石垣島の観光情報交換はココで汁17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
石垣島の観光に関する情報スレッドです。
旅行のスタイルは人によって様々です。
質問する方は、行先・予算・期間・宿泊方法・乗り物の有無などを
明らかにすると良い回答が得られるかも知れないです。

■前スレ■
石垣島の観光情報交換はココで汁16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1228750483/

荒らしにはかまわないよう、専用ブラウザのNGワード設定をしたのち閲覧する等して、自衛して下さい。
2列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 17:48:51 ID:7hwvScPu0
京都のOCN悪化のオバハンからみ
3列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 21:03:22 ID:O8H3A4Vx0
石垣島の観光情報交換はココで汁17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1238379672/

石垣スレの17はすでに立っています。削除依頼を出しますので
このスレには書き込まないで下さいね。
4列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 21:54:37 ID:cYwqz+PU0
>>3
それこそ削除依頼されてるスレ
5列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 22:01:43 ID:rGxnJwA50
街の中心部から平久保まで車でどのくらいかかりますか?
6列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 22:19:07 ID:clA8zfuU0
泡盛、特に白百合の小さな瓶、360mL
現地では普通にスーパーなどで売ってありますよね?
7列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 22:27:54 ID:NQvaAsKj0
>>1
8列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 22:47:30 ID:q6pQONm80
>>5
何キロあるか調べて、あんたが時速何キロで移動するか考えたら
答えは出るだろ?
9列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 23:37:45 ID:yNE1M9of0
>>8
こういう人がいるのが残念
50m〜60m
10列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 23:40:21 ID:yNE1M9of0
わかりにくいからもう一度
>>5
国道で1時間かからないぐらい
>>8
車で色々なところを走ったことがないかも
11列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 00:29:36 ID:IB9tYtOsO
教えてチャンは市ね。
12列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 11:56:40 ID:HOdcESrzP
>>4
そのりくつはおかしいよねw
このスレはそのスレッドよりあとに立っているのだから重複でしょ?
13列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 20:59:28 ID:6pfgsmUIO
>>1
乙!
無意味なテンプレ削除おめでとう。
14列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 21:03:52 ID:6pfgsmUIO
493:くまのり :2009/04/13(月) 21:09:49 HOST:237.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp
削除対象アドレス:
石垣島の観光情報交換はココで汁17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1239612066/ 3で誘導

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
15列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 22:00:34 ID:DDso6tx00
今は住み分けができてる方がいい感じ
>>14
あのテンプレがないのスレもいくつか必要
みんな同じ基準で削除しなくちゃ
16列島縦断名無しさん:2009/04/14(火) 22:06:09 ID:DDso6tx00
>>6
普通に売ってある。370円前後
今から、白百合を飲むつもり
>>5 白保経由で途中展望台とかあるから
最低30分の余裕を
17列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 07:00:06 ID:MjMidBE10
じゃ、つぶしますね。
18列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 07:00:57 ID:MjMidBE10
お前ら、死ねなんて簡単に言うなよ
死んでしまえば、何も残らないぞ。ボクは天国に行けるから、まだ良いが
お前らには蜘蛛の糸すらも垂らしてやらないよ
19列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 07:05:20 ID:MjMidBE10
★石垣島★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232385296/
石垣島観光情報その17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1228739287/
石垣島の観光情報交換はココで汁17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1239612066/

芋掘りの件といい、非常識過ぎ
石垣島を追放された前科者笠井だな?

「テンプレが違うから重複じゃない」とか平気で言うのが無職の前科者
ギョウ虫ジジイ笠井
それを世間では、バカで非常識と言う。


20列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 08:24:55 ID:eGwJxXTh0
無料の情報誌がたくさんあるので頼れるといきたのですがどうなのですか?
21列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 08:48:46 ID:M1k6uWZEP
そんなことを知ってどうするのだ
気になるなら拾えよ
タダのものは大好物だろ乞食の>>20
22列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 09:44:35 ID:NEyK7O6A0
>>21
豚料理は煮物中心ですか
23列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 09:53:10 ID:M1k6uWZEP
ここでは教えないw

