【那覇】沖縄観光?【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
ここは那覇だけが好きなやつが集うスレ。


【ルール】
★1 リゾート、観光地巡りはスレ違い!!よそでやれ!市ね!
★2 レンタカー非推奨 「わ」は向こうでやれ! 市ね!
★3 風俗批判は言語道断!市ね!
★4 温度・服装・移動時間、くだらん質問してんじゃねえ!
★5 このスレでマジレスする馬鹿は市ね!
★6 すぐに「荒らし」だとかほざくカスも市ね!
2列島縦断名無しさん:2009/01/18(日) 12:09:24 ID:aT6LLLvG0
                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""


3(^o^)/:2009/01/18(日) 12:31:54 ID:4qa71hgK0
俺 沖縄好きだよ キャバクラ一杯あるし 風俗も一杯あるから
4列島縦断名無しさん:2009/01/18(日) 12:36:14 ID:PakT0pswO
那覇やることなし
観光の価値なし

以上
5列島縦断名無しさん:2009/01/18(日) 13:01:53 ID:y8Fu5e/FO
>>1
真栄原の話題は那覇じゃないから駄目ですか?
6列島縦断名無しさん:2009/01/18(日) 13:35:46 ID:jIuj9CNO0
>>1
了見の狭い奴だな
7列島縦断名無しさん:2009/01/18(日) 15:20:53 ID:OyoAmhSo0
>>3
さすが顔文字兄貴!
わかってる〜〜
ガキはどっか池
8列島縦断名無しさん:2009/01/18(日) 20:13:56 ID:nslI7/9Y0
顔文字shine
9列島縦断名無しさん:2009/01/18(日) 20:20:32 ID:+j8OzyKQO
はっきり言って国際通りは好きだな
10列島縦断名無しさん:2009/01/18(日) 20:59:44 ID:wq9aTZVI0
今月末、26日の週に沖縄本島へ行く思案中なんですが、
旧正月にあたるのですが、お店とか通常通り営業されているのでしょうか?
11(^o^)/:2009/01/18(日) 23:10:15 ID:4qa71hgK0
>>10 キャバクラ?風俗のどっち?
12列島縦断名無しさん:2009/01/19(月) 04:14:27 ID:3oNPkLkL0
顔文字shine
13列島縦断名無しさん:2009/01/19(月) 08:10:51 ID:vGZCCdrPO
観光情報スレが立ったから、ここは顔文字の隔離スレになる予感
14列島縦断名無しさん:2009/01/19(月) 09:49:36 ID:aLCV6RvAO
うんこうんこうんこって叫ぶ琉球貧民現地人まだ出てこないね
15列島縦断名無しさん:2009/01/19(月) 10:35:33 ID:/MH9Wg5j0
あんし、しぐなま! 
16列島縦断名無しさん:2009/01/19(月) 21:01:20 ID:Sks8co7B0
>>14
UCOMならもうすぐ暇を持て余して出てくるよ
★090118 高校野球板「弱小神奈川|長崎猿」荒らし報告(再々々発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1232279814/
17列島縦断名無しさん:2009/01/19(月) 21:29:43 ID:T5H3hng90
ケータイ小説の野いちごで
「涙の終りに」を読んでます。

かなり昔の話しみたいだけど私も過去に
同じように彼女に振り回された経験があった。

私の場合はお金もかなり使った。
ブランド物のバックが欲しいといえばお金貯めて
買ってあげたり。
挙げ句の果ては浮気されて妊娠した。
それを私の子だと装って中絶費用を出させた。

その後も色々あって別れたら、彼女ほうから
会いたい言われ、なんとなく関係を持ってしまった。

そしたら又妊娠したと言って中絶費用と言われ
お金を渡すとふられた。

そして又彼女の方から声を掛けてきて
関係を持つと妊娠と言われ、さすがにどこの病院なの?
私も行くというと逆ギレされ音信不通になった。

結局ずっとダマされていたんだけど、
あの時は自分がダマされているとは思ってもなかった。

何故かあのケータイ小説を読むとそんな昔を思い出します。
18列島縦断名無しさん:2009/01/19(月) 21:45:26 ID:IAyLKitHO
世界の大都市でも首都はつまらない。
ましてや、沖縄のような小さな島の県都が楽しいわけない。
ただのリトル日本。
復帰前は味があったけどな。
19列島縦断名無しさん:2009/01/20(火) 08:57:34 ID:5l060xnB0
日本から行く観光客様の方々は、何があっても笑って許す度量が必要だろう・・・と思う
だってこういう質の子たちが、従業員な訳でして。

学力テスト平均成績(県別)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1226317754/641

20(^o^)/:2009/01/20(火) 10:47:28 ID:TxZZd6FB0
>>19 お前馬鹿? キャバ嬢は馬鹿ほど可愛いんだよ
21列島縦断名無しさん:2009/01/20(火) 17:56:28 ID:FBZbp/7R0
顔文字の馬鹿はヤハリ馬鹿が好みだとワカッタ

親は朝鮮系でまともな教育を受けてない
よって顔文字のような馬鹿が産まれ出てくるっていう流れさ
22列島縦断名無しさん:2009/01/20(火) 18:18:33 ID:uRQAHQkCO
家庭を守らせる嫁は利口で、愛人はバカがいいのは常識なんだけどな!
23列島縦断名無しさん:2009/01/20(火) 21:10:50 ID:+ATv0ILlO
この前、連れだしおっけースナックへ行った。
スナックだけどスナックじゃないね。

1ボックスカーで営業の連れだしおっけーもあるらしい。
24列島縦断名無しさん:2009/01/20(火) 21:52:11 ID:+ATv0ILlO
関係ないけど
俺のPCアク禁中なんだよなぁ(dion)
ムカつくわぁ

25列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 17:53:13 ID:YoFOevea0
26列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 13:04:37 ID:iMopsTgp0
>>23
だよな。
嫌韓が日本に朝鮮半島を永久に放棄させる為の工作とも知らずにな。
頭が悪いってのは幸せな事だよな。
27(^o^)/:2009/01/23(金) 23:18:19 ID:/evsXxYT0
過疎ってるね
28列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 23:59:25 ID:LL2mvoTX0
>>26
そうだね。プロテインだね。
29列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 14:41:48 ID:NtVwiyxIO
顔文字の隔離スレなのに過疎杉
30列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 10:55:46 ID:ziEGL48o0
観光客いっぱい、大人気の沖縄だが
空港の中だけ見てもJAL側の過疎っぷりは異常。
とまりんターミナルや那覇港・安謝港もしかり
水族館にあきられたら、もうおしまい。次の有村は??

31列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 12:01:23 ID:WkBVIsKw0
(^o^)/ 30はなにが言いたいんだ?JALが過疎っていたら 沖縄に行く観光客
    少ないだろ? 厨房?
32列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 12:28:51 ID:5CtwsaIP0
(^×^)×ここでしか生きられないボー癌 旨く飼われてんだ
33列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 17:53:21 ID:Jt7yPvl90
>>32
ワロタ、癌文字
34列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 19:10:59 ID:Jt7yPvl90
(^o^)/
35列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 23:05:33 ID:qEV7DqbD0
(^o^)/
36列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 20:56:54 ID:XPuxHMJ1O
 
前年比で、約2割も激減!/沖縄県観光客数
37列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 21:25:33 ID:LnqJ/a+I0
年2度ほどの顔文字には、わからないかもしれないが
10年くらい前、ANA:JAL=5:5だったのが
今では、7:3くらいだ。
つまり、飛行機も観光地も一極集中ということ。
人が集中してるところだけ見ているのなら、衰退にきづかない。
そして、いずれ手遅れとなるであろう。
38列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 23:01:10 ID:3JBpAjik0
JALのサービス低下とJALホテルズの相次ぐ撤退は無縁ではない。
39列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 23:27:17 ID:OWY6G7Ta0
この前飛行機にいた客室乗務員と今度乗る飛行機でまた逢う確率ってどれ位かな?
ゼロに等しいかな・・・。
40列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 07:33:03 ID:0qx3Vm7K0
JALの前に、ANAホテルズは既に無いけどな..
41(^o^)/:2009/01/28(水) 09:21:54 ID:4gqDwg7w0
今年の冬はANAのスーパーシートプレミアム乗ったから分からなかった世〜
おじゃるのほうが空いていて良かったのか、、、、
42列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 10:37:20 ID:OVUTDxwA0
>>39
JALもANA も同じ機が往復してるだけ、また出逢う確率は高い。

ただし公休・人事移動・便削減がなければ・・・・いそげ。

JALが採算ライン70%以上になるのは、週末とトップシーズンのみ。
このままじゃ・・・
43(^o^)/:2009/01/28(水) 15:41:56 ID:4gqDwg7w0
スーパーシートプレミアムで出されているシャンパンは持ち帰り出きるのですか?
キャバ嬢のおみあげにしたんですか?
4439:2009/01/28(水) 19:07:47 ID:gF3tFqhN0
>>42
返答有り難う。これはスレ違いだけど客室乗務員ってやっぱり英語がペラペラで
高倍率の職種なんでしょうかね?あと俺はやっぱりJ○L派だな。いつもJ○Lに乗るけどね。
あと頻繁にJ○Lに乗るんでJ○Lのマイレージバンクに入った方が良いのかな?
45列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 01:53:54 ID:qT11uq/9O
うんこうんこうんこうんこって叫ぶ琉球貧民現地人まだ出てこないね。(`へ´)
46列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 02:09:43 ID:JAm9iP8k0
オマエも一緒にアク禁になれば良かったのに。
47列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 09:51:54 ID:M2pSDKtw0
>>44
JALも10年くらい前は
満員の機内で、モニターでビンゴゲームやったりして
まぁまぁ良かったのに、今はANAの席が埋まってからだもの
最近は目立った事故もなく、いいと思うんだがね・・・

>>43
それって、かえって失礼じゃぁ・・・(ry
48列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 13:23:04 ID:qT11uq/9O
>>46
あの琉球貧民現地人アク禁になったのか?
49列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 15:40:25 ID:JAm9iP8k0
だからアイツはウチナーンチュじゃないって何度言えば分かるんだ。

アイツはブームに乗って移住したが馴染めず、内地に逃げ帰った元・沖縄マニア。

沖縄に対する愛情と憎悪がゴチャ混ぜになっているから、あんな風になる。

沖縄が好きなのに愛されず拒絶されてしまった「歪んだ愛情」の結果がアレ。
50列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 20:25:31 ID:5WLkeFaL0
>>49
やたら旧日本軍批判するくせに米軍は批判しないのはアメリカ人ハーフだから
51列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 20:28:35 ID:wz2yPT3Q0
>>48
運が悪けりゃ正月早々お前も一緒にアク禁だったよ。しかも携帯だから一発永久規制。

★090101 travel 「沖縄貧民コピペ|同一行反日レス」連投報告
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1230/12307/1230735788.html
52列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 21:28:04 ID:EXmjuSD60
ANA神戸-那覇便 4月から一時減便
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001676083.shtml
53列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 22:02:46 ID:qT11uq/9O
>>50 >>51
あいつもおまえらもアメリカ人ハーフの羽賀研二と一緒か
54列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 03:27:17 ID:8pOWwYmqP
>>52
それ、去年もあったぞ。
4-6月は梅雨で観光客が減るっていう、理由だったと思う。
55列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 18:39:09 ID:quZseOYgO
初みてぃ拝ぅがなびら。
我んねー大和ぅんちゅやいびんしが、うちなぁぐちぇー勉強そーいびーん。
ゆたしくう願ぇーさびら。
56列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 20:21:01 ID:XEiVHC+hO

琉球貧民現地人登場?
57列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 20:24:03 ID:KhK5nXNH0
さて、そのハワイで沖縄について耳にすることがある。
例えば、東洋系とおぼしき人にルーツを聞くと、沖縄系の人は「Japan」とは言わない。
「オキナワ」と答え、自分のことをオキナワンと呼ぶ。
ハワイにも、紫いもがあって、それは「オキナワン・スウィート・ポテイト」である。
彼らはオキナワを非常に大事にしている。
明確に自分のルーツをオキナワと認識しているし、オキナワンであることに意味を持っている。
それが、4世や5世の、内面的には完全にアメリカ人となっている若い世代でもである。
彼らの中に沖縄方言(ウチナーグチ)を本気で勉強したがっている者がいる、というのはちょっと驚きだった。

http://www.age.jp/~hiro1/okinawan.html
58列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 20:55:36 ID:quZseOYgO
>>57
素晴らしい!!!
>>56
何だそれは?
59列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 21:44:15 ID:/3wq8dRH0
そりゃ沖縄からブラジルやハワイに連行されたからね
60列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 23:33:28 ID:quZseOYgO
ポルトガル語と純粋なウチナーグチしかしゃべれない日系ブラジル人が大和国の銀行で必死にウチナーグチで話しててそれを見かねた内地住みのウチナーオバサンが通訳をしたという話は本当ですか?
こんなのが載ってたと聞いたけど記事がみつからんたんので…
61列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 01:51:47 ID:yYNLANnZ0
>>60
いい加減に城間!
62列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 11:13:15 ID:Q8fofA1zO
?
63列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 16:07:39 ID:Q8fofA1zO
初みてぃ拝ぅがなびら。
我んねー大和ぅんちゅやいびんしが、うちなぁぐちぇー勉強そーいびーん。
ゆたしくう願ぇーさびら。
64列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 16:16:07 ID:r98INlitO
>>60
図書館に行って1月の朝刊全部読め!
念のため夕刊も
65列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 18:05:00 ID:hnHnrrjb0
沖縄の新聞って2社しかないし
ページ数少ないから、すぐ読めるよね(w
66列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 18:38:26 ID:tQOyAElG0
那覇でお土産買うならどこがいいですか?
67列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 18:54:16 ID:yYNLANnZ0
食い物(お菓子)系なら平和通りの「キラク花城」へ行け。
国際通りなんかで買うより、ずっと安い。
ちょっと数をまとめて郵パックで送ると荷物にならなくてラクチン。
箱代とか手数料を取られる国際通り沿いの店なんか行く気しないよ。
国際通りから随分と奥に入って行って右側にあるから、
泡盛とかも含めて缶詰だのお茶だの豆腐蓉だの、色々と買えるよ。
他店で買った物も一緒に箱詰めしてくれるから持ち込みOK。
泡盛などの瓶は丁寧に新聞紙で包んでくれるんだけど、
汚れ物のTシャツとかで代用して一緒に自宅に送ってしまうのも手。
夕方に那覇から送ったものが、翌日の昼には自宅に着いたりする(東京)
最近は佐川急便の方が確実に早く着くみたい(自社貨物飛行機ギャラクシー号を飛ばしてるから)
68列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 20:56:26 ID:tQOyAElG0
>>67
ありがとうございました。
69(^o^)/:2009/01/31(土) 22:01:47 ID:NqrNTvNC0
>>67 ギャラクシーなんて、もうないぞ(w
70列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 22:19:18 ID:Kh2CXaSS0
黒ネコよりもゆうパック最強です
71列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 22:58:04 ID:ArQSNYgs0
【ギャラクシーエアラインズ】
ギャラクシーエアラインズの国内定期航空運送事業廃止に関するお知らせ(2008/08/05)

ギャラクシーエアラインズ株式会社は、本日(8月5日)国土交通省に対し、2008年10月6日を
廃止予定日とする、混雑空港国内定期航空運送事業廃止届を提出いたしました。
ttp://www.sg-hldgs.co.jp/news/2008/news20080805.html
72列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 04:28:38 ID:1czAabzO0
夏を境に世の中が激変してしまった好例だな。

不況に弱い観光業の未来を、いち早く体現している。

出稼ぎ先すら無い状況で観光が先細り、公共工事が激減し、

更には米軍の移転で軍作業の口ですら減る一方の沖縄に未来はあるのか?
73列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 10:42:59 ID:jAHK83oZ0
>>72
那覇の政治家・役人たちが

とまりんを見て危機感を持てないなら、終わりだ。

夜いちばん輝いてるのが、自民党横のパチスロ屋だなんて・・・
74列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 13:00:46 ID:VkqfFPlb0
>公共工事が激減し、

沖縄に来てみろ。そこら中で工事してるじゃん。
不況なのは民間だけだよ。公務員は潤いまくって地デジ変更もまず公務員からだ。
75(^o^)/:2009/02/01(日) 18:06:22 ID:7y44DARv0
まあ〜キャバクラに来ているのは土建屋の親父とか公務員が多いな〜
76列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 18:32:43 ID:Pxmu8VbPO
なるほど〜〜

77(^o^)/:2009/02/01(日) 20:10:27 ID:7y44DARv0
沖縄では公務員のこと公務員様と呼ぶんだよ
78列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 20:11:56 ID:E44rmNsg0
ここは旅行スレ。
そういう話はまちBBSでやれ。
79列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 20:12:17 ID:1czAabzO0
>>74
おバカな子はレスしないように。

内閣府の中に沖縄総合事務局開発建設部技術管理課ってのがあるから、
そこの公共事業施行対策沖縄地方協議会の資料を閲覧してごらん。
地方自治体が行う公共事業は国の負担金、補助金の交付を受けて行うものを指すが、
沖縄県への交付額の推移がグラフ化されているから、よく見ておくといい。
80列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 20:20:42 ID:RcsFT9qB0
>>74のレスを経済板で晒してくるかな。さぞ喜ばれるだろう
81列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 09:40:26 ID:l3pEZxdB0
>>72
幸いなことに沖縄には製造業が少ないから内地のような大打撃を被ることはなかった。
日立、パナソニック、東芝、ソニー、トヨタ自動車、日産自動車、三菱自動車・・・こういった製造業は数十万単位で失業者が出ることは確実。
全国の景況感を表す報道を見ても、今回の世界不況は沖縄より内地のほうがかなり影響を受けている。

82列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 11:44:09 ID:iOSi5D9b0
>>79
なんだキチガイかwww
粘着は嫌われるよwww
83列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 12:03:49 ID:Z/1KTYt80
・・・と、基地害のカタワレが申しております。
84列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 13:00:09 ID:N1yzmDQp0
67の言う店はまだあるの?
便が終っただけですか?

沖縄はもう半袖で大丈夫ですか?
85列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 16:19:53 ID:RH4COo2t0
>>84
なくなったのは佐川の貨物便。
キラク花城はふつーに営業中。

半袖? 晴れた日の昼間なら。
でも観光客しかそんな格好しない。悪目立ち覚悟で。
86(^o^)/:2009/02/02(月) 16:45:01 ID:/iDJb1be0
>>81 そうだね 沖縄は日本一失業率が高いから 影響は少ないね
87列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 16:50:49 ID:hMgIW0hOO
アメリカ人はいつでも半袖だよ
昔聞いたことがある「なぜ、アメリカンは冬でも半袖なんだ?」
アメリカン「寒くないからだよ。最初の何年かは半袖で大丈夫だったけど、俺はもう5年も住んでるから冬は寒い」
88列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 16:56:16 ID:x55DL6mJ0
白人は人種的に寒さに強いんだって。
89列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 19:01:15 ID:N1yzmDQp0
>>85
ありがとう。
自分汗かきだから、半袖も持って行きます。

白人とか黒人は体が温まりやすい体質と聞いたよ。



90列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 19:04:01 ID:qn1AdpDRP
>>81
内地が不況になれば、観光客の入り込み(や金遣い)に影響がでるだろ。
91列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 20:59:19 ID:eqto9Vxr0
>>90
実際にGWの先特&旅割の予約の埋まり方は去年より鈍い。
日曜日に予約開始にも関わらずだ。
92列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 23:24:05 ID:HaHpA88D0
観光は景気にもろに左右されるよね。
93列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 00:11:55 ID:eMY1Hcl90
超割・バーゲンフェアの復活ですね
94(^o^)/:2009/02/03(火) 01:28:21 ID:VovTukX20
沖縄のキャバ嬢は寒さに弱いのはなぜ?
95(^o^)/:2009/02/03(火) 01:59:08 ID:VovTukX20
俺は不景気でも
キャバクラではシャンパン飲むよ
モテ具合が違うもん(w
96列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 16:56:11 ID:g+sEXob40
ウラヤマシス
97列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 21:36:02 ID:lDkcDBQW0
>>90
全国の景況感を見ても沖縄より内地のほうが悪い。
沖縄には製造業の大手はないから内地ほどの影響はない。
98列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 00:12:05 ID:wFOgU+a5O
那覇に観光行ってウチナァグチは聴けますか?
99列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 00:23:50 ID:ay9pbPYSO
沖縄は雪が降ったことは無い
○か×か?
100列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 04:49:31 ID:f47F46KoO
宮古でみぞれを観測したってやつかい?
イノッチの番組に速攻反応してるおバカさんなのはわかったが
あれってCXの関東ローカルだよな?関東人
10199:2009/02/04(水) 11:20:17 ID:ay9pbPYSO
>>100
wikipediaで見つけたんだが、TVでやってたのか
それは間が悪かったな
いずれにせよスレ違いなので失礼しました
102列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 14:13:35 ID:LDudmtjYO
・1774年、雪まじりの雨降る
・1802年、久米島に雪雹降る
・1843年、沖縄島南部に雪が降る
103列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 16:01:54 ID:Er6nESUc0
雪なんて本島に局地的だけど毎年降ってるじゃん。
見に行けば?
104列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 21:01:52 ID:F1aoPBuX0

降雪と積雪は雲泥の差。
105列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 00:24:05 ID:J1uy+iSUO
海中道路の先に二つ三つ島が有りますよね?車で島々を周って来ると何分位かかりますか?
後、海中道路の先にオススメなスポットって有りますでしょうか?
106列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 01:51:30 ID:WyCIkGkwO
>>105
石油備蓄基地とサトウキビ畑とビーチとリゾートホテルがあるよ。
ドライブだけなら往復しても一時間もかからないよ。
107列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 01:57:55 ID:J1uy+iSUO
>>106ありがと!助かりました。感謝です(*^_^*)
108列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 10:11:38 ID:2VO/q6SJ0
>>105
伊計島ビーチがあって冬でも泳げます
109列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 11:27:21 ID:M2n1pTLv0
おいおい、今時泳げるか?っての。
かじひちぬーりーぬじぇらんぐとぅないんど。熱発するはず。

伊計島は伊計大橋を渡って左に有料ビーチを見つつ進むと別れ道。
破風墓の先にある煙草葉の乾燥・選別場のあたりに車を停めて
伊計集落をぐるりと徒歩で散歩する事を勧める。
沖縄本島とその周辺の中でも、昔ながらの沖縄の風景が残ってる場所だから。
一応車でも入れるのだが、余所者であることを自覚しつつ、謙虚な気持ちで
集落内を見て回るのが得策。(港にある駐車場に車を停める手もアリ)
集落中央に共同売店があるので、そこで飲み物やパン・お菓子類を買いつつ、
住人であるおばさんたちや子供たちと会話するのも面白いかも。
屈託無く、珍しがって、色々と聞いてきたり話かけてくれる人がいたらラッキー。
ナント石や琉球石灰岩、サンゴで造作された石垣やヒンプン、
木々と一体化した家々の風景を写真に収めるのも良いかも知れないね。
110列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 12:50:18 ID:4FFg+bfP0
伊計島は年中泳げるはず
111列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 14:02:38 ID:M2n1pTLv0
ひーさがたがたーすん。かんなず。
112列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 15:01:52 ID:fLRutOfU0
伊計島は那覇じゃないぞ!
伊計島の話題はOkinawaスレに伊計!
113列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 16:59:25 ID:L8SL8gReO
パッションフルーツってどうやって食べるの?
丸かじりOK?
114列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 19:30:56 ID:M2n1pTLv0
パッションフルーツはたーちに割ってからにスプーンでザクザクほじくるん。うっぴ。
115列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 19:55:30 ID:tSb3q0Pt0
パッションフルーツは皮にシワが入るまで待つと、香りも強くなり美味。

マンゴーも皮に斑点が出てくるまで待つ。
116列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 20:15:04 ID:M2n1pTLv0
マンコに斑点が出て来たら、それ性病(梅毒)あらに? 第三期だばー。

病ましてるホーミくわっちーすると、ぬちうとぅすんどー!

かじゃーぬちゅーさぬホーミーやマークーネーンはず。ほーかじゃー目に染みるw
117列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 20:56:35 ID:J1uy+iSUO
>>115僕のパッションフルーツは二つ共に皮がシワシワシークワーサーです。食べ頃ですか?
許田インターから乗って海中道路に向かうなら何処で降りれば良いですか?掛かる時間も教えて下さいm(__)m
118列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 21:38:38 ID:M2n1pTLv0
どぅーぬクーガたーちシワシワーってしわさんけー!
だらーり垂れ下がってツルツル陰嚢はオジイになってから。
気持ちいい時にタマがキュッと上がるのは若いうち。
感度良くても早漏は女の子に嫌われるよっ!

