1 :
◆G3ITVVtjHE :
2 :
列島縦断名無しさん:2009/10/12(月) 21:02:20 ID:/5HWVlMDO
いちば〜ん
木村ラジ夫も行ったうえのドイツ文化村お勧め
なんか、スレタイがシンプルさ極まったな
5 :
列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 12:36:42 ID:FY/Osll70
6 :
列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 14:05:57 ID:0f7lxLmGO
7 :
列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 15:47:49 ID:FY/Osll70
8 :
列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 17:17:37 ID:RUdArP4cO
昨日から宮古に来てるんだが、ドイツ文化村って息してないんじゃないか?
因みに隣に泊まってる。
多良川で泡盛飲んで、新城海岸で泳いで魚と戯れてたよ
晩には蔵?で食事予定、評判いいのか激しく不安だ…
9 :
列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 21:56:54 ID:VUJ4CS5I0
俺、昨日まで宮古にいた。今日の天気はどう? 一昨日までひどい雨だった。
今回は那覇1泊・伊良部1泊・宮古2泊だったが、美味しいものがありすぎて太った。
といっても宮古牛とかは食わなかったが。
1:MSM-04 ACGUY2009/07/25(土) 23:58:51 ID:KsYy8g6R0
MSM-04 ACGUYさんよ!はよ、んみゃ〜ち宮古島Part16立ててくれ!
待ってんだぞ!
遅いからこんな変なスレが立ったじゃねえか!見たら速攻で立てろや!いつでも移るからよ!
11 :
列島縦断名無しさん:2009/10/13(火) 23:31:50 ID:0f7lxLmGO
悔しいね!
12 :
列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 23:38:43 ID:69i2f8cwO
まだシュノーケル出来ますか?
13 :
列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 23:43:27 ID:bP/sAFWaO
ボンボクラ〜
14 :
列島縦断名無しさん:2009/10/14(水) 23:52:24 ID:PVVb36MdO
今宮古から帰ってきた
3日間食べ歩いたけど、宮古の食べ物にはハズレは無いよね、海産物の刺身以外はだけど…
以前石垣と本島の沖縄そば食べたら食えなくないけど美味しくなかったな〜
宮古そばは具が肉とカマボコとシンプルで、汁が何処の店でも美味しかったな、水が硬水ってのも関係あるのか知らないが…
15 :
列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 21:05:09 ID:7uDG/wn9O
台風20号発生!
16 :
列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 11:34:18 ID:3r1u1/vf0
そば意外の食い物は石垣や本島の方が旨いだろ
最近沖縄は宮古しか行かなくなったが、食い物だけはイマイチ感がある
17 :
列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 16:00:01 ID:EO+esSwjO
19日から宮古島行きまする〜今回も伊良部・下地に渡るんだけど、カツヲ食べさせてくれるお店等、情報提供お願い致します!
前回は島の周囲しか巡れず…リベンジなるか!?!?
今年の島尻パーントゥはいつ?
19 :
列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 19:08:21 ID:lxcVvRHQ0
22,23日だと聞いた。
私も19日から行くんだけど、たいふーの馬鹿野郎!!という心境です。
20 :
列島縦断名無しさん:2009/10/17(土) 21:37:35 ID:NB0xE93OO
フィリピン行きみたいだが、22、23はやばいのか?
21 :
列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 00:04:55 ID:GhvaBZUN0
俺も22.23いくんだよな〜
毎回台風に関してはギャンブルだと思ってあきらめてるけど
今回は知り合い連れて行くので心配
22 :
列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 07:47:53 ID:MjQeEx5eO
現地リポ
晴れて暑いが、沖合いはうねりあり。
23 :
列島縦断名無しさん:2009/10/18(日) 21:47:49 ID:4iNEvy4c0
台風よそれてくれ〜〜〜
昨日長間浜行ったら誰か知らんがグラドルの撮影やってた
ビーチを我が物顔で独占してるのはどうかと思った
25 :
列島縦断名無しさん:2009/10/19(月) 23:42:26 ID:Al8H0Dg5O
23にいくぜ心配だがな〜
26 :
列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 04:36:39 ID:mVQo+2LEO
>24
ゴメンね
27 :
列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 16:02:48 ID:TG7+c1GeO
今、平良港に向けてのフェリー出発待ち。風がスゴイ!昨日の青空見えないし…下地の飛行機も少なかったよう。
28 :
列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 16:41:03 ID:isIqH3wFO
お疲れさま
でも訓練はやってたんだ?海側だった?
29 :
列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 16:55:46 ID:BCkIm63s0
30 :
列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 17:11:35 ID:BCkIm63s0
今日伊良部に着いた〜。風強すぎで原付ごと飛ばされそうになったw
訓練は強風の中バンバンやってるよ。北風なのでRW17側から離陸してる
いつもより波が高くうねりもあるので、マリンレジャー目的の人は
十分に気をつけて
32 :
列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 18:49:11 ID:isIqH3wFO
ガンバレ〜
22からそっち行くよ。
北風だと、海からの恒例の写真は撮れないのかな。
波があっても海はきれい?
この時期は風向きの関係で殆ど北側からの離陸になるから
青い海を背景にして撮るのはちょっと難しいかと
陽が射せば海は例のバスクリン色だけど、今日は曇りがちだったし
白波もたっていまいち…
強風の影響で明日の訓練予定がかなり変わったよう(ANA)なので、
下地島空港の訓練目的の人は早めに来た方がいいかも
34 :
列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 21:53:28 ID:TG7+c1GeO
27でする
海?誘導灯?に向かっての離陸だったよ!JALのしっぽが折れてるのも飛んでた(弱くてゴメンなさい)
今は東急でごろごろしてるけどヤハリ風強い。
地元の人と今朝話したんだけど、『今日の波はいつもと違う。台風来そう…』って、、、これから宮古の人気をつけて!
ちょっとプールサイド様子見行ってみるね♪ビーチはおひとりさまなので辞退…
35 :
列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 21:56:34 ID:X14rr27B0
台風ってどっかいったんじゃねーの?
次の台風か?
36 :
列島縦断名無しさん:2009/10/20(火) 22:06:16 ID:isIqH3wFO
>>33>>34 お疲れさま
早く天気回復するといいね。台風きてるというか、天気図ではばっちりきてる。フィリピンに抜けるみたい。東急は1人でも泊まれるんだ、いいなぁ。
123やなぎさが復活しないかな…
この間久しぶりに新町冷やかしに行ったら、観光客ばかりでワロタ。と同時に県内の不況が深刻で恒常化してるのを感じた…
考えてみれば、宮古も飲みに出て歩いているのは、観光客ばかりだもんな…本当に地元民がイーザトに行かなくなってるよな。
38 :
列島縦断名無しさん:2009/10/21(水) 22:43:40 ID:SQLE/YgU0
今度の日曜日は荷川取漁港で屋台祭り。屋台といっても市内の有名店が
やすくておいしい料理を出すみたい。天気が持ったら行ってみよう。ワクワク
40 :
列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 09:59:35 ID:j3/FlcmYO
ブリーズベイでライブしてたよ。
41 :
列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 15:11:41 ID:4zv52otQO
来週末宮古島行くんだけど台風まだいそうだな。。。
那覇からの便が絶賛遅延中でただいま宮古空港に足止め中
石垣への便は天候不良で昼からずっと飛んでないし、進路次第では
明日辺りから台風の影響がかなり出てくるかもね
43 :
列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 22:24:14 ID:i6N5WlQRO
>>42 大丈夫か?台風は困るねぇ。
今日は下地空港行ってきた。強風、北風の季節で期待してなかったんだけど海側からバンバン降りてくれてよかった。
44 :
列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 06:51:54 ID:2fZGLiAtO
週末のイベントは、台風の為延期です。
45 :
列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 11:16:31 ID:Kbdy3xB6O
11時台の那覇行きが、、、
46 :
列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 11:21:03 ID:abAS/zd70
n
47 :
列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 11:25:39 ID:abAS/zd70
jh
48 :
列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 11:45:21 ID:abAS/zd70
m
今日放送のメレンゲで、
ジュニアがカレー食べてた宮古島のお店はどこでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
>>49 当該番組見てないけど、カレーっていったら茶音間か新香茶?
