【楽天対抗】じゃらんスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
楽天トラベルスレはあっても、旅館・ホテル板含め
じゃらんのまともなスレがないので立ててみました。
関連スレ
国内旅行板 楽天トラベル<13泊目>
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1223047578/l50
ホテル・旅館板(じゃらん)やけに安い宿泊プランを晒せ!!(楽天)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1228228459/l50
2列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 03:14:48 ID:e+rTdmiLO
>>1
乙!
じゃらんよく見てるよ。
参考になるから。
3列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 10:37:25 ID:ceAy7IC/O
じゃらんとYahooトラベルから、じゃらんって違うの?
4列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 12:05:52 ID:nCeVZHMz0
>>3
同じ。

楽天トラベルに予約数で追いつきたいじゃらんと、楽天のサイトに追いつかれたくないYahooとが手を組んでそうなった。
5列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 13:10:56 ID:ceAy7IC/O
>>4
サンクス。


6列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 23:55:51 ID:aSeKYDZx0
クチコミ捏造
7列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 00:22:23 ID:mBaNPBlf0
じゃらんの口コミは、全く信用できない。

・宿側に不利な記述は、完全に削除
 例え事実であっても、削除
 例:「入れ墨のオヤジが温泉に浸かっていて恐かった」「修学旅行生が騒いでいた」

・便利な近隣の施設などを書いても、削除
 近隣施設の固有名詞は書いても無駄、便利なところはご自分でお調べ下さい。

口コミ正確な楽天で予約するのがデフォ。5%還元を謳っているが、ポイント使えない宿が多すぎ。
特に楽天10%還元のときは、そちらを使用すべし。
8列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 12:47:56 ID:NaVMK8mQO
じゃらんの味方するわけじゃないけど、楽天だって悪いクチコミは削除されるよ。
実際、暖房のきかないホテルを寒くて最低の宿、と書いたら削除された。
抗議したら、再投稿させてくれたが、抗議しなければ闇に葬られただろうな。
9列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 12:51:06 ID:A+qc31lL0
クチコミなんて真剣に読んでいる人いるのかな?
10列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 18:10:26 ID:8sfNpwBKO
楽天で値段調べてから、じゃらんの写真を見るW
11列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 19:03:55 ID:ISOybWqDO
出張で利用してたら蛇乱のポイント9万ポイントもたまったが個人で使おうと思ったら週末じゃ使える所がないので出張利用は楽天に変えた。
楽天ポイントはいつでも使えるしな。

蛇乱口コミはお誉めの言葉しか記載されねーから信用すんなよ!!
12列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 23:05:23 ID:MnL/sz9aO
>>9
自分は気になる旅館は真剣に読みますね。
「部屋付き露天が外から見えそう」とか「料理が出てくるのが遅い」とかは事前に知りたいです。
それが嫌ならば違う旅館を探すし、それでも宿泊したいならある程度覚悟して行きます。
ちょっとしたマイナスの情報でも知っていれば、その場でガッカリする事も少ないので。
13列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 23:20:25 ID:L5As4+Li0
じゃらんの投稿のほうが、楽天より簡単に削除されるよ。

でも、じゃらんの方が辛口の投稿多いよね。
やっぱポイント目当ての貧乏人が多いから?
14列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 00:44:30 ID:BSsdcSsN0
>>13
そんなことないでしょ。
楽天の方が本音ベースの口コミ多いし、辛口だと思うよ。リアルタイムで反映されるしね。
じゃらんのクチコミは、ありゃ詐欺だわ。経験上、一週間掲載に時間が掛かり、その結果、ざっくり、3割は改変される。
楽天のクチコミを参考にして、じゃらんの5%還元を狙うのも時には良ろし。
15列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 06:30:19 ID:dootVkpZO
5%還元されても使える宿が限られてるので俺はDoCoMoポイントへ移行してケイタイ買った。

16列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 16:53:32 ID:m3JG9VFV0
評価ポイントだけは、じゃらんの方が辛口だから参考になる。

あとは・・・
17列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 00:41:37 ID:i5sZuZti0
確かに、じゃらんの方が評価ポイント辛口なのに
クチコミは楽天に比べて大幅に甘口なのはおかしいよな。
18列島縦断名無しさん:2009/05/23(土) 13:34:49 ID:iTHgJnF00
楽天のクチコミは宿側が自由に削除できる仕組みって聞いたぞ
まあ掲載時ふるいにかけるじゃらんとどっちもどっちだが
19列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 16:29:13 ID:jwgsuTj40
辛口のコメント書いたら、案の定掲載されないYo
20列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 19:39:29 ID:voBPA9hh0
じゃらんの口コミは確かにあてになたないよ。
出張が多いのでかなりの宿泊を毎月じゃらんで利用。口コミも投稿しているんだけど・・・。
まず誉めちぎった時は100%掲載。
少しでも不備を指摘すると、掲載率は50%くらい。
その時の担当者によるみたい。
何のための口コミのガイドライン(口こみの掟)なんだか。
ガイドラインを守っても、不備や不満を書くとじゃらんは掲載しない事が多いよ。
口こみをあてにしてはダメ。操作されているからね。
21列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 20:36:36 ID:8+I5kyOg0
じゃらんにだけ載っけてるところは絶対にやめろ
楽天の口コミを見て決めるんだ
特に温泉旅館はヤバイ
22列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 23:32:25 ID:voBPA9hh0
>>12
じゃらんの口コミだったら、2ちゃんのほうが信用できるかもよ。
これ、本当。
23列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 01:00:05 ID:JeofGj+kO
リクルートだからねえ。所詮は。
24列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 01:43:00 ID:Kf3cCZBr0
>>20
掲載率は50%とありますが、文章改変率はどれくらいですか?
一切削除で掲載もされない率が50%もある、ということでしょうか?

私の場合、文章改変率が>>14さんみたいな感じです。
25列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 02:02:05 ID:N1e1A0qS0
>>24
私の場合は100件以上の投稿をしているのですが、改変されたことは2回だけなんです。
2件とも一部が削除されていた。他にも改変があったかもしれませんが、一度出張に行くと
数軒のホテルに泊まる。それを帰ってきてから数軒ぶんまとめて投稿を書くので、もとの投稿文
の内容を忘れて、気がついていないのもあるような気がします。
50%というのは、少しでも悪いことを書くと掲載されない、だいたいの確立です。
なんとなく最近は掲載されない傾向がわかってきて、部屋が汚いとか古いはOKみたい。
部屋の鍵が壊れていたとか、フロントが混みすぎていてチェックアウトにすごく時間が
かかるなど、何かトラブルを予感させる書き込みは掲載されないようです。

良いことも悪いことも正直に書いているんですけどね。もちろん、投稿の掟を守って上で。
26列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 13:27:20 ID:98O2XdJeO
(投稿の掟)

宿泊施設の今後の経営上不利益になる投稿は事実の如何に関係なく記載致しませんのでご了承くださいませ。
27列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 14:08:58 ID:N1e1A0qS0
↑のような内容の投稿の掟は書かれていないが、現実には存在していると思うよ。
28列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 17:12:25 ID:bx4F+0M50
辛口のコメントだけど(一部ヨイショしてるが)、掲載されたYO!!

じゃらんの担当の人、ここ見てるのかな?
29使い分けるなら:2009/05/25(月) 23:17:20 ID:KtQdTvjo0
温泉宿→じゃらん ビジホ→楽天
って印象だが、これでいいのか?
30列島縦断名無しさん:2009/05/25(月) 23:23:36 ID:Kf3cCZBr0
>>29
大体そんな感じだと思いますが、両方とも載せているところが多いですね。
私は楽天の口コミを信用して決めます。
時にじゃらんしか登録のない宿は、口コミより点数を参考に。これだけは正確なようですので。
31列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 12:59:37 ID:QDbSKEDfO
無知だなあ。
じゃらんの点数を客に頼んで水増ししてもらってた宿が
思いきりホテル板で叩かれてるのに。
(伊豆高原ペンションシェンロンスレ)
32列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 17:53:46 ID:wZ0KyXm4O
そこじゃないが行き付けの宿は誉め投稿すると宿泊料金ランクを上げてくれている!
最近は当たり障りのない辛口をミックスしてくれと要望されているし結構頭使ってルンだぞ!
33列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 05:30:33 ID:WSw9q8av0
保守
34列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 11:37:36 ID:Aw3hXklS0
こないだじゃらんで、ポイント枠いっぱい使って予約したんだ。
チェックアウト時に、ポイント使ってない額請求されてびっくり。即指摘。
ポイント分は宿の持ち出しだし多分わざとだと思うんだけど、こういうところもあるから注意。
35列島縦断名無しさん:2009/05/31(日) 00:34:31 ID:lNNWTIPHO
>>34
過去にどこかの旅館で同じようなクレームを見た気がする
自分はそういう経験はないけど、不手際でそんな事もあるのかも
36列島縦断名無しさん:2009/05/31(日) 02:13:39 ID:yg/kxBgs0
そんなことされたら5%還元に意味無し。悪徳旅館にはじゃらんから指導して欲しい。
ただでさえ製薬多くて使えないポイントなのに
37列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 13:28:43 ID:uGNpp+pX0
>>34
自分もそういう事が有ったな
後で気付いたのと面倒だから放置したけど、そこは二度と使わない
38列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 00:27:27 ID:/68Kz1hL0
じゃらんの口コミは最悪だよ
俺、何度採用されなかったことか・・・何のための口コミだっつーの。
そんな酷いことなど書いた覚えは無いんだがな。

楽天なんてまだいいよ。
39列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 17:24:40 ID:gIOJeVxf0
じゃらんの場合5%ポイント還元でも、直接宿に申し込んだほうが安い宿もあるんだよな。
馴染みの旅館がじゃらんで扱いはじめて、内容を見たらいろいろなプランが設定されていたけど、
いらんサービス(周辺施設の割引券)が付いて値段は高くなっていた。じゃらんなどがお得とは限らないようだ。
40列島縦断名無しさん:2009/06/06(土) 19:33:03 ID:uIltXC7i0
>>39
それは楽天でも同じ。
どこだったか覚えてないけど、「直接うちのHPから予約いただいたほうが安いですよ」って
チェックインのときに言われたことがある
41列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 22:02:55 ID:lt/J2IOe0
道北の某宿
●じゃらんネット
   口コミ数 20 (クチコミ総合 4.6 )
   夕食に至っては評価 5.0

かなり期待大だなと思って、楽天トラベルもチェック
●楽天トラベル
   クチコミ・お客さまの声 投稿件数:0件

片方で口コミの投稿も多く評価も良ければ、
他方もそこそこの書き込み在るのが普通
だと思うんだけど不思議な気がした。




42列島縦断名無しさん:2009/06/07(日) 22:47:44 ID:Pb6sl9HLO
すごい久しぶりに立ったな>>1おつ
多分3スレ目か

長らくじゃらん使ってなくて
今年で期限切れるポイント使い切らないと、と久しぶりに検索したが
重いしポイント使えないホテル多すぎだなほんと
1%還元でいいから、全ホテルで上限なく使わせてほしい。旅館は対象外でもいい
43列島縦断名無しさん:2009/06/08(月) 10:11:37 ID:fW7jIUhk0
>>41
ただ単に楽天に登録して間が無いだけじゃない?
44列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 00:25:02 ID:qhId2KVV0
>>34
 本当にポイント利用は
利用された宿が負担するの?
なにかポイント使うのが申し訳なくなってきた。
45列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 00:45:28 ID:9n2Vny/KO
>>41
じゃらんの口コミ数が20なら、楽天で0はあり得るだろうね
あと、口コミが少ないと評価点に偏りが出ると思う
46列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 18:38:39 ID:YYJLoQ8TO
>>42
ジャランポイント全然使えねーから30,000ポイント捨てた!


今どき使い物にナラネーポイントって珍しいナ。


今は楽天オンリーだ!
47列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 19:49:10 ID:s5kX83TR0
>>46
そんなにため込んだお前が悪い
いくら何でもそこまでため込む状況にはならないだろ。

いいか、良く聞け、ポイントに利息はつかねーんだ
48列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 20:57:02 ID:YYJLoQ8TO
利用するとポイントは無条件で付くが使える宿は糞みてーな宿しかネーんだよ!
使えても1割だけだし。
たまに使えても宿のサイト予約の方が安いしな〜。

使えねーポイントだ事!
49列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 20:59:51 ID:y+pXKcDo0
ポイントの加算タイミングは改善してほしいn
50列島縦断名無しさん:2009/06/09(火) 21:01:52 ID:y+pXKcDo0
>>46
商品に交換すればよかったのに
51列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 03:10:32 ID:txIYmkLo0
無料宿泊券に交換すればよかったのに
30000もあれば2名2食付でそこそこの所に泊まれるはず
52列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 10:28:24 ID:4aukfbm9O
>>50ー51
そんなの知らねーゾ!

楽天みたく全ポイント使わせれば良いんだよ!

宿にポイント相当額の負担を押し付けてる事態がリクルート商法だな。
53列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 10:36:29 ID:txIYmkLo0
>>52
知らずに捨てちまったのかw
残念だったな
まあ宿にポイント負担押し付けるのが糞なのは同意
54列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 13:23:57 ID:vlN9b5DZ0
ポイント使おうと思ったけど、無料宿泊所の検索がしにくい!
ポイント使わせたくなくて、「放置→有効期限切れ」を狙ってるとしか思えん。
55列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 19:19:34 ID:4aukfbm9O
リクルートは金出すのが大嫌いだから「知らね〜・忘れてた〜」が 大好きなんです〜。

ず〜と忘れてろ!
56列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 22:51:24 ID:FcUFH0Ks0
何か頭悪い人がいるみたいだな。
じゃらんは5%還元が売りなんだし、それをうまく使えない人は1%の楽天に行ってくださいってこった。

3万ポイントも貯め込むなんて使い方下手すぎ。
57列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 00:38:48 ID:ye9rx/uf0
俺の場合、出張で普通に使ってれば50%の確率でポイント使える宿に当たる。
同じような価格帯の宿に泊まるから、5%還元分を毎回10%枠フルに使ってポイント収支トントン

これが賢い使い方では?

