前スレ終了
3 :
>>1乙:2009/11/29(日) 13:17:45 ID:6o1Sc2YE0
NGワード推奨
出雲
さっき電鉄出雲市駅の窓口で縁結びパーフェクトチケットを買った。
3000円のところ10000円札を出したら
駅員の爺がふざけるなという口調で、細かいの無いかって聞いてきた。
無いって答えたら、すげー面倒くさそうな対応をされた。
そして最後に舌打ちされた。
私も去年出雲大社にいったけど電鉄出雲駅の駅員は態度悪かったです。
ここの過去ログ読めばわかると思うけど、大社町界隈も出雲市と同じで
基本的に客を客とも思ってない応対が駅でも飲食店でも多いからなあ。
もしかしたら島根の印象が悪いまま帰途につくって事にならないか心配。
ご参考までに、私の知る限り出雲大社の宝物殿の係員や神楽殿近くの
バスターミナルの窓口、飲食店の店員も「ありがとう」すら言わない
人を食ったような態度の人たちでした。
出雲近辺は交通事情も運転マナーも悪い〔県下最悪のレベル〕ので
松江周辺の観光をメインにプランを組み立てた方がよい。
うまいもんを食いたいなら出雲よりも松江周辺に足を伸ばした方がいいよ
基本的な料理スキルも県内平均以下だし〔旨いと言われる名店がない〕、接客も最悪だから不愉快な気分にさせられると思う
>>6 さっきって何時ごろですか?
どこの窓口ですか?
何歳ぐらいの人でした?
地元民が飲み食いするような所はまず一見さんに対して排他的。
正直言って出雲人には他県からのお客さんをお招きする資格がないと思う。
松江の人や浜田あたりの人と接しても不愉快な気分になったことはないけど
出雲だと誰と接しても身内と余所者との区別をはっきりと態度に出してくるので
旅行者にとっては不愉快になる事件が多いと思う。
料理屋なんかで余所者が先にオーダーした料理がなかなか用意されずに
後から頼んだ身内や顔見知りのオーダーが優先されるのは出雲の常識。
クレームつけると目に見えて不機嫌になり、料理をこぼさんばかりに
乱暴にテーブルに置くのも出雲の作法(献○そばさん・・・・身に覚えがありませんか?)
>出雲嫌いな人ががんばってるけど、いいところですよ。
>こちらの態度が悪いと相手の態度も悪くなるという基本を理解していれば。
こんなんじゃ接客業やる資格なしw
こちらが普通の態度だと思っても相手の出雲人的主観で「態度悪い」と判断されたら
即客扱いされなくなる訳です
つまり出雲を訪問する際は接客する側のご機嫌を損ねないようにしなければなりません
松江は良いところだと思いますよ
気持ちが悪いくらい愛想が良いとかいう訳じゃありませんが
サービスを頼んで注文通りに提供して対価を貰って感謝の意を示す
という当たり前の事を殆どの接客業の人が出来るんですから
逆に言えば、その当たり前のことすら出来ないのが出雲人なのですよ・・・・
前スレでも湧いて出てたけど出雲非難の粘着荒らしが出ますので基本スルーでよろしく。
809 名前:列島縦断名無しさん [] 投稿日:2009/11/04(水) 17:39:14 ID:3So31q3A0
真っ赤な顔して必死に出雲に対する客観的な評価を覆い隠そうとする人が
図らずも出雲という観光地の真の姿を晒してしまいましたね
いちいちスルー推奨とか書かずに
黙ってスルーしろ。
スルーしろと書く奴に限って本人がスルーできない法則
15 :
列島縦断名無しさん:2009/11/30(月) 10:13:13 ID:U6X2uOzk0
今日はずいぶん天気が良い(@出雲)けど、夕方まで持つかな?
夕方までこのままだったら、どっかに夕日見に行こうかいな。
美術館の夕陽カメラ見たけど今日は良さげじゃないか
17 :
15:2009/11/30(月) 23:06:15 ID:3EyZxhBN0
19 :
15:2009/12/01(火) 00:03:09 ID:KHKMl22J0
>>17>>19 こんな写真を撮りたいもんだ。
もしかしてバズーガ砲みたいなカメラをお持ちですね?
21 :
15:2009/12/01(火) 12:12:20 ID:BKfgrY3f0
夕景って画像が明るくなったり暗くなったり
なかなか見たままの絵が撮れないんだよな〜。
23 :
列島縦断名無しさん:2009/12/03(木) 00:11:18 ID:bPCgvUXC0
夕日の場合、見たままというより感じたままの表現が難しいよね。
仕事の出張でのことだから、スレ違いかも知れないけど。
先月末益田で宿を取ろうと思ったら、浜田の女子大生の事件の関係で中国地区、近畿地区などから捜査員が大量に来ていて
益田地区のホテルがぜんぜん取れなかった。(普段でも何かイベントあるとすぐ一杯になるが)
松江でも定期的にある学会開催期間と重なると松江地区のホテルはとても取りづらくなる。
平日でのことだけど、ご注意を。
今はそうらしいね。乙でした。
喫茶店MGの番組、松江を扱った番組の中では珍しく濃い内容だったな
ああいう世界がたくさんあれば魅力的な町になるんだろうけどな
ペラッペラの観光狙いみたいなのが多すぎだ
MGは2〜3年行ってないな〜
佐野史郎さんや山本恭二さんに少しでも興味のある人ならコアな観光スポットになるかもね。
先日新聞に、島根を修学旅行の候補地にしてもらおうと頑張っているようなことが書いてあったけど
俺的には、京都や奈良みたいに修学旅行生がウジャウジャ来るようなのは嫌だな〜
本当に島根を気に入ってくれる人に静かな島根を楽しんで欲しいような気がする。
まあ、松江城や出雲大社ぐらいだろうからイイケド。
再放送で「田舎に泊まろう!」見てるが水色ジャージ着たジジィ最悪!
あのジジィで俺的島根印象は「イラネ」とケテーイ
>>28 観光資源はおおい地域ではあるし
歴史教育にもなるので
修学旅行向けかなあ。
>>30 神社巡りの他に、サンレイクに閉じこめて宍道湖のシジミとり&サバニ体験つーのもあるなw
遊園地に行かない修学旅行なんて・・・
街散策も倉敷とかの方が楽しそうだな
脱走先も無いのでいいかもしれんw
34 :
列島縦断名無しさん:2009/12/05(土) 20:34:12 ID:ei2Zy7V00
命懸けで脱走して一畑口駅にたどり着いたら先生がいたでござる
交通機関がいまいち不便だから、観光バスに乗ったっきりになりそうw>修学旅行
京都だとバスと地下鉄で大体どこでも行けるけど。
ストリップ劇場もない修学旅行なんて・・・
松江市内は自由行動でもいいんじゃない?
みんな結局あの観光用バスに乗るんだなw
恥ずかしいバスですな
堀川遊覧で生徒たくさん載せて、ふざけて転落するやつ、橋に頭をぶつける奴が続出、
挙げ句の果てに積載オーバーで沈没して堀川遊覧がハイーシてなことになる悪寒
元日に島根方面行きます。せっかくだから出雲大社とか
お参りしてみようかと思ってますが、駐車場とかは止まらない感じでしょうか?
ちなみに出雲大社には明け方くらいに着くと思います。
隣接の駐車場はエライことになるかも・・・
道の駅ご縁広場に車停めて歩くのを推す
その方が、門前の町並みも見れるし
何より正面から入る感があっていい
俺は松江だが初詣に出雲大社は行ったことがない。
行った奴の(渋滞の)話を聞いてやめることにした。
田舎もんだから10分も車が動かなかったら気が狂いそうになる。
松江からだったら一畑電車で行くとかいうのはだめなの?>出雲大社初詣
駅まで出るのが不便な場所に住んでるとか、
そこまでして行きたくない、というならそういうもんなんだろうけど
ああ・・いつも車なので電車と言う発想が無かった。
市役所の駐車場に止めて電車で行くのもいいかもね。
元日は、出雲大社周辺で大規模な交通規制が実施されるので要注意!
時間に計画性を待たせたいのなら、出雲市内から電車で参拝されるのが吉。
>>41だけんど
もろもろ情報感謝です。
雪で滑って死なないように行きたいと思います。
氏神さまにお参りするのが正しい初詣
>>48 氏神って所謂ご先祖様の事じゃないの?
それを言うなら産土神だと思う。
大国主やスサノオは、古代出雲国の産土神だから間違いじゃないんじゃね?
50 :
列島縦断名無しさん:2009/12/08(火) 20:50:06 ID:mfbIqShn0
そういう生半可な知識では、、
と、何も知らない輩が茶々煎れております
今週の土曜日に松江にいきます。
天気が微妙ですが、夕日を観た後の時間で、観光出来るお勧めの
ところありますか?
冬なんだから、日が暮れたら美味いもんでも食べに行け
同意。松江での日没以降は、街で美味しい物食べて、
宿の温泉に入ってのんびりするのが一番だよ
地元民じゃないので横レスになるが、先月観光訪れた観光客目線で言うと53・54に同意。
自分はしんじ湖温泉の方に泊まったが宿周辺も含めカラコロ工房近くも夜7時を過ぎると
食べ物屋以外は観光相手の店も含め閉まってくる。 そして何より夜の闇が暗い。
じゃあ自分はどうしたかと言うと、夜食事に表には出たがその後は
明るい内に和菓子屋で生菓子や持って帰るには
日持ちしなさそうなのを夜のデザートに買って宿で食べてた。
自分の地元と比べ夜の闇は本当に暗い、なるほど夏なら小泉八雲の世界だなと感心したよ。
だけどこの暗さはある意味人間が暮らす上で必要不可欠の暗さと思う。
陽が出たら起き、陽が沈んだら眠る、本来の生活のリズムがある。
観光客目線でも、わざわざ夜に取って付けたようなエレクトリカルパレードはいらない。
ちなみに夏なら小泉八雲ツアーなる、夜の市内ツアーがあるようだ。
蛇足だけど、この時期の夕日を楽しむならメジャーな夕日スポットよりも、ずっと北にある松江しんじ湖温泉や、イングリッシュガーデンの方が良いよ。
観光地としてはあまりにもマイナーだけど、個人的にお奨めしたいのが「カフェ・シエル・ブルー」という喫茶店。日没は5時前なので、夕食までの時間を持て余しそうだったら行ってみると良い。
ただし松江市内からタクシー使うと高くつくので、一畑電車かバスで近くまで行くべし。
>>57 夏場なら大橋の上でスズキ釣りをしてる人がいるのでそれを見てるのもありかも
>>58 夏場なら冷えを気にする必要はないわな。
ちなみに夕日が沈む場所だけど、嫁ヶ島の前の夕日スポットから見ると、これから1月ぐらいまでは南側の山に落ちる。
2月から3月の初めにかけては出雲平野に落ちるので良好だけど、晴天に恵まれる確立が低すぎ。
それ以降は北側の山に沈むようになる。
今の時期だと、松江イングリッシュガーデンあたりから秋鹿なぎさ公園ぐらいまでの範囲が一番きれいに見えるはず
今頃は、夕日もだけど霧の出る早朝の宍道湖も幻想的で良い。
61 :
列島縦断名無しさん:2009/12/09(水) 16:39:15 ID:hEyqxXlf0
犯人捕まえられないなら島根県民死ねよ
夜に街へ出て行くよりは朝の宍道湖を楽しむほうがいいのでしょうかね?
繁華街とかで楽しむ趣味があれば夜に伊勢宮に出て行ってもいいよ
珍しい名前のバーとかあるしね
ただし田舎なんだから何も期待しないで
夜は9時までで終わりだよね
松江や出雲なら、この時期は早寝早起きがいいな。
夜明け前のしっとりとした風情は、地味すぎるためかどんな旅行情報にも紹介されていない。
昼間であれば、地方の街ってだいたいどこも似たり寄ったりなのだが、明け方は独得の顔を垣間見ることが出来ることも
歩くのが面倒なら、ガラガラのバスや電車に乗って車窓を流れる風景をけだるく楽しむのも一興
66 :
列島縦断名無しさん:2009/12/11(金) 21:48:08 ID:8rwU2uX9O
来年出張で男一人で行きます。
札幌なんかだと仕事が終わってから、
もの寂しくなった時にソープへ行く事もあるんですが、
松江だとそこら辺の事情はどうなんでしょうか?
詳しい方おりましたらご教示願います。
夜の街は期待するだけ無駄です
>>66 松江の市街地から車で15分くらいの玉造温泉に1軒
米子の皆生温泉まで行けばたくさん
いずれにしろ飲み屋街にはないので、飲んだ勢いでってのはムリ
地元の方はどのように性処理をされているのでしょうか?
70 :
列島縦断名無しさん:2009/12/11(金) 23:50:36 ID:ILASykPuO
明日から島根に旅行に行きます。
島根と行ったら竹島!
ということで、竹島資料館なるものをみつけたので調べてみると、水土日休み…しかしどうしても竹島の事を知りたくて開けてくれないかお願いしましたが、無理とのことでした。
そんなんで竹島のこと知ってもらいたいとか…
やっぱり公務員は公務員だと痛感しました。
ってか水土日休みでサラリーマン見に行けるか!
ポーズで設置してるだけだから
実際に見に来られると困るってこと
その資料室に限らず、地方行政の○○資料室というのは
専門の学芸員や研究員を配置していない、予算もほとんどついていない
職員は非常勤の嘱託だけ、なんてことも多い
あまり期待してはいけない
73 :
列島縦断名無しさん:2009/12/12(土) 00:08:37 ID:nWGLFc7Q0
みんなで早く犯人を捜してください
研究者、専門家向けの施設だとおもっていればいい
TENGA
男一人ですが、年末(26日〜29日)に島根に立ち寄って、その後北陸の実家に帰ろうと考えています。
とりあえず実家が国津神系の神社なので、出雲大社に参拝して、あとは温泉津の温泉と千原温泉に
浸かってから帰ろうと考えています(石見銀山はどうするか考え中)。
これらの他に、特に出雲近辺で「ここは穴場だ!」とか「ここだけは行っとけ!」なんてところが
ありましたら教えて下さい(性的な意味ではなくて、感傷的だったり、じわっと来るような風景とか、
妙に気分の高揚するようなところとか)。
あと、渋い土産物屋(地元産の人形や工芸品などを売ってる所)や、古い街並み、地方に根付いた
洋食屋などありましたらお願いします。
※古い街並み…例えば、近隣では智頭宿みたいな(他はよく知らないのですが)。
※地方の洋食屋…例えば、北陸しか知らないのですが、福井のソースカツ丼とか金沢のハントンライスとか。
>>77 済まないが和食、和菓子と蕎麦以外は不毛の土地柄なんだ
>>80 だが、蕎麦の話になるとまちBやそば板から、体育会系蕎麦語りが雪崩れ込んできて殺伐とする罠
しっかりした和菓子があるのは、文化都市なんだよ
影も形もなかったぜんざいを売り出してる時点で文化もないもんだ
しかも、起源を主張し出す始末。
俺は地元だが流石にこれは恥ずかしいので、組合の理事に言ってやったことがある。
オレは昔聞いたことあったけどな、神在餅⇒ぜんざいの話
まあ言い伝えとかこじつけじゃなくて、ちゃんと文献の裏付けがあることだから恥ずかしがるこたないだろ
>>77 出雲・・・出雲市の近辺だよね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・思い浮かばない。
>>77 古い町並みなら、行くかどうか迷っているというその石見銀山の
大盛りの町並みなんかどんぴしゃだと思うけどな
石見銀山は予習なしに行ってもつまらないけど
よく予習したり、現地でボランティアガイドツアーに参加するとかなり楽しめる
ガイドが無くても古くてなおかつ今も使ってる町並みは散策にちょうど良いよ
ごめん
×大盛り
○大森
89 :
77:2009/12/15(火) 23:03:29 ID:lv061T8l0
おお。レスサンクスです。
出雲大社の門前町に、大森の町並みですね。どちらも丹念に見てみます。wktk
島根名物の和菓子と土産物屋は自力で探してみます。
>>78 東京からサンライズ出雲で。
>>77 古い街並みで超穴場を思い出した
出雲大社から山を挟んだ日本海側にある「鷺浦地区」
さびれた漁村だけど、かつては北前船で賑わったらしく、立派な屋敷や風情ある街並みが残ってます
交通の便は悪いけど一見の価値はあると思う
あと個人的には、出雲大社の西にある奉納山から大社の街並みや長浜から三瓶山まで眺めるのが好き
>>77 北陸がご実家だそうですね。
越の国から土地を引っ張ってきたなどと言う出雲神話もあるぐらいだから
北陸とは、ご縁があったと思います。
(出雲方言でバカのことを「だらず」と言いますが富山でも一緒だそうです)
国津神系の末裔であれば、関わりのある神社の神様にお参りすれば
スピリチュアルを感じてジワっと来るかも!・・・こないかも・・・。
観光的には、松江ならいくらか思いつくけどな〜
ベタですが天気が良ければ日御碕灯台に登ると気分爽快です。
>>91 和菓子っていうのは文化に造詣のある殿様がいないと育たないから
その殿様が、松江藩の財政をぶっ潰しちゃったわけだが
ちょっとスレ違いだけど、今日日御岬の灯台を見に行きました。
日本海の荒波を見てると、岬から500m位離れた海中に鉄柱が一本、建ってましたがあれは何の為にあるのか、不思議でなりませんでした。
判る方いませんか?
96 :
列島縦断名無しさん:2009/12/17(木) 01:13:42 ID:VInvc554O
97 :
列島縦断名無しさん:2009/12/17(木) 05:28:03 ID:rxdyMswU0
あの棒は、周囲が非常に浅くなっていて、プレジャーボートも座礁してしまうので設置されている標識です。
日御碕灯台の下には、その標識を照らすための投光器も設置されていますよ。
>>95 あれは唯の鉄柱じゃなくて街灯みたいなミニ灯台だから
>>97 99
ありがとうございました。
あれは標識なんですね。
もっと詳しく知りたいんですが、キーワードにヒットしませんでした。
101 :
77:2009/12/17(木) 21:41:03 ID:52K4LnpZ0
レスありがとうございます。
鷺浦に奉納山に松江の和菓子に日御碕灯台に奥出雲ですか。
うまくはないですが一応運転もできるので、できる限り回ってみます。
雪はいかがでしょうか?松江も積もりそうですか?
雪よりも風が強い&冷たいよ
>>101 運転上手くない人が鷺浦に行くと、泣きたくなるぞw
間違っても鵜峠(大社の裏山)だけは通らないようにな。
>>106 夜中に用もないのに路地に入り込むとか
ずいぶん非常識な奴だな
108 :
列島縦断名無しさん:2009/12/18(金) 23:40:52 ID:QMb+MC5cO
松江から車で行ける夜景スポットわかる方教えてください。20年程前に親戚のおじさんに連れていって貰った記憶があるのですが山の上から松江の夜景をみました。
ちょうどその頃だと神醸神社の裏山を登っていくと見えたのだが、今は木が大きくなってしまってるだろうから厳しいかも?
枕木山にある売店(駐車場より手前)の近くなら松江も米子、境港も見えると思う。
ごめん
× 神醸神社
○ 神魂神社
>>111は
>>109の言ってる神魂の裏山の事だと思うが
書いてあるように木が大きくなってて見えにくくなってたように思う。
113 :
列島縦断名無しさん:2009/12/20(日) 11:46:35 ID:tik7y1ODO
おお!皆さんありがとうございました。
正月に松江に行くので見に行ってきます!
穴場中の穴場ですが、八雲の星上山なんてどうでしょう?
115 :
列島縦断名無しさん:2009/12/20(日) 20:24:31 ID:aljK4KzZ0
>>114 真冬の星上山、しかも夜なんて八雲村在住の俺でも遠慮する
蕎麦、うどんで冒険したくないのなら普通にたまきをお勧めする
>>116 ちょうど良かった。
星神山の駐車場って、普段の冬季なら雪無しで登れるかな?
星上山に上るんならチェーン+スコップ持って行くこと。
よっぽどいい天気が続いた後なら大丈夫かもしれないが・・・
連投スマソ
やっぱ止めとけ
責任もてん
121 :
列島縦断名無しさん:2009/12/21(月) 17:18:20 ID:zG4JkM+s0
つまり、除雪の対象になっていないと言うことだな?
年末までには少しは雪溶けるかな。
通勤通学以外の道路の除雪に税金投入するのもどうかと
気温はそんなに上がりそうもないけど
ちょっとは溶けるでしょうけど
124 :
列島縦断名無しさん:2009/12/23(水) 20:33:43 ID:ayrsKOtE0
大晦日・三が日と出雲に行きます。
初心者向きのおススメのスポットや食べ物屋を教えて下さい。
まずガイドブックを買って、自分で調べてくださいな
丸投げするのではなく、自分で選んでください
>>124 出雲だけで4日も見て回るところは無いけどな
>>124 普段ならともかく、年末年始は休んでいる店もあるから要注意。
出雲に投宿するのであれば、松江の観光も視野に入れて検討すべし。
ちなみに、観光客が言う出雲は、出雲大社から松江ぐらいまでを含めるようですが、
現地では出雲と松江は別の場所と考える向きがあるので、時々話が噛み合わなくなっちゃいます。
出雲の国って感じ?
