仙台・宮城

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
2列島縦断名無しさん:2007/10/11(木) 00:45:37 ID:ELyfKog90
仙台と宮城に関する情報交換のスレです。
3列島縦断名無しさん:2007/10/11(木) 00:53:17 ID:ELyfKog90


935 列島縦断名無しさん 2007/09/30(日) 13:09:03 ID:GqURXiXD0
数年前。たぶんID導入前だから5年くらい前かな?
宮城スレだったか仙台スレにひとりの荒らしが書き込んで
「おまえ仙台でイジメられた経験でもあるのか?」
との書き込みに激昂したのか
それからずっと常駐&荒れ荒れ。
すでに3世代くらい見てる人は変ってると思うのだが・・・・。

もしイジメられたとしてもそれは宮城県人総意ではない。
ここを荒らすことでちょっとでも気が晴れるっていうのなら
仕方がないが、気が晴れてるとは思えない。
むしろ憎悪が増してると思われます。
宮城県人を代表して私が謝ります。
本当にごめんなさい。





迷わず成仏してください。ナムナム
4列島縦断名無しさん:2007/10/11(木) 22:24:18 ID:QwpIPMZi0
来月、仙台とその近辺に遊びに行く予定です。
東北へ行くのは生まれて初めて。
牛タン、寿司、牡蠣、はらこ飯、和菓子など美味しいものが色々あるみたいだし
温泉もあるし、とても楽しみにしています。

ところで、地元の方に教えていただきたいのですが、
仙台市内は流しのタクシーが走り回っていますか?
それとも駅前でしかつかまらないのでしょうか。
54:2007/10/12(金) 19:56:45 ID:Zgy17i4k0
仙台なんてなくなれ
仙台の人間なんて細菌兵器でしね

全日本性格の悪さ選手権があったとしたら
第3位 君羊馬県高崎市
第2位 北海道伊達市又は札幌市
第1位 宮城県仙台市
6列島縦断名無しさん:2007/10/12(金) 21:10:06 ID:edadt1620
4ですが、>>5の人は別人です。

地元の皆様、場所によって違うかもしれませんが、
仙台タクシー事情について押せイテいただければ幸いです。
7列島縦断名無しさん:2007/10/12(金) 22:13:58 ID:tFIptVYR0
>>4
仙台はタクシー会社が自由参入を規制するよう
国に「逆特区」を認めさせようとしたくらい(もちろん却下されたが)
タクシーが多いよ。
流しも多いし、ここ5年はタクシーで困った事はない。

>>5
迷わず成仏してください
8列島縦断名無しさん:2007/10/12(金) 22:26:15 ID:edadt1620
>>7
お答えありがとうございます!
安心しました。楽しんできます。
9列島縦断名無しさん:2007/10/13(土) 00:10:32 ID:JERocNt30
仙台民国マンセー
性格の悪さは日本一ニダ
日本三大ブスって・・・牛タンが主食なんだから頬骨がゴツクなってエラが張るニダ
日本では絶滅したはずの暴走族がまだいるニダしかも20代もかなりの数混ざってるニダ
高架線の下に落書きしてるニダ自分が満足できれば他人の迷惑なんて考えないニダ
飲酒運転で人を殺してるニダ昼のアーケード街をトラックで走行して人を轢きまくるニダ
年金掛け金横領しても無罪放免するニダ同胞をいじめる奴は非難するニダ
地下鉄料金は日本一のボッタクリ料金ニダ世の中カネ!カネがすべてニダ
10列島縦断名無しさん:2007/10/13(土) 02:04:09 ID:TDBUKDuW0
>>9
ナムナム
11列島縦断名無しさん:2007/10/16(火) 05:46:30 ID:9Ddsn+9P0
12列島縦断名無しさん:2007/10/16(火) 11:34:50 ID:Rfv4zWq60
>>4
仙台駅前のバスターミナルから運行している「るーぷる仙台」で
観光した方が良いと思います。
1日600円で乗り降り自由。平日は20分おき、休日は15分間隔に運行しています。
仙台の観光スポットはほとんど停車しますので、大変便利ですよ。
13列島縦断名無しさん:2007/10/18(木) 12:05:14 ID:X3B9rK42O
今から気仙沼行くんだけど大政寿司でまちがいないかな?
14列島縦断名無しさん:2007/10/18(木) 22:23:16 ID:Z9BYcF/T0
気仙沼なら普通フカヒレだと思うんだが
寿司なら国分町のほうがうまい店そろってる

やれやれ
15列島縦断名無しさん:2007/10/19(金) 22:02:00 ID:EiXhyrzp0
宮城県とは

@半島意識が強すぎる、Bと縄張り争いをしている
A生活保護を貰っていきテイル人が多い
B恫喝と恐喝とコネの違いをわかっていない
C努力しない
D殺し合いが多い(犯罪好き)
E自分の考えを押しつける
F差別するのが好き
G大阪以外の全国民から嫌われている
H差別利権が多い
I汚職が多い
16列島縦断名無しさん:2007/10/19(金) 22:05:08 ID:EiXhyrzp0
>>14
さすが宮城県人
その答え方が普通だと思ってるだろ?どうみても見下してるようなレスだな
お前ら同胞の半島へ帰れよ
17列島縦断名無しさん:2007/10/20(土) 08:37:41 ID:GSdNiDGGO
仙台駅から中尊寺までタクシーで行くと
片道いくらくらいかかりますか?
18列島縦断名無しさん:2007/10/20(土) 18:31:55 ID:LOlsn6snO
20代女軍団で行くのですが仙台で観光お薦め場所はありますか?
19列島縦断名無しさん:2007/10/21(日) 00:09:56 ID:e/ieDuQgO
黒川郡大和町から多賀城市に自転車で行ったら何時間位掛かりますか?
20列島縦断名無しさん:2007/10/21(日) 17:16:31 ID:bFgtGGiU0
仙台市にホルモン食べ放題の店があると聞いたんですが
どこにあるか分かる方いらっしゃいますか
21列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 03:17:32 ID:Ws9a6eo80
長町にあった食い放題焼肉は
潰れていたよ・・・
22列島縦断名無しさん:2007/10/22(月) 18:15:47 ID:dwcdEPv8O
分町にあったきがする。hot ペッパーに乗ってるよ!
23列島縦断名無しさん:2007/10/24(水) 16:03:48 ID:cuSoot9mO
ドンキホーテはどっちの店舗のほう品揃え豊富ですか?
24列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 15:24:53 ID:hNCmRtcuO
青葉のほう
25列島縦断名無しさん:2007/10/26(金) 21:23:23 ID:vFwTnAV1O
17 おまぇ....、中尊寺って岩手...。仙台からタクシーで行ったら マンケンいっぱいとぶぞ
26列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 02:21:21 ID:Fr5RCV2iO
えっ青葉じゃないほうドンキ広くない?
27列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 08:25:06 ID:Mhg0tb/P0
これがほんとのびっくりドンキ
28列島縦断名無しさん:2007/10/27(土) 09:06:03 ID:g9BXN/J30
>>20
白頭山やろ
29列島縦断名無しさん:2007/10/30(火) 21:43:58 ID:OQgmSH2c0
ミートパビリオンとかしゃぶしゃぶ宮とか,
肉食べ放題って,無くなったなぁ.
学生が食い荒らすからな.
30列島縦断名無しさん:2007/10/30(火) 23:10:44 ID:XM9enMPn0
北環状のミートパビリオンかw
懐かしいww

何の肉かわからない肉が沢山あって
まさにパビリオンだったなー
31列島縦断名無しさん:2007/11/02(金) 01:54:02 ID:vkbeeN1e0
明日の朝(もう今日か)客を松島観光へ連れていきます
グランドパレス塩釜泊
経営破綻して再建中だけど
改装もして以前のような古ぼけ感がなくなって
6000円もしない割には高級感ある穴場かも
マリンゲートから観光船で松島海岸へ
五大堂と雄島と瑞巌寺を回ってどんじき茶屋か観蘭亭で一服
電車で本塩釜へ戻る
荷物どうするかな

32列島縦断名無しさん:2007/11/02(金) 04:01:52 ID:dvV+rAtq0
仙台ほど全国から嫌われる田舎も珍しい。

余程原住民に問題があるのだろうか。
33列島縦断名無しさん:2007/11/02(金) 16:07:44 ID:UYZ0ybtwO
光のページェントはいつから?
34列島縦断名無しさん:2007/11/02(金) 18:56:02 ID:gp9Ymtmn0
俺、大阪だけど仙台の人間は好きやで
なんか同じ臭いがするんや
35列島縦断名無しさん:2007/11/02(金) 22:05:08 ID:TCfJElGx0
関西弁って怒ってるように聞こえるよね
36列島縦断名無しさん:2007/11/02(金) 23:33:25 ID:iR5PTcHY0
私ニダ韓国だけどニダ仙台の人間ワ好きニダ
なんかニダ同じ匂いニダがするニダ
37列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 08:52:00 ID:+j/jbQKfO
明日、東京から仙台に二泊の予定で行きます。
コートを着てるとまだ早いですか?
38列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 14:06:08 ID:ID/CPc8p0
滅茶苦茶寒いっちゃ。真冬の服装で来でけらいん。
39列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 19:24:21 ID:hXeMy/ie0
>>37
海にでも行かない限りコートは必要ないんじゃないかな?
40列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 20:29:23 ID:nPICcPRCO
大和から多賀城ならチャリで2時間くらいじゃないかな?吉岡〜鶴巣〜利府〜多賀城コース
41列島縦断名無しさん:2007/11/03(土) 21:53:43 ID:izZiks0l0
韓国人が住みやすいのは、1に川崎2に仙台
42列島縦断名無しさん:2007/11/04(日) 16:51:47 ID:lvFzppib0
蔵王初雪age
43列島縦断名無しさん:2007/11/05(月) 23:42:16 ID:ODz3W2HB0
おお、スタッドレス買わなくちゃ・・・
それにしても、昨季は雪降らなくて、倒産したタイヤショップもあったな・・・
経営者や従業員にも妻子があったろうに・・・
44列島縦断名無しさん:2007/11/06(火) 23:14:20 ID:pxWRn0c90
穴場ないすか
45列島縦断名無しさん:2007/11/17(土) 16:37:04 ID:gj0fQI700
鳴子の奥のオニコウベの近く
吹上温泉
川全体が温泉になってる
もちろん混浴
でも今の時期は寒くて入れない
46列島縦断名無しさん:2007/11/20(火) 21:08:38 ID:mCR3DaWv0
石巻方面へ利府町をすぎるあたりに
安売りのGS
140円のセルフで入れたらそのさきに
130円台のがあった
47列島縦断名無しさん:2007/11/21(水) 09:20:40 ID:TWopEoZj0
仙台に遊びに来る奴って何を期待してんのや?
おらには、さっぱわがんねっちゃ〜
48列島縦断名無しさん:2007/11/21(水) 10:28:32 ID:zm4tkeWU0
広瀬川、青葉山のあたりの「雰囲気」かな?
49列島縦断名無しさん:2007/11/21(水) 10:43:24 ID:nzTJTMjW0
週末1人で作並に泊まります。宿に行く前に、ニッカウイスキーを見学する
予定なのですが、荷物があります。
受付で荷物は預かってもらえるんでしょうか?(有料でもいいです)
それと工場内の写真撮影はOKでしょうか?写真を取るのが趣味なので、
できれば取りたいです。見学時間は1じかんくらいでしょうか?
50列島縦断名無しさん:2007/11/21(水) 16:37:26 ID:ySl40Naj0
直接電話して聞いた方が早いのでは…
51検問情報:2007/11/23(金) 20:15:54 ID:+SIHOynrO
52列島縦断名無しさん:2007/11/24(土) 07:17:09 ID:FuFTdviH0
雪すげー
53列島縦断名無しさん:2007/11/25(日) 21:09:08 ID:/YhYNFRe0
ドラゴンボートなくなったんだってね
54列島縦断名無しさん:2007/11/25(日) 21:39:01 ID:vXg97EDp0
>53
まだ塩竃の桟橋でハゼが釣れたころから現役だからね。
お疲れさんといってあげたい。

ちなみに塩竃みなと祭のお神輿が乗る「鳳凰丸」「龍鳳丸」は健在。
55列島縦断名無しさん:2007/11/27(火) 21:34:57 ID:P3t3C7YB0
しらはた
んまかった
56列島縦断名無しさん:2007/11/29(木) 11:22:11 ID:jUUms9eo0
http://trip.blog-headline.jp/
口コミブログの読み比べサイトで参考にするのがイイ!!
57列島縦断名無しさん:2007/11/29(木) 23:00:36 ID:QSuAlod60
来月12/17から2泊3日でニッカの宮城峡工場&作並温泉に行こうと
思ってます。

メインは工場と温泉なのですが、他に名物、名所はありますか?
58列島縦断名無しさん:2007/11/29(木) 23:34:24 ID:J3tXDWef0
作並が名所ねぇ・・・

名物と名所が合わさった場所は松島しかないけど最近のあそこは開発が進んでお勧めできない
59列島縦断名無しさん:2007/11/29(木) 23:48:02 ID:BoG/cpld0
宮城峡工場って駅から遠いんだよな…
余市工場は駅からすぐなのに
60列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 02:50:04 ID:k/DfUax10
>>57
今の時期なら松島のかき小屋で気持悪くなるまで焼き牡蠣食って
http://www.matsushima-kanko.com/kyokai/news/shunkakigoya.html
車ならそのまま奥松島の大高森で夕景を見るのがいいかな。

電車なら仙台市内で光のページェント見て牛タンでいいんじゃね?
61列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 05:04:10 ID:oN55uBKE0
ナントカ滝ってなかったっけ
62列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 20:47:27 ID:k/DfUax10
>>57
仙台市民には超有名のドライブコース

定義山
http://www.tamezon.net/onsen/s2004/p_jyogi.htm

もちろんオススメは三角あぶらげ
寒空の中30人くらいの人が三角あぶらげを食ってる姿は圧巻。

>>61
秋湯大滝かな?蔵王の滝見台ってのもあるけど他はシラネ
63列島縦断名無しさん:2007/11/30(金) 21:15:06 ID:m1rhmSkY0
>>61 >>62
作並の方なら鳳鳴四十八滝でしょ.
最近,展望台(といって良いのか?)が整備されたよね.
6457:2007/12/01(土) 01:36:58 ID:qj18sD7X0
皆さん情報ありがとうございます。

>>60
ちょっと足を伸ばせば牡蠣があるんですね。
牡蠣は、ぜひとも食べたいと思っていました!

>>62
残念ながら車はないので、ちょっと難しそうです。
でもありがとうございます。

>>63
ここはニッカ工場からも近そうですね。
上手くバスがつながったら行きたいと思います。
65列島縦断名無しさん:2007/12/04(火) 22:29:58 ID:hpzHDieT0
仙台ってもうスタッドレス履いた方がいいすかね?
66列島縦断名無しさん:2007/12/04(火) 22:59:54 ID:qPVmnp3J0
どうせ安物スタッドレスだろ?履けば?
お前の1日平均の走行距離など参考にする項目がないからなんとも言えんだろ馬鹿
67列島縦断名無しさん:2007/12/04(火) 23:07:56 ID:BRel8I3h0
「1日平均の走行距離」
なんぞがスタッドレス履き替えの参考資料になるのか・・・ふーん。
68列島縦断名無しさん:2007/12/04(火) 23:39:20 ID:qPVmnp3J0
>>67
俺は「など」と付けてるが?お前も馬鹿だな仙台育英あたりの馬鹿学校卒業生か?
単純に雪が降りそうだから履けと言えばいいのか?ああ?カス
69列島縦断名無しさん:2007/12/05(水) 00:03:42 ID:eJEpRY7C0
>>65
営業車なんかはほぼ履き替え終わってるんじゃないかな。
朝方凍結する可能性もあるから履き替えたほうがいいな。

>>67
霊感弱いからなにもみえないんだけどなんか出た?ナムナム(-人-)
70列島縦断名無しさん:2007/12/05(水) 00:05:04 ID:Gyw81sre0
あいかわらずキモイ県民性が出てるスレだなぁ
71列島縦断名無しさん:2007/12/05(水) 00:33:51 ID:PTwuLPcI0
仙台民どうしで争うなよみっともない
72列島縦断名無しさん:2007/12/05(水) 21:15:49 ID:RlAbPqCkO
東京から彼女と旅行行く予定です。
光のページェント見た後仙台市内でかき料理でも食べようかと、かき徳にでも行こうかと思ってますが他にいい店ありますかね?
73列島縦断名無しさん:2007/12/05(水) 23:37:08 ID:bKlhQxyT0
>>72
かき徳安定ですがデートならタクシーワンメーターの
SHOZAN(ショウザン)でフレンチってのもいい感じですね。
74列島縦断名無しさん:2007/12/06(木) 23:39:36 ID:X7a1k3UQ0
仙台ほど特定アジアに近い集落は全国を見渡しても仙台以外にはない

仙台の「かき」は火を通さないと食えない程に細菌がウジャウジャしてる
キムチで殺菌ウマー
75列島縦断名無しさん:2007/12/08(土) 19:37:44 ID:JGcoqzlg0
仙台の民度の低さは異常だよね





























宮城県から出てこないでね!とくに関東には来ないでください。
日本の中枢が存在していますので
76列島縦断名無しさん:2007/12/08(土) 20:31:28 ID:ikgS4UWZ0
いよいよヒカペですね。
ヒカペ開催中のメディアテークは混みますか?
77列島縦断名無しさん:2007/12/09(日) 06:20:49 ID:lpseh3Ef0
あれはそろそろやめたほうがいいと思う。消せ!と強く言いたい。
78列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 10:41:41 ID:o4EEuiV90
いよいよ明日からページェント開催age
79列島縦断名無しさん:2007/12/11(火) 21:27:49 ID:HHgRKviv0
今年もまた俺の住むマンションの踊り場に大量のゴミが捨てられていくのか・・・
寒さしのぎに私有地に入ってくんなよDQNども
80列島縦断名無しさん:2007/12/13(木) 05:23:52 ID:U6pKBJihO
上杉のショウザンカンは漫画おいしんぼにも何度か取り上げられてるよ。

81列島縦断名無しさん:2007/12/14(金) 13:17:49 ID:8duBUcST0
>>78
あれって仙台市民の大迷惑だよな。
渋滞するしさ。
あんなもん、やめて欲しいよ。
まったく・・・
82列島縦断名無しさん:2007/12/14(金) 15:11:52 ID:KYVJHHN20
じゃあやるなアホ
83列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 02:27:21 ID:95szqOOD0
仙台の人は、たまには他所の町に、出かけてみた方がいいよ。
出来るなら海外にもね。
いままで知らなかった事が、見えてくるよ。
84列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 12:38:21 ID:paYhVapN0
ヒカペといいジャズフェスといい定禅寺通の商店街はすげーよ。
本業の売上よりイベントの広告費のほうが収入あったりして。
85列島縦断名無しさん:2007/12/15(土) 16:53:46 ID:h7VdmevGO
いま定禅寺通り近くにいるが、他県ナンバーの車が多くてフラフラ運転してて イライラするお


人出も凄い。
86列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 02:32:47 ID:6ZX8kw4l0
蔵王のお釜見に行きたいんだけど
公共交通機関は出てないんですかね?
バスが見当たらないんだけど。
87列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 04:46:50 ID:jDX+ko2r0
冬にお釜見にいけんの?
88列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 08:36:46 ID:82Jq6sUPO
マジレスだが蔵王お釜はもう冬期通行止めのため見れない
89列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 10:14:26 ID:qVxIm78+0
ヘリでもチャーターすれば?
9086:2007/12/16(日) 18:32:43 ID:+CB50UhD0
>>87-89
どうもです。
無理みたいですねw
91列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 22:33:44 ID:uGaJau310
もうちょっと寒くなると、樹氷ツアーがある
お釜までは行かないと思うが
92列島縦断名無しさん:2007/12/16(日) 23:45:44 ID:Rlu4ZCPqO
宮城の有名なキャンプ場ってどこかありますか?
93列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 07:53:31 ID:4nXpeUSB0
雪中野営訓練
94列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 10:57:09 ID:jcrMBQJ50
仙台の民度の低さは異常だよね
95列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 11:12:01 ID:pJFhwk5+0
一月中旬に神奈川から電車で塩竃の浦戸諸島へ行きます
一人でも宿泊可能な海鮮料理充実の民宿があったら教えて下さい
予算は1泊2食で13,000円以内を考えてます
あくまで料理がメインなんで他は制限無しです
96列島縦断名無しさん:2007/12/17(月) 23:08:17 ID:p5i+eBlL0
>>92
いまは冬季閉鎖中だけど川崎町のエコキャンプみちのくが人気。
ARABAKIロックフェスの会場としても有名。
鬼首の吹上高原キャンプ場もでかくて有名。

>>95
浦戸の民宿なら桂島(石浜)がいいんじゃないかな?沢山民宿あるし
民宿組合にでも電話してみるといいと思うよ。
13,000円の予算さえ言えばキッチリガッツリ海鮮が食えると思う。
97列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 00:29:37 ID:KENwIHNA0
浦戸諸島は穴場だよ
市営汽船で行くんだけど
観光船よりもおもしろい
よけいな観光案内もないし
でも真冬はきついなあ
98列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 01:52:20 ID:zlqQxcVv0
宮城仙台は寒すぎ
99列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 13:55:12 ID:0zJ2GO0kO
仙台・松島に行くのですが2泊3日で足りますか?
100列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 22:39:32 ID:jaU5wRhL0
そんなのお前さんがどこから来て,何をしたいのかによる.
101列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 23:00:06 ID:z8aQXwNU0
>>99
伊達政宗像を見て、笹かま食べて、牛タン食べて、松島の遊覧船に乗って、お寺見て終わりだから、計算から言うと、
日帰りでも十分だと思うよ。
102列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 23:12:40 ID:YOSCfLN20
浦戸はGWだな。
文字どおり一面の菜の花が楽しい

が、帰りの船までとてもヒマ・・・

冬は風向きが悪くてあまり良くないらしい(駐在談)
103列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 23:20:39 ID:KENwIHNA0
網地島
江の島
大島
あたりもよろ
104列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 23:20:47 ID:5ljNEFdQ0
>>99
あんまり教えたくはないのだが車で行くのなら
松島(正確には利府町)の田里津庵で牡蠣鍋のコース食うといいよ。
105列島縦断名無しさん:2007/12/18(火) 23:34:51 ID:w9OETN8O0
松島に2泊3日とかどんだけ〜

俺なら日帰りだな!ましてこの時期は寒いからね
自殺の痕跡がある「乙女の祈り」でも見て来い
106列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 00:03:33 ID:glLYWHfO0
田里津庵なんて高いなぁ。。。
土日ならば浜焼き屋たくさん開けてるからそこだけでも楽しめるぞ。
あと松島新名物牡蠣バーガーも食ってみるといいぞ。
107列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 01:13:57 ID:GEqMQp7w0
>>105
はははw
一時期はやったよね〜w
「乙女の祈り」w
松島に2泊3日なんてありえね〜!
だって松島って何あるのって感じだよね??w
島があって終わりじゃんw
108列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 01:17:12 ID:kd92jhP50
松島や
 ああ松島や
  松島や
109列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 01:28:57 ID:UGgMGEoi0
仙台の友好姉妹都市はピョンヤンだったかな?

仙台ほど全国から嫌われ馬鹿にされる田舎も珍しい。

よほど原住民に問題があるのだろう。

馬鹿の一つ覚えの「嫉妬」という言葉が大好きなのも特徴。

全国断トツでブサイクなのは、やはり性格の悪さと垢抜けない田舎臭さが顔にも出るのか。
110列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 01:33:41 ID:ju0+D91e0
正直松島って全然たいしたことないよね。
あれなら長崎の九十九島や瀬戸内海の島々の眺めのほうがきれい。
111列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 01:41:34 ID:GEqMQp7w0
>>110
ウンコしたくなって、ガストのある大きな駐車場のトイレで用をたすぐらい。
あとは人との待ち合わせ場所に使うぐらい。
そういえば夏に花火大会ってのもあったねwww
112列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 06:23:17 ID:gWrHmv400
>>99 104
さらに全然教えたくないのだが車で行くなら
松島(正確には塩釜市)の喜津寵で海鮮のコース食うといいよ。
船場吉兆とは一応別な

113列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 17:58:29 ID:hdLbwCTAO
22日に読売旅行のツアーで塩釜の寿司食べ放題、ページェントに行きます。
114列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 21:23:59 ID:9ehLnnfH0
>>113
どこで食うのかちょと気になるw
もし仲卸市場に寄るならマグロはサクではなく
「骨はたき」と呼ばれてる中落ちを買うのをすすめる。
115列島縦断名無しさん:2007/12/19(水) 22:11:01 ID:gWrHmv400
ツアーで食べ放題の寿司出す寿司屋ってどこ?
>>114でなくても気になるw

寿司屋じゃない場所(貸し会場とか)に
回る寿司大量に運び込んで....ての想像する
鮨勘ならバレなかろう
116列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 06:44:41 ID:trXZA5dp0
>>113
来るなよ
117列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 06:58:12 ID:trXZA5dp0
そういえば昨日、友達と夜に松島に行ったら、県営の駐車場が有料になってたな。
あんなことしたら、ますます観光客減るじゃん。
ただでさえ死んでるのにw
118列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 13:11:38 ID:zh21aOzqO
夜にセックスする名所になるより有料でいいでしょう宮城県の赤字財政を考えても正解です。宮城県は水族館を新しくするべきです。東北六県で一番観光に力をいれない宮城県では無理かな。



119列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 13:19:32 ID:4GYrlGpb0
相変わらず駄目クソ仙台だな。
120列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 13:49:57 ID:trXZA5dp0
>>118
セックスどころかシンナー遊びをしてる連中までいる有り様。
水族館・・・
入場料は高いし、マンボウは病気で白い出来物が出来てるし、遊具施設だって、いつぶっ壊れるか分からない
感じだし。
まぁ、どーでもいいけどね・・・
121列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 15:24:34 ID:+pmdEIwPO
すし哲、しらはたはどうよ?
旨いのは確かだが割高な気がするのだが…
122列島縦断名無しさん:2007/12/20(木) 23:01:40 ID:0SZ8O1x70
>>121
別に高くはねーだろ。2人で1万でお釣りくるレベルだぞww

ちなみに塩釜でマグロっていったら生メバチのことなんだよね。
塩釜の生メバチは世界一うまいんじゃないかな。
123列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 01:43:19 ID:urtq6SCn0
昔、七ヶ浜の農家レストラン(漁師レストランと言うべきか)で喰った生マグロは
少なくとも人生に於ける ベスト オブ マグロ。
赤身すらトロのような甘みが漂い、幾らでも食えた。
12457:2007/12/21(金) 03:31:43 ID:gpVDg89p0
57です。皆さんの情報を参考に行ってきました。
かき小屋でたらふく焼カキを食べてきました。特に大きいのは、ぷりぷりして美味でした〜。
あと、カキ飯も美味しいですね。

夜は、作並温泉の岩風呂で有名な旅館に泊まったのですが、・・・という感じでした。
お膳の刺身の上にセロファンが乗ったままだったり、配膳の時のドアストッパーを
放置していたり。
本当に老舗旅館なのかなぁ。
12595:2007/12/21(金) 07:55:08 ID:5XzSTxWV0
ご親切にありがとうございました
さっそく問い合わせてみます
126列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 12:03:41 ID:ckTq/eB10
田舎の仙台はロクなホテルなくて困る
デブスばっかだし
127mayu:2007/12/21(金) 16:39:54 ID:nxkoNRvJ0
えと、今度の日曜日(22日)に仙台に行くんですが、雑貨店を探してます!!というか、花鉢があるところを探してるんですよ(笑)
なんか知ってるところあれば教えてください!!
128列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 16:41:30 ID:/P2p42eQ0
ダイソー
129mayu:2007/12/21(金) 16:47:52 ID:nxkoNRvJ0
ダイソーにもありますっけ??
130列島縦断名無しさん:2007/12/21(金) 20:32:51 ID:5YMNnUyC0
>>127
どんな素材を欲してるのかわからないけど
駅から近い
http://www.kyounoutuwa.com/
とか
http://www.rkdk.jp/shopmap/index.html
とかが
いいんじゃねーのかな
131列島縦断名無しさん:2007/12/22(土) 11:19:05 ID:BZ9/ITxi0
昔、仙台の東急ホテルでバイトしてた時があったんだけど、ユーミン、矢沢え〜ちゃん、ドリカム、
ELTとか色んな有名人が泊まりに来たんだけど、ユーミンと矢沢え〜ちゃんが、「部屋が汚な過ぎ」ってクレーム
があり、泊まらないで別なホテルに行った。
後日、ホテルの職員全て会議室に集合させられて反省会をした。
あのバイトはてとも美味しかった。
ドリカムのミワちゃんとか廊下を歩いて「おはようございます♪」とか言ってくるし。
ただし、給料は自給650円orz
3ヶ月でやめた。
132mayu:2007/12/22(土) 13:35:41 ID:NbZWQ3Pu0
>>130
どーもですvv
133列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 16:42:32 ID:6RVm7QA00
高崎駅前プラザホテル
朝食付きシングル4000円
和室シングル3500円で「ちょっと訳あり」て

 出 る の か ?

