国内旅行板 質問スレッド50

このエントリーをはてなブックマークに追加
804列島縦断名無しさん:2008/10/04(土) 21:31:42 ID:yixPYvFB0
>>784
大阪⇔別府の関西汽船&ダイヤモンドフェリーなら株主優待券を使えば4割引。
これは株主でなくても金券屋やオクで入手可能。他にもネット割引や往復割引等もある。
ちなみに漏れの手元にも、あまった株優がある。(期限は今月末。)
休みさえ取れれば今月中に乗りに行きたいんだが・・・orz

フェリーの利点は他の人も書いているが、寝ている間に移動できる。これに尽きるね。
おまけに夜行バス、夜行列車などと違って、風呂に入れるしレストランで飯も食えて
ゆったりと寝られる。そして早朝、現地に着いたら、元気いっぱいで目的地に向かえる。
夜行バスだと、ろくに寝られなくて、頭がもうろうとしたまま、目的地に向かうこともよくある。
部屋も、予算に合わせて、大部屋から寝台、個室まで各種選べる。
速さ優先で新幹線や飛行機の旅もいいが、たまにはまたーりとフェリーの旅をどうぞ。
805列島縦断名無しさん:2008/10/04(土) 21:57:26 ID:RwPUnwD10
フェリーの発着場所って、結構不便なところが多くて、車持っていかない限り
あまりお勧めできんけどな。
806列島縦断名無しさん:2008/10/04(土) 22:09:29 ID:HXmucPG+0
港だからなぁ
駅直結とか、繁華街至近とかそういうのは
期待しちゃいけないと思う
807列島縦断名無しさん:2008/10/05(日) 16:01:02 ID:35/E91A90
東海北陸道が全線開通したのは、2008年7月5日。未だ記憶に新しい出来事です。
今回は、その今年7月に開通したばかりのHotな東海北陸自動車道を巡って来ました!
808列島縦断名無しさん:2008/10/05(日) 16:08:41 ID:77tc9WuLP
宣伝、tok2に通報しますた。
809列島縦断名無しさん:2008/10/05(日) 19:56:13 ID:Aut/ZsqG0
>>807
ブラクラ?
810列島縦断名無しさん:2008/10/05(日) 22:51:44 ID:KJAeK8FW0
富山の寒ブリ食べたい
811列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 11:33:36 ID:kkq1MlWvO

携帯から失礼します。

未成年(19)が親の承諾無しで
千歳⇔熊本
往復する場合、
どの様な方法がありますか?

旅行会社(アドツーリスト等)で
予約した時、
同意がないと
無理らしいのですが、
皆様ならば
いかが致しますか?
812列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 11:55:51 ID:JHrXEWYS0
往復するだけなら普通に航空券買えばいいんじゃないの?

あ、泊まるの?
親に内緒で?
813列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 12:43:44 ID:viR8un/Z0
>>811
JRの切符なら完全匿名ですぞ
学割使うなら学校が発行する証明書が要るが、親の同意は不要
ま、特急使っても丸一日がかりなのが難点

君の年齢で残念ながら航空券を求めたことがないのだが、
航空会社の窓口で航空券買うのに親の同意は要らんと思う
ttp://www.ana.co.jp/dom/checkin/rakunori/kids/index.html
こういうのに該当する年齢でなければなw
熊本⇔千歳の直行はないから、羽田か中部で乗り継ぎ
または福岡空港へどうぞ

宿泊に関しては>>13
814列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 14:23:42 ID:kkq1MlWvO
>>811です。

料金をなるべく
抑えたいんです。
40000円前後位で。

なので
窓口等は厳しいかなと。
815列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 14:42:46 ID:viR8un/Z0
>>814
> 40000円前後位で。

片道だよなw
816列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 15:13:14 ID:zRCqWFhQO
一泊2日名古屋発で、大人2人で七万でどこかいきたいんですが、オススメのところ教えてくださいm(__)m
817列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 15:15:55 ID:eFsQcmGRO
春夏の瀬戸内海のフェリーは何度も乗った事があるのですが、
大きな揺れなどなく快適でした。
これはたまたま天候が良かったせいでしょうか‥?
次の正月休みに舞鶴から小樽までのフェリーを利用しようかと考えているのですが、
同伴者がフェリーが初めてで船酔いを極度に心配しています。
冬の日本海のフェリーってどんな感じですか?
818列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 15:20:59 ID:7v0Uglrn0
>>811
そんなに心配なら、次の誕生日越えてから行けば?

