東京都内観光 その23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 14:55:13 ID:OxKY4t8d0
【質問者の年齢、性別】 22女
【誰と一緒に行動する?】  一人
【滞在期間(いつから何日間)】 明後日から日帰りもしくは一泊
【どこからくる?】 長野県
【どこに泊まる?】 未定
【質問内容】 秋葉原と築地、月島、浅草あたりに行きたいと考えています。
オタク系スポット(腐女子ではないですが)と築地でお寿司は必ず行きたいです。

今まで東京に縁がなかったので調べなければ全く知識がない状態です。
効率の良いルートやおすすめスポットを教えていただければ幸いです。

時間に余裕があるので一泊すること視野に入れています。
安く泊まれるのはやはり漫画喫茶や温泉施設でしょうか?
953列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 15:00:59 ID:dJiicv6aO
>>952
ヲタ系なら中野の中野ブロードウェイと池袋の乙女ロード。
交通は電車網がしっかりしてるのであんま気にする必要はないかと。
女性ならビジホに泊まったほうがいいと思うよ。
954列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 15:40:06 ID:Nw8Xu0sxO
【年齢、性別】 21♀
【誰と一緒に行動する?】 21♂、友人
【滞在期間】 未定
【質問内容】私は東京に下宿しており、友人があそびにきます。付き合ってるわけではないので、夜景が綺麗などというよりはまったりできる場所がいいです。また、新宿や渋谷のような賑やかな場所は性にあわないかと思います。いいところがあれば紹介してください。
955列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 16:11:13 ID:eufUWYgOO
上野公園で花見
956列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 16:25:41 ID:dJiicv6aO
>>954
千鳥ヶ淵の桜見物がいいかなと思ったけど、まったりしたいなら吉祥寺さんぽかなあ。
平日ならそんな混み混みじゃないし。
957列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 16:43:03 ID:eufUWYgOO
井の頭公園で花見
958列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 16:43:51 ID:brv/V8EGO
>>952
週末に宿泊先決めないで来るのはどうかと
漫画喫茶は体痛くなるからやめた方が良い
健康ランドは寝る所は男女別だけど、大体が郊外だからアクセス悪いよ(浅草のは高いから、ビジホの方が安い)


>>954
東京は要所要所にでかい公園あるから、代々木公園や葛西臨海公園(水族館は混んでるけど)は?
あとお台場は結構ガラガラだから穴場かも
観覧車は今年いっぱいで無くなるし
959列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 18:27:54 ID:wl2MP3ID0
>>958
あさっては木曜日だよ?
960列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 20:47:19 ID:GEYGaammO
吉祥寺より渋谷原宿のほうがまったりできそうな気がする
961列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 21:18:50 ID:Nw8Xu0sxO
>>954です。返事くれた方ありがとうございます!
花見いいですねぇ(*´Д`)


>>960
渋谷原宿でまったりできるとこってありますか?人混みで疲れるイメージが…。
962列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 21:45:40 ID:/PD2XRsj0
>>954
週末なら今出たところの花見はやめたほうがいいよ。どこも混みこみ。
963列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 22:03:52 ID:GEYGaammO
>>961
吉祥寺は人混みから抜け出せない気がする。
井の頭公園より代々木公園、NHK、競技場周辺のベンチに座ってたほうが落ち着けると思う。
屋外なら原宿のほうが人がいない場所が見つかる。

しかし、もう少し趣向や場所を絞ってもらえないと答えづらい
964列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 22:12:32 ID:YQlggXz+O
>>954
月島でもんじゃ
965列島縦断名無しさん:2009/03/24(火) 22:44:51 ID:WjNtPP/40
>>954
明治神宮とか。
966列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 00:06:04 ID:R86jJ3aj0
>>954
にぎやかなのがだめなら
池袋の自由学園明日館はけっこうおすすめかも
桜の時期は行ってないのでわからないけど(桜はあるので花見はできるはず)
駅からけっこう歩く上かなりわかりにくい場所なのでいつもまったりできる
入場料とられるけどそんなに高くないし中に喫茶室があるのでダイジョブ

ただし周りはまったくの住宅街なのでそこ意外はなにもない
そこがいいともいえるんだけどw

あ あと土日とか行くと結婚式で貸し切りになってて後悔するかも...