134列島縦断名無しさん:2007/12/23(日) 19:36:58 ID:6RVm7QA00
誤爆御免
135列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 03:56:18 ID:vvfQdmIQ0
田舎の仙台はロクなホテルなくて困る
デブスばっかだし
136列島縦断名無しさん:2007/12/28(金) 21:40:35 ID:LUWMuQwBO
キチガイ仙台叩きの特徴を明記しておこう

1、キチガイ仙台叩きは、コピペの書き換えとデータ捏造が三度の飯より大好き。
深夜から朝方を除くほぼ一日中仙台スレに張り付き、レスを連投。
2、ニートと指摘されると、「出先からウィルコムを使って書き込みをしてる」と涙目必死。
3、仙台人は性格悪、と言いつつも自分達の曲がった性格に気付く事無く、日々書き込みを続ける。
4、コピペにマジレス、更に勝手に勝利宣言。

5、マンセーに論破されると、田舎スレに行き、やはり書き込みを連投。

6、2ちゃんねるの「仙台」と書いてあるスレを涙目必死で探し、見つけると突撃&荒らしを繰り広げる。まさにキチガイ。
すでに何件かの被害報告が寄せられている。

結論:仙台叩きはキチガイの総本山。社会不適格の集まり。病院でも手に負えない人達。

このレスに返レスは要りません。
137列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 13:11:43 ID:h2IFhj5/0
初日の出はどこがオススメだろう。

現在の候補

大高森・太白山・菖蒲田浜
138列島縦断名無しさん:2007/12/29(土) 16:55:31 ID:hF6jR4Tz0
仙台名物・粘着ニート君。
139列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 05:12:18 ID:r0ALH6Zb0
仙台の女の喫煙率の高さは異常だな
140列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 10:14:35 ID:XN7W/wCF0
終わってるな仙台
141列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 12:06:13 ID:0lGJ7a2yO
粘着キモヲタ・ブサイクニートの仙台叩きは、今日も涙目必死 

やはりブサイクさや低学歴ぶりは書き込みにも出るのか
142列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 13:05:14 ID:xWTq9fzQ0
>>141
鏡に向かってなにを叫んでるんだ?
やはりブサイクさや低学歴ぶりはお前のように実生活にも出るのか
143列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 14:58:14 ID:28LTZpLW0
夏休みと冬休みと春休みに荒しが多く出現するって法則がまだ残ってて
ちょっと嬉しくなるスレだな。
144列島縦断名無しさん:2007/12/30(日) 15:51:00 ID:0lGJ7a2yO
粘着キモヲタ・ブサイクニートの>>142は今日も仙台叩きに涙目必死 

やはりブサイクさや低学歴ぶりは書き込みにも出るのか
145列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 14:37:18 ID:RKyySyHG0
仙台名物・粘着ニート君。
終わってるな仙台
146列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 21:28:03 ID:lq/ePFhBO
粘着キモヲタ・ブサイクニートの>>145は今日も仙台叩きに涙目必死 

やはりブサイクさや低学歴ぶりは書き込みにも出るのか
147列島縦断名無しさん:2007/12/31(月) 22:14:22 ID:6xZ+ahWb0
荒れるからスルーしましょう。
148列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 03:03:10 ID:20/y4WIfO
粘着キモヲタ・ブサイクニートの>>145は今日も仙台叩きに涙目必死 

やはりブサイクさや低学歴ぶりは書き込みにも出るのか
149列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 03:06:58 ID:43yDcbhi0
↑仙台名物・粘着ニート君。
終わってるな仙台 ww
150列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 03:08:54 ID:2Bo0E85S0
なんなのこの自演(^ω^ ;)
151列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 04:22:05 ID:1t/migh30
>>150
ともに>>3の亡霊だと思います。
お盆とお正月にはよく出るんですよ。ナムナム。
152列島縦断名無しさん:2008/01/02(水) 07:46:03 ID:REkMBEXP0
>>151
>>3はテメーだろ!ナムナムとかキモイしテメーがくると荒れるんだよカス
いい加減に空気読め
153列島縦断名無しさん:2008/01/03(木) 16:11:34 ID:yiUy23g/0
このひどい自演は本当に幽霊の仕業かと思ってしまう。
たぶん>>105が呼んだのかもwww
154列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 00:11:27 ID:L6CcZXTc0
最低の人格と風貌。それがカッぺ仙台人の大きな特徴w
155列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 01:11:06 ID:GNTwNy1A0
南無南無南無
成仏しろよー
156列島縦断名無しさん:2008/01/04(金) 21:08:15 ID:L07ATVvi0
仙台行くときは予防注射してから行った方がいい。
だって汚いんだもん。
157列島縦断名無しさん:2008/01/05(土) 21:10:22 ID:CCcZ2Q1G0
宮城空港って新潟空港とレベル変わんなくね?
158列島縦断名無しさん:2008/01/06(日) 00:19:27 ID:Y2+2WMKl0
宮城空港なんて無いがな。
159列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 01:15:33 ID:2QWVXmRz0
仙台は今年も雪が少ないのか
160列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 09:03:10 ID:T+iOeUxyO
明日仙台に行く予定なんですが
海外のものがうってる雑貨屋?のような所ってありますかね?(ソニプラ以外で
161列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 18:55:55 ID:g/4olayJ0
>>160
仙台空港
162列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 20:07:05 ID:oUWPPw6k0
>>160
角川ビル周辺(レクルール周り)とか
ビゼン周辺じゃね?オシャレ雑貨屋は多いと思う。
163列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 20:55:10 ID:psA29lAD0
>>160
ダイソー(made in china)
164列島縦断名無しさん:2008/01/08(火) 22:04:54 ID:T+iOeUxyO
ありがとう御座います!ググってみます
165列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 00:11:58 ID:YX9Du04Z0
海外のものがうってる雑貨屋って・・・
わざわざ仙台でどうしたのですか?
166列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 01:50:07 ID:JFc6C1FN0
雑貨屋じゃないがメディアテーク1FのNADiffも面白いな。
東京で売り切れてる物も仙台には普通に売られてたりするし。
167東京在住関西人:2008/01/09(水) 02:34:43 ID:ef2KLv5DO
去年夏初めて仙台行ったけど、松島 秋保 伊達さん等かなり好印象
ただ残念なのは夜に食べた牛タン 店の人間に聞いたらオージーだって(>_<)
東京でも食えるやん!
168列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 03:28:47 ID:V9Xc1iAg0
最低の人格と風貌。それがカッぺ仙台人の大きな特徴w
169列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 18:07:23 ID:7Af6bdpT0
仙台出身の女性と風俗で抜きたいのですが、
お勧めの安くていい店はありますか?
170列島縦断名無しさん:2008/01/09(水) 21:09:17 ID:hEYmTxtf0
>>167
前から思ってたが、仙台くんだりまで来て、アメとかオージーの牛タン食いに来るヤツの気が知れん
171列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 00:21:53 ID:+nviQoaf0
>>170
香川いってオージーの小麦粉つかったうどん食うようなもんじゃね?
172列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 01:16:09 ID:CHrkxpWe0
どっかにわざわざ出かけて行って、
名物なんて言われてるものを食べたり買ったりする。

それ自体が、高度成長期前の娯楽って感じ。
173列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 01:18:51 ID:WIgYGgeZ0
輸入牛タン
BSEwww
174列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 01:39:15 ID:l0RlvGZK0
仙台なんて観光資源は何も無いに等しいから、行っても無駄
175列島縦断名無しさん:2008/01/10(木) 14:58:31 ID:ab4cheXI0
>>167>>170
知ってて書いてるのか知らんけど、
昔から仙台の牛タンやで出されている牛タンの9割以上は
輸入物。ほとんどがアメリカ産を使っていたけど、BSE問題後
材料確保が困難となり仙台の全牛タン焼店の3割が廃業した。
だからアメリカ産牛肉の輸入再開後の今でもオージー産を使っている
店はまだ良識のある店ということ。
仙台で黒毛和牛(仙台牛含む)のタン焼出してる店なんてまずないし、
あっても1皿3000円以上は確実にする。
176列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 03:44:51 ID:NRDmyArjO
キチガイ仙台叩きの特徴を明記しておこう

1、キチガイ仙台叩きは、コピペの書き換えとデータ捏造が三度の飯より大好き。
深夜から朝方を除くほぼ一日中仙台スレに張り付き、レスを連投。
2、ニートと指摘されると、「出先からウィルコムを使って書き込みをしてる」と涙目必死。
3、仙台人は性格悪、と言いつつも自分達の曲がった性格に気付く事無く、日々書き込みを続ける。
4、コピペにマジレス、更に勝手に勝利宣言。

5、マンセーに論破されると、田舎スレに行き、やはり書き込みを連投。

6、2ちゃんねるの「仙台」と書いてあるスレを涙目必死で探し、見つけると突撃&荒らしを繰り広げる。まさにキチガイ。
すでに何件かの被害報告が寄せられている。

結論:仙台叩きはキチガイの総本山。社会不適格の集まり。病院でも手に負えない人達。

このレスに返レスは要りません。
177列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 06:19:40 ID:4XYCbflM0
>>169
俺の姉はどう?
安くしとくよ。
15000円で俺にチップ5000円。
もちろん泊まり本番OK!
どうよ?
178列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 06:57:54 ID:4XYCbflM0
>>174
ベニーランド行って動物園見て笹かま食べて終了〜
179列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 10:44:01 ID:nqJBmSBV0
仙台名物・粘着ニート君。→>>176
終わってるな仙台
180列島縦断名無しさん:2008/01/11(金) 17:29:16 ID:NRDmyArjO
最低の人格と低脳。それが仙台叩き>>179の大きな特徴w

すぐに釣られてコピペを貼る様は、やはり知的障害者の悪い癖なのだろうか
181列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 00:41:46 ID:k+T/SJYc0
気持悪い自演は盆正月にだけ現れるアレです。
別に悪い霊ではないので。
仙台スレの座敷童子として暖かく見守りましょう。
リアルタイムで遭遇するといいことあるかも!
182列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 11:14:06 ID:n/OQeCgjO
【社会】JR仙台駅構内のすし店「まぐろ茶家」、消費期限切れの生がき108個を提供
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200054891/
183列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 11:47:39 ID:IfdjaTX80
今日の仙台は雪。
やっと東北の冬らしくなりました。
184列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 12:54:00 ID:bAKJr8k00
阿呆なカッぺ仙台人がたった一人いますなww  >>176>>180 ww
185列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 13:24:14 ID:qyyW3L7j0
ウリ達は日帝です・・・ニダ
186列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 15:39:07 ID:k+T/SJYc0
>>183
最近めっきり雪降らなくなりましたよね。
街乗りならスタッドレスいらないとさえ思える。

もちろん旅行者はスタッドレス必須ですけどね。
冬場の仙台はレンタカーの方がいいかも
187列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 19:04:50 ID:YOIUkyiWO
多賀城から松島まで一時間で往復できる?タクシー利用で。
188列島縦断名無しさん:2008/01/12(土) 21:53:53 ID:k+T/SJYc0
>>187
三陸道使えばいける。
45号でもいけないこと無いが
夜間、早朝に限るかな。
189列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 00:09:16 ID:LxgBwV6SO
>>188
ありが屯
フェリー寄港時間が3時間あるからやってみる
190列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 01:21:57 ID:vGnPX8MW0
>>189
海岸は間に合うか微妙なとこだからタクシー会社に事前に連絡しといてほうがいいかも
おすすめは観光地化してる五大堂周辺(混んでる)ではなく
アクセスが絶妙(下手すりゃフェリー乗り場から20分かからない
西行戻しの松公園がいいね。
ちかくに最近旅×旅ショウで紹介されたカフェがあるからおすすめ
カフェで20分マターリ過ごしても1時間で帰れるかも。
ただしショートカットのパノラマラインが冬期は閉鎖してるかもしれないから事前に確認したほういい。
塩釜のタクシー会社がおすすめかな
191列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 03:59:37 ID:lKUnr6ZR0
寒くて最悪だった
192列島縦断名無しさん:2008/01/13(日) 10:49:00 ID:RPIFQW0n0
焼き牡蠣食ってきたんだけど、なんで生じゃないの?って聞いたら
細菌量が生食の基準以上だからだそうだ

人の食い物じゃねーじゃん宮城の食い物
193列島縦断名無しさん:2008/01/14(月) 00:14:40 ID:FB5mSnBi0
あの有名な牡蠣徳の牡蠣でも生食用は千葉県産だからな

ちなみに仙台人は牡蠣をあまり食べません
他人の健康はどうなっても構わないが自分だけは守りたいからね
194列島縦断名無しさん:2008/01/14(月) 02:19:07 ID:TEAMSjI+0
ん?牡蠣好きは周りに数多くいるし
スーパーで普通に牡蠣が多く売られてるが??

かき徳が千葉県産ってのもソースないぞ?
195列島縦断名無しさん:2008/01/14(月) 19:47:03 ID:PudJXgrp0
頭のおかしい人はスルーで
196列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 12:59:33 ID:d3AgPqVa0
仙台(笑)
197列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 19:38:10 ID:Irx62vT2O
糞田舎者丸出しの>>196が仙台叩きに涙目必死w

最低の人格と低学歴。それが仙台叩きの大きな特徴w

世界一のブサイクさや低脳ぶりは書き込みにも出るのか

コピペしか貼れない馬鹿っぷりは、知的障害者の悪い癖なのだろう
198列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 19:49:26 ID:t2Oby6SS0
なんでいちいち相手するの?
自演荒らしか?
199列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 19:52:01 ID:Qb5ukFya0
>>197
ご自分でよく分かってるじゃないかコピ厨の朝鮮系仙台人ちゃん
最後の行は自分自身への嘆きか?
200列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 20:16:37 ID:Irx62vT2O
…と糞田舎者の>>199が精一杯のレスを入れておりますw


馬鹿丸出し
201列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 20:21:10 ID:Qb5ukFya0
仙台が都会だと思ってんの?>>200

プッ

俺は東京だけど?
202列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 20:58:06 ID:QEJDEC2B0
>>198
ヒント:ID下一桁
迷わず成仏してください。ナムナム
203列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 21:08:44 ID:Irx62vT2O
脳内東京モンの糞田舎在住の>>201が必死ですw

最悪の人格と低学歴。それが仙台叩きの大きな特徴w

宇宙一のブサイクさや低脳ぶりは書き込みにも出るのか

コピペしか貼れない馬鹿っぷりは、奇形児の悪い癖なのだろう
204列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 21:36:23 ID:Qb5ukFya0
児童虐待が人口比率第1位宮城県

殺して食うつもりなんだろ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080115-00000147-mai-soci
205列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 21:39:01 ID:Qb5ukFya0
>>203
お前って身体健康板でも荒らし行為してねーか?
携帯厨で出現時間帯も表現技法もそっくりなんだが
206列島縦断名無しさん:2008/01/15(火) 22:42:21 ID:Irx62vT2O
マタマタ荒らしの糞田舎者の>>205が必死ですw


釣られてやるが、健康板なんて知らんな。

何 で も 人 の せ い にす る な 偽 東 京 人 w
207オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/01/16(水) 20:24:00 ID:bsIPn2JL0
田代島に行ってきたけど個人的にすごくよかったよ。
ネコ好きなのでネコに囲まれて幸せだった。
噛まれたけど。
208列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 18:09:43 ID:7++nwJKr0
>>207
最後の噛まれたってのがいいなw
209列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 18:25:09 ID:7++nwJKr0
おまえら金華山に池!いいど〜!
210列島縦断名無しさん:2008/01/20(日) 20:34:42 ID:bfDGQmoY0
仙台や松島に車で行きたいんだがスタッドレス履いていればOKですか?
チェーンとかやっぱいるのかな?
211列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 00:56:12 ID:eE0r136s0
山間部へ行って降られなければ基本スタッドレスでおk

ただし、凍結路に慣れていない時なら十分注意すべし
212列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 01:11:09 ID:oJrUfINj0
サンクスです
正直自信なくなった
雪の中運転できる人を尊敬します(´・ω・`)
213列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 21:40:34 ID:Qt76+CnK0
大通りや街道筋の日中なら
まず積雪や凍結はない

とはいってもこれから1ヶ月ぐらいは降るときには降る
214列島縦断名無しさん:2008/01/21(月) 22:16:22 ID:AExslSlr0
八木山動物公園へGO!!
215列島縦断名無しさん:2008/01/22(火) 22:47:18 ID:yFD8W/pA0
ワシントンホテルって店じまいするのか。
アトは東横インにでもなるのかな?
216列島縦断名無しさん:2008/01/23(水) 15:13:47 ID:kR5DJzcC0
北京飯店(昼食)→青葉城→ベニーランド→動物公園→佐々久(夕食)→はんだ屋(夜食)
217列島縦断名無しさん:2008/01/23(水) 16:40:10 ID:QfFK1Axs0
>>215
っていうか、そんなのあった?
218列島縦断名無しさん:2008/01/23(水) 21:07:09 ID:RVKpiXdl0
>>216
おやつに「日本一かつ丼」please.
219列島縦断名無しさん:2008/01/24(木) 03:06:20 ID:SDK2euYc0
>>216
北京飯店って北京餃子だよね?

はんだやを朝食にまわして夜食は天龍で。
220列島縦断名無しさん:2008/01/26(土) 00:57:31 ID:XSfECmc10
今週末仙台市内に逝こうかと思ったがホテルが全然空いてないんだよな。
何かイベントでもあるのか?
221列島縦断名無しさん:2008/01/26(土) 14:51:35 ID:VLyITa7L0
>>220
ってか、何しに来るの?
こんな田舎に。
222列島縦断名無しさん:2008/01/26(土) 15:21:20 ID:n3NLY9Dc0
寒くて最悪だった
223列島縦断名無しさん:2008/01/26(土) 18:10:29 ID:r3TGl8WC0
人モドキの心が寒くて最悪だった
224列島縦断名無しさん:2008/01/26(土) 18:19:51 ID:KQnthW+k0
仙台(笑)に行く価値など無い
225列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 02:09:15 ID:ehJnZJop0
仙台は、何かというと、宴会が開かれる。
韓国みたいな「飲酒文化」が健在。
226列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 11:34:31 ID:fufhWR/50
>>225
韓国かよwww
227列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 11:53:20 ID:q0Y8dlJP0
対人口比でのスナック居酒屋の件数が全国一だからな
飲酒運転で人をひき殺したりなんて毎年のことだぜ
228列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 14:00:55 ID:39dzIaX30
一度だけしか言わない。

わざわざ仙台スレに粘着しつづける君の仙台への憎悪が根深いことは十分にわかった。
でもそれはなにも生み出さないし、君の憎悪が癒されてるともとても思えない。

迷わず成仏してください。
229列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 16:55:59 ID:Ryakficz0
何でカッぺ仙台人は細目垂れ目の超ブサイク顔ばかりなんですか?
230列島縦断名無しさん:2008/01/27(日) 18:38:31 ID:Cqo9B+mcO
>>229
細目ツリ目大好き
231列島縦断名無しさん:2008/01/29(火) 17:31:55 ID:8idZ3HcT0
一度だけしか言わない。

仙台に来ることは「旅行」とは言えない
232列島縦断名無しさん:2008/01/29(火) 19:48:45 ID:dkmffD/VO
↑どこにいけばあんたは旅行なんだよ

そりゃあんたにとっての国内旅行は
釜山あたりにいくことなんだろうけどw

同族嫌悪乙
233列島縦断名無しさん:2008/01/29(火) 23:09:07 ID:SuBnVU1j0
何でカッぺ仙台人は細目垂れ目の超ブサイク顔ばかりなんですか?
234列島縦断名無しさん:2008/01/30(水) 21:12:05 ID:sgv9PznU0
日本三大ブスの聖域だからなブサイクの子供はブサイク

近くには日本屈指の美人の県があるのにね
235列島縦断名無しさん:2008/01/30(水) 21:41:37 ID:ffvF2nbK0
秋田小町だろ?
美人ではないよ、日照時間が少なくて色白だから綺麗に見えるだけ。
236231:2008/01/30(水) 23:11:13 ID:R7ET7kSb0
>>232
だって、仙台に何があるってのさ??
笹かま食べて牛タン食って伊達政宗見て、それで面白いか?
通販で買ったほうが安いだろ〜よ。
俺は仙台が地元だけど、観光に来る所じゃないぜ?w
東京と同じ。
ビルながめて、ど〜すんのよ?w
こんなコンクリートの固まりの汚い街。
237列島縦断名無しさん:2008/01/30(水) 23:41:25 ID:9K6dck7W0
多摩センター駅前の本家イルミネーションは、バレンタインデーまでやっていますよ。
それをパクッた仙台のページェントは、いつまでやってるの?
238列島縦断名無しさん:2008/01/30(水) 23:44:08 ID:R7ET7kSb0
>>237
お お み そ か で 終 わ り で す
239列島縦断名無しさん:2008/02/05(火) 01:52:09 ID:fZo+gTIy0
ARABAKI先行抽選受付終了age
240列島縦断名無しさん:2008/02/05(火) 08:06:24 ID:FFRa2rqt0
亀だが>>207
田代島は本当にいいところだよな 海の綺麗さは隣のあじ島に負けるけど
夏はあの二島が最高
241列島縦断名無しさん:2008/02/06(水) 18:50:01 ID:SC3TR8CT0
ARABAKI先行抽選玉砕sage
242列島縦断名無しさん:2008/02/06(水) 20:34:44 ID:nOpm3iLW0
出張から帰ってきた。初北関東で自己日本最北端を更新した。
帰り際に支店の人から「電気街よってきませんか」といわれ、駅の向こうに連れて行かれたが、なんですかあれは。
騙された気分でいっぱいです。
243列島縦断名無しさん:2008/02/06(水) 22:43:52 ID:xSnAihgV0
北関東と東北の違いなんて大した事無いと思う242は関西以西?
244列島縦断名無しさん:2008/02/07(木) 00:47:59 ID:esUIJPSr0
>>242
いまいち内容がつかめないのだが
>>243が言っているように仙台を北関東と勘違いし
かつ、仙台駅東口のヨドバシとか小さなPC系ショップのことを
ショボかったと思い「だまされた」と感じてるとしたら

地方都市だし、あんなもんじゃね?

としかいえない。
245列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 13:25:43 ID:ut8J8tbc0
仙台て北関東でしょ
246列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 14:42:41 ID:Qy+dljKG0
>>245
ググレカス
247列島縦断名無しさん:2008/02/09(土) 22:35:55 ID:LR+YAsp/0
>>245
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
248列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 00:21:50 ID:1Gh9RQhU0
強行手段で泉区を統合させて政令指定都市になった仙台は東北の中でも指折りの朝鮮民主儀国です><
関東にも東北にも属していません
249列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 01:59:48 ID:AgLJgXQP0
仙台の女子高って何故かどれも小高い丘の上にあるんだな。
で毎日登校してるとあしが鍛えられてどんどん太くなってくの。
その大根足を隠すためにルーズソックスが考案された。
これまめちしきな。
250列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 03:01:53 ID:9i6ZZDuy0
仙台て北朝鮮でしょ
251列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 05:31:17 ID:tA8yEDG70
>>249
これまでの君の交友範囲が想像できてちょっと寂しい。
小高い丘にある女子高は少数だぞ。
ちなみにルーズが仙台発祥って説からして微妙。
(他の地方にもうちがオリジンっていってるショップがたくさん)
252列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 17:57:58 ID:6tqn8PDa0
つれますね。
253列島縦断名無しさん:2008/02/10(日) 17:59:00 ID:W7pCpjVSO
仙台には七夕まつりがありますよね。
私は結構好きですよ^^
254列島縦断名無しさん:2008/02/11(月) 11:00:00 ID:cXCWHfzn0
まだ荒れているのかいい加減にしろ
255列島縦断名無しさん:2008/02/11(月) 21:00:11 ID:Gs9OUJgX0
荒れてるって?仙台が糞なのは真実じゃないか
256列島縦断名無しさん:2008/02/12(火) 23:46:56 ID:Q4WH0wCv0
最悪。ダ仙台。
257列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 01:15:45 ID:iluSeouF0
川内追廻の惨状でも見に行くとしますかね。
258列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 01:20:33 ID:k74e88Br0
わざわざ仙台スレまでやってきて荒らしていく輩って
親の育て方が悪かったんだろうな。
259列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 01:26:11 ID:qltbV6HD0
世間一般の真実を述べてるだけのように見えるがw
260列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 05:02:26 ID:6ESon8LyO
実際、良い観光地として擁護出来ない罠。
でも異常なアンチは止めて欲しいと思った。感じ悪い。
まだ、地元が好きで擁護したがる人の気持ちの方が解るってゆうか‥
261列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 05:19:14 ID:6ESon8LyO
世間一般の人は仙台に興味すらないとゆうのに。
私のレスはただの地元愛だけど、自分の出身地を貶されて黙っていられる程利口ではない。
地元に持っている親しみまで馬鹿にされる筋合いもない。
262列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 05:34:43 ID:6ESon8LyO
仙台の根本が何であれ、昔と今は違う。何時までも質の無いアンチを続けられても、私には理解出来きない。
住んでる人も地元に捕らわれすぎず、上手くやっている。少なくとも学生は頑張っている。
263列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 05:50:24 ID:6ESon8LyO
先入観に捕らわれ過ぎるのも可笑しい。
歴史上の欠点とは関係ない場所で、地元愛は自然に生まれるモノ。
私にとっては懐かしみを感じる場所だよ。
264列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 07:16:21 ID:YJOuOjruO
ゴールデンウィークはカットソー+薄手のデニムジャケじゃ寒いですか?
265列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 16:10:38 ID:IN1qu1KgO
【野蹴篭】 仙台隔離☆ Part154 【椰子燕etc】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1201858079/
266列島縦断名無しさん:2008/02/13(水) 16:59:12 ID:AYiyue/M0
先週久々に松島逝ってきたけど瑞願寺の辺りはアジア系の外国人ばっかりだったな。
267列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 00:45:09 ID:aCVt/zZT0
>>264
寒すぎ。仙台の熊狩りファッション。
268列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 01:12:55 ID:mLNI1lDw0
アジア系外国人は目障りだから来るなとでもいいたいのか?

当の仙台市民がそんなだから、荒らされるんだろw
269列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 02:51:25 ID:hgCKERy40
>>264
海とか山に行かない限り大丈夫じゃないかな?
ちなみに晴れてればTシャツでもいける。
毎年、ゴールデンウィークの頭にやってるARABAKIは
例年Tシャツで過ごせてたりするし。
270264:2008/02/14(木) 07:18:19 ID:LdbC5sy8O
>>269
thx
厚めのインナー着て行ってきます。
271列島縦断名無しさん:2008/02/14(木) 11:03:21 ID:aCVt/zZT0
仙台の熊狩りファッションでOK
272列島縦断名無しさん:2008/02/15(金) 03:10:51 ID:mOBG2KKp0
熊狩りファッションって伊賀師匠ファッションってこと?
確かにショップあるけどな

とあえてスカしたレスで反応みる
273列島縦断名無しさん:2008/02/16(土) 03:14:02 ID:aRivpRhF0
>>272
ここ荒らしてる輩はカタカタプーンの人だから
そんな安藤系のネタ振っても反応しようがないだろwwww
274列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 06:24:05 ID:YN86CnK30
政令指定都市で熊が出るのは
札幌と仙台と
あと京都な
275列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 07:23:37 ID:11JnFe5v0
茨城から宮城に来月初めくらいに旅行を計画しているのですが
県南の雪はどうですか?
276列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 08:36:16 ID:zE5RDKHF0
山ならあるんじゃね?
仙台市でもまだあるし
277列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 13:46:52 ID:MaE7Xbq90
ニッカウヰスキーの宮城峡蒸留所に行きたい・・・。
278列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 21:54:30 ID:joTBf5qM0
>>277
おう、あそこいいところだよ〜。hi everywhereじゃないけどボランティアで
ガイドしてやってもいいよ。
279列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 22:20:58 ID:Fi8oeViz0
断る。
280列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 22:29:11 ID:B+HxlmBQ0
>>275
山じゃない限り道路に雪はないな。
ただ急に大雪ってパターンもあるから
車でいくならスタッドレスは必須。
はいてないならスーパーひたち&レンタカーにしといたほういい
281列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 22:41:42 ID:jaKRghoT0
週末、名古屋から仙台に新幹線で行こうと思いますが
金券ショップで名古屋〜東京間のチケットを買うのがいいのか
それとも、往復切符を買ったほういいのか
どちらが安いのでしょうか。
282列島縦断名無しさん:2008/02/18(月) 23:08:21 ID:B+HxlmBQ0
>>281
仙台までいくなら往復のほうがやすい。
それかレンタカー割引つかうとかなり安くなる。
283列島縦断名無しさん:2008/02/19(火) 05:58:06 ID:fSdD2/4e0
>>281
飛行機でええがな
284列島縦断名無しさん:2008/02/19(火) 06:03:02 ID:q+OCPZSu0
★これが中国人!

