちぎりは札幌ノルベサの観覧車。フリープランのサービスで券がついてたし、夜景を撮りたくて乗ったんだが、待ち時間から浮きまくりだった。
116列島縦断名無しさん:2010/11/13(土) 18:50:32 ID:cBooP4lyO
1人どころか何人で行っても浮く場所を俺は知っている。


天皇家・徳川家所縁の〇〇県
あえて記載しないがwww
117…?:2010/11/13(土) 20:09:41 ID:ptwTeB/60
>115 : 車中泊なんじゃねぇの?
普通乗用車でも1人なら車中泊出来ンじゃネ?
と言いたかったンだが・・・?
118列島縦断名無しさん:2010/11/13(土) 22:24:01 ID:EPh/M/Gr0
一人なら小型乗用車でも大丈夫だろうが
軽乗用車はキツそうだなや
119列島縦断名無しさん:2010/11/13(土) 22:28:21 ID:p6ZCk3pfO
長島の遊園地ひとりで行った あの時は浮いたなぁ
乗り放題チケットでスチドラ他の絶叫マシンに乗りたかっただけなのに…
120列島縦断名無しさん:2010/11/13(土) 23:21:07 ID:cBooP4lyO
>>114-115
>>117-118

>>112ですけど 夏祭りには1人で行ってもつまらないし 1人で来てる人もあまりいませんでした。

車はハイエースのキャンピングカーです。
121…?:2010/11/14(日) 17:07:15 ID:VLyaZhNO0
1人で行っても詰らない夏祭りに何故1人で行ったのか非常に興味深いが
当人が気にしてるほど周囲は異端視してなかったンじゃ・・・
軽自動車でもフルフラットに成るヤツならそれなりに寝られる気がするが
夏は車内温調節とか蚊避けとか色々問題ありそうだ。
キャンピングカーまで使って1人で祭り巡りしてる人に見られたくない意識が
予期せぬ浮力をもたらしたのでは・・・?
122浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ :2010/11/14(日) 17:17:46 ID:dbPo9YsLO
12月の千葉ネズミーランド
カップルだらけ……
123列島縦断名無しさん:2010/11/14(日) 22:58:25 ID:1W7Uzaww0
祭り花火大会とかイベント会場に一人で行っても
まわりはあまり気にしていないんじゃないかと
趣味が人間観察(笑)とかいうアフォな奴なら見てるかもしれないが

ただし食事とか乗り物系だと気付かれる可能性大ですね
124列島縦断名無しさん:2010/11/21(日) 11:23:05 ID:i5QMVIFjO
道後温泉に一人で行ってきた
浴場ではなんとも思わなかったけど
2階の大広間でくつろいでたら
学生の団体客がわんさかやってきてかなり浮いた
125列島縦断名無しさん:2010/12/03(金) 17:12:10 ID:rPNFv2yn0
クリスマス頃、一人で小樽に出張することになった。
せっかくだから運河でも行ってみるか、HAHAHA
126列島縦断名無しさん:2010/12/05(日) 03:33:00 ID:GwrVXf1l0
テーマパークに一人で行くと浮きますかね?
127列島縦断名無しさん:2010/12/08(水) 01:45:06 ID:1skI/GdcP
>>126
USJなら大丈夫
128列島縦断名無しさん:2010/12/20(月) 11:46:59 ID:JttaGGMpO
>>123 ラブラブカップルは周りが見えてないからいいんだけど、馬鹿ップルや糞女二人組だと、1人の人を話のネタにするから注意。友達いないんぢゃねとか。大体仲があまり良くないのが多いから、別れろ。とか言うと効果的だよ。テヘ
129列島縦断名無しさん:2010/12/20(月) 13:56:11 ID:iPmUq/c/0
大井川SLに乗ってきた、土日だけど紅葉のシーズン終わってたから
すいてるかと思いきや家族連ればかりでほぼ満席でびびった

列車ひとりの難点は絶景の車窓が左右途中で入れ替わること
左右どちらに座っても景色みたけりゃ家族連れの席の方向かなきゃいけな
かったり
130列島縦断名無しさん:2010/12/21(火) 23:01:07 ID:fwDRJ5SQ0
手ぶらで新幹線に乗ると確実に浮くw
131列島縦断名無しさん:2010/12/22(水) 10:31:25 ID:0d02R3XJ0
新幹線通勤してる人ならザラじゃね
132列島縦断名無しさん:2010/12/27(月) 11:46:20 ID:0bnys79P0
平日にヤセの断崖行ったら
一人だったのは俺だけだったぞ!コノヤローーー!!\^^/
133列島縦断名無しさん:2010/12/27(月) 16:08:48 ID:m96c+8pvO
GW東尋坊に女1人で行った、
浮いてたかもしれないけど、1人旅も後半だったので
慣れのせいか余裕だったよ。
134列島縦断名無しさん:2010/12/28(火) 03:47:52 ID:eIF8w59O0
でも、大抵の場所って、男だと一人より二人の方が周囲の応対が微妙になる
135列島縦断名無しさん:2010/12/28(火) 18:33:35 ID:UqWbegFX0
あなたがノンケならばそれは自意識過剰。
136列島縦断名無しさん:2010/12/28(火) 20:03:34 ID:qewlVnHS0
ああ、今流行りの崖ガールか
137列島縦断名無しさん:2011/01/16(日) 10:47:29 ID:Vt03Ghpk0
>>134
女一人旅と男二人旅はいろいろ妄想しちゃうよな
138列島縦断名無しさん:2011/01/19(水) 20:48:04 ID:nZyfMQ380
男二人旅はモーホーしちゃうからな
139列島縦断名無しさん:2011/01/21(金) 01:25:52 ID:6HS0sZof0
ぬるぽ
140列島縦断名無しさん:2011/01/24(月) 13:50:05 ID:PSO/v52T0
なばなの里のイルミ、一人で行ったけど浮いてたかしらん
141列島縦断名無しさん:2011/01/24(月) 22:33:06 ID:bc+EeJmL0
女一人で平日に東尋坊とヤセの断崖に行ったけど
人がいっぱいいるから全く気にならなかった。

逆に、能登半島の先っちょをぐるーっと回ったとき、
平日で人が少ない上に、ルート的に決まってしまうせいか、
同じ家族連れや男性グループに行く先行く先で会ってしまうのがちょっとビミョーだった。
「あっ、またあの人・・・」みたいな空気が漂ってた。
142列島縦断名無しさん:2011/01/26(水) 12:19:12 ID:j/njZHw/0
離島なんかもそうなんだよなぁ
143列島縦断名無しさん:2011/01/26(水) 17:14:03 ID:ieG8jPE20
寝台特急カシオペア
144列島縦断名無しさん:2011/02/15(火) 10:11:09 ID:UIyioBzF0
ダントツで、東京ディズニーランド
145列島縦断名無しさん:2011/02/15(火) 11:20:52 ID:WCSJVMIO0
ディズニーランドは回数券で一人で通うマニアもいるらしいぞ
146列島縦断名無しさん:2011/02/15(火) 12:45:40 ID:DdjnSUerO
女性一人でカラオケやら居酒屋行くのに旅にでると浮くのか?
逆に男性一人旅や居酒屋は浮かないがテーマパークやカラオケは浮くよな
147列島縦断名無しさん:2011/02/15(火) 12:52:52 ID:UIyioBzF0
女性一人でバスに乗ってたり、観光地一人で歩くのは非常に目立つ
特に美人なら
148列島縦断名無しさん:2011/02/15(火) 13:20:06 ID:li8dwcAg0
廃墟探訪に一人で行っていて
女2人組が突然現れて出るに出れなかったorz
149列島縦断名無しさん:2011/02/16(水) 21:48:18 ID:vBCAwCzL0
要は、何処へいっても、周りが、グループ、ファミリー、アベック、ばかりなら

浮くかもね、人の目を気にするか?全く気にしないか?あるいは自意識過剰なだけか?
150P♪:2011/02/16(水) 21:55:42 ID:ooCvH0PHO
>>147
ブスはジモと間違われて観光客に道を聞かれるのよネ〜♪
151列島縦断名無しさん:2011/02/17(木) 11:11:21 ID:Y0XwcVUT0
ああ、私だー。
新潟のどこかで一日に3回、道を聞かれたことがあるわ。
地元のおばちゃんとでも思われたんだろう。
152列島縦断名無しさん:2011/03/06(日) 20:06:21.03 ID:9KXJAdsq0
誰も気にしてはいないんだろうけど、観光地で一人の人間が少数派なことは事実だよね
153列島縦断名無しさん:2011/03/07(月) 10:46:12.45 ID:yt2T+Q3R0
浜離宮恩賜公園

カップル、(男女問わず)複数グループ、ほとんどでした。
散歩などで独りの利用者がもう少しふつうに居ると思っていたので意外でした
154列島縦断名無しさん:2011/03/07(月) 13:01:32.32 ID:4SZasjiA0
連休中のサービスエリアの食堂

家族連れで席無し
1人で独占したら気まずい
155列島縦断名無しさん:2011/03/07(月) 14:52:23.78 ID:p5QrJz2wO
日曜日のファミレスも浮きますよ!
156列島縦断名無しさん:2011/03/07(月) 15:13:39.20 ID:ZkWUgE5BO
伊勢志摩スペイン村かなあ。特にあの宙吊りコースターの一番前に1人で乗るなんて。
157列島縦断名無しさん:2011/03/07(月) 16:37:59.58 ID:QbWkWVxl0
今時の学生、
夏休みとか一人旅しないの?
2、3週間適当にふらふらとか
158列島縦断名無しさん:2011/03/07(月) 18:38:09.71 ID:DLvfR2fy0
食堂で一人飯さえ出来ない、周囲の目を意識しまくりの人間が増えた今、
学生の一人旅なんて天然記念物モノ
159列島縦断名無しさん:2011/03/08(火) 09:03:21.50 ID:iftxleL60
>>154
北陸のどこかのサービスエリア。
夏休み中の土曜日のお昼時に入ったら大混雑。
レストランは長蛇の列、フードコートもしかり。
もちろん座るところもないので、すぐ買えるスナックコーナーで調達。

外に出てみたら海が見えて、すごく景色のいいところだった。
運よく小洒落たベンチとテーブルがあったので、そこで食べだしたけど、
周りみんな家族連れで、座るところを探している家族も多くて針のムシロ。
急いでかっこんだサバサンド、何だか食べた気がしなかった・・・
160:2011/03/08(火) 15:11:39.17 ID:32+7x7mB0
ディズニー一人で行った。
40代アナハイム。
50代香港
完全に浮いてたと思う。暇だったから行った。ディズニーが目的ではなかったが。
161列島縦断名無しさん:2011/03/08(火) 15:42:54.95 ID:Hv8EsYVz0
痴漢おつ
162列島縦断名無しさん:2011/03/08(火) 19:19:28.20 ID:WiahSmC4O
20代の冬、軽井沢に1人旅!冬季は店は開いていなくて、ホテルにこもり、最悪な旅!ホテルのレストランはカップルばかりでした!
163列島縦断名無しさん:2011/03/08(火) 19:36:27.62 ID:yUrtHX740
死海
164列島縦断名無しさん:2011/03/08(火) 19:51:27.54 ID:lBDHeKob0
学校の卒業旅行で行ったディズニーランド
他のクラスの奴と回る予定が、担任の馬鹿の話がやたら長いせいで合流できず。一人で探しながら時間を潰した。
まさに悪夢
165列島縦断名無しさん:2011/03/08(火) 19:51:40.41 ID:lBDHeKob0
学校の卒業旅行で行ったディズニーランド
他のクラスの奴と回る予定が、担任の馬鹿の話がやたら長いせいで合流できず。一人で探しながら時間を潰した。
まさに悪夢
166列島縦断名無しさん:2011/05/29(日) 20:26:53.63 ID:uu8gLXOn0
age
167列島縦断名無しさん:2011/06/01(水) 17:21:13.71 ID:CmneaahL0
先日、ディズニーシー行ったけど、
女ひとりって結構いるよね。
あれで楽しいのかね。 余計なお世話だけど・・・。
それと、一人だけ、男一人ってのがいた。
風体からしてマトモじゃない!
ありゃ〜浮くわな。
168列島縦断名無しさん:2011/06/01(水) 17:35:22.25 ID:iLs7xV5tO
>>167
一人だと先に案内されやすい
169列島縦断名無しさん:2011/06/01(水) 19:26:57.88 ID:tLERRsgAO
>>167
シーに隣接したホテルで学会が開催され、ランチョンにあぶれて
一人高い昼食を摂ったことはある。
シーを一周しているモノレール始め、ネクタイ締めた背広姿のオッサンが俺含め
たくさんいたけど、楽しそうな家族連れの中、皆かなり浮いていたな。
170列島縦断名無しさん:2011/06/02(木) 00:19:25.55 ID:GMKCTU84P
>>167
USJは一人多い
171列島縦断名無しさん:2011/06/02(木) 16:50:18.09 ID:DvSkM2Qd0
>>170
そうなの?
USJは1回しか行ったことがないし、
あの日はムチャクチャ混んでたから
周囲のことまで気がまわらなかった。
でも、ディズニーに比べると
少々、浮き が小さいかもね。
172列島縦断名無しさん:2011/06/04(土) 11:52:13.57 ID:MKZz6AQO0
何人で行こうが大きなお世話なんだから好きな所行けば良いのに。
少々浮いたとしても、どうせ廻りにいるのは今後一生顔を合わせる事のない人達だと思えばどうって事ない。
173列島縦断名無しさん:2011/06/04(土) 16:52:46.31 ID:MrdU5lTJ0
身体の無駄な力を抜いてリラックスしてれば死海でなくても浮く
174列島縦断名無しさん:2011/06/04(土) 17:44:12.01 ID:8dvQyY/R0
海老名SAリア充家族カプル多すぎて萎えたwwwwwwwwwwwwwwww

