奈良をマターリ語るスレッド part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
100列島縦断名無しさん
これに真っ向から逆行しているのが奈良市。

事業を民間に丸投げし続けたあげく、
主力となっていた近鉄系列のレンタサイクルも奈良駅前のものは撤退してしまった。
そもそもあれは同時大量貸し出し前提の遠足・修学旅行生向けで、
上の話とはまったく異なる前時代的なものだったけど。

もっとも観光施設の視点で言えば、レンタサイクルがあろうがなかろうが、
大仏殿みたいな稼ぎ頭、メジャーどころの来客数には大して影響がない。

しかしレンタサイクルは
「より多くのポイントを回ることができる」
「より遠くのポイントを回ることができる」
ので、奈良にはいくらでもあるマイナーな観光施設の来客数向上やリピーター率向上に直結し、
奈良という観光都市全体の魅力を高めていたはずなんだ。