【鞄】スーツケース・ボストン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 09:33:41 ID:cc4Q9flP0
旅行用の鞄スレがなかったので建てました
よろすく
2列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 09:37:25 ID:cc4Q9flP0
三泊四日の国内旅行に持ってくのにボストンキャリーを考えてます
ボストンバッグにハンドルと車輪がついてるやつです
オススメあったら教えてください
また使った感想など、欠点なども
よろすくお願いします
3列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 09:52:00 ID:2JJawVcS0
ボストンキャリーって耐久性悪そう。使ったことないけど。
4列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 10:46:26 ID:0+FXQ44q0
スーツケースって買い直すのも場所取るしめんどくさいから
買うとき慎重に選ばないとね。
国内じゃ使わないけどw
5列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 03:31:41 ID:uL9vkDb10
軽いのがいいよ
6列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 08:07:39 ID:eXrOOQ0FO
旅行鞄は使わないときは、災害時用に非常持ち出し用品を入れてる。
7列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 15:01:13 ID:Puoo7bY30
コインロッカーに入るくらいの大きさにして日常の持ち歩き用にショルダーかリュックの二刀流が吉。
宿でしか使わない物はもちろんコロコロに入れる。
8列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 21:55:13 ID:LBJG1TTK0
関連スレ

旅行カバンについて語るスレッド PART14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1228908311/
9列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 08:03:20 ID:yazbQNxt0
>>6
それ、いいアイデアだなあ
10列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 09:43:32 ID:SyzzoKH80
以前かばんスレあったけど、落ちたんだよなー
11列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 23:10:26 ID:NrjsYG1K0
ナイロン生地のスーツケースは雨の日に困るね。
12列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 00:34:42 ID:c+QfY9NO0
旅は荷物持たないな、海外旅行なら多少もつけど、国内旅行だとほとんど持たない

小銭入れにクレカ現金カード類、携帯+百均充電ケーブル、必要ならデジカメ

衣服は百均下着やユニクロで現地調達、日用品なら百均で必要に応じて買えばいい
現地から持ち帰る物事があれば、百均の移民バッグ調達して入れればいい、重いならゆうパックで送る

機内持込サイズのキャリーバッグはあるけど、海外渡航でも滅多に使わない
普段はキャリーバッグに季節はずれの衣料を収納している(これからなら冬物)
案外、キャリーバッグ自体の重さが馬鹿にならないんだよね

途上国の旅ならカーゴパンツにパスポートや色々を入れてるし

荷物を持たないのが一番、それに気付いてから、めんどくさいのでほとんど荷物は持たないことにしてる
13列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 00:55:49 ID:TudQefkS0
旅慣れてるねえ
14列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 22:46:00 ID:TudQefkS0
スーツケースは2輪と4輪じゃどう違うの?
4輪だと凸凹面でもスムーズとか?
15列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 01:24:27 ID:A5up0Qsf0
>>14
逆。車輪が多いとあっちいったりこっちいったり。
16列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 17:10:43 ID:cmXxwyMX0
>>15
なるほど、サンクス
それじゃ電車やバスの移動が多いと2輪の方が良さそうだね
17列島縦断名無しさん:2009/05/02(土) 18:59:30 ID:5nOGwgLi0
機内持込サイズのCOCOISMの水玉スーツケース
ずっと欲しかったが楽天のポイント3倍デーを待って最安値のを買った

が、しかし
楽天最安値より、東京駅八重洲地下街のかばん屋の方が安かった・・
場所柄売れて回転がいいから、安くできるとのこと
18列島縦断名無しさん
今年のGWは雨続き。
2泊だったけどボストンやめてポリカーボネートのスーツケースにして正解だった。