中国人の殺人動画で国際的に炎上中
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001


すごいよ、すごいよ、中国人!
285列島縦断名無しさん:2008/02/19(火) 13:02:23 ID:/TZ4MZqe0
ようやく暖かくなってきたな
286列島縦断名無しさん:2008/02/19(火) 14:06:17 ID:dndqG8ib0
>>281
いや、来なくていいから
287列島縦断名無しさん:2008/02/19(火) 14:46:33 ID:+1jaffHk0
↑こんなドアホが居る日本一のダサ田舎、仙台なんかに誰が行くか!
288列島縦断名無しさん:2008/02/19(火) 15:43:42 ID:7v2ccPCVO
牛たんを食べるなら、利休がお勧め
289列島縦断名無しさん:2008/02/19(火) 16:15:46 ID:Ti/hmkl20
おしゃれ話題でぴたりとレスが止まったカタカタプーンの登場ですか
290列島縦断名無しさん:2008/02/20(水) 07:44:46 ID:0mvwnoFH0
雪上車で行く蔵王の樹氷ツアー良かったっす
291列島縦断名無しさん:2008/02/20(水) 10:30:36 ID:bVLAQVSP0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
292列島縦断名無しさん:2008/02/20(水) 18:14:10 ID:zvhA6bOf0
>>287
うん。だから来なくていいって。
293列島縦断名無しさん:2008/02/20(水) 20:12:05 ID:D1XbUi9n0
仙台なんてダサダサの糞
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \_ユニクロ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
294列島縦断名無しさん:2008/02/20(水) 21:19:21 ID:6ycG3UKm0
うん。だから来なくていいって。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ._____
    \_____/.. |  | ̄ ̄\ \
___/  >>292 \ ... |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \_ユニクロ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂..|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
295列島縦断名無しさん:2008/02/20(水) 22:32:40 ID:sUDp+WtV0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /        ::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|    最近暖かくなってきたと思ったら
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|     やっぱり、、、ね
  | |      .|             :::::::::::::|  
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
296列島縦断名無しさん:2008/02/21(木) 00:08:46 ID:a5OoY/oB0
>>292←こんなドアホが居る日本一のダサ田舎・低民度の仙台なんかに誰が行くか!
最低だね。仙台人って。
   
297列島縦断名無しさん:2008/02/21(木) 00:12:34 ID:fJfZZoeX0
>>296
ダサいっていってるくせにオシャレ話題はスルーなのねw
ちなみ君がダサくないと思うものなんかあげてみてくれないかな?
298列島縦断名無しさん:2008/02/21(木) 00:36:14 ID:a5OoY/oB0
>>292をどう思うのか言ってくれんかね?
ダサいのは仙台人だけ
299列島縦断名無しさん:2008/02/21(木) 01:19:18 ID:fJfZZoeX0
>>298
そんなこと聞いてないってww
君が思うダサくないもの教えてwww
たくさんあるだろー。ポンと答えられないのがキツイな君wwww
300列島縦断名無しさん:2008/02/21(木) 01:33:16 ID:a5OoY/oB0
ダサいのは仙台人だけ  この意味も解んないのかwww
301列島縦断名無しさん:2008/02/21(木) 02:01:39 ID:fJfZZoeX0
>>300
ここにポンとあげて納得させられるような「ダサくないもの」を
すぐに思いつけない君の頭のなかはダサい物で埋め尽くされてると思うが。
アンフェアだからオレが思うダサくないものあげるかww

たとえばバウハウスあたりでどうだwww
302列島縦断名無しさん:2008/02/21(木) 23:11:10 ID:lsJKmIQR0
仙台の女ってみんな煙草吸うんだよな
303列島縦断名無しさん:2008/02/22(金) 00:43:53 ID:yrMNBbPH0
サンマリ
304列島縦断名無しさん:2008/02/22(金) 01:11:01 ID:ra61XQRT0
うん。だから日本一ダサい仙台には来なくていいって。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ._____
    \_____/.. |  | ̄ ̄\ \
___/  >>292 \ ... |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \_ユニクロ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂..|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
305列島縦断名無しさん:2008/02/22(金) 02:37:00 ID:/4aYk8I80
おや?仙台以外はすべてダサくないっていってたダサダサ君の登場?
君のダサさの尺度がどんなもんだかわかんないからなーw
かなりキツそうって感じするけどwww
306列島縦断名無しさん:2008/02/22(金) 12:13:54 ID:ra61XQRT0
うん。だから日本一ダサい仙台には来なくていいって。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ._____
    \_____/.. |  | ̄ ̄\ \
___/  >>292 \ ... |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \_ユニクロ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂..|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
307列島縦断名無しさん:2008/02/22(金) 22:33:02 ID:9aJqgCf20
明後日から初めて仙台に行くのですが
美味しい牛タンのお店教えて下ださい。
あとお土産で牛タン、笹カマ、ずんだもちの他で
オススメの物とか教えてもらえるとありがたいです。
308列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 08:40:44 ID:HJckplSD0
りきゅう

309列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 11:04:30 ID:7R7vEBdT0
輸入牛タン
何で東北の田舎・仙台出身者は細目・垂れ目の垢抜けない超ブサイク顔ばかりなんだろ?不思議だ
310列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 11:36:09 ID:1o4grxe+0
>>307
おいしい物はすべて東京に集まります。常識です
仙台は不潔な店員と不潔な店が多いので注意してください
いまだにコレラが発生する地域ですので
311列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 12:34:22 ID:qAPHkZWX0
仙台って飲酒運転は多いし、喫煙率は高いし、

韓国みたいだな
312列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 16:20:27 ID:KadWU/OtO
明日仙台に物件見に行くんだけど
履いていく靴迷ってますorz
今日明日は雪すごいみたいですが
ブーツがいいですかね?
くだらない質問でスマソ
313元仙台在住:2008/02/23(土) 16:31:15 ID:g323rt6m0
>>312
雪が降った時の用心に、底がギザギザになっている靴なら問題ないと思います。
雪がどのくらい降るかはわかりませんけど、今現在はライブカメラを見ると雪はないようですね。
明日出かける前にライブカメラで仙台の様子を確認してみたらいかがでしょうか。
314列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 17:34:37 ID:JCD8Gxfp0
>>308
りきゅうですか
調べて行ってみます。
わざわざありがとうございます。
315列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 17:59:48 ID:KadWU/OtO
>>313
わかりました!
明日再度確認してみます^^
ライブカメラまで見ていただいて
ご丁寧にありがとうございました!^^
316列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 18:54:32 ID:ABkle0Pg0
ニコ厨だらけでヤニ臭い仙台なんかに行くのかよ^^
317列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 21:29:38 ID:HJckplSD0
今市内かなり降ってるから
明日には積もってるんじゃないかな

今すごく寒い

318列島縦断名無しさん:2008/02/23(土) 22:04:52 ID:1o4grxe+0
多賀城だけどすごい吹雪だぜ

あ!多賀城と仙台は民度が違うので注意してくださいね
産業道路はDQNが多いから困るぜ
319列島縦断名無しさん:2008/02/24(日) 09:45:04 ID:291QhxRu0
その通り。仙台は民度が最低でダサくて全国的に有名。
320列島縦断名無しさん:2008/02/24(日) 10:55:16 ID:nvFfTr6XO
だいこんの花行ったことあるやついる?
321列島縦断名無しさん:2008/02/24(日) 11:37:23 ID:imqtI3G60
>>320
一人旅で行ったよ
さすが一の坊グループって感じ
322321:2008/02/24(日) 22:56:38 ID:imqtI3G60
>>320
結局なにを聞きたかったんだ?低度な釣りか・・・

ここは仙台市民以外はレスしないほうがいいような空気が流れてますね
ちなみに私は仙台市には行ったことがないです
宮城県は県南以外にまともな観光地がないと某ガイドブックに載ってましたので
323列島縦断名無しさん:2008/02/24(日) 23:05:36 ID:lG3u6kl60
>>322
>ここは仙台市民以外はレスしないほうがいいような空気が流れてますね

古参の粘着がいるけどよく読めば
有益な情報が返されてる場合が多いよ。
324列島縦断名無しさん:2008/02/24(日) 23:08:50 ID:imqtI3G60
県南の白石と蔵王方面は結構いってるので有益なレスを返そうと思います
そんな私は茨城っていう田舎在住なんですけどね
325列島縦断名無しさん:2008/02/25(月) 00:17:00 ID:dpPukVPT0
せんでぇ(仙台)のズンダもづ(ズンダ餅)だっちゃ!(だよ!)

                     〜仙台のズーズー弁〜
326列島縦断名無しさん:2008/02/25(月) 00:26:11 ID:nYw6BzO30
>>324
茨城の印象はひたちなかのフェスとアントラーズと納豆と黄門かな
偕楽園の梅は一度見てみたい。
327列島縦断名無しさん:2008/02/25(月) 20:34:09 ID:y7yX7S1Z0
しっかし寒いなぁ

徐々に暖かくなってきてはいるんだがな
328列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 09:09:51 ID:4W+77IHZ0
また今日も雪かよ

4月までは辛抱だな、こりゃ
329列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 13:22:51 ID:vUVrcrGOO
駅の政宗像撤去ってまじか?
330列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 13:57:45 ID:skeIA0+p0
せんでぇ(仙台)のズンダもづ(ズンダ餅)だっちゃ!(だよ!)

                     〜仙台のズーズー弁〜
331列島縦断名無しさん:2008/02/27(水) 16:52:46 ID:+ShRdDyC0
↑「だっちゃ」もあるけど「だちゃー」とか「だべさ」もあるよな
332列島縦断名無しさん:2008/02/28(木) 00:18:48 ID:4t3GdBS30
仙台は特区です他市他町他村とは一切関係ありません
宮城県では仙台市と角田市だけが朝鮮人繁殖区域なのです

仙台市の中でも泉区と宮城野区は別格なのです><
ゴミしかいません

仙台市青葉区と愛子は他県から来た優秀な純血日本人が多いです
いじめないで下さい
333列島縦断名無しさん:2008/02/28(木) 22:33:02 ID:F3y4x1mqO
宮城の観光地を教えて下さい
334列島縦断名無しさん:2008/02/28(木) 22:52:48 ID:4t3GdBS30
>>333
北から
気仙沼、八木山、松島、鳴子、蔵王ってところだろう

仙台市をうまく避ける事こそが最高の宮城観光だ
ちなみに仙台市は牛タンを売りにしてるが仙台牛の牛タンを出す店は皆無でほとんどが
オージー牛だから騙されないように嘘と捏造の町が仙台だから近寄らない方が無難
335列島縦断名無しさん:2008/02/28(木) 23:38:39 ID:oLE5N7Mg0
アメリカ産へたれ牛よりマシ
336列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 18:31:09 ID:6S9NFJdHO
松島にはいってきましたよ
仙台にとまることにしたんだけど、なんか仙台の人って話しかけにくい

どこでタンを食べたらいーの?
337列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 18:56:58 ID:a0o9Lsgc0
宮城県はなかなかいい。だが仙台市はクソ
338列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 19:26:02 ID:6S9NFJdHO
まじかぁ〜
仙台から盛岡にいくつもりだけど、その間で松島以外になんかあります?
339列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 20:08:59 ID:O+0nSu3i0
>336
利久がいいよ
わかりづらいかも知れんが駅東口店がオススメ
340列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 21:25:56 ID:NwlUhaW00
利休なんてどこにでもある。
タウンページなり,観光案内所で聞け。
341列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 21:45:05 ID:etKWaoOv0
スレタイのメイン表記が仙台でふいた

宮城県=仙台って図式なの?教えてザコども
県の恥部がメインって>>1は在日チョンだろ?
342列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 21:47:20 ID:PYA22kCm0
四月に市内で開業するホテルあるって聞いたけど、どこ?
よさげですか? 
GWに仙台行くんだけど新しいとこが良さそうならそっちに予約とりたいんだけど
どこのことかよくわからないんです。
343列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 22:00:58 ID:etKWaoOv0
>>342
仙台ホテルにしておけ普通だから


貧乏ならホッケクラブあたりだろうな創価の
344列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 22:22:53 ID:7QotR82j0
宮城の仙台出身者が日本で断トツでブサイクなのは

性格の醜悪さと田舎臭さが顔にも表れるのだろう
345列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 22:40:18 ID:jOSfJK730
>>342
知性のかけらも感じさせない文章乙.
346列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 22:53:08 ID:PYA22kCm0
>>342
レスサンクスです。仙台ホテルは以前に宿泊したことあります。
老舗ですよね。

新しもの好きなので開業したばかりのところに泊まってみたいかなと考えてるんです。
すでに開業したところは検索しやすいんですが開業前はどうにも検索しにくくて何所なのかもよくわからないんです..
347列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 22:55:24 ID:PYA22kCm0
ああごめん>>343ですね。
348列島縦断名無しさん:2008/02/29(金) 23:52:06 ID:a0o9Lsgc0
クソ仙台のホテルの新規開業は、

アパヴィラホテル仙台駅五橋が今年2月開業
リッチモンドホテルプレミア仙台駅前が今年7月
三井ガーデンホテルクソ仙台は来年3月開業予定
ウェスティンホテル仙台は2010年夏開業

今年4月ってどこだろ
349列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 00:02:49 ID:PA1lN2uX0
>>348
そうなんですか。
地元の方にもわからないなら情報間違いか、小さいところか...
大変参考になりました。ありがとうございます。
350列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 02:37:21 ID:+YVX+o8yO
仙台の観光ならベガルタ仙台の試合がお薦め。
ユアテックスタジアム仙台は、日本で1、2番目に試合が見やすく、
観客、選手の一体感が得られるスタジアムと評判。
あれはもう、サッカーというか、劇場に近い。
サッカーに興味がない人でも楽しめるし、感動する。
351列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 03:09:48 ID:pWN2XdlI0
>>350
手製のボードに
2+2=4
2×2=4
って書いてメインホーム側上段にいると人気者になれるんだよな
352列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 04:05:07 ID:pfwV4iL6O
結局牛タンは明日になりました

違う人も利久っていってたなぁ〜

またわかんないことがあれば聞きますね。
353列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 12:14:40 ID:Ige8ph0n0
輸入牛タン
354列島縦断名無しさん:2008/03/01(土) 19:23:42 ID:zesRMGqe0
今は豪ドル高でオージービーフなんてだせないだろ

今の仙台の牛タンは米国産だよ
355列島縦断名無しさん:2008/03/02(日) 08:40:46 ID:W6ijZIvC0
俺、この町から出て行きてぇー!
なんか、この町は俺の遊ぶ場所と癒してくれる場所がなくなった。
家にいてもよ、施設に行ってもよ、『決まりだ!ルールだ!』とか『あれしてダメ!これしてダメ!』って言いやがる!!
何しても俺の勝手だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
もう、うんざりだ!
今すぐにでも出て行きてぇー!!
思いやりなんか、くそったれ!!

http://www3.ocn.ne.jp/~kibo777v/

356列島縦断名無しさん:2008/03/02(日) 10:30:05 ID:YbIqhzmG0
BSE?
357列島縦断名無しさん:2008/03/02(日) 20:23:08 ID:JuqitLLf0
酒にしろ煙草にしろパチンコにしろ、
娯楽が少なかった頃の労働者のささやかな楽しみだよね。
仙台ではまだまだ廃れてないみたいだけど。
358列島縦断名無しさん:2008/03/03(月) 18:36:11 ID:7nO37ex10
いつも仙台・宮城スレを盛り上げてくれてありがとう
アンチがいないとdat落ちしてるよマジで。
359列島縦断名無しさん:2008/03/03(月) 21:39:43 ID:cYJZfYb20
360列島縦断名無しさん:2008/03/04(火) 11:05:46 ID:bZA6LvQC0
ものすごい嫌われてるねw
361列島縦断名無しさん:2008/03/07(金) 23:54:34 ID:iS3F21Dx0
アンチがこないとdat落ちする可能性大だなw
362列島縦断名無しさん:2008/03/08(土) 01:03:16 ID:SHzEuiGG0
うむ。仙台(≠宮城)の糞さを啓蒙するためにこのスレは必要だからな
363列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 02:00:43 ID:C0zVNP3I0
仙台の人は、仙台の良いところをアピールするレスができないんだね。
寂しいね
364列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 02:51:42 ID:krZikKFR0
質問に対しては答えられてるんじゃないかな?
アンチは極力スルーされてるけどね。
相手されてないのに頑張るアンチのしつこさは
>>3に書かれてるように亡霊ではないかとマジ思っちゃう。
365列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 10:51:17 ID:iDHjN5740
ものすごい嫌われてるねw
366列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 11:38:37 ID:JqD4pvTW0
観光目的で仙台市内に入る人っていないでしょう?牛タンだって輸入物で地元産じゃないしさ
文町のフーゾク街でも紹介しておけばいいのか?


次スレからはスレタイに仙台の表記はいらないよ!いい恥さらしだ

367列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 13:58:45 ID:krZikKFR0
残念ながら全国的な知名度は宮城県より仙台のほうが高い。

たとえば

東北大 宮城  東北大 仙台 でググると圧倒的に仙台が勝つ。

同じことを仙台出身ではない鈴木京香、中村雅俊でも宮城はダブルスコア負け。

牛タンはもちろんのこと笹かま、萩の月まで完敗する宮城の知名度。

きもちの悪いアンチは私怨があるとしか考えられない。
368列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 18:24:41 ID:JqD4pvTW0
>>367
ここって旅行板なんだけど??知名度だけで観光する奴なんているのか?
松島より知名度が高いから仙台市を優先で観光しようって馬鹿以下だな
369列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 19:10:20 ID:krZikKFR0
>>368
観光に知名度はとても重要です。
意味のないアンチのほうが気持ち悪いと思わないの?
ここって旅行板なんだけど??
370列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 23:21:15 ID:lo9UM+RI0
仙台ってほんと観光名所ないよな
夜の繁華街もつまらんし
371列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 23:23:16 ID:krZikKFR0
>>370
どこと比べていってるのかな?
観光名所も夜の街も知らないだけじゃね?
372列島縦断名無しさん:2008/03/09(日) 23:49:39 ID:iDHjN5740
宮城の仙台出身者が日本で断トツでブサイクなのは

性格の醜悪さと田舎臭さが顔にも表れるのだろう
373列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 01:02:56 ID:wht1dpTd0
>>371え〜っと、札幌、函館、横浜、神戸、博多、長崎・・・・他です。
全然仙台は駄目でした。
自分の田舎・仙台の都合の良いようにしか考えられないのですね。
思い上がりもいい加減にね。
だから仙台は誰からも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
374列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 01:11:51 ID:063uBdOj0
>>373
観光ガイドが好きそうな街をえらい並べたねーw
375列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 01:13:58 ID:063uBdOj0
そういや仙台はファッション強めだね。
ある程度ジャンル網羅してるし。
ここの粘着はあまり興味ないみたいだけどw
376列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 01:20:40 ID:wteqluhp0
観光名所=るるぶ
なんだろうからしゃーないわなw
377列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 01:24:35 ID:wht1dpTd0
>>371え〜っと、札幌、函館、横浜、神戸、博多、長崎・・・・他です。
全然仙台は駄目でした。
自分の田舎・仙台の都合の良いようにしか考えられないのですね。
思い上がりもいい加減にね。
だから仙台は誰からも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最悪
378列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 02:00:29 ID:hUgwX/gmO
>>377
主観や価値観、って人にはあるからよ、何を重きを置くかはその人しだいなんじゃね。
神戸、長崎、函館って、夜景が綺麗な都市が君は好きなのかな?
港町が好きなのかな?
仙台の夜景…は別に誇るほどのものじゃないし、港はあるが、港町…とは言えない。

繁華街の規模も札幌や福岡より街が小さいから劣るよ。
ただその街には街の良さ、特徴がある。 仙台よりも小さい都市もあれば、
歴史を勉強しないと価値がわからない都市とか、知識次第でも違ってくる。
379列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 02:19:18 ID:hUgwX/gmO
漏れは岩手の南の方(旧伊達藩)出身で、その土地の人に、
盛岡(旧南部藩)と仙台の人はどっちが性格がいい?って質問すると仙台なんだよね。
漏れも盛岡と仙台、両方住んでみて、まあ、悪い人といるしいい人もいるから一概に言えないけど、
仙台の人のほうがまったりしてて、性格が合う。
盛岡なんて、寝起きで髪ボサボサにしてコンビニいくと、店員が小銭を投げるようにして渡すw

逆に盛岡の人は仙台人の性格が最悪って言う。

これは相性の問題だと思う。
380列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 10:26:46 ID:oxTgUfwl0
ニコ厨だらけでヤニ臭い仙台(笑)
381列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 11:40:47 ID:0TOWIaYAO
一生懸命アンチレスいれてる人って
ダサくないもの教えろって言われて
仙台以外はダサくない!って面白回答した子かなw
382列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 21:32:23 ID:0GHmLfTy0
仙台人って自分の悪いところは全然見ないで、
他人の悪口ばっかり
韓国人みたい
383列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 23:17:43 ID:p1aPv4Za0
仙台だからね〜日本三大ブスって性格を表してるんだよね
顔面凶器で性格最悪

仙台って時代錯誤の暴走族とかマジでいるから笑えるよ
車も車高低めのDQN車が多くて笑いを求めるなら最高の地だww
384列島縦断名無しさん:2008/03/10(月) 23:48:43 ID:cLVvYtGQ0
お取り込み中すみません。

2〜3時間、時間ができるので仙台の市内観光を考えております。
るーぷるに乗ろうかと思っていますが、他におすすめの場所があれば教えてください。

ちなみに、1番の目的地はニッカの蒸溜所です。
385列島縦断名無しさん:2008/03/11(火) 00:07:03 ID:QMfIJFOv0
そういや仙台はモンペ・ファッション強めだね。
ある程度モンペ・ジャンル網羅してるし。軍手も充実だっちゃ。
おらだぢ仙台人は田植えに備えてモンペの準備だっちゃ!!
さあて、ズンダ餅片手に頑張っど!!w

386列島縦断名無しさん:2008/03/11(火) 22:43:50 ID:bWdLDHZr0
>>384
るーぷるに乗るなら仙台メディアテークがオススメ。
2001年にグッドデザイン大賞とってる建物だけに見所はある。
1階のNADiffもお土産買うのにいい感じ。
夕方までやってる仙台朝市もいいかも。
駅前の好立地だし、斉藤惣菜店のコロッケは安くてうまい。

>>385
これはひどいw
387列島縦断名無しさん:2008/03/12(水) 00:28:11 ID:Mw3tG0QG0
仙台の風俗情報を教えてくれ

チョンマッサージの情報は要らない
388列島縦断名無しさん:2008/03/12(水) 22:55:15 ID:6kAbthNR0
>>387
デリより有名牛タン屋の隣にある風呂がいい。
389列島縦断名無しさん:2008/03/12(水) 23:04:06 ID:B/PMXYHp0
輸入牛タンww
390列島縦断名無しさん:2008/03/13(木) 01:33:50 ID:CQ63R3fz0
>>389
讃岐うどんは国産か?
お好み焼きは国産か?
明太子は国産か?
佐世保バーガーは国産か?
391列島縦断名無しさん:2008/03/13(木) 02:10:55 ID:B7/7oBrq0
>>387
昼間なら花びら2回転30分5000円
392列島縦断名無しさん:2008/03/13(木) 10:46:14 ID:l1V+OrcX0
輸入牛タンww
393列島縦断名無しさん:2008/03/13(木) 13:34:15 ID:BKYpGANuO
かまってちゃんを相手してあげる
仙台人の暖かさが感じられる刷れはここですか?
394列島縦断名無しさん:2008/03/14(金) 20:44:02 ID:LCXaiPk+0
図星だからスルーできないだけだけどなwww
395列島縦断名無しさん:2008/03/14(金) 22:55:58 ID:rFO+yxfr0
仙台ご愁傷様
第2の夕張確定です

宮城県は13日、2008―12年度の財政中期見通しをまとめた。
事務事業の見直しなど新・財政再建推進プログラム(06―09年度)に基づく
歳出抑制策を実施しても、向こう5年間の累積財源不足額は最大で
1344億円に上ることが判明した。

08年度決算から適用される自治体財政健全化法では、県は220億円の赤字発生で
「財政再生団体」に転落し、国の管理下に入る。現段階で財源不足を埋める見通しは立たず、
財政破たん回避のため大幅な歳出抑制を迫られそうだ。

県は、中期見通しを2パターン作成。経済成長率が政府の試算通り1.9―1.3%だった場合、
財源不足累計額は1097億円となる。成長率0%では不足累計額は1344億円に上る。

財源不足が膨らむ理由としては、扶助費や社会保障費の増大に加え、
借金返済に当たる公債費の増加が挙げられる。
財政調整基金残高は09年度でゼロとなり、県税や地方交付税など歳入増も期待できない。
人件費や投資的経費への踏み込んだ縮減や、補助金カットは不可避となる。

県幹部は「県の自助努力はもはや限界に達している。国を挙げた地方財政の
抜本的改革がなければ、県財政はもたない」と話している。

自治体財政健全化法によると、県は165億円の赤字発生で、国に財政健全化策の報告が
義務付けられる「早期健全化団体」に移行。
財政再生団体に転落すると、国の指導で財政再建を進めなければならない。

ソース
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080314t11035.htm

396列島縦断名無しさん:2008/03/14(金) 22:57:24 ID:rFO+yxfr0
大阪→シャープ
名古屋→トヨタ
仙台→ズンダ餅?
397列島縦断名無しさん:2008/03/14(金) 23:29:04 ID:0ezwYSMh0
仙台市はアポイントメントセールス(詐欺)で成り立ってるからね

イムザックとかの市場価値がない宝石(Eランクのダイヤ原価1万円を100万円で)を売る販売商とかの
詐欺企業で成り立ってるのだよ詐欺師はまともに税金納めないしな
あとラッセンとかの印刷絵(原価1万円前後を80万円で)を高額で売りつけるとか定番だな

これが現実だ
時代錯誤の暴走族とかたしかにいるねーww
398列島縦断名無しさん:2008/03/15(土) 10:24:02 ID:zJZdxbhZ0
財政破綻間近オメ
399列島縦断名無しさん:2008/03/15(土) 10:59:00 ID:WwQFjANo0
仙台→ズンダ餅
400列島縦断名無しさん:2008/03/15(土) 16:05:04 ID:hlX+lnqw0
>>3
401列島縦断名無しさん:2008/03/16(日) 08:20:05 ID:VT6417vU0
仙台の附属?
402列島縦断名無しさん:2008/03/16(日) 09:00:50 ID:VT6417vU0
宮城教育大付属中!
403列島縦断名無しさん:2008/03/16(日) 09:02:57 ID:VT6417vU0
書き込め!
404列島縦断名無しさん:2008/03/18(火) 01:14:01 ID:UpX1Lv4p0
かっぺかっぺ
かっぺのマークの
かっぺ寿司
405列島縦断名無しさん:2008/03/20(木) 00:03:56 ID:giI8nlW00
でも、この仙台荒らしの人はスレ保守にかなり貢献してるんだよね
居なかったらスレ沈没しちゃう所を、時間と手間隙かけてスレ保守してくれてるわけだよ

頭いいんだね
406列島縦断名無しさん:2008/03/20(木) 00:34:28 ID:tvCwBBMn0
いぐねえってば

407列島縦断名無しさん:2008/03/20(木) 15:45:44 ID:RyKH9l6c0
>>405
たまに煽ってやる必要あるけどね
408列島縦断名無しさん:2008/03/21(金) 00:15:59 ID:RQ4lNMhL0
233 :可愛い奥様:2008/03/18(火) 13:29:45 ID:Dl8zXfx70
ニーハイは10代が限界では?


234 :可愛い奥様:2008/03/18(火) 13:38:41 ID:fa6acAqqO
ぎりぎり24歳(太くない脚限定)だと思う。
私は今年29ですが、ミニスカート全部捨てた。


235 :可愛い奥様:2008/03/18(火) 14:31:58 ID:7sKvAxnB0
私もミニスカートは捨てた。
ブーツに合わせるにしても痛い年におもう。
っていうか下半身はそんな格好でも上半身や
ヘアスタイルがあわない
409列島縦断名無しさん:2008/03/22(土) 00:06:56 ID:uyk21J+L0
・客を脅してダイヤの指輪を買わせたとして、北海道警生活経済課などは12日、 特定商取引法
違反(威迫困惑による売買契約)の疑いで、福岡市東区西戸崎、 貴金属販売会社イムザック札幌
店の前店長安田浩朗(25)と、札幌市北区、 同店店長横山浩徳(28)の両容疑者を逮捕した。

札幌店は、開設された1998年8月から昨年7月までに、約600人から約3億円を 売り上げたと
みられる。イムザックは札幌店のほか大阪本社と仙台店があり、 2001年度に全国の国民生活
センターに寄せられた被害相談は約50件。
 同課などは余罪を追及するとともに、本社の関与についても調べる。

 調べでは、両容疑者は01年6月と02年4月、白老町の男性会社員(26)ら2人に 女性と出会え
るパーティーを開く」と電話をかけて室蘭市のホテルに誘い出すなどし、 女性従業員がダイヤモンド
の指輪購入を勧誘。
断られると、女性従業員と応対を代わり 「あんたが従業員にしたことはセクハラ(性的嫌がらせ)だ」
などと脅し、60万円と 53万円の指輪のローン契約を結んだ疑い。両容疑者とも容疑を認めている
という。


>イムザックは札幌店のほか大阪本社と仙台店があり
>イムザックは札幌店のほか大阪本社と仙台店があり
>イムザックは札幌店のほか大阪本社と仙台店があり

詐欺師の杜!それが仙台
410列島縦断名無しさん:2008/03/22(土) 01:25:50 ID:OM8rb+x20
っていうか、そんな三面記事ぐらいしかマトが無いのかと思っちゃうよね


森被告の筋弛緩剤の高裁判決が出たのにスルーって辺り、笑うしかないぜ
411列島縦断名無しさん:2008/03/22(土) 01:40:21 ID:e0hm/VdL0
東北大学を出ても、小さなコンサル会社にしか行けなかった人もいるんだよね。
こちとら高卒なのに、発注者側だからさ。
帝大出の奴が高卒に頭下げるって辺り、笑うしかないぜ
412列島縦断名無しさん:2008/03/22(土) 01:47:16 ID:OM8rb+x20

発注者じゃなくて発注者側なのか 苦労してるな
413列島縦断名無しさん:2008/03/22(土) 21:02:10 ID:RihQAE0N0
ニコ厨の杜
414列島縦断名無しさん:2008/03/22(土) 22:51:19 ID:rg80XDN10
仙台ご愁傷様
第2の夕張確定です
宮城県は13日、2008―12年度の財政中期見通しをまとめた。
事務事業の見直しなど新・財政再建推進プログラム(06―09年度)に基づく
歳出抑制策を実施しても、向こう5年間の累積財源不足額は最大で
1344億円に上ることが判明した。

08年度決算から適用される自治体財政健全化法では、県は220億円の赤字発生で
「財政再生団体」に転落し、国の管理下に入る。現段階で財源不足を埋める見通しは立たず、
財政破たん回避のため大幅な歳出抑制を迫られそうだ。

県は、中期見通しを2パターン作成。経済成長率が政府の試算通り1.9―1.3%だった場合、
財源不足累計額は1097億円となる。成長率0%では不足累計額は1344億円に上る。

財源不足が膨らむ理由としては、扶助費や社会保障費の増大に加え、
借金返済に当たる公債費の増加が挙げられる。
財政調整基金残高は09年度でゼロとなり、県税や地方交付税など歳入増も期待できない。
人件費や投資的経費への踏み込んだ縮減や、補助金カットは不可避となる。

県幹部は「県の自助努力はもはや限界に達している。国を挙げた地方財政の
抜本的改革がなければ、県財政はもたない」と話している。

自治体財政健全化法によると、県は165億円の赤字発生で、国に財政健全化策の報告が
義務付けられる「早期健全化団体」に移行。
財政再生団体に転落すると、国の指導で財政再建を進めなければならない。

ソース
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/03/20080314t11035.htm



415列島縦断名無しさん:2008/03/22(土) 23:38:21 ID:6zvbj7L30
民国市でも煽ってたほうが反応いいぜ?
416列島縦断名無しさん:2008/03/23(日) 01:02:07 ID:3a1i3BAY0
仙台市民は年中ファビョってるからな朝鮮と仙台って発音も似てるな似せたのか?
たぶん祖国の為に似せたのだろう
417列島縦断名無しさん:2008/03/24(月) 00:59:30 ID:cg4QC0bz0
来月仙台〜松島へ行こうとおもってるんだけど
関東と比べると寒いのかな?