ところでラウンコ板の味噌カスぼうやは規制解除されたままなのかな
24列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 10:12:02 ID:NEyK7O6A0
>>23
どこでだったら教えてもらえるの?
トンカツやトンテキはあるのなど煮込み系以外も知りたいよ
25列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 10:29:54 ID:NEyK7O6A0
>ところでラウンコ板の味噌カスぼうやは規制解除されたままなのかな
教えてください。ラウンコ板はどこのこと、味噌カスって?
26列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 10:30:27 ID:E86zd7lnO
>>1
乙!
&無意味なテンプレ削除乙!
27列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 12:12:15 ID:M1k6uWZEP
>どこでだったら教えてもらえるの?

自分で考えるといいよ

>ラウンコ板はどこのこと、味噌カスって?

ヒント:ラウンコでググる、味噌カスは辞書を引く
28列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 12:40:51 ID:NEyK7O6A0
無理」」」
29列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 15:14:31 ID:NEyK7O6A0
どこかにいった
30列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 15:46:37 ID:hTqjmIDQ0

20
情報紙、かなり詳しいのが数種どこでも手にはいるから
31列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 17:14:04 ID:NzGOIyA90
ここが継続すべき時期にキチンと立ったのでは、
荒れを煽るようなテンプレもないのでいいと思います。
32列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 17:17:41 ID:kw6S3Q+Q0
スレ立て乙乙
33列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 17:33:14 ID:mSSDaX/q0
Tシャツやたくさんあるの
34列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 18:47:14 ID:FWmzUQnL0
俺はこっちを本スレと見なす。
35列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 19:05:09 ID:Nf26K0de0
スレ立てサンクス
どのスレも正式であり正式でないと言う見解。勝手な主張はあるが実態はそう。
36列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 19:49:11 ID:M1k6uWZEP
糞レスでレス数だけ増やしても無意味だよねw
37列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 21:26:07 ID:U5mjJkUt0
ここにもでてるのか(笑
38列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 22:59:52 ID:E86zd7lnO
>>35
だなw
39列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 23:47:40 ID:t65aZtlE0
>>33
それなりにあるよ
沖縄には多いね
有名店は名前だけで来るみたい
40列島縦断名無しさん:2009/04/15(水) 23:50:17 ID:Fpr7rQJz0
>>35
そのとおり
しいていえば、スレ立ちタイムはここがまとも
41列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 01:06:03 ID:Oz499Tkh0
>>1
非常にまとまりもあり、見た目が言いテンプレ
42列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 08:18:34 ID:54i7y7rj0
シーサーが大変大きくて(人間ぐらい)、ど派手(色は色々な原色)、
顔も奇抜でユーモラス、何体も並んでる(多分外)
このような店、推測でいいのでどこにあるかわかりますか?
43列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 08:21:54 ID:u5N0//9fO
不純物の服有量が多い食塩で石垣特産はありませんか
44列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 09:58:21 ID:20gIceNS0
>>42
たぶん米原の「米子焼工房」ジャマイカ?
http://www9.ocn.ne.jp/~yonekoya/index.html
45列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 10:24:06 ID:FZQuvD8f0
スレ立ちタイム(笑)
まとも(笑)