クチコミ改変が最低なのと、>>34みたな宿もあるから注意してください。
楽天とじゃらんのクチコミバイアスを比較し
そこから読みとれるじゃらんの腹黒さを楽しむのもおつな楽しみです。
58列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 01:10:40 ID:VhJrKbH00
俺の場合はひたすら出張が多い。だからポイントのたまりかたも激しい。
すぐ無料宿泊券を使えるポイントになる。年間50000ポイントは越える。
だから毎年1〜2回はそこそこの温泉旅館を無料で使える。俺の場合は楽天より
じゃらんがお得になる。もちろん出張の時は会社持ちだから、ポイントぶんがそっくり儲けになる。

口コミも投稿するが、正直に書くと掲載される可能性は低くなる。
だから、じゃらんの口コミはあてにならないのは同意。最近はもう投稿もしないよ。
じゃらんの口コミは操作されていると感じるから。
59列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 01:23:05 ID:ye9rx/uf0
>>58
出張族のご同輩、年間5万ポイントはすごいですな。
当方そこまで多くなく、正直うらやましい。
60列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 01:29:23 ID:ye9rx/uf0
書き忘れた、>>9のような人がいるのが驚き。
>>12さんの仰る通りなんだけど、だからこそクチコミの正確性って大事なんだ。
>>7に書いてあるようなのが本当なら、じゃらん潰れるぞ。
61列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 00:18:05 ID:8FsqL0Ak0
>>59
俺の場合一人の時もあるけど、3〜4人連れて行く時もあるのよ。
そして、なるべく2食付の宿を選ぶ。そうすると食事も会社持ちでポイントだけ増える。
近郊に温泉がある時は、近場のビジホより温泉を選ぶ。その方が喜ばれるしね。
じゃらんの術中にはまっているともいえるが。
62列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 21:55:41 ID:vcy9wDnT0
じゃらんで扱わなくなった宿って悪評高いとか?
前に見た宿が掲載されてなかった。
63列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 22:05:33 ID:1XzI+hhp0
宿にとって悪い口コミは削除されるらしいから、それはありえんだろw
64列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 22:06:28 ID:IjTQCQ/40
マージンの問題だろ
65列島縦断名無しさん:2009/06/14(日) 22:10:34 ID:yc9XWxHKO
業界的にはRの問題だろ
66列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 09:27:03 ID:FdBbNrdE0
>11
業務上横領に当たるから、
仕事で溜まったポイントを私用で使ってはいけません。
次の出張の際に使いましょう。
67列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 13:16:44 ID:etvqZHiT0
>>66
俺は横領しまくりだ。横領したポイントで家族旅行だもの。
ああ、うちは会社挙げての横領しまくりだ。
68列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 17:33:12 ID:KOOS98+F0
>>7
俺もオーバーブッキングで泊まれないと当日昼過ぎに電話で断られた
他の宿の紹介も無し

ところで、何でじゃらんって首都圏を間違え続けてるの?
69列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 17:44:40 ID:zlNIHO5VO
首都圏の間違いってなんだ?
教えてくんろ。


70列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 13:45:20 ID:ZoXj7qxM0
>>68
当日キャンセルは10割負担だったよな
逆に請求すべき案件だったな

首都圏がどの範囲か知らないんだろ
71列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 03:40:30 ID:PEkW8yZH0
>>68
旅館の人間だけど、それは法的にも問題あり。
宿泊施設がOBした場合、無料にしたり慰謝料を支払うような義務は無いが、
予約されていた施設と同等かそれ以上のランクの宿を紹介する義務がある。

じゃらんポイントを使った場合、施設がポイント分を全カブリするのは本当。
ただし、じゃらんは元々の手数料が他サイトに比べると比較的低いので、
将来使われるであろうポイント分を手数料で先に還元しているとも言える。
楽天はポイントを楽で補填するが、契約ランク次第では蛇の倍ぐらいの手数料を課す。
結局、ポイント分が発生する時に取られるか、使用される時に取られるかの差なんだよね。
72列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 05:53:23 ID:3OaPSv/k0
>>71
なるほど
中の人の情報はとても参考になります

ところでクチコミ投稿の扱いは本当のところどうなってるんですか
やっぱりサイトや宿の人間が消したり編集したりできる仕組みなんですか
7371:2009/06/20(土) 19:52:03 ID:dTxI2zLQ0
じゃらんのクチコミに関しては私の把握する限り、宿から内容の改変や削除をする事は不可能。
ただし、掲載前にじゃらんnetの基準に従ったフィルタが掛かるみたい。
過去に別スレでこの話題になった時は、特定のワードでフィルタリングをかけて(例:「最悪」とか「危険」とか)
それに引っかかったクチコミを個別に担当者が確認して掲載や改変の判断をしているのではないか?
って事で落ち着いた。
でも、実際にどのような作業が加えられてるかは禁止ワード一覧も含め宿側には非公開なので、
はっきりとした事は分からん。
また投稿者と宿のやり取りの後、投稿者側からじゃらんに削除の申し出が合った場合は削除が可能。(これは体験済み)
ただ、過去の2chへのカキコを見てると、一部の取引額が大きい施設などに限っては、内緒で削除依頼等に対応しているんじゃないか?
って疑惑は施設側でもあるけど未確認。
ちなみにうちは地方の旅館で、雑誌媒体への出稿もしてます。

楽は投稿日から3ヶ月経過すれば管理画面からの操作で削除が可能。
74列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 20:31:15 ID:qHMaiQMs0
>>73
参考になります。
ちょっとスレちで申し訳ないのですが、楽天で明らかに宿の自演っぽい投稿を見ることがあります。
(同じような文体のクチコミが並んでいたり)

こういうのって宿が勝手に出来るもんなんですか?
それとも、宿が空予約をして(要するに手数料を払ってまで)やっているんでしょうか?
75列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 12:37:32 ID:Ca4m09r40
やろうとするならば、
>宿が空予約をして(要するに手数料を払ってまで)やっているんでしょうか?
こっちになります。
昔、JTBのアンケートで同様の自演をやって大問題になった施設もありました。
76列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 12:59:52 ID:o48/Wp8d0
2chでも馬鹿が自演やるとバレバレで笑われるんだけど
うまいやつは誰にも気付かれずやるからな

>>75
>昔、JTBのアンケートで同様の自演をやって大問題になった施設もありました。

kwsk!
77列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 13:07:50 ID:JWnIE7kR0
ペンションオーナーが差別発言中。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1245390686/


【携帯PC駆使】伊豆高原シェンロン5【他宿中傷】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1243175689/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/hotel/1243175689/

850 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 19:34:28 ID:3i9n0YOA0
>>849
黙れ同和野郎!ケツの穴にエキノコックスを詰め込むぞ!

856 名前:宿無しさん@予約いっぱい[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:31:30 ID:CkiT+5nbO
えった、カキコミしたのは我輩ではない。しぶらく、忙しかったからな。しはひにんが必要だな。

857 名前:宿無しさん@予約いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 20:37:58 ID:3i9n0YOA0
>>855
黙れ同和野郎!同和の分際でほざくな!ケツの穴を引き裂くぞ!

858 名前:宿無しさん@予約いっぱい[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:52:33 ID:CkiT+5nbO
某リゾートクラブの男子寮が建っているところが部落でしょ。
78列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 21:32:51 ID:S3y43Ldt0
手数料払ってまで自演するならもう少しうまくやれよと思う宿が、楽天には多いな。
じゃらんにはそういうのはない気がする。
79列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 03:46:52 ID:u5wmhfFe0
>>76
10年ぐらい前の話なので、不正をした施設の名前は失念しました。
結構名の通った旅館だったと思います。
JTBの場合、この顧客アンケートを元に◎〜×で施設を評価した一応社外秘の資料が合って、
店頭での問い合わせに対応して、宿を紹介する時などに利用されてました。
TLの店頭なんて、契約がほとんどで日本中旅してる担当者なんてまず居ませんから、
こんなリストでも使わないと対応出来ない訳です。
またアンケートから算出した点数により、参加できるパンフや商品なども制限されていたため、
今のクチコミや声なんかとは比べ物にならないぐらい、売上に直結してたんです。
結局、ばれたんですけどねw

>>77
巣から出てくるな。

>>78
じゃらんでも有ると思いますよ。今は蛇と楽、両方とも登録してる施設が殆どだし、経費的に言えば料率の低いじゃらんの方がやり易いとも言えるし。
ただ、イメージ的に楽の方が不正は横行してるような気はしますねw
80列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 06:14:17 ID:A3QCP9Sq0
じゃらんのポイントで無料宿泊の宿探し
あれ使い難い検索方法だな
普通の宿予約と同じインターフェイスに出来なかったのか?
81列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 09:49:03 ID:2wUAXZqr0
>>79
いつも丁寧な解説有難うございます
82列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 17:52:53 ID:1hNd3sSy0
確かに。
たまにお客さんに聞かれて案しようと思っても、毎回思い出すのに苦労するw
83列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 03:13:22 ID:MBYCRLS60
>>80
そうそうイライラするよなw
どういう頭してればあんなに使いにくく設計できるのか
あまり積極的に使用して欲しくないってことか
84列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 10:25:38 ID:VRecxqHzO
ポイントはショップにしてもカード会社にしても
いつ規定が変わったり紛失するかわからないから、もらったら貯めずにスグ使うようにしてる
85列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 15:04:29 ID:6iEK5JiPO
群馬って素敵な観光地ですね。
今度暇が出来たら行きますね。
86列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 19:14:01 ID:xfl2PPKA0
>>84
その通り、>>47
87列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:27:51 ID:r745i5Rm0
>>47は落転社員じゃまいか?

つうか、>>47が低脳なだけだと思うが
88列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:29:45 ID:r745i5Rm0
スマソひとつ間違えた

>>87のレスは
×>>47 → ○>>46
89列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 08:28:20 ID:dA0yiImi0
>>47は不憫でならないw
9047:2009/06/26(金) 00:09:02 ID:PxPFduzX0
勘弁してくださいよ
91列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:13:26 ID:65Gf+wmn0
>>81
恐縮です。
私の分かる範囲であれば、うちの旅館の名前以外、出来るだけお答えしますよ。
92列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 15:51:43 ID:Zl75c3yE0
>>80
あの無料宿泊券を使える宿の検索は、最低だよ。じゃらんのやる気のなさを感じる。
改変されてから、ますます使いにくくなった。じゃらんはユーザーの利便を考えているのかねえ?
93列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 18:22:51 ID:orVOspz9O
で、無料宿泊券の使える宿の検索方法をマジで教えてくれ!
94列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 18:39:55 ID:Rk1tcqBl0
>>93
>>46さんですか(笑)
95列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 07:25:48 ID:8EKOg+2w0
age
96列島縦断名無しさん:2009/07/02(木) 23:53:56 ID:MMMZF24d0
じゃらんやニフティーは景表法の優良誤認にひっかからないのかね。
口コミを標榜しておきながら、マイナスな評価を削除したりしてるのは。
客側としたら、その消費者の口コミ情報を信頼して宿選んでるんだから。
広告とは思わずにね。
9791:2009/07/03(金) 02:06:52 ID:rXpctHzh0
>>93
まずログイン。
マイページ左側のメニューから「ポイントを使用する」をクリック。
表示された画面を少しスクロールさせれば無料宿泊件云々が見つかると思います。

調べるのにパスワードの再発行から始めたよw
98列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 18:15:04 ID:qVz1HSIc0
伊東サンハトヤって凄い事に成っているが大丈夫か?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1236741569/l50
99列島縦断名無しさん:2009/07/06(月) 23:07:10 ID:q8feQgwrO
>>97
あった!
ありがとうございました。でも、使える宿ショボい。
100列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 00:11:39 ID:9FWI4qCIO
ハトヤ本当に激しいわWW
大丈夫かWW
101列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 03:23:43 ID:bfrSBswd0
>>99
本気で知らなかったのかw
102列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 13:23:52 ID:AT+ncD/00
無料宿泊券だけど、丹念に探したら意外にいいものもあるよ。
ディズニーアンバサダーホテル 強気のホテルが三名利用の宿泊券を提供
パーム&ファウンテンテラスホテル 四名利用で制限はGWと年末年始のみ土曜日も使える
 一番のおすすめ、出張のポイントで家族で楽しめる。
103列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 18:25:47 ID:lsPRV0erO
>>98
ハトヤ見た
夏休みの候補だったが様子見た方が
良いのかな?
104列島縦断名無しさん:2009/07/08(水) 21:40:26 ID:cFOQVe6O0
サンの方はビルだから、低層階にならなきゃ大丈夫じゃね?
しかし、大変な事になってたんだな。
威力業務妨害とかで何とか出来ないのかな。
105列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 01:22:48 ID:visxdJkA0
>>98
私も見ました。
4126があんなことになったなんて、ショックです。
106列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 01:24:51 ID:visxdJkA0
あ、スレチだったので一言。
ハトヤってじゃらんで予約できないんだね。
107列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 08:01:41 ID:9non789VO
いやいや じゃらんで予約出来るよ
108列島縦断名無しさん:2009/07/09(木) 12:31:38 ID:Aaq5j9E20
リニューアルの度に重く使い辛くなるのはなんとかならんのか?
JavaScript使いまくりでリンクをタブで開けないとか酷すぎ
109列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 00:09:04 ID:t6RwZPBDO
>>106
ハトヤは年間1万人もじゃらん
から送って貰ってる変なこと言わないでよ
110列島縦断名無しさん:2009/07/10(金) 01:43:44 ID:OInjs+5G0
>>108
まったく同意。じゃらんには改善を望む!
111列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 12:38:16 ID:8/azqHPN0
ここ最近やたら重い
検索する度にやたら待たされて「もういいや」となる
112列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 16:40:51 ID:xUDDYCBC0
質問です。
じゃらんとかで宿の予約を取ったとします。
当日、飛行機が悪天候(台風・濃霧等の自然災害)で欠航し行けなくなりました。
宿からすると旅行者がどっから来るかなんて、あずかり知らぬ事なので、
当日キャンセルとして100%取られるんでしょうか?
113列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 21:02:30 ID:X7YYkOVRO
直接旅館やホテルに予約した場合、天変地異や交通遮断などの場合、違約金は取らないケースが多いと思います。
例としてシテイホテルを電話予約し当日キャンセルでも電話一本で済むじゃ無いですか。
しかし間に旅行代理店が入ってる場合、お金の流れから如何なる理由においても旅行代理店から違約金が請求されて来ます。
114列島縦断名無しさん:2009/07/11(土) 23:16:00 ID:9LHNf0zh0
いかなる理由でもは言い過ぎ。
例えば目的地への代表的な公共交通機関が悪天候などで運行しておらず、
客観的に見て現地へ到達するのが困難な場合は法的に取消料は請求できないって規定があったはず。
ソース探したけど何処だったか見つけられなかったw
まあ、それ以前の交通機関、質問者の挙げてるような飛行機がとかだとまず代替交通機関がある訳で、
宿の裁量って事になっちゃうんだけど。
115列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 00:38:31 ID:7jkHSrsvO
というわけで結論は、「宿に聞け」となりました。
116列島縦断名無しさん:2009/07/12(日) 10:37:43 ID:G0uxTaMv0
まとめ乙w
117列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 00:44:38 ID:q8fo9NIgO
ポイントに有効期限があるって、やっぱおかしいよなあ。
じゃらんはポイント使えない宿いっぱいあるし。
118列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 01:50:07 ID:783DBunrO
じゃらんのポイント7000あるがポイント使っても楽天のが安い。ポイント意味ね〜
/(>_<)\
119列島縦断名無しさん:2009/07/13(月) 23:30:26 ID:Zqq8ieZsO
ポイント分の下駄履かせてんだよ!