さて、降りるのは沖縄北ICだが、ナビ付きじゃないと
豊原と与那城を曲がるところを間違えやすいので注意。
時間帯にもよるけど、意外と混むので海中道路入り口まで
30分程度は見ておいたほうが良策。
海中道路に入るところに広い駐車場がついたコンビニがあるので
そこで買い物しとくと安心。
119列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 21:41:05 ID:89SJ7b9W0
使わなくてもだいじょうぶじゃね? 58号南下でで仲泊から石川に抜けてだらだらいけば着く
120列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 22:10:03 ID:M2n1pTLv0
それはリピーターや地元民の考え方だな。
観光客は島に来てまで時間に縛られて動いてるから、
タイムイズマネーな人には高速道路は重要。
空港カウンター到着時刻と睨めっこしながら旅程を組んでるんだろ。

仲泊出身者がナーファ空港でタクシーに乗り「うんな(恩納村)までぃん」と伝えると
「あいっ、ニーサンなかどぅまい(仲泊)な?」と聞かれることが多いとか。
仲泊の方言(発音)は特徴的なんですな。
121列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 18:37:42 ID:1nGxyqVn0
あっついねぇ〜〜那覇

もうほとんど夏だろ、これ?
122列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 19:40:11 ID:KsbSaBSg0
所用で内地に行ってたが、あり得ないぐらい寒くて、ここは外国かと思った。
まあ沖縄から見れば外国だけどね。
123列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 20:51:02 ID:1nGxyqVn0
那覇空港でオレはてっきり
寒がりのうちなーが暖房入れてると思って
一瞬あほかと思ったが、ちがったよごめん

みなさーーん、ここ夏ですよーーー(w)
124列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 21:39:45 ID:CROfqFFZ0
いつもは格安パックツアーで沖縄に行っているんだけど確実に晴天の日に
行きたいので今回は往復格安航空券を金券ショップで購入して行こうかと
思う。パックツアーの2泊3日で総額約30,000円の天気は運次第と2泊3日で
総額約56,000円で確実に晴天の沖縄旅行だと皆様方はどちらを
選択しますか?
125列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 21:59:57 ID:+5wMmsEK0
確実の晴天がありえないから
126列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 22:11:13 ID:pgiitmowO
沖縄と1月・2月の最高気温の平均と最低気温の平均がほとんど同じである欧州のハワイこと
スペインの自治区カナリア諸島に行けばいいよ。
冬はほとんど雨が降らないので、晴天が約束されている。
127列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 22:20:01 ID:TMp8hn5b0
黙って6月の最終週に行けばいいんだよ。沖縄が一番沖縄らしい時期だ。   
雨なんて片降いだから、空を見ながら避けて行けば無問題。
朝と夕の通り雨なんて雨の内に入らないって。
1月頭〜3月初旬、梅雨時期、台風時季さえ外せば沖縄旅行で天気の心配するな。
料金が安い時に行こうと、天候が不安定な時季ばかり選んでるダメな子が多いの?
128124:2009/02/06(金) 22:57:14 ID:CROfqFFZ0
俺はプロ野球のキャンプ巡りをしたいんですよ。今週に行けば最高に良かったけど
これっばかりは・・・。先月の1月下旬に行った時は曇り後雨だったからな。
俺は結構雨男だから、何とか晴天の那覇でプロ野球のキャンプを見たいですよ。
ちなみに今度行くと通産7回目の沖縄なんだけど30代半ばで通産7回目の沖縄
って多い方かな?
129列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 22:58:56 ID:CROfqFFZ0

(誤)通産→(正)通算でした。間違えました。御免なさい。
130列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 23:00:57 ID:+5wMmsEK0
梅雨明け後がベストなのは間違いない
131列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 23:10:42 ID:FHlYVP7E0
まー、沖縄の楽しみ方はイロイロあるし。
いつ行っても楽しい。

ところで最近、超格安の宿泊プランとか出てるね。
高級ホテルも、パックや宿泊サイトでかなりのディスカウントしてるし。

何でも、観光客が例年の二割減らしい。
132列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 23:15:08 ID:r0suZjOwO
6月って1年で1番安いですよ。
次が1月

8月がトップで3月が2番に高いっすね。
133列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 23:17:11 ID:2zGQkxSA0
まん湖 って見る価値ある?
134列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 23:29:48 ID:FHlYVP7E0
>>133
殆どない。

空港からゆいれーるに乗って那覇市内に行く時に、車窓から見れば十分。
135列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 11:47:28 ID:mRzjlLGMO
2月下旬だともう暑い?
136列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 12:08:09 ID:05vjmKd3O
2月・3月の那覇の最高気温平均と最低気温平均

2月→19.2℃〜14.3℃
3月→21.3℃〜16.2℃

この気温から上下に5℃ぐらい変化する。
5℃上がれば当然暑いし、5℃下がれば当然寒い。
137列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 16:36:02 ID:FnFrTr4V0
>>133
ttp://ameblo.jp/tabibito6330/entry-10200601001.html
こういうネタのために行く香具師もいれば干潟の生態というまじめな観光で行く香具師も
138列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 17:58:50 ID:T2P476SY0
>>137
干潟の生態なら、もっと水のきれいな所に行った方が・・・
139列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 18:52:53 ID:etavvlpd0
昔は周辺のパルプ工場からの排水タレ流しで、
おまけに養豚場からの屎尿も処理されないで捨てられたし、
もっとヒドイのになると、病死したブタの屍骸をそのまま捨てたりしてた場所だからなあ。
軍港のあたりで魚釣りをしてると、上流からブタの死体がゆっくり流されて来たりしたっけ。
80年代にヘドロを取り除く浚渫作業をかなりやったんだけど、
まさかラムサール条約批准地にまで回復するとは思わなかったね。
140列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 19:08:04 ID:VIBntti10
慢湖で写生でもしなされ。
141列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 22:42:14 ID:etavvlpd0
若いカップルが漫湖公園の茂みでペッティング。
男「なんか臭くない?」
女「漫湖カジャーでしょ?」
男「ホーカジャーあらに?」
女「だからよー、漫湖カジャーでしょ。」
男「そうか、なら仕方がない」
142列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 23:37:16 ID:+edReR1q0
>>138
一応、環境省の観察センターもあるけんね。
143列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 19:18:23 ID:zok+sCKh0
では>>133
http://u.upup.be/?lfHWh3ewEK

ついでに>>128に雰囲気だけでも
http://n.upup.be/?Nl3hMRhZzc (手前光ってるのはWADA)
144列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 15:45:35 ID:bHXT7P6nO
昨今の景気悪化、雇用環境の激変で、生活保護受給が増加。1960年代半ばの水準に戻った。
 厚労省のまとめによると、2008年11月時点で159万5934人で、前年同月時点に比べ
 4万6837人増えたことが分かった。バブル崩壊後は一貫して増加傾向にあるという。
 那覇市では昨年12月時点で6169世帯で、4―12月間は月平均6071世帯と、復帰後最多の
 ペースで推移している。
145列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 02:46:39 ID:pBLY1fbH0
沖縄きらいなんだけど遊びにきた
146列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 20:01:03 ID:WyE/rvhz0
じゃあ帰れ
147列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 10:46:18 ID:xLVRjyYo0
那覇で美味しい和食が食べられる店を教えてください。
148(^o^)/:2009/02/13(金) 17:54:08 ID:jqS0Fh880
激まず沖縄料理食いたくないのか?
149列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 19:31:45 ID:Tl+pNaDz0
げろマズ内地料理は犬の餌にもならんよw
150列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 19:59:55 ID:ZpFWc86I0
>>147

和食亭
151列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 20:28:43 ID:2kCSYd1T0
3月下旬は海で海パンいっちょうで泳げますか?
152列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 21:34:05 ID:J1GkYw6K0
小島よしおなら可
153列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 21:39:14 ID:CBtx+nTq0
>>148
お前は韓国行って食べ残しでも食ってろ
154列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 02:03:04 ID:bJi/HK0f0
沖縄に行ったけど漫湖(まんこ)という名前は正直どうかと思った
付近の小学校では漫湖での写生大会をしてますとかあった。
155列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 09:41:42 ID:+nrfmok60
>>154 漫湖では

(誤) 写生大会
(正) 射精大会
156列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 09:45:43 ID:+nrfmok60
>>147
ソーキそば
157列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 10:39:23 ID:/RWNDRUw0
>>154
日産ホーミーという名前は正直どうかと思う
158列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 10:45:18 ID:cmHbuE6j0
沖縄には人間として付き合う価値のあるものもいないし行く価値もないですょ
早く朝鮮に併合されればいいのに・・・
159(^o^)/:2009/02/14(土) 11:26:47 ID:6wMrq+sl0
キャバ嬢はいい子多いよ!
160列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 11:39:24 ID:w31ixAgj0
きょうは東京も沖縄並みの気温と晴天、暑いし快晴だし
161列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 13:18:14 ID:fBXttMqq0
沖縄暑すぎ。
162列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 13:39:19 ID:9EgDYO0R0
        朝沖合併記念式典

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

      しかしこのスレは沖縄スレなのになぜ荒れねえの?
163列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 13:47:42 ID:/RWNDRUw0
>>158>>162
★080826 国内旅行板「顔・波平・性器」AA連投荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1219/12197/1219747183.html

122x214x255x226.ap122.ftth.ucom.ne.jp
a. [IPネットワークアドレス] 122.214.255.224/29
b. [ネットワーク名] AC0001510109
f. [組織名] リゾートトラスト 株式会社
164列島縦断名無しさん:2009/02/15(日) 18:17:43 ID:7iRoFo/F0
GW明けに沖縄行く予定なんだけど、この時期やっぱり梅雨ですかね?
去年は梅雨明けが遅くて、この時期天気よかったみたいだけど
今年も梅雨入り遅かったらいいなぁ。
165列島縦断名無しさん:2009/02/15(日) 19:23:41 ID:FZa+UsdN0
マンコ見てきたけど湖とは言えない位小さいね
あれなら漫池か漫沼の方が適切だと思う
あえて漫湖にしたのは観光のことを考えたからかね?
166列島縦断名無しさん:2009/02/15(日) 19:51:32 ID:h+bAJQBgO
深さ5メートル以上で湖
167列島縦断名無しさん:2009/02/15(日) 22:23:27 ID:l6MRe5Tf0
>>163
なるほど。以前荒れていたときに、強引に強制規制かけたんだ。
人道じゃないことするから結局つぶれたのにまた那覇限定とかして沖縄観光のスレたてた馬鹿がいるわけだね。
そんでもってマトモナものが来て書き込むと思ってんのかよ。
げんに会話が成り立ってねえじゃねえw
スレ終了しなよ。
168列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 22:04:58 ID:8nGPO0UQ0
>>164
ここ数年はなぜかGW前よりGW明けの方が天気がいい
169列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 02:32:55 ID:weth+5Vc0
>>168
167の文章を無視して平気で書き込んでるところにお前の人間性があらわれてる
170:2009/02/17(火) 19:17:55 ID:ZI7VqlO/0
おいクズ。
おまえが下らねーこと書かなきゃ自浄作用でスレが活性化してくるんだよ。
黙ってろ自演厨
171列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 19:25:58 ID:H9omlqTs0
沖縄も今年は暖冬なの?
172列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 19:36:52 ID:N5Z32ypD0
沖縄一人旅を企画中です。
国際通りのJAL CITYに泊まる予定です。
2泊のつもりですが、夜は国際通りで楽しく遊べますか?
ガイドブックを買っては見たものの、夜遊びの事は書いてありませんでした。
173列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 20:10:23 ID:s20P+xy00
どぅーちゅいでは無理やっさー。

・・・と思ったが、やーはナニが沖縄でしたいんだ? いなぐやみ?
174列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 20:18:11 ID:WKUycynt0
ほんとクズしかのこっとらんねw
175列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 21:06:05 ID:tYjQYU6Z0
>>167
>>163の内容を見てその意見ですか。
批判でも苦情でも何でもないAA連投のスレ潰しを擁護するんですね?
176列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 02:28:32 ID:TUcYqzud0
>>172
夜遊びなら、決まってるだろ。牧志駅(国際通)から3つ目=古島駅近くの
ココで遊べ↓

まえ○ら
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232275759/171-204
177列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 09:19:02 ID:I6iJrm/i0
おれもいつも一人旅だけど、国債通りの飲み屋って、一人で入れる雰囲気
なのか、外からじゃイマイチ分からないところが多いんだよね。
カウンター席で、沖縄らしい料理をちびちび食べながら、ゆっくり飲める
ところはないのかな
178助言者(無宗教無所属):2009/02/18(水) 10:07:13 ID:mS+uE1Sa0

>>175
屯ら50代以上の者にとって沖縄は異端の地、背教の地(中国で言うと海南島に似る)
けっして普通の人間が行ってはならない地というイメージが強い。
行き場がなくなった人や気のふれた人が最後に行く場所と思ってる人がほとんど。
知り合いの中に沖縄に行く者が出るだけで恥ずかしい。

沖縄ブームとかで旅行や食べ物が1〜2年前まで流行ってたが、沖縄の食べ物はお世辞にもうまいとは言えないし、沖縄旅行という行為じたい避けるべきものだ。

現地人と交流するのは百害あって一利ない。彼らの薄情で恩を仇で返す性質は、彼ら自身が認めている。彼らは日本人の心を持っていないのだ。

沖縄観光などというスレッドが立てば、つぶしたくなる人間が大勢出て当然! それを強引に排除して平穏にやれることはありえないのだよ。

>>171誰に話しかけてんだ。まさか現地人と交流を持つ気ではあるまいな!
>>172やめなさい。ガイドブックだって出版までにどれだけ暴動がおこったことか。
>>173沖縄人だな。おまえだって日本人が来てほしくないだろ。
>>174つぶれたはずの沖縄観光のスレがまた立ったことじたいが背徳だからね。
>>176現地に居づいた人間が日本人に意見するのやめなさい。けがわらしい!
>>177おまえも人生を捨てた若者だろうが巻き添えを作るのはよしなさい。

ってことで、スレ立て人の方。一刻も早くこのスレを終了させなさい。さもないと、しかるべき抗議などを関係機関に持っていきますよ!
179列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 16:26:06 ID:R+y0tQHW0
あっぎじゃびよ、完全にチブルやましてるさー。病院に入った方がいいねえー。
180列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 16:54:48 ID:qGE466+40
>>178
出戻り島ナイチャー一匹発見! そんなオイラも、沖縄病のため2年間
沖縄に棲んだものの…やっぱ東京の良さを再認識して出戻ってきた一匹だ。
5匹中4匹は2年以内に内地に出戻る流刑の地だからなぁ、沖縄は。

しかも、沖縄病に冒される時点で、訳有り人生か、余程癖のある人格か、
のどちらかしかいないのも事実。俺含めて。
181列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 17:22:55 ID:+rfVe/gLO
ナイチャーの喋り方腹立つのに「沖縄人の喋り方腹立つ」って言われたよwww
「沖縄人の顔が好きになれない」もあったなwww
お客は神だと思って言いたい放題かよ糞ナイチャーwww
お前らの顔の方が好きになれねーよ。特にあの目www
182列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 18:52:40 ID:i0VJIP8T0
>>178
まったく同感。俺は67歳。

>>180
1度沖縄に行った人間が戻ってくる場所はないって。
ふざけんな。東京はそんな人間を受け付けないって。


183列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 20:15:08 ID:EiJUC9am0
沖縄みたいに住み心地のいいところはないね。
沖縄を出ようと思ったことは一度もない。
184列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 20:27:01 ID:vNojal/l0
老害は出てくんな
185列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 20:29:05 ID:jwWTpTyL0
>>178
>しかるべき抗議などを関係機関に持っていきますよ!
やれるもんならやってみろ。
186列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 21:27:42 ID:i0VJIP8T0
投稿を見ても、カスが残ってるのは明らかだよね。
沖縄観光というネタで掲示板が成り立っているだけで、
日本人に悪影響だし、不健康。
187180:2009/02/18(水) 21:42:01 ID:qGE466+40
>>178 >>182
いい歳こいて2chやってる老いぼれが僻むな。俺は東京さ戻ってエリートリーマンだw
所詮大学受験での勝ち組は、東京に出戻っても勝ち組なのさ〜w

>>181
おいおい、一部のナイチャーの言動でナイチャー全てを敵視するんじゃねぇぞ。
俺が沖縄の高校生相手に教えていて嫌気が差した理由の一つが、ロクにナイチャーに
接していないクセに、うわさだけでナイチャーへの先入観を持つガキが多かったことだ。

実際は、ナイチャーもウチナーンチュも、大して変わらないんだけどな。
188列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 21:51:14 ID:i0VJIP8T0
>>187 ?
自慢?
別に関係ないが1度でも沖縄に行ったことのある者は、わしらは相手にしない。
もう人間が元に戻らないことがわかっているからだ。
181番の沖縄人に話しかけているところなどをみても悲惨なのがよくわかる。
お前のような人間を1人でも増やさないためには、わしもここの閉鎖を希望する。
189180:2009/02/18(水) 22:05:53 ID:qGE466+40
>>188
誰だ、おめー?逝ってることが支離滅裂だぜw
ナイチャーならマトモな日本語位書けよw 老いぼれがw
認知症か、糖質だな。年金受給は迷惑だからさっさと逝ってくれ。
190列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 22:10:42 ID:/n4OIfpt0
 ↑ほんと悲惨なやつw

    沖縄行き   前科
191列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 22:13:50 ID:tUXQDDtf0

 沖 縄 閑  古
             鳥

192列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 22:14:09 ID:s+LVF9Yy0
>>188
じゃ、スレ削除依頼でも出したら?却下されるだろうけど。
193列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 22:15:45 ID:H/pZAVMt0
>>190>>191
スペースの空け方が>>163の荒らしそのもの
沖縄の代わりに自分とこのリゾートに来て欲しいのか?
194列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 22:20:34 ID:i0VJIP8T0
>>188
私はひとりの人間とあらそうためにここに投稿したのではない。
だからお前に悲惨だとか言ったのは悪かった。だから気にせんでくれ。
もう2度とお前にはかかわらない。こりごりだ。

この沖縄観光についてのスレッドは、日本国民に沖縄が観光地だと思わせる危険性を含んでいるので、
削除を希望します。
195180:2009/02/18(水) 22:28:01 ID:qGE466+40
>>190 >>191
こいつは、沖縄に逝くカネも無い貧民だろw 
マトモに沖縄移住するためには、最低200万円の貯金は必要だからなw
マトモな保証人付きの最低限度のマンションと、新車と、バイクと、そして仕事。
196列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 22:53:44 ID:EqXBWAEJ0
>>194
スレ削除依頼ならここに書きな

travel:国内旅行[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116417944/
197列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 23:12:53 ID:5Xbx10Mv0

そうだなパターン化してるな

沖縄に好意を持ってるつもりの日本人
「どうせ沖縄にも行けない貧民だろ」
     ↓
同郷の日本人を馬鹿にしたつもりだが、
貧民の沖縄人が気をよくするわけはないわけよ。
     ↓
沖縄人の攻撃
「日本人と韓国人は世界の嫌われ者」
     ↓
日本人の攻撃
「沖縄人は馬鹿でレベルが低い」

間違いなくこういう流れになるから沖縄観光スレッドは立てない方がいいと思う。


198列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 23:29:30 ID:EqXBWAEJ0
>>197は少し違うので訂正

沖縄を見下している成金
「沖縄は貧民が多いし食べ物が不味い」
     ↓
沖縄のイメージを悪くしようとする在日中国人が反応
「日本人と朝鮮人は世界の嫌われ者」
     ↓
お国自慢厨の反撃
「沖縄人は馬鹿でレベルが低い」
     ↓
   スレ崩壊
     ↓
焼け跡にてバス厨が一人で自演
199(^o^)/:2009/02/19(木) 01:03:43 ID:Q0hwu3330
沖縄は貧民が多いし食べ物が不味いって、沖縄のキャバ嬢が言っていたよ
おみあげに東京の物を買っていくと喜ばれるよ
さーたーあんだぎーなんか ミス度のほうが美味しいだろ?
200列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 01:46:56 ID:bTA2NBsF0
197はいいが、198は理論的な思考能力なしのアホww
201列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 01:51:58 ID:ZvtZtVdA0
たしかに沖縄を好むやつって、いい年して人格形成が出来てない未熟者が多いよね。
沖縄に行くこと自体、精神分析すれば、どこかに欠陥があるんだろうけど、
もう沖縄のブームも去ったし、このスレッドも終わらせれば、異常者は少しでも減るだろうね。
202列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 02:00:27 ID:lcjefOjM0
そもそも沖縄観光って言葉自体ヘンだよね。
地雷埋立地観光、毒蛇生息地観光ってイメージだもんね。
203列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 02:08:26 ID:uPa8iD3g0
沖縄を嫌う人達を封印して、好きな人が集うスレとか立てて恥ずかしくねえw

よく平気で書き込めるよなw

まわりの皆に嫌われてるのに、平気な振りしてレスとか書いて恥ずかしくなってこねえかw
204列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 02:45:32 ID:0jPvh2LiO
ゴキナワ雨ばっかじゃん・・
キャンプするなら宮崎だよ。
オキナワンの顔はインド人なみに暑苦しいのは事実だろ常考
205列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 02:54:11 ID:JDNxqhzA0
↑おまえ何のために書き込んでんの? 誰に見せようと思ったの?
友達ひとりもいねえのか?
書いてなさけなくなってこねえ?
206列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 03:25:41 ID:4Y3xDwbU0
>>201
>たしかに沖縄を好むやつって、いい年して人格形成が出来てない未熟者が多いよね。
>沖縄に行くこと自体、精神分析すれば、どこかに欠陥があるんだろうけど、

そうそう。わかるよ。こんな時間に2chやっているようなバカが沖縄好きなんだよなぁ。
俺もそうだけどw
207列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 05:25:30 ID:q/sSVMreO
あれ?沖縄総合スレはどこいったの
208列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 08:37:46 ID:qtGtQjDW0
【那覇】沖縄観光?【限定】
    ↑↑↑↑
どう見ても、どっから見ても最低だよね。人間終わってる気がw
209列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 09:31:44 ID:hfMpzzH10
そもそも、このスレ主が、クソレスをあおっているんじゃないか?
210列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 10:50:39 ID:g7IWMmPS0
死ねばw
211列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 11:24:35 ID:lDC4Y1SnO
明日から沖縄旅行です。今の時期って泳げるんすかねぇ?

海パン持っていくかどうか悩んでるところです…
212列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 14:17:16 ID:jg1a7FU10
>>211
普通に海水浴するつもりでいるのなら、今の時期はさすがに無理です。
213列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 14:26:42 ID:iDOwvote0
沖縄って今の時期は暖かいですか?
214列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 17:06:24 ID:f2aUym1y0
>>172
夜遊びなら、決まってるだろ。牧志駅(国際通)から3つ目=古島駅近くの
ココで遊べ↓

まえ○ら
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232275759/171-204
215列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 19:18:07 ID:g7IWMmPS0
書いてるやつ、みんな人格崩壊してそうで怖い
216列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 20:54:12 ID:ljfX91G80
私共は73才の夫婦です
家内が3月後半に“沖縄(那覇)へ行きたい”と申します。

どうせ暇なのでゆったりと5泊ぐらい、ツアー(航空機、ホテル以外は完全フリーの)で行く予定です。
沖縄は見当がつかないのですが、行ったら、是非見るべき所、訪ねるところなどを教えて下さい。
私はドライブ大好き人間ですが「格安のレンタカー付きのツアー」もある様ですが、レンタカーはあった方がべんりなのでしょうか…?
よろしくお願い致します。
217列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 21:31:47 ID:kL9//FDh0
るるぶ買え。   教えられるのはそれだけだ。  この状況でモノを聞こうというのがおかしい。
218列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 21:57:06 ID:U6IFL8j/0
ハブ vs マングース
219列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 22:23:01 ID:JRZVM+KZ0
日本人と韓国人は顔がそっくり。
220列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 22:31:55 ID:AvNZ55GM0
>>219
221.248.244.128/27
221列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 22:32:41 ID:92sKKtt50
>>216-217
【観光】 沖縄観光総合スレ その3 【情報】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1151499477
222列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 22:45:24 ID:JRZVM+KZ0
日本人と韓国人は弥生系人種。だから顔が似ている。
沖縄人とアイヌは縄文系人種。だから顔が似ている。
223(^o^)/:2009/02/20(金) 00:31:32 ID:/Ti3ZWV60
沖縄人より日本人と韓国人が頭がいいのはなぜなの?222の人?
日本政府から補助金を貰うことしか考えること出来ないの?
224列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 03:52:06 ID:0RaEjhVW0
今の若い人たちはケムンパスって知らないと思うが。
はじめて沖縄に行ったときに受けた印象がまさにこれだった。
ケムンパスがたくさん町歩いてる!!!

沖縄人をちょっとかわいらしくするとケムンパスに似てると思いませんか?
225列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 07:30:41 ID:2DkwN2bcO
>>222釣られてみるけど、純血日本人は縄文系だが?歴史専攻の学院生だから間違いない
226列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 09:01:32 ID:PcH5WIz60
>>216
沖縄は初めてですか?
いきなり5泊(間は4日)は長すぎるような感じですが、ホテルからの
移動距離により観光地は限定されます。
ホテルから歩いていけない観光地へ行くならば、レンタカーは絶対に必需品。

「マップルマガジン」や「るるぶ情報板」を購入して事前に調べましょう。
227列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 09:08:25 ID:WELcxdMi0
そもそも沖縄人は縄文系だけじゃないんだがな。
最新のDNA検査で判明していることは、中央アジア・モンゴロイド系ではあるものの、
東南アジア系の因子が多く含まれている人間が数多くいるということ。
ミトコンドリアDNAとY染色体の解析技術が進んだ近年になって
飛躍的に民族移動と混血の過程、民族の出自が解明されるようになった。

あんし、かーぎみれーしぐなまわかいるはじやさ。
たっぺー、がっぱい、はぶかくじゃー、はなびらー、じーぐるー・・・
フィリピナーやらタイにまんどーるかーぎばかりやしぇー。

糸満漁師が東南アジア各所に中継基地の「ムラ」をつくって
遠くはタイ〜インドまで足を伸ばしていたのは歴史的事実。
その過程でフィリピン、インドネシアなどに根を下ろして
混血が進んだことは想像に難くない。いや、証明されてるか。
228列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 10:10:51 ID:rK7Iy8wy0
ケムンパスw
まさにその通りやね
いろいろ分析はいいよ、ケムンパスw
229(^o^)/:2009/02/20(金) 11:18:15 ID:/Ti3ZWV60
なんかつまらないスレになってきたね
ガソ○ンスタンドのぼった栗の話とか牧氏2階のぼった栗店の話が出てた頃の方が
面白かったね
230列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 11:50:11 ID:GncvVRL80
初めて内地に行ったとき、自分たち沖縄人と内地の日本人はやっぱり顔立ちが違って見え、明らかに人種が違うと実感した。
内地の日本人は韓国・朝鮮人によく似ているが、沖縄人は南方系で弥生人の血が薄いので、彼らとは別人種。
231列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 11:55:50 ID:cqiYTMrl0
辻の無料案内所に住みついてるゴキブリが空を飛んだ
232:2009/02/20(金) 15:53:01 ID:t60+L80C0
伝説のトービラーを見た貴方はラッキーです。
その幸運を生かして、いまなら限定10個の幸運の壷を買いましょう。
一生お金に困らず、幸せになります!!
233列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 18:37:54 ID:WELcxdMi0
ヒーラーかちみてぃカメーしむぬむん。
234列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 19:15:42 ID:I5XTAojv0
>>230
ケムンパスといっしょにするねぃwwwwwwwwwwwwwwww
235ナナシ:2009/02/20(金) 19:35:51 ID:sypEcfUW0
 島ぞうりに絵を描いて彫っているお土産よくみるよね。俺も興味があって
ネットで公開されてるの探したりするけど、今日 島の神様 ミルク様を
島ぞうりに彫ってるのをみた。 あれは ど〜なの?? 沖縄の人ならさすが
にやらんだろ! どうせ沖縄にきてる傍若無人なナイチャ〜だろうとおもったら
やはり・・・・。島ぞうりにデザインするのも まるでナイチャーが考案した
かのように目立つのがうまいけど。自分の生まれたところも忘れて、沖縄移住して
くる人は、ロクなのいないな。やはり、ナイチャーで沖縄に来るのは、犯罪者か
故郷を追われた人間がほとんどだって、聞いてたけど まさかと思っていたが
この掲示板やらみてると ないちゃ〜の本質がでてるよ。さすがだなぁ〜!
人の島の神様をゾウリにかいて踏む行為やら、平気で
ズカズカ土地買って、周りを内地にしようとする奴らもいるし。
本土だったら通用しません的な顔して、本土の価値観を押し付けて結局、沖縄好きって
いうより、侵略しようとしてるんだろうな。沖縄の掲示板や沖縄に来てまで
沖縄の文句をいうという 意味不明で理解できない行為は
沖縄が現在も馬鹿にされているという現われだよ。うんざりだから、沖縄鎖国した
ほうが 沖縄らしく生きれるぜ! 日本人というカテゴリーに沖縄が属するほうが
不自然なんだから。沖縄にいるないちゃ〜は いい人も悪い人も とりあえず
帰れ。ミルク様を踏みにじりやがる行為は、ないちゃ〜そのものだ!
236列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 19:59:00 ID:I5XTAojv0
 ケムンパスはどこの絵の文字にずれのまんどうらんじんがね。っているお稽古
粉塵見ること暁よ。ネットで見るめぴゅーこんさ??えぼんじん公開らまーどんと
ぴっぴってされてるのくーきゅにめんじま、今日島の王様 めびし様をまんだら
くいおゆりきげりゅってるのをみた。 あれはとほほななの? 琉球湾の人なら
ずけずけらんだろうも!でんでんるいきおいゆつるじぇ沖縄にきてる傍無人ふふりゅ
めんどーり。むむむのついついついかんぽにデザインししりうまんだらけまる
きゅうりになす案したこここむぷいのつのがみまいけどふいぇ。他人のまれつつ
きゅうれてちんちん、住しくくてっぽる人むはクなのぽぽいないぎゅみな。ささ
くくやここひゅはりえれれーでんぱに来ゆるのもぽ罪人ちんこ者か故人の知恵くく
きききととぽんぽんとってくいおとてたけおぽどさかとっういういてゆえれれれ
きれれうぇぽこういみびびやらみおおおてててるてといちゃっぽり質管が注注
でっれれん。ももしきぴんぴん!人獣のむんむん島わんさかぺんぺん様くくを
くいおれれかいてぉぉむ真理教行為やらんでもいい平らなじんじんごうで買っぽ
もいじゃんがて、周とんずらずら地にしゆゆちちおうとむいけおぬるらもいここ
こいるいれうぇりりお用もうししませんといってもなんげろいな顔編しもうかん
きゅうおちちち土の価ぉいちち新値みゅうを引きけてもんもん散々新こうのるもか
んこうのてはてまでちゅちゅうともっついこうれついぃおうぽゆぎじゅれて
沖の取りをいいききうとうおぽいう味不米米明とんじんかんでんのかないもい
がじょうのういぉにさぉぉれていよぴるぢぢといどぇう現こんこん?わじれだよ。
みんみんぎおぽぽゆいおきき縄鎖したうみみが沖ふふしききくににれるぞんぞん!
じゅいぉぽういおえてて人ににリーももほうききがんばってお前沖なももんだ
ぉぉかのら沖にいぎぎるききないちいみみも悪党ぽんぽんついりふふあおいず
帰ロ白?ミンクルクルみきれれりやがる為弁ベんこぽむむる!
237列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 20:00:16 ID:I5XTAojv0
ケムンパス好きなら沖縄へどうぞw
238列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 20:12:25 ID:loY+ot6z0
>235
 
DQN 従業員クン、ダメじゃないか。トイレの下駄は夜11時に取り替えるようマネージャーが言ってたのに。
翌朝10時半に取り替えたのか? 
またボーっと忘れちゃってお客様に密告されたか、今月もお給料カットされちゃうんだろうなあ、きっと・・・?(w
沖縄人、かわいそス  
239列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 20:14:55 ID:I5XTAojv0
>238ここは沖縄観光のスレッドだろ馬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー鹿wwwwwwwwwww
240列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 21:31:44 ID:BmysdhGb0
>>235
ミルク = 弥勒 ってのは、そもそも破壊神なんだがなあ。

アタマが足りないっつーか、教養が欠如してるっつーか、
島の神様でもなんでもないものを、どういう思い込み?
ミルクには弥勒菩薩と弥勒如来があることすら判ってないだろ?