こんなところでさえロンリーの居場所はないのかよwwwwwwwwwwwwwwwww

ああああああああああ鬱出し能wwwwwwwwwwwwwwwww
175列島縦断名無しさん:2011/06/04(土) 20:51:52.71 ID:7QBFhmLi0
あした藻琴山いこうと思う・・・ひとりでねorz
176列島縦断名無しさん:2011/06/04(土) 21:40:14.48 ID:8dvQyY/R0
ロンリー芝桜かぬ?
177列島縦断名無しさん:2011/06/04(土) 23:42:48.27 ID:xgjQCpszO
ロンリー豆生田。
178列島縦断名無しさん:2011/06/08(水) 04:21:10.02 ID:FaGix/lF0
コミュ力のあるやつは一人でどこへ行こうと溶け込める

コミュ力のないやつはどこへ行こうが、2人で行こうが浮く

自意識も含めて
179列島縦断名無しさん:2011/06/08(水) 17:25:32.94 ID:oiTpGOrhO
出張で那覇に行った時
話のタネにジャッキーステーキに行ってみた。
行列に30分ほど並んで
案内された席は4人掛け
見渡す限り4人掛け
一人でステーキ食う間も
待ち人がわんさか
周りを見ても一人なのは
オレだけ。
きまずかったわ。
180列島縦断名無しさん:2011/06/09(木) 13:31:42.47 ID:R1HLfmnn0
四国なら一人でも浮くことはないだろう、なんせ遍路の本場だから。
心配なら遍路の格好をするのもいい、まぁそんなに見るところもないがね。
181列島縦断名無しさん:2011/06/24(金) 22:29:22.63 ID:kAWMaG9y0
浮くとか浮かないとか気にする奴は一人旅向かないじゃないかな
182列島縦断名無しさん:2011/06/26(日) 10:20:46.76 ID:93ji1/MS0
函館の夜景を一人で行ったミ見にいったら天候の良さも相まって
カップルだらけだったおorz
183列島縦断名無しさん:2011/07/06(水) 23:50:33.00 ID:s9IkGkXY0
夏の湘南のビーチ
184列島縦断名無しさん:2011/07/09(土) 03:07:46.34 ID:zQqmLw9U0
>>1
長瀞のライン下りに1人で乗船した30後半くらいの男の人をみかけたことある。
船に乗るときに係の人に「お連れ様はまだ揃ってませんか?」とか聞かれてた。
男の人は人差し指を立てて「1人です」と言っていたけど、「お一人様ですね??」と念を押すように確認されてたし、なんか色々気まずそうだったな。
でも、乗ってる最中は皆景色やらガイドに集中してるから1人だろうが何だろうが誰も気にしてないよ。

>>174
海老名なんか行くからだよ。そういう人には鮎沢か駒門おすすめ
185列島縦断名無しさん:2011/07/10(日) 11:26:17.98 ID:MLOUfIns0
>>179
漏れもジャーキーステーキ(那覇市)1人で行ったけど
別に気にしなかったよ。ステーキ美味しすぎて周りは気にしなかった。
21時くらいに行ったからあまり人が居なかったけどね。
186列島縦断名無しさん:2011/07/21(木) 00:38:56.37 ID:adqUI3tk0
誰かクリスマスに東京ディズニーシー行ける奴いる?
187列島縦断名無しさん:2011/07/21(木) 08:38:28.58 ID:6GOT7fSD0
余裕で行けるよ。
188列島縦断名無しさん:2011/07/21(木) 11:56:50.42 ID:rDjRYVHQO
鳥羽〜志摩のあたり。
189列島縦断名無しさん:2011/07/21(木) 16:14:08.83 ID:3YZ8szdO0
そーだな女性専用車両に一人で行くと浮くだろなー
190列島縦断名無しさん:2011/07/21(木) 20:15:00.52 ID:4q6PQGlzO

【夏デート】街で海で山で…ワンタッチでプライベート空間を。携帯型「しげみ」 (画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
191列島縦断名無しさん:2011/07/22(金) 09:28:57.16 ID:CBgCHDhF0
例えばJR東日本の女性専用車両は、男でも乗れます。ある条件を満たせばね。
192列島縦断名無しさん:2011/07/22(金) 14:51:44.40 ID:HYsciAjM0
女性専用車両は任意協力なので男が乗ってもいいだよ。
193列島縦断名無しさん:2011/07/22(金) 15:16:38.09 ID:CBgCHDhF0
別にそういう空気読めないマナー違反を犯さなくても、堂々と乗れるよ。条件を満たせばね
194列島縦断名無しさん:2011/07/22(金) 17:35:14.27 ID:19dvhop3O
>>188
志摩の渡鹿野島は1人で行く所だよね〜♪
195列島縦断名無しさん:2011/07/22(金) 17:47:30.40 ID:g5Mzbp56O
函館の立待岬に手ぶらで歩いて行ったら自殺志願者と間違われたでござる
196列島縦断名無しさん:2011/07/22(金) 17:59:24.23 ID:56QjXhbFO
西成を一人で歩いてたら住み込みの仕事に誘われたでござる
197列島縦断名無しさん:2011/07/22(金) 21:44:05.79 ID:gpIJxaJq0
>>195
東尋坊も見張りのオサーンがいるんでしょ?
198列島縦断名無しさん:2011/07/23(土) 12:00:45.26 ID:noOvXYYw0
一人でクラブもきついんじゃもん

若者ばっかじゃもん
199列島縦断名無しさん:2011/07/23(土) 15:08:08.11 ID:qfvFe8sE0
ここで死海って書いてるやつなんなの?
自分でうまいこと言ったとどや顔でもしてるの?

そり一番最初に書いたやつはどや顔してもいいけど
そのあと何回出てきてると思うの。
人からバカじゃないのと思われるだけだってのがわからないの?
200列島縦断名無しさん:2011/07/23(土) 15:09:22.74 ID:qfvFe8sE0
そり×
そりゃ○
201列島縦断名無しさん:2011/07/23(土) 20:08:29.70 ID:2KFLs9R40
死海って書いたらなんか問題でもあんのか?
202列島縦断名無しさん:2011/07/23(土) 22:16:15.10 ID:qfvFe8sE0
問題があるかないかお前に分からせるために死海って毎日書きに来るからそう思え。
203列島縦断名無しさん:2011/07/23(土) 22:16:58.30 ID:qfvFe8sE0
死海
204列島縦断名無しさん:2011/07/23(土) 22:24:05.28 ID:lUW5CFgN0
何か変なのがいる…
205列島縦断名無しさん:2011/07/23(土) 22:36:26.61 ID:qfvFe8sE0
死海
206列島縦断名無しさん:2011/07/24(日) 20:05:08.04 ID:ylpb65yp0
歯科医。ププッ
207列島縦断名無しさん:2011/07/24(日) 22:44:57.86 ID:XApXxC/S0
司会
208列島縦断名無しさん:2011/07/25(月) 00:24:13.48 ID:IMeQhWWO0
カラオケ。
アニソンばっか歌うヒトカラキモーイ
209列島縦断名無しさん:2011/07/25(月) 00:33:25.53 ID:xvCUhhYz0
死海温泉に行ってみたい
210列島縦断名無しさん:2011/07/25(月) 09:02:08.14 ID:TNDY0EKU0
一人初詣は浮く
211列島縦断名無しさん:2011/07/25(月) 13:47:52.48 ID:qsTMcupG0
花火大会もほぼ一人で見に行ってる人いないよ。
一人で行くのはさびしいよな。
212列島縦断名無しさん:2011/07/25(月) 19:44:17.81 ID:z3rQ20K80
1人が多いとか少ないとか関係なくね。
自分が満足出来れば周りなんて関係ないw
213…?:2011/07/25(月) 22:53:21.40 ID:RovQvgFu0
>>201
大人数で行っても、浮くからじゃネ?
214列島縦断名無しさん:2011/07/25(月) 23:00:09.10 ID:z3rQ20K80
そういう事だったのかw
スレタイに1人で行くとって書いてあるもんな
そりゃ批判されても仕方ないな
215列島縦断名無しさん:2011/07/25(月) 23:06:05.44 ID:OnhqU1CF0
視界
216列島縦断名無しさん:2011/07/26(火) 22:39:31.17 ID:sywlWq8K0
217列島縦断名無しさん:2011/07/27(水) 11:49:33.07 ID:j5+Vel150
死海
218列島縦断名無しさん:2011/08/04(木) 20:47:31.60 ID:Yfcb0Nc+0
焼肉
219列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 13:42:20.64 ID:jehN9XD20
失業中で暇なので今年の一人旅

北海道(4月終わり)→そもそも観光客が全然いない。
静岡(5月中旬)→関東系のナンバーが多く、リタイアしたご夫婦や
 バスツアのおばさんが多い。一人でも平気。
 富士山とか結構一人の人が多かった。
和歌山(7月上旬)→パンダを見に軽い気持ちで行ったが、入り口からして
 いかにもディズニーとかUSJみたいな雰囲気とわかり若干後悔・・・
 案の定、結構居づらい気持ちに。家族連れが多い。
 バスツアのおばさんやリタイアしたご夫婦が多い
長野(7月中旬)→上高地、乗鞍はむしろ一人が多い。
 中高年層の団体やご夫婦も多いけど、一人で歩いてるおばさんが意外と多かった。
 一人のお姉さんとかむしろ一人の女性割合が多かった気がする。
220列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 14:27:17.38 ID:C8OMeNDs0
知り合いと一緒だと、まわりの視線が見えなくなり、やりたい放題
恥のかき捨て状態。ほんと恥ずかしい。

一人だとそういう狂った状態にならないのはいいけど、逆に上のように
自意識過剰になって、震える状態になるやつもいるんだね。

日本人ってほんとまだまだだねw
221列島縦断名無しさん:2011/08/05(金) 22:04:07.89 ID:u78yaZdZ0
死海
222…?:2011/08/06(土) 09:22:09.53 ID:Box9lZqW0
日常、1人でも遣りたい放題の民族も居るが
さほど羨ましいと思わん…
せめて1人の時ぐらい大人しくしていられるだけ
未だ日本人はマシなんじゃなかろうか・・・?

団塊は割りと1人でも遣りたい放題な感はあるが・・・
223列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 11:24:18.96 ID:OqoPkTax0
ちなみにヨーロッパの一流ホテルのホテルマンにアンケートしたところ
一番嫌われてるのはフランス人だそうだ。

フランス人ってわがままでやりたい放題なんだってよ。
みんな中国人とか想像したでしょ。
224列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 12:24:26.72 ID:/4i5DobWO
鹿児島のそうめん流しは一人ではきついかも
225…?:2011/08/07(日) 16:00:45.34 ID:9tyraPqQ0
>>223
ヨーロッパの一流ホテルにはまだまだ中国人が来てないからでは…?