それ以前に情報ほとんど無いし…
46列島縦断名無しさん:2009/04/16(木) 17:51:29 ID:R0k1lnkiO
>>1乙!
テンプレシンプルで最高
47列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 09:10:44 ID:S0BSO2pb0
>>44
シーサーの販売ページでは雰囲気は似ていると思いましたが
こんなに小さいものでは・・・と、思ったら
工房の紹介ページを見てバババババッチリです
ありがとうございました
48列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 09:15:08 ID:S0BSO2pb0
でも、小さなものも結構しますね
ちょっと高めなのかな
これだと人間大のものはいくらに・・・
売り物ではないのだろう・・・かな
店前がアレだと場所が分かりやすいし聞きやすいでしょうね
本当にありがとうございました
49列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 11:17:54 ID:Ki4aHxey0
かさいかなめという自称芸術家の痛いおじさんのやっていた宿は
もうなくなったんですか?
50列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 12:20:27 ID:JjKdIbEl0
>>48
道に沿ってあるから、すぐにわかる。
51列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 12:24:43 ID:DAC3wEvVP
ググればいくらでも出てくるようなことを
よくまあ白々しく続けられるものだ
あー気持ち悪い
52列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 13:02:07 ID:g5q+4Hm+0
気持ち悪けりゃ、来なければいいじゃん
53列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 13:25:34 ID:fIWtu9xd0
>>52
俺、そのレス気持ちいいー
54列島縦断名無しさん:2009/04/17(金) 19:58:35 ID:ZAtydwqC0
>>51
よお、ホームレスカサイwww
55列島縦断名無しさん:2009/04/18(土) 08:32:03 ID:RebEu1L+0
>>53
叩かれて喜ぶってマゾ?
56列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 09:30:19 ID:VhaA6gaM0
石垣の魚おいしいですか?
57列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 11:23:18 ID:UFNpHU1qO
>>56
魚といっても色々いるぞ。

58列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 13:51:42 ID:CDTmPDYZ0
石垣一周するのには時計回り、もしくはその逆どちらがいいのでしょうか
あとの方が良くなる方がいいのですが?
59列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 14:54:15 ID:AamR78nQO
こっちのレスを重複スレに張り付けていて笑えるな。
>>58
半時計回りがいいよ時計回りより変化があってあとになるにつれて
夕暮れの風景を一望する位置から走れるのは感動するよ

って言ったらその通りにするのかなこの人

って張り付けてみる
60列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 16:24:45 ID:UFNpHU1qO
トンネルを使って八の字周りもあるぞ。
61列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 17:13:36 ID:ceP0UYQDP
自分で回答できないことを書くから…
62列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 17:22:50 ID:CDTmPDYZ0
ありがとう
63列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 17:28:18 ID:CDTmPDYZ0
>>59>>61
ありがとうございます
でも、少し複雑です
太陽の向きや潮の干満なども影響するのだなと
気付くことができました
ここのスポットではこのように楽しむのが一番など
行動の目安が分かればより楽しいのでしょうね
また何かあればここでよろしくお願いします
64列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 21:34:22 ID:+gDxbfKK0
>>56
熱帯の魚は旨くない。これ常識。
八重山に泊まるとよくカツオの刺身が出る(やたらと獲れるから)けど、まったく脂気がない。
65列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 22:45:50 ID:Bds+ER3O0
そりゃ人それぞれだな。
君は初鰹より戻り鰹が好きなんだろう。
昔は逆だった。

マグロならトロより赤身が好きとか、
白身の刺身が好物、
という人は熱帯の魚もなかなか味わい深いと感じるはずだ。
66列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 23:31:29 ID:9/toHwAv0
あぁ、こっちが本スレだったのか。
なるほど、あっちにゃ酷い返答しかなかったわけだ。orz
67宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/20(月) 23:31:47 ID:rNbm7aN80
天気が良くない。梅雨入りか?
68列島縦断名無しさん:2009/04/20(月) 23:40:21 ID:tjipBri/0
>>64
冬場に石垣でカツオを食べた事がないのかな?
69列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 06:41:23 ID:A33qW5e10
あのスレと言うより住民、あんなことして恥ずかしくないのか
70列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 10:12:26 ID:NLSyxRLS0
あっちは精神異常者の立てた自演スレだからな。w
↓を立てた気違いと同じ奴だよ。
朝5時からスレ立てして、一分間隔で自演してるよ!w