松島のホテルたち みんな高いですね〜
貧乏OLにはきついので安くあげるように試行錯誤中です。
418列島縦断名無しさん:2008/03/24(月) 01:34:43 ID:iCaWi8Lu0
>>417
松島で遊覧船乗って海に出たりしないかぎり
春の服装でOKだけど朝夕はかなり冷えますよ。

>松島のホテルたち みんな高いですね
松島のホテルは観光ホテルだから高いですね。
安く上げたいのなら仙台のホテルに泊まるってのもありですよ。
快速電車で30分ほどだし。
浮いたお金で「田里津庵」超オススメ。
>>104みて騙されたと思って食べにいったらかなり旨かった。
419列島縦断名無しさん:2008/03/24(月) 10:32:05 ID:Lpg126C10
寒くて駄目だった仙台
420417:2008/03/24(月) 20:22:29 ID:cg4QC0bz0
>>418
わ〜ありがとう!
そうですね仙台で安いビジネスホテル探します。
ホテル代より飲食にお金使いたいなあやっぱり。

>>419
来月行きたいんですが冬だと思っといたほうがよさそうですね・・・
421列島縦断名無しさん:2008/03/24(月) 21:29:13 ID:J1RETh++0
>>420
4月は桜も咲くからそんなに寒くないよ。
本塩竈にもビジネスホテルがあるよ。
そこからだと遊覧船乗り場まで歩いて行ける。
仙台ならAPA仙台五橋が開店記念でシングル3900円だったよ。
422列島縦断名無しさん:2008/03/24(月) 21:53:36 ID:owTRB4ez0
本塩釜のグランドパレス塩釜というホテルはオヌヌメ
経営破綻して再建中だけど改装済で破綻前よりきれい
元がシティホテルなのでレストランもあるし

本塩釜は松島へのもうひとつの玄関
なので観光もばっちりです


423列島縦断名無しさん:2008/03/24(月) 22:25:44 ID:iCaWi8Lu0
本塩釜だと塩竃鮨の名店
「すし哲」も「しらはた」も徒歩圏内だしね。
塩竃グルメだと来々軒、金富士、シェヌーも捨てがたい。
424417:2008/03/25(火) 00:05:04 ID:EtIINAqx0
ありがとうございます、
みなさんのおかげでだいぶプランが見えてきましたよ〜

>>422 >>423
塩釜はぜんぜん考えてなかったけど行ってみたくなりました
425列島縦断名無しさん:2008/03/25(火) 00:17:31 ID:48jHvn+O0
>>424
塩釜にACCESSって言う看板施行業者があるんだけど代表の福島ってやつに焼きいれてきて

詐欺師だから遠慮はいらない
426列島縦断名無しさん:2008/03/25(火) 01:02:31 ID:I9huBEELO
松島なんてマジで汚いし行く価値ないよ
奥松島行けばまだマシだけど、それでも態々遠くから来る様なとこじゃない
自分は釣りするんでたまに行くけど
日本三景なんて言われてたのは遠い昔の話
同じ宮城なら鳴子の方が100倍良い
427列島縦断名無しさん:2008/03/25(火) 01:05:23 ID:EtIINAqx0
>>426
なんかそれは寂しいですね
人気スポットはやはり汚染されてしまいますもんね
428列島縦断名無しさん:2008/03/25(火) 05:55:37 ID:XC5TLaLo0
松島へ行くんだったら
本塩釜から遊覧船で松島海岸まで行く
というのがいいのでは?
帰りは電車で2駅で戻ってこれるし
429列島縦断名無しさん:2008/03/26(水) 21:28:07 ID:ddgausw80
松島の遊覧船にのって鴎のえさのカッパえびせんを鳥にやらないで人間が食べちゃう  の巻
430列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 14:26:24 ID:aptioaHwO
散々松島は酷評されてるのにまだ松島に行きたいと思う人が大勢いることが不思議
名所巡り大好きな日本人の特性かな
その場所が行く価値がある所かどうかよりも
名所にとりあえず行くことに価値を求めるみたいな
馬鹿みてー
431列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 15:34:48 ID:hu68omlw0
>>430

他人の意見を鵜呑みにするより、自分の目で確かめる方が利口でしょう
金がもったいないとか時間がもったいないとかは、余計なお世話なんだと思われ
432列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 15:41:39 ID:tes9gM20O
>>430
どこの観光地も酷評だらけだから部屋から一歩もでないのが勝ち組だよな
433列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 17:55:51 ID:j+Mek1CU0
>>431
自分の目で見たものしか信じない
などと思ったり言ったりするのはやめなさい


自分の目で見なくても真実はあるし
自分の目で見たもの全てが正しいとは限らない

これ豆知識な
434列島縦断名無しさん:2008/03/27(木) 21:50:04 ID:XGMsR7m50
自分の目で見た物を信じることができる...
幸せじゃぁないですか
435列島縦断名無しさん:2008/03/28(金) 02:33:12 ID:nGuhsPwC0
ここの粘着ってかなり痛い子なのか?
436列島縦断名無しさん:2008/03/28(金) 04:09:19 ID:MheJluOfO
松島は昔から地元民の評判も良くないし、このスレに粘着してる
他県の宮城仙台叩きと松島叩いてる奴は別人じゃねえの。
437列島縦断名無しさん:2008/03/28(金) 19:21:36 ID:60g9biZ90
仙台市民が嫌いな多賀城市民です
以前にもレスしてます。他県民ではありません

大学行ってた時には仙台市の青葉区に住んでました。多賀城の隣の市なのに
どうしてこんな最悪の人種しかいないんだ?って常々思ってました。
438列島縦断名無しさん:2008/03/28(金) 20:47:50 ID:nGuhsPwC0
>>437
そもそも旅行板に書く内容ではないな。
439列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 01:03:23 ID:j1YjDumK0
仙台の女子高って何故かどれも小高い丘の上にあるんだな。
で毎日登校してるとあしが鍛えられてどんどん太くなってくの。
その大根足を隠すためにルーズソックスが考案された。
これまめちしきな。
440列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 07:11:54 ID:ey+DuPGP0
発祥は水戸です
441列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 10:40:46 ID:ABKnLV180
諸説あるし、どうでもいい。
しかもここは旅行板だ。
442列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 16:13:32 ID:2OzFCIkT0
今年も鹿島台の互市が始まるようです
443列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 16:23:50 ID:5FC9WOKh0
何か色々見てると仙台って最悪なようなのでキャンセルしました。
444列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 17:32:06 ID:RtnBNtoi0
>>433
>自分の目で見たものしか信じない

拡大解釈も甚だしいw
もっと日本語勉強しろよw
445列島縦断名無しさん:2008/03/29(土) 21:57:46 ID:C6w6pgas0
相変わらず気持ち悪い破産予備市スレだな。
446列島縦断名無しさん:2008/03/30(日) 11:18:11 ID:ySagvlGz0
んだっちゃ、んだっちゃ、んだっちゃね 仙台ズン
447列島縦断名無しさん:2008/03/30(日) 11:24:08 ID:+pZ7LjZG0
別に仙台がどうこうより本人の資質が良くないかもな
ヒキコモってないで、週末ぐらい花見にでもいけよ
448列島縦断名無しさん:2008/03/30(日) 14:28:32 ID:eG3ch+ur0
4月になってからは焼き牡蠣食べ放題なんてやっている
宮城県内のところはないよね。
449列島縦断名無しさん:2008/03/30(日) 15:19:56 ID:AuEiEg3zO
延命餅本舗さんは仙台駅から徒歩可能範囲ですか?
450列島縦断名無しさん:2008/03/30(日) 22:13:47 ID:1NXpr3DE0
>>449
余裕で徒歩圏内だよ。
東口から徒歩5分くらい。
451384:2008/03/30(日) 22:19:09 ID:Vk8SBAbt0
行ってきました仙台。
思っていたより時間がなくなってしまったので
市内観光もるーぷるの車窓で。
386さんおすすめのメディアテークで降りて
館内散策して、遅めのランチを取りました。
386さん、教えてくれてありがとう!

仙台、またお邪魔します。
452列島縦断名無しさん:2008/03/30(日) 23:01:58 ID:AuEiEg3zO
>>450
ありがとうございます!
それなら歩けますね。地図見ても
今一つ分からなかったので助かりました。
453列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 00:33:47 ID:FTNU4Ptk0
相変わらず気持ち悪い破産予備市スレだなw
454列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 19:16:01 ID:LR2zEAoF0
仙台の人たちって方言を交えて話すんですか?
455列島縦断名無しさん:2008/03/31(月) 21:34:32 ID:m1Sa/qoa0
>>454
ここは国内旅行板なのでこっちで聞いたほういい。
http://tohoku.machi.to/touhoku/
456列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 15:56:23 ID:W5u2+C5N0


んだども、仙台さ、まんつ一度遊びさ来でけらいん!肥え溜め臭ぇけんとも!

ズンダ餅、御馳走すっからよ!
457列島縦断名無しさん:2008/04/01(火) 23:34:27 ID:Vrw+2CwD0
懐かしいな。
仙台に住んでいた頃、母親が作ってくれた弁当はいつもおかずが肉野菜炒めと卵焼きだった。
よその子がサンドイッチやら炊き込みご飯やら
色とりどりのおかずを持ってくると、とても羨ましかった。
子供だった私はあるとき「うちも炊き込みご飯にして!じゃなきゃお弁当いらない!」と駄々をこねてしまった。
父にこっぴどく叱られた。
「そんなに言うなら自分で作れ!」
そう言われて私は何も言えなかった。
逆に母に庇ってもらった。
いつか必ず母よりも美味い弁当を拵えてやる!
私はそう思っていたが、母は私が19の時にあっけなく他界してしまった。
大人になった今でも、母の卵焼きの味を超えられない。


しょうがないよね、私、男だし。
458列島縦断名無しさん:2008/04/02(水) 01:31:16 ID:2vKePNrM0
お母ちゃんの作った弁当は茶色い
459列島縦断名無しさん:2008/04/02(水) 05:37:30 ID:OxlCxTpSO
GWに久しぶりに仙台いくんだが、
AERの展望室に行くエレベーターってどこにあるの?
年末まで仙台住んでたけどAERとか未開すぎてさっぱり。
名掛丁のアーケードからの行き方を教えてもらえると助かります。
460列島縦断名無しさん:2008/04/02(水) 10:15:13 ID:5t2RurGb0
んだども、仙台さ、まんつ一度遊びさ来でけらいん!肥え溜め臭ぇけんとも!

ズンダ餅、御馳走すっからよ!
461列島縦断名無しさん:2008/04/02(水) 19:43:01 ID:2ZAtpDf70
>>459
名掛丁から商業施設のシースルーエレベータが見えるが
それでは展望までいけないので
左の方奥(北側)のオフィスエレベータで展望台にいける
聘珍樓の看板でてるからそれ見ながらってのが楽かも。

しかしこのスレの粘着。いじめられ怨念粘着なのか
単なる子供なのかよくわからないが、クオリティの低い粘着だな・・・。
462列島縦断名無しさん:2008/04/02(水) 21:50:20 ID:OxlCxTpSO
>>461
ありがとう。
んじゃ屋外駐輪場の手前まで行く感じかね。
ガードとかあるとこの。
463列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 10:55:40 ID:8uVQTTut0
やっぱ仙台行くの辞めた。駄目だ。
464列島縦断名無しさん:2008/04/03(木) 21:42:31 ID:M3X1t7hq0
珍百景ありませんか
465列島縦断名無しさん:2008/04/04(金) 23:26:39 ID:vNlGqaY40
ねーよカス
466列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 00:21:01 ID:zMatIQfh0
カス仙台人 w
467列島縦断名無しさん:2008/04/05(土) 12:38:41 ID:7sOh7l+f0
クオリティの低い粘着乙www
468列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 01:42:19 ID:aV09MIJQ0
クオリティーって死語だろ

どんだけ程度が低いんだ仙台朝鮮民族
469列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 02:45:29 ID:OEMdVtqM0
>>468
クオリティ「ー」って伸ばすのがカッコいいな君w
470列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 14:25:35 ID:Fow522180
仙台人に雌豚が多いのは、ナゼ  
旦那の赴任準備で仙台に初めて行きましたが…
 
日本にこんな街があるなんて、正直驚きました
顔もスタイルも人間離れしてて。
471列島縦断名無しさん:2008/04/06(日) 20:08:20 ID:OEMdVtqM0
>>470
ここは旅行板ですのでこっちへどうぞ
http://tohoku.machi.to/touhoku/
472列島縦断名無しさん:2008/04/09(水) 00:35:52 ID:25Rxx68P0
「仙台人は背が高い。日本男とぜんぜん違う」     後藤真希

「仙台人ってハンサムね」            キャメロン・ディアス

「日本の男はダメよ、仙台人男性が魅力的」    うつみみどり

「仙台人男性に憧れて韓国語を勉強しました」   堀越のり

「仙流はまさに原爆ね」             黒田福美

「仙台人男性はテクニックがあるのよね」     AV女優 瀬戸準

「一般の仙台人男性に振られました」       若槻千夏

「日本人男性は子供っぽいですね」        ソニン           

「仙台人と結婚して、韓国に住みたかった」    ユンソナ

「差別受けても日本への帰化考えた事もない」   サオリ(在日)

「日本人男性だけは絶対付き合いたくない」    元シュガー アユミ

「日本人男性より仙台人男性のほうがカッコイイかな」 笛木優子(韓国で活躍する日本人女優)

「なぜ、仙台人男性は日本女性にモテルのか?」    米タイム誌
473列島縦断名無しさん:2008/04/09(水) 01:15:32 ID:VhjLlFmr0
何で田舎者・仙台人って細目、垂れ目の垢抜けない超ブサイク性悪顔ばかりなんですか?
お笑いのナントカマンしかり。
ダッセぇ〜〜〜www
474列島縦断名無しさん:2008/04/09(水) 08:27:29 ID:m9tX+tduO
在日が多いかはわかんないけど、確かに背の高い人多いよ
東京に行ったら背が低い人ばっかでびっくりしたもん
475野鳥:2008/04/10(木) 08:06:11 ID:MuVNeLYe0
宣伝書き込み失礼します。
仙台で月2回ほど素人達で草サッカーやってます。
少しでも興味がありましたらぜひ一緒にやりませんか。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1166800939/
476列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 22:06:55 ID:xLbm6PgjO
仙台から郡山までバスありますよね??
477列島縦断名無しさん:2008/04/10(木) 23:01:33 ID:a4NgfK+w0
>>476
1時間に2本くらいずつでてたはず
478列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 01:48:58 ID:C2qhQD660
仙台のと二○町にあるほか弁屋でチキン竜田を買ったら石みたいに硬くて食えん
返品したら誠意がなくつっけんどんに当たり前のように金を返しただけ
その店は知人も前にから揚げ弁当買ったがやはり硬くて食べられなかったみたいだ
ムカついた
二度と行かん
479列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 01:55:56 ID:CRWfXutT0
ま、田舎の仙台はそんなもんさ。性悪で有名。駄目。
480列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 23:32:16 ID:TvkyT/DH0
仙台(笑)
481列島縦断名無しさん:2008/04/11(金) 23:41:33 ID:z/aZtKbD0
>>367
東北って聞いて仙台は全然連想できんなぁ


>残念ながら全国的な知名度は宮城県より仙台のほうが高い。

アホか?仙台より松島の方が有名じゃね?旅行板だぞここ
482列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 00:44:39 ID:gefswsAH0
そーか。噂通り仙台は駄目か。キャンセルした。
483列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 00:56:17 ID:2zCc4N3aO
てゆうかさ、仙台駄目なのなんて言われなくてもみんな分かってんだよ
旅行板なんたから仙台以外の宮城県内の話をしろ
宮城も広いんだからどっか良い場所はあるはず
知られてない分穴場だろうから、そんな場所の話を聞きたいんだが
仙台、作並、松島、秋保が糞なのは分かってる
484列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 01:15:08 ID:eQfMw2LD0
ひどい私怨ですね。
迷わず成仏してください。
485列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 02:28:36 ID:gefswsAH0
勘違い田舎者のお前がな。
486列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 10:39:46 ID:8KYtWULS0
宮城県はやめて岩手か福島に変更します
アドバイスしてくれる方ありがとうございました

さすがに腐る寸前の鶏肉を堂々と売っているような県では楽しめそうにありませんね
487列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 15:05:31 ID:eQfMw2LD0
私は知ってる範囲で旅行者の質問に対するレスをしていますが
荒らしの方はなにが不満で粘着してるの?
やっぱり>>3が正解なのか?
思うに、君の嫌いな仙台人はここにはいないよ。

ちなみに過疎スレを荒らす行為はは楽だけど子供しかやらないからね。
488列島縦断名無しさん:2008/04/12(土) 23:50:22 ID:gefswsAH0
勘違い田舎者のお前がな。
489列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 01:28:40 ID:Wuhdoocz0
うちのズン太郎が迷惑をおかけしまして
本当に申し訳ございません
これでも昔は素直で誰にでも優しい子だったのです

ですが学校でいじめにあって以来・・・・・今に至るのです
察して余りあることだとは思われるでしょうが何卒ご理解いただけないでしょうか
490列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 01:53:34 ID:veUqjQBT0
いやぁここは粘着に保守させながら
観光に対する質問にはきちんと答えてやるスレだろ?
実際それで機能してるからOKじゃね?
たまに荒らしに付き合ってやらないとdat落ちするよ。
491列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 06:17:21 ID:ExQh4ZZ00
>>489
おらほのズン太郎が迷惑をおかけしまして
本当に申し訳ござりせん
これでも昔は素直で誰にでも優しい子だったのでがす

でがすが学校でいづめにあっで以来・・・・・いまずに至るのでがす
察して余りあることだとは思っちゃれるでしょうが何卒ご理解いただけないでしょうか
492列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 19:12:01 ID:zsnn/bIH0
宮城県はやめて岩手か福島に変更します
アドバイスしてくれる方ありがとうございました

さすがに腐る寸前の鶏肉を堂々と売っているような県では楽しめそうにありませんね
493列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 19:28:12 ID:veUqjQBT0
>>492
その調子だ。ご苦労さん
494列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 20:19:35 ID:V5ex2tu+0
耐震偽装マンションも宮城が発祥の地だね
ひどい話だ
495列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 20:30:10 ID:veUqjQBT0
>>494
耐震偽装に関していえば
小嶋も姉葉も枝葉っつーかゴミだろ。
それを発祥としちゃうのは暇な主婦並の知識でしかない。
恥ずかしいからいろいろと調べたほういいぞ。

ちなみにナイスなお店が数多くある仙台荒町には
姉葉横丁と姉葉マンションってのがある。
496列島縦断名無しさん:2008/04/13(日) 23:48:38 ID:Wuhdoocz0
>>491
お気持ちお察しいたします
さぞ辛かったことでしょうね、同情申し上げます
497列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 00:00:02 ID:JezWXDJM0
>>496
時空を超えた自演だな



たしかに仙台は観光地じゃないから旅行板スレタイに仙台と入ってるのは変だよな
仙台って事でアンチが多いし

仙台市は朝鮮半島の某市と姉妹都市の関係もあるからそれ系の文化も当然ある
498列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 00:52:47 ID:tw38zBLH0
あんまりオラだぢブサイク田舎者・仙台ズンを馬鹿にすっど、ケツの穴さズンダ餅ぶっ込むど!!

垢抜げねくて、肥溜め臭ぇけんとも、まんつ一度遊びさ来でけらいん!!

ズンダ餅御馳走すっがらよ!!
499列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 20:18:05 ID:XUC2KOs8O
GWに行くのに悪口ばかり書くなよ。

500列島縦断名無しさん:2008/04/14(月) 23:21:58 ID:aMoioRjb0
ARABAKIに毎年行ってるが結構いいとこだよね。
市内のライブハウスも地味にがんばってていい感じ。
501列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 00:07:42 ID:8jiwrQAa0
仙台ってトコ行かずマシ
502列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 07:21:45 ID:5GaHo/nI0
今年の桜はわりと長持ちしてるな
503列島縦断名無しさん:2008/04/15(火) 22:39:42 ID:Cnf8mmsY0
504列島縦断名無しさん:2008/04/17(木) 23:03:43 ID:kXTnEQWe0
↑ワロタ
505列島縦断名無しさん:2008/04/18(金) 22:46:10 ID:mEOGE1o90
ほんとだ。ワロタwww
506列島縦断名無しさん:2008/04/20(日) 02:02:10 ID:GNCzxxyI0
4月17日早朝、中部アユタヤ県バンパイン工業団地に近いアパート内で、自慰行為をしながら女性の後を追いかけた男が逮捕された。

事件の起きたアパートの4階に住んでいる被害者のカラヤさん(25)によれば、仕事に行くため部屋を出たところ、同じ階に住んでいるプラモート(23)が短パン姿で部屋から飛び出してきて、自慰行為をしながら追いかけてきたという。

突然の出来事にビックリしたカラヤさんが逃げようと階段を駆け下りたところ、プラモートも駆け足で追いかけてきて、しかも、その間も自慰行為を止めようとしなかった。

このため、身の危険を感じたカラヤさんはその足で警察に行き、被害届を提出。
その後、警官がカラヤさんとともに、アパートに戻り、防犯カメラの記録を調べたところ、そこには自慰行為をしながら被害者を追いかけるプラモートの姿がしっかりと写っていた。そこで、警官は部屋で寝ていたプラモートを逮捕した。

バンパイン工業団地内の工場に工員として勤務しているプラモートは取り調べに対して、「カラヤさんは美人でスタイルもよかったことから、以前から好意を抱いていました。
これまでにも、カラヤさんを見ながら、こっそりと自慰行為をしたことが4回ありますが、この日は我慢ができず、ついに目の前で行為を行ってしまいました」と供述している。

工業団地内の企業で受付をしながら、修士号を勉強しているカラヤさんによれば、これまでに5回、男性に自慰行為を無理やり見せられたことがあるという。
過去4回は恥ずかしくて被害届を出さなかったが、今回は意を決して警察に届け出たとのことだ。

なお、逮捕時に寝入っていたことについて、プラモートは、カラヤさんの前で自慰行為をしたことで性欲が異常に高まり、同居している妻と性交渉をしたことから、力尽きて寝てしまった、と説明している。

http://www.bangkokshuho.com/news/temp/thumb_180408032150015.Jpeg
犯人を指差す被害者のカラヤさん

http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=4974
507列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 00:12:37 ID:mA8Qt7Bl0
仙台まだ寒いですか?今週いくんですが

仙台のみなさん今どんな服装ですか?
508列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 00:40:18 ID:rN/396fj0
極寒
防寒熊狩りファッションだっちゃ
509列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 02:07:58 ID:mA8Qt7Bl0
えええ〜やっぱり寒いんですか
コートいりますかね〜
510列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 21:52:19 ID:78MtB5bG0
574 :名無し不動さん:2008/04/18(金) 23:11:24 ID:???
田舎のデメリット
・女がブス
・周りは田圃か畑で、絶望的な風景
・商業施設が少ない
・しゃれた店が無いので、職場と家しか居場所が無い
・無気力な人間が多い(特に東北6県北海道)
・気候が悪い(寒い、雪が多い)
・言葉が訛っており、会話にならない
・農業、漁業、林業等の自営業、商店、先生、役場職員、工員、作業員ばかり
511列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 22:06:12 ID:zxjg6MIC0
またまた変なこと教えちゃって

日中は暖かい日が多くなっているはずだよぉ
512列島縦断名無しさん:2008/04/21(月) 23:20:18 ID:h2fpusBL0
>>508
熊狩りってGDCとかけてるのかなwwwww

オシャレに興味ないんじゃなかったのか?wwwww
513列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 04:46:49 ID:pWWg7h0z0
春先には遙かオホーツクから流氷が流れてきて
牡鹿半島を回り込んで仙台湾にまで到達することがあります.
流氷には稀にアザラシが親子で乗っていることがあり
もふもふの赤ちゃんアザラシに母親が授乳するところを
見ることができます.
で,双眼鏡は必ず持っていましょう.

514列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 08:28:18 ID:4P6+hphJO
仙台の子はあまりかわいくないのでナンパやキャバ遊びは控えたほうがよろしいでしょう。
515列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 16:10:02 ID:0ac1UTTNO
土日の松島って混むよね??
女川に行く用事あるんだけど通ったら死ぬか
516列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 22:51:01 ID:eMRTcZ9w0
>>515
国道45号線かな?
一車線だし土日は混むよ。
途中から無料になった高速で一気抜けしたほうがいいかも。
松島見たいなら奥松島に寄るって手もある。
517列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 22:56:53 ID:oaA5cluQ0
>>515
つ利府街道で松島町愛宕まで行き
そこからはR45
518列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 22:58:23 ID:jL4K5hvY0
>>515
お前ほど図々しい奴が死ぬわけないだろう
仙台人の鏡だなお前
519列島縦断名無しさん:2008/04/22(火) 23:51:57 ID:oYXPouej0
半田屋はオラだぢ田舎者・仙台ズンの月に一度の贅沢ディナーだっちゃ!!

あんまり馬鹿にすねぇでケロ!!
520列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 00:02:43 ID:oYXPouej0
仙台ドブス?
521列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 00:15:54 ID:T5nvS5Ks0
旅行に関係ない話は他所でやれ。
子供の仕業なんだろうが親の育て方が悪い典型だな。
522列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 00:42:07 ID:tFUY8dky0
パナ厨いつもいつも、くだらねえ工作カキコ乙w
きみらのカキコだってことはバレバレだよ。ぷっ!

そもそもSONY板に何しに来てるの?
おもいっきり場違いなんですけど。
臭いから来なくていいよ。
リアルでもSONY製品使う必要ないから。
神メーカーが穢れちまうよ。

SONYユーザは理想的人格者なんだよボケ
SONY製品=人格が高潔な人間用の製品
SONYユーザは世を統べる選ばれた人種。
人類を善導出来るのはオレラだけ。

お前等生まれ卑しき下賤の者は、場末の安酒場
でホッピーでも喰らって死んどけやw
523列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 06:05:56 ID:qE7Pl/8L0
>>517
コメリの角を曲がれ
524列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 08:50:01 ID:bwks4XMVO
>>520
うん。
525列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 10:50:06 ID:iHKE1xor0
45号線は本当にイライラする。
526列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 15:15:19 ID:w2kd9zF6O
千葉県民です

最近暇なんで連休は1人で天下見物を趣味にしようと考えています

そこで記念すべき第1回を大好きな武将の伊達政宗ゆかりの地である仙台に決めたのですが

ここは行っとけとかここの飯はウマいとかあれば是非教えて頂けませんか?