荷川取に出来たにんぎまんまに行ってみた。宮古島に来ておにぎりかよwとか
思ったけど、流石米屋のおにぎりだけあってなかなか旨かったよ
コーヒー(わざわざ微糖と無糖の二種類w)と麦茶が無料で飲めるのも良し
玄こつの玄米おにぎりも美味しかったけど、サイズがちょっと小さい…
しっかし、ここ一年近くの間にでやたらカフェ系の店増えたよな
51 :
列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 19:52:44 ID:FopdrHiFO
週末の屋台祭り、総合体育館でやるとか聞いたけど…中止なの?
52 :
列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 23:33:34 ID:CtvseHOmO
来月
53 :
列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 00:21:14 ID:AEZIjcVFO
まじか〜
昨日、飛行機を早い便に振替て帰ってきました。
色々予定されてたイベントが延期になって残念でした。
屋台祭、11月のいつになったのですか?
>>50 おぉ〜素早いレスありがとう。お礼送れてスマソです。
ググってみたら新香茶のほうかも。茶音間も雰囲気あっていいですね。
今度行ってみます!
来年の夏に行けるといいな〜
57 :
列島縦断名無しさん:2009/10/31(土) 00:10:46 ID:HehOWelUO
夏の終わりに初めて宮古島行ったけど、本当に良かった
今まで日本中旅行したけど景色は多分国内最高だと思う
最近また行きたくなってきた
58 :
列島縦断名無しさん:2009/10/31(土) 17:37:11 ID:Lj5ZxEu0O
ぴんがす
60 :
列島縦断名無しさん:2009/11/01(日) 12:41:28 ID:qMWU2jMuO
今日はクイチャーフェス
いいなぁ〜
クイチャーフェス行った人いる?
62 :
列島縦断名無しさん:2009/11/08(日) 22:41:30 ID:mVGe4u6Y0
だれか〜!選挙速報求む!!!宮古TV加入してないので観れないよ(泣)
63 :
列島縦断名無しさん:2009/11/13(金) 02:27:34 ID:gxQ0aWEv0
宮古行きてー
でも金ねー
64 :
列島縦断名無しさん:2009/11/14(土) 01:53:00 ID:PY9VVGa2O
孔明糖の勝利ですな
65 :
列島縦断名無しさん:2009/11/15(日) 23:21:15 ID:op1bRfu30
宮古行きてー
でも休みねー
66 :
列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 06:51:03 ID:u0N5IeLQO
じゃあ指くわえとけ
67 :
列島縦断名無しさん:2009/11/17(火) 23:36:04 ID:JeAxOP0x0
あのう
(1)ハブって戸開けといたら家の中にも勝手に入ってきてしまうものなんすか?
(2)ハブ見たことありますか?
おすすめのドミトリーか民宿があれば、教えて下さい
70 :
列島縦断名無しさん:2009/11/18(水) 20:34:50 ID:Iey3uoKK0
MIYAKOをハブ空港に!!!
71 :
列島縦断名無しさん:2009/11/18(水) 20:48:39 ID:zE4SBw0d0
ほんとハブいないの?
72 :
列島縦断名無しさん:2009/11/18(水) 21:13:34 ID:qQ7acMri0
俺が5年前、上野交差点近くのサトウキビ畑に放流した7匹はどうなったかなぁ・・・(´-`).。oO
73 :
列島縦断名無しさん:2009/11/18(水) 21:18:57 ID:qNvgy6xl0
そういのは洒落にならんぞ
74 :
列島縦断名無しさん:2009/11/19(木) 07:45:42 ID:I0OJbl2TO
寒い
とりえず>72を通報しておくか
5年経ってハブが出たって話訊かないから死んだんじゃないかね。
ハブには宮古のアルカリ性の土は合わないようだし。
住み込みで雇ってくれるバイトとかありますか?
nai
80 :
列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 02:02:32 ID:BOrSH0KU0
住み込み食事付きの仕事あるよ!
給料なしだけど
81 :
列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 16:29:28 ID:Zz/PqzKOO
住み込みとか、安易な移住者がイチバン困る。ちゃんと金貯めて来い。
寄生虫みたいなアジアン系ばかり正直ウザイ。
82 :
列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 17:28:03 ID:3TJG53rm0
食い物では本島や石垣に一歩譲るってのはホント?
83 :
列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 21:56:39 ID:j9i2XQk+0
いまニュースやってるけど今日イヲンがオープンしたってねぇ
あした宮古逝くけどタッチだけなので寄れずw
84 :
列島縦断名無しさん:2009/11/21(土) 21:58:22 ID:j9i2XQk+0
86 :
列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 02:34:36 ID:wWTEAwll0
イオンタウン南、
新しく出来た中山の回転寿司、行ってみたけど…
エンガワがないなんてマジですか(>_<)
観光客用のお土産関係は充実してたよ。
オススメです。
専門店でモンテドールもあるしね。
>>84 そうか?
景色と海は宮古が最高だけど、食い物は最低
88 :
列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 20:50:09 ID:9FO3aX910
コチュジャン味じゃなかっただけじゃね?
石垣と比べると、洗練されてない感じはするが、
宮古の方が安くてよい店が多い気がする。
ちなみにそばでは丸吉が最強だと思う。
90 :
列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 01:04:30 ID:y1Tp0q7a0
91 :
列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 01:05:28 ID:y1Tp0q7a0
MARUYOSHI IS SAIKYOU!!!!
92 :
列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 03:44:16 ID:w0eQlcFi0
宮古島はつくづくバランスがよい。
暮らしのツールは揃ってるのに
高い建物も少なく、山もないので空も近い。
海も近い。
そもそも島自体が小さい。
自然が身近に感じられる。
何といっても、
ハブとカラスがいないのは素晴らしい。
宮古島の人々の暮らしや街並みは、
どこに行っても観光客にとっては観光気分を損なわずにいられる。
カラスは小さいのがいるんだよなー。たまに見るよ。
94 :
列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 16:25:55 ID:ReiYnrKN0
あの飛行機の練習場とかはうるさくないの?
>>89 丸吉のニンニク味は好みでわかれる味じゃね?
96 :
列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 19:39:44 ID:3IYg+RQg0
>94
うるさいからいくんだよ
97 :
列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 22:07:34 ID:NgO/U7H50
>92
カラスいますけど!!
宮古にいなかったけど伊良部架橋がつながりつつある今
伊良部に居たカラスが移って来ている。
こないだニュースにもなっとったぞ!
98 :
列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 04:08:43 ID:0U/zW13G0
そこら中でカラス泣くようになったら最悪だ
うちの近所、ゴミ捨てルール悪いんだよね…
99 :
列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 06:03:30 ID:KiEdJ5YpO
>89
わかってないなぁ…
俺も丸吉は旨いと思います。
おれ漏れも
102 :
列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 21:20:44 ID:4dOrjA7h0
旨いか不味いかでいったら
旨いよね
後は好みの問題
宮古初めての人連れて行ったら、とりあえず古謝と丸吉は両方いく
里田まいが丸吉行ってたけどカレーのスパイス入れて食べてた
104 :
列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 21:43:30 ID:ens5JX2n0
合うんだよ。
エッ、「カレーのスパイス」って備え付けですか?
今まで気づかなかった・・・
106 :
列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 23:06:44 ID:VExHl4YJO
観光客向けの味で喜んでるなんてw
107 :
列島縦断名無しさん:2009/11/26(木) 01:30:38 ID:BRo2+tl20
>
>>105 かれーのスパイスじゃなくてヱスビーのカレー粉
よく空になってるので当たったら新しいの貰いな
丸吉まあまあ美味いと思うけど、注文取ってる若いにーちゃんがダメダメオーラ全開で笑うw
109 :
列島縦断名無しさん:2009/11/26(木) 14:57:46 ID:Mdu0ExSp0
ある意味あれが本当の宮古の若者なんだろうなw
商売っ気が無いって言うかなんというか
普通の方ではないですよね?
レジで髪かきむしって指折って計算してた・・けど。
さんご家とかの店員も地元の若者だと思うけど、しっかり接客してるぞ。
112 :
列島縦断名無しさん:2009/11/27(金) 19:52:14 ID:1VGbYoEeO
ダメダメないちゃーもたまにいる
114 :
砂川、平良、下地、宮国、川満、池間、島尻 ◆8nfZH3M/mlXt :2009/11/29(日) 12:26:47 ID:cigOUl3y0
ナイチャーは島で嫌われてるぜw
116 :
砂川、平良、下地、宮国、川満、池間、島尻 ◆hnFpDLAmPRE/ :2009/11/29(日) 17:49:33 ID:cigOUl3y0
俺たちから嫌われている気持ちってどう? 朝鮮顔のナイチャー諸君よw
あっはっはwww
117 :
列島縦断名無しさん:2009/11/30(月) 22:55:14 ID:gEWOAvDf0
来週宮古島に旅行に行きますが服装に悩んでいます。
シャツにフリースをはおる位でしょうか、それとも半そで?
