【連投用】関西をマターリ語るスレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
286列島縦断名無しさん
また、恭仁京周辺には岡崎と呼ばれる地域があります
(岡崎城主徳川家康)
恭仁京へは、同様、岡崎から、坂道を登ります
また、恭仁小学校の裏手の国文寺あとには、城垣があります
まだ古文書等で確認していないのですが、城があった可能性はないでしょうか?
山城国分寺は国分寺ではなく、城(近くに武家屋敷があれば、ですが)、国分寺は春日大社と東大寺の立地条件と比較しても、恭仁神社の近くだとおもいます
明治時代に取り壊された有名なお寺が恭仁神社周辺にあるかないか文献を辿ることが大切だとおもいます
初めて、連投タンが南山城村について重要でつと書いた理由を書きました
例幣の幣は御幣に通じませんか?
その辺りに陰明道ゆかりのお寺があったかもしれないの理由でつよ(*^_^*)
おちまい!