どういう教育を親から受けてきたんだか・・・
いったーうやんちゃーからしてポッテカーやくとぅチャーンナランってか?
241列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 21:39:21 ID:iJ1hBSLX0
沖縄の風俗はシャワーだけってマジっすか?
242列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 21:43:11 ID:QXklh6o80
那覇の松山を夜歩くと
「おさわりどうですか」と声をかけてくる
お兄ちゃんの数多すぎw
243列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 21:46:55 ID:iJ1hBSLX0
ブラジル人とヤリたいのですが、どこがおすすめですか
244列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 22:02:00 ID:BmysdhGb0
群馬県太田市です。
245列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 22:14:14 ID:BmysdhGb0
もしくは愛知県浜松市だな。
トヨタの派遣切りで、職にあぶれた困窮者が春を売ってるかもよ。
246列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 22:45:59 ID:ZkolzI4C0
>226さん
>216です
レスありがとうございました。
以前にハワイに行った時、毎日が楽しくて短いツアーにしたのを後悔したことがありまして
長めの日程を考えました。

>217 “るるぶ”って知りませんが、調べてみます
>221さん   ありがとうございました。
247列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 23:28:55 ID:I5XTAojv0
かわいそw
248列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 01:21:26 ID:StfUPWMS0
死にがたーしているとぅすいんちゃーには充分やしぇー。
249列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 01:50:28 ID:mZP9AdCP0
ハブは冬眠しないので注意するべし
250列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 02:32:04 ID:v6X2al4O0
っつうか沖んわの女の陰ブは猫のに似てるって超萎えぷぷぷw
251ナナシ:2009/02/21(土) 05:01:37 ID:YjUlwXTg0


 
沖縄では海の彼方の理想郷から神が訪れて人々に幸せや豊穣をもたらすという
考えかたがある。その神を迎える儀礼は来訪神祭祀として南西諸島に広く分布
し、現在も活発に行われている。その中でも沖縄本島と八重山地域で多くみら
れ、もっとも親しまれているのが、『ミルク神』である。写 真は与那国島の
ミルク神。ミルクとは、仏教の中で、民衆を救済するために将来出現するとさ
れ弥勒−ミロク菩薩のことであるが、インドから中国、東南アジア、朝鮮半島、
日本へと伝来する過程で、固有の信仰と混融しつつ受容されてきた。
沖縄の場合、ミルクはそのいでたちをみても明らかなように、
明らかに七福神の布袋の影響を受けている。さらに、子供の手を引いて練り歩
く地域も多く、子供好きで優しいなど独自に付加された性格をもつが、一方で
恐れられている地域もわずかながらもあり、仏教本来の弥勒菩薩のイメージか
らは掛け離れている。しかし、「ミルク世=ミルクユー」という満たされた時
代がやがてやってくるという信仰は沖縄全体に浸透していて、その願いを形に
した神様であるミルクは沖縄を代表する神様にあげられる。
252列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 08:25:24 ID:1cEs25Na0
以前、沖縄離島(与那国、波照間)の民宿へ2回行きましたが、風呂は
シャワー設備だけでした。

沖縄離島の人達は湯船に入らないのですか?
253列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 08:39:25 ID:StfUPWMS0
>>251
コピペ馬鹿は2度と来んな。
254列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 15:28:03 ID:mbiQ6Xc20
>沖縄離島の人達は湯船に入らないのですか?

沖縄もそうだよ。(ここで言う沖縄は沖縄本島のことな)
昔の作りには湯船がなかった。つーか元々風呂なんか無かった。
夕方海で汗を流して、水道で海水を流しておわり。
ここ10年くらいはナイチャーの移住が多いので、湯船付きの物件も
増えてきたけど、まだ無いとこも多いよ。
ホテルならそうでもないけど、民宿だと無いだろうね。
255列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 16:14:24 ID:K4FMKTKjP
>>239
>>1を読め!しかもスレ名も?付だぜ

256列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 17:20:05 ID:9h6fLJ7KO
沖縄の渋滞マジありえねぇ。かなりイライラする
257列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 17:50:43 ID:CyDYg8Ql0
>>235のコピペがこんな糞スレにも張ってあった
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1233364667/409
258列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 18:56:04 ID:X2f1vLWbO
またUCOMか?
259列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 19:38:19 ID:PFoyyov70
>>257のスレはUCOM(アナゴ荒らし)の仕業だが
このスレの>>222>>230は成りすまし

本物が>>223を見たらこの程度では済まない
260列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 19:44:12 ID:ASa5M46Y0
ケムンパスだけには抱かれたくないわw
261列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 23:37:48 ID:QBYCAej7O
今の時期夜はさむいですか?ロンT一枚じゃさむいですかね?
262列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 00:51:07 ID:d/RpabIqO
>>251

なん〜か知能ひくくない?w
263列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 01:20:00 ID:j5Lu2ypJ0
今の時期の沖縄の夜、なんか湯気が立ってるなと思って行ってみると、
女子高生がよく外でしっこしてるのは暖かいからですかねw?w
264列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 04:22:49 ID:be2j0Okj0
>>263
マジですか?
265ナナシ:2009/02/22(日) 13:39:22 ID:RKv0iCFL0
 沖縄の歴史もしらない荒らしが、怒ったみたい・・・。
へへへへ
266列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 14:14:09 ID:LRySXVos0
  ↑外で湯気立ててしっこしてるくせに威張んなよwwwww
267列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 14:33:52 ID:b3g32Vw/0
本島でミロクがどうこうってのは特に無いからなあ。

「那覇スレ」に書き込むべき話題じゃないし。
268列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 14:05:40 ID:rxCP0EaoO
上の質問とかぶるんですが。

初めての沖縄旅行です。
今の時期、現地の方はどんな格好で過ごしてるんでしょうか。
いまいちよく分からなくて…。
半袖シャツに薄手のジャケットだけじゃ寒いですかね?
コートやマフラーも必要?
269列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 14:33:41 ID:hxrJEKHvO
寒波がこれば10℃前後まで下がる
暖波がこれば27℃ぐらいまで上がる
270列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 14:49:30 ID:WEHk5eaE0
俺は一日早めに間違えて那覇空港に逝ったため、空港で寝泊まりするつもりだったが
追い出された。丁度今頃の季節だったが、ダンボールにくるまって一晩寝たが、
風邪ひかなかったぜw ただ、この時期、日中は曇り空が多く、風が強いかも。
271列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 15:36:18 ID:hxrJEKHvO
今日は曇ってるけど気温が高いから、(最高26℃最低21℃)車ではクーラーつけてる
昨晩は半袖で飲みに行った
明日までは今日と同じ気温で、水曜日から28日までは最高24℃最低18℃となっている
1日からは少し下がって21℃となっている
272列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 17:01:05 ID:WEHk5eaE0
会社がヒマなので沖縄に逝きたいが、毎年行ってるし、この1年間で既に2回も
行ったから、もはや行くところが無い。本島だったらどこも行き尽くした。
273列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 18:57:56 ID:Os5UV/SU0
俺は去年5回いったが、まだまだ、本島で行きたいところあるなぁ...
274列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 19:15:03 ID:N4Y8eeXSO
宜野湾だからスレ違いかもしれんが?真栄原は何回行っても飽きない!
275列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 20:28:15 ID:WEHk5eaE0
ユイレールって、真栄原まで延長するそうだね。
276(^o^)/:2009/02/23(月) 21:23:41 ID:SoHcgAtK0
前原まで延長したら 病気が増える予感
277列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 23:42:38 ID:vJtSQRKa0
夜の電車は、男性客で混みあいそうだなw
278列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 23:54:29 ID:AI/KVXL9O
凄いな……ここ、自演が……
279列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 10:00:10 ID:26+Kgd+H0
>>274
真栄原に何があるのですか?
280列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 10:01:09 ID:26+Kgd+H0
>>270
>>俺は一日早めに間違えて那覇空港に行ったため・・・

一日間違えるものなのか?
281列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 10:32:05 ID:ZCoUZ1SP0
ゆいレールって琉大へ延長するんじゃないの?
282列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 12:19:14 ID:cMJKsJ/R0
>これば

どこの方言?

まーどーでもいいが、、、、、、今日はあっついよ
283列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 12:33:10 ID:qmnGtFtVO
>>279
ちょんの間
15分5000円
284列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 14:14:21 ID:lu4J9t2v0
来月沖縄に行きます。喜屋武岬に行きたいのですが、道が狭いと聞きました。
車がすれ違えないくらい狭いのでしょうか? 普段車は運転しないので、
そこまで狭いと対向車が来たときに不安です。

もしそうなら、どこかに車を止めて歩いて行こうと思うのですが
どこか良いところはありますか? 喜屋武のバス停から歩いたという
のをネットで見ましたが、レンタカーを勝手にバス停付近に泊めて良いの
でしょうか? 
285列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 14:28:26 ID:wNtU773v0
>>284
おい、聞くところが間違ってるぞ!
【観光】 沖縄観光総合スレ その3 【情報】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1151499477
観光のことはこっちで聞け。

風俗行くなら絶対ちょんの間!
日本人と朝鮮人は顔が似てて最高!
286列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 15:23:30 ID:+xZ2v91n0
性格は別にしても、体は日本人よりも韓国人の方がぜってーいいぜ。
俺の兄ちゃんも韓国人と結婚したが体が離れられなくなったもようw
287列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 18:34:52 ID:26+Kgd+H0
>>284
私も行ったけど喜屋武岬への道は全然余裕で走れます。
288列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 19:07:44 ID:HMaZzw570
>>284
狭いところもあるけど、ところどころで待機スペースがあるから、そんなに大変じゃないよ。

トヨタのパッソみたいな普通書の小型以下を借りれば、運転下手でも大丈夫だと思う。
289列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 19:27:31 ID:aAf/LLEX0
>>284
ナビは、ちゃんと平和之塔の場所をセットすること。

液晶地図上の喜屋武岬の場所をセットすると違うところに案内される。
まあ、ナビの間違う曲がり角には、間違わないように行き先表示の看板が出てるが....
290列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 21:25:49 ID:m53rJThD0
普通にいけるじゃん
291列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 22:01:09 ID:SJC0kp7p0
しかし、今日の沖縄は本当に暑かった。
那覇の最高気温は26・6度だったけど、体感気温は30度ぐらいはあった。
我が家の温度計は30度を超えてた。
近くの郵便局と銀行に行ってみたら冷房がガンガン入ってて、バスやタクシーにも冷房が入れられ、スーパーではかき氷が飛ぶように売れてた。
沖縄では「桜まつり」はとっくに終わったが、桜どころかヒマワリが咲いて、地域によってはセミの鳴き声も聞こえてくる。


292列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 22:09:41 ID:2fXwV02r0
喜屋武集落の中に迷い込むなよ! 石投げられんぞ。
293列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 00:27:24 ID:bKLe75Q50
いやいや、いつも間違って我が家の前に入ってくると言って、
誘導して、敷地内でUターンさせてくれたよ。
オジーに感謝。
294列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 00:33:53 ID:X3vFZBa4O
日本人が沖縄人から嫌われてること知ってた?
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1233364667/
295(^o^)/:2009/02/25(水) 09:17:01 ID:4JMgEZLO0
沖縄のキャバクラでは日本人がモテモテよ!
うちなんちゅうはDQNだって、、、
296列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 11:59:03 ID:vYKkqCzL0
と、朝鮮人みたいなのっぺり顔のナイチャーがほざいてますw
297列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 12:11:59 ID:wFL054jwO
>>292
それはないwでもやばい雰囲気はあるよねw
298列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 12:17:29 ID:sDOWPvaY0

 《医業停止3カ月》

千葉県市原市、ユタカ歯科医院、豊田博志(43)=傷害
宮城県栗原市、市立栗原中央病院、奥山吉也(55)=業務上過失傷害
福岡県苅田町、小波瀬病院、中村大介(31)=自動車運転過失傷害など
佐賀県武雄市、石橋リハビリテーション病院、石橋正(52)=児童買春禁止法違反
東京都文京区、いいじま歯科医院、飯嶌隆仁(42)=同
東京都江戸川区、はじめ歯科医院、室木喜一(37)=同
東京都世田谷区、国立成育医療センター、石井徹仁(37)=同
東京都板橋区、帝京大学医学部付属病院、森瀬章一(29)=都迷惑防止条例違反
東京都葛飾区、東京慈恵会医科大学付属青戸病院、慎光秀(40)=道交法違反


 《医業停止2カ月》

群馬県高崎市、石倉歯科医院、井汲憲治(49)=診療報酬不正請求
同、同、井汲周治(47)=同
同、石倉歯科医院第二診療所、井汲勝行(81)=同
東京都千代田区、青柳デンタルクリニック、青柳吉彦(66)=同
北海道稚内市、中央歯科医院、榎本大(36)=同
津市、真弓歯科クリニック、真弓裕彦(52)=同

299列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 12:35:18 ID:awpYCJ4CO
>>295
真栄原でも日本人はモテモテだよ
どんどん延長するからね!
300列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 13:28:47 ID:vYKkqCzL0
ナイチャーはケチだから延長しないw
301(^o^)/:2009/02/25(水) 18:53:50 ID:4JMgEZLO0
キャバクラでないちゃーとうちなんちゅの違い

嬢ドリンクのんでもいいですか? ないちゃーはどうぞどうぞ飲んでいいよ
嬢ドリンクのんでもいいですか? うちなんちゅーは水でも飲んでろ!
302列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 21:39:06 ID:vBvuvHnJ0
ID:vYKkqCzL0はこういう人です。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1187412083/18 ←沖縄観光客を減らそうとする
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1187412083/78-79 ←日本を批判し韓国を擁護する
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1187412083/102 ←沖縄は反日だと宣伝する
303列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 22:31:35 ID:vYKkqCzL0
ナイチャーはクズだらか沖縄で相手にされないw
304列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 02:23:54 ID:0hHIfUiw0

警告!

日本人のみんな。沖縄を勘違いするのはもうよせ。
沖縄人は日本人とは全く性質が違う!
無情で慈悲の心を持っていない。さらに日本人を嫌っている。

ここで沖縄について質問したら、返すのは同じ血迷った日本人だ。
沖縄はいいところだなんて言おうものなら、もう沖縄人の餌食だ。
沖縄人は様子を伺いながら、うすらうすら笑っているのだ。
大勢の沖縄人が薄気味悪い笑みを浮かべてROMってるのだ。
そして沖縄人は頭脳が猿なみ。

それでもおまえは沖縄に行くのか?
止めはしないが。
獣に囲まれたら最後だ。
遺書は書いてった方がいいぞ。


305列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 02:34:51 ID:0hHIfUiw0
お前らは沖縄人を見たことないのか?
色が真っ黒で、毛むくじゃらで、チビで、飛び跳ねるように移動して、時々キーキー奇声を発する沖縄人を。
メスはと言えば。象のように豊満な図体で、すごいでかい音でオナラこくだろ?
(^o^)/に騙されんなよ。
こいつはキャバクラに餌食をよんでリベートもらってる悪いやつなんだから。
306(^o^)/:2009/02/26(木) 02:56:16 ID:IAF4+d5q0
沖縄の女はマン毛が胸の方まで伸びているのでビキニ着ないし海も嫌い。
ソープの壺洗いは最高。あかすりのように垢がよく取れるから、辻のソープ行ってごらん。
307列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 07:35:33 ID:GO/JWUkK0
       ↑
なんかこいつガチホモに見えてきた
308列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 12:01:25 ID:2WnJ9/Bt0
日本人=朝鮮人=のっぺり顔www
309284:2009/02/26(木) 12:31:54 ID:feF58BUY0
ありがとうございました。
285で誘導されたところで再質問していましたので、こっちを見てませんでした。
軽自動車を借りているので、とにかく行ってみることにします
310列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 15:49:31 ID:z1xtWywd0
辻にあるソープランドは沖縄の子と沖縄じゃない子が半々ぐらい。
写真見れば識別できるから大丈夫。
311列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 16:59:26 ID:mJYfPbAl0
沖縄の娘→シーサー顔
312列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 19:38:44 ID:9mXvxJCI0
沖縄を車で一周するには何日かかりますか?
313列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 21:27:51 ID:rC+1QXU10
>>312
本島一周だったら、400〜500`じゃないの?本部半島も、国頭村の北橋も、
隅までマメに回れば。だから、適当に寄り道すれば、3〜4日かな?

俺はアイヌの血を引いてる東京人で、沖縄行くと確かに近親感あるけど、
東京人の濃さは、チョンよりは遥かにアイヌ(ウチナーンチュ)に近いぞ。

唯、天皇一家はチョン丸出しだなw 嫁さんを強奪してうつ病に陥れた、
不細工皇太子ひろの宮は、性格までチョンそのものだw

お前ら、中違いするのなら「チョン天皇一家」を国外追放する運動しろ!
314列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 21:57:20 ID:V3U49gGIO
>>304
>>305
お前みたいな出来損ないが住んでる地区よりゃよっぽどマシじゃ、嘘だと思うならお前の出来損ないの両親に聞いてみろや
315列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 23:01:43 ID:z1xtWywd0
でも、毛むくじゃらで、チビで、飛び跳ねるように移動して、時々キーキー奇声を発する沖縄人
っていう表現は的を得ていて可笑しいwww
316(^o^)/:2009/02/27(金) 00:47:34 ID:dx8tPAk40
てか、沖縄のキャバ嬢って、なんでピクミンみたいな髪型してるの???
317列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 01:59:55 ID:Rz6xbyCfP
前に某離島に行ってたとき、
スナックのオンナのほとんどは内地から来てた。
島の若い連中は内地のオンナがいい、といってた。
318(^o^)/:2009/02/27(金) 09:00:11 ID:dx8tPAk40
それ 石垣島?
319列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 10:12:01 ID:WI8xP14k0
宮古じゃね? 
320列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 16:28:08 ID:PCfeWgmQ0
与那国とかじゃない?
321列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 17:00:58 ID:29s61PXU0
沖縄の女って、美女とブスとのギャップが禿げしいね。
322列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 19:23:47 ID:n4xVt70BO
>>321
男にも当てはまる!
でも、頭脳の差は無い!
323列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 20:59:37 ID:bhlPycnS0
有るんじゃあ? いや、県民内では無いか

 
頭脳の差、歴然!(県別の学力)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1213328888/519
324220-213-136-014.pool.fctv.ne.jp:2009/02/27(金) 21:07:18 ID:uZQHh6La0
>>323
そういうお前は何県民なんだ
325列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 00:22:29 ID:x7orgzrl0
www
沖縄で美人見たことないぞwww
www
326列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 01:45:03 ID:b1I+NS2ZO
お前ら沖縄の人にいじめられたのか?一体何されたんだ?飲み屋で金でもぼられたのかい?
327列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 01:48:58 ID:RQHHftCX0
【国内】駅構内でスリ 窃盗容疑で韓国籍住所不定無職、吉時煥と、崔英鎬を逮捕 被害総額820万円[02/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235748939/
皆様もスリには注意しましょう。

328列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 02:00:10 ID:EMY0tGUx0
沖縄の女性は男に頼らない働き者が多いから、
沖縄美人の嫁さんもらうと幸せだろうな。俺が出逢った彼女(才色兼備)は、
既に籍を入れて半年経っていた…。
329列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 02:09:14 ID:tyHAli2D0
軍用地代がある限り働く必要なし
330列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 02:10:39 ID:16axM8v8O
ナイチャー女は洋服がオシャレで綺麗だと思うが、顔は悪いと思う。
目が細いというより目が小さい、という表現が正しいのではないか?
全体的に顔のパーツが小さい気がする。
東京の大学にいる時は、ナイチャー最高、沖縄女ブスと思ってたけど、
沖縄帰ってきたら沖縄の女の顔が好きになった。
職場に東京では見たことのない超絶美女がいたのが大きいかもしれない。
331列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 12:02:44 ID:N61Bn3xS0
プロゴルファーの諸見里しのぶや宮里藍は沖縄県出身だね。
特に宮里は典型的な沖縄顔。私は好みではないが、諸見里は
結構可愛いと感じる。
332列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 12:08:43 ID:nBU94TFt0
日本人の顔って朝鮮人みたいに薄くてのっぺり顔だよね。
日本人と沖縄人より、日本人と朝鮮人のほうが似ている。
333列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 12:54:25 ID:tjruQZ3t0
>>332はこういうスレを立てるのが趣味です。

のっぺり顔の内地人が朝鮮人に似ている件
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1235346149/
334列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 14:05:35 ID:nBU94TFt0
と、のっぺり顔の朝鮮系本土人(略して土人)がほざいてますw
335列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 19:03:40 ID:sUa0qFxZ0
警告!

日本人のみんな。沖縄を勘違いするのはもうよせ。
沖縄人は日本人とは全く性質が違う!
無情で慈悲の心を持っていない。さらに日本人を嫌っている。

ここで沖縄について質問したら、返すのは同じ血迷った日本人だ。
沖縄はいいところだなんて言おうものなら、もう沖縄人の餌食だ。
沖縄人は様子を伺いながら、うすらうすら笑っているのだ。
大勢の沖縄人が薄気味悪い笑みを浮かべてROMってるのだ。
そして沖縄人は頭脳が猿なみ。

それでもおまえは沖縄に行くのか?
止めはしないが。
獣に囲まれたら最後だ。
遺書は書いてった方がいいぞ。
336列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 19:09:18 ID:sUa0qFxZ0
◆台湾版「日本人は沖縄人から嫌われているって知ってた?」を皆、見てみろ。
チョン以上に下劣な沖縄人が「日本人皆死んじまえ」とか、平気でカキコしてるぜ。
沖縄をボイコットしようぜ。 沖縄好きの俺も、彼等の熾烈さには戦慄した…
337列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 19:26:22 ID:nBU94TFt0
ボイコット(大笑)
338列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 19:40:15 ID:sUa0qFxZ0
↑低知能 港川原人発見! ワキガの臭さに注意w
339列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 19:49:11 ID:nBU94TFt0
ワキガ(大笑)
340列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 20:02:38 ID:sUa0qFxZ0
341列島縦断名無しさん:2009/03/01(日) 19:31:34 ID:BBskydwf0
>>332
似ているどころか本物のチョンが来るぞ。誰か止めろ。

韓国で沖縄観光PR 歌、エイサーや物産展示
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-141227-storytopic-4.html
342(^o^)/:2009/03/01(日) 21:46:04 ID:RQbJH3V70
沖縄の女性は男に頼らない働き者が多いから(夜の仕事キャバ嬢)
沖縄美人の嫁さんをもらうと幸せだろうな 俺が出合ったキャバ嬢はライターの
火を付けるのが早かったな
343列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 02:18:39 ID:rt1so5gM0
>>341来たよ。2012年に人類滅亡するのは知ってるよな。どうせ滅亡するんだから死ぬ前に好きなことを思う存分やるとしたら
俺は出来るだけ沢山の沖縄の女を強姦して毒毒と種を埋め込みたい。世界は韓国から始まり韓国に終わる
344列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 10:01:03 ID:XiDFWTYH0
>>343
>2012年に人類滅亡

何を根拠に?
345列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 10:35:36 ID:/RfANkww0
私の下着を着た男が部屋の前に、56歳容疑者逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0302/OSK200903020004.html

恥ずかしいよな、ヤマトゥンチュ(笑)。
346列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 11:29:28 ID:pe9QcyQp0
ここに沖縄原住民が何かを書きこまなくてもいいのじゃよ。
ここは沖縄に観光に行こうと思っているものが、過去に沖縄に行った日本人に質問するスレッド。
どこに原住民が片言の日本語で荒らしていいって書いてあるんだ?
347(^o^)/:2009/03/02(月) 11:50:06 ID:DiX6Q4OV0
たしかに沖縄原住民が書き込むのは良くないと思う。
348列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 12:17:23 ID:LbEemNfBO
どこに地元民禁止って書いてあるんだよ 勝手にルールつくんなよ
349列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 12:22:31 ID:LbEemNfBO
そもそも何なんだよこのスレは 好きな人が集まるようなスレタイ付けて汚いやり取りすんなら罵倒スレでも作れよ。見ないから
350列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 13:14:51 ID:Q5u6fMt/0
浦添のピザハウスはいいけれど、ローストビーフは高すぎる
351列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 14:51:09 ID:/RfANkww0
大和原住民が沖縄に侵入するのを阻止せねばな。
352列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 15:46:34 ID:LbEemNfBO
>>351はどうせなりすましだろ
353列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 16:37:01 ID:uSZqnSIO0
>>291
ウソつくとチンチンへこむぞ
354列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 21:05:55 ID:JdxAse250
>>345
ウチナーンチュのくせに内地のサンゴ新聞なんか読んでる方が恥ずかしいと思うが。
355列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 21:07:31 ID:JdxAse250
ウチナーンチュが信用するのはこれらの地元紙のみ
・琉球新報
・沖縄タイムス
・宮古毎日新聞
・宮古新報
・八重山日報
・八重山毎日新聞
356列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 23:32:05 ID:E1ZFN1JX0
>>355
どれも、ローカル記事ばっかで(個人の死亡記事)、国際欄が少なくて、基地問題などをヒステリックに報じて部数を稼いでいるw
テレビだけど、沖縄では「米兵が酔っ払って民家の屋根で寝ていた」事件が大ニュースになるのには笑ったw
357列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 00:44:41 ID:ZMvp/1kb0
>>356
内地のテレビだって川にアザラシが泳いでいただけで連日のように報道してただろ
358列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 01:29:34 ID:NLaFyXq7O
オバマが大統領に就任した時に小浜市民が大喜びしてるのには呆れた、あんなもんいちいち報道する事か・・・くだらん
359列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 17:33:41 ID:aJmjm5u80
>>357
東京なんて1〜2pの積雪でマスゴミが大騒ぎするからなw
360列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 21:13:22 ID:H1R6Jbxf0
>>358
小浜は大統領と音信不通になった報復にKKKと結託したよ。
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090302-OYT9I01122.htm
361列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 21:15:41 ID:H1R6Jbxf0
>>359
最大風速23mの台風で「巨大台風首都直撃!」とか
362列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 21:22:23 ID:QD09GEKK0
波布食堂言った事ある猛者はいないか?
363列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 21:27:27 ID:PaH60zDCO
那覇で地元の人が集まる居酒屋でオススメの所ってどこがありますか?
刺身が美味しいところがいいです。
364列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 22:18:21 ID:ToF2ZKUH0
地元民が集まる店はナイチャーには勧められない。
だってナイチャー嫌いだもん。来られたらウザイし迷惑。
来ちゃったら仕方なく料理は出すけど、ワジワジーする。
365列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 22:29:16 ID:H1R6Jbxf0
>>364
特に顔文字みたいな威張り腐ってるやつには絶対来てほしくない
366列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 22:49:27 ID:PaH60zDCO
一応観光じゃなくて移住するんですよ、那覇に。
それで教えてほしかったんですけど。
367列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 23:17:18 ID:q+e85g1E0
波布のカツ丼と嶺吉のテビチの煮付け最高
368列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 23:36:35 ID:QD09GEKK0
>>364
はいはい島猿UKOMwwwwwwww
369列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 03:41:42 ID:XRF7a+JG0
快晴の日のアメリカンシティ北谷町謝刈(ちゃたんちょう・じゃーがる)から眺める東シナ海
美しすぐる

http://www.tomato-okinawa.com/syuueki/img/chatan-ap11.jpg
370列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 08:13:41 ID:8UHkFKP6O
ジモの店はメニュー少ないよ
ただ、値段は安いな
371列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 14:29:39 ID:/KTv7JpZ0
あたしは沖縄人ですがその日にそなえてハングルをおぼえこんでいます
あたしの枯れ死、顔がのっぺらしていてあたしによく似ています
372列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 21:16:38 ID:BJflueYo0
>>368
UCOMはバカvipperのせいで全鯖規制中だよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235972828/119