ま、日本人も昔はブランドショップで嫌われてたらしいが・・・
226列島縦断名無しさん:2011/08/08(月) 10:47:55.70 ID:gW8YreXp0
>>225
中国人もワーストテンには入ってたよ。何位か忘れたけど。
ベストワンは日本人。
227列島縦断名無しさん:2011/08/08(月) 17:49:53.12 ID:9ADPYiAs0
そうだよな、死海って大人数でも浮くよな、こりゃ傑作
228列島縦断名無しさん:2011/08/08(月) 18:41:53.99 ID:iA8Rvw9v0
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
229列島縦断名無しさん:2011/08/09(火) 00:59:45.55 ID:2GK+Cud30
230列島縦断名無しさん:2011/08/19(金) 19:19:53.44 ID:tzgzv8Xz0
出雲大社と京都のお寺は女一人が多かったな
231列島縦断名無しさん:2011/08/20(土) 02:02:26.71 ID:P8+p5kyS0
死海
232列島縦断名無しさん:2011/08/20(土) 05:46:19.50 ID:jw1dph0h0
だから大人数でも浮くって
233列島縦断名無しさん:2011/08/20(土) 10:46:23.56 ID:sfwwKhKU0
寺に一人で行く女は低学歴の無趣味で男なし。
234列島縦断名無しさん:2011/08/20(土) 10:54:36.01 ID:mj4rQaY50
根拠は?
235列島縦断名無しさん:2011/08/20(土) 21:26:24.53 ID:+AVA4snW0
死海

飛行機 ← new!
236列島縦断名無しさん:2011/08/22(月) 22:20:13.16 ID:HdeewrTJ0
でかいカメラを持っていけばアマチュアカメラマンに思われるので一人でも浮かない
237列島縦断名無しさん:2011/08/23(火) 01:45:09.23 ID:ip8Jvc5Z0
>>235
移動する媒体は場所とは言えない。
238…?:2011/08/23(火) 22:41:39.23 ID:j8hgh6fj0
西成の木賃宿・・・
239列島縦断名無しさん:2011/08/24(水) 09:09:05.09 ID:PeklFB2v0
>>237
おまえ馬鹿だな。

ここは国内旅行板だから、旅行に関するものならどこでも大丈夫だよ。

観光地板ではない。
240列島縦断名無しさん:2011/08/24(水) 16:41:57.10 ID:qU9fU/0A0
女性とか若者の1人旅は
そんなに浮かない
問題は俺みたいなオッサンだよオッサン
お城行けば天守閣の階段で変態扱いされないよう
 乗り物は女性の隣にならないように
飯は混まない時間に行くようにと
まぁ気を使う気を使う
241列島縦断名無しさん:2011/08/24(水) 16:43:32.95 ID:PeklFB2v0
自意識過剰 誰もおっさんなんか見てない気にするな
242列島縦断名無しさん:2011/08/24(水) 20:28:55.04 ID:j3MsiiUE0
御意
243列島縦断名無しさん:2011/08/25(木) 13:58:46.06 ID:nVkjsHHT0
>228
>小倉トースト…リヨン
ラディッシュでしか食べたことないが美味かった。
リヨンて1度いってみたことあったが、ああいう場所にあるとは思っていなかったのと店内もああだとは思わなかった。
イメージとしては昔ながらの駅ビル地下にあるベテラン爺がやってるような70年代風地味で趣ある店内。
ちなみに混んでいたんで、一度は席ついたが退散したw
あの手の店内は落ち着かないよ
244列島縦断名無しさん:2011/08/25(木) 14:00:47.28 ID:F9wuRkdX0
死海
ぷかぷか浮きまくり
245列島縦断名無しさん:2011/08/25(木) 16:51:04.27 ID:briW29xDO
死海
246列島縦断名無しさん:2011/08/25(木) 21:00:24.70 ID:+zhg31630
死海
247列島縦断名無しさん:2011/08/27(土) 18:00:57.14 ID:hxkR4BzW0
以下、死海の無限ループ
248列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 18:03:44.73 ID:Q/cf7VJq0
いや、そんなことは。。。



















死海
249列島縦断名無しさん:2011/09/16(金) 22:51:33.45 ID:3J7MREKe0
あちゃ
250…?:2011/09/18(日) 10:34:12.98 ID:mvoZEPYn0
浮くか浮かないかは、場所じゃなく為人に因る部分が大きい。
251列島縦断名無しさん:2011/09/18(日) 14:00:33.07 ID:Gliu3nXX0
樹海
252列島縦断名無しさん:2011/09/22(木) 13:55:19.11 ID:9BoxEqsj0
節子それは浮いてるんやない、吊ってるんや
253…?:2011/10/03(月) 22:29:46.09 ID:dOKZRdp50
パックツアー
254列島縦断名無しさん:2011/10/08(土) 17:10:48.81 ID:WooV77qB0
むむっ
255列島縦断名無しさん:2011/10/09(日) 03:05:45.91 ID:W4l4wbKE0
死海
256列島縦断名無しさん:2011/11/04(金) 23:59:02.74 ID:jC5Hqsjp0
子供は素直だから、自分達と少しでも違う存在をすぐに排除しようとする。
だから今でも子供は苦手。
257…?:2011/11/06(日) 10:56:30.27 ID:EEhxJRL50
確かに、幼稚園へ1人で行ったら浮きそうだ…

中には浮かないヤツもいそうだが、そいつは社会で浮いてそう…
258列島縦断名無しさん:2011/11/07(月) 01:14:09.16 ID:KLUywZ8w0
今年一人で行った所。

スキー4回中3回。
映画館2回中2回。
北海道3週間車中泊旅行。
東北2週間車中泊旅行。
野球観戦10回位。




そう、嫁や彼女はもちろん友達もいないwww orz

259列島縦断名無しさん:2011/11/07(月) 08:55:08.93 ID:Si6cq1p4O
>>258
スキーの1回は誰と行ったんだ?
260列島縦断名無しさん:2011/11/07(月) 16:05:14.36 ID:w8zYpPp80
>>224
食事系が辛いよな。札幌のビール園なんかは試す気にもならない。
261列島縦断名無しさん:2011/11/07(月) 20:27:54.53 ID:KLUywZ8w0
>>259 スキーは知人の親子と。

>>1>>260で自分が一人で行った所。
北海道(小樽、函館山、ススキノ)その他有名どころ。
道後温泉、名古屋、海遊館、白川郷、上高地、草津温泉、東尋坊、出雲大社
軽井沢アウトレット、湘南ビーチ、京都嵐山ライン下り。
いろいろ行ってるな俺www。

二人以上は
TDR,USJ、神戸、お台場、恋人岬かな。

一人居酒屋、カラオケ、焼肉は無い。
262列島縦断名無しさん:2011/11/07(月) 21:46:59.25 ID:jNm6xT23O
3週間も車中泊って、メシとか風呂とか洗濯とかどうしたの?
263列島縦断名無しさん:2011/11/07(月) 22:26:18.32 ID:p6ENZsF10
大阪から女一人で入間の航空祭行ったときは正直キツかった…
家族連れやカップルばっか…
264列島縦断名無しさん:2011/11/07(月) 23:13:03.80 ID:KLUywZ8w0
>>262
車中泊場は道の駅ですよ。温泉が併設されてる所も多いし。
北海道は所々に温泉あるからあまり困らない。
飯はスーパー、コンビニ(セイコーマート)や道の駅レストランかな。
夕方3時位から寝る場所、飯、風呂を計算して行動するね。

洗濯は週一位でコインランドリーだね。

265列島縦断名無しさん:2011/11/08(火) 00:55:31.10 ID:ZHB7/XUE0
>>263
いいじゃん趣味で行ってるんでしょ
何が目的でわざわざ行ってるかを思ったら
その場では周囲の人々がどうだなんてどうでもよいこと
266列島縦断名無しさん:2011/11/08(火) 04:56:32.43 ID:SLdZ0FJkO
仕事はしていないのか
267…?:2011/11/11(金) 22:03:37.92 ID:NaaMtM5l0
そう言えば、徒歩旅行してた知り合いが言ってたが、
泊めてくれるドライブイン(←死語?)が
昔は結構あったそうな・・・?
268列島縦断名無しさん:2011/11/11(金) 23:48:45.03 ID:YxcJAwWD0
ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!

ヤットキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!  good!!
sixyugayokusitekudasarimgaharaikonndohaoregaippaitumeruyo!
269列島縦断名無しさん:2011/11/16(水) 23:15:20.94 ID:iT/nVnf10
一人旅がそんなに浮いているものだとは
このスレを見て初めてわかった
270列島縦断名無しさん:2011/11/18(金) 09:12:13.47 ID:dLcTspH3O
函館の夜景、札幌のJRタワー・テレビ塔の夜景は辛かった
271列島縦断名無しさん:2011/11/20(日) 21:42:22.02 ID:+X+6mbBK0
逆に一人旅もまともにできないくせに一人旅を馬鹿にする奴の方が恥ずかしいと思うね
272列島縦断名無しさん:2011/11/20(日) 21:50:48.11 ID:GA+6rYZs0
>>271
おまえは未だ子供だな。
273列島縦断名無しさん:2011/11/21(月) 00:51:10.28 ID:4mSBYjI60
>函館の夜景
勇者あらわるw
まあ女の人なら絵になるからいいよなあ

一瞬でも、少人数の他人と同じ空間に閉じ込められる状態は苦手だな
展望室内とかゴンドラとかな

むかし大井川鉄道井川線のトロッコ列車に乗ったときは気まずかった
旅番組のタレントみたいに一人旅でさらっと景色見てようと思ったら
スポットごとに降ろされてまるでツアーに参加してる様相
カップルはいなかったがちょいかわいい女連れグループがいて見ない
つもりだったが、つい目が合ってしまってからは気まずいのなんのw
274列島縦断名無しさん:2011/11/21(月) 01:07:01.89 ID:1tp9ylBy0
>>272
恥ずかしい恥ずかしい
275列島縦断名無しさん:2011/11/21(月) 22:56:27.53 ID:EASvEe3N0
昨年9月に函館山の夜景に行ったときは人大杉で全く気にならなかった。
276列島縦断名無しさん:2011/11/21(月) 23:03:53.15 ID:bp1Vw7zC0
俺は中年だから何も気にならないな。
おまえら20代30代の子供も大人になれば分かるよ。
277列島縦断名無しさん:2011/11/21(月) 23:46:51.83 ID:C4dFm+B/0
つか函館の夜景がそんな場所だとは、
いった時には全然自覚が無かった
278列島縦断名無しさん:2011/11/22(火) 13:20:03.46 ID:C2wapfgt0
行く前に散々画像とか見ちゃってどんなもんか知ってしまっているから
現場行ったときの感動は薄かった
279列島縦断名無しさん:2011/11/27(日) 12:20:07.16 ID:FqcgVDTJ0
北海道女一人旅で、函館山・テレビ塔・JRタワー、全部行った。
基本的にヒトリスキーだから、別に何とも思わない。
280列島縦断名無しさん:2011/11/27(日) 12:30:45.18 ID:v/AeF/vk0


女の行くところ:テレビや雑誌に出てたところ

281列島縦断名無しさん:2011/11/27(日) 14:41:01.31 ID:eKscHik00
>>279
女一人旅はあまりにも淋しい
早く彼氏作って肉便器として奉仕しなさい
282列島縦断名無しさん:2011/11/27(日) 17:41:12.95 ID:G0oPaF8nO
新婚旅行でオーランドのディズニーワールドに行ったが、嫁が体調悪くてホテルで寝てると言ったので、一人でパークに行ったが結構楽しめた。
283列島縦断名無しさん:2011/11/27(日) 19:55:03.24 ID:5YqkGaFN0
バカ女と煙は高いとこ好きだよなあw
284列島縦断名無しさん:2011/11/27(日) 20:09:10.81 ID:LtQJEySaO
女の一人旅なら、有名所の高い場所じゃなくて、
飛田新地や新世界に行ってほしいな。
じゃんじゃん横丁とか凄く良いと思う。
285列島縦断名無しさん:2011/11/28(月) 13:47:15.78 ID:fQw02y100
>>281
童貞が何を言っているのやら
286列島縦断名無しさん:2011/11/28(月) 21:57:25.07 ID:9aGJKKd30
>>281
残念!
若くして夫を亡くして自由を手に入れたんだよ。
男はもういらない。
287列島縦断名無しさん:2011/11/30(水) 23:49:01.71 ID:PjkNSK400
東尋坊は流石に浮いたw
288列島縦断名無しさん:2011/12/01(木) 01:50:38.82 ID:gail82Ek0
一人で箱根のロープウェイに女性二人組と乗ってきた俺がやってきましたよ。

相手がカプールじゃなくて良かった・・・
289列島縦断名無しさん:2011/12/01(木) 19:39:14.84 ID:PldBby990
>>286

この手のババアって必死すぎて痛いね
290:2011/12/01(木) 20:04:29.54 ID:6u22kSyg0
    おまえもな
291列島縦断名無しさん:2011/12/01(木) 22:31:37.45 ID:tPcDWO7HO
恋人岬
訳有りor変態
292列島縦断名無しさん:2011/12/02(金) 07:25:08.21 ID:ZCmFRBso0
>>290

脊椎反射するババアって必死すぎて痛いね
293列島縦断名無しさん:2011/12/02(金) 10:34:33.73 ID:Jb00wAcJ0
無意味でつまんねーな突っ込みをした>>289が一番悪い
294列島縦断名無しさん:2011/12/02(金) 17:47:42.52 ID:ZCmFRBso0

