沖縄本島周辺離島 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 09:07:56 ID:HtqJrGbl0
ニシハマの海の家ってくばがやってるとこしかないの?
953列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 10:23:11 ID:c4cid/IgO
質問ばかりだな…(´・ω・`)
おし、おれが回答しる。
>>950
長澤まさみってカワイイの?
>>951
宿を知っているのならば電話汁!
>>952
くば以外にお店はないでつ。一時本島の業者がいたけど。
954列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 13:37:25 ID:/Hfg5qWP0
水納島に行く予定なんですけど、水納島に行った人のブログやクチコミを見ると、
お弁当を買って持っていったというのをよく見かけます。

お弁当を持っていくのがメジャーな島なんでしょうか?
素朴な疑問なのですが、朝からお弁当持って行ったらお昼には
腐りそうで心配です><
955列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 14:27:33 ID:HtqJrGbl0
コンビニやスーパーでもでもクーラーボックス1000円ぐらいで売ってるよ。
956列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 16:58:54 ID:/Hfg5qWP0
>>955なるほど。皆さんクーラーボックスを利用しているんですね。
なるべく身軽にしたいと考えていたので、クーラーボックスは
浮かびませんでした。ありがとうございます。

もしお弁当を持参しないと、島内でのランチの確保は難しいのでしょうか?
ブログやクチコミには悪徳業者の存在なども書かれていて、
ちょっと心配になってきました。
気をつけることなどありますか?
957列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 16:59:28 ID:HtqJrGbl0
ageますよ

沖縄本島近海でM6・0の地震、奄美南部で震度5弱
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080708-OYT1T00461.htm
958列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 17:00:56 ID:9MnqwrYA0
高くね?スーパーとかで冷食入れる銀色の袋に
凍らせたペットボトルいれときゃ充分だろ。
959列島縦断名無しさん:2008/07/08(火) 21:20:42 ID:/Hfg5qWP0
>>958それなら大した荷物にはなりませんね!ありがとうございます。
960列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 00:57:42 ID:B2h1wzbTO
ドラマ「瑠璃の島」と、映画「うみ・そら・さんごのいいつたえ」は
それぞれ、どの離島が舞台でしょうか?
「Dr.コトー診療所」の与那国島と、「ちゅらさん」の小浜島はもう行った。

あと、ドラマや映画の舞台になった沖縄の離島ってあったかなぁ?
961列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 07:07:15 ID:4dXOOWmo0
マリリン
962列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 08:17:43 ID:KOahcJlhO
瑠璃の島・ここにしか咲かない花=鳩間島
※ここにしか咲かない花のPVを撮影した島は古宇利島
マリリンに逢いたい 
マリリン像=座間味港近く
シロ像=阿嘉港
963列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 08:39:01 ID:rFpbeFWn0
ググればいくらでも出て来るのに。
これだから携帯厨って言われるんだよ。
964列島縦断名無しさん:2008/07/09(水) 20:45:19 ID:znsPKy220
緊急連絡:
業務連絡:

ヨーロッパ市場の崩壊が始まりました。
世界大不況が始まります。

http://www.w-index.com/

各スレ担当者は、事前の指示に沿って
自分の判断で行動の方、よろしくお願いします。
965列島縦断名無しさん:2008/07/10(木) 11:05:33 ID:qga3L9gK0
島に移住した人の話もあったね。西表島だっけ?

あと最近のエコ(笑)映画。撮影は石垣島だって。
ttp://www.eigakizuki.com/
966列島縦断名無しさん:2008/07/10(木) 11:13:38 ID:qga3L9gK0
>>965の西表島移住の話見つけたよ
ttp://southbound-movie.com/

ロケ地マップまで丁寧に出てるw
967列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 02:36:36 ID:D3nc5O800
7月後半、久米島に行こうと思ってるよ。
やっぱ本当より海きれいなのかな〜wkwk
968列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 08:39:44 ID:Dfc8JvrA0
阿嘉の民宿街からニシハマまでって舗装路ですか?
機材持ってカート押していけますかね?
969列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 10:18:38 ID:iSVd6Jgc0
>>968
舗装だけど、直前から砂利道+階段
970列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 11:42:03 ID:o65+H+tr0
古座間味行く道ももう何年も工事やってるな、砂ぼこりがひどい
971列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 14:22:34 ID:Bu/YFeOm0
新スレ立てようとしたら規制でアウトだったので、どなたかおながいします。

↓スレタイ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沖縄本島周辺離島 6


↓1の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慶良間諸島・粟国島・伊江島・大東島など、沖縄本島の周辺離島を語るスレです。
島にならってのんびりマターリいきましょう。

久米島・宮古・八重山諸島・与那国・与論島は単独スレへ
沖縄本島については沖縄観光情報スレへ
関連スレは>>2-5あたり参照

前スレ
沖縄本島周辺離島 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1187048988/
沖縄本島周辺離島 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1157523411/
沖縄本島周辺離島3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1116198327/
沖縄本島周辺離島2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1083335678/
【ノンビリ】沖縄離島【マターリ】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1053488466/
972テンプレ1:2008/07/11(金) 14:23:30 ID:Bu/YFeOm0
【離島スレ】

久米島の話 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1158943594/l50

んみゃ〜ち!宮古島!Part13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1209727927/l50

石垣島の観光情報交換はココで汁13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1210227140/l50