■■■匿名掲示板ユーザーが陥りやすい心理■■■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1169620536/1
>1 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2007/01/24(水) 15:35:36
>自分の気に入らない書き込みは、全て同一人物の仕業と思いたがる
373列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 21:17:56 ID:BJflueYo0
>>371
本気で「その日」が来ると思ってるなら中国語覚えた方がいいぞ
374列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 21:26:14 ID:bOx+PnBO0
>>372
UKOMとDIONは基地外だらけだなwww
375列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 22:33:08 ID:/KTv7JpZ0
きれいなのっぺら顔は美人の象徴として世界じゅうで人気が高いようですね
376列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 06:56:23 ID:89U4TDoUO
のっぺら坊主 のっぺり顔
377列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 22:41:42 ID:IjxZCl/S0
>>369
右端の観覧車みたいのは何?
378列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 22:44:22 ID:4sqm4oH30
>>377
見ての通り観覧車です
379列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 23:24:05 ID:RcF9GSBl0
島猿の観覧車遊泳はどこだすけ?
380列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 00:28:04 ID:wrsWbCmc0
UKOM全鯖規制中に付き来れませんwwww>島猿
381列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 01:04:07 ID:pIkXVNrj0
>>363 >>366
地元民が行くかどうかは知らんが、あっちで教えてもらったら、どうかな?
グルメな人が多そうだから。

あっち
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232275759/311-320
382列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 01:50:12 ID:+PaXyjJh0
>>363 >>366

こっちで言われたことが正解。

あっちで返してくれるのは同じ哀れな日本人だから、あまり参考にならんぞ。

お前も惨めな人間になる前に沖縄から足を洗え。
今ならまだ間に合う。

>>178>>304の爺の発言を見てみ。鋭く的をついてるよ。

俺からも言わせてもらうが、沖縄は東南アジアと同じで刺身にして美味しい魚はありえない。
まずい物食って育って日本的情緒が養われなくても当たり前だろなw
沖縄は見た目フィリピンに似てるが人の性質は北朝鮮似だ。

383列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 13:48:43 ID:MfFg0tWe0
OTS
384列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 15:19:07 ID:pJj8rPOw0
>>383
島猿君?
ここは荒らさないでね。荒らすんならナイチャーだらけの向こうでw
okinawa観光64
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232275759/l50
385列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 16:24:47 ID:oDjZ8uMvO
>>363です。まあ自分で職場の人なんかに聞いたり適当に居酒屋巡りしたりして探します。
モウニチャンナンカデキカネーヨ・゚・(ノД`)・゚・
386列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 23:36:32 ID:f8qt8KHZ0
>>363 >>366 >>385
まあそう言わずに! 地元民が行くかどうかは知らんが、【65】で教えても
らったら如何かなあ。グルメな人達が多そうだから。

沖縄観光情報その【65】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1236274420/11-20
387列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 00:05:41 ID:u/JwhgfC0
>>386
そんなにバスのテンプレ読んでもらいたいのか?
388列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 20:53:25 ID:ZTkBcyX30
先週、沖縄行ってきたが本当に追い越し車線をノロノロ走る地元車がいたw
389列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 23:10:49 ID:i+EdXSld0
>>388
よかったな.沖縄民はおまえを軽蔑するがなw
390列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 23:32:36 ID:XqvCe9YC0
走行車線を跨いで走るおじいおばぁ運転の車もたまに見るねw
391列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 10:28:13 ID:bZNw4lB90
>>390
通称名古屋走り
392列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 12:12:10 ID:+0E+XKLK0
あ変換間違ごうた、名護や〜走りだた
393列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 19:28:17 ID:N8/cmI070
今日雪降ってるの沖縄?ヤフーの天気情報が…
394列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 20:34:31 ID:1dGiHTwh0
>>392
名古屋走りだと京都走りと並ぶ日本屈指の極悪非道の走法。
沖縄のおじいおばぁが名古屋で運転すると何分で大事故に巻き込まれることやらw
395列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 22:04:33 ID:VeT1ZMCE0
松本とかのローカルルールの方が危ない
396列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 22:08:23 ID:LwXKhFXIO
ナイチャーは海外では
飛ばしすぎ、怖い、もっとスピード落とせ
と言ってるらしい
397列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 00:01:28 ID:lqvwZIyY0
いまの沖縄行くならば、どんな格好が良いですか?

長そで&長いズボン?
398列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 00:29:49 ID:YjU0DavH0
気温は20℃以上だから半袖でも良いけど、長袖ならば生地は薄いシャツがベスト。
まだ春先とはいえども晴天時は日差しが強いから、帽子やサングラスは
忘れないように。
399列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 00:35:12 ID:lqvwZIyY0
教えていただき、ありがとうございました。
400列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 04:54:45 ID:F6qHH9uE0
otz
401列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 05:00:11 ID:+/pwpnvT0
ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /||||||||||\    \ |   
  |||||||||||||||||     (・|
  |||||||||||||||(6------〇つ    
  |    / _||||||||  
   \     \_/    
 //  ,,r'´⌒ヽ___/
402列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 15:23:39 ID:JMrrPgHu0
>>391
名古屋名物カニ走りはどっちの斜線にも移れるように斜線を跨いで走る方法。
なのでとろとろ運転の沖縄とは違ってトバすヤツが多い。
403列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 21:56:54 ID:UZznYFRO0
404列島縦断名無しさん:2009/03/17(火) 19:36:26 ID:8haXVU6JO
最近沖縄関係スレも勢いないね、不景気のせいですかね!?
でも松山はあいかわらずなんでしょ?
もうすぐ行くからね〜〜待ってろよ松山ぁ〜〜
405列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 18:43:30 ID:FPNXQZ3R0

〇つ
406列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 05:13:34 ID:YTTCMzd20
GWは、快適に海水浴できますか?
407列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 07:49:25 ID:l/KeATfiO
>>406
波の上で快適に泳げます!泳いだ後は、辻で身体洗ってもらえ〜
408列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 15:34:13 ID:pFBOAzPu0
>>406
沖縄は快適な海水浴場はないですよ。ほとんどが狭く区切ってあってプールみたいに思っといて下さい。
辻のソープランドは浴槽がないし、でてくる化け物の臭いはキツイしで日本人には耐えられないと思いますYO!
409列島縦断名無しさん:2009/03/22(日) 04:51:47 ID:jcbJjcFf0
406ですが、気候的(気温、水温)に快適かどうかを聞きたかったんですが。。。
410列島縦断名無しさん:2009/03/22(日) 12:51:56 ID:DAP/XVRkO
その程度は、自分で調べろ
第一このスレは那覇限定だよ!風俗絡みオンリーだよ!
411列島縦断名無しさん:2009/03/22(日) 12:59:28 ID:J6wlDH9H0
>>406
GWならば全然余裕で泳げるよ。沖縄は既に真夏!
ちなみに先日、石垣島で海開きされた。
412列島縦断名無しさん:2009/03/22(日) 15:39:22 ID:TiRW/Dkx0
>>411
ありがとン
413列島縦断名無しさん:2009/03/22(日) 16:31:32 ID:uDyWbvG50
先週沖縄本島に行った俺は、もう泳いだぞ。
414列島縦断名無しさん:2009/03/22(日) 16:55:04 ID:Ag9hC+C20
>>401
似ているどころか本物のチョンが来るぞ。誰か止めろ。

韓国で沖縄観光PR 歌、エイサーや物産展示
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-141227-storytopic-4.html
415列島縦断名無しさん:2009/03/22(日) 16:56:02 ID:Ag9hC+C20
416列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 21:24:09 ID:12gorY4s0
北谷だね。
北谷ももうちょっと垢抜けた街づくりをして欲しいわ。
砂辺の防波堤好き。
417列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 01:21:27 ID:bAHg/L2E0
北谷って国後島や択捉島に似てるよね。


http://www.tomato-okinawa.com/syuueki/img/chatan-ap11.jpg


418列島縦断名無しさん:2009/03/27(金) 01:53:32 ID:+J9/V1vz0
先ほどテレビで沖縄県出身者の芸能人が集まって宴会してたね。
沖縄時間のことを話していたよ。
待ち合わせ時間が夜8時のときは、8時30分〜9時頃に集合なんだって。
419列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 08:14:19 ID:TDZWXyXMO
>>418
芸能人達、未だ誤魔化してるな
普通10時過ぎて全員集合
420列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 11:21:26 ID:8A+OZczM0
421列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 21:53:24 ID:j7XoWfh50
418の続き

・沖縄県人は湯船に浸からない。(体を芯まで温めるのは理解できなとの事)
・本島で鉄道の遮断機を初めて見て感激する(沖縄には鉄道はないから)
422列島縦断名無しさん:2009/03/28(土) 23:58:06 ID:0HF7+Wv30
>>421
慢性的な水不足県ゆえ、あまり風呂は使わないって観光ガイドから聞いたお。
あと、鉄道(モノレール)が出来たけど全線高架だから相変わらず踏み切りは無し。
423列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 00:40:10 ID:Ju2g0fP30
>>418
沖縄時間=×
沖縄タイム=○

同じ意味だけど、沖縄では「沖縄タイム」という。
424列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 02:05:46 ID:M6S06BfB0
425列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 09:42:10 ID:RKCkp+us0
>>418
「うちなータイム」じゃないの?
426列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 10:36:59 ID:Ju2g0fP30
沖縄の人は「沖縄タイム」とか「うちなータイム」というが、内地の人は「沖縄時間」という。
427425:2009/03/29(日) 12:58:07 ID:RKCkp+us0
そりゃ、「○○時間」という呼び方は本土でも各地にあるから...
うちの、地元でもある...なかなか、パンクチュアルは難しい。
428列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 13:02:48 ID:Ah33jOKZO
沖縄の夜8時って明るいよな。
429列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 13:07:58 ID:Ju2g0fP30
沖縄の冬至のころの陽の長さと、内地(東日本)の夏至のころの陽の長さはだいたい同じ。
430列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 13:49:45 ID:NBmrbiK80
@内地で酒飲んでいるとき、「そろそろ帰ろうか?」

A沖縄では「そろそろ飲みに行くか?」

@とAの時間が同じくらいって本当なのですか?
431列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 13:54:17 ID:Ju2g0fP30
それは本当。
内地では7時ごろから飲み始めて9時〜10時には帰るのが普通だといわれるが、沖縄では、仕事が終わるといったん家に帰り、シャワーを浴びて、食事をした後に飲みに出るというパターンが多く、9時過ぎから飲みに出掛けるというのはよくあること。
432430:2009/03/29(日) 16:01:08 ID:NBmrbiK80
>>431 返信サンクス。なるほどそうですか。

沖縄へ出張した同僚が現地の客先と酒飲んだとき、飲み始める時間が
あまりにも遅かったからビックリしたそうだ。(当然、飲み終わる時間も
遅くて2軒目を出たときは午前2時頃?だったそうだ)
433列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 16:49:12 ID:cjOwOVYD0
君ら話のレベル低いようだが、俺は那覇の高級クラブについて聞いてるんだよ。ボケが!
434列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 18:42:22 ID:RKCkp+us0
沖縄は「終電」という概念がないからなぁ....
435列島縦断名無しさん:2009/03/29(日) 21:24:16 ID:WT9b/MRY0
>>433
安い店ほど無駄に遅くまで開けている。
436列島縦断名無しさん:2009/03/31(火) 12:04:52 ID:bQzptexvO
>>434
そりゃ、飲んだら帰りはタクが代行が普通だからな。
437列島縦断名無しさん:2009/03/31(火) 14:03:27 ID:FVIhB1ZfO
最近那覇に引っ越してきたんだけどやっぱ飲み会では内地との違いは結構感じるね。
大人数が集まる時はパラパラ集まってそれぞれ自分の好きなタイミングでパラパラ帰っていく。
あとタクシーが安いね。どこでも走ってるからすぐ捕まるし。
438列島縦断名無しさん:2009/04/04(土) 11:44:23 ID:wwWAus8C0
サンサンゴゴだ。お通夜と同じの沖縄飲み会。
 
>>437
遠回りされるyo。だから結果的にバカ高になる
439列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 22:51:28 ID:LmxSWKws0
那覇の回転寿司屋で、クレカ払いもしくはEdy払い出来る店ある?
440列島縦断名無しさん:2009/04/12(日) 23:11:12 ID:HJyJ+3wZ0
Edy使えない所の方が少ないと思われ
441列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 02:44:33 ID:Y51seWFK0
沖縄には掃除機でオナニーしてたら
ちんぽが抜けて女になっちゃったドジとかいそうじゃんw
442列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 09:32:08 ID:yo7SFg510
本土人(略して土人)の顔が韓国人に似ている件w
443列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 11:19:39 ID:T+Wi0+KUO
素を辿れば一緒なんだから似ていて当たり前。
似てるというか同じ。
444列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 13:43:56 ID:AzZ6LgYK0
タクがすぐ捉まるのと安いのが那覇最大の魅力だね。(飲み代も安い)
俺内地の郊外で暮らしてるから、今飲み歩くこと皆無でさ。もちろんまわりの連中も
だから、この前沖縄で飲み歩いてすごい開放感。幸せだった。また行きてぇな
445列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 21:04:49 ID:dd7ZGJM10
↑日本から沖縄に左遷された野師
↓北朝鮮人の書き込み
446列島縦断名無しさん:2009/04/13(月) 22:25:35 ID:7j5GwZIp0
バカには見えない人工衛星の打ち上げに成功したニダ
447列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 18:12:23 ID:PBWVXoBR0
ヤマトゥーはチョーセナーにチラが似てるやっさー。
448列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 18:22:22 ID:7pYZOHBj0
>>447
はいはい、ウチナーンチュを詐称する腐れナイチャー乙!
449列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 18:25:08 ID:PBWVXoBR0
あぎじゃびよーなー、くったーじゅんにうけらすやっさー。
やまとぅぐちしかあびらりんぐとぅ、くったー、ちゃーならん。
450列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 18:26:32 ID:CUW1VQor0
ID:PBWVXoBR0のバカでマヌケな書き込み
http://hissi.org/read.php/korea/20090419/dlBxdmJGUXM.html
451列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 20:04:32 ID:7pYZOHBj0
やさ、じゅんにふらふーじ。>ID:PBWVXoBR0

ギーザバンタからとぅぬげー!
452列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 20:07:05 ID:HO6Z7Qrj0
ヤマトンチューが嫌いなら、30年前みたく「祖国復帰」なんてブザマなことせずに、琉球共和国独立してくれよ。
日本の税金無きゃGDP6割減少して、プチフィリピン化するクセによ〜w

沖縄大好きで沖縄逝ったが、劣等感と対抗心の混じったウチナンチューが大嫌いになった。
453列島縦断名無しさん:2009/04/19(日) 20:24:17 ID:XPsHwlTm0
ID:PBWVXoBR0よ、お前の目的はID:HO6Z7Qrj0のような沖縄嫌いを増やすことなんだろ?
454列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 09:16:33 ID:jRL4kmyK0
ビアドームがなくなったみたいなのだが、潰れたのか?
455列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 09:17:23 ID:jRL4kmyK0
しまったage
456列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 12:25:46 ID:nf2WA59W0
457列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 20:59:43 ID:nb1Ligwg0
>>456
そうか、潰れちゃったのか。
458列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 22:22:53 ID:Q0f2ujs30
さびしいけど、松山のはずれに似たような形態の店が未だあるじゃん。
459列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 22:30:44 ID:t5wv4j570
460列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 22:30:44 ID:WfoEJu9yO
荒らしに来てんのはどっちだよ。頭おかしいのか?
沖縄人気に嫉妬した基地外ナイチャーがここに荒らしに来るから
エスカレートしてくんだろポッテカス〜
糞まじめなナイチャーとかどうでもいいんだよw
461列島縦断名無しさん:2009/04/24(金) 22:36:56 ID:t5wv4j570
462列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 08:59:40 ID:u8JBlS+C0
誰か教えてくれ!
沖縄の観光雑誌で沖縄そばの特集がされていました。その中に記載されて
いた店名を忘れてしまったのでご存じの方はは教えて下さい。

・店舗は万座リゾートホテルの近くらしい。

・58号線沿い

・ボリュームある三枚肉が特徴。こんな感じ↓
http://www.churashima.net/gourmet/soba_museum/okinawa/img/42_1.jpg
http://www.rurubu.com/book/article/domestic/20070409/img/002.jpg
463列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 12:21:39 ID:dzC5WNUK0
はってん場にまた釣られたorz
464列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 12:48:08 ID:3ap3FTJ+0
>>462
「恩納村 そば」で検索すると簡単に出てくるが?
新手の宣伝か?

「なかむらそば」の「三枚肉そば」....
ttp://www.ii-okinawa.ne.jp/people/menmen/menu.html
ttp://pasha.uruma.jp/user/104/39598/
465462:2009/04/25(土) 13:19:58 ID:u8JBlS+C0
>>464 リサーチサンクス! 
いつになるか分からないけど次回沖縄へ観光時は必ず行ってみるよ。

別の店であるが、やんばる亜熱帯園近くの「そばやよしこ」のてびちそばは
噂通りに迫力・ボリューム共に満足であった。
466列島縦断名無しさん:2009/04/25(土) 13:40:26 ID:3ap3FTJ+0
ガイドブックに広告出しまっくてるような店には行ったことないな....
467列島縦断名無しさん:2009/04/26(日) 14:54:30 ID:i/I0AWEH0
468列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 14:41:55 ID:lL63+5Pr0
>>462
よだれが出るよ。 美味しそう!!
469列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 15:42:33 ID:+Sbusq2p0
東京よりも沖縄のほうが涼しいのね。気温は変わらないけど、常に風が吹いてる分だけ沖縄のほうが涼しかったかも。
とてもよかった。また行く。
470列島縦断名無しさん:2009/05/03(日) 18:45:46 ID:M8VUzVCx0
>>469

おまえ男だな。今女言葉使うのはだいたい男。
沖縄スレは女が登場すると荒れるか書き込みが少なくなる。
471列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 16:03:14 ID:mL/XcRmy0
ちなみに沖縄県の一般家庭にコタツはあるのですか?
472列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 16:18:17 ID:TJP86c8W0
>>471
北部ぬ真冬や平気で気温が1ケタ台んかいなりやびん。
やくとぅコタツ備えてるヤーもありやびん。
さっこーイキラさんやいびーんが。
473列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 18:14:32 ID:h5jm9RK90
馬鹿そうな田舎者に、聞こえるんだが・・・。
474列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 18:32:02 ID:fEscceA30
>>471
子供の頃、実家にありました。
短い冬(本土から言えば秋)でもコタツとみかんで
ゴロゴロ過ごせたいい思い出ある〜。
北部とかはわからないけど、那覇は昔もっと寒かったような気がする。
今は暖房ちょこっと+ホットカーペットで十分。
実家でもこたつ殆ど使ってないらしい。(私は30代)
そういえば結婚して台北に住んでる友人があまりに寒くて
沖縄からコタツ送ってもらったそうです。チラ裏情報ですが。
475列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 18:46:19 ID:fEscceA30
コタツ、ヤマダやベスト、サンエーにも普通に並んでいるので
使用している家庭は多いと思います。
476列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 18:55:36 ID:FbTAKu7B0
477列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 18:56:38 ID:FbTAKu7B0
478列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 19:20:15 ID:/4hf+v0K0
沖縄で10℃切ったらトップニュース
479列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 19:53:42 ID:84z0C6Is0
>>478
沖縄といっても広いぞ。
本島北部じゃ珍しくもない。

先島ならトップニュースになる。

480列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 20:39:49 ID:TJP86c8W0
>>478-479
まぁ例年と違う気温とか気候はニュース番組の冒頭に話題にすることはよくあることで
ある意味「トップニュース」と言えなくもない
481列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 20:55:48 ID:mL/XcRmy0
>>479
先島ってどこの地域ですか?
482列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 21:17:34 ID:TJP86c8W0
>>481
宮古列島(宮古島・伊良部島等)、八重山列島(石垣島、西表島等)、尖閣諸島(魚釣島等)を言います。
地図を見れば一目瞭然、南西の先っぽにあるからです。気候も言語(方言)も風習も本島とはまったく違います。
483481:2009/05/06(水) 21:38:15 ID:mL/XcRmy0
>>482
ありがとうございます。
以前、石垣島、与那国島、波照間島へ行きましたがこのエリアは先島の
一部だったのですね。
484列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 22:57:23 ID:FbTAKu7B0
 
田舎の店は、マズ!マズ!マズ!超マズいっ!!
もし食うなら「那覇市内」限定だろ、ぜたーい。

那覇グルメ
http://parade.psend.com/annai/
 
485列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 22:58:19 ID:FbTAKu7B0
486列島縦断名無しさん:2009/05/06(水) 22:58:51 ID:FbTAKu7B0
487列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 09:29:43 ID:5YhP8o4p0
前々から思っとったがうちなーぐちと関西弁が似すぎてる件
チャーならん=どんならん(どうしようもない)とか
〜やっさー=〜やでぇー(ですよ)とか
488列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 11:08:58 ID:yS2OjVZ0O
他は?
489列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 11:43:22 ID:5YhP8o4p0
ナンジやっさー=ナンギやでぇ(大変)
立っチョーケー=立っとけ
490列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 15:35:37 ID:9cOMcobk0
やたら韓流美人多くねえ?
491列島縦断名無しさん:2009/05/07(木) 17:16:01 ID:yS2OjVZ0O
でも、みんな日本語ペラペラな人ばかりだよ。
492列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 08:54:10 ID:Hrl0fECN0
今度、沖縄プロレス見てみたいんだがどうなんだろ?

ショーとして誰でも楽しめるのか、それともマニアックなだけかな?

>>490
寒流多いね(w)
あなたと私は行動半径が似てるかも。
493列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 22:39:47 ID:ETkuqtLi0
>>492
基本大阪プロレスなんでショーマンシップは十分だと思う
早坂好恵も拝めるかもしらんし
494列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 22:45:03 ID:wSarxg110
早坂好恵って誰?
ストリッパー?
495列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 22:49:49 ID:ha6U2rjHO
星の砂がなくなってきて
人が壊す切なさ知って
海の綺麗さ覚えていたい
ジュゴンの本見て大切なの
傷つけないで
496列島縦断名無しさん:2009/05/09(土) 23:17:57 ID:wpzLMWmk0
>>493
なるほど、さんくっす。IDは変わっちゃってるけどね。今度行ってみる!

>>494
マジで知らないの?元アイドル??現在はS・デルフィンの嫁と記憶してる。違うかな
497列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 09:15:23 ID:ui6lK5sp0
昔、ゴジラ松井と噂があった。

子供の頃、セミを食べてたと行ってたな....
498列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 10:49:36 ID:5eWWtp9X0
ゴジラの主食はセミ
499列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 22:54:34 ID:+kLIe14OO
6月頭の平日までで一人一泊ホテル航空券付き三食込みのツアーで
30890円って安いですよね?
気候とかそんなに悪いんですか?
500列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 22:56:39 ID:gjyUDJim0
ザーッと降ったりやんだりの繰り返し
501列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 23:08:19 ID:yIcBrTK30
>>500
それは夏場のにわか雨
502列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 23:16:13 ID:UGp61IH30
6月の梅雨時期、かつ、平日ならば人気が無いからツアーは安いですよ。
503列島縦断名無しさん:2009/05/10(日) 23:32:42 ID:UGp61IH30
今日、書店で沖縄人のマナー・常識なる本があったので読んだ。
私は何回も沖縄を旅行しているから納得してしまったな。

@飲み会があるときは1度自宅に帰り、用事(風呂など)を済ませてから外出する。
飲み会は時間通りに集合しない。
飲み会が始まるのは夜遅い時間からスタートして朝方に終了。

A日傘は持つけど雨傘は持たない。

B海は眺めるものであり、基本的に泳ぐ場所ではない。
泳ぐときは水着ではなくて、普段着で泳ぐ。

D徒歩5分の場所でも車で移動する

E自転車を保有していない家庭も多く、また、乗れない人も少なくない。

Fオニギリの具といえば油味噌と○○(←忘れた)が常識

G月に一度はケンタッキーフライドチキンを食べる。
504列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 00:32:08 ID:PMb8a10vP
>>503
沖縄に一ヶ月くらい(観光じゃなくて)いたことありますけど、
ほとんどあたってると思います。

ちなみに、7はあんだんすー(油味噌)ですね。
あと、8関連でいえば、ばーちゃんが極普通にA&Wなどのファストフードにいて、
コーラ(沖縄では「コーラー」という)飲んでたりする。
505列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 05:43:18 ID:Tk4ef6G60
沖縄の女性は日焼してて肌黒いイメージがあるが、実際は日焼けをしていない人が多い。
これは地域柄、直射日光を避けるように対策してるから(帽子をかぶる、日陰の捜すなど)
本島の人が思っているほど日焼けはしていないのだ。
506列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 11:53:09 ID:Z1czLHzqO
本島?
507列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 12:11:48 ID:KPS8/0oU0
ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /||||||||||\    \ |   
  |||||||||||||||||     (・|
  |||||||||||||||(6------〇つ    
  |    / _||||||||  
   \     \_/    
 //  ,,r'´⌒ヽ___/

508列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 13:12:00 ID:dXVGNXTi0
(^o^)/ 沖縄のマナーとキャバクラの遊び方
     沖縄のキャバクラではハウスボトルが泡盛です
     料金は一人でも2人も同じです(w
     一人一万円 2人5000円×2
     一度会えば友達なのですぐに電話番号とメールアドレスを聞きましょう
     
509列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 13:26:02 ID:Z1czLHzqO
えらく安い店に行ってるんだな。

510列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 13:45:53 ID:dXVGNXTi0
(^o^)/ 沖縄は物価が安いとか言ってる人がいますがなにが安いのか分かりません
     
511列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 14:57:34 ID:Z1czLHzqO
生活してないから分からないんだよ。
512列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 15:05:06 ID:dXVGNXTi0
(^o^)/ 沖縄の男性は働かないと言われていますがみんな真面目に働いてるように
     見えるのはなぜですか?
513列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 19:14:40 ID:9HIaXL7tO
イケメン多いから
514列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 19:35:16 ID:H1Wh+81H0
>>512
お前の方が働いてないから、みんなそう見えるんだよ。
515列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 20:13:54 ID:Tk4ef6G60
>>506
訂正します。

本島 → 内地
516列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 21:35:38 ID:+38kMS+z0
>>514
確かに、GW明けの昼間にキャバクラの話なんかしてる人はそうはいないね。
517列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 21:56:31 ID:dXVGNXTi0
(^o^)/ ごめんねGWにキャバ行って来たよ
518列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 22:16:33 ID:+38kMS+z0
だから、GWにキャバで遊んでた人が何でGW明けの昼間にこんな所でキャバの話してるの?
519列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 22:25:43 ID:dXVGNXTi0
(^o^)/ ピンドン飲もうぜ、、、株とかFXをやってる人はみんな
     そんな感じだよ 相場が動かない時は暇(w
520列島縦断名無しさん:2009/05/11(月) 23:20:09 ID:Z1czLHzqO
>>519
じゃあ、那覇の松山でのピンドンの相場を言ってみ。
521列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 03:37:33 ID:tVQIsK9j0
沖縄にキャバクタあるんだ
でもいまいち行く気はしないな
すすきのとか東京の子とかならいいけど
沖縄の子じゃいまいち言葉つうじなそうだし
522列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 08:07:12 ID:fbY2DBKF0
(^o^)/ 沖縄のキャバ楽しいよ^
523列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 14:05:35 ID:GRkIBJiUO
>>519
>>(^o^)/

ピンドンの相場は?
524列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 15:29:16 ID:fbY2DBKF0
>>523 (^o^)/ 今メールでキャバ嬢に聞いてみてるよ
525列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 15:33:46 ID:RHNoCNjwO
ググりすぎ
526列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 19:43:35 ID:XRxngHvi0
>>510
賃貸はフツーに東京で生活して行く気が失せるぐらい安い
那覇市内まで車で20分の国道沿い4LDK1軒屋が7万てアンタ
東京では考えられへんがな
527列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 19:54:49 ID:fbY2DBKF0
(^o^)/ でもゴキ付きなんだろ?
528列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 20:15:49 ID:XRxngHvi0
>>527
アシダカグモが常駐
529列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 21:13:24 ID:B6HZnLDEP
>>526
それは「車で20分」に対する考え方が違うのでは?
ちゅーか、東京と沖縄では賃金水準から考えて7万の価値が違いすぎる。
530列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 21:16:02 ID:u1Oj6YjA0
沖キャバタンネーにピン呑いれて、うれしいか。
531列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 22:49:31 ID:2YamUFZ+O
ウチナー自体は好きだが、アメ女は嫌い。
基地に働く黒人目当てにクラブでケツ振って誘惑する女の多いこと!
白人や内地人の男はモテず、沖縄人の男に至っては眼中にないどころか迷惑といわんばかりの目付きで追い払われる。
532列島縦断名無しさん:2009/05/12(火) 23:23:28 ID:GSID5al+0
>>503
そういえば突然の雨だったかな。
雨傘を持っていない那覇の女子中学生が雨に濡れながら普通に歩いていたよ。
533列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 00:41:34 ID:6nbbGPFH0
>>532
それで?
沖縄のガキンチョはそれが普通ですが。
534列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 02:04:28 ID:ow7ZMWMiO
雨にチョット濡れても5分でかわくし!
535列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 13:09:52 ID:ijVr6bNz0
危険運転&ボッタクリな沖縄タクシー
http://mukatuku-okinawa.hp.infoseek.co.jp/
536列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 14:21:23 ID:twFKnjYUO
>>531
ナイチャー男ハナッからモテんがな。ノリ悪いし酒飲めんし。
て言うか沖縄のクラブナイチャー女はいっぱいいるがナイチャー男ほとんどいないし。うちなー男にくっついて来てる奴たま〜にいるけど
537列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 15:48:06 ID:OMO5SgHG0
(^o^)/ 俺キャバクラでモテモテだけど
538列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 16:18:28 ID:oQXLoCrT0
↑たかられてるだけw
539列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 17:27:11 ID:10RyAQFw0
(^o^)/ 俺キャバクラを出てからモテモテだけど
540列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 17:38:01 ID:8w2FdgQs0
>>539
キャッチにか?
541列島縦断名無しさん:2009/05/13(水) 20:56:00 ID:10RyAQFw0
アフターだよ
542列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 11:48:30 ID:+8HIFaBJ0
キャバ嬢とアフターするとして
最終的にラブホに行くかマイホテルに連れ込むかどちらがスマートですかねえ?
543列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 11:54:38 ID:EC08ogGUO
将来は沖縄に住みたいです〜

不景気だけどみんなで沖縄を盛り上げよ〜
o(^o^)o

http://plaza.rakuten.co.jp/easgfa/
544列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 13:36:15 ID:Yp9s/JqQ0
>>543 (^o^)/ 景気良くしたいなら キャバで金使え!
545列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 16:15:32 ID:V1VThdaQ0
>542
おれは結局キャバ嬢の家へ行った。
546列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 19:03:56 ID:Yp9s/JqQ0
(^o^)/ 4月沖縄路線9.6%減 JAL ANA実績
     俺があれほどキャバクラを沖縄観光の名物にしろって言ってるのに
     だから観光客が減るんだよ。
     それに最近ホテル代高すぎ
547列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 19:14:09 ID:BPEQJUkD0

客いないのにホテル代が高いのは同感
去年と同じ設定では無理だろ
548列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 19:25:49 ID:Yp9s/JqQ0
(^o^)/ キャバも高いんだよな ちょこっと座っただけで10万になっちゃう
549列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 20:50:26 ID:c/kSlirk0
>>(^o^)/
前は安いって言ってたよな?
550列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 21:10:59 ID:V1VThdaQ0
>548
ならねーよ。
551列島縦断名無しさん:2009/05/14(木) 22:32:35 ID:tXCEBMj10
552列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 12:50:37 ID:9V+tEmoRO
昨日から修学旅行で
沖縄に居るんだけど
国際通りの店員さん
イケメンだらけ(*^o^*)
将来絶対住むー
553列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 17:17:49 ID:1QekG1pl0
>>549-551
10万のあとの単価が問題では?