脊椎反射するババアって必死すぎて痛いね
295列島縦断名無しさん:2011/12/02(金) 17:57:56.91 ID:iJl8wb1T0
函館の夜景はよく一人で行くぞ。
まあ写真撮りに行くので大型の三脚持ってるから、
別にどうって事は無いが
296列島縦断名無しさん:2011/12/02(金) 19:03:22.15 ID:EXWXa2rP0
297列島縦断名無しさん:2011/12/02(金) 21:04:35.24 ID:McIs8G4F0
撮り鉄とか撮影目的のやつでさえ二人以上でつるんでるからなァ
最近はテレビとかでよく取り上げられたりして市民権得たつもり
なのか、団体でいやがるw
298列島縦断名無しさん:2011/12/03(土) 12:44:37.27 ID:jAexhhIQ0
線路の上の橋とかでスタンド立てて占領してる奴らとかウザいですね
299列島縦断名無しさん:2011/12/03(土) 13:32:48.61 ID:2VNRp8vI0
さすがにババアウザイんでちょっと晒しておきますね

http://hissi.org/read.php/travel/20111127/RnFjZ1ZEVEow.html
300列島縦断名無しさん:2011/12/03(土) 19:13:36.75 ID:JaYBju2y0
301列島縦断名無しさん:2011/12/05(月) 20:20:02.00 ID:EYhfhKOL0
クリスマス時期が3連休なので旅行しようと思うのですが、男二人はイタイでしょうか?
302列島縦断名無しさん:2011/12/05(月) 21:33:05.33 ID:+XWTVTKZO
ゲイなら問題ありません
303列島縦断名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:27.63 ID:NRS0AfPe0
まあ普通にそういう目で見られるわなw
時期が時期だけにw
304列島縦断名無しさん:2011/12/06(火) 12:24:24.00 ID:O32cfTuw0
ファイトー!一発!なところへ行けば問題ない
305列島縦断名無しさん:2011/12/06(火) 23:20:54.75 ID:qjeBNDfN0
昨日ディズニーシーに男1人で行ったけど全然浮いていなかった
306列島縦断名無しさん:2011/12/06(火) 23:35:22.91 ID:+upeB+7W0
沈むのか・・・
307列島縦断名無しさん:2011/12/07(水) 00:14:06.38 ID:gsbCW+BP0
昔ディズニーランド行った時、友人連中とはぐれてしょうがないから一人でスターツアーズに並んでいたら、
そこで前に並んでいたこれも一人の女の子と、暇つぶしに話していたらスターウォーズの話題で意気投合して、
結局数年付き合ったことがあるw女の子はディズニー好きだと一人で来る人結構いるようだね。
308列島縦断名無しさん:2011/12/07(水) 00:49:33.73 ID:u6Ep32ad0
妄想は楽しいか?



309列島縦断名無しさん:2011/12/07(水) 10:50:12.99 ID:f+cfkpdY0
まー他人の妄想に突っ込みを入れる様な野暮な奴は
どこへ行っても一生浮くわな
310列島縦断名無しさん:2011/12/07(水) 11:40:03.96 ID:gsbCW+BP0
まあな・・・って、妄想じゃねーよw
普通30分も40分も並んでいて一人同士だったら話くらいすんだろw
311列島縦断名無しさん:2011/12/07(水) 15:11:37.52 ID:S+jZoQUK0
外見キモータな俺にはうらまやしい話だ
312列島縦断名無しさん:2011/12/07(水) 15:25:47.32 ID:XxEtBanm0
陰気なキモヲタには小説のような筋書きが必要だろ。
先ず自分から話しかける度胸と会話力が無いからな。
この手の馬鹿は公務員でもやってりゃ良いと、昔は公務員が馬鹿にされてたんだが今は逆転。
が、しかし。
20年後また逆転してるとも限らない。バブル期にこんな事を言ってる奴はいなかったし。
313列島縦断名無しさん:2011/12/08(木) 10:54:07.41 ID:bduJdcgf0
死海
314列島縦断名無しさん:2011/12/14(水) 17:46:05.34 ID:TPr5tIqg0
うく違い
315列島縦断名無しさん:2011/12/15(木) 10:12:01.19 ID:R01907nP0
NASA
316列島縦断名無しさん:2011/12/15(木) 21:22:02.88 ID:mF65fs830
死海
317列島縦断名無しさん:2011/12/16(金) 12:24:04.86 ID:HOjTzDIa0
死海でしたい
318列島縦断名無しさん:2011/12/29(木) 15:04:00.59 ID:FZ44Nv3qO
鳥取砂丘一人余裕だったわ
319列島縦断名無しさん:2011/12/30(金) 08:20:32.97 ID:VlLzD7rP0
死海
320列島縦断名無しさん:2011/12/31(土) 22:26:24.17 ID:D3Gywed50
ひとりじゃなくても浮くだろ
321列島縦断名無しさん:2012/01/01(日) 20:17:13.96 ID:4VOxw0To0
>>320

>>199からよく読め。

特に>>202
322列島縦断名無しさん:2012/01/02(月) 18:47:10.12 ID:cnnHsz4M0
飲食店で浮きやすいところ
・ビアガーデン・ビアホール
・カウンターのない焼き肉屋
323列島縦断名無しさん:2012/01/03(火) 08:31:42.79 ID:s/9XCaon0
死海
324列島縦断名無しさん:2012/01/03(火) 13:25:43.42 ID:yNc2/+Fc0
>>322
禿同
325列島縦断名無しさん:2012/01/03(火) 14:25:53.20 ID:pj2fnB300
子連れの母親っぽいのの近くを歩くように心掛けてから、どこ行っても浮いた気がしなくなった
326列島縦断名無しさん:2012/01/03(火) 16:19:15.92 ID:NB/snzavO
正月も仕事だとサービスエリアのスーツ姿は涙目に
なる。
327列島縦断名無しさん:2012/01/04(水) 23:21:39.53 ID:A54Ondxw0
死海
328…?:2012/01/05(木) 11:11:15.10 ID:XoeVKSYy0
>>325
その集団の中で浮いてないか…?
>>326
確かに正月は飲む機会が多いから自動車移動は少ないかも?
329列島縦断名無しさん:2012/01/05(木) 13:45:39.72 ID:CzekdsIj0
死海
330列島縦断名無しさん:2012/01/05(木) 22:06:27.60 ID:pF0z71DX0
死海は複数人で行っても「浮く」のでスレ違い
331列島縦断名無しさん:2012/01/06(金) 14:38:36.36 ID:ClnAF5bI0
>>330

>>201参照こと。
ずべてはこいつが元凶。
332列島縦断名無しさん:2012/01/06(金) 14:39:22.43 ID:ClnAF5bI0
そして>>202へと続く
333列島縦断名無しさん:2012/01/06(金) 14:39:37.41 ID:ClnAF5bI0
で、

死海
334列島縦断名無しさん:2012/01/07(土) 19:18:20.61 ID:MnguFv3T0
死海
335…?:2012/01/08(日) 10:22:16.49 ID:HqgD7YCi0
浮いてる事に気付けてる間は未だ何とか成る。
336列島縦断名無しさん:2012/01/08(日) 11:36:10.13 ID:C1eHIIo00
死海
337列島縦断名無しさん:2012/01/08(日) 11:52:28.98 ID:hIf0bO1A0
The Dead Sea
338列島縦断名無しさん:2012/01/08(日) 15:31:37.06 ID:C1eHIIo00
死海
339列島縦断名無しさん:2012/01/08(日) 19:58:43.84 ID:im59HlaD0
死海
340列島縦断名無しさん:2012/01/08(日) 20:10:26.20 ID:XvMfnmEl0
神戸のビーナスブリッジ
341列島縦断名無しさん:2012/01/09(月) 01:29:40.44 ID:UQvHocZk0
死海
342列島縦断名無しさん:2012/01/09(月) 20:13:54.37 ID:QIXtVjKN0
(ドヤ顔で)
死海
343列島縦断名無しさん:2012/01/09(月) 20:38:48.78 ID:UQvHocZk0
死海
344…?:2012/01/09(月) 21:27:59.39 ID:93g5/KkD0
国内旅行スレで「死海」が許されるなら、
宇宙空間は当然許されるな…?

中国人宇宙飛行士は1人で行ってるし…
345列島縦断名無しさん:2012/01/09(月) 22:09:18.71 ID:2cgUL3Ssi
浮くだろうと思ってたけど逆に人気モノ?になれたのは広島の大久野島(休暇村) どうゆうとこか詳しくはググってくれ 「毒ガス島」とか「地図から消された島」の二つ名があるとこ
社会見学に小学生がいっぱいいたけど、ボッチぽかった子にウサギの餌を分けてあげたら「エサくださぁ〜い」って他のガキンチョ供も群がって来たよ
他にも20代前後の独り者は男女とも何人かいたけど帰りのフェリー乗り場まで「エサくれた人〜」って懐いてくれたのは嬉しかったなぁ
ロリとかショタにはたまらゲフンゲフン
346列島縦断名無しさん:2012/01/11(水) 10:39:53.41 ID:QgXPt/fs0
死海
347列島縦断名無しさん:2012/01/17(火) 17:41:22.62 ID:vvf5KpTx0
>>202さんどうしたんだろ…///
348列島縦断名無しさん:2012/01/17(火) 18:26:07.13 ID:kzQq1/G90
司会
349列島縦断名無しさん:2012/01/19(木) 21:49:17.40 ID:+GK9md+P0
歯科医
350列島縦断名無しさん:2012/01/20(金) 09:01:24.94 ID:xDic8td50
夜灘の視界
351列島縦断名無しさん:2012/01/21(土) 16:16:21.55 ID:6m8LHg6I0
死海
352列島縦断名無しさん:2012/01/21(土) 16:17:30.55 ID:6m8LHg6I0
>>347
ご心配かけてすみませんでした
アク禁まきぞえ食らってました
やっと書き込めた
353…?:2012/01/28(土) 12:11:13.01 ID:PJUUgfSf0
女性で体脂肪の多い人は、普通の温泉なんかでも
深い所があれば立ったまま浮くらしい…
354列島縦断名無しさん:2012/01/28(土) 12:16:58.77 ID:2QOMDAGw0
体脂肪多いですけど立ったまま浮いた経験は無いですねぇ。
おっぱいは浮いてますけど。
胸だけバスロマンのCMに出てくる藤原紀香のようです。
355列島縦断名無しさん:2012/01/29(日) 01:02:21.81 ID:PMRnmHnp0
死海
356摂 家:2012/03/13(火) 09:31:20.83 ID:RvYu67k80
近衛家は日本の明治期以降、近衛文麿を筆頭に細川護煕元首相まで日本の運営に
関わってきた名家です。
近衛家は五摂家筆頭の家柄で、公爵。皇室内で雅楽を統括する家柄でもあった。
摂家とは、藤原氏の嫡流(ちゃくりゅう)で鎌倉時代に成立した公家の最高位の家格。
大納言・右大臣・左大臣を経て摂政・関白に昇任できる家。
近衛家・一条家・九条家・二条家・鷹司家の5家。
357近衛秀麿:2012/03/13(火) 09:44:38.12 ID:RvYu67k80
近衛秀麿は学習院、東大美学(中退)で学んだ後パリ、ベルリンに留学。
1924年にはベルリン・フィルを指揮しヨーロッパデビュー。
同年9月26日帰国演奏会を開き、マーラー交響曲第一番の第三楽章を演奏。
マーラーが日本で鳴り響いた最初となった。
1925年4月山田耕筰と共に「日露交歓交響管弦楽演奏会」を企画、開催。
山田耕筰と共に指揮する。
山田耕筰と共に日本交響楽協会(民間初の本格的オーケストラ)を結成。
1926年、山田耕筰と対立し日本交響楽協会が分裂。
近衞は新交響楽団(現NHK交響楽団)を設立し指導にあたる。
1935年新交響楽団の指揮者を辞し、欧米各地のオーケストラを客演指揮する」。
358列島縦断名無しさん:2012/03/13(火) 10:28:52.25 ID:INYII/jM0
死海
359リーマン:2012/03/20(火) 23:30:46.78 ID:M0GFj59V0
独身で彼女もいないから母親の誕生祝いに二人で温泉旅行に行く予定。
ツアー旅行って浮きますかね?初めてでよく分からない。
360列島縦断名無しさん:2012/03/20(火) 23:52:43.08 ID:Rz6TeMZr0
スレタイ百回大声出して読め
361列島縦断名無しさん:2012/03/21(水) 01:48:00.68 ID:dJiYvQ4l0
ツアー旅行=丸投げ手抜き