118 :
列島縦断名無しさん:2009/11/30(月) 23:09:37 ID:cOny2IcW0
フリースはいらんと思うけど
パーカーか長袖のスエットくらいはあってもいいんじゃないかな
雨だったりすると何気に寒いよ
クラフトショーだとwww
ヒトゴロシが何やってんだか…www
>>117 沖縄観光スレから抜粋
>■服装の注意 三か条
>
>●服装は温度を調べて自分で判断すること。
> あなたが北海道から出発するのか九州から出発するのか、暑がりなのか寒がりなのか
> 自分自身以外にはわかりません。自分の住んでいる地域の温度でどのような服装をしているか調べましょう。
>●調整できる服装にすること。
> 温度を調べても晴れの日もあれば曇りの日もあります。暑ければ脱ぐ、寒ければ着る。
> 調整できる服を持って行きましましょう。
>●自分の服装が変だなんて思わないこと。
> 同じ日、同じ場所でダウンジャケットの人からTシャツの人までいます。
> 自分の服装が合ってないんじゃないかなどと思わないようにしましょう
>
>※ 本土に比べて日差しは殺人的です。帽子はもちろん、日焼け止め、日傘など対策をしていくことを季節を問わずオススメします。
121 :
列島縦断名無しさん:2009/12/13(日) 04:08:04 ID:zaiaxy/J0
最近ここの住人は寒さに耐えられず冬眠でもしてるのか??
前にここを荒らしてたの、あれユニコーンですよ
友達ヅラして接触して来るんで、要注意が必要です
うるせー馬鹿!
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
`/∵∴∴(・)(・)∴|
|:∵/ ○ \|
|∵/ 三 |三 |
|:| __⊥_ |
`\| \_/ /
\____/
126 :
列島縦断名無しさん:2009/12/14(月) 19:06:31 ID:5fyogKcWO
全然おもしろくない
127 :
列島縦断名無しさん:2009/12/17(木) 02:44:36 ID:CMqduXrm0
128 :
列島縦断名無しさん:2009/12/18(金) 17:25:36 ID:mPPpzR050
うみへび
宮古に来たけど寒っ
130 :
列島縦断名無しさん:2009/12/19(土) 21:12:04 ID:xGBy3iZa0
この時期はさすがの宮古でも半袖とかじゃ寒いよ
特に風が吹いたりすると
131 :
列島縦断名無しさん:2009/12/20(日) 02:11:58 ID:VIs1ha5y0
この季節でもエメラルドグリーン?
昨日、潜ったけど
超きれい。
例年より気温が10度低いからかなりきつかったけど、40メートルは澄んでみえた。最高。
>>131 天気が良ければ。
海は太陽の光に反射してキレイに見える。
134 :
列島縦断名無しさん:2009/12/30(水) 08:40:04 ID:4leOQqNV0
ヲイヲイ、小沢が普天間移設先に下地を提案したらしいぞ。
総選挙で民主なんかに入れんじゃなかったな
俺たち11人で沖縄に旅行したら、地元の人から「韓国からいらっしゃったんですか?」って聞かれちゃった。
せっかく宮古島と伊良部島が橋で繋がって、下地島にも車で行けるようになると言うのに
米兵が宮古島にも夜な夜な乗り込んできそうだな
>>136 名前欄に11個名字書いても一人にしか見えないよ、ucom君
つか、日本でもっとも多いような姓ばかり並べてね?。不自然。
>>139 ucomはウチナーンチュになりすましてた時も同じことやってたよ
141 :
新垣,大城,金城,高嶺,知念,長嶺,仲村,比嘉,宮城,宮里,山城:2009/12/30(水) 10:07:37 ID:YXSNjFTU0
俺たち11人でやまとに旅行したら、地元の人から「沖縄からいらっしゃったんですか?」って聞かれちゃった。
>>134 下地空港は地元の大きな雇用を生んでいるが、大株主がJAL。
JAL破綻だと空港会社も吹っ飛ぶから自衛隊か米軍でも入れないと成り立たない。
橋が出来たら宮古空港を廃止して下地に統合とかなら話は別だが。
>>141 沖縄と全く関係ない君がそんな事きかれるわけが無い、低俗な作り話乙
>>143 作り話に決まってるじゃん!。低俗っちゃ低俗。だって136のパロディなんだから。
ちなみにうちなーんちゅじゃないが年4回ぐらい行ってるよ。
ナーク−もナイチャーが嫌いらしいよ。
146 :
列島縦断名無しさん:2009/12/30(水) 23:12:50 ID:RUxVYrKa0
>>142 俺もJALの件と米軍基地の話を聞いて真っ先に思い浮かんだのが下地w
本土の人の認知度も低いし、地元の人間も米軍機が離着陸しててもわかんなそう
個人的にはあの自然さえ残っててくれれば、米兵居ても気にならんけどね
名前:戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 投稿日: 2009/12/30(水) 00:12:06 HOST:220-213-115-050.pool.fctv.ne.jp
宮古にも「ナイチャーお断り」の貼り紙がたくさん貼られていたなあ。
>>147 ネタが無ければ捏造。お前は朝日新聞か。
こそこそ:2009/11/07(土) 20:40:27 HOST:p2011-ipbfp602yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
俺はどっちかっていうとナーク−よりナイチャーのほうが嫌いだな。
>>146 米軍来て自然が残るはずがないw
久米みたいに劣化ウラン打たれて終了ってのがオチ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
247 :列島縦断名無しさん:2009/12/04(金) 01:53:56 ID:CWua0+kS0
(^o^)/ 先週、久しぶりに国際通りを歩いてみたんだが、なんと国際通りの
ど真ん中で、朝鮮顔のナイチャー土人が「フルチン踊り」をしていて
マジ大笑いしたわ。見物人も大勢いて、「フルチン踊りって内地で
流行ってるの?」って聞いてる人もいて、もう大爆笑だったよ。
あっはっは。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
<日本軍による沖縄住民虐殺>
沖縄戦で起きた自国軍隊による自国民殺害。沖縄守備軍の第32軍は1944(昭和19)年3月に創設された。
陣地や飛行場の設営には多くの住民が協力、一部の地域では軍民雑居ともなった。米軍が上陸すると守備軍は、これらはすべてマイナス要因と考える。
沖縄住民が話す言葉も理解できず、方言を使う者はスパイとみなす通達もまじめに出された。軍隊の本質と沖縄県民への無理解が数多くの虐殺事件にあらわれている。
虐殺の態様は、(1)スパイ視・容疑(2)食糧提供をしぶった(3)壕の提供をしぶった(4)壕内で乳幼児が泣き叫んだ(5)米軍の投降ビラを所持(6)米軍に協力し投降を呼び掛けた、などさまざま。
久米島では6月26日から8月18日までの間、海軍守備隊によって一家全員殺害を含み20人が虐殺される事件があった。慶良間諸島や沖縄本島各地で起きた住民の集団自決も軍隊による住民虐殺と、とらえられる。
『最新版 沖縄コンパクト事典』(琉球新報社発行 2,415円)
だって土人なんて信用出来ないもん
164 :
列島縦断名無しさん:2010/01/07(木) 22:24:58 ID:GAuL40ed0
↑
お前何県人?
やはり朝鮮人でしょ^^
アガイ。
167 :
列島縦断名無しさん:2010/01/09(土) 12:11:46 ID:Eq/QlkID0
___
/: 》:、. ∩
(===○=) 彡 アッガイ!アッガイ!
/ / ⇔ )
⊂彡
宮古島は今日まで晴天だが、明日からは雨模様か。
俺はツイていない男だなあ。
明日から宮古なの?