一応二日滞在の予定です
527列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 18:01:07 ID:3rAPdQGl0
残念ながら仙台は無ぇっちゃ。
528列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 20:42:42 ID:T5nvS5Ks0
>>526
過去レスにもあるが車なら最近サンドウィッチマンが全国ネットの番組で紹介しまくってる
定義山の三角あぶらげ、奥松島大高森から見る夕景の松島なんかがオススメ。
電車・バスで来るなら塩竃で寿司食って松島で瑞巌寺見るのがいいんじゃねーかな。
ちなみに千葉から一人ならGWを外して「土日きっぷ」使うとかなり安く回れるよ。
政宗の作った仙台以外にも幼少を過ごした米沢とかいけるし。
529列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 21:59:16 ID:w2kd9zF6O
>>527-528
レスありがとうございます。

電車で行くつもりです。
新幹線を使うのもアレなんで鈍行でノンビリ行こうかと思ってます(帰りは新幹線使うと思いますが)

教えてもらっておいて申し訳ないのですが、寿司は生魚が駄目なので遠慮させてもらいます。
あとは松島の瑞巌寺ですね、覚えておきます
それと米沢まで足を伸ばしても時間的に余裕ありますかね?
どうせなら政宗関連は全て見て回りたいのですが、
あまりせわしない旅にはしたくないのでゆっくり見物して回りたいです。
土日に行くのは厳しいので、混むのも多少高くつくのも覚悟でGWに行くと思います。
530列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 22:45:37 ID:T5nvS5Ks0
>>529
鈍行の旅なら岩出山はどうしょうか?政宗が青年期過ごしてますし
青葉城址の勇壮な騎馬像ではない平服の「平和像」ってのがあります。
もちろん電車でもいけます。ちょっと足を伸ばすと鳴子温泉もありますので
日帰り温泉はいかがでしょう。もちろん泊まりを鳴子にしちゃうのもありですよ
531列島縦断名無しさん:2008/04/23(水) 23:09:00 ID:w2kd9zF6O
>>530
>平和像
是非見てみたいです。

温泉いいですね〜
行動予定を1から練り直してみようと思います。

レスどうもありがとうございます。
532列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 23:49:11 ID:TLGXNlvB0
やっぱり色々聞いて仙台は駄目だという事でキャンセルしました。
有難うございました。
533列島縦断名無しさん:2008/04/24(木) 23:57:22 ID:N2APyWv50
仙台の女子高って何故かどれも小高い丘の上にあるんだな。
で毎日登校してるとあしが鍛えられてどんどん太くなってくの。
その大根足を隠すためにルーズソックスが考案された。
これまめちしきな。
534列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 00:04:32 ID:/l0kKJIW0
仙台名物・超デブス?ww
535列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 07:47:21 ID:JYBsNtraO
7:30に仙台駅東口のスタバに集合でいいですか?
536列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 08:44:05 ID:vHo4iPQuO
イジメられっ子が歪んでしまった好例。
イジメはなくさなきゃいけないな。
こんな子が増えるのは気ぃ悪い
537列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 10:47:03 ID:/l0kKJIW0
↑仙台名物・超デブス?ww
538列島縦断名無しさん:2008/04/25(金) 21:03:50 ID:RrkMY/s10
仙台とかマジ臭いし
539列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 09:03:55 ID:X0GZyryP0
仙台名物・超デブス?ww
540列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 21:15:54 ID:tbKhDTRP0
GWに初宮城(仙台)するから来たが・・・
基地外君のせいで気が萎えたよ。
でもこうやって人を追い返すのが彼の唯一の生きがいで、
できることで、それだけで気を保ってるんだろうから、
まあ、そっとしておいてあげようね。
541列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 21:31:39 ID:ui5c8Vi00
>>540
あの、、、ほとんどの人はいい人だと思うから楽しんでいってね。
GWの時期は仙台は一番いい季節だと思うし。確かに観光地はないが
食事がだいたいどこで食べてもおいしい。
542列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 22:10:56 ID:1LZNSw/M0
>>541

540は
 ノノノノノ
( ○○)
  (||||)
だから気にしない
543列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 22:18:37 ID:ej+DVAIv0
誰か宮城のひとで、どっかのデパートにマリエ来るって言うんだけど、どこのデパートだか教えてくれない?
544列島縦断名無しさん:2008/04/26(土) 22:31:38 ID:tbKhDTRP0
>>541
観光っていうほど長居はしないので初牛タンだけでも食べます。
でもプリオンはやだなぁ。オージーがいいなぁ。

>>542
なんだよwそれ何なんだ?w

そういや、旅行って言っても現地の人と触れ合う機会なんてない。
特に仙台みたいな都市部なら人はみんな普通の会社に勤めてる
普通の人だろ。別に食事と宿さえ普通のレベルなら仙台市民が
極悪市民だとしてもどうでもいいことなんだよな。
なぁそうだろ?基地外君。
あ、他の人ごめん。つまらないこと言った。
545列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 00:14:45 ID:c0LuKVhR0
すみません、ちょっとお尋ねします

このスレに書き込みするのにどんな資格が必要でしょうか?

学歴、資産、性別、年齢等

できるだけ詳しく教えてください。

もし無資格の人が書き込んだらどうなりますか?
546列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 08:16:58 ID:7aiq5gEw0
東阪県仙台市(とうさかけん・せんだいし)

ここで宮城県仙台市のお話をいたしましょう。
仙台市は、杜の都といわれていますが実態は他のどこの都市にもある街路樹自慢です。
東北では街路樹が珍しいのです。最近では創価学会球団楽天が仙台にできました。
仙台は最近人口停滞が著しく、数年後からは衰退していきます。
仙台には、まともな百貨店が三越しかありません。これは仙台がなんちゃって政令市だからです。
また、駅前にイオン系の似非百貨店さくら野、駅前の一等地にダイエーなどがあります。
仙台の繁華街の特徴は、主に3つの特徴があります。
『極小繁華街』『メインがアーケード』『ガラガラ』です。
一番町アーケードが仙台の繁華街のメインですが、その繁華街のメインのアーケードは熊本上通下通以下の
レベルです。あと、仙台の大型店のラインナップは非常にショボくとても政令市とは思えないくらいです。
高層ビルもアンテナを含めないと占冠村レベルです。
東北人の寄せ集め100万都市仙台は、人口が多いだけで中身のない都市なのです。

こんな仙台市ですが、見栄と都会コンプ、性格の悪さは一人前なんで是非仙台にお越しください。
547列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 10:09:42 ID:Ckj74M/o0
仙台名物の輸入牛タン??
やはり仙台はキャンセルします。色々有難うございました。
548列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 12:16:45 ID:gLJL7UgG0
BSE無縁の牛タンが目的なら、ジョジョ苑辺りの和牛の牛タンを出す店に
行ったほうが間違いない。
549列島縦断名無しさん:2008/04/27(日) 13:22:33 ID:OhOnhbb80
>>544
>別に食事と宿さえ普通のレベルなら仙台市民が
>極悪市民だとしてもどうでもいいことなんだよな。

食事なら腐った鶏肉を出す店があるし、市内には小汚いビジホがあるくらいだ
ソウルやピョンヤンと同等で普通だろ?
550列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 10:23:02 ID:OKrUJzGi0
イジメられっ子の憎悪の深さと見境なさと頭の悪さを
確認できる良スレですね。

ここまで荒らしのプロファイルが簡単にできるスレも珍しい。
551列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 10:34:49 ID:CLdvj5i10
牛タン くどかった。特別うまいもんじゃないな。
ふつーにカルビ定食とかのほうがいい。
552列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 10:37:42 ID:t7nHcxNY0
そう?
俺は東京者だけど、分厚くて旨いなぁ〜、って思ったけどね。
出張で月一回仙台行くのですが、お金があれば毎回牛タン定食を食べたいです。
553列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 11:26:14 ID:t8HctQvt0
普通に不味い
スポンジ状になるのお
554列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 22:16:09 ID:gdBucaWF0
牛タンイラネ
555列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 22:58:20 ID:JfsIgJ2z0
仙台駅の立ち食いそば安い!
556列島縦断名無しさん:2008/04/28(月) 23:11:16 ID:wOiJ/RDK0
>>555
仙台の立ち食いといったら「そばの神田」だろう
揚げ玉いれ放題なのがいい。
557列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 00:15:56 ID:USVsRaZZ0
田舎仙台で蕎麦といえばズンダ蕎麦・笹かまトッピングが有名??
凄い不味そう〜
558列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 01:31:54 ID:ChWSpAau0
揚げ玉いれ放題で幸せになれる仙台市民・・・
559列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 01:42:31 ID:4Xdo7MxU0
>>558
揚げ玉入れ放題で幸せを感じられない君はちょっと不幸だねぇ

質問されるの苦手な君にちょっと質問。
あなたにとって幸せって何?
560列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 03:03:41 ID:USVsRaZZ0
揚げ玉入れ放題
至福の幸せですねwwwププッ
561列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 08:29:18 ID:4Xdo7MxU0
ID違う人が答えてるけど中身一緒か?wwwwww
562列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 17:34:08 ID:cKIPEob30
>>544
人を喰ったやつってことだよ
563列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 23:00:15 ID:ChWSpAau0
 宮城県の東国原知事(50)の女性スキャンダルが急拡大している。コトの発端は、発売中の「週刊新潮」が報じたスクープ記事。
昨年5月から10月まで交際していた20代後半の美人OLをもてあそび、150万円の“手切れ金”を渡して捨てた、とされる疑惑だ。
 報道陣から質問攻めにあった知事は、「女性について心当たりはある」と認めながらも、手切れ金については
「個人的なカネをいちいち答えなければいけないのかな」とノラリクラリ。そして、「(女性に)連絡を取ったら、『記事にされるのは非常に迷惑、
そっとしておいてほしい』と言っていた」と説明した。
 しかし、これは真っ赤なウソだ。この女性の相談に乗っている「夜回り先生」こと水谷修氏が、日刊ゲンダイ本紙の取材に、
「新潮の記事がすべてです。彼女は今、知事とは連絡が取れないようにしていて、知事が『彼女に連絡を取った』というのは
完全なウソです」と断言したのである。
 もしかして「そっとしておいてほしい」のは知事の方じゃないのか。このスキャンダル、第2、第3の“疑惑”に波及しかねないからだ。
「まずは女性への手切れ金150万円の振込人が、秘書名義になっている謎です。知事は週刊新潮の取材に『秘書のミス』と言っているが、
税務処理上の疑念が残る。また、女性を知事公舎のマンションに泊めていたとしたら、公私混同も甚だしい。
彼女と会うための交通費や宿泊費が公費から支払われた可能性はないのか、大手マスコミは知事の公費を洗い始めています」(地元政界事情通)
 問題の記事によると、知事は避妊もせずに行為に及んだ揚げ句、女性の耳元で「妊娠したら、堕ろせよ」と言い放ったという
“そのまんま中出し疑惑”もくすぶっている。いよいよ、化けの皮がはがれてきたか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080429-00000006-gen-ent
564列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 23:17:57 ID:4Xdo7MxU0
中学生レベルだな。実年齢はもっと上かもしれないが
厨房の時にひどいイジメにあい不登校になって
それ以降の知能が止まってる感じ。
韓国を異常に嫌ってるようだが
イジメの現場は仙台の韓国人学校なのかな?

迷わず成仏してください。(-人-)ナムナム
565列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 23:33:37 ID:USVsRaZZ0
↑揚げ玉入れ放題
至福の幸せですねwwwププッ
仙台ズン、小学生レベルwwwwwww
566列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 23:57:53 ID:SZ0x9/w60
揚げ玉入れ放題で幸せなID:4Xdo7MxU0
567列島縦断名無しさん:2008/04/29(火) 23:58:51 ID:SZ0x9/w60
揚げ玉入れ放題で幸せなID:4Xdo7MxU0 が語る

564 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 23:17:57 ID:4Xdo7MxU0
中学生レベルだな。実年齢はもっと上かもしれないが
厨房の時にひどいイジメにあい不登校になって
それ以降の知能が止まってる感じ。
韓国を異常に嫌ってるようだが
イジメの現場は仙台の韓国人学校なのかな?

迷わず成仏してください。(-人-)ナムナム
568列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 00:06:53 ID:+tNeAjPJO
宮城県の東国原知事…
569列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 00:12:24 ID:ttNOcqM80
松島ってどんな感じ?
GWに千葉から車で行こうかと思ってるんだけど・・・
あまりキレイでもない?
570列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 00:18:42 ID:qRrzr9vxO
松島、もう一回行きたいな
社員旅行だったから余計かもしれないが、いいと思う
でもあなたにとっていまいちだったらごめんね

鴎にかっぱえびせん
571列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 00:19:02 ID:pNvDv3CX0
はい。夕暮れかな、せいぜい。ま、そんなもん
572列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 00:20:47 ID:qRrzr9vxO
宮城県知事の名前は?
573列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 01:44:19 ID:quywz7LoO
5月3日に仙台へ遊びに行きます。目的は主にスイーツ巡りです。
特にタルトが好きなのですが、仙台市中心部で美味しいタルトの店といったら何でしょうか?
574列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 02:22:52 ID:q7LfiMjJ0
>>568
>>572
必死みたいだし生暖かく見守ってあげようw

>>569
>>528を参考にどうぞ。

>>573
キルフェボンあるけど、仙台以外でも食えるし、混んでるし・・・。おいしいけどね。
ちなみにノンジャンルでおすすめの仙台スイーツだと
仙台駅の地下エスパルには結構いい店多いよ。
萩の月の会社がやってるレ・フィーユカフェの生チョコパイ
仙台最大の果物屋がやってるプチヴェールはフルーツパフェがおいしい。

おみやげには喜久福がおすすめ。
575列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 17:16:01 ID:LQffHDnk0
スイーツなら東京に行けよ
576列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 19:21:51 ID:pNvDv3CX0
↑田舎・仙台クオリティ。
ズンダ餅がお勧めスイーツだっちゃ。こご仙台では。
577列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 20:26:12 ID:BCJ7RRv0O
有益な情報ないならレスしないほうがいいよ
可愛そうな粘着と一緒にされちゃうよ。
中身一緒ってオチなら悲しいことです。


スイーツおすすめはタルトならキルフェボンだろうけど
粘着がススメてるんでアレだけどずんだ餅もうまいよ。
その他なら延命餅かな。あそこのみたらしは絶品。
578列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 21:04:49 ID:6JGPiAr80
>>577
粘着荒らしは死ねよ
579列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 21:06:22 ID:Dejyvr0+O
仙台駅周辺の牛タン料理屋ってどこがお奨めなの?
雑誌だときすけとか、べこ政宗が大きく取り上げられてるけど
580573:2008/04/30(水) 21:30:54 ID:quywz7LoO
お返事有り難うございます。
キルフェボンですか…私の住んでいるところには無いので、行ってみようと思います。
ずんだ餅も食べてみます。有り難うございました。
581列島縦断名無しさん:2008/04/30(水) 23:18:22 ID:pNvDv3CX0
>>577
粘着とは何だ。このほでなすが!むつけんでねぇ!
オラが町・仙台の昔からの代表的スイーツはズンダ餅だって語っでるだげだっちゃ!
仙台駄菓子もお勧めだ。かりんとうも美味ぇ。
何でもかんでも粘着って決めつけんでねえど!
おめぇホントに仙台ズンかや!
582列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 00:24:01 ID:9C3RFtqa0
ずんだ餅もある。
べごのベロもある。(輸入物だけんと・・・)
垢抜けねぇ田舎だけんとも、宮城の仙台に、まんつ一度遊びさ来てけらいん。
待っでっがらや〜。
583列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 01:06:50 ID:bRKByoPn0
肩に七色の羽根のオウムを乗せた黒人がバーに入ってきた。

「すごいね。どこで見つけたんだい」
とバーテンが聞くと


「アフリカさ」
とオウムが答えた。
584列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 03:31:47 ID:EjRog6ku0
GWに塩釜→松島→仙台とまわる予定なのだが、
一日でこんなプランは可能かな?

渋滞を予想して東京から夜中に出て早朝に塩釜着の予定。
安上がりで行くために思案した行き方だが、

塩釜仲卸市場→イオンでタダで車を駐車場にとめる→徒歩でマリンゲートへ→
遊覧船で松島へ→松島観光後電車で本塩釜へ→イオンまで徒歩→
車で仙台へ。

イオンの駐車場が無料で長時間とめられるなら、
徒歩でもマリンゲートまで行けそうだし、
マリンゲートで駐車料金払ってとめるより
松島でもどうせ時間かかるからいい感じがするんだが。
585列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 08:13:14 ID:eR18yVa10
仙台に行く価値は無い
586列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 09:28:05 ID:Sy2zp/Td0
>>579
東京者です。
「利久」っていうチェーン店しか行ったこと無いですが、十分美味しかったですよ。
587列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 10:27:59 ID:GWCqANIgO
>>584
イオンの駐車場を使うってのは明らかにマナー違反だから
おすすめはできないな。
松島の無料駐車場は渋滞を避けようと回避してるのでしょうが
なるべく指定の駐車場使うことをおすすめします。

ちなみに仲卸市場は午前中(しかも早い時間)にいかないと
人気有るものはなくなっちゃいますので注意(中おちとか)。
588569:2008/05/01(木) 15:30:12 ID:APpvQ/x30
>>570
>>574
日帰りだったけど、松島行って来ました!!
赤い橋渡って散歩して、
怪しいオッチャンの船乗って島々みて、
公園近くの寿司屋で昼食とって、
奥松島の山登って写真撮って、
お土産買って楽しい1日でした。

周辺情報ありがとうございました。
589列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 21:14:51 ID:bRKByoPn0
中学生が二人でトイレに隠れタバコをすっていた。
そこを運悪く、体育教師に見つかってしまった。

教師「お前らトイレに隠れて何やってたんだ!」
男子A「・・・クソしてました」
教師「そんならお前のほうは何してたんだ!!」
男子B「・・・見てました」
590列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 21:19:20 ID:bRKByoPn0
学生寮にて・・・

A「ルームメイトのBはホモだから部屋を替えてください!!」
寮長「何故ホモだとわかったのかね?」
A「だってあいつのチンポうんこの味がするんですよ!!」
591列島縦断名無しさん:2008/05/01(木) 23:12:45 ID:AfSMu+XU0
松島の民間駐車場はどこもボッタだから,
迷わずガストの横の県営無料駐車場に入れる.
目の前が雄島で,まずそこを散策してから
国道のトンネルじゃなくて
海側の水族館の裏を通って
イカ焼きなんぞ買い食いしながら
さらに松と芝生の広場を横切ると
途中に遊覧船の呼び込みと切符売り場
呼び込まれてみる
そこで切符を買って
観欄亭の下を通って観光桟橋の前を過ぎると
五大堂の前へ出る
ぐるっと回ってから観光船で塩釜まで行き
電車で戻ってくる
592列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 03:49:18 ID:U1dOAhvGO
〉〉579
仙台人ですが
みんなチェーン店の利久へ並んでるが
太助をお勧めします
593列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 21:49:05 ID:bTmc2t1T0
子「かあちゃん、アメリカって遠いの?」
母「黙って泳ぎな」
594列島縦断名無しさん:2008/05/02(金) 21:56:44 ID:bTmc2t1T0
ある弁護士が道で草を食べている男を見つけた。
「どうして草なんかを食べてるんだ」
「職がなく、食べる物もなく草を食べているんです」
「私の家に来なさい。さあ、車に乗って」
「でも、私には妻と二人の子供がいるんです」
「かまわない。みんな呼んできなさい」
そういって車にその家族を全員乗せた。
男は弁護士に礼を言った。
「家族全員に・・・なんとお礼をいってよいか」
弁護士は言った。
「なぁに、かまう事はないよ。我が家の草は30cm以上伸びているから」
595列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 00:36:20 ID:eHd3dLr60
洋式便器に開脚で寝かされたボクをご主人様はまたぐようにして、

ボクの顔の前にビンビンにしたチンチンを突き出してきました。

「ご主人様の勃起をしゃぶらさせてください」とお願いするよう指導してもらい、

初めてチンチンをしゃぶりました。

そのうちもよおしてきましたが、それでもボクのチンチンはビンビンでした。

「うんこを出させてください」とお願いし、

「ボクがうんこを出すところを見てください。」とお願いするよう言われました。

その後、もう1回イチジク浣腸を2つ入れられました。
596列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 13:02:48 ID:PA/R1OUZO
急な質問ですみません

明日、車で松島観光という無謀なことを考えています

朝8時頃には松島入りしますが、大高森に行ってから松島海岸に行くか、その逆か迷っています
大高森は駐車場が少ないらしいので、朝一番で駐車場が空いているときを狙った方がいいのか迷います
大高森を見たあと、松島海岸に行くと10時くらいになり、今度は松島駐車場難民となりそうです

どちらを先に見た方がスムーズに回れるでしょうか?
ちなみに松島の次には石巻漫画館に周り夕方には仙台のホテルに帰りたい予定です
翌日、中尊寺と近くの寺を見てから見て埼玉に帰ります
皆さんの知恵を貸していだきたく、よろしくお願いします
597列島縦断名無しさん:2008/05/03(土) 20:44:23 ID:9mKebV2x0
さすがにGWではなぁ・・
10時ですでに駐車場難民の可能性すらある
598列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 04:53:44 ID:I5HbMpAjO
お魚プロジェクトってどないですか?るるぶになんかうまそうな感じで紹介されてますけど。自分的にはお魚プロジェクト>>まぐろ亭>>さんとり茶屋って予想してる
599列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 11:10:37 ID:q0PtGOc40
とある幼稚園で、一人の女の子が先生に質問をした。
生徒「先生、赤ちゃんってどうやってできるの?」
先生「それは、おしべとめしべが交わってできるのよ」
生徒「じゃあ私にも赤ちゃんできるかな?」
先生「あなたにはチョットまだはやいわね」
そこで、後ろの男の子が女の子に向かって言った。
「だから昨日大丈夫だって言ったろ」
600列島縦断名無しさん:2008/05/04(日) 15:19:03 ID:SUKc5xbl0
>>596
つ【JR仙石線】
601列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 01:42:39 ID:ierWHJtpO
明後日1日予定があいてしまいそうなので、海でも見に行こうかと思っているのですが、
仙台駅から電車かバスで行きやすい、静かな海岸ってありますか?
高台から見るのではなく、波打ち際まで行けるようなところが希望です。
602列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 11:18:55 ID:XsIh+NJd0
>>601
人生あきらめるのはまだ早いぞ
自殺して人生捨てるな
603:2008/05/05(月) 15:45:45 ID:hHneqo5K0
この性格の悪さが仙台人クオリティ
604列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 20:08:39 ID:p4LvUDR90
いやぁここは粘着に保守させながら
観光に対する質問にはきちんと答えてやるスレだろ?
実際それで機能してるからOKじゃね?
たまに荒らしに付き合ってやらないとdat落ちするよ。
605列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 21:21:36 ID:UHCSomeH0
まあ仙台人は大阪人みたいに自分で道化になれないから
人を馬鹿にして(いじるという言葉で免罪符化する)笑いをとるからね。
たしかに性格は悪い罠
606列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 21:41:38 ID:ierWHJtpO
>>601です。
残念ながら情報もないようなので、明日はロフトみてスタバでお茶して帰るかな。
街なんてどこ行っても大して変わらなくて、つまんないね。
607列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 21:46:19 ID:Dm28dTju0
>>601
簡単に電車でいけるのは仙石線松島海岸駅のそばの人口砂浜かな。
ただ、GW中に静かさを求めるのは難しいかも。
その砂浜はないが手前の陸前浜田も海には近い。

>>604
たまに付き合ってあげてるぜ

>>605
ナムナム(-人-)
608列島縦断名無しさん:2008/05/05(月) 23:39:06 ID:iw1L4RoP0
仙台市内で学生気分を満喫するコースをおながいします
609列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 00:32:20 ID:FjewNP7k0

んだども、まんつ一度遊びさ来でけらいん!肥え溜め臭ぇけんとも!

ズンダ餅、御馳走すっからよ!
610列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 11:00:05 ID:oEkYL3KR0
>>608
抽象的でなかなか難しいが

デカ盛りコース
半田屋(朝食)→北京餃子(昼食)→亀鶴庵(おやつ)→佐々久(夕食)→天龍(夜食)

貧乏デートコース
アエル展望台→ひょうたん揚げ→東北大か学院学食→ドンキ→メディアテーク→勾当台公園
611列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 22:22:15 ID:Y7xEzEVr0
ある男が地獄に落とされ、閻魔大王に 「地獄の拷問を全て見せてやるから、
好きな拷問を選べ」 と言われ、様々な拷問を見せられた。

地獄の拷問は針の山や火炙りなど、どう考えても辛そうなものばかりであったが、
最後に見せられた 「糞尿地獄」 では、受刑者が糞尿の池に肩まで漬かっている
だけだったので、男は 「臭いさえ我慢すればいいんだから楽だよな」 と、
喜んでその拷問を選んだ。


直後、糞尿地獄の番人の鬼が言った。

「よーし、休憩終わり!」

受刑者たちは一斉に池に潜った。
612列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 22:28:42 ID:zEYIh5GE0
( ゚Д゚)ウマーな国、伊達な旅

むすび丸が2ちゃんのAAにしか見えないのは、俺だけじゃないハズだw
613列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 23:01:01 ID:uq2eC5Yt0
仙台の牛タンは仙台牛じゃないの?輸入牛タンなら東京のスーパーで買った方がうまいんじゃね?
ある意味詐欺だよな

どうして仙台が牛タンで有名なの?意味不明なんだけど??
614列島縦断名無しさん:2008/05/06(火) 23:11:56 ID:oEkYL3KR0
615列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 10:20:27 ID:JofV+ufz0
田舎・仙台の輸入牛タンww
616列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 22:07:52 ID:mU8EWwrh0
でも牛タンておいしいね
定食じゃ足りないよもっと出せ
617列島縦断名無しさん:2008/05/07(水) 22:55:22 ID:5PuK1wE50
女性の股間についているとされる「マンコ」について、米オハイオ州の名門ケース・ウエスタン・ブリーフ大の生物学者らが「存在しない」という新説をまとめた。

従来の理論では、マンコはセックスやオナニーの際に必要不可欠なもので、下腹部に10cm程度の割れ目があり、その中に膣があるとされてきた。

新説は、新たな聞き取り調査により、マンコの存在は都市伝説であったとするもので、その根拠として、
(1)道行く女性にマンコを見せてくれと頼んだところ、誰一人として見せてくれなかった。
(2)アダルトビデオなどでは女性の股間の部分にはモザイクがかかっており、目にすることができない。
(3)最近、無修正画像を目にすることがあるが、CG技術の発達によるものである。
(4)日常生活で「マンコ」という言葉をひとたび発すると、法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受け、しかも公共放送でも「マンコ」は放送禁止用語となっている、などの理由をあげている。

日本においても、本物のマンコを見たことがない人が多く、その実在については以前から疑問視されてきた。
618列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 00:55:46 ID:LbDeTMVd0
田舎・仙台の輸入牛タンww
糞不味っww
619列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 02:04:14 ID:bJpgLbGA0
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/08(木) 01:47:45.98 ID:AKCoMLKl0
       ____
       / _ノ  ヽ_ \    
     /。(⌒) (⌒)o\     また地震かおwwwwwwwどうせたいしたこと無いおwwwwww
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________それにしても長い地震だお楽しいおwwwwwwwwwwwwwww
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r        .|  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |


         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\             245 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/05/03(土) 03:59:15 ID:MOh8tks0
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________   予言します。
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |   関東で数日以内に大地震が起きる。
    ノ::::::::::u         \ | |          |   大地震前夜に小規模の断続的な地震が繰り返される。
  /:::::::::::::::::      u      | |          |   大地震はその朝方〜翌日までに発生する。 
 |::::::::::::: l  u             | |          |   震度は最大7、マグニチュードは7後半〜8前半。
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
620列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 19:22:57 ID:pbCCRmS8O
GWに行ってきた。
海鮮丼、寿司、牛タン、冷やし中華、ずんだもちなど仙台にちなんだ食べ物をたらふく食べた。
621列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 19:39:32 ID:a5y3MCao0
冷やし中華って富山県じゃなかった?
海鮮丼、寿司は仙台じゃなく塩釜の方がうまいんじゃね?

