>>333 同意しかねるなあ。
>>333さんは、本当に北海道を2週間もかけて周ってきたの?
よほど、綺麗に整備された所ばっかり行ってきたんだろうね。
だとしたら、本当の北海道の良さを見ていないんじゃない?
北海道旅行に何を求めるのか、が人それぞれ違うのだろうけど、
箱根に行くのとは訳が違う、ってのを考えたほうがいいと思うよ。
きっと、
>>333さんのような人は、
都会からの神経質な観光客が喜ぶように、「観光客に媚びた」所にばかり行っていたんだろうね。
北海道では、駐車場が舗装されていなくて砂利が敷かれていることなんて、まったく珍しくもないし、
トイレに蠅がいることも、牧場なら普通のことだと思うよ。
牧場じゃなくても、蠅も虫も飛び回っているのが普通じゃん。
北海道に、自分の住んでいる都会のような物を求めて、
ちょっと駐車場が整備されていないくらいで、グダグダ言うのって、都会人のおごりだよね。
自分は、北海道に行くたびに、日頃都会の喧騒の中でつい忘れてしまっているもの、
例えばそれは、自然と協調することの大切さ、みたいなものなんだけど、
それを感じて、心の底から癒されて帰ってくるよ。
そういうのを感じることが出来ないなんて、北海道に行く価値もないと思う。