遠来の方の言う出雲≒出雲の国
地元民の言う出雲≒出雲市(しかも合併前)
130 :
列島縦断名無しさん:2009/12/24(木) 11:35:08 ID:sBQRXU/Q0
合併前って大社が入らないんだっけ?
>>124 初心者向けスポット
(出雲と言うか大社)
出雲大社
島根県立古代出雲歴史博物館
島根ワイナリー
日御碕灯台
(松江)
松江城
堀川遊覧
塩見縄手
カラコロ工房
ほか何かある?
132 :
列島縦断名無しさん:2009/12/24(木) 12:40:28 ID:83IRgyIK0
足立美術館とか
4日あるなら八重垣神社、かもす神社、熊野大社も回れるだろ
134 :
列島縦断名無しさん:2009/12/24(木) 13:16:14 ID:83IRgyIK0
水族館までまわれるかも
年末・年始の営業を確認しておかないといけないね。
136 :
列島縦断名無しさん:2009/12/24(木) 19:48:16 ID:dDailwSs0
出雲市内の飲食店その他は年末年始はまず開いてないから
松江市内にホテル押さえて行動した方が間違いがないよ。
このスレって、ちゃんとしたレスが多いような気がするんだけど、板のせい?住民性?
138 :
列島縦断名無しさん:2009/12/24(木) 20:14:59 ID:83IRgyIK0
>>136って、嫌出雲厨って人でしょ?
出雲の人は、松江も含めて旅行者にとって最良のアドバイスをするけど、
あの人は、出雲を貶すことによって松江をもり立てようとする情けない人。
松江市民として本当に恥ずかしい
>>139 >>136については、正解じゃない?
真性の粘着荒らしには、いちいち反応しないほうがいいよ。
141 :
124:2009/12/24(木) 22:45:07 ID:z4x4Xcgh0
>>141 正月は魚市場閉まってるだろうからね
海産物には期待しちゃダメだな
出雲地方では正月にぜんざいを食べると聞いたことがありますが、一般家庭で食べますか?
ぜんざいに餅を入れた雑煮を食べるよ。
我が家は甘いのが苦手だからシンプルな醤油の雑煮だけど。
>>143 出雲地方(平田周辺?)独特の雑煮としては、
すまし汁に焼き餅入れて、十六島海苔を酒で戻したものを少量浮かべて食べるというのがある
シンプルだけど海苔と酒の香りが立ちのぼり幸せな気分になれる一品です
>>145 それ美味そう!今年はそれで行って見よう。
ところで
ぜんざい=小豆雑煮という理解でいい?
だけど、家で食べるような醤油雑煮ってどこか食わせる店あるの?
外で食べようと思ったことがないから全く知らないのだが。
148 :
列島縦断名無しさん:2009/12/25(金) 09:39:01 ID:kMiBM6/r0
割烹とか旅館とかで頼めば、正月料理は出してくれますよ
しかし十六島海苔はいい値段する…
十六島のウップルイと言う読み方はアイヌ語で「海へ続く道」という意味だと聞いたことがある。
(違ってたらゴメン)
152 :
列島縦断名無しさん:2009/12/25(金) 15:13:02 ID:T7alNG/SO
冬の日御碕は、スタッドレス履いたジムニーで大丈夫でしょうか?
ジムニーは4WDでしょ?
海沿いは、あんまり積もらないので安全運転してれば全然大丈夫だと思う。
島根に着いたけど、海側は雪が積もってなくてほっとした。
これで、日本海側特有のどんよりと曇った空がからりと晴れてたら言うことなしなんだけど、雨が降ってないだけよしとしよう。
では行ってきます。楽しみだ〜
出雲は雪が少ない地方ですよ
だからこそ古代から人が住んでいた
>>155 雪が多いか少ないかと、古代に人が住んでたかどうかはあまり関係ないと思う・・・。
(東北にだって古代から人がいたわけで)
海沿いは雪が少ないけど、山の方(奥出雲)は積雪してる場合もあるから
佐田神社とか行く場合は気をつけて。
157 :
列島縦断名無しさん:2009/12/26(土) 11:31:06 ID:lnp9YJTG0
古代から栄えていたところは、東北の中でも雪の少ないところです
佐田神社って、須佐神社のことけ?
よその人には理解できんぞ
159 :
列島縦断名無しさん:2009/12/26(土) 18:45:51 ID:8DNBAARA0
それ以前に須佐神社まで行きたがる物好きは少ないのでは
152です。
31日は仕事早めに切り上げて、日の入りを撮りに行こうと思ってます。
安全運転すれば何とかなりそうですね。
>>160 年末〜年始は雪になりそうで日の入りも難しいかもしれないね
安全運転でお越しやす
>>157 三内丸山遺跡なんてどう見ても豪雪地帯だが
足立美術館行くついでに嫁来い観音・婿来い地蔵行こうかと思ってるんですが
あまり観光地ではないんでしょうか。
なんかぐぐっても大した事出てこない…。
>>164 縄文時代は現代よりも地球全体では寒冷ですが。
166 :
列島縦断名無しさん:2009/12/27(日) 13:07:09 ID:0uLh4a7X0
昔とは海の位置も違うので
ローカルな気候は変わってくる
それはそうだけど、雪がないと断言されるのも違うと思う・・・。
まあ歴史系の板じゃないからもう引っ込むけど。
168 :
列島縦断名無しさん:2009/12/27(日) 13:31:46 ID:0uLh4a7X0
食糧が豊富なところなら人は住むでしょ
そういうこと
島根って雨は多いが作物にとっては良い事だろうし、海の幸も豊富で
なにより大災害も少なく住みやすいところだったんじゃないか?
以前、東京に出てた時には地震でまいど揺れてたような気がする。
170 :
列島縦断名無しさん:2009/12/27(日) 18:58:26 ID:dGl2EpYf0
>>66. 69 「山陰風俗情報」で検索してごらん。
>>171 むしろ古代なら交通の便はいい方だけどね。
海運あるし、大陸へのアクセスを考えると。
誰も彼もが大陸へ行けたわけじゃないだろ
174 :
列島縦断名無しさん:2009/12/28(月) 09:53:52 ID:PLGY1McW0
物資の行き来があったでしょ
北前船の通貨地点、さらに瀬戸内海を通り神戸・大阪へ
176 :
列島縦断名無しさん:2009/12/28(月) 23:07:36 ID:OSzASzXU0
三内丸山も交易があったから栄えたんだろうな
あと、奥出雲ワイナリーとかあるから、
葡萄の栽培に適した少雨な気候だとおもっていたが、
漏れの勘違いか?
>>176 梅雨明けから秋口にかけては雨は多くない
以前、茨城の知人が「島根は雨が多くて嫌だ〜」て言ってた。
確かに全国的にみても島根の年間降水量は多い方だよね。
でも梅雨空の月照寺とかしっとりしてて、こういう島根の気候がわりと好きだったりする。
179 :
列島縦断名無しさん:2009/12/29(火) 18:35:04 ID:oT8Hk8q30
180 :
77:2009/12/30(水) 17:29:07 ID:RNHyH2iL0
26日〜28日と3日間の島根旅行の後、無事帰省しました。
スタッドレスタイヤ付きのレンタカーで3日間走ったのですが、天気は概ね良好で、幸運でした。
急に思い立って境港へ行くことにしたため、松江市は通過しただけ、奥出雲のタタラの道は行けませんでした。でも、あとは全て回れました。
※出雲大社→門前町→奉納山→阿国の墓→日御碕灯台→日御碕神社→鷺浦→鵜峠→温泉津(泊)→石見銀山→
大森→千原温泉→大田市(泊)→奉納山→境港市→出雲市(泊)
予備知識がほとんど無かったのですが、観光案内所+勘+見知らぬ人からの情報で何とかなりました。
変わってて、かつ結構うまかったものは、門前町・田中屋の釜揚げそば,大森・中村パンのおはぎパン,道の駅キララ多伎のいちじくソフト。
あと、どこもよい感じでしたけど、特に奉納山からの眺めは目を見張るものがありました。また、大森の熊谷家はさすがでした。
みやげ(食品,工芸品)は、門前町,温泉津,和田珍味,道の駅(キララ多伎,湯の川),出雲市駅で購入しました。湯の川にあった「おかや」の
木芸品はかなりいいかも。
ttp://imepita.jp/20091230/619310 温泉は、温泉津の元温泉薬湯,千原温泉が飲泉もできてよかったです。出雲市駅前の「らんぷの湯」もよい雰囲気でした。
出雲大社の本殿,素鵞社が工事中、龍源寺間歩への道が全面通行止で途中まで、また、出雲大社が古神道式の4拍手であることを知らず
2拍手していた、というようなことはありましたが、行ってよかったです。
季節柄かどこも寂しい感じで、鷺浦などはいい雰囲気なのに不安を感じるくらいの寂しさで、いつかまた夏に訪れたいと思いました。
>>180 あれほど鵜峠には行くなと・・・
ま、事故もなく楽しめたようで良かった。
御用とお急ぎでなければまた来てね。
結構降ってきた
これから移動する人は十分に気をつけて!!
雪も風も強いね!
みんな気をつけて移動して下さい。飛行機飛んでるのかな?
午後に東京から来るのは何回か旋回してた。
無事に降りられたのかな?
隠岐へ行くフェリーは欠航だってね。
帰省の人は大変だよね。
あけおめです。
やっぱ明日は雨ですかね…。
山陰地方は大荒れって言ってけど、あまり降らないな〜
昔は2〜30センチぐらいはすぐ積もったような気がするが・・・
>>180 「田中屋」は地元でも評判の店だ。
俺は「かねや」の野性味あふれる感じのほうが好きなんだが。
>>188 俺は、割子なら「かねや」、釜揚げなら「平和」
「田中屋」はノーマークだったわ。今度行ってみる
コッペパンみたいなのをその場で焼いて温かいイチジクジャムをはさんで食べたら美味そう
ジャムまんでもいいぞ
出雲〜松江〜美保関〜安来まで行って来ました。
寒かったけど雪降ったけど行って良かった!!
島根の方は親切な方ばかりでした。観光客に慣れてるのかな。
ここ最近色々あってかなり荒んでいた気持ちが、じわじわと
人としての心に戻ってきた感じです。
できれば一週間ぐらいのんびり廻りたかった。
もう少し交通の便がよければもっと行きたいのになあ。
193 :
列島縦断名無しさん:2010/01/08(金) 23:13:46 ID:YlvdKPBT0
このあまりにしつこい雨雪と突き刺す寒さにうんざり。
なおかつ正月に戻って以来日差しがほとんどない。 気が狂いそう。
毎日が陽光の瀬戸内の家に戻りたい。
同意
そうじゃないなら町全体をロンドンみたいに作り変えるべき
冬の山陰で雪と雲に覆われるのは仕方がない
ただそんな中で、雲の隙間からたまに差し込む光が神々しさを感じる
>>193 山陽のほうはこの時期でもスタッドレス履いていない車もあるね。
でも俺は、山陰の冬の気候は程ほどで好きだよ。
早朝外を走る車の音で雪が積もってるな〜とわかる感じとか、
熱燗で一杯やりながらカニ鍋食うとか、風情も楽しみもある。
>>192 良い旅になって良かったお また来てごしない
>>196 最近、積もっても重くてべとべとの腐れ雪でなんだかな(´・ω・`)
もちょっと冷え込んでしっかり固まった圧雪路が走りたいお
198 :
列島縦断名無しさん:2010/01/09(土) 14:11:35 ID:pWEDzbrn0
女子大生の遺体遺棄事件が解決していません。
被害者は拉致されたようです。
夜の一人歩きは止めて下さい。
199 :
列島縦断名無しさん:2010/01/11(月) 05:13:55 ID:ZpFWmjpH0
観光客を拉致?
200 :
列島縦断名無しさん:2010/01/11(月) 08:24:07 ID:DKL9T0fB0
出雲大社、門前の田中屋は、割子そばもおいしい。
おすすめは、出雲市の文化伝承館のなかにある「羽根屋」。
大きな庭園に面していて、庭をながめながら、おいしいソバが味わえる。
羽根屋が一杯なら向かいのそば縁もおすすめ。
初めて割子がおいしいと思った。
あと混んでて注文の品が出るのが遅かったんだけど
お詫びに持ってきてくれた蕎麦まんじゅうが蒸かしたてのあっつあつでむちゃくちゃうまかった。
ただテーブル回しが下手なので昼食時間帯は待ち必須っぽい
(8人掛けテーブルに2人座らせて同席なしとか)
この時期は、大山近辺は賑やかだろうけど島根に来てもすること無いかもね。
住んでる俺なんかは、風情を楽しめるので冬も好きだけど。
さて、もうちょっと雪が降ってくれると雪見ながらの晩酌が楽しみなんだがどうかな。
203 :
列島縦断名無しさん:2010/01/13(水) 11:29:45 ID:gNUv4im20
>>201 テーブル回しというか、客に対するサービスなんじゃないですかね?
相席しないのは
205 :
列島縦断名無しさん:2010/01/14(木) 01:32:12 ID:KP9G/AQk0
どんどん相席っていうのは東京の感覚?
吉田くんも同席させてやれよ
今日の山陰中央新報に鷹の爪新報が入ってたね。
「来れたら来てね!島根県」のキャッチがちょっと嬉しかった。
2月は食フェスタだね
それ狙ってくる人もいるかな
210 :
列島縦断名無しさん:2010/01/16(土) 20:08:34 ID:xDQGQU7g0
そんなに有名なイベントでもないので、、、
来たらたまたまやっていた、って感じだな
市民でも知らないかも…
観光シーズン外れると急に動かなくなったなw
まぁこの時期山陰来てもねぇ
初詣に出雲大社と太鼓谷稲荷くらいか
215 :
列島縦断名無しさん:2010/01/26(火) 12:05:42 ID:Yn866ure0
魚はうまいでしょ
魚ってかカニかねこの時期は松葉ガニ
先般発見された曹操の墓に対抗して四川省の連中が劉備の墓を探そうと一生懸命になってるそうだ。
島根も開いてない山代古墳とかを調査して観光資源にすればいいのに。
良いカニは高い
冬場の山陰ならエテガレイの干物がコスパ最高
カニは面倒臭いので好かんw
境港の市場で贈答用にならない手が1〜2本足りない松葉を安く買って食うのが贅沢
221 :
列島縦断名無しさん:2010/01/26(火) 13:32:35 ID:4fGiArIL0
のどぐろって冬はどうなの?
>>217 仁徳陵みたいに、開かない方が価値が保てる場合もある
225 :
列島縦断名無しさん:2010/01/26(火) 18:25:51 ID:gfkuYx6M0
↑グロ注意
ぶり、のどぐろ、って冬のイメージなんだが、
>>225 グロにマジレスするんもなんだが何をしたいんだこの人達は
食うために肉を捌いてるようにも見えんし
今年はもさえびがあんまり店頭に並んでないね
230 :
列島縦断名無しさん:2010/01/27(水) 10:13:39 ID:eZ9TMwnZ0
魚の種類が変わっているんだとかいう噂だけど
当分出雲空港、隠岐空港の減便はないらしい。
7月8月は出雲新千歳便も運行するらしい。
とりあえずほっとした。
この後に及んで新千歳やる気なのが凄いな。
8月後半はほとんど客おらんだろうに。
サンライズの編成を使って出雲から札幌まで走らせたら乗ってやるぞ
234 :
列島縦断名無しさん:2010/01/28(木) 14:02:04 ID:8sAsrQ36O
日御碕のウミネコって5月後半から6月始めってまだ居ますかね?
経島からウミネコがいなくなることってあるの?
食フェスタよりもアイルランド祭りみたいなのをもっと力入れてやって欲しい
例えばアルタンやクラナドやチーフタンズを呼ぶとかな
来月早々に関西から出雲大社に参拝に行く予定なのですが、この時期、現地では冬用タイヤは必須ですよね??後、日曜の大社はかなり混んでるのですか?
>>238 出雲の者です。
出雲大社周辺で冬用タイヤが必要なのは、ほんの数日なのですが、
関西方面からだと米子道がネックになることがあります。
今日は気温も上がっているので、日中でしたら関西から通しで来られても
問題ないと思うのですが、夜中とか急に冷え込んだりと言うことがあれば
山間部では何とも言えません。
連休でもない限り出雲大社の参拝客はそれほど多くありません。
最近は、周辺の駐車場も充実しておりますので、停められないということは無いと思います。
お気をつけて。
>>238 この時期の山陰なら普通はみんな冬用タイヤだけど
常に必要ってほどの豪雪地帯でもないんで運次第かと
あと
>>239さんの言うように米子道がネック
チェーン規制がかかれば冬タイヤでも通行不可
なんでノーマルタイヤ+ゴムチェーンでもいいかもしんまい
出雲地方の天気予報だけじゃなく兵庫県北中部岡山県北部の天気予報チェックも忘れずに
>>234 12月ごろ経島にやってきて、4〜5月頃に産卵・繁殖
7〜8月に北の方へ飛んでくはずだから、6月始めはまだいる
>>239>>240さん
すごく参考になるお答えありがとうございました!
米子道は深夜に通過予定なのでタイヤ+チェーンは用意して行きます。
現地の方の親切なお答え本当にありがとうございました。益々、旅行楽しみになりました!
>>241 ありがとん。
今年こそウミネコ見物できそうです。
>>242 深夜の米子道は凍結するから、ノーマルタイヤでの走行は
やめといたほうがよいと言っておく。
谷に向けてジャンプしたり、法面にキスしたりしたいなら止めはしないが。
ブラックアイスバーンならノーマルもスタッドレスも関係Neeeeee
いつものようにブレーキ踏むだけで天国か地獄のどちらか逝きだ
とりあえず山陰に冬来るなら、スタッドレスは標準装備w
でも滑るときは滑るね。気をつけてお越しください!
って脅してどうするw
247 :
列島縦断名無しさん:2010/02/01(月) 00:41:11 ID:wgoItnRm0
2月末か3月頭に島根に行こうと思っています。
大阪から出発で、2泊3日の予定です。
学生の貧乏旅行なので出来るだけ安く済ませたいです。
大阪との往復はバスで、着いてからは3日間乗り放題のぐるりんパスを使おうと思っています。
行きたいところは松江、出雲大社、石見銀山、鳥取の境港(水木しげるロード)です。
宿は1日は温泉旅館に泊まり、もう1日はビジネスホテルを考えています。
どの順番で回るのがいいでしょうか?
また、レンタカーの方が回りやすいでしょうか?
2月末や3月でもまだ雪が残っていますか?
島根に行くのは初めてで、ざっくばらんな質問ですみません。
よろしくお願いします。
248 :
879:2010/02/01(月) 02:44:41 ID:xdU/EyPg0
>>247 3月にシーズン最高の積雪を記録したこともあったな。
あとは到着出発時刻と人数すらわからずに、どんな助言をしろと。
>>247 ・バスなら到着地点が米子なのか松江なのか出雲なのか
・到着時刻は?
・山陰での移動手段は?
・宿泊場所は?何市に泊まるかなど
・帰りのバスの出発地点と出発時間は?
それくらいの情報はないとなんとも言えないなぁ
レンタカーはこの時期冬用タイヤだから「雪道の運転に慣れてる人」ならレンタカーがあると絶対便利
>>247 1日目は米子着、電車で境港へ移動→水木しげるロード→米子へ帰りビジネスホテル泊
2日目は電車で松江市へ移動、レンタカーで石見銀山→出雲大社→松江しんじ湖温泉泊
(石見銀山行くならレンタカーは必須だと思う)
3日目バスの時間まで松江市内観光
俺なら、こんな感じかな〜?
俺は出雲のもんだけど、この場合なら
1日目・大阪午前発 ==== 松江 昼過ぎ着(観光・泊)
2日目・松江 〓〓 出雲大社 〓〓 石見銀山 〓〓 松江(泊)
3日目・松江 -=-=- 境港 -=-=- 米子 午後発 ==== 大阪 夜着
[ ====バス 〓〓 レンタカー -=-=- JR ]
という行程でどうかな?
レンタカーが12時間ほどで済むから多少の節約ができそう。
>>250 ごめん!被った。
ほぼ真逆のパターンですねw
松江から銀山まで行って、日帰りは大変そうだ
モデルコース〜2泊3日「ぜんぶぐるりん♪」よくばり山陰満喫の旅
これであなたの希望は網羅されてんじゃん 足立美術館も県立美術館もあるし
ぐるりんバスって知らなかったんだけど
HPに2泊3日で希望のところを全部網羅するモデルコースがあるね。
丁寧に時間まで書いてあるから、それに沿っていってみればいいんじゃない?