輸入牛タンうまかったか?よかったな!ずんだもちはご馳走してもらったのか?
622列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 20:06:40 ID:s7hFy3eM0
富山なんて初耳
623列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 20:12:48 ID:lzAwuvht0
鮨勘の回転すしがうまかったよ。
624列島縦断名無しさん:2008/05/08(木) 22:49:31 ID:JlTJDc2j0
勢いよく屁をこいたらミだったよ。下痢気味だからな。
みんなも気をつけろよ。

今日が休みで家にいたから処理できたけど、
外だったり仕事中だったらまじで人生終わってたなあ。

というわけで仕事中に屁だと思ってミが出た話キボン
625列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 11:53:58 ID:N41bT+YQ0
鳴子温泉で立寄り湯したいんだけど
駅にスーツケース預けられるロッカーありますかね?
626列島縦断名無しさん:2008/05/09(金) 23:02:26 ID:U14fid2l0
>>625
コインロッカーはあったけどデカイの入るかは不明。
627列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 01:30:00 ID:hecwW+C20
関西に出張して、飲み会で刺身を食うとマズいなー、とは思うんだよ
たまたまかな?とか思いつつも地元に戻って刺身を食うとやっぱ旨い
地元に住んでると気が付かないけど、仙台の刺身は旨いと思う
628列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 09:10:09 ID:xYXeyWb20
>>626
不明ですか・・・ありがとうございます
629列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 11:25:53 ID:Z+78fNZd0
実は不味かった。
630列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 12:36:02 ID:c5htSOyG0
>>627
三陸沖の底物、金華鯖、唐桑の牡蠣、塩竃のメバチ、気仙沼の秋刀魚
魚のうまさと種類の豊富さは日本でも指折りじゃねーかな?
631列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 13:00:55 ID:gecSdQ1V0
北海道>北東北>関門>北越>三陸>瀬戸内>その他もろもろ
こんなもんだろ
もっと全国いろいろ行ってみろよ
632列島縦断名無しさん:2008/05/10(土) 18:29:09 ID:c5htSOyG0
>>631と論議すると最終的に築地最高で終わりそうだ。

ちなみに学生じゃないんでマイルで家族旅行いけるくらい出張してます。
633列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 02:14:28 ID:t7gQDmO/O
できれば仙台駅近く、エスパル地下以外で
ベタな土産(雑貨系、伊達政宗キーホルダーとかTシャツみたいな)を
種類たくさん置いてるとこ無いですか?
634列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 02:15:49 ID:PzAEtJAx0
金さえ出せば、全国どこでもそれなりの物は食えるかもね
でも、常識的な範囲の金額で飲み食いしようとしたら、仙台の海鮮の旨さは高ランクだと思う

居酒屋で一人5,000以下とか、寿司で10,000以下ぐらいの話
俺の常識範囲なんでそこは人によりけり
635列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 11:47:22 ID:SF1ruvBE0
>>633
仙台駅近く&エスパル地下以外なら
青葉城址売店・松島海岸周辺売店・仙台空港売店
伊達政宗グッズが一番多いのは青葉城址の売店だと思う。

仙台駅近くでエスパル地下以外なら
仙台駅コンコース、クリスロードか名掛丁あたりのお土産屋さんかな。
636列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 13:30:41 ID:hDDB/38E0
>>632
なにすっとぼけてんの?
東京(築地)>札幌>福岡>>>仙台はガチだろ
自分で種類の豊富さとか言っといて
637列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 13:47:44 ID:khNR5zKo0
んー、東京の飲み会も出たことあるけど
東京の刺身って、ネトッっていうかちょっと鮮度的には仙台には劣るよね
流通の過程で仕方ないのかもしれないが

札幌や福岡は近海で取れたものは確かに新鮮
だけど潮目的には札幌は親潮、福岡は黒潮の範囲だから、それぞれの中で取れるものが得意

仙台や金沢、銚子沖なんかは潮目がぶつかってる場所だから、二つの潮目に含まれる魚が多い。寿司も刺身もネタが色々必要だから、多種類の魚介類を新鮮なまま食べるという目的に適うのが仙台

加えて養殖牡蠣・ホヤ・練り物加工なんかもあるので、総合的には高い評価でいいと思う
カニは食べれたもんじゃないがw
638列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 13:50:07 ID:8P9mBFkO0
田舎仙台の唯一の取り得だよな
639列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 14:00:31 ID:khNR5zKo0
あと、エチゼングラゲの発生で日本海の冬の海産物は高騰気味だしなー
日本海海底に投機され続けてるロシア原潜の動力炉が、越前ガニにどう影響与えてるのか、誰も調べてないっぽいし

>>638
取り得なんて一つでいいんじゃね
もともとそんなに見せびらかすとか、他を見下すとかの県民性じゃねーと思うw
土着の県民性はあれだな、多賀城だよな・・・

640列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 14:06:38 ID:t7gQDmO/O
>>635
トン!頼まれ物あって困ってたんだ。

幌別中とかいう名札つけたヤツラが、るーぷる乗ると必ずいる‥
何とか学習で自由に回ってるらしいけど何で日曜にやるかな‥
マラソンでダイヤ乱れてるし満員で乗れない人も出てる。
641列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 14:33:53 ID:SF1ruvBE0
>>637が正解だろうな。
>>636>>632に先に答えだされてガッカリさんなのかな?
しかも>>630は指折りっていってるわけだし。
宮城の寿司は塩竃、石巻、気仙沼全部地の魚が違うし
すべて旨い。もちろん食い物なんて人それぞれだけどね。

642列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 17:18:19 ID:hDDB/38E0
>>632=>>637こそ必死だろ?
種類の豊富さを出しといて「東京の刺身はネトッ」てか?笑わせるw
それは活魚かどうかが大きいだろ 仙台でもどこでも同じこと
札幌はほぼ北海道全域、福岡は玄海に五島豊後までカバーしてることは
現地で食べたなら知ってるよな?
潮目がどうのって、小学校の社会科かよ・・・陸上の流通の問題だろ
もちろん広域では潮の差があるから地域差もあるわけだが
643列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 17:58:01 ID:khNR5zKo0
・・・
魚を取った漁師が、どこに水揚げしたら価格が高くなるか知らないわけない
先月だったかな 女川沖で転覆したサンマ漁船は塩釜の魚市場に水揚げするために金華山沖から塩釜まで来る途中に事故にあった
だから仙台には三陸沿岸の魚はほぼ全て集まる
バイパスするような空輸経路もない


一方北海道では、消費場所が札幌or東京しかないから、水揚げした直近の港で札幌or東京に振り分けされる港とそうでない港がある
そして取れる種類というのはどう頑張っても地理条件に支配される
北海道で鯛の刺身は食えない

九州も同様
実際、九州で回転寿司の雲丹が美味しいとは感じない

東京築地は
1.江戸前
2.各地の流通のある港からの仕入れ

1.はともかく
2.はどう頑張っても各地の地元の港に比べて1.2日は遅くなる
築地はいいシステムだが、地場産の商品より新鮮ってことはない


俺は>>637だけど>>632ではないぜ
644列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 20:34:20 ID:SF1ruvBE0
百歩譲って、「宮城の魚は全国的に見て旨いほう」ってのは
異論ねーだろな。
645列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 22:21:09 ID:hDDB/38E0
>北海道で鯛の刺身は食えない
>九州も同様
>実際、九州で回転寿司の雲丹が美味しいとは感じない

なんだ、回転寿司専門か? だったらお門違いだから以後ROMってろ
北海道でも普通の寿司屋なら鯛くらいは空輸してるぞ
空路の乏しい仙台こそ地場以外の魚はどうなんだ?
地元の無知を喜ばせるためか知らんが下手な御託を並べるのもいい加減にしてくれ・・・
646列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 22:28:16 ID:hDDB/38E0
それと再確認だが、活魚輸送に1,2日の流通時間がどう影響するのかも説明できる?
福岡の海鮮盛りもほとんど九州近海と北海道の空輸ものばっかりだが?

仙台の地魚は他の地域の地魚動揺に美味い、種類も地場物としては割と豊富
そこまでにしとけば専ら異論はないのに、図に乗るからドツボにはまるんだな・・・
647列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 22:39:41 ID:SF1ruvBE0
はいはいツンデレツンデレ
648列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 22:59:46 ID:khNR5zKo0
っていうか活魚?なんで活魚と鮮度の話が絡んでくるのか
生け締めして冷やしてればコストかからず輸送できるべ

水槽の中で生かされていたのを目の前で裁くから新鮮
というのは魚の食い方を知らない理論
649列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 23:49:09 ID:lMKeXcGE0
旅行板で、・・・
活魚輸送の流通時間とか言ってんじゃねえよキチガイどもよ。
だから仙台人はクズなんだ
650列島縦断名無しさん:2008/05/11(日) 23:56:05 ID:SF1ruvBE0
>>648
根本的に間違ってる。誰も水槽で生かして輸送などいってないよ。
寿司屋、居酒屋が買う魚屋が取り扱ってる魚の種類は
地の利に左右される。
特に地魚はその土地でしか流通しないのがほとんど。
651列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 00:57:56 ID:rXGGrdUh0
おいおい、寿司は酢飯に刺身のっけただけじゃないんだぞ。
田舎・仙台は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
652列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 01:23:59 ID:v8lrILO/0
話に乗れないからって、無理にレスする必要ないっスよw
ずん太郎さん
653列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 01:31:18 ID:rXGGrdUh0
ホントに田舎者の仙台人のずん太郎さんには困ったものだ・・・・・・・・・・・・ww
654列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 01:48:53 ID:v8lrILO/0
(ノ∀`) アチャー ここまで重症だったとは・・・・
ゆっくり療養していってね!
655列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 01:53:07 ID:rXGGrdUh0
ホントに田舎者の仙台人のずん太郎さんには困ったものだ・・・・・・・・・・・・ww
重症だったとは・・・・ ゆっくり療養していってね!
656列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 10:55:48 ID:6cPPquCZO
何で嫌仙台なヤツラがこのスレにいるの?鮮魚厨もイラネ。
来週初めて青葉祭り見に行くんだけど
どこで見たらいいかわかんない初心者は
おとなしく桟敷席取って座ってればいいかな?
桟敷席中も先着順で見やすいとかあるのかな?
657列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 16:22:55 ID:r7WdabhwO
青葉祭りなんて糞
観る価値なし
658列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 18:52:09 ID:vu9BPlxt0
>657 七夕よりはかなりまし、ってか、俺は、七夕より好き。
659列島縦断名無しさん:2008/05/12(月) 20:49:55 ID:r7WdabhwO
確かに七夕はかなりの糞だが
それよりマシという程度で十分青葉祭りも糞
660列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 04:17:57 ID:uHesPiK80
今週末に仙台&松島行くんだけど
・・・何このスレの荒れ方
661列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 08:03:45 ID:nM66fO6p0
それが仙台クオリティ
662列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 10:19:14 ID:2I1yx9hI0
キャンセルしよっと・・・・・・・・・
663列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 12:53:03 ID:9R9wyyenO
質問に対してはきちんとしたレスが返ってる場合がほとんど。
宮城生活の長いオレが見ても参考になるレスが多い。
たまに荒れるのは保守みたいなもんだよ。
荒しを飼っておくとスレが活性化していい感じ。
664列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 13:04:00 ID:CKJ3GyQ40
でも確かに、仙台は観光旅行のメインとしては物足りない感じがしました。
温泉とか行った帰りについでに立ち寄る程度がいいかなと思った。
松島ブラブラして仙台で記念に牛タン食べる程度が丁度良さそう。
665列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 15:38:30 ID:W8NJ/66MO
いや温泉地や観光地としては松島って最強に糞だから
仙台に住んでる人がぶらっとドライブに行く程度ならいいけど
他県の人がわざわざ時間かけてまで行く場所じゃないね
なのにみんな松島松島って馬鹿みてえ
荒しじゃなくて真面目に忠告してやってんのに
666列島縦断名無しさん:2008/05/13(火) 22:08:42 ID:nLsm28Qj0

きみが忠告する必要は無い
お節介という言葉があるはず
667列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 01:32:01 ID:6MQHFSu50
>>660
今週末ということは、青葉祭りを見に行くつもりなのかな?主なイベントは
勾当台公園の辺りをブラブラしていれば見れるので、もし仙台初めてなら
市バスの「るーぷる仙台」に乗れば、中心部のメインスポット(瑞鳳殿とか
青葉城址)を見れる。個人的には9月の定禅寺通りジャズフェスティバル
がオススメ。

松島は食べる処があまりないのでメシは塩釜で鮨を食うのがいいのでは。
668列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 15:01:27 ID:X9iVBfOz0
>>657
青葉祭り=北朝鮮のマスゲーム
669列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 15:08:27 ID:CFC2iafJ0
今週末気仙沼に旅行します

おすすめの「食事」「観光名所」などありましたら
アドバイスお願いいたします。
670列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 16:09:43 ID:Bzhi8AMJ0
>>669
あなたが『欽ドン世代』なら気仙沼大島の『アインスくりこ』をお勧めしたいですね。
そこは30年前一世を風靡したあの”気仙沼ちゃん”の宿。
今はどっからどう見てもただのオバちゃんだが素朴さは当時のまま変わっていないですよ。

欽ドンを知らないお若いあなたならば
気仙沼湾を一望できるホテル気仙沼プラザか気仙沼ホテル観洋が無難かな。
気仙沼プラザは市場にほど近く、朝市にも歩いていけるのが売り。
観洋は気仙沼では珍しい本当の温泉っていうのが強みで、雑技団ショーも楽しめる。

これらの宿であればわざわざ外の割烹に行かなくても
宿の魚で十分楽しめます。

観光地(景勝地)としては巨釜・半造や岩井崎の潮吹き岩ですが、
これらは中心部からは遠いので車がないちょっとキツイです
671列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 16:40:12 ID:K2qGlmXq0
大島で海水浴だべっちゃ!
672列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 17:15:01 ID:HSmZM1hHO
大島には行ったほういいかも
亀山リフトとか露店の海産物の焼き物なんかいい感じ。
673列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 18:59:18 ID:qVp2fVe90
生まれも育ちも仙台ださ。
かといって 観光地なんかしらねべさ

よく遊びに行くところは Eビン8階の喜久屋漫画館だべなぁ
松島もよく行く。松島いぐんだごったらば 塩釜さ寄って寿司でも食ってきたらばいいっちゃや
少しばり高けぇ気がするけど旨さはピカイチだ!
そった高ぇどこ食ってらぇねぇって言うんだらば
若林区大和町の平禄寿司! 
回転寿司だぁ!!産業道路とバイパスの丁度交差すっところにあっから行ってみらいん。
産業道路通って来ッ時、途中のすしおんどに捕まったらダメダでば平禄のほうがおんどよりも高いかもだが 旨いがら!!
迷わずこっちさ来い!!
674列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 20:15:53 ID:6rMm/CpYO
ゆっぴいのおま○こ舐めたいよ
675列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 20:31:39 ID:P0+tg1yB0
平禄より鮨勘のほうがよくねーか?
それも回転じゃない対面式がオススメ。
鮨勘は握りもうまいがお造りが絶品。
盛り合わせ3人前で4000円くらい取られるけどね
676列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 20:31:56 ID:/yJ/goN10
>>673
それ言ったら「鮨勘」の方がネタが良いだろ。
勿論値段は平禄より張るが。
さらにもっと上言えば「気仙沼あさひ鮨」本店の方がいい。
677列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 21:00:15 ID:KkqX/nvGO
へーろくとかすしかんとかジャンクフードだろ
自分で喰うなら良いけど観光客に薦めんなよ
678列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 21:58:01 ID:FU2YEy8M0
鮨勘普通にうまかったよ。
結構安いけどネタが関東よりいいね
679列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 22:12:09 ID:P0+tg1yB0
>>677
鮨勘をジャンク呼ばわりかよ・・・。
握りじゃなくてお造り食ってみな。
酒の種類も豊富だし普通の鮨屋として十分使える。
まぁ飲めない年齢なのは用意に想像できるが。
680列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 22:13:36 ID:P0+tg1yB0
子供は些細なとこに突っ込んでくるから一応訂正。
用意×
容易○
681列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 22:37:26 ID:CJk3/InQ0
>>677は回転の鮨勘にしか行ったことないのでは
682列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 23:03:57 ID:qVp2fVe90
産業道路沿いにあるっけが? 鮨勘。。。
鮨勘ったら KスタのほうのSEYUまで行かないとねぇと思ったけどなぁ。。。
松島から仙台駅方面に向かってくる時バイパス側にはあるんだっけか?

いやいや
ほれ鮨勘も高いべっちゃ んだがら へーろくかなぁ とか思ったのさ。

まぁ Kスタ寄るんだらば 乳銀杏見てもいいね。
あ 地元じゃ パイ神社って言うけどもね
観光客も全然居ないような隠れたチープ感がイカスゼ!

あと 鮨勘食うんだったらモールのが旨いって ウワサもあるさゃ。
683列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 23:06:50 ID:KkqX/nvGO
鮨勘が関東にもあって宮城よりずっと良いネタを
出していることを知らない引き籠もり乙です
しかもその鮨勘より安くて上手い店が東京には腐る程あるしな
お前ら貧乏舌の所為で宮城が不味い飯しかない
ぼったくりの県だと勘違いされるんだよ、少しは反省しろw
684列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 23:13:54 ID:/yJ/goN10
>>669さん!
このように宮城県にはDQNしかおりませんので、
ご旅行はお隣の岩手県になさった方が無難かと・・・・

685列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 23:22:57 ID:qVp2fVe90
岩手かぁ いいなぁ。。。
前沢牛だぁ。
686列島縦断名無しさん:2008/05/14(水) 23:25:38 ID:P0+tg1yB0
>>683
申し訳ないが東京に鮨勘があることなんて誰でも知ってるんじゃないかな
しかも東京の鮨勘はネタ良くないし。
まぁ携帯から乙であります。

>>684
いつもご苦労様です。
ここんとこ人来てるから保守必要ないけどね。
687列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 00:36:44 ID:zjxyCTg10
田舎・仙台の名物、輸入牛タンwww
688列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 00:55:26 ID:1CInDukw0
>>669
です。いろいろアドバイス有難うございました。
参考にさせていただきます。

宿は、とりあえず磯村というところがいいかなと
考えていました。
689列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 01:10:30 ID:sUsglwHX0
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  仙台に遊びに来る奴って何を期待してんのや?
  6| . : )'e'( : . |9 おらには、さっぱわがんねっちゃ〜
   `‐-=-‐ '
690列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 02:05:22 ID:a/mi98SR0
田舎・仙台の名物、輸入牛タンwww
691列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 08:12:54 ID:iHmbXIyR0
>>688
すまねえっちゃ。
このように宮城県民はバガなんでがす!許してけさいん!

692列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 08:16:48 ID:rWSEBLj2O
ずんだ餅を馬鹿にする奴って信じられない。
うちの地元でもずんだ餅売ってる和菓子屋さんあるけど
仙台のそれより豆の風味も甘さのバランスも敵わない。
萩の月も全国に似たようなのがあるけど仙台のが一番美味い。
笹かまみたいな練りものも仙台が一番で、土産ものには事欠かないのが仙台の最大の美点だ。
693列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 09:10:50 ID:0SOUmpnsO
都内の鮨勘はまるでダメだね。
宮城で寿司食うにしても他にもっといい店がいっぱいある。
そして都内の優良店とは土地的に品揃えが違うから比較はできない。
都内でもなかなか食べられないようなうまいものが食える。
ずんだ餅も萩の月も笹かまもうますぎる。
でも牛タンだけはorz
694列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 09:26:15 ID:iHmbXIyR0
何語ってんのやっ!
萩の月もうめえげっと、それよっか『東京ばなな』の方がうめえんでねえが?
オラ素直にそう思うど。
売上も『東京ばなな』の方が断然上だべおん。
695列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 09:38:24 ID:0SOUmpnsO
>>694
ばがごの
696列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 09:53:54 ID:McqT1Nb30
ほやすらも寿司ネタにしちゃうんだぜ宮城 仙台は!!
 とりあえず 来てみたらばいっちゃや!

 あ 牛タンならさ 花京院の「利休」
 あそこの店長さんとか ぅんといい人だがら そこいらの下手な牛タン食うよりもあそこ行ったほうがいいどや!
 駐車場はないがら 歩いでいがいよwww
697列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 10:05:07 ID:iHmbXIyR0
ホントぬ、オメだづバガだっちゃなぁ・・・
んだがらや、>>688さんが行ぐのは
仙台でねくて気仙沼だって言ってぺやっ!
つうごどは、すんかんせんで仙台駅は通過すて一関まで行ってがに大船渡線さ乗換えんだべや。
利休さ行きたくても行げるわげねがしとっ!
698列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 11:15:55 ID:McqT1Nb30
なじょして すんかんせんだって わがんのや?
もしかすっと お車かもしゃねべさや!!

まぁお車で気仙沼まで行くんだごったら まぁだすげぇものもあっけどなww
大船渡線乗ったことねぇ
釜石線と山田線はなんぼも乗ってるけども。。。
699列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 11:33:55 ID:fkZCAJVY0
寿司っつったら江戸前だ、ボケ
700列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 11:39:11 ID:McqT1Nb30
なぁに言ってんだがw
三陸のネタの旨さをしゃねがらそたごど言えんだぞぉ
江戸前なんて江戸時代だからこそ言えたことであって
今は時代は三陸だぁ!!
海の水の綺麗さが何よりの証拠だベさ!

あ 仙石線も結構好きだぞおらはな!
701列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 11:41:57 ID:iHmbXIyR0
なじょしても何も、とうちょー がら気仙沼まで 車で行ぐわげねえべっちゃ!!
かまいす線だの山田線だのって、あんだ 吉里吉里人だすぺ?Ww  
まんづ今度 大船渡線や気仙沼線さも乗ってけらい!赤字で困ってっからや!
どっつも くねくねって時間ばり掛がって疲れっけんともww
702列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 12:14:42 ID:McqT1Nb30
潮風で止まるって話も聞ぐしなれw
おら吉里吉里ではねぇんだけんども親戚がなれ そっつぁさ居るから
気仙沼はちゃっけぇ時一時期住んでたけども いい所だぁ
人もみなあったけしね
どれ 今度 大船渡 気仙沼線乗ってみっからねれw
703列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 12:22:35 ID:iHmbXIyR0
>>702
なれ どが ねれ どが ずいぶんと味のあるコドバ喋べっちゃなや!
岩手のどごのコドバっしゃ?
まあ田舎だけっども 気仙沼さ まだ来てけらいん!
704列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 12:39:57 ID:McqT1Nb30
おら 岩手ではないんだよ
おら 生まれも育ちも仙台だでば
仙台のねぇ 若林区 宮城野区近辺だでばw
705列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 13:00:23 ID:iHmbXIyR0
>>704
じゃあ、ホテルカサブランカとかルネッサンスから言うとどの辺り?
706列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 13:48:03 ID:U3tgaILM0
>>704は東華中卒か?
707列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 13:52:59 ID:iHmbXIyR0
いや、七郷中か蒲中だろう
708列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 15:07:34 ID:u/4FUElz0
>>688
です。

仙台から友人の車で行こうと計画しています。

行きだけは三陸自動車道を利用してみたいのですが、
利用されたことのある方いらっしゃいますか?
709列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 18:38:06 ID:8b+nnPnhO
いる
710列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 20:04:59 ID:H/zAVP5B0
>>708
三陸道〜国道45号線ってルートかな。
途中から無料だから結構お得感あるよ。
志津川とか大谷海岸とかあるからドライブ気分でいいかもね
45号線はネズミ捕りが多いので飛ばしすぎに注意。
711列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 21:19:56 ID:glvZQqpGO
コーラを一気飲みしてげっぷしないで3と3の倍数の時に小島よしおになって5の倍数の時にグーダンスします。
712列島縦断名無しさん:2008/05/15(木) 21:53:33 ID:00pew9VT0
>>710
ありがとうございます!
明日は天気もよいようなので、
安全運転でいってきます
713列島縦断名無しさん:2008/05/16(金) 03:34:57 ID:enE4KEVX0
ダセぇナ、ダ仙台って
714列島縦断名無しさん:2008/05/16(金) 07:38:38 ID:RjDLgyWP0
ダ仙台ワロス
715列島縦断名無しさん:2008/05/16(金) 09:52:46 ID:4OgL/VJJ0
 仙台はダサいよ そのダサさがいいんじゃん!!
都会の人は そのダサさに触れに来るんでしょ。www
716660:2008/05/16(金) 20:11:38 ID:oNEfN2O10
>>667
遅くなってごめんなさい。
助言参考になりました。
天気も良さそうなので楽しんできます。
ついでに西武ファンだから野球でも見てこようかなw
717列島縦断名無しさん:2008/05/16(金) 23:43:29 ID:7lvtIAo10
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 輸入牛タンwww
   `‐-=-‐ '
718列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 10:59:33 ID:RhjHo+Te0
吉●よりはいいだろ!!
どこにも仙台牛の牛タンとは書いてないんだし!
元々 牛タン食うのを開発したのが仙台人だったから 発祥って言われているのであって
仙台牛の牛のタン と言う意味ではないんだから!www
719列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 12:01:32 ID:hubOTUuu0
>>718
それしかいえないんだから生暖かく見守ってあげよう。
>>3に書いてるとおり、義務教育もろくに受けてないんだよ。

ここに来る粘着は数種類いるけど「輸入牛タン連呼くん」は
本体はすでに死んでる電子の海に住む亡霊です。
迷わず成仏してください。
720列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 15:13:08 ID:wIvxzSFG0

お土産としての牛タン・ササカマ・萩の月は輸出品だから
海鮮は他所に出さず県内消費するから有名じゃないかもしれない
721列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 18:46:28 ID:C55SBXLu0
>>710
です。いま、気仙沼から帰ってきました。
「磯村」さん、最高でした。料理もさることながら、
大旦那さん、大女将さん以下家族的な雰囲気の宿で、
とても居心地が良かったです。特に、漁が解禁したばかりの
魚介類を特別に出していただいて、大変申し訳なかったのですが
とても素晴らしい味でしたもうかの☆ マンボウのお刺身など、
磯村さんおすすめの料理がまた絶品で、大満足でした。
 朝食もバイキングではない 手作りの品々でこれもたいへん
美味しくいただきました。個人的には、特別の品種ではない様ですが
久しぶりにあのようなしっかりと炊けたご飯をいただくことができるとは
思いもよりませんでsた。お味噌汁も、天然のだしのみを使ったもので、
舌が洗われる気持ちでした

絶対にまた訪れたいとおもいます。

 
722列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 20:04:48 ID:tNrkLFpX0
>>721
つづき

観光に関しては、徳仙丈仙、大島(亀山リフト)、巨釜 半蔵を見学
しました。食に関しては「一八寿司」にていただきました。

723列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 22:09:47 ID:AZdKa7Mc0
仙台名物、輸入牛タンww
最悪ww
724列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 22:26:29 ID:NUKtA4cX0
今から18年くらい前の話しだからイマイチかもしれんけど、当時、国分町のソープやらヘルスやらに出前持ってくバイトしてたんだ。
そこで色んな出逢いもあったけど、怖い?話しをひとつ。
もうとっくに潰れてなくなっちゃったあるソープランドなんだけど、地下に女の子の控え室があって受付に断って直接渡しに行くの。ハンバーグ弁当とかね。
裸電球にカビ臭い室内で、ノーブラキャミソール姿のお姉さんが2・3人アグラかいてタバコ吸ってたりして。
でね、部屋の隅っこで一人だけ黄色いバスタオル巻いたお姉さんがいるの。
俺が行く度、いつも、山積みした座布団の隣に。
もう想像ついたと思うけど、その姉さん幽霊だったと思う。
肌が、オレンジ色の電球の灯りの下でも土気色しててね、ず〜っと咳込んでた。
そのバイト辞めるまで、一度もその姉さんに弁当届けた事なかった。
例えば持ってく弁当が3個なら、控え室には必ず4人いた。
タバコ吸ってる姉さんの隣で“これ見よがし”に咳込んでるのに、誰1人気にもとめない。
偶然だと思うかも知れないよね、俺もそう思うようにしてた。
けど、ある日受付のお兄さんに挨拶してから控え室に行こうとした時、こう言われたのよ。
「お兄ちゃん、控え室誰もいないんだ。お客さんついたから。お金、テーブルに置いてあるって言ってたから、弁当とお釣り置いてって」

誰もいないって言ってた控え室に、やっぱりバスタオルの姉さんが正座して咳込んでた。
あ、真っ暗だった控え室の電気つけたのは俺。

必死に気づかないふりをして、テーブルの千円札一枚と50円玉一枚(震えちゃってなかなか掴めなくて焦った)貰って、お釣り20円置いて逃げ帰った。

あのビルはまだあって、地下の控え室もなんらかの形で残ってるかも知れない。いまだに、あの姉さんはあそこでお客がつくのを待ってるんだろか?
725列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 22:57:44 ID:LuC0O0Sk0
つまらんコピペすんなばか
726列島縦断名無しさん:2008/05/17(土) 23:41:27 ID:4kSlBPdy0
>>721
なんだろう、うれしくて涙が出そうな宮城県人です。
なんかありがとう。また来てね。
727列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 00:05:20 ID:SKfwj+Yd0
スバルのフォレスター。日本国内では、秘密基地から颯爽とフォレスターが姿を表し、
奥方が「あなたやり過ぎよ」とたしなめるTVCMが放映されている。
今までに何度か目にしたという人も多いだろう。
従来のスバルにはない遊び心を感じさせる内容となっているわけだが、
海外では、それを上回り、視聴者が思わず「あなたやり過ぎよ」と
指摘してしまいそうになるTVCMが放映。
その映像が動画共有サイトに掲載され話題をよんでいる。

詳細については動画を見ていただきたいが、「フジヤマ!」、「セクシー!」と叫びたくなる
驚きの内容となっている。

http://auto-g.jp/index.php/mo/News/ac/Detail/NewsId/9540
728列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 00:28:17 ID:/wHnx8zRO
>>724
ハイグレードドリーム?
729列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 00:52:31 ID:/wHnx8zRO
>>724
ミズキちゃんだよ
730列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 10:14:12 ID:mgNPafpL0
ダ仙台ワロス
731けさい:2008/05/18(日) 10:52:38 ID:CezfWxPfO
仙台市を観光の皆様、Jリーグベガルタ仙台の試合を見に来ませか?
ベガルタ仙台のホームスタジアム、ユアテックスタジアム仙台は日本で一番と言っていいぐらいサッカーが見やすく、
約1万5千人の観客と選手の一体感が得られるスタジアムとしてサッカーファンには有名です。
サッカーを知らない人も十分に楽しめます。

スタジアムは地下鉄の北の終点、泉中央駅から歩いて5分。

ちなみに、サッカーと言えば熱心に応援歌を歌わないといけないイメージがありますが、
それはサポーター自由席という席だけです。
初めてのお客さんには南側自由席や指定席をお薦めします。

本日は13時からモンテビデオ山形のと東北ダービーがあります。是非来てけさい。
732列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 11:25:09 ID:rzj22/Dh0
なんでわざわざ観光に来てJ2見なきゃならねーんだ
733列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 11:43:40 ID:8Zt9esMS0
>>732
余裕のある旅行ならその土地の人気スポーツとか
地元プロチームを観に行くってのは立派な観光になるよ。
734列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 12:30:41 ID:/wHnx8zRO
風俗巡り
735列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 13:35:49 ID:Agmrqo6y0
夜の遊びは確かに・・・・仙台乏しいよ
736列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 18:03:48 ID:rzj22/Dh0
J2なんかより楽天見ろ
737731:2008/05/18(日) 18:47:46 ID:CezfWxPfO
ベガルタ劇的逆転勝利!
楽天敗戦w
738列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 19:12:39 ID:CezfWxPfO
プロ野球やJリーグはどこでも見れるのですけど、例えば大阪に行ったら阪神タイガースの観戦が旅行プランに
入っておかしくないように、仙台に来たら楽天やベガルタの試合もプランに入れる価値ありです。