>>552
逆ナンしちゃえば♪
554列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 20:04:28 ID:25NI9Wgd0
「なかんだかり」っていう地名があるらしい → 実際にバス停にもあるみたい。マジかよ、ありえね〜!
「なかんだかり」っていう苗字があるらしい → 仲村○(○は書けない)みたいな字。こんな字ありえね〜!
555列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 21:00:56 ID:R3f/ydLv0
>>554
仲村渠やっさー
仲村○の○は「キョ」で出て来るさー
あと次の地名も読んでみたらいっさー
東風平、南風原、今帰仁、保栄茂、喜瀬武原、読谷、北谷、
饒辺、瑞慶覧、喜屋武、阿波根、豊見城、具志頭、摩文仁、勢理客
556列島縦断名無しさん:2009/05/15(金) 21:14:14 ID:AMp/W2iD0
日本語でおk
557列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 01:33:26 ID:fipoamwP0
沖縄の女には情が深い美女が多くてしかも働き者が多く(東南アジア文化の特徴らしい)、
結婚するには最高だが、移住して一年で逃げ帰った俺には、安月給と異文化のギャップで、
やっぱり、沖縄で骨を埋めるのは真っ平御免だー。あの巨大な墓で数千年も子孫を守るなんて
真っ平御免だーw 俺はさっさと成仏したい。

でも、俺が12年振りに燃えるように惚れた美女(実は俺と出逢う6月前に19歳年上の
貧乏ミュージシャンと結婚していた)を、思い出すと、切なくて切なくて、涙が出るぜ。
558列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 06:25:10 ID:1zvAzX9GO
>>557
姦(や)ったの?
559列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 08:44:27 ID:kV1xKlW70
>>558
沖縄は、本島中南部に100万人はいるけど、至る所で知人に遭遇する狭い社会なので、
浮気は有り得ないさぁ。唯の職場の同僚って関係だったさー。
560列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 08:48:19 ID:Azb0UjGY0
(^o^)/ たしかに狭いな 松山に行くと女の子達がお久しぶりですと声かけてくるよ
561列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 09:27:28 ID:6JCOOxUk0
そうか、沖縄女性は働き者なのか。

女子ゴルフの諸見里しのぶや宮里藍も沖縄県出身だから、沖縄出身で
活躍してる女子プロゴルファーと結婚すれば、オイラは平社員でもいいな。
562列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 09:49:52 ID:SoIT99750
マエハラにいったら「おかえり」って言ってくれる。
563列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 10:44:01 ID:MCyop+71O
景気回復は地方からだよ

みんなでを沖縄を盛り上げようよ

不景気に負けるな〜

http://plaza.rakuten.co.jp/easgfa/
564列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 11:31:28 ID:PoikkstV0
>>562
オレだけじゃなかったのかよ
軽くショック・・・
565列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 11:33:39 ID:6JCOOxUk0
メイド喫茶みたいだね。(*^_^*)!
566列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 11:44:26 ID:oYSNNlup0
ホテルで連泊すると、
外へ出掛けてからホテルへ戻った時にフロントの人に
「おかえりなさいませ!!」って言ってくれるぞ。
567列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 12:08:19 ID:SoIT99750
ホテルでいわれとも別にうれしくないけど
一度やったチャンネーだと、愛人気分が味わえる
568列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 16:48:21 ID:GESvT7ET0
ヌキ屋に行くとナイチャーネーチャン多いね。
569列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 17:02:34 ID:SoIT99750
基本日本語でおk

ヌキ屋とかナイチャーネーチャンとか意味わかんねえし。
沖縄なら地名で言え

570列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 17:16:15 ID:kV1xKlW70
ヌキ屋(まえはら)は、一発5千円ってのが、良心的で良いよね。
571列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 19:00:30 ID:GESvT7ET0
1発って言うより15分で5000円だろ?
572列島縦断名無しさん:2009/05/16(土) 23:19:52 ID:Azb0UjGY0
(^o^)/ お前ら安いところで夜遊びしてるんだな(w エ○ズの検査しろよ
573列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 01:56:21 ID:hsJd7tU30
エイズより「怖い豚インフ
574列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 12:01:35 ID:yBRCjWyP0
関西からの修学旅行生ヤバいな

てかもう手遅れかも・・・
575列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 13:18:38 ID:MLSVmhb6O
>>572
真栄原は被るし定期検診もするから安心
キャバ嬢の方が危ない!顔文字気をつけろよ!
576列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 14:51:49 ID:pzUlbLkd0
いまどき沖縄ですか?
いまどきキャバクラですか?
ここはいったいどういう連中が集まってるんだろう?
577列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 20:31:35 ID:jM9Ea8wX0
(^o^)/ 北谷にプリンスホテル出来るみたいだね!
     400室の巨大ホテルみたいだね
     平日ガラガラの沖縄のホテルが値下げ競争になると嬉しいね〜
578列島縦断名無しさん:2009/05/17(日) 20:35:46 ID:jM9Ea8wX0
(^o^)/ 沖縄に超高級ホテルフォーシーズンずが出来るみたいだね
     沖縄資本ぶセナがでかい顔が出来なくなるのは嬉しいね〜
579列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 03:10:12 ID:a7Prq0+I0
>576
いまどき沖縄のキャバを語るすれだが、それが何か。
580列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 07:35:35 ID:DOdsW59q0
ウェスティンの工事が進まないのに、まだ造るか........
瀬底もあるし...
581列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 09:48:33 ID:T2kc3ZH20
速報:梅雨入りしたと見られる宣言
582列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 18:05:47 ID:e97AcONh0
インフルエンザは湿気に弱いらしいから良かったんじゃないか。

次行くとき(6月)蔓延してたらやだもんな。
関西から広がってほしくないんだが・・・
583列島縦断名無しさん:2009/05/18(月) 22:35:14 ID:8ikdja210
北谷(ちゃたん)にプリンスホテルかぁ? そりゃ最低やっさー。
東京在住の俺からすれば、北谷のアメリカンビレッジなんて、唯のリトルトーキョーじゃんかよ。
やっぱ沖縄の良さは、せめて本島北部か先島の海か、琉球マニアにとっては、首里や、那覇や名護の下町と、
グスク巡りだよなぁ。
584列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 01:27:00 ID:foumySh10
>>583 (^o^)/ お前の方が分かっていない 石垣島に行ってみろ
   ここが日本なのか?と思うぞ
   沖縄のキャバはレベルが高いな
585列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 06:15:49 ID:KOX9BB5a0
北谷に出来るプリンスホテルは27階建てになるって噂だけど本当ねぇ?
586列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 08:42:12 ID:Yohwl4yDO
>>559
なにも知らないというのは幸せなことです。
587列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 14:21:32 ID:Cp7AzsWsO
アメリカンビレッジがリトルトーキョー???
東京みたいなダサいとこと北谷を一緒にすんなボケ
アメリカンビレッジのモデルはカリフォルニアのサンディエゴなのは有名。

サンセットビーチ側のアメリカンビレッジ拡張工事始まってるね。(フィシャリーナ地区)
オーストリアのケアンズがモデルだそうだよ
588列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 14:29:49 ID:Cp7AzsWsO
北谷はビーチタワーの高さが限界でしょ
今でもビーチタワーのすぐ上(横を通過してるように見えるくらい近い)をアメリカの戦闘機が通過してるくらいだから。

あれ止まってる観光客うるさくないのかね?

まあカッコイイて眺めて写真撮ってる奴もいるが
589列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 18:13:19 ID:foumySh10
>>588 (^o^)/ お前泊まったこと無いの(w
590列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 19:53:08 ID:O3kyNs8E0
>>583
>>琉球マニアにとっては、首里や
これがすでにマニアちゃうわなぁ
ホンマのマニアはアスムイとかテンツギアマツヅとか
ハマヒガのシルミチュとかを言うんやでぇ
何のことかチンプンカンプンやったらマニアとは言われへんでぇ
591列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 20:54:53 ID:foumySh10
(^o^)/ 沖縄のキャバ嬢が韓国行って、タクシーに乗車拒否されるみたいだけど
     なぜ?
592列島縦断名無しさん :2009/05/19(火) 21:10:41 ID:E0CsRxgU0
>>587
ボケとか言ってる割に
オーストリアのケアンズってww
593列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 21:17:54 ID:96ORxA180
>591
お前の捏造ねた、秋田。市ね
594列島縦断名無しさん:2009/05/19(火) 23:20:02 ID:ARP5tkdNP
オーストリアのケアンズってww
激ワラタ。
そうかー、ケアンズはヨーロッパだったのか。
聞きかじりで知ったかするとこうなる、という見本。
595列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 01:19:47 ID:pwHmRy5V0
>>593 (^o^)/
   沖縄のキャバで働いてるひょんず ぶろぐ
   そーいや 
   またしても韓国ねた
   だけども
   地下鉄のっちのね
   タクシーさんたら
   乗車拒否〜
   はんぱないから(w
   なんか韓国人さんに
   怒られてばっかの旅たったよ

(^o^)/ 沖縄って、学力テストで日本一優秀なのが分かるような文章ですね(w
596列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 01:25:05 ID:pwHmRy5V0
(^o^)/ 乗車拒否って、本当にあるんだ〜(w
597列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 01:27:59 ID:Z87zhTvk0
基地外はまとめて消えろ
598列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 03:56:50 ID:LcVxCruoO
じゃあさじゃあさカジノを早ければ5年後に開業する案もあるし
ハワイ(リゾートアイランド)+サンディエゴ(基地の街)+ケアンズ(ウォーターフロント)+マカオ(アジアン・カジノ)+過密都市(那覇)=OKINAWA!って事?
地上の楽園じゃん。更にOKINAWAすみたーいってギャルが増えるな
599列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 07:35:33 ID:rAmauaCn0
ハワイじゃなくて、グアム程度だろ....
ハワイ諸島のように山が無いし、なんたって貿易風が吹いてない....
あの風がいいんだよ、風が...
600列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 10:34:12 ID:xdtm66a60
アメリカンビッレジではなく、町そのものがアメリカな北谷町

国道58号線ココヤシ並木、キャンプレスター前
http://arekao.jp/user_images/0a/a93ad0b4841244bc9548a2860b255818.jpg
謝刈(じゃーがる)から眺める東シナ海とアメリカンビレッジ
http://www.tomato-okinawa.com/syuueki/img/chatan-ap11.jpg
初心者ダイバーのメッカ宮城海岸
http://blog.okinawa.travel/img/userdata/blog/000/000/116/37e5389b486608a6f3f7cb562cd2fb33.JPG
砂辺アメリカ人居住区
http://files.lococom.jp/file1/2008/6/11/224/DVC00093.jpg
http://www.peace-forum.com/mnforce/photograph/07other/04.JPG
アラハ(安浪波)公園のインディアンオーク号とビーチ
http://www.ryukyujima.net/images/photo_shop_big/032235photo5.jpg
http://okinawasanpo.fc2web.com/001/001-001.jpg
嘉手納基地の有刺鉄線とノースバレー
http://www.northvalley.co.jp/tools_images/rresize%20dogrunP1010645.jpg
601列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 10:47:56 ID:537pZMUu0
那覇のソープ行きたい
602列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 12:00:43 ID:3q7b8FANO
↑しね
603列島縦断名無しさん:2009/05/20(水) 12:08:02 ID:Tzjz7BJv0
>>601
性病に感染してもOKならばどうぞ!
604列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 01:20:27 ID:ISWoUcex0
カリフォルニアやらケアンズをモデルにした〜? だから北谷はあんなにダサイんだなw
折角リトルトーキョーという有難き名称を与えられたのだが、褒めすぎだなw

大体、沖縄には基地があるからまとまった土地に工場もオフィスも作れないから仕事が無いさぁ
とか抜かすが、北谷もそうだけど、オロクやら那覇新都心やら部分的にまとまった土地を返されているのに、
何やってんだよ〜ウチナンチュー共よ〜。まずは仕事場作ってから基地問題について文句言えよな?
605列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 04:04:31 ID:u3lPONuA0
と、ニートは言う
606列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 05:51:13 ID:S2wL1loG0
毎日部屋に閉じこもっているから
そんな妄想をするんだぞ!
今すぐハロワに行って仕事探しな!

そういえば、ニートって自宅警備と妄想が仕事なんだっけ?www
607列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 05:52:34 ID:WjHomSIH0
日本側はアメリカ軍の基地移転・撤去を望んでいるが、しかしアメリカ軍の
基地内で仕事してる日本人もいるから、あまり強くはアピールすることは
できないのだよね。
基地が無くなったら仕事も無くなるから。
608列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 10:41:58 ID:BQcYEAVUO
>>604おいおい勝手にアメリカンな北谷にダサい東京をくっ付けてくんな。本土の田舎者を相手にしとけ
寒気がするわ
609列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 11:46:45 ID:lctfmPi80
東京某所
http://nippori2.itot.jp/wp-content/uploads/2007/09/yanaka.jpg

↑北谷にこのような街並みは一つもない
610列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 11:57:37 ID:GOxgInkK0
沖縄にフォーシーズンズ?
ありえないでしょw

バリのフォーシーズンズはよく泊まる。
あすこはいいね。気に入ってる。

東京のフォーシーズンズはいまいちかなあ
サービスはいいんだけどね。
たぶん客少なくてサービスにかけてるんだろうな。

沖縄にフォーシーズンズができて利用する人なんていないだろうねw
611列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 13:22:41 ID:vcSh0tdGO
首里=琉球の歴史
那覇新都心=リトル東京それ以外の那覇=台北
佐敷=東南アジア
北谷=アメリカ
コザ=メキシコ
恩納=リゾート
北部=古き良き沖縄

色々楽しめる沖縄
612列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 16:51:16 ID:BQcYEAVUO
コザもバリバリアメリカだろ。夜行ったらエミネムと50centみたいなガラわる外人だらけだし
613列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 18:22:06 ID:OwB/USsq0
っつーか、沖縄に行く観光客は、「アメリカの魅力」なんか期待でしょ?
北谷は沖縄の中で最も魅力の無いところだとおもうけど。
アメリカを楽しみたいならアメリカに行けば良いし。
普通に考えて、沖縄>>>アメリカだから、アメリカ色なんておっかける必要なし。
614列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 18:59:49 ID:vcSh0tdGO
ポルトガルなマカオの一部、イギリスな香港の一部、フランスなハノイの一部、オランダな長崎の一部
いずれも互いの文化が融合して独特の味を出している。
中部アメリカンも、あくまで沖縄独特のアメリカン。
嘉手納基地の中が本当のアメリカ。北谷ともコザとも明らかに違う。
いくらケアンズやサンディエゴを目指しても嘉手納基地のようにはならない。だがそれがいい。
615列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 20:35:32 ID:flZiKx/z0
(^o^)/ たしかにお隣の台湾には半導体工場とか最先端工場があるね
     ただ働きたくないだけかも(w
     バリのフォーシーズンには泊まるけど沖縄に出来ても泊まる人は居ないだろうね
     >>613 フォーシーズンに泊まったこと無いだろ(w
     北谷=アメリカ 違うだろ? 北谷=テンクテンクだろ?
616列島縦断名無しさん:2009/05/21(木) 22:14:54 ID:Ljith+eS0
>>611
宿題だ
糸満=
今帰仁=
宜野座=
浜比嘉島=
久高島=
617列島縦断名無しさん:2009/05/22(金) 00:25:10 ID:uBQsMx1yO
1日から、沖縄に行きます!
今、梅雨だそうですが、梅雨時期はあまり天気は期待しない方が良いですか?
618列島縦断名無しさん:2009/05/22(金) 01:12:28 ID:OyljYc040
(^o^)/ 当たり前だろ! キャバに池!
619列島縦断名無しさん:2009/05/22(金) 17:03:42 ID:7XDJinlR0
>糸満=
>今帰仁=
>宜野座=
>浜比嘉島=
>久高島=

ナイチャーだけど沖縄フリーク(自称)の私が答えましょう。
糸満=ウミンチューの町で、東南アジア各地の血が混ざっていて美女が多い。
今帰仁=北山の最期の牙城だが、史跡は見事。今帰仁スイカは甘くて美味しい。
宜野座=沖縄高速道のインターチェンジ以外、山ばっか。NASDAがあったかな?
浜比嘉=海中道路を渡って更に左折して海中道路を渡る、中部地域の神の宿る島。
    集落は浜と、比嘉でそのまんま。
久高島=沖縄を創造したアマミキヨの島。セーファーうたきと並ぶ、本当最大の聖地で、
    下手に内地の観光客が行儀悪く島を荒らすと、マジで祟りで死ぬ(知人で実際いた)。
    ウチナーンチュは畏れて久高島には近付かないという。
620列島縦断名無しさん:2009/05/22(金) 19:40:36 ID:19hBejpG0
>>619
土地の特徴じゃなくて、外国に例える宿題なんじゃないか?
621列島縦断名無しさん:2009/05/22(金) 22:24:08 ID:+cPxoUm3O
>619必死すぎきもい
622列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 04:07:51 ID:A1Kvs+qJ0
さすがに梅雨時期になると書き込み量が減るね。
623列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 09:44:11 ID:BFJtGNrK0
ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /||||||||||\    \ |   
  |||||||||||||||||     (・|
  |||||||||||||||(6------〇つ    
  |    / _||||||||  
   \     \_/    
 //  ,,r'´⌒ヽ___/


624列島縦断名無しさん:2009/05/24(日) 10:56:11 ID:94lujwkW0
オマエがこの前荒らしたからだろ。
625列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 17:13:10 ID:Rz3kJ0e/O
誰だよ!
沖縄の梅雨はスコールみたいな降り方だなんてホラ吹いたヤツは!
シトシトずっと降ってるじゃねぇかよ。
626列島縦断名無しさん:2009/05/26(火) 22:53:25 ID:yXEbD5M+0
(^o^)/ 沖縄のキャバって、儲かってるみたいだね
     ト○タとかキャ○ンを首になったやつらがお金は持ってるけど
     暇だからキャバクラに行くみたい。
627列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 11:24:07 ID:Y8vCsP1U0
お待たせしました! ヘイッ! 沖縄そば一丁!

        ζζζ
  ∧__∧   ___
 ( ´・ω・)つ \≠/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┘ ̄
http://www.churashima.net/gourmet/soba_museum/okinawa/img/42_1.jpg

http://www.rurubu.com/book/article/domestic/20070409/img/002.jpg
628列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 12:15:04 ID:E62rnJGp0
エロ画像はいらん
629列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 13:34:57 ID:hF0X9wHx0
>>627
やっぱり色で下の方が美味そうに見える

島らっきょうもトッピングしたいな
630列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 15:53:56 ID:QqxWhGDe0
下手に内地の観光客が行儀悪く島を荒らすと、マジで祟りで死ぬ(知人で実際いた)。

もっとkwsk!
631列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 16:33:29 ID:lr3QIQTl0
(^o^)/
>>630 沖縄を汚してるのは沖縄土人だと思うが、、、、
   無駄な道路を作ったりして、、、
632列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 18:39:42 ID:vrlAe9Wc0
>>631
久高島のどこに無駄な道路があるというのかね?
633列島縦断名無しさん:2009/05/30(土) 23:02:47 ID:DlDYYcr60
>>630
御嶽にある草木や石ころは決して持ち出してはならない

だったけ?
634列島縦断名無しさん:2009/05/31(日) 13:09:02 ID:dy9Ecqsu0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━   ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃     ┃  ┃   ┃
┃ ━ ┗╋┛  ┏━┓    ┃  ┣┳   ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━  ┣━┫  ━╋━┃┃   ┃  ┃   ┃
┃┏┓━╋━  ┣━┫  ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃  ┃    ┗━┛  ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                       今年もよろしく!
635列島縦断名無しさん:2009/05/31(日) 16:07:26 ID:ie5IzZuo0
↑5か月ズレていると思うが、これが噂のウチナータイムか?
636列島縦断名無しさん:2009/05/31(日) 20:39:50 ID:umQEzEqd0
久高島に架橋の計画が持ち上がったとしたら矢張り反対なのだろうか?
ちなみに浜比嘉島もアマミキヨシルミキヨ縁の霊域あらたかな島だけど橋架かってるな
637列島縦断名無しさん:2009/05/31(日) 23:00:34 ID:/i/Ng56F0
以前、セーファーウタキの久高島を望むところの一段高くなったとこに登ってるやつらがいたな。米が撒かれたところに...
638列島縦断名無しさん:2009/05/31(日) 23:37:43 ID:41m2Lco90
梅雨入りしてから全然雨が降らないね。日中に降ったのは2日間くらい。今日も快晴だった。今夏は断水の悪寒。
639列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 11:45:27 ID:8kZgbZukO
今日の沖縄地方は梅雨の中休みだとNHKの天気予報で言ってたな。
640列島縦断名無しさん:2009/06/01(月) 22:45:42 ID:FQ0ReKUm0
このまま梅雨明けです完全な空梅雨です数十年ぶりの深刻な水不足です計画断水必至です(´;ω;`)
641列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 09:54:14 ID:npesazUK0
離島は水不足やばいかもな
642列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 10:22:11 ID:SQOUQBNY0
なるほど水不足の方には申し訳ないが
週末レンタルバイク乗れそうだな
やっぱりできれば車よりバイク乗りてぇし
643列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 18:57:30 ID:7S4tcn1f0
(^o^)/ 水が
なくても なんくるなるさ〜
644列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 20:43:42 ID:xQApC/d40
代わりに泡盛飲めばいいしね。
645列島縦断名無しさん:2009/06/02(火) 21:45:01 ID:D9na9AWYP
宮古は地下水があるから、水不足にならないんだっけ?
646列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 01:30:35 ID:b7hR5PsRP

米軍がカラー撮影した沖縄での激戦の本物の映像
http://www.youtube.com/watch?v=a7u7zdR8Sbs
http://www.youtube.com/watch?v=YW4nMygtjEo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2599647

マスコミが隠している沖縄戦の真実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1864070
647列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 09:14:05 ID:ptLM+TRn0
(^o^)/ 646 たしかにひめゆりとか戦争を前面に出すと沖縄に観光に行くやつは
        減るのを知らない沖縄県民多すぎ
        
        おかしいところが多いのも事実
648列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 19:16:06 ID:bMzWSoE80
那覇、降りそうな気配が満点です。
649列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 20:14:21 ID:L3OHsUXGO
やっぱ明日は雨かな
650列島縦断名無しさん:2009/06/03(水) 20:23:37 ID:kI/TrhWf0
>>648
未だ降ってないの???
流石にヤバいでしょ。
651列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 00:18:56 ID:4F8Lww9gO
明日から仕事で沖縄に行くんだけどなぁ…

焼けるのヤダから曇りだったらいいのになぁ…
652列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 01:47:01 ID:xIuj7JNm0
曇りのほうが紫外線はきつい
653列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 02:08:03 ID:LB9ZqTJm0
晴天・曇天にかかわらず頭頂部の薄い私には、帽子は必須アイテムです。
654列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 02:08:58 ID:xIuj7JNm0
ミカエル!
655列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 08:27:14 ID:GZYM9zoS0
那覇、陽が射してきた。。。
656列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 09:12:48 ID:gcDRKJEeO
沖縄の梅雨時期は今頃で、jkは傘ささないなんて事を言ったのはどこの誰だよwww
657列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 14:21:45 ID:RX4L0VWK0
>>646 すっかり見入っちまった。なんたる悲惨な映像。
ノーテンキに沖縄に行こうと思った漏れがバカだった。
今年の夏は図書館でニッポンの歴史を勉強しててめえの無知さを改めます。
658列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 14:44:37 ID:xIuj7JNm0
信じる奴がバカ
659列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 17:43:28 ID:4F8Lww9gO
雨降ってる
660列島縦断名無しさん:2009/06/04(木) 20:40:41 ID:LB9ZqTJm0
>>657
そんな貴方には「旧海軍司令部壕」へ行くことをお勧めします。
沖縄地上戦の写真やVTRを見たら切なくなったよ。
661列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 02:26:14 ID:SPl4gij6O
首里城付近以外で、モノレールで1人で行くおすすめの場所ありますか?
明日はどこ行こ…
662列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 02:47:42 ID:uoLYrVDM0
>>661
なに目的かによるんじゃないかと…
663列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 05:14:33 ID:qxlYj9qk0
>>661
お勧めではないけど>>660の「旧海軍司令部壕」はお勧め。
短い距離であるが洞窟探検が楽しめる。