967列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 00:13:56 ID:R86jJ3aj0
あ あとついでに言うと
大学構内で花見って盲点で穴場だよ〜
割と静かだし外部者でも学食使えるところもあるしねw
池袋ついでに言うと立教とか建物も由緒があって映画とかドラマとかに頻繁に
登場するしそういうのに興味がある人ならおすすめかも
968列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 00:37:35 ID:G+2b6/FQ0
池袋で花見なら、造幣局→サンシャイン ナンジャタウンで
餃子とプリンとアイスとデザートって手もあるな。
969列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 00:41:52 ID:oVJxwaQHO
>>962-967
いっぱいアドバイスして頂いてありがとうございます。
2年間東京にいるのに未だに観光スポットとかわからないもので…。
みなさんに出していただいた案を有力候補として提案してみますね!!
970列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 00:43:12 ID:oVJxwaQHO
>>962-968でしたっ
971列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 01:02:55 ID:yYgWEKT60
>>953,958
レスありがとうございます!
とりあえず秋葉原で色々見て回って
中野ブロードウェイや乙女ロードも足を伸ばしてみます

ログでも築地は朝早いほうが良いようなので、
やはりビジホに泊まってゆっくり散策したいと思います
972列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 04:12:14 ID:xhP33CCX0
青春18切符を使いムーンライトながらに乗って
東京に行きたいと思います。
永井荷風が好きなので、玉の井とか鳩の町や洲崎、吉原などの
遊廓建築を見に行きたいのですが
やはりJRと徒歩だけだと無理ですか?
地下鉄かバスの一日乗車券のようなものを購入した方が
さくさく効率よくたくさんの街を見て回れて良いでしょうか?
また購入するとしたらどの乗車券がお勧めでしょうか?
たくさんありすぎてどれを買っていいのか…
973列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 09:22:20 ID:tJL8aXCXO
>>954
東京大仏
974列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 09:23:54 ID:D/PCH1920
>>972
永井荷風なら街歩きの本が出てるから、それ見て回ればいい。
下町は都バスが強いから、都バスの一日乗車券買うといいかもね。
975972:2009/03/25(水) 13:32:07 ID:xhP33CCX0
>>974
ありがとうございます。
一応、遊廓の本を一つ買ってきました。
都バスですね。早速調べたら500円で一日乗車券という
お得な切符があったので、東京に行ったら購入しようと思います。
でも、地図を見ると私鉄やら都営地下鉄やらメトロやら
複雑怪奇で、どう見ていいやら・・こんがらがりそうです。
私の地元だと、電車は主要本線が一つ(1時間に2,3本)
あと単線が一つ(一日に?本)でとても単純なものなので
都会の人はこれを把握してるのかと思うとすごいなーと思います。
976列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 14:25:29 ID:tEVnbrSqO
最近寒いな。今週末は花見できるのか?
977列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 15:20:34 ID:R86jJ3aj0
>>975
こんなんも出てるみたいだけど
ttp://www.amazon.co.jp/荷風流-東京ひとり歩き-楽学ブックス―文学歴史-近藤-富枝/dp/4533072933
978列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 16:03:58 ID:QkSi81Ea0
>>都会の人はこれを把握してるのかと思うとすごいなーと思います。

全部把握してるわけじゃないよ。
自分の住む沿線、学校や会社の沿線ならわかるけど、
普段使わないところはわからない。
979列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 16:40:52 ID:7j0PyohFO
ガイドブック買うなら、携帯サイトの乗り換え検索やスポット検索出来る
有料サイトに登録した方が良くね?
私鉄から都バス、地下鉄まで網羅してるし
最悪、月またぎになっても400円から800円程度でしょ
980列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 17:05:18 ID:/M83Jkf2O
都バスは使えないよ。
基本的に地下鉄がないところを走ってるから。
981972:2009/03/25(水) 18:07:04 ID:xhP33CCX0
>>977
ありがとうございます。これ、いいですね。
あいにく今回の旅行にはちょっと間に合いそうにないのですが
旅行とは別に買ってみようかなと思います。

>>978
そうなんですね。昔、東京に行った時も
乗り換えがわからなくてマゴマゴしたので
都会の人はよく使いこなしてるなぁと思いました。

>>979
ありがとうございます。ただ残念ながら私の今の携帯が
携帯サイトを見られないやつなので…
せっかく教えてくださったのに申し訳ないです。

>>980
都バスのが田舎もんの私にもわかりやすいかなと思ったのですが
さっき検索したら、都バス+都営地下鉄一日乗り放題の
乗車券(700円)というのがあったので
こちらを買ってみようと思います。
982列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 19:30:53 ID:dHOziSCEO
都バスはかなり難易度高いから止めた方がいいと思う。
住んでる人間でも自分がいつも乗るやつしかわかんない人多いと思うし、
目的地のバス停の名前とか言われても「どこ?何区の何駅方面の話?」て感じなので、
道とかも聞きづらいよ。
誰にも頼らずに済む位に細かく下調べしておくなら大丈夫かもしれないけど。
地下鉄もJRも初乗り120円とかだから、乗り放題にこだわらなくてもいいんじゃないかな。
983列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 19:55:18 ID:iONI+WHqO
行き方を下調べしたって無駄。地図を見ても無駄
色んな人に聞くのが一番
984列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 19:59:14 ID:ZXqCPaWj0
目黒ー東京駅南口 東98
目黒ー千駄ヶ谷 黒77 