ベガルタは確かにJ2ですけれど、あのスタジアムと応援が他では見ることができないのです。
サッカー観戦の面白さって半分ぐらいスタジアムの質とサポーターの雰囲気で決まるのです。
仙台のスタジアムは日本一のスタジアムですし、サポーターの応援とノリの良さもJ1のチームと
比較しても上のほうなんです。 だから他のチームのサポーターだった人がユアスタの
雰囲気がよくて常連になったり、初めて観戦した人がカントリーロードのとき感動して涙を流すってのはしょっちゅうある。
739列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 20:09:29 ID:3BxJbuLH0
必死すぎて笑える
740列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 20:17:24 ID:MMvLq8Io0
>>738
誰が好きこのんでよその土地のサッカーチーム応援するんだよw
741列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 20:25:20 ID:yWDy8QRR0
>>735
センカンビルであろんでみろよ
742列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 22:00:12 ID:8Zt9esMS0
>>740
スポーツ観戦=応援ではないってことを知ると
スポーツ観戦がもっと楽しくなると思うよ。
743列島縦断名無しさん:2008/05/18(日) 23:18:21 ID:a8clDTgo0
つーか 仙台っ子であるおらだが サッカーきょーみねぇし
更にあれなんて泉区方面のみ燃えているみたいなね

Kスタはよく通るけど。。。
宮城野貨物の土地さぁ 楽天が買い受けて駐車場だか一大イベント施設作るって話は無くなったんだな?
あの宮城野陸上競技場やKスタの辺りと宮城野貨物の間の通り。。。
まだ アヤシスオニイサン達はたむろしているんだベか?
昼しか通ったことないがら わかんねぇけど。。。

教えて エロい人!!
744列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 00:56:47 ID:YMAusKjH0
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 ダセぇナ、ダ仙台って
   `‐-=-‐ '
745列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 00:56:54 ID:8IVy1G4i0
そもそもブランメルを改名したのが気に入らんから見ない
746列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 00:59:22 ID:PWA2ARQ00
突然すみません。
宮城の人探ししたいんですが。
747列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 09:46:55 ID:SQ+M9MQ10
>>746
探してみたらばいいべさや
748列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 12:00:36 ID:DWYe8INm0
↑日本語??
749列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 15:06:06 ID:SQ+M9MQ10
↑何処人?
750列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 19:46:13 ID:KMb93Z+30
751列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 20:16:08 ID:Nioi0Pce0
WCでベスト8にも入れない国のプロ(笑)リーグの、しかも2部リーグの試合なんか見て何が嬉しいの?
752列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 20:39:05 ID:KMb93Z+30
>>751
小学校高学年っぽい頭の悪さはもしや>>3の亡霊ですか?
迷わず成仏してください。(-人-)
753列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 22:11:12 ID:DWYe8INm0
>>747←ダサい田舎の方言ww
754列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 22:39:33 ID:YbBhvuVy0
他のスレでは親切にかつしっかり観光を売り込みしてたから
地元はどうなんだろうと覗いてみたら・・・orz

ま、おれも地元の観光地のことさっぱしらんからな
755列島縦断名無しさん:2008/05/19(月) 22:53:12 ID:KMb93Z+30
>>754
よく読むときちんと観光案内してるのが判るぞ。
粘着にエサを与えてスレを活性化させてるから
ちょっと荒れてるように見えるけどね
756 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/05/20(火) 00:38:49 ID:YqAvanXf0

   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 
   `‐-=-‐ '
757列島縦断名無しさん:2008/05/20(火) 00:45:41 ID:zE0kWhD70
僕の名前はミャン坊
僕の名前はマー坊
二人合わせてミャンマーだ
君と僕とでミャンマーだ
農家の機械はみんなミャンマー
漁船のエンジンみんなミャンマー
ディーゼル発電ディーゼルポンプ
建設工事もみんなミャンマー
小さな物から大きな物まで
動かす力だミャンマーディーゼル
758列島縦断名無しさん:2008/05/20(火) 01:07:47 ID:Qne3uEWV0
暫く見ないあいだにずんだ君がイケメンになってて吹いたwww
759列島縦断名無しさん:2008/05/20(火) 10:02:56 ID:Amb61tGrO
ずんだ君とかずんたんてなに?
このスレのイメージキャラ?
760列島縦断名無しさん:2008/05/20(火) 10:07:15 ID:gsUH2Ffb0
仙台人代表(象徴)のブサイク性悪キャラが「ずんだ君」か。
761列島縦断名無しさん:2008/05/20(火) 15:50:38 ID:jc8JQ6Ut0
質問させてくだしあ

福岡から仙台までの二泊三日で一番安く行ける方法ってビジネスパックですかね?
今、自分が考えてるのは一泊二日取って二日目はホテルの優待券を使って半額
滞在延長してもパック料金変わらないみたいだけど
宿泊費は別にかかるみたいなのでそれが一番安い方法かと…
ちなみに4万5千円位なんですが、それより安い方法あったら教えてくだしあ
762列島縦断名無しさん:2008/05/20(火) 19:22:58 ID:XA+Z85KF0
>>761
いつ出発予定日?
763列島縦断名無しさん:2008/05/20(火) 23:07:11 ID:jc8JQ6Ut0
>>762
6月の中旬予定です
764列島縦断名無しさん:2008/05/20(火) 23:40:41 ID:YpRoWdCI0
ども、先の日月に仙台・松島行って参りました
日曜は天気に恵まれたうえに、お祭りにあたって幸運でした
すずめ踊り(?)がなかなか賑やかで楽しめましたよ
松島もさすが日本三景の一つなだけに素晴らしい眺めを堪能出来ました

あと印象に残ったのが、仙台の人は親切でしたね
何度か道に迷って妻と相談していたら、その度に通りがかりの方に道を教えていただきました
今度は七夕かイルミネーションの時期に伺いたいです
765列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 00:03:34 ID:TxpifXqx0
バレ仙台自演 w
766列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 00:21:02 ID:bt68HEM00
>>761
逆のパターンでしか答えられないけど
仙台から出張で福岡行くときはビジネスパックつかって
4万くらいだったと思うから妥当じゃないのかな。
泊まるホテルがどんなホテルかとか近くの飯屋はどこがうまいとかしか
力になれそうにない。
767列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 00:50:26 ID:Php12hC00
これだけは言えるだろうよ。1980年代ならともかく
仙台に居るやつは日本に適応しないから住んでる怠け者
仙台を旅するやつは日本人の中でも比較的旅行が下手で貧乏人
結果、今仙台で見かけることのできる日本人は育ちが解る屑ばかり
おまえもそのうちの一人だってことをまず自覚しなさいよ
768列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 00:53:19 ID:Php12hC00
っていうか日本人の中年で夏休みとか年末年始でもないのに、安宿に
泊まって仙台に来てる奴は、信用ならんよ。

まず真っ当な職業についてない。
売春、薬、創価学会、どれかが必ずからんでる。

自分は、若い旅行者と一緒になるのはまだいいけど、ああいう輩とは
一緒になりたくない。白人もある程度の年齢から上で安宿で
長居してる奴はヤク中やホモかセックス基地外ばっかり。
夜な夜な街で少年買ってるようなのだらけ。
769列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 01:06:08 ID:DCcziG5d0
>>764
素直にうれしいです。
私も旅の方に道を聞かれることが多いタイプなので、仙台を気持ちよく楽しんでもらえるように
心がけたいと思います。
ぜひまた来て下さい。仙台の情報収集して準備万端お待ちしてます。
770オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/05/21(水) 01:10:04 ID:s27BJVzC0
網地島ラインもうちょっと増便だとうれしいな。
771列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 01:14:05 ID:bt68HEM00
網地島、田代島はあまり知られたくない場所だったりする。
浦戸諸島もあまり知られたくないかも。
宮城の離島は予約しやすいし海きれいだし海鮮旨いし安いw
772オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/05/21(水) 01:22:07 ID:s27BJVzC0
あー確かに牡蠣が美味そうやったわー
773列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 01:25:55 ID:YufRe7K30
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 
   `‐-=-‐ '

 『ずんだくん』

せんだい・みやぎスレのマスコットじばくれい
「いじめられたのか?」ときかれるとげっこうする
かわいがってあげてね
774列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 01:48:56 ID:TxpifXqx0
仙台人代表(象徴)のブサイク性悪キャラが「ずんだ君」か。
775列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 01:52:50 ID:vMEf6LMu0
>>764

乙でした。松島もいいですね。瑞巌寺などは見学
されたでしょうか。仙台市の八幡町にある「大崎八幡神社」
いまは大崎八幡宮ですが、修復も終わり400年前の安土桃山
文化の香りただよう名建築が見学できます。今度是非
お立ち寄りください。仙台駅から市バスも出ています。

・海産物、仙台牛などを楽しむなら、稲荷小路にある元の民謡会館が
おすすめ。
・牛タンは、もともと第二師団のあった川内にGHQのキャンプが
展開されていた関係で、不要の部分をひきとったのがはじまりとのこと。
やはり、太助に行くべきではと(戦前から仙台に住んでる人は、牛タン
をあまり食べません。)。もともとは夏の食べ物で、スタミナ食でした。
20年まえまでは、牛タンで腹ごしらえし、東一連鎖街などに
くりだすひとが多かったようです。価格的に、今の半分くらいだったと
思います。
・同じく稲荷小路の「おゆき」は餃子が名物。専門店として60年以上
の歴史があり、満州帰りの初代が未だに健在(実際の焼きは3代目が
引き継いでいる)
・虎屋横丁の「ほそや」はハンバーガーが名物。初代と二代目の
雰囲気が内装とマッチしており、昭和の仙台を知るうえで貴重な存在

その他いろいろございますので、どうぞご利用くださいませ
776列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 03:28:17 ID:bstVG3XRO
仙台駅から西公園まで、タクシーでいくらくらいですか。
777列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 03:37:55 ID:EYPPzDtmO
¥2000位

バス
778列島縦断名無しさん:2008/05/21(水) 09:59:41 ID:Zz80+pnk0
2000円かからないよ
西公園までだったら 1000円しないでしょう。
むしろ歩いていける距離。

でもね 今、西公園は工事とかしているから見るところはないよ
西公園方面行くのならるーぶるバスで青葉城址まで行ったほうがまだ見所あるかもよ。
779列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 00:33:33 ID:t0t0P0/4O
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/04/20080408t14002.htm
仙台らしさ準備着々 7大学スポーツ定期戦

 全国の7つの国立大が一堂に競うスポーツの定期戦「第47回全国7大学総合体育大会」(七大戦)が県内を中心に始まっている。
メーンの夏季大会を前に、6年ぶり7度目の主管となる東北大の実行委員会は、仙台らしさを前面に出そうと準備を進めている。
 七大戦は、旧制帝大の北大、東北大、東大、名大、京大、大阪大、九州大の対抗戦。原則として毎年、主管を7大学で持ち回り、運営はすべて学生が担う。
 38競技に約6000人が参加。冬季大会は既に終了し、4月上旬に馬術、6月下旬から9月中旬にかけて夏季大会が行われる。
開会式は7月5日、仙台市青葉区の仙台国際センターで行われ、JR仙台駅でも行事がある。8月に仙台市中心部を練り歩く7大学応援団のパレードも注目される。
 実行委員会の東北大学友会体育部では学生約30人体制で準備中。佐藤達彦実行委員長(22)は「『仙台らしさ』などでイベントを盛り上げたい」と意気込む。
 公募した大会マスコットは、仙台藩祖・伊達政宗と宮城の県鳥・ガンをモチーフにし、県花のミヤギノハギにちなんで「萩宗」と名付けた。
 また、サッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台、プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルス、男子プロバスケットボールbjリーグ仙台89ERSの地元プロ3球団関係者に、開会式への出演を要請することも検討している。
 課題は大会の認知度アップだ。事務局はポスターを飲食店に配り歩き、各企業の大学OBにも協賛依頼を続ける。
 佐藤委員長は「早慶戦のように、市民にも関心を持ってもらえる大会にしたい」と話している。
河北新報 2008年04月07日 月曜日
780列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 01:22:15 ID:SZTWqpEp0
仙台って7が好きなの?
七夕とか、七十七銀行とか、SS30とか・・・
781列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 01:38:23 ID:EhltkkEG0
何か仙台って、全国各地から物凄い嫌われよう、馬鹿にされよう、軽蔑されようのようで
評判が最低最悪の宮城の仙台ですが、東北のド田舎でイイとこ無しという事だけでなく、
仙台原住民の民度、性格、容姿にも大問題ありとの事ですが、他にも隠された重要な問題、欠陥ありですか?
非常に気になります。教えて下さい。
東京の高校生だけど、仙台って行った事もないもんで。
782列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 10:01:25 ID:GZ7v77tX0
七十七はもとはナンバーバンク
七夕も仙台発祥じゃないし
もともと人は七がすきってだけじゃね
783列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 11:30:47 ID:5mrgLuof0
>>781
東京ってネイティブが少ない街だと聞く。
必ずどこか地方からの流れ者とかが集まっている街。
だから 雑多で粗雑な街だと聞きました。
中央集権で守られてる難民地域だと聞きました。
問題ばかりですね。
地方をないがしろにしたらお前らみんな飢え死にじゃぁwww
全ての地産商品を流通しないようにしてやるぅ 。・゚・(ノД`)・゚・。
特にひとめぼれ!ササニシキ!
784列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 11:47:37 ID:Z57pLzoF0
2007年プロスポーツ経済波及効果序列

1位 東北楽天  129億円(観客総数112万3657人)
2位 ベガルタ  27億円(観客総数35万2432人)
3位 仙台89ers  4億円
785オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :2008/05/22(木) 23:17:02 ID:6RKR1kpl0
>>771sann

追記

でも田代島はたれ耳ジャックで有名だもんね。
ネコ好きにはかなり有名になっちゃってるよ。

あ、ジャックには会えましたよ。港にちゃんといた。
786列島縦断名無しさん:2008/05/22(木) 23:26:18 ID:Clvjx2oV0
魚は日本海の方がうまいよ
太平洋近海の魚は身が鈍ってる感じ

ちなみに俺は寿司職人だぜ
787列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 00:41:15 ID:D+flmgNt0
何か田舎仙台の笹かま臭がプンプン匂うスレだな
788列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 00:52:48 ID:cCkWbse00
>>787
ここは何板なのか考えてからスレタイをチェックしよう。
789列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 01:02:29 ID:NCRFSnW10
それにしても、アーケードの「募金お願いしま〜す!」はウザイな。
東京じゃ、あんなのやってねえぞ。
790列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 01:09:08 ID:nxojCsNq0
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 仙台(笑)に行く価値など無い
   `‐-=-‐ '
791列島縦断名無しさん:2008/05/23(金) 07:28:08 ID:GmawWZ3QO
>>777>>778
どうもありがとう。
予約した宿がその辺だったので聞いてみました。


明日行きますー
792列島縦断名無しさん:2008/05/24(土) 06:37:24 ID:GZyXUjNo0
>>789
やってるやってる
お前が知らない田舎者なだけ
793列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 00:05:42 ID:WnJr/UPK0
給料日になるとみずほ銀行のATMの行列ワロス
貧乏人が必死に行列作ってるの見るとウケる
794列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 00:40:17 ID:mp6X8unm0
オラが町、田舎の仙台だがらや〜、仕方ねぇっちゃよ。
勘弁してけろ。
795列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 01:03:42 ID:YU/ESiVO0
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 いつでもあそびにきてけさい
   `‐-=-‐ '
796列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 06:38:07 ID:RHGNC0fE0
仙台弁なら「いつでも」はおかしい
797列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 18:19:40 ID:+jvQtFFS0
あそびにきてけさい
↑これもなんかあやしい!
仙台弁だらば 
「遊びさ来てけらい」
がなぁ。。。(--;)
798列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 18:41:16 ID:1Ia/DY0E0

どうでもいいじゃん
799列島縦断名無しさん:2008/05/25(日) 19:48:03 ID:mp6X8unm0
オラが町、田舎の仙台だがらや〜、仕方ねぇっちゃよ。
勘弁してけろ。
800列島縦断名無しさん:2008/05/27(火) 00:57:03 ID:bJM5c/K60
>>68シンジさん

私も同じ体験をしたことがあるので僕がやった対処法を教えたいと思います。
同棲している彼女が外出したのを見計らって、彼女の使っている歯ブラシを持ってきます。
その歯ブラシの”ブラシの部分”を自分の肛門の中へ挿入し、可能なら数回ブラッシングします。
もし抜いたブラシが酷く汚れていたり臭いが強い場合は水だけで洗いましょう。
私の体験談ですが、どうでしょうか?
ある程度はこれで対処できると思います。

ただ、すぐに彼女が歯ブラシを交換すると対処できなくなると思うので、十分に見極めて!
交換直後がベストなのですが、そんなにゆっくり待ってる余裕もありませんよね。
同じ経験者として、シンジさんの今後が幸せになりますように願っております。
801列島縦断名無しさん:2008/05/27(火) 09:46:46 ID:QQR0GnseO
んだ
802列島縦断名無しさん:2008/05/29(木) 08:41:08 ID:+rtRLdFVO
過疎板だからそうそう落ちることはないだろうけど
ちょっと心配。
粘着なにしてんだよ。
成仏しちゃったのか?
803列島縦断名無しさん:2008/05/30(金) 01:29:19 ID:lK7Mrpg10
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 カッぺ仙台人はアホやなw
   `‐-=-‐
804列島縦断名無しさん:2008/06/01(日) 00:14:04 ID:Oz5dKQ4W0
ズンダ餅ご馳走しっでけんど金ねぇさげ勘弁してけれ
805列島縦断名無しさん:2008/06/01(日) 10:42:34 ID:KDLU+YKo0
牡鹿半島近辺で晴れの日に一人で日焼けできるオススメの砂浜ありませんか?
観光客なんかがあまり来ない砂浜がいいんですが・・・
806列島縦断名無しさん:2008/06/01(日) 15:12:42 ID:bOgGd0hi0
原発の近くの浜とかいいかもよ
807列島縦断名無しさん:2008/06/01(日) 19:56:07 ID:OlfWEkDC0
鳴き砂はどうよわ
808列島縦断名無しさん:2008/06/01(日) 22:47:35 ID:uLN6ZSs90
最悪
809列島縦断名無しさん:2008/06/01(日) 23:53:03 ID:zCWKNShKO
くぐなり浜ささいげ
810列島縦断名無しさん:2008/06/02(月) 17:33:02 ID:73ofGaOiO
松島通ると必ず修学旅行の団体いるよね
811列島縦断名無しさん:2008/06/02(月) 18:06:45 ID:nqE2bUwS0
可哀想・・・・・・・・
812視点論点:2008/06/02(月) 18:07:28 ID:/oBOBKbu0
視点論点
813列島縦断名無しさん:2008/06/03(火) 01:09:29 ID:wdbBTWAY0

   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 仙台名物・粘着ニート君w
   `‐-=-‐ '
814列島縦断名無しさん:2008/06/04(水) 10:09:06 ID:6JFqEQv5O
ズンダくんが何か可愛く感じるんだけど自分だけかな
815列島縦断名無しさん:2008/06/04(水) 11:03:01 ID:lQhTGgX/0
こんどの週末に東北ドライブ旅行にいきます。
仙台でレンタカー借りて、田沢湖までいってみたいんですが
東北自動車道利用で所要時間はどれくらいでしょうか?
I.CからI.Cまでは時間が予想できるんですが、盛岡から田沢湖までは
時間が予想できません。どなたか経験者の方、教えてください。
816列島縦断名無しさん:2008/06/04(水) 20:38:34 ID:4MXiXley0
なんだべ、だれも書がねくなっちまったねや。
こどすは仙台さ帰らんねがったがら、すばらぐぶりで覗きさ来だっつうのになや〜

故郷・仙台は毎日寒いのすか?
東京はやんだぐなるぐらいの暑さだでば。

んだんだ、『〜してけらい』と『〜してけさい』の違い、誰だわがる人いねのがや?
どっつかが丁寧語なんだべ?
『〜して下さい』と『〜してちょうだい』ぐらいの違いだど思っでだんだげどや、
はっぎりすてもらえねえがら夜も眠れねんだどわ。
ベッチョ、ズロ w
817列島縦断名無しさん:2008/06/04(水) 23:30:09 ID:8ClBHAE+0
>>815
ここは宮城スレだからこっちできいたほうがいいかも

いわてさこ!2 【岩手観光案内】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1199712686/

>>816
ズロwww懐かしすぎる。
オレの感覚では「けらい」より「けさい」のほうが丁寧かな。オレの感覚では
「けらいん」「けさいん」ってほうがしっくりくるけど
「けろ」から派生する言い方としては
「けねがや」「けねすか」「けだらいっちゃ」「けでけろ」とかあるよね。

仙台は梅雨ばりはやぐ来るげんとも、梅雨あげおそいがらやんだぐなる。
東京いいごだ。めんこん女ばりあだりさいんだべ、うらやますいごだ。

818列島縦断名無しさん:2008/06/07(土) 00:01:42 ID:QKOo4GS20
「ジャスコ」って、体操着専門店かと思ったよ。
819列島縦断名無しさん:2008/06/07(土) 00:08:16 ID:LOJlr+rA0
「ケンゾー」に来ても洋服は売ってません
あるのはケーキだけです
820列島縦断名無しさん:2008/06/07(土) 07:38:27 ID:95ULwhes0
仙台は、街自体がキレイだね。

あと、ちょっと足を伸ばせば、松島も蔵王もあるし。
もうチョット行けば、栗駒山もある。

観光にもってこい。
821列島縦断名無しさん:2008/06/07(土) 10:52:33 ID:0BiQQR+70
キレイな町=女子供に媚びた町
ちょっと前まであった下町風情はすっかり消えた
822列島縦断名無しさん:2008/06/07(土) 11:02:58 ID:3OI6dqcr0
その観光も
東北の中じゃ一番宮城がしょぼい
823列島縦断名無しさん:2008/06/07(土) 11:12:12 ID:DpLfe6RP0
動きのない七夕じゃねぶたや竿灯に勝てない

公費使って自衛隊の七夕パレード

道路止めて渋滞炸裂

わけわからんことをやる仙台人の間抜けさを笑ってくれ
824列島縦断名無しさん:2008/06/07(土) 23:40:16 ID:mGgyj2JL0
全国で自衛隊が祭りに参加してるが、
地元住人だけではなりたたないような祭りを
強制的に参加させて実施してるんだろ。
やめちまえよ。
金の無駄だし、くだらねぇ。
825列島縦断名無しさん:2008/06/07(土) 23:58:43 ID:dYfatiaL0
どうせなら仙台市内にミサイルを撃ちこめよ
そうすれば見に行ってやるよ(プゲラ
826列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 00:21:10 ID:Bygfii1F0
この前東二番丁通で、歩道を歩いている俺に向かって女子高生二人乗りの自転車がやってきた。
後ろの女子高生は「立ち乗り」。後輪のシャフトの出っ張りに足をかけて乗るやつな。
運転女子高生は俺を避けようとハンドルを切ったんだろう。
その瞬間、よろけたのか、後ろの女子高生の両足が滑った。
後輪のタイヤハウスをまたぐように転落、悶絶してたぞ。
歩道でのた打ち回るので心配して見ていたが、彼女「どて〜」と叫んだきり。
俺は昔、ベンチの門で思いっきり「金玉打った」経験があるので、痛いだろうけど生命の危険はないと思って立ち去ったが。
膜は大丈夫だったか、ちょっと心配。
827列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 00:55:25 ID:v49rF6GH0
ホントにオラだぢ田舎者・仙台ズンはバカ丸出しだっちゃ(´・ω・`)
許してけさい、許してけさい!
828列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 01:09:01 ID:rVV+/FlO0
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 仙台民国マンセーw
   `‐-=-‐ '
829大漁唄い込み:2008/06/08(日) 20:17:03 ID:JAuE8ItPO
松島のサーヨー惴厳寺ほどのハ コリャコリャ
寺もないトーエー
アレワエーエイトソーリャ大漁だエー
830列島縦断名無しさん:2008/06/08(日) 20:30:39 ID:qXq+8jk00
瑞巌寺にはうなぎ塚があるんだでば 
これを知っている人はネイティブでも 少ないはずだ
今度 行ったらば探してみればいいっちゃや^^
831列島縦断名無しさん:2008/06/10(火) 01:00:26 ID:Tf1DsXjYO
さぁ皆で牡鹿音頭おどっぺ
832列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 00:13:07 ID:tvnintjk0
笹かまぼこはどこがオススメですか?
個人的にはやわらかい白謙より歯ごたえのある阿部かま、鐘崎のほうが好きです。
833列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 01:13:26 ID:Iqy2Mjj30
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  仙台の人は、たまには他所の町に、出かけてみた方がいいよ。
  6| . : )'e'( : . |9 出来るなら海外にもね。
   `‐-=-‐ '   いままで知らなかった事が、見えてくるよ。
834列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 01:21:39 ID:/ypDQTsH0
何か東北の田舎者・仙台人の笹かま臭いスレ
835列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 12:12:01 ID:tDHRcIpk0
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 
   `‐-=-‐ '
836列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 18:57:56 ID:bfGnsLM10

おーい無事かー?
地震で書き込みどころじゃないのかな?
837列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 23:30:28 ID:gdRwHutWO
宮城地震ざまあwwwww
838列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 23:39:58 ID:gdRwHutWO
宮城地震ざまぁwww
さすがせこい伊達政宗の故郷、バチが当たったなww
839列島縦断名無しさん:2008/06/14(土) 23:59:19 ID:7heL339N0
宮城地震ざまあwwwww

税金を使った救済策を使うなよ!仙台人は全員死ねばよかったのに
仙台市役所のアホどもは救済策の補助金を横領するつもりじゃね?
破綻寸前の仙台マジで東北の恥だろwwwwwwwwwwwwwwww

by関東人
840列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 00:08:51 ID:PqX/NQxl0
仙台人は一人も死ななかった・・・

宮城県の他の地域の人達と岩手県の人達には支援したいけど仙台人が支援物資を横取り
するかと思うと鬱になる
仙台人にはビスケット1つ与えたくない
841列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 00:38:40 ID:YotisYH0O
ビスケットどころかドックフードすら与えたくない。
842列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 01:02:06 ID:V5JnFOSu0
朝の仙台市地下鉄で突然手を叩いたり踊りだしたりする
この吉外。クスリやってるんじゃないか?
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea21769.jpg
843列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 14:39:15 ID:lPzMMc9U0
>>837-839
これがここの粘着の実態。

親の育て方が悪かった典型だな。
仕事できない父親と淫乱な母親が容易に想像できる。
844列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 14:47:37 ID:8nnWH/dO0

田舎仙台語で言ってみろよwww
845列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 18:51:15 ID:YotisYH0O
>>843
キチガイ宮城県民が何をw
846列島縦断名無しさん:2008/06/15(日) 19:45:14 ID:lPzMMc9U0
>>845
正気か?ネタだとしても頭悪すぎ。
気持ち悪くなってくる。
847列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 00:27:33 ID:DUv0G4PqO
なんでこんなに荒れてるの?
848列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 00:39:23 ID:FbD3GzTm0
それが仙台クオリティ
849列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 01:05:04 ID:9CtLSNH40
亡霊だとしても、荒らし目的だとしても天災を「いい気味」というのはいかがなものか
>>848も同類。まぁ自演臭いが。
850列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 10:08:47 ID:TzdfKD33O
正論通じない異常者に何いっても無駄。
下手に煽るとトラック暴走とかしちゃうよ。
免許持って無さそうだけど。
851列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 12:33:50 ID:KUADk0SPO
来月仙台に車で旅行行くのですけど。景色の良いドライブコースってありますか?
852列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 12:47:04 ID:aoQuB1Il0
う〜ん ドライブなぁ。。。

今地震の関係上 山沿いは避けたほうがいいんでないべか?
海沿いとかのほうがいいかもしゃねよぉ。
そうなってくるとぉ やっぱ 松島がなぁ。。。
853列島縦断名無しさん:2008/06/16(月) 16:12:23 ID:KUADk0SPO
>>852
なるほど松島ですか。ありがとうございます。
854列島縦断名無しさん:2008/06/17(火) 00:07:49 ID:e2wFM9Q40
>>849
お前も死ねばよかったのにな
855列島縦断名無しさん:2008/06/17(火) 01:15:04 ID:Gz6GKJ/g0
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 クソ田舎仙台の輸入牛タンまずぅ〜〜〜〜
   `‐-=-‐ '
856列島縦断名無しさん:2008/06/17(火) 01:28:17 ID:wcwX0vKn0
牛タンは正直そこまで美味しい食べ物ではないよ
勘違いした店の横柄な対応もあるし、あの値段に見合った食い物でないことは地元民も知ってる。

でも、どこの土地にもそういう食べ物ってあるんじゃないのかなーと纏めてみる
857列島縦断名無しさん:2008/06/17(火) 12:17:30 ID:fzZMNrpnO
仙台市民必死だな
858列島縦断名無しさん:2008/06/17(火) 12:29:28 ID:lhEnwlBw0
>>850
煽りまくったとしても行動起こせる訳ない。
だっていじめられて自殺した亡霊だぜwwww
859列島縦断名無しさん:2008/06/17(火) 14:58:32 ID:fzZMNrpnO
仙台市民が自演までして必死過ぎるw
ワロタwww
860列島縦断名無しさん:2008/06/17(火) 15:02:56 ID:fzZMNrpnO
まだ仙台市民は醜態晒し続けるの?wwww
哀れww
861列島縦断名無しさん:2008/06/17(火) 18:41:04 ID:fzZMNrpnO
仙台市民涙目wwww
862列島縦断名無しさん:2008/06/17(火) 23:23:38 ID:nUHjaYvb0
数年前のトラックで暴走した事件を思い出させてもらった
さすが仙台人だよ!ハピナ冥界町だっけ?
                        _,,--‐;;:::::::::::::;‐‐ 、   
                     /    ノノノ    ` 、
                     /::              ヾ
              | ̄|   V::::::::   ,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,, :::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::i` __,,,,,,,___  __,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~! ◎ !'''i ◎ )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  < ハァハァ♪
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\  
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
864列島縦断名無しさん:2008/06/18(水) 00:09:59 ID:XvUMJtuS0
スレ維持乙
書き込みの少ない昨今、キミの働きには感謝している
865列島縦断名無しさん:2008/06/18(水) 10:40:53 ID:3EoAovbdO
秋田から高速で仙台行きたいんだが…
道路無事?
866列島縦断名無しさん:2008/06/19(木) 17:34:20 ID:g6QaDHvwO
皆で歌おう大漁唄い込み
867列島縦断名無しさん:2008/06/19(木) 21:33:16 ID:E66C7UDmO
地震で慌ててふためく宮城堕民の姿は無様だな
868列島縦断名無しさん:2008/06/19(木) 22:54:22 ID:WSjrZrkD0
仙台人はしぶといな