受付の入場料支払い時に、ゆいレールの2日間もしくは3日間通し券を
提示すれば割引になります。
664列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 07:32:38 ID:2y61ILBO0
>ゆいレールの2日間もしくは3日間通し券

1日券でも良いし、フリーペパーにも割引券は着いていたりするし、
レンタカー屋でもくれる。

ttp://kankou.e-pon.jp/kaigungou/

665列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 08:45:06 ID:3FR/6Tpd0
県庁前駅から波之上ビーチへ。悲惨で無残な姿を見に行くとよい。一応、橋の上から珊瑚とか見える。2年後にはちょっと沖に新しいビーチができる。

横に、沖縄で最も格が高い波上宮がある。泊大橋の上からボーッと眺めるのも良い。県庁前からビーチまでの間に福州園(入場無料)がある。その前に世界にはばたくから揚げ弁当、の店がある。
666列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 11:44:47 ID:SPl4gij6O
>>662-665

わぁ〜
早速教えて頂きありがとうございます
あと少ししたらホテルから出て、行ってみたいと思います
667列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 11:48:54 ID:GUQ3IRGq0
なんかすっごい晴れてるね〜。梅雨はどこ行った?。
668列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 17:01:22 ID:SPl4gij6O
雨は?
昨日の真夜中の天気予報でも、雨って言ってたのに…
669列島縦断名無しさん:2009/06/05(金) 22:37:10 ID:2TY3G2rx0
>>665
なんみんさんは琉球八社の中で唯一官幣小社さーねー
670列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 20:28:02 ID:TpFLH/zf0
朝鮮帰還後もこのスレ続くの?
671列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 20:55:13 ID:x+MTwVAv0
>>670
お前が帰国した後も続くよ

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1241024020/393
>393 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 20:32:44 ID:TpFLH/zf0
>琉球国民は大韓民国への感謝の気持ちを忘れてはならない。杼洵
672列島縦断名無しさん:2009/06/10(水) 21:02:46 ID:TpFLH/zf0
>>671
俺は数多くの琉球国民に慕われてきた。
琉球国の歴史はこれからだ。
673列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 03:43:45 ID:faHKRS5w0
ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /||||||||||\    \ |   
  |||||||||||||||||     (・|
  |||||||||||||||(6------〇つ    
  |    / _||||||||  
   \     \_/    
 //  ,,r'´⌒ヽ___/









674列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 18:40:58 ID:EaWbjtf30
雷雨だねー。今年初?。梅雨に入って初めての本格的な雨だ。
675列島縦断名無しさん:2009/06/11(木) 18:58:40 ID:iUCneLZv0
>>674
梅雨の前半ほとんど降らずに後半ドカっと降る
典型的な陽性型さーね

治水の悪い都市部はまた冠水騒ぎなりそーさーね
676列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 06:46:54 ID:9i0sTzDnO
現地テレビだと梅雨明けいつ予報?
677列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 07:40:23 ID:dvuBoZM60
梅雨明けの予報はまだないよ。とりあえず1週間は雨予報。でも、天気予報はあたらないから。
678列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 18:08:34 ID:a6OeWcBq0
明日の天気も当たらないw
679列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 18:53:25 ID:EwGzVVjg0
今梅雨真っ盛りだそうですが(先週の日曜日はいい天気だったのに)
今天気は凄く悪いですか?
梅雨だからもあるんでしょうが、今飛行機の予約空いているので
思わず日帰りしたいんですけど、今週の土日はやめておいた方が無難でしょうか?
680列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 20:33:22 ID:j53MzqiP0
今週末はだめでしょ。
681列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 20:37:32 ID:thusB0xa0
ヨシズミに聞け
682列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 22:27:13 ID:EwGzVVjg0
>>680-681
了解、7月に変えました(来週は元々別に予約してます。梅雨あけるといいなぁ)
ところで、ヨシズミって全国的に通じるものなの?
関東ローカルな気がするんだが(しかもここ沖縄在住の人も多い気がするんだけど)
683戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2009/06/12(金) 22:35:54 ID:VugbhTln0
天気予報が当たらない
http://www.youtube.com/watch?v=bTA0kxRN00c
684列島縦断名無しさん:2009/06/12(金) 22:49:26 ID:EwGzVVjg0
>>683
ごめんなさい私が全面的に悪かったですorz
そういえば少し前に原宿でかかってた曲調べるのにググッたら
何故かニコニコばかりが引っかかって、仕方がなく無料会員になって
初めてその歌の元?だか見てみたら、
「ヨシズミパート」だかの凄い弾幕だったのを思い出した

そうかぁ、ヨシズミは全国区だったのか知らなかったよ……orz
685列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 03:54:40 ID:XmQyDs/D0
那覇市もしくはその近郊のネットカフェで深夜の長時間料金が
一番安いのはジョイBOXでしょうか?(ナイト6時間980円)
ttp://netcafe-joybox.net/
はじめドミトリーに宿泊しようかなと思ったのですが、那覇空港に到着が
午後23時近くで、翌日7時に友人が迎えに来る予定なので
ネットカフェでもいいやと思っている次第なのですが、
ここより安いネットカフェあるいは漫画喫茶をご存知でしたらば
教えて頂ければ幸いです(出来ればゆいレール沿線だといいのですが)
686列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 07:23:07 ID:ZJXMgrc20
>685
ネットカフェやマンガ喫茶は他の人に任せて(笑)、24時間営業の「うるわし湯」なら24〜5時で1500円だな。ちょっと高いが、遅くまで飯をやってるし、大浴場、サウナ、リクライニングがあるみたいだ。
http://www.uruwashiyu.com
687列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 07:52:51 ID:WR4K3WFb0
朝5時までですか?なんとなく中途半端だな。(´;ω;`)
688列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 18:33:52 ID:/EKLqSq0P
うるわし湯、あんまりオススメしない。
仮眠所が明るいし、同じ部屋の隅がマッサージになってたりして、ぜんぜん落ち着かない。
689列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 18:55:10 ID:ZZvSXCKH0
>688
それは知らなかった。オレが行った時はマッサージは別室で仮眠室は広く上等だったのに。無茶苦茶高かったが。
690列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 19:27:08 ID:WR4K3WFb0
それならば私はネットで調べて格安のビジネスホテルに宿泊する。
691688:2009/06/15(月) 19:37:54 ID:/EKLqSq0P
>>689
それいつ頃の話ですか?
前身の「アメリカ湯」の時から知ってるけど、
休憩室(というか、ソファとテレビがある部屋)は、
ずっと同じフロアだったように思うけど・・・。

>>690
沖縄にはドミのような宿がたくさんあって、個室もちゃんとあるから、
そういうところのほうがまだ眠れると思う。
ただ、ドミは落ち着かないと思うし、盗難なんかもあるみたいだから、
あまりオススメしないけど。
楽天トラベルで検索するとでてくるよ。
692列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 19:50:34 ID:/Woiouin0
24時間営業の喫茶店で時間を潰すとか。
693列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 20:57:00 ID:O2znI82M0



寮の隣の女が入った後トイレ入ると必ずうんこが便器にこびりついてる。

やだよね。

まんげとかもぼうぼうだし。

寮全体が山羊みたいな体臭が漂ってるし。




694685:2009/06/15(月) 20:57:05 ID:XmQyDs/D0
>>686-692
皆さんどうもです。

>>686
いや安さを求めてなので今回の状況的にはパスですが覚えておきますね。サンクス

>>687
私の考え方が間違ってたらスマンのですが
22時から5時までの間にカウンターで深夜6時間のコースを頼めばそこからなので
例えば午前4時に頼めば午前10時までだと思うんですが、違うのでしょうか。

>>690-692
説明不足ですいませんorz
今回については本当に値段と後、ネット環境を求めてでした。
実は沖縄来る前に、海外行ってくるのでその睡眠時間的には
その問題ないのですよ(宿泊という書き方をしてすいません)。

なので睡眠を取る場所というよりは、深夜に時間を過ごせる場所。
という意味でレスしました。すいません。
でも沖縄のドミは800円からありますし、個室も1500円ぐらいでもありますよね。
本土と違ってほんと安くていいですよね。
695列島縦断名無しさん:2009/06/15(月) 20:57:24 ID:O2znI82M0



寮の隣の女が入った後トイレ入ると必ずうんこが便器にこびりついてる。

やだよね。

まんげとかもぼうぼうだし。

寮全体が山羊みたいな体臭が漂ってるし。





696列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 01:03:06 ID:/VLKtKO00
那覇市周辺でバイクのレンタルで安い店はありますか?

ググった範囲では下記の店しか見つからなかったのですが
http://honda.sports-ikehara.com/
他にあれば教えて頂ければ幸いです。

後、沖縄は雨の日は滑りやすいというのは理解してますので安心して下さい。
勿論ながら梅雨時期や台風シーズンに借りるつもりはありませんので。
697列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 01:16:41 ID:mJFFXCjv0
58号線沿いの喜袋武レンタカーってどうよ?
スピードメーターぐらいなら壊れてても許せるけど
部レーキはちょっとね〜
698列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 01:22:06 ID:+aEuljKu0
>>696
基本的にバイクのレンタカーとかレンタサイクルって無いっす。
どこかの国と勘違いされてるようだけど、沖縄も今のところまだレッキトシタ日本なのよう。
内地の観光地だってそんなの無いっしょ?
蜘裏レンタカーで頼むとかしたら?
699列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 01:24:43 ID:NHMAT2H80
AVISかハーツだろう
700列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 01:26:20 ID:ElMkpnIL0
オリックスの保険なしコースw
701列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 01:27:12 ID:x6xOKwvZ0
ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /||||||||||\    \ |   
  |||||||||||||||||     (・|
  |||||||||||||||(6------〇つ    
  |    / _||||||||  
   \     \_/    
 //  ,,r'´⌒ヽ___/







702列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 03:02:00 ID:+UWd8+YLO
東京のクラブダサすぎ
703列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 13:58:39 ID:ars1NHE/0
>>696
沖縄レンタルバイクでぐぐれ。
これ以上は・・・
704列島縦断名無しさん:2009/06/16(火) 19:44:42 ID:qo/Z0ipD0
>>696
58号線の金城(カナグスクと読む)交差点を
東に入った所スグ左側にレンタバイク屋がある
名前は忘れた

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=26.19830375&lon=127.66433161&sc=3&mode=map&pointer=on&home=on
705列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 17:00:35 ID:JBdeirBFO
ナハのゲストハウス・貝ハウスの常連客だった「カレー」ってアダナが付いてた世捨て人、とうとう借金&家賃滞納したまま夜逃げしちまったよ!
きっと静岡に逃げ帰ったのであろう
706列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 17:40:05 ID:MeHmT+xD0
静岡の方が気候が温暖で過ごしやすいからねえ。
707列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 18:28:31 ID:R9jx2cA40
愛媛や香川県も温暖だよ。ヽ(^o^)丿 (・∀・)イイ!!
708列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 19:29:16 ID:U0Y/LhaiO
レンタルバイクなら那覇市辻のインリンクが良くないかな?
インリンクでググれ
709列島縦断名無しさん:2009/06/17(水) 23:15:03 ID:yi2NmIGpO
来週梅雨明けるな(笑)よかった(v^-゚)
710列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 20:31:06 ID:+hQhtUsLO
あちきも来週沖縄旅行ずら^^もう梅雨明けるね^^
711列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 20:38:19 ID:ZiEU1WaG0
来週は台風が来そうだ。
712列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 22:00:06 ID:2WK2Of+U0
大丈夫。常識人は沖縄行かんからwwwww
713列島縦断名無しさん:2009/06/18(木) 22:43:48 ID:ZyzLcwwo0
>>712
「常識人は韓国行かんから」の間違いだね?

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1241024020/527
>527 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:58:42 ID:2WK2Of+U0
>>523
>おめえ沖縄人だな?
>クエやマグロ食ったことねえんだろ。
>それから最上級のフグ刺しや旬のヒラメの刺身。
>それとも味がわからねえのか。
>マクブが旨いなんて言ってるようじゃおめえ韓国人に馬鹿にされそうだなあw
714列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 02:32:19 ID:9fZHQ45VO
来週は晴れて台風は来ないな。オイラ晴れ男なんでw
715列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 18:17:56 ID:hHE/lWL+0
今日は小雨ったり晴れたり。今も青空と雨雲が見える。梅雨明け間近?。
716列島縦断名無しさん:2009/06/19(金) 23:37:08 ID:FxAEhsSy0
日曜行くんだけど天気は大丈夫そうかい?
717列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 04:29:05 ID:9QpLsBTv0

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) Happy Korean girl!
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U



718列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 07:42:04 ID:6eYPNPCXO
現地テレビでは梅雨明けいつかな?
719列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 20:07:25 ID:mFX+WFQU0
ゆいレールの2日乗車券や3日乗車券って日付ずらしての使用は可能ですか?
例:3日乗車券で、7月4日に1日目を使い、7月11日に2日目をつかい、7月18日に3日目分を使うということは可能でしょうか?
720列島縦断名無しさん:2009/06/20(土) 20:27:37 ID:rnm3G5TL0
>>719
連続した日数で乗車することが条件だから飛び飛びでの利用は不可能。

http://www.yui-rail.co.jp/pdf/OnedayFree.pdf
721列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 07:12:59 ID:smmS/o7n0
おっ、今朝は晴れてる。天気予報は晴れ。降水確率10%。最高気温31度。でも、明日から1週間は曇り。
722列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 15:11:10 ID:X7aCLc5W0
もう梅雨明けだろこれ
昨日からピーカン梅雨明けた後の暑さだし
723列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 15:24:44 ID:FsCMlWYt0
内地の人は知らないだろうが、明後日の6月23日は沖縄県内の学校は休み。
平均的な梅雨明けはこのころになる。
724列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 15:29:16 ID:X7aCLc5W0
沖縄の特別な日
4.1
5.15
6.23
10.10

ちなみに8.15はそれほど特別な日という印象はない
725列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 15:43:01 ID:8sUW46uo0
>>724
7.30は?
726列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 15:46:52 ID:FsCMlWYt0
沖縄では8月15日は大した意味を持たない。
4月28日、5月15日、6月23日ほど特別な日ではない
727列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 16:01:23 ID:8sUW46uo0
だからナナサンマルはどうなんだ
728列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 16:09:16 ID:guWEDDk30
>>724>>725
初めて知りました。それぞれ何の日なのですか?

4/1
5/15
6/23
7/30
10/10
729列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 16:14:13 ID:FsCMlWYt0
ナナサンマル
http://www.youtube.com/watch?v=qqiYcNJyqzM

沖縄では1978年7月30日に、これまでの「人は左、車は右」というアメリカと同じ交通法規から、「人は右、車は左」という日本式の交通法規に変更された。
730列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 16:31:51 ID:8sUW46uo0
>>728
4/1  米軍沖縄本島上陸開始
5/15 沖縄本土復帰
6/23 沖縄戦終了
10/10 那覇大空襲
731列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 16:32:53 ID:dwcQEYtf0
4.1はアメリカ世になった記念日。
10.10は、その予兆の日。

6.23は牛島大将が自決した日だが、県民の反本土感情を煽り、
現在の沖縄社会が左巻きのヒエラルキーであることを再確認し、
現在の沖縄支配層が自分の保身を図る日。

5.15は本土復帰日だが、左、右両勢力が、本土からの公共投資の金を
引っ張る事については共通の利害が一致する事を再確認する日。
732列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 16:42:48 ID:CRSJnNmr0
右側通行のままでも良かったと思うけどな。観光客もかえって喜んだと思う。
米軍基地内も日本式左側通行だが、アメリカと同じく赤信号の場合でも安全だと思えば
左折(アメリカでは右折)しても良いというルールが適用されている。
733列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 16:44:03 ID:FsCMlWYt0
沖縄県民にとっては4月28日も重要な日。
734列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 17:11:05 ID:8sUW46uo0
>>732 レンタカーの事故続出だと思う
>>733 沖縄が本土から切り捨てられた日 だから本土は沖縄を二度と見捨ててはならない
735列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 17:26:48 ID:FsCMlWYt0
1972年5月15日の本土復帰以前は、沖縄の通貨はドルだったが、沖縄でドルを使用していたのは1958〜72年の14年間で意外と短い。
1945〜58年までの13年間はB型軍票(通称B円)を使用していた。

736列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 17:36:52 ID:guWEDDk30
>>1945〜58年までの13年間はB型軍票
>>1972年5月15日の本土復帰以前は、沖縄の通貨はドルだったが・・・

そうだったのかビックリ、初めて知った。
737列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 17:38:37 ID:dwcQEYtf0
右側通行と言えば、昔と言っても、20年前くらいの旅行ガイドブックには、
ロータリーの走り方が載っていた。那覇方面から、名護方面に行くには、
嘉手納ロータリーをこう走るというのが図解してあった。

また、市場には、豚の頭や足が打ってるが、面白がって見るのは、現地の人が
気を悪くするので注意というのもあった。(これは韓国とかのガイドブックも同様)。
738列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 17:39:22 ID:FsCMlWYt0
本土復帰当時のレートは1ドル360円。
沖縄の県民が混乱しないようにと、約1年間はドルと円を併用することを容認していた。
739列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 17:54:07 ID:PpVBC0AkO
沖縄本島中部ではファミマやローソンでもドルが使える
しかしほとんどはインチキレートで、1ドル=80円の店もある
740列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 18:03:21 ID:FsCMlWYt0
これも内地ではあまり知られていないが、沖縄では本土復帰以前は「七五三」をやる家はほとんどなかった。
復帰後でも「七五三」をやる家は少なく、今でもやらない家のほうが圧倒的に多い。
その代わり、沖縄では「13祝い」(男子のみ)をやる。
沖縄には元々、神社仏閣というものがなかったから、内地のようにお宮参りをするという習慣もなかった。
741列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 18:51:57 ID:dwcQEYtf0
本土では「十三参り」をするが....
ttp://www2.ocn.ne.jp/~horinji/gyoji.html#jyusanmairi
742列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 18:58:21 ID:FsCMlWYt0
沖縄では元々、神社に行ってお宮参りをするという習慣がなかった。
それと、人口比で見たお寺の数は内地の他県と比べると極端に少ない。
日本の神道文化が入ってきたのが遅かったこともあって、沖縄では内地のような七五三やお宮参りなどをすることがなかった。
743列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 18:58:26 ID:dLY5SBYO0
何でいちいちID変えてまで粘着する必要があるんだ?
しかも携帯とPC使い分けて、ばれてないと思ってるのか?バカだな
744列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 19:05:46 ID:FsCMlWYt0
それと地域によって差はあるが、沖縄ではトゥシビー(生年祝い)を盛大にやる。
745列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 20:49:15 ID:fUzWf4Lp0
>>743
2ヶ月ぶりだから寂しいんだろ
746列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 20:56:19 ID:FsCMlWYt0
内地と沖縄の違いを食文化という観点から見るといろんな違いを発見できる。
たとえば天ぷら。
内地では天ぷらを食事のおかずとして食べることはあっても、おやつ代わりに食べることはまずない。
ところが沖縄では天ぷらをおやつとして食べることがよくある。
3時のおやつに天ぷらを食べることがあるが、それもはしを使わず、手でそのまま食べる人もいる。
747列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 21:33:00 ID:fUzWf4Lp0
本土ではナーベラーを食べない
748列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 21:39:36 ID:FsCMlWYt0
ゴーヤーはすっかり有名になったけど、ナーベーラーはまだまだ。
ナーベーラーを食べること自体、内地では考えられないことらしい。
749列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 23:10:40 ID:guWEDDk30
そもそも「ナーべーラー」って何?と思ったがヘチマですか。
確かに本土では食べる習慣はないな。

http://woman.yahoo.co.jp/0706/sp01/recipe01/index2.html

750列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 23:22:47 ID:FsCMlWYt0
恐らくあと10年たっても20年たってもナーベーラーは内地では食べられることはないだろう。
内地ではナーベーラーは体を洗うものぐらいにしか思われていないし、これからもその意識が変わることはないと思う。
751列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 23:38:29 ID:HKjjQDIK0
てびちはもっと知られていい
752列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 23:42:11 ID:FsCMlWYt0
沖縄に嫁いだある大阪人(大和嫁)が沖縄の食文化について不思議そうに話していたことがある。
それはツナのことで、なんでも大阪では沖縄のようにツナを炒めて食べる習慣がないとか。
沖縄ではツナをソーミンチャンプルーに入れたり、ご飯の上にツナを乗せ、醤油やマヨネーズをかけたりしてよく食べるが、大阪人のその人は、沖縄に来て驚いたらしい。
大阪ではツナはサラダにしか入れないと話していた。
沖縄の食生活から考えれば、その大阪人の話の内容に逆に驚き、沖縄と内地がこんなにも違うものかと思った。
ちなみに沖縄ではツナのことをトゥーナーと発音する人が多い。


753列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 23:53:17 ID:d/WhK8VS0
(^o^)/ 内地からツナ缶を運ぶから、腐ってるじゃーないと思って、火を通しているだけだろ?
     沖縄では何でも腐りやすいから、てんぷらにしたりして食べるんだよ
     普通だろ?? 俺は驚いたのはキャバクラの客引きの多さだな(w
754列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 23:56:17 ID:FsCMlWYt0
それと内地では生卵を食べるのは普通だというが、沖縄では生卵を食べる人は内地ほどではない。
内地ほどではないというより、自分の周りではほとんどいない。
これも内地と沖縄の食文化の違いとして挙げられよう。
755列島縦断名無しさん:2009/06/21(日) 23:59:08 ID:d/WhK8VS0
(^o^)/ だから腐りやすいって、言ってるだろ?
756列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:00:53 ID:UTK4fehV0
トゥーナーに関していえば、沖縄では炒めることなく、醤油をかけたりマヨネーズをかけたりしてそのまま食べることもよくある。
炒めるだけではない。
むしろ我が家では炒めて食べるより、そのまま食べることが多い。
757列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:09:47 ID:VTAsuquB0
日本テレビのケンミンSHOWを見てるだけでも都道府県や地域が異なると、
考え方が全く異なるものね。
758列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:09:52 ID:81Q8rWUe0
(^o^)/ 俺が驚いたのは那覇空港が凄く立派なことだな。
     俺が驚いたのはガ○リンスタンドのぼった○りだな
     あれは誰でも驚く。
759列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:11:07 ID:VTAsuquB0
調理や食べ方以前に、そもそも「トゥーナー」と言われて認識できる
内地の人は皆無と思う。
760列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:11:41 ID:81Q8rWUe0
(^o^)/ 俺が驚いたのはたくしーの多さだな しかも風○行かない?
     と親切な言葉をかけるところだな。
761列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:14:20 ID:VTAsuquB0
俺が驚いたのは民宿に湯船が無くてシャワーだけだったことだ。
762列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:15:50 ID:UTK4fehV0
内地から沖縄に嫁いだ大和嫁が、ケンタッキーのフライドチキンを白ご飯のおかずにして食べる沖縄の人に驚いたと言っていたが、沖縄ではそれは普通のことで特に珍しいことではない。
弁当のおかずにする人も沖縄では普通にいる。
逆に沖縄では、内地のようにフライドチキンをご飯のおかずにしないというのがなかなか想像しにくい。
763列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:17:48 ID:VTAsuquB0
>>503のGかな?
764列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:22:30 ID:UTK4fehV0
沖縄では雨が降っても傘を持たない人が多いというのは概ね当たっているが、メディアでいわれているほどチキンを食べてるようにはあまり感じない。
765列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:30:27 ID:JGSxH6XCP
沖縄の人ってよくチキン食べると思うけどなぁ。
初めて沖縄に行った時、今はなき「一銀スーパー」の惣菜コーナーにチキンのドラムが山のように置かれていて、
かなり驚いたけどなぁ。

ところで、エンダーなんかに極普通のばーちゃんが二人連れなんかでいると、
すっごい驚かない?
内地では年寄り2人がファストフード行くなんて考えられないし。
766列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:34:09 ID:VTAsuquB0
沖縄の人は豚肉をよく食べるイメージがあったが、実際のところ
豚と鶏をどちらを多く食べるのだろうか?
767列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 00:38:08 ID:UTK4fehV0
内地の人から見ると、沖縄ではチキンをよく食べてるように思うのだろうが、沖縄では特に意識して考えたことがないので、よく食べてるという実感があまりない。
オジーやオバーがファーストフードに入るのはたまに見るけど、これも沖縄では特に珍しくはない。
でも内地の人から見れば不思議な光景なのだろう。
あと、沖縄では普通、食堂などで、ぜんざいを頼むと冷たいのが出てくるが、内地では熱いのが出てくるという。
そもそも「ぜんざい」の概念が沖縄と内地では正反対なんだということに驚きを禁じえない。
768列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 01:38:41 ID:JGSxH6XCP
>>767
ぜんざいは冷熱の違い以外に、マメが違うよね。
内地は小豆。沖縄は金時豆。

まぁ、甘く煮た豆を食うという点では、似通ってるとは思うけど・
769列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 01:49:29 ID:UTK4fehV0
ポークも沖縄と内地では意味合いが異なる。
沖縄でポークといえばポーク缶詰のことを指すが、内地でポークといえば豚の生肉のことを意味する。
それと、内地の人はポーク缶詰のことをスパムと言ったりするが、スパムというのは商品名であって、沖縄ではスパムも含めてポーク缶詰全体のことをポークと言う。
770列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 01:57:05 ID:M6Afi7up0
えっとですね、鹿児島でも随分以前から
「ヘチマ」「にがうり(ごーや)」は食べられてます。
少なくとも40年以上前から食べられてますよ。
薩摩・琉球の関係からか、両地域での食材等は
結構似てますよね。
771列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 07:36:27 ID:dPPPould0
私は大阪よりちょっと西の同じ阪神間に生まれ育ったけど
その例えに出てくる大阪人に違和感感じる
というか無理に違い感を出したいが為に尾鰭が付いている感じ

ツナを炒めるっておかしくもなんともない
野菜炒めに入れるとおいしいし醤油をかけても美味しい

ケンタッキーはあまり美味いとは思わないので食べないけど
家で作った鷄の空揚げはご飯のおかずに当たり前に登場します

冷たいぜんざいも好きです
772列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 11:15:35 ID:81Q8rWUe0
(^o^)/ 俺はケンタッキーをおかずにして、ご飯で食べるぞ
     ってか、スーパーのから揚げよりケンタッキーのほうが美味しいだろ?
     ポーク缶はクズ肉だろ?あんまり美味しくないな(w
773列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 11:29:57 ID:UTK4fehV0
>>771
内地妻座談会(動画再生あり)
http://www.onb.jp/sp/tuma/

内地から沖縄に嫁いだ内地妻による座談会で、大阪、福岡、鹿児島出身の内地妻が沖縄で驚いたことを話していて、その中の大阪の人が大阪でのツナの食べ方を説明していた。
他でも標準語字幕入りで、沖縄県民のチキンの食べ方を沖縄のお笑いコンビが説明しているから、ここを見ると実に面白い。
774列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 12:05:34 ID:Es0tlSm4O
6月19日ポークランチョンミートの一大消費地である沖縄に対し
デンマーク農業理事会が「感謝の集い」を開催した。
775列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 14:03:01 ID:Rikfvh4r0
>>733
んで何の日だか答えが出てないんだが
776列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 14:13:20 ID:UTK4fehV0
4月28日がどういう日なのかは沖縄県民の多くが知っている。
57年前の1952(昭和27)年4月28日に対日講和条約(サンフランシスコ平和条約)が発効し、太平洋戦争で敗戦した日本は独立国として主権を回復したが、その一方で、沖縄・奄美は日本から切り離され、米軍の施政権下に置かれた。



777列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 15:12:01 ID:vhJs4ms60
>>776
沖縄は人種的に日本人とは言い難いから、日本に返還されるべきじゃなかったという意見が多くなってきているよね。
俺的には、琉球国として独立するんじゃなくて、韓国の支配下に置かれることを望むのだが。





778列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 15:13:21 ID:A2IJTABn0
闇金の手口はここ → http://www.d2.dion.ne.jp/~aknet/akutoku.html

http://d-atari.jp/kikaku/sds.htm なサイトから、メアドを入手する闇金も多い。

闇金の種類は、http://yami.sarakinn.com/syurui.html#3 など多岐に並び、

http://www.lifestyle-web.jp/ の探偵なんかもそうらしい。

闇金や詐欺の被害にあった人は、勇気をふりしぼって、誰かに相談しよう
779列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 16:03:54 ID:cESOUMGRO
>>777
沖縄人より大和民族の方が半島系の遺伝子濃いだろ?