ちなみに2泊目は出雲or大社周辺で宿泊と書いてあるけど
一度出雲市まで帰ってビジネスホテル探した方が翌日便利がいいと思う。
かぶっちゃった!
259 :
列島縦断名無しさん:2010/02/01(月) 16:49:19 ID:vpnKoAOR0
大社の旅館のほうが風情あるんじゃないの?
竹の家(感じあってるかはわからん)ってまだあるっけ?
大社の旅館は案外高い
>>261 竹野屋は旧家そのままと言えばそうだが、レトロが好きな人でなければ
ただ古い民家という感じで、むしろ割高感ばかり感じるかも知れない
「竹内まりやの実家に泊まってきたぜ!」という話の種にはなる
263 :
列島縦断名無しさん:2010/02/01(月) 17:40:35 ID:vpnKoAOR0
高いけれどもそれだけの価値はあるんじゃね?
>>250のレンタカーを鉄道に変えて米子から大田市or仁万まで
JRで直行すれば、車無しで銀山も問題ないんじゃないかな?
行き帰りはバスなと電車なとお好みでどうぞ。
特急の本数少ないから大変そうだ
>>255 ミニぐるりんパスの注意書きに
>特別企画乗車券「西日本パス」または、「こだま&やくも指定席往復きっぷ(着地が米子〜出雲市のみ)」と
>セット発売に限ります(単独発売はできません)。
とあるので、
(ミニ)ぐるりんパスを使うなら、大坂から山陰までの往復を高速バスにするのは無理。
(遠くからJRで来てもらうために、お得にセットしてる周遊券みたいなものだから
往復の交通手段を他社OKにしたらJRとしては意味がない)
似たようなルートを周遊きっぷで巡った経験者として言うと、
特急も決して本数は多くないので、朝一番のJRでの移動も結構タイムロスになる。
翌朝にそこで目的がある(朝市とか)のでなければ、
翌日の観光エリアに近い場所に宿を取っておいた方が良いよ。
あと、公共交通機関だけで石見銀山に行くのは、一日がかりだけど不可能ではない。
ただ、前日の宿は出雲市駅前、どんなに遠くても松江までにしておいた方が良い。
もし時間の関係で銀山までの路線バスの乗り継ぎが悪いJRにしか乗れなかったら、
大田市駅からタクシーで銀山まで行くというのも有り。片道3500円くらい。
自分は駅の観光案内所で出会った同じ状況の人と4人でタクシーを乗り合わせて行った。
銀山に着いて真っ先に無料ボランティアガイド(先着順)に申し込み、
昼食を兼ねて大森の町並みを散策、ガイドで銀山を堪能。
石見銀山はガイドの説明無しだと価値が分かりにくいので、ガイドツアーがあればぜひ申し込んで。
帰りは路線バスに乗って、JRで出雲市まで戻ったが、たったこれだけでも夕方までかかる。
余談ながら、銀山では荷物預かりをやってる店がいくつかあるんだが、
そこに大きな荷物を預けたことを忘れて(!)帰りの路線バスに乗ってしまったカップルが同乗してた。
途中で気付いて青ざめてバスを降りてたけど、対向の銀山行きのバスは1時間後。
当然流しのタクシーなんかも通っていない。バスで15分は来ていたから、パンプスの女の子連れで歩ける距離でもない。
結局、通りかかった親切な住民の車に乗せてもらったらしく、バスに遅れること数分で駅に着いてきていた。
滅多にあることではないけど、都会と違って不便な場所なので、こういう失敗のないようにw
268 :
262:2010/02/02(火) 07:53:25 ID:iOtIt/z/0
>>263 20年近く前に泊まってみて実感した「なんだかぼろい割に高い」
今も多分改装とかはしてないと思う
269 :
列島縦断名無しさん:2010/02/02(火) 12:04:29 ID:LT9mYpOV0
>>268 ぼろいけど高い、っていう感想の人には
旅館は向いてないと思う
出雲市駅前のビジホか、ウェルシティ島根でもおすすめします
>>247さん。
総予算でいくらぐらい見込んでますの?
あと、どうしても掛かってしまう旅費・経費はいまのところ幾らぐらい?
観光で狙うべき客層は女
女は食べ物とかわいいものと占いと怖いものがすき
よって松江はもっと怪談をフィーチャーすべき
境港:(妖怪=かわいい)
松江:(怪談=怖い)
出雲:(スピリチュアルで多少ブーム=占い)
黄泉比良坂、猪目洞窟、多古の七つ穴
=出雲の国地獄入り口3スポット
加賀の潜戸も結構いけてるぞ
わやちゃ、2泊3日に納まらんがやw
一昔前ならティファニー美術館のステンドグラスも超お勧めできたのにね
あれ見る価値あった
ティファニー美術館の跡地も最早心霊スポットに・・・
山間部は村全体をSIRENみたいにするべき
そうすれば、道路が整備されてない(簡単に逃げられない)のはむしろ魅力になる
超マニア向けw
280 :
列島縦断名無しさん:2010/02/05(金) 00:08:35 ID:4Yg/4u6L0
281 :
列島縦断名無しさん:2010/02/05(金) 08:39:57 ID:p/VkqUBr0
日航の路線縮小で羽田〜出雲便も減便されるんだね。
今後、羽田からの出雲入りは米子が空港が主要窓口になるのか。
松江、出雲市へはちと遠いんだけど。
282 :
列島縦断名無しさん:2010/02/05(金) 09:03:35 ID:iwLcGZHM0
減便されるの?
そういうニュースはないと思うけど
283 :
列島縦断名無しさん:2010/02/05(金) 09:34:52 ID:p/VkqUBr0
281だけど伊丹−出雲便の間違いだった。
スマソ。
>>281 八雲村からなら米子も出雲も似たような距離でオラはラッキー
でも米子の方が時間通りにいけない危険が増すかも(´・ω・`)
八雲から米子空港ってどういう行き方?
大根島経由?
それとも安来道路〜内浜経由?
>>285 犬根島経由
東出雲から旧道に入って東松江に出れば割とはやい
288 :
列島縦断名無しさん:2010/02/06(土) 11:21:23 ID:H78W/VQe0
>>286 伊丹出雲は去年だかに増便した分がなくなります
24日に出雲に出張なんだが、24日何かあるの?
ホテル結構満室なんだけど
290 :
列島縦断名無しさん:2010/02/06(土) 13:49:44 ID:glrfeCZq0
大学入試
>>290 ありがとう。
入試かーどうりでビジホ空いてないわけだ…
292 :
列島縦断名無しさん:2010/02/06(土) 23:21:47 ID:u/du3ob90
出雲のビジホの朝食バイキングだが、シジミ汁がうまかった。
293 :
列島縦断名無しさん:2010/02/07(日) 02:18:23 ID:Npj5kqek0
294 :
列島縦断名無しさん:2010/02/07(日) 14:48:29 ID:7yn1S4cx0
>>290 国立大か
出雲みたいなホテルの少ない町では
受験生もたいへんだろう
295 :
列島縦断名無しさん:2010/02/07(日) 14:58:48 ID:BJTNwvux0
139 名前:列島縦断名無しさん [sage] 投稿日:2009/12/24(木) 22:00:06 ID:IKB88Nha0
>>136って、嫌出雲厨って人でしょ?
出雲の人は、松江も含めて旅行者にとって最良のアドバイスをするけど、
あの人は、出雲を貶すことによって松江をもり立てようとする情けない人。
松江市民として本当に恥ずかしい
296 :
列島縦断名無しさん:2010/02/08(月) 19:28:02 ID:kMZs39VR0
松江市内のホテルに泊まると、朝食に必ずシジミ汁とカレイが出てくるのが
嬉しい。
297 :
…?:2010/02/08(月) 22:10:15 ID:FO2A628f0
出雲市は昔学会でホテルが埋まって、泊まれない時があった。
>>297 同じく、松江でも
学会って春や秋の土日祝に開かれることが多いから
観光客と重なって泊まれなくなることがあるよね
299 :
列島縦断名無しさん:2010/02/08(月) 22:12:18 ID:OOl/8gZa0
出雲市である学会なんて、分野が限られるだろう
>>299 医学系の学会って会員数がものすごいこともあるから
(研究者だけでなく、「(その分野の)医師」「関連企業社員」とか)
全国大会となると、会員の何割かだけでも、ものすごい人数が集まるよ
松江キャンパスで開かれてても、松江の宿が全部埋まって、その余波で
出雲市や米子駅前の宿が混み合うこともある
301 :
列島縦断名無しさん:2010/02/08(月) 22:38:35 ID:OOl/8gZa0
出雲で全国規模の医学系の大規模学会なんてないよ
>>301 くにびきメッセでやってても松江の宿がいっぱいなら出雲に泊まる人も居るよってことかと
まぁ松江でも全国規模の学会なんてないけど
303 :
列島縦断名無しさん:2010/02/09(火) 10:40:37 ID:46pveNNJ0
数年前に一度あったような
去年あったよ
松江の宿は高い温泉宿しか空いて無くて結局米子に泊まった
305 :
列島縦断名無しさん:2010/02/10(水) 03:52:22 ID:B/bOoAvw0
松江の一畑百貨店って、品揃えが三越系ですね。
米子に高島屋があるから、山陰でも一通り揃ってます、ってこと?
>>305 紙袋のデザインはまんま三越じゃなかったっけ
巨人優勝セールをしたいがために三越系になったとの噂が一部にあった。
310 :
列島縦断名無しさん:2010/02/10(水) 18:48:52 ID:yvqmoC2Z0
出雲市駅前の一畑はあれでも百貨店なんだろうか
311 :
列島縦断名無しさん:2010/02/10(水) 21:06:20 ID:B/bOoAvw0
大手デパートでも超小規模出店はあるから、あれが出雲市にふさわしい
と一畑は思っているんでしょう。
312 :
列島縦断名無しさん:2010/02/10(水) 21:27:35 ID:QWArv6FF0
ホテルのおまけみたいな感じなんだよね
改修前もわびしかったけど、いまは悲しい幹事
>>308 それはデマだな。
三越が巨人の優勝セールをやるようになったのは最近の話だ。
出資は一畑百貨店の設立当時からの関係だから。
30年くらい前は出雲の一畑百貨店もそこそこのものだったような記憶があるが、
子どもだったからそう見えたのかもしれない。
315 :
列島縦断名無しさん:2010/02/10(水) 23:01:31 ID:1A25/90e0
高架工事の時に立て直したんだっけ?
今は百貨店ではなくて、ホテルの売店だろ
不採算の出雲をやめらば松江のを大規模改修できるかもしれないけど
318 :
列島縦断名無しさん:2010/02/11(木) 14:17:33 ID:jRuyi3O10
いや、出雲はあのままでしょう
>>317 松江の一畑百貨店って10年前に大改装して移転したばっかりじゃん。
元の建物だって1980年頃の完成だからそこまで古いわけでもないし…。
>>314-315 前は電鉄出雲市駅の上にあったけど、規模としては今と大差ないと思う。
高架にするのに邪魔になったから追い出されたけど。
ピノってそんなに新しかったのか!
おまいやちゃいいかげんまちBでやらっしゃいや
322 :
列島縦断名無しさん:2010/02/13(土) 20:22:09 ID:xYoa4RXb0
政府は12日午前の閣議で、日韓が領有権を主張し、韓国が実効支配している
竹島(韓国名・独島)について、日米安全保障条約に基づく米国の防衛義務
は、現状では生じないとする答弁書を決定した。
亀井亜紀子参院議員(国民新)が質問主意書で「武力によって不法占拠され
た竹島は(安保条約が規定した)『日本が武力攻撃を受けた場合』に当たらない
のか」とただしたのに対し、答弁書は「現在の竹島は、わが国が施政を行い
得ない状態にある」と指摘。米国が防衛義務を負うのは「日本の施政の下に
ある領域における武力攻撃」と説明した。 goo 時事通信社
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-100212X485.html
323 :
列島縦断名無しさん:2010/02/14(日) 16:20:09 ID:SCnLXIAs0
松江市中心部に「竹島資料館」などというものを堂々と設置している限り、
出雲空港と萩・石見空港にソウル(仁川)便は就航しないだろうなー
と松江観光をしていて思った。
ま、島根県は海上警備が緩くて、簡単に船で密航できてしまうから、
定期便空路なんて必要ないんですけどねー。
324 :
列島縦断名無しさん:2010/02/14(日) 17:12:43 ID:3te9LhaO0
いらないでしょ、仁川便なんて
まあ東京と大阪便があれば十分だわな
採算が取れない路線はひとつたりともいらない
島根→嫌韓、鳥取→媚韓、なんだな…
隣なのにw
島根は大陸
鳥取は半島
テレビで松江城の柱にハートマークがあって
新たな縁結びの観光スポットとして売り出すみたいな事言ってたが、
少々無理があるような気がする。
つーか縁結びは八重垣と出雲大社でやれ
そんなしょうもないことよりゴーストツアーを拡充した方が絶対いい
ホラー好きの肉食女子が怖がりの草食男子をひきずってくるイメージが浮かぶぜ
愛が深まりそうだしな
市内中心部をSIRENみたいな世界にしようぜ
やだよそんな怖い町
住んでる者の身にもやってくださいw
いやいや、不況になるとオカルトが流行るとか聞いたことがあるからいいと思うぞ。
境港は妖怪で売ってるし、平田と東出雲には黄泉の国の入り口があるし松江は小泉八雲だろ。
各市が連携して、あまりオドロオドロしく無くポップでセンス良く幽界を演出したら絶対流行ると思う。
以前から事あるごとに顔を出すオカルト板の住人がいるなw
水木キャラ、園山キャラ、ついでに青山キャラも入れて
あちこちに5000個くらいブロンズ像を設置したらどうかな
それでスタンプラリーを楽しんで貰う
2,3個ぱくられても気がつかない恐れはあるが
>>323 ところが大韓チャーターがちょくちょくある。
出雲空港の駐車場にはモニュメントもあるしな。
なぁに、俺達がハングルを読めないのと同じくらい、
連中は漢字が読めないらしい。(年寄りを除く)
園山キャラってゆうかマンモスの肉みたいなあんな肉食いてぇ
松江のどっかで売ればいいのに
>>335 島根じゃないけど、バームクーヘンの穴に骨刺したのどっかで売ってた
339 :
列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 09:19:55 ID:huaT9i3e0
ネタ用の肉だな
340 :
列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 21:38:08 ID:HBgakMS50
「純喫茶・谷村新司」というラジオ番組を聴いていたら、
島根県出雲の竹ノ内(たけのうち)家は、日本神話とゆかりの深い家系。
島根出身の竹内まりやさんも恐らく竹ノ内家と何らかの関係があるでしょうから、
彼女の歌は、あんなにも人を惹きつけているのでしょう・・・・・・
という話を谷村さんがしていました。彼女のご実家が経営する旅館は
「竹野屋」ですよね?
まりやさんは、そういう神話系の由緒正しき家庭のお嬢さんなのですか?
確かに美人すぎるし、特別な家庭で育たないと、高校で米国留学→慶応大学
文学部という進路を辿らないのでは?と思います。
341 :
列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 23:02:57 ID:TYElwQCw0
留学も慶應も別に特別なことではないですよ
>>340 まりやの親父さんが元町長だっけか?
まあ老舗旅館で名家なんだろうが、神代まで逆上るかはどうなんか?
343 :
列島縦断名無しさん:2010/02/17(水) 14:39:28 ID:rry0dt4w0
大社町ばかにすんなよw
344 :
列島縦断名無しさん:2010/02/18(木) 22:34:54 ID:gbvJOVFA0
大社って出雲市でしょ?何か間違ってますか?
大社町は大社町だよ
大社町って簸川郡じゃないの
島根いったけど電車きついなぁ・・・
ほぼ2時間に1本・・・
いいところだけど住めないな。。
みんないいひとでよかったけど
都市部と違って自動車移動が主だからな。
軽自動車なら、費用面でも電車移動と遜色ないしね。
田舎は、どこでも同じだと思うけど自動車は必需品だよね。
高校卒業以降で公共交通機関はほとんど乗ったことがない。
>>348 それ、絶対電車じゃない区間だろ。
とはいえ、飲み会と旅行くらいしか公共交通機関を使うことは無いな。
島根県で「電車」と呼べるのはJR安来〜西出雲と一畑電車だけだっけ
あとは汽車だもんな
JRを「汽車」と呼ぶのがデフォな北海道とか九州でも似たようなものだよね
特急使わないと超不便、快速・普通電車が1時間に1本以下とか当たり前
あとタクシーも「呼ぶ」もの。
>351
うーん
出雲市〜大田市方面の各駅にのったよ
白と青のワンマンカー
「砂時計」のロケ地の波根にいきたかったからなんだけどね
島根はレンタカーかりて旅行しないときついね
でも楽しかったよ
羽根はいいな。
大々的に紹介でもされない限り誰も気づかないような場所だが
湾になった海岸に砂浜と漁港があって、奇岩の風景と共に海に落ちる夕日を楽しめる場所だ。
>>354 公共交通機関だけでの旅行はしんどいな
次はレンタカーでどうぞ
またおいで
やっぱ島根いいひと(´;ω;`)
自分は運転できないからレンタカー無理だったけど
次回は練習して車で旅できるようにしたいです
波根の海よかったよ
またいきます!
>>357 練習すれば上手になるけど、免許は取れw
松江市内でブラウニーやオールドファッションクッキーみたいなアメリカ?菓子を売ってるとところないかな?
フランス菓子はたくさん思いつくんだけど
>>357 年末にレンタカーで島根を旅行したけど、なかなか快適だったよ。
季節が季節なんで観光客があまりいないっていうのもあったとは思うが、
9号線がノンストップで気持ちよかった。
道の駅や温泉は車でないとツライし…
※もし車で旅する機会があったら、道の駅「湯の川」と「千原温泉」は是非!(個人的趣味)
自分も運転歴1年未満だけど、教習所+徳大寺氏の本+ポール・フレール氏の本で
何とか運転できるようになった。あとは実践あるのみ。
不安だったら、ベテランの人を助手席に乗せて意見を聞くとか、うまい人の助手席に乗って観察するとか、
HDS(HondaDrivingSchool)行くとか、どれもやったけどお薦め。
そういえば、波根の海は通ったはずなのにあまり憶えてない…
ネットで見ると鉄道の旅ものんびりしててよさそう。今度は列車で巡ってみようかな。
国道9号線は波根の海岸線を通らずに
波根湖干拓圃場の南側を通るから知らない人は気付かないの。
波根って結構撮影で使われてるんだな
確かにいいところ
トロッコ列車が出雲市駅発になるとか
こんど乗ってみようかな
島根でおすすめ日帰り入浴施設はどこ?
日曜日に行ったところは 風の国という温泉で
ぬるめでプールみたいな消毒薬のにおいがして浴室も狭くて
いまいちだった。 半額の300円で入れたけど
今まで良かったところは出雲平成温泉、いちぢく温泉、
温泉津温泉、 ほかにはまぁたくさんあるけど・・
出雲湯村温泉を推す
お湯や風情に拘るなら
>>365の湯乃上館
船通山の斐乃上温泉のお湯もすごく良かった。
健康センターみたいなのでよければ、俺はおろち湯ったり館が好きだな。
階段を上がっていく屋上の露天が気持ちいい。
おろちゆったり館は衛生管理がやばくて地元民はほとんど行かないと先月聞いた。
ゆかり館は露天が小さすぎ。
玉造ゆーゆは塩素臭がきつくて最後まで鼻が慣れなかった。
平成温泉は塩素臭がきついけど薬湯がかなり濁って効きそうなかんじ。
ゆらりは露天が広くて気持ちいい。
いちじく温泉は露天もそれなりで一番泉質が好きだ。
以上、ここ2ヶ月で行ったところの感想。
夕方風呂代わりに行ったとこばかりだけど
一番湯冷めが早かったのが平成温泉、いつまでもぬくかったのがゆらりといちじく温泉。
>>365-367 どうもレスありがとうございました。プールみたいなにおいは塩素臭というのですね?
そういうきついところはあまり行きたくありません。
島根は温泉の国のようなのでまだまだ沢山ありそうです。
帰りに旭温泉という建物をみつけて入り直そうかと思いましたけどやめました。
あそこはどうなんでしょうかね?