わかったけ?
120列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 00:27:27 ID:REIgOYix0
>>111
ブラウザ変えてみたら?
chromeだと速いよ
121列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 01:37:29 ID:3+hYnGY50
>>120
111が指摘しているのは多分そういう問題ではないと思われ。

予約サイトなのに過剰な装飾と無駄なギミック突っ込んで
データ量を増やす馬鹿サイトの多い事。
ANAやJALなんかはその典型で、クレーム多発しているのか
最近では携帯向けサイトをテキストサイトとしてリンクを張る始末。
122列島縦断名無しさん:2009/07/15(水) 11:45:39 ID:EjUeiRTb0
>>98
伊東市全体で困っています
123列島縦断名無しさん:2009/07/17(金) 05:23:30 ID:7V1DBN6xO
千葉県の鴨川グランドHの紹介を載せてたのって何月号?
124列島縦断名無しさん:2009/07/19(日) 03:46:42 ID:6/Bvo8X1O
質問です
>>93>>97はPC用でしょうか?
携帯用のじゃらんはどうなのでしょう?
125列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 08:48:33 ID:FrPYQVolO
>>117
激同
126列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 12:08:21 ID:tY62/jvsO
楽天トラベルとじゃらん比較したけど!じゃらんの方が、かなり安かったよ
127列島縦断名無しさん:2009/07/21(火) 20:05:22 ID:XlzpaC0MO
安いのつくれ〜!
って、言うから食事落として提供してんだよ!
クラツーの年寄り食事より落としたが予約が入って困った。
128列島縦断名無しさん:2009/07/22(水) 21:46:48 ID:MmGOjePXO
にゃらんかわいい
129列島縦断名無しさん:2009/07/27(月) 01:45:10 ID:Mlg0nzxt0
温泉に半身刺青のその筋っぽい人がいたので、その旨を口コミで書いたら
>>7さんのおっしゃるとおり、見事に削除されました。
じゃらんに問い詰めて出てきた理由は、「公序良俗に反するから」

公序良俗に反するのは、むしろそういう方を受け入れる宿の方ではないでしょうか?
「入れ墨の方はお断り」という定番の注意書きは、その宿にはありませんでした。
130列島縦断名無しさん:2009/07/27(月) 22:52:42 ID:bXPSQRuhO
クチコミ読んでると、宿泊してるその場で言えばいいじゃんというような不満を投稿してる内容がよくある。
↑入れ墨云々も文句があるなら宿に直接言えばいいのに。けっきょく面と向かって言えないんだな。
131列島縦断名無しさん:2009/07/27(月) 23:20:21 ID:qixwgbQuO
引き隠りがタマに旅行に行ったんだからシャンメ!
132列島縦断名無しさん:2009/07/28(火) 00:24:31 ID:iqtqzdSs0
>>130
当然フロントには言ってやったけど、「済みません、でもお客様なんで」の一言で終わったから、書いた。
133列島縦断名無しさん:2009/07/29(水) 17:00:06 ID:aMQLpDX70
俺、部屋のカギが壊れてたと一言の口コミだったが、掲載されなかったぞ。
134列島縦断名無しさん:2009/08/02(日) 06:45:28 ID:/F1f9ag+O
1〜5点の採点つけるとこで、プランにないのもつけたりしてない?
例えば素泊まりプランなのに夕食3点とか。
135列島縦断名無しさん:2009/08/02(日) 15:18:40 ID:Pp6YoWKVO
昔食事付きで売り出してたけど、今やめたとこなどがありうるだろ。
まぁ評点ミスもあるだろな。
じゃらんのクチコミのシステムはプランに連動してないようだし。
136列島縦断名無しさん:2009/08/07(金) 09:04:49 ID:ELzPo1mp0
>>133
逆に一言だからダメなんだろ

もう少し詳しく具体的に書かないと。
137列島縦断名無しさん:2009/08/07(金) 09:07:36 ID:ELzPo1mp0
「カギが壊れてた」と言われて、折れなら何がどんな風に壊れてて、
それでどんな不利益があったのか、どんな不都合があったのか詳細を知りたいと思うわ。

例えば、カードキーの読み込み不良でキーを変えてもらったら使えたとか、部屋を代えてもらったとか、
あるいはオートロックが故障中で内側の鎖だけしか使えなかったとかいろいろ考えられるでしょ。
一言では分からないんだよ基本的に。
138列島縦断名無しさん:2009/08/07(金) 13:21:32 ID:OAFWLjIB0
>>136 137
バカだなあ。詳しく書いたらじゃらんが掲載するわけないだろ?
139列島縦断名無しさん:2009/08/07(金) 17:44:03 ID:3CxgnbDDO
>>132
刺青さんに、あなたが言えば良かったんだよ。

テメーで言えない事をフロントが言えるか!

140列島縦断名無しさん:2009/08/07(金) 23:03:54 ID:UHxKmPdE0
しょせん、>>132はただのビビリw

スパ銭や健康ランドでちゃんと張り紙してるとこなら
いれずみの人がいたことを通告すれば「すみません、ありがとうございます」
でなんとかしてくれるとこもあるが(してくれないとこもあるw)

ホテル旅館のフロントではそれと明らかに判る服装でない限りはお引取り願うのは無理だし
やはりお客球はお客様ですからでオワリ

だいたい、いれずみさんが風呂でカタギにいちゃもんつけてくることはまずない
「おお、いれずみいれずみ〜」ってカタギの方がそしらぬ顔しながら好奇の目で見る程度
141列島縦断名無しさん:2009/08/08(土) 00:26:36 ID:qevSmb0L0
>>132はびびりでも何でもいいんだけど、
イレズミ云々をクチコミの文章から削除するのは何でなんかね?
事実であっても宿に不都合な内容は消すってのが、楽天とは違うスタンスなんだな。
142列島縦断名無しさん:2009/08/08(土) 03:12:52 ID:At1jNChd0
>スパ銭や健康ランドでちゃんと張り紙してるとこなら
>いれずみの人がいたことを通告すれば「すみません、ありがとうございます」
>でなんとかしてくれるとこもあるが(してくれないとこもあるw)

ゆとり脳炸裂してて吹いたw
143列島縦断名無しさん:2009/08/08(土) 18:15:35 ID:qevSmb0L0
楽天と比べると、評点の厳しさとクチコミの甘さが合ってないなとずっと思ってた。
クチコミ改変は日常だったんですね。よく分かりました、ありがとうございました。
144列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 19:36:09 ID:FeiNpl0FO
え。
楽天のほうがあてにならないような…。

マニアも見向きもしない、じゃらんですら点数低い宿でも楽天だと高得点ばかり…

145列島縦断名無しさん:2009/08/11(火) 20:08:48 ID:oHl462B/O
企業に迎合できなきゃ利用しなけりゃいいのに。
じゃらんか嫌なら楽天使えばいい。
ただそれだけのこと。
146列島縦断名無しさん:2009/08/12(水) 22:35:11 ID:v3O6wfveO
>144
楽天は一定期間を過ぎたら宿側で消せる。
じゃらんは掲載期間が1年間。
でFA?
147列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 05:05:51 ID:ZMyfpF490
苦情はチェックを入れないと表示されない仕組の時点でアレだろ
148列島縦断名無しさん:2009/08/13(木) 18:26:12 ID:bmplLQaS0
投稿してみた。
苦情とかではないと思うが・・・
載ってなかった。ヽ(^o^)丿 おしまい
149列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 23:18:55 ID:4tv6Iv2H0
じゃらんの口コミは自作自演できますか?
疑いをもたれている宿があるのですが?
150列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 00:01:49 ID:RRThEqcJ0
じゃらんのホテル予約を見てみると10月いっぱい全部満室なのですが、8月しか予約できないとかではなくて本当に満室なのでしょうか?
8月はまだ予約できる日がちらほらあるのに、9,10月は全日満室です
151列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 01:52:57 ID:f2kNAP87O
>>150
満室でなくて宿側が受け付けてないんでね?
152列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 11:11:51 ID:bl8tHDFn0
>>149
じゃらんはあんまりないと思うよ。むしろ楽天が多い。
153列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 16:57:46 ID:luY4zGpy0
んなこたねえだろ。
蛇も落もやる宿はやるだろ。
154列島縦断名無しさん:2009/08/15(土) 23:33:39 ID:zdguIt4k0
>>150
札幌のホテルはともかく
10月はまだ受け付けてないのが多い。
よく見ろよ、
155列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 15:44:15 ID:+9zDNjmdO
受付開始するかは宿側の判断。
面倒だから満室表示にする宿が多いよ。
156列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 23:10:34 ID:U+X7UlVR0
♪青いうさぎ!プチ【失踪】素泊まりプラン

友愛山荘 悪乗りしすぎw
157列島縦断名無しさん:2009/08/16(日) 23:40:40 ID:D3GVfko00
>>156
一人泊できないじゃないか 怒
158名無し:2009/08/17(月) 07:42:42 ID:qIunHMGhO
12月上旬分の予約開始って10月に入ってからかな?
出来るだけ早めに予約したいが・・・
ホテルに直接だと割高だし。
159列島縦断名無しさん:2009/08/17(月) 09:57:00 ID:D1Q7gdMKO
>>156
ネタかと思ったら、本当にあるんだな

>>158
宿によるよね
お盆、年末年始は1ヶ月前からじゃないと、じゃらんの予約ができない所もある
どうしても宿泊したい宿なら、直接問い合わせた方がいいかも
人気の宿や部屋数が少ない宿は、じゃらんに公開された瞬間に満室になってる事もあるからね
160158:2009/08/17(月) 18:46:48 ID:qIunHMGhO
>>159
ありがとうございます。
3連泊の予定で近くに別のホテルも無いもので。
検討してみます。
161158:2009/08/17(月) 23:11:05 ID:qIunHMGhO
連投すみません。
先に直接ホテルの予約をしといて、後からじゃらんでいい条件のプランがあれば予約して
最初の予約は手数料かからないうちにキャンセルすればOKでしょうかね?
嫌な客でしょうか・・・それとも当たり前な事?
すみません、慣れてないもので。
162列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 00:22:52 ID:d2BtGnUh0
>>161
OKといえばOKでしょう。
当たり前じゃないし普通じゃないよ、すごくいやな客。
163列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 01:01:24 ID:8cgVhdNv0
>>161
別に当たり前だし、大丈夫!w ほんとに

予約しといて、実はじゃらんで安いプランが見つかったんでと正直に宿に電話すれば
”堅実”な客だなって思われるだけ

でも、そこでじゃらんポイントを使っちゃうと嫌な客www
(あ、もちろんじゃらんから宿には後からバックされるんだけどね)
164列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 01:06:52 ID:8cgVhdNv0
>>161
あ、それと(前のレス見てなかったんで追加

3泊もするんなら「大事な大事なお客様」だよ!
165列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 01:10:56 ID:uxfxWKpC0
>>162
あんたの宿、繁盛してないんだね
166列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 03:39:58 ID:BkyevdhF0
>>165
それは>>163-164に言うべきことだろw
167列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 08:42:34 ID:G+GUNPA50
>>163
じゃらんポイントは宿にバックされないぜ?
168列島縦断名無しさん:2009/08/18(火) 22:21:26 ID:RklSWyHPO
じゃらんの口コミを見て思うんだけど、
夕食の時間に遅れていく人や
夜中に宿の人に買い物に行かせる人がいるんだね。
家族経営のこじんまりした宿だったりするから
宿の人が可哀想になってきます。
169列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 17:13:05 ID:f6Nam+4i0
>>168
よくあるホテルの覆面調査っつーかランキングで使う手だな
170列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 17:52:15 ID:MBQZN29wO
>>169
そうなのですか?
良心的な家族経営の旅館の口コミのところに、
平気で遅刻&夜間買い物依頼の件が書かれてあったので、
こんなのにいちいち誠実に対応していたら
旅館もたまったものではないと思いました。
171列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 20:08:40 ID:f6Nam+4i0
高級ホテルや旅館を評価っつーかランキングする企画が時々雑誌なんかであってね、
いかにイレギュラー(悪く言えば非常識)な要求にどこまで丁寧に応えられるかで評価が決まるんですよ。
それ見た読者が誤解して、「自分の身勝手に応えられるのが良い宿だ」と勘違いしちゃうんでしょう。
172列島縦断名無しさん:2009/08/19(水) 21:54:45 ID:MBQZN29wO
>>171
3万円以上する高級旅館なら臨機応変に対応できるかもしれませんが、
手頃な価格で頑張っている旅館には無理な要求だと思います。
客にも良識が必要だと思いました。
173列島縦断名無しさん:2009/08/20(木) 03:35:21 ID:iatfiVVJ0
>>168
チェックイン時間に遅れるなんて
宿としては良くあることとして対応してるだろ
無連絡や夜中の到着は論外だが