沖縄人はどっちかというと、南洋よりだよ。
780列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 16:18:15 ID:TI3IqH1mO
だからイケメン美女が多いのか
781列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 16:19:47 ID:KM3yZSMI0
北九州や近畿地方は、朝鮮渡来系が多いが、単に朝鮮半島を通過しただけの満州族なども多い。
782列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 16:27:45 ID:AI2y8EZC0


この際、琉球人が韓国人に似てる似てねは関係ない。
性格は明らかに北朝鮮的で野蛮だから韓国による統治が妥当であり、周辺諸国の了解も得られやすい。



783列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 16:34:57 ID:81Q8rWUe0
(^o^)/ 沖縄って、イケメン多いか? 成人式の行列みるとそうでもないぞ。
784列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 16:39:42 ID:KM3yZSMI0
沖縄は、黄巾の乱の残党が大量に流入してるから、朝鮮ではなく、中国の血が入ってる。
沖縄に女シャーマンが多いのはその影響。
785列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 17:49:26 ID:3fwaa3cA0
基地外だらけのスレだな。
786列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 18:01:49 ID:FZ5QQ1+C0
沖縄でバラバラ殺人死体遺棄などの惨たらしい事件が起こるたびに
やっぱりとやけに納得する。
血は争えんだろう。
民族として滅ぶべきを感じる。
787列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 18:17:03 ID:UTK4fehV0
バラバラ殺人死体遺棄事件は内地のほうがはるかに多い。
788列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 18:52:35 ID:FZ5QQ1+C0
>>787
人口比で言ったら沖縄人の方が残虐な殺人を行う確率が高い。
789列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:18:19 ID:UTK4fehV0
凶悪事件を犯した内地人の名前を簡単に数十人挙げられるけど、内地人は凶悪事件を犯した沖縄人の名前を数人も挙げることができない。
790列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:19:04 ID:16b+RcoYO
はいはい、も〜終わり☆
791列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:24:14 ID:FZ5QQ1+C0
>>790
もうとっくに沖縄終わってるだろ。
人口比の計算もできないんだなw
だいた内地での凶悪殺人が起こるたびにやっぱり沖縄の血が混ざってたみたいだね
とみんな噂してるんだよ。
792列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:29:06 ID:UTK4fehV0
沖縄で凶悪事件を起こすのはほとんど内地人。
数年前に那覇の松山であったストーカー殺人事件の犯人も長谷川という東京出身の人だった。
長谷川という名字は沖縄人にはいないのがその証拠。
その数年前には自衛官による塾長強盗殺人事件が国際通りの近くで起きたが、この犯人も内地人。
さらに浦添の歯科医師による誘拐事件の犯人も東京出身だった。
そして、その2年前に那覇でタクシー強盗殺人事件があったが、これも東京からやってきた無職の内地人だった。
これらを見ても分かるように沖縄で凶悪事件を起こすのはほとんど内地人であると断定できる。
793列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:31:20 ID:KM3yZSMI0
断定するには少なすぎる事例
794列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:33:41 ID:UTK4fehV0
それ以外に大きな事件が起きていないということ。
795列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:40:40 ID:3j6AZyvr0
成人式で暴れるのは沖縄県民の権利と義務ですし
796列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:41:12 ID:UTK4fehV0
沖縄で凶悪事件を起こすのはほとんど内地人だから人口比で語っても意味がない。

宮崎勤、松本智津夫、三橋歌織、加藤智大、林真須美・・・・・・凶悪事件を犯すのはみんな内地人。
797列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:43:01 ID:KM3yZSMI0
半島人は内地人にあらず
798列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:52:51 ID:FZ5QQ1+C0
沖縄人ももうすぐ改心することでしょう。
私は韓国人と沖縄人の栄光を願っています。
799列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:54:13 ID:0HXEQstu0
>>797
沖縄人は人に非ず
800列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:55:00 ID:Tll19uFY0
800www
801列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:55:36 ID:TAP9FitS0
ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /||||||||||\    \ |   
  |||||||||||||||||     (・|
  |||||||||||||||(6------〇つ    
  |    / _||||||||  
   \     \_/    
 //  ,,r'´⌒ヽ___/








802列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:55:38 ID:UTK4fehV0
沖縄で事件を起こす内地人に割合の高さにむしろ驚く。
803列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 19:57:02 ID:Wn5i0A7MO
体験琉球グラスのオススメのところありますか?ジョッキとか作りたいなあと思っています
804列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:02:19 ID:FZ5QQ1+C0
>>802
必死だねw 向きになってるねw
たしかに沖縄に行く日本人はDQNだから事件を犯すがこれは日本人の一部。
沖縄人は元来薄汚れた亡徳の血を授かって生まれてきているから元々の民族としての性質が悪いのだ。
改心せねば朝日は昇ら無いだろうw
805列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:05:13 ID:UTK4fehV0
那覇の松山で起きたストーカー放火殺人事件の犯人は東京出身の長谷川という人物。
長谷川という名字は沖縄人にはいない。
この事件が内地人の沖縄での犯罪率の高さを象徴している。
806列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:06:19 ID:4fwJXNBq0
>>803
琉球グラスはどこでもやっておる。
琉球グラス村や、グラス体験工房、那覇グラス会館、グラスの森などをあたってみなさい。
内地から来たことがわかると急に内地料金に変わるから気をつけてな。
807列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:08:02 ID:uU5kaKuz0
>>803
ガラスカンパニー工房
808列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:09:54 ID:FZ5QQ1+C0
>>803
流れを読まずに質問できるところがすごいな。
自分勝手というか、おそらくそんなだから沖縄に来るのだろう。
沖縄に来る日本人の典型的な奴だよ。
809803:2009/06/22(月) 20:11:54 ID:4wX/3FjQ0
806 807 ありがとうございました。
808 殺すぞ。お前こそチョンだろ。
810列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:13:21 ID:FZ5QQ1+C0


もう1度言おう。
たしかに沖縄に行く日本人はDQNだから事件を犯すがこれは日本人の一部。
沖縄人は元来薄汚れた亡徳の血を授かって生まれてきているから元々の民族としての性質が悪いのだ。
改心せねば朝日は昇ら無いだろうw


811列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:13:42 ID:UTK4fehV0
第二次世界大戦の沖縄戦において、内地人は沖縄住民を虐殺している。
この件について内地人は一切弁解できない。
http://kyoto-getto.hp.infoseek.co.jp/okinawa/war/war2/war2f.html
812列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 20:48:11 ID:7Xhm4qwA0
>>777
君たち、何で帰国しないでよその国を乗っ取ろうとするの?

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1241024020/683
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1241024020/687

683 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2009/06/22(月) 13:37:49 ID:cvtfXvjc0
>よっぽど沖縄好きでないと今日が慰霊の日って知ってる人いないだろうな

687 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 15:16:20 ID:vhJs4ms60
>>683
>沖縄で韓国に特に関係の深いゆかりの地を挙げてみてください

690 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 16:33:00 ID:kgwmQiQr0
>>687
>若狭に月下美人という店があって、韓国人の同好会がある。
>そこには韓国人経営者の名簿や、韓国料理の店のリストがあったと思う。
>これからの沖縄のあり方を我々でなんとかしなければならない。
>同好会に顔を出してみるとよいだろう。
813戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2009/06/22(月) 20:52:05 ID:M3nh5Tnb0
ID:UTK4fehV0・・・
日本人攻撃するなよ。チョン(ID:FZ5QQ1+C0)の思う壺だぞ。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1241024020/692
>692 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 18:53:59 ID:FZ5QQ1+C0
>今の沖縄があるのは韓国人のおかげ。
>沖縄人は恩も忘れるような人種なのか?

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1232246528/798
>798 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 19:52:51 ID:FZ5QQ1+C0
>沖縄人ももうすぐ改心することでしょう。
>私は韓国人と沖縄人の栄光を願っています。
814戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2009/06/22(月) 21:06:23 ID:7Xhm4qwA0
>>767
新垣ぜんざい屋はぜんざいしか売ってないのに券売機があるのが謎
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d5/73/himairoic/folder/36418/img_36418_56535527_1?1233390261
815列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 21:08:32 ID:VTAsuquB0
体験琉球グラスに行く人は全員、内地の人ですよね?
沖縄県人は行かない感じ?
816列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 21:18:22 ID:16b+RcoYO
だからなんだよ沖縄人

沖縄と内地比べたらどんだけ人口の差があんのよ

凶悪犯多いのあったりめ〜ぢゃん
817列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 21:22:47 ID:UTK4fehV0
富士家のぜんざい
http://www.zenzainofujiya.com/

せんざいのデリバリーサービスがあるのは本土では考えられないことかもしれないが、沖縄の富士家では那覇市内ならデリバリーの注文も受け付ける。
ここは「ちゅらさん」で主演を演じた国仲涼子が那覇商時代にアルバイトした店でも知られている。
818戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2009/06/22(月) 21:32:06 ID:7Xhm4qwA0
>>817
そう。それでいい。
夏のおでんも本土ではありえないものの一つ
819列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 22:01:45 ID:uFbvGHcF0
NHKでやってたけど、ひめゆりの塔が作り直されたんだね
820列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 22:16:03 ID:hk8BMqfh0
>>818
みんな名無しでやってんのに一人だけ菱形のマークつけて偉そうじゃん。
いきなり、それでいいはないだろ。あいさつぐらいしろよ。なまいきだぞ。

>>819
何をいまさらwそれって常識。
821列島縦断名無しさん:2009/06/22(月) 22:22:30 ID:uFbvGHcF0
オレ日本人だからw
822列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 15:26:56 ID:VNjbct3+0
今日はまた一段と蒸し暑いな。
823列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 15:31:08 ID:vv/J1kV20
沖縄は例年、今頃から本格的な暑さとなる。
824列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 15:37:10 ID:uQbdLwjuO
でも、33度止まり。
825列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 15:43:16 ID:vv/J1kV20
沖縄の観測史上最高気温は35度。
観測史上、沖縄では36度以上になったことは一度もない。
沖縄が内地のように36度、37度、38度まで上がらないのには理由がある。
826列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 17:02:26 ID:8GrZffTNO
理由はよ?
827列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 18:19:07 ID:QiaaW/Lh0
>>818
本土にないと本気で言ってるのかしら
828列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 19:12:09 ID:5NcPU/wk0
今日は梅雨明けの平年日らしいね。でも、天気予報では今週いっぱいは雨。梅雨明けは来週の見込ですな。
829列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 19:18:15 ID:KfuUGEgK0
>>826
周りが海だから。
830列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 19:38:17 ID:Gy+gwNv60
>>825
そんなクソ暑い内地の真夏にスーツネクタイ着てるのは人間にも地球にも厳しい
831列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 20:23:18 ID:6afvdfhd0
7月上旬に初沖縄なんですけど、帽子は必須ですか?
また、ジーパンとかも暑い?半ズボン必須?
832列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 20:26:04 ID:S9DOTsuoO
>>818
近所のセブンに普通に売ってますけど
833列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 20:29:12 ID:H37XAizq0
>>830
外気温が体温より高い時は厚着した方が涼しいですよ。
834列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 21:50:35 ID:DMS/yqrp0
>>831
ジーンズは汗でびしょびしょになるから止めたほうがいい。
短パンがいいよ。
835列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 22:50:35 ID:6x/A2n6Y0
>>831
気温が30度超えて湿度も高い、おまけに日差しも強い。
これだけ言えば自分で判断できるだろ?
836列島縦断名無しさん:2009/06/23(火) 22:57:20 ID:hyg57MP30
>>831
帽子必須。ジーパン蒸す。だぼだぼの長袖長ズボン最強。
半袖半パンでおもいっきり焼いて沖縄気分を満喫するのもいいけど
あとで後悔する。
837列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 00:16:37 ID:of1WsceqO
>>825
昼間見るテレビがない時6チャンネルで米軍の世界の天気予報を見てるが、沖縄は涼しい方だね。
中東や豪州は嘉手納が華氏80℃ぐらいの時も華氏100℃とかは普通で、華氏120℃の国もあったから
調べてみたら華氏80℃=摂氏27℃ぐらい
華氏100℃=摂氏38℃ぐらい
華氏120℃=摂氏48℃ぐらい
まさに地獄w
838列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 00:48:42 ID:lA/l4u7nP
>>837
あのね。なんかずれてると思うw
世界的に見れば沖縄は亜熱帯だから、そんなに暑くないのは当たり前。
それに海に囲まれた島だから、極端な高温にはならない。
中東は熱帯の上に砂漠地帯でしょ。
豪州だって北部に行けば熱帯だし。

ここでみんな暑い暑いって言ってるのは、内地と比較してのことだよ。
839列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 08:57:12 ID:ZeRRo192O
明日から人生初の沖縄。雨雨雨。泣。
840列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 11:30:43 ID:xAO4HAZJ0
>>831
帽子は超必須アイテム。
絶対に忘れてはいけないのがサングラス。(現地でも売ってるけど)

ヒザ下くらいまでの、ブカブカした半ズボンならばOKかな。
841列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 12:00:08 ID:ukEf7X9F0
M3nh5Tnb0(笑)
842列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 13:14:51 ID:t9g6xQCw0

この夏

・・・1名古屋嬢が沖縄に来る・・・
      
       との情報アリ
843列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 14:37:14 ID:RbOfGxhjO
今日上陸しました!天気心配してましたが充分に満喫できるくらいの曇り空ですよ!これから満喫します!
844列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 15:24:03 ID:qpOe3xTaO
と、ジパング上陸作戦のチャドが言ってます
845列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 18:38:11 ID:MK4sDvl30
韓国人のおばはんがつくってくれる沖縄手料理はうまいよ
846列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 20:58:43 ID:Pw1Z70I+0
>>845
韓国人が作る料理を食べたいなら新大久保にでも行け
847列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 21:18:52 ID:DQUf1fui0
沖縄は北朝鮮系の工作員が多いよ。
848列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:07:08 ID:bUbGCLso0
そうそう!
空港にうじゃうじゃいるよな。
849列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:21:01 ID:rL75x8jm0
>>848
だからこそ韓国人と仲良くしなされ
850列島縦断名無しさん:2009/06/24(水) 23:47:44 ID:RoH/PzCBO
あいつら何であんなに日本語上手いんだ?
関西弁を使うヤツもいるよな。
851列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 06:07:11 ID:bg3umltw0
          _ ___     
          /__.))ノヽ   
          .|ミ.l _  ._ i.)    
         (^'ミ/.´・ .〈・ リ     今から泡盛出すぜ
         .しi   r、_) |   
           |  `ニニ' /
     /⌒\_ノ `ー―i´_  /⌒\
    /  ノつ\    '    ヽ/⊂  \
o0○ノ  /  3  \   /)   / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y:::人:::)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         人___ノ、___ノ
852列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 11:15:30 ID:+NQDKzLo0
関西には、済州島出身の違法入国在日が非常に多い。
朝鮮戦争前後に済州島で北朝鮮が扇動した反政府運動をやった連中が摘発を恐れて、船便があった大阪に大量に流れ込んだ。
853列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 11:28:44 ID:EO+HjLu+0
その一人が金福子(芸名:和田アキ子)です。
854列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 11:31:34 ID:+NQDKzLo0
辻元清美の支持基盤だな
855列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 12:55:39 ID:jnOrvv5pO
>>815
小学校の頃に遠足で行ったぞ
856列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 12:59:00 ID:jnOrvv5pO
>>809
通報していいか?
沖縄の恥さらすなよ
857列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 13:01:01 ID:fnDLN9s80
民主政権誕生で、沖縄中国譲渡5秒前!

左翼が多い沖縄人にとっては本望か?
858列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 13:04:03 ID:O8gaZKv8O
中国との接近はある意味楽しみではある。
沖縄は観光客が減少しまくって閉塞感に満ちてるからね。
859列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 13:05:15 ID:jnOrvv5pO
>>857
それはないな(笑)
860列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 13:05:18 ID:+NQDKzLo0
中国人の奴隷は辛いだろうな。
チベットでは、女性を大勢で強姦した上に性器に鉄棒を突き刺して殺してた。
861列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 14:39:30 ID:j2CNk0rw0
恐い! (・ω・` )
862列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 14:51:05 ID:BrQYgm0d0
でも俺は日本よりも中国になることを願ってるけどね
香港並みに優遇されるだろうから
沖縄変遷2009なんてかっこいいね
863列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 14:56:23 ID:jnOrvv5pO
>>862
普通にならないよ
沖縄の現状が大幅に変わる資源財源はどこから出る?
妄想ならごめんな
864列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 15:05:59 ID:BrQYgm0d0
>>863
香港無理なら台湾レベルかな
でも現状の経済レベルから言っても優遇されることは間違いないだろ?
中国文化と癒合するのは悪くはないと思っている
865列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 15:17:16 ID:jnOrvv5pO
>>864
だからならないよ
そうなったら確実に沖縄総人口の半分は自殺するか他の都道府県に住むだろう

日本も戦時中に続いて沖縄見殺し扱いを全世界から受ける

年寄りとかはいまから中国や台湾の言語を勉強とか無理だろ

妄想ならマジレスごめんな
866列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 15:23:42 ID:j2CNk0rw0
もしそうなったらほとんどの沖縄県民が九州へ引っ越すだろう。
でもアメリカ軍基地はどうなるのかな?
867列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 15:25:38 ID:BrQYgm0d0
>>865
いやマジレスありがと
在日シナ人は悪い奴も多いが、今の中国政府は日本政府よりよっぽどいいと思ったし
知り合いの中国人はいい奴ばかりだったから
868列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 15:31:01 ID:O8gaZKv8O
今北谷を車で走っていたら軍人かハイスクールの人か分からないけど超絶エロ美女がランニングしてた。
米軍は女子だけにしてくれ。
869列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 15:32:31 ID:fnDLN9s80
>>867
チベット考えてみてよ。
そうなったら、中国人が以外は虫けらのような扱いだよ。
香港とは違う。チベットだよ。

まぁそれほど中国が良いなら、それはそれであなたの考えだから良いけど。

でも本当に民主のホームページきちんと読んだ方が良いよ。
日本弱体化計画以外の何者でもないよ。
870列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 15:43:02 ID:BrQYgm0d0
>>869
みな中国にいい印象持ってないんだね
華僑はマレーシアやシンガポールに進出して現地文化とうまく癒合させて発展させた
沖縄は間違いなくチベット扱いではないはずだが、考えは人それぞれだろう
もう仕事に戻るわ。沖縄ペースでねw
871列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 17:24:52 ID:fnDLN9s80
華僑と、現在の中国共産党とを同一視するのはどうかと思いますがどうでしょう?

お暇なときで結構ですが、中国がチベットに対して行っていることについてはどう思われますでしょうか?
872列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 17:55:13 ID:jnOrvv5pO
>>868
マジで?
現在おもろまちだから原付で行くよどの辺りで見たか教えてくれよ
待ち合わせは北谷町詳しくないから任せる
873列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 18:06:07 ID:BKWqz0Y/O
>>872北谷町は外人がめっちゃ多くてカリフォルニアみたいなとこだョ
アタシも大好き
874列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 18:49:15 ID:j2CNk0rw0
金髪女には全然萌えない俺。
875列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 18:54:11 ID:jnOrvv5pO
>>874
初音ミクの金髪を想像してみ
萌えただろ
876列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 19:52:37 ID:es9Nst2n0
今朝は雨だったが、午後はよく晴れたな。明日はどうなるんだろ。
877列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 19:54:26 ID:j2CNk0rw0
意外にもカメラマンがw大変だったりして。
878列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 22:46:31 ID:aHOFqV5p0
沖縄と内地の違い

内地で「島唄」というと、ブームの「島唄」を思い浮かべる人が多いが、沖縄で「島唄」といえば、沖縄民謡全体のことを意味する。

879列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 23:06:19 ID:j2CNk0rw0
沖縄ではケンタッキーフライドチキンを御飯のおかずにして食べるのは
ごく普通です。
私は内地民ですが、先日食べたら結構美味しいかった。
880列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 23:08:50 ID:/u0fVylVO
沖縄でひとくくりにするな。
そんな習慣本島の人間だけだ。
881列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 23:20:31 ID:yN2hNTKV0
離島の人はお土産として買って行くんだろ
882列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 23:33:15 ID:tTiZfPW10
>>873 >>879

嫌われても嫌われても、沖縄が好き〜ってやつだねwwwwwwwwwww

日本に帰ってこなくていいよ〜★
883列島縦断名無しさん:2009/06/25(木) 23:57:04 ID:aHOFqV5p0
沖縄と内地の違い

内地の男の名前は音読みが少ないが、沖縄の男の名前は音読みが多い。
884列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:08:15 ID:dEiAiiIiO
>>879
正確には沖縄県民は
ケンタッキー
スタバ
モスバーガー
エンダー
は金持ちで上流階級もしくは観光客しかいかない


ロッテリア
ミスド
ドトール
etc...
は給料日かめでたい事があれば行く


マクドナルド
は沖縄県民憩いの場

バイトする場合は逆でマクドナルドはいそがしいから
マクドナルド以外を率先的に探す
↑これは豆知識な
885列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:11:57 ID:IRupHTd20
だろうなw。

朝鮮と日本の違い

日本の男の名前(麻生正男あそうまさお)は音読みが少ないが、朝鮮の男の名前(金正男キムジョンナム)は音読みが多い。
886列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:15:02 ID:dEiAiiIiO
>>879
さらに沖縄県民の限りなく少数派の人はケンタッキー店内でフライドチキンを食べると鳥骨だけテイクアウトします

スープのダシとりに利用します
コンソメ作ると有り得ないコクがでます
887列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:17:15 ID:7GjndzLY0
沖縄と内地の違い

内地では「ゴミ箱」というが、沖縄では「チリ箱」という。
内地では「画鋲」というが、沖縄では「押しピン」という。
内地では「コーラ」というが、沖縄では「コーラー」という。
内地では「スパム」というが、沖縄では「ポーク」という。
内地では「教習所」というが、沖縄では「自練」という。
888列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:17:28 ID:PeB7QIdI0
>>886
貴重な情報サンクスです。今度トライしてみるよ。
889列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:19:36 ID:PeB7QIdI0
沖縄県民は鉄道の遮断機を見たことがないから、初めて内地に来て
遮断機とレールを走る電車を見ると感動するのは本当ですか?
890列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:20:27 ID:NpyDaPlqO
結構遅い時間に、エンダーで模合してるおばさん見てたら和むw
891列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:23:49 ID:7GjndzLY0
沖縄と内地の違い

内地では1000ml容量の牛乳が売られているが、沖縄では946ml容量の牛乳が主流(その半分の容量もあり)。
内地では名字で呼び合うことが多いが、沖縄では名前で呼び合うことが多い。
内地では特に都市部では自転車に乗る人が多いが、沖縄では自転車に乗る人はほとんどいない。
892列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:39:03 ID:dEiAiiIiO
>>887
ある程度の年齢か田舎だけが
沖縄ではを使う

ちなみに俺や俺の周囲の那覇市民は内地ではを使う

全体ではない残念だったね
893列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:42:46 ID:7GjndzLY0
>>887に書いてある通りで、内地では「ゴミ箱」というが、沖縄では「チリ箱」という。
以下同様。
894戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2009/06/26(金) 00:49:48 ID:O7FLkzxL0
>>887
内地では「練乳」というが、沖縄では「ワシミルク」という。
895列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:52:20 ID:6Np50s4D0
>>885
アホか?中国や朝鮮に「訓読み」は無い。
896列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 00:56:03 ID:7GjndzLY0
沖縄と内地の違い

内地の選挙用ポスターは名字が大きく書かれているのが普通だが、沖縄の選挙用ポスターは名前が大きく書かれていることが結構ある。
しかも沖縄の選挙用ポスターはカタカナ表記のものもかなりある。
897列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 03:15:15 ID:6bTuT2Bi0
沖縄は韓国人がいちばん安心して暮らせる場所だと思う。
これだけは沖縄人のあたたかさに感謝。
898列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 05:24:20 ID:PeB7QIdI0
まあ、アメリカのハワイに相当するのが日本の沖縄だからね。
899列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 10:14:42 ID:KV3ndLHS0
ゆいレール(那覇空港〜首里)
http://www.youtube.com/watch?v=8E70luQxsvo
900列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 10:34:15 ID:dEiAiiIiO
沖縄では
金城→きんじょう
と呼ぶが
金城→かねしろ
とも呼ぶ

新垣→あらかき
と呼ぶが
新垣→しんがき
とも呼ぶ

音読み訓読み言ってるのは沖縄行った事ないんだろーな
901列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 10:50:05 ID:3akM3f9d0
南城はみなみぐすくかと思ったらなんじょうだった。死ね。
902列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 10:59:09 ID:dEiAiiIiO
>>901
普通になんじょうだろ
東京→ひがしきょう
和歌山→かうたさん
新潟→あらがた、しんがた
北海道→きたうみみち
↑誰か間違えるか
903列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 11:18:15 ID:KV3ndLHS0
音読み、訓読みというのは名字のことではなく名前のこと。
内地では訓読みの名前が圧倒的に多いが、沖縄では内地と違って音読みの割合が高い。

例 具志堅用高(ようこう)、瑞慶覧長芳(ちょうほう)、赤嶺賢勇(けんゆう)、屋良朝苗(ちょうびょう)、大山朝常(ちょうじょう)など。

904列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 11:53:30 ID:mkgwXa8u0
那覇大綱挽の旗頭のこの服装っていいな。
ttp://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/11/40/34/src_11403423.jpg?20061027131156
905列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 12:07:17 ID:KV3ndLHS0
那覇大綱引きには何回も参加してるが、空手の演武もやったことがある。
旗頭のメンバーは空手をやってる人が多い。
906列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 12:32:47 ID:e/WVXwUyO
名前なんて観光に関係ねーだろ
907列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 12:43:06 ID:KV3ndLHS0
沖縄の男の名前の特徴として挙げられるのは、「音読み」が多いということ。
具志堅用高の用高(ようこう)がその典型で、たとえば沖縄県議会議員は48人中、41人が男で、そのうちの9人が音読み。
41人中9人だから、実に2割強が音読みということになり、沖縄の男の名前に音読みがいかに多いかが分かる。
男の名前の音読みは、恐らく内地では0・5割にも満たないだろう。

ソース
http://www2.pref.okinawa.jp/oki/meibo.nsf/Web_Name?OpenView&count=999
908列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 12:44:26 ID:rzNEChj3O
たまには新しいトリビアは無いのかね〜
いつも同じネタの繰り返し…
909列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 13:10:09 ID:mkgwXa8u0
>>905
空手の演武も見たがかっこよさは旗頭の格好>>>普通の胴着だな。
オキナワンの男性は旗頭やエイサーの格好をすると闘士みたいに見えるな。
910列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 15:09:28 ID:rzNEChj3O
離島の方が旗頭の飾り付けは豪華だし、旗頭の高さも高い。
911列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 15:53:44 ID:mkgwXa8u0
那覇を見慣れてると旗頭フェスで見た八重山の旗頭は飾りつけが異質な感じがした。
また西原まつりで見た西原町の各字の旗頭も那覇とはまったくデザインが違ってた。
912列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 15:58:08 ID:IRupHTd20
>>883
だろうなw。

朝鮮と日本の違い

日本の男の名前(麻生正男あそうまさお)は音読みが少ないが、朝鮮の男の名前(金正男キムジョンナム)は音読みが多い。
913列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 16:00:32 ID:5K3Zjqk60
>>908
同じネタの繰り返しだから専用ブラウザー使えば簡単にあぼーんできる。
IDも自動的にNG登録するように設定すればなお快適。
914列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 18:02:32 ID:J/MkuTjS0
那覇の旗頭は地味というよりショボい。
915列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 20:09:28 ID:KV3ndLHS0
沖縄には比嘉、金城という名字が一番多いが、ためしに中学時代の卒業アルバムから比嘉、金城という名字が何人いるのか調べてみた。
自分が出た中学校は12クラスあって、一クラス42人。
一学年約500人で、一番多かった名字は金城で22人、二番目に多かったのが比嘉の18人。
以下、大城14人、宮城13人、新垣9人、玉城8人、島袋8人、宮里7人、知念6人、具志堅5人、仲間4人、上原4人という順に多かった。
金城は全学年の4・4%もいて、金城と比嘉だけで全体の8%もいた。
金城と比嘉は、内地でいえば佐藤や鈴木みたいなものだが、沖縄での金城と比嘉は、内地における佐藤、鈴木より割合からいってはるかに高い。
916列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 20:36:15 ID:J/MkuTjS0
>>915
だから何?
917列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 20:40:56 ID:KV3ndLHS0
高校も一学年12クラスだったが、高校でも比嘉、金城の割合は>>915とはそんなに変わりはなかった。
中学と高校での違いといえば、宮里、新垣、渡嘉敷、仲間が中学と比べ高校のほうが多かったのと、少ないけど、諸見里、安室姓が数人いたこと。