369 :
山口県人:2010/02/24(水) 22:45:56 ID:zlDTSyyj0
今度出雲の友人宅に行く予定なのですが、
「9号線」一本で行こうと思ってます・・・
途中、和菓子か何かの特産物を買おうと思ってますが、
何かおススメの物はないでしょうか?(源氏巻以外に)
みしまや田和山店の中に桂月堂があるよ
手前で一度バイパスを降りてね
>>369、370
山口からなら出雲一畑百貨店(出雲市駅前)内に桂月堂がある
桂月堂以外にも出店してるはずだし、試食も色々あると思うので探すと良い
個人的には桂月堂の薄小倉とか、からころ橋辺りがお勧め
風流堂の朝汐はど真ん中の上用饅頭これも美味しい
往路に知人への土産用に買うのか復路に自分への土産用に買うのかで話が違ってくるわけだが
出雲だったら、アトネス出雲(駅の高架下)に色々纏まってあるよ。
個人的には敬川饅頭(うやがわまんじゅう:江津かな?)が好き。
浜田の友人曰くは、評判がいいそうだ。
鳥取の風呂敷饅頭に味が似てる。
敬川饅頭の功績は、敬川(うやがわ)の読みを知らしめたこと
376 :
列島縦断名無しさん:2010/02/26(金) 16:32:22 ID:Dnk1DlKtO
先日、玉造温泉に行ったが…なんなのあれ?
殆どの温泉が午後3時か4時からしか入浴できないの?
しかもバカ高い
378 :
列島縦断名無しさん:2010/02/27(土) 04:37:41 ID:HgvSD8x5O
>>377 だから島根は過疎ってんだなww
観光で儲けたいなら観光客の気持ち考えろよ
>>378 観光客は泊まるんじゃない?
逆に地元が気楽に入浴できるように開放して欲しいぐらい。
>>376 日本全体では日帰り入浴できる温泉宿のほうが少ない
381 :
列島縦断名無しさん:2010/02/27(土) 14:00:21 ID:HgvSD8x5O
日帰り入浴の方が効率よく回るし宿泊代考えると
日帰りがいい
宿泊でマターリしている客からすれば
そういう輩が一番むかつくのな。
旅館は泊まり客が一番大事。日帰りは序での序で
383 :
列島縦断名無しさん:2010/02/27(土) 18:42:43 ID:HgvSD8x5O
温泉を愉しむなら日帰りが1番
宿泊客は夕方か夜に温泉入ればいい
バスクリンでがまんしろや
385 :
列島縦断名無しさん:2010/02/27(土) 23:21:59 ID:HgvSD8x5O
我慢できない////
そもそも、玉造温泉に日帰りで入浴しに来る奴ってどこから来るのよw
県外から日帰りなんて無理じゃねw
松江観光のついでじゃね?
玉造なら「ゆーゆ」で日帰り入浴できるでしょ
温泉ですが、最近はインフルエンザ?の影響で消毒剤とか塩素を入れてるんですか?
んなアホなことはないよね?
インフル関係なく
日本の温泉のほとんどで塩素入ってますよ
391 :
列島縦断名無しさん:2010/02/28(日) 13:57:10 ID:E/fSPzQmO
日帰り温泉とは立ち寄り湯の事だよカス共
温泉好きは色んな温泉に入りたいんだよ
過疎地の島根のくせに敷居を高くしてどうすんだよ
県外からの客を大事にしろよゴミ
泊まれ
千円にもならない日帰り客より、万円単位の宿泊客の方が大事ですから。
394 :
列島縦断名無しさん:2010/02/28(日) 15:46:39 ID:E/fSPzQmO
>>393 そんなんだから過疎るんだよwww
風呂入るだけで千五百円取るとか頭おかしいだろ?
温泉で有名な所は日帰り入浴ばっかりだ
日帰り入浴してよかったら今度は泊まりで行こうってなるのが普通
温泉アピールするならもう少しオープンにしてほしい
広島からのガソリン代と高速代(1000円定額)出してくれたら
島根に行ってやらないこともないよ。 実際に出すところもあるみたいだけど。
出来る事ならお金を持っている人に来県望むwww
日帰り客とかそういうライト感覚なのは松江温泉が主に担って
ディープな温泉体験は玉造っていう風に住み分けたほうがいいんじゃないかな
>>394 普通の人は、日帰りで行けるところにわざわざ泊まりで行ったりしない。
399 :
列島縦断名無しさん:2010/03/01(月) 00:27:03 ID:87Duq5+aO
>>398 だから日帰り=立ち寄り湯だって
色んな温泉を楽しみたい人や銭湯感覚で入れる
温泉を日帰り入浴って言うんだよ
>>399 大衆迎合で駄目になった温泉地はいくつもあるからな。
いつまでも無い物ねだりしてんなよ。
そんなに安く温泉に入りたいなら、大森の湯でも行ってきな。
あそこ、安くて敷居も低く、寛げるぜ。
でも例えばスタンプラリーみたいな感じで全国の温泉制覇したい人には日帰り客向け湯があってもいいな
だからそういう人のための「ゆーゆー」だっけ?、あるじゃない。
銀座のクラブで立ちキューさせろみたいな事言ってもwwww
>>394 おかしくないですよ。
風呂に入るのにはお金が必要です。
サービスの対価です。
日帰り温泉マニアなら大阪市内の温泉めぐりでガマンしておけ。
島根は立ち寄り湯がたくさんあるよ。
車で来るなら玉造ばかりじゃなくてあちこち巡ったらいいのに。
ゆかり館とかな。
あそこの日帰り入浴なんて地元民以外から存在意義があるのか常々疑問だが。
一応用意するけど日帰りされちゃ困るから宣伝はしない
温泉旅館は食事が売りで、食事で儲ける仕組みだからね
旭温泉行ってきました。
入浴料300円で トイレも下駄がきれいにそろえてあって
掃除も行き届いてました。 シャンプーと石けんもついてました。
内風呂だけですが良かったです。 やっぱり第一印象はトイレが
きれいなことですね。 敷地内にバス停があってお地蔵さんの
有るところです。
松江の夜とかって治安はどうかな?
>>409 基本的には、かなり安全なところだと思う。
商売にならないのか目立った暴力団も無いんじゃないかな?
>>410 住みやすそうでいいな
一度行った事があるが俺は松江大好きだ!いずれ住んでみたい
412 :
列島縦断名無しさん:2010/03/06(土) 09:19:34 ID:MC4dRJKv0
治安と暴力団は関係ないような
いろいろ各県回って今松江に住んじょりますが良いところだと思います。
たぶん
3回程度しか島根に旅行したことないけど、勤務医の俺は魅力を感じるなぁ
勤務医なのに田舎の病院がいいとか変わってるな
激務で次々と逃げて行ってるのが現状なのに
夜でも昼でも、松江の治安はかなりいいほうじゃないかな。
今の時期雪ってどうですか?
中国地方は初めてで、スタッドレスないから今瀬戸内海側を走ってます。島根にも行きたいけど、日本海側は夏タイヤだと無理ですか?
でもうちはもう2週間くらい前にタイヤ変えた
420 :
列島縦断名無しさん:2010/03/08(月) 09:11:51 ID:/j8+7GCR0
421 :
列島縦断名無しさん:2010/03/08(月) 10:05:08 ID:DvCC7x30O
津和野って島根なんだよね・・・。萩、山口とセットだから、山口県かと。
益田の駅から医光寺までのバスがものすごい本数多くてビックリ。
地元は関東の政令市なんだが、はるかに少ない泣
出雲大社で安産のお守りは売っていますか?
東京分祀のほうのサイトでは、安産お守りが載っていたのですが、出雲大社のサイトでは
お守りについては載っていませんでした(と、思います。探し方が悪かったのかも)
友人が赤ちゃんを授かるよう祈願したそうなのですが、遠くに引っ越してしまいました。
自分は旅行で行くことになったので、お守りがあるならその友人にプレゼントしたいのですが。
天気予報を見ると大丈夫そうだけど山越えが心配。
チェーンは持っておいた方が良いと思うけど・・・
3月は思いついたようにドカ雪が降ることがあるから十分気をつけて。
>>421 だって医光寺にバスセンターがあるんだもん
>>424 なぬ、そうですか
分かりました。貴重な情報どうもです
>>420 ここは島根スレだからアレだけど、鳥取県東部は海岸沿いでも豪雪地帯だから注意な。
豪雪は言い過ぎw
今奥出雲に出かけてる同僚が職場に電話かけてきてたけど結構雪が積もってるそうだよ。
山の中走る人はチェーンを忘れずに。
430 :
列島縦断名無しさん:2010/03/09(火) 12:02:46 ID:6H07uNpa0
春に東京から島根へ旅行に行こうと思います。
出雲大社はいくつもりですが、あとが決まりません。
温泉津温泉に泊まって、岩見銀山を考えていますが、
石見銀山って見ごたえがありますか?
いろいろ情報を見ているのですが、いまひとつ盛り上がってないようで。
出雲大社、日御碕、松江市内観光のセットでいいんじゃない?
>>430 自分で銀が掘れる訳じゃ無いからね。
大きくない武家屋敷と奉行所跡と庄屋の屋敷、後は坑道だよ。
あ、あと寺があったわ。
銀山で俺が一番心に残ったのは毛利家が立てたと言う朽ち果てた神社。
灯篭が倒れてんの。もう、ぐちゃぐちゃw
反対側の山の中にあった神社と駐車場近くの神社は趣があって良かった。
観光としてのインパクトは出雲大社や日御碕灯台にも及ばない感じ。
予習して行くともう少し感慨深いのかも知れないけど穴見に行ってもな〜って感じでした。
個人的には松江や米子、境港まで足伸ばした方が良いと思う。 美味しいもんもあるし。
ごめんね。石見の人。でも神楽大好きよ。
433 :
列島縦断名無しさん:2010/03/09(火) 12:28:30 ID:6pVYqplQ0
>>430 自分は銀山、楽しかったです
チャラチャラした観光地を期待されるとがっかりすると思いますが、
歴史的な意義を確認しながら回ると楽しいですよ
銀山は、世界遺産に認定される以前のさみし〜い頃に何度か行った。
それはそれで風情があって良かったけど今は観光地化しちゃってるの?
>>430 石見銀山は、ボランティアガイドなしだと面白さ激減。
大森の古い町並みとか、そういうのが好きな人は散策だけでも楽しめるけど
銀山はかなり予備知識がないと何が何だかさっぱりって感じになると思う。
でも、具体的に説明してもらいながらだと「ほほ〜」となる。
436 :
列島縦断名無しさん:2010/03/09(火) 15:43:58 ID:6H07uNpa0
銀山情報、ありがとうございました。
旅ブログなどを読むと、今もけっこうさびしい感じで、
そこに風情を感じる人はかなり推してました。
銀山については、いろいろ教えてくれる人があったほうがよさそうですね。
石見交通のツアーは土日しかないみたいで残念。
とりあえず予習をして参加したいと思います。
日御碕も行ってみることにします。
>>434 観光地といっても「世界遺産」の看板に比べたら圧倒的に慎ましやかですよ
来週の木曜に出雲へ行くんだけど、雪が残ってるのかな
>>439 島根人の経験則としては、もう雪はない。
今回で取り敢えず終わりだと思う。
多分ね
雨が終わったら気温上がるって、NHKでも言ってたよ
仕事の営業で回ってたら、出雲市でも北部は全くないね。
中心部から南部に掛けてもすでに道路の雪は無くなっちゃってるんだが
松江は全然雪無いね。
まあせっかく寒くなったから今夜はカニ鍋でも食べようかな。
松江、出雲あたりは降っても積もらない印象ですね
それだけに昨日はおべたわ
ノーマルに戻してる人もけっこういたみたいだしね
20年ぐらい前は、雪だるま作って遊んでたような気がするが、本当に積もらなくなった。
少し寂しい
全国的に温かくなっているような
はぁ…また松江に行きたいよ〜
のんびり宍道湖眺めてるだけでもいいなぁって思う…
それが一番の贅沢かも
ちょっと交通の便は悪いが、宍道湖がきれいに見える宿が私のお気に入り
宍道湖と言えば「しじみ」。
以前おみやげに買った、しじみ工房の根付を思い出した。あと、しじみカレーパンw
松江は晴れのときは宍道湖だの堀川だのでそこそこ楽しめるから
雨の時も何か特別な楽しみ方ができるようにした方がいい。
雨が多い地域のくせにそれを生かそうとせず、単に商機を失うだけになってる。
愚かなり。
松江の楽しみ方をしらない人がいいそうなことだw
去年松江に初めて行ったんだが、行くまでは、灯篭を持った骸骨や白い狐が跋扈する土地だと思ってた。
行ってみたらビルばっかりの日本全国どこにでもあるような街で、がっかりした。
>>451 蕎麦打ち体験とか安来節体験くらいならあるが
>>453 それは、残念でしたね。
村の長老の話では、昔「八墓村」みたいな人もいたそうです。
夜中の神社でコックリさんでもやってみたら楽しめるかもしれません。
もし機会があったら、ぜひどうぞ。
>>453 車で10分も走ればご希望通りの場所はなんぼでもありますよ
>>435 そういえば小泉八雲の孫の凡さん(だっけ?)による夜間の怪談体験ウォークみたいなのがあったんじゃなかったけ?
凡さんって最近そんなことしてるんだ
なんか新聞で見た気がするけど詳しい人タノム。
最近、境の妖怪と松江の怪談を宣伝してたと思うけど、
あわせて東出雲と平田の黄泉の国の入り口や
日本中の水子の霊が集まる加賀の潜戸とか一杯ありそうだ。
435さんとか潜戸でも行ったらいいかもね。
大概の人は戦慄が走ると思う。
出雲まで足を伸ばせば、由緒正しき神社がごろごろしてます。
近所の神社はなぜか裏山に88体のお地蔵さまか何かが藪に埋もれている。
462 :
列島縦断名無しさん:2010/03/15(月) 15:51:37 ID:5s76OGH80
さっきBShiで出雲特集やってたけど
出雲地方の色んなものが神話とつながるようになっててよかった。
やっぱ島根に旅行しに来る人はまず神話のイメージを持って来られるようにすべきだね。
松江はどうやって松江城やらハーンをその文脈の中に入れていくか。
今の観光ルートとかは色んな時代がごっちゃになってて統一したイメージがない
>>465 統一したイメージなんて無くて当然。
いろんな時代の遺産があることで、色々な人が来てくれることの方が大事。
467 :
列島縦断名無しさん:2010/03/17(水) 14:10:40 ID:ZY170De50
歴史の長い町なんだから、いろいろな顔があって当然ではないかと
でも神話イメージなら出雲地方がトップクラスのブランド力を持つが
松江の小京都イメージだと「京都行けばいいじゃん」ってなっちゃう
松江をわざわざ選ぶ理由が見えない
それは、小京都っていう言葉の意味がわかってないのでは?
京都のコピー=小京都、だと思っているのかな?
神話は松江も入るって言うか古代出雲国は出雲地区全般なんだけど。
石見はやっぱ世界遺産だね。
でも、このスレで時々「みんな親切な人で気持ちよかった」みたいに書いてくれる人がいるけど
来られたお客さんを心からもてなす・・・そのあたりが一番大事かと思う。
>>468 松江城は日本に12しかない現存天守のひとつだぞ?
12もあるともいえる
大きさと風格を見れば姫路城、松本城に次ぐくらいの立派さだが
国宝ですらないし、西日本というくくりで見てもまず姫路城に目がいく
観光客に「姫路城よりもこっち見に来てくださいよ」といえる何かあるの?
たたずまいが違うからね
松江城の威厳を感じられない人は可哀想だな
>>473 逆に姫路城だけでは姫路にわざわざ行く気にならないな
もと岡山在で小学校の遠足で行ったきりだ>姫路
姫路城は行ったけど確かに松江城より立派だったな。
ただ悪い意味で観光地化されているというか・・・・
俺は、松江城が松江の一部として他愛なく存在している雰囲気が好きなんだな〜
>>474 一度行ったことあるけど、威厳は感じられなかったなあ
周りに塩見縄手とかもあって雰囲気は良かった
>>475 それは言えるな。
姫路って姫路城以外の観光地が思いつかない。
姫路は庭園がいまひとつなんだよな
城だけじゃなくて、城下町があってこそ風情があるよ
481 :
列島縦断名無しさん:2010/03/18(木) 19:55:38 ID:2hHzzOjH0
482 :
列島縦断名無しさん:2010/03/18(木) 20:22:29 ID:ljXd5zs70
明日羽田から出雲に飛び立ちます!
wktkしてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ようこそ島根へ〜!
空模様がちょっと微妙だけど・・・・
今日明日は持ちそうだ。
旅行で来る人は、気持ちよく過ごせるといいですね。
俺も、どっかよそに遊びにいきたい!ずーと仕事だorz
>>481 それは松江市忌部町、宍道湖南部広域農道脇にある
ぞの名もずばり「珍宝石」さんじゃ
今日は春の日差しが溢れて良い日和です
いい天気になったね!
今夜は飲みに出よっと。
>>480 松江は良くも悪くも「昭和の城下町」って感じよね。
俺地元で、堀川遊覧って微妙に恥ずかしい気がして乗った事ないんだけど、話を聞くと結構いいらしいね。
既にあるものを生かす事業だからな。
しかもソフト事業だし
>>491 そうだなw
七珍かな?あまり美味くなさそうだ
この連休に来られている人、風で飛行機は大丈夫だろうか?
494 :
列島縦断名無しさん:2010/03/21(日) 13:02:59 ID:DfPRuR8H0
495 :
列島縦断名無しさん:2010/03/22(月) 02:07:26 ID:FxoskkWW0
大阪から車で行きます。
境港、出雲大社、日御、松江市内、石見銀山へ2泊3日で行きたいのですが、
宿泊先で悩んでいます。
食事は外で食べたいので、ホテルが良いのですが、
新しくてきれいなホテルがあれば教えてください。
>>495 松江駅前ユニバーサルホテル
グリーンリッチホテル松江駅前
スーパーホテル出雲駅前
ツインリーブスホテル出雲
出雲グリーンホテルモーリス
築10年以内なのはこのあたりかなぁ。
497 :
列島縦断名無しさん:2010/03/22(月) 09:29:17 ID:kJCTDulJ0
>>495 よくばりすぎで2泊3日では厳しいような
1泊は出雲市内でいいでしょうね
ニューウェルシティ出雲とかどうでしょう
2泊目は松江か大田市だなあ
コースで行くとすれば
1日目
大阪(早朝)→中国道・浜田道・R261→石見銀山(昼ごろ〜夕方)→出雲(泊)
2日目
出雲大社・日御碕→松江観光(泊)
3日目
松江→境港→米子道・中国道→帰阪
普段クルマの運転していなきゃあ、1日目が少しハードか?
自分なら逆まわりかなあ
>>499 逆回りも考えたんだけどね、
最終日の距離が延びるのはキツかろうと思ってね。
帰りの中国道で吉川から先が渋滞したら目もあてられんし
銀山を見て、出雲まで移動は厳しいような気がする
そっか?
大阪→銀山 5時間半+出雲まで1時間半
死ぬかw
初日に大社などで出雲泊
2日目に銀山まで往復して松江泊
っていうのはどう?
504 :
495:2010/03/22(月) 21:39:02 ID:FxoskkWW0
みなさん、いろいろと考えてくださってありがとうございます。
長距離の運転のことまで心配してくださって、感謝です。
運転手は2人で、どちらも運転が好きなので、大丈夫です。
ちょっとプランしてみました。どうでしょうか?
1日目 早朝出発 境港 堀川めぐり 松江城
天気が良かったら日御碕 (スーパーホテル出雲宿泊)
2日目 出雲大社 仁摩サンドミュージアム 銀山 (松江宿泊)
3日目 見足りなかったところを補足しながら大阪へ
出雲では「らんぷの湯」に入って「神門」で夕食。
松江のホテルと夕食を決めかねています。
また出雲で蕎麦は食べようと決めていますが、ごれは食べておけ、とか
おやつのおすすめなどあったら教えてください。
日御碕は暗くなってからではおもしろくないかもね
大社の門前のそば屋がおいしいんだけど
かなり寂れているので、いいところが残っているかどうか
営業妨害の意図は全くないのだが
ネ申 門 はいかがなものかと・・・・
俺なら
1日目に銀山、大社。サンドミュージアムは時間に余裕がありそうならだね。で出雲泊
2日目に松江近辺、松江泊
3日目に境港に寄って帰る。
出雲そばは松江で食べる。
出雲そばは、松平の殿様が信州からくるときに持ってきたものだから本場は松江。
松江の蕎麦屋が美味しい。
出雲市の人ごめんね、客観的感想です。
松江のうまいそば屋って、例えばどこ?
殿様が持ってきても、関係ないと思うけどね。
2日目、時間的にきつくね?