【山板を】真・登山キャンプ板自治スレ【救え!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1235160336/1-13
71列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 11:13:29 ID:6mhCmP3jO
1分自演メタクソワロタwwwwwwwwwwwwwww
72列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 11:36:33 ID:2+M6w72U0
1分自演メタクソワロタwwwwwwwwwwwwwww
73列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 12:01:21 ID:+WD9NPsx0
>>67
もう梅雨入り?
74列島縦断名無しさん:2009/04/21(火) 12:45:24 ID:cj9WpU8U0
うりずん前に梅雨入りかよ!
75列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 11:29:11 ID:XIAni7EVO
うりずんの意味知ってて言ってんのか?
76列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 12:30:03 ID:oX3sU1900
明日から石垣行くけど天気悪い・・・
沖縄の梅雨入りはGW後と聞いてたので
その前に行くことにしたのに(´・ω・`)
77列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 14:50:57 ID:q15tB1wd0
>>76
天気は当日までわからないと思ってた方がいいよ。
台風は別だが。
78列島縦断名無しさん:2009/04/22(水) 16:14:52 ID:XIAni7EVO
>>76
「梅雨」の前に「梅雨の走り」と言うのがある事を覚えておけ。
79列島縦断名無しさん:2009/04/23(木) 10:51:52 ID:wXp3tK+kO
>>74->>75

うりずん とは…
本場泡盛の銘柄だよ
クソ野郎の貴様にわかるわけねーか(笑笑)
80列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 03:33:42 ID:8mgyjnuO0
【うりずん】
農作物の植え付けに、ほどよい雨が降る旧暦3月頃のこと。
>>74は 『まだ、うりずん前だから入梅じゃないよ』と言ってる。
>>79 大歩危w

81列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 09:16:51 ID:Nt4wAZ6w0






















age



ばぁ〜か^^
82なつ:2009/04/27(月) 15:20:40 ID:6/UG5UNX0
宮之浦でシュノーケルやったよ。頭がイソギンチャクで体が長いナマコ見たいなやつがいっぱいいたんだけどあれはいったいなんですか?宮之浦で泳いだよ。

83列島縦断名無しさん:2009/04/27(月) 16:37:53 ID:kUJLwd1b0
やばいよそれ
84列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 09:13:16 ID:+uFAxGYG0


 







85列島縦断名無しさん:2009/04/28(火) 22:30:55 ID:H66WWPmb0
>>80
ウリズンって、もう過ぎてるぞ。
86列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 08:02:43 ID:YO6VDW+A0





ズ

ズ

 






87列島縦断名無しさん:2009/04/29(水) 17:50:40 ID:DI6K7IHP0






























88列島縦断名無しさん:2009/05/01(金) 07:44:13 ID:Mjr9XhC30










ちね
89列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 16:42:07 ID:UI5n9uOh0
>>81-88
本当におバカさんか、精神の病、メンヘルさん(笑
90列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 11:41:07 ID:IU1tTmJi0
自己分析うまいね
91列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 11:11:53 ID:3Tor513eO
皆も気を付けよう