918列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 21:20:33 ID:cfEkAAr50
中国は、王朝が変わるたびに、漢字の読みが変わった。

日本では音読みは、呉音、漢音のように、入った当時の読みを変えず、プラスアルファする形で、一つの漢字の読みを増やしていった。

朝鮮は、中国の王朝が変わるたびに、自分たちの漢字の読みを中国のその時点の読みに変えていった。だから、中国と同じように一つの漢字には一つの読みしかない。
919列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 21:49:54 ID:d89q3zD20
>>897 在日韓国人が一番安心して暮らせない場所は、ソウル(笑)
>>912 「多い」ということは音読み以外もあると言うのですね?
920列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 21:50:04 ID:2apA9/q+0
波の上の工事って、いつ終わるんだ?。わざとゆっくりやってねえか?。
921列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 21:52:23 ID:d89q3zD20
>>915
「城」「間」「里」「嶺」で終わる名字はほとんど沖縄系
922列島縦断名無しさん:2009/06/26(金) 22:25:24 ID:JwKjnhk90
沖縄3大コンビニ
ローソン
ファミマ
ココストア(旧ホットスパー)

沖縄6大スーパー
ジャスコ/マックスバリュ
サンエー
りうぼう
かねひで
ユニオン
Aコープ

沖縄2大DIY
メイクマン
さくもと

沖縄1大ブティック
しまむら

923列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 01:45:04 ID:KsxRf3CS0
沖縄話言葉は日本語よりもハングルの影響力が大きいのは認めざるをえない事実
924列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 02:11:24 ID:rA1RyIoM0
歴史的に見て、沖縄と韓国の関わりは薄い。むしろ日本と韓国のほうがつながりは濃い。
地理的に見ても沖縄と韓国はかなり離れているが、日本と韓国は近い。
925列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 02:13:56 ID:eZmMk9j10
集計乙です




   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   
   /  ●   ● |  http://wakuwaku.docomo.han-be.com
  |    ( _●_)  ミ  
 彡┌─┐|∪|  、`\ 
/ _,{ .茶 } ヽノ  /´>  ) 
(___)ニノ   ./ (_/
926列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 02:37:50 ID:WABuWspXO
離間工作やってるつもりか?
死ねや朝鮮人!
927列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 02:40:15 ID:rA1RyIoM0
民族学的にいって日本人と沖縄人よりも、日本人と韓国人のほうが近いといえる。
928列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 06:01:39 ID:KPkRPni10
>>924>>927
「韓国」じゃなくて「朝鮮」だろ。そもそも百済人は今の朝鮮民族とは違うがな。
929列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 06:10:31 ID:KPkRPni10
>>923
嘘つくな

【沖縄語】 【日本語】 【韓国語】
 ティン・・.天(てん)→ ハヌル
 ンニィ・・.稲(いね)→ ビョ
 コミ・・・・米(こめ)→ サル
 ィヤー・・家(いえ)→ チプ
 シルー・・白(しろ) → ヒンセク
 シルサン白い(しろい)→ ヒダ
 ワン・・・・私(わたし)→ ナ(またはネ)
 ヤー・・・.貴方(あなた)→ タンシン
 チブル・・頭(あたま)→ モリ
 ミィ・・・・・目(め)――→ ヌン
 ティ・・・・.手(て)――→ ソン
 ヒサ・・・・足(あし)―→ ダリ
 イン・・・・犬(いぬ)―→ ゲ
 マヤー・・猫(ねこ)―→ ゴヤンイ
 トゥラー・・虎(とら)―→ ホランイ
 サルゥ・・・猿(さる)―→ ウォーン
930列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 11:28:53 ID:101VgG7v0
大陸気質はおおらか
島国は閉鎖的
だから沖縄人は気質的には日本人に似ていると思う
931列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 11:53:51 ID:b1gYngu10
沖縄人の気質は南方アジア系。日本人の気質は北方アジア系。
気質はかなり異なる。
932列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 13:38:00 ID:u5euEanL0
沖縄人の風呂に入る=シャワーを浴びる。
日本人の風呂=湯船につかる。
沖縄のアパートには湯船なしが多い、民家でも湯船を使ってないと聞いて驚いたもんだ。
933列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 15:26:26 ID:2yAF83niO
あっそ
934列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 15:57:52 ID:BQqLVpq10
私もそれ気なったよ。最近建てられた住宅は湯船があるかもしれんが
古くからの家はシャワー設備だけが多いみたい。

沖縄県出身の某タレントが、沖縄県人は湯船にドップリ漬かって体の芯まで
温める感覚が元々無いらしい。
935列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 16:11:02 ID:b1gYngu10
>>932
逆に沖縄人の自分からすれば、湯船に入る内地式入浴法に驚いたもんだ。
936列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 16:19:43 ID:b1gYngu10
沖縄人の自分からすれば「体の芯まで温まる」という感覚がよく理解できない。
そもそも沖縄では冬でもシャワーだけで済ます家が多いから。
937列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 17:07:46 ID:rmp7fQ7J0
アメリカに湯船につかる文化あるか?

沖縄人が湯船につからないのは戦後アメリカ統治下の名残が大きい。
938列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 17:40:58 ID:b1gYngu10
アメリカの影響というより、亜熱帯性気候の沖縄では湯船につかる必要がないということ。
真冬の平均気温が17〜18度の沖縄ではシャワーで十分。
939列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 18:03:09 ID:BQqLVpq10
本日の「出没!アド街ック天国」を見るべし。
沖縄・那覇の特集だよ。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 那覇!那覇!ナハハハ!
 ⊂彡
940列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 18:19:28 ID:5J6BeEDO0
那覇では見れるの?
TV東京系は...BSでは見れるんだろうけど、地上波は....
941列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 18:22:35 ID:gOVNXAIx0
KeyholeTVで検索 いまならまだ9時の放送に間に合う
942列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 18:43:23 ID:H/ND+mdS0
今日は雲の様子がいつもと違う感じがした。
 
那覇は梅雨明けした、ということで、よろしいでしょうか。
943列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 19:03:42 ID:t4gz2H1xO
>>937
沖縄のソープランドは湯船に浸かるんだぞ!
滅多に潜望鏡プレイは見掛けないけど
944列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 19:43:00 ID:BQqLVpq10
>>937
映画ではよく見かけるが、アメリカ人は泡だらけの風呂の漬かっているイメージがあるね。
実際のところは知らんが。
945列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 20:53:46 ID:gOVNXAIx0
もう梅雨明けでしょ
946列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:04:02 ID:vxHB5MVtP
>>940
BSジャパンじゃやってないよ、アド街。
だから、那覇では見れないんじゃないかな。
どっかが番販で買ってない限り。
947列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:13:02 ID:gOVNXAIx0
アド街 沖縄那覇BEST21-30
21 HOT LIMIT(ダイブ屋)
22 太栄食堂
23 黒糖屋
24 べんり家玉玲龍
25 トランジットモール(高良レコード店)
26 うちなー茶屋・ぶくぶく
27 こぺんぎん食堂
28 マキノコ製作所(サンダル)
29 塩屋(まーす)
30 ゆいレール
948列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:28:58 ID:gOVNXAIx0
アド街 沖縄那覇BEST11-20
11 もやしのひげとり(農連市場)
12 育陶園(壷屋やちむん通り)
13 インタリュード
14 おでん東大
15 桜坂劇場(中江監督)
16 ばくだんおにぎり(マミヤかまぼこ)
17 おばぁラッパーズ(栄町市場)
18 瑞慶覧食品(島豆腐)
19 呉屋てんぷら屋
20 浮島通り (カフーシ)
949列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:32:37 ID:nwQvCrMU0
実況、ご苦労。
次は、塩アイスクリーム。
950列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:40:28 ID:Nr5koohV0
(^o^)/ キャバクラは? なんなのこの番組 松山まだ? 1位?
951列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:43:20 ID:gOVNXAIx0
アド街 沖縄那覇BEST1-10





6 沖縄そば(伊江島、大東そば)
7 琉球楽器またよし(三線)
8 栄町市場屋台祭り
9 桜坂社交街(食堂インド)
10 居酒屋うりずん(ドゥル天)
薬丸印 雪塩ソフトクリーム

(^o^)/ 評価を
952列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:49:50 ID:Nr5koohV0
(^o^)/ 最低な番組だな おれが作った方が面白い番組なるかも
      1位がぼった市場か、、、、
953列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:51:12 ID:gOVNXAIx0
アド街 沖縄那覇BEST1-5
1  第一牧志公設市場
2  壷屋やちむん通り
3  民謡酒場(ふがらさ、友小)
4  アメリカンステーキ(ハンズ ローハイド 88)
5  農連市場(ウンチェー)
松山はランク外 桜坂社交街はおでん東大、Barエロス、スナック六本木が出た
954列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:52:02 ID:gOVNXAIx0
店の宣伝だからねぇ
955列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:54:08 ID:Nr5koohV0
(^o^)/ 松山ださないと駄目だろ? あそこは凄いのに
     沖縄コレクションも ちょと不細工な女の子ばかり、、、、
956列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 21:57:40 ID:nwQvCrMU0
食堂インドのモーニングサービス500円には、ちょっとひかれた。
957列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 22:05:56 ID:b1gYngu10
<初めて内地に行ったときに驚いたこと>

1.沖縄と違って内地は都市部でも木造家屋が多いこと(沖縄はほとんど鉄筋コンクリート造り)
2.自転車に乗ってる人が多いこと(沖縄では自転車に乗ってる人は皆無に等しい)
3.てんぷらの衣が薄いこと(沖縄のてんぷらは衣が厚い)
4.ぜんざいを注文したら熱いのが出てきたこと(沖縄でぜんざいを注文したら冷たいのが出てくるのが普通)
5.ポークのことをスパムと言ってる人が多いこと(沖縄ではポーク缶詰全般をポークと言う)
6.湯船をためて風呂に入るのが一般的なこと(沖縄では冬でもシャワー)
7.食べ物屋で昼寝をしたら珍しがられたこと(沖縄の食堂では昼寝をする人がけっこういる)
8.天気予報で雨の予報が出てると傘を持つこと(沖縄では雨が降っても傘を持たない人が多い)
9.内地の人の顔が薄いこと(沖縄の顔に見慣れてるから外国に来たような感じがした)
10.歩くのが速いこと(沖縄の人の3倍歩くスピードが速い)
11.ヘチマ料理がないこと(沖縄ではヘチマ料理はどこの家でも食べる)
12. 水道の水がびっくりするぐらい冷たいこと(沖縄の家には大抵タンクがあるから真冬でも水はそんなに冷たくない)
958列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 22:48:27 ID:t4gz2H1xO
アド街ックのランク内は地元民どこも行かないよな(笑)
働いている人ぐらいじゃないかな?
どん亭は入ってたか?
959列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 23:00:37 ID:YCOiGvFe0
>>952>>955
さあ、早くゲームのキャバクラに行くんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=OaY0iaJ_lX8
960列島縦断名無しさん:2009/06/27(土) 23:01:53 ID:Ahst/9wE0
>>957
>10.歩くのが速いこと(沖縄の人の3倍歩くスピードが速い)

ナイチャーはシャア専用だからな
961列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 01:02:34 ID:ZC+tFCnz0
>>957 5.に関して。
内地でスパムとは言わないけどな。聞いたことがないよ。

その他は全て該当すると思います。
962列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 01:44:11 ID:VgZhZa0t0
(^o^)/ たしかに内地ではスパムと言わないな クズ肉じゃーないのか?
963列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 06:49:51 ID:vhz8c9I90
>>904
この服装してみたいな。でもこれで大阪を歩いたら変に目立つかな?
964列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 10:59:19 ID:PnM0D6Z20
おっ国際通りのスタバじゃないか、入ったことないけどw
つーかここのテラスの歩道間際に座る奴
自分のビジュアルを客観的に判断できてるのか
そこに座って通行人に不快感与えていないかと
問い詰めてみたい気持ちになる時がある。
965列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 11:05:06 ID:XgZIJqgB0
内地ではスパムというが沖縄ではポークという。
966列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 11:08:36 ID:aY3pBrDg0
暇な人、チョット参加しろ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1246154110/l50
967列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 11:45:14 ID:xqGfVWtZ0
でもスパム以外はチューリップとか美人ポークとか言ってるじゃん
968列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 11:46:44 ID:XgZIJqgB0
内地人は一般的にスパムと言う。
969列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 11:54:29 ID:ZC+tFCnz0
970列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 12:16:18 ID:4i2QQH/90
 
 座間味に咲けよ桜と木槿 −沖縄県国頭郡出身・富村順一 (『昭和史研究会会報』 130号)
 
長男坊に私より二つ歳下の一夫君がいましたが、一夫君が米軍の缶詰を持っていると山の部隊に
報告したのは、一夫君の担任教師なんです。その先生がカズオ君が米軍と会っていたとか、様々
なことを部隊に報告(密告)した訳です。 また朝鮮人一家だけでなく、23人の久米島島民も
スパイ容疑で殺されましたが、その(処刑)リストを作ったのは学校の先生であり、女性で初め
て県会議員になった上江●トシさんです。そのことは私は『隠された沖縄戦記』という本に書い
ていますが、事実であるから上江●さんは私を訴えることは出来ません。
 また島民を殺した日本兵と云えば、皆本土出身の日本兵と思うでしょうが、本土出身の日本兵
は沖縄の地形はよく知らず、(スパイ容疑者が逃亡してしまえば、処刑はできない・・・。草の
根分けても、執拗に探し出し)同じ沖縄人をスパイ容疑で殺したのは現地で入隊した防衛隊であ
り、護郷隊です。つまり

> ★★★ 沖縄出身の日本兵 ★★★

だったのです。(p.29)

↑ 戦争の事も勉強する必要があるね、沖縄で観光するならw。
971列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 12:21:57 ID:pqJK06QU0
沖縄気象台が今日、沖縄地方が梅雨明けしたと見られると発表しました。
972列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 12:23:33 ID:XgZIJqgB0
【調査】 「日本軍による沖縄住民虐殺、知ってる」「『日本軍の強制』教科書削除は間違い」、ともに約9割…沖縄の大学生意識調査

・23日「慰霊の日」を前に琉球新報社は、県内4年制総合5大学の学生(1129人)を対象に沖縄戦について知識や意識を問うアンケートを実施。その結果、沖縄戦を学ぶことは99・4%が「大切」と答えた
 一方、牛島満司令官が自決した日として定められた「慰霊の日」の由来を「知らない」と答えた学生が29・4%に上ったほか、今年は沖縄戦終結から何年かとの質問で「64年」と正しく回答できたのは61・6%にとどまった。
 沖縄戦体験継承に関心が強い一方で基礎的知識に課題があることが浮き彫りになった。
 歴史教科書の「集団自決」記述から「日本軍の強制」が削除された問題について、県内出身者と県外出身者の意識に差があることも分かった。
 日本軍による住民虐殺があった事実は86・8%、学徒動員は92・8%の学生が知っていると答えた。
 学徒隊の名を一つ挙げることができた学生は76・0%で、ほとんどが「ひめゆり」を挙げた。
 住民の「集団自決」はどのような死かを問うと「日本の軍事体制下で米軍への投降を許さない、
 追いつめられた死」を選んだ学生は83・6%、「国のために自ら命を捧げた美しい死」は4・4%、「分からない」5・2%、その他6・3%。
 「日本軍の強制」が削除された問題を知っているのは90・4%、削除は「正しくない」との回答は81・8%に上った。「正しい」は2・8%。「分からない」が14・2%いた。
 県内、県外の出身別でみると、県外出身者は「集団自決」を「−美しい死」と回答した割合が8・1%と県内3・8%よりも高く、歴史教科書問題を知らないと回答した割合も県外は27・4%で、県内6・4%よりも
 高かった。「日本軍の強制」削除は「正しくない」は県外65・9%で、県内84・3%よりも低かった。
 沖縄戦を学ぶことは「とても大切」88・1%、「ある程度大切」11・2%とほとんどが「大切」と回答。
 沖縄戦について小中高の授業で学んだことがある学生は91・9%、戦跡や平和資料館に行ったことがある人も95・2%と多かった。

 http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20090622rky00m040002000c.html
973列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 12:40:44 ID:4i2QQH/90
<日本軍による沖縄住民虐殺>
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1241024020/776

 そうかな? 以前>>970を読んだ俺にしてみれば、単なる「沖縄島民同士の
殴り合い・潰し合い・殺し合い」と、とらえられるけどなあ、UCOMさんよ。w
974列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 12:53:12 ID:XgZIJqgB0
日本政府(明治政府)は1879年のいわゆる「琉球処分」で、それまで日本ではなかった沖縄に侵入し、勝手に沖縄を日本に組み入れておきながら、日本が太平洋戦争に敗れた後の1951年に吉田茂首相が「サンフランシスコ講和条約」に調印。
翌年の1952年4月28日に吉田茂内閣の下で「サンフランシスコ講和条約」を発効した。
明治の琉球処分以降「沖縄は日本」だと言い続けてきた日本政府は、今度は手のひらを返すかごとく「サンフランシスコ講和条約」に調印し、沖縄をアメリカの里子に出すという裏切り行為を犯したことは沖縄人の対日不信感につながった。
戦後、米国の管理下に置かれた日本は、アメリカからの独立を勝ち取るためには沖縄を日本から切り離し、沖縄を犠牲にせざるを得なかったということ。
沖縄戦における日本軍による沖縄住民虐殺、日本軍による沖縄住民への集団自決の強要・命令だけでなく、戦後もこれだけのことをしているのが日本政府と日本国民。
これは多くの沖縄問題に関する学者、知識人が指摘している部分でもある。
共同通信社の記者として沖縄に赴任していた人が書いた著書「沖縄アイデンティティー」という本があるが、この中に、沖縄人の持つ、日本(日本人)への拭い難い対日不信感が詳細に書かれている。
圧倒的多数の沖縄人が本土の日本人を嫌っていることが、これを見ても十分理解できることだろう。
975列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 13:00:48 ID:46u1QjE1O
>>970

あまいら沖縄人が仲間割れさえしなけりゃ、アメに島を盗られる事も無かったろうに・・・
976列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 13:01:14 ID:XgZIJqgB0
ウチナンチュは、いつから日本人? 政府回答「明治32年」

【東京】「ウチナンチュが日本人になったのは明治32年(1899年)制定の旧国籍法から」―。こんな政府回答が20日、照屋寛徳衆院議員(社民)の質問主意書に対して寄せられた。
同法制定前の1898年に沖縄で始まった徴兵制は「日本帝国臣民」(徴兵令第1条)を対象としており、照屋氏は「法的に日本人ではないのに、日本国民を対象にした徴兵を実施したのはおかしい。
一方、サンフランシスコ講和条約では琉球人扱いされたりと、ウチナンチュは国策にほんろうされている」と指摘した。
照屋氏は質問主意書で「ウチナンチュはいつから法的に日本国民になったのか」と質問。これに対し政府答弁書は「指摘のウチナンチュが何を指すのか必ずしも明らかでない」と前置きした上で、
「一般に、沖縄の方々は、遅くとも明治32年に制定された旧国籍法施行の時から日本国籍を有していた」と記している。
このほか、「日本国憲法が沖縄に適用されて60年たったと考えるか」との質問に対し、政府は「復帰前は観念的には沖縄に施行されていたが、米国が施政権を行使していたため実効性を持って適用されなかった。
従って米国から施政権が返還された1972年5月15日以降、実効性を持って適用されることになった」と答えている。
これについて屋嘉比収沖縄大学助教授は「憲法に対し観念的という表現は聞いたことがない。制度的な話と非制度的な話が混在し、整合性が取れていない」と答弁の矛盾点を指摘。
さらに「米軍基地が集中する沖縄に、平和的生存権を含む憲法が本質的に施行されているのか、そもそも疑問だ」と述べた。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-22293-storytopic-3.html
977列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 13:29:50 ID:aHD56p3hO
>>968
スパムは種類であり総称ではない
ポークでOK
978列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 13:32:48 ID:46u1QjE1O
日本人として観光業で生きていく為には、国策にほんろうされないだけの、最低限の学力が必要であろう
次のテストで、高知より上を取ったら、ウチナンチューにも国籍を与えてやっては、
ど?

学力テスト成績(県別)
http:/love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1213328888/
979列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 13:34:43 ID:XgZIJqgB0
我々沖縄県民から見た好感度は以下の通り。

沖縄>>>>>中国>>>>>韓国>>>>>日本。

解説すると、沖縄は自分の出身地で生まれ育ったところだからもちろん一番上に位置づけられる。
次に中国だが、中国は古来から沖縄と交易があり、文化交流が盛んに行われ、中国が沖縄に与えたプラスの影響は計り知れないものがあるという点で、沖縄の恩人ともいえる国だから尊崇の念を持って2番目に位置づけられる。
さて、韓国と日本の位置づけであるが、沖縄にとって、この両国がどのような役割を果たしてきたかを考えたとき、まず沖縄と韓国は、歴史的なつながりが非常に薄いということから中国の下に位置づけられる。
そして、沖縄と日本の関係であるが、これは今更説明するまでもないことで、沖縄がかつて琉球王国であったころ、日本から琉球処分という形で日本に併合されたという歴史的事実と、第二次世界大戦における沖縄地上戦によって、
日本軍から沖縄住民が虐殺されたことと、その日本軍から沖縄住民が集団自決を迫られたという歴史的事実を鑑みたとき、沖縄県民の自分にとって、日本は憎悪の対象以外の何物でもないということになる。
また1952年に発効された、いわゆるサンフランシスコ講和条約によって沖縄は1972年5月15日まで米国施政権下に置かれ、1879年の琉球処分以来、「沖縄は日本だ」と言い続けてきた日本政府に裏切られた格好となったのも、
自分たち沖縄県民にとっては日本という国が憎しみの対象にしかならないということも併記しなければならない。
したがって、多くの沖縄県民からすれば、日本の位置づけは当然のことながら中国や韓国の下にくる。
よって沖縄県民から見た好感度は上記のように、沖縄>>>中国>>>韓国>>>日本の順になるというわけである。
980列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 13:38:57 ID:XgZIJqgB0
教師による犯罪が多いのが日本人(ナイチャー)の特徴(笑)↓


【社会】女子中学生にみだらな行為、カメラで撮影 広島県廿日市市立中学校教諭男(50)を逮捕 

女子中学生にみだらな行為をした上、カメラで撮影したとして、山口県警山口署は27日、広島県大竹市松ヶ原町、
同県廿日市(はつかいち)市立廿日市中学教諭大崎成治容疑者(50)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反
(児童買春、児童ポルノ製造)容疑で逮捕した。

発表によると、大崎容疑者は1月11日、パソコンの出会い系サイトで知り合った山口市の女子中学生(当時15歳)に
現金を渡す約束をして、同市内のホテルでわいせつ行為をし、持参したカメラで撮影した疑い。容疑を認めているという。

大崎容疑者宅から押収したパソコンや携帯電話などから、別の少女とみられる画像が見つかり、同署は余罪があるとみて
追及する。

大崎容疑者は社会科を教え、現在は2年生の学級担任をしている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090627-OYT1T00913.htm


これだからナイチャーは・・・って言われるんだねw
981列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 15:16:29 ID:mcL9ayK80
>>979
大半の沖縄県民は以前から本も読まないしニュースも
見ないって事だね、もしくは何処かの誰かが
情報統制してデタラメな情報を流布して洗脳してたって事だね。
982列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 15:32:22 ID:XgZIJqgB0
まあ>>979に書いてあることが現実だから、それを真摯に受け止めるしかないね、ナイチャーは。
983列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 15:41:45 ID:mcL9ayK80
982
それを真摯に受け止めるということは
イコール沖縄県民は間違いを信じ込まされてるので
そこんとこ考慮しなさいって事だね

まあもうこういう話題は限がないので
他スレでだね。
984列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:19:22 ID:f2XhiTOY0
979の意見は一部だ。オレの場合↓
 
日本>>>>>中国>>>>>沖縄>>>>>韓国。
 
被害者意識ばかりの沖縄が嫌いなやつは多い。それ以上に韓国は嫌いだが。
985列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:35:19 ID:RHNU2t9mO
>>984お前沖縄人じゃないのまるわかり。
マジレスすると沖縄>アメリカ>×100中国>日本=韓国

こんな感じじゃね?
986列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:36:16 ID:mcL9ayK80
しかしホテルや公設市場の上の食堂なんかでも
中国人が働いてるの多いね、公設市場はもっと
地元民が行かなきゃヤバイんじゃない?
987列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:44:48 ID:XgZIJqgB0
>>983
間違った歴史認識を持ってるのはナイチャーのほう。
ナイチャーは沖縄戦の実相を勉強する必要がある。
988列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 16:59:12 ID:mcL9ayK80
>>987
沖縄戦から戦争が始まった分けじゃないからね
歴史認識というなら日清、日露ぐらいからの経緯からじゃないと

ひめゆりの塔の前で米軍グッズ売るのも横で土産売るのも
収入の一つだし、顕花だけじゃやってけないんだから
程々にな。
989列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 17:45:02 ID:XgZIJqgB0
>>988
戦争を始めたのは日本人。
沖縄人が戦争を始めたわけではない。
日本人は勝手に戦争を始めておきながら、沖縄を戦場にして、挙句の果てには沖縄住民を守るどころか虐殺して、沖縄住民に集団自決を命じたり、日本人が何を言ってるんだか。
990列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 18:09:10 ID:46u1QjE1O
いいだろw。
↓おまいら沖縄人は、もともと殺しあったりするのが好きな訳だし。

>>970
「【やり】何と、沖縄人同志が殺し合いに【放題】」
991列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 18:09:32 ID:mcL9ayK80
>>989
その認識は昭和30代ぐらいで思考停止している状態だぞ
それでもサンフランシスコ講和知ってればそんな事は言わないはず
書こうと思えば幾らでもあるけど板、スレ違いだから止めとくよ。
992列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 18:16:45 ID:vhz8c9I90
米軍ヘリコプターが落ちたときに
右翼のある人「沖縄県民の反米軍基地闘争は日本国への愛国心の表れだ」
極左のチラシ「県民は日本人民の代表として米帝国主義と戦った」
何が違うんだね?

県民が反戦運動をするのは理想としてはいいけど、
いざ政治運動をやろうとすれば必ず内地から大量に極左がやってきてこいつらに運動をリードされてしまう。
993列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 18:40:53 ID:XgZIJqgB0
日本軍が沖縄住民を虐殺したのは歴史的事実。

この歴史的事実は覆すことはできない。

日本人は沖縄に足を向けて寝ることはできないだろう。
994列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 18:48:38 ID:Tcq/TPemO
玉砕を虐殺とすり替えるな。
虐殺を行ったのは米軍。
補給に苦労していた日本軍に無駄遣いできる弾薬はない。
995列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 18:49:52 ID:fNYSCfQK0
旅行板じゃねーのか
そんなにやりたきゃ他所でやれ
996列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 18:57:38 ID:XgZIJqgB0
997列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 19:03:35 ID:Tcq/TPemO
改ざん可能なwikiをソースにしてる時点でアウト。

まともな一次資料持ってこい。
998列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 19:09:56 ID:XgZIJqgB0
多くの久米島住民が日本軍の久米島住民虐殺を証言している。

目撃証言に勝る証拠はなし。
999列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 19:14:54 ID:Tcq/TPemO
出た。検証不可能の(目撃証言)

で、一次資料はどうした。
1000列島縦断名無しさん:2009/06/28(日) 19:15:31 ID:PnM0D6Z20
今日も那覇はあつかった(いろんな意味で)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。