誕生祝いという記念にしたいなら手作りの旅行をプレゼントしなよ
希望の行き先聞いて、自分で調べて宿や交通手段(切符とか)
の手配して、行程組んでさ

ツアーってバスツアーのことか?
俺は行ったことないが、あと内容にもよるだろうが、普通は老夫婦や
おばさんのグループとか、そんなんだろうな
浮くというより若い人は、いるだけでチヤホヤされるかも
お菓子くれたりSAで買ったお団子やフランクくれたりw
まあ目撃談だが、最近流行の某線秘境駅ツアーには若い女性ひとりや
カップルいるのは見たけどな
362列島縦断名無しさん:2012/03/21(水) 07:12:18.04 ID:U++pCR4X0
子供に人気の歯科医
363リーマン:2012/03/21(水) 23:26:30.92 ID:B6pQoKHg0
>>361さん、ありがとう。バスに酔うのでツアーはやめようと思います。
それに若い女性ならいいですが、カップルいたら卑屈になりそう…。
やっぱ自分なりに色々とプランを練って無理のない工程を組みます!
でも、ツアーで一人の女性とカップルとかなれたら奇跡だな…。
364列島縦断名無しさん:2012/03/25(日) 07:22:25.75 ID:PgoVBVRd0
ここは一日一回死海と書き込むスレです
365列島縦断名無しさん:2012/03/26(月) 16:18:24.99 ID:fe8Hbqc80
死海
366列島縦断名無しさん:2012/03/26(月) 16:19:44.46 ID:fe8Hbqc80
死海
367列島縦断名無しさん:2012/03/27(火) 09:21:02.39 ID:LdRrA8wL0
視界
368列島縦断名無しさん:2012/03/27(火) 09:33:17.98 ID:KT9XRA0m0
死海
369列島縦断名無しさん:2012/03/27(火) 22:52:36.26 ID:JFNQdXc30
浮くのを恐れているのは大概コミュ障 知らない人相手だと挨拶すらしないようなやつ
370列島縦断名無しさん:2012/03/28(水) 01:30:34.80 ID:hG+LAvPp0
死海
371列島縦断名無しさん:2012/03/28(水) 13:49:31.58 ID:qCKOC8quO
TDRは最近お一人様が急増中らしい
一人だとアトラクションが空き間に入り込めるので前のグループより先に入れてくれる
真の通はお一人様だそうだ
372列島縦断名無しさん:2012/03/28(水) 18:27:20.26 ID:HykEEe3l0
umu
373列島縦断名無しさん:2012/03/28(水) 20:03:53.57 ID:u2Z8ntTVO
春休み終わった頃に、一人USJに行ってみようと計画中。
10年くらい前に彼女と行ったことあるけど、だいぶ変わったんだろうなあ。
374列島縦断名無しさん:2012/03/29(木) 02:12:53.51 ID:ohNNVAS70
死海
375列島縦断名無しさん:2012/03/29(木) 11:27:14.77 ID:lI2a7glbO
リニア・鉄道館の運転シミュレーターは一人でも浮かないが、車掌シミュレーターは一人だと浮く。
376列島縦断名無しさん:2012/03/29(木) 18:10:31.48 ID:X2WGgsTV0
はとバス
377列島縦断名無しさん:2012/03/29(木) 20:19:42.71 ID:ohNNVAS70
死海
378列島縦断名無しさん:2012/04/08(日) 05:44:43.25 ID:QCqmVAOG0
日本海
379列島縦断名無しさん:2012/04/09(月) 06:13:51.54 ID:vMR0L3ri0
死海
380…?:2012/04/11(水) 00:45:26.59 ID:SC7QsYzt0
東京ガールズコネクション
381列島縦断名無しさん:2012/04/11(水) 19:07:09.68 ID:e+Dq6dLB0
死海
382列島縦断名無しさん:2012/05/01(火) 22:04:57.76 ID:AV/bK2y40
俺は何処でも浮けるよ
この時期空は気持ちいーよ
383列島縦断名無しさん:2012/05/01(火) 23:11:12.60 ID:bacGxw7t0
死海
384列島縦断名無しさん:2012/05/03(木) 20:08:53.30 ID:Ab4ca+Vf0
飛行石
385列島縦断名無しさん:2012/05/03(木) 22:05:26.16 ID:CcFg+WBW0
死海
386列島縦断名無しさん:2012/05/31(木) 09:03:27.91 ID:Pp0jDtXS0
おい、お前らさぼるんじゃねえよ
一日一回死海って書き込めや
387列島縦断名無しさん:2012/06/01(金) 23:40:27.29 ID:zg2YC2jO0
タヒ三毎
388列島縦断名無しさん:2012/06/02(土) 19:53:05.68 ID:v3OANG5G0
死海
389列島縦断名無しさん:2012/08/15(水) 20:56:49.11 ID:5Wh7EPov0
DEAD SEA
390列島縦断名無しさん:2012/08/16(木) 05:01:02.09 ID:5PE+CGve0
死海
391列島縦断名無しさん:2012/08/19(日) 19:39:26.60 ID:e1nXTzQ40
国内に死海ってあるの?
392列島縦断名無しさん:2012/08/21(火) 21:11:38.71 ID:41+Ml1ql0
そういう問題じゃない
このスレ最初から読むとなぜだか分かる
特に>>199から読め
諸悪の根源は>>201
393列島縦断名無しさん:2012/09/01(土) 09:39:20.36 ID:yM1i+Csm0
394列島縦断名無しさん:2012/09/01(土) 23:25:06.89 ID:pJewzW4v0
死海
395列島縦断名無しさん:2012/09/26(水) 23:50:59.50 ID:IHLWYr+I0
以後「死海」と書くヤツ、全員包茎・・・
396列島縦断名無しさん:2012/09/28(金) 19:47:23.11 ID:10amkaOB0
死海
397列島縦断名無しさん:2012/09/30(日) 00:22:25.09 ID:DjYmNrBz0
司会
398列島縦断名無しさん:2012/10/01(月) 13:05:52.79 ID:N28tkWgn0
死海
399列島縦断名無しさん:2012/10/03(水) 06:11:38.56 ID:ODNXXgis0
マタニティスイミング教室
400列島縦断名無しさん:2012/10/03(水) 12:34:57.41 ID:w5eh/kuq0
死海
401列島縦断名無しさん:2012/10/06(土) 15:11:38.20 ID:+5kn6EC40
>一人で行くと浮く場所

つまり1人以外で逝くと浮かない場所か
歯科医は3人で逝くと浮かないってことか
402列島縦断名無しさん:2012/10/06(土) 17:09:48.69 ID:miekeOal0
死海
403列島縦断名無しさん:2012/10/06(土) 20:24:50.19 ID:DKA4Senn0
歯医者へ3人連れで行くのはやや違和感があるけど…
404列島縦断名無しさん:2012/10/06(土) 21:59:53.30 ID:vDil0lRA0
歯科医は、むしろ複数で行くと浮くねw

405列島縦断名無しさん:2012/10/07(日) 20:46:51.30 ID:ayaxGoEN0
観覧車に一人で乗った事はある
406列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 13:35:20.21 ID:zIfpnNZC0
死海
407列島縦断名無しさん:2012/10/09(火) 21:34:41.38 ID:v2QN06yEO
ロードショー泣き出したこともある
交差点裸足で踊ったこともある
408列島縦断名無しさん:2012/10/09(火) 21:37:04.56 ID:Pd5j47RI0
死海
409列島縦断名無しさん:2012/10/09(火) 22:22:40.38 ID:gNJgODuk0
以後「死海」と書くヤツ全員でべそ…
410列島縦断名無しさん:2012/10/10(水) 02:17:59.29 ID:br7bn4KfO
>407
知りたいこと知らないことありすぎて 本当の自分を探したいの 見つけ出すの
411列島縦断名無しさん:2012/10/10(水) 02:26:15.15 ID:PcRKMd3L0
港の見える丘公園
特に夜暗くなってから
412列島縦断名無しさん:2012/10/10(水) 13:25:14.10 ID:LCk9KjcTO
10年以上前に港の見える丘公園で出会い系で釣った女と青姦した。
近くでホームレスが覗いていて余計に興奮。
中華街でメシを食いラブホにイン。
朝までヤリまくった。
413列島縦断名無しさん:2012/10/10(水) 19:33:44.06 ID:XclObVZB0
死海
414列島縦断名無しさん:2012/10/12(金) 05:28:23.94 ID:JKeZ6WGD0
死海に砂糖入れてやる
415列島縦断名無しさん:2012/10/12(金) 10:04:25.71 ID:0YMiNxEP0
死海
416列島縦断名無しさん:2012/10/12(金) 16:58:11.34 ID:x4Ay3NR60
マタニティスイミング教室
417列島縦断名無しさん:2012/10/12(金) 18:41:34.17 ID:7prZu92OO
小樽に行って浮きました。
418列島縦断名無しさん:2012/10/12(金) 22:11:36.15 ID:Jx/sTyy00
小樽も重力落ちてるのか…
419列島縦断名無しさん:2012/10/13(土) 21:02:03.24 ID:0SbtCdww0
紅葉シーズンの嵐山のトロッコ列車とか
きつそうな気がするんだけど
どうだろう・・・
420列島縦断名無しさん:2012/10/13(土) 23:03:11.47 ID:5EfFt0rG0
箱根
421列島縦断名無しさん:2012/10/14(日) 16:30:15.85 ID:SOqz6DZi0
死海
422列島縦断名無しさん:2012/10/14(日) 21:05:12.69 ID:27x+yYrY0
>375
>リニア・鉄道館の運転シミュレーターは一人でも浮かないが、
>車掌シミュレーターは一人だと浮く。

シミュレーターが浮上するのか?凄い本格的じゃん!
なんて、一瞬思ってしまった。

423列島縦断名無しさん:2012/10/15(月) 03:52:40.75 ID:e6D6RhSi0
一眼レフのカメラ持ってれば一人でも浮かない
424列島縦断名無しさん:2012/10/15(月) 11:35:06.07 ID:8Nvfy6nH0
>>423
えっ?
425列島縦断名無しさん:2012/10/15(月) 19:22:15.38 ID:pIJDA74B0
死海
426列島縦断名無しさん:2012/10/15(月) 21:49:39.31 ID:fh1z0CtS0
あの重そうなレンズを付けてるにも関わらず、
5mmくらい浮いてる人をしばしば見るが…
427列島縦断名無しさん:2012/10/16(火) 09:52:07.47 ID:ltypwT0D0
死海
428列島縦断名無しさん:2012/10/17(水) 01:43:59.83 ID:pA6AchFA0
お一人様だがUSJの年間パス持ってるぞ。
今なら15000円くらいで買える。
429列島縦断名無しさん:2012/10/17(水) 13:31:30.87 ID:ZkUs6QdT0
死海
430列島縦断名無しさん:2012/10/17(水) 13:46:36.95 ID:BEaHSS+S0
死海


なんか、いらいらしてる時にこのスレに死海と書き込むと
すっきりして癒されるわ、このスレ良スレだわ
431列島縦断名無しさん:2012/10/17(水) 20:01:13.99 ID:DYNmrB2B0
>>430
バカじゃないの?
432列島縦断名無しさん:2012/10/17(水) 20:10:32.80 ID:uM6Suvb8O
だいたいバカ死海ないからな
433列島縦断名無しさん:2012/10/17(水) 21:27:49.83 ID:8HDk2s9u0
死海
434列島縦断名無しさん:2012/10/17(水) 22:07:57.38 ID:uQf/Q43C0
以後「死海」と書くヤツは、全員脱腸経験者…
435列島縦断名無しさん:2012/10/18(木) 07:45:56.17 ID:PT5QeJB90
死海
436列島縦断名無しさん:2012/10/18(木) 07:55:37.66 ID:E/46MjcL0
死海死海死海死海死海死海
死海死海死海死海死海死海



あっ、ほんとだー  なんかいらいら感が消えて清清しい朝だおー
437列島縦断名無しさん:2012/10/18(木) 17:46:27.82 ID:M+52894R0
死海
438列島縦断名無しさん:2012/10/18(木) 22:34:06.39 ID:drFkf8je0
脱腸になった回数分書きゃ無きゃいけないの?
439列島縦断名無しさん:2012/10/19(金) 17:00:47.17 ID:DRuT5fay0
松田聖子のディナーショー
440列島縦断名無しさん:2012/10/19(金) 18:48:36.40 ID:7onfxHfg0
死海
441列島縦断名無しさん:2013/01/23(水) 09:51:31.85 ID:gVdUSubF0
Dead Sea
442列島縦断名無しさん:2013/01/23(水) 11:10:44.39 ID:9YMwSaa80
2013初死海
443列島縦断名無しさん:2013/04/03(水) 12:26:01.30 ID:bwuwjUj10
死海に大橋巨泉ダス
444列島縦断名無しさん:2013/04/11(木) 14:02:09.19 ID:d62IWpK00
ディズニーランド
445列島縦断名無しさん:2013/04/11(木) 19:59:56.84 ID:pGIQbR9EO
ちびっこランド
446列島縦断名無しさん:2013/04/16(火) 06:18:09.88 ID:K6djdNt30
風呂で死海を作る
http://www.youtube.com/watch?v=XOVPABKF9q8
お風呂で死海の海は再現できるのか!?
http://www.youtube.com/watch?v=6qSPhk9wa9U
447列島縦断名無しさん:2013/05/16(木) 23:12:31.94 ID:iXr3DwPe0
↑↑↑↑
 死海
448列島縦断名無しさん:2013/05/17(金) 16:36:11.44 ID:n64wcIb00
>>419
三月にトロッコ乗ったけど中国人の団体で混んでいて残席1の状態で予約。
4人がけボックスシートはカップル2名と俺と無関係な女の4人でカオス
449列島縦断名無しさん:2013/05/17(金) 16:40:22.81 ID:DupoXs9P0
>>446
風呂小さすぎw浮いてるかどうかわかんない
450列島縦断名無しさん:2013/05/17(金) 22:04:42.86 ID:wsYb+uhq0
「死海の湯」サービスをしてる温泉施設は何か所かあるよ…
http://rs-yayoi.com/yayoinoyu/yayoinoyu/yayoinoyu.htm
イスラエルから塩を取り寄せてるとは知らなかったけど