170 :
168:2010/01/11(月) 18:28:15 ID:Y1I58fH00
昨日は曇り、一時雨だったから天候に恵まれなかったけど、今日はほぼ快晴でした。
暑いくらいだったよ。
宮古島の2日目は平良港から伊良部島へ渡り、下地島でパイロット育成訓練の航空機を
見学してきました。初めて見学したけど頭上数十メールで間近に機体を見られたのは
迫力ありました。
観光バスも1台、レンタカーも数台駐車してたからほとんど観光スポットになってる感じ。
宮古島へ戻って来間島や有名どころのビーチを見学、島を時計回りに走りました。
さて夕食でも食べるか。
俺も去年、タッチアンドゴーをまじかで見ましたよ。
海側から見ると大迫力ですよね。これはマニアはたまらんでしょ。
にしても下地島って、小さな川レベルで宮古とつながってないだけですね。
橋がかかってるから事前知識がないと単なる川にしか見えませんわ。
へー!と思いましたよ。
宮古島とはかなりの距離の海を隔ててる。
伊良部島とは川のような海峡を隔ててるだけだけど。
逆でしょ
伊良部島にはフェリーで行く必要がある。
ごめんその通りやった^^
176 :
列島縦断名無しさん:2010/01/11(月) 20:44:17 ID:8pOKqVSs0
宮古島は何度か行ったけど
橋出来たら伊良部島も行って見たい
ちょうど伊良部大橋造ってるし、
下地島空港に米軍が来たら、
平良は米兵だらけになっちゃうんだろうなあ・・・
178 :
170:2010/01/11(月) 21:21:15 ID:Y1I58fH00
伊良部島の佐良浜港14:40発のフェリーに乗船できたが、14:15頃にレンタカーを
フェリーに乗せ、それから数台乗船してきて14:20にはすでに満車になった。
もしかして14:20分以降に佐良浜港へ到着してたら、16:20まで乗船を待つことに
なったのか?(・ω・` )
下地島に米軍案って
昔米軍に却下されたから辺野古になったんじゃなかったっけ?
あぼーん
181 :
列島縦断名無しさん:2010/01/13(水) 21:18:57 ID:wWyT4THuQ
魚仮死!
20度切ったの?
183 :
列島縦断名無しさん:2010/01/31(日) 12:16:42 ID:dyF/HFAZO
3月頭1とか2日の気候は良いですか?
新婚旅行、宮古島東急に泊まって満喫したいのですが。
180=まちB沖縄のコテハンに瀕死なくらいうちのめされて
無断でコテを名乗り悪さをしてるようだ
かわいそーうww
185 :
列島縦断名無しさん:2010/02/01(月) 11:02:51 ID:DUn1w838O
美味しいメシ屋と可愛いお姉ちゃんのいる店教えてけれw
>>183 その年によるとしかいいようがない。近年は本当に極端すぎるから。
ちなみに今は半袖でも余裕
石垣でぽーぽー食いそびれたんだけど宮古にもあるよね?
188 :
列島縦断名無しさん:2010/02/05(金) 09:22:18 ID:IEZ3LN8U0
>>186 半袖で余裕ですか!
気温は23度くらいですよね。
三月半ばに行こうと思ってるので
半袖&ビーチサンダルでもOKでしょうか?
>>189 どのホテル?
療養目的で半年くらい住んだことあるよ
懐かしい
>>191 あそこかぁ。。
ありがとう
またドライブでもしに行きたいわ
193 :
列島縦断名無しさん:2010/02/07(日) 02:24:24 ID:tEOPcm2d0
194 :
列島縦断名無しさん:2010/02/07(日) 14:20:16 ID:J5QtdyWb0
今年の夏は、宮古島に行きます。
宮古島に回転ずしはありますか。?
詳しい人、教えてください。
196 :
列島縦断名無しさん:2010/02/08(月) 23:58:15 ID:cqDKiCxV0
宮古で女に騙された(笑
197 :
列島縦断名無しさん:2010/02/15(月) 08:16:42 ID:aWT+vR0/0
↑ 明細希望
198 :
列島縦断名無しさん:2010/02/15(月) 08:51:35 ID:3xJFpeYU0
宮古島と石垣島ってどっちがいいですか?
>>198 お母さんが好きな人は宮古島
お父さんが好きな人は石垣島
かな
200 :
列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 15:14:20 ID:U3hGSkBj0
大神島はなにか遊ぶ場所ありますか?
>>200 公園はあるけど遊ぶ場所はないよ。
楽しむことはできないね。
202 :
列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 16:25:06 ID:U3hGSkBj0
>>201 ありがとう
船で行ってまでって事でもないんだね
203 :
列島縦断名無しさん:2010/02/17(水) 18:19:45 ID:eVMuyCjZ0
金 スポーツ 社会の仕組み 裏 くわしい まとめ ※要保存
検索→ コピペ版 厳選 韓国
204 :
列島縦断名無しさん:2010/02/18(木) 00:50:25 ID:SPResg8jO
はげ
206 :
列島縦断名無しさん:2010/02/25(木) 04:38:03 ID:NL0wTEuj0
丸吉食堂のおばあちゃんはどうしてますか?
昔 まだ新しくなる前にいきました
元気かな
子供やわたしに黒糖のアイスくれました
昨年11月に放送してた番組ではおばあちゃん映ってたよ
208 :
列島縦断名無しさん:2010/02/25(木) 09:50:47 ID:NL0wTEuj0
206>ありがとうございます
元気にされていてよかったです
私が行った時はまだ小さいお店で
サトウキビ畑が、風にざわめく中で
そばを食べたのを 覚えています
おばあさんの優しい顔が印象的でした
209 :
列島縦断名無しさん:2010/03/10(水) 17:28:47 ID:lhfCHjiZ0
ん?
210 :
列島縦断名無しさん:2010/03/10(水) 17:36:17 ID:Q3D7QkAfP
あ?
211 :
列島縦断名無しさん:2010/03/13(土) 01:01:01 ID:2n/n2Hzs0
道路にいくつか設置されている警察官(?)の人形にいつの間にか
「みやこじままもる」くんと名がついていたんだな。
Tシャツまで、販売しているんだな。
「みやこまもる」か
何でも商売にするなぁと感心したりもするが、欲しくはないw
ちなみに「タイラさん」っつー、Jスポの野球番組バージョンもあるw
取りあえずまもるくん携帯ストラップは買ったw
214 :
列島縦断名無しさん:2010/03/17(水) 13:17:31 ID:gB+YBfc00
>>213 え、そんなのあるの!
次に行ったときに買うわ
あの死にそうに色白で不気味なくらい無表情な顔が好きだ
>>215 一時期は売り切れ続出だったらしいw
空港の2階にある土産物屋で買ったよ。
ヤシガニって食べた事無いけどおいしいのかな
218 :
列島縦断名無しさん:2010/03/24(水) 01:23:08 ID:62aIluNI0
女子高生って食べた事無いけどおいしいのかな
どっちもモノによる
221 :
列島縦断名無しさん:2010/03/26(金) 18:28:58 ID:GEirZGpm0
シギラのあたりで夜、飲んだり食べたりできる店はありますか?
地元の人に聞きたいのです
インターネット回線はどうなってますか?
一応自分で調べましたが、フレッツ光は宮古島市では平良くらいでしょうか?
住所に「平良」が入っていれば中心街から離れていても光回線引けるんですかね?
もちろん伊良部や、下地は光通ってないですよね・・・?!
詳しい方お願いします
>>223 昔住んでたいたこともあり、いつかは戻りたいと思っているのですが、
ネット環境は自分にとっても重要視しているので迷っている次第です^^;
NTTのサイト見てもいまいち細かいところまではわかりませんし、
過去の記事を読ませていただいたところ、台風で電柱が折れて繋げなくなった事とか・・・
そういうの含めて考えてるとちょっとためらいが出るのもあるんですが・・・
住む環境としては最高のところなんですがね^^
225 :
列島縦断名無しさん:2010/03/30(火) 22:57:07 ID:rnuo9JQ40
安いレンタカー屋教えて、お願い。
226 :
列島縦断名無しさん:2010/04/02(金) 01:43:23 ID:qlNg0Xgh0
マツダレンタカー宮古島店? 見積もりが異様に安かった、でも期間限定かもしらん
227 :
列島縦断名無しさん:2010/04/03(土) 19:04:33 ID:6weLF67vP
>>224 リタイヤ組ならともなく、若いのに宮古島に移住する人間の99%は残念な人達だよ
>>224 >NTTのサイト見てもいまいち細かいところまではわかりません
だったらNTTに電話して質問するが吉。
ここで訊ねるよりも詳しく確実な情報が得られる。
229 :
列島縦断名無しさん:2010/04/06(火) 02:51:55 ID:Sp25gaXx0
>>224 賃貸住まいです。
部屋にテレビ線もアンテナもありません。
テレビを見たいので必然的に宮古テレビのケーブルサービスに加入。
一緒にネットも加入。
セットで月6000円ちょっと。
エコノミーで契約してるけど、そこそこ快適です。
230 :
列島縦断名無しさん:2010/04/06(火) 02:57:56 ID:Sp25gaXx0
追加します。
台風が来たら大体は停電になるわけだし繋がりません。
あと、宮古テレビの修理の方に聞きましたが、
近くで大きな雷が鳴ってる時はネットに繋がないように。
外のケーブルの故障も多いですが、
下手したらパソコン自体が壊れます。
が、電話するとわりと迅速に直してくれますよー。
232 :
列島縦断名無しさん:2010/04/14(水) 14:44:27 ID:qeybOqyx0
TBSでやってた紳助の番組見ましたか?