この路線がとても楽しい。
985列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 21:29:01 ID:sZLumkr90
【質問者の年齢、性別】21歳♂
【誰と一緒に行動する?】1人で
【滞在期間(いつから何日間)】 まだはっきりしてないが
多分4〜5月と思われる
【どこからくる?】札幌から
【どこに泊まる?】宿や到着駅など
 前回はホテルヒカリに泊まったので同じような所にしたい
         調べてみると南千住付近が一番安い
         駅から徒歩数分の所にしたい
【質問内容】基本アニオタ・ゲーオタなので
      これに関連する事は全て興味がある。格闘技も好きだ
      イベント、スポット等あれば教えて欲しい
986列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 21:52:36 ID:bNTDi4qD0
格闘技好きなら水道橋は欠かせない。
格闘技ショップや格闘技本の豊富な本屋がある。
http://www.navi-bura.com/mains/kakutou.html
神保町まで徒歩圏だから神保町エリア散策のついでに寄るといいかも。
987972:2009/03/25(水) 22:38:18 ID:xhP33CCX0
>>982
ありがとうございます。
都バス難しいんですね。
建物探訪が主な目的なので、一応かなり細かく行く先々を
調べまくっているので行く方面方角については恐らく大丈夫・・かな?
あと一日乗車券だと滞在時間があまりないので、
青春切符同様、切符買う時間を割かなくてすむのが
楽かなぁと思ったんです。でも初乗り120円って安いですね。いいなぁ。

>>983
ありがとうございます。仰るとおりですね。
きっと自分で調べただけでは
到底わかんないところが一杯出てくると思うので
困ったら道行く人に教えていただこうと思います。
988列島縦断名無しさん:2009/03/25(水) 23:01:36 ID:ZXqCPaWj0
>>987
道行くひとに聞いたってわかんないし、迷惑なだけ。
交番か駅のインフォメーションで聞いた方がいいよ。

989972:2009/03/25(水) 23:14:32 ID:xhP33CCX0
>>988
うまいこと交番があればもちろんそうしますが…
あ、もちろんバスとかの路線について聞くのではなくて
○○駅の方角はこっちで合ってますか?みたいなことを
聞く程度にとどめると思います。

990列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 00:35:15 ID:RSp6bUcx0
>>987
982の初乗り120円ってのはうそだから注意!
JRは130円で地下鉄は都営が170円、メトロが160円
その他の私鉄は120〜140円が多い
991972:2009/03/26(木) 00:52:28 ID:IX/g1dvV0
>>990
ありがとうございます。地下鉄によっても色々とばらつきがあるのですね。
皆さん、色々とご親切に教えてくださってありがとうございました。
お陰様で本当に助かりました。
992列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 04:25:27 ID:qiy1RvB2O
>>985
アニメゲームなら秋葉原、池袋だろうな
ジブリ美術館は南千住からかなり離れてる
格闘技なら綾瀬にムエタイ見ながら夕食食べられる所があるよ
ただ綾瀬とか千住辺りは都内屈指の治安の悪い所だから気をつけろ
993列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 08:49:07 ID:fkfoZmN50
>>985
南千住に泊まるなら
都内じゃないけど常磐線で松戸のバンダイミュージアムも一応ある
以前ならガンダムミュージアムがあったんだけどそれは今はもうやってなくて
ミュージアムに等身大ガンダムの上半身のみ展示してある
今はアニメがらみはそれしかなくなってるから微妙かもしんないが...

七月ならお台場に等身大全身ガンダムが出来るんだが間に合わないな
994列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 13:24:21 ID:lhmX84e10
都内で売春地帯やスラムだったとこを趣味で回っています。
当時の生活臭が感じられるようなとこありませんか?
今まで、新宿区若葉(鮫ヶ橋)、新宿4丁目、東陽1丁目(須崎)、鳩の街
東向島、吉原などを回りました。
995列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 15:10:42 ID:xExXR5yL0
>>994
かつてそうだったとこ?
立川の立飛企業とか行きましたか?
996列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 16:58:42 ID:tCaPE3MwO
都電荒川二丁目駅
997列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 18:15:32 ID:O/IbehP20
次ぎスレに

もんじゃを初めとした、

食い物の単発質問禁止のテンプレを入れてください。
998列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 18:19:49 ID:fkfoZmN50
特定のものに対するネガティブ発言レスも禁止してください
999列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 18:32:39 ID:12U/SowHO
天気、服装質問は禁止して欲しいもんだ
1000列島縦断名無しさん:2009/03/26(木) 18:35:45 ID:gVhG7uzk0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。