>>816
>>14の後半をよく読め。
819列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 15:42:06 ID:viR8un/Z0
>>817
前者が静かな湖面に浮かぶ木の葉だとしたら、
後者は川を流される木の葉のようなもの
820列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 15:56:06 ID:wnGBBEc10
>>811
千歳⇔福岡を飛行機で、福岡⇔熊本は高速バスでいいんじゃね?
出発が1ヵ月以上先なら、JAL先得や穴旅割で片道18000円からあるし。

>>817
瀬戸内海航路と、冬の日本海航路を比べたら
メリーゴーランドとジェットコースターぐらいの差があると思われ。

しかも、舞鶴小樽の新日本海フェリーは、低気圧が直撃して
他社フェリーの多くが運休していても、根性と気合で出港するらしいし。
もちろん、当日の気象条件によるから、一概には言えないだろうけど
初フェリーで船酔いが心配なら、陸路or空路を選択したほうが安心かも。
せっかくの旅行が台無しになったら悲しいじゃん。

821列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 17:25:28 ID:R8H1mQM2O
>>816
⊃青木ヶ原樹海、足摺岬、華厳の滝、東尋坊、高島平団地
好きなところ逝っとけ

>>817
冬の日本海は演歌の世界なので、酔いが心配ならやめといた方が賢明。
ちなみに船酔いにはアネロンがかなり効く(もちろん個人差もあるが)
822列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 21:56:10 ID:TOyvwR+00
瀬戸内海のフェリーは台風でも無い限り揺れるうちに入らないからね。
冬の日本海は大型フェリーでもかなり揺れる。
船酔いの人はよく見るな。
823列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 22:00:17 ID:T5YUgODZO
>>821
なんで高島忠男?
824列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 23:03:42 ID:xS7Jc3mh0
どれもまぁ名所だからな
825列島縦断名無しさん:2008/10/06(月) 23:56:19 ID:dH2Qbd+P0
いぇ〜い。
高島最上階からで〜す。
826列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 17:17:21 ID:fK4+cnm+O
往復航空券+宿泊のプランってなんであんなに安いの?
普通料金の片道より安かったりするけど
827列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 18:19:38 ID:D4ufO+jN0
>>826
特便割引使ってるから
828列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 19:28:10 ID:7t8pn/FL0
>>827
いくらなんでもそれじゃ社会科のレポートは落第だろ
829列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 20:20:29 ID:qQ5soPA20
>>828
質問スレではあんなもんで十分かと。
ほんとうに知りたい奴は自分で調べる。
830列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 21:07:30 ID:rObBD+sG0
>>828
くだらない質問にはくだらない回答
質問スレの基本です
831列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 21:34:35 ID:X0+vnkQj0
>>826
答えると長くなるし、面倒だからヒントキーワードだけで許して。
航空券は団体席のバラ売り。
宿は旅行会社の提携宿。
それらをセットにする事で、通常価格との差。
832列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 22:04:26 ID:wFiw//tl0
東京発着使う人はセットプランを安い!と思うだろうね。
地方発着は別に安いってほどでもない。
833列島縦断名無しさん:2008/10/07(火) 23:38:12 ID:4EyjjlT00
旅行会社に予約希望のメール送ったら2日過ぎても返事きません。これ普通なんですか?
834列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 00:08:30 ID:XhJxQYu/0
>>833
異常です。
835列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 00:11:42 ID:ZrzgpGeoO
>>827
特便割引使ってるのか?
ツアーの余り物、在庫処理みたいなもんだろ?
836列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 00:23:04 ID:XhJxQYu/0
>>826
飛行機の空席とホテルの空席はタダみたいなもんだから、
安くで仕入れられる。
837列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 09:11:52 ID:vV0ucHbi0
>>826
新幹線でもそうだが、ビジネスで使われる用途では値引きしなくても乗ってくれるので、
ビジネス客にはできるだけ割引しなくて済むようにそのようになっている。
ビジネスでは急な予定変更や仕事の都合で、何週間も前から予め便数や日程を決めて事前に申込むのが難しいため、
いくら往復&宿泊セットのツアーが安くてもなかなか利用しにくい。

一方、個人旅行では安さ命な面があるので、他社との競合の激しい路線では大幅ディスカウントしてでも客を乗せようという考えさ。
空気を運ぶよりマシだからね。
もちろん、高額な運賃を払ってくれるビジネス客がいなくなったら成り立たない。
838列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 22:02:12 ID:BmK88pTr0
初めて質問です。

11月に祖母と二人で(祖母87歳・自分22歳)でかけることを予定しています。

自分は都内に。
祖母は茨城の水戸に住んでいます。
最寄り駅は
自分・・品川
祖母・・水戸
なので上野まで迎えに行くことを考えています。

目的地ですが、八戸の祖母の知り合い宅へ行きその後鳴子温泉に泊まり翌日帰京を考えています。
一泊二日で行くことを考えています。

予算ですが、交通費のみで30000円以内(一人あたり)に収まることが希望です。

移動手段ですが
飛行機+新幹線もしくは新幹線での移動を考えています。

できるだけお得にいける方法があればご教示していただけないでしょうか?