なんか宮古島が新参者に荒らされそう
紳助きらい
234 :
列島縦断名無しさん:2010/04/14(水) 15:58:48 ID:qeybOqyx0
宮古島在住の方、紳助の旅館の情報あったら教えてください。
235 :
列島縦断名無しさん:2010/04/15(木) 12:53:31 ID:Aa8HyigS0
レギュラーなら海開きで見たよ。思ったより小さかった。。。
あの番組、どうだろうね〜
島おこしで民宿ってさ。
ただでさえゲストハウスやら乱立しまくってるのにね。
236 :
列島縦断名無しさん:2010/04/15(木) 20:37:26 ID:lIXJMwPYP
JALマイルがたまったので6月に宮古か石垣に行こうと思います。
2歳の子供がいるのでほとんどホテルで過ごす感じを想定してます。
プライベートビーチがあってプールがあってオシャレなリゾートホテルが希望なのですが宮古と石垣どちらのどこがオススメですか?
私は食べるのも好きなので食事も美味しいとなお嬉しいです。
よろしくお願いしますm(._.)m
>>236 宮古島の東急だろうな。
おしゃれかどうかは分からんが。
東急に一票
239 :
列島縦断名無しさん:2010/04/16(金) 17:24:24 ID:/KE6CwO70
東急に100票
東急にしますた!
241 :
列島縦断名無しさん:2010/04/17(土) 17:39:56 ID:vWxb+pXZ0
土人島に1票
242 :
列島縦断名無しさん:2010/04/24(土) 14:31:22 ID:u12H+Nmh0
石垣のほうが、全般的に観光インフラは整っているよ。
>>236 どことどこのホテルにしようか迷ってて、
こんな部分に悩んでる・・・みたいなもっと具体的な質問したほうがいい。
好みもあるし、まずはある程度は自分で調べることから始めよう。
244 :
列島縦断名無しさん:2010/04/25(日) 12:41:26 ID:jky2LYqK0
石垣はそばが不味いからマイナス一票
245 :
列島縦断名無しさん:2010/04/28(水) 19:35:38 ID:NyxYcxjQ0
レギュラーのブログつまらん
伸介しっかりしろや
246 :
列島縦断名無しさん:2010/05/05(水) 16:28:05 ID:fG/PMh0h0
伊良部島に渡るカーフェリー、乗りにくいらしいね。
247 :
列島縦断名無しさん:2010/05/05(水) 16:41:54 ID:FlFfBiZ00
下地島空港にどんでん返しがありそう。
248 :
列島縦断名無しさん:2010/05/06(木) 11:57:21 ID:Du7ll6VG0
レギュラーの民宿って古宇利島?
1泊5,500円て高くね?
>>248 古宇利島が何処にあるかわかってますか〜?
宮古島と本島の位置関係わかってる??
1泊5,500円
朝夕食付って言ってたな
俺は
安いと思うけど
251 :
列島縦断名無しさん:2010/05/07(金) 02:17:57 ID:flhxaVdD0
来間島やった^^;
初めて行きます
よかったらアドバイスください
・すけ
きょうJTA021便に乗る
宮古島でゲストハウス3泊
5/10のJTA022便で帰る
>>252 梅雨入りしちゃったしなぁ。・・アドバイスもちょと難しいよね。
ゲストハウスってどこ泊まるの・・・。
254 :
列島縦断名無しさん:2010/05/07(金) 14:17:03 ID:hPM7pjD80
ざっと調べてみたけど、まさか那覇〜宮古行きのフェリーってもうない?
255 :
列島縦断名無しさん:2010/05/07(金) 15:59:24 ID:oXAdIr450
この期間宮古島にいたことあるけど梅雨って言っても本土の梅雨と違いそんなに雨降ってたイメージはない。
ザーっと降ってカラっと晴れるみたいな感じ?
ゲストハウスはネットで調べればすぐヒットするはずだけど、平良周辺の方が便利でよいと思います。
空港着いてからでも無料ガイド本が置いてありますのでそれ見てから電話しても大丈夫かと思います。
256 :
列島縦断名無しさん:2010/05/07(金) 21:04:48 ID:/3U0IBBQ0
新しいほうのMVの回転寿司屋サイテーだった。
回転寿司屋で寿司がまわってないなんてありえない!!
>>254 無いよ。貨物船ならあるけど。旅客は飛行機のみ。
258 :
列島縦断名無しさん:2010/05/08(土) 09:43:35 ID:2P9W+EFS0
>>257 やっぱ琉球海運の貨物だけか・・・。
つらいな。フェリーだと飛行機の1/4程度にいけるのにな。ふぅ
ありがとう。
>>258 6月までなら。
JAL(JTA)/ANA共に28日前までに予約かつ購入する先得(JAL)/旅割(ANA)なら6400円だから価格的にはまあまあ。
ただ28日前に予定はなかなか決められないし、購入後キャンセル料半額+払戻し手数料が420円かかる。
28日前を過ぎて購入の場合、特便3(JAL)/特割C(ANA)で12600円かな、これも日程、便の変更ができないが
3日前まで購入可能。7月中旬以降はまた料金が上がるかな。
ちなみに航空券は名前と性別と年齢が書いてあるので他人にあげたり、売ったりできないっす。
260 :
列島縦断名無しさん:2010/05/09(日) 08:08:33 ID:HOvhMuhX0
オリオンビアフェストの日程を教えて下さい
261 :
列島縦断名無しさん:2010/05/09(日) 10:14:51 ID:qsaXtDfs0
【民主党】の実績(たった7カ月でこれだけ実現)
●国家公務員の天下りあっせんを全面禁止
●子供手当支給
●生活保護の母子加算復活
●記者会見オープン化
●父子家庭に児童扶養手当支給
●公立高校生授業料無償化
●密約解明
●私立高校生年12〜25万円助成
●社会保障費年2200億円削減方針撤回
●基礎的自治体に事務事業の権限と財源を大幅に移譲
●医師不足に悩む救急や外科、産婦人科、小児科医などの診療報酬引き上げ
●国と地方の協議の場を設置
●全ての国直轄事業における負担金制度を廃止
●非正規労働者の雇用保険への適用条件を緩和
●原則として製造現場への派遣を禁止
●先進国では常識の農家へ戸別所得補償制度実施
●バリアフリー改修、省エネ改修工事などを支援
●分娩の公的助成
●肝炎患者のインターフェロン治療の自己負担限度額を月7万円→1万円
●自殺者が政権交代後減少中
民主党を誤解している皆様、考え方を変えてください。
>>258 そんなに安かったっけ?
飛行機で往復1.2万程だから、1/4だと3000円程になる。
久米島でも往復6000円はするんだが・・・
何か勘違いしてるのでは??
263 :
列島縦断名無しさん:2010/05/09(日) 11:34:54 ID:lp6BueNG0
海の日三連休の次は9月末までサヨナラ沖縄
夏休み期間中は近づかないw
宮古島は、誰でも追い込み漁していいんか??
6時間の農作業で、ガタガタ言ってるし〜
石垣で紳助が嫌われてるって噂を信じたくなってきた。。。。。
紳助が嫌われているのは全国区
正直、紳助には宮古島に関わって欲しくなかったw
そういえばおちまさとは相変わらず来てるんかなぁ?