☆★☆★ 石垣島ダイビング事故について ☆★☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/msports/1241648650/
92列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 11:48:37 ID:pVut+c2d0
メンヘルスレが上がってる(笑
ここの板からでるな!!
93列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 15:03:57 ID:T8w9ZSoI0
イーモバ全鯖規制プププ
94列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 22:51:22 ID:a9fptT71O
ダイビングしたいのですが、マンタはいつ見れますか?
95列島縦断名無しさん:2009/06/30(火) 23:51:53 ID:uyHoYgyC0
俺はむしろマン・・・いやなんでもない
96列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 01:17:15 ID:aM+VoUL+P
「俺はむしろマンタに見られたい」ですか?
97列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 08:02:14 ID:PPfLkCID0
>>95
みるだけでイイのか?。
98列島縦断名無しさん:2009/07/01(水) 12:11:27 ID:/MQfiniA0
トニーそばのおじさん元気かな
99列島縦断名無しさん:2009/07/07(火) 17:49:32 ID:WoLR/RbLP
トニーへは行ってはいけない
100列島縦断名無しさん:2009/07/16(木) 13:11:23 ID:30md+O2VO
あそこって、島の人がソバを完食出来ないらしいね。
101列島縦断名無しさん:2009/07/18(土) 23:20:33 ID:mB6HOYIf0
478 名前:宿無しさん@予約いっぱい[] 投稿日:2009/07/14(火) 23:39:53 ID:B9PNIv4j0
川平にはがっかり。パラオみたいな景色想像して行ったのだけれど
パラオの足元にも及ばないくらいしょぼ〜い島があるだけ。
夕食も二期のぼったくりコース料理か近くの小さな寿司居酒屋があるだけで
貧相。
102列島縦断名無しさん:2009/07/23(木) 14:58:28 ID:ZxXgVKgIO
4ケ字の豊年祭は、いつから?
103列島縦断名無しさん:2009/07/26(日) 08:29:12 ID:Ca8NIr0j0
104列島縦断名無しさん:2009/08/02(日) 17:42:41 ID:dclwFMXmO
きれいな島だねって言っておきながら、レンタカーで、排気ガスで汚してるのに気づかない観光客が多すぎ!観光地けなす前に、自分のマナーを良くしてほしい!
105列島縦断名無しさん:2009/08/02(日) 20:34:06 ID:cveBdKauP
観光客は数日間汚すだけなのに、1年中汚してるのに気づかない原住民が多すぎ!観光客けなす前に、自分のマナーを良くしてほしい!
106列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 01:50:27 ID:AoH9CkZbO
>>105
原住民で悪かったな!一年中だって!アホか!石垣島が変わったのは、お前みたいなナイチャ〜が、いるからだよ!自分では、マナーあるつもりか?本土から移り住んだ奴のほとんどが、いちばんマナー無いぞ!我が物顔で、いるのをもう一度考えてごらん!
107列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 08:27:31 ID:HWts2nTl0
本土からの土木事業の大量の税金投入がなければ生活の基盤すらままならない土人が何を言うw
108列島縦断名無しさん:2009/08/03(月) 14:34:36 ID:qmKphSSX0
観光で成り立ってる島が観光客を拒んだら終わりでしょ。
かと言って島の人間が島を大事にしてるかと言えば、
西表みたいな例もあるしねぇ。
地主が土地を売るから新しいホテルなり何なりができるわけで。
109列島縦断名無しさん:2009/08/08(土) 23:51:42 ID:bggAIoZj0
確かに島の人間はがめつい人が多いね。
数年前の移住ブームで今後儲かるからと不動産屋や建築屋に儲かるからとすすめられてアパートを狂ったように建築していたけど現在は空室だらけの状態だしね。
なんで先が読めないんだろう?いずれ破産者もでるんじゃない。
子供でもわかりそうな事なのにねぇ〜。
110列島縦断名無しさん:2009/08/14(金) 10:40:28 ID:Z3xaJl450
米伊「サルは自分と同じ行動をしてくれる人に懐く」 「コミュ力のないカスにこれを応用しよう」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250210147/

どおりで懐くわけだよラウンコ猿
111列島縦断名無しさん:2009/08/24(月) 10:00:50 ID:3wyETKnH0
すいません。こちらご本スレとは知らずマルチお許しください・

8月後半から3泊4日でいきます。
興味あることはシュノーケリングなどきれいな海を満喫したいと思っています。
他に石垣島でここがお勧めというのがあれば教えていただけますか?

初めての石垣なんです。

あと長袖だと暑いですか?
112列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 03:44:38 ID:DJEmtRYJ0
長袖のラッシュガード必携
水着もジャージでも履いて日焼け防止
あと水遊び用の帽子と手袋も
マリンシューズも忘れないこと。
それくらいしないと柔な肌は酷い日焼けです。
113列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 04:07:12 ID:UEONEQv00
まぁ、俺は日焼け止め塗って半そで短パンで過ごすけどね。
日焼けに強い方ではないけど、最近の日焼け止めは優秀だから
皮がむけて大変なことになるようなことはないだろう。
ただ、帽子被らないとツムジの皮がむけるので注意w
日焼け止めも塗れないしね〜。