通には岡本
観光客向けには八雲庵
岡本の釜揚げ食いたい〜
岡本は美味いし、おばちゃん親切だから
初めての人でも問題はないと思うが
やはり立地と店構えがネックか・・・
>>504 私の提案は
1日目:早朝出発。石見銀山、サンドミュージアムに行き、出雲泊。
2日目:出雲大社、日御碕、松江観光、松江泊。
3日目:2日目で周り切れなかった松江観光、境港経由で帰宅。
でもサンドミュージアムより須佐神社の方が旬じゃないかと。温泉もあるし。
松江は駅前よりも宍道湖のそばで泊まった方が景色が楽しめるんじゃないかな?
>>506 出雲市駅近辺で美味しい物を食べようと思ったらどこだろう・・・久鶴は美味しいけど高い。
>>504 一日目は松江に宿泊して、境港と松江をじっくり。
二日目は出雲に宿泊して、松江の見残しと出雲と日御碕。
三日目にサンドミュージアムと銀山いって帰る・・・の方がいいんじゃないかなぁ。
ぶっちゃけ、銀山を切った方がすっきり余裕を持って回れる気がしないでもない。
>>512 郷土料理ってわけじゃないけど、中町の「ここか亭」推し
515 :
列島縦断名無しさん:2010/03/23(火) 02:29:02 ID:zYI4GBLX0
今週末久しぶりに出張で松江に行きます。
魚料理を食いたくて調べたら、「一隆」と「明島」が候補に上がりました。
一泊なのでどちらかしかいけないのですが、おすすめは?
その後は大正倶楽部か山小舎に行く予定です
その日に電話して聞いてみるのがいいよ
魚の仕入れ状況次第なので
>>515 大正倶楽部、山小屋系なら大橋北詰EADビル2Fにある「くう」も結構いい。
店内でタバコ吸えないけど・・・・・大橋川眺めながら飲めるし、
確かマスターがソムリエで、こんな酒っていうと見繕ってくれる。
大正倶楽部って松江にもあるんだ。
浜田のお店とと関係あるのかな?
519 :
515:2010/03/24(水) 01:49:23 ID:p3r7tT7E0
515です。
皆さん情報ありがとうございます。
>>516 両方の店とも込んでいるので事前の予約が必須と聞いたものですから。
そんなに混んでないのかな?
以前出張で松江によく来ていたときは、「いと賀」「鶴丸」「多摩」あたりで食事していたのですが、久しぶりなので新しい店にも行ってみたいと思いました。
>>517 「くう」は開店当初、「組嶽本店」で聞いて伺ったことがあります。あそこはウイスキーとワインがメインですよね。
今回は酒はカクテルのような甘いのしか飲めない後輩が行くのではずしました。
>>518 浜田の大正倶楽部も行ったことがありますが、あれは完全な居酒屋さん。
特に関係はないと思います。
「いと賀」「鶴丸」「多摩」
渋い選択だ
鶴丸はぶりのしゃぶしゃぶみたいのが美味かった記憶がある
なんか黒い汁にぶりをさっとシャブって食う奴
金に糸目をつけないなら出津茂なんだが行ったのが10年以上前だから
今でもあのクオリティを保ってるのかは知らん
もしかして意外にクオリティ高い店多いのか?
ガイシュツかもしれんが居酒屋なら一隆おすすめだな
魚料理美味いよ〜
>>522 20年前に出津茂で晩メシ食ったら、2人で3だった。
526 :
518:2010/03/24(水) 20:07:08 ID:VgASEAIt0
>>519 松江の大正倶楽部ってどんなお店ですか?
>>527 なかなかオサレげですね。
Dandan!
ベッコ飴 ナツカシスw
>>525 私も15年位前に行って2人で酒は少なめで3万でした
接待でくらいしかいく機会がなかったけどね
531 :
515:2010/03/25(木) 01:00:36 ID:U5ajqEEe0
みなさんありがとうございます。
一隆よさそうですね、行ってみます。
私は関東在住なのですが仕事の関係で4年ぐらい前までは松江と鳥取に結構頻繁に来てました。
松江は酒も魚(肴)も本当に美味いです。
「あひる」や「放世庵」も招待していただいたのですが美味しかったです。まだあるのかな?
「出津茂」という店も美味しいようですね。
機会があれば行ってみたいです。
>>518さん
大正倶楽部は確かにつまみが焼き海老とか出てボリュームがあるので面食らいますが、バーとしては
きわめて真っ当なバーだと思います。ワインやモルトもいい状態で保管されていますし。
532 :
列島縦断名無しさん:2010/03/25(木) 16:48:40 ID:m8T58Xb70
ダイニング・バー、ってバーではないんだけどなw
まぁ、ダイニングバーなんぞは、飯も酒も中途半端で期待するもんじゃない。
スナックみたいなもんか
スナックとは違うだろw
ある意味
>>533の言うとおりだと思うが、
食事と酒、両方ほどほどに楽しみたいときにはいい。
ダイニングバーはバーではなく食堂だと思えばいい
飯が主、酒は従
雪降ってるなう
ぶるっちょ(´-ω-`)
久しぶりに布団干し日和(^ω^)
県立美術館のライブカメラ見ると今日は宍道湖が綺麗だ。
大社の稲佐の浜も思いの外良かった。
だけど、夕日の周りに虹の環が出てたから明日は曇りか雨だな。
神の地で仏の体験とは贅沢な
神仏習合の国だからなんでも有りだよ
島根県も神社だけじゃなく渋めの寺もあるし
おまいやちゃ気象現象の話を
よーそげなところまで持って行けーもんだな
明日の武者行列の広告見て思ったんだけど
協力が京都造形大学なんだよね。地元じゃない。
松江市内の和菓子屋のパッケージデザインもほとんど京都の店がやってる
って記事も前にあった。これも地元じゃない。
松江には歴史遺産はあるけど、それを生かす文化がないってのを痛感するわ。
沿岸部の桜は今週で終了だな。
京都造形大学なんていうものはない
京都造形芸術大学のことかな?
細かいことはまあいいか・・・
京都にあって、島根にないものなどたくさんありそうだ。
けど、いい所を探したほうが楽しいぞ。
観光地なのに自己プロデュース能力が無いってのはひどい
そういうところはいくらでもあるんだが
京都ですら東京プロデュースの観光企画で溢れている
逆の理屈だと、クリエーターを育成する環境を京都に限定して
才能の開花を妨げるということですな
>>549 何にも知らずに言ってるだけだからスルーですよ。
育成するのは簡単じゃないからな
>>550 だからなんだ?
それは松江市民の怠慢のいいわけにはならん。
怠慢でもなんでもない
経済の問題
出雲大社行くなら5月の例祭と10月の神迎祭
どっちが見所ありますか?
斐川チューリップ祭行こうと思うのですが
周辺におすすめスポットとかありますか?
>>556 空港までを行動可能範囲に入れていいなら、
西に行けばワイナリーくらいまでなら行ける。
南に行けば荒神谷遺跡くらいまで行ける。
北に行けば・・・え〜と、平田本陣記念館で「ゲゲゲの妖怪美術展」をやってるな。
そのくらい周りには何もない。
>>556 そのままJRでも使って松江に行けば食も遊びも何でもある。
時間のつぶし方に困るくらい出雲には何にもない。
>>556 道の駅でしょうがカレー+足湯
あと、キルト美術館も結構いいらしいが、自分で行ったことが無いのでよく分からない。
>>556 水族館マニアにはゴビウスがある。足が問題だが
>>561 小さいけれどもおもしろいところですよね
タクシーで往復したなあ、俺らは
おお、ウミウシをちぎって遊ぶところですね
564 :
556:2010/04/11(日) 18:05:54 ID:Q9hfgjp80
みなさんレスありがとう。
参考にさせていただきます。感謝。
>>563 中海にウミウシがいるのか?
もう少しするとウミウシが捕れる時期になるな。
煮込んで酢味噌を和えて食べると美味しい。
地元民なら中海と宍道湖の違いぐらい覚えておくように。
俄なら知ったかで語るな。
ゴビウスの展示対象は宍道湖・中海・その他周辺河川に生息する生き物w
ID:Wpwzs+QS0
必死杉ワロス
ゴビウスいいよ
島根は、超有名な観光地も結構あって、温泉もいっぱいあって、もの寂しくて陰鬱で、
そういったところが観光した時には非常に気に入ったんだけど、実際住んでる人は
どうなの?
「地元で一生暮らしたい」って人が多いのかな?
>>571 どちらかというと島根の中でも東部の人間に地元に残りたい人が多いような気がする。
あくまでも個人的な印象だけど。
youmeタウンの近くの王将に入った感想・・・他県よりも数倍美味しかった
ごちーwww 600`彼方からおじゃましましたぁ。
575 :
転入者:2010/04/14(水) 08:17:17 ID:lyt+IGqm0
>>571 自然は豊かで食い物は旨いしその点申し分ないが、田舎に共通する欠点はある
人の移動や出入りが少ないところだから、地域・地区によって著しく差があるのだが、
棲んでみると色んなしきたりとか行事があったりで、その閉鎖性・排他性に閉口することも多い
外に出てきちんと働いてる分には問題ないけれど、近所づきあいや学校で色々あって
嫁さんや子どもには辛いことが多いらしい(向こうもどう接して受け入れて良いのか分からないみたいだ)
出雲弁の特性というか(直截な表現が難しい)もあるのだろうけれど
言いたいことは表に出さず、裏であれこれ言われていたりとかも当然あるし
直接的な意見交換・議論がやりにくい上に、「皆の意見を聞いて」とか言って
誰もリーダーシップを取ろうとしないので話が先に進まなかったり、
特に関西人にはフラストレーション溜まるかもな
>>571 もちろん都会にあるような刺激は無いが住みやすいよ。
俺は松江市だが、ちょどいい田舎加減だと思う。
山間部や石見は、よく分からない。
>>575さんがいわれるような部分もあると思うが、
文化の違いがあるにせよ、大なり小なり日本人気質って似たようなもんだと思う。
俺は、大学は東京だったが、やっぱ島根が好きだな。
>>571 一生暮らしたいかどうかはわからんが
田舎の県庁所在地の特色である
生活に必要なものは役所含めて松江市内になんでも一通りある
+
観光地なんで案外退屈しない
住むにはいい街だと思うよ
出雲に住んでいますが暮らしやすいですよ。
通販がここまで発達してくれば物で不自由することはないし、
どうしても賑やかなところへ行きたければ広島や大阪に遊びに行くし
近距離の移動は自家用車。維持費が都会と較べて格段に安い。渋滞しないから時間も計算できる。
渋滞しないなんて、ほんとに住んだことないだろw
出雲市内は9号線の旧県中 市役所たへんが鬼込みするイメージがある
581 :
山口県人:2010/04/14(水) 13:15:20 ID:66Jz+bX50
出雲・松江は第二の故郷です。
なんつうか、山口の山陰側は寂しくなるのですが、
島根や鳥取の一部は品格があって孤高な感じがします。
田舎は田舎だけど、なんつうかポリシーみたいなものを感じます。
やはり歴史性があるからなのでしょうか。
例え人が流出しようが廃れようが、
培われてきた歴史があるので、
輝きは失うどころかその魅力に惹かれる県外人は結構多いと思います。
山口の山陰側でも萩は風情がありまくりで好き
海水魚のすんでる池また生きたいなぁ
出雲市役所付近の渋滞なんぞ高々知れてるだろ。
渋滞できついのは浜山通りのバイパス付近だろ
渋滞がないことはないが特定のルート、時間帯を除けば殆ど回避乃至迂回が可能だな
なのに渋滞するのは結局渋滞してる道を行った方が早く着くって地元民は知ってるからだよ。
587 :
571:2010/04/14(水) 21:15:45 ID:t4gWt1zz0
なるほど、参考になります。
島根は住むにもよさそうな感じですね。
今は高速があるので出雲市内は用がなければ通らなくても良くなった。とてもありがたい。
6月から無料になったらもっといい。高速が混むと困るけど。
>>586 タクシーに乗ると、広域農道を走ってくれますよ
>>587 勤労者の年間所得(H19賃金構造基本統計調査)
全国平均:511.9万円
40位熊本県:411.4
41位島根県:399.9万円
42位宮崎県:393.4
物価指数(H19全国物価統計調査;100に近いほど物価が相対的に高い)
3位宮崎県:94.9
18位鳥取県:96.8
34位島根県:99.2
42位広島県:100
>>589 タクシーは時間料金で稼ぐより距離で稼いだ方が儲かりまっせ。
全国学力調査結果(H20,小6,国+算)
11位:鳥取県
全国平均は22位と23位の間
23位:宮崎県
38位:島根県
不登校の小中学生(H19学校基本調査,1000人あたり)
3位宮崎県:9.0人
19位鳥取県:11.7人
全国平均:12.0人
44位島根県:14.5人
精神疾患で休職した教員数(H19教育職員に係る懲戒処分等の状況について,1000人あたり)
18位宮崎県:4.1人
29位鳥取県:5.0人
全国平均:5.4人
40位島根県:6.7人
>>587 >>590プラス↓
最低賃金(平成21年10月)
1位 東京都 791円
…
13位 広島県 692円
…
40位 島根県・鹿児島県・鳥取県・熊本県 630円 (下から2番目)
44位 沖縄県・長崎県・佐賀県・宮崎県 629円
※全国平均 713円
物価が高いのに最低賃金が低ければ、パートさんやバイトの学生さんも苦労する
自給自足できたり、収入に困らないなら、それなりに快適な暮らしを送れるだろうが
児童虐待の相談件数(H19福祉行政報告例,1000人あたり)
11位鳥取県:1.68
37位島根県:2.68
全国平均:2.78
47位滋賀県:8.69
DV相談件数(H19国民生活基礎調査,夫婦1万組あたり)
全国平均:4.9組
35位鳥取県:7.2
45位島根県:13.7
自殺者数(H20,10万人あたり)
4位鳥取県:35.2人
6位島根県:32.9人
全国平均:25.5人
犯罪発生数(H20年1~12月犯罪統計1000人あたり)
7位島根県:7.9件
19位鳥取県:10件
全国平均:14.3件
交通事故発生件数(H20年中の交通事故の発生状況10万人あたり)
1位島根県:300件
4位鳥取県:355件
全国平均:603件
合計特殊出生率(H19人口動態調査)
5位島根県:1.53
11位鳥取県:1.47
全国平均:1.34
小児科医数(H18;15歳以下人口10万人あたり)
2位鳥取県:263.9人
4位島根県:242.9人
全国平均:177.9人
物価指数に家賃や公共料金・住民税なんかは含まれないからw
>>596 松江に限って言えばその家賃、公共料金、住民税ってのが安くないわけで
松江って物価高いのか
いつもディオやエブリィでしか買い物せんけー高いとは思わんのじゃが
急に宮崎県の名前がデータから消えてワロス
すいません、足立美術館は島根スレですか? 鳥取スレですか?
10年ぶりくらいにに松江に住むことになった身としては
雲南市とか町立広瀬病院→安来市立病院とか仁多町はどこ行ったの?とかびっくりすぎる
足立美術館は安来市になったんだよな今は
>>603 東部でこれだから、石見部なんかワケワカメだぞw
>>603 玉峯山荘から少し東に走っただけで安来市に入ったのには驚いた
午前
松江
午後
出雲大社
稲佐浜
日御碕
温泉津温泉(日帰り入浴、食事)
石見銀山駐車場で車中泊
といった1日を考えているけど厳しすぎ?
温泉津温泉に辿り着いた時に日帰り入浴時間過ぎてそうで不安なんだが・・・
ちなみに時期はGWで移動は車
アホ
>>606 混雑時期の日御碕往復は時間が読めなさすぎてなぁ・・・
日御碕をやめて温泉津泊まりにすれば出来ると思うがな。
温泉津だったら早起きして、風呂に入ってから石見銀山に向かうという手もある。
朝っぱらだったら、温泉津から銀山まで40分もあれば行けるだろ
610 :
列島縦断名無しさん:2010/04/17(土) 07:40:00 ID:AecqtPa5O
可能だけど殆ど楽しめそうにないスケジュールだな。
提案無き批判ですか?
もうちょっと助けてやれよ
>>606 以前に似たようなルートを回ったけど、急ぎ足でも1〜2泊は欲しいところ。
その行程だと、観光を楽しむ余裕もなくて強迫的にスケジュールをこなすだけになりそう。
車中泊は宿泊費を浮かすため?
経済的に逼迫してないなら、宿を利用した方が、楽だし、地元経済にも貢献できると思うし、
色々と見えてくるものもあると思うんだが。
俺が合理的な考え方ができないんでこう思ってるだけかもしれないけど。
>>613 1.松江を捨てて、出雲大社→(日御碕灯台)→温泉津
2.温泉津を捨てて、松江(宍道湖)→出雲大社
どちらかというと1.の方が余裕があるかも。
温泉にこだわるなら、石見銀山からだと温泉津,三瓶温泉,千原温泉と
どこも近い。
うん、松江観光して、しんじ湖温泉か玉造温泉、っていう手もあるかねえ
雨とか風の強い日だったら、宍道湖と日御碕は×だけど、
なまじ天気が良いと欲張っちゃいそう。
山陰って、他所からなかなか足の向く地域じゃないしね。
風の強い日に日御碕灯台に上ると結構揺れるよね?
松江はいつまで朝ドラで引っ張るつもりだよ
内容もひどかったのに
島根を満喫したいなら
>>615がベスト。
出雲や温泉津とか何も面白い物がないから絶対後悔する。
玉造温泉はゆーゆの建物を見たらガッカリする
>>619 大社は行くべきだとおもうよ
出雲市内は食事処も多い
松江厨と出雲厨って確執あるのかw
>>624 このスレ最初からみてもらうと分かるけど、
確執とかじゃなくて出雲叩きに必死な松江厨がいるだけ
出雲厨は別にいないんじゃない
出雲のよさが分からない可哀想な人がいるということか
でも出雲って大社と日御碕以外行くとこある?
立久恵峡も今は出雲市なんだっけ?
荘原のしょうがカレー食べてみちゃい
とりあえず大社は全国区。
日御碕灯台は東洋一(今でも?)
銀山は世界遺産。
たいしたもんだ。
どの県にも全国区のものはひとつやふたつはあるんじゃないか?
ちなみに、世界遺産って日本だけでも14もあるんだけど。
逆に14しかないのが島根にあるってのがすごくね?
世界遺産だからすごいってわけでもないよ
まあユネスコにいくら貢いだかで差が出るけど、いくら積んでも平泉みたいなところは
登録されないだろうと地元民も思っている。
>>633 大森ブレイスの大将とかもだいぶ肩入れしたみたいだけど、
貢ぐったって島根の片田舎のやることだから多寡が知れてるよ
担当者のプロモーション&粘り勝ちってことで良いんじゃないの?
ユネスコに貢ぐわけでもないんだな
出雲も温泉津もよいところだと思うけどな。
出雲は、歴史があるところといい、微妙な寂びれ具合といい、見どころが点在しているところと
いい、阿国タソの墓があるところといい、名物の食べ物もそこそこあるところといい、侘びを感じるよいところだ。
温泉津は、鄙びた町並みといい、3箇所共同浴場があるが中でもガツンと来る濃いお湯の元湯といい、
のどかな温泉津湾といい、平野花月堂のせんべいと懐かしい感じの看板といい、日本の原風景を感じるよいところだ。
ただ、10代までの子供とか、都会嗜好の大人、大量消費タイプのアメリカンな大人、脂ぎった老人達にはゴミみたいなところだろう。
638 :
列島縦断名無しさん:2010/04/22(木) 00:48:18 ID:BQfGPSdZ0
>>636 >子供とか
>大人
>老人達
全滅じゃんw
田舎好きの大人、スローライフ推奨で渋好みの大人、落ち着いた趣の老人には向いているってことか
歴史マニア、神話マニア、神社・古刹巡りマニアには堪えられん所
とりあえず女性(特に若い人)は一回は行ってみたいと思ってはいると思う>出雲大社
642 :
列島縦断名無しさん:2010/04/23(金) 10:22:31 ID:wqmtF6eT0
一回行って幻滅して二度と行かなくなるんですねw
多少江原に感謝しないとな
ペテン師に感謝?
とりあえず縁結びという強力な目的があって行く女性は昔から多いからなあ
出雲大社には数年前と去年に行く機会があったが、最初にお参りしたときから去年までの間、
残念ながら男女の御縁はなかったようだが、今の良好な職場と人間関係の御縁があったので、
やはり御利益はあったと思う
神様や江原氏のご利益は、いかほどのものか知らないが
感謝する気持ちを持っている人は、幸せが多いだろうな。
俺は、ばっちゃんから神様には、お願いするんじゃなくて感謝するもんだと言われた。
647 :
列島縦断名無しさん:2010/04/23(金) 22:20:05 ID:3U/qylIO0
向井理に聞かせたいことばですな
出雲大社は縁結びどころか
カップルで行ったら必ず分かれるスポットなはずだが
愛知の東山動物園と並んで有名
カップルのそれぞれに違う縁をもたらしてるんだよ
今隣にいる人は縁のある人じゃないってことを教えてくれてるの
むしろ感謝しなさい
そこまでいくと少々押し付けがましいような
>>648 東山動物園は聞いたことないが、ディズニーランドとか、USJだとか、八坂神社だとか、どこの観光地にも湧いて出る類の話じゃないか
しかしいつの間にか
山陰はロハス?スイーツ?の方々の注目のスポットになってたみたいね
そこらへんの界隈のことがよくわからんけど
山陰側が客として積極的に取り込もうとしてる雰囲気はないね
ガツガツしたところ見せると逃げていくのかな
パワースポットだのロハスだの、メディアに踊らされて流行り廃りのあるブームは
例え投資しても回収できないんじゃね?