買い物の件は人間性の問題だな
174列島縦断名無しさん:2009/08/22(土) 15:43:18 ID:deJO7s94O
じゃらん落ちてる?
重いよー
175列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 08:41:42 ID:Bug/FJuo0
楽天より、じゃらんが好き
176列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 18:20:17 ID:zoK5DcBd0
じゃらんは検索結果から宿の詳細をタブで開けないのが痛い
宿の評価や詳細を見るのに一々行ったり来たりしなきゃいけないのがうざい

Java使うな
177列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 19:21:38 ID:EoQzKH7y0
>>176 じゃらんは検索結果から宿の詳細をタブで開けない

俺もそれで切れそうになってたが、MAPから
ばしばしタブ開いていけることに気付いてから
少しなごんだ。
178列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 19:42:23 ID:zoK5DcBd0
>>177
>MAPからばしばしタブ開いていける
kwsk
179列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 20:48:15 ID:RpPQll6EO
じゃらんから自分の携帯に来るじゃらんのアドレスは何か分かりますか。

じゃらんらしきアドレスがいっぱいありすぎて分からなくなりました。
180列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 01:43:33 ID:cOydb6ju0
すまん、質問が理解できん
181列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 15:37:22 ID:sGm1gN+b0
じゃ○んに投稿した。
普通に褒めたのに、載らなかった。
日記おしまい。
182列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 03:55:28 ID:zb94+zxaO
ほしゅ
183列島縦断名無しさん:2009/08/29(土) 10:50:53 ID:CFqK10K+O
>>181
あんたブラックリストだよ!
嫌われてんな。
184列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 12:59:23 ID:pa+Q/jLbO
にゃらんの中の猫、しっかりした顔してるなぁ…。
185列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 00:56:29 ID:BKC5omVG0
186列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 03:07:27 ID:jy1kbHM70
じゃらんの全額返金キャンペーンって当たった人いるの?
口コミ書いても全然当たらないじゃん
187列島縦断名無しさん:2009/09/05(土) 09:39:46 ID:Yhe3Pjvu0
また場所がはげの湯てのがイカスw
188列島縦断名無しさん:2009/09/09(水) 05:48:22 ID:XBbOjVA4O
楽天とじゃらじゃらで年間50位泊まるが一回も書いた事無い
今日もこれから小倉へ
189列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 15:49:53 ID:pHHJEX0m0
>>188
無職の方ですか?
貯金とかしてないんですか?
190列島縦断名無しさん:2009/09/13(日) 17:53:59 ID:E+oAhuqr0
>>189
どうしたらそういう発想になるのか
出張リーマンとか思わないのか?
191列島縦断名無しさん:2009/09/14(月) 09:54:27 ID:3e9Uio6v0
>>190
こら、目を合わせちゃいけません。
192列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 10:53:16 ID:j7oCg8ej0
楽天はすべての口コミがのるけれど、じゃらんは変な評価にすると
のらない。
最近も2つの宿の泊まって、良い口コミだけのって、悪いのはのらなかった。
インチキ。
193列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 11:45:02 ID:98vqHyp30
誹謗中傷に類する投稿だったのだろう
チェックしてやるから一字一句違わずココに書いてみな
194列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 12:11:26 ID:6R/zTUxAO
にゃらんのDVD購入したwにゃらんかわいいよにゃらん!

安いツアーが出るの待ってるんだが、11月末はまだ少ししか掲載されてないな。
195列島縦断名無しさん:2009/09/21(月) 13:41:56 ID:tG8yQ8/V0
口コミが載らないっていう人
ただ遅れてるだけじゃないの?
中には2週間以上経ってから掲載される宿もあるし
196列島縦断名無しさん:2009/09/23(水) 11:25:57 ID:Oaec/Rwk0
ポイント割引は宿泊施設が負担してるんだけど
どうも納得いかんなぁ


よその宿には正規の値段で泊まっておいて
一度もうちに泊まったことがないお客さんに対して
値段のサービスをせなあかんねん


じゃらんが負担しろって感じだぜ
197列島縦断名無しさん:2009/09/24(木) 22:41:25 ID:lm6zwnvD0
じゃらん登録施設として気持ちは分かるが、じゃあ契約辞めれば?って結論だよな。
一時、国交省だかが名指しではないけど有利な地位を利用した不平等な契約体系だ、
的な見方を発表したけどその後うやむやだし。
198列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 00:12:27 ID:tdFQJcKc0
>>196
お宅、「ポイントを使用して宿泊できない宿」という
不名誉な称号で登録したらいいだけの話ですやん。
199列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 00:32:58 ID:L8rOYUdz0
>>198
契約上それは無理
200列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 09:03:48 ID:WiX/ja/o0
質問させてください。

大人3人、子供2人(小学生)で宿を予約しようと思うのですが、
部屋は2部屋で、大人2人と大人1人+子供2人にしたいと
思っています。一回での予約は出来ないようなので、
分けて予約しようと思うのですが、夕食などは一緒に出来るのでしょうか?
201列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 09:54:33 ID:UAjuMbJe0
旅館ですよね?
普通、宿に連絡すればどちらかの部屋、あるいは宿泊する部屋とは別に食事する場所を用意してくれます。
これは宿によるので、どのような形態になるかは不明ですが、一緒に食事する事は可能です。
それよりも、宿の設定によっては同行が小学生でも大人1名では予約が出来ない設定になっている場合があります。
この場合はじゃらん等からの予約が出来ないので、宿へ直接申し込む事になります。
202列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 10:09:41 ID:CPeXN47P0
>>200
部屋出しの宿?そのくらいの便宜は図ってくれるだろう。
レストランで食事ってなら、予約時に一緒に食べたいって予約すればOKでしょう。
203列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 11:44:18 ID:QqQE/q4Y0
>>197じゃらんと国交省の関係が
アホだからわんないにゃ〜
204列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 11:46:22 ID:QqQE/q4Y0
>>200ネットでお気軽予約した後に
電話でその事言えばいいんじゃないの?
そのくらいのことすら面倒なわけ?
ネット予約の客って
205列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 11:47:43 ID:QqQE/q4Y0
>>197じゃあ契約辞めれば?って結論だよな。

それをいっちゃぁおしめぇよってか
206列島縦断名無しさん:2009/09/26(土) 16:32:45 ID:V2gsYi7Z0
ID:QqQE/q4Y0:アホな旅館の主が紛れ込んだようだな。
この世にクレジットカードが存在する意味分かる?手数料払っても、利益を出すやり方が世の中にはあるんだよ。
207列島縦断名無しさん:2009/09/28(月) 08:00:06 ID:q1pA5o/P0
>>206
カードの手数料と、旅行会社の手数料は言葉こそ同じだがその性格は全く別。
半可通な知識で相手を見下して講釈たれてるけど、無知を晒してるだけだな。
208列島縦断名無しさん:2009/09/29(火) 20:57:55 ID:fEEr4D790
もう少し具体的にお願いします。
209列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 01:47:58 ID:poJZbLlTO
じゃらんでポイント使える宿と、使えない宿があるのはどうして?
誰かわかる人いるかな?
210列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 06:31:38 ID:RS9QeSfB0
>>209
じゃらんのポイント使用分は、ポイント使用される時の宿の持ち出しだから。
だから、ポイントが使用できる宿でも、全額ポイントで支払いできなかったりするワケで。
つまり、ポイントを使用されるとそれが丸々その宿の損っつーか減収なんだよ。

一方、楽天はポイント使用分は楽天の負担なので、ポイントで宿代全額払おうが楽天市場で通販に使おうが自由。
211列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 06:49:38 ID:C6tHlgOhO
じゃらんポイントは鼻から全額なんか使えないぞ!

使える宿も超少ない!
俺の五万ポイント使い物にならねーし
212列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 06:54:25 ID:yvS9HVQI0
>>210
それ説明になって無いよ。
じゃらんの場合、まず施設は年度のはじめにポイント割引方式か、無料宿泊券提供方式のどちらかを選ぶことが出来る。
って言うか、ポイント還元が契約に含まれているので、どちらかを選ばないといけない。
ポイント分が宿の持ち出しなのは散々既出なんだけど、その分サイト利用手数料が他サイトに比べると、割安に設定されてる。
後は宿として、その還元の仕方をまとめてドカンと還元する方法を選ぶか、小出しに還元する方法を選ぶかと言う事。
213列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 06:56:18 ID:yvS9HVQI0
途中で送っちゃった。
つまり、ポイント割引の無い宿は無料宿泊券提供と言う形でポイント還元システムに参加していると言う事で、
ポイントが使えない宿がある訳では無い。
214列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 14:57:56 ID:MM1uO0tK0
>>213
>>209じゃないけど勉強になったよthx

>>211またおまいか
215列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 19:43:15 ID:nORSQ1I80
>>212
よく分からんのだが、無料宿泊券を提供して、
その宿泊券は誰がいつどうやって使うんだ?
216列島縦断名無しさん:2009/09/30(水) 22:13:55 ID:2KPO4O0v0
ポイント使われるのが嫌なんだったら辞めればいいだけの話
217列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 02:12:47 ID:UTAwcGZT0
自分でポイント使って、無料で泊まるんだよ。
218列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 07:26:32 ID:FUf8t35CO
>>209です。
遅くなったけど、みんなありがとう。
前から疑問だったからスッキリしたよ!
219列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 20:53:25 ID:Y0LQT0WhO
俺の投稿したクチコミが削除されてた…
規約には違反はしてなかったと思うし、かなり好意的なクチコミだったんだけど、何で?
220列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 20:54:39 ID:7scYEEI40
その投稿した文面を丸々そのままここで晒して
話はそれからだ
221列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 21:38:16 ID:Y0LQT0WhO
>>220
もう1ヶ月くらい前の投稿なんで詳しい文面は覚えてないんだ。
・部屋綺麗
・風呂気持ちいい
・食事ウマー
・彼女御機嫌
・朝寝坊してゴメン
こんな感じで個人情報とか誹謗中傷は一切書いてない。
本当にいい宿だったんでみんな参考にしてくれればとおもったのに。
222列島縦断名無しさん:2009/10/01(木) 21:47:24 ID:Y0LQT0WhO
>>220
もう一回確認したらちゃんとあった。
ごめんなさい。
223列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 22:16:00 ID:UI3CS2MmO
こないだ投稿したクチコミを確認したら、都合の悪い部分だけが削除されてた…

「明らかにそっち系の親子連れが、食事処で子供を走り回らせているのを宿の人が注意してくれたらなお良かったのに…」みたいなことを書いた筈なんだが、そこだけバッサリ切られてた。

この部分がないから誉めちぎった文章になってる。

何かこれからじゃらんのクチコミ信用出来ないなぁ…
224列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 22:21:26 ID:mCy533Dy0
「そっち系」て、原文まま?
明らかにそこが差別表現て判断されたんだろ。
食事処で〜から書いてればおkだったんじゃないかと。
225列島縦断名無しさん:2009/10/04(日) 22:36:47 ID:UI3CS2MmO
なるほど…何か今度から投稿するの楽しみになってきたぞw

どこまでの表現までならイケるか試してみよ。

あ、原文は「そっち系」て書いちゃった。
おじいちゃんは眼光するどい坊主で金ネックレス、お父さんは嶋大介そっくりだったから。
要はヤ○ザだね。

食事処で注目の的だった。
226列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 00:37:24 ID:So+vpdX50
あー、それは「入れ墨の人」という記載を消されるのと同じだなぁ。
もうちっとマイルドに書けば良かったかもね。
227列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 10:18:50 ID:vDVwsND20
2部屋同時に予約する場合、宿泊者代表氏名は同じでもいいんですか?
それとも楽天みたいに、実際に宿泊する人の氏名で予約するんですか?
228列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 10:35:41 ID:mHqb834y0
同グループで2ルームなら同じでおk。
出張なんかでそれぞれ個別会計とかなら別にして、メッセージ入れた方がベター。
229列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 11:19:00 ID:vDVwsND20
>>228
ありがとうございます。
230列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 21:31:34 ID:BRS6JPSsO
座敷わらしがいる宿が気になって宿の情報をみたら、クチコミに『孫が家で座敷わらしと遊んでます』って書いてあった。どっかのばあちゃん一家が連れて行っちゃったんなら、今泊まりに行っても座敷わらしは留守か〜と思ってたら、その宿が…gkbr
もう一度書いてあることを確かめたくてじゃらんを見たら、宿の情報がすべて消されてた(クリックしたらエラーになる)
じゃらんもさすがにシャレにならんから削除したんだろうか?
231列島縦断名無しさん:2009/10/05(月) 22:21:32 ID:ZKI1lHvjO
>>230
パッと見よく意味がわからなかったんだけど、そういうことか!
こえええええ。って座敷わらしSugeeeeeeeeee
232列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 00:36:43 ID:LfXFH3kRO
>>230
楽天のは、消されてたんじゃなくてストップしてるだけだよ。
建物があんなになって予約受け付けても仕方ないじゃん。
233列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 06:25:38 ID:sc76j6CaP
クチコミは宿主に見せて、オーケーがでたら掲載
お金を払って、じゃらんサイトにエントリーしてくれる宿主が顧客
じゃらんにとって、実際に泊まるユーザーは顧客ではない
地域で人気の宿でも、掲載契約期間が過ぎればサイトには載せない
そこがユーザーにとって「使えない」しぶちんnet
234列島縦断名無しさん:2009/10/06(火) 13:32:49 ID:l6kDosrz0
よくも、そんなデマをw
235列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 10:34:16 ID:5kVenkgM0
OKかの確認なんてこねーよ
バーカ
236列島縦断名無しさん:2009/10/07(水) 11:50:32 ID:5kVenkgM0
>>230
それって何時くらいにかかれたクチコミなんだろうか?
やっぱ座敷童連れて変えられたから不幸に見舞われた?
怖い話だねぇ・・・・gkbr
237列島縦断名無しさん:2009/10/15(木) 14:00:51 ID:aYrEi/0MO
口コミ書いて5000円当たった人いる?
これまでだいぶ投稿して掲載されてきたけど、全然当たらない
当たったって話聞いた事ある?
238列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 08:39:33 ID:2YTNj565O
>238
月に10万以上のクチコミが投稿されると新聞に書いてあった。
いったい何人が毎月当選できるんだ?
10人?だとしたら…いちまんぶんのいちか。