ちなみにシュノーケルやるなら、ちゃんとしたのでなくてもいいけど
水着の上に長袖シャツと短パンとか履いた方がいいね。
理想を言えば長ズボンだろう。
俺は男だから気にしないけど、短パンだとサンゴで傷がいっぱいできる。
んで、サンゴでケガするとなかなか傷跡が消えないんだよねぇ〜。
114列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 08:58:47 ID:53Yqogdy0
初心者じゃないならTシャツでもいいけど、慣れてないなら密着するラッシュガードの方が断然良いよ。
Tシャツは抵抗が大きく疲れるよ。
日焼けは半端じゃないなぁ。
夜寝られなくなったことあるw
それ以来、日焼け止めを2時間に1回ぬって、念のために日焼けした後用に塗るジェルみたいなのも持って行ってる。
8月の石垣は殺人光線だw

115列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 21:29:30 ID:IQno+BIt0
ホンダレンタカー石垣島。
この店でレンタカーを利用してはなりません!
私たち家族は被害に合いました。
「来店」になってるから、空港まで送れない!と言われ
(後でこの店の従業員に確認したら社長でした)
タクシーを呼ばれて、荷物を強制的に車から降ろされた!!
「来店」にしたのは、「航空便で空港に到着の方は、ここにマーク、
スムーズに貸し出しできます」と書かれており、
うちら家族は、竹富島から離島桟橋に到着したために
「来店」にマークしただけなのです。
飛行機の出発時間が迫っており、レンタカーを返却しに、
前もって携帯から電話したにもかかわらず
「来店になってるから空港へ送れません!」とは、
いったい何事でしょうか!!
タクシー代もこちら負担。
なんとこの店、空港に一番近いじゃないですか!
ネットで事前にお願いしていたジュニアシートも用意してもらえず。
8歳の子供に装着しないと道路交通法違反にもかかわらずです。
絶対にこの店を利用してはなりません。
観光協会と石垣警察署に帰宅後電話して、
指導してもらうよう、お願いしました。
このホンダレンタカー石垣島のせいで
せっかくの家族旅行が最後で台無しになりましたよ。
一社の心のない対応が
他の良心的な観光業者の対応すべてが
印象としてダメになる。
ホンダレンタカー石垣島の社長は
謝罪してほしい!!
116列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 21:47:49 ID:s/EET0Me0
それだけ営業妨害すれば十分!
117列島縦断名無しさん:2009/08/25(火) 22:19:29 ID:5f1Dwctn0
ジュニアシートを用意してもらえなかったのはわかったけど、、
それ以前の文章が微妙にわからん・・・
118列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 07:24:42 ID:JREatFyZ0
つかヒステリーおこした女みたいで、何が言いたいのかようわからん。
119列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 08:08:43 ID:6wHsK/YH0
つか実際ヒステリー起こした女なんだろうw
言ってる事も結局は意味不明だし。
120列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 11:03:03 ID:LoFRRtri0
ようするにレンタカーが空港前で帰せなくてタクシー使う羽目になって悔しいということだろう。
なんか指定を間違ったから自業自得なんだけど空港まで只で送れよゴルァって言う我儘だろう。
121列島縦断名無しさん:2009/08/26(水) 12:56:23 ID:uIIDxD+1O
美崎町で観光客も一人で入りやすいラウンジ教えて下さい
マンゴーマンゴーはドウデショウカ?
いくらくらいかかりますか?
122列島縦断名無しさん:2009/08/27(木) 15:13:14 ID:CK+aJ1REO
>>120
え?空港で返却できるレンタカー会社って石垣島にあるんですか?
宮古島とか久米島にはあったけど。

まあ今回のケースは、タクシー呼ばないと間に合わないぐらいにギリギリの返却時間だったんじゃないかな。
出発まで1時間とか余裕あれば、返却した車でそのまま送迎って手も使えるから。
子供連れで時間押してると、そうでなくてもストレス溜まりますしね。
123列島縦断名無しさん:2009/08/28(金) 19:21:19 ID:oUAyVa170
空港の駐車場において、鍵はキーボックスに入れておいてと言われた
返却のときは人に会わなかった(つまり完全なノーチェック)
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:00:21 ID:aGewhMjA0
俺の場合、いったん空港に寄ってチェックインして荷物預けて、家族置いて、
それから自分だけレンタカー屋に返しに行くことも多いけど(そうすれば身軽なので色々融通が利く)、
そういう工夫すら思いつかないのかね。