仙台籍の奴は一人も死んでないそうじゃないか
869列島縦断名無しさん:2008/06/19(木) 23:07:10 ID:WSjrZrkD0
在日の死者もいないらしい
さすがゴキブリの生命力=仙台人=大阪人=半島人
870 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/20(金) 01:10:51 ID:HlzSxlrZ0
                        _,,--‐;;:::::::::::::;‐‐ 、   
                     /    ノノノ    ` 、
                     /::              ヾ
              | ̄|   V::::::::   ,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,, :::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::i` __,,,,,,,___  __,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~! ◎ !'''i ◎ )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  < ハァハァ♪
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\  
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
871列島縦断名無しさん:2008/06/20(金) 11:09:19 ID:pRyEFf7/0
世界を仙台人で侵食してやんよ♪
872列島縦断名無しさん:2008/06/20(金) 12:00:27 ID:eIcdeQs+O
意味ぷ
873列島縦断名無しさん:2008/06/22(日) 03:03:42 ID:QgeyVERC0
8月にサンフレッチェの応援に行きます。(8/10ユアスタ19時開始)
せっかくですので、有名な仙台周辺を観光したいと思いますが、
以下の予定についてアドバイスをお願いします。

8/10
 13時頃 仙台空港着(予約済み)
 14:00頃ホテルへチェックイン(予約済み)
 夕方まで青葉城他市内観光
 地下鉄でユアスタへ
 試合終了後、仙台駅近くの利休で祝勝会
8/11
 朝から定期観光バスで松島へ
 (宮城交通の、たっぷり松島・塩釜(松島コース))
 18:00頃仙台空港より帰郷(予約済み)

また、定期観光バスより「仙台まるごとパス」の方がいいでしょうか?
874列島縦断名無しさん:2008/06/22(日) 08:08:57 ID:MUxKt2BUO
宮城県民は生きてて恥ずかしいとか思わないの?
堕文化晒してさぁ
875列島縦断名無しさん:2008/06/22(日) 17:45:06 ID:YEvg2rfK0
>>873
寿人ちゃんと連れてきてくれよ。
876列島縦断名無しさん:2008/06/23(月) 01:26:12 ID:IkQgHKW90
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 ダセぇナ、ダ仙台って
   `‐-=-‐ '
877列島縦断名無しさん:2008/06/23(月) 14:27:41 ID:2STNkZ7LO
ちょっと使えるサイトです。

http://www.kenmon.net/cgi-bin/hokkai_touhoku/miyagi.cgi
878列島縦断名無しさん:2008/06/26(木) 01:15:08 ID:oqGW9cFM0
>>875
ちゃんと連れていくので873のアドバイスください。
もしかして、レスをくれないのは、うちで活躍してる妬み?
879列島縦断名無しさん:2008/06/26(木) 07:03:58 ID:F5TORRXQ0
>878

ぶっちゃけ、「はとバス観光」が好きか否かにかかってる。
前後移動を考えればパスの方が得。
ただし、当然観光地までは駅から歩くし、親切な案内はない。
漏れだったら、パス使う。観光バスやだから。

市内の必須はループルで瑞鳳殿、城趾、メディアテークあたり。
2日目は、バスコースを参考に、塩釜で寿司。
松島の観光博物館関係はカット。

あと祝勝会は反省会の誤りw
    ∧_∧  
    ( #゚д゚ )  <やろっこがおだつなっ!!
   /     \   
__| | 仙台 | |___

今年こそ、けさ位脱出・・・

880列島縦断名無しさん:2008/06/26(木) 20:13:59 ID:zoy4xe9nO
仙台駅から仙台空港までの鉄道での所用時間と料金はどれぐらいですか?
881列島縦断名無しさん:2008/06/26(木) 23:27:21 ID:vYDezJ6I0
>>880
検索しろ
約30分約600円(途中駅利用者。仙台空港まで乗ったことない。うろおぼえ。)
882列島縦断名無しさん:2008/06/26(木) 23:40:20 ID:vYDezJ6I0
>>873
青葉城跡へは、タクシーが便利。路線バスがあるかもしれないが、時間かかりすぎ。
片道15分位かな。

あと残念会会場に選んだ利休は、おすすめ。
ただし、仙台駅周辺の店は込むので、できれば少し離れた支店を選ぶのが良い。
といってもタクシー移動となれば、金がかかるので何ともいえないが。

あっ、試合は18:00開始かな。じゃあ、試合終了後なら10時くらい?なら混んでないと思う。

仙台駅1階で ずんだシェイク を売ってるから、チャレンジされたし。うふふ。
883列島縦断名無しさん:2008/06/27(金) 00:13:50 ID:Y+64IoKU0
>>879 >>882
ご丁寧にありがとうございます。
大変参考になります。
せっかくの遠征ですので、杜の都を堪能させていただきます。
ただあくまで「祝勝会」ですのでお間違えのなきよう。
寿人への、大ブーイングを楽しみにしています。
884列島縦断名無しさん:2008/06/27(金) 00:31:00 ID:Vayq5t8+0
杜撰の都ww
885列島縦断名無しさん:2008/06/27(金) 00:42:52 ID:Q01Rkfn+0
>>883
まぁサクっと上がってくれ。
ベガルタは来年もJ2の番人としてがんばるよ。
886列島縦断名無しさん:2008/06/27(金) 19:22:20 ID:OP+vOygu0
戦術君は今も元気かね?
887列島縦断名無しさん:2008/06/28(土) 07:33:20 ID:7uA4DSg10
知って言っているか否か、即答せよ
888列島縦断名無しさん:2008/06/28(土) 08:24:17 ID:6KRsAdF8O
今日仙台行くんですが、牛タンのお店、きすけと利休と伊達の牛タンの中で、どこが一番美味しいかな?
889列島縦断名無しさん:2008/06/28(土) 09:49:19 ID:5z3boyLR0
輸入牛タン
890列島縦断名無しさん:2008/06/28(土) 12:48:09 ID:ED/Qf2sq0
輸入牛たん
891列島縦断名無しさん:2008/06/28(土) 14:39:24 ID:Awhqej7L0
>>888
好みによる。どこでもうまいんじゃね?

>>890
名物=地の物とは限らない。
お好み焼き、讃岐うどん、明太子、ひつまぶし。
ほぼ輸入もんだ。
892列島縦断名無しさん:2008/06/28(土) 17:56:03 ID:SFszQgw50
今日日、高級料亭でもアレだからね・・
893列島縦断名無しさん:2008/06/28(土) 20:49:44 ID:oYgY4n3Q0
美味しいのは太助
894列島縦断名無しさん:2008/06/28(土) 23:35:37 ID:/UN6b6R30
俺も太助派
他のは糞
895列島縦断名無しさん:2008/06/29(日) 17:22:18 ID:IaSBYLwR0
俺はスーパーで売ってる国産牛タンが一番旨いと思う
896列島縦断名無しさん:2008/06/29(日) 22:02:36 ID:j5pK3Bxl0
俺はさ・・・
硬くて切れ目入れないと食えないような牛タン食うよりも、トロ食った方がいいと思う
仙台なら特に。
897列島縦断名無しさん:2008/06/30(月) 00:30:09 ID:7WhxD63f0
それには同意する。
だ仙台は、海の食材だけは結構いいからな

仙台名物(笑)輸入牛タンなんて食べるよりも、トロを食え
898列島縦断名無しさん:2008/06/30(月) 12:45:20 ID:OUCqwxmuO
仙台駅に6時にバス到着ですが8時くらいまで暇つぶしできる所あります?
899列島縦断名無しさん:2008/06/30(月) 13:15:47 ID:TiRbzwr90
田舎・仙台名物、輸入牛タンwww
900列島縦断名無しさん:2008/06/30(月) 20:23:32 ID:SlTzVrdi0
りきゅういったけど一家4人とも合わなかったな。
ハムよりも生々しい匂いで、全部たべきれなかったよ。
テールスープのスープ部分のみはのめた。
901列島縦断名無しさん:2008/06/30(月) 22:55:49 ID:hao3r0TQ0
>>898
漫喫くらいしかないなぁ
902列島縦断名無しさん:2008/06/30(月) 23:25:01 ID:DLB8MkBS0
牛タンって聞こえはいいけど、危険部位だからなぁ・・・
アメリカから直輸入で、危険部位だけ食べるわけだから・・・
舌の先っぽの硬くて美味しくない部分なら安全かもしれないけど、根元はマジ危険なんだぜ


ttp://www.shokuiku.co.jp/tokusyuu/2004/03-bse02-1.html

903列島縦断名無しさん:2008/07/01(火) 15:23:51 ID:p3mNrm080
>898 朝の人通りの少ない時間帯にケヤキ並木をゆっくり散歩、分町近くだと前夜のゴミが
醜いことになっているかもしれないが、晩翠通りや西公園辺りは好きだったよ。
ただ今は、地下鉄の工事がどうなってるか、あとは地元の詳しい人よろしく。by元市民
904列島縦断名無しさん:2008/07/01(火) 16:33:20 ID:79Vpeed80
>>898
仙台駅にあるマックは6時からあいてる
駅前のBiviってとこにネットカフェがある

街中を歩いてくるとお店の場所とか
地理が分かっていいんじゃないかな
905列島縦断名無しさん:2008/07/01(火) 18:29:17 ID:7yuaiJR50
牛タンって聞こえはいいけど、危険部位だからなぁ・・・
アメリカから直輸入で、危険部位だけ食べるわけだから・・・
舌の先っぽの硬くて美味しくない部分なら安全かもしれないけど、根元はマジ危険なんだぜ


ttp://www.shokuiku.co.jp/tokusyuu/2004/03-bse02-1.html
906列島縦断名無しさん:2008/07/02(水) 00:20:13 ID:hfuflGjQ0
リッチモンドホテルってどうですか?
今度の三連休に泊まろうかと思ってるんですけど
907列島縦断名無しさん:2008/07/02(水) 01:15:03 ID:rUxjZoh90
>>906
どこがダメとかイイとかあんまり知らんぜ
秋保とか温泉旅館もいいかも 山の中だけど多分駅まで送迎あるぜ

っていうか3連泊とかなんで?学会?
1泊したら見るべきところなんてあらかた見ちゃうんじゃね?
908列島縦断名無しさん:2008/07/02(水) 01:41:39 ID:qIArZREo0
>>906
新しいホテルだから綺麗でいいんじゃね?場所もいいし。
まぁ所詮ビジネスだから多くは期待しないほうがいいんじゃないかな。
909列島縦断名無しさん:2008/07/03(木) 11:48:03 ID:8behr49s0
まぁ田舎だけんとも、のんびりしでっでけらいん!
910列島縦断名無しさん:2008/07/04(金) 17:36:22 ID:eUQQk8o70
方言が多すぎて、とても読めないんだが・・・。
仙台の人って、標準語使えない人が多いの?
911列島縦断名無しさん:2008/07/04(金) 22:50:19 ID:HsRlYgn40
んだっちゃ、んだっちゃ。ダサくてブサイクで悪がったぁ。
仙台は垢抜けねぇ田舎だけんとも、まんつ一度遊びさ来でけらいん!!
912列島縦断名無しさん:2008/07/05(土) 00:00:53 ID:9EJpy8CX0
んだんだ ヒョーズンゴって何?
はっぱしわがんねぇ
まずは仙台さ来るんだごったらば 仙台弁勉強して来ねばダメダヨぉ
913列島縦断名無しさん:2008/07/05(土) 00:37:59 ID:qEv61X5U0
スレ維持も大変だなwwバイト乙ww
914列島縦断名無しさん:2008/07/05(土) 01:05:20 ID:wuzvCql80
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 私ニダ韓国だけどニダ仙台の人間ワ好きニダ
   `‐-=-‐ '   なんかニダ同じ匂いニダがするニダ
915列島縦断名無しさん:2008/07/05(土) 23:18:18 ID:SFeKCWKcO
19に仙台行くんだけど
輸入雑貨(いかにも海外らしい奴)売ってるお店とかってある?
916列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 01:03:56 ID:kuPPP9bi0
ねーよハゲ
917列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 01:04:24 ID:GdrgAy6C0
>>914
ずんだ君は朝鮮人だったんだな
日本語ができないのもうなずける
918列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 01:36:06 ID:XO4/Spu/0
そうか。仙台=朝鮮か。了解。
919列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 08:37:58 ID:Z5MUimkM0
>>915
仙台の店は韓国製品と日本製品のパクリしか置いてない
つまりすべての店が輸入雑貨店なんだべ
920列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 09:16:22 ID:Vt2CIGtg0
南町通りの「明治屋」がそれに近いかも
921列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 11:23:09 ID:rbz3mIa70
>>915
いろは横丁とか角川ビル、本町周辺(FM仙台裏)なんかには
小さい輸入雑貨屋が沢山ある。

>>916>>919
ファッションとかショップに関してはまったく知識ないのは相変わらずだな。
もしかしてお前にとってダサくないものは?の問いに
「仙台以外は全部ダサくない」といっちゃった真性ヒキのいじめられっこ君か?
哀れすぎる。迷惑掛けないで、迷わず成仏してください。
922列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 11:45:25 ID:Vt2CIGtg0
明治屋は食い物だけだったなww
俺もファッションはあんまり得意じゃないか・・・
923列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 14:22:04 ID:XO4/Spu/0
「仙台以外は全部ダサくない」
確かに的を射てるなぁww
924列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 14:28:37 ID:Vt2CIGtg0
ダサいって言葉がナウなヤングにバカウケなのか
925列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 17:47:50 ID:xSqc4JZrO
新潟>仙台。


これ常識。
926列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 18:44:24 ID:TJ7IgEJi0
だ仙台wwwww
927列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 21:02:09 ID:jlpS65OU0
宮城のクソ田舎・仙台ほど全国から馬鹿にされ嫌われる所も珍しい。

余程カッぺ原住民に問題があるのだろう。

日本で断トツでブサイクで垢抜けないのは

やはり性格の悪さと田舎臭さが顔にも出るのか ww
928列島縦断名無しさん:2008/07/06(日) 23:58:15 ID:5th1Xvr10

んだんだ んだよぉ
んだがら おめみでなの来っことねぇでばwww

ヒキコモリが!!
外にも出らんねぇで部屋の中だけがおめぇの世界なんだべなぁ
おお かわいそうになぁwww

最後は孤独死かぁ?www
929列島縦断名無しさん:2008/07/07(月) 00:17:43 ID:C7G+A0q40
変な方言だなwww
930列島縦断名無しさん:2008/07/07(月) 01:06:35 ID:+9czB88O0
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 仙台の人って、標準語使えない人が多いの?
   `‐-=-‐ '
931列島縦断名無しさん:2008/07/07(月) 06:39:18 ID:ZQXl+JnW0
スレ維持のバイト、朝からご苦労様。
932列島縦断名無しさん:2008/07/07(月) 18:37:42 ID:jhNXoerKO
今度宮城に2泊3日で旅行に行くんだけど最終日 に松島行って4時の新幹線で帰るんだけど朝10時くらいから動けば充分松島観光できます?
933列島縦断名無しさん:2008/07/07(月) 23:17:52 ID:/M4SRJE70
便乗質問
松島で一人で寿司を食べるならどこの店がいい?
934列島縦断名無しさん:2008/07/07(月) 23:28:19 ID:PB6gw8OT0
>>932
10時に動いてセンセキ線に乗れば昼前には松島
昼飯食って瑞巌寺見たら帰れる

1時間に1本ぐらいの快速があるからそれを狙って乗れば往復1時間かからないぜ

>>933
松島で食べるぐらいなら塩釜で食べるのがよい
松島で食べるならジャンボ天丼
935列島縦断名無しさん:2008/07/07(月) 23:28:20 ID:5dgGfqLDO
@ @
つ皿 <クーックックックッ
仙台人にボロボロに叩かれたボーヤのウサ晴らしのスレがここにも・・・・




アワレ・・・・・・実にアワレ
936列島縦断名無しさん:2008/07/07(月) 23:54:39 ID:jhNXoerKO
>>934
何とか観光する時間ありそうで安心しました
ありがとうございました
937列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 00:21:26 ID:sQtnrs0F0
>>932
松島海岸で瑞巌寺見て炉辺焼きとか焼きたて笹かまぼこ食って(観光客用だが結構うまい)
塩竃行きの観光汽船に乗り「しらはた」か「すし哲」で遅めのランチ。
生もの苦手ならフレンチのシェヌーもいい(要予約)
本塩釜駅から仙台戻って15時くらいって感じがオススメコースかな。

>>933
松島で寿司はあまりオススメしない。>>934がいうように塩竃で食ったほうがいい。
上記の二店か亀喜寿司、大入寿司がオレは好き。(車ないときついけど)
ちなみに塩竃寿司の醍醐味は三陸のメバチとヤナギガレイ、サンマがうまい秋だけどね。
938列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 07:05:32 ID:8A7tyLa10
昼飯食いにいくのにばたばたしてると
4時の新幹線にはきつくなるから
いっそ塩釜の観光船乗り場2階のイタめし屋にしては?
939列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 12:30:38 ID:RUdCnjGV0
>>935←コレが全国的に有名な「ザ・恥」仙台名物クソ馬鹿ブサイクか?ww
940列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 15:44:43 ID:BToAFy+TO
↑↑岩手人涙目wwwww
941列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 22:22:04 ID:ARUzTU0c0
仙台の女子高って何故かどれも小高い丘の上にあるんだな。
で毎日登校してるとあしが鍛えられてどんどん太くなってくの。
その大根足を隠すためにルーズソックスが考案された。
これまめちしきな。
942列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 22:50:08 ID:P/hTNbrN0
>>941
つ【二女】
943933:2008/07/08(火) 22:55:51 ID:40PP0jND0
どうもありがとう
塩竃で食べることにします
944列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 01:18:00 ID:s3MW9USr0
   /ズンダ\
 . |/-O-O-ヽ|  
  6| . : )'e'( : . |9 ぼくの遊び場です みんなもきてね
   `‐-=-‐ '   

☆滋賀県っていいとこだよ!☆ 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1212159910/
945列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 14:12:27 ID:r125Es4lO
松島海岸駅だと1時間に2本しか通らないから、
帰りの時間が気になるなら
本塩釜駅か東塩釜駅の方が本数が多くて便利。

松島まで行って軽く観光して、遊覧船で塩釜へ。
遅めの昼ご飯を食べて、本塩釜駅から帰る。


私も今仙台・松島を計画中なのですが、塩釜って駅周辺で
観光するところありますか?ガイドブックを見ても
鮨以外あまり載っていない。神社はちょっと遠そうな…
あと、みなと祭り前夜の花火大会は、かなり混みますか?
臨時列車も出るようですが、最後までいたら、
帰りは大変でしょうか(宿は仙台市内です)
946列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 23:04:51 ID:5mILDFK+0
闇市

塩釜の花火大会の時期は梅雨明け前
曇り空というより霧がかかってることが多くて
霧の中に花火を打ち込んでる感じ

松島の方はお盆期間で
晴れてることが多いのでオヌヌメ
947列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 02:34:57 ID:vPa9xINs0
週末急遽仙台に行く事になりました。
買い物とは別に一日空いたので、史跡巡りでもしようかなと思ってます
るーぷる仙台バスで有名な仙台城や博物館、ルートにある瑞鳳殿辺り行こうと思ってますが
他にオススメがあったらお願いします
景色が綺麗でゆっくり歩ける散歩コースとかもありましたら
948列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 00:29:49 ID:/iH+xZeO0
>>947
博物館から城址まで歩いてみるのも面白いかも。
結構山道なので疲れるけど。
定禅寺通を歩くだけども結構いいかもね。
ケヤキ並木とメディアテークは結構オススメ。
949列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 01:56:13 ID:Qxisq/yf0
仙台市内なら・・・
国宝の大崎八幡宮がいいんじゃないかな
青葉城→瑞鳳殿と見たあと、広瀬側を遡上しながら

旧仙台天文台西公園→広瀬大橋→国際センター脇→旧仙台商業跡地→仙台二高前→東北大学川内キャンパス北側(セブンイレブンあり)→川内北へ道なりに→牛越橋→大崎八幡

と歩けば、比較的自動車では見られない仙台の姿があるかも。
学生ばっかりの土地だから、物価も安いしね・・
950列島縦断名無しさん:2008/07/14(月) 20:42:08 ID:08ZKUXtM0
おいおい張り付き亡霊なにやってんだよ。
成仏すんなって。保守しろ保守。
951列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 00:38:37 ID:hJk/vpVw0
>>946
今週末の3連休に行きます。
梅雨明けはまだ発表されていませんよね。
週間予報によると、3連休はまぁまぁのお天気のようなので
なんとか天気予報通りでお願いしたいです。
952列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 09:13:24 ID:Ds4N4ajY0
>>951
ヨシズミ「3連休はバッチリです!!」
953列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 14:39:57 ID:vxM9Wl0k0

なんだべ、だれも書がねくなっちまったねや。
こどすは仙台さ帰らんねがったがら、すばらぐぶりで覗きさ来だっつうのになや〜

故郷・仙台は毎日寒いのすか?
東京はやんだぐなるぐらいの暑さだでば。
954列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 15:26:56 ID:scHneElzO
なんだべ、だれも書がねくなっちまったねや。
こどすは最糞仙台さ帰らんねがったがら、すばらぐぶりで覗きさ来だっつうのになや〜

故郷・最糞近仙台は毎日寒いのすか?
最強東京はやんだぐなるぐらいの暑さだでば。
955熊本県民:2008/07/16(水) 00:55:44 ID:lKHWbIRP0
今度熊本から仙台まで行きたいんですけど、どの交通手段が一番格安ですか?
956列島縦断名無しさん:2008/07/16(水) 01:16:29 ID:sFU4felB0
>>955
現実的な交通手段だと18きっぷかな。
957列島縦断名無しさん:2008/07/16(水) 05:59:12 ID:zsd/kSuC0
高速バスで車中2泊だろ


958列島縦断名無しさん:2008/07/16(水) 07:33:13 ID:FcXZ8LZR0
バスたけーよ
959列島縦断名無しさん:2008/07/16(水) 21:48:20 ID:jyCzx8Ex0
>>955
ロアッソ乙
960列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 13:09:00 ID:Os5itIPHO
死ぬまで儚い夢を見る糞味噌宮城県民
宮城は大した所であってほしいという、叶わぬ願望が幻覚を呼ぶ(プ


最糞・宮城を知るものは一生奴隷。ま、馬鹿には何も見えないがwwwww
961列島縦断名無しさん:2008/07/17(木) 22:48:22 ID:gY0WIkY/0
お帰り保守バイト

熊本から仙台かー。
まあバスか18切符が妥当だよね・・・

自衛隊の知り合いは、帰省のときに輸送機に乗っけてもらって帰ってたとか
962列島縦断名無しさん:2008/07/18(金) 01:23:55 ID:NGE8atkN0
>>961
毎回おまえが出てこないと保守システムが稼動しなくなってるからな
これからも励めよ

ついでに次スレの準備もしておくがよい
963列島縦断名無しさん:2008/07/19(土) 04:37:09 ID:CaqCFGBL0
964列島縦断名無しさん:2008/07/22(火) 07:39:58 ID:QIDmR9E/O
陸前高砂駅から仙台コロナシネマワールドに行くバスってありませんか?
965列島縦断名無しさん:2008/07/22(火) 18:45:56 ID:w5JUlA5pO
>>960毎日毎日岩手県から必死だなぁ…下の12はキミのレス。そしてタコ叩きw

12:美洲虎(岩手県) 07/22(火) 17:33 bd3Y1E0x0 [sage]
かっぺが見栄を張ったらこうなりましたってのが仙台w
17:華姿(アラバマ州) 07/22(火) 17:34 Z+//u4h/0
>>12
岩手なんか見栄の張りようもねぇもんなw
18:現代(西日本) 07/22(火) 17:34 iNrMKQEV0 [sage]
>>12
仙台に負けないぞ!と頑張りすぎたのが盛岡だな
20:百威(樺太) 07/22(火) 17:35 gDWCglKXO
>>12
岩手めんこいTV(笑)
21:荘臣(樺太) 07/22(火) 17:36 n+PPOb+hO
>>12
どんまい岩手
22:華姿(アラバマ州) 07/22(火) 17:36 Z+//u4h/0
まぁ、東北の仙台に対するコンプレックスは異常なものがあるからな
966列島縦断名無しさん:2008/07/23(水) 00:51:31 ID:7MJHHynT0
>>963菅野令子は違うのか?
ちなみに初代プレイメイトジャパン・グランプリな。
967列島縦断名無しさん:2008/07/23(水) 01:08:47 ID:hX+AyZq+0
968列島縦断名無しさん:2008/07/23(水) 01:13:41 ID:NL0g8IKeO
↑餌に喰らい付いたクソ馬鹿ブサイク岩手人wwwww
このブサイク荒らしはその昔、仙台人にタコ叩きされた岩手人www現在はニートのかまってちゃんwwwww



毎日クソ僻地岩手から涙目で仙台スレに書き込みwwwwwクソ以下の人間www


ブサイク岩手人の惨敗www さぁ寝よ
969列島縦断名無しさん:2008/07/23(水) 01:50:32 ID:+hszE/Ci0
個人レベルで生活する分には都会過ぎず、学生が多いので物価が安めで暮らしやすい
農家から直売所で野菜買うとスゲー安くて重宝するし。

親の仕送りも大変だしね、物価の高い東京で私立大なんて行ったら暮らしていけんよ。
ぶっちゃけさ、月に一回映画見るとか、ボーリング行くとかコンパ行くとかぐらいの時にそういう設備があれば十分。
970列島縦断名無しさん:2008/07/23(水) 19:15:13 ID:CWoK9BU00
>>969
月に一回?だけ?さみしい奴等だな仙台人
971列島縦断名無しさん:2008/07/23(水) 19:40:37 ID:GMvNsr6W0
 \支援&拡散頼む!/     
          r⌒|
    ∧_∧   __|_|   
    (`・∀・) (__ ヽ
    (|     ̄(__  )  街宣右翼の正体
    | | |\(__  )  tp://www.nicovideo.jp/watch/sm4041275
    (__)_) (___ノ

       ※もっと知られるべき動画※
972:2008/07/24(木) 00:35:44 ID:Ngv6oBAd0
青森、秋田、岩手、宮城、福島、山形、来月中旬に行く予定ですが
メインロードは大丈夫なのかな?ライフプランとか・・・
★地震が何時有るか分からないので、辞めたほうが良いですかね?
誰か質問の答え下さい。
973列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 00:47:22 ID:DRYc6oudO
地震は仙台市民への怒りwwwwww


仙台市民の日頃の行いの悪さが見えてきたな。
974列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 00:49:51 ID:G1GHaIsO0
地震大丈夫だったか!?
975列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 00:52:34 ID:DRYc6oudO
↑仙台終了だとよ。
976 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/24(木) 01:01:24 ID:+DanESp50
               /ズンダ\
             . |/-O-O-ヽ|  
              6| . : )'e'( : . |9 
               `‐-=-‐ '
977列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 01:04:11 ID:Z2Z76ZvsO
岩手終了w
978列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 01:10:36 ID:DRYc6oudO
>>976
仙台市民必死だが俺はズンダではない。
979列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 01:16:28 ID:DRYc6oudO
地震であわてる仙台市民。
980 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/24(木) 01:23:15 ID:+DanESp50
               /ズンダ\
             . |/-O-O-ヽ|  
              6| . : )'e'( : . |9 
               `‐-=-‐ '
981列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 01:27:07 ID:DRYc6oudO
>>980
仙台市民必死だが俺はズンダではない。
982列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 01:34:38 ID:molhO+N70
近い内確実に起こる仙台沖超巨大地震は、どんなに凄まじいのか・・・・・・・・
983列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 01:52:37 ID:FosjMvyv0
984列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 02:05:43 ID:Z2Z76ZvsO
↑話題にもされず 全国からハブられてるクソ田舎岩手県wwwwww
985列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 02:09:15 ID:DRYc6oudO

目糞鼻糞。


新潟濃いよ、真の観光資源を見せてやるよ。
986列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 02:35:35 ID:+DanESp50
にーがた? なにそれ? にーぬまけんじ知ってる?


白州正子「近江は歴史上の秘境」「数知れぬ秘密にうもれている」

【S1】滋賀
【S2】東京 京都
【A1】愛知 大阪 奈良
【A2】福岡 兵庫 神奈川 北海道

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1208589310/11
987列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 12:39:13 ID:DRYc6oudO
仙台終了。
988列島縦断名無しさん:2008/07/24(木) 14:36:41 ID:molhO+N70
近い内確実に起こる仙台沖超巨大地震は、どんなに凄まじいのか・・・・・・・・
989列島縦断名無しさん
こうやって、少しずつパワーを分散放出する宮城
100年ぐらいのパワーを一気に放出する東海

どっちが安全か判るだろう

そう、地震の無い北海道西部が一番安全だね