267 :
列島縦断名無しさん:2010/05/12(水) 12:30:01 ID:zgU//m/F0
こじんまりとやっとけば別に構わないよ。
地元の人は嫌だろうけど
268 :
列島縦断名無しさん:2010/05/15(土) 22:04:05 ID:Z4S4M6st0
毎年数万人もの人出で賑わう国内最大級のビールまつりです。
ビアフェスト2010in石垣7月11日開催予定
ビアフェスト2010in宮古7月25日開催予定
詳細はただ今調整中です。告知をお楽しみに!
269 :
列島縦断名無しさん:2010/05/17(月) 02:31:34 ID:AZvcaPOV0
youtubeで見れるけど、
まもるくん っていう歌が怖いです。
あの動画の撮影は宮古島なのかな?
>>269 パニパニjr.の「宮古まもるくんの歌」はかわいいのにねw
7月上旬の予約取り忘れた(´・ω・`)ショボーン
272 :
列島縦断名無しさん:2010/05/20(木) 14:17:29 ID:ygy2/OJJ0
2週間後自転車イベントでツール・ド・宮古島に行きます。
1回行ってはまってから初回から今年で3回目。海と空を眺めながら
ぼーっとするのが楽しみなのに、紳助さんの番組でレギュラーが
宮古島に来て雰囲気が壊れてないか?と思ったりしてます・・・
地元の方どうですか?
レギュラーは問題ない
紳助が顔を出すのがね〜取り巻きつれて居酒屋ででかい顔するな。
274 :
列島縦断名無しさん:2010/05/20(木) 17:13:46 ID:ygy2/OJJ0
>>273 レギュラー。仲良くはないかもしれないけど
悪くもなく生活出来ているんですね。子供が好きで
真似していたのでちらっと姿が見れればいいな。
耕している畑等はどのあたりなんですか?
テレビの絵づらだと空港から南東部あたりだったような。
紳助さんは勝手なイメージですが裏表すごそう(笑)
長間って言ってたな
276 :
列島縦断名無しさん:2010/05/22(土) 19:56:55 ID:kNwEAzMa0
レギュラーの奴ら伸助から「すぐボートとスキューバの免許取りなさい」と言われてたが、取りに行ってる様子ないなぁ。
宮古島ボート免許教習所の船長にボロクソ言われるとこTVで見たい^^
277 :
列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 01:35:34 ID:T5wRv3520
宮古島だけは紳助に荒らされたくなかった…
デカイ顔して沖縄で好き放題やってるの見ると、不愉快極まりない。
しょせんアンタ、関西人だろw
東急リゾートに泊まっていたね。
279 :
列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 21:33:32 ID:cIXewR6V0
レギュラー民宿はコンセプトが紳助の自己満足なのでダメだ。
鳥肌が立つコンセプトだもんな。
281 :
列島縦断名無しさん:2010/05/29(土) 00:34:18 ID:2nLKmj/70
むしろ頭痛がするコンセプト
282 :
列島縦断名無しさん:2010/05/29(土) 00:36:31 ID:2nLKmj/70
宮古島で癒されたいと思っている旅人がわざわざ関西芸人がやってる民宿に泊まるか?
その民宿の情報が全く拾えないんだが。
ブログなんてただの交換日記だろ?
宿泊客の書き込みとかないの?
まだオープンしてないから・・・
>>284 ぶほw
なんだそうだったのか。
どうりで情報がやたら少ないと思った。
チン助の番組は見たことないからわからんかったw
>>282 そんな旅人をターゲットにしてないよ。
TV見て来るミーハーな視聴者がターゲット。
287 :
他人事ではありません!:2010/05/30(日) 00:20:13 ID:or6SYD2s0
初めて見たフラッシュだが、本当におそろしい内容のフラッシュである。民主党の実態を
マスコミがきちんと報道せず、民主党をあからさまに擁護している報道が多いことに改め
て恐怖を感じた。
民主党が示す沖縄ビジョンの主な概要とは
@米軍基地の縮小
A一国二制度の導入
B通貨発行権の独立
C三千万人の中国人移民受け入れ
D一人っ子政策の弊害で生まれた大量の無国籍中国人の受け入れ(無国籍外国人受け入れ)
E中国語教育
民主党沖縄ビジョン (民主党HPより)
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=576 現在の沖縄県の人口は十数万人。民主党が政権を取った場合、十数万人の沖縄在住の日本人
は、三千万人もの中国人に飲み込まれ、沖縄は中国人のものになるということである。それ
と同時に、シーレーンの要である沖縄を押さえられた日本は中国に諸手を挙げて降参し、日
本は中国の属国になることになる。属国になれば大量の人民解放軍が日本に駐留する可能性
があり、在日米軍の犯罪被害など、比較にならない程の惨事が日本各地で起こることになり
そうだ。民主党は党の政策として日本国の主権の委譲を掲げており、もはや正常な日本の政
党とは思えない。主権在民の原則を無視して、中国や韓国に主権を渡してしまおうというの
だから、恐れ入る。
今年の宮古島は混んでいるような気がする。
夏のチケット取れないし。
シンスケの番組のせいだったら嫌だな。
いつ頃、手配しました?毎年4月中旬には手配しないと
(7月上旬分)希望の便とか部屋とかは無理だけど。
>>289 スーパー先得のキャンセル待ちが落ちてこないんです。
7月、8月の週末。
発売翌日には主要な日付はキャンセル待ちになってました。
二ヶ月前じゃあ厳しいかもね・・・
直行便?台風でもこないとキャンセルなんて出ないのでは?
何年か前、台風上陸予定日に着陸出来ない場合は引き返すと言われた
けど強行したときは10人ぐらいしか搭乗しなかった、後は全部キャンセル
9月の23日発26日戻りは落ちてきた
戻りが夜便なんで引き続き昼行便が落っこちてくるのを待ってるとこ
293 :
列島縦断名無しさん:2010/06/01(火) 12:32:28 ID:/yDCV/BZ0
しんすけ は坐井荷痴腸線陣だよ。関西人ではない
何人だろうと嫌いは嫌い
>>291 290ですが行きは落ちて来ました!
月曜帰りなのですが、こちらはまだ。(那覇経由)
保険として直行便とスカイマークは予約しました。
数日考えますが、何とか第一希望の日程で行けそうです。
何はともあれ、ゆっくり休んできてくれ。
>>295 もうその報告はいいから
宮古島スレと何も関係ないだろ
298 :
列島縦断名無しさん:2010/06/02(水) 15:25:41 ID:kLegb0ud0
一月下旬に友達と二泊三日で宮古島に行ってきました
古き良き沖縄だな〜って感じました
このままの宮古島でいてほしいと願うしだいでございます
299 :
列島縦断名無しさん:2010/06/02(水) 16:51:17 ID:eXKzwbl+0
宮古島の中でも不便な所でゲストハウス同然の建物に汗臭そうな小汚い男二人がいて自家製野菜なんか食わそうという民宿で1泊5,500円は高すぎ
実際のところ。名前貸してるだけなのに高い民宿に泊まってくれる人って
素敵やん
まさか宿の前に宮古紳助くんは居ないだろうな・・・
宮古の青年会議所の皆さんは阿呆杉る。
あんな男と関わらないで欲しかったよ。
素朴で綺麗なところが売りなのに。
303 :
列島縦断名無しさん:2010/06/02(水) 21:48:11 ID:zXCSw7hN0
約束を守る鳩山首相、国民の為の民主党。
ガソリン税廃止になったし、高速も無料になった。
政治と金もきれいになった。
米軍基地は国外に行ったし、良い事だらけ。
めでたし、めでたし!
>>299 しかも、「都会で傷ついた人」限定ときている
>>302 宮古島にも青年会議所ってあるんだ。知らなかったわ
>>305 俺が行ったときにはお昼時だったせいもあるが、何人か食事していたぞ。
俺は嫁が土産を頼まれたから渋々寄ったが・・・。
当然、飲食はしない。
帰る途中のやたらしぶ〜いそば屋で飯食った。350円で、びっくりすた。
308 :
列島縦断名無しさん:2010/06/03(木) 22:08:17 ID:e6NVMNsH0
>>307 口コミに「缶コーヒーの方がおいしい」と書かれる喫茶店か
309 :
列島縦断名無しさん:2010/06/04(金) 06:41:13 ID:oa2EPjv70
紳助は田舎の素朴な人達を都会ズレさせたいのだろうよ
処女の娘を女にしてやったぜ。みたいな気分でいたいのだろう
調子に乗ってる男がよくやる下品な行動だな
310 :
列島縦断名無しさん:2010/06/04(金) 19:23:34 ID:WxE8QJf+P
おちまさが宮古島に持ってるのと同じマンションに部屋持ってるけど、去年は結構頻繁に遊びに来てたよ
最近は行ってないから知らないけど
市役所のすぐそばの新しいマンション
たんぱんうざっ
毎度5月末にあるミュージックコンベンションって
イベント、宮古の人から見たらやっぱりありがたいイベントなのですか?