ここで「死海ってなんですか?」とか訊けば、かなり浮くかも?
451列島縦断名無しさん:2013/05/18(土) 12:00:17.22 ID:1bdy4Pg20
基本観光地は浮く
鎌倉の寺めぐりしたとき皆同じようなコースで寺まわってくから
同じくおひとり様の人と何度も会っちゃってガンつけられた
逆にジジババ集団とは一度会えばその後ペースが違うから合わないので
一回ジロジロ見られるだけ
何度も会って睨まれるほうがキツイわ
そっちも一人だろーが逆ナンされるとでもおもってんのか若い男が
452列島縦断名無しさん:2013/05/19(日) 12:20:35.05 ID:KYQKRDaQ0
最後の一行要らんだろ自意識過剰メスブタ
453列島縦断名無しさん:2013/05/20(月) 10:54:47.92 ID:YDG3DSgE0
>>452
お前のレス要らないんじゃね
自意識過剰ヒキオタ
454列島縦断名無しさん:2013/05/27(月) 01:50:56.51 ID:C8+wZA/o0
うわー自己紹介しちゃってるよw
455列島縦断名無しさん:2013/05/27(月) 10:08:41.14 ID:oOTrAP+V0
きいてるきいてるw
456列島縦断名無しさん:2013/06/17(月) 00:44:44.13 ID:mXYvPP6j0
お前には才能がある
457列島縦断名無しさん:2013/06/17(月) 12:18:50.66 ID:F+TE1it/0
俺の紹介おつ
458列島縦断名無しさん:2013/06/17(月) 21:35:22.66 ID:QwTJMRCP0
このスレ自体が、板から浮き始めてる…
459列島縦断名無しさん:2013/06/18(火) 07:33:42.99 ID:x2jzXr1Z0
一人旅の途中で大阪寄ったんだが

ぼーっと地下鉄に並んでたら
きたのが女性専用車両だった

うかつに1歩だけ乗り込んでしまった

関西では女性専用車ってデフォなのね
460列島縦断名無しさん:2013/06/18(火) 15:49:03.22 ID:17A4+jFM0
関東にもふつうにあるよ
461列島縦断名無しさん:2013/06/18(火) 15:56:47.45 ID:zl2ewak9O
>>459
俺も神戸でうっかりがあった。
関東にもあるけど乗りなれない土地の電車だと気づきにくい。
462列島縦断名無しさん:2013/06/18(火) 16:09:29.44 ID:17A4+jFM0
乗りなれないって理由なら関東も関西も同じだろう
463列島縦断名無しさん:2013/06/18(火) 18:21:49.74 ID:VERTNdH1O
小樽。
464列島縦断名無しさん:2013/06/18(火) 22:47:48.46 ID:zl2ewak9O
>>462
バーカ
465列島縦断名無しさん:2013/06/20(木) 16:33:27.78 ID:tAllmeCZ0
>>464
なんだ、ほんとの馬鹿だったかw
466列島縦断名無しさん:2013/06/22(土) 18:58:23.14 ID:M5laQEmX0
>>359
親孝行ですね。
私もバスツアーによくいきますが、主人とは行かないで一人で参加しますよ。
467列島縦断名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rbmYp2o8O
一人で長瀞でライン下りしてロープウェイ乗ったりかき氷食べたり色々観光してきたわ。
年配者さんばかりのツアーだかの人達と同じ船になったけど、
どこ行ってもみんな話しかけてくるからちょっとウザかったわw
468列島縦断名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6nloVqjO0
夕方から夜にかけての六甲山はきつかった
469列島縦断名無しさん:2013/09/10(火) 13:03:03.75 ID:2l2xLkcz0
大阪大丈夫だよね?
470列島縦断名無しさん:2013/09/10(火) 13:33:48.12 ID:R3NjL7oj0
死海
471列島縦断名無しさん:2013/09/10(火) 22:55:54.55 ID:hFWUTnFX0
人形町の有名な親子丼店があった、出張でいっており
どうしても食べてみたくなったので並んだ。
列には1人の方が2人ほどいたので安心しきっていたが。

通された席が、座敷にカップルではなさそうだけど
男女ペアと相席で3人だったときは、辛かった。
だが、もったいないので写メなどとりまくっていた。俺


○○(←男女ペア)
------
テーブル
-----
●(←俺)
472列島縦断名無しさん:2013/09/21(土) 23:48:48.97 ID:ptlIdgF70
473列島縦断名無しさん:2013/09/30(月) 21:31:18.05 ID:t6woqNQo0
死海にあこがれて、愛知万博のヨルダン館のために独り名古屋に行ったなあ。
ゲートが開く前に並ばないと確実に入れないから、大垣行きの夜行に乗って、輪行したチャリで会場まで走ったよ。
474473:2013/09/30(月) 21:36:31.20 ID:t6woqNQo0
あ、大垣行きは岡崎で降りてね。
475列島縦断名無しさん:2013/10/12(土) 21:43:36.74 ID:EGPjN8dS0
茨城 結城
476列島縦断名無しさん:2013/10/12(土) 22:06:48.11 ID:yfF1+skZ0
死海
477列島縦断名無しさん:2013/10/23(水) 20:36:26.05 ID:2vdetaYK0
別に一人でも気にしないで行く。温泉旅館でも大手居酒屋でも。
しかし花火大会とバーベキューだけは無理。ボーリングにカラオケも
無理ではないが行きたくない。逆に一人旅の方が楽しめる場所は
地方都市での昼酒。駅前の喫茶店で瓶ビールを何本も開けながら予定を
考える時間は最高。同行者が居るとできない。ホテル朝食バイキングでの
朝ビールもしかり。ほろよいで部屋に帰り2度寝するなんて一人旅の醍醐味
逆にその瞬間のために一人で行動しているようなもの
478列島縦断名無しさん:2013/10/24(木) 05:16:28.07 ID:HO4rzHxM0
平日昼間、貸切状態のホテルのプールで泳ぐのは一人でも全然浮かない。
同じくホテル内のレストランで昼間からオードヴルを取って瓶ビールを
飲むのも全然問題無し。但し夕食時は境界?混雑してくればカウンター店がいい。
だから同じホテル内のカウンターがある鮨屋か日本料理店に移動すればよい。
その後はバーへ。ホテルって1人でも全然浮かない場所だし、1日一人で楽しめる
479列島縦断名無しさん:2013/10/24(木) 09:14:37.43 ID:iL4CqU4I0
一人遊園地は何度やっても完全には馴染みきれないが、技はいろいろ修得した
並んでる時等に距離感を詰め体の向きを合わせて前や後ろのグループの一員ぽく見せる、みんな笑ったら一緒に笑うとなお良い
これはかなり有効ではあるが、そのグループの人間には誰だこいつと思われてしまう確率が高いのが欠点
携帯見ながら後ろふりかえったりして、相方がトイレ行ってるふりをする
最後に電話かけたふりをして、もう次だし間に合わないから一人で乗るからなと言えば完璧
ただ棒読みになりすぎるとバレる恐れもあるので注意
メリーゴーランドやジェットコースターとかは下に手を振ると連れがいると思わせられる
観覧車は連れとはぐれて高いところから探したいという設定で行く手もあるが、それがまわりに伝わっていない可能性は高いと言わざるを得ない
お化け屋敷は連れがフヌケばかりだから度胸試しに一人で入ってやるんだぜという表情で挑む

他にもいろいろあるし状況に応じて技を変えたり、組み合わせたりして乗り切る
一番気をつけることは技の組み合わせ次第では矛盾が生まれること、全てがバレると一番恥ずかしいのでそれだけは避けたいところ
480列島縦断名無しさん:2013/10/24(木) 12:52:56.69 ID:cemrg3b20
全国すべてのデパート。
あっゴメン、男性限定だよ。
481列島縦断名無しさん:2013/10/24(木) 14:45:34.36 ID:pVhQ4CbA0
男性限定なら女子トイレは確実に浮くな
出るタイミングをつかめずに一時間くらいこもってたことある

あ、漏れそうでしょうがなく入っただけで他意はなかったよ
482列島縦断名無しさん:2013/10/24(木) 17:03:10.35 ID:EnSJ2XLf0
摩耶山の展望台(神戸夜景)

ロケハンで来てるっていう体で、写真撮りまくってた
483列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 01:35:33.00 ID:9vi0FkFy0
死海
484列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 05:08:58.67 ID:c0ZdKDbI0
>>479
いや、堂々と振舞えば良いと思いますが・・・。
485列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 05:15:52.14 ID:DbsuDbWy0
信濃町
486列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 08:17:15.43 ID:MBNoSSel0
小さな旅館で深夜に女湯
487列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 18:42:05.75 ID:yPBlMaiV0
1月=混雑する神社への初詣
2月=泊りがけでの一人スキー
3月=卒業旅行で賑わう沖縄のビーチ
4月=新入社員歓迎会で賑わう金曜日20時の大手チェーン居酒屋
5月=ゴールデン・ウイークで家族連ればかりが宿泊する観光地ペンション
6月=初夏の河原での一人バーベキュー
7月=夏休みで賑わう有名海水浴場での海水浴
8月=大きな花火大開
9月=観光バスでの団体旅行
10月=週末のハイキングコースの一人歩き
11月=有名観光地での紅葉見物
12月=クリスマス・イヴ〜大晦日の繁華街でのファミレス一人夕飯

どれが一番厳しい?逆に何月なら出来そう?
488列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 18:55:37.62 ID:yPBlMaiV0
1月=易=今年正月知人(20代男)が実行した
2月=やや難=大学時代、同級生が実行した。夜が寂しく暇だったとのこと
3月=易=私が実行した。意外にも楽しく充実した4日間となった。(昼ビールが優雅)
4月=やや難=嫁と待ち合わせた事がある。平日なら全然問題なさそう
5月=難=当該情報なし
6月=難=同上
7月=やや難=今年須磨海岸で目撃。真っ黒に日焼けした爺(60代くらい)
8月=難=行きつけの居酒屋店主(40代女性)が数年前実行。帰りがとても寂しかったそうだ
9月=非常に難=当該情報無し
10月=易=当該情報無し。しかし私にはできそう
11月=易=昨年私が実行した
12月=難=当該情報無し
489列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 18:58:56.10 ID:miBW5MZd0
>>487
1番難易度高いのは6月バーベキューだろうな。
てか時期に関係なくバーベキューはキツイよ。

1月8月9月10月11月は普通に平気
490列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 19:03:34.10 ID:yPBlMaiV0
>>489
バーベキューも家庭の敷地内なら全然問題ないのですが、公共の場では
嫁と二人でも寂しい。
8月、9月って寂しすぎない?
8月はホテルの部屋からの一人花火見物なら出来るが・・・
491列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 21:10:44.52 ID:miBW5MZd0
大きな花火大会は人がギュウギュウでまわりに注意がいかないし、会社帰りに見上げて行く人もいるしね。
横浜鎌倉は経験住み。

読売旅行や阪急交通社のバスツアーにはおひとり結構多いよ。
492列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 21:30:48.08 ID:yPBlMaiV0
>>491
確かに仕事帰りの寄り道としてなら違和感ないかもしれませんな@花火大会

>>読売旅行や阪急交通社のバスツアー云々には驚きました

すると一人バーベキューが一番厳しいのかなあ

私は1人ビアガーデンしました。
一人旅ではなかったのですが、飲まない連れ2人が風呂で長湯している間に
一人でホテル屋上に上がりビール3杯か4杯。ホテルマンも別に変な顔しなかったし
屋上で飲んだビールはとても美味しかった。私の滞在中ほかの客は零でした
493列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 23:45:25.04 ID:d+BRie490
死海
494列島縦断名無しさん:2013/10/27(日) 20:46:55.40 ID:Y7+TdR830
結局お金かもしれない。「浮く」「浮かない」の違いは。宿泊先のホテルで
紹介してもらったカウンター割烹で最上のサーヴィス受けられる。
優雅に板前さんや仲居さんとやりとりしながら旨い物がいただける。2軒目は
割烹で紹介してもらった会員製のホームバーへ。昼間有名観光地で一人が嫌なら
タクシーを借り切る。観光タクシーでもあれば運転手が相手してくれる。