俺がそういうことするのは、レンタカーをいったん返して、荷物載せたまま店の人に運転してもらって
空港まで行って荷物を降ろすと、なんとなく慌ただしくなってしまって、忘れ物したりすることが多いからなんだけど。
場合によっては持ち込んだレーダー探知器外すとか、片づけが色々あるもんでw

空港(等)とレンタカー屋との位置関係にもよるけど、落ち着いてクルマ返せるので俺的にはお薦め。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:36:30 ID:QIJhoAQa0
レーダー探知機なんて付けてる時点で説得力に欠けるな。
大抵無知なDQNだから。
相手を知る知性があればそんなモン無くても捕まることはない。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:22:31 ID:u+Gilnpl0
一回空港に行くほうがマンドクセ
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:43 ID:ZIX8CBH80
石垣は島時間でゆったりした流れで車も動いている。
そのリズムを感じればレーダー探知機は不要かとおもうよ。
というかすいているからとスピード出しすぎると
かなり危ないことになる。
歩行者も合流車も譲ってくれるだろうと思っているから
自分の都合を優先すると一発で人身事故になると思うよ。
タクシーなんか乗ってみると島の人間の運転マナーがよくわかると思うよ。
くれぐれも島ルールに従うように。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:23:08 ID:QIJhoAQa0
ホント、地元民は道が空いてても飛ばさないよねぇ。
観光でセカセカ動くのが段々馬鹿らしくなってくる。
129列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 07:02:20 ID:nNkpMBS60
>>124のレーダー探知機は、石垣島の話じゃなくて
旅先でレンタカー借りたときの一般論なんじゃないか?

そもそも石垣島に探知が必要なレーダーなんてあるの?
130列島縦断名無しさん:2009/08/31(月) 12:24:37 ID:V/MP/Zmv0
>>129
場所に限らずレーダー探知機なんて要らん、という話である。
131列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 01:29:17 ID:K+HAZmdt0
もともとないのに「要らん」って言われてもなぁ・・・
132列島縦断名無しさん:2009/09/02(水) 23:46:06 ID:4/EdmRfgO
>>131
流れも見ないで何書いてんの?
>>124が探知機持ち込んでることに対する話題だろが

ハイもう、この話終わり終わり〜
133列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 08:13:30 ID:2z3lySIX0
>>132
自分の主張だけして話を終わらせようとするようなヤツは聞く耳持たないだろうがw
>>124は石垣島に持ち込んだなんて一言も言ってないわけで・・・
134列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 09:33:26 ID:r1sBRaL10
>124は石垣島に持ち込んだなんて一言も言ってないわけで・・・

石垣島に持ち込んだとは書いてないけど、話の流れでは持ち込む場合もあると読めるだろうよ
ここは石垣のスレなんだし。

でもこの話は面白くないので止めようよ
135列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 19:16:06 ID:9wn4EN7H0
質問させてもらってよろしいですか
来週、初めて八重山諸島に行こうと思うんですが、石垣島って那覇のように安宿、民宿が豊富なんでしょうか?
その他の離島と違って宿が取りやすそうに感じたので、当日に泊まる所を決めるような旅行をしようと思ってるんですが

沖縄本島ではそのような旅行が十分できたのですが、石垣島の宿事情はどうなんでしょう?
136列島縦断名無しさん:2009/09/03(木) 19:34:30 ID:jURWXOki0
>>135
石垣市街ならお盆とかを除けば大丈夫だと思うよ。
ビジネスホテルがあるから。
137列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 01:34:03 ID:8gx1Jg4J0
>>134
> 話の流れでは持ち込む場合もあると読めるだろうよ
でも、持ち込まないと読むのが常識的だよね?
石垣島にレーダーなんてないんだから。