ごみ拾いしたりするって聞いたんですけど
。
26日、梅雨明けしていると信じて行ってきます。
314 :
列島縦断名無しさん:2010/06/11(金) 06:55:47 ID:mmfEgIwKO
レンタカーを1日借りて島内を巡る予定なんだけど、どこかオススメないっすか?
因みに妻と5歳♂の3名体制です
>>314 正直、観光地巡る必要は無いと思う。
とりあえず午前中いっぱいで一回り出来ちゃうだろうから
午後からは気に入ってところでマッタリしてるといいよ。
5歳の子がいるなら設備の整った前浜が無難だと思うけど。
317 :
列島縦断名無しさん:2010/06/11(金) 10:29:44 ID:49MTvJHy0
>>314 とりあえずガイドブック片手に島を輪郭線を描くようにぐるっと一周したらいい
橋も渡ってその島も一周する
何かしらの看板(・・・海岸とかの)があれば寄ってみる
さすれば気に入った景色や有名な場所やお店が見つかる
一日あれば出来る
健闘を祈る
318 :
列島縦断名無しさん:2010/06/11(金) 14:53:06 ID:mmfEgIwKO
アドバイスさんきゅーです
豪雨の中、とりあえず島を半周してきて、ライトマザーという店でパワーストーンのブレスレット作ったよ
息子も自分で石選びできて楽しめた様子
これから温泉にでも行って、晩飯頂く予定だけど、それにしても凄い雨だなコレ(苦笑)
今日の話だったの?
お天気残念ですね、旨い物でも食べてください。
320 :
列島縦断名無しさん:2010/06/17(木) 15:21:06 ID:uDttWPre0
アラマンダで事件があったみたいだな。
リゾートホテルに警察官
2時間ドラマみたいなシュチュエーションだった。
19日まで横浜FCが宮古島キャンプやってるよ〜
カズも来てるから興味と時間ある人はぜひw
紳助民宿以上に興味ない。
323 :
列島縦断名無しさん:2010/06/20(日) 09:45:20 ID:Z8STzuJZ0
アラマンダの事故って具体的に教えて。
325 :
列島縦断名無しさん:2010/06/27(日) 16:55:50 ID:+8J4Bno90
盗難騒ぎ
過疎りすぎw
>>324 これまでも4、5回行ったけど、いつもANAしか飛んでなかったぞ。
328 :
列島縦断名無しさん:2010/07/02(金) 02:40:03 ID:ifVz63bl0
ロックフェス最高でしたよー☆
ゆるい感じが宮古島ならではですね。
ファンモンからケツメ、かりゆし58ぐらいが盛り上がりましたね。
レギュラーがMCでしたよ。
久々に見た、あるある探検隊ネタが新鮮でした。
9月に4泊で行きます。 去年は久米島に行きました。
八重干瀬シュノーケリングと、シーカヤック鍾乳洞ツアーに参加したいと思っています。
一つの業者で両方やってるなんてところはないですよね?
それぞれ良心的なツアーはどこでしょうか?
東急リゾート宿泊、レンタカーありです。
330 :
列島縦断名無しさん:2010/07/04(日) 08:10:44 ID:Jj1taTDi0
今週天気どう?7日〜10日
今日、宮古島で海水浴の事故があったらしいけどどこの海岸なの?
332 :
列島縦断名無しさん:2010/07/04(日) 21:44:01 ID:ZAcqTyfY0
>>331 事故があったと知っているならわざわざ聞く目的は?
宮古島のイメージダウンが目的ですか?
>>332 ラジオで事故があったと聞こえたんだけど場所を聞き逃した
明日以降入る場所を注意したいから教えてほしい
>>333 事故は場所が原因で起こることはない。
インストラクターなしで、素人が潮流を誤るから。
ケチらずに業者に連れてってもらえ。
335 :
列島縦断名無しさん:2010/07/05(月) 06:03:27 ID:gmaGRo9f0
>>333 下地島の中の島海岸のことだと思う。
西風のときは注意。
337 :
列島縦断名無しさん:2010/07/05(月) 20:22:17 ID:t/1UH0sq0
潮流w
今日は風が強いな
22日から3泊してきます。晴れますように。
340 :
ゆらら:2010/07/10(土) 16:07:05 ID:wQtNyfRi0
初めて書き込みさせていただきます。
9月上旬に女同士で3泊4日で宮古島へ遊びに行きます。
やりたいことがいっぱいありすぎて、困っています(泣)。
以下3つについて、オススメ順を教えてください!
(1)八重干瀬シュノーケルツアー 1日
(2)宮古島パンプキンホール 半日〜1日
(3)伊良部島 青の洞窟 1日
時間があれば全て行きたいのですが
のんびりもしたいので、
1つしか参加は無理かな、と思っています。
どうか皆さんのご意見をください!
伊良部島だけはそっとしておいて下さい。
お願いします。
今日はパニパニがみれてよかった。
343 :
列島縦断名無しさん:2010/07/18(日) 22:13:44 ID:BdoRiaM60
一昨日から今日まで石垣島に2泊で行ってきたんだけど、
なんの気まぐれか2日目に宮古島に日帰り往復w
観光タクシーで適当に回ってきただけでも目の保養になった。
今年のマンゴーは出来が良いらしいね。
あたらす市場に寄ってくれて、喜屋武さん作のを1個購入。
香りがいいけど強いw 持ち運ぶのに苦労したw
あと、39人乗りのプロペラ機いいね。ラッキーなことに、帰りに虹が見れた。
344 :
列島縦断名無しさん:2010/07/19(月) 17:35:44 ID:jUeA5Kfs0
せっかく石垣島に行ったのに2日目に宮古島に日帰りとは?
最初から宮古島にすれば良いじゃないか。
せめて竹富島だろう。
雰囲気的に、お金持ちの気まぐれ旅なんだろう。
思い立ったら即行動。
金に糸目はつけないって感じだ。
俺ら庶民には考えられん
346 :
牛乳館長:2010/07/25(日) 17:33:33 ID:TQbX0g0/0
今日はビアフェスタですな
天気悪いが
347 :
列島縦断名無しさん:2010/07/27(火) 21:55:36 ID:enB/Wo1O0
今日TVで伸介社長の民宿をやっていたな。
宿泊は「心が傷ついた女性」の公募だそうだ。
348 :
列島縦断名無しさん:2010/07/28(水) 00:03:01 ID:tE18zoof0
結局紳助の番組の出演者オーディションだったということか
>>347 あの番組のせいで今年の夏は飛行機や宿が
取りにくくなるんじゃないかと思ったけど
いつもと全然変わらなかったな。
「ダッシュ村」のパクリ。民宿版番組作り。
351 :
列島縦断名無しさん:2010/07/28(水) 22:26:48 ID:XkVy3mv00
>>349 最大でも週にたったの6人しか客を取らない民宿ごときで混むわけがない
>>351 よく嫁。
あの民宿のことを言ってるんじゃなくて、
番組の影響で観光客が増えて、
飛行機や他の宿が取りにくくなるんじゃないかってことだよ。
番組を見てても、落ち目の芸人やシンスケじゃ影響はないだろう
若くて人気のタレント常駐なら、話は違うけど
TVで見ときゃ充分なのさ。
355 :
列島縦断名無しさん:2010/07/30(金) 15:53:32 ID:UiO8vVUS0
なんとかお盆予約取れた。探せばあるもんだな。初宮古島
356 :
列島縦断名無しさん:2010/08/01(日) 12:31:47 ID:sv9IOdAn0
なんでまた盆に宮古なの?
メーカーとかだとお盆にしか夏休みが取れないんじゃないか?