山陰みたいに全国どこから見ても手が出にくいような地域は特に
>>653 新しく何か作る必要ないんだ
そういう女子が興味持つものは既に存在している
後はそれをまとめて提示することだ
>>655 やるなら徹底的に。
中途半端に手を出すなら、何もしない方がマシ。
・・・と思うが。
島根県だけではないかもしれないけれど、
他が成功していることは「二番煎じ」と言ってやろうとせず、
他で失敗していることは「島根でならうまくいく」と変な自信を持ってやろうとして失敗する。
特にお役所に多い。
>>656 色んなテーマを持って観光できるようにするんだよ
例えばイングリッシュガーデンは単体だとそこそこのものでしかないが
スイーツというキーワードで他のものと組み合わせれば
立派に一日以上滞在するプランができる
それぞれの施設がそれぞれ単独に集客する時代は過ぎたんだよ
ティファニー美術館がなくなったのは痛い
あれは是非行くべきだよってお奨めできるソポットだったのに
>>658 島根に来る観光客は庭なんか求めていないんだから、
最低でも求められている観光資源を核にしてやっていかないとまずいのでは?
庭が分からない人がいるのは悲しいことだ
>>658 言わんとすることは分かるんだけど、さりげなくやるべきだと思うんだよなぁ。
でも、島根でやるとどうしても行政主体になりがちで
どうしても「スイーツさま御歓迎!」みたいな大々的というか
的を外したというか、そういう方向に行きがちというか。
ブームに乗ったプランを押し付けるようだと廃れるのも早いというか、うまく言えないけど。
つうかふしあなさんじゃね?
>>662 RAILWAYSのことですね。わかります。
県もここぞとばかり力入れまくっているが、傍目から見ると空回りしているような気がする
>>664 映画公開されている間くらいしか持たないだろうからなあ。
もっと鉄分の多い人を呼び込む何かが必要だと思う。
>>665 質問。鉄分でうるおってる町ってどこかにあるのか?
SL持ってるところはそれなりに(SL走らせていない頃より)潤っているが…
和歌山の貴志駅は、鉄分より猫好きのたま駅長の効果がほとんどだし
純粋に鉄分で多大な経済効果というのは、大宮の鉄博くらいしか思いつかない
668 :
列島縦断名無しさん:2010/04/26(月) 08:22:41 ID:4vtJNPdA0
大都市から日帰り圏内ではない島根では宿泊とパッケージでないと売りにくいのだが
ビジネスホテルのような若い世代向けの安いホテルが少ないので、
そういう影響もあるんだよね。
大社はパワースポットブームで好況でしょう。
あとは松江の和菓子に火がつけばおもしろい。
鉄道がらみは潤うまでに掛かる費用が半端じゃないからな。
流れとしては好きじゃないけどキャラ物が一番手っ取り早い
和菓子ってそんなに魅力あるかねえ?
確かに旨いんだけど
>>670 スイーツに根強い人気があるのが手作り体験じゃないかな。
30分〜1時間でできる和菓子手作り体験があればウケると思うよ
餡とか用意しておいて形だけ作らせるとかね
洋菓子はオーブンとか設備が大掛かりになりがちなのに対して
和菓子は手のひらで作れる。出張教室もやりやすいんじゃないかな。
コンパクトでかわいらしいから子供にも気に入ってもらえそう。
あと、陶芸も長らく人気があるね。
小皿を作らせて、それに作った和菓子を乗せるなんてあわせ技も考えられる。
陶芸なんてやってるヒマない人には既にある中から選ばせるとか。
さらにはカメラマンに料理本のような写真を撮ってもらったり。
そういうのに参加する人ってたいていブログとかに載せるから宣伝の代わりになる。
掴みに行く価値はあると思うな
せめてもうちょっと関西圏からのアクセスがよければな…と思わなくもないけど
しょうがないもんな。
>>671 いや、手づくり体験は京都でも流行ってないよ
島根にはSLの街津和野があるじゃん
津和野は鉄分で潤ってるのか?
到着してウロウロして飯食って
見るものなくなって溝の鯉見てる観光客は多いけど
>>675 飯食っては重要な収入ファクターだが、いちばんカネになる宿泊はなかなか無いわな。
だいたい津和野は宿泊料が高すぎる。
一度計画したけどあんまし高くておべてやめた
和菓子バイキングはどうだろう?
けっこう破壊力あるスポットになると思うよ
ちょっと胸焼けしそう
抹茶飲み放題?
ぼてぼて茶はおぬぬめしない
和菓子っていうのは腹いっぱい食べるものではないのですぅ
抹茶飲み放題って胃があれそうだw
ラーメン博物館形式で松江の代表的な菓子屋の菓子が少しずつ何種類も食べられる
菓子屋は和菓子4店、洋菓子2店、飲み物はお茶2店、コーヒー1店くらいは用意したい
抹茶1杯、和菓子2、3コ食べたら十分だ
饅頭と和菓子は違うんだよ
抹茶と一緒に頂くような和菓子(主菓子・干菓子)は
抹茶一杯に対して1個、多くても主菓子と干菓子で2個まででしょ
前に松江を一日散策したときは、散策の合間に10時のおやつ、3時のおやつの感覚で
お抹茶と和菓子を出してくれる茶室やお店でいただいたけど
それくらいのペースがちょうど良い感じだったな
もしお店的に可能だったら昼食のデザートに一服いただいても良かったかも
夕方、出された中で気に入ったお菓子の本店に行っていろいろ買って、締めくくり
なかなか良い和菓子ラリー(?)だったと思う
甘いものは少しでも満腹感があるから、そうそうたくさん食べられるものじゃないし
ケーキバイキングみたいに一度にたくさん食べると、最初は良くても、結果うんざりしてしまう
ちょっといただいて、数時間散策、また休憩がてらいただいて、てのがちょうどいい
松江はそういう一日散策に耐えうる町だから、なかなか充実してたよ
小さな1コで十分な満足感が得られるぐらいの甘さが
あるのが和菓子だろうに
和菓子とは本来干し柿の甘さを超えないものだ
って雄山か山岡がゆってた
食べ放題っつっても10個も20個も食べる人を想定してるわけじゃないし
放題用に大きさも甘みも抑えるというやり方もありうる
要はいっぱい並んでてそこから店の枠を越えて一個単位で好きなように選べればいいわけで
そこに茶問屋とか茶碗屋とか関連異業種を絡めて和菓子文化の発信基地になればいい
それってシャミネ松江のこと?
大きさを小さくするのはともかく、甘さを抑えるのでは意味がないのでは…
まあ一部に食べ放題用として新しい商品を開発するというのは悪くないけど、
本当は食べ放題=試食、として、気に入ったものをお土産に買っていってもらわないと…
食べたのとお土産用の商品(伝統のある松江銘菓)が違ったのでは客としても意味がない
ただ客寄せして食べてもらって…では、和菓子業界にとってはメリットがないよ
要はもてなし方だと思うんだけど、松江市内にある菓子店が店内の一角や軒先に席を設けて、
気楽に立ち寄れる価格で茶菓のもてなしを楽しめるようにすれば歩き旅を楽しむことが出来るんだろうけど、
各店に全てを丸投げしたんではできない罠。
一力堂の本店には、ちょっとした椅子とテーブルの試食スペースがあったよ
お茶も出してくださって、いろいろ試食して、気に入ったお菓子をたくさん買って帰りました
常連というか近所のおばちゃんとの会話ものどかで、居心地良くてつい長居してしまったw
>>688 干し柿に等しい甘さにしたらしつこくていけんと、菓子屋のばあちゃんが言ってた
>>693 なるほど。
そう言うのを各店が協力して、一席300円ぐらいで提供したら良いんじゃないかな。
店内試食となると、買わなきゃいけない脅迫感に苛まれて、その前段で躊躇してしまうお客さんでも気兼ねなく楽しめそう。
茶菓席提供の店をパンフレットで紹介して巡ってもらえば、不昧公の開花させた茶の文化の一端を見てもらえそう。
そのあと菓子屋の売り上げに繋がれば尚良し
菓子と茶だけでは少々よわい感じもするので、蕎麦との合わせ技にするとか
>>696 バスの1日フリーパスにそばの食券と和菓子セットの食券をつけるとかならありかも。
>>696 合わせるとまたイメージが拡散してしまう
和菓子どころっていうのをどうやってアピールするかなのに
業種を増やすと手段が目的化してしまうというヲチ
いっそスタンプラリーにしてみたらいいんじゃないかと思ってみた
和菓子スタンプラリーw
有効期限半年とか1年とかにして、何度かリピートしてもらうのどうだろう
イートインって今時は大体どこでもあるんじゃね?
ラリーみたいなのはいいけど、
・徒歩移動メインだと参加する人がかなり限られる。
松江の観光客って老人が多いのにそんな何キロも歩いてくれない。
さらに、歩いて楽しい街ならいいけど、シャッター街歩いてもね。
・車だと駐車場の問題が出てくる
・和菓子だけのためにリピートするか?
ってかそれは「リピートしたくなる魅力」を作ってはじめて成り立つだろう。
>>701 ・松江の観光客は老人が多い
→だからこそ新しい客層を開拓しなければいけないのでは?
パワースポット絡みで出雲や松江周辺に来ている若い世代も取り込まなくちゃ
・和菓子だけのためにリピートするか?
スタンプラリーは一度で達成しきれないものだけど(甘いものならなおさら)
日本人はスタンプラリー好きだし、「やり残し」や「達成したら○○がもらえる」となると
「何かあったらまた来てみようかな」という気持ちが芽生える
たとえ実際にリピートしてもらえなくても「また来ようかな」という意識を持ってもらうことが大事なのでは
幸い、松江には見どころが(他の地方観光地より)多いのだから
和菓子をきっかけというか入口にすると考えればいいのでは
ちなみに自分は若い世代だけど、歴史的な町並みが好きで、
ティファニー美術館目当てで行った松江が気に入って、後でまた休みに旅行に行ったよ
出雲とセットで3泊だけでは全部を見て回れなかったのが残念だったから
>>702 松江自体は季候さえ良ければ歩くのは楽な町だと思うけれど、
スタンプラリーとなるとどうしても神社仏閣の方が・・・
イメージとして食べ物のスタンプラリーはきつい。
あと、スタンプラリー自体、短期間開催のものであればあるほど
遠くから来た人は1回の行程で全部まわりたいと思うでしょう。
四国八十八カ所みたいにいつまでもあるものだと別だけど。
和菓子のことを知らない奴が語ってもなあ、、、
スタンプラリーねぇ
以前、和鋼記念館とか金屋子とか鉄関係のスタンプラリーしてたけど盛り上がってい無かったなあ。
それより、自分たちの文化にもっと気づくのが最初だと思うが
島根は、それこそ神代の時代から歴史だけは長いので、蕎麦や和菓子だけじゃなく、
殿様文化から縄文・弥生、神社、世界遺産まで結構様々な文化に溢れていると思うが
当の島根県人が「しょせん島根県だから・・」みたいに思ってるような気がする。
歩き回るってのは(体力的・時間的に)きついので、レイクラインバスで回るのも悪くない。
今あるインフラをしっかりとPRして、効果的に結合させることが必要だと思う。
>>704 (´・ω・`)好きなだけ語ってみなはれ
>>702 旅行者が元々魅力を感じていないものをスタンプラリーで無理やりつなげても誰もやらないだろ?
でも、そのアイデアが全く悪いわけじゃない。
(スタンプ)ラリー形式のいいところは、店と無関係にやれることだよ。
例えば今ここで店リスト作ってそれをチェックシート代わりにして回ってもいい。
ここ見てる奴だけの楽しみ方として。
単なるリストじゃなくてもう少し何か付け加えればここから外にも広がっていくかもしれん。
例えば店や菓子を擬人化したら、オタ臭い方向に広がるかもしれん。
それなら、市が何か作れとか開催しろとか和菓子屋に頼めとか難しいこと無しでできる。
なんか知らんが、一畑電車の混みっぷりが凄かった。
あれだけ乗ってもらえれば地元民としても嬉しい
>>710 まだ封切り前ですので、どれほどの効果があるかは判りませんが
”0”ではないことは確かなようです。
大社の駅で写真撮っている人の多いこと多いこと。
へー
水郷祭以外でも混むことあるんだ
大塚も人多かったし県外車もいっぱい見た。
あちらこちらの駅にポスター、貼ってますね
朝ドラの店を再現したそば屋が流行ってるらしいってのを聞いて
もうわかんなくなったわ。
観光客は松江に俺の予想もつかないようなものを求めてきている。
マニュアル(≒旅行誌やテレビ)で紹介されたものをなぞって巡り満足に浸るだけ。
旅行ブログを見ても雑誌や旅行サイト、観光地のWebと大して変わらないものが大多数。
ブームに乗せられて訪れている印象だ罠。
隠れた史跡や風物を探して歩くとか、自分なりの名所を発見することを愉しむとか、
ましてや地元の人たちとの出会いや交流なんて求めている旅行者はもはや希少生物の類
深夜特急とかの読みすぎだ
そういう自分探し的な旅の時代はとっくに終わってるよ
.
, ___
..⌒ヽ ' ⌒ヽ /.|:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| ___|_|:::::::::::|____
乂乂|| |乂乂|| /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄  ̄ ̄ i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_____ .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
||L L | L L ||  ̄ ̄ ̄ ̄| |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
||L L | L L || | |:::::::::::|
||L L | L L ||_________ .| |:::::::::::|
===========l| L L l================= i |:::::::::::|
二二二二二二ヽ iヽ二二二二二二二二i |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ| _____.i |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧ _______| |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______| |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | / (S)::::::i\ ....| |:::::::::::| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::| \
____/|____ .| .\  ̄ ̄
/
| sixyunogokagowo a^menn...
\_______________
.
.
, ___
..⌒ヽ ' ⌒ヽ /.|:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::|
乂乂|| |乂乂|| ___|_|:::::::::::|____
乂乂|| |乂乂|| /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄  ̄ ̄ i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_____ .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
||L L | L L ||  ̄ ̄ ̄ ̄| |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
||L L | L L || | |:::::::::::|
||L L | L L ||_________ .| |:::::::::::|
===========l| L L l================= i |:::::::::::|
二二二二二二ヽ iヽ二二二二二二二二i |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ| _____.i |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧_∧ _______| |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______| |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | / (S)::::::i\ ....| |:::::::::::| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::| \
____/|____ .| .\  ̄ ̄
/
| hitomazuannsinnsimasita a^menn
\_______________
.
>>717 自分は探して見つかる物でもなく、「成る」ものだからな
島根にそれを求めてこられても何もない
大多数の観光客が「また来て良かったね」「また来てみたいね」と感じれば
観光地としては成功だ
松江駅の西のナントカ市場、惜しいよなあ
・高架と反対側が単なる駐車場で、せっかく人が来るのに最大限に生かせてない
・商店街側に行っても何も目的地が無いので人がそれ以上行かない。商店街側にサティがあれば…
サティと商店街を離さないと商店街は死ぬわな
そもそも他所から観光に来てサティを目指す人もおらんだろ
閑話休題
この連休は天気に恵まれて良かったね
今日は1日仕事だが、一昨日は近所の山になんちゃってトレッキング
昨日は久しぶりに竜頭ヶ滝を見に行ったが、水量もあってきれいだった
途中通りがかったゆかり館の駐車場が一杯だったのには驚いたが
渋滞にもかからず、休みを楽しむことが出来た
>>723 そうそう、ゆかり館激込みだった。
洗い場がいっぱいでなかなか湯船に入れなかった。
あれは観光客が須佐神社に来たついでにゆかり館に寄っているんだろうか?
>>724 みんな観光客ぽかったね
オイラみたいにジモティで近所の散策組も少なくないとは思うけど
昨日県立美術館に浮世絵観に行って、
宍道湖端の庭に出たら眺めが良く、風が気持ち良かった。
ここは松江フォーゲルパークが出てこないけどあすこも良い所だわ。
ゆかり館(駐車場見て退散)→いちじく温泉(同)→平成温泉(同)→家の風呂
と無駄足踏んだおいらが来ましたよ
ゆらりにしとけば良かったな。
あすこはラピタや丸三とか周りにも駐車場がある。
>>731 何でもありますからね。
宿泊施設、海水浴場、レストラン、軽食、パン屋、直売所etc
個人的には、知人に送るお土産を買うのによく利用しています。
>>722 あの商店街は既に瀕死だから問題ないだろ
734 :
列島縦断名無しさん:2010/05/10(月) 12:49:18 ID:62Fmu9ID0
キララ多伎
名物海鮮丼はお勧め出来ない。
>>711 近くにある重文の旧国鉄大社駅の存在を
知らない人も多いんだろうな
>>735 大社駅も雰囲気があって好きだよ
旧大社駅とはまた違う良さがある
なにより現役の列車車両が見られる現役の駅というのがポイント
旧大社駅は大好きな駅だったけどな
ここのところ、ずっと天気が良かったから観光で来られた人は、良かったでしょうね。
しかし、松江市内歩いてると中国・韓国からのお客さんが増えたねぇと思う。
松江で韓国語や中国語(どころか他県の方言もだけどw)が聞こえてくると違和感感じる。
京都ですら中韓が増えてる
蒸し返して悪いけど、
小さい幕の内弁当の箱みたいなのに自分で和菓子選んで詰めるのはどうだろう。
京都駅に、
八つ橋3つ入りパックとか葛餅1個とか単品で選んで買えるところがあったからあんな感じで。
>>739 キム閣寺行ってみそ。寒気がするほどウジャウジャ(略
742 :
列島縦断名無しさん:2010/05/11(火) 17:43:52 ID:SHhbgc8n0
「京都ですら」とかw
また京都知らずの人間の過大評価かw
>>740 悪くないかもね
ただ、どこでその店をやるか、だ
>>740 それをやるなら旅館とかでやった方が受けがいいような気がする。
その状態の和菓子を持ち歩くのはめんどくさそう。
そもそも宍道湖の夕日がいいというのは
日中は水が汚らしくて見られたもんじゃないということの裏返しだよね
宍道湖は浅いので、風が強い日は水がかき回されてひどく濁る
風が強い日が多いけれど、そうでなければ普通の水面で汚らしいということはない
あー3年ぶりで行くのに天気予報は雨だって…
白兎さんの神社へのお参りを楽しみにしてたのに
ここ島根のスレじゃんw
ごめんね
ドンマーイw
753 :
列島縦断名無しさん:2010/05/13(木) 21:24:50 ID:ILq+y5160
島根へ行きます。
でも、公共交通機関の旅だから、移動に時間をとられるばっかり。
運転の下手な自分が悔しい。
鉄道のほうが早いのでは?
GWに八重垣神社へ男一人旅でよってきたけどカップルと女しかいなかったwww
居たたまれなくなって即行戻ったわwww
時間ずらしていったんだけどなあ
>>755
絵馬ぐらい見てから帰れよ
>>755 御神体の前で「これが俺の御神体だ!」ってやればよかったのに
758 :
列島縦断名無しさん:2010/05/14(金) 05:44:34 ID:RJrO4E8dO
モテない独身男が、山陰をうろうろしてたら尚更婚期が遅れるのだが、何故かそれを誰も指摘しない…
759 :
列島縦断名無しさん:2010/05/14(金) 19:35:18 ID:LpocSXIm0
山陰在住なら、どうすればよいかと
島根は案外べっぴんさんが多いと言う噂もあるw
そんなことはないから安心しろ
レンタサイクルもいいけど
松江は雨の日が多いんだから、雨の日を楽しめるようにすべきだ
というとすぐ地下街とか屋内の発想になっちゃうけど
雨の日だからこそ外に出たくなるような仕掛けを考えるべきだ
雨の日の風情というと、月照寺(しかも梅雨時)以外思いつかないんだが
他にどんなのがあるか挙げてみれ(´・ω・`)
庭は雨でも美しいよ
城とかも
>>762 あまりイメージが沸かないので、他の観光地でどんなのがあるか教えて欲しい。
>>762 「雨でも楽しめる」ってのは他の観光地でも屋内施設になるよな
「雨だからこそ外へ出たくなる」ってのは、東京や京都でもちょっと思いつかない
宿も飛行機も押さえちゃったから、雨でもなんでも行かなくては!