そんなに泡銭金が欲しかったら宝くじがロトでも買え。
239列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 08:40:34 ID:2YTNj565O
↑自分にレスしてしまった(笑)
>237な。
240列島縦断名無しさん:2009/10/16(金) 12:33:17 ID:H68YtWKLO
>>238
ごもっとも…
そんなに口コミって書かれるのか
それなら納得。
241列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 10:18:18 ID:VUdt2YD30
http://qurl.com/gg4vv

他のクチコミの返信がないのに
気に入らない投稿には削除依頼してますよ。という返信
ひどくね?
242列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 10:26:59 ID:ZYNvjsLM0
該当してたら最初から掲載されて無いんだろうけど。
その後の成り行きを生温かく見守りたいね。
ヲチスレに転載しても良いかな?
243列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 13:22:41 ID:4RCMhHj60
なんか伊豆高原はこう言うのばっかだなw
244列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 14:31:00 ID:YJiKygxi0
>>241
本当に旬の食材がなかったのか、本当にスーパーのパンしかなかったのか、論点はそこだな。
245列島縦断名無しさん:2009/10/23(金) 14:31:27 ID:ZYNvjsLM0
うん、掛け値なしに良い宿も多いんだろうけど伊豆高原=地雷原ていう認識が定着してきたw
246列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 00:47:23 ID:qvns8JJ+0
ほんと馬鹿な宿だなぁ。じゃらんの厳しい「掟」通過してんだから問題ないだろ。
これで消されたら、本当にじゃらんの口コミは信用ならんってことになるぞ。
247列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 13:44:54 ID:cSOKYOyJO
口コミの文章もそこまで感情的でもないし、むしろ謙虚に書いてある気がした。
もし真実が違っているなら宿側が訂正する文章をのせた方が感じがいいのにね
248列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 17:41:50 ID:KgJzJocLO
一度はコメント掲載されたのに半月後には削除されてた。
宿側が削除したんだろうけど何のための口コミか。
正直な辛口のコメントだったので宿側からの返信コメントは改めますとの事だったのに。
どうりでいいコメントばかりだと思ったよ。
因みに売れ筋宿ランキングに載ってる宿だから皆さんもお気をつけて。。
249列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 18:20:03 ID:R57ARE2A0
>>248
そんな姑息な宿は晒すべし
250列島縦断名無しさん:2009/10/24(土) 20:26:32 ID:gsjI9JCl0
宿側の管理画面から特定のクチコミを削除するような機能は無いから、
もし>>248の言う事が真実なら、内容のどこかが規約に触れるって判断をじゃらんにしてもらって削除させたんだろうね。
ちなみに楽天だと一定期間が経過すれば宿側の管理画面で都合の悪いコメントの削除が可能。
251列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 06:05:32 ID:bfZYChmaO
丹前、どてらがクリーニングしていなかったら、
口コミ★をオール1にする運動をしましょう!
252列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 06:16:21 ID:bfZYChmaO
予約時、宿へ要望欄に必ずきちんとクリーニングした清潔な丹前、どてらを要求しましょう!
253列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 06:18:19 ID:NhqIOcLs0
>>251
草津スレに戻れw
254列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 08:08:54 ID:AadKWZFnO
>>250
248です。
間違いなく事実です。
箱根です。

その場でも注意したのですが。。。
まぁ箱根は今は入れ食い殿様商売なんでしょうね
255列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 16:23:31 ID:bNFzADTj0
汚い丹前着せられたんだね、分かった分かったw
256列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 16:40:25 ID:cMwBfN3E0
>>251
なにその営業妨害
257列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 19:50:49 ID:umhOBIaEO
クリーニング出してないってわかったのはよっぽど汚れてたの?
匂いとかでわかったの?
クリーニングって絶対出してると思ってたから今まであまり気にしてなかった・・
258列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 20:23:41 ID:duJ7LOZh0
>>241の宿消されとるがな
259列島縦断名無しさん:2009/10/25(日) 21:30:14 ID:umhOBIaEO
>>258
本当だ。じゃらんから見れなくなってる
260列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 08:52:00 ID:RpLSh0+t0
これ宿ごと消えてる?
本当に削除以来出したんだなw
261列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 14:32:56 ID:+2dJO64g0
その削除以来の発想はなかったなw
262列島縦断名無しさん:2009/10/26(月) 19:44:46 ID:CwYVt8GfO
予約受付を停止にしたらクチコミはおろか宿の情報ごとじゃらんから掲載がおちる。
気に入らないクチコミがあったら参画解除か予約停止をすればいいだけのこと
263列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 01:09:19 ID:CnmWEeIe0
シーツは余程じゃなきゃ洗わないよ。
髪の毛掃って終わり。
コスト考えたらクリーニング代は論外で、自分で洗うにしても量が多いので、水道代・洗剤・人件・時間を考えると…。
あ、枕カバーは絶対替えるよ。
モラルじゃなくてバレるのが怖いから。
酷い勤務先だった。
264列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 04:26:50 ID:jvhC1Aif0
シーツも毎回換えるだろ?
以前うちは包布については襟カバーでごまかしてたが、今は包布自体交換してる。
まあ、確かにクリーニング代はキツイけど、ゲストの快適な時間を考えたらしょうがない。
265列島縦断名無しさん:2009/10/27(火) 07:31:52 ID:NrA18L7D0
そーゆーこと聞くと、全国チェーンのビジネスホテルは偉大だなぁと思う
266列島縦断名無しさん:2009/10/30(金) 15:56:52 ID:FArfHRXPO
なんかうまく動かなくなった。不具合?
267列島縦断名無しさん:2009/10/31(土) 22:33:44 ID:7P6kntlQO
268列島縦断名無しさん:2009/11/01(日) 23:39:45 ID:Zenz9ot6O
>267
なにがどう正反対なのかわからない。
じゃらんには参画したばかりなんじゃないの。クチコミが3件しかないし。
269列島縦断名無しさん:2009/11/03(火) 22:59:50 ID:469MS8820
ホテル側に不利な口コミは掲載されないのでここの口コミは信用できない
270列島縦断名無しさん:2009/11/22(日) 07:28:32 ID:FjnVov47O
保守
271列島縦断名無しさん:2009/12/01(火) 08:38:49 ID:N/Z/eouLO
あげますよ。
272列島縦断名無しさん:2009/12/01(火) 18:47:45 ID:xuwT4lEk0
>>267
じゃらんも見てきたけど、クチコミ総合3.1て相当な低空飛行だろ。
定期的に
>ホテル側に不利な口コミは掲載されないのでここの口コミは信用できない
貼る奴居るけど幹ダニん所の社員さんなんだろか。
273列島縦断名無しさん:2009/12/01(火) 19:11:00 ID:Ab9i40kZO
>272
俺はこの間、平均2.6なんて宿を見つけた。
で、俺たちみたいなことを書くと、すぐに社員乙とか言われる(笑)
274列島縦断名無しさん:2009/12/02(水) 00:51:42 ID:hnMLCIze0
>>273
うわ!そういうの見たい。教えてほしいw
性格悪いからだろうけど、宿探ししてたらいつのまにか評価点が低いのを探しまくっていたなんて事があるンだよなぁw
宿側がケンカ腰で反論しているのとか燃えてくる。
275列島縦断名無しさん:2009/12/02(水) 02:22:05 ID:IHv4NWpQO
じゃらんのクチコミに投稿したら掲載されなかった、上にも書いてるように悪い評価は掲載しない、じゃらんを信用したら駄目だと痛感した
276列島縦断名無しさん:2009/12/04(金) 06:22:34 ID:TGedd7YyO
良くない点を指摘したけど、ちゃんと掲載された
でも、その後、沢山の「良かった」評価ばかりで、わざとらしいとは思った
どこの口コミも、全面的に信じて期待してはダメ
277列島縦断名無しさん:2009/12/04(金) 07:13:05 ID:EMQAFrC0O
口コミとか書いてる奴って馬鹿ばかりだよなw
6千円前後のホテルでサ−ビス悪いって常識はずれの馬鹿
278列島縦断名無しさん:2009/12/04(金) 08:05:21 ID:wcZUHUVc0
「サ−ビス」ねぇ。。。しかも携帯厨。プ
279列島縦断名無しさん:2009/12/04(金) 09:54:18 ID:LXRzcGz40
「サービスが悪い」とだけ書くのは馬鹿だが、
その悪い内容について具体的に書いてあれば参考になるよ。

例えば、湯沸しポットや加湿器が貸し出し制なのに全部出払ってて利用できなかったとか、
テレビやエアコンなどの客室備品の不具合なのに係員がなかなか来てくれなかったとか、
朝食レストランで案内が無かったとか料理がくるのが遅かったとか。

そのクチコミが1件だけなら「たまたまそーゆーこともあるよね」だけど、
何人もの人がそのような経験をしていれば、「貸し出し制とは聞こえはよいが数を減らしてコストダウンしているだけか」とか、
レストランで客を待たせるのは人員が足りなくてそれでも人を増員しない方針なんだなとか想像できる。
280列島縦断名無しさん:2009/12/05(土) 16:03:45 ID:d4xVW4X9O
そもそも投稿したけど載らないって文句書く人は投稿の掟読んでるの?
最悪、最低って書いたら一発アウトらしいし、具体性がないとダメみたいだし。
会員本人が泊まってないとダメ(代理や手配ってこと)
投稿したけど載らないと書く人の文章を見てみたい。
俺は10回位書いて一度もボツなし。不満ももちろん書いたよ。
281列島縦断名無しさん:2009/12/06(日) 14:46:40 ID:iqrT2hEcO
牛久市の某ホテルは2.5
282列島縦断名無しさん:2009/12/07(月) 08:50:24 ID:v2viltY9O
旧 今市市(現日光市)の某ホテルも2.5
283列島縦断名無しさん:2009/12/07(月) 19:53:49 ID:YFhZpywJ0
土曜じゃらんネットで予約した宿泊まったけどまだポイントつかねー!
いつつくんでしょう?
284列島縦断名無しさん:2009/12/07(月) 23:44:35 ID:Hr388W1m0
インターネットでうその宿泊予約を繰り返したなどとして、警視庁は7日、
いずれも住所不定、無職村中健(28)、小原健作(27)の両容疑者を
偽計業務妨害の疑いで逮捕したと発表した。逮捕は5日。

 同庁幹部によると、2人は宿泊予約で獲得した旅行予約サイトのポイントで
別のホテルに無料で宿泊するなどしており、今年2月以降、全国約1600のホテルに
延べ約2万8000室の虚偽予約を繰り返していた。
小原容疑者は「うその予約で週に数十万円分のポイントを稼いだ」と供述しているという。

 発表によると、2人は今年3〜4月、旅行予約サイト「楽天トラベル」を使い
架空名義で東京都内のホテルを予約し、業務を妨害した疑い。
(2009年12月7日13時09分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091207-OYT1T00618.htm?from=main3

これこのスレの連中だろw
285列島縦断名無しさん:2009/12/08(火) 01:41:19 ID:NSEckLDw0
>>283
泊まった月の翌月の7日に付くらしい
12月宿泊だと、1月7日にポイント追加
まあ気長に待て
286列島縦断名無しさん:2009/12/08(火) 12:40:50 ID:aFtqV5xC0
>>285 そっかありがとう!次の月の7日てどっかに書いてあったのかな
よく読んでなかったんで・・・
287列島縦断名無しさん:2009/12/10(木) 13:34:16 ID:5oGrEO/g0
ポイント期限が近いので無料券出せる宿を調べてたら、
素泊まり1500円の宿が15000ポイントで無料券を設定してて吹いた。
ポイント一切使わせたくないんだろうけどちょっとやりすぎ。
288列島縦断名無しさん:2009/12/10(木) 17:22:36 ID:B3hbkDSa0
>>287 商品交換レートが5点1円ぐらいだけどそれでも倍か。
289列島縦断名無しさん:2009/12/10(木) 22:10:59 ID:zTGzURm80
15000ポイント貯めるのには15万円分宿泊しないといけない
それで1500円素泊まりのみとは、随分とアレなポイントサービスだな
1%しか還元されないじゃんw
290列島縦断名無しさん:2009/12/19(土) 10:34:59 ID:uzH5+hxt0
>>289
っ 楽天と一緒
291列島縦断名無しさん:2009/12/19(土) 15:52:42 ID:BXu1A28T0
じゃらんは宿泊料からのポイント還元率は5%
15000ポイント貯めるのには30万分宿泊しないといけない
それで1500円素泊まりしかできないのは、つまり実際の還元率はたった0.5%
まあ、宿泊施設情報をタダで提供受けてるんだから文句はまったく言えないが
文句があるなら自分で探せよ、ってことだな
292列島縦断名無しさん:2009/12/19(土) 16:03:58 ID:Aq+p0r5R0
そんな無茶してる宿はごく一部だろ?
それで全体を語るのは、なんか作為的なものを感じるな。
てっか、通常の10倍設定は幾らなんでも酷すぎるし、カスタマーデスクにでもちくって見たら?
293列島縦断名無しさん:2009/12/20(日) 09:41:55 ID:NN++bIXN0
泊まらなければいいだけ
どうせろくでもない宿なんだし
294列島縦断名無しさん:2009/12/31(木) 20:24:56 ID:lOXpr3gt0
本日ポイント最終期限だぞ。
すでに交換できる商品は半分くらい在庫なしになってる。募金もできないひどい!
295列島縦断名無しさん:2009/12/31(木) 20:42:47 ID:egk6ZZW20
ポイントを2年間も貯め込むなんて愚。
>>47の通り。
296列島縦断名無しさん:2010/01/06(水) 22:58:48 ID:cBLDNvap0
定期的に湧く楽天工作員
そんなことしても無駄なのに
297列島縦断名無しさん:2010/01/07(木) 15:29:27 ID:fR3SKrBX0
じゃらんのサイト落ちてるね
298列島縦断名無しさん:2010/01/07(木) 16:50:25 ID:fR3SKrBX0
なおったわ
299列島縦断名無しさん:2010/01/26(火) 17:56:51 ID:04TL6z3+0
ここのポイント使いにくい
せっかく溜まっても最大で宿泊費の1割だし
適用できない除外日なんてのもある
無料宿泊はロクなところねーし普通に売ってるプランより
高いホテルも・・・5万以上たまってるのにな orz
300列島縦断名無しさん:2010/01/27(水) 02:49:29 ID:uMcYgIb70
あの、ちょっとお伺いしたいんですがここって新幹線代とか
ふくまれているんでしょうか?
それとも宿泊代のみ?
301列島縦断名無しさん:2010/01/27(水) 12:56:39 ID:MEYW5OPX0
航空機代も含んだものもあるよ