祖母だけでも大人の休日倶楽部とかに入って大人の休日倶楽部会員パスとかで行くことも考えたのですが、12月〜ですと八戸は寒くなっていることが予想されるので行くのが怖いと祖母に言われてしまいました。
なので11月にできれば行きたいと考えています。

よろしくお願いいたします。
839列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 22:34:31 ID:o4BjcgWS0
>>838
旅行会社池
840列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 22:43:08 ID:XhJxQYu/0
>>838
そもそも鳴子温泉と八戸をセットにして1泊2日で行こう、というのは無謀すぎ。
鳴子温泉と八戸って200キロ以上離れてる。
ご高齢の方にそんな無謀な移動させたら体調崩すよ。

どっちかに絞ったほうがよい。
八戸を捨てられないなら青森県周辺の温泉地にしたほうが良い。
841列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 22:52:53 ID:BmK88pTr0
>>840
新幹線使えば可能かと思ったんですが・・
厳しいですか・・

八戸周辺で温泉って言うとどこかお勧めとかあるでしょうか?
842列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 23:23:08 ID:XzmVLJpp0
いいから旅行代理店行けよ。
843列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 23:37:39 ID:K5BBHr7l0
>>841
十和田湖とか。11月頭の3連休ならいい感じに紅葉も見れるだろ
844列島縦断名無しさん:2008/10/08(水) 23:42:02 ID:H9GjN1Nx0
もう終わってね?知らんけど
845列島縦断名無しさん:2008/10/09(木) 07:23:46 ID:hGTyDiUW0
十和田湖の紅葉は10/20前後だから、11月じゃ遅いでそ。
上高地や奥日光とだいたい同時だから。
早朝の霧とか霧氷とかは綺麗かもしれん。

花巻温泉郷のどこかか、田沢湖+乳頭温泉郷がお勧めかも。
田沢湖も近くはないが、鳴子よりは移動半分くらいで済む。
846列島縦断名無しさん:2008/10/09(木) 09:12:25 ID:uuJEqDSG0
>>838
水戸〜小山・宇都宮まで、レンタカーか何かでお送りした方がよくね?
847列島縦断名無しさん:2008/10/09(木) 13:14:18 ID:JghBo1vt0
仙台まで一気に戻って、愛子あたりで良いじゃん。どうせ新幹線だろうし。
848列島縦断名無しさん:2008/10/09(木) 13:25:14 ID:vRCD4Y+A0
>>842-847
レスありがとうございます。
旅行代理店に行くことも視野に入れて動くことにします。

紅葉を見れないのは少し残念な気もしますが紅葉をみること自体が目的というわけでもないのであんまり気にしないことにします。

>>845
乳頭温泉はそんなに遠くないんですね。
乳頭温泉周辺を検索してみてよかったらそちらへ行ってみようかと思います。

>>846
車の免許を持ってないんですよね・・

どうもありがとうございました。
849列島縦断名無しさん:2008/10/09(木) 14:20:45 ID:y8amZSaL0
>>848
古牧温泉はどうかな
温泉街としての風情はないけど
大型施設として設備は充実してるのでお年寄りには安心かも
なにより八戸から近いのが良い、1時間かからないでしょう
鳴子や乳頭なら3時間くらいかかりそうでおばあ様にはつらくないかな
さらに費用を安く抑えることができます
宿泊と往復のはやてのセットで2万2・3千円くらいからあります。
850列島縦断名無しさん:2008/10/09(木) 20:46:12 ID:3d7O2J620
>>849
>費用を安く
外資に二束三文で買い叩かれたんだもんな…(´・ω・`)
851列島縦断名無しさん:2008/10/10(金) 15:11:58 ID:SUSHCLNp0
一緒に旅行をする相手を見つけるスレってないんでしょうか?
852列島縦断名無しさん:2008/10/10(金) 15:50:45 ID:Od8+cXxL0
OFF板とか出会い系サイトとか行ってくらさい
853列島縦断名無しさん
夜行バスにしようか新幹線を使おうが迷っています。
夜行バスって一回乗ったことあるんですが、狭くて疲れるんですよね。
それに自分生活リズムが狂い気味で、夜間眠れるか心配です。
けど、運賃が段違いなので捨てきれずにいます。
すごく旅費に困窮しているというわけでもないので、どうするべきでしょうか?