20代の時には貧乏旅行も楽しいが歳を取るとある程度金かけないと一人の時は
惨めになる。
495列島縦断名無しさん:2013/10/27(日) 21:09:25.09 ID:TEkCh0RV0
>>487
20代で全て経験しました
あと、12月松田聖子のディナーショー
496列島縦断名無しさん:2013/10/27(日) 21:17:25.90 ID:Y7+TdR830
>>495
一人バーベキューも?
497列島縦断名無しさん:2013/10/27(日) 21:43:53.82 ID:TEkCh0RV0
>>496
一人バーベキューは、読売旅行の温泉宿の夕食です(結構美味かった)
498列島縦断名無しさん:2013/10/27(日) 21:49:38.57 ID:Y7+TdR830
>>497
屋外では無いのですな
しかし団体旅行の一人参加で(団体で無くても)宴会場での食事って
厳しいような気がします。鮨屋のカウンターや個室なら全然問題無いですがね
499列島縦断名無しさん:2013/10/27(日) 23:43:39.44 ID:TEkCh0RV0
>>498
夏の野外です、バーベキュー用の庭があり設備がありました
ツアーの一人参加のときの宴会場は、旅館で郷土芸能(ドジョウすくい)を見た後、街散策や旅館のスナック
宴会場に長居する人は少なかったです(酒1本サービスで追加注文なし)
500列島縦断名無しさん:2013/10/28(月) 05:16:56.34 ID:SW3Caqwg0
>>499
バーベキュー、屋外では居心地悪かったかなあ。一人参加のヒトが他に居れば
自然と会話するかもしれないが、夫婦や友人同士で来たヒトばかりだと孤立しそうだね
しかし修羅場?経験されたからこそ、どんな状況でも一人で乗り越えられそう。

宴会場では屋外ほどのハードル高さ無さそう。
アルコールは一人の時の最大の武器。酔ってホロ酔うと「浮く」「浮かない」
なんて気にならなくなるよ。旅館スナック利用も◎
501列島縦断名無しさん:2013/10/29(火) 01:55:21.76 ID:tjOkNMOu0
死海
502列島縦断名無しさん:2013/10/29(火) 13:19:42.00 ID:pNRBLKAlO
17歳の時に秩父一人旅で民宿に泊まり、長瀞でライン下りしてロープウェイで山登って動物みて資料館みたいなのとか行って、
長瀞駅そばの天然かき氷食べてと色々楽しんできたわ。
ライン下りは老人の団体さんの人達と一緒で若い人居なかったのと、
一人が珍しいのか?乗っている間と帰りのバスでずっと話し掛けられてた。
私は一人行動も好きですが、お年寄りも好きだから話し掛けられても気にならなかったけど、
一人が好きな人は辛いだろうなあ?と思った。
503列島縦断名無しさん:2013/10/29(火) 13:58:49.54 ID:XUw3b8Rj0
ディズニーランド
504列島縦断名無しさん:2013/10/31(木) 01:11:38.94 ID:ib53wPi20
気球とか浮きやすいよね。
505列島縦断名無しさん:2013/10/31(木) 07:53:25.11 ID:mQB2hVyT0
自殺しに東尋坊行ったらカップル多くて俺が浮いてたから帰ってきた
自殺スポットでデートとかなめてんのか!!
506列島縦断名無しさん:2013/10/31(木) 08:38:13.01 ID:sH1l/+fF0
>>503
ディズニーランドはキャラ目当てダンサー目当ての一人客ばかり
507列島縦断名無しさん:2013/10/31(木) 08:49:14.14 ID:vJH8IlXe0
男は浮く
508列島縦断名無しさん:2013/11/01(金) 03:06:43.27 ID:EuYtxLUH0
死海
509列島縦断名無しさん:2013/11/01(金) 22:10:39.36 ID:4uMp1IHv0
箱根ユネッサン
510列島縦断名無しさん:2013/11/03(日) 02:37:07.09 ID:s5plJnw30
死海
511列島縦断名無しさん:2013/11/03(日) 04:30:40.93 ID:i81f+QVN0
宇宙
512列島縦断名無しさん:2013/11/03(日) 09:36:04.43 ID:G9tz7eRy0
513列島縦断名無しさん:2013/11/03(日) 13:08:37.04 ID:uPk5Lgzb0
数年前某学会で海辺のリゾートホテルが会場だった。真夏だった事もあって
レストランは夏格好した観光客ばかり。そんな中、一人で朝食バイキング。しかも
上着にネクタイ。慣れない演題発表の準備があったのでレストランに一人先に一番乗り
したための間違い。非常に孤独と違和感あった。支配人の配慮?で一番奥の見晴らし良い
テーブルだったが、料理を取りに行く時・・・。しかも後から来た他大学教授等の理事関係
偉いさんが悪い席だったので非常に気まずかった
514列島縦断名無しさん:2013/11/03(日) 15:58:05.29 ID:uPk5Lgzb0
京都に観光客がガイドブック片手に来る有名飲食店がある。
とても古い店で以前は地元客しか来なかったが、ここ10年テーマパークのような状態
私は一人カウンターに座ってビールを飲んでいると、大半が2人以上の観光客だし、知らない
ヒトをカウンターに座られないのカウンターが空いていても店の外では行列が続く。カウンター
に座られてもらう私は特別扱い?と誤解されそうなのだが実際は違う。6席程度のカウンターからは
厨房が丸見えで、80歳を超えた大将(料理人)が鼻くそをホジル。私が見つけると注意するので、
私はそのお目付け役として娘も女将(奥さん)も私をカウンターに案内する。そしてビール片手に大将
を観察。確実に一人で浮いている。
515列島縦断名無しさん:2013/11/03(日) 19:56:56.35 ID:m/++hrg90
コピペ乙
516列島縦断名無しさん:2013/11/04(月) 09:04:53.79 ID:jcEYyCsi0
The Sniper (1952) - The Amusement Park Scene

男一人遊園地で浮く動画です。youtubeで見てください。
517列島縦断名無しさん:2013/11/04(月) 09:20:30.35 ID:17E4yXrR0
>>516
遊園地なんて嫁と行く必要も無いし、連れ(おっさん等)とも行く事もないので
一生行く事無いかもしれない。しかし動物園には一人ででも行ってみたい。さすがに
家族連れが多い休日は無理なので、有給とって平日一人で行ってもいいなあ。
子供居な怪しい中年夫婦で動物園うろうろするより、一人のほうが見た目も自然かも?
動物が好きなオジさんが和んでいるなあ・・・という感じ。
518列島縦断名無しさん:2013/11/04(月) 18:29:16.25 ID:K3FyMxmA0
ファミリーが減る分、カポーと子連れママ率が上がる

女「ねえ、あの人リストラでもされたのかなぁ」
男「バカ!指さすんじゃないよ、こっち見てるじゃないか」(手を引いて)ササササ・・・

子供「ママ、あの人ずっとあそこにいるよ〜?」
母親「シー!大きな声出さないの!」
  「近寄ったらダメよ、声かけられたらどうするの!」ササササ・・・・
519列島縦断名無しさん:2013/11/04(月) 19:15:37.51 ID:17E4yXrR0
>>518
それにも変な優越感があるよ。実際翌日には出勤するのだから、
1日失業者体験するのも。帰りにに場末酒場に立ち寄り安酒飲んで
パチンコ屋へ。動物園〜酒場〜夕方のパチンコ屋。まさに失業者。
520列島縦断名無しさん:2013/11/04(月) 19:46:16.53 ID:6rhwTQY30
遊園地以外は一人で行ったことあるかな。
でも、焼肉とお好み焼きは結構辛かったw
札幌いったときにジンギスカン一人だったけどそこはカウンターあったから大丈夫だった。

動物園とか水族館、美術館、博物館なんかは一人でしょっちゅう行ってるけどな。
上野、多摩、旭山、サンシャインなどなどしょっちゅうです。

上野なんかは、動物園・博物館・美術館・公園が集中してるから散歩するにはちょうどいい。
まあ、俺は電車で片道2時間くらいかかるからたまにしか行かないけど。
521列島縦断名無しさん:2013/11/04(月) 19:52:43.52 ID:17E4yXrR0
>>520
博物館と美術館は嫁と行っても会場で別れて観る。ペースが違うからね。
水族館には結婚前に行ったが私は興味無い。動物園が好き。

お好み焼きって文化の違いで、関西人は普通に一人で行くようです。
私はあまり食べませんが、日曜昼下がり一人お好み焼きでビールを楽しむ
知人が居ます。奥さんも子供も連れていかないで毎週一人。曰く、店の
おばちゃんと世間話しながら焼くのが楽しいそうです。
522列島縦断名無しさん:2013/11/04(月) 19:55:37.76 ID:17E4yXrR0
それよりも連れと行って独りになる方が悲惨。
学生時代男3人で信州に行って2人乗りのリフトに独りで乗った。
他は皆2人(ほとんど男女)だったので、妙に惨めだった
523列島縦断名無しさん:2013/11/04(月) 20:41:38.35 ID:23pQ4pWM0
死海
524列島縦断名無しさん:2013/11/04(月) 22:58:23.98 ID:TaWn0hKG0
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
525列島縦断名無しさん:2013/11/04(月) 23:12:57.42 ID:17E4yXrR0
>>524
あいにく私はブサイク。
526列島縦断名無しさん:2013/11/09(土) 15:53:16.33 ID:ehmGSkKZ0
どんなけ人目を気にしとんのや。
意味わからん。
527列島縦断名無しさん:2013/11/10(日) 21:20:54.08 ID:9IVu/u310
こちらが気にしているのではなく、先方が気にするのでしょう。
528列島縦断名無しさん:2013/11/13(水) 18:32:40.15 ID:6JQPTzQM0
ほかの客の注視は、誰かを犠牲にしたいからでしょうね
529列島縦断名無しさん:2013/11/15(金) 15:16:52.22 ID:Y/ALV98h0
死海
530列島縦断名無しさん:2013/11/16(土) 07:29:59.42 ID:+v4uI/Gs0
渤海
531列島縦断名無しさん:2013/11/16(土) 13:23:59.12 ID:RN++z5Zd0
死海
532列島縦断名無しさん:2013/11/16(土) 16:06:30.59 ID:FDg33qbk0
紅海
533列島縦断名無しさん:2013/11/16(土) 20:07:04.63 ID:RN++z5Zd0
死海
534列島縦断名無しさん:2013/11/16(土) 20:35:07.68 ID:+v4uI/Gs0
ベーリング海
535列島縦断名無しさん:2013/11/17(日) 00:01:55.94 ID:WObQqiHa0
東京湾
536列島縦断名無しさん:2013/11/17(日) 02:19:28.13 ID:QDwRmsZM0
>>1
恋人岬
西伊豆のは1人で行ったら自殺したくなるレベルだろうな
537列島縦断名無しさん:2013/11/17(日) 12:09:45.40 ID:4PuSieam0
死海
538列島縦断名無しさん:2013/11/17(日) 18:26:29.26 ID:NJHpdtMfO
科学館
親子連ればっかりだから
まあ好きだから気にせず行くけどね
539列島縦断名無しさん:2013/11/17(日) 18:59:11.28 ID:PfRA1WcI0
>>538納得。

鴨川納涼床に独りで来る客なんて数年前まで居なかった
しかし今年は1人客が同じ時に2人も居た。どちらも沢山
ビールや酒を飲んでとても楽しそうだった。仲居さんもひとり客
が退屈しないように気を使っていたし・・。4〜50代の男性で
どちらも東京のヒトだったみたい
540列島縦断名無しさん:2013/11/17(日) 19:22:08.49 ID:TJFsH2n20
ミートミッキー
541列島縦断名無しさん:2013/11/18(月) 08:52:39.91 ID:HB2hTqUq0
死海
542列島縦断名無しさん:2013/11/18(月) 19:35:05.97 ID:wkx2by7+0
日本海または東海
543列島縦断名無しさん:2013/11/18(月) 20:11:09.33 ID:aVQvMAJ70
日本海なぞ一人のほうが似合うだろ
544列島縦断名無しさん:2013/11/18(月) 20:28:06.83 ID:HB2hTqUq0
死海
545列島縦断名無しさん:2013/11/18(月) 22:12:21.88 ID:C4lknQVT0
カラ海
546列島縦断名無しさん:2013/11/19(火) 08:44:44.23 ID:SR1TvX/b0
日本海は一人で行くと、北に拉致られて日本海に浮く
547列島縦断名無しさん:2013/11/19(火) 09:26:41.40 ID:NzJBqms80
海遊館どうだろ
548列島縦断名無しさん:2013/11/19(火) 10:13:43.79 ID:FJkfyuXpO
薄暗いぶん動物園よりはマシかな
魚が大好きな人っぽい感じを出して溶け込むんだ
研究者かな?って思われるくらいの雰囲気を醸し出そう
白衣着てハコフグを模した帽子かぶるとか
549列島縦断名無しさん:2013/11/19(火) 10:38:41.28 ID:DwGnWbk00
いや・・w 実際だれも見てないからw おっさんに興味あるわけないだろw