ちなみに沖縄のお盆は旧暦だから、本土のお盆の時期よりも、
旧暦のお盆の時期の方が帰省客で混んでるような気がするなあ。
お盆の別名は、さて何でしょう。
テレ東のスターツアーズって番組で「千原Jの宮古島」やってたよ
来月行くので事前に離島ドットコムとかで調べてスルーしてた場所が
すんごいフィーチャーされててどうなんだろう?って思った
西側ばかりで、東の方は全く紹介なしだし
っつか、自分たちのことを「スター」って呼んじゃうあたりが何とも…(失笑)
360 :
列島縦断名無しさん:2010/08/02(月) 20:19:11 ID:pDG5Ggrn0
こんな下らない事がきっかけで関西人が増えたら嫌だなあ
濁声の大阪弁が飛び交うフェリーにまるよし… 想像したくない
361 :
列島縦断名無しさん:2010/08/02(月) 21:51:20 ID:FQDZ3Nmz0
362 :
列島縦断名無しさん:2010/08/03(火) 13:14:27 ID:i6BxZrwO0
関西人騒がしくてうざいしね。
363 :
列島縦断名無しさん:2010/08/03(火) 22:43:27 ID:cnMj4g3a0
独りだけなら気後れしてるせいかそうでもないんだけど、2人以上になるとそりゃ喧しいw
夫婦一組関西人居るだけで場のふいんき変わるね
364 :
列島縦断名無しさん:2010/08/08(日) 05:22:44 ID:mR5Q20H/0
東京人が何、格好付けてるのさ
道産子から見ても関西人のウザさは異常
中国人の次に嫌い
366 :
列島縦断名無しさん:2010/08/09(月) 00:48:03 ID:MNtgSRzJ0
∩ ∩ 台風4号発生 宮古島へ向かうでー。ウサー
(( ( (( ・ω・ ) ) ) )
`ヾヽミ 三彡, ソ´
)ミ 彡ノ
(ミ 彡゛
\(
))
(
367 :
列島縦断名無しさん:2010/08/09(月) 20:07:25 ID:4MdPBSHxO
ぶんみゃあってどうなの
368 :
列島縦断名無しさん:2010/08/16(月) 16:47:52 ID:JYHtyj9gO
>>367 めちゃくちゃ盛り上がるよ
いつの間にか踊らされるw
宮古島行ってきた。また行こうと思う
370 :
列島縦断名無しさん:2010/08/17(火) 20:35:05 ID:UVW2/V5I0
伸介うぜーーーーーーーーーー!
どうせ番組終わったらゴミだけ残してとっとと消えるくせに
ずっとバイク遊びしてろよ
372 :
列島縦断名無しさん:2010/08/17(火) 20:46:15 ID:YqFa3dlVO
民宿 夢来人って
どこあるの??
373 :
列島縦断名無しさん:2010/08/17(火) 21:11:44 ID:VbFe8zFvO
今日の生放送で子供の霊映ったからやめとキな
376 :
列島縦断名無しさん:2010/08/17(火) 22:27:40 ID:VbFe8zFvO
377 :
列島縦断名無しさん:2010/08/17(火) 22:46:08 ID:YqFa3dlVO
大阪から
どーやって行くねん?
378 :
列島縦断名無しさん:2010/08/17(火) 23:26:28 ID:QFnFM2h80
来るなっ!ヽ(`Д´)ノ
379 :
列島縦断名無しさん:2010/08/18(水) 10:49:03 ID:WpwApGe3O
シュノーケルするならどこがおすすめ?
381 :
列島縦断名無しさん:2010/08/19(木) 11:34:23 ID:qFmGsihfO
あぶらみそっておいしいの?お土産に買うか悩んでる。
みゃーくやーのあぶらみそ
うまいよ!
ごはんにのっけたり
炒め物したり
長持ちするお土産だね
>382ありがとう!買ってみようかな。どの味買ってもハズレなしかしら
385 :
列島縦断名無しさん:2010/08/19(木) 16:19:29 ID:kfv7kAlN0
都会人なので宮古島の何もないとこが好きで毎年行ってます。
紳助が民宿やるっていうんで調べてみたけど
民宿 夢来人て、宿泊できる女性はTBSに顔写真付きで応募らしいね。
カメラ取材も入ることを承諾しなきゃいけないみたい。
うたい文句のように傷付いた女性を癒すための宿なら、
カメラなんか入れずに普通に予約をとって営業すべきだと思うけど
それじゃテレビの企画として成り立たないんだろうなあ。。
386 :
列島縦断名無しさん:2010/08/19(木) 17:24:52 ID:OaiwzrXbO
TBSしかも紳助の企画に何を期待しているんだ?やらせ、仕込み満載自画自賛番組・・
紳助人形が立たない事を祈りましょう。
387 :
列島縦断名無しさん:2010/08/19(木) 19:01:36 ID:kfv7kAlN0
>>386 何も期待してないよ。
好きな宮古島のイメージが悪くならないか心配でググってみただけ。
で、やっぱり。。って感じw
388 :
列島縦断名無しさん:2010/08/19(木) 21:00:08 ID:0pX5hC5Q0
イメージってよりふいんきの方が
がさつな芸人
傍若無人なTVクルー
五月蝿い関西弁
番組で初めて宮古の存在を知ってやってくる野次馬
なんでよりによって宮古なのかなあああああ
石垣でいいじゃん
ダッシュ村ぱくりで視聴率確保。
福島県vs宮古島。
390 :
列島縦断名無しさん:2010/08/19(木) 21:07:01 ID:ebjkqRpK0
>>388 石垣のTOMURUは地元からも観光客からもものすごく評判悪い
391 :
列島縦断名無しさん:2010/08/21(土) 23:01:11 ID:XkSQT/A30
*だ×助gってざ井でしょ?ろくなもんじゃないですね。
きむち悪い。消えろ。
沖縄は夏しか行った事がないんだけど、GWに行ったらまだ寒くて泳げないかな?
宮古島トライアスロンは4月ですよ。
スイムは海で3Km。GWでも日焼け対策を忘れずに。
394 :
列島縦断名無しさん:2010/08/24(火) 01:57:34 ID:P3kwxMMr0
>>389 ダッシュ村ぱくりで視聴率確保ってw
未だにやってんだ、あの番組。。。しつこいねw
ハイ
伸介の番組、しつこく今もやっています。
396 :
列島縦断名無しさん:2010/08/28(土) 16:49:56 ID:GnJLYFwDP
なんだよ。伸介再放送してやがる。
全くしつこいなぁ(怒
視聴率取れてないのかな。
女性に人気なさそうなレギュラーに民宿やらせといて、
客を女性限定にするってムリがあるよな。
しかも、オープンまではいろんな出来事があって
番組にしやすいけど、これからが大変そうだ。
どうせ自分のお金ではないのだから、
伸介には痛くもかゆくも無い。
399 :
列島縦断名無しさん:2010/08/29(日) 01:05:35 ID:lPQZPLSN0
石垣のトムルみたいにやる気なく放置するパターンだろう
そういや、アダモちゃんが屋久島に移住したけど、番組が打ち切りになったなんてこともあったな・・・
しこみ満載
文句言うなら見なければいいのに。
おれは1回も見ていないから状況がよく分からんがw
少なくとも俺の知っている宮古とは無縁だから好きにしてくれてもいいよ。
403 :
列島縦断名無しさん:2010/09/03(金) 14:45:25 ID:2Aium4I30
それがタマタマTVつけるとやってたりするから腹立つのよw
この前の再放送なんて変な時間にやってたぞ 糞
404 :
列島縦断名無しさん:2010/09/03(金) 14:59:41 ID:6wundKsF0
海底公園を作るってよ〜何億もかけて。
あー税金の無駄だわ!!!あほらし。
405 :
列島縦断名無しさん:2010/09/04(土) 11:37:29 ID:SBiRIAbK0
海底トンネル、もう決まっちゃったけど要らないよね。
場所は狩俣あたりかな?
407 :
列島縦断名無しさん:2010/09/04(土) 23:45:20 ID:N3cC6pnX0
いらねー。
408 :
列島縦断名無しさん:2010/09/05(日) 12:39:36 ID:eGEcjbtx0
本当いらねーな。
しかし何だかんだ金あるんだな。
丸吉食堂味落ちてた・・・
!!マジ?
宮古での楽しみの一つが・・
今年は本島に行ってしまったので来年行って確かめてみよう。