> でもこの話は面白くないので止めようよ
そりゃ、論破されかかってると面白くないよね。
ぼくはこの話が面白くてたまらないから続けようよ。
138列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 19:19:03 ID:5gkXAxC30
ウザ
139列島縦断名無しさん:2009/09/04(金) 20:12:13 ID:TQ76r7wh0
ウジ
140135:2009/09/04(金) 22:57:15 ID:avwbaXLv0
>>136
ありがとうございます!
141列島縦断名無しさん:2009/09/12(土) 12:47:18 ID:YlYBKG2q0
リロードしてんだろうなクズw
142列島縦断名無しさん:2009/09/15(火) 17:46:20 ID:tEp5C5XN0




 


 


 

 
 









143列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 12:52:59 ID:O4BDdqkEO
石垣島って昼からやってるスナックある?
144列島縦断名無しさん:2009/10/09(金) 17:29:52 ID:p82NQb8S0
>>143
マルチ氏ね。
145列島縦断名無しさん:2009/11/05(木) 21:38:49 ID:sE0bIIFb0
【沖縄】石垣市長婦女暴行事件
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1257423718/l50
146列島縦断名無しさん:2009/11/08(日) 23:39:37 ID:DSXcfqC10
玉取崎展望台左下前方に赤瓦屋根の民家らしき側に巨大な怖い顔をしたネコの造り物
が展望台を睨んでいますが あれは何ですか?
147列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 12:16:36 ID:3Zr020ddP
ググレカス
148列島縦断名無しさん:2009/11/10(火) 13:24:00 ID:3qy9ZFf40
149列島縦断名無しさん:2009/11/14(土) 20:02:15 ID:07Rk/UWk0
沖縄の人は日本にたかる朝鮮人みたいだね。
カネカネカネカネカネカネ


150列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 20:46:11 ID:xjrFdTcU0
佐藤優さん。
沖縄って変じゃないの。
婆がTVカメラに向かってアメ公より日本が悪いと吠える沖縄の神話とやらに身の毛が
よだつんだけど、どうよ。

151列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 20:49:07 ID:W6lNK2jz0
マルチうぜぇんだけど、どうよ。
152列島縦断名無しさん:2009/11/16(月) 23:11:20 ID:zWOD3kZc0
>>147 ググっても何も出てこん ボケ!
153列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 12:39:22 ID:+yGGYQdL0
>>146 怖い顔をしたネコの造り物

気持ち悪いので撤去してほしい!
154列島縦断名無しさん:2009/11/23(月) 13:51:14 ID:k5AiYBbQ0
155列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 00:45:44 ID:pRiLT/Dd0
ナイチャーが嫌われてるって知ってた?
156列島縦断名無しさん:2009/11/24(火) 01:37:07 ID:jncVzuxtO
付き合いで渋々行くんだが夜の遊び場
教えてよ。フーゾクあるよね?いい娘のとこ
教えてよ
157列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 16:00:05 ID:JGYOvGkM0
昔、割烹はなきというお店があったのですが
そこのママさん、現在シャンソン歌手をされてますか?
158列島縦断名無しさん:2009/11/25(水) 22:08:06 ID:UZOdJGyV0
フーゾクだってw
金で性を買わないと女も寄り付かんかw
男なら駄目もとでナンパしろよ。
159列島縦断名無しさん:2009/11/27(金) 01:27:06 ID:HLGN4uJmO
>>158
馬鹿だよねお前w
160宇栄城、慶田盛、宮平、仲泊、我謝、与古田 ◆8nfZH3M/mlXt :2009/11/29(日) 12:07:40 ID:cigOUl3y0
朝鮮顔のナイチャーは沖縄から出て行け!
161列島縦断名無しさん
久米36姓をご存知ですか?


琉球王国時代の1392年、中国・福建から帰化したビン人と呼ばれる人たちです。

交易や造船技術、天文学などの知識と技術を持った彼らに、

王府は重要なポジションを与えて優遇していました。

寄留地は現在の那覇市久米町でしたが、36姓とは36名という意味ではなく、

沢山という意味だそうで、大勢が来琉していたと言われています。

その末裔の方々が、今年は70年ぶりに琉球王朝時代の黒い礼服を纏ったそうです。


asahi.com  マイタウン沖縄 11月19日記事
http://mytown.asahi.com/okinawa/news.php?k_id=48000110911190001