モデルみたいに背が高い超美人なら別だがw
550列島縦断名無しさん:2013/11/20(水) 15:08:59.79 ID:RLGew3xk0
死海
551列島縦断名無しさん:2013/11/20(水) 22:50:36.82 ID:XyeUKJm+0
男一人で産婦人科医院待合室ってのは独りバーベキューの比では無い異様さ。
特に妊婦ではなく、婦人科系疾患と思われる女性(婆も)が多い医院では、おっさん
独りだと不審者扱いされる。もちろんオッさんの私が何らかの疾患で行くのでははく、
診療が終わる勤務医の先生を待っていただけだが、居心地最悪だった。「妻の事できました」
というような顔していたが・・・。
552列島縦断名無しさん:2013/11/21(木) 07:03:13.01 ID:p4eHmGV50
全然浮かないよ、産婦人科の待合室で待つ一人男
一人男大勢いるからな
だいたいが付き添いでくるし
553列島縦断名無しさん:2013/11/21(木) 10:11:49.37 ID:v0ytUywf0
浮いてない。
奥さんを送り迎えしてあげてるんだ、優しい!いいなー、と思われてる。
554列島縦断名無しさん:2013/11/21(木) 13:02:09.72 ID:E4ffxMsT0
どこが旅行なんだボケ
555列島縦断名無しさん:2013/11/22(金) 06:13:03.34 ID:c2xOpu+Y0
>>552
>>553
そのときは男が私一人だった
それに子供が居ないので、嫁に産婦人科付き添うなんてしたことない。
第一病院に付き添った経験皆無です
556列島縦断名無しさん:2013/11/22(金) 13:36:35.91 ID:nnNZSeIc0
俺だって嫁の付き添いで初めて産婦人科逝ったけど全然浮いてるって感じなかったけどな
自意識過剰なんだよヴォケナス
557列島縦断名無しさん:2013/11/22(金) 18:26:46.81 ID:Uau9fqza0
>>556
確かに実際にオクの付き添いなら違和感無かったと思う。
しかし勤務医の仕事が終わるのを待合室で待っていたのが間違いの元。
自宅スペースか近所の喫茶店で待てばよかったものの、すぐ出てくると
思って待合室に座ったのが×
雑誌が豊富なので待ちやすいと思ったが、くだらん婦人雑誌しかなかった
558列島縦断名無しさん:2013/11/22(金) 22:09:22.07 ID:pvbSs2zp0
自意識過剰なアホ
559列島縦断名無しさん:2013/11/22(金) 22:09:52.87 ID:pvbSs2zp0
しかもスレ違いなんだよカス
560列島縦断名無しさん:2013/11/27(水) 21:39:51.19 ID:todVMzhL0
死海
561列島縦断名無しさん:2013/11/28(木) 10:57:38.09 ID:Q7sbxP4m0
渋谷とか原宿は一人で行っても大丈夫?
服屋さんと街並みを見て回りたい。
562列島縦断名無しさん:2013/11/28(木) 14:09:44.89 ID:woiwnIjm0
買い物なんてひとりで行くに決まってる。
563列島縦断名無しさん:2013/11/28(木) 20:59:28.26 ID:E5m0pURg0
ですよね。気後れしすぎてました。
564列島縦断名無しさん:2013/11/29(金) 06:45:18.00 ID:tqEXDPsk0
死海
565列島縦断名無しさん:2013/11/29(金) 08:04:23.02 ID:se8BZccG0
東シナ海
566列島縦断名無しさん:2013/11/29(金) 10:31:50.27 ID:F8VCbXX20
竹島
567列島縦断名無しさん:2013/11/29(金) 13:13:40.68 ID:tqEXDPsk0
死海
568列島縦断名無しさん:2013/11/29(金) 17:41:04.96 ID:vjipvskg0
>>561
竹下通り歩いてると、外国人に洋服の写真見せられて、
「どれでも○○円!どれ選んでも○○円!」とかしつこく絡まれたりもする。
569列島縦断名無しさん:2013/11/29(金) 19:04:37.34 ID:jCnYCrKu0
吉原歩くと今なら○万円、今ならすぐ入れるよ  と絡まれるのと一緒か
570列島縦断名無しさん:2013/11/29(金) 22:16:07.49 ID:yDUX8kFE0
>>568
対応策教えてください!!
571列島縦断名無しさん:2013/11/30(土) 10:21:37.31 ID:wC95O8Du0
死海
572列島縦断名無しさん:2013/11/30(土) 18:26:11.56 ID:IZ05AErP0
>>570
超早歩きというのも一つの手だけど、それじゃあ、観光を楽しめないから、
きっぱり「いりません!」って言うのが一番いい。
俺は最初、外国人だったから、「ノーセンキュー」とか言ってたらしつこく絡んできた。
そこでなんでだこいつと思ったけど、日本語で「いりません!」と手を振りながら
言ったら、どこかへ行った。従って下手に英語で答えるより、日本語できっぱりとがいいみたい。
573列島縦断名無しさん:2013/11/30(土) 21:17:02.49 ID:E62mU6750
>>572
ありがとうございます。
シンプルに拒否の姿勢を貫けばいいんですね。
以前も秋葉原で、「地図がわからないのでついて来て」というよく分からないキャッチに遭ってキレそうになりました^^;
とりあえず堂々と街並みを散策したいと思います。
574列島縦断名無しさん:2013/12/02(月) 10:27:11.94 ID:uDtTcswj0
死海
575列島縦断名無しさん:2013/12/02(月) 17:31:23.34 ID:OFYHADxz0
うん、あの海は浮くらしい
576列島縦断名無しさん:2013/12/03(火) 00:45:32.65 ID:Uk3uI6qI0
死海
577列島縦断名無しさん:2013/12/03(火) 07:58:05.22 ID:WYvfO0DK0
死海って2人以上で行くと浮かないのか?
578列島縦断名無しさん:2013/12/04(水) 10:54:53.13 ID:dSHLlq4U0
そういう問題じゃない
知りたかったら>>199からの流れを読め
579列島縦断名無しさん:2013/12/04(水) 10:57:29.82 ID:dSHLlq4U0
諸悪の根源は>>201
580列島縦断名無しさん:2013/12/05(木) 09:49:56.02 ID:Fisotl2q0
毎日書き込むとかアクティブですな。
581列島縦断名無しさん:2013/12/05(木) 12:55:00.97 ID:Emjn6klm0
毎日が休日なんですよ
わかってあげてください
582列島縦断名無しさん:2013/12/08(日) 19:20:04.57 ID:ChGYqcGj0
死海
583列島縦断名無しさん:2014/05/03(土) 07:12:04.12 ID:lFCM9es70
GWなど人混みの京都も意外と浮く、意外と家族やカップルが多い
584列島縦断名無しさん:2014/05/06(火) 15:37:38.58 ID:jva2ltDt0
パチスロ

パチスロ

パチスロ
585列島縦断名無しさん:2014/05/07(水) 12:51:15.66 ID:8DQyVWsK0
横浜中華街の有名店での相席

 ○○(←カップル)
-------
テーブル ●(←俺)
-------
 ○○(←カップル)
586列島縦断名無しさん:2014/05/08(木) 19:31:13.24 ID:XqdLSxJ/0
>>585
これはかわいそうですね
587列島縦断名無しさん:2014/05/24(土) 20:57:37.42 ID:d6kGvZNI0
出張で余った時間を使った観光。
例えば、兼六園をスーツ姿で一人散策してると、なんかわびしい気がする。
588列島縦断名無しさん:2014/05/28(水) 09:25:21.72 ID:Vw5cW7Z40
死海
589列島縦断名無しさん:2014/06/17(火) 00:45:49.18 ID:czYaHxZv0
>>585
これの真向かいバージョンやったことある
590列島縦断名無しさん:2014/08/20(水) 22:41:57.56 ID:VHFXXqAy0
カップルが男同士だったりすると、辛そう…
591列島縦断名無しさん:2014/09/03(水) 01:13:51.17 ID:Tfgyb8SU0
喪女の一人旅ガイドライン

◇行き先の決定は個人の自由ですが、世間に阿らず喪女度を参考にしましょう。
◇行き先が決まったら現地観光協会に問い合わせ、スケジュールと資料を送ってもらいましょう。
◇計画段階で地図を用意して目的地や経由地を線で結び、距離感をつかみつつ計画に無理がないかを確かめましょう。
◇平日が空くのなら休日に出かけることは避けましょう。混雑も緩和されますし、幸福そうな家族連れやいちゃつくカップルを目の当たりにすることも減ります。
◇現地では喪女であることを自覚し、喪女らしく振る舞いましょう。
◇上項に触れない為にも、舞妓体験や公衆の面前での遊泳、公衆浴場でのボディー晒しは控えましょう。
◇リア充の真似をしたいのはわからなくもありませんが、自分に合っているかよく考えましょう。
◇旅先では思わぬハプニングに遭遇することもあります。そんな時は自分の人生が終わっていることを思い出しましょう。
◇喪女らしくビジホに一人で籠り、節約のためにも虚しくコンビニ弁当を夕食としましょう。
◇バイキングの時くらいは土地の名産を味わいましょう。
◇無茶を言って旅館の部屋を一人で占拠しないようにしましょう。
◇一人旅は時に楽しく時に切ないものです。これからも一人で生きなければならないと肝に銘じましょう。
◇筋金入りの喪女は惨めさも寂しさも全く感じないそうです。真偽のほどは定かではありませんが、「心頭滅却すれば火もまた涼し」の境地に入るべく努力を重ねましょう。
◇確かにあなたは一人ですが、ドングリの背比べを共にする素敵な仲間がいることを誇りに思いましょう。
◇旅を終えたらここに感想を述べ、観光地の喪女度を記しましょう。
592列島縦断名無しさん:2014/09/04(木) 01:01:24.02 ID:ewrg8LV20
今まで登場した旅先の喪女度

★★★★★・・・能登・近江八幡・出雲・青森・瀬戸内海諸島・大久野島・納沙布岬・飯田線(秘境駅号含む)
★★★★☆・・・稚内・礼文利尻・岩手・伊豆諸島・篠島・日間賀島・小梅線・屋島・都井岬・滋賀・若狭
★★★★・・・瑞牆山・会津若松・軍艦島・貴船〜鞍馬・那智・大原・明日香村・友ヶ島・豊川稲荷・房総半島
★★★☆・・・堺・名古屋・平泉・京都市街(オフシーズン)・ならまち・倉敷
★★★・・・・修善寺・小樽・姫路城・戸隠・宇治・天浜線・白馬
★★☆・・・宮島・屋久島・清里・城崎温泉・摩周湖・神戸・有馬温泉・別府・越後湯沢・飛騨高山・白川郷
★★・・・伊勢・沖縄・鎌倉・尾瀬・西成・浅草・箱根・湯布院・富士山
★☆・・・京都市街(観光シーズン)・札幌・みなとみらい地区・江の島
★・・・富良野・軽井沢・海遊館
☆・・・ディズニーランド

※喪女度の高い地域の定義

ミーハー・リア充・ファミリーが少なめで、知名度や華やかさはないも、
趣きや深みがある場所
喪女1人で旅行する人もいて、観光客でごった返す場所や華やかな場所やロマンティックな
場所だと萎縮する喪女でものんびり過ごしやすい場所

注 温泉街の観光地はずぶとさ度(メンタルの強さ)が★★以上ある人が対象です
  日帰りならあまり関係ありません
593列島縦断名無しさん:2014/09/16(火) 17:10:57.38 ID:sIr0hUob0
>>3
一人で温泉旅館なんてよく泊まれるな
594列島縦断名無しさん:2014/09/17(水) 00:34:15.26 ID:HspcBQEz0
出張の余りで行く観光はだいたい浮いてるな
野天風呂の脇にスーツたたんで置いていたらビックリされた
595列島縦断名無しさん:2014/09/17(水) 22:11:31.65 ID:VyKIbN0x0
>>593
昔なんかのサイトで見たが、1人温泉旅館を趣味にしてる
ライダーおじさんがいただぞ…
前もって電話で確認しておけば結構泊まれるらしい?
おじさんライダーだからかも知れんが、酒を飲まないそうだ
596列島縦断名無しさん:2014/09/27(土) 02:52:47.63 ID:IdTxeEcfO
最近は温泉旅館も団体さんが集まらないからお一人様も受け入れてるみたいだね
平日なんか有名どころでも一人で泊まれることがある
商用での利用者もいるらしい
597列島縦断名無しさん:2014/09/27(土) 19:53:29.46 ID:ueeSZnxv0
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート26【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1411616483/
598列島縦断名無しさん
独りぼっちのクリスマスは絶対に迎えたくない。
彼氏彼女でなくてもただの友達でもいい。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いから友達まで異性を見つけやすい
ここhttp://wson.de/113n
※登録無料
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。