西表島へ行こう 6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1205992051/l50

沖縄八重山・黒島 Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1190722925/l50

沖縄八重山・小浜島3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1161066486/l50

【渡】 与 那 国 【難】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1131272436/l50

【ゆんぬ】☆与論町・与論島☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1178453844/l50
973テンプレ2:2008/07/11(金) 14:24:23 ID:Bu/YFeOm0
【沖縄関連スレ】

沖縄観光情報-その55
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1214064794/

台風接近沖縄旅行の愚痴スレ11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1189784114/

沖縄のお薦め! お土産スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1127585174/

沖縄の穴場ビーチ -その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1154524539/

【エイサー】沖縄の祭り【豊年祭】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1086754644/

沖縄のレンタカーはどうよ??
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1208611015/

沖縄での不思議体験を語ろう。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1069082059/

八重山ここが好き!ここが嫌い!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1036582404/
974列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 14:48:35 ID:BpWakBt50
975列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 17:58:57 ID:Dfc8JvrA0
>>969
ありがとうございます。
民宿とかでの送迎もその階段の前が一般的なんでしょうか
976列島縦断名無しさん:2008/07/11(金) 18:30:07 ID:Bu/YFeOm0
>>974
乙&トン!

>>975
送迎は通常車が入れるところまでが一般的。
そこからビーチまでは大した距離じゃないよ。
977列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 09:28:54 ID:UjhLcf6l0
新スレ移行はこっち使い切ってから。
乙コールもこちらでどうぞ。

ニシハマか・・・行きてえええええ!!
珊瑚の具合はどう?>最近行った人
978列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 11:08:18 ID:41AunZ7D0
座間味でスノーケリングするのに網とかバケツとかあった方がよいですか?
979列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 15:32:38 ID:kD0P/BIS0
>>977
ビーチから入ってちょっと泳げば普通にあったよ。

>>978
網とバケツでなにするの?
980列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 18:10:30 ID:+BdqPlNBO
久高島や津堅島ではシュノーケル楽しめますか?
981列島縦断名無しさん:2008/07/12(土) 22:23:24 ID:zVmOV/uQ0
>>980
こういう奴って「楽しいよ!」って言われれば真に受けていくのかな
982列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 08:11:38 ID:Wq5CVOoh0
>>980
楽しめます
983列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 09:11:21 ID:/c1nmINxO
981〉言い方が・・
哀しいね〜


サンゴは慶良間かなやっぱ
984列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 13:28:17 ID:Z1dX65PL0
何時いくのか、泊まりか日帰りか(潮の干満)、
海水浴がてらにビーチでチャプチャプしたいのか、
船乗って沖のポイントを回りたいのか、是非見たいものはあるのか、(「楽しい」の中身)、
一人か女連れか野郎だけなのか(施設の充実度や行動の自由度)、
「楽しめますか?」一言で分かるわけない。
こういう無意味な漠然とした質問をする奴は池沼。
985列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 16:06:52 ID:FEEmk87+0
986列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 16:52:52 ID:FEEmk87+0
>>980
沖縄の海はどこも綺麗で感動的だけど、シュノーケルで水中を覗くとがっかりする事が多い。
津堅島は行ってないけど、久高島、コマカ島はがっかり。
がっかりしないのは渡嘉敷島。
写真は2008年7月
987列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 17:43:57 ID:Zu0vzIQI0
明日、座間味からシュノーケリングにガヒかアゲナシクに行こうと
思ってるのですが、どちらがお勧めですか?
988列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 20:11:45 ID:mGVrawfd0
>>987
何か台風が来るらしいよ。
989列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 20:51:36 ID:XKbDXgH+0
>>988
そういういい加減なことを言うな

沖縄の南方にある熱帯低気圧が台風になる可能性があるって話で
まだ発生してない
990988:2008/07/13(日) 21:34:55 ID:mGVrawfd0
>>989
俺も台風発生は望んでいないけど、この時期の熱帯低気圧は台風になる可能性が
高いし、しかも進路は沖縄に行く予定だから。
昨年もこの時期の台風はあったから要注意かも知れない。
991列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 22:45:19 ID:TXgX7TukO
7月末に発生予定
気象板位チェックしときな
992列島縦断名無しさん:2008/07/13(日) 23:03:23 ID:Wq5CVOoh0
月末は勘弁してください。台風は3連休にお願いします。
993列島縦断名無しさん:2008/07/14(月) 11:40:12 ID:TF3AQQ9C0
>>986
自分もコマカ島でがっかりした。
海中のイメージは「岩」だったな、、、
でも、ゼルダの伝説の島とそっくりなんだって
子供が喜んでた。
994列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 12:02:43 ID:uHEAOadV0
どうやら台風は17日〜18日にかけてらしいですよ、
石垣島は直撃の可能性もありそうですが、本島はそれほどの影響は
無さそうです、ただ、16日〜19日にかけては海は荒れそうです
週間天気予報でも16日〜19日までは曇りや雨の可能性も高いそうです
995列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 12:38:25 ID:Nmn+1MOh0
綺麗だった
この写真でも見て涼んでくれよ
http://uploader-k.fxbl.net/image/index.cgi/img121604294525862.jpg?img=121604294525862
996995:2008/07/15(火) 12:39:48 ID:Nmn+1MOh0
ごめん
誤爆した
忘れて…
997列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 17:52:34 ID:cz153pCw0
台風キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
998列島縦断名無しさん:2008/07/15(火) 21:27:44 ID:GqgQdhMU0
>>995
お前ギャグのセンスあるぞ
999戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2008/07/15(火) 21:29:54 ID:mAWMCk2V0
>>997
海の日、もはやダメだな
1000戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2008/07/15(火) 21:30:59 ID:mAWMCk2V0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。