島根女一人旅です。既婚者なので、縁結びはどちらでもいいや。
出雲空港→出雲大社→温泉津温泉泊
温泉津温泉→石見銀山→松江(しんじ湖遊覧船)→松江しんじ湖温泉泊
松江しんじ湖温泉→松江観光→空港
二泊三日の旅行です。車を使わないのであまりあちこちいけません。
日御碕を時間的に組み込めなかったのが心残りだけど、しかたがないか。
松江観光は、堀川めぐりと松江城を予定しています。
ほかにお勧めはありますか?
それこそ雨だったら・・・松江を早く切り上げ、出雲市へ出て
らんぷの湯を考えてます。どうでしょう。
>>767 GWにそこら辺行ってきた
神魂神社がオススメ
松江からちょっと離れてるから面倒かもしれないけど
>>767です。情報ありがとうございます。
どちらもノーマークでした。
月照寺はレイクラインで回れるのですね。
行ってみます。
神魂神社をネットで調べたら、
おお〜去年行った高千穂神社、くしふる神社に雰囲気が似てる。
お社といい、杉木立といい、そっくり。
魅力的ですね。さっそくバスの時間を調べます。
771 :
列島縦断名無しさん:2010/05/17(月) 18:14:35 ID:VI/f+8JC0
伊勢宮町
>>767 県立美術館も展示次第ではあり。
らんぷの湯に行くくらいなら時間的なものを考えても松江観光した方が・・・
>>770 神魂神社は近所の八重垣神社とセットでドゾー
あと、月照寺もそうだが、庭を見ながら抹茶が飲めるところが結構あるので、
そういう時間をとるのも良いのではないかと
雨水が濁流となって渦巻く庭とか
雨の日ならではの観光スポットになるよ
>>767です。
みなさん、松江情報ありがとうございます。
見どころの多い街なんですね。期待が膨らみます。
旅行案内を見ても、縁結び絡みばっかりで・・・
カラコロもあまり興味が持てなくて、行き先に困っていました。
杉木立やお庭の緑をながめるなら、雨も悪くないですね。お抹茶も。
どんな天気でも楽しんでこようと思います。
残念なのは、スケジュールの都合で一畑電車に乗るチャンスがないことです。
映画(もうすぐ公開、バタ電の運転手もの?)の予告を見て、
ちょっといいなあと思っていたのですが。
>>775 出雲大社から温泉津へ行くのは出雲市駅を経由するんだろうからそこまで一畑電鉄に乗ってみては?
出雲大社前→電鉄出雲市は片道25分くらいですよ。
出雲大社前駅自体、かなり年代物です。
あと、松江はイングリッシュガーデンやフォーゲルパークも地味にいいです。
求めているものとは少し違うかもしれませんが。
来月ぼんやり出雲松江一人旅です、
天気になることを期待して
買った食べ物を 座って ぼーっと、しながら食べれる場所、公園とか
無料な休憩場所おしえてください
城山
出雲、松江の駅周辺でレンタサイクルって借りられますか?
出雲大社周辺だと、一畑電車の出雲大社駅で扱ってます。
出雲市内中心部は自転車で見て周るほどのところはない。
松江で借りて松江を見てまわってから一畑電車で運んで、出雲大社周辺をポタリング。
その後また電車で運んで松江で返却とかもあり
>>780 駅の西側のシャミネ(駅ビル)駐車場に「レンタサイクル」って書いてあった
あと、駅の北東、百貨店向かいに広島銀行があってそこを右側から回り込んだ
あたりにも看板があった
↑すまん松江の話ね
>>782 > 松江で借りて松江を見てまわってから一畑電車で運んで、出雲大社周辺をポタリング。
湖遊館新駅駅で途中下車すればゴビウスにも行けるな
自転車があると便利なのは平田。
穴場みたいなトコしかないけどね
顎淵寺とかもあるが、自転車だとゴビウス以外は山越えで命がけにならないか?
出雲市駅から自転車の行動範囲にはたいした観光地が無いような。
出雲市から大社まで、って自転車では難しいでしょうか?
普段歩いたり自転車で移動している人なら問題なくいけると思う。
大社→ワイナリー→出雲ドーム→ふりだしへ戻るor出雲市内とか
出雲市サイクリングターミナル銀輪荘って、まだやってます?
追記
地元民にもほとんど知られていないけど『島根県道351号 出雲路自転車道線』ってのがある。
出雲市内だと高瀬川沿いの狭〜い自転車道がそれ
>>789 俺は市内から毎日チャリで大社高校に通っていた
794 :
列島縦断名無しさん:2010/05/18(火) 21:34:01 ID:+pD+8rw40
今度の土曜日に、出雲や仁摩のあたりに一泊で遊びに行くのですが、
家族で泊まれるお勧めの安宿は無いですか?
美保基地祭と重なっているらしく、松江周辺はいっぱいのようです
小中学生の子ども3人と両親で、車で行きます
ニューウェルシティ出雲の和室とかどう?
子供連れの安宿を奨めるやつはいないと思われ
せめて条件提示がないとな。 予算の上限とか食事の有無とか
>>795 場所も値段もgoodです!
楽天とかに載って無いのもいいですね
出雲市駅前の蕎麦屋に行く予定もあったのでうれしいです
明日、空き室聞いてみます
>>795 ありがとうございました
電話したら、残念ながら既に和室は満室でした
せっかくなのでツイン二部屋で予約しました
ちょっと予算オーバーなので素泊まりになりましたが^^
801 :
列島縦断名無しさん:2010/05/20(木) 12:01:24 ID:iv6Pj21F0
>>800 残念でしたね
その近所なら
>>791で出てる銀輪荘はボロイけど、安めの和室があるみたいですよ
明日から二泊三日で行きます。
土曜日に車で出雲大社行って日御崎に行きたいんですが
近くで自衛隊の航空ショーかなにかがあるんですよね?
当日は道路が規制されて迂回させられたり、渋滞したりしますか?
>>802 航空ショーは美保基地@境港なので、大社とは大分離れてる
境方面だけ避けたら無問題
通常の日曜日の大社周辺は知りません
航空ショーは二日連続で違うところでやるんじゃなかったか
>>802 今度の土曜午後に自家用車で出雲大社と日御碕を回るのは不可能と思っておいた方がいい。
どうしても土曜日なら、朝一番で日御碕に行っておけば何とかなるかと。
807 :
列島縦断名無しさん:2010/05/20(木) 20:09:27 ID:6Iq65e6D0
>>800 大田のせんこうぼうは古いけど料理が抜群ですよ
少し前にレンタサイクルの話があったけど、もう一回いいですか。
松江を観光しますが、レイクラインって一方通行なんですね。
案外不便〜ということで、自転車を考えてます。
行きたいところは、
堀川めぐり、松江城、塩見縄手、みな美(鯛めし!)、美術館です。
地図を見ていると距離的には可能に思えますが、坂が多いのですか。
また、駐輪場があるかどうか心配です。特に堀川めぐりとみな美。
今、住んでいるところは、違法駐輪にものすごく厳しいので、
松江に行ってもそれが心配です。
みな美はとめられます
(駐車場あり、って書いてない?)
>>809 距離的には、全く問題ないし坂も橋を渡る時斜めになる程度。
駐輪も、そのあたりの人に聞けば「そこらへんにおいときない」ぐらいの話だと思うけど。
>>809 坂の心配はしなくていいです。
ただ、徒歩+ちょっとだけバスでも十分回れる範囲だと思われますがいかがでしょう?
出張で27,28日に初めて松江に行く事になりました。
が、27日はどこも宿泊の予約が取れない状態で困ってます。
何か大きいイベントでもあるのでしょうか。
土地勘がないので、交通に支障がないか等、様子が分からず心配なので・・・。
取れるけど、、、
うん 坂道は皆無と言っていいくらいだね
歩きでも回れるけど自転車の方が楽か
駐輪場の心配はいりません
どこにでも止めれます
817 :
813:2010/05/21(金) 23:49:59 ID:l8TLEj7Z0
情報ありがとうございました。
宿も無事に取れました。
調べたら高校総体は出雲の方みたいなので
たぶん松江は大丈夫だろうと希望的観測でいきます。
818 :
列島縦断名無しさん:2010/05/22(土) 00:24:09 ID:e/dnzh+L0
大手の検索サイトでホイホイ宿がとれるのに
大騒ぎするのはカッコワルイ
県外からの客人だ
生暖かく見守ってやれよ(´・ω・`)
レンタサイクルをお尋ねした者です。
坂道はないんですか?
ヤフーの知恵袋で、「出雲と違って松江は坂がけっこうある」とあったので、
こりゃしんどいかと。ほっとしました。
駐輪もおkなんですね。あとはお天気ということで。
ありがとうございました。
>>820 >809の方ですね。
この範囲で行動されるなら、坂があるのは大橋川を渡るときだけだと思います。
心配ならたしか電動アシスト自転車のレンタルもあるのでそちらも検討されては?
松江で坂があるってのは、神魂神社や八重垣神社まで御参りに行く場合の話だと思う。
松江市内で観光スポットが集まっているところは、堀が巡らせてあるようなところだから平坦そのもの。
>>820 GWにレンタルサイクルで松江城周辺観光したけど全然余裕だったよ
坂なんてなかった気がするけど
縁結びの出雲大社だが、上京までの18年通って何のご利益もなかった( ´∀`)
が、出雲大社のお社は好きだ
建築として観にいくのをオススメする
あー、板ワカメくいてぇ
>松江の旅も最後の食事。とはいえ、結構空港連絡バスとの間隔が微妙になってしまい、駅の近傍で食べねばならなくなる。
>タクシーの運ちゃんに相談したら、駅近くのホテルの 1階のそば屋が評判いいという。「ではそこへ」と連れて行ってもらうが、当然こちらの頭の中は「出雲そば」である。
>ところが、横付けされた店はなんと北前そば高田屋 松江駅前店さん。
>いや、高田屋さんに恨みはないが、松江の最後の食事が北前そばはないでしょ。
>っていうか、東京で食えるっしょ。
ひどい。こんなレベルで観光地を名乗る。
826 :
列島縦断名無しさん:2010/05/23(日) 18:43:37 ID:K06HTqx70
地元民は出雲そばは家で喰えるからね
>>826 確かにそうだけど、出雲蕎麦の名店に案内するのが遠来の方への心遣いだと思うわ。
>>825 個別の案件とは言え地元民として申し訳ない。
>>825 他の地域で、ラーメンで同じ目にあったことがあるw
それ以降、きちんと言うことにしている。
出雲そばって日本各地にあるそばと何が違うの?
神話の時代から復活させた超古代そばでも使ってるの?
>>829 20年前の出雲蕎麦は、素朴な田舎蕎麦だった
今の出雲蕎麦の店で、それを探すのは困難になっていた
この土日の旅行で、思い知った
出雲大社の近くでイベントをやっていたが、出雲大社に参りたい人が完全に無視されていた
勝手にイベントに行く人扱いして誘導はするは、大社の駐車場までイベントに使う
大社に参りたい人に対してぞんざいな扱いをするイベントはどうかと思った
イベント終わりの時間を考えて行ったにも変わらず、ふざけた誘導のせいで1時間弱無駄に過ごした
>>830 まぁ初めてのことだとは言え交通誘導は課題が残ったな。
俺もあのゲキ混みに填ってしまい脱出するのに往生した。バスを使わなかったことは素直に反省したよ。
ただ、困るのは誘導員が交通規制の全容を理解していなかったことと、地元住民と来客の見分けがつかないため
細い路地にまでクルマが入り込んで住民に不便をかけたことだな。
万が一あんなタイミングで火事でも発生したら、地域一帯全焼してたんだろうな。
>>829 庶民の味であったものに不昧公が懐石的な品を与えた食べ物だよ
> 色が黒くて香りが良く甘めのツユを直接,ソバにかけて食べるのが出雲そばの特徴
らしいが、そう言う店なくなって無いかい?
どこかお勧めの蕎麦屋教えてよ。
献上そば 羽根屋は蕎麦はおいしいけど上品、つゆは上品過ぎ そばがきのわさびを乗せるのではなく、添えて欲しい
おいしい蕎麦屋さんだけど、出雲蕎麦と言うイメージじゃ無いんだよな。
そばの加儀のつゆこそ出雲蕎麦と言うイメージ でも蕎麦は・・・
島根は観光資源の宝庫だけど、他の県に比べ、準備が足りないと言うか、もてなす気が無いと言うか
田舎なのに駐車場は無い、案内看板は少ない、ネットでの資料も少ない、各観光スポットの連携は無い
いつ行っても、もったいないと思うんだよな。
人柄がいいから、また行きたくなるんだけど、いつもちょっとスムーズさに欠けると言うか、無駄に遭うんだよね。
昨日まで島根にいたけど思ったよりも田舎だった。
土日なのに物凄く車が少ないのに驚いた。
天気がイマイチなのもあるけどあんま外出しないの?
>>834 ユニクロの駐車場が超満員だったり
100円ショップの駐車場が超満員だったりしたよ
あとはサティくらいか
地元民は地元の観光施設なんて行かんけーねー
>>833 俺としては旧・大社駅前の”大梶”あたりがそのイメージ
異論は受ける
サンライズで帰宅したけど、やっぱり寝不足で帰宅してから爆睡してた
えんや温泉に立ち寄ったけど最高の温泉だったなぁ
今度はウェルシティに泊ってゆっくりしたいです
猪目洞窟の辺りまでバスで行けると(うさぎ線?)聞いたんで次は行ってみる
出雲のみなさんありがとー
サンライズ出雲乗りたい!
できれば個室で。
ぜひ、感想を聞かせてください。
スーパーあずさで酔ってしまった私にはムリポ?
>>838 サンライズのソロは快適ですよ
登りの場合、出雲・松江の駅弁が充実していないので魅力が半減だけど
>>838 運転席真後ろのシングルが快適と聞いたことがある。
多少揺れるが人の足音がほとんどしなくて良いらしい。
出雲市を出た直後はガラガラだったけど、岡山でトイレに行ったら個室のドアはみんな閉まってた。
去年、東京から出雲までサンライズのシングルデラックスに乗ったけど、
高いだけあって、かなり快適だったよ。
ちょっとしたビジネスホテルっぽい雰囲気で、問題なく眠れた。
一応洗面所もついてるし、窓も丸くカーブしてて視界が広い。
シャワーとトイレは共同だけど、これは仕方ないか。
何よりも、東京から出雲まで直通っていうのが素晴らしい。
サンライズ出雲の情報、ありがとう。
寝台車の窓から見る夜景を想像しただけで、わくわくする。
スーパーあずさは振り子電車だから酔ったけど、こっちはいけるかも。
車酔いが心配なら帰り(出雲→東京)に利用する手もあります。
上り、下り、どっちが朝の景色がいいのかな。
両方利用するには個室は高するので。(飛行機の早割、先得の倍以上しますね)
>>843 多分、出雲発は夜山の中だから外を見ても真っ暗だと思う。
下り 東京の摩天楼に見送られ郊外に出るにつけ闇に包まれ就寝、翌朝 姫路あたりで明るくなってくる。
上り 出雲市を出発したときには既に日没の時間、天気が良ければ宍道湖に映る島根半島のシルエット。運が良ければ富士山がそれとなく見えるはず。
846 :
列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 08:40:05 ID:41CFcokq0
この前旅行で行って松江から出雲まで車で走ってたら
道路と平行に走ってる一畑の踏切が鳴りだしたので
「あ、電車来る。電車見れる」と思い走ってたのに全然追いついてこなくて姿を見ないまま旅行終わってしまった。
一畑電車って遅いの?
急行だったら ぶっこ抜かれるけど、各停は市街地以外では車よりも遅い
それデハニじゃないの。見逃したなんて可哀想。
女性の車掌さんが車内放送で観光案内してくれるのな。
なんか感動したw
どこかの駅でおばさん軍団が降りてたけど何処へ行ったんだろう。
てかティファニー庭園美術館って閉園してたの知らなかったよ。
何年か前にツアーで立ち寄ったけど、別料金だったから近くのスーパーで買い物してた。
次は加賀の仏潜戸って所に行きたいw
車掌なんている??
ワンマンでただアナウンスが流れるだけ・・
しんじ湖温泉駅を10時30頃出るのに乗ったら女性の車掌さんだったよ
854 :
列島縦断名無しさん:2010/05/28(金) 06:36:33 ID:y5MPOG9S0
5/30(日)にえびす・だいこく100キロマラソン(美保関〜大社間)が開催されるようですが
平田町〜大社町の道(R431)は長時間、交通規制があるのでしょうか?
オフィシャルサイトを見たのですが、時間の記載がないようですので
おおまかでもよいので何かしら御存じの方がいらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いです。
車掌というか、観光ガイドさんなんだけどね。
ガイドの仕事だけじゃなくて、切符も売っていたりするから車掌っていえば車掌かw
ガイドさんの売る切符は、今時珍しい記入式の車内補充券というやつ。
ちなみに休日の大社行きで昼間の電車に乗ってることが多い。
>>851 旧潜戸は、日本中の水子の霊が集まるところですね。
未明に行ってみると石を積んだ子供の足跡が残ってるそうです。
なかなか未明には、行けませんが観光用のグラスボートで行くと結構楽しいですよ。
それと、実は加賀の海の夕焼けも宍道湖に劣らず綺麗。
まさしく田舎って感じでのんびりした空気で好きなんだけど、多分もう行かないと思う。
それが正解だと思う
リタイア後に住むには悪くない街だよ
60過ぎてから定住するんだったら多少騒がしくても松江市内か出雲市内で病院の近くが吉。
バスや汽車での病院通いは大変らしい
貴社の記者が
通勤通学者向けだけど雨の日のバス増便が好評らしいじゃないか
ここらへんに雨でこそ外に出るようにするヒントがある気がする
NKTと県警の間にある宍道湖の夕日が見えるマンションに住みたいな
えっと、旅行板だよね?ここ
旅行に行った時も思ったけど、悪い人たちじゃ無いんだけど、意識が地元民に行きすぎ
観光客の立場や気持ちがどこかに行っている
イベントも、内側向いてる奴がほとんどだし
>>859 東京に住んだことがあるから分かるが、島根の病院のやさしさは異常。
東京が厳しいだけかもしれないけど。
>>856 そうなんですよね
松江からバスで行けるみたいだから、次は行ってみたいすw
遊覧船も楽しみ
867 :
島根県民:2010/05/28(金) 22:24:29 ID:N9p1QTha0
日本一の底辺県島根の特徴↓
・松江市の中学校の生徒が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・県民の民度が低い
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・「always」のパクリ映画「railways」公開
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・景観が吐き気を催すほど汚い
こんなところよく旅行する気になれるね
他の所いったほうが良いよ
>>863 疎外感があったのかな?申し訳なかったね。
でも、郷に入れば郷に従えじゃないが土地柄を楽しんでください。
みんな他県の人と仲良くしたいと思ってるけど田舎もんだから自分からアプローチ出来ないんだ。
石見はよく分からないが、松江の人間は本心よそもんって案外好きだよ。
疎外感は無いよ
みんな親切だったし
何度も訪れているくらい気に入っているよ
だからこその苦言
せっかく良い観光地が沢山あるのに、イベントも、駐車場も、案内看板も、みんな地元目線だったって事
それぞれの観光地は連携して無いし、合併して同じ自治体になったところすら、ばらばら
同じ日本海側の観光地でも、北陸とは雲泥の差
もったいない
そういえば、
白潟公園の案内地図が10年前のでいまだに市民病院とか県警とか昔の場所になってる
っていう投書があったな。
田舎は税金で作ってそのままってのが多いからね
要望した奴責任持たないし
871 :
列島縦断名無しさん:2010/05/29(土) 04:41:08 ID:ANnLTuZO0
島根・鳥取って「自民党にしがみ続けるとこうなります」という
サンプルのようなエリアだね。
出雲空港と米子空港のどちらかは、確実に要らないのに、廃止運動が
全然盛り上がらない→他の地方の人々の税金を投入してもらって当たり前、
なんでしょう。
>>871 同じ県に至近距離であればそりゃ廃止運動が盛り上がるかもしれないけど、
米子はよその県だからな。
むしろ調布空港の存在が不思議。
>>871 米子と出雲が無くなったらどうやって北朝鮮と戦うのですか。
>>871 民主党に鞍替えして得した(あるいは得する予定の)エリアってあるのか?