ようは自分の選択次第ですな
302列島縦断名無しさん:2010/01/31(日) 00:42:09 ID:VShEiI780
じゃらんポイントはほんと使えない。
楽天カード持ってるから、楽天に飛んで予約するようにしてる。
ポイント2%つくから断然お得だよ。

ただ、じゃらんでは予約できるのに楽天では予約できないときがある謎。
その逆もあったな。
303列島縦断名無しさん:2010/01/31(日) 09:55:10 ID:iTvV6OFS0
いや、何処と契約して何処にプラン出すかは宿の自由だから。
手数料率など契約条件もそれぞれ違うしね。

使える所が少ないけど割合の高いじゃらんと、使える用途は多いけど鼻くそ程度しかつかない楽。
一長一短よ。
304列島縦断名無しさん:2010/01/31(日) 18:07:28 ID:rexQKRRGO
>300
じゃらんポイントがつくのは宿予約だよ。
ツアーはつかない。
305列島縦断名無しさん:2010/02/02(火) 18:44:00 ID:4WpYKtY90
>>300
交通費なんて含まれてるわけねーだろw
1万以下で移動もできたら旅館やホテルが潰れるわw
あくまでざらんは宿泊のみだよ
306列島縦断名無しさん:2010/02/04(木) 18:21:31 ID:1ywrGuVb0
んで>>300は何が知りたかったんだ?
聞くだけ聞いてお礼もなしかよ
おhるww
307列島縦断名無しさん:2010/02/09(火) 01:56:59 ID:33mfFaTe0
じゃらんを予約するときに、間に経由ポイントサイトはどこがお得なのでしょうか?。
308列島縦断名無しさん:2010/02/09(火) 08:59:18 ID:tTorzK8O0
じゃらんから安いホテルがなくなった?
毎週土曜都内に宿泊していた者なんだが今週から、いつも泊まっていたホテルがない

それどころか同じくらいの価格帯のホテルが一掃されてる・・・

なにがあった・・・
309列島縦断名無しさん:2010/02/10(水) 03:10:27 ID:PwQbwwkV0
一掃って
君の調べだと何件あるんだい?
310列島縦断名無しさん:2010/02/10(水) 21:55:51 ID:s3VHtD1G0
>>308
客層が悪くなるとまともな客からの評価が下がるから
値段だけ重視する乞食一掃したいんだろカスw
311列島縦断名無しさん:2010/02/13(土) 22:44:53 ID:0XjRGs880
何かじゃらんネットで予約がキャンセルできないぞ?
いつもはできるんだが、今回は「キャンセル」のボタンが出てこない。

明日ホテルに直接電話するか。
めんどくさー
312列島縦断名無しさん:2010/02/14(日) 07:37:22 ID:nJ7z/yfJ0
>>308
単に人数設定を間違って検索してたってオチに10ウォン
313列島縦断名無しさん:2010/02/14(日) 11:09:08 ID:mqNU1Um20
>>311
施設の人間だけど、先週はじゃらんの鯖調子悪い時時間帯が時々。
施設からの管理画面で予約の検索確認が出来なかったり。
そういう時は、ユーザー側でも予約情報の検索は出来ても、修正・取消しが出来ないみたいで、
お客様から直接電話でキャンセルの連絡が入った。
じゃの鯖は楽に比べると安定してる(余裕がある)ので、なんかあったんだろね。
314列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 14:29:18 ID:v4M5OHSM0
自分は施設側の人間なんだけど
常連さんで、毎回レビューしてくれるお客様がいるんだけど、
いっつもサービスとか食事2にして総合3、コストパフォーマンス割高で投稿してくる方がいる・・・
そんな評価なのに二〜三ヶ月に一回の割合で来るから評価ガンガン下がってる・・・
正直困ってる・・・なんで点数低くしてるのに通うんだろう・・・助けて・・・
315列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 14:32:21 ID:TmRxUa+r0
>>307
SONYポイントなんてどう?

>>314
カワイソス
316列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 14:45:01 ID:TOxqzpag0
>>314
返信で他のユーザーに同情してもらえるような反論を書いて撃退してみたら・・・
317列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 14:47:35 ID:v4M5OHSM0
>>316
じゃらんは投稿からじゃ、その人が点数いくつ付けたか判断できないから
それは難しいと思う・・・
投稿の文章も、「よかったです」とか、一言だけだし・・・
接客業って難しいね・・・
318列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 15:03:55 ID:TOxqzpag0
>>317
なるほど

じゃあ一度本人と腹を割って話してみては・・・?
常連なら、宿側が親しくしてくれるようになると悪い気はしないだろうし
うまく点数のことを理解してもらえれば、逆に協力してくれるかも?

まあ特別な意図を持っての行動ならそうはいかないんだろうけど
319列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 15:08:55 ID:v4M5OHSM0
>>318
それが一番良さそうですね・・・
場合によっては、以後宿泊を断るってこともありえるかも・・・

相談に乗っていただきありがとうございました
320列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 15:20:46 ID:TOxqzpag0
>>319
点数は宿にとって死活問題ですから大変ですね

でも、誠意のあるサービスを続けていれば多くのお客様に評価してもらえると思います
お仕事頑張って下さい
321列島縦断名無しさん:2010/02/16(火) 21:49:39 ID:jAv8jK2x0
>>314

知人の宿のオーナーさん曰く、同業っぽい人が数ヶ月に一度泊まり来て毎回点数オール1にされるらしい。
そこの宿、東北地方で評価1位にも何度かなる宿なんで、評価下げるために来てるんじゃないかって悩んでた。
322列島縦断名無しさん:2010/02/17(水) 20:14:07 ID:feE24HPm0
宿泊施設を選ぶのに評価点数をある程度参考にしてたけど、>>314みたいな事例があるのか
>>321の通り、評判をなんとしても落としたい同業他社かもな
せこい真似だけど、口コミ本文はスルーで点数のみ参考にする奴には効果絶大か
そもそも評価2とかつけるような宿だったらリピーターにならんだろjk
323列島縦断名無しさん:2010/02/18(木) 05:19:38 ID:E2NgOwIX0
いやいや、その地域にはマトモな宿はその総合評価3の宿しかないけど、
他の地域と比べたらコストパフォーマンスが劣ると考えているんじゃないのかJK

つまり、そのエリアでは良い宿だから頻繁に泊まるのだが、
他の競争の激しいエリアの宿と比較するとコストパフォーマンス悪いから評価も悪くすると。
324列島縦断名無しさん:2010/02/18(木) 10:58:29 ID:xpbrII4m0
折れも宿泊業だけど、その嫌がらせ受けてるって宿がどれぐらいの単価か分からんけど、
わざわざ宿泊費払って工作する意味が分からんなぁ。
同エリアに2軒しか無いってんなら片方が下がれば自分所にメリットもあるかも知れないけど、
普通は一軒下げた所で自分のところには直接のメリットないよな。
325列島縦断名無しさん:2010/02/18(木) 11:14:41 ID:8rwHl2h+0
>>323
314ですが、
自分の地域は一応、温泉激戦地で
はっきり言いまして、当館より格上の旅館さんもたくさんいますし、同ランクの方もたくさんいます
なぜこれだけ旅館さんがある中で、あの評価で当館を選ぶのか理解できません・・・
326列島縦断名無しさん:2010/02/18(木) 19:43:15 ID:mZ+UIl2b0
私怨じゃね?
それも相当な偏執狂レベルの
327列島縦断名無しさん:2010/02/19(金) 00:54:45 ID:C3D65NmH0
毎回レビューしてくれるお客と腹を割って話をしてみて、
良い評価くれないなら以後宿泊を断るって・・・
身勝手すぎだろ
328列島縦断名無しさん:2010/02/19(金) 03:04:43 ID:y/6NwcN20
>>327
どこをどう解釈すればそういう理解になるのかな?
329列島縦断名無しさん:2010/02/19(金) 08:01:30 ID:eWcVtBtw0
前に俺とオカンで両手に荷物いっぱいでやっとホテル着いて
オカンの荷物だけでも部屋に運んでくれって頼んだらお断りされた
仕方ないから俺が部屋まで2往復したけど
そのことを口コミに書いたらマネジャーだかが一声かけてくれれば的な
ことを書いてたけど一言かけて断られたからなあ
それともマネジャーに言えばよかったのか?
330列島縦断名無しさん:2010/02/19(金) 09:31:21 ID:lpmOHiQl0
>>327
あなたが飲食店をやっているとして、毎回食後に
「あ〜、不味かった。」とか
身の回りの人に、
「あそこの店は不味い。」
と言いふらす人に、頻繁に来られて嬉しいかい?
331列島縦断名無しさん:2010/02/19(金) 12:02:48 ID:Vnd/SXmg0
>>329
あなたが先読みして一声かけたのに運んでくれなかったことを最初に書いておけばよかった
332列島縦断名無しさん:2010/02/19(金) 15:22:16 ID:y/6NwcN20
>>329
そんな反論を書いてくるような宿は晒してOK
ただ、安ホテルなどは人件費を削って料金を安くしてるので荷物運びは基本的に各自で行う
高齢者や子連れなどには好意で運んでくれるところはあるがね

そう書いてよこせばいいのに、変な口ごたえするような宿はクズ


333列島縦断名無しさん:2010/02/28(日) 12:06:35 ID:Q1cNapqH0
じゃらんのお客さんって楽天から来る人より辛口な人多い気がするわ
なんでだろー
334列島縦断名無しさん:2010/02/28(日) 13:37:10 ID:EhN2WVw80
>>333
確かに
自分も宿決める時にクチコミ比較して参考にするけど
同じ宿でも楽天は苦情や皮肉が多い気がする
何でだろ?
335列島縦断名無しさん:2010/02/28(日) 16:11:51 ID:Q1cNapqH0
>>334
不思議だね
値段もプランも変わらないのに
336列島縦断名無しさん:2010/03/01(月) 06:32:33 ID:hSkRuze+0
たまたまだろ もしくは
ポイント率の違いから強欲な人が多いのかも
337列島縦断名無しさん:2010/03/03(水) 00:47:18 ID:D+NDS7y50
>>334
じゃらんの中の人がコメント改変しているからに決まってますがな。
338列島縦断名無しさん:2010/03/03(水) 08:03:08 ID:/tF6C5ro0
>>333はじゃらんの客は辛口って言ってるのに
>>334は楽天の客は苦情や皮肉が多いって・・・
かみあってねーぞ?>>334はなにに同意したんだ?
339列島縦断名無しさん:2010/03/05(金) 02:15:26 ID:ZZ1oTIZu0
>>337
じゃらんって、勝手に人のコメント変えるよね。
このあいだ泊まったホテルでデリヘル嬢を夜中の3時に呼んで
騒いでいたやつがいたんで、その旨記載したら、却下された。
340列島縦断名無しさん:2010/03/05(金) 08:02:13 ID:rRN9DW1g0
蛇で、「コスト削減のためでしょうが、客をナメ過ぎです」と書いたら、
「コスト削減のためでしょう」に検閲修正された(;´Д`)

それじゃ、俺の意図が伝わらん!
341列島縦断名無しさん:2010/03/05(金) 08:19:29 ID:wOFCLUGl0
そんな投稿すんなよ
利用者の憶測や想像でモノを言ってはいかん

「コスト削減のためでしょうか? 客を舐めているように感じました」と丁寧に書きたまえ
342列島縦断名無しさん:2010/03/05(金) 18:08:14 ID:SBASpbIc0
でもじゃらんは一度載った投稿は曲げないんだぜ
楽天は宿が客と取引して投稿消せるんだよ
だから大手は苦情がほとんど無い
343列島縦断名無しさん:2010/03/05(金) 21:20:46 ID:NiHPBI5H0
>>342
楽天は取引すら不要だよ。
一定期間すぎれば管理画面で幾らでも削除できる。
344列島縦断名無しさん:2010/03/06(土) 00:02:37 ID:xSEsvKesO
>339
エロネタ厳禁じゃないの。
オブラートに包みゃ〜いいのに
345列島縦断名無しさん:2010/03/06(土) 00:12:15 ID:fnOT3aXEO
内容いじられる口コミ書く奴は大概、「お客様は神様だぞ」人間。
346列島縦断名無しさん:2010/03/06(土) 08:46:00 ID:4MmgRXFZ0
>>342
マジかよ・・・あてにならんな・・・

>>345
激安ビジネスプランみたいなので入っておいて、部屋が・・・料理が・・・
とか言うやつマジうぜぇ
347列島縦断名無しさん:2010/03/06(土) 18:16:05 ID:WQ0qrHmN0
値段以上の要求をするおかしな奴が増えてるんだろうねぇ。
昔はその手の輩は教員に多かったんだけど。

じゃらん、最近トラッキングを鬼の様に仕込んでるな。
かなり悪質。
348列島縦断名無しさん:2010/03/06(土) 19:32:34 ID:2vs/6hV10
リサーチセンターってのを作って、観光ユーザーのデータを蓄積してるからだと思う。
349列島縦断名無しさん:2010/03/07(日) 02:05:09 ID:Q7XFLiFx0
外部サイトのトラッキング使うから無駄に重くなるし、集めたデータを何に使ってるのかも不明
トラッキング仕込むにしても自前のサイト内だけで完結させろと
350列島縦断名無しさん:2010/03/07(日) 15:49:53 ID:Bz6wNmFk0
じゃらんってホテル検索して詳細見るときに
新しいタブで開けないから嫌い
いちいちホテル一覧に戻さないとならんし
なんとかならんの?
351列島縦断名無しさん:2010/03/07(日) 18:41:54 ID:Q7XFLiFx0
>>350
リンクがJavaScriptになってるから無理
前はこんなじゃなかったんだけど、リニューアルの度に酷くなってる
352列島縦断名無しさん:2010/03/07(日) 20:07:14 ID:w/B4fojR0
>>350
激しく同意
一々画面戻るたびに何十秒か待たされるんだよな
ウザイことこの上なし
353列島縦断名無しさん:2010/03/08(月) 17:37:40 ID:gI1ToNj00
不満が有る人はフォームで意見を送って
自分も送ったけど、数が増えないと対処してくれないだろうし
354列島縦断名無しさん:2010/03/08(月) 17:47:45 ID:ykR3VkzT0
送ったけど何もレスないよなー
リクルートってそういう会社なんだろうね
355列島縦断名無しさん:2010/03/25(木) 18:03:58 ID:StIm5bWT0
苦情言おうとしたけど送信できねえw
苦情は受付ねーってことかい?
356列島縦断名無しさん:2010/03/27(土) 02:29:13 ID:jGfZ7yg00
じゃらんはシステム自社開発してないからね。
そもそも社内にわかってるやつがいないんじゃない?
357列島縦断名無しさん:2010/03/27(土) 09:35:43 ID:4CeME/Hl0
あの腐れシステム使い続けるなら、せめてビジネスホテル向けサイトの方を
軽量化するか、ANAやJALみたいにテキストサイトを作ってくれ。
358列島縦断名無しさん:2010/04/01(木) 12:14:48 ID:x/Hvv6Is0
じゃらんは雑誌だしてるからなあ
ネットのサイトはおまけみたいなもんだろ
文句あるなら雑誌を買えってとこだな
359列島縦断名無しさん:2010/04/01(木) 13:30:04 ID:l2tHUPuZ0
その理屈なら詳細情報や旅行情報を本買って確認しろ、
となる訳だが。
360列島縦断名無しさん:2010/04/08(木) 22:21:57 ID:yGgwPnzuO
>354
どんなこと書いたかここに晒してみ〜。
361列島縦断名無しさん:2010/04/09(金) 21:36:52 ID:EHAbYOlA0
北海道の宿みてるんだけど
全体的にじゃらんや楽天よりJTBのほうが同じプランで安い傾向にあるね
JTBはプランの細かい内容がわかりにくいのが欠点だけど価格は魅力的だ
362列島縦断名無しさん [sage]:2010/04/12(月) 14:54:22 ID:/54VLw/D0
>>361
一般的にはJTBは高いが、格安プランも出る事あるので
チェックは欠かせない。
以前はJTBでも部屋の間取りとかも出てたりしたが
今は施設情報はかなりけずられてる。
じゃらんの基本情報が一番正確で詳しいみたいだ。
特に温水洗浄機付きトイレとか
363列島縦断名無しさん:2010/04/15(木) 13:41:25 ID:IXZo7cRU0
JTBはるるぶと合体させて価格はJTBにすれば楽天やじゃらんと十分対抗できると思うんだけどな
364列島縦断名無しさん:2010/04/16(金) 18:52:13 ID:wdDa78Op0
JTBにしろ、楽やじゃにしろ最終的に販売価格を出すのは宿泊施設。
かつては販売力があったから、各施設から格安料金も引き出せたし、
現在も付き合いが深いところなら料金交渉もできるけど、
現状の販売力では同じような条件で新規開拓は難しい。
365列島縦断名無しさん:2010/04/20(火) 11:40:59 ID:T8SS0OqH0
>>345
比較の口コミは削除される。
宿泊した宿を褒めているのに、近隣エリアに比べてとか書くと、その近隣エリアの名称が削除されていた。
366列島縦断名無しさん:2010/04/21(水) 08:01:37 ID:IxFCEuPT0
JTBは検索しにくいのがなあ
じゃや楽みたいに簡単に検索でき即2人分の
ホテル代が出てくればもっと利用するんだけど
宿ぷらざも使いにくくなったな
367列島縦断名無しさん:2010/04/24(土) 12:08:14 ID:ls3OFLvB0
じゃらんで悪く書いてあるクチコミが昨日あったんだが
今朝見たら消えてた
なんか圧力かかったのかな?
368列島縦断名無しさん:2010/04/24(土) 12:27:05 ID:GHCoD/x20
悪く書いてる口コミも二種類あるからね
全てにおいてけちつける坊主憎けりゃ袈裟まで憎い型と
特定のサービスなどに苦情を書き込むまとも形
369列島縦断名無しさん:2010/04/24(土) 12:54:31 ID:ls3OFLvB0
でもじゃらんってクチコミ載るまでに審査あるじゃん
370列島縦断名無しさん:2010/04/24(土) 20:17:43 ID:fruDLkdN0
基本的に何か書き込みしようって思う時って、誉めたい!よりも文句言いたい!の方が多いからなぁ。
371列島縦断名無しさん:2010/04/25(日) 09:36:18 ID:j3e/ko+R0
やたら褒めてある旅館は多分自作自演なんだろうなぁ
372列島縦断名無しさん:2010/04/25(日) 15:10:33 ID:J9mUbURp0
いや、良くしてもらった宿はお礼をしたいから
2割り増しぐらいで褒めるけどな
373列島縦断名無しさん:2010/04/25(日) 15:23:53 ID:JvziYRM80
折れも>>372に同意。
頑張って欲しいホテルって時々あるよね。
でも、褒めちぎると胡散臭くなるから、重箱の隅をつつくような些細な欠点も必ず一つは指摘しつつ、
全体的にはその文章を読んだ人が良い印象を持つように書いてる。
374列島縦断名無しさん:2010/04/28(水) 20:42:42 ID:ovXWpYQ10
じゃらんで空室のホテルプランを見てそのホテルのhpを見ると
その日はそのプランが無い日に該当したりしてる。。何故だろう。
375列島縦断名無しさん:2010/04/29(木) 03:12:07 ID:oPHVdnhu0
>>374
じゃらんや楽天に部屋を割り当てしてるから
376列島縦断名無しさん:2010/04/29(木) 13:24:20 ID:XWb5YjF50
自分の所がたまにダミー予約入れて口コミあげてるから
他のホテルのべた褒めの口コミを見るとそう思ってしまう。
必要ないだろってくらいホテルや周辺観光の説明しながら
べた褒めしてる最近オープンしたばかりのホテルの口コミ
とか見ると笑いながらも同情してしまう。
377列島縦断名無しさん:2010/04/29(木) 19:36:44 ID:20APxz/R0
まあジサクジエンでも本当によければリピーターになりうるんだからいいんじゃね?
378列島縦断名無しさん:2010/05/01(土) 11:35:53 ID:KsyqFVfm0
>>376
近くのホテルが新アメニティー導入したら、速攻そのことにクチコミ書かれてて笑ったわw

うちはクチコミガチだから点数3.5とかになってきて笑ったw
でもクチコミってあんま関係ないぜ?連休とか入る日はクチコミ関係なく入るし
平日はクチコミ関係なくどこもガラガラだw
379列島縦断名無しさん:2010/05/01(土) 22:40:15 ID:UNIQ4bFG0
no
380列島縦断名無しさん:2010/05/01(土) 23:17:30 ID:cTrJf2wM0
y
381列島縦断名無しさん:2010/05/02(日) 13:13:58 ID:8gRuCJWf0
飯の点数3.5とかだと宿泊候補からはずすわ
書き込み数が50件ぐらいで3点前半だとだいたい当たってる酷さだし
382列島縦断名無しさん:2010/05/10(月) 17:40:08 ID:sXFvP3Gi0
ポイント使ったら食事が少しショボくなるとかないかな?

383列島縦断名無しさん:2010/05/10(月) 21:32:37 ID:D9PU4pIt0
>>382
一回きりの利用では確かめようがないな
俺もポイント使って安く上げたことあるけど、飯がショボいかどうかは確認できなかった
384列島縦断名無しさん:2010/05/12(水) 08:03:17 ID:Cfp8NUal0
>>382
ツインで予約したのに目いっぱいポイント使ったら
なぜかセミダブルぼ部屋だったことはある
オカンと旅行だったら抗議してるとこだぜ
385列島縦断名無しさん:2010/05/12(水) 09:07:14 ID:ZzJS0T5e0
ってか完全に宿によるだろw
ポインヨ使うと飯間引くとかの取り決めがあるわけないだろ

普通に考えて特定の客だけ違う料理をわざわざ用意する方が面倒くさいと思うが
386列島縦断名無しさん:2010/05/12(水) 09:07:56 ID:bsdUoDna0
ツインがセミダブルなら、速攻抗議だろJK
387列島縦断名無しさん:2010/05/12(水) 10:00:50 ID:stK1YqIy0
当日シングル予約で備考欄に○○ルーム希望(S×10倍の価格)とか
人間性疑ったわ。C/I時に↑↑↑のこと触れてきて空いていないといって
セミダブルのキー渡したら、納得せずもっといい部屋とかどんだけだよ。
万が一にもリピートしてきたら絶対にグレードアップ無しとBLに
追加しておいたわ。
388列島縦断名無しさん:2010/05/13(木) 17:59:34 ID:5NBniAzU0
空いてないなんて言ったら乞食がつけあがるぜ?
予約サイトみて埋まってないじゃん?って言ってきかねない
そこは客の予約した部屋はシングルですアップグレードご希望なら
10倍出せって言えばいいwバカ客を甘やかすとロクなことがないからな
389列島縦断名無しさん:2010/05/13(木) 21:26:13 ID:NvUaNppdO
良かった宿より酷かった宿の方が後々思い出話で盛り上がる
390列島縦断名無しさん:2010/05/13(木) 22:29:26 ID:dL5jhxR50
>>389
確かになw
酷い宿ほど記憶に残るわ
391列島縦断名無しさん:2010/05/14(金) 14:13:23 ID:iOfE1qdL0
多少グレードアップしたところでもう納得しないだろうから
キチガイみたいな客には正規料金を請求した方がいい思うよ
392列島縦断名無しさん:2010/05/20(木) 16:29:14 ID:Wl+DAi/i0
じゃらん関係ない話多すぎw
393列島縦断名無しさん:2010/05/27(木) 22:37:57 ID:cCw8nigu0
素朴な質問ですが、じゃらんで宿泊施設を予約したら
施設にどのように通知されるのでしょうか?
予約確定ボタンを押したら自動でFAXとかされるのでしょうか?

394列島縦断名無しさん:2010/05/28(金) 12:31:46 ID:38VdXWdI0
>>393
そんな感じ。いまだに通信手段がFAXかどうかは不明。
伝書鳩かも、リクルートビルで全旅館の鳩飼っていればそうでしょう。
395列島縦断名無しさん:2010/05/28(金) 14:55:37 ID:GwqEj1OI0
>>394
レスありがとうございました。参考になりました。
396列島縦断名無しさん:2010/05/28(金) 18:07:34 ID:o9fKWuiH0
FAX紛失する宿がたまにあるから
自分でも電話確認しておいた方がいいよ
397列島縦断名無しさん:2010/05/29(土) 12:13:22 ID:qR9KlLbj0
別にfax紛失しても管理ページ見れば解かるから問題ないよ
398列島縦断名無しさん:2010/05/29(土) 20:56:22 ID:uIPUqsGe0
Fax紛失すような宿が、管理画面を一々確認するかと(ry
じゃらんの予約通知はFAXかメールを施設側で選べる。
Fax+メールもおk。
大規模施設だと、メールだけかも。
中小の施設はほとんどがFaxじゃないかな。
399列島縦断名無しさん:2010/05/29(土) 21:40:25 ID:6FNGOE7+0
予約したのに宿がしらばっくれたらじゃらんにクレーム入れればいいだけ
そもそもそんな杜撰な予約管理してるところはろくな宿じゃないはず
つーかそんな宿に当たった奴いるのかよ
ただの取り越し苦労じゃないのか?
400列島縦断名無しさん:2010/05/30(日) 04:47:57 ID:mm5szpS50
>>399
いいだけじゃ済まんだろw
遠くまで旅行に行って、予約入ってませんって言われたら家族は発狂するだろ
幸い折れは年に数十回も利用するけどそういう事例は一度もないけど、他スレではよく聞く話

まあ年に一度の家族旅行とかの人は、あらかじめ確認して出かけるか
アクシデントも後から笑い話にできるような対応力を身につけるべき
旅行って本当にアクシデントがつきものだからなあ
401列島縦断名無しさん:2010/05/31(月) 12:30:33 ID:xKiYQE1F0
オーバーしてもう部屋がないからそんなフザけた事いってんのか。
1分とかからずその場で確認できるのに。
まぁうちみたいな70室くらいの規模の所での話しだけど。
402列島縦断名無しさん:2010/06/06(日) 22:55:56 ID:/HaogwaB0
じゃらんの管理画面は本当最悪だ
旅窓〜楽天はサクサク設定できるのに
じゃらんは 設定してて 発狂したくなるときがある
403列島縦断名無しさん:2010/06/06(日) 23:10:19 ID:uiuvCz8o0
>>402
客として使う方も重くてうざいけど、宿泊施設用の管理画面も酷いのか…
404列島縦断名無しさん:2010/06/07(月) 09:37:38 ID:xUW3hSZX0
消したい画像が登録されてると消せないのが激しくうざい
画像がぐっちゃぐちゃになってるわw