正直なところ山陰は、出雲空港と鳥取空港だけでいいと思う。
米子は航空自衛隊の管轄だから安く借りられるだけ。
近隣空港との距離感の問題とは別だよ。
町BBSかと思ったw
島根は駐車場無さ過ぎ
無さ過ぎ
あまりにもひどい
>>878 うろ覚えだけど木次のNTTでそういうのを見かけたような
木次か掛合のNTTだと思う
普段仕事で雲南に行ってるけどNTTくらいしか思い当たらない
>>880,881
情報感謝! 時間があったら覗いてみるw
>>879 ジモティなんだけど、駐車場が無くて困った記憶というのが無い
いつ、どこで駐車場がなかったの?(´・ω・`)
確かに駐車場がなくて困ったことってあまりないけど、
>>879が言うのはコインパーキングの類かな
松江も出雲も駅周辺で駐車場が無くて困る事態に出くわしたことがない。
困ったのは年末年始の出雲大社くらいかな。
駅前に停めてバス移動でOK
駅裏の駐車場でうんこ座りして駐車スペースキープしてた糞アマ思い出したじゃねーか
強引に突っ込んで車の下敷きにしてやるべきだったかな
もしかして駐車場はたくさんあるけど、どこにあるか旅行者にわかりにくいんじゃないか?
そんなこともない
松江とか、わかんないね。土日は案内のある駐車場は、満車で並んでいる車がいる。
あと、地元民のイベントのために、観光客が車をどこに停めて良いのか分からなくなる事は普通。
>>886 くにびき大橋の先のパーク&ライド駐車場を利用して欲しいが
>>889 具体的には?
自分は困ったことがないので、問題がわからない
とりあえず止める場所が欲しかったら金融機関かスーパーを探してください
目線がジモティーw
894 :
列島縦断名無しさん:2010/05/30(日) 17:54:39 ID:kPyyFktw0
出雲行ってきました。バス代が結構かかるんですね。
でも出雲大社・日御碕・博物館と良かったです。
松江も静かな感じが良く、親切な人多くて助かりました。
896 :
列島縦断名無しさん:2010/05/30(日) 18:54:10 ID:OlkmrjON0
国道9号線を車で走っていると、島根県の水族館が見えてくる。
石見銀山からも近いのに、なんで宣伝をしないのだろう?と疑問に
思った。
中国地方の水族館というと、下関 のイメージが強い。
897 :
列島縦断名無しさん:2010/05/30(日) 18:56:11 ID:1cx7+JGy0
そうでもない
898 :
列島縦断名無しさん:2010/05/30(日) 19:05:53 ID:JkAcpHkw0
どこに行けば、しまねっこに会えますか?
グッズは駅や空港などのお土産コーナーにありますか?
吉田君はそこら中にいるけどなw
>>896 だね
仁摩サンドミュージアムも同じ
サンドミュージアムと言えば、人もまばらなのに体験教室の時間はかたくなに守って
融通はきかないし、みやげ物はガラス細工ばかりで、砂に関連したものはほとんど無い
砂時計は手作りでと言い訳してたけど、手作りじゃない砂時計売ってもいいじゃない
以前行ったときは、サンドアートとか沢山売っていたのに
石見銀山のすぐ近くなのに、やる気無いのな
アクアスは結構宣伝してない?
サンドミュージアムはあまり興味ないけど
>>896 アクアスはかなり宣伝している方じゃないかな?
シロイルカの出産があって展示をしていなかったから多少は広告を減らしたかもしれないけど、
一時はペンギンが空を飛ぶって結構やっていたような。
中国地方の水族館というと宮島が最初に出てくる。休館中だけど。
9号線上の看板すらほとんど無いのに、宣伝してる方って・・・
道路看板に宣伝効果があると思っているのなら、考え直した方が。
サンドミュージアムに初めて行ったときは、道路看板を見たからだよ
アクオスは、寄る気が無ければいきなり現れて通り過ぎてしまう
なんだか、一生懸命現状を擁護するレスが多いけど、全部地元の人でしょ?
現状維持する県民性なのかな?
お金のかかる事をしてくれと行っているわけでも無いんだが
知り合いでも、車で島根旅行した人は、私とよく似た経験の人多いんだけどなぁ
道路看板が不親切だとか、駐車場がわかりにくかった、狭かった、並んでいた
何かイベントしていて、ひどい目にあった(渋滞、案内の無さ等々)
後で知った観光施設があった(近くを車で通ったけど、気づかなかった)
ネットで情報があまりまとまっていなくて、旅行パンフレット以上の事を知る事が難しかった
先だっての旅行に行く前、石見銀山に行った人のブログとか見て回ったけど、その一つに
「石見銀山はしっかりした調べしないと楽しめません」とかいてあったが、具体的に指摘がして無かったので
気にも留めなかったが、行ってから意味がわかった
島根観光って、下調べをしっかりして、下調べの範囲だけ楽しんだら良いの?
ここでいちいち聞いて、それから旅行に来いって?
ここ、国内旅行板だよね?
ID:TUrCxryP0
単なる叩き厨か。どこのスレにも粘着している奴だな
叩いて無いけどなぁ
ちゃんと島根に行って、困った事を書いただけ
要望を書いただけ
それを叩きと思ってしまうあなたも、地元民?
自分の不都合は
なんでも人のせいにしてりゃあいいんだよね。
>「石見銀山はしっかりした調べしないと楽しめません」とかいてあったが、具体的に指摘がして無かったので
>気にも留めなかったが、行ってから意味がわかった
マニュアル世代の言い訳そのもの。教訓を得ただけマシなのにそれすら損だとしか思えない。
こういう人と付き合わなきゃあいけない人は誠に気の毒としか言いようがないな。
>>907 地元じゃないよ。 島根に興味を持ったからのぞいてみただけ
君は自分の尺度で情報の提供を求めているだけで
それが整備されていないことに文句を付けているだけ
自分が世界の中心な人
松江城に二度行きましたが、二度とも駐車場に停めるのに苦労した事がありましたよ。
どちらも日曜日でしたが。
一度目は桜の時期だったので仕方なかったと、ずいぶん遠くに停めて歩いたのを覚えています。
二度目は、時期をはずして行ったつもりでしたが、駐車場で20分ほど並びました。
門の前の駐車場でした。
出雲大社は何度も行っていますが、一度だけ困った事がありましたね。
駐車場で何かしていたのか、あまり停められ無いようで並んでいて、他の駐車場に誘導されましたが、
迷ってしまった事がありました。
石見銀山はびっくりしましたね。
しかし、迷うとか困るとか言う事はありませんでした。
無料シャトルバスで対応するのが普通だとは思ってしまいましたが。
>>905 下調べって、人によって重視するポイントが違うじゃない
もし自分がブログで書くとしても、同じようにしか書けないなあ
具体的に指摘しようとしても、どこまで書けばいいのか…ってのが石見銀山だと思う
自分も「下調べしないと…」ってのを読んで、わかってたけど、下調べする時間があまり無くて、
でもそれを補うためにボランティアガイドツアーに参加したから、楽しめたよ
石見銀山を楽しむためには予習が必要という情報を得ておきながら、
気にも留めずにスルーして、やっぱり楽しめなかった…ってのは、自業自得じゃない?
あと、石見銀山が観光地としてはちょっと特殊なだけであって、島根の他の観光地は
下調べが無くても楽しめると思う
石見銀山も、下調べをしていない人のためにガイドツアーとかがあるんだから、
それすら活用せずに不満を言うのはちょっと受身すぎるんじゃない
どこへ言っても、受身な姿勢よりは、自分からいろいろ興味を持って食いついていった方が
「より」楽しめるってものじゃん
石見銀山は特殊だよね。でも、他の島根の観光地が、他県に比べて優れているところは無いと思う。
いやいや、それぞれは、他県に無いすばらしいものだけど、孤立していて不親切だと言うのは、地元民でも感じる。
初めて来た人に優しい観光地になれば、もっと沢山の人が来てくれるようになるだろうね。
最近はテレビや映画でのロケ地になって、頻繁に注目されているのだから、それを生かさないと。
> 観光地が、他県に比べて優れているところは無いと思う。
この文おかしかったです。
観光地としての体制が優れていないと言う意味です。
アクアスはかなり宣伝した方だとは思うが
ホスピタリティが不足してることは素直に認める
>>913 優れていない、というのは、島根に限らず地方の観光地にはままあることだと思う
出張や趣味の旅行でずいぶんあちこち回ったけど、自分の感想では、
少なくとも松江周辺は観光地としての態勢は(地方都市にしては)かなり整っている方だと思ったよ
もちろん、超観光都市の京都とかと比較するのは無理だよ
俺も旅行が趣味で、車でいろいろ行きますが、最近は何処も親切さに磨きをかけてきたと思いますよ。
あるところで入場券を買うと、他の観光施設の割引券がついてきたりして、知らない施設を知ったり得したり。
そう言うところや、指摘の駐車場の事とか、地方の観光都市と比べても遅れていると感じています。
初めて島根に来た人や、下調べ無しに来た人は、道の駅に寄ってほしいですね。
それなりのデーターはそこで調べれると思います。
道の駅の数も多いですし。
車で回るか、公共交通機関で回るかでも、ちょっと違うのかもね
自分は車が運転できないので公共交通機関利用だから
地方都市でのある程度の不便さは仕方ないと思ってる
その割にはそこそこなんとかなるなーと思ったよ
駅前の観光案内所の人も親切だったし、泊まった宿でもいろいろ情報収集できたし
でも、車社会の地方だからこそ、車で来る観光客への便は改善の必要があるかもね
>>900 融通利かせるとコストだけ上がるんだよね
>>905 レンタカー借りて周遊したけど別に不便は感じなかったけどな。
駐車場だって案内板だって何ら迷う事もなかったし。
そりゃ曜日や時期によっては混んでて当然だと思うが。
イベントでもしてれば尚更のこと。
たとえ迷ったりしてもそれも旅模様だし俺は気にしないけどね。
>ネットで情報があまりまとまっていなくて、旅行パンフレット以上の事を知る事が難しかった
いや、十分にまとまってると思う。
「不便だった」って言ってる人に「そんなことはない」って反論して意味あるの?
なんで開き直るの?
旅行なんて多少なりとも下調べしてから行かないと楽しめないでしょ。
今大流行(らしい)高知もTVとか小説があるから桂浜へ行っても思いを馳せることができるわけで。
それ無しで楽しむならテーマパークとかの方がいいけど残念ながら島根には無い。
あと、松江城の前の大手前駐車場は、いつも一杯。
具体的に質問されれば、いい場所ここで教えてもらえるんじゃない?
さて、仕事だ
923 :
列島縦断名無しさん:2010/05/31(月) 10:08:16 ID:wLljfIeI0
>>920 具体的にどう不便だったのか、そういう話が出てこないんだから
論にもなってかいのでは?
行った事回ったことないひとの妄想で叩いているだけなんじゃないの?
>>910 松江城の下の駐車場は混んでるのがわかってるから、地元の人間はほとんど使わないよ。
地元の人間はほとんど県庁に駐車するけど、空いてなかったら県民会館の隣の駐車場か一畑立体駐車場を使うかな。
どれも歩いて5分圏内だし。
今度来る時があったら、参考にしてみて。
県庁は土日限定ね
平日は、係員に叱られる。
一度県庁に入って裏から出る奴もいるが、とりあえずルール違反。
>>924 確かにそうなんだが、その辺りの案内が無いと言われればそれもそうだな
旅行者に不案内というのはそういうところか
観光客呼ぼう、とは言ってるけど、実際「島根までそんな来ねーだろ」と思ってるかも…。
>>926 ガイドブックなりパンフレットなりでは
ちゃんと紹介してあったような記憶があるんだけど。
あと、そのあたりを歩いている人に聞いて教えてもらったりもした。
島根のベストシーズンっていつでしょうか?神在月?
出雲大社と松江くらいしか知らなかったけど、ガイドブック見たら
結構行ってみたい場所があったので、もうちょっと予習してから行こうかなと思ってます。
飯がうまいのは冬だけどねえ
931 :
列島縦断名無しさん:2010/05/31(月) 21:15:49 ID:kBJVtzLs0
島根なら安来の清水寺やな、やっぱり。
あそこの三重塔、日曜なら登れる。
日本で唯一登らせてくれる塔だー。
932 :
…?:2010/05/31(月) 22:14:46 ID:XGvMSpdB0
島根県の人は隠岐の4島くらいは、普通行ってるの…?
都内でRAILWAYSを見たが,客の大部分は爺さん婆さんだった.
見終わった後,爺さん婆さんは今にでも一畑電車に乗りに行く勢いだった.
>>931 おいらも登ったよ、清水寺三重塔
階段が非常に狭くって登るのに苦労した
3層からの眺めがよかったのを覚えてるな
>>932 私は一応行ったことがある。とはいえ、全部行ったことがある人は県民でも少ないんじゃないかと思う。
西ノ島の赤尾の景観はパンフレット以上なので行くべし。
>>932 釣りが趣味の人が遊びに行くくらいで、日常的にはほとんど関わりが無い
>>929 神在月ってのは神様の邪魔にならないように静かにする期間なので別に面白くないよ
939 :
列島縦断名無しさん:2010/06/01(火) 13:53:31 ID:h3vSJLbd0
>>933 うちの親かw
「あの電車乗りたい」って言うから、もう走ってないよって言ったらガッカリしてた…w
観光シーズンに臨時で走らせたりしないのか
なんか抜けてるなあ
以前デハニの今後の活用案とか募集してたけど、結局どうすることになったの?
一畑沿線は結構行楽スポットが連なってるけどな
湖遊館スケート場、松江フォーゲルパーク、松江イングリッシュガーデン、
ゴビウス、一畑薬師、松江温泉、平田温泉、出雲大社、北山温泉
>>942 島根県がやったアンケートのこと?
客が乗れるように動体保存という結論だったのだが、土台無理な話。
そこら辺が全く判ってないから役人は困る。
本当に出来て客がつくんだったら一畑がとっくににやってるわ。
以上地元鉄ヲタの嘆きでした
京都かなんかに、公園の中にレール敷いて汽車を走らせてるところなかったっけ。
それにしようぜ。新生一畑パークだ!
梅小路の蒸気機関車館?
あれはSLだから人集めできているようなものでしょ
あとは明治村の京都市電…あれも市電だけじゃ集客は出来ないよな
>>943 ただ、駅から遠い
ゴビウスなんて駅前って宣伝してるけど、駅前ではない
動体保存じゃなくて動態保存だろ、ばーか
949 :
列島縦断名無しさん:2010/06/02(水) 18:33:47 ID:mNVmIfUI0
島根の人、良い人ばっかだった。ありがとう。
また行きたい
>>946 集客しようとするから駄目なんだ
便乗することを考えよう
松江なら城山はどうだ、県庁か市役所ぶっ潰して遊べる公園にするんだ
一番集客力がある観光スポットのそばに役所置くとか馬鹿もはなはだしい
>>950 歴史のある町ほど、昔のお城や城下町→維新後は役所、そのまま県庁や市役所と官庁街
ってのは普通だし仕方のないことだと思う
歴史的な観光資源の側に役所があるってのは、それだけ城下町などの歴史がある証拠だよ
明治の御一新のときに城はみんな壊せってのが普通だったから、地方で中央政権の
目が届かなかったってだけじゃないかな。
>>952 姫路城なんかは、壊される運命だったのが
「あまりに美しく、壊すには忍びない」との進言で救われたんだよな
名古屋城もしかり
長州とは距離的に遠くない松江に目が届かなかったなどということはあるまい
松江城の場合、取り壊されそうだったのを住民有志が運動して買い取ったんじゃなかったか
仕事柄、色々と観光地を回るんで島根県も全市町村に行ったけど、
駐車場を始め、全体的に観光客への案内が不足してるね
あと、今は境港の集客力が高いから、どんどん便乗したほうが良い
姫路城の周りは公園も多いし、駐車場は昔より増えているそうだ
>>955 境港から松江が近いと言うイメージが無い人って、結構いるようだね
957 :
列島縦断名無しさん:2010/06/03(木) 09:46:07 ID:SDjheWGy0
案内が不足しているって叫んで居る人ウザイ
地元民だけが知る情報を手に入れ楽しむのも旅行の醍醐味じゃないの。
日々の生活で利用する駐車場に県外車が押しかけてたら迷惑千万なのは、
島根だけじゃなく、どこの県に行っても同じでしょ。
東京で春日部や野田ナンバー見るとウザいだけだが、沖縄や旭川ナンバー見ると
よく来たなって思う。
観光で儲けたいのなら、観光客の事を考えればいいわけで
その観光客に、楽しみ方を押し付けるとか・・・・
俺も観光地に住んでいるけど、観光客の車を上手に誘導する事で
生活道路に観光客が入ってこないようにしているんだが
観光客に調べさせて、それを楽しめって・・・
観光で儲ける気が無いのなら、好きにすればいいわけだけど
何で目の敵にするのかよくわからなないな
押し付ける?
はてさて
車で移動するのなら、事前に考えて準備するのは大人としては当然ですね
>>961 >>958 > 地元民だけが知る情報を手に入れ楽しむのも旅行の醍醐味じゃないの。
に対してのレスですよ
何にせよ、島根に来て欲しく無い人が多いのか、このスレにそう言う工作をしに来る人が多いのか
他のスレとはずいぶん違う反応がありますね、このスレは
自分ひとりで納得されても、、、、
ここでいろいろ勉強して、島根行ってきました。
よかったよー。
一番よかったのは温泉津温泉。ひなびた街並みも外湯も人もみなよかった。
電車で行ったけど、山陰線から海を眺めるのもよかった。
神魂神社を教えてくれた人、ありがとう。雰囲気があってよかったわー。
バス停から神社までののどかな道もいいね。蛙の大合唱だった。
あまりに人気がなくて、ちょっと怖かったけど。
帰りのバス停で隣り合わせたおばあさんが
「ほら、大山が見えますよ」と教えてくれた。
私は大観光地京都の出身だけど、旅行客に注意を払ったおぼえがない。
島根の人はあったかいね。
それは良かったですね。
おばあさんも、自ら観光を楽しもうという気持ちとあなたの人柄がにじみ出ていたから
声をかけてくれたのではないでしょうか。
遠方からの御訪問感謝します、また機会があればお越しください。
>>961 てめーにはホスピタリティが欠けてる
というか客に対して逆ギレとか民度が低い。
歴史も文化もないくせに気位ばかりは京都以上
松江市民がみんなこんなんだと思われると迷惑なので消えてくれ。
逆切れしてるのはどっちなんだかw
若草でも食って落ち着け
茶もたのむ
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
旦゛旦゛
>>956 地図で見ると米子駅〜境港駅の距離と松江駅〜境港駅の距離ってほとんど変わらないな
体感的には境は米子の隣町で、松江からはやや遠いようなイメージがある
松江と境港とは、境水道を挟んで向かい合わせなんだよな。
>>968 お茶なしで若草を食べるのはしんどいよ。
隠岐に行きたいけど、るるぶとか見ても全然情報がない
松江に1泊、隠岐に1泊っていうイメージで
島前に生きたいんだけど、魚がおいしい旅館や民宿と行ったところがいいポイント
はありますか?
テレビで見た断崖絶壁のところには絶対行きたいけど
摩天崖(まてんがい)? 船でも行けるけど登るの大変だよ。あと土用が過ぎると外海が荒れて
観光船はかなり揺れます。
西ノ島の国賀かな、ググれば情報あるんじゃない?
でも行程的に出来ないことはないが、
フェリーの時刻をしっかり調べておかないとどちらも中途半端になるよ
若草って長方形の緑色のお菓子でしたっけ?
出雲市駅で買おうと思ってて忘れてしまった。
>>974 5年以上前に宿泊したみつけ島荘は悪くなかった。今は知らない。
うむ
確か通販でも買えるはず
緑の粉が散るので、食べる場所を
選ぶ菓子ではあるが
みなさん、いろいろありがとう
本はなかなかざさそうだけど、少し調べてみます。
981 :
列島縦断名無しさん:2010/06/09(水) 11:47:12 ID:ZF1EWt0L0
るるぶとかよりも、もっとしっかりした厚い観光ガイドを探してみるべきかと
982 :
…?:2010/06/09(水) 22:07:25 ID:BZJ63UEb0
>>974 島前も島後も最初は定期観光バスが楽なような気がしますが、
島後の定期観光バスはもう無いンですか・・・?
島後の定観バスは2008年に終了しました。
>>983 現状どこも定期観光バスは厳しい状況ですからねぇ・・
島を縦断して観光船で戻る(またはその逆)いいコースだったけどなぁ。
985 :
…?:2010/06/10(木) 21:29:44 ID:i5n/FjdM0
俺が乗ったのは2007年だから最後の方だったのか・・・?
おばさんの良く喋るガイドで面白かった・・・
遊覧船には乗ったが往復バスだった。
玉若酢神社の脇で駅鈴を見たが、
駅鈴より宮司さんの顔が古風で良かった。
986 :
984:
一畑バスが青いヤツで凄く懐かしかったw
行き先が広島バスセンターになっててわろた