楽天は整理楽なんだけどな
405列島縦断名無しさん:2010/06/07(月) 23:35:41 ID:BylFRD3l0
やっぱり肝心の風呂とか飯の画像がないとこは管理者が面倒くさがりやのところか
406列島縦断名無しさん:2010/06/07(月) 23:39:24 ID:fllFeU5f0
携帯用のサイトを一般開放した方が軽くて良くね?
407列島縦断名無しさん:2010/06/08(火) 09:33:14 ID:fPO5aO3u0
じゃらんはフォトギャラリーやら機能が有料なんだよ
だから風呂とか料理の画像少ないと思ったら楽天か公式サイト参照して、お願い
408列島縦断名無しさん:2010/06/08(火) 14:34:34 ID:TyvfE2Cn0
客としてはじゃらんより楽の方が数倍クズだけどな
重すぎて予約断念したことが多々ある
409列島縦断名無しさん:2010/06/08(火) 14:51:44 ID:bopJotTO0
執拗なトラッキングの為にJavaScript読ませまくりなのはヤメレ
出先で遅い回線の時とか非力なPDAとかだと拷問に近い

層化楽天は使いたくないんだからもっとまともになってくれよ >じゃらん
410列島縦断名無しさん:2010/06/08(火) 15:18:58 ID:MnRBo4fQ0
重すぎって、じゃらんの方がよっぽど重いだろ
一々前に戻るにも読み込みし直しって馬鹿じゃねーの
411列島縦断名無しさん:2010/06/08(火) 15:27:47 ID:TyvfE2Cn0
>>410
マジで?
折れの環境だと楽天の方が遥かに重いけど
検索で固まることなどザラ

腹立つけど、仕事で使わざるを得ないんだよな
412列島縦断名無しさん:2010/06/08(火) 15:59:45 ID:MnRBo4fQ0
>>411
それ、検索結果が多すぎる条件で検索してない?
エリア広げすぎとか、宿ごとじゃなくてプランごとに表示させてるとか。
うちの環境だとサクサクだよ。
413列島縦断名無しさん:2010/06/08(火) 16:15:46 ID:bopJotTO0
旅窓の頃から軽いのが売りだった訳で、じゃらんより重い事は無いと思うが
414列島縦断名無しさん:2010/06/08(火) 20:13:37 ID:jZ0w226d0
楽天で重たくなるのはシステムの問題ってより、楽がサーバーに掛ける金をケチってるのが問題。
だから、ちょっと負荷がかかるとすぐ落ちる。
もちろん、蛇のサーバーも不具合出るときはあるけど、宿側から見てて楽は蛇に比べて倍以上は落ちてる印象。
415列島縦断名無しさん:2010/06/09(水) 14:09:11 ID:Ra83Gxcf0
夜に更新するとめちゃめちゃ重い時がある
>楽
416列島縦断名無しさん:2010/06/10(木) 19:33:16 ID:TIe3Tw3x0
じゃらんは口コミ豊富だからよく利用してる
予約は楽天が多いけど
417列島縦断名無しさん:2010/06/11(金) 13:01:15 ID:4p6B1HjdO
このホテルはポイントご利用になれませんってなんなの?
ポイントが使え無いなら最初からポイント制度なんかするなよボケ!!
それに上限600って・・・
7000ポイントあるけど減らないし
418列島縦断名無しさん:2010/06/11(金) 16:29:05 ID:2ZqA/Kyq0
>>417
使えないポイント貯めるより楽天でも使っとけ。
419列島縦断名無しさん:2010/06/11(金) 16:47:33 ID:x0aq3ZXX0
楽天のポイントなら結構使い道があるんだけど、じゃらんのポイントは使い道がほとんど無い。
420列島縦断名無しさん:2010/06/11(金) 19:26:54 ID:nj3/Tw7i0
全部どこの宿でも地域の温泉街によってはポイント使えるとこもあるけどな
一軒使えるようにしたら近場のところも対抗してポイント使えるようにしてるみたいだわ
421列島縦断名無しさん:2010/06/12(土) 01:19:12 ID:jahqtJ+iO
GWに家族旅行して俺が楽天から予約して親父のカードで支払ったらポイント付かなかった・・・
計宿代12万も支払ってたから期待したのに・・・
422列島縦断名無しさん:2010/06/12(土) 01:45:59 ID:1V80/lzr0
>>421
意味不明すぎる
楽天で予約したならじゃらんのポイントつかないのは当然だし、
楽天のポイントならスレ違いだし
423列島縦断名無しさん:2010/06/18(金) 02:32:25 ID:dYIuRGfX0
ポイント止めちゃった宿結構あるな
以前泊ったところだけでも(その当時は利用できた)8件あった
424列島縦断名無しさん:2010/06/21(月) 00:02:13 ID:pbkA3o9+O
ポイント使用期限の案内メール来たけどポイント使えない所が多いからもうじゃらじゃら使わない
楽天にする。楽天なら市場でも使えるし。
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:41 ID:IjhusNtT0
宿泊代金の10%しかポイント使えないのでしょう。

どうやって、ポイント使うの?
426列島縦断名無しさん:2010/07/15(木) 11:45:07 ID:YNhZomof0
ヒント

僕はポインヨ使って無料で二名一泊二日2食付伊豆旅行を堪能してきました
427列島縦断名無しさん:2010/07/15(木) 14:33:07 ID:ff0rIV580
ポイントで無料宿泊するのは気が引ける
428列島縦断名無しさん:2010/07/16(金) 01:05:20 ID:/+WRfq690
>>426-427
そんなことできんの?
知らなかった。

ちなみに男女が旅行行くと必ずセックスするの?
貸しきり露天風呂があったらそこでもセクスすするの?
429列島縦断名無しさん:2010/07/17(土) 17:55:55 ID:KGBdje0M0
430列島縦断名無しさん:2010/07/22(木) 22:55:39 ID:QJ+J/9Fq0
じゃらんはポイントは宿の持ち出しだし、
それか無料宿泊券を出せと迫られるらしいが
楽天はポイントは楽天が補填してくれるそうだが
楽天はじゃらんよりマージンを多くとるらしいから
どっちもどっちだなあ
431列島縦断名無しさん:2010/07/22(木) 23:38:06 ID:pYG0czkx0
>>430
> じゃらんはポイントは宿の持ち出しだし、

マジで?
それはひどいなあ。
432列島縦断名無しさん:2010/07/23(金) 00:10:34 ID:H6wndYy20
その分>>430が書いてる通り予約一件あたりの手数料が安い

だから、どっちもどっち
433列島縦断名無しさん:2010/07/24(土) 13:54:12 ID:4byvK9Mk0
泊まった人の口コミ投稿は各項目ごとの点数も見れるようになったな
1点つけてる人の投稿がほとんどないんだけど極端な低点数はやっぱり排除されてるのかな
434列島縦断名無しさん:2010/07/24(土) 15:08:08 ID:TwA65Tm20
それは無いよ。
さすがに多少の事では人間の良心として1つける人が少ないだけ。

ヤフオクで非常に悪いはめったにつけないのと同じ事。
435列島縦断名無しさん:2010/07/25(日) 16:11:32 ID:LNN5f1Bv0
総合3点台のところは1点がちらほらあるな
やっぱり下位は容赦ない点数つけてる人いっぱいいるぞ
436列島縦断名無しさん:2010/07/26(月) 23:51:52 ID:8iJEspVt0
おれのクチコミを全部公開したんだけど、ほぼ5点。
それなりにつけてたつもりが、甘すぎるのか、お人良しなのか・・・
437列島縦断名無しさん:2010/07/31(土) 21:57:13 ID:0jUnJ3+00
チェックインの際にフロントで
今日予約した○○ですって言うと見つからないことがあり
じゃらんから予約しました○○ですって言うとすぐ確認はとれるのはいいが
微妙な顔をされることがある
やっぱ宿的には直で予約してくれたほうがいいんだろうか?
438列島縦断名無しさん:2010/08/01(日) 21:35:02 ID:GwyR7YKW0
>>437
そんなことないんじゃない?
直に予約するほうが料金高いところもいっぱいあるしな。
439列島縦断名無しさん:2010/08/02(月) 01:08:46 ID:p+LexWlF0
口コミは「お客さんからのレビューに対して宿泊先側がどのように対処するか?」で
判断している。じゃらんだろうが楽天だろうが関係ない。
中には客レビューだらけでホテルからの言葉(お返事)がほとんど無い、ってのも見かけるしね。。
昔と比べて業務が増えて大変だとは思うけど、それによって「しっかりとした対応をする宿泊先かどうか」の
目安にさせていただいております。

440列島縦断名無しさん:2010/08/02(月) 12:42:56 ID:rSHabnRv0
じゃらんで予約して、数日後に宿に確認電話したら
「予約は入っているがその時期は数千円高くなるのは知ってるか」みたいなことを言われた。
「予約では一人○○円になっていますが」と言ったら「ちょっと確認しておきます」で終わった。
確かに、じゃらんのサイト見たら予約日の前日までは数千円高い料金になっているが
予約日は通常料金になっている。
これ、もし宿泊当日に追加請求されても、じゃらんに提示されていた料金以上は払う必要はないよね…
441列島縦断名無しさん:2010/08/03(火) 00:34:53 ID:cY3nQ5nc0
たとえば、通常1万円程度で予約受付してる宿が100円で出てたとか、
明らかに錯誤が見られるようなケースならともかく、
数千円のシーズナリティ程度の料金変更を後から求めることは出来ない。

支払う必要ないと思うよ。
442列島縦断名無しさん:2010/08/03(火) 07:59:12 ID:rvtv5jOn0
>441
レスをありがとう。やっぱり言ってることおかしいよね。
結局、夜になって同行者にそのことを話したら気分が悪いからキャンセルってことになりました。
また探し直しだー
443列島縦断名無しさん:2010/08/03(火) 23:01:53 ID:1vzjZAYm0
まあそれでよかったとおもうよ
444列島縦断名無しさん:2010/08/09(月) 00:05:09 ID:M0C2EsLn0
値段が安いケースだと予約をうけてしまったからには
その値段で宿泊させる宿は多いが俺が前にビジホで
平日限定ってプランなのに土日でも予約できたんで予約いれたら
即電話かかってきて土日だと500円高くなるけどどうする?って言われたんで
キャンセルしたわw
445列島縦断名無しさん:2010/08/09(月) 09:15:01 ID:eIg70d7zO
句読点を打ってください。
446被害者A:2010/08/09(月) 10:20:32 ID:+Bbwxi/L0
先日、「『直前予約限定!』ワケあってお得な♪プラン」で予約しました。
入り口、即、「和室の京間(6畳一室)」で一泊23,000円×2人(夕食、朝食付)
=46,000円の「ボッタクリ」でした。
今週の日曜日は、25,200円×2人=50,400円だそうです。
『誇大広告』を超えて、『詐欺』ですよね。
ビジネスホテルでもこんなヒドイ部屋は見た事がありません。
「添乗員の部屋」らしいですが、そもそも「商品」ではない「部屋」です。
「ストレス発散旅行」のつもりが「ストレス蓄積旅行」となりました。
447列島縦断名無しさん:2010/08/09(月) 10:54:48 ID:kwahoxFf0
レスするのも馬鹿らしいけど、その価格で納得して予約したんじゃないの?
それとも、部屋の広さを説明してなかったってこと?
どっちにしろ、お前の注意不足だな
448被害者A:2010/08/09(月) 13:36:21 ID:+Bbwxi/L0
「列島縦断名無しさん」の仰る通りです。
449列島縦断名無しさん:2010/08/18(水) 15:06:20 ID:Bjd++Ayg0
無料宿泊券で泊まった人いる?
使ってみようかと思うんだけどやっぱ居心地悪いかな?
450列島縦断名無しさん:2010/08/20(金) 02:13:58 ID:xHDhpdxZO
じゃらんから金が入るだろうから気にする必要なし
451列島縦断名無しさん:2010/08/20(金) 09:01:13 ID:zy6zRz6v0
>>450
残念。
じゃらんからお金は入りません。
ただ、宿はポイント割引の代わりに無料宿泊券提供を選択しているのであり、
ポイント利用分はじゃらんから補填されない代わりに元々の送客手数料が他サイトに比べて低く設定されてる。
その分をポイント割引、または無料宿泊券の提供するって契約をしてるんだからお客様が気を使う必要は無いよ。
452449:2010/08/20(金) 23:06:09 ID:CFBTHA+M0
>>451
ありがとうございます
じゃあ行ってみようかな
でもやっぱり小さい所とかはなんか行きにくいなあ
453列島縦断名無しさん:2010/08/24(火) 08:03:20 ID:er+CSzLj0
口コミに旅行形態が表示されるんだね。
恋人旅行ってなんだよw
454列島縦断名無しさん:2010/08/24(火) 15:02:38 ID:6+Obbk0G0
じゃらん送客手数料は7%+ポイント分。楽天は9%+ポイント1%
どちらも宿泊代の約10%、その他オンライン決済を使用すると2%
残された宿の儲けは微々たるものです。
お客様も普通に気を使ってマナーを良くしてほしいです。
日本人のマナーは最低です。
455列島縦断名無しさん:2010/08/24(火) 21:41:18 ID:0YwR/Gps0
日本人のマナーが最低と思うなら中国人ばかりに泊まってもらえば?
456列島縦断名無しさん:2010/08/26(木) 13:56:47 ID:fqvhodBF0
じゃらんのサイト、最近よくサーバエラーにならない?
うちだけなのかな。
457列島縦断名無しさん:2010/09/07(火) 09:46:32 ID:QUyTfIWk0
じゃらんおもたいよ
マイページとかめちゃおもや
458列島縦断名無しさん
JavaScriptを切ると軽くなるよ。
ほとんど何も出来なくなるけど。

FirefoxにAdblock PlusとNoScriptを入れて不要なファイルを読み込まない
ようにしたり、CSSを弄ってみたりすれば少しは軽くなるかと。
ただでさえ重いのにトラッキング仕